JaneView Part82 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://jane.s28.xrea.com/bbs/
  View総合スレ〜その8
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1210402680/
  JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
  ImageViewURLReplace.datスレ(view及びstyle・nida以外専用) 1
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1226195154/

□前スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353154872/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:43:15.08 ID:jXzIn7/n0
○ここで「本スレ」とは、ジェーンBBS(したらば)にある Jane Style PartX を意味します。
○要望、不具合報告などは、本スレ(ジェーンBBS)でお願いします。

■Jane Style 公式サイト
ttp://janesoft.net/janestyle/

■前スレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part110
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306545791/

□ジェーンBBS(したらば)
Jane Style Part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1306994094/
Jane Styleの質問専用スレ その8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1307458283/

□Jane総合掲示板(外部板)
Jane初心者の質問専用スレ その47
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1302660743/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 14
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1307000043/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part8
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1299979723/

□関連スレ
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1280575880/
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:45:30.28 ID:jXzIn7/n0
前スレ修正忘れスマヌ

JaneView Part81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360001586/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:54:02.41 ID:rnr+plzp0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part86
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1422715263/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:18:59.13 ID:fkuH/joo0
1がどういうつもりで立てたのか知らんが1と2の内容って明らかにおかしいよな。
Jane総合掲示板のアドレスは存在しない物だし2の内容はViewとは全く無関係のStyleの物だし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:21:41.73 ID:99+/MRCA0
>>1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:13:04.73 ID:sCbt0mpV0
パクリ山下必死すぎw
spyleへ誘導させる為にテンプレ改変してスレ立てるとか
やることクズにも程があるな

ゴミ野郎はゴミらしく.netと共に沈んで逝け
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:56:05.62 ID:99+/MRCA0
何言ってんだこいつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:15:59.32 ID:ftNdmr0O0
>>1

Jane総合掲示板
http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:50:12.93 ID:ZQelzsHI0
現2ちゃんに不信感ある人らは、試しにニュー速Rもよろしくお願いします
http://www.reddit.com/r/newsokur/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:47:55.96 ID:PMX55Wqc0
ホントに山下頭おかしいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:07:52.47 ID:eW0iohnD0
ひょっとして2ちゃんは山下と心中するつもりなのか?
13 ◆Apixy9FSN2 :2015/02/25(水) 17:56:08.16 ID:c9i0iUSE0
どれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:00:15.08 ID:xV2FD+y50
沈没しそうな2ちゃんと言う泥船に、山下が飛び乗ったんだろ。
で、重量オーバーで沈没。
15 ◆Apixy9FSN2 :2015/02/25(水) 18:39:25.81 ID:c9i0iUSE0
ttp://www1.axfc.net/u/3419516.zip
ヤターWindowsで動くdat串できたよー!
キーはどこからか拾ってきて設定してね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:01:42.54 ID:0+Eh2iUA0
>>14
数年で潰れたって億単位で儲けて勝ち逃げだろうしなあ…
本当に汚い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:14:49.59 ID:2WpLMGwB0
3/3から2ch.netは新規APIを採用した運営体制に移行します。
これにより、運営側と契約を結び、新APIに対応した専ブラ開発者の専ブラでなければ
2cn.netにアクセスすることができなくなります。

 ■ 専ブラ対応予定一覧
 http://i.imgur.com/2TcDYzo.png
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:35:41.40 ID:fAK/jYb10
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:41:58.66 ID:0HiqY26C0
>>15
キーワードがわかんね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:48:17.97 ID:fDySY9Oi0
名前欄
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:49:42.60 ID:hwHV1hRa0
動作確認したばっちり
神様ありがとう
でもこれ書き込みしたらバレるんでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:53:44.80 ID:0HiqY26C0
すまん、わかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:57:43.13 ID:c9i0iUSE0
>>21
書き込みはAPI関係ないから直で大丈夫なのでこれ通す必要ないよ
幸いViewは読み込みと書き込みで串設定の有無かえられるし
まぁ、dat読み止められてViewで2ch読めないはずなのにViewのUserAgentで書き込みあったら怪しまれるかも知れないが
そうなれば書き込みもこれ通すようにしてUserAgentをSpyleに偽装すればいいかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:09:26.46 ID:hwHV1hRa0
>>23
説明ありがとです
書き込みも同じ串通せば良いのですね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:18:18.89 ID:wkp+YOaU0
えっ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:18:30.55 ID:9PUTzL1V0
>>15
XPで使えるようにしてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:57:00.52 ID:Y8MbUFpi0
パスは合ってるけど落ちてこねえ
ロダが重いのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:58:12.35 ID:HnhDMdoW0
UA偽装するだけなら、ProxomitronとかでUAをSpyleとかのに設定するだけでも大丈夫そうね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:03:55.60 ID:pqJyqcUz0
ろだ重かったけど設定出来た
ありがとうありがとう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:26:33.44 ID:9JG63tE+0
キーってのはどこにあるの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:33:07.11 ID:0HiqY26C0
DLキーはめらん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:38:31.56 ID:9JG63tE+0
AppKeyとHMKeyってやつ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:40:02.07 ID:oNPiNDlX0
>>15
V2Cで使ってみたのですが、twitterへのアクセスが不正リクエストになってしまうので
https://api.twitter.com/
をスルーしてくれるとうれしいです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:21:19.84 ID:9e+ibNjs0
>>15
xpに対応してくださいおねがいします
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:28:35.11 ID:ZMWMHrF50
>>32
AppKeyは
このスレのどこかにあったような

【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止](c)2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/

HMKeyもどこかにあった気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:30:29.13 ID:eW0iohnD0
【悲報】 2 c h 、ド ワ ン ゴ 傘 下 に な る こ と が 判 明 ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424858732/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:31:26.00 ID:4vLJLkln0
ぬこ使えなくなるのかよ
ガラケーの俺オワタ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:34:43.94 ID:9JG63tE+0
>>35
ありがとー!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:38:28.56 ID:ZC+mzufX0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:05:51.78 ID:C5NANK7P0
HMKeyはどこだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:14:30.51 ID:4Ld515Vh0
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:14:45.11 ID:fKcNS1dm0
AppKeyコロコロ変えるんだろうし、
新しく2chにやって来る人減るだろうね。
Webブラウザからは人大杉だし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:23:49.23 ID:zmXzdW6P0
>>40
志村〜、上、上
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:34:08.81 ID:pUQrRIBn0
YouTubeのサムネ画像デカいの見つけた
http://i.ytimg.com/vi/%VIDEOID%/maxresdefault.jpg
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:39:22.88 ID:fKcNS1dm0
404じゃん。確認してよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:19:47.47 ID:NbH12XDY0
32bitも頼むよ
マジでお願い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:18:20.74 ID:fCNubtQQ0
>>34
XPならこっちの方を使えばいいんじゃね、APIじゃない方
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424702481/384

XPでも動く事は確認した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:23:13.40 ID:iqAANXeq0
>>46
ほんとこれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:05:11.93 ID:f1HtJhcv0
>>15
2chapixy経由で以下の掲示板の取得ができません。
対応できるならお願いします。

でんぱでーたどっと混む掲示板Ver.2
http://www.denpa-data.com/denpabbs_v2/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:28:12.12 ID:q9c5Hwyc0
APIって書き込み関係ねーのか
だったら書き込み専ブラで紐付けはない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:54:42.25 ID:maXb0/bE0
>>15
バックドア仕込まれてない?大丈夫?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:16:30.65 ID:Hyvxgrgu0
>>15
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:19:39.80 ID:FRyRpI3n0
>>51
大丈夫と誰かが言っても何の保証もないわけで
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:13:10.16 ID:6rGZ9BWk0
なんで>>15消えちゃってるん?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:35:54.76 ID:MqR4HoBh0
どなたか>>15の再うpお願いします
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:41:05.17 ID:cXuhSWiO0
待ってたら?
バージョン上がるんじゃね?
UAの設定付くとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:12:27.53 ID:yY9ORO3l0
>>54
動作確認ブラウザは
・JaneDoe View
・rep2ex
です。
他のブラウザは知りません。

■動作環境
Windows8.1の64bit版で作ったのでそれなら大丈夫。
Visual C++ 2012のランタイムさえ入れれば7以降なら動くでしょう。
64bit版なので32bit版では当然動きません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:34:01.76 ID:i2VwEuic0
こういうの不正アクセスに引っかかったりしないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:35:40.49 ID:o9Un469B0
引っかかる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:03:10.83 ID:DGghpkx30
2ch側から見ればStyleのアクセスと判別不可能だからバレない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:05:06.59 ID:cXuhSWiO0
User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneView/1501150412)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:09:06.51 ID:DGghpkx30
>>15はUA偽装機能がついてて標準でStyleのUAが設定されてるんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:12:20.67 ID:yY9ORO3l0
>>60
Styleと全て同じであればだけどな
実際は細かい所で違ってる事があるんでバレる


【Download】音泉ラジオスレ Part2 (dat落ち)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1404447317/
この辺見れば手抜きするのが普通らしい
正規アクセスだとURLにunixtime入ってるのにunixtime入れず
取得さえできればどうでもいいなんて感じだった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:19:04.90 ID:o9Un469B0
>>47が一番クリーンでいいと思うけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:30:00.37 ID:E3a9w/X70
人大杉出てもいいから、Fiddlerでdatへのアクセスをread.cgiに変換するスクリプトでいいかなあ
ただ毎回ログ全部読み直しになるのがやっかいだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:50:34.30 ID:lgEgCAbk0
>>60
でもそれだとサーバー認識上spyleのシェアが上がって山下ぼろ儲けになるんじゃないのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:55:21.81 ID:j5qud9Fg0
通常ブラウザにでも偽装すればええんと違う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:56:26.31 ID:j5qud9Fg0
あ、APIのUAか
キー抜いたもとのやつのふりするしかないかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:58:25.57 ID:F1bQuaRe0
>>47 >>64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424702481/384
を書いたものですが、これは最近起こるJane系でスレ一覧が更新できない問題への対処するものなんです。
API経由でスレ読み込みとかHTMLをスクレイピングしてdatに変換するものではないです。
なので3/3以降は使えなくなると思います。

HTMLスクレイピングは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/19
こっちのレスのものが正しいです。

こんなタイミングに紛らわしくてすみません。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:19:43.55 ID:IYIuHgJA0
【朗報】JaneViewが有志によるパッチで新APIに対応、3月3日以降も使えるように [転載禁止](c)2ch.net [549065215]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424861043/141

