シェアウェアっていくらくらい儲かるんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
具体的な数字が知りたい。
ベクターとかのって何本くらい売れるんだろう。
ちなみに私は某ダウンロードサービスで
同人ソフト1タイトル月平均10本くらい売れて10000円くらい。
・・・そんなほほえましい副収入です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 12:41
秀丸の作者は、秀丸の売り上げで家が建ちました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 15:29
ただしそんな人は一握りです。
月1万円の収入にもならない人ばかりです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:58
おれはフリーソフトしか出したこと無いけど、
ベクターのダウンロード数に1000円をかけると
都心の一等地に豪邸が2-3件建つぞ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 20:35
フリーソフトのダウンロード数など指標にならんよ
ほとんどはフリーだからとりあえず落としてみたってだけ
使い続けている人は数パーセントってのが多いだろう
さらに使い続けるにしてもシェアには金を払わないやつが半数以上
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 20:43
ソフトで儲かるのはエロ同人系ばかり
ヲタクは趣味には出費を惜しまないからな
悲しいけど、これ現実なのよね。
7:2001/02/21(水) 03:48
そうなのか・・・やっぱり。今のままでいいか・・・
昔ベクターにフリー出して
約30000回ほどダウンロード数があった・・・数は相当くるみたい
実際このくらいの規模のソフトだと、
どれくらいシェアにしたとき購入してくれるんだろうか・・・
やっぱり10本くらいの気がしてこわい。

ほかにそこそこいってるって人いたら情報よろしく!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 07:38
まずはメールウェアから始めてみてはどうでしょうか。
注意点はレジストして下さった
ユーザー様を裏切らないこと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 10:12
1タイトルで月1万円入るなら
10タイトルそろえれば10万円入るかもよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:52
>>5
ユーザーの立場から同意。
ある機能が欲しい時、キーワード検索にひっかかったものからよさそうなのを
10数個をダウンロードして試します。
んで「まぁこれならいいかな」ってかんじの数個にしぼって、後は削除か
ディスクのこやしですね。
>>7
たいていはダウンロード数の半数〜1/4が使いつづければ御の字じゃないですか?
僕と同じで。
111:2001/02/21(水) 15:17
趣味といってしまえばそれまでだが、
VB、VC等のコンパイラ(意外と高いしすぐ変わる)や、フォトショップ等のツール、
周辺機器とパソコンのカスタム(ネットに使ってるだけのサブマシンと違いけた外れにかかった・・・。)
せっかくコストをかけてプログラム組んだんだから元は取りたい気もする。
あんまし高いのもどうかと思うが、やっぱりソフト作るのはそれなりに金と時間がかかる。
他の人のシェアウェアもできるだけ使ってるものには送金するようにしてるよ・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 16:01
おまえの趣味におまえが自由に金を使っているだけなのに
なぜそれを他人さまからふんだくろうと考えているのかね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 17:54
12うざい
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/02/21(水) 19:08
>>12
別に君や社会に迷惑かけていなければ、なにしてもいいんじゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:58
フリーソフト至上主義者うざい
どっかいけ>12
16名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:22
シリアル出回っちゃうから、あんまり儲からないと思う。
エロ同人ソフトのほうがいいんでは?
同人ソフトでも割れで出回るか・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 04:29
シリアル出まわんのははこわいね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 04:38
エロの方が、たとえ尻がでまわっても回収率高いんじゃない?
ただ、オンラインじゃ所詮は尻でごまかされるから、
試用版にとどめてなるべくパッケージを郵送する方がいいと思う。
即日発送で。
19これが現実:2001/02/22(木) 04:52
シリアルが出回らなかった場合。
ユーザー数:100
登録数:10
シリアルが出回った場合。
ユーザー数:10000
登録数:30
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 09:34
それでもシリアルが出回らないようにするよ
せっかく登録してくれた人に申し訳ないから.
それにユーザー数は無限じゃないから頭打ちになるしね.
小額でもベストセラーを目指す方が頭いいと思うよ.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:56
いや、一般的にはユーザー数が増えるほど
宣伝になって相乗効果になるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 14:26
>>21
何がいいたいのかわからん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 21:02
>>19
笑った。
24!21:2001/02/23(金) 01:32
>>22
商売は冷やかしを歓迎することから始まるんだよ。
買ってくれない客を全て追い出してしまうと、
衝動買いする可能性のある客まで追い出すことになる。
お店に来る客というのは、何かを買おうと決めてくる人は
ほんの一握り。ほとんどの客は暇つぶし&衝動買いが目的。
そしてそういう客が落とすお金が一番多いんだよね。
立ち読み客が多い本屋ほど売り上げはあがるんだよ。
>>19が言っていることは、単なるマーフィーの法則ではなくて、
商売をやっている人間にとっては普通の発想。

それはソフトでも同じ。
その昔、MS-DOSや一太郎が売れたのは、
ソフトにプロテクトをかけなかったからだといわれている。
Windowsが普及した理由も恐らく同じ。
25名無しさん:2001/02/23(金) 02:19
>>24
>その昔、MS-DOSや一太郎が売れたのは、
>ソフトにプロテクトをかけなかったからだといわれている。

とあるが一太郎に関しては、タダで会社や学校に配布したんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 02:24
クソソフトに300円とか微々たる値段つけてなんとか儲けようとかセコイたくらみ
が伝わってくるソフト見ると笑える。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 04:07
ベッキーの作者を考えて見ろ。
Ver1どころか何年も前からシリアル変えてないぞ。
使用期限きれても制限ないし、実質カンパウェア。
それでももうかってるのなぜだ!?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 04:24
>>27
そんなもん、むちゃくちゃ有名だからに決まっておろう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 04:39
>24
なるほど・・・
アリスソフトもプロテクトかかってなくてコピーしほうだいだったから
今みたいにビルたつくらい売れたんだな。
・・・なんとなく納得。・・・だよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:03
はっきり言って、フォトショップやMS−DOSやWindowsが
今の地位を手に入れたのはコピーに因るところ大なわけでしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:47
衝動買いにせよなんにせよ、
金払っても良いと思える程度の出来でないとね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:43
>>27
あー、知名度とシェアの割には儲かっていない(秀丸モナー)。
所詮シェアウェアはその程度の商売にしかならんということだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:01
私の場合月2,3万程ほとんど宣伝です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:54
ふ〜ん、おもしろそうだね。
おれもなんかソフト作ってみようかなぁ。
難しいの?そういう本売ってる?詳しいHPとかあるのかなぁ。

教えてくんしてなんだけど、
いつかもしかしたらあなたが感動するほどよいソフト作るかもしれんし、
教えてくんれぃ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:09
>>34
やめとけ。
一見面白そうに見えるが、こんな苦労が報われない行為はない。
サポート始めたら個人の趣味ではなく他人のための作業になってしまう
嫌になったからって金もらってる以上、簡単にやめるわけにもいかんしね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:18
カンパウェアとかアドウェアはどうなのかな?
37はかー:2001/02/24(土) 06:47
何でも俺が解析してやるぜ。
38ぷろぐらま:2001/02/24(土) 17:55
解析できないプロテクトしたる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 21:57
そもそも構造的に儲からへんもんな。
同等の機能・使いやすさのフリーソフトが出てくればあっさり潰れる。
4039:2001/02/24(土) 21:58
追記
そして一度世に出されたソフトウェアが消えることはない。
(OSの互換性が保たれてる限り)
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 02:55
>34-35
漫画を描いて投稿するよりは報われるかもね。
がんばってね!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:57
腐れたシェアウェア作って全然売れなくて、「世の中不平等だよなー」なんて
逝ってるバカ見てるとどうしたもんかと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:59
解析しようとしたら爆発するシェアウェア作ったらウケる。>38
危険物処理班みたいな重装備でそれの解析に挑んだらもっとウケる。>37
44名無しさん@オシエテ:2001/02/25(日) 18:05
一世を風靡する爆発プロテクトCDの成分in2020

