bbs2chreader/chaika Part46 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
bbs2chreaderとchaika、及び関連する拡張のスレッドです。
スキンに関する話題はスキンスレでお願いします。
質問する前に過去ログ/FAQをもう一度確認しましょう。

●公式サイト
 chaika 公式 : https://github.com/chaika/chaika (bbs2chreaderの後継アドオン)
 bbs2chreader公式 : http://bbs2ch.sourceforge.jp/ (まとめWikiも兼ねる)
 専用アップローダー : http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
 FAQ (よくある質問) : http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=FAQ

●前スレ bbs2chreader/chaika Part45 [転載禁止]©2ch.net
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421229692/
●それ以前の過去ログ
 http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
●次スレについて
 >>950を超えたら、スレ立て宣言をした人が下のWikiのテンプレを利用して立ててください。
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてください。
 http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは以下の場所でする事!
 2ch.net : http://dig.2ch.net/?keywords=%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
 したらば : http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/

>>2 基本的な説明
>>3 関連する周辺拡張など
>>4 スクリプト/改造版/パッチ/開発版など
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:14:07.71 ID:9o5r9w9j0
●FAQ(よくある質問)はこちら → http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=FAQ

Firefoxのバージョンによって使用できるアドオンが異なります。
Firefoxの更新で動かなくなった場合はFAQを参照して下さい。
なお、bbs2chreaderは多機能志向でしたが、chaikaはシンプル志向と性格も変わっています。

●大まかなVersionの説明 (私家版/派生版を含めた詳細はFAQ参照)
・Firefox 24+ 対応 chaika 1.7.x
・Firefox 17+ 対応 chaika 1.6.x
 ・Firefox 2.0/3.0 対応 bbs2chreader 0.4.19

●chaika 1.5.0 以降のメニューボタンについて
 従来、スレッド表示でスタータスバーにあった書き込みやログ削除、あぼーんマネージャ等の
 メニューはツールバー右端に表示されるカモメのアイコンのメニューボタンにまとめられました。
 このボタンはカスタマイズでツールバーに置けるchaikaのボタンとは別です。

●ログについて
 bbs2chreader 0.4.x と chaika にログの互換性はなく、移行も直接できませんのでご注意下さい。
 どうしてもログの移行をしたい場合はFAQを参照して下さい。

●スキンについて
 このスレでは取り扱いません。下記のスレッドでお願いします。
  bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 [転載禁止]©2ch.net
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:15:07.19 ID:9o5r9w9j0
●周辺拡張について
 追加スキンや専用掲示板の存在する周辺拡張に関する要望・バグレポートは
 当スレではなく該当ウェブサイトや専用スレに直接フィードバックして下さい。
 私家版(スキン除く)等、専用サイトがない拡張の要望・バグレポートは当スレでOKです。
 ただし、1スレッドで複数情報を扱う事になり情報交錯が避けられないので
 周辺拡張作者様側(コテ/トリをつける)ユーザ側(アンカをつける)の双方で
 不要なトラブル回避にご協力をお願いします。

以下の[ ]はアップローダ(>>1記載)のファイル名
●周辺拡張
 ・FoxAge2ch (Ver.3.3.11 - 2014/11/15) / スレッド更新チェッカー 配布元 http://www.xuldev.org/foxage2ch/
  ・私家版 : FoxAge2ch ex (Ver.3.3.11.050 / ex-050 [834.zip])
 ・FoxSync2ch (Ver.0.0.2 [758.zip]) / FoxAge2chデータをSync2chで同期 ※ReadMe必読・人柱版・転んでも泣かない子専用
 ・Chaika Abone Helper (Ver.0.0.26 [794.zip]/chaika 1.3.0b1 - 1.6.1用) / あぼーん機能を強化
 ・Chaika Write Helper (Ver.0.0.7 [763.zip]/〜chaika 1.5.8用) / p2経由での書込、したらばスレ立て、AAの補助機能等
 ・ContextMenu2ch (Ver.3.5 - 2014/11/01) / コンテキストメニュー拡張
 ・LogSearch2ch (Ver.1.1.3 - 2012/10/20) / ローカル保存済のログ検索
   ContextMenu2ch・LogSearch2ch共にxpiとuserChrome.js同梱配布 配布元 http://tabunfirefox.web.fc2.com/
・html2log (Ver.0.1 / v3 [825.zip]) / HTMLから過去ログ取得
 ・Insert AA Module for bbs2chreader / AAを利用する際の補助機能等 (開発停止)
  ・私家版 : 0.3ASA2.11安定版 [452.zip] / 0.3ASA3.0pre2 [465.zip]
 ・Post Wizard Utility Module for bbs2chreader / レスをポストする際の補助機能等 (開発停止)
  ・私家版 : pwutil ex 009 [668.zip]
 ・右クリックあぼーん : 拡張版[597.zip] / b2r組込み版(b2r0.4.19相当)[489.zip]
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:15:53.29 ID:9o5r9w9j0
以下の[ ]はアップローダ(>>1記載)のファイル名
●userChrome.js/GM スクリプト/ユーザーCSS
 ・右クリックあぼーん : userChrome.js版 [496.zip] / userChrome.js版(Fx5+chaika1.5.1対応)[679.zip]
 ・b2rやchaikaの書き込みウイザードで使えるスクリプトやフィルタV0.2 [475.zip]
 ・右クリックスキン切り替え : b2r 0.4-0.5 chaika 1.0.0a1 対応β版 (userChrome.jsスクリプト)[468.zip]
・Chaika/bbs2chreader ex :: Post Wizard Clean Up / 書き込みウィザードをシンプルに:https://userstyles.org/styles/17012
●改造版(私家版) bbs2chreader/chaika
 ・bbs2chreader ex 0.4.19.017 / 私家版bbs2chreader [836.zip]
 ・上記私家版008-pre2 + 機能追加 + b2r用デフォルト改スキン / 私家版bbs2chreader [609.zip]
●パッチ/手動改造が必要な周辺拡張・スクリプト
 ・chaikaAboneEx / あぼーん機能を強化 (1.6.3 [809.zip])
 ・ImaveViewURLReplace.dat 対応 : http://up-cat.net/b2r%a5%a4%a5%e1%a5%d4%a5%bf%c2%d0%b1%fe.html
●開発版
 chaikaは、Github https://github.com/chaika/chaika 上で開発が進められており、
 gitを使って最新版のソースコードをチェックアウトすることができます。
 チェックアウトの方法については、FAQを参照して下さい。
●バグや質問に関して
 バグ報告や質問は、早く解決したい場合『可能な限り情報を提供』するとよいでしょう。
 最低限『拡張名 バージョン ユーザエージェント』を添える事が推奨されます。
 スクリーンショット等も場合によっては解決の糸口になります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:21:02.65 ID:GYizF08w0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:24:43.72 ID:bAdPLD8J0
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/02/18(水) 11:10:39.26 ID:LUMdk7US0
ID:bAdPLD8J0
ID:qyqzh0Jn0
この二人は山下の会社の連中(山下本人?)だよ
同じようにしてBathyScapheスレにもいて、山下との契約を促すような発言を繰り返してた
他の専ブラスレでも同じようなのが出てる
最初に専ブラ作者にレス入れて住人のふりをして溶けこんで
そのあとに煽ってくるのが特徴だからみんな気をつけてくれ

前スレのこれだけど 私は断じてそのような輩ではない
私は心から nodagutiとchaikaのことを案じていたというのに、これはあんまりです
昨晩の顛末がショックだったので感情的になってしまったかも知れないが
もしおかしな意図をもって来た人物なら水曜にスキンスレで 不具合の件の結果を報告したりしないよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:26:00.74 ID:bAdPLD8J0
失礼 敬称抜けてた nodagutiさん です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:28:34.32 ID:FitYlkBe0
>>1
乙です

スレがカオス状態www
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:32:00.26 ID:I08Lv1Na0
とりあえず ID:bAdPLD8J0 はNGで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:34:50.94 ID:wjZJ3Yaz0
>>1

前スレのID:qyqzh0Jn0は、山下による工作活動

これからのブラウザとやらを支持するならそっちにいればいいわ
というかアフィは必至だなって文が笑えてきたんだがw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:36:37.83 ID:GYizF08w0
>>6
もう一人は明らかスレチだったけど、あなた自身は別におかしなことは言ってなかったよね
まあこんな事態だから、自分含めみんな敏感になってるんだと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:36:38.88 ID:7gskQLRo0
どうせID変えてくるでしょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:40:05.89 ID:bAdPLD8J0
なんかなあ、スキンの件で2週間も耐久テストしてた自分がバカみたいに思えてくるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:43:31.94 ID:LUMdk7US0
>>1

>>6
俺の誤判断であったかもしれない
申し訳ない

山下は住人のふりをして紛れてレス入れてくる人なので、とにかくみんな気をつけてくれ
煽り(広告やAPI化に対して異常に前向きなレス)や
鎮圧(2chから動くな的なレス、2ch利用継続を促すレス)をかけてるのは
疑って対処したほうがいいと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:45:43.90 ID:bAdPLD8J0
nodagutiさんのこと心配する前に自分のメンタル心配すべきだよね
少し自重して頭冷やします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:48:12.64 ID:cXA74cjB0
現在使っている設定そのままでscに移行できるならそれでいいけど難しいの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:51:01.92 ID:C+T3xRku0
>>16
試しにやってみたが、bbsmenuの更新に失敗する
foxage2chからならchaikaで閲覧できる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:51:19.51 ID:pb1EliEd0
あのさ、自演だとか工作だとか
陰謀論めいた話はやめてくれない?
どちらにせよ人が多いところに人が集まるんだから
2chだろうがscだろうがopenだろうが関係ないんだよ
思想発表会は別でやれ鬱陶しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:52:28.01 ID:9o5r9w9j0
なんにせよスレチ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:54:00.66 ID:fScifulJ0
nodagutiさんへ

正直な所、新しいAPIへの対応を表明している2chブラウザってStyleしか無いのよね
山下曰く「他にもある」って言うけど、どのブラウザなのか対応数も言えない状態って実はあってもstyle以外に1個か2個あるかどうかくらいじゃないかな?
このままだと自滅するだけだから情報を出せないんだと思う。
変に譲渡するんじゃなくて、向こうが譲渡案を出すと思うので様子見でいいと思うよ
ユーザーの為に動いて貰えた事に関しては感謝してるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:56:51.43 ID:7gskQLRo0
たぶん譲渡ではなく譲歩だと思います
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:14:59.43 ID:euvAbMEx0
そもそも流出事件で情報を電通ホットリンクに売りつけてたのがバレた運営をクリーンに見せる為の
同じ穴のムジナ同士のプロレス(致命傷を与えない程度に攻撃し合う)だろ
今までもらってた電通ホットリンクへの情報販売料や●の販売が広告料だけでカバーできるわけないし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:32:19.98 ID:xTfkwUyQ0
Javascriptが駄目というならNPAPIを使用したり
サーバー上でAPIキーと2chから送られてきたキーコードを復号化して返すような仕組みを作って利用するなり
いくつか方法があると思うんだが全部駄目なのだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:35:59.75 ID:EJywRL3r0
内ゲバ状態
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:41:19.36 ID:+hfRmcry0
>>23
リジェクトという結論ありきだから真面目に考えても報われない。昨日で結論は出ている
その証拠に2NNはスクレイピングしててもCode Monkeyからキー貰える。山下を通さずにだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:42:48.93 ID:/JqO443t0
>>23
あの対応見ると、Javascriptがダメというのはお題目であって本当の理由ではない気がしちゃうけどな
「どうすればAPI許諾くれるんですか?」にしっかりとした回答がないので、何の提案も方針も決められない
個人的な感想だが、API許諾はもう何してももらえないんじゃないかと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:43:53.28 ID:vHvjWaW10
>>23
仮にそれでOKだとしてもあの規約を承諾して.net用に開発続けれとは言えないだろ
おまえが仮に開発者の立場だったら承諾できるか?
俺は一ユーザーの立場で見てもこれ無理って感じなんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:45:04.05 ID:Pt3qOTaQ0
>>23
JavaScriptが駄目なのは
JavaScriptの専用ブラウザ「開発者」に許可を出すことがリスクになるかららしい
わけわからん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178732/153,222
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:45:27.52 ID:C+T3xRku0
>>26
同意
競合専ブラを根絶やしにしての利益誘導が主眼だもん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 13:12:29.69 ID:9TJE79PT0
>>23
NPAPIは規格そのものが死にかけやん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:02:05.89 ID:BuFXoNDo0
だからジムとしてはとにかく広告表示を強制させたいんであって
それ以外は不便な標準ブラウザ使ってね!って事だろ
途中で弄くられて広告除外される可能性のあるものは通さない

標準ブラウザ増えれば増えたで人大杉なんのが
目に見えてるがなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:37:04.43 ID:eqUN5zY80
広告表示のために外部JS読み込み強制されると、Firefoxの審査通らない可能性大だってさ
Firefoxのアドオンであるchaikaにはそもそも.netに生き残る道はなかったんや
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:51:35.00 ID:eo1QspVv0
これでJaneStyleは一番セキュリティリスクのあるブラウザになるな
多分ウイルス撒かれるぞ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:05:57.89 ID:JrPor1hF0
2ch専用ブラウザでなくて、他の2chライクな掲示板も見れる「汎用」的なアドオン作れば問題なくね?
2ch専用ブラウザを開発公開するにはRQの許諾が必要だと言ってるわけだから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:11:30.97 ID:JrPor1hF0
そもそも新APIを使わない前提で、法律的に開発公開に許諾が必要なのか?というのはあるが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:12:18.65 ID:vHvjWaW10
>>33
まあ攻撃するなら今までより狙いやすくなる罠
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:18:04.19 ID:byNqC3LD0
>>32
Firefox側だってそっちはそっちでセキュリティを守る必要があるしな
マルウェアみたいなアドオンもちょくちょく出てくるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:18:33.09 ID:BF/YgDO70
>>33
それ以前に山下は★キャップ持ってるから
俺らのリモートホストからアクセス環境まで全部ログで見れるんだ
反抗的なこと書くとそのリモートホストを監視対象としてマークして
全板の書き込み洗うくらいは平気でしてると思ったほうがいい

自衛として毎日ルータ再起動するなりしてリモートホスト(グローバルIP)を
ちょくちょく変えて紐付けできないようにしておいたほうがいいだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:22:56.74 ID:h+2nPlG90
>>38
なるほど
39
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:28:04.23 ID:H+fH9VZE0
とりあえず複数のbbsmenuを切り替えられるようにすればいいんじゃないかな
scに移るにしろおーぷんにしろそのほかの2ch互換掲示板にしろ、移りやすいほうがいいし
少なくともここに固執する必要はないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:35:52.92 ID:eo1QspVv0
>>38
君はどんな酷いこと書き込んでるんだよ
>>40
兎に角移住候補先ののスレ一覧表示かな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:50:28.76 ID:x03XfLe30
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:55:00.31 ID:euvAbMEx0
移住といっても電通の金がありきの2chの規模なんだから
どこに大量移動しようとそのうちアフィとホットリンクが食い込んで来て同じ様な状況になるのは避けられない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:55:20.58 ID:BF/YgDO70
>>41
日付や板またぐと別人のふりができるのが2ちゃんだけど、山下からはリモホが見えるから
リモホ変えないと山下にマークされるよって意味で書いただけだよ

今までの★持ちはそこまでそういうの気にしなくても良かったんだけどね
山下は専ブラ潰ししてるし、ID変えながらいろんな専ブラスレで積極的に干渉してきてるから
気をつけたほうがいいですよってこと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:56:32.06 ID:yrPjWfu20
>>40
そうそうその方式でいいと思う

板一覧 (1)
http://example0.jp/bbsmenu.html
http://example1.jp/bbsmenu.html
http://example2.jp/bbsmenu.html
└ favorite_boards_0.xml

板一覧 (2)
├ favorite_boards_1.xml
http://example3.jp/bbsmenu.html
http://example4.jp/bbsmenu.html

みたいな感じで指定して切り替え出来たら最高
だけどnodagutiさんにそこまで暇は無いか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:19:08.31 ID:/JqO443t0
>>35
だよなぁ、そりゃぁ許諾もらわずAPIぶっこ抜いて不正アクセスしたらさすがにアウツだが
スクレイピングならまず運営は良い顔しないだろうが、法的にそれがアウトとは思えない
その辺はnodagutiさんが弁護士ドットコムで相談中なので、その報告を待ってからでもいいと思うけどね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:20:28.01 ID:F5XhSo7e0
よく考えたら★持ちってことはスレストだってできるわけか。怖い怖い

>>45
このスレですらsc派とopen派がいるわけで、可能なら両対応がベストだよね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:22:24.46 ID:9o5r9w9j0
とりあえずプロパティの板一覧からBBSメニューで対応できないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:52:58.79 ID:eo1QspVv0
>>44
脅し文句に見えたのでごめんね

最近の2chは荒らし放置で専ブラ無しではまともにスレ読めないね
規制が有った時はスレ読めたけど
アフィ連呼はもううんざり
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:56:45.17 ID:UBOQbMjI0
そこまで気にするならIP変えるだけじゃなくて忍法帳の破棄もやっときなよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:10:41.35 ID:wwNvhcIg0
前スレにもちらっと書いたけど
Greasemonkeyでid機能+kakikomi.txt機能を実装できれば
API不要な気もする
ブラウザで取ってきた情報の表示を見やすくして、
アクセス前のデータを保存するってのを
ウェブスクレイピングっていうのは無理があると思うし

問題はグリモンでそこまで出来るのかってこと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:15:42.72 ID:9o5r9w9j0
「専用ブラウザ」から「機能性向上ツール」に方向転換するのも手かなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:20:55.48 ID:0qsmHd360
>>41
現状でもscとしたらばはスレッド一覧表示できるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org172584.png
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:21:49.88 ID:eo1QspVv0
nodaguti @nodaguti · 16時間 16時間前