FOXちゃんが何か言ってるよ
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1421743275/380,381,384
381 名前:いわし ★ [] 投稿日:2015/02/26(木) 16:41:47
ということでここでクレクレ君することに作戦変更

質問
わたしの使っているView は近々使えなくなるの?
3/3からとの噂だが、

384 名前:いわし ★ [] 投稿日:2015/02/26(木) 17:06:26
びんたん、べっかんこ、2chA1Foxは対応すれば使える
対応しれと言われてから早三ヶ月。
なんとなーく最初に対応するのは嫌だなと思い現在まで放置
案の定hackされただのcrackされただのの噂が・・・
落ち着いて(強固になってcrackされなくなって)からの対応の方がいいような気がしている
3/3 の延期を頼もうと思っている(あまり私の意見は強力ではないが、)
びんたん、べっかんこについてはIPでの除外も簡単ではないのかなと思うが
2chA1Foxはそんなことも出来ないし・・
改造は面倒だし、だれかAndroidでapi対応の動くコードくれないかなぁ

なんで Jane系のViewとかXenoは契約しないのかな?
それぞれ事情があるんだろうけど、素朴な疑問。
噂のように Styleと契約だから?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:54:23.12 ID:xl5eperd0
htmlをdatで読み込みを実装してみてるが一部情報が欠落していてdatと全く同じものには出来ないな〜
CloudFlareのメール欄のせいでhtmlだと壊れるスレもあったりしたし(これはどうにかなったけど)
意外とだるい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:07:56.21 ID:xvDJmKPC0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:17:58.49 ID:/7fr2pHE0
Viewを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236681220/29

koreawatcherを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/88

koreawatcherに「(株)ジェーンにNidaのソースを譲渡してNidaの全機能をStyleに移植してもらう 」とブラックジョークを言われる山下君
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/86

monazilla ★をかたるもmonazilla.orgの人に否定され、住民に馬鹿にされる山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/351/1194431903/159-160
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:18:41.94 ID:/7fr2pHE0
Jim会った、元締めとして大暴れさせてくれと頼んでいたことを告白する山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/696-697

他の専ブラスレに名無しで現れ、悔しかったらフィリピンに行けと煽る山下くん
http://hissi.org/read.php/software/20150217/c09XQytEakgw.html

今年2月上旬、大阪へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/563865160779972608

昨年11月中旬、日本へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532152368972824576
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532711467850547200

昨年8月中旬、大阪へやってくるJimとCodeMonkey
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970513443733506
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970591801712644
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:19:41.49 ID:/7fr2pHE0
偉大なプロレスラーJIM
西村ブラジル:管理人やめた芸で訴訟回避、JIMが転載スルーするのでまとめの元締めやって好き放題
Spyle:専ブラの元締めで好き放題
JIM:広告or浪人強制で西村への上納金稼ぎ

┌─────┐
│ 専ブラ作者│
└─────┘
  │申   ↑却 ┌─個人情報─┐┌──金・情報──┐
  ↓請   │下 │.         ↓│           ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ┏━━━━━━┓       ┌────┐        ┌────┐
 ┃   Spyle    ┃─金→ │.  JIM  ├─対策→│西村一派│
 ┗━━━━━━┛       └────┘        └─┬──┘
      ↑                 ↑     │              │
   情報              感謝 ニホンゴワカリマセ-ン    転載
      │                │     ↓             ↓
┌──┴─────────────────────┐
│    Viper、やきうのお兄さん、ケンモメン etc       │
└────────────────────────┘
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:00:43.16 ID:Y843Hpi60
>>73
上から5つのスレは専ブラから見えないようにdatが消されてるね
webブラウザからは見られる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:01:05.16 ID:maTdCQAY0
test
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:03:20.37 ID:maTdCQAY0
[email protected]

どれどれ

[email protected]

どうなるの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:47:26.81 ID:47gfXNfm0
>>76
見ること出来るよ。viewスレはdat既に持ってるからわからんけどxenoスレは今取得できた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:42:58.77 ID:oJVi6SZv0
・jim側企業と契約せずに、2ch新API互換クライアントを作る
・ただしアクセスに必要となるAPIキーやUAは、使用するユーザーが自前で設定するようにして、
 クライアントに内蔵しない

こうすれば、合法的に2ch互換ブラウザの作成・配布が可能
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:06:01.99 ID:ywvORRGA0
「エミュレータは作るがROMは内蔵しない、使う人が実機から抜き出してね」って言うのと同じ理屈か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:11:51.42 ID:47gfXNfm0
エミュは実機とソフト持ってて抜く分には違法にはならないんじゃなかったっけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:45:29.46 ID:wlLYaKhS0
ROMの内容以外に著作物と見なせるものが存在しないからね
まさかハードウェアのアーキテクチャも著作物だなんて
ことはないだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:47:43.66 ID:YS1UfL/E0
と言うことは、Winnyと同じでほう助罪か。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:48:07.60 ID:RREQljn80
つまり、JaneStyleを確保しておけば問題無し?JaneStyleからキーを抜き取ることに違法性がある?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:59:10.33 ID:YS1UfL/E0
>>85
マイクロソフトWindowsを例にとると
9xのタスクマネージャをNTにコピーして使うことはライセンス契約違反らしい。

でも、法律違反かどうかは知らね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:16:57.47 ID:hSBVWP5O0
だがしかし
われわれは2chともspyleとも何も契約していない
問題の文章は極一部のメールアドレスを登録した人にしか公開されてないしな
JIMが漏らした事に文句言うくらいだし俺らには関係ない事だw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:43:12.22 ID:a9Ivf0ns0
spyleのread meに書いてあるんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:53:30.92 ID:/5ybleBF0
教えてください
他の専ブラだとキーボードのHomeとEndキーでスレのトップとエンドに行けたのですが此は出来ません
どこか設定があるのでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:58:19.54 ID:UFEZxpCm0
ヘルプ嫁
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:59:43.61 ID:E0xR7yCB0
>>89
CTRL+HOME、END

キーバインドは自由に定義できるから変更可能
すまんがいま電車の車内で手元にはAndroid+2chMateしか無いから
設定ファイルのファイル名わからん
適当に探してくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:08:49.31 ID:/5ybleBF0
>>90
なぜか目次しか表示できない
>>91
ありがとう出来ました
此で乗り換えられる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:12:59.97 ID:hGWXceQf0
Foxが山下に対抗して窓口になる方向とかはむりぽ?
FoxならViewとか許可してくれそうな気すんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:18:37.86 ID:YS1UfL/E0
>>87
無断で秘密鍵使ってアクセクするのは違法
95名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:30:17.94 ID:r1nigzOa0
>>93
あほか
FOX窓口にしてもAPIだったら条件良くなるわけないし一緒だろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:35:29.93 ID:hbrYCFWG0
> 無断
逆に考えるなら正常系においてユーザーは誰に何の許可を取っているのかが重要になるよな

まあ解析されたものは少なくとも業界で言うところの「秘密鍵」ではないと思うが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:42:58.68 ID:cCZ+h6ws0
>>93
狐はView使いだから許可するだろうが
View氏があの条件で契約するわけないだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:48:36.42 ID:hSBVWP5O0
ユーザー的には「秘密鍵」という概念自体無いだろうな、説明も無いし
プログラムコードと同じ、おまじない程度の認識だろうし違法の主張は無理があると思うな
ただ解析はダメって書いてあったから取り出すのはNGだね

じゃあ解析せずに鍵が手に入るのかって話になるが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:55:38.76 ID:e9j2yYdR0
>>98
「解析はダメ」って言えるのは契約が成立してなきゃ意味をなさないんだよな。
どの時点で使用者と契約が結ばれたとするかなど、いろいろ問題はある。

ライセンスより不正競争防止法違反あたりで縛ってくるかもね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:02:32.19 ID:7uQ4pxRa0
foxこんなレベルだぜ

449 : いわし ★
契約云々のことは置いといて
技術的にJavaScriptで出来ている(cahika?) 専ブラとかはapiに対応するとしたら
どんな感じになるのかな? 対応できるのかな?
ガラケー用のはべっかんこで知っているので対応はわりと簡単だと思うけど、
ガラケーの他のメニューはその気はないのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:02:38.47 ID:WpSpROxo0
>>80
作成は問題無いけど配布したらアウト
102名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:15:42.47 ID:hSBVWP5O0
なにを根拠に?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:23:49.12 ID:IL4TJKPr0
まあそもそも有料サービスにアクセスしてる訳じゃ無いからなんとも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:40:55.39 ID:+zbet9a+0
金払って撤廃されるような制限をぶっちぎってるわけではないからなぁ
API経由だと広告表示されないとかならまだ分かるが、むしろAPI通すと広告表示されるんだろ?
専ブラ作者への正しい利益分配を困難にしたとかで業務妨害ぐらいが主張できるせいぜいじゃないかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:45:13.18 ID:maTdCQAY0
test
106名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:38:18.04 ID:nJeeP+Du0
K札「実害出たら又来てね。え?不正アクセス?サーバどこにあんの?海外?あぁ、うちじゃどうにも成らんね」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:00:38.52 ID:ClfxJxWn0
>>106
管理者の国籍は?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:17:55.66 ID:8G25YlBz0
API串が広まった頃に専ブラ有料化して
API不正利用で金銭的な実害が出たって訴える未来が見える
109偽fox:2015/02/27(金) 23:36:39.01 ID:KcXmpnMd0
長年viewを使わせてありがとうございます

こんなことを始めようと思っています
興味がありましたら是非ご参加いただけると嬉しいです(ずーっとviewを使いたい)

【携帯ブラウザ】べっかんこ51
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424870629/181-

181 名前:偽fox[] 投稿日:2015/02/27(金) 19:33:31.80 ID:5pPsmd6c
>讃岐やぬこなどガラケー向けメニュー

がそのまま続く方が、べっかんこを改造するよりいいと思う。
機能が少ないのが売りのべっかんこでありたいし
改造するにはコード書かなきゃならないし、
もしかしたらサーバが足りないかも知れないし、
使っているメニューをそのまま使うのが利用者の幸福だと思うし。

190 名前:偽fox[] 投稿日:2015/02/27(金) 19:57:32.61 ID:5pPsmd6c
2ちゃんねるの新しい仕組み(api)をそれらのメニューが使えるように
私のできること(2ちゃんねるとの直接交渉、まったく別のスキーム構築等)はするつもりです

195 名前:偽fox[] 投稿日:2015/02/27(金) 20:06:00.85 ID:5pPsmd6c
といいつつ、新しい別のスキームはこれから「みんな」で考えるのだった
よろしくネ

↓案だし 👀
110名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:02:30.46 ID:dsmN0BZL0
山下の養分にはならねぇよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 03:16:03.90 ID:spMe1yFV0
急に繋がらなくなってPCぶっ壊れたかと思ったら
左上の稲妻マークをいつの間にか押してた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 06:52:32.07 ID:I4WG6v3c0
>>109
山下さんのやってることを白紙に戻して一からやり直した方がいいと思いますが
そうしないと3月3日が間近に迫ってる今になってあなたがそんなこと言っても収拾がつかないと思います
JIMさんにもう一度専ブラに関して再考をうながすように交渉することを望みます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:00:28.81 ID:gVKVdo990
>>112
広告契約次第でしょ
開始日時と実働時間とアクセス数
どの程度の稼働率になるかだろ?