ダイアモンド半導体・・・99%
ニトロ・・・1%

ニトロの部分を上手い具合にハサミでちょっきんすれば・・・
45名無しさん@オシエテ:2001/02/25(日) 18:06
とにかくそんな物騒なもの作られてしまったら怖くてなんもできません(TT)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 18:27
フリーでもベクターに登録したら雑誌掲載したときに雑誌もらえるよ。
一冊700円くらいだから得。
47SAGE:2001/02/26(月) 07:37
>>46
でもなんだかいらん雑誌ばかりに掲載されるような…
って俺のソフトが腐ってるだけか(涙)
48ぷー:2001/02/27(火) 00:51
私もシェアとフリーのソフトを1個ずつベクターに登録しましたが
売れたのは、7ヶ月で1件だけです。この先も売れないだろうな。
良いことといえば、一度雑誌に載って雑誌が送られてきたことぐらいですね。


49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 04:31
オレも「オンラインソフト 1000本収録!」とかの雑誌しか載ってないよ。
単にソフトの頭数そろえるために掲載したんだろーなぁ。
そんな雑誌要らないから、もらってないからどうでもいいけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:31
お金がないのでフリーウェアしか手に入らない。
でもシリは足が着くと怖いので手を出せない・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 04:19
私は偽春菜反対運動を進めているものです。
Windows板に巣くっている悪質極まりない偽派の手により
議論すら出来ない状態に追い込まれてしまいました
しかし、偽派の荒らし行為がなくなったので
再び議論を再開することにしました

こちらのスレッドで議論を行っていますので
皆さんも参加してください。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=982700639

ソフトウェア板の住民の皆さんWindows板に巣くう卑劣な偽派を
2chから追い出しましょう
ごろつきフリーウェア作家黒衣を徹底的に叩きのめしましょう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:40
NOW DOING!
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 15:08
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:27
雑誌に載せるにはどうすればいいんでしょうねぇ?
宣伝といってもどうすればいいかわかんないし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 02:24
>>54
有名になる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:22
経験則で、
プロレジの売上1位で、日に100〜200レジストぐらいだとおもふ。

57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 00:37
>>54
雑誌買って、投稿しまくったらどう。
募集してなくてもたぶんあんまりなものでなければいくつかの雑誌は反応あるよ。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 00:40
>>56 ほんまか?
3000円として、
一日300,000円!?
ちょっとおいしすぎなんじゃない!
いっぺんむっちゃ狙ったのつくろっかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:10
>>58
確かプロレジのベクターに払うロイヤリティが、
値段の10%+300円だったとおもふ。
3000円として純益は3000-300-300 = 2400円かな。
でも売れる見こみのあるソフトは勝手にプロモしてくれるんで、
広告費と考えれば安いものかも。

それからランキング見ればわかるけど、なかなか上位を維持するのは難しいよ。
売れているのはすでに知名度の高い定番がほとんどで、
ぽっと出の奴は二週間ももたずに消えていくよ。

3000本売れたら万々歳じゃないな。
6059:2001/03/10(土) 02:18
間違い、
値段の18%+100円だね。
3000円として純益は3000-540-100 = 2360円かな。


61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 18:42
>>56
経験則って、どっからそんな情報仕入れてるのさ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 19:35
まずダウンロードさせるのは体験版で
かね払ってくれたら正式版のところを教えるってのは
駄目かね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:38
尻集に載らないためには、画像を読み込んで一致するかどうか確かめれば良い。
少なくともテキスト形式の尻集には載らないだろう・・・・?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:37
>>63
そんなことせずとも、ユーザーネーム1つにつき、
パスワード一つを対応させればいい。

簡単に解析されないようにしておけば、問題なし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:58
>>63
ISHエンコーディングとか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:10
心配しなくてもUGでシリアル表があるから
それ使ってタダ。こうしてシェアウェアはタダで
使われまくられてしまうのでありました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:26
>>61
仕入れてるんじゃなくて俺の経験。
これ以上は勘弁ね。

>>64
逆アセされて解析されて終了。
海外のクラッカーをなめると痛い目にあいます。
海外サイトに乗っけたとたんにシリアルが出回ったのには閉口。
国内専用ソフトにすればまあ大丈夫かもね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:27
>>66
ワレザー氏ね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:58
フリーウェアというのはもともとがフリーソースという意味合いだったのに、
シェアウェア登場によってフリーの意味がフリーの対象がソースから値段へと変わってしまった・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 08:04
既出かもしれんけど。
シェアウエアて1000円以下の安いのなんかもよくあるが、振り込んだり入金手続きがいやだったりで
登録しない人が多いのでは?
お金払えよーって言ってやると、自分の回りをそんなのが多い。
みんな使ってくれてるかなーって感じで、充実感を持たせたいだけならBBS作るくらいでお金取らない
方がいい。
もし儲けようなら3000円とか4000円以上にして、気合の入ったもの作った方がいいのではないかと
思う。それと仕事場で使える様なのだとお金を回収しやすいと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 10:05
>>64
甘い、甘いぞ。
個別ユーザー名からメチャクチャ複雑な計算式つかってPW生成してたつもりだったのに
尻集にはユーザー名「名無しさん」のパスワードが作られて載ってた。
敵ながら、ちょっと感心しちゃったよ。
72>>71:2001/03/11(日) 11:31
『パスワードを入力してください』とかいう特定の文字をダイアログに貼り付けただけだと、
逆アセンブルしたリソースから暗号解読しているソースのアドレスが解るから解析されやすいかも。
『パスワードを・・・』のような文章はスタティックテキストで表示するのではなく、
ビットマップで書いて画像として貼り付けたら解析されにくいかもよ。
解析している人達は足がかりとして、その手の文字列を検索するらしいしね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 16:10
SoftICE から起動しやがったらブートレコードを破壊してあげます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 21:03
ソフト的なものはいくらでも解析可能。素人以外には無意味。
まともに対策考えたら、CD配布&物理的アダプターぐらい考えないと無理。
それでも、いくらでも方法は思い尽くし。

私は良いものには、損と分かっていても金を払う。
そうしないと良いソフトが育たんだろう。
他人が払った金で成長したソフトを違法に使う奴はいるだろうが、
そういうどー仕様もない奴はどこにでもいるので、無視。

>>48
一人だけ買った奴ってどんな奴だろう。
立った一人の正規ユーザ・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:01
>>67
そっか。とりあえず回答ありがと。
でも、「経験則」じゃなくて、「勘」と言ってほしかった(^^;
76ななし:2001/03/11(日) 23:43
結局パスをきつくすることに気合いばっかいれて、
バグなどユーザーへの対応がおろそかになるん
だよね。(ワラ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:50
>>74
やりようによっては、数万台のコンピュータをフル稼働して
一年くらいかけて解析しないとパスワードが
解析できないとかいうのも作れると思うよ。
7877:2001/03/12(月) 00:54
パスワードが出なくても、バイナリ書換でプロテクトを
パスさせたりすることもできるか。
79ぷー:2001/03/12(月) 02:13
>>74
北海道の人でしたね。
今時珍しい奇特な人です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 05:05
おいらフリーウェアしか使わないから
シェアウェアだけで儲けるってのは辛いと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 20:22
馬鹿発見↑
8277:2001/03/12(月) 23:11
たぶん80が言ってる「儲ける」っていうのは
「生計を立てる」って言うことなんでしょう。

ただ、非難するんじゃなくてできる限り
意図を汲み取ってやるべきなのでは。

秀丸やBecky!なんかの例はありますが、
やはりシェアウェアだけでビジネスとして成立させるのは
不可能ではないですが、辛いでしょうね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 07:33
>>80
俺もシェアウェア使わない。
替わりのフリーソフトがあるやつばっか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 05:45
似たような機能ならフリーのほうがいいに決まってるしね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 06:51
>おいらフリーウェアしか使わないから
>シェアウェアだけで儲けるってのは辛いと思う

意外にこの意見て率直な意見だと思うよ。
シェアウェアって俺もよっぽどそのソフトじゃないと
駄目っていう場合以外はフリーウェアで間に合わせるしさ。
シェアのくせに性能が価格に見合ってない場合も多い。
シェアにするんであれば製作したものによほどの自信が無ければやめとけ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:37
>ソフト的なものはいくらでも解析可能。素人以外には無意味。