よくよく考えたら、広告表示ということは外部JavaScriptの読み込みを強いられるということだから、
AMOのガイドラインを考慮するとアドオンの審査が通過できるように対応するのは初めから不可能だった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:27:59.90 ID:oWo4KPIX0
スクレイピングってのはdatのかわりにhtmlを読んで今と同じ表示にするってことなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:28:17.44 ID:bAdPLD8J0
広告に関連して

検索プラグインにdig.2ch.net追加 · Issue #91
https://github.com/chaika/chaika/issues/91#issuecomment-74358563
>MozillaのReview Policyに、リモートスクリプトをアドオン内で実行することは許可されないと書かれている。
>現在の dig.2ch.net では <script> を用いて広告が配信されているので、どのような手段を用いても広告を表示することは不可能。
>今後、もし画像とリンクのURLだけが広告として配信されるようになれば、popup要素などを使って表示することは可能だろう。

http://dig.2ch.net/?keywords=chaika&json=1
https://wiki.mozilla.org/AMO/Reviewers/Guide/Reviewing#Policies_and_actions_3
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:32:35.73 ID:bAdPLD8J0
>>55
WEBアクセスした結果を加工して使うことで、今言われてるのはそれでだいたい合ってます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:43:29.77 ID:eo1QspVv0
>>53
sc、opのスレ一覧示できるね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:43:36.97 ID:fScifulJ0
西村一派がなんかscいいよステマしてるみたいで凄い気持ち悪い
netの状況が最悪だけど、scなんて絶対に関わりたくない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:50:59.63 ID:H+fH9VZE0
>>59
自分も削ジェンヌやトオルがやってきた怠慢や運営の私物化は許せないけど、選択肢はたくさんあった方がいいと思うよ。
最終的にどこを選ぶかは個人個人が決めることだよ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:51:11.22 ID:pNbSdRLE0
広告に関してはcontent権限のbrowser/iframe要素は禁止されてないので完全に不可能ということはない気がする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:54:36.09 ID:0qsmHd360
nodagutiさん謹製ブックマークレットでopenのスレ一覧表示できた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org172639.png
63名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:55:34.71 ID:0qsmHd360
>>58
ごめ、リロってなかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:55:52.08 ID:I3IzKzEL0
何を今更
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:07:35.15 ID:7A0s97220
scは嫌だけど
.netで使えないなら問題外だよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:10:06.57 ID:0qsmHd360
>>64
>>41に対して現状でもできますよ示してるだけなのに、今更って言われてもね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:28:33.37 ID:ijPjBaEF0
削ジェンヌのうざさを我慢すれば好きな専ブラが使えるならそれでいい
運営の事なんて気にしなきゃいいだけの話だし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:57:13.28 ID:7YAPBZh80
今北

とりあえずこのスレを見てればいいのかな
なんかひどいことになったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:01:09.64 ID:cOAXSEgj0
そこらじゅうの専門板でscかopenの二択で移住薦めてくる奴が居て気持ち悪すぎる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:05:13.98 ID:SCWuMrsX0
>>68
同じく今北
半年使わない間になんか大変なことになってるな、、、
nodagutiさんに申し訳ない気もする、好意でやってもらってるわけだし

2chどうなるんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:09:22.26 ID:GdD0rnqu0
別にSCだろうがおーぷんだろうがnextだろうがblogbanだろうが
自分でfavorite_boards.xmlに追加すればいいだけだから対応とかないと思うんだけどな
するとしたら>>45とかぐらい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:32:07.07 ID:I3IzKzEL0
bbsmenu切り替えはいい案だと思うけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:48:23.41 ID:p4WhAsqV0
もうおしめぇだな、chaika
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:53:13.92 ID:nAjE968t0
2chで使えなくなってもしたらばで使うから終わったら困る
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:18:39.33 ID:Wpp5ELtD0
>>62
なにそれどこにあるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:21:31.80 ID:7NLkhnGx0
作者の方、くれぐれも無理はしないでね
chaika を便利に使い続けられたらうれしいけど、
それより健康と日常生活のほう何十倍も大事よ

放置してればそのうちなんとかなるかもしれんしー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:29:34.95 ID:F5XhSo7e0
>>69
nextもblogbanも板数が少ないから、でかい板はともかく専門系の板はscやオペニしか選択肢なくね?

どこでもいいけどユーザの分散はできる限り避けたいなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:33:56.62 ID:dJRylwlf0
scは今は大丈夫かもしれないけど削ジェンヌやトオルがいるから人が増えたらまた杜撰な運営をやるだろうし
おーぷんはちょっと大きいスレから住民が流れるだけでもサーバが落ちるぐらい脆弱で今の2chの規模を支えるほどのリソースはない
一長一短だね…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:36:12.56 ID:0+mlE1Q20
とりあえずJimも糞だってことがよくわかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:41:05.59 ID:dJRylwlf0
まあ、転載禁止も自分の金にならないからって理由だからね
金にならないから専ブラユーザも平気で切り捨てるしそういう意味では筋は通ってるよね
拝金主義者だとは最初から思ってたけどユーザを自分から減らすようなマネはしないと思ってのに
しかしまさかここまで頭が悪いとは思わなかった…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:43:01.66 ID:jveS0yoE0
scはコピーサイトじゃん
周りは.netで盛り上がった会話してて
自分一人だけで、みんなから無視される状態はつらいw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:48:06.45 ID:dJRylwlf0
>>81
でも.netの書き込みがなくなって住民がscに流れればそっちがメインになるしそれが西村の魂胆だからねえ
少なくとも今の2chの規模を抱えられるのはscしかないと思うよ…運営がクソなのは間違いないけど
あとはもう分散するしかないんじゃないかと思うよ正直…潮時だよもう…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:48:32.55 ID:nAjE968t0
>>81
逆に考えれば自分が幽霊になった感覚を擬似的に体感できるから面白そうだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:55:56.94 ID:YrpyWdp20
>>81 scもスレ建てできるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:57:16.23 ID:euvAbMEx0
Jimだの西村だの同じ劇団の悪役とヒーロー役みたいなもんだろ
それに人の集まるところは資金的にホットリンクのいいなりになるしかないんだから結局どこに行っても同じ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:01:23.51 ID:mu1jzpsN0
おーぷんとか、これだけの巨大掲示板の運営てできるだけのスキルや資本はあるんだろうか?
結局はnetかscの二択にしかならない気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:04:41.76 ID:jveS0yoE0
さっき、scに逝ってみたら
scで建てたスレは色分けされてた
一応、移民の受け入れは考えてはいるんだなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:10:56.54 ID:vHvjWaW10
ていうかnetからコピーしたスレは今回のことを機にいっそのこと全部削除しちゃえばいいのに
そうすれば>>81みたいなことも起きないしコピペサイトでもなくなるしちょっとは印象は良くなる…かも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:14:43.30 ID:dJRylwlf0
>>88
もともとscは西村がホットリンクとの契約を履行する為に作ったものだからコピーは必要なんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:25:03.32 ID:NWtiqCiB0
2ちゃんねるには、祈祷とか呪詛とかの板もあるだろ。
みんなそこに行って少し勉強してこないか。
同じ時刻にみんなで一斉に拝めば、何か状況が変化したりしないだろうか?
効果があるような気がするのだが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:27:18.09 ID:xTfkwUyQ0
>>89
ちょっと調べてみたけど
西村本人がそれ否定してるけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:34:56.28 ID:Gf0bWNSy0
2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査

1 JaneStyle 372 (25.1%)
‎2 普通のWebブラウザ 133 (9%)
3 2chMate 64 (4.3%)
‎4 ギコナビ 62 (4.2%)
5 JaneXeno 54 (3.6%)
6 JaneView 48 (3.2%)
‎7 V2C 43 (2.9%)
8 Live2ch 43 (2.9%)
‎9 p2,rep2 39 (2.6%)
10 bbs2chreader/chaika 26 (1.8%)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:35:12.01 ID:euvAbMEx0
つうか.net自体がホットリンク(ガーラ)に情報を売り渡すために立ち上げられたようなものなんだから
今も.netもscもホットリンクと当然つながってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:42:48.44 ID:fvNQvwAR0
>>92
全部足しても60%くらいか?
一時ソースを見たいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:46:31.67 ID:fvNQvwAR0
一次ね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:48:54.29 ID:9o5r9w9j0
調査総数が少なすぎじゃね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:09:02.01 ID:eo1QspVv0
878 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/18(水) 23:06:12.87 ID:i9qF6z5x0 (2/2)
JaneXenoも不参加確定したぞ

946 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2015/02/18(水) 23:03:36.41 ID:8N2v1Chi0
前回の書き込み以来ずっと考えてみた結果、API使用許諾の契約は
行わないことにしました。(株)ジェーンさんにもそのようにメールしました。

ということで3月にdatの公開が停止するとJaneXenoは2ch.netのスレを
読み込むことができなくなります。引き続き専用ブラウザでアクセスするには
JaneStyle等のAPI対応ブラウザに乗り換えるようお願いします。
引き続き2ch.netで使用できることを期待していた皆さん、申し訳ありません。

JaneXenoは2ch型掲示板ブラウザとしてはまだ使えると思うので開発は
当分継続しようかと思います。

以降は基本的に以下のスレをサポートスレにします。おーぷんの方もチェックしてみます。
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1398817443/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:12:19.69 ID:ZYxUg8AE0
嫌な流れが出来つつあるなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:15:49.22 ID:poKwZjyv0
どうしてこんなことに…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:25:54.91 ID:qyqzh0Jn0
>>91
本人が否定したからってなんだそれw
無知とは罪だな
天然かしらんがこうやって餌にされてるのに気付いてない奴がほとんどなんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:26:32.45 ID:F5XhSo7e0
ンモー
そういうのは別のスレでやれよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:53:01.29 ID:eo1QspVv0
chaikaで開けないとこもあるけど外部板複数追加出来る

オプション⇒板一覧⇒板一覧データのBBSMENUに貼り付ける
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc.nb.bb.29.nv/-all/bbsmenu.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:55:51.08 ID:1VnjK/QB0
2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査
1 JaneStyle 216 (27%)
2 V2C 61 (7.6%)
3 p2.2ch.net(公式p2) 57 (7.1%)
4 普通のWebブラウザ 49 (6.1%)
5 JaneView 42 (5.3%)
6 Live2ch 36 (4.5%)
7 ギコナビ 35 (4.4%)
8 JaneXeno 28 (3.5%)
9 2chMate 26 (3.3%)
10 Jane(本家OpenJane) 18 (2.3%)
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/73404/

反山下派が徒党を組めば2ch.netを潰せるぞ!
デフォルトのボード一覧URLをscに変更してくれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:02:30.97 ID:kSVeWZUv0
対応予定ゼロはさすがにちょっと焦ってるんじゃないの? と一瞬思ったけど
対応が減った方が山下の取り分は増えるか……
105名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:06:52.47 ID:aSh7Etw70
>>103
結果発表 - 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2013/12) - コッソリアンケートβ

2013年12月のコッソリアンケートを貼っていくらかでも意味があると思うの?
今2015年2月だよ
しかもモリタポ貯めようとしてた利用者しか見ないページだしそれって専ブラ利用者の何%なのかデータあるわけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:40:02.42 ID:uziVjq9c0
next2chって所とscとopen対応してくれchaika管理人さん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:47:01.96 ID:aSh7Etw70
chaika管理人さん…そんな人いないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:52:30.90 ID:uziVjq9c0
>>107
え?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:53:52.48 ID:reeOBIqP0
なんでもファミコン呼びするおかん的な
110名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:02:02.46 ID:PJjnUD1o0
scとopenはスレをブラウザで開いてからchaikaで開くFoxage2chで登録で板一覧表示できるね
chaikaのサイドバーからはchaikaの板一覧表示できないんだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:13:03.92 ID:HpMySwdj0
とりあえず、>>97と同じところに開発用避難所作って
移転先等相談しながら
今後の対応を考えるのも手だと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:14:56.62 ID:3jnHf1ca0
nodagutiさんのしたらばじゃダメなのそれは
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:20:31.67 ID:/B11UQg80
したらばは>>1にリンクあるのでどぞー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:58:46.60 ID:FWJY6/YY0
ssig33.com - 2ch どうしたらいいんだろうか
http://ssig33.com/text/2ch%20%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B

>まとめ
>余計なことせんほうがええと思うで

ワロタ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:09:38.33 ID:moQLC6TV0
>>104
何と言っても自分のとこで専ブラを作ってるからなあ
もしPCの専ブラが自分のとこだけになったとしても
特に何とも無いでしょむしろ独占できるから歓迎かも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:53:02.58 ID:/qE8O1tw0
>>100
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421229692/979+980+983+984+999
> 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 10:46:19.32 ID:GYizF08w0
>   ノダグットさんじゃない…nodagutiさんです
>
> 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/18(水) 10:53:23.60 ID:qyqzh0Jn0
  (前略)
>   ノダグットさんが移住提案してるのは知ってるよtwitterでjimとのやり取りも見てる
>   だがchaika民だけの問題じゃないだろ
>   移住しても人がいなきゃ終わりだぜ?w
>
> 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/18(水) 11:07:57.34 ID:qyqzh0Jn0
>   俺はchaika使ってるよ
>   ノダグットさんを応援してる
>   このスレに紛れてミスリードしてるアフィカスには騙されるな
>
> 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 11:16:29.94 ID:GYizF08w0
>   ID:qyqzh0Jn0は明らかに工作員丸出しだよね
>   発言がおかしいし、私が間違えたにしてもノダグットさん連呼とかきもすぎる👀
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:07:34.38 ID:5srOs3Jv0
別にそれ専用にする必要無いんだよ
あれもこれも見れる様にすれば良いw

避難所を組み込んで緩やかな移住やれんかな
攻撃されて落とされ事も多いしね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:01:07.77 ID:CiOAFiX70
>>117
そう思う
少なくとも2chの現住民が分散するのはまず間違いないだろうから当分はあっちこっち見れた方が有難い
とは言えユーザーの身としてはサイトではなくchaikaに合わせて行くつもり
作者さん次第だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 05:25:18.95 ID:tA3YHY+80
next2ch は favorite_boards.xml に登録したらそのまま見れるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 05:30:25.77 ID:tA3YHY+80
next2ch書き込みもできた
一度失敗するが再度書くと書ける
その後は普通に書き込める
一度利用規約を読めって事だろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 06:56:35.18 ID:4Sj09tFE0
SC使ってほしかったらとりあえず2ちゃんのコピー止めて欲しいわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 06:58:43.15 ID:/zpePKA50
去年の動きとかで移住先を提示されても移住しないかしても極少数というのを見透かされてるからこれだけ強気に出られてるんだろ
もし大量移動が成功したとしても結局そこにはアフィやホットリンクが入り込んでくるんだから
それを承知で大規模掲示板を利用するか小規模の掲示板を避難所的に利用するかしかない
もちろんすでに小規模掲示板の方もホットリンクとかが抑えてる可能性の方が高いけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:04:43.79 ID:4Sj09tFE0
アフィとかホットリンクとかどうでもいいっす
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:16:39.51 ID:/zpePKA50
どうでもいいなら.netかscどっちでも使える方を使えばいいでFA
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:19:40.37 ID:iZu2A92/0
.net見られなくなったら、したらばに避難してそのまま様子見出来るし
2chが仕様変更して蓋開いてみないと、どうなるのか分からんな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:35:01.10 ID:/zpePKA50
一般人からすればわざわざ許可取った専ブラでdat取得して見なくても
スレ見るときにアンカ先や画像動画が見られてリダイレクト除去とかの機能がついてるスクリプトでもあれば問題無いと思うけどな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:40:55.77 ID:4Sj09tFE0
重要なのはFoxAge2chとの連携なのよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:59:56.96 ID:FWJY6/YY0
>>126
完全同意
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:30:51.95 ID:aSh7Etw70
>>127
scのコピー機能が生き残るならば、netのスレを登録してそちらで更新チェックを行い、
netの方のスレをブラウザ表示で開くオプションを付ければとりあえずはなんとかなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:11:51.57 ID:LHYk5aZE0
難民が一斉にどこかに集結っていうのは理想論だから、
とりあえずのだぐちさんの提案にのって移ればいいと思う
同様に他の専ブラ組もどこかに一時退避するだろう

その後、どこが有力な移住地になるのかを見極めていくしかない
短期的に考えず、ある程度長期的に構えないといけない話だと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:18:42.61 ID:KWzYmoa/0
専ブラ使ってるのって2ch見てる全体の何パーセントぐらいなんだろ?
1〜2割じゃほとんどの誰も移住なんかしないよね、、、

FoxAge2chとgray使えなくなるのは不便だなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:31:41.76 ID:/8NsnsO20
>>131

信頼性に疑問はあるが >>92 が書いてる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424254023/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:41:24.21 ID:aSh7Etw70
あれは2013年12月のコッソリアンケートなので1年以上前だしモリタポを積極的に使っていた利用者が対象
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:06:21.42 ID:/8NsnsO20
対象は偏ってるかもしれんが一応今年の1月
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:37:07.38 ID:egi3QqV60
>>103
移住先アンケはないんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:03:53.17 ID:5KfcbBQx0
>>135
嫌儲とニュー速+とニュー速Fで今議論してる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:06:21.95 ID:egi3QqV60
>>136
よっしゃ、見てくるd
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:31:40.46 ID:egi3QqV60
見てきたが、どこも決定打には遠く及ばない感じ
よく見かけたのはsc,next
scは絶対拒否派と、クロール止めたら使う/クローリングスレはあぼーん&スレ立てして使う派に分類される感じ
スマホ民は、http://iand.2ch.net/とhttp://itest.2ch.net/で、PCならサファリやクロームは可ということらしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:19:49.40 ID:iZu2A92/0
ひろゆきが何も言わないけど、scがどうなるのかも気になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:23:54.44 ID:/FLPK1y/0
タラコはこれチャンスだよな
俺もクロール止めたらscかなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:52:54.89 ID:L6VFWmWw0
もうおしめぇだな、専ブラ