現実はAPI開始したら落ちっぱなしだろうからw
契約違反になるんじゃないかね
だから焦ってる。
だから他へ挨拶してたり、3日を前に引き留め工作が入ってる
何より凄いのが住人のほぼ全てが山下を拒絶www

まっさらだと契約違反になるだろうし
引くも進むも地獄
更にトラッキング拒否の話題が物凄い勢いで広まる副次的効果
webで!もトラッキング拒否アドオンでマイナス効果だろな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:04:57.54 ID:I4WG6v3c0
>>113
今になってこんな事を言い出す事それ自体がどうかしてると思うわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:35:19.11 ID:Jl0Wlt200
この期に及んでspyleが不具合満載らしいβから正式版出せないのは笑った
ズブズブのFoxが今になってViewとXenoに突然勧誘しまくり
胡散臭いことこの上ないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:37:03.97 ID:3XfmZUMJ0
3月3日になってもspyleが広告表示できなかったら草
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:27:21.76 ID:/jzofu1z0
>>115
>Spyleが不具合満載

なんだいつも通りやん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:59:27.34 ID:atlgB3VP0
山下も少しは成長したかと思ったら相変わらずのコピペ野郎でどっちにも進まなくなってるのか
想像以上にgdgdになりそうだな…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:13:09.99 ID:5iUgeB+n0
やっぱAPIやめま〜す!まで有り得そうになってきたな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:32:10.85 ID:1CD4xCHH0
すいません此って「すべてのタブの新着をチェック」は出来ないのでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:07:39.51 ID:LoFzwjz40
真面目に山下とJIMがごめんなさいして一時撤回するしかないと思うわ
不信感しか持たれてない現状じゃ何やってもダメだろうしね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:29:21.97 ID:w9LrCL220
>>115
>ズブズブのFoxが今になってViewとXenoに突然勧誘しまくり

俺も一緒に笑いたい
ソースくだしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:47:36.43 ID:9NsswY9P0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:49:22.02 ID:9NsswY9P0
>>122
【携帯ブラウザ】べっかんこ51 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424870629/259

259 名前:偽fox[] 投稿日:2015/02/27(金) 23:58:11.27 ID:5pPsmd6c
>>247
私の使っているViewにはお願いして来ただ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:54:43.04 ID:QG3uUa1N0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:58:32.45 ID:dsmN0BZL0
ここは山下の養分にはならねぇよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:20:45.87 ID:mDKbL8IQ0
Viewは狐の養分になるんか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:26:02.80 ID:igYSfvUL0
それはView次第だろう
狐もメンツが集まったらJimと交渉するんだろうし
集まらなかったら終了
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:40:20.78 ID:I4WG6v3c0
>>115
ViewとXenoからパクってStyleを更新したいんだろうな
この執拗な誘い方を見るとそう感じる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:42:19.49 ID:LQQM33ck0
自力で広告対応できないんだろうな
どっちかに対応版作らせてパクらないと広告主からゴルァされるから必死、と
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:03:54.28 ID:ri08hGQA0
元締めなのにそんなに低技術なの?
自分で出来ないならきちんとお金を払って出来る社員を雇えばいいのに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:05:05.79 ID:TJLyJTzI0
山下、狐が裏で手を組んでるわけか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:07:44.41 ID:Jtba0qMU0
>>131
ブラック会社に雇われる人が可哀相だろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:08:55.94 ID:I4WG6v3c0
>>131
styleは1年以上放ったらかしだったが最近ようやく更新して
浪人に対応したけどやったのは山下じゃなくFOXなのではと噂されてるぐらい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:14:49.94 ID:uASsvqfn0
あぁアレか、更新さぼってスレタイの転禁(c)非表示機能つかなかったのを
jimが勘違いして気に入られたとかかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:24:52.81 ID:xywwmdlI0
スレ読むのに邪魔にならない程度の広告が表示される分には不満は無いんだけどな。
こんなギリギリのタイミングでgdgdじゃ延期しかねえだろって思ってたらw

【携帯ブラウザ】べっかんこ51 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424870629/446
446 名前:偽fox[] 投稿日:2015/02/28(土) 18:51:22.56 ID:ujawTbx9
>>442-443]
よーし、三ヶ月の延期決定
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:27:04.54 ID:3XfmZUMJ0
山下くんじゃ3ヶ月有っても実装できないんじゃね?
クレクレが加速するのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:30:08.52 ID:dsmN0BZL0
つまり拒否し続けたらAPIも無期限延期なわけだな!よし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:11:02.35 ID:om+vp5CG0
Jane派生しか誘ってないし、ソース提出させてパクるってことを考えてたら
Jane派生系が全く話に乗って来なくて焦ってるってことだな
目の前でこんな提案されたら何するか分からんぐらい切れそう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:14:25.19 ID:Lhg76NRv0
狐の要望は拒否だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:08:27.88 ID:EEZAJ1z50
俺もFoxからの要請は拒否すべきだと思う
今の推進派は全員信用できん
そもそもJane Styleは新API対応のβ版を公開するのが遅すぎる
あんな杜撰な有り様で、よく他の開発者たちに対して傲慢極まりない契約条件を強気に提示できるもんだ
気に入らん!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:16:44.61 ID:gVKVdo990
まずは契約書にある
キー漏らした開発者が対応するかどうかじゃね?
自分が対応しないのに他社(他者)へ強制とかねぇからw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:20:19.15 ID:TJLyJTzI0
狐はXenoとViewにしか声を掛けてないみたいだな
どうしてもJane系専ブラを取り込みたい意図が感じられる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:30:11.94 ID:QIQFx5ZI0
自分たちは3か月延期するけど、他人には2週間以下の期限しかあげません

言葉は一つしか出てこない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:59:29.87 ID:ExDHUFIW0
Fiddlerのヤツは結局どうなったん?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:08:31.27 ID:QIxFmJye0
>>143
山下がXenoに泣きついたけど駄目になったから
今度は狐経由でJane系に声かけしてるんだろうね
ようするに山下には開発能力ないから
何とかしてXenoやViewを取り込んでソースパクしたいんだろ
拒否った方がいいと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:59:35.94 ID:dviD5AxN0
個人の人は全員離れたほうがいいよな。
こんなんでソース取られるのアホらしいし。
こんな状態の2chに頭下げてまで開発続ける意味ないよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:14:01.77 ID:qabCPndX0
んで、結局延期すんの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:36:55.70 ID:YanfLZHo0
オープンなブラウザ全無視とかUNIX板住人的に腹立つわマジで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:27:43.08 ID:Cuv1vWnX0
JaneStyleってスパイウェアなんですか?


検索するといっぱい出てくる・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:57:20.69 ID:V8qirQQF0
JaneView は(唯一?)良心的なソフトだったよね。
ありがとう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:01:50.49 ID:ZWbMcr+s0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:37:48.46 ID:fgd+c9Bt0
引用のレスをマウスオーバーで表示させて、
その表示した中の引用のレスもマウスオーバーで表示して・・・
ってのはできないんですか?

最初に引用したレスを表示したとこにカーソル持って行くと
消えてしまって上記のことができません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:48:44.94 ID:0OywjOWt0
>>153
最初の数字「>>154」をクリックすると吹き出しの色が変わる(薄黄→薄緑)。
その状態で吹き出しにポインタを移動して含まれる数字をポイントすればできる。
再帰的に繰り返しも可。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:54:53.69 ID:3miL57o90
>>153
設定→機能→ひんと→多段ポップアップにチェック
かな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:59:46.38 ID:fgd+c9Bt0
>>154
>>155
わざわざありがとうございます。
1回クリックするのを知らなかったです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:29:20.74 ID:VLyUVZeo0
非表示にしたSpyle自動操作してdat取ってきてもらうの出来そう
これならhtml変換と違って完璧なdatだし絶対バレないよね☆(ゝω・)vキャピ
html変換も実装したけどread.cgiの半角スペースの関係上どうしても同じdatに変換できないし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:40:14.46 ID:xL3KfzfH0
まあ3/3かどうかもわからないけどAPI導入以降やったほうが確実だよ
まだ焦る時期じゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:44:13.16 ID:tMFaou0T0
spyleを動かすという時点でどんな悪さするかわからん気持ち悪さがある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:04:41.04 ID:tzB7dr900
裏で使ったにしろ山下に配当が行くんだよな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:24:37.84 ID:pcRls1jJ0
view氏ありがとう!
これからはnext2ちゃんの方で活用させてもらうよ
マジありがとう!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:40:10.02 ID:R0MFTtZd0
JaneStyleにデータ移すかー。乙でした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:53:33.50 ID:68x882Ur0
書ける板と書けない板の差はなんだろ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:05:11.61 ID:nuYZR1x40
かけるか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:43:17.44 ID:R0MFTtZd0
てすと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:46:40.10 ID:IYq/tKuq0
test
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:03:25.28 ID:Lgu7F13x0
te
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:05:08.95 ID:Lgu7F13x0
cookies.txtを消したら書き込めるようになる模様
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:19:55.74 ID:HUChqvAn0
マジでか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:41:01.40 ID:qdpujXL/0
消した
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:46:29.72 ID:oiKXV7cK0
たしかに消したら書けたな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:50:28.31 ID:4pgk4OXU0
T
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:59:31.47 ID:1AbU342e0
DoeのCookes.txtどこにあるんだ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:08:14.82 ID:LxXsIxIR0
書き込むとまたcookies.txt出来るよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:41:01.09 ID:n/dChC2P0
わかってはいたけど、お別れとなると淋しいな。View。
あ、2ch.netはもうどうでも良いです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:45:43.17 ID:RET6ow0q0
netがどうでもいいなら開発続行宣言してるviewとはお別れにならないと思うのだが。
対応外部板使わないならともかく
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:02:05.13 ID:E/d6pM270
先日の攻撃による仕様変更だかでスレを開くとCookieを食わされるようになり
それからCCleanerにCookies.txtを登録して削除するようになった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:10:49.38 ID:Jzpdv9y+0
>>173
jane viewを展開したフォルダ内にあるやろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:19:02.44 ID:x/4HcQbh0
最新の更新(150115→150302)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:34:08.94 ID:sLcES/Ob0
334 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2015/03/02(月) 04:49:44.03 ID:3EQf7YHs
View(150302)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