本当か?
たとえば、AbleCVとかは最近全然クラックされてないぞ。

ちなみにプロテクトコードはOCXとかActiveXとかに入れておけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 02:06
>>86
AbleCVは知らないけど、不可逆なハッシュ関数を複数種類
組み合わせて工夫すれば解析は不可能ですね。実証済み。
でもパッチ当てられた(w。
パッチならバージョンアップで使えなくなるので私は気にしない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 09:41
パスワードの一部を
プログラムコードやデータ解凍用のキーにするのってどない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 09:59
俺は秀丸には金払ったよ。あれはいいソフトだ。一応金はらわなくても
起動時にメッセージが出るだけだが、よく使うので払ったし、払う価値があると思った。
よく、お金を払わないと数ヶ月で使えなくなるのがあるがあれは困るぞ。
それを使って処理したファイルが数ヶ月後使えなくなるのかと思うともう
はじめから使う気がしないよ。所詮、何の保証もない個人の作ったソフトなんだから
存分に試せるようになってなければ到底使う気がしない。
結局、継続して使用する良質ソフトなら秀丸みたいな緩い制限で結構お金を
払うんだと思う。所詮何の信頼もないソフトなんだから、勝手な思いこみだけで
値段付けて待ってても失敗するのが落ち。結局誰も見ないゴミになってしまう。
まあ儲からなくても、こういう世界って”自分が如何に優れたプログラマか”
っていうのを誇示するってのがあるんじゃないかな。だからタダで数でた方が
いいと思うよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:30
>>89
> まあ儲からなくても、こういう世界って”自分が如何に優れたプログラマか”
> っていうのを誇示するってのがあるんじゃないかな。だからタダで数でた方が
> いいと思うよ。

俺は”自分が如何に優れたプログラマか”なんてどうでもよくてただ
小遣い欲しいだけなんだけどな(藁。数なんてでなくていい、サポートが
大変になるだけだぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:30
>>88
> パスワードの一部を
> プログラムコードやデータ解凍用のキーにするのってどない?

もうちょっと具体的に言ってもらわんと意味が分からん、スマソ。

とにかくパスワードをそのまま埋め込むとバイナリエディタでみる
だけですぐに分かるぞ。意味不明の文字列は目立つからな。
そのままじゃないならどうすれば良いんだ?という厨房は
「ファイルが見つかりません」
なんてのをパスワードにすると覗かれてもわかりにくいかもな(藁。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 13:50
小遣い程度にしかならないようなソフトにはだれもお金払おうとはおもわんよ。
本当に実用的なもの(秀丸みたいな)を作って金を払って使ってもらうか、
そこまでは行かないが程々のもの作ってタダで配ってみんなに使ってもらい
名誉を得るかどっちかだな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 13:57
>>92
「どっちかだな。」
と偉そうに言ってるキミはどっちなんだい、厨房君(ププ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:05
俺はある掲示板の運営をしてるんだけどね。同じようなサービスで
最初無料でやってたのが色気づいて有料にしたとたん閑古鳥になったのを
いくつか見たからね。
それだったら無料の方がいいや。いま俺のとこは盛況だよ。仲間も沢山できたしね。
ノウハウやいろんなものが勉強できた。チョビットの小遣いよりはこっちの方が得たものが
大きかった。
95名無しさん:2001/03/16(金) 14:09
「ファイルをリネームします」とかそんなんで
老人ボケユーザーから金取れば儲かるかもしれない。
業務アプリの連中見てると思う。
逆に凄いやつを出しても一般人がその価値を
認識できるか疑問だ。
Perlとメモ帳のどっちが凄いか理解してない。
さーて、「GUIつきファイルコピー」でも
やるかな。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:25
The two rules for success in life are:
Never tell them everything you know
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:28
>業務アプリの連中見てると思う。
ソースNE×Tとか?(藁
98名無しさん:2001/03/16(金) 14:33
>>97
おれんとこから見るとソースネクストって
真面目な会社。
ドライバー書いたりするより老人のパソコンの
設定やるほうがずっと金になる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:48
2ch なんかで良いアイデア出してしまうより
特許申請でもしといた方がいい
それがどんなにすごいアイデアでも誰も誉めてくれないし
後であれはオレが言ったんだとか言ってもうそつきよばわりだろう
全部ひろゆき氏の成功になるのはいやづら
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:18
>>95
俺も業務アプリのひどさはVBシェアウェア所ではないと思う。
業務アプリ作ってる奴らってみんなまじで厨房以下。
ていうかプログラミングとかコンピュータのこと自体よく分かってない。
そんなソフトに基幹業務をまかせてるなんて怖すぎ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:20
>>94
「仲間が沢山できた」ってなんか笑えるな。よかったな(ワラ。
ほのぼの板にでも行ってマターリやってこい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:23
>>100
厨房以下っていうかマジでドキュソばかりだよな。
若いのは馬鹿ばかりで、おやじは「SEです」とか痛いこと
言ってるだけの脳無しだし(藁。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 17:54
>>101
仲間は大事だよ。今はそのネットワークからの受注を受け年に数千万円単位
の契約を結んでいるんだよ。
閑古鳥で運営してるんじゃこうはいかないだろ。ビジネスは目先だけ見ていては駄目だよヘ(^^)。ではでは。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 20:55
>>103
その「ネットワーク」とやらでとった仕事は無料でやってやらないの(ププ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 08:39
>>104
お前、ムキになってる姿が痛々しいぞ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 13:09
うちの所は月に大体平均したら\5kぐらいでしょうか。
多い時には結構なお小遣いになる月もあるんですが、
収入0の月も珍しくないですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:00
いきなり初心者質問で恐縮なんですけど
皆さんが作ったソフトをフリーにするかシェアにするかを決める境目はなんなのでしょうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:16
>>107
製作者のためのソフト >> フリー
消費者のためのソフト >> シェア
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:17
俺はフリーで済むところを、消費者になるなんてまっぴら御免。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 05:08
日本はシェアウェアの登録率が高いらしい。
でもシェア作家に聞くと儲からない、と言う。
つまり、成り立ってないんじゃないかな、と思うんだけどね。

シェアウェアにはクソみたいなソフトもいっぱいあって、
フリーでそれと同等かそれ以上のものがたくさんあったりする
よね。

>>107
人のために自分の金や労力を使うのがイヤなやつが作るとシェアウェア、
人のために役立つものを作ること自体が楽しい人が作るのはフリーウェア
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 05:25
>>110
同意
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 05:27
>>111
同意
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 09:03
>>108
その通り、

他人のために役立つものを作ること自体が楽しい人なんかいない。

他人から評価されるのがうれしい、楽しいから作るんです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 11:50
>>113
> 他人のために役立つものを作ること自体が楽しい人なんかいない。
言い切るなよ…
「人の役に立つことそのものが嬉しい」ってのは偽善ばかりじゃないよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 12:24
>>110
>人のために自分の金や労力を使うのがイヤなやつが作るとシェアウェア、
>人のために役立つものを作ること自体が楽しい人が作るのはフリーウェア

はぁ、まだこんな寝言言ってる奴がいるのか・・・

じゃぁシェアとフリー、どちらも公開してる人はどういう人なんだ?
結構いるぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 13:39
まあ最初は完成度も今一なんでフリーにしてバージョンアップしてくんだけど、
「こんな素晴らしいソフトをフリーで公開してるあなたはエライ」なんて
メールをたくさん貰うようになると、シェアになかなか移行できなくなるもんなのよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:12
>>116
同意
最初にフリーで出すと、完成度が増してきたからといって
「そろそろ金くれ」とは言いにくくなるよね。
最初が大切ってことか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:00
使うだけ使って他にいいものができればポイ
フリーソフト作家は使い捨ての駒
「便利です〜 素晴らしいです〜」なんて言ってるやつでも
本心では「使ってやってる」って考えのやつばかり
最後にはこういう場所で陰口言われるんだよな
「○○の方がいいよ、もうxxはクソ」とか
作者には何も残らない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:07
>>116
「あなたはエライ」って物言いも何だか偉そうに感じるがどうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:11
金に汚いのはシェアウエア作者ではなく
むしろフリーウエア信奉者の方である