【画像】2ch専ブラに広告が入るとこうなります
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424315233/

250 名前:AC ◆GboduOaUVU [sage] 投稿日:2015/02/19(木) 10:30:50.17 ID:9Ht+RhTS0
広告を入れた時の画面になります。
ttp://freesoftlabo.web.fc2.com/cm_sample.png
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:32:16.53 ID:T6wi4wfM0
広告は User.CSS と Greasemonkeyで何とかなりそう
問題はそれ以外の部分
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:43:58.14 ID:1g3CbWbK0
スレの表示自体はどうとでもなるけど、新着の通知とかはどうすりゃいいんだろうね
144名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/02/19(木) 14:39:03.72 ID:FGpRGETZ0
速攻でadblock
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 14:55:41.01 ID:7fWnU9n50
たぶんabblockに手を回してwhitelistに入れるよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 15:09:19.21 ID:1g3CbWbK0
そんなあなたにublock
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 15:31:00.10 ID:iZu2A92/0
こんな過大広告表示されてまで、わざわざ専ブラ立ち上げて使うやつおるん?w
spyle共々自滅しそう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 15:44:35.02 ID:/8NsnsO20
規制されっぱなしだから浪人使わないと書けん
chaikaにはホントお世話になってるわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:07:36.98 ID:vNgCE3Ft0
こりゃ広告ブロックさせるしかないか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:02:19.46 ID:pFv0Y8OT0
https://developer.2ch.net/

> 2015/3/3以降、2ch.net専用ブラウザ(以下「専用ブラウザ」)を開発、公開するには、2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、2ch.netが提供するAPI(以下「API」)を用いて開発する必要があります。

2ch.net専用でなければ問題ないな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:37:29.37 ID:yzawLmD70
http://next2ch.net/
がNGワードになったらしくて実体参照するしかない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:20:14.31 ID:kIaHawXU0
>>151
それはひどい
scは理屈としてわからなくもないけど、こっちは関係ないじゃない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:25:13.92 ID:7xqO0WfY0
嫌儲で見つけた

【専ブラ問題】嫌儲移住決定………か? [転載禁止]©2ch.net [124550839]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424336687/l50
> 12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2015/02/19(木) 18:09:03.25 ID:+nGjsHkB0 (PC)
> 2ちゃんねる移住計画対策シベリア総本山 2
> http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377103334/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:31:27.43 ID:FVl+2+IM0
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/19(木) 20:11:24.23 5TvOE0/g0
>>275
nextより
運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独 占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
投稿者は、運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

アフィに許可出す気満々です。ありがとうございました
155名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:48:20.29 ID:aSh7Etw70
つまり嫌儲よけのまじないです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:48:55.42 ID:atBAO76V0
オープンやscはすでにアフィOKなんだよなあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:51:50.40 ID:58AsK2cv0
ネトウヨ殺すぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:56:38.15 ID:Xfyv/kmN0
アフィとか嫌儲とかそういうワード出すと面倒な人が沸くから困る
159名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:01:16.11 ID:egi3QqV60
>>156
情弱だから、どうしてアフィリエイトだとダメなのかワカラン
個人的には、広告の類はadblookで根こそぎぶっ潰してるから、目にすること自体ないし…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:06:19.60 ID:wll+UV1K0
>>159
人が多い板はまとめブログでまとめられるようになるんだけど、
まとめブログ側が板やスレを加速させようと対立煽りなんかを仕掛けるようなときがあるんだよ
そうやって盛り上がったものをまとめれば自分たちのブログのアクセスも増えてアフィリエイト収入が増えるからね
最近だと艦これなんかのスレでそういうことがあったんだよ
そういう流れがもう10年近く続いていてそう言ったものを呼び込むアフィの類にアレルギーがある人も割といるわけ…
逆に言うと専門板のような人の少ない所ではそういったことは起こりづらいんだけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:07:07.07 ID:l8vX5vDE0
アフィがダメって、本来掲示板のスレを適当にまとめたやつでサイト作って
アクセス数稼いで広告得るってのがダメって話だったはずで
自分でコンテンツ作ってるとか、掲示板自体にアフィがある事自体は悪くないはず
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:12:32.40 ID:egi3QqV60
>>160-161
一部の人らの過剰反応ってことか
解説してくれて、どうもありがとう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:12:58.89 ID:HqMuax7Z0
>>160
アフィ嫌だとか言ってる連中のなかにもまとめ禁止のスレ内で好き勝手に捏造情報流すのが目的だったりする奴がいるんだし
どっちの側にも自分に都合のいい情報で洗脳したいだけの連中がいるんで結局の所何も変わらない
なのでこの手の話は程々にして流すのがいい

で、大事なのは移住先候補の鯖強度だと思うんだけどnextってそのへんどうなんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:22:48.35 ID:MAV7YCzp0
チャイカユーザーはどこに移住すればいいっぽい?うい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:23:31.63 ID:wll+UV1K0
>>163
もちろん匿名掲示板だからそうやって自分たちの思い通りに情報を流そうとする人たちはいるよね
今でいうとJaneStyleがスパイウェアだとかね(実際はお行儀が良くなかった過去もあったしやり方は良くないけどスパイウェアとまでは言えない)
でもそこにお金が絡むと組織的にもなるしなによりコミュニティが必要以上に荒れやすくなるんだよ
自分もそう言った状況を沢山見てきたしね…

nextはMicrosoft Azureを使っているという話だからスケールアウトは楽だし管理人も増強に前向きのようだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:59:52.99 ID:/zpePKA50
結局どこも掲示板利用者の情報を売ることで(売るために)成り立ってるようなもんだし
それなしで採算が取れる方法を作らないかぎりどこも一緒
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:31:43.87 ID:FWJY6/YY0
書き込みは5分に一回なら無料、それ以上は有料(浪人)とか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:41:35.79 ID:a/CnTLgz0
スレ違い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:44:19.97 ID:4Sj09tFE0
自由な利用を抑制するのは嫌儲が望んだ事だろうに
オープンソースが拒否されるのはある意味自然と言える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:56:16.87 ID:qUqrB+4j0
ここは嫌儲じゃ無いだろう
嫌儲の話は嫌儲で
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:43:08.74 ID:zMIeATGQ0
open と next なら next の方がいいような気が
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:53:26.44 ID:L/rQu7nO0
MATEの動向が鍵になると思う
現状ではスマホ勢が増加傾向にあるからMATEが行く道に人が集まる
chakaはそれ見て動くよろし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:57:29.24 ID:/9QH7DDp0
たぶんもーブラウザで見せたく無いんだとおもうw
ソフトウェア chaika関係だけでも移住希望w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:01:49.99 ID:yj00kYNV0
ChaikaとMate、どちらかは大丈夫だろうと思ってたんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:04:07.50 ID:ro9biAa40
ベータ版は速攻で割れたっぽいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:21:15.56 ID:NtfYhxLP0
なお、やっぱり勝手にアフィ追加してた模様。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 04:45:35.12 ID:JCZEqqfr0
Next2ch の身体検査誰かよろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:20:15.44 ID:R4cXL0Nq0
臀痛は全社で2chへのアクセス禁止してるから
臀痛が今回の件に関わってるとは思えないんだけどな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:55:35.08 ID:BrxvNqP20
関わってないもなにもガーラバズ(ホットリンク)自体が電通の関連会社だから
http://www.dentsu-pr.co.jp/wp-content/uploads/2009/08/20090805_gp01.jpg
http://www.dentsu-pr.co.jp/wp-content/uploads/2009/08/20090805_gp02.jpg
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:05:45.01 ID:BrxvNqP20
むしろ今回の件自体が現運営は電通やホットリンクと関係無いという
しょーもないプロレスのアリバイ作りのためのとばっちりと言える
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:23:28.87 ID:A8+iRmZA0
いつから使えなくなるんですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:53:33.38 ID:ddyo03to0
金払ったら負け
金払ったら負け
183名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:59:10.80 ID:0HsyBf6Q0
ドメサカ板の書き込み
まあ、こんな認識です、はい

609 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2015/02/20(金) 10:31:12.45 ID:dDmo1ceA0
3月になればガラケーから書き込めなくなるらしいから
時代遅れの底辺は一層されるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:04:36.16 ID:IifhOGe00
この手の専ブラスレもチェックせず、なんのこっちゃわからずの人たちは
当日いきなり使えなくなって焦るんだろうなあ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:08:02.96 ID:gNjU6Y2c0
別に専ブラ使わなくても、通常のブラウザで書き込めばいいだけだからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:35:18.76 ID:h1/fDbpW0
前から気になってたんだけどさ

・3/3からAPIの運用が始まってAPI使用許諾のない専ブラの開発が許可されなくなる
・datへのアクセス終了は近日

ってことは現行の専ブラでしばらくの間は読み込みはできるのかな?
書き込みはダメだろうけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:38:59.59 ID:92uX8N0p0
即日止まるかもしれないし行けるかもしれない
運営側の気分次第
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:44:27.64 ID:mGtvkTsH0
近日ってのが半年先かも
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:58:22.95 ID:/0xJBXJb0
このスレの移行先って、どうなるの?
chaikaを弾きますって断言してる掲示板にいつまでも居続ける理由はないと思うのだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:00:57.05 ID:mGtvkTsH0
BB2C生き残った
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:19:22.73 ID:pXnlCtjf0
>>189
違和感がないのは、chaikaでscを閲覧して、Firefoxでnetに書き込むことだろうけど
netとscでは鯖名の違うところがあるから、正規表現とreplaceだけで可能なのかは
情弱だからワカンネ
ちなみにnodagutiさんはopenを第一候補に挙げているよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:30:14.30 ID:onXrFeDb0
このスレの行き先はしたらばの避難所で
書き込めない人用にtwitterにハッシュタグ設立でいいんじゃね?


ttp://pastebin.com/Fw0s8G0g
こういう設定ファイル書いて
いろいろな掲示板のスレッドリストを合成しつつ観測範囲を決める
そんなFoxageみたいなのが欲しいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:37:17.89 ID:9ISVQhRP0
https://www.reddit.com/r/newsokur/

情弱で申し訳ないんですがここって現在のchaikaじゃ見れませんか?
もしくはどこかをいじれば見れるようになれますかね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:41:44.85 ID:9ISVQhRP0
あ、すいません
自己解決しました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:39:49.80 ID:UqkEmNKf0
お前掲示板を何だと思ってるんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:40:13.37 ID:l9b6/ErZ0
Firefoxのアドオンと連携できて外部板見るのにも重宝してるから、開発が続くのかどうかの動向知りたくて来たらカオス状態でワロッツェリア
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:51:07.41 ID:syzBKqBT0
redditのAPI叩いてchaikaライクなアドオンを作ってくれる人はおらんかね
http://www.reddit.com/dev/api
198名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:12:31.42 ID:9ISVQhRP0
大半の人がredditかnext2chに移住するらしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:22:50.62 ID:1YvA5Mrm0
移住するならある程度まとまった人数で行かないと結局過疎って死ぬんだよな
スレの板引っ越しですらそれを経験したことあるし・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:27:12.15 ID:pXnlCtjf0
>>198
それってどこの情報?
個人的にredditはねぇわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:28:31.40 ID:5gaf/lnO0
>>198
それどこの嫌儲情報よ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:29:57.29 ID:qGfOrBfU0
嫌儲が行きたがらないとこに行くのが幸せになるための秘訣
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:42:39.09 ID:dCFbVAym0
犯罪予備軍の嫌儲だからな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:49:52.27 ID:hRLk6Ft70
嫌儲よけにはopenかscだな〜アフィ連呼はホントうんざり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:57:41.10 ID:ro9biAa40
スレチ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:00:37.45 ID:1CIvqS5A0
引っ越し先を1回で決めようとすると迷うよ。
とりあえずscあたりで数か月くらい様子を見て、面白そうなところがあったらそこに引っ越しってのが現実的だろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:07:02.83 ID:vitn+2Yy0
とりあえずなら避難所で充分じゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:27:23.09 ID:1WDBIonf0
>>197
なんで英語なんだ?管理人は外国人?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:30:21.99 ID:hwfr9sTB0
>>208
もしかして2chの派生かなんかだと思ってる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:32:15.55 ID:BFSXVQxX0
移住先の話は自分が利用してる板かどっかでやってくれ
chaikaに直接関係無いしょうもない質問する前にググってくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:33:11.03 ID:92uX8N0p0
redditは海外のソーシャルブックマークだから。
面白いサイトではあるけど、2chの代わりにはちょっと使いにくいかなあ……。

あと、redditなら転載されないって言う人いるけど
既に海外の反応(笑)系サイトはredditをガンガン転載してるぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:35:28.51 ID:YR+vbTYy0
chaikaのスレだから嫌儲とか話は他所でやってくれ
redditアドオンの要望はそれこそredditでやれよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:38:13.37 ID:kumhPphT0
reddit知らない奴とかいるのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:47:03.79 ID:oVkQIMKi0
ノシ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:27:29.34 ID:qJSVbScR0
Redditのステマうざい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:41:57.59 ID:hRLk6Ft70
どの専ブラスレでも2chから逃げられたら困る人達の工作あるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:25:06.08 ID:qJSVbScR0
twinkle for iOS Part73 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424103233/676

676 名前:iOS [sage] :2015/02/20(金) 20:12:17.91 ID:h4SOrpRv
webスクレイピングは可能
chaikaのようにやればいい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:41:34.70 ID:Fs0p/ITQ0
>>216
そういう人から見ると、この分離主義的な流れはscやopenの工作にしか見えないんだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:25:04.28 ID:qUqrB+4j0
もう分散するのは避けられんと思うよ
専ブラウザはできるだけ多くのサイトに対応するしかない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:25:18.16 ID:hRLk6Ft70
>>218
荒らし放題のジム2ch最高ってね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:17:15.25 ID:/YYbBYaa0
openとscのステマうざい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:25:46.85 ID:DsY4QYZ40
>>196
>私としては flyson さんが 2004 年に開発を開始した時から 10 年以上も続いている歴史に
>終止符を打つことは現時点では考えておりません。
>今後の方針としては、
> 1. (株) ジェーンから間接的に許諾を得るのではなく、2ch 運営から直接 API の利用許諾を得る
> 2. 規約違反覚悟でスクレイピングにより 2ch.net のサポートを継続する
> 3. sc または open へ移行する
>の 3 つが考えられるかと思います。
>
>1. については >>435 のスレ内での Jim 氏のレス態度から見て厳しいとは考えていますが、できるだけのことは行う所存です。
>2. については弁護士ドットコムを利用して訴訟リスクを検討中であり、また他専ブラの意向も考慮したいと考えています。
>1, 2 どちらも実行不可能となった場合、残念ながら sc または open への移行を行わなければならないと思います。
>その際には、sc は net の違法コピーサイトであることを鑑み、open への移行を第一候補と考えています。
(前スレ457のnodaguti氏のレスを一部引用)

今のところ、API許諾は極めて困難な状況で断念。今後はnodaguti氏の判断待ちだな。
恐らくnetの新システム導入までに、更新版のリリースは間に合わないだろうから、chaikaがnetを一時的に使えなくなる、と個人的には思ってる。
開発は続けると仰っているので、動向が気になるなら、したらばの避難所もチェックしておけばいいと思うよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:43:31.19 ID:HmOtA3NG0
移住先の話はVIPか嫌儲でやってね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:49:14.33 ID:8Nu2kyi70
2ch.netなんて知らないよって態度をとりつつ
スクレイピングにかんするスクリプトを分離して匿名コミュニティに丸投げする方向はありませぬか?
どーせスクレイピングはイタチごっこだから
イタチごっこにはイタチごっこで対抗するのです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:13:38.19 ID:ssGPlMDp0
今度は専ブラ使う側が頭使わないと!w
色々な掲示板見れるんだから!