したらば過去ログ倉庫の閲覧処理改善、Open2ch, Next2chの書き込みcookie許可など。
現在発生している2ch.netの書き込みcookie不具合については状況がよく分からないので様子見です。

なお、ここがJaneViewで閲覧/書き込みできなくなった場合に備え、
今後の必要な連絡はJane総合掲示板のJaneViewスレ↓でするかもしれませんのでご了解ください。
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1210402680/ (板登録はURL右クリックから可能です)
あちらに迷惑をかけるような事態になるなど、必要になれば自前の掲示板を用意するかもしれません。

次の予定については、まず複数のBBSMenuを読み込めるようにしないといけないと考えています。
Logフォルダは元々そういうことができる前提の設計ですが、Jane2ch.brdのファイル構成やツリーの表示方法、
スクリプトの互換性や、既に板追加や外部のBBSMenuで導入されたLogと不整合を生じる可能性など、
問題が多岐にわたっていてまだ仕様の設計中。めちゃめちゃ大変です。

>249については、JaneViewが汎用掲示板ブラウザに舵を切ることは既に決定事項ですが、
その中での2ch.netへの対応については掲示板でオープンに対話ができることを前提に向こうで少し話をしてみようと思います。
あまり期待しないで推移を見守り頂ければ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:35:46.93 ID:sLcES/Ob0
cookies.txtを消したら書き込めるようになる模様
182名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:16:25.25 ID:Jzpdv9y+0
WrtCookieの方は消さんで良かったんかな
もう消しちゃったけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:50:59.75 ID:ko1R1rTE0
te
184名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:19:35.93 ID:s8BqEjth0
a
185名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:21:46.90 ID:SotXC3ec0
jane更新しなきゃ書き込めなくなってたから何事かと思ったら、
明日から専用ブラウザで書き込めなくなるなんて事態になってたのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:36:45.39 ID:rHcfFIct0
viewってOpenJane最終版にある
板開いた時に自動で「!」でソート掛ける機能って無いのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:40:25.89 ID:tqeMGrG80
てす
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:46:47.47 ID:Yx6SQVlA0
もう終わりなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:00:12.38 ID:SotXC3ec0
板ごとにcookies.txt削除しなきゃならん手間がかかるって馬鹿馬鹿しいな、しかし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:03:17.40 ID:Q8FCj4v80
嫌儲ではくっさいやつがviewがnet対応キターとかスレタイ速報で宣伝しているのであった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:17:30.72 ID:hdshRGiY0
>>186
設定の外観-スレ欄項目にある「板のソート」の事ではなくて?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:26:41.83 ID:rHcfFIct0
>>191
こんなとこに移動してたのかthx
OpenJaneだと基本→その他にあったから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:34:20.62 ID:sC1XIO3F0
>>189
ファイルそのものを消せばいいじゃん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:08:39.71 ID:WaVn+qlB0
pe
195名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:26:09.72 ID:6ZqkGj200
全タブ更新できないのかよw なんなの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:40:23.48 ID:igfFU1cI0
全タブおじさんここにもいてワロタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:54:51.07 ID:pz3Ov4260
15 名前: ◆Apixy9FSN2 [sage apixy] 投稿日:2015/02/25(水) 18:39:25.81 ID:c9i0iUSE0 [2/3]
ttp://www1.axfc.net/u/3419516.zip
ヤターWindowsで動くdat串できたよー!
キーはどこからか拾ってきて設定してね!

これ消えてるんだが再アップしてください
198名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:09:26.89 ID:eQpFTltM0
質問です
乗り換え検討(もう決定)ですが、2chスレ検索の機能が何処にあるのかと
最後まで読んだに相当する機能があれば設定箇所を教えていただけないでしょうか
此処に辿り着くのにも何か苦労するし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:19:32.27 ID:cLEcQ3M00
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:32:05.41 ID:sLcES/Ob0
>>198
スレタイ検索機能はデフォで搭載されていないので
スクリプトか、コマンドで追加するしかないと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:32:35.83 ID:2hpWfyoJ0
>>198
スレ絞り検索のことかな・・・?
スレ一覧にフォーカスあるときにctrl+fか
上にある黄色いフォルダに虫眼鏡ついてるのクリック
メニューの検索にもあるよ

それとも外部サイトを利用してスレの検索するやつかな?
それならコマンドとスクリプトがあってコマンドのほうが簡単にできるよ
詳しくはjaneviewのサイトのリンクからヘルプ作ってくれてる人のサイトに行って落としてくると分かりやすく載ってるよ

最後まで読んだ機能はごめんね分からない
ここまで読んだって機能はあるよレス番号左クリック→ここまで読んだをクリック
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:40:09.92 ID:eQpFTltM0
>>200>>201
ありがとうございます
スレ検索はコマンドサイトに行ってきます
最後まで読んだ、はスレのラストに飛ばすコマンドですが
まあ無いなら慣らすことにします
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:53:27.08 ID:hdshRGiY0
CTRL+ENDのキーボードショートカットでスレの最後に飛ぶね
ショートカットキーの動作はマウスジェスチャにも登録できるからその辺で何とかするしかないかな

あとは、新着が0件の時に「新着までスクロール」をするとスレ末尾に飛ぶぐらいか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:56:37.09 ID:eQpFTltM0
>>203
できたあああああああああ
ありがとうございますぅうぅぅぅぅ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:00:57.30 ID:6OXPMH/B0
こんな形でユーザー増えるとは( ・ω・)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:01:02.85 ID:sC1XIO3F0
>>204
それなら見ていたところにジャンプとかの方が良くね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:01:58.57 ID:QQ7itdTx0
ん、一度cookie.txtできるともう書き込めなくなっちゃうの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:02:50.89 ID:QQ7itdTx0
一度だけ消せば大丈夫じゃねーか!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:21:08.26 ID:icBzzDNh0
mouse.dat開いて、homeはSysCtrlHome、endはSysCtrlEndに書き換える。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:21:44.05 ID:icBzzDNh0
>>209>>89
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:23:56.84 ID:NzsoI3ZW0
cookies.txtの中身だけ削除してみたけど書き込める
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:28:54.29 ID:Jz4qx10Q0
うむ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:31:00.25 ID:eQpFTltM0
>>206
週三程度読むスレならお気に入り登録しますが
週一程度になるとログの保存より下から読む方が便利なんですよね
勢いがあって落ちても、落ちて無くても、数百読む程でも無いスレが結構あると言うか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:52:02.09 ID:icBzzDNh0
Xenoからの乗り換えだけど、書き込み欄がタスクバーにならない。
レス表示欄の下に組み込みたいんだけど。
あと、NEWRES.htmlやNEWMARK.htmlとattrbi.iniの関係も違うようだな。
自分の書き込みと返信は文字色変えていたんだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:05:57.81 ID:j0poF8Iz0
しらねーよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:11:12.39 ID:O1OjPu+a0
【悲報】JaneView作者が条件付きで新API対応表明 広告:OK、APIへデータ配布: たぶんOK、金銭授受:不要
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425279094/
217名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/03/02(月) 16:19:28.39 ID:Og6tYDG70
View作者がymstのけつの穴舐めると聞いてすっ飛んできました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:34:30.38 ID:sC1XIO3F0
嫌儲とか臭いから来るなよ。

>>214
できない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:36:37.77 ID:OZ7BdmdU0
とりあえずは様子見かなあ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:47:37.41 ID:FLPW3vNC0
そのとりあえずが出来る情勢なのかわからんから
一応準備してる
いきなり2chが読み書きできなくなったら結構面倒だからな

安定
next2ch
安定だけど用途が違う
Reddit 爆サイ
不安定
blogban
ホスト規制が厳しすぎて難民多発
したらば

あとどっか候補あったかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:53:13.86 ID:h+s09wZE0
タラコchは完全に記憶から消してるのかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:56:38.06 ID:FLPW3vNC0
たらちゃんねるに移住とか意味わからなすぎる
そもそも今回の動き見てるとどっちに転んでもおいしい的な立ち回りに見える

2ch,netが衰退してもscに人が来たらOK
何が何でも2ch.netに残るっていうなら色々売れそうなデータがとれそうでOK

つまりお家騒動は単なるプロレスだったって見方が強まっている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:59:50.38 ID:icBzzDNh0
>>218 そうですか。どうも。
cooki消せばxenoでも使えるようなので。
viewと同じですね。お邪魔しました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:09:38.22 ID:YJqEx62k0
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y| \   /  |f^!l
.      /    ||      \    しかしチョンモメン
      \   、|レ    /
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にもこのスレをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
225名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:36:48.91 ID:h+s09wZE0
プロレスか、在日大勢文化に例える辺りが2ch潰し目的の嫌儲らしいと言うかなんと言うか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:39:05.55 ID:9HbwB5N/0
net を切るなら sc も切りたい
よって next か open に行くつもり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:39:31.10 ID:Um4pwrTZ0
2chはなくなるの?
→答えはもちろん「ノー」。

2chに書き込むと個人情報抜かれるの?
→答えはもちろん「ノー」。

2chはこれからどうなるの?
→もちろん匿名掲示板として進化し続けます。

ますます面白くなる2ch!
→2chに書き込みを続けるみなさんありがとうございます。

これからも2ch。専用ブラウザは日本の江南スタイルことJaneStyle。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:40:43.90 ID:RET6ow0q0
>>214
>自分の書き込みと返信は文字色変えていたんだけど。

これはスクリプト導入でできるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:46:45.04 ID:qtJDSFBD0
とりあえず中韓朝日なんかの糞IP弾く所があるならそこ行くわw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:55:59.41 ID:MBAbAMJK0
テスト
突然書き込めなくなったがこのスレの情報で直った
サンクス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:24:24.65 ID:sES2Q7kf0
t
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:27:24.19 ID:sES2Q7kf0
なんどやってもダメだったが
view起動しなおしたら書き込めたー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:47:58.48 ID:61XdLhoK0
書き込みできてないのは、cookie削除や他を更新してない人だろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:15:08.67 ID:9HbwB5N/0
Viewを終了する
Viewが格納されているフォルダ内に「cookie.txt」がある
それをゴミ箱に捨てる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:26:31.55 ID:r6UFgcBt0
今日になって書き込めなくなったときは焦ったけど
viewスレみて書き込めるようになった。感謝
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:42:17.14 ID:4va8JP7n0
今書き込めるようになっても、明日以降でまた問題でるかと思うと憂鬱
書き込みだけ通常ブラウザ使うにしても、明日以降も閲覧だけはできるようにしとかないとなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:54:03.78 ID:RkwDbwtK0
tests
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:59:58.48 ID:CFejYYiS0
Logs フォルダの場所って設定できます?
基本的に実行ファイルのサブディレクトリですよね。