以上
121116:2001/03/20(火) 20:59
>>119
ああ,もちろん「あんたはエライ」なんて言い方されたことはないです。
「感謝に耐えません」とか「一層のご活躍をお祈りします」などですが
そんな文言ここに書くのも恥ずかしかったので、ああ書いてしまいました。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:31
>>113

> 他人のために役立つものを作ること自体が楽しい人なんかいない。

なんでも自分の基準で他人を決め付けないほうがいいね。
人の役に立つのが嬉しい、っていう人、いっぱいいるよ。
評価されるのが嬉しいから、ってのは自分に自信がない
からなんじゃない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:33
確かにいまは、
「ほんとはシェアにしたいんだけど、いまいち完成度が低いから
フリーにしとこう」っていう人もいるね。

でも、「フリー主義者」っていう作者もいるよ。
どんな完成度の高いソフトができても決してシェアにする
気がまったくない、っていうタイプの人。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:38
>>118

あ、うちのソフトも2chで使い方を質問したやつがいたせいで、
ヘンなふうに叩かれてたよ。

文句あるなら自分で作れよ、って気もするね。

自分じゃ野球なんて全然できないくせに「清原は腰の回転が
甘いからダメなんだ」って飲み屋で言ってるオヤヂといっしょ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:45
Lhaをいまシェアウェアにしたら、日本中パニックだな(藁
やり方しだいでは作者、家建つんじゃないの

完成度とか評価うんぬん言うなら、そういうフリーウェア
のことも考えないとね

要は「お世話になってます」って感謝の気持ちが大事なん
じゃないのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:52
フリーソフトに対する感謝なんて口だけ
おだてておけばバージョンアップされるんだから安いものだ
雑誌の掲載依頼なんて口だけ
メールするだけでおまけCDの容量が埋まるんだから安いものだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:57
あなたが便利に使っているフリーソフトたち
すべての作者の名前を何も見ずに言えますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 22:03
>>126

だから決め付けんなって
雑誌はともかく。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 22:28
雑誌といえば、ソフトをただ羅列して載せて、ヘルプやドキュメント
から引用した文章をちょっと編集しただけのコメントをつけてるだけ
っていうのが多い。
編集者に知識がじゅうぶんないと、たまにトンデモナイ間違いを書いて
ることがある。

できればちゃんと自分で使ってみて確認して書いてほしいんだけど、
さすがに3000とか5000とか載せてたら、とてもそんなヒマないん
だろうな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:09
>>127

言えないな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:36
名前が言えなくても、
「このソフトの作者さんに感謝」っていう気持ちは
あり得ると思うが?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:47
ていうか、感謝してるからってなんだってんだ!
だからお前は偉いとでも言うのか!


煽りだ…スマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:52
>>132
だぁれもそんなこと言ってないよ。
なにそんなにエキサイトしてんの?(・∀・ぷ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:55
>>133
だから「煽りだ」って書いてあるじゃん(ぷ
いちいち食らいつくなよ(ぷぷ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:09
こんな機能のソフト無いかなー?
あ、フリーソフトで落ちてるじゃーん
ラッキーまた金払わずに済んだよ
誰だか知らんけど感謝感謝!フリーソフト万歳!
シェアウエア作者は氏ね!やっぱフリーソフトだよ〜
あ、こっちの方が機能よさげ〜
こっちはもうダメだな、うん。こっちはもうクソだ。
なにおまえそんなの使ってるの?ダメダメ、そんなのクソだよ。
ここにこんなソフトが落ちてるよー
おれは先見の明があるだろ?アハハハハ

みんなこんなもんだよ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:27
mp3 作るソフト無いかなー?
あ、フリーソフトで落ちてるじゃーん (午後のこ〜だ)
ラッキーまた金払わずに済んだよ
誰だか知らんけど感謝感謝!フリーソフト万歳!
あ、こっちの方が機能よさげ〜 (Lame)
こっち(午後のこ〜だ)はもうダメだな、うん。こっちはもうクソだ。
なにおまえらまだそんなの(午後のこ〜だ)使ってるの?君たちダメだね。
Lame 使えよー おれは先見の明があるだろ?アハハハハ

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=980312914&ls=100
の20番
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:28
>>135
それでいいんじゃない?
フリーソフト作者もそれ以上のことは望んでないと思うよ。

少なくともオレはそう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 01:44
以前使って太フリーソフトをくそだと思うことはないよ。
DOS時代とかも色々使ってて、いまは使えなくなったものでも
あれは素晴らしいソフトだったな、って今でも良く思うものも多いよ。
その時代を飾る有名フリーソフトってあるよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:30
そういえば「寄付歓迎」なんてフリーソフトあるけど、
寄付がある事なんて無いに等しいんだろうな・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:35
基本的にみんなプログラマじゃないから分からないんだろうが、
大体のフリーウェアは、作者自身が使うために作るもんです。
それを、ついでとか気まぐれとか義理とか恩返しとかで公開してる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:35
136で言われてるみたいな人、この板とかWindows板とかにいっぱいいるね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:38
>>140
PGやっててフリーソフトも公開してますが、必ずしも全部が全部
自分で使うために作ってるもんばかりでもないです。
ま、そういうのは確かに多いけど。
「こういうソフト、なんでないのかな?」ってところから作ろう
と思うこともありますね。自分で使うかどうかは別にして。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:42
>>142
それで開発を維持できるのってすごいなぁ。
そんなんじゃすぐモチベーション萎え萎えで開発止まるっス。
144142:2001/03/21(水) 02:44
ちょっと変わってるのかも知れないですけど、作ることそのもの
が好きなんです(^^;

だからそういう仕事してるのかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 07:08
午後の作者でも紛れ込んだか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 07:13
>>145
なに、その中途半端なアオリ(藁
147吾輩は名無しさんである:2001/03/21(水) 07:40
>>127
いいフレーズだな。吾輩もどっかで使わせてもらうとしよう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 18:45
他人に必要とされていると感じる事で自己を成り立たせている人間も
いますので、そういう人はフリーウェアを創り続けられるんでしょ。

褒めはやされた結果増長して金とるようなヤツも同じようにいるんだけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 19:33
そういうのは褒めはやして増長させたまわりにも責任がある
まあだいたいそういうやつは実力が伴わずに挫折を味わうだろうが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 21:12
嫌われ者のシェアウェア作家が暴れてるな。(w

テレビに出たら嬉しいとか、雑誌に名前が載ったらなんだか
嬉しいとかそういう気分と同じなんじゃないの?
フリー作家ってのはさ。
人のそういう気持ちに文句を言う筋合いは無いね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 01:49
昔のパソコン通信時代と、いまのフリーウェア・シェアウェアって
全然、考え方からして違う気がする。

ベクターがシェアレジとプロレジを分ける前に、某企業がシェアウェアで
2個1組のソフトを1個3万8千円で載せてた。
そりゃシェアウェアじゃなくて商品だろうよ。
152素朴な疑問:2001/03/22(木) 02:39
シェアウェアって法律上の「商行為」とかに該当するのかな?
収入は申告して所得税払うとか?
商号とか商標とか申請したり取得したりできるとか?