それ見て使い易い様弄ってくれるはず!www
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:15:31.81 ID:Pyi2XwmG0
>>222
正直2が一番理想的ではあるんだけど
あまりにもnodaguti氏へのリスクが高すぎて強くは言えない

しかしこれだけ情報量のある2chの運営管理やってて
課金アイテム販売とアフィ収入くらいしか思いつけないJIMの運営能力は情けないにつきる
目先の金欲しさに2chから派生するアフィ収入を独占しようと強硬手段にでるとか、救いようもないな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:17:18.83 ID:HmOtA3NG0
せっかく拡張性があるんだし、netへの対応はパッチということにするのは?
Chaikaはあくまで「2ちゃんねる型掲示板専用ブラウザ」ということで
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:19:28.74 ID:RmGYOnyT0
>>222
すいません、わざわざ助かりますサンクス
推測でも今後の動きがある程度分かってると備えに入れるから安心したわ。
リスキーな案もあるみたいだけど、作者本意の方向でうまくまとまって欲しいな。
netを見る手段はまた色んなの見て検討する
Chaikaは手放せないし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:29:09.57 ID:PMVaQbo90
仕様書
http://codepad.org/9ZfVq5aZ
Pythonのサンプル
http://codepad.org/6M2KhlKR
Rubyのサンプル
http://codepad.org/qvy2JbhP

APIはもう割れててdat取得サンプルもあるから非公式パッチで対応しちゃうっていうのはどう?
ヘッダのUAさえ偽装していればバレないし誰にも責任は問えないでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:44:49.98 ID:jIDMgdtX0
>>226
スクレイピングは合法じゃないの?
Adblockとかとどう違うんだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:50:15.46 ID:kYauFNUW0
>>229
ブラウザが強制的に付けるヘッダ誤魔化せんの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:51:15.27 ID:kYauFNUW0
てかファビコン取得しに来るIP弾かれたら終わらね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:04:29.13 ID:jm4a45s50
>>230
ヤツラに理屈は通用しない
たとえ法的に問題無いとわかっていても
それは連中に絡まれて面倒なことになるリスクを解消してはくれない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:04:33.46 ID:HmOtA3NG0
>>231
UA置換アドオンちゅうもんがあるからできないことはなかろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:07:26.84 ID:jm4a45s50
一応忠告しておくけど「悪い相談」はここでやらないほうがいいぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:15:17.59 ID:9FYbST3p0
【悲報】最近の2chが重い原因が判明、どうやら新APIの仕様なので新API対応専ブラ使うのやめてください
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424469182/



これ急いで皆に知らせてくれ
自動で鯖攻撃する仕組みになってる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:16:24.15 ID:DPMKW9if0
お、そうだな。早く周知してやめさせないとな!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:20:41.75 ID:HmOtA3NG0
とりあえず「わるだくみ」はあっちでするかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:58:12.01 ID:4wQAZWGt0
>>236
.      ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、   
.    /       ヾ''"         ~`ヽ  
.  ./       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ   
.  /       ;'"  "\ l /;:;;:::-'''"ヽ,   i   
  /       /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|    
  /       |;:"               ヽ  ! 
 .../       /                |  | 
 ../       人           ,,,,;;::''''' i,  |  
  i        ';  ,,,,;;::::::::::;;;   .:   ,,,,,, ヽ ヽ  
  |        |  "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`  |  |  
  .|        |:   ;::''“”“~` ::::.        |. i  
  |        i::          :::::  i.      | ,;| 
  ..|       ヽ.        ::::::: , _〉    .|.  |  
  . |        ノ::                 |   | 
   |       人::::..        ___,,,,,,,,...:;-'   |   |  
.   |     ;:'" `、ヽ      '"''=.:;;:;ノ゛  /  | 
..   |        ヽ:: \       ::::::   ./  |   
..   |        ::;|::.  `ヽ、_       /'|ヽ./"
   /.   ::::::::::::;;:::人:.     `'''----―'' .|: ヽ 
 ..../;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/   `ー、          ;-'"  \ 
 ...  ,.-'"  \       \      ;:-''"    .|
 ..../.      \      "''''-ヽ、,.-''"      |
.'""          ヽ    ,.-''"\ : /―――-:;/ 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:25:06.81 ID:Pyi2XwmG0
>>230
nodaguti氏も確認しているみたいだけど、おそらくは法的な問題はないだろうし
何かあっても告訴できる状態でもないとは思う

しかし、騒ぎになれば何らかの罵声や圧力がnodaguti氏に大きく降りかかるのは間違いないんじゃないかな
それを「法的に問題ないんだからやっちゃってください」とは強くは言えないよねってこと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:50:19.23 ID:YSRYTPjT0
chaikaは専ブラじゃなくてアドオンだからAPI許諾無くてもいいんです!ってわけにはいかないか・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:55:36.39 ID:jIDMgdtX0
だったらスキンでhtml→datにできればいいのにね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:05:13.78 ID:jm4a45s50
>>242
それはスキンの仕事じゃない
もう少しchaikaの仕組みを大枠でいいから理解しよう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:20:15.54 ID:8YouAPuQ0
>>240
刑事責任が問われることはほぼないだろう

問題は民事
掲示板運営者は規約を定めて規約に従わない利用者を排除できる
規約違反が原因で広告収入が減ったなどの損害があれば損害賠償を求められる可能性がある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:48:05.81 ID:oP1L1rmx0
西村を訴えることすらできない無能ジム
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:02:21.72 ID:0TWV7lH40
広告は載せれば損害賠償で訴えられることはないんじゃね?
というか事実上の締め出しに近いわけだから逆に独占禁止法違反で訴えることってできないんかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:04:10.46 ID:Pyi2XwmG0
>>244
何にしろ訴訟されることはまずないと思う
ただ、警告文送られてきたり公示されたり、妙な噂を流され多くの外野から難癖つけられたりというようなことは想像できる
そんなもんほっておけばいいと他人事にように言うことは簡単だが、当人はやっぱり苦痛だと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:21:04.96 ID:SiHj7pnI0
半ば名指しで消えろと言われたわけだから、netに関わる以上何しようがスネに傷あるような感じになっちゃうわな
それぞれの主眼がどこを向いているのかイマイチわからない 誰が何のために何をしようとしているのか どうしたいのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:33:10.48 ID:xdMqi4j20
ここchaikaスレだっけ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:34:35.84 ID:HmOtA3NG0
とりあえず「わるだくみ」するなら向こう行こうよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:40:05.43 ID:jm4a45s50
Jimとツイッター相互フォローしちゃってる人の立場も少しは慮ってみようとは思わないのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:55:09.62 ID:2Tse3o4J0
2ちゃん立ち上げの時から電通に情報を売り渡してるんだからそれ無しの運営はありえない
重要だからこそ逆にアリバイ作りに必死になって(前運営との)関係を否定
そもそもただの鯖屋が料金をもらえなかったからといって赤字必至でやることじゃない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:59:38.85 ID:Qmi+UyWZ0
>>192
ttp://pastebin.com/vGtNRPaK
とりあえず適当にバックエンド実装してみた
フロントエンドくっつければ、仮想板みたいなのができると思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:37:36.08 ID:jIDMgdtX0
>>243
それが可能になるようにchaikaを変更できないのかな?
ってことで。

でも人大杉には無力なんだよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:02:31.67 ID:80yeg2eF0
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/21(土) 17:02:09.50 ID:/VV3ffOr0
Windows:JaneStyle 潟Wェーン
Android :2chMate 晦irfront
iOS:BB2C 蟹NFOCITY
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:15:27.79 ID:ctgIHprl0
>>244
世界中で損害賠償する法律はあると思うが、それを適用しだしたら
adblockなんか訴えまくられている。
ユーザーは広告を見ない自由があるので実際は訴えられていない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:34:21.80 ID:j2wLqzmn0
>>256
訴訟されて負けることと、訴訟されることは別問題ですよ。

内容証明送られてきたら一般人なら普通ビビるでしょ。
そんなリスクを開発者に取らせようってのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:40:52.86 ID:25Psr/tF0
どこの誰を被告にするの?って話もあるけどな
刑事と違ってプロバイダからはそう簡単に個人情報もらえないだろうし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:46:57.62 ID:Qmi+UyWZ0
相手が誰かわからないと訴訟しようが……
つFreenet
260名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:09:54.06 ID:8YouAPuQ0
>>258-259
民法では共同不法行為というのがあって連帯責任
これには教唆・幇助も含まれるから一番簡単なnodaguti氏を訴えることになる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:21:22.10 ID:utACGSpU0
裁判って訴えられるだけで相応の金と手間かかるからね
提訴だけなら正当性はあんまいらない
(もちろん糞すぎると受理してもらえないので最低限の体裁はいるが)
嫌がらせ訴訟ってわりと普通の手段よ
海外じゃSLAPPって専用の用語もつけられてる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:11:41.96 ID:fBncp88gO
クロムの2chアプリはSCに乗り換えるみたい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:22:02.88 ID:25Psr/tF0
>>260
いやだから、そのnodagutiってどこの誰?って話
よく知らんけどnodaguti氏って個人特定できるような情報結構出してる人なの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:22:54.45 ID:DPMKW9if0
今のJaneとRaceQueenに嫌がらせ訴訟をふっかけるだけの力があるとは思えない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:31:40.06 ID:8YouAPuQ0
>>263
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/1
に申し込んだんじゃないのか?
フォームは消えてしまっているが個人情報を要求されてたと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:39:40.85 ID:25Psr/tF0
>>265
あー、個人情報送っちゃってたのか
訴訟倒れが目に見えてるから民事訴訟もまずないとは思うけど、リスクが皆無でない以上は無理は言えないね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:39:58.21 ID:jm4a45s50
>>263
あなたはなぜこのスレにいるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:45:47.13 ID:jm4a45s50
>>265
消えたフォームもこの程度
https://developer.2ch.net/

本人そっちのけで訴訟話で盛り上がるのはいかがなものかと思うぞ
メアドとツイッターだけで十分いやだろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:50:16.17 ID:n5IXzXi20
>>267
>>263はネット上のnodaguti氏とイコールのリアルの○○氏が明確でないなら訴訟なんて怖くないって言いたいんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:51:31.02 ID:ssGPlMDp0
いよいよになったら難癖付けてくるだろうから慎重に!www
271名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:59:29.65 ID:UeQnMUba0
とりあえずopen・sc・nextに対応してほしい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:26:59.78 ID:2Tse3o4J0
これが訴訟をちらつかせての恫喝ってやつか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:28:29.08 ID:HCr6GjcH0
>>272
実際に刑事訴訟されるのはJIM側っていう時点で草
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:28:09.43 ID:eUBgduRe0
どちらかと言えばRedditに対応して欲しい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:53:44.15 ID:jm4a45s50
>>274
君が作れ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:17:40.14 ID:GfgC2ADf0
結局今回の件って個人の専ブラ作者の個人情報を集めつつ
無理筋な規約を作って断念させ
出来レースの法人が作ってる専ブラだけ残したあと
もしも個人の専ブラ作者がスクレイピングとかやってきたら
個人情報つかって圧力かける
っていう筋書なんじゃないか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:30:47.08 ID:n2g8/xHL0
個人情報ってまだ契約してないから連絡先のメアド(まあ捨て垢かな)ぐらいなはず
だからメールやツイッターでちょっかいかけてくるかもねってだけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:32:39.86 ID:4r1ql0Kt0
まあ法的根拠ない理由で圧力かけてきたら脅迫で逆に逮捕されますけどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 03:17:47.67 ID:U01sPzU60
>>274
ローカルプロキシあるらしいよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 07:02:49.76 ID:F2u0WmJS0
>>274
>>275
有志が今日作った専ブラ用のローカルプロキシだけど
chaikaでもこれ使えるよ
これでreddit読み書きできる
http://www.reddit.com/r/newsokur/comments/2wndkt/
多分随時更新されるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 07:21:04.94 ID:iXwM9ai40
>>280
百度みたいに情報抜かれないように注意して使えな


こんなの信じられないけど、これが日本なんだよなぁ

翻訳サイトに入力した内容が流出 省庁、銀行のメールも:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015022001001322.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 07:34:36.14 ID:X1BGLcG80
過去ログで書き込み情報売って、あげく広告強制表示でのトラッキングで
スレ閲覧情報まで抜こうとしてる2chでそれを言うのかw
src公開してるみたいだし心配なら自分でコードチェックしてビルドすればいいだけだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:46:26.33 ID:D1dQWPTF0
>>280
これwindows用じゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:50:29.12 ID:JL3Pv9740
これがキチガイというものか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:27:52.63 ID:n2g8/xHL0
nodagutiさんが現実的な方針をつぶやいているというのにおまいらときたらバカばっかだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:08:48.18 ID:fWkzO4rH0
ねえ、ここ2ちゃんねるだからね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:26:56.14 ID:xJkGmY4B0
そんなあなたにJaneStyle
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:14:19.81 ID:5UfDpZIU0
redditに行こう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:14:56.89 ID:TxlydM5o0
>>287
でMacとLinux版はどこ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:23:05.22 ID:n2g8/xHL0
もしかしてchaikaはFirefoxのアドオンであってクロスプラットフォームなんだってことわかってない人が結構いる?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:31:08.46 ID:2hxYt1PU0
クロスプラットフォーム が なんだってわかってない人は結構いる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:20:11.18 ID:pz6Gr7Xu0
クロスしてたら電車ぶつかんじゃん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:29:11.59 ID:5MDshM8U
そんじゃマルチでw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:33:59.72 ID:n2g8/xHL0
クロスとマルチといえばケーブルの結線が真っ先に浮かぶな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:34:04.57 ID:Yp3KvlPn0
>>290
そんなにJim、山下と心中したいならJaneStyleを使えばって話
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:39:36.30 ID:7SKL/AET0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:49:29.28 ID:n2g8/xHL0
なんか強引にそういう話題に持って行こうとしてる変な人があちこちにいるよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:10:49.17 ID:TxlydM5o0
>>295
macとLinux版はどこにあるんだって話
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:19:37.08 ID:DLPQVu130
そんなあなたに仮想OSでJaneStyle
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:21:39.90 ID:7SKL/AET0
Wine→Firefox→chaika→プロキシ
面倒臭いな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:23:12.94 ID:fWkzO4rH0
なんでWineかませる必要があるんだよ
直接動くだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:56:08.42 ID:QLFS5mjM0
現状Chaikaはどうなるのかkwsk
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:04:43.12 ID:kRlupuFQ0
Wineワラタ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:16:40.28 ID:n2g8/xHL0
>>302
現状特になし
nodagutiさんの動向についてはツイッターをチェックされたし
また公式githubのIssuesとかも見ておこう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:17:09.02 ID:MwGXHK3U0
SpyleはWineで動くかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:14:27.43 ID:XsT336tX0
chaikaのスキンをjaneで使う方法ってありませんか?


このスキンがないと変な感じがして気になって仕方ないんです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:23:50.59 ID:5MDshM8U
>>306
janeスレで訊きなよ
見た目をこんな風にしたいんですけどってさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:24:19.46 ID:CPtS/gcn0
chaikaは偉大過ぎた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:46:23.52 ID:TxlydM5o0
>>301
280のローカルプロキシがWindows用だからじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:07:16.29 ID:A7Ka6ZEy0
>>309
ああ、そういうことか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:14:12.51 ID:L3bhHBuh0
うぃ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:26:00.34 ID:lm+EZzvX0
chaika が使えなくなるXデイはいつなん?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:45:38.30 ID:ARvGpUKg0
もう信頼できる専ブラ無いなら自分で作るしかないだろ。実務経験あるやつなら専ブラくらい一日もありゃ作れるだろうし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:50:09.39 ID:S/rPoXOS0
実務経験あるなら1日で作れるとか言えない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:03:47.05 ID:1aiTAeXA0
逆転の発想でjaneをchaikaみたいなブラウザに改造できないものか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:06:46.17 ID:IZNNDM4g0
他のアプリ立ち上げて2ちゃん専用って美しくないって輩がこれつこーてると思うよん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 04:28:58.91 ID:Vv8ZN4/y0
作る作らない以前に山下に情報と魂売るか売らないかって話だよ
作る側も使う側も
それが嫌ならOpenかNextかってとこだろ
嫌儲の住処とタラコは論外
318名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:18:26.65 ID:zqgLLeqJ0
Linuxローカルプロキシ
http://codepad.org/4XuzAlwx

Range+Last-Modified+α版
http://codepad.org/mxjxFd73
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:41:17.35 ID:LZtAbHog0
まとめサイト主導のOpenが一番嫌だなー、俺は
山下は論外として
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:27:18.79 ID:NmpqEKmR0
>>318
個人で勝手にこれを使う分には何の問題もないな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:28:55.40 ID:o/532diD0
nextにスレ立てた

bbs2chreader/chaika - Next2ch
http://next2ch
.net/software/1424686529/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:58:03.75 ID:mOVIFlpa0
>>321
open とか sc は chRedirector.js に追加すれば chaika で自動で開けるけど、next も同じことできる?
host.indexOf("next2○h.net") == -1 && とか
host != "next2○h.net" && とかだとダメだった。
323322:2015/02/23(月) 20:14:17.43 ID:mOVIFlpa0
>>321
ゴメン。2ch形式のURLで開いてないだけだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:33:29.51 ID:o/532diD0
ちょうど chRedirector.js に
host.indexOf("next2*h.net") == -1 &&
を追加してもリダイレクトされないなーとレスしようと思ったところなんだが
ちなみにオプションは設定済み
2chはリダイレクトされる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:01:54.54 ID:h+TfZ3nt0
>>280
最初は使えなかったけど今日のバージョンで入れなおしたらchaikaで開けた
スレ一覧もスレ表示も書き込みも全く問題なくてすごいな

板一覧のアドレスにポート指定あっても動くのは知らなかった
chaika://board/http://localhost:8088/www.reddit.com/r/newsokur/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:02:50.37 ID:h+TfZ3nt0
×板一覧 ○スレ一覧
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:25:41.42 ID:AYQ0/Mfg0
datproxyいいな使いやすくなる
Reddit捗りまくるわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:54:10.43 ID:lm+EZzvX0
localproxy.dat使わせてもらいます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:47:08.83 ID:+OlWlSS50
10年ぶりぐらいにJane落として使ってみたが
もうこんなカビの生えたUIで2chはできないな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:09:01.38 ID:/mgxqc380
結局chaikaはどうなるの?
それともまだ模索中なの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:42:39.78 ID:EW1Q2bIG0
>>319
別に主導してるわけでもないけどな。あそこは誰が転載しても自由ってだけだし
大半のまとめサイトはSCから転載していておーぷんからは一部のまとめが
細々と転載してるのが現状
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:50:07.69 ID:uU5ldjO60
>>330
ツイッターぐらい…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:47:45.21 ID:EXGF6tC30
mxjxFd73+DAT落ち検出+α→s7Nw51LA
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:12:11.14 ID:ocaFfunZ0
>>318
thx
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:45:43.33 ID:ocaFfunZ0
お願いします。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424724424/

(1/2)
Unhandled Error
Traceback (most recent call last):
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/python/log.py", line 88, in callWithLogger
return callWithContext({"system": lp}, func, *args, **kw)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/python/log.py", line 73, in callWithContext
return context.call({ILogContext: newCtx}, func, *args, **kw)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/python/context.py", line 118, in callWithContext
return self.currentContext().callWithContext(ctx, func, *args, **kw)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/python/context.py", line 81, in callWithContext
return func(*args,**kw)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:46:18.38 ID:ocaFfunZ0
(2/2)
--- <exception caught here> ---
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/internet/posixbase.py", line 614, in _doReadOrWrite
why = selectable.doRead()
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/internet/tcp.py", line 215, in doRead
return self._dataReceived(data)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/internet/tcp.py", line 221, in _dataReceived
rval = self.protocol.dataReceived(data)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/protocols/basic.py", line 581, in dataReceived
why = self.lineReceived(line)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/web/http.py", line 1611, in lineReceived
self.allContentReceived()
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/web/http.py", line 1686, in allContentReceived
req.requestReceived(command, path, version)
File "/usr/lib/python2.7/site-packages/twisted/web/http.py", line 790, in requestReceived
self.process()
File "./test.py", line 52, in process
if res.info()['Content-Length'] == '3' and res.getcode() == 200:
File "/usr/lib/python2.7/rfc822.py", line 388, in __getitem__
return self.dict[name.lower()]
exceptions.KeyError: 'content-length'
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:53:15.15 ID:T2L+e95I0
>>333
ありがとうございます