とりあえず Windows のジャンクション機能でリンクしました。

> C:\Windows\system32>mklink /j J:\Jane20150302\Logs J:\Jane20111124\Logs
> J:\Jane20150302\Logs <<===>> J:\Jane20111124\Logs のジャンクションが作成されました

Jane Spyle とか、設定ファイルの書式が違うブランチ(?)でもこんな感じでログ共有はできます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:10:07.70 ID:OJyHJmAs0
>>238
設定 - 基本 - パス にあるのとは違うの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:14:59.42 ID:CFejYYiS0
>>239
おお、こんなところに
なぜか気が付かなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:20:47.88 ID:9HbwB5N/0
Jim「本日より2ch.net専用ブラウザに広告が配信されるようになりました。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425297825/

オワタ\(^o^)/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:31:37.52 ID:/0QaA9wl0
別に広告自体は気にしないので、Spyleを元締めにするのは止めれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:31:45.15 ID:ojMsfYbd0
test
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:33:49.33 ID:piO2S0sN0
test
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:41:42.98 ID:eW0iRiDz0
プレミアム Ronin
http://premium.2ch.net/tokusyo.html
1.事業者の名称
株式会社ジェーン
2.代表者
山下遼太
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:55:55.63 ID:xxh5FETS0
対応しないでほしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:56:09.60 ID:JjQ3iHFr0
これはいまだ専用ブラウザと運営側がわかたれてはいなかった
2ちゃんねるの物語
ねらーはかつて他の板住民とともにひろゆき一味を闇に葬った
聖戦と呼ばれたその戦いはときを経て人々の記憶から消えてなくなった
だが今再び聖戦が叫ばれる
山下遼太を葬り去れと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:59:36.93 ID:4va8JP7n0
専用ブラウザに広告が配信される、じゃなくて、spyleに、だから、ローカルプロクシで変換したり対応パッチで閲覧してる場合は何も表示されないわな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:20:20.01 ID:tk8PVfy80
書けなくなった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:23:14.84 ID:GEUM5T2e0
Viewのアップデート来てるようだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:33:57.41 ID:rLFDoooM0
Viewて開いてるスレを全部更新するとかないの?
ちょいちょい使いにくいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:35:01.99 ID:Kg2KGpm+0
てすてす
253名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:37:01.78 ID:4va8JP7n0
多分Xenoからの移住なんだろうけど、無い。ついでにタブのロックも無い。
代わりに、Xenoでは次スレ探すのに新タブ開いて結果出してたけど、Viewではスレ本文の上のスレタイを右クリックで板一覧から似てる名前の板を絞り込み表示してくれる機能がある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:37:22.68 ID:KMugxsSt0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:43:14.15 ID:NFxG061R0
>>249
普通に書けるけど?
っていうか、>>240はどうやって書いたの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:45:27.32 ID:tk8PVfy80
板によっては延々クッキーチェックで書けなくなっちゃった
この板はまだ更新されてないのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:52:03.98 ID:1k1pjIRO0
>>251
お気に入りに入れるとそのスレは全部更新チェック出来るけど
一度更新掛けるとしばらくは待たされる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:58:51.79 ID:u5EAFH2d0
>>257
おおこれは便利だ。ありがとうございます
259火狐直書き:2015/03/02(月) 23:04:23.19 ID:LRUIZrKM0
DoeView150302.zipをDLしたら圧縮ウィルスだって警告受けたんだけど大丈夫だよな?
なんせキングソフトだから…
もうひとつのESETだと何とも無かった
ちなみに、chaikaから書けなくなった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:09:32.23 ID:swqVRL5v0
Aviraなんも言わなかったよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:10:40.80 ID:cLEcQ3M00
とりあえずAPIは書き込みに関係ないんじゃなかったっけ?…とJaneViewから書いてみる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:11:18.73 ID:RET6ow0q0
>>259
optionフォルダに入ってるWickedStr.txtが誤検出
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:11:55.52 ID:tWGxS6n40
これが最後の書き込みになるかな
2004年頃から使わせてもらいました
俺にとっては2ちゃん=viewでした
作者さんありがとう
2642chapixy ◆Apixy9FSN2 :2015/03/02(月) 23:15:04.97 ID:GHwhj3TG0
ttp://www1.axfc.net/u/3422911
SpyleのAPIキーが潰されても大丈夫な用に突貫工事で
html→dat
JaneStyle→dat
を実装したよ!
でもハードコーディングだわ力技だわエラー処理が適当だわだからちょっとでも想定外の動作させたらすぐバグるので優しく扱ってね。
htmlモードはread.cgiを通すせいで情報が欠けているからdatがどうしても鯖のdatと同一にならない仕様なので変更後最初の一回は必ずログ破損になります。
あとデフォで設定してたStyleのAPI用UserAgentがJaneStyle/3.80βじゃなかったから直しておいた。
貼られてたAPI解析仕様書ではβが文字化け扱いだったっぽい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:18:36.66 ID:xg2ZHISt0
これっきり、これっきり、もう・・・これっきりですか〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:20:23.00 ID:f6jJ0eBv0
2ちゃんねるプレミアム Ronin
ttp://premium.2ch.net/

特定商取引法に基づく表示
ttp://premium.2ch.net/tokusyo.html
1.事業者の名称
 株式会社ジェーン
2.代表者
 山下遼太

利用規約
ttp://premium.2ch.net/terms.html
株式会社ジェーン(以下「当社」といいます。) は、
電子掲示板「2ch.net」(以下「2ch.net」といいます。) の運営・管理を行うRaceQueen Inc.から許諾を受け、
2ch.netの有料会員サービスである「2ちゃんねるプレミアム Ronin」(以下「プレミアムサービス」といいます。)
の利用権を販売する代理店として(ry

プライバシーポリシー
ttp://premium.2ch.net/privacy.html
株式会社ジェーン(以下「当社」といいます。)は、(ry

2ch.net運営者Jimからのメッセージ
ttp://premium.2ch.net/jim.html
本日より2ch.net専用ブラウザに広告が配信されるようになりました。
このプロジェクトは2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまに協力をお願いして始まりました。

※皆さま = 山下
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:22:50.58 ID:71EfuP8G0
さて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:25:36.95 ID:xg2ZHISt0
>>264
キーワード??
269259:2015/03/02(月) 23:26:15.19 ID:LRUIZrKM0
サンクス!
1書い解凍してみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:26:17.30 ID:cLEcQ3M00
キター!めらん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:28:57.84 ID:Kg28qj4K0
>>259
自分もなったわ
警告出たら隔離から出せば良いだけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:31:27.31 ID:3t7mIdJb0
Jane redditはまだか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:32:10.04 ID:OJyHJmAs0
>>269
誤検出は解除してもらわないと根本的に解決しないから誤検出されたファイルを提出するといい
ZIPごと提出でも大抵OK
http://www.kingsoft.jp/support/security/kis_267.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:34:45.37 ID:LC70QAle0
>>264
これなに?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:37:27.40 ID:EMRe6FiC0
tesu
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:38:35.00 ID:pmSMdlA30
最後にお礼を
Doe版最高でした、ありがとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:43:16.03 ID:Kg28qj4K0
そうだねViewさんは、こっち見ないかも知れないけど

長い間2chを快適に見る事が出来ました
グロ画像耐性の無い自分には最高の専ブラでした

本当にありがとうございました
またお会いする日を楽しみにしています
278264 ◆Apixy9FSN2 :2015/03/02(月) 23:53:35.27 ID:GHwhj3TG0
ttp://www1.axfc.net/u/3422966
APIモードが思いっきりバグってたので急遽修正でv0.02.1に
再読み込みや新規読み込みが死んでた
内部を突貫でUNICODEにしたのがやっぱ尾を引く
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:56:25.11 ID:0q6gXf1t0
DoeView 今までありがとう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:58:08.19 ID:hxhPhuG40
>>278
XP 32bitで問題なく読み書きできてる模様
感謝
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:58:39.39 ID:9HbwB5N/0
Jane総合掲示板

View 総合 その8
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1210402680/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:00:09.61 ID:jZbQHhZs0
3日
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:12.16 ID:K5b5V0YC0
さて
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:03:07.04 ID:wOlgg5tQ0
さては南京玉簾
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:04:47.85 ID:sNeB25By0
ウエルカムトゥν2ch
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:04:49.51 ID:qB8cH3jW0
>>278
ありがとう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:08:02.40 ID:sF1+/x7e0
さて、きょうからどう動いていくのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:11:20.08 ID:HN40WWoQ0
書き込める?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:11:42.89 ID:Xgc8ooi60
>>278
カキコミが出来るようになるの期待してます・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:16:20.82 ID:evYv7RNM0
>>278
良く分からないけど凄いですね!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:17:24.49 ID:cjev66M80
>>278
DL出来ないぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:20:33.46 ID:HpvZ40hd0
今のところは書き込みできるね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:29:09.23 ID:evYv7RNM0
API対応は始まったけどdatへのアクセスはまだ認めてるみたいね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:29:57.68 ID:sF1+/x7e0
>>278
いいかんじ。
Win7 64bit Doe view、IE viewともに確認。
Xenoはなんかエラー出るな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:35:35.60 ID:q6jvkm940
>>291
>>264のメ欄みてみ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:45:00.15 ID:9N/zynIK0
>>278
これって
HMkey
DgQ3aNpoluV1cl3GFJAqitBg5xKiXZ
AppKey
xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
に設定すればいいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:45:56.89 ID:q6jvkm940
堂々と書くねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:50:09.33 ID:jdZbmjsB0
HMkeyにDgQ3aNpoluV1cl3GFJAqitBg5xKiXZ
AppKeyにxxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
入れたけど特に何か変わった感じも無し
そういうもの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:50:45.68 ID:LXVdNrhV0
でっかいお世話なのは承知の上で、
apixyのようなものが出てくるのは想像してたけど
viewスレでやっちゃうとview氏に迷惑かかりません?大丈夫?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:51:32.15 ID:q4UwzUI80
Jane総合掲示板