法律上どういう扱いになってるのか、ちょっと興味あり。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 13:31
>>151
>昔のパソコン通信時代と、いまのフリーウェア・シェアウェアって
>全然、考え方からして違う気がする。

だからこんなことを考える輩が出て来るんだよね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/01/29/yomoyama3.html
そもそもオンラインソフトって、自己満足で作ってる部分が多分に大きいと思う。
それに作者に複数の環境を持たせろって言ったって、
物理的にも金銭的にもそんなに複数の環境を用意できる人なんて少数派だよ。

そもそもこんなことを書く輩に対してはフリーソフトウェアだろうがシェアウェアだろうが使って欲しくないし、
心あるオンラインソフト作者だったら怒り心頭だろうよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 17:08
>テレビに出たら嬉しいとか、雑誌に名前が載ったらなんだか
>嬉しいとかそういう気分と同じなんじゃないの?
まあそうだとは思うがしかし、たかだかフリーソフトの作者が
自分は有名人だと思うのは勘違いも甚だしいというのが本当なわけで
だって上にもあるけどソフト名知ってても作者名なんて知らない人がほとんどんだし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 01:06
>>153
オレもそう思うなー
責任って、そりゃ道義的責任とかはあるかも知れないけど、「いっさい
責任持ちません」ってDisclaimしてるでしょ、たいがいのフリーウェアは。
「おれさー、こういうツール作って使ってるんだけど、けっこう便利だよ」
「あ、じゃあ、おれにもコピーしてよ」ってな感じの延長にあるものだった
はずなんだけどねー。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:10
>>154
そだねー、ひでまるお氏、吉崎栄泰氏、Micco氏、くらいは
わかるが、あとはサパリ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:21
バカだなぁ。名前なんて覚えてもらわなくても、全国で
の目に触れてる、話題になってる、使われてるって思える
のが満足なんじゃん。
それに、それに、ユーザーとやりとりして、作るのは
結構面白いもんだ。例え事務的なやり取りでもね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:22
つか、べつにねぇ。 思い上がりでもいいんだよ。
自己満足の世界なんだから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:23
ちょっと思ったんだが、シェアウェア作家で登録料と開発費の
収支を公開している人っているだろうか?
公開してないがゆえに、ユーザが抵抗感を感じる、っていう面は
ない?
ソフト作るのにいったいいくらかかって、シェア登録料がいくら
入ってどのくらい費用を賄ってるか、はっきり見えてればまた
ちょっと受け取り方も違う気もする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:33
>>159
そうかなぁ
自分は作者がどんだけ儲けてようと損してようと気にしない。
その価格に見合っただけの機能があると感じる事ができればそれでよし。
161159:2001/03/23(金) 02:48
>>160
そっかぁ
やっぱ市場商品と同じ感覚、ってことなんだね?

オレはもともとのほんとの意味での「シェア(=分かち合う)」
の感覚だから、「使わせてもらってるので開発にかかる費用を
みんなで分担」っていう考え
だから、「いっちょひとヤマあてたろ」っていう作者には払う
気がしないわけね
162160:2001/03/23(金) 14:16
>>159
なるほど。
そういう考え方か。

> 「いっちょひとヤマあてたろ」っていう作者には払う気がしないわけね

確かにそれはあるね。
あまり儲ける事ばかり考えてるようなのは引く。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 16:27
> 「いっちょひとヤマあてたろ」っていう作者には払う気がしないわけね
おれはそういう人見たことないんだけど本当にそんな人いるのか?
イメージから話作ってない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 17:05
>>163
いるよ〜
Yahooの掲示板とか、ほかいろいろ見てみそ
「シェアウェアで生計を立てるのは可能ですか?」
「シェアウェアで資金を作ってゆくゆくは会社化したい」
とか、そんなのいっぱいあるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 17:42
パッケージソフト作って売るよりも、「シェアウェア」って
タテマエでオンライン販売したほうがローコストだから、って
ことで資金のない個人や団体が資金集めを目的にやってる
ようなのも、一部だがある。
この板の別のスレで騒がれてるペルソナウェアってのも、
もとはフリーだったのが会社化してオンライン販売始めた。
もっとも「シェアウェア」と銘打つことはしなかったけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:22
シェアウエア作ってるやつは極悪人てこと?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:35
なんでそうなる(w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 02:22
いや、プログラマはみんなお人好しの道化だってこと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 02:51
>>168
本人がtakeを得られてると思っているなら、いちおう
give & take が成立してるんだから、一方的お人好し
というわけでもないかな、とも思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 04:27

フリーウエアは確かに有り難い
しかしその一方で、プログラマが安く見られがちだという事も、フリーウエアの存在による所が大きいと思う。
あなたの本職がプログラマであるのなら考慮しなければならない事だ。
大半のユーザーは横柄で、ソフトがロハで使えるのは当然だと考えているという事を認識しているか?
私は、すべてのソフトがシェアウエアという土俵で戦っても別にいいと思う。

まあ、そういう私は別に何も作っていないんですけどね :D
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 04:42
>>170
確かにそういう面がまったくない、とは思わない。
ただし、一つだけフリーウェアと市販ソフトウェアの大きな違いが
あって、それは「責任」の問題。
フリーウェアはバグがあっても、それでHDDがクラッシュしても、
作者は何ら責任を負わないけど、企業の商品ならそうはいかない。
172170:2001/03/25(日) 05:27
>>171
シェアウエアであってもそういう事に責任を負う(負える)人なんていないよ。
第一、私は「企業の商品」の話などしていない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 05:54
シェアウェアのバグでデータががばっと消えた時に、
作者さんに報告したら、ごめんなさいの一言もなかった。

「次版で直します」だけ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 05:56
ごめんなさい、と、うっかり言ってしまうと
責任を取らされるかもしれないと思って怖がっているからです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 06:01
>>172
あ、シェアとフリーの対比として、ってことね、スマソ。
確かにおっしゃるとおりです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 06:03
ドキュメントに「責任は負いません」と明記してあるからでしょう。
ただ、ほんとにそれで責任を負わなくていいのか、というのは
まだいろいろ議論があるようですが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 07:50
責任を負わないって書いてあるからこそ
謝ってもいいんじゃないか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 07:52
>フリーウェアはバグがあっても、それでHDDがクラッシュしても、
>作者は何ら責任を負わないけど、企業の商品ならそうはいかない。

それは企業の市販アプリも同じですってば。
契約書よく読んでインストールしてる?
いや、俺はしてないけど(だめじゃん)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 08:23
>>177
確かにそれは言えるかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 09:22
>>178
契約書ではそうだね。
ただ、事実上謝罪とかパッチの配布とか、いちおうやることは
やるよね。義務があるかどうかは抜きにして。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 10:11
しかし、フリーソフトはシェアウェアよりもかなり好まれている
ことだけは確か。
フリーと、シェアが同機能であったら、ほとんど全員フリーを
使う。シェアウェアというだけで、選択肢にもならない場合が多い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 10:27
>>181
まあ、当然といえば当然ですよね。
同じ効果が得られるなら、金払うよりはタダのほうがいいのは
だれでもそうでしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 18:55
イリアがシェアにしたらちょっとした騒ぎになるだろうけど
金払う奴はいないっぽい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 19:55
>ただ、事実上謝罪とかパッチの配布とか、いちおうやることは
>やるよね。

甘い、甘いぞ。チクロにサッカリンを加えたくらい甘いわ。
市販ソフトでも事情は全然変わらないって。ほんと。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:29
シェア代金。コンビニで払えればいいのにな。特に海外の
シェアウエア。WebMoneyでもいいな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 18:20
カンパウェアに入金したことあるひと、入金されたことある人っているの?
187名無しさん:2001/03/28(水) 18:47
アメリカ人のフリーの某エミュの作者のところに
大口の寄付が入ったってなかったっけ?
うろ覚えで自信ない。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 00:23
>>180 >>184
184の言うとおりだよ。
仕事で使ってるソフトなのに、
「仕様です」と言い張って何の対処もしてくれない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 01:12
「仕様です」で通すのはソフトに限らないが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 02:15
えー、ある機械の制御ソフトを書いてるんですが、バグが発見
されると、土日だろうが祝日だろうが正月だろうが、電話一発
そっこー呼び出しです。
市販ソフトはそういうのないのですかね?ちとうらやましい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 03:18
それはあなたの会社が小さいからです。
ふつーはソフト完成後は保守会社にまかせます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:32
>>190
それはそういう契約になってるからでしょ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:01
同人誌をスキャンしたのを上げてCM貼るのと
どちらが儲かりますか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:24
それを知ってどうするの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:43
>>193
エロパロなら許す。てゆーかどんどんやれ。
(オリジナルは禁止)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 14:24
>>188