>>318 のほうを本格的に使ってみたが調子いい

>>335 今読んでみたがウチではそんなエラー起きないよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:02:00.22 ID:T2L+e95I0
>>335
すみません

エラーは >>333 のほうですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:09:52.07 ID:ocaFfunZ0
>>338
はい >>333 のほうです。
環境は、cygwin です。
Linux でも試して見ます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:26:21.91 ID:ocaFfunZ0
Linux(Ubuntu 13.04) でも同じエラーがでます。 

... 略 ...
self.allContentReceived()
File "/usr/lib/python2.7/dist-packages/twisted/web/http.py", line 1686, in allContentReceived
req.requestReceived(command, path, version)
File "/usr/lib/python2.7/dist-packages/twisted/web/http.py", line 790, in requestReceived
self.process()
File "./proxy2.py", line 52, in process
if res.info()['Content-Length'] == '3' and res.getcode() == 200:
File "/usr/lib/python2.7/rfc822.py", line 388, in __getitem__
return self.dict[name.lower()]
exceptions.KeyError: 'content-length'

このスレは問題ありませんが、たとえば http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424724424/ と見るとエラーになります。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:35:45.70 ID:UriKT9pL0
>>323
2ch形式のURLで開くってどうやればいいんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:46:13.31 ID:xJdW+zSi0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:27:22.44 ID:UriKT9pL0
>>342
ありがとうございます、http://127.0.0.1:8823/thread/を頭に付ければいいということでしょうか
できれば、自動でそうするにはどうすればいいか、その方法も教えていただきたいのですが・・>>2にはのってないですよね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:43:47.88 ID:xJdW+zSi0
Foxage2chに登録したうえで"bbs2chreader / chaika を使用"にチェックするのが手っ取り早い
登録するまでもないなら、リンク先にあるように、マウスジェスチャでスレ一覧をchaikaで開き、そこからスレを開く
あるいは>>62のブックマークレットを使う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:59:46.72 ID:UriKT9pL0
>>344
重ね重ねありがとうございます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:03:42.74 ID:QYQqXAhB0
良スレの予感

大きな声じゃ言えないけど、こういう姿勢が好きだわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:11:13.24 ID:xJdW+zSi0
>>345
ごめん、今試したら一発でFoxage2chに登録できないみたいだ
お詫びにマウスジェスチャのやつを避難所に置いとく

偉い人、置換マネージャ・その他で可能でしたらご教示ねがいます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:26:41.37 ID:sT8ziaBl0
私はグリモンで力業置換してるね
ブラウザで表示が効かなくなるという困ったとこがあるけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:55:59.52 ID:IS49Ho/c0
前に遊びで作ったぐらでーしょん(色使い酷評) 最後にウプ
http://www.rupan.net/uploader/download/1424767168.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424767302.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424767380.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424767458.zip

チキンだから速攻消すかもカモ...チキンなのにカモ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:01:22.66 ID:fFxFBjo00
目がぐわんぐわんするな1枚目www
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:06:32.65 ID:Dr126Kuj0
URLエンコードすれば貼れると気づいたのでテスト
http://127.0.0.1:8823/thread/http://next2ch%2enet/test/read.cgi/news4vip/1377674834/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:18:33.31 ID:Dr126Kuj0
よしちゃんと貼れるな
Xデーの時にchaika民誘導できそうで安心した
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:20:31.46 ID:Dr126Kuj0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:47:52.70 ID:L+lt08uH0
next2ch書き込めねええええ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:54:46.04 ID:xJdW+zSi0
>>354
試しに>>1乙したら描けた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:20:59.08 ID:D+//2lG00
>>353
b2r-ex&Firefox31.5ESRでやってみたけど
1回目は利用規約が出て書き込み反映されないけど
2階目は書き込めた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:16:53.24 ID:EXGF6tC30
>>340
情報乙
s7Nw51LA→Bu3NS89c

api鯖から偽陰性DAT落ちエラーの可能性あるのでご注意ください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:30:57.67 ID:rt9gwH3F0
CTはUNIXtime使った方が良いのでは
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:42:45.34 ID:q1tfO8E20
next2ch開けないんだが
なんでお前ら開けてるんだ隠してないで教えろください
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:44:28.15 ID:4fbt5ouN0
アヒルが出てくるのか、chaikaに怒られるのかどっちや
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:07:02.14 ID:KcDCDZiT0
柩?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:08:05.35 ID:q1tfO8E20
>>321のスレ開いてchaikaちゃんで開くブックマークレット使うと
chaikaでスレ一覧が表示される
そのあとスレ開こうとするとundefined
開いたタブのURLの二重になってる1424686529/を一個削ったら開けた ←いまここ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:26:57.13 ID:79PUTFhG0
>>362
>>353 でも開けない?
あとはサイドバーの「外部板を追加」で登録してから開くとか。
favorite_boards.xml
<bbsmenu>
<category title="Next2ch">
<board title="ソフトウェア板" url="http://next2○h.net/software/" type="0" />
</category>
</bbsmenu>
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:58:13.48 ID:ocaFfunZ0
>>357
ありがとうございます。
Bu3NS89c にしたら、だいぶよくなったみたいです。
"api鯖から偽陰性DAT落ちエラー" だと思うのですが、時々 DAT落ちエラーになって
再読み込みすればエラーがなくなるときがあるようです。

# ./Bu3NS89c.py
Authentication done.
Proxy is running at localhost:8080
Retrieved DAT: http://daily.2ch.net/newsplus/dat/1424778135.dat (206, 206)
Retrieved DAT: http://daily.2ch.net/newsplus/dat/1424772691.dat (206, 206)
Retrieved DAT: http://daily.2ch.net/newsplus/dat/1424778621.dat (206, 206)
Retrieved DAT: http://daily.2ch.net/newsplus/dat/1424772352.dat (200, 302) <-- DAT落ちエラー
Retrieved DAT: http://daily.2ch.net/newsplus/dat/1424772352.dat (200, 200) <-- 再読み込みで回復
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:00:31.87 ID:q1tfO8E20
>>363
結論から先に言うと開けた
ブックマークレットで開く際のURL処理がうまくいってないんだと思う
外部板追加やってみるよ、ありがとう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:29:28.35 ID:fkxn9+zx0
Styleの鍵使ってると
山下がStyleの使用率が90%なので俺の取り分95%なwww
とか言い出しそうでアレ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:31:28.65 ID:Tw330H4a0
むしろそれを狙ってわざとセキュリティをガバガバにしているという事も……
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:36:07.87 ID:MzlcJhzJ0
Chaikaは生き残れそうなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:49:09.37 ID:uq63X57D0
2chが生き残れるかどうか怪しいのだが
Chaikaちゃんは俺らと一緒に旅立ちます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 05:24:55.43 ID:6IHXz0Iz0
chaikaは反政府思想だからダメなんだってさ
ネタでもなんでもなく
好きなアニメが反政府もので、それを賞賛したら人生終了だって言ってる
たとえ勘違いだとしてもだ
371anonymous:2015/02/25(水) 06:29:31.20 ID:xQ79rkN20
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:56:17.71 ID:/u14Phw80
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:45:52.48 ID:pFSUvf460
>>366
広告の表示は表示で、別のAPIがあるはずで、そっちの統計には一切寄与してないから大丈夫
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:53:26.23 ID:ZQelzsHI0
現2ちゃんに不信感ある人らは、試しにニュー速Rもよろしくお願いします!
http://www.reddit.com/r/newsokur/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:17:19.61 ID:SfO5JX0t0
嫌儲の一押しnext、redditは嫌です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:20:05.05 ID:lGyNQM3/0
マルチポスト宣伝行為に不信感がある
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:26:26.87 ID:SfO5JX0t0
ほんまやマルチしてはるわ
ID:ZQelzsHI0
http://hissi.org/read.php/software/20150225/WlFlbHpzSEkw.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:04:45.72 ID:fek8RKou0
嫌儲の連中って、あいつらが言う「信者」共よりも狂信的だからな
正直言って、「信者」よりも近づきたくない存在だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:34:49.31 ID:8MHpjWuX0
そういうのは別のスレでやって
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:38:27.55 ID:Q/PuH1iQ0
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 16:13:18.25 ID:zWQobxRJ0
> Windows:JaneStyle 潟Wェーン
> Android :2chMate 晦irfront
> iOS:BB2C 蟹NFOCITY

蟹NFOCITY
主要株主 株式会社ブックウォーカー

株主 KADOKAWA・DWANGO
http://ir.kadokawa.co.jp/company/group.php
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:37:16.01 ID:vh2UNMrV0
349 だけど
キショくて ぐわんぐわんすると言われながらも 661閲覧 72ダウンロード

いつまで使えるか解からんけど もっと作れと言う事なのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:42:20.82 ID:FBCCmO+s0
chaikaは取りあえず謎のスクリプトで救われたのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:45:52.29 ID:wHSUX4fD0
3/3以降はみみずんも死ぬんかね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:00:16.94 ID:Z8wL9OsW0
android版の Firefox なんだけど chaika をインストール出来ません。
非対応ですの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:27:38.70 ID:FBCCmO+s0
【朗報】V2Cが有志によるパッチで新APIに対応、3月3日以降も使えるように
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424842539
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:07:04.55 ID:5TOqn/Jx0
chaika使えるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:18:28.27 ID:F4yHs/AY0
>>386
Chrome使え
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:11:48.67 ID:NA7BTD5O0
棺のChaikaになっちゃうの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:17:22.08 ID:oAGMYDW40
chaika生きろ(´;ω;`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:39:54.72 ID:B2VsuDIF0
うぃ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 03:31:53.81 ID:t9x9yNvL0
>>318
これのwindows版ってないですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 04:38:22.59 ID:NqhcpoVC0
今のところV2C利用が正解?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 04:53:49.22 ID:oOlbKeQo0
正解は変更後 使えるかどうかによるハズ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:02:39.24 ID:m+JWTnBK0
chaikaで開くブックマークレット入れたけど
nextのスレ開いても( ーωー)「新着なし」で画面真っ白だ
直接chaika://board/を開けばちゃんとレスは表示されるが
Firefoxportable35+chaika1.7.3
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:58:29.69 ID:B4OTOLMA0
>>391
したらば避難所にWindowsで動かす手順書いてくれた人がいる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:37:00.38 ID:WdEJm2is0
>>353がNGになった

Jim ‏@xerxeswatkins 2月17日
@nodaguti You received a polite email from Jane. You posted that polite email. I read it. Compliance is enjoyed by all. I have to drive now.

Jim「山下から丁寧なメールもらったでしょ?お前はそれをスレに転載したろ?俺は読んだぜ?コンプライアンス(笑)じょうたいだなw俺は運営しなきゃいかんからまたな」

このTweet見る限りJIMはここ見てるのかね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:48:04.91 ID:sSLc7mUb0
polite(笑)
頭湧いてんなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:05:28.29 ID:568YYWum0
>>396
これ、事実を羅列しただけのもっと投げやりな文面じゃないかなあ
意訳するなら「もう話すことはない、契約条項を守れ。俺は出かける」程度かと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:15:09.15 ID:W/ZhQDL30
【悲報】 2 c h 、ド ワ ン ゴ 傘 下 に な る こ と が 判 明 ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424858732/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:20:46.60 ID:L7YDRjND0
>>396
ここは見てないかもしれんが嫌儲は見てる
このスレの内容は嫌儲に転載されてるし >>318 などスレが立った
避難所中心に生活したほうがいいかも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:12:01.06 ID:k4BBwkZy0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:28:04.44 ID:B2VsuDIF0
>>400
だから言ったよね
chaikaはJimに敵認定されてここも監視されてるって
でもだからどうなるってわけでもなし
気にしなければいいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:40:02.84 ID:3DRCGlPk0
見てる割にはこっちに普通の意見書かれてもスルーだしな。
話題にすると信者沸くし、あれは放置でこっちのことだけ考えようよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:18:36.00 ID:W94gOcDW0
>>396
>このTweet見る限りJIMはここ見てるのかね

一連のツイートはこういう流れだから当然見るわな

Jim: なんで(山下に)許諾されなかったんだよ?
作者: ここ嫁 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421229692/457
(山下メールを晒したりスクレイピングについて触れてる作者自身のレス)
Jim: お前ネチケット学べやww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:07:45.93 ID:4r5KqzgS0
HEy JIm i will kill you

come Himeji station and I will make you sink to the bottom of Ieshima Bay
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:25:30.03 ID:j5qud9Fg0
やめなさい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:29:06.71 ID:efEt2o2m0
おさかながおいしいところだよー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:54:50.47 ID:FYpL282y0
>>398
そう思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:07:34.83 ID:fZxhhgKd0
>>396
どうでも良いけど“Compliance is enjoyed by all”ってなんかかっこいいと思った。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:43:17.31 ID:oOlbKeQo0
前のが結構な勢いで落とされたんで調子こいて チョロット作ってたんだが
違うモニタに映したら あまりの変わり様にチンコ萎えてしまったんで
とりあえず作った分だけウプ
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946166.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946347.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946473.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946617.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946732.PNG
http://www.rupan.net/uploader/download/1424946832.zip

...修行に戻りまつ...
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:46:40.24 ID:Y1fTD88+0
ジオシティーズの薫りがする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:52:17.14 ID:B2VsuDIF0
昔のホームページ素材集っぽい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:56:04.44 ID:Hp6TqUij0
You received a polite email from Jane. You posted that polite email. I read it. Compliance is enjoyed by all. I have to drive now.(君はJaneからメールを受け取ってるだろ 君が貼ったので私も読んだ 皆ルールを受け入れ守っている 私はもう行かないといけない)