View 総合 その8
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1210402680/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:52:33.08 ID:q6jvkm940
>>299
たしかに
この話題自粛しますけん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:53:03.57 ID:9N/zynIK0
>>297
スマン。なんかマズかった?さっき騒ぎ知って慌ててこのスレ読んで勉強したんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:54:58.79 ID:qGk/6mZO0
ちなみに警告受けたのはこのファイルだった
janeなら仕方ないのかな
IndexerSetting.exe

[リスクプログラム] Win32.Malware.Heur_Generic.A.(クラウド分析)
詳細:リスクプログラム,個人情報が漏洩する可能性があります。
場所:E:\Downroad3\DoeView150302\IndexerSetting.exe
サイズ:181.50KB(185856バイト)
MD5:8c19e1b6de8b0ec599bafc7b483fa3f8
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:55:41.39 ID:ndqqnATk0
あと、3日から書けなくなるわけじゃないみたいだよ?
https://developer.2ch.net/

2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
お知らせ

2015/3/3以降、2ch.net専用ブラウザ(以下「専用ブラウザ」)を開発、公開するには、
2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、2ch.netが提供するAPI(以下「API」)を
用いて開発する必要があります。
ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます。
datへのアクセスは近日廃止されます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:59:18.84 ID:N+qVEcf10
書ける板と書けない板がある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:03:44.92 ID:qB8cH3jW0
>>303
それ私もキングさんに隔離されたました
隔離から出して上書きしましたけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:05:47.83 ID:1wAION7L0
Cookies.txt削除したら書けるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:06:31.43 ID:wdbZVpKO0
>>303
UPX圧縮されてるせいで後検出されてるかも
309名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:11:34.51 ID:RcS8Ok7S0
>>278
ありがとう、ありがとう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:18:11.52 ID:7nVnplxl0
串とかは↓とかでいいんじゃなイカ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:19:32.07 ID:Kzy4US+A0
>>278
怪しいのを使うより正規品のほうがいい。
片山ウイルスもこういったのを実行したせい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:27:01.42 ID:sF1+/x7e0
正規品w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:37:19.98 ID:0Y0CN8iV0
何が正規品なのかわかんないけど
Fiddlerも用意してるよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:43:31.52 ID:R0WARxpF0
正規品が一番怪しい件
315名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:44:18.97 ID:sXNMqBVC0
>>304
>ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されます。
アドオンはおkってことか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:49:25.86 ID:BMnNPeG50
別に従う必要も無いよね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:51:47.64 ID:R0WARxpF0
元々不特定多数に公開してるものだし、見る分には規約に同意する必要すらないからで全然おk
書き込みは規約に同意しないと出来ないからグレー。でもまあシカトしたところで恐らく争いにはならないと思われ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:53:37.63 ID:R0WARxpF0
一行目コピぺのつもりが切り取ってたorz
〇シカトで全然おk
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:10:11.96 ID:1RFyp+td0
OpenJaneではDAT読めるのに、APIキーが変わったのかSpyleがログ読めなくてワロタ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org154022.png
山下は最初のベータのまま放置中
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:16:23.97 ID:i4iMH5Gq0
文面的に、2ch.net専用でなければ自由なのでは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:24:52.47 ID:0+MU/f070
俺も規約見たときそう思った
「これは.net専用ブラウザではなく汎用掲示板ブラウザです」って言い張れば何しても問題なさそうな気がしてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:26:58.41 ID:1WOqtLhF0
>>320
神が現れた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:29:37.09 ID:f7GgP9NK0
>>278
これ2chは読めても2ch外の板のが代わりに読めなくなる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:43:51.10 ID:lionx0Hp0
そしたら構成スクリプトで2ch.net宛の通信だけ串に差せばいいんじゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:56:19.39 ID:EIhYhHTn0
>>323
今は2chも2ch外も「直接」モードで動いて「API」モードは死んでる状態
だから問題ないと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:59:19.78 ID:cjev66M80
>>295
御親切、痛み入る
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:03:42.05 ID:tkAF4xBh0
昨日の最新版にNGEX設定したらそのスレが表示されなくなったんで
ワードや指定スレタイ消してよろし押して再起動したら
レス番が300から表示された上に飛び飛びに

選択中のログを削除→再読み込みでも駄目
最新版上書きで入れなおしても駄目
自分どこか間違ってるかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:10:06.73 ID:vbsnG4An0
いよいよ本日3月3日からAPI使用が義務化する2ch、今後どうなる!?
http://www.softantenna.com/wp/webservice/2ch-api/
http://www.softantenna.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/Ideveloper.2ch.net-2015-03-02-19-59-33.jpg
#2ちゃんねる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:10:26.04 ID:f4voUez00
もしかしてXenoとViewの人がスルー続けてたら
styleの更新が出来なくて今の状態が続くのでは
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:44:42.18 ID:+5Nqx3vH0
>>265
おっさん乙
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 06:53:26.33 ID:df7E65PP0
山下の開発力と人望が低すぎるおかげで延命したか…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:01:29.45 ID:KN6/aR9C0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:35:25.09 ID:x6wBYsCO0
>>331
広告出すtって話で契約とってきてるんだから広告出せないとどっちにしろアレじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:05:01.27 ID:kp3wbBL80
いくらなんでも山下の能力低すぎだろ
よくこれでAPIに移行しようとかおもったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:06:48.23 ID:UTw1qZXC0
>>320
ああ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:35:42.22 ID:3F64KudM0
APIいかないと思ったらStyleでもダメなのかw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:08:42.27 ID:/kEDWFUM0
>>278
dat取得モード:API にしても、ログには直接って出るんだけど、APIで取得してる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:20:50.23 ID:dGQPmgR50
APIで取得できてたでぇ いつの間にかプログラム停止してたけど>>278
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:29:04.66 ID:P5nVlT+70
レス表示欄からスレ一覧にマウスカーソル写した時に自動でアクティブにならないからストレス溜まる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:31:54.56 ID:qCb9fjB70
>>339
スクロールできないってこと?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:34:30.57 ID:/kEDWFUM0
>>337
すみません。API取得できました。ただ原因は不明。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:38:18.22 ID:P5nVlT+70
>>340
そう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:41:15.67 ID:qCb9fjB70
>>342
styleやxenoとかはできるん?
俺のviewはできるけど、それは非アクティブウィンドウでもスクロールできるようにするソフトを入れてる
でこれはwindowsの仕様だと思うんだけど
例えばIEとかのブラウザをviewの後ろに置いてはみ出た部分にマウス置いてスクロールできるかどうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:45:18.55 ID:HIbN5KYx0
テスト
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:59:10.42 ID:sE2yq4L40
V2CもAPIパッチが出た様子。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:02:31.84 ID:WO3Xs6vd0
タラコもパッチ使ってコピペ続けるのかなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:04:51.20 ID:v6b1TQnD0
キー割れてるしやるんじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:11:36.90 ID:foc30Z3d0
てs
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:51:52.39 ID:I4J1f/kA0
てst
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:38:41.03 ID:KnuTjsJ+0
test
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:04:30.98 ID:q4UwzUI80
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part119 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425303704/158

> 158 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 [sage] 投稿日:2015/03/03(火) 01:49:20.60 ID:VOvPO9TP0
> API対応終わってませんが、dat取得が今日いきなり無理になるわけではなく、
> まだしばらく猶予あるようなので焦らなくてもいいです。たぶん。
> 中止までには出来ます。おそらく。
> dat取得ができなくなってもアップデートがなかったら、そのとき慌ててください。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:52:55.86 ID:4aCWIYn00
>>199
落とせました有難う!!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:44:39.76 ID:gzCpX5//0
test
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:05:22.55 ID:giOdmsAa0
試しに使ってみたのは良いとして
ViewってStyleやXenoから乗り換えると激しく糞だな
Liveやギコナビより高機能とかOpenJaneの正式後継?って事で利用してる人が多いのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:06:49.68 ID:1RFyp+td0
山下さん早く正式版出してくださいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:08:39.03 ID:giOdmsAa0
Styleとか2ch引退か悩むレベル
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:10:23.93 ID:VpsfQbJG0
>>354
ViewがAPI対応した訳でもないのに
どうして乗り換えたん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:13:15.48 ID:giOdmsAa0
Xenoよりは対応の可能性が高いかなあと思って
ところで自分にレスが付いたかどうかも分からないんだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:14:58.15 ID:jtgTsdg10
>>354
余計な機能がついてないからいい
欲しい機能はコマンド、スクリプトで各人が追加する
自分好みにしたい人にとってはいいと思うけどね
style、XenoはAT車で、ViewはMT車って感じ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:16:39.32 ID:1RFyp+td0
>>357
コードパクりたいから早くAPI対応してくださいよ〜まだ出来が悪くてβなんですよ〜(山下)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:16:49.38 ID:giOdmsAa0
なるほど、スクリプトが最近のブラウザで言うところの拡張機能的な扱いなのかな
それで物足りなければATに乗っちゃえよと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:18:28.09 ID:giOdmsAa0
まあ俺も専ブラで悩みまくってる羊ちゃんなので許してね
それではすんませんでした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:18:35.58 ID:VpsfQbJG0
自分にレスが付いたかどうかは分かるよ。
設定いろいろ眺めてみてよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:19:23.33 ID:giOdmsAa0
>>363
thx
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:22:55.01 ID:jtgTsdg10
公道グランツーリスモのAT車と
レースベース車のMT車みたいなもんだよ

公道グランツであるstyle、xenoは誰が使ってもそこそこ便利、快適に使える

レース車であるViewは目的が違うので、快適性とは無縁の仕様で
欲しいパーツがあったら自分で追加するなりしてねっていう感じ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:32:06.51 ID:qCb9fjB70
全タブ更新 → できません
メモ欄 → ありません
マウスオーバで被参照レスPopup → スクリプト
発言回数 → スクリプト
自分への返信の色変更・音 → スクリプト
起動時に前回開いてた板・タブ → 設定

http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/49.html スクリプト一覧


ここ何日かのループ話題
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:39:30.82 ID:VpsfQbJG0
書き込み欄をスレの下部に収めるのもできない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:41:54.79 ID:YpjxGTR10
次スレ候補の検索もできない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:42:13.84 ID:UVBQ9uv/0
>>278
あり
Xeno使ってるせいかわからんけど、bbspinkのsubject.txt取りに行ってステータスが接続中のままになることがある
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:44:44.69 ID:giOdmsAa0
ビューア無効でサムネ取得も(ボソッ
ウインドウ外に追い出して解決したけど(ボソッ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:45:43.92 ID:kGS6bD6K0
ガラケー向けのc.2ch.netが広告だらけになって、早く捨てたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:51:25.21 ID:qCb9fjB70
>>370
どうやってやったか忘れちゃったけど俺のviewはサムネだけならビューア出てこないよ
サムネ(画像URL)クリックすれば当然ビューアは出てくるけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:58:19.67 ID:VpsfQbJG0
画像ビューア無効の設定あるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:58:55.06 ID:WNW5PUYF0
JaneView用スクリプト(初心者用まとめ物)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3423401