それってWind・・・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 00:07
>>195
えー、なんでエロパロだけ?
 オリジナルでも商業誌でもいいやん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 14:52
>>190
市販ソフトはいわゆるつるしの服と同じなのよ。
受注はオーダーメイドだから、値段も高いけど、責任範囲も広い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 15:56
俺の知り合いで、シェア作って車買った奴いるわ。
サポートで無理難題をふっかけてくる奴がいて困るってぼやいてたっけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 17:48
いいなー、いっちょ俺もシェアやって世界一の金持ちになるか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:38
無理
202ななし:2001/04/04(水) 01:04
いまさら機能だけで勝負して大売れする新規のシェアウェアは無理じゃないすかね?
方向性は、ビジュアル重視で。
オタ狙いってだけじゃなく、ポスペなんかもビジュアルが一般に受けたわけだし。
廃れるのも早かったけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:13
びるげいつ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 19:27
2chだと、シェアウェア作家を毛虫のように毛嫌いしてる人たくさんいるよ。
マジな話。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:43
>>204
>シェアウェア作家を毛虫のように毛嫌いしてる人たくさんいるよ。
シェアウェア作家に例えられる毛虫が可哀想だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 21:32
>>205
「たとえる」の漢字間違ってるやつおめ

207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 22:49
?正しくは
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:04
>>206
ドキュソ発見。晒しあげ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:17
>シェアウェア作家を毛虫のように毛嫌いしてる人たくさんいるよ。
正直に言えば、シェアウエアでお金稼げる人に対するやっかみだろうな・・・
おいらもうらやましい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:25
>>205
>>シェアウェア作家を毛虫のように毛嫌いしてる人たくさんいるよ。
>シェアウェア作家に例えられる毛虫が可哀想だよ。
毛虫と同一視されるシェアウェア作家の方がよっぽど可哀相だよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 08:57
シェア作家ウゼぇ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:21
フリー並のものをシェアにしてる奴は逝ってよし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 19:21
この場合、「喩える」のほうが適切であろう。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 13:46
秀丸エディタの作者はこんな感じらしい。
http://www.japan.cnet.com/Newsmakers/Saito/?wn
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:17
>>214
サンクス。参考になったよ。
ガツガツしてなくていいね。うらやましい。
でも月商500万で「なんとか食べていける感じ」って、
そんなにどこに金が消えてくんだろう…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:39
いかにも性格悪そうだな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:51
給料とかだろ・・・一人50万払ったとして10人も雇うと次の開発費は
捻出できないね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 18:10
どっかで3人でやってるって見た事あるけど・・・気のせいかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 18:11
6人だった
鬱氏
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 10:47
6人で500万なら確かにギリギリやろな。
なんにせよ、シェアウェアでは頂点レベルでもこの程度ということか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 10:49
>>217
企業の「人件費」は手取りの給料以外にもいろいろかかるから
単純計算しちゃダメだぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:47
>>202
そうだよな。アイコンとか格好良く作ってみるか。
でも絵心が無いからな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:51
秀丸の作者ってLhaplusの作者よりキモイね
224 :2001/05/01(火) 00:57
>>214
ありがとうございました。
とても興味深い記事でした。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 08:20
VBのくせにシェアってのが一番ムカツクね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 11:42
>>225
考え方のレベルが低い

どんな言語で書かれていようが、そんなの関係ないのではないか?

使用する側がそのソフトの価値を認めれば、使用するであろうし、
そうでなかれば、使用しないだけ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 12:23
脅威の解凍ソフト、RarUtyもVBだぞ。
結局は使い手次第だ。どんな良い言語を使ってもヘボはヘボだしな(笑)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:16
>>225

VBを自由自在に使いこなしてから言え
そうすれば、そんな事言えなくなるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:31
>VBを自由自在に使いこなしてから言え

なぜ使いこなしてるからこそ 文句を言ってると思わない??

きっと自分がVB*すら*使いこなせなくてそれで
VBを凄いもののように勘違いしてるんだろうな
かわいそうに
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:50
>脅威の解凍ソフト、RarUtyも
とか言ってるよ227は

普通にPC使ってればLHAとZIPで十分じゃねえか?
きっとへんなソフトとかへんなムービーとか
落としまくってるんだろうな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 17:10
>普通にPC使ってればLHAとZIPで十分じゃねえか?
>きっとへんなソフトとかへんなムービーとか
>落としまくってるんだろうな
確かにそれは言えているかもしれないが、VBのくせに
とか言うのは、プログラム板で逝ってくれ。
>>227
の言うように、優れたアイデア/インターフェースは
ソフトウェア生産上重要な要素であるのは事実。それ
らが逝っちゃっているソフトは見向きもされない。
アイディアさえ良ければ、別のコーダーさんに依頼し
ても良いんだからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 18:54
>>230
なんか君は話の筋道が見えてないね。(藁
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:18
>>230
これ一つでほとんどの解凍がすむからこそ良いと思うよ。
拡張子が違うものいちいち解凍するのは面倒
234ななし:2001/05/04(金) 23:38
秀丸儲けてるんだろうなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:01
>WinGroove作者・中山裕基
>=======================
>今や一番有名なトラップソフトとなりました。これはかなりひどくトラップがウィルスやロジックボムと同じだという人達の気持ちが分かります。
>トラップの内容はなんとFATの破壊...不正シリアル入力後一定条件を満たしているとIO.SYSを書き換え、起動時にクラッシュさせるとのことです。(ノートンユーティリティーによってIO.SYSがウィルスに感染したとの警告が出る。)
>こんなのが何かのバグで正規ユーザーに発動したらたまりませんね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:02
>これを元に作者のいいわけを検証してみます。
http://www.forest.impress.co.jp/announce/19980916.html
>からとりあえず表で流通している情報が入手できます。

>見てもらえば分かりますがかなり白々しいです。
>とりあえず内容は、
>HD破壊のプログラムを実験で作成し組み込んでいたが外すのを忘れてしまった、というよう話です。しかもはじめのうちは不正使用者には興味がなかったとまで抜かしています。

> 破壊トラップ部分は
> ・登録処理と一緒に暗号化されている。
> ・すぐに発動せず、一定の条件を満たした場合に発動する。
> (原因が分からないようにするというウィルスなどでは常識の手口です。)
> ・処理自体はRUNDLLという別のプロセスを起動して行われている。

> (信頼の置ける人物数人から別々に入手した情報で信憑性は99.99%確実です。
> Windowsに精通している方なら自分でも確認できると思います。)


> ということから極力ばれないようにかなり手の掛かったことをしています。
> これが実験であるならここまでする必要はありません。
> だいたい自分のHDも破壊される危険もあるんだから、完全に処理が無効になっている
> か念入りに確かめるはずです。

>以上のことなどから作者は登録料のためと言うより(数千万の稼ぎがあり、不正使用者をわざわざ公開した事実から)不正使用者への恨みであると私は予想していますが、まあどうでもいいことです。
>この事は表の方々がトラップの存在を知る機会ができたこと、トラップを組み込んでいるシェアウェア作家の方々への見せしめになったこと、という点で意味があったと思います。



>この人のやったことはかなり酷く、某大統領を思い出させる言い訳を吐いたりもしましたが、もうシェアウェアを公開することはできないですし実生活でもかなりの苦労をしていると思いますからメールボムを送ったりするのはやめておくべきだと思います。(半笑)
>と、おもったら登録再会しやがりました...どうしてくれよう..
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:02
>任天堂ファミコン、スーパーファミコンエミュレータ作者・安藤信明
>==============================================================
>最近では話題にのぼることもなくなったようですが、この作者の悪行ぶりは凄い物があります。この人の名前はエミュレーターを扱う人ならだいたいは知ってるでしょう。
>まとめると
> ・不正入手シリアルを入れるとハードディスクを消去する。(¥1)Win.com
> を削除するだけという話もあります。
> (今はWindows強制終了に落ち着いています)
> ・上記動作をクラックされた海賊版のせいにした。
> ・登録ユーザーに対してマリオブラザーズのROMを送りつけた。
> (マリオラブレターと呼ばれ大変有名)
> ・吸い出したROMを吸い出し代行と偽って128MB MOを販売した。(¥1)
> 完全に著作憲法違反です
> 間抜けなことにこのルートで流出したディスクシステムのデータには
> "NOBUAKI"とか名前がそのまま残ってたりします。

> ※ディスクシステムには記録メモリとかの概念が無く、ディスクそのもの
> にセーブデータが記録されます

> ・登録料金が内容に比べて異常に高い。以下は曖昧な記憶ですが調べればすぐ
> 分かります。
> ・しかも定期的に追加料金がいる
> ・Windows再インストールでIDが変わっても、もう一ライセンス必要。
> ・WinG->DirectXのバージョンアップも高額
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:03
>最近はBioNESのいう比べ物にならないくらい精度の高いエミュレーションを行うエミュレータが登場してかなわないと思ったか周辺機能のバージョンアップしかしてないようです。ますます汚い...

