COCOの特集を読んだが、過不足無く取り上げていて好印象。
略歴としては出来が良いし、実際に筆者がかなり使い込んでいる印象を受ける。
筆者が何かを電子妖精と呼称していたのは当を得ていると思う。
もっとも、筆者自身が書いているように、全ては過去のこと。
出た時期を考えると驚くほど直近のことまで書いてあるが、当然ながら今を捉えきっていない。
無論それは当たり前のことで、何か周辺は動きが極端に激しい。
立ち止まれば週単位の時間で忘れられるし、動き出せば当たり前のように蘇る。
やはり何かとは一種の生き物なのだろう。
本体も周辺も機能追加&削除とバグフィックスを繰り返し、実世界とweb上でコミュニケートが交錯する。
それら全てが何かという生き物なのだろう。
そしてそれらは常に完全には成り得ず、止まらない変化を要求する。
生き物が呼吸をし、栄養を取り入れ、不要なものを排出し、古い組織を殺し、新しい組織を造り、それを一時も休まずに続けるが如く、
動いていること自体が目的なのだろう。
人工知能とか自立進化プログラムとかそういう手垢のついた存在ではない、全く別の、全く想像もしなかった、
ネットワーク上に現れた電子の妖精と対峙しているのではないかと最近思い始めている。