良かったらドゾー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:00:53.56 ID:qUBouEu/0
>>374
もらいました
ありがとう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:00:55.94 ID:VpsfQbJG0
>>370
無効にしたらサムネイルも…って知らなかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:04:02.97 ID:qCb9fjB70
ああ、俺のサムネを自動で開くだからビューア出てこないんだ
主導でサムネ出そうとするとビューア出てきちゃう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:08:28.70 ID:giOdmsAa0
>>374
マジサンクス他のJaneに無い機能まで追加されたw

>>377
動画と画像半々位だとサムネは表示
クリックでブラウザに飛ぶのが便利何ですよね
まあビューアを見えないところに置けば済むのでw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:58:14.11 ID:8h2xBRgf0
t
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:56:06.82 ID:ecFMJvez0
nextとの掛け持ちしたいんだけど板一覧のタブ分けるみたいなことって出来る?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:03:25.24 ID:Y7EyJwUh0
>>380
無理
CustomBBSMenuの順番変えるなり個別登録なりで対処してくだせえ
一応その辺の要望が今回の騒ぎで出て、複数BBS読み込み出来るように考えてるそうな

ちなみにソフ板のViewスレは元々荒らしが立てたもので本スレはWin板
今はそっちかJane総合掲示板を覗くと良い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:05:45.74 ID:lyb3mwit0
> ちなみにソフ板のViewスレは元々荒らしが立てたもので本スレはWin板
> 今はそっちかJane総合掲示板を覗くと良い

とか言いつつ、チェックしてるところが腹黒いよねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:09:01.94 ID:ecFMJvez0
>>381
そかー、とりあえずはよく見るのだけ個別登録して凌ぐか
ありがとう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:16:01.80 ID:Y7EyJwUh0
>>382
今回の騒動でこっちに有用な書き込みあったからね
基本は覗かんよ、作者こっちにレス書かんもの
使ってない専ブラスレも今回のが落ち着くまでは覗くつもり
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:16:13.55 ID:vIwg89ZJ0
>>383
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part86
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1422715263/334
>次の予定については、まず複数のBBSMenuを読み込めるようにしないといけないと考えています。
>Logフォルダは元々そういうことができる前提の設計ですが、Jane2ch.brdのファイル構成やツリーの表示方法、


多分してくれるんじゃないかなあと期待してる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:25:48.82 ID:lyb3mwit0
>>384
有用な書き込みがあったのと知ったのはチェックしてたからでしょう?^^
覗いてない理由にはなってないよね、苦しい、苦しいwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:32:44.22 ID:Y7EyJwUh0
>>386
コピペで貼ってる奴がいたからだよ

ソフ板に必死に立てて喚いてた本人か?
よく分からんことでそんな反応されても困るんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:34:28.75 ID:sDaIxISu0
くっさ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:35:56.30 ID:ecFMJvez0
>>385
まあ、個人的にはお気に入りタブ増やせるようにしてくれるだけでも良いような気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:46:34.68 ID:Dnqe0mIL0
本スレ(笑)に戻ればいいのに
引っ込みつかなくなって大暴れ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 04:29:17.36 ID:qeffgbmO0
もともとの本スレはどの専ブラもソフ板じゃなかったか?
荒らされた結果移住したのかもしれんが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:02:05.13 ID:EOMHymOr0
専ブラって元々は鯖の負荷を減らす為にあったのにな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 06:04:04.37 ID:em3WBL110
>>374
無いよ〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:01:39.36 ID:nCDocWJu0
HMKeyも変えてきたのか
HMKeyを一種類しか設定出来なくしたのは失敗
改良しよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:23:41.80 ID:HyKyUhUz0
>>374
再アッププリーズ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:17:50.52 ID:nOYhjGUS0
>>391
専用ブラウザはこの板だから新規の人とかは助かると思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:15:52.58 ID:EXTrd+yE0
>>391
かちゅーしゃとかは確かソフ板出来る前からWin板にあったぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:26:09.98 ID:hYUWMPtL0
>>394
なお即効で割られた模様w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:27:53.36 ID:Qcnb/EWb0
あーもう滅茶苦茶だよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:55:13.94 ID:knXlc4pH0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:55:06.01 ID:DpvebeAp0
Spyle正式版出て15分で解析された模様
これで2週間稼げたな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:01:27.75 ID:EIawdOAq0
Jim「3月中にAPI非対応専ブラは、何の前触れなく使えなくなるから、そこんとこヨロシク!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425380513/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:13:08.11 ID:hyqfWkQ80
>>400
View はもともと Win 板 。
その後ソフトウェア板ができたので後発はソフトウェア板。
View は Win 板に残った。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:15:49.11 ID:hyqfWkQ80
>>391
>>400

JaneView Part82 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424828557/1
> □前スレ
> 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part80
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353154872/

このスレの前スレが Win 板だと、>1に書いてある。

なぜ今になってソフトウェア板に View スレを立てるんだろうな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:39:24.08 ID:knXlc4pH0
>>403-404 連投かよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:49:39.95 ID:9UfKDtIh0
>>404
フランチャイズ?出張所?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:07:10.46 ID:CerXJv7j0
まあ作者が向こうに降臨してるからそっちに統合した方が
いいと思うけど変にこっちも活性化してるから統合しにくいね

ほかでUAがうんたらいってたけど3.0で書き込めた

>2chapixy v0.02.1α
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:22:27.57 ID:YWGAmOvP0
こっちは本スレで話しにくい事を喋る場にすれば良いだけだと思うよ
そういう用途はこの先特に必要になるはず
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:42:11.72 ID:Qj3mue8e0
Win板に本スレ居残ってるソフトってViewとSleipnirぐらいになっちゃったな
あとはもうほとんど更新されないようなソフトのスレばっかだし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:30:59.83 ID:rGeAlvdD0
【赤ペン先生募集】やましたくんスキルアップ総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425461385/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:08:48.59 ID:Y+vsR3MA0
せやな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:29:58.37 ID:gz3trWlf0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:32:17.04 ID:zJ7FpDp50
>>408
同じ、同じ、ソフ板であろうがwin板であろうが
2ちゃんにとって都合の悪いことをnetで話すのはアフォのすること
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:47:45.41 ID:nOYhjGUS0
2ちゃんにとって都合の悪い話をするな!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:59:38.30 ID:zJ7FpDp50
ここのスレタイを見れば分かるが
作者に迷惑が掛かるという意味なんだけどね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:05:39.48 ID:nOYhjGUS0
作者に迷惑が掛かる話をするな!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:25:25.44 ID:zJ7FpDp50
※ 自閉症の人は話しかけられるとオウム返しをすることがあります。

↓ どうぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:29:36.09 ID:VkZEaQ1x0
※ 自閉症の人は話しかけられるとオウム返しをすることがあります。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:37:47.70 ID:Tr2O/CUa0
自閉症の人わぁ〜 話しかけられるとぉ〜 オウム返しをすることがありますぅ〜♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:43:54.63 ID:oWSHRCnn0
豊島区は消滅可能性都市です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:53:45.27 ID:pVSnwzwP0
すみません、新着ありの緑色のタブをシングルクリックで
新着チェックするようにしたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:13:34.07 ID:chSciJ+V0
基本→操作
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 06:02:27.05 ID:2kk4BuZQ0
>>278
一部の画像リンク等で、Connection Closed Gracefullyとなり、
画像ファイルが取得できません。
2chAPIProxyでは取得できるので、2chapixyでも修正できないでしょうか?

2chAPIProxy
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/415
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 02:21:28.36 ID:KfPzXAdW0
>>395更新
http://www1.axfc.net/u/3424274?key=sage
重複起動のチェックを追加
あとターゲットを.Net4に変更してコンパイル、.Net4でもたぶん動くはず


報復か…産経ソウル支局長、半年間も記者証なし
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425475988/7
7 名前:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/04(水) 22:42:35.01 ID:4ae7wHqZ
http://f.xup.cc/xup1fiactth.jpg
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:46:24.40 ID:x4bIy4Pj0
画像ファイルなんかいらねえよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:40:42.14 ID:dudWmEzV0
外野は黙ってろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:20:54.74 ID:jyRplOA/0
なんか最近ノートンが消しにかかってるんだけど、Viewの問題なのか2chに何かしかけられてるのか・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:28:09.45 ID:KarLFLdm0
ログは除外設定だよ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:51:14.36 ID:vIKC2hsD0
あーもうめちゃくちゃだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:52:23.36 ID:9t+yV1XC0
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:24:27.00 ID:UZNXVM3Y0
[転載禁止](c)2ch.net消すのが入ってないね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:35:13.54 ID:nqG+HDRt0
>>430
それ情強ツールだからねw

ReplaceTitle - スレッドタイトルを置換する
http://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:59:34.16 ID:sdqH4aIC0
まだ書けるっていう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:01:45.69 ID:XeB0z1MB0
A Boneも終了かあ…ってスレ眺めてたらView氏降臨してたw
昔使ってたんだね、律儀な人だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:02:31.76 ID:NiCKDT8p0
問題になってるのは取得のほうであって書き込みは関係ない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:35:01.40 ID:Uyrwwb080
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:09:32.11 ID:Uyrwwb080
【携帯ブラウザ】べっかんこ52
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1425319031/341

341 名前:偽fox[] 投稿日:2015/03/05(木) 15:38:54.95 ID:1AzD0nUm
>>272
どもども、ご意見ありがとう。
そうそう「信義に基づいて」ですよ、大切にしていきましょう。
秘密にしたいことなんて「パスワード等」だけですよ。今までだってそれで全部やってきた。
API使用仕様書は秘密なのかどうなのか、確かめてないので現在知りません。
ラッキーにも出回っているのがあるようなのでそれ使いましょう。
つまったら私が CMに直接聞いてきます