>スーパーファミコンエミュレータの方は4000円もとっておきながら音楽もならないままバージョンアップは止まってます。登録者はカンカンです。

>あとキージェネなども昔は存在しましたが、この作者はそういうのも全部チェックしていて掲載中止せよといったかんじのメールを出しまくってたようです。実際とある掲示板の管理者はクレームメール貰ったようですし、キージェネを置いていたGeoJなんかはすぐにアクセス制限を掛けられたという話もあります。(普通 数Kの、数字を出すcomファイルがアクセス制限が掛けられるなんて事はないです)(¥1)

>他にも、一エミュユーザーを装ってPC88のROMページを開きそこからその作者のソフトなどを宣伝する内容のないページを作ってリンク張っていたりもしたようでし、(¥2)トラップの部分が無差別に作動するバグのある物を、報告があるまで一時期公開していたという話も掲示板で見たことがあります。(¥3)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:03
>東西麻雀、南北麻雀作者・花雀(斎藤 順一)
>==========================================
>これもアングラ世界では有名ですね。
>このソフトのトラップは、不正レジスト後に数回起動するとWindowsフォルダを空っぽにしてくれるそうです。(¥1)現在も懲りずにトラップつけたままだとか。(¥2)
>ネット対戦用の麻雀とかももっと人気のある物があるのでこのソフトも手を出さない方がいいですね。

>この人もNIFTYでなんかぼやいています。
>-------------------------------------------------------------------------------
>・パスワードの信頼度を落とす
> 野中兼山は害虫を食すモズを領民が食用にしているので保護しようと考え,
>領民に「モズは千羽に一羽の割合で毒を持っているので食さないように」というお触れを出したところ,領民はモズを食するのを止めたそうです。
> インターネットで出回っているパスワードの中に怪しいものがあるといううわさを流すだけでも,一定の抑止力は有ります。
> パスワードではないですが,一部のフリーゲームソフトの中には問題に答えられないと,HDDの中身を消してしまうものがあるというウワサが流れ
>ダウンロードが減少した例が有ります。
>-------------------------------------------------------------------------------
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:04
>Unreal Player Max 作者・wataru(石田渉)
>========================================
>この人が動いたのはまあまあ最近なのでご存じの方も多いでしょう。私は自称wataruウォッチャーです。(私の活動範囲にことごとく登場します)(^^
>結構詳しいこと知ってるので害の出ない程度に書きます。

>話によると元はMOD系の人らしいですね。
>私が初めに名前の見たのはMP3zBBSと言うところでUnreal Player(Unreal Player Maxのフリーウェア版、現在開発終了)の宣伝をしている時からです。このBBSのあるページ、実はもと立派なWarezMP3ページです。その時はノーマルなBBSになっていましたが。

>この人の名前が日の目を浴びるようになったのはいつだったでしょうか。確か初めはとあるWarezサイトがパッチを配ってて、それに対し損害賠償訴訟を起こすみたいな書き込みをそのサイトの掲示板に行ったことだと記憶しています。その数日後有名なクラッカー団体のページの掲示板にキージェネレーターに対し同じような書き込みをして周りの人から非難の言葉を浴びていました。「自分はこのサイトの利用者のくせに自分の作った物のクラックは文句言うのか」ってね。本人は当然密告でやって来たといっていましたが、後者のクラッカー団体の方はかなり嘘臭いです。
>なぜかって言いますと、その一つ目のWarezサイトにそのクラッカー団体関連のクラックパッチも置いてありました。そのなかにあるテキストからそのクラッカー団体HPにいけるようになっていたのです。まあ密告者がパッチをダウンしてまた密告したとも考えられますが、この数日間の空きが
> ・密告者の場合一度サイトを訪れても次来るのはしばらく後でしょう。
> (密告するくらいだからそのサイトの常連にはなる気はなかった)
> ・一方作者本人の場合、掲示板の書き込みには「三日以内に削除」とありまし
> た。三日後のチェックの時に来るだろうし、その後もまた掲載しないか巡回
> していると考えられる。
>と考えられることからこのサイトのクラックツールを他にもダウンしてやって来たんでしょう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:04
>と、あまり関係ない話も書いてしまいましたがここからが本題です。

>*引用部分は添付ログから見つけることが出来ます(05月10日 17時41分〜)

>その後作者のホームページの掲示板に以下の様な書き込みがありました。
>>Unreal Player MAXも他のシェアウェア同様、クラック等を使用すると、
>>Windowsのシリアルコードや所有者の名前、IPアドレスなどが送られる
>>ようになってます。近日中に警察に被害届を出すので、クラックを使用
>>している方はお早めにご登録下さい。

>この事に付いて添付ログの掲示板では色々な議論が行われました。
>結局は、機能の予定だけがあって実際には組み込まれなかったとの事ですが、私にはそうは思えません。ホームページにはクラック密告用のフォームが追加されましたし、後述するボットの話、クラックを掲載したサイトへの書き込みは敵意むき出しといった感じだったからです。


>>送信の件ですが、重ねて申し上げておりますように、
>>Unreal Playerにはそのような機能はついておりません。
>>バイナリエディタで検索しても、HELOとかのSMTPコマンド
>>は見つかりません。
>>クラッカーのIP、プロバイダのアドレスはHPに書いてあった
>>アドレスにメールを送ったら返事が返ってきたのでわかった
>>だけです。ただ、もうクラックを制作される予定はないとのこと
>>ですので、それを使って何かをしようという予定はないです。

>これもかなり妖しいです。デバッグトレースをしたらフラグが立って...みたいなことをすれば、送信できるでしょう。
>第一、クラックの技術を持つ人がIPもろ出しでメールを送るでしょうか?もし本当に送ったならよっぽどクラックが簡単だったか、もしくはそのメールに何らかの意図があったかですね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:05
>>ソフトウェア会社、シェアウェア作者の方へ 投稿者:303tek
>>05月10日 17時41分
>>はじめまして。
>>当方でクラック、海賊版を探索するボットを開発
>>しました。現在無料でご利用になれます。
>>2日に一度程度掲示板、その他を巡回し、発見した場合
>>はメールでお知らせいたします。XOOMとprohosting、T CUP
>>KISSその他の場合は自動的にクレームメールを送信すること
>>も可能です。登録を希望される方は[email protected]まで、ソフト
>>ウェアの名前と送信先のメールアドレス、クレームメールの
>>自動送信の有無を御記入の上、about botという題名でメ
>>ールをお送りください。5月13日にサービス開始予定です。

>他にもクラック探索用のボットを作成するとの話もありました。最終的にはネットのトラフィックを招くとのクレームが出て売却したみたいですが。(こんなの売れるのか?)
>このボットの機能は当初無料ホームページサイトなどを監視し、見つけ次第クレームメールを送りつけるとの物でしたが、いつの間にか機能は「探すだけ」になっています。

>あと、
>>IEをインストールしていると、MS製品はいろいろと送信するようですね。
>>あと、Real Playerもメールアドレスを送信するようです。
>など発言して責任逃れようとしてたし


>>>303tekの掲示板にwataru氏が 個人情報抜いているよ、訴えられたくなかった
>>>ら登録して下さいと書き込んでいたのでてっきり抜いているものだと思って
>>>ました。
>>その掲示板の書き込み、俺も見ました。( 後に消されちゃったけど... )
>>じゃ、あの書き込みは一体何ですか?