そうだよな、( )は意訳だけどそんなに酷い言い方でもなくてJaneメールの追認だけだと思う
Jimも例の「ネットのマナーとプログラム技術を向上しろ」以外は普通の対応
メールを貼ったらから怒ったのではなくスレにあった「sc」に過剰反応したような気がする
悪意のある訳の拡散はよくない
nodaguti氏は終始丁寧で立派です
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:46:22.15 ID:pQesxDAE0
【朗報】JaneViewが有志によるパッチで新APIに対応、3月3日以降も使えるように
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424861043/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:54:37.46 ID:a+/bskIa0
>>413 讃岐メニューの時にもメールどうこうで怒ってたから、2chでよくある皆で確認するってやり方が全く合わない人なんだろうなと思ってるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:23:09.95 ID:VyCBBMTz0
Jim は当初普通に応対してたよ。
「インストールしたことあるけど使い方よくわからなかった」に
「ってことは貴方が (Chaikaを) 使えなかったから許諾拒否したんですか?」
と返されても即キレもしなかったし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:23:15.92 ID:Y1fTD88+0
コミュニティーあっての2ちゃんだろうに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:32:49.53 ID:fZxhhgKd0
他は普通の対応だったけどレベルアップ()が流石にひどすぎた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:35:46.91 ID:OSuVBtI60
アレは結局JavaScriptをバカにしてるってことなの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:58:20.41 ID:IvJksvAe0
>>416
本来の居場所に帰ってどうぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:17:36.08 ID:eKwpirga0
メール晒したのがダメはわかるけど
JSが幼稚とか言いやがったからなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:43:35.53 ID:b/3ezknr0
個人間のプライベートなメールならともかく、企業から送られてきたメールだろ
sc対応や規約違反&訴訟を示唆したことを問題視されたならともかく、さっぱり理解できんわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:48:12.89 ID:2lB/ts+I0
こっちは企業じゃないしなー
コンプライアンスもクソもねーよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:54:29.90 ID:kPny4iI70
糞山下のAPIあっというまに懐石してしまったchaka板の住人のレベル高さは
みんな認識したと思うよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:57:48.08 ID:eKwpirga0
API打ち込めばいいんだったらnodagutiさんでもできそう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:04:59.14 ID:b/3ezknr0
>>423
しかも各開発者ごとに別個の内容でもなく思っ糞定型文だしな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:05:41.60 ID:ch/QUMXQ0
>>422
むしろJimはその“a polite email”を転載した事を問題にしてたみたいだけどな。
まあpoliteであろうがなかろうが無断転載には変わりないと思うが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:12:26.95 ID:b/3ezknr0
定型文がpoliteワロス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:14:06.94 ID:GoQDnWnr0
企業間ならビジネスメールを2ちゃんに晒したとか
お付き合い禁止レベルだけど開発者は誰とも知れない
匿名の人間だもんな。大目に見てもらわないと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:16:36.00 ID:kPny4iI70
メールに転載禁止って書いてなきゃあ転載しても問題ないよ
Polite メールとか JIM が勝手に言ってるだけ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:35:41.25 ID:6oAoFZ7v0
ところで読み込みはsc、書き込みはnetじゃ駄目なの?
駄目なら完全無視でスクレイピングでいいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:47:55.04 ID:pkVVdIZI0
>>431
scの方で書き込みがあるとレス番が自動修正されるから、ちぐはぐなことになる
それを修正しても、どちらかで透明あぼーん発生するともうどうしようもない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:48:44.35 ID:6oAoFZ7v0
>>432
あーそういえばあそこ掲示板だっけ
それならスクレイピングでいいと思うな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 04:07:39.37 ID:WzeRkWvW0
C#でローカルプロクシが何とか動いた
あぼーんがめんどいな・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:00:58.31 ID:/w5l8+iz0
どこもかしこも配布されてるパッチが64bit限定で32bit民に救いはないんですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:13:59.05 ID:GoQDnWnr0
>>435
ネットで誰が書いたかもわかんないもの拾って使うなら、
せめてソースからビルドした方がいいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:35:15.12 ID:boFnlUUy0
同意
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 09:57:30.70 ID:YdUN7Mgb0
>>435
pythonは32bitもある
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 10:01:13.59 ID:Bx9F3JMt0
なんか人大杉な板が多いな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:30:17.67 ID:kDZ4YO0n0
>>433
専ブラ使用者がread.cgiを使うようになり人大杉の大量発生が予想されるけど
そんな時でも読み書き可能なの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:05:52.84 ID:+QCuOdcP0
chaikaは新APIでも使えるようにならないの?
442anonymous:2015/02/27(金) 15:09:19.23 ID:KfalBuFz0
chaika生きろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:14:14.79 ID:HO0ehFM20
某所の15が公開してた串通せたよ
外部板は壊れるからなんとかせにゃならんが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:24:11.86 ID:L3QfzB8B0
>>443
ないからうpしてよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:59:26.49 ID:HO0ehFM20
他人のものを勝手にうpするのは気が引けるが・・・
避難所にURL貼っておいた、明日一杯だからよろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:26:16.70 ID:kPny4iI70
exe版ビロシキは、ちょっと動かすとか怖いね
たぶん大丈夫やと思うけど
中身が見えるパイソンのが安心ね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:09:32.28 ID:dB13pbDj0
そやね。作ってくれた人上げてくれた人には感謝してるし疑いたいとは思わないが
それはそれとして、落として使おうという人は、この板は例のゆうちゃんが居たところだ
ということを忘れない方がいいとは思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:15:45.01 ID:qMz1a3u60
made in chaika
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:49:09.12 ID:pgFvWD0J0
maid in chaika
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:59:53.73 ID:3YE3VuSb0
ネットスキルもプログラムスキルもない俺としては
3/3以降もchaikaが使えるようになっていることをただひたすら祈るくらいしかできない
nodaguti氏やここの住民含め、みんなに勝手に期待してます
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:00:56.62 ID:teu2VfiG0
>>450
同じく
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:21:42.41 ID:F1qfNVcr0
他の専ブラスレより書き込みが少なくて不安になる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:24:46.99 ID:uNo4RJv30
火狐とちょろめの専ブラはどっちのが利用者多いのかね あっちはどうなってんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:29:23.39 ID:/DvNIUUt0
>>450-451
同じくだがゆっくり待とうじゃねえか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:30:40.36 ID:+Ce1AUHz0
騒動で2chそのものに愛想尽かしたのが多いから、
あまり書き込みたくないのが多いんだろう
俺もそうだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:33:48.09 ID:r1b8TiRi0
使えなくなるのも悪くない気がしてきた
やめるきっかけとしては
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:39:44.76 ID:PXpZx2d00
>>450
俺もだ
プログラムのことなんて全く判らないからなあ
悲しいかな、自分一人ではなんともしようがない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:42:19.44 ID:TE4I363Z0
俺も最近ここに書き込まれてる難しいことはさっぱり分からんので
nodagutiさんにお任せしてついて行きます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:09:49.36 ID:TnmyJ8EN0
プログラミング勉強して将来chaikaみたいな専ブラ作ってみたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:35:47.29 ID:xciRUUPd0
>>459
黒歴史だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:46:55.82 ID:25W0vuuW0
Python知らんのだがRubyでお願いしたい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:16:46.94 ID:VOY/pDkK0
Rubyで書ける人ならPythonだろうと60-70行程度のコードなんだから
読めばいいだけだと思うんだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:30:47.53 ID:nKoJGtJO0
>>461
むしろ自分好みにRubyで書き直すぐらいやってみたらいいんじゃない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:21:01.44 ID:BKRgbxJL0
バッチくらいしか書けんが気合いで追っていったらなんとなく分かるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:30:15.46 ID:TnmyJ8EN0
>>460
専ブラ作るのってプログラマーにとって黒歴史なの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:42:49.16 ID:lKCuzRBJ0
>>462
特殊な構文とか使って無いから、Cプログラマでも何やってるか十分に意味が通じるレベルのコードだからな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:47:43.06 ID:VOY/pDkK0
>>465
煽りだから気にすんな
人から評価されるものは素晴らしいもんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 03:04:54.43 ID:bG6QwhyB0
>>465
来年を話すと鬼が笑うって事じゃね?
初学者があれこれ妄想して結局立ち消えなんてありがちだし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:31:38.47 ID:irZqcqMZ0
プログラミングとかちんぷんかんぷんだけどもし新APIに対応したchaikaができたらchaika公式に更新されますよね?

それとも各自でやり方とか説明してひっそりやって自己責任でってなるんですかね・・・?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:42:33.26 ID:nKoJGtJO0
AMOの審査考えると本体組み込みでの公開は無理かと
ツイッターで言及されているようにプラグインに分離してごにょごにょするしかないでしょ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:13:01.15 ID:Cz0NJfES0
>>469
プログラミングとかちんぷんかんぷんでもスレをちゃんと読んでたら
jimや山下に「おまえにAPIは使わせてやらねー糞して寝ろ!」って言われたことくらいわかるだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:20:31.52 ID:i3exWx200
ちんゆうきかよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:14:39.85 ID:MWDhtHbg0
python版やら他スレのnode.js版やら
言語が何かよりも、ライブラリの使い方とかプログラム全体の構成とかが
あまりにもオブジェクト指向すぎて、CとかPerl4とかVB6で脳味噌が止まってる
ロートルプログラマ的にはついていくのが辛いわ
とはいえ、古典的手続き型でここまでコンパクトかつエレガントに書ける気は
まるでしないし、この機会に新しいプログラムの書き方を学ぶべきかもしれぬ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:19:04.68 ID:lKCuzRBJ0
他の言語やってた奴なら、1日あればpythonくらい大体理解できる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:08:53.67 ID:pMzynRjd0
C#で書いてたらpythonがシンプルすぎて動作疑うレベル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:15:23.22 ID:alvqMYkM0
とりあえずおおっぴらには対応謳えないから
ローカルプロキシのスクレイピング?で
自己責任で解決しろってことですかね

>>473
馬鹿には無理
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:38:46.20 ID:S3IBmTkF0
手抜きなら
通常、「セッションキー取得→DAT取得(→DAT取得(→DAT取得...))」の所を
「セッションキー取得→DAT取得」のセットでやる

DAT取得の前に必ずセッションキー取得なんで確実
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:41:49.72 ID:FLHCEZxp0
今北だけど状況がさっぱり分からんちんで困ってる
3/2がXdayなの?
chaika使い続けたらどうるの?
エロい人だれか教えて
479憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/28(土) 11:23:08.35 ID:Hez4CrSq0
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース)  
続く
480憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/28(土) 11:32:48.93 ID:Hez4CrSq0
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:00:20.26 ID:pLhZg/rg0
専ブラのスレだけにコピペ貼りまくってなにがしたいんだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:02:11.32 ID:onVGs5mh0
オブジェクト指向って言葉を久しぶりに見てなつかすい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:07:54.18 ID:gmYUU7EJ0
状況が変わったかもー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424848475/664-665
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424870629/285-286

> 285 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/02/28(土) 01:30:25.94 ID:tCakjxKn
> JD、V2CやchaikaなどのBBSブラウザやアドオンもお願いします。>偽foxさん

> 286 名前:偽fox:2015/02/28(土) 01:34:26.13 ID:2rVwU2GP
> >>285
> 物理的に可能ならば、
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:41:22.85 ID:99NGaug40
しばらく様子見だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:57:51.06 ID:MRS9aD3z0
>>483
キツネは「もうコード書かせねぇよ」と言われてるらしいし望み薄
せいぜい山下の代わりの窓口になるくらいなんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:30:09.41 ID:nKoJGtJO0
右往左往するのは見っともないぞ
狐とかただのアル中で体壊したおっさんがかっこつけたいだけの妄言吐いてるだけなんだから相手にするな
それにchaikaは広告自体が問題なんだから意味ない
だいたい狐にすがりつくとか人間としての尊厳はどこにやった?
逆だよ逆
2ちゃん運営が専ブラ開発者に土下座して非礼を詫びるのが先
それがあって初めてスタートライン
ロクデナシの2ちゃん運営なんぞ切り捨ててしまえよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:58:41.48 ID:/Ve5lgUh0
ブラウザユーザが多くなって人大杉だらけになるのを見越して
人大杉ページに大量の広告を貼り付けるのかなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:25:46.72 ID:UgfnmzXn0
ひつまぶしの池沼をパチンカスに誘導するのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:52:44.05 ID:MWDhtHbg0
あらあら、DATへのアクセスをAPI呼び出しに変換することをスクレイピングと呼んじゃう
レベルの子に馬鹿呼ばわりされちゃったよ。悲しい

それにしても今どきのスクリプトとライブラリって、呼び出し待ちループもコールされる毎の
フォークも何もしないでよくて、メインのロジックを関数にまとめて登録するだけなのね
よくできてるなぁ。API認証の期限が判明したら、定期的に更新するロジックを組み込むくらいは
自力でなんとか出来そうだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:11:52.17 ID:VOY/pDkK0
>>489
細かいこと気にしなくてもライブラリが勝手にやってくれるのが
PythonやRubyなんかの汎用スクリプト言語のメリットだしね
おかげでPythonのコードは誰が書いても本当に読みやすい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:19:28.03 ID:bG6QwhyB0
>>489
一旦落ち着け。
そしてhtmltodatByFiddlerを見に行って来い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:05:53.97 ID:MWDhtHbg0
ん? 落ちついてPythonスクリプトを動かしながらいじったり他のツール作ったりして勉強してるよ
何でこの話の流れでわざわざそっちを勧めていただくことになるのかよく分からんが
出力されるhtmlの内容が変わるたんびに追随しなきゃならんなんて面倒で仕方ない
スクレイピングは他の手段をすべて断たれたときの最後の手段だと思ってるんで
現状では興味ないな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:32:57.26 ID:bG6QwhyB0
>>492
スクレイピングによるローカルプロキシが実現可能なんだから
>>476に対する>>489前段の主張はおかしい、ってのが>>491の内容ね。
俺は何もあなたにスクレイピングを使えと言っている訳じゃないので悪しからず。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:34:53.67 ID:cSrw7ycP0
chaika はブラウザプラグインだし普通にスクレイピングするのが
本来のあり方って気もするな。
契約も要らないし法的問題もないし。
Webで2ちゃん見るときの補助みたいな感じで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:35:05.27 ID:99NGaug40
ローカルプロクシのスクレイピング・・・?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:39:07.44 ID:/62VJ11J0
Spyle は正式版が出た後今のβ版は使えなくなると言っている
ということはキーは間違いなく変更される

そのとき解析結果を落としてくれる親切な人がいるかどうか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:44:42.47 ID:lKCuzRBJ0
>>496
山下がどんだけ恨み買ってると思ってるの?
みんな速攻で解析して投下するだろ、jk
498名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:49:25.94 ID:3dY17hNi0
その時はこのスレ使えないだろうからシタラバの避難所に投下たのむわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:50:36.76 ID:99NGaug40
たぶん誰かの家の近くでとおりすがりや猫が叫んでくれるから大丈夫だよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:53:30.43 ID:oCiDc2WM0
今の時期はなるべく揉めたり煽ったりするのは控えて欲しいなと思う傍観者です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:56:23.21 ID:WZacjgvk0
chaika はローカルプロクシな訳で
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:04:52.68 ID:bG6QwhyB0
>>494
直接のスクレイピングは一定層からのヘイトを買うのが必至だし、
俺としてはchaikaにはそういうところから離れてクリーンでいて欲しいと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:14:47.91 ID:VOY/pDkK0
ヘイトもなにも、スクレイピングで問題が出るようなら、弾いた専ブラユーザーが
webブラウザで普通にアクセスしたときの負荷を捌ききれないってことだから
2ch運営側の計算ミスで済む話なんだがな

スクレイピングやれって言ってるわけではないので、あしからず
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:16:44.67 ID:/Ve5lgUh0
スクレイピングってどのデータを元にするのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:18:10.30 ID:nKoJGtJO0
何をつまらんことで揉めてるんだか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:24:13.95 ID:25W0vuuW0
したらばに情報上げるときはnextの方にも頼む
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:49:36.26 ID:O5KUl4BM0
>>504
2ch開いてHTMLソース見ればいい
datと大して変わらん
<dt>名前等<dd>本文<br><br>改行
の繰り返し
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:42:42.51 ID:O+szSpdC0
>>358
CurrentTimeか

新DAT落ち検出
Bu3NS89c→lZqSRw03
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:20:10.47 ID:fHRF8zz20
>>505
揉めてるように見えるのは君の心が腐ってるからだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:39:53.54 ID:QfZaz0ne0
荒れてたから落ち着くまで2ch離れてたが
API制どうなった?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 06:14:07.80 ID:Zqj4tz5y0
たらこが転載掲示板いつまでもやめないのの対策でしょ今回のは
完全に悪手だけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:59:53.52 ID:S1ULIndW0
firefoxを36にしたらあぼーんマネージャが効かないのですが
chaika1.7.3でスキンはデフォルト改です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:29:44.97 ID:Zxut3tXJ0
他にもグリモンとかいくつかのアドオンが死んだみたいね
https://developer.mozilla.org/ja/Firefox/Releases/36
https://dev.mozilla.jp/2015/01/firefox-36-addon-compatibility/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:31:44.49 ID:MphmXnWf0
>>511
名目でしかないよねそれ
本当は専ブラに広告つけて(ついでに広告つけない専ブラを排除して)金儲けを加速したいだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:45:58.91 ID:LDW79yVi0
そもそもscのクロールはスクレイピングによるものだしな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:52:20.84 ID:eH/ULOl20
>>507
それだと人大杉に対応できないんだけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:57:55.04 ID:vqYrUVWT0
結局どう対応すればいいのかな?
方法があるなら、どこかにまとめて欲しいよ。

ひょっとしたら対応バージョンが出るのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:07:11.99 ID:MphmXnWf0
まとめてどうするんだよ、相手に対処しやすくするだけだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:25:04.24 ID:FPc8sEWZ0
Nextに移住して2ch.netを見なければ解決
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:54:05.87 ID:WCpH5qYU0
>>512
スマゴラスlegoも死んだ
grayはあぼーん効いてるみたいだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:37:22.64 ID:63ClCVLv0
>>513
登録してたスクリプトが動かないからスクリプト側の問題かと思ってたらグリモンの方だったのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:10:12.83 ID:+I5E/8Lc0
>>511
今回のは広告収入対象を専ブラ利用者まで広げたいってことと、ついでに専ブラ開発権を握っておくってことだろ

名目上もセキュリティ強化とかで、scとか最初から関係ない
てか何の対策にもなってない

結局Jimには人脈も経営能力も何も無いから、住民から利益を吸い上げるくらいしか思いつかないんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:13:12.11 ID:cZyeXVMP0
お前はいったい何なんだ?
必死に勉強したわけでもなく、必死に働いたわけでもなく
何も築かず、耐えず、乗り越えず、ただダラダラ過ごし
自分の都合の良い妄想だけを垂れ流す。

お前は今のゴミみたいな人生を、今は仮、本当の自分を使っていないだけ
そう飽きず言い続け、結局はそのまま死ぬ

最底辺キモヲタで底辺人生の今が本物であることに、そろそろ気が付こうぜ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:16:31.37 ID:7mq6jx6H0
>>523
お前ははやくspyleリリースしろや、むのう
お前が鍵をお漏らししないと使えないじゃん
ほらおー漏らし、おー漏らし、サッサとおー漏らし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:23:02.47 ID:3GQqaHs60
>>523
それで、このスレで例えば「スレチだから他でやってね」と注意するならともかく
「人身攻撃」をして悦に入ってる君の立ち位置はなんなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:36:34.06 ID:pq+zN5Mp0
え、これコピペじゃないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:54:40.62 ID:vqYrUVWT0
openに避難しようかなぁ
みんなどこに行くのさ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:38:35.61 ID:Zy7NeP9J0
>>527
ひとが多ければどこでもいいんだけどなぁ
.netから完全に去るわけではないけど、ある程度人が集まってるRedditを見てる
http://www.reddit.com/r/newsokur/wiki/subreddits_jp
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:44:31.91 ID:cZyeXVMP0
そういえば3日で仕様変わるんだな
このスレの盛り上がりは楽しんでたけど
肝心なことすっかり忘れてたわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:52:40.60 ID:/ANwVtny0
ここの避難所はすでにある
専門板の移転はそれぞれの板でやらんと意味ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:01:39.91 ID:3T+knvwD0
next2chいいんだけど過疎がなあ
多分openとnetとnext掛け持ちになると思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:12:24.42 ID:u1QRrSG+0
netが無理なら引退する
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:35:05.51 ID:toeZwnjb0
>>529
掲示板まで海外メジャーサイトに移動するのか
mixiと違って、2ch.netは安泰だと思ったけど、わからんものだね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:49:05.43 ID:0HLyUxKr0
管理人とかが日本人以外のところには移りたくないと今回の件で思ったわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:03:42.05 ID:+I5E/8Lc0
openとかnextとか、2chとは縁もゆかりもないんだよね?
なのに2chって名乗ってる時点でバッタもん臭くてどうも好きになれないんだよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:05:45.25 ID:eqC2Xwsk0
本スレどうする?
next2chは改造しないとchaikaで読み書き出来ないからなし(嫌儲がイヤ)
したらばはマンション住まいで書き込めない人がいる
SCは壁打ち
読み書き出来るopenでいいと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:08:27.35 ID:3GQqaHs60
open は FoxAge2ch を手直ししないと更新チェック出来ないって知ってたかい?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:17:24.59 ID:eqC2Xwsk0
>>537
うい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:20:24.67 ID:uruAc8gs0
nextでいいじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:23:05.07 ID:uDOMVjYK0
したらば嫌がってた人は
一人で不安増大させて連投してたからあまり考えないでもいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:29:41.69 ID:3GQqaHs60
したらばは板の管理者しだいだから待避所に関しては問題ないかと
結局書けてたみたいだし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:39:42.61 ID:l8xTu4hx0
したらばに板があるならそこが一番良いよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:45:53.73 ID:FwSx+g0A0
dion軍だからscだとまた規制されるだろうな
おーぷんでいいや(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:03:02.79 ID:40p0o+he0
おーぷんにchaikaのスレってあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:17:26.86 ID:e0IHv4Gb0
>>508
thx
これテストしてみたけど超安定してるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:33:14.55 ID:lhITXW+F0
Windows7 Pro 64bit +Chrome 64bit + 2chMATE
という選択
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:09:36.29 ID:pYFnXRY+0
したらばとかblogbanはfoxageとchaikaいじらずに済むよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:09:57.04 ID:DXd1pGox0
chaikaで書けなくなるまえに感謝の気持ちを書いておく
今まで、ありがとう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:15:13.95 ID:Zfh6HWQn0
チャイカ、生きてっ!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:30:57.73 ID:UdDL7z770
chaikaで板一覧が更新出来なくなって、ほんでどうなるんや
えっととりあえず今のうちに必要な情報があるスレッドだけscでFoxage2chに登録しとけばいいのかい
行き当たりばったりで生きてるから当日にならんとよく分からんわ
551nodaguti ◆ChaIKa/3o0ks :2015/03/01(日) 22:41:17.03 ID:OCukht2l0
いよいよ X Day が迫ってきました。
現在、様々な掲示板に多様な方法で対応できるようにするべく、

- dat 取得処理のプラグイン化
- 投稿処理のプラグイン化
- 複数の BBSMENU を合成して表示する機能の追加

などの実装を目指し作業を続けていますが、おそらく 3/3 には間に合わないものと思われます。

API 必須化が延期になるという噂もありますが、例のごとく詳細はよく分からないというのが現状です。
もし chaika から閲覧ができなくなった場合には、避難所の方に書き込んで頂ければと思います。
なお、私自身は したらばの避難所(>>1), next, sc のスレを FoxAge2ch にて巡回していますので、
これらのスレッドであれば気づくことができます。

※以前したらば避難所に書き込めないというレスを見かけたので、現在規制を最大限解除しています。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:42:56.80 ID:sDGbvUkM0
俺もさっぱりわからん。しかしchaikaは便利だったなぁ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:49:16.19 ID:6DJTerxu0
【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika/1.8.0pre 1503012105_c95019c2b9; Windows NT 6.3; Win64; x64; Firefox/39.0a1)
【使用スキン】gray_2.7.5
【関連アドオン】
FoxAge2ch ex 3.3.12

NEXTのスレ更新は検出できる
OPENは出来ない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:50:35.69 ID:S83Tf2I70
nodagutiさんおつです
まあX Dayとかユーザーでもいまいちピンとこないし
状況見つつのんびりでもいいんじゃないかなー
と個人的には思ってますわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:51:30.69 ID:FPc8sEWZ0
dat廃止が3/3ではないとかいう噂もあるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:52:00.89 ID:eqC2Xwsk0
>>551
nodagutiさん俺達は待つよchaikaがパワーアップする日まで、いつもありがとう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:59:45.95 ID:3GQqaHs60
>>555
噂というかdat廃止は近日であって3/3とは言われてないからな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:11:29.48 ID:DOB0P3Ax0
どうなっちゃうんだろうねぇ・・・
不安しかないわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:18:12.82 ID:e0IHv4Gb0
dat 廃止じゃなくてdat の暗号化じゃないの
dat は残ると思うけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:26:14.02 ID:C6QcqESz0
>>557
3月初旬とは言ってる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:26:46.53 ID:e0IHv4Gb0
>>551
乙です。
よろしくお願いします。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:27:53.16 ID:MphmXnWf0
たぶんdat廃止じゃなくてdatアクセス廃止あたりが正しいんじゃないかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:35:19.68 ID:SpwsfbXP0
内部的にdatは残っているかもしれないけど、外からアクセス出来なければ無いも同然。
暗号化して公開とかは無いでしょう。キーばれたらお終いだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:35:26.65 ID:qYQNq+8I0
仕様変更したらしたで変な手段で何とかする集団が出てくると思うよ
それが2chだし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:40:59.05 ID:rw1qGdpo0
>>551
いつもありがとうございます
事態の対応に御尽力されていると伺い大変安堵しました!
どうぞよろしくお願いします
お体に気をつけて!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:57:01.60 ID:LwNaqg4R0
>>551
陰ながら応援してます(`・ω・´)ゞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:57:26.83 ID:ipsDcy450
今まで散々仕様にケチつけたり、機能追加を要求したりして
無茶いってきましたがchaikaなしじゃ充実した2chライフは送ってこれませんでした

廃止になってもならくても
今までありがとうございます
そしてこれからもよろしくお願いします
568名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:01:41.46 ID:EanZgmNt0
俺も一時は何度も他の専ブラに浮気してたけど結局戻ってきたわ
操作が直観的なのってあんまないのよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:03:06.68 ID:Ix2omD/80
>>562
そう
内部データは何も変わらない
Apacheのアクセス制御の設定いじってdatファイルの直アクセスを禁止するということ
api.2ch.net が dat を吸いだして提供することになる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:04:07.45 ID:nTqLUTFR0
>>551
chaika、べらぼうに使い勝手いいわ見た目もいいわで滅茶苦茶重宝してます
どうぞ無理はなさらず
571名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:05:25.38 ID:cXZkFe2y0
長い間ありがとう。
また自由に書き込める日を願って…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:17:47.62 ID:PaviMleg0
遅れるかもだけどチャイカ対応してくれるのか
環境そのまま行けそうでありがたい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:47:14.10 ID:fc4u1PG80
netだけじゃなく他も徐々に活用していけば良いと思うよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:13:41.90 ID:XwoAO9pQ0
>>569
>datファイルの直アクセスを禁止するということ
他人のパスでアクセスするとOUTってことですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:16:34.27 ID:v+S8V1mb0
もう一生Chaikaについていきますノダグチさん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:29:08.15 ID:GnHCup410
>>551
先行き不透明なこの状況で、この柔軟な対応、ベストだと思います。
間に合わずとも一向に構いませんので、まったり開発続けてくれるだけでありがたいです。
応援してます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:04:54.40 ID:5LdmnNCS0
>>536
openはそもそも専ブラ要らないよ
高機能化が進んでる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:17:53.62 ID:wGjN3Jji0
専ブラ使わなかったら広告にトラッキングされるじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:24:27.63 ID:9uwvNXLS0
クッキー切っとけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:39:48.88 ID:sobhUu590
>>551
ありがとうございます。
本当にいつもありがとう!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:43:00.39 ID:j4AR4NKX0
一旦、接続を切ると書き込みが出来なくなった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:51:08.83 ID:nloSbPwB0
クッキー削除で回避は出来るが、それでいいのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:01:39.49 ID:9uwvNXLS0
いちいち消すのが面倒なら特定サイトでクッキー記憶させないアドオンでもぶちこみゃおk
普通に「設定」でもできるようだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:31:54.24 ID:n5MZ8sKb0
クッキー消したら書けた
ありがとう
http://hayabusa.ope n2c h.net/test/read.cgi/livejupiter/1425230276/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424707328/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:33:53.89 ID:n5MZ8sKb0
>>583
>クッキー記憶させない

それやるとIPがBBqされるんだよな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:41:35.75 ID:RDmnqPu80
それはない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:26:45.00 ID:9uwvNXLS0
忍法帖のこと忘れてた
まあアドオンでなんとかなるだろ多分
588名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:00:12.87 ID:N9TMnqNh0
Chaikaで随分助かってました
ありがとう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:23:18.04 ID:inZIhdtv0
>>551
ありがとう&お疲れ様です
無理なきよう、ややこしいことに巻き込まれぬよう、まったりお待ちいたします

で、それまでの繋ぎとして>>508をありがたく使ってますが、unix timeが10桁で
あることを仮定してるってのが、Y2Kに現役で対処した世代的にはちょっと落ち
着きません。かといってCTを'1234567890'固定にしておくのは、>>229をベースに
した実装であることの識別になりそうな気がしてこれもなんとなくいまいち。と
いうことで、こうしてます。もしも誰かの何かの参考になれば

9c9
< import time
---
> import random
13a14
> random.seed()
16c17
< CT = str(int(time.time()))
---
> CT = str(random.randint(1000000000, 9999999999))
590名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:41:04.86 ID:td74op8k0
今後、皆それぞれの道に別れるかもしれないけど
chaikaは俺たちのふるさとだ。
このスレや避難所などのスレをたまに見て、
戻っていい状況になったら、またいつでも戻って来いよ。
今は未来ある一時の別れだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:19:28.44 ID:I6djLYyK0
chaika利用者同士でP2P的な情報交換も出来る時代がくるといいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:23:19.78 ID:oOb1mmNK0
てst
593名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:37:48.64 ID:zs5BKBlF0
>>589
ゴキブリほいほい だね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:06:39.86 ID:oHcXtmAp0
anagoやhayabusaとかクッキー消さないと書き込めなくなってたのね
何事かと思った
595名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:09:27.86 ID:9uwvNXLS0
X dayって何時からなんだ?やっぱ0時から?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:10:31.09 ID:9uwvNXLS0
変更日というか変更時間
597名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:54:54.77 ID:I6djLYyK0
問題が起きることが判ったら準備するのが一般ユーザー
問題が起きるまで何もしないのが2ちゃんねらー
問題が起きても何もしないのがニート
598名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:01:55.18 ID:/j3ZgFMF0
てす
599名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:02:22.60 ID:/j3ZgFMF0
時間までは告知されてないよん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:07:52.64 ID:Ix2omD/80
>>597
一般ユーザーは問題が起きたら飽きてやめてしまう、だと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:09:26.02 ID:egajOox30
もう始まってると思ったほうが良いのかな?

あ、書けた
602名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/03/02(月) 10:11:11.46 ID:GC2/zBHI0
必要なアイテムが玉葱にUPされてる
これで対策されるまで.netかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:26:52.78 ID:/j3ZgFMF0
たまねぎ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:36:44.05 ID:mj4vDoc20
JaneStyleに移行か
NGワード移すの大変だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:45:20.74 ID:MPqzRJKv0
>>604
んなもの使うくらいなら2ちゃん絶縁したほうがマシだよww
俺はNEXTでもSCでもOPENでも良いや
606名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:50:05.10 ID:oOb1mmNK0
spyleを使うという選択肢はない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:52:25.04 ID:9e6RAX6+0
てすてす
608名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:53:54.97 ID:urz7ZIjm0
山下工作員
609名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:55:35.25 ID:141bwbTR0
【専ブラ】JaneView更新、Open2ch, Next2chに対応&2ch.netのAPI対応表明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! [転載禁止]©2ch.net・ [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425259154/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:58:41.11 ID:EOicRJBP0
はじめてopen見に行ってみたけどほんとに多機能なんだな
専ブラ使わなくてもレス追いとか画像抽出とか対応しててすげーと思った
611名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:12:27.65 ID:Xo8ETvjF0
よくわからんけど、Firefoxのクッキー全部消したら
チャイカからちゃんと書き込めるようになった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:17:07.66 ID:GoAh61ls0
613名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:28:41.33 ID:1w8WV4N+0
クッキー消せばかけるのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:32:19.01 ID:mevmDLQJ0
tes
615名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:44:21.04 ID:KG+iry+30
明日から書き込めないのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:52:00.49 ID:mKKxI+870
昨日の夜から書けなくなった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:52:13.01 ID:I9hbGeJz0
どうなるんだろ・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:52:14.65 ID:PxEadi8H0
書き込めなくなったので 2ch関連の保護してたクッキー消したけど
2ch.net だけになったのかな
以前は anagoやhayabusaも個別に保護してたんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:56:34.10 ID:V0oGwUye0
とりあえずはいったん2ch.net関連のクッキー消せばいいのかな
定期的に消さなきゃいけないとかだとめんどくさいな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:04:28.81 ID:H9Pt4pTE0
今から専ブラ使えなくなった時の予行練習みたいだな
お試し期間ってやつか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:04:40.61 ID:XwoAO9pQ0
>>609
MacとLinuxは何が使えるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:23:33.36 ID:yBOnMbLL0
>>621
Mac: BathyScaphe
Linux: 無し(震え声)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:23:39.05 ID:mKKxI+870
クッキー消したら書けた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:26:55.33 ID:yBOnMbLL0
>>622
ああ、Wineの存在を忘れてたわ。
これでSpyleも使えたはず。当然自分で試すつもりはないが。
625名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/03/02(月) 12:29:13.04 ID:GC2/zBHI0
V2C対応してんじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:44:31.71 ID:uk/NSMP20
おれは.netだけ消しじゃ書けなくて全部消したわ
さて明日の今頃はどうなっているか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:52:34.74 ID:1A79avPw0
クッキー消せば書けるのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:00:13.47 ID:DsGbbVc50
専ブラ使えなくなるどころか普通のブラウジングでも書き込みできないって
どういうつもりだよ?

一般ユーザーにも迷惑かけまくりじゃないか・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:16:57.71 ID:5MGaAP/J0
スレタイに転載禁止のを強制的に付けたときもだったけど、
ほんとMangoは何考えてやってるのか分からんな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:50:29.79 ID:yBOnMbLL0
Mangoが弄るのはMANGO板だけで十分。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:11:44.12 ID:GdjMp9uu0
kanaeに書き込めないのもcookie問題なのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:19:25.19 ID:5MGaAP/J0
Mango曰く
PONが空っぽまたはcookieの値と違うとき確認画面を常時出るようにした
んだそうだ
取りあえず2chでヒットするcookie全削除して試してみるといい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:21:56.16 ID:y8tnad000
>>626-627
全部のクッキーを削除しなくも↓でいけるはず。

@Fxの「オプション>プライベート」で[CooKieを表示]をクリック。
A検索窓に「2ch.net」を入力し、マッチしたものを全て削除。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:37:29.57 ID:O4lFplTf0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:38:38.78 ID:MLMlKH8R0
636名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:38:40.53 ID:Ix2omD/80
なんかあちこちで書けないとかcookie削除しろとかやってるけど、自分は一切何もしないで書けてるよ
今まで書き込んだことのあるサーバのcookieは削除しないように保護しているせいか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:40:58.35 ID:eGq/Azvv0
IP変わると書けなくなるようだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:42:02.22 ID:GdjMp9uu0
消した鯖のcookie、復活してない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:42:14.70 ID:O4lFplTf0
chaikaはIP変わるたびに確認画面が出るね
自動で再投稿してくれるので何もしなくてもいいけど
(今朝一回だけクッキー消した以外は問題ない)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:49:53.28 ID:eGq/Azvv0
昔のCookieが残っててIP変わると書けなくなる
一度消すとそのあとは >>639 のとおりみたいだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:55:23.62 ID:Ix2omD/80
ガチの専ブラはなにか変化があるとだめになるけど chaikaはFirefxoの拡張だからどうとでもなる
(たとえば忍法帖導入時もcookieのバックアップや編集で対処できた)
これってかなりのアドバンテージだと思う
逆に仕様で縛りたい側からは面白く無いだろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:07:28.31 ID:3U7zvi8J0
tes
643名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:08:58.85 ID:/j3ZgFMF0
ブラウザの機能にプラスしてるだけだからね
だからこその使い勝手なのに
644名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:09:34.71 ID:veqObiuK0
あれ、ここは書けるのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:09:57.18 ID:5MGaAP/J0
FirefoxがLinuxのデフォルトブラウザであるのも大きいんだよな
Dropboxなんかのクラウドにログ保存先を指定しておけば、複数台で同期できるし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:24:11.42 ID:ZWSmoSsH0
Cookie消してみたテスト
647名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:28:46.07 ID:kDlZO4YJ0
てす
648名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:35:48.75 ID:4nikJVKe0
chaika経由で書き込めなくなった?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:36:54.26 ID:Ix2omD/80
Monazilla/1.00 (chaika/1.7.5pre; Windows NT 6.1; WOW64; Firefox/36.0)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:37:06.10 ID:/j3ZgFMF0
クッキーを「2ch.net」で検索して引っかかったの全部消せ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:39:35.34 ID:6BpzlyTW0
tes
652名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:41:16.21 ID:hZBrhzcV0
テストはこちらへ

[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 56 [確認]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424453423/

【Cookie】 2ch用ブラウザで書けない 【総合】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1221825853/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:41:51.41 ID:5MGaAP/J0
テストはテストスレでやろうず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424453423/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:44:22.79 ID:26Drw/Ad0
super test
655名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:44:27.02 ID:4nikJVKe0
>>650
d
656名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:36:06.50 ID:oOb1mmNK0
板によって書き込めたり書き込めなかったり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:45:21.22 ID:t5TNCSuu0
>>551
nodagutiありがと(´;ω;`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:46:17.90 ID:7OhyhbRb0
てすと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:50:49.24 ID:6Dp0okSO0
みんな移住先とか検討している?
いままでずっとchaika一筋だったから、他の専ブラに移行するって発想がないため、
なかなか踏ん切りがつかない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:03:07.79 ID:/j3ZgFMF0
移住の話はスレチ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:30:32.59 ID:yK7vDqZu0
いやまぁ普通はそうなんだけども
2ちゃんや類似掲示板でchaikaが使えなくなるんじゃこのスレっつーかchaikaの存在意義自体なくなるじゃん
一番良いのはこのまま2ちゃんでchaika使える。次点でchaika使える他掲示板に移住、次々点でchaikaに変わる専ブラ探す
そういった意味じゃあながちスレチとも言えない状態だと思う

バチスカ以外にもMac用専ブラ結構あるけど、ざっと流し見しただけでも糞めんどくせーことして使ってるっぽいの見ただけで「ないわー」って感じだわ
そもそも専ブラ使わずfirefoxプラグインのchaika使うのって、そういう面倒くささを嫌ったりちょこっとだけ便利に使いたいって人なんじゃないかな
あんま面倒だと2ちゃん自体面倒になりそうな予感してるけどw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:45:14.93 ID:/j3ZgFMF0
類似掲示板ではこれからも使えるよ、仕様変更が無い限り
現状ではOpenも、NextもしたらばもScも見れる
Netから離れるかどうかはユーザーの判断だからみんなで話し合って決めることじゃない

というかこのスレの避難所はあちこちにあるから せめて現行スレぐらい全部見ろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:53:48.73 ID:mevmDLQJ0
(´・ω・`)ショボーン
664名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:58:00.15 ID:PuYScRjf0
ブラウザからなら書けるのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:59:15.15 ID:PuYScRjf0
クッキー消す→ブラウザで書く→クッキーできる→Chaikaで書ける

こうかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:00:09.71 ID:PuYScRjf0
正解にたどり着いてしまったか

とはいえこれも明日までか・・・どうなるんや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:02:09.09 ID:IBavXSrP0
>>665
クッキー消す→chaikaで書ける
じゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:09:49.49 ID:PuYScRjf0
>>667
消しただけだとクッキーがないエラーが出てた
クッキー無効にはしてないから拡張が何かしてたのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:12:21.33 ID:2N8EpL980
>>668
クッキー消してエラー出ても再書き込みでイケるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:21:27.54 ID:evfa6mO90
nextの表示方法と書き込み方法は向こう行けばまとめてある?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:25:56.20 ID:IBavXSrP0
>>670
避難所の>>74にマウスジェスチャのscriptを置いといた
良かったらドゾー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:41:40.27 ID:syZD4G9T0
styleをできるだけchaikaに近づけたいんだけどなんかオススメとかない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:45:02.50 ID:/+qT8u4O0
styleをアンスコしてchaikaをインスコするとまるでchaikaそのものになるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:46:54.15 ID:zFFunaq50
Cookie消したら忍法帖がリセットされるような
675名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:55:20.57 ID:WoD1O0WO0
忍法帳は今使われて無いよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:01:22.77 ID:veqObiuK0
やっぱり書き込める板と書き込めない板があるのか。
さてどーすんべ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:11:11.42 ID:D+6be5y+0
書き込めるとか書き込めないとかいう以前に
普段見ているスレ、ほとんど人がいなくなっている。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:24:04.18 ID:yBOnMbLL0
書き込まなくなった人の多くはMangoのトラップに引っかかってると見ている。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:46:48.77 ID:X7M1KM5f0
>>678
運営スレやTwitter見てるとそれっぽいね。
こんなgdgdで果たして移行出来るのか…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:50:48.86 ID:XR+BfqJV0
クッキー何それ美味しいの?って人が多かったんだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:12:43.50 ID:mevmDLQJ0
何時から使えなくなるのかな?
まだ大丈夫?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:22:00.83 ID:hsvWxvFu0
【2ch API対応の可能性】
山下(糞)とjim(拝金ジジイ)がNGを出したから不可能

【当面の状態】
2ch側でdatアクセスが禁止されるまではchaikaでも閲覧・書き込みはできる

【将来的な可能性】
・V2C非公式パッチみたいにdatアクセスをAPIアクセス対応するパッチ
・datアクセスをAPIアクセスに置き換えるローカルプロキシ
を誰かが公開すれば2ch API対応の可能性はある

って認識であってる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:22:37.22 ID:V0oGwUye0
某有名な電波系荒しの人が2chにアク禁されたとTwitterでわめいてるw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:28:43.46 ID:yBOnMbLL0
Mango「効いてる効いてるwwwwww」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:29:56.06 ID:Qn69Hqqa0
Mango がクッキー分かってなくてクッキーの実装が変な
適当な専ブラで動きゃそれでいいって感じで書き込み確認の仕様変えるから
まともに処理してるWebブラウザや専ブラはコケるんだよ。

なんかurlにマッチしたクッキーが「全て」送られるってのが分かってないみたい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:32:01.85 ID:Ix2omD/80
Mango に WEB標準の仕様を守れというのは無理ゲー
まあ恐ろしい話なんだけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:52:07.95 ID:phvzfKdT0
なんでおーぷんにchaikaスレないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:55:44.04 ID:DCDGAKQo0
>>687
君が立てたらイイやん(スレ主に成りたくない)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:02:03.83 ID:yBOnMbLL0
2ちゃんねる創設者ジム・ワトキンスからのメッセージをお読みください
http://premium.2ch.net/jim.html
690名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:06:53.85 ID:yBOnMbLL0
いぇーい! Level up your programming!
http://premium.2ch.net/img/photo_jim.png
691名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:08:30.12 ID:n5MZ8sKb0
2ちゃん終わるってね、さようなら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:13:02.49 ID:0zqnwgJ70
いい機会かもしれないと他の専ブラをいろいろ試してみたけど、
やっぱりchaikaはすごく扱いやすいね
2ch.netでもずっと使えたらいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:19:48.70 ID:4nikJVKe0
専ブラも使ってるけど2NNをchaikaで見てるから使えなくなったら正直、辛いわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:20:31.54 ID:aFVpVS/e0
695名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:20:37.24 ID:Ix2omD/80
696名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:21:06.33 ID:yBOnMbLL0
株式会社ジェーン(以下「当社」といいます。)は、(http://premium.2ch.net)及び(http://premium2ch.net)のWebサイト(以下これらをまとめて「当サイト」といいます。)から「2ちゃんねるプレミアム Ronin」(以下「プレミアムサービス」といいます。)
の利用を申し込もうとする方(以下「利用者」といいます。)の個人情報その他の利用者の情報の取扱について、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
http://premium.2ch.net/privacy.html

あ゛?(´・ω・`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:29:39.65 ID:7x5WSzx80
まだ書けるか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:30:56.93 ID:9uwvNXLS0
やっぱ首ぶっといな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:34:56.63 ID:3DbtY8D+0
   ___
  //  ,rrrn`、
 // (X) ^^^^ `ろ
 i'i  .i | i▲ノ▲))
  !i  |人! ゚ ヮ゚ノリ   ありがとうchaika
  !i 从(_.)|v||^つ
   i! `U!ノVV、'
    ̄~~じワ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:35:14.04 ID:Ix2omD/80
専ブラ開発者なら数件程度だろうけどRonin販売を一手に取り仕切るってことになると
もし5000人超えるようだと個人情報保護法に定めるところの「個人情報取扱事業者」
ということになるよね
株式会社ジェーンは大丈夫かな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:45:18.28 ID:Fet09ryj0
test
702名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:49:09.03 ID:D+6be5y+0
全板かどうかわからないけど過去ログは見られなくなったな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:55:09.05 ID:aTFiEGvi0
カキコ出来なくてここに来てみたが
>>633 氏のやり方でなんとかなった。ありがとう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:58:32.40 ID:BZPXwAqF0
したらばとかではまだまだ使う
これからもよろしくお願いします
705名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:58:46.90 ID:u6m/ekj20
706名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:01:49.63 ID:9e6RAX6+0
てs
707名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:11:43.02 ID:/6VjmSnS0
Chaika乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:23:59.99 ID:NF2y7nI20
Chaikaありがとうございました。
2chMate 0.8.6.22 dev/Sony/SO-04E/4.2.2/GR
709名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:26:55.92 ID:xDOPG4gP0
test
710名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:28:09.04 ID:xDOPG4gP0
まだだ、まだ終わらんよ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:54:07.97 ID:9e6RAX6+0
ヽ( ;`Д´)ノうおおおおおお!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:56:15.53 ID:XuN+NaPU0
test
713名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:02:03.36 ID:Q86+/4SK0
chaikaありがとう
chaikaがなかったらLinux移行できてなかった

とりあえず別板で書けなかったのは狐のクッキー消す方法でまだいけた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:04:26.57 ID:ZpeCtfxq0
ありがとう chaika !!!!
bbs2chreader からずっと使っていました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:09:11.94 ID:NQg+tD8a0
chaikaいってしまうん・・・?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:10:19.71 ID:DCDGAKQo0
おまいら終わらせるなw、nodagutiさんこれからもよろしくお願いします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:12:06.69 ID:q02AHwj70
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    2ch.netは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:12:32.20 ID:xM11/utV0
今までありがとうChaika
719名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:14:05.63 ID:MwHzSAlZ0
リナックスの俺にアドバイスを!何使えばいいんすか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:15:24.06 ID:m+QMVpvu0
したらば見るのに使うから別にさよならはしない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:15:28.59 ID:9uwvNXLS0
>>719
WineでWin用専ブラを使う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:19:35.18 ID:MwHzSAlZ0
>>721
サンクス それしかないよね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:21:55.01 ID:IBavXSrP0
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 56 [確認]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424453423/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:26:55.86 ID:Ix2omD/80
さよならするのは net であって chaika じゃない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:28:43.74 ID:DsGbbVc50
まあ、俺の願いとしてはまた多くの専ブラが使えるように、
運営にも寛容になってもらって、専ブラ開発者の皆さんも
いろいろ頑張ってほしい次第です。
bbs2chreader目当てで火狐導入したくらいだからなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:29:20.16 ID:/fBuMhXG0
rpiに例のPython櫛建てて読み込みは出来るけど書き込みしようとすると

ERROR:referer情報が変です。(ref1)

これどうしたらええんや
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:32:23.78 ID:iE7sbxCF0
単純にWebブラウザのウインドウのまますぐ隣で2chとかの使い勝手も最高だったけど
ブラウザプラグインも含めた操作性と多機能ぶりはこれを超えるものは無かったなぁ
いじくり回したJaneやV2Cだって達しなかった

埋め込み表示の動画再生だって、下位構造を含めたスクラップだろうが、何でもできたなぁ

うーん、悪あがきしたいよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:37:06.53 ID:DsGbbVc50
>>727
激しく同意。

しかし、こういうニーズを無視してなんでクロスプラットフォーム系の
専ブラに対応しないんだろう?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:45:02.04 ID:je9GQ3SK0
記念
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:45:38.46 ID:Ig8hLGp/0
さてこれからどうすんべ
バチスカしか選択肢ないんだけどさ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:45:59.63 ID:IBavXSrP0
>>724
styleに乗り換えるつもりなんじゃ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:46:53.43 ID:dNEaPThE0
chaikaありがと
使いやすくてさいこーでしや
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:47:28.89 ID:7/tp3MJO0
Firefoxを使っている理由の半分はこのアドオンでした。
b2r、chaika、スキン、ex、それぞれの作者さん、今まで本当にありがとう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:47:36.83 ID:NU3twNIQ0
お前等諦め早すぎだろ
あがけあがけ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:47:39.11 ID:Ix2omD/80
ここまでの事態になった以上、2ちゃんねる運営はいっぺん徹底的に痛い目を見るべきだと思う
運営費で困窮していたのなら、利用者に真摯に向き合う姿勢示してきたのであれば、いくらでも協力する用意はあった
たとえばウィキペディアのように素直に寄付を募るとかね
しかもプリペイドカードやコンビニ振込みなどの手段を用意するならば寄付する人はちゃんといるだろう
だがそういうことはしてこなかった
あまつさえ、今まで2ちゃんねるを盛り立ててきた、専ブラとその開発者を裏切る仕打ち
彼らが過ちを素直に認めて謝罪しない限り、ここに戻ることはないだろう
2ちゃんねるよ、さようなら
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:48:48.41 ID:DsGbbVc50
とりあえずV2Cあたりためしてみて、もしChaikaが対応したら
アンスコしよう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:48:51.44 ID:mxXd3jTT0
さようなら
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:49:32.12 ID:9e6RAX6+0
様子見
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:52:43.31 ID:oJf/MlEM0
併用できるかも?テスト中・・・

>264+2 :2chapixy ◆Apixy9FSN2 [mail↓] :2015/03/02(月) >23:15:04.97 ID:GHwhj3TG0 [PC]
ttp://www1.axfc.net/u/3422911
>SpyleのAPIキーが潰されても大丈夫な用に突貫工事で
>html→dat
>JaneStyle→dat
>を実装したよ!
>でもハードコーディングだわ力技だわエラー処理が適当だわだからちょっと>でも想定外の動作させたらすぐバグるので優しく扱ってね。
>htmlモードはread.cgiを通すせいで情報が欠けているからdatがどうしても鯖のdatと同一にならない仕様なので変更後最初の一回は必ずログ破損になります。
>あとデフォで設定してたStyleのAPI用UserAgentがJaneStyle/3.80βじゃなかったから直しておいた。
>貼られてたAPI解析仕様書ではβが文字化け扱いだったっぽい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:58:55.98 ID:mxXd3jTT0
どきどき…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:58:59.55 ID:nTqLUTFR0
まだいけるか?net死んでもまだchaikaは使い続けたいね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:00:11.22 ID:W7lJmyR70
おろ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:00:57.34 ID:Pp0yvkFs0
どやっ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:00.49 ID:lionx0Hp0
こないだの人だね


278 264 ◆Apixy9FSN2 sage 2015/03/02(月) 23:53:35.27 GHwhj3TG0

ttp://www1.axfc.net/u/3422966
APIモードが思いっきりバグってたので急遽修正でv0.02.1に
再読み込みや新規読み込みが死んでた
内部を突貫でUNICODEにしたのがやっぱ尾を引く
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:29.08 ID:a7y3rM7M0
何にも変わってねぇ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:34.42 ID:cMRWozP70
まあ、ID変わるのも12時ちょうどとは限らないしな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:36.44 ID:m50+aS+p0
というか何時に変更するんだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:01:40.46 ID:D+8oBPQS0
何時からだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:02:28.67 ID:eRfg9UZG0
テスト
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:02:56.74 ID:W7lJmyR70
ID
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:03:46.82 ID:bAUWUPVl0
具体的にどんな風に駄目になるのかいまだにわからん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:05.38 ID:cMRWozP70
でも、火狐からは書き込めない・・・。
(IEで書き込み)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:08.84 ID:MUql4JYM0
かけるかもめ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:09.70 ID:oIEB8Bpu0
>>751
読み書きが一切できなくなる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:20.47 ID:ntecESEQ0
まだバギーな模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424828557/
>278+1 :264 ◆Apixy9FSN2 [↓] :2015/03/02(月) 23:53:35.27 ID:GHwhj3TG0 (2/2) [PC]
ttp://www1.axfc.net/u/3422966
>APIモードが思いっきりバグってたので急遽修正でv0.02.1に
>再読み込みや新規読み込みが死んでた
>内部を突貫でUNICODEにしたのがやっぱ尾を引く
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:35.64 ID:MUd/ZWiO0
>>739
どのスレ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:06:58.28 ID:26YDIdp20
>>752
さっき書き込めたけどもう無理なの
758名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:08:20.44 ID:lionx0Hp0
from 火狐
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:10:10.68 ID:1jC1OQGi0
どうなるんかなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:10:15.64 ID:HxHPgaTr0
まー時間の問題だと思うけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:11:00.02 ID:bAUWUPVl0
>>754
サンクス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:12:04.57 ID:cMRWozP70
3月3日はアメリカ時間という説が。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:12:25.66 ID:ngHnB0PA0
皆デマに騙されているだけ
2chは何も変わらない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:13:14.44 ID:ZHgbBYrM0
未だ書ける
765名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:14:10.83 ID:1jC1OQGi0
確か3日は登録締切日でしょ?
騙すも何も勘違いした奴が沢山いただけじゃ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:14:45.08 ID:PDWwhukO0
書き込める?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:15:34.23 ID:oLuH6w4c0
書き込みはcgi叩いてるから規制されないだろ
それ規制するとなるとWebブラウザからの書き込みをできなくするって話になるから
dat取得を規制されるって話だったけど、今はまだ大丈夫みたいだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:17:02.21 ID:7nVnplxl0
>>756
JaneView Part82 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424828557/278

278 名前:264 ◆Apixy9FSN2 [sage] 投稿日:2015/03/02(月) 23:53:35.27 ID:GHwhj3TG0
ttp://www1.axfc.net/u/3422966
APIモードが思いっきりバグってたので急遽修正でv0.02.1に
再読み込みや新規読み込みが死んでた
内部を突貫でUNICODEにしたのがやっぱ尾を引く
769名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:20:25.95 ID:fdiH38xt0
書けますか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:20:48.78 ID:c6aof4NB0
かけます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:21:14.48 ID:Aric6HoC0
書ける
772名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:23:18.38 ID:lionx0Hp0
串さすと重いな、やっぱし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:25:22.21 ID:Pp0yvkFs0
てすてす
774名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:26:46.13 ID:KNz1zbuU0
もはやテストスレだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:30:47.49 ID:b77+6Grx0
てすと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:31:01.33 ID:1mGibEx00
うん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:31:17.57 ID:cMRWozP70
てすと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:31:45.69 ID:3iJnUEqx0
キツネなんだからJimを化かしてやれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:32:47.43 ID:cMRWozP70
wktkで書き込めなくなった、なぜだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:33:02.52 ID:HxHPgaTr0
Jimは狸なんだけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:36:28.50 ID:CVo+gQAm0
test
782名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:45:28.98 ID:R1k+vwq70
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 56 [確認]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424453423/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:48:13.06 ID:YNhDBWoh0
オチンチンテスト
784名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:52:42.85 ID:qhi85V9p0
テレビ実況できるだけでも価値はあると思うけどな

実況系の板ってどこの外部サイトがいいの?
移住先はReddit推しだけど、実況向きじゃないんだよね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:54:39.35 ID:ntecESEQ0
実難nhk@jikkyo.org
http://kita2.jikkyo.org/lnannhk/
実難key@jikkyo.org
http://kita2.jikkyo.org/lnankey/
実難local@jikkyo.org
http://kita2.jikkyo.org/lnanlocal/
実難bscs@jikkyo.