NDAやらなにやらは私は疎いので「なし」という事で

そのへんをまとめ中です
http://api.monazilla.org/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:09:37.89 ID:Zq1TaQuq0
タブがひとつしか開かなくて新しいの開いても同じところに開いて複数開けないんだけど
どうしたらいいの?
スレ欄と板両方で
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:16:06.06 ID:Uyrwwb080
>>437
設定>基本>動作>新しい〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:19:32.39 ID:Zq1TaQuq0
( ・ω・) d
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:48:51.52 ID:Zq1TaQuq0
板一覧の更新はどこでしたらいいの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:56:37.57 ID:koCT8jjt0
>>440
板覧の下の方
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:00:38.20 ID:Zq1TaQuq0
ありがとう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:17:46.22 ID:Zq1TaQuq0
紫色になってる行番号などにマウスを持って行っても表示がポップアップしないんだけど
どうしたらいいの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:20:56.22 ID:Y6IkOTA60
公式サイトからヘルプ配布サイトに飛んで落として読んだ方が良くね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:22:05.16 ID:Zq1TaQuq0
やってみます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:31:40.74 ID:Y6IkOTA60
Viewのヘルプから呼び出せるようになるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:44:54.62 ID:Zq1TaQuq0
呼び出せるようになったけど右側の中身は真っ白で何も表示されないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:46:37.07 ID:pRIeRVDz0
>>447
WindowsのZIP展開機能で展開したならブロックの解除はしたか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:47:04.72 ID:NiCKDT8p0
Windows ベースのプログラムでヘルプを開いたときのエラー: "機能が含まれない" または "ヘルプがサポートされていない"
http://support.microsoft.com/kb/917607/ja
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:56:26.24 ID:Zq1TaQuq0
>>448
ブロックの解除がわからない
ZIPをクリックしたらセキュリティダイアログが開いたからOKはしたけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:59:46.77 ID:pRIeRVDz0
>>450
CHMファイルを右クリックしてプロパティパネルを表示、全般タブの一番下。
展開前のZIPファイルの段階でブロック解除しておけば展開したものも全て解除される。

なおブロック状態の保持機能のないアーカイバ(圧縮・展開ツール)を使えば、
出所不明扱いでブロックされてるZIPを展開してもブロック解除された状態になる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:09:50.82 ID:Zq1TaQuq0
>>449
それを実行したらそれまでヘルプの左のフォルダアイコンの下の並んでるアイコンの左上に火花が飛びり散るような絵があって、それが消えたんだけど
右側は相変わらず表示されないままだよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:14:52.15 ID:pRIeRVDz0
>>449
それは旧ヘルプ(.hlpファイル)の表示機能が最近のWindowsでは削られてるっていう話であって、
HTMLヘルプがブロックされてるのとは別問題だよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:19:17.45 ID:Zq1TaQuq0
>>451
できました。ありがとうございます
>>450
ビューワー設定フォルダとよくある質問だけは火花マークが付いてますね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:53:28.33 ID:Zq1TaQuq0
それで肝心のポップアップの表示が見つからない
設定ひんとでHTMLやヒントにチェック入れても表示されないヽ(;▽;)ノ
で今度はヘルプのレス表示欄を見たらありました。表示できました
STYLEとXENOとも動作が違うんだね
シフトエンターで書き込み自体もできないから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:01:54.73 ID:Zq1TaQuq0
XENOでも書き込めませんでした
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:21:24.59 ID:KarLFLdm0
>>455
マウスオーバーで表示したいのならスクリプト導入
http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/49.html
shift+enterで書き込みたいなら
keyconf.iniから
writeActWrite=Shift+Enter
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:17:07.33 ID:eS6RX9VL0
慣れればshift+enterもalt+wも同じよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:52:04.42 ID:Zq1TaQuq0
>>457
情報ありがとうございます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:58:35.07 ID:xqJq48cZ0
公式からviewの最新版おとしたんだけど、
header.htmlなんかの入ってる圧縮ファイルsampleが見当たらないんだけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:17:19.12 ID:iKPWYhDC0
入ってないものを探したって見つかるわけが無いだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:18:04.89 ID:xqJq48cZ0
なんだ、クズウェアか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:21:32.29 ID:5TtHE69P0
まずヘルプ読もう
元々OpenJaneから来てるからそっちに入ってるのを使う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:26:46.11 ID:xqJq48cZ0
>>463
arigato
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:28:47.72 ID:eS6RX9VL0
ganbare-
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:30:36.74 ID:Zq1TaQuq0
スレ表示欄の文字の大きさはどうか得たらいいの?
ヘルプにも文字の大きさを変えるのはないし設定色フォントでも変えられないしどうしたらいいの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:34:28.51 ID:pRIeRVDz0
>>466
「窓」→「文字のサイズ」
ヘルプだと「文字 大きさ」で検索して出てくる一番目のページに書いてある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:51:49.26 ID:Zq1TaQuq0
ありがとうございます気づきませんでした
469v0.03 ◆Apixy9FSN2 :2015/03/06(金) 00:11:50.61 ID:rj0hP5mP0
>>423
ttp://www1.axfc.net/u/3424707
多分直した。
ついでにAPIで差分取得のリクエストに失敗してて直接になっていたのも修正。
あとHMKeyもころころ変わるっぽいので設定を個別にしたので設定し直さないとダメです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:21:15.55 ID:qCUc+3Ko0
画像を大きくするにはどうすればいいですか
STYLEとかではCTRL+ホイールで変えられるんだけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:28:01.86 ID:61vteH660
>>470
テンキーの + ひとつ
縮小は -
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:32:10.88 ID:YDPkHpjP0
>>470
設定の機能→マウスでコロコロ使っても出来るよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:34:20.48 ID:EB/Mlx5B0
>>469
できればAPI串スレでやってくれないか?
そっちのほうが有効な情報交換になりそう
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:49:48.41 ID:qCUc+3Ko0
>>471
ありがとうございます
>>472
できません試行錯誤中です
47549,423:2015/03/06(金) 01:59:24.98 ID:b3RbO+dE0
>>469
でんぱでーたどっと混む掲示板も、画像ファイルの取得も
どちらの取得確認ができました。
対応ありがとうございました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:08:29.39 ID:v+gIuXej0
ノートン消され奴だけど、よく見たらWS.reputation.1だった。
なんか誰も使ってねーから消されたくさいわ・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:02:02.24 ID:1hPHl0dM0
>>476
分類がreputationのやつは「よくわからないファイルだけど安全報告が無いからとりあえず
ウィルス扱いにしておきますね」っていうやつだからねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:09:40.17 ID:OyaHYSxO0
>>476
今回だけではないがね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:42:39.62 ID:b3RbO+dE0
>>469
dat取得モードはAPI、
書き込みはHTMLって設定をお願いします。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:52:44.41 ID:F1XoCher0
>>476
(ノートン)なんか誰も使ってねーから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:20:13.23 ID:yT9zt6Uw0
WindowsTabletは32bit主流だから
32bit版も同梱してくれるのは有り難い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:51:08.10 ID:yT9zt6Uw0
>>469
これ経由するとスレとかに貼られた画像が最後まで読みこめず
画像上4分の1だけ読み込めて残りは灰色に表示される
なんとかならんのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:54:31.80 ID:fkZwPXiO0
Win7 64bitだが俺も同じ症状出るな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 07:48:31.20 ID:fXuSm/2a0
串の話は串スレでやってくれ
専ブラのスレでやるような話題じゃないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 08:57:54.61 ID:dGVeM+wP0
>>476 慌てず除外にした。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:04:28.92 ID:STLmnK3O0
【悲報】 2ちゃんブラウザ「JaneView」にSSLの脆弱性が見つかる。とりあえずWindowsUpdateを待て!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425690401/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:47:15.38 ID:xokmbPO00
内容も理解せずにそういうスレばっかり立てるから嫌儲は馬鹿にされるんだよなあ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:52:44.02 ID:5kPZuw7D0
でもAPI対応必須になったらnetから出ていくんだろ?
もうしばらくの辛抱じゃん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:30:07.73 ID:w5skjxdY0
2chの分断工作と集団ヒステリー誘う板だし、まぁ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:52:25.61 ID:mx/JRjOI0
直した方が良いんだろうけど、2chに金を払わない利用者にとっては何ら問題にならないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:32:34.30 ID:Ztbxl8wn0
.
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:04:34.03 ID:UY9/FN5W0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:22:39.11 ID:TR2AUrQ70
取得したスレを自動的にお気に入り追加する方法ってありますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:50:40.03 ID:1PtAkROM0
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:18:58.52 ID:aW2CZEFm0
>>469
串作らねスレでよく似た名前のツールうpしてる人とは違うんだよね?
アイコン以外はこっちの方気に入ってるんだけどw向こうに行くと
紛らわしそうだね

>>482-483
同じく
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:36:49.53 ID:GrdRO58Z0
>>469
thx
マシン: vista 32bit
画像半分読み込み以外はok
497 ◆Apixy9FSN2 :2015/03/08(日) 15:46:00.42 ID:AobzjBnA0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/600
>>482-483,495-496
多分直したからあっちに書いといたよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:16:13.81 ID:xFL/413l0
細かいことだが、前から気になってたのだけど・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org206274.png
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:04:15.25 ID:byigVbrP0
山下が欲しいのはパクるため同じJane系のviewとxenoのソース
他は案外どうでもいい感じ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:32:09.99 ID:LKMQydtE0
まだ書ける?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 16:22:58.74 ID:cLdgUkaO0
>>499
単発が来るぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 17:37:40.40 ID:K09mizQK0
三下ではviewの機能はのせきれない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:11:24.62 ID:FFIHGgzK0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:47:59.75 ID:6JOOLJrl0
te
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:10:12.54 ID:Qk3No40o0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:35:34.87 ID:EgqvrUA60
>>499
そんなバレバレなこと山下がする訳ないだろ
色んなブラウザを選べるようになるのはユーザーにとっても良いことだよ
そうやって危機感を煽ったら他が逃げて山下独裁体制になるだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:40:53.85 ID:PTFphK0s0
単発が来たぞーw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:43:51.82 ID:PTFphK0s0
>>506
そんなことしたんだけど
xenoの作者にすり寄っただろ
xenoスレを3月に入ってからのレスを見てみろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 08:07:18.48 ID:zBiiwF9n0
>>506
山下の面の皮の厚さを甘く見すぎだ
それバレるの怖がるくらいなら
少し調べりゃ本家じゃないこと判るのに株式会社ジェーン名乗ったりしないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:23:36.51 ID:7EAL6XqO0
>>506
本人乙
511名無しさん@お腹いっぱい。
独裁体制ってのは支持者が居て成り立つのよね・・・
仲間内でふんぞりかえってる小物は猿山のボス猿レベル