>>名前、会社名、IPアドレスを把握している

>これに付いてはずっと回答はありませんでした。



>ちょっと読みにくかったかもしれませんが、これだけだらだらと色々書いたのは今現在もバージョンアップや新しいソフトをリリースしている(最近パッケージ版を発売したそうで、登録ユーザは怒ってるみたいです)のでそれなりの説得材料が必要だと思ったし、シェアウェアに付いて考えさせられたのがこの事件がきっかけだからです。(ログが手元にあったという事もありますが。)
>この事件の前から個人的な恨みを持っているとかそういう事でもなく、ただ純粋に多くのユーザを持ち(多分)高価格のソフトをリリースする作者として許せないなと思っただけです。前述の人とは性質が違うという事は分かっていただけると思います。(前述の人も十分悪質なんですけどね)今やシェア協トーク広場などで「ふざけてる作者」の代名詞になっています。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:05
>私は高機能と書きましたがそれはmp3.ne.jpなどのサイトがそういってるだけで、(http://mr.simplenet.com/layer3/title_1.html)など、一般ユーザーの視点から見れば機能に大差はなく、Unreal Player Maxは機能に比べて高額であるとの意見が強いです。

>アンケートなどでUnreal Player Max利用者が多いのはクラックやキージェネなどが大きく流通したこと(MP3プレイヤー利用者は大抵MP3Warezページを訪れていて、そこから普通のWarezページにリンクが張ってあったりする)と、高額なシェアウェアで高級感がある、といった事が原因でないかと私は考えています。

>あとは荒らしにあった掲示板のログ(....)を大事にとってチクリ用のページに置いてあったりもしてます。これがクラッカーの本性だ、ていう感じで。荒らしといっても死ねって数回書き込んであるだけですけど。名前の欄は某クラッカー関連団体の名前ですが、作者自身もそれの関係者でないのを分かってるはずなのに。しかもそれより後の部分を切り取ってあるのもちょっといただけない。まあ私の記憶ではその後にIP送信関連の書き込みもありますからしょうがないですかね。
244:2001/05/05(土) 03:05
はぁ・・・
なんスかコレ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:05
>NextFTP作者・界外 年応
>======================
>これもそこそこ有名です。困った人達レベルから格上げしました。(笑)

>NextFTPに不正使用すると作者宛にメールを送るといった物です。(クラッカーの方が言っていたので、間違いないはず)しかし、メールボックスが溢れてすぐにその機能は廃止したとの事です。それもそのはず、このソフトの利用者はWarezでFTP交換やファイルをアップロードするのに使うWarezな人が大半で正規登録しようとする人なんかあまりいません。一般ユーザはブラウザでダウンするし、アップロードもホームページをアップロードするぐらいですからまともなFTPクライアントを使おうとする人はほとんどいませんし、優秀なフリーFTPクライアントは英語版ならたくさんあります。

>まあこれは昔の事で書く必要はあんまりないかもしれませんが、わざわざここにあげたのは後述のFileVisorみたいな不正使用排除用のコードを入れただけでバージョンアップなんて言ってます。よく「不正使用は正規使用者の妨げになる」みたいなことが言われてますが私にはこの事があんまり良くわかりません。というか論理の争点をすり替えて登録料を手に入れようとしている風にしか思えません。

>他この作者毎日新聞のコラムにとあるクラッカー団体や老舗Warezサイトが紹介されたときに、「シェアウェアの不正使用は店で万引きをするのと同じだ」みたいな事も言っていましたね。クレーム送ったりしないで細々のキージェネレーター対策する(キージェネレーターが起動してたら登録を無効にするとか)所はまあ評価出来ますが怒りにまかせて訳の分からないこと言ったりするのはちょっとね...

>よく言われているように不正使用排除に力を注ぐより転送速度の改善や、いつも階層に/つけたり突然ホストに接続できませんとかいって操作不能になるのを修正していただきたい物です。
>もしこれが「不正使用は正規使用者の妨げになる」ならとんだアレですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:06

>Datula作者・有限会社オンシステムズ-青野雄平
>===========================================
>この人はずいぶん偉そうです。
>\4000のシェアウェアなのに
>>当ソフトウェアを使用することによっていかなる損害が生じても、著作権者は
>>一切の責任を負いません。
>とか書いてますし、某雑誌の対談で他のメーラーボロクソにけなしたそうです。(フリーウェアのも)自分で自分のソフトをキラーソフトとか言ってるしMicroSoftから買いが来るとかも言ってるらしいです。ソフト自体は優れているらしいですが、他のメーラー愛用者の人には評判良くないようです。結局はBecky!はまねてニュース機能を付けただけだって。私自身もこのソフトはあまり良く思いません。(このテキストに書くくらいですから。まあこういう感じで、話題のソフトと言うこともありますが)
>こういう自信家の人もどうかと思いますね。

>なお登録時には作者に自動的にメールを送信してIPとメールアドレスが握られます。注意。
247hh:2001/05/05(土) 08:14
万引きして店内出るとブザーが鳴るようなもんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:22
いや、万引きして店出ると持ってるもの全部捨てられるくらいのもんだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:22
捨てられる→捨てさせられる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:21
大学の試験でカンニングがばれたら、その年に取得した単位をすべて無効にされるようなもの。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:42
強姦バレてチンポ切られるようなもの。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:52
HDDを破壊したりするのは酷いが、Datulaの作者の批判は行き過ぎてるなぁ。
「偉そうだ」ということが主な原因で批判されてる。(藁
確かに、偉そうにすると嫌われるのだろうが、HDDを破壊したりするのと
一緒にするのは違うだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 10:51
でも他のソフトをけなすのはなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:37
全てにおいて人それぞれでは?
作る人、使う人、橋渡しする人ともにね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:41
>>225
ソフトはアイディアで勝負するものもある。
開発環境で勝負するものではない。(w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:52
>255
開発環境で勝負するのではない、というのは賛同するが、

「実行環境」は勝負の分け目になってしまいます。
要DirectX8とかな。

あと要sygwinなソフトってのばっかりだったらイヤになるでしょ(w
もちろんならない人もいるけど。
# 厨房避けフィルタにはいいかも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:53
>256
いやん、Cygwinだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:20
>>256
>「実行環境」は勝負の分け目になってしまいます。

俺もその辺りは賛同する。
実際、VBのランタイムてんこ盛りなソフトはインストールに躊躇する時あるしな。
開発、テスト時に使用する物の中にはVBアプリだと都合の悪い事もある。

> 要DirectX8とかな。

DirectX8の事はSDKのVBサポートの事を言っているのではないかと勝手に解釈したんだが、
俺の場合はC++で開発されたライブラリを使わせて貰ってDirectX5対応のソフトを
作った事はある。
まぁ逃げといえば逃げだが、実行環境で不利にならない為の努力は出来るかな?

># 厨房避けフィルタにはいいかも。

そういう考え方もあるな(w


※勘違いされたくないので念の為書いておく
 「俺はVBを気に入っているが、べた褒めする気は毛頭無い。」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 04:20 ID:ww5Mjp.U
う〜ん儲からないよ。
俺は二ヶ月でシュア→フリーにした。
サポートとか考えるとフリーの方がらくちん♪
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 05:36 ID:???
開発ツールがこれだとコンパイラがアレだからシェアウェアは作れないだろう。
http://www.asahi-net.or.jp/~uj3s-hrby/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 05:55 ID:ufXaOGis
Dll配布すると嫌がられるから、という理由でC系プログラマでも
ダイナミックリンクではなくてスタティックリンクを選択する人
がいる。
ユーザの端末の資源を食いつぶしてるだけなんだけどな。
Microsoftは極力ダイナミックリンクにしてくれ、と言ってるみたい
だが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 06:07 ID:Bowd6LXo
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/

できすぎ君はなぜシェアウェアにしたんでしょう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 12:52 ID:sRa4wpY.
>>261
 でもそのMicrosoftが自分勝手にdllの動作を変えてそれを
 使うアプリの動作を不安定にしたりするんでスタティックリンク
 しといた方が無難。
264名無しさん@お腹いっぱい。
>>263
そうそう、MicrosoftのdllがVerUpするたんびに
動作チェックするのバカくさいし(趣味でシャア作るぐらいならなおさら)

前にMFC DLLのバグ回避コードこしらえて使ってたんだけど
MFCのVerUpとともに修正されて(当然だけど)
おかげでバグ回避コードが致命傷になっちまって…以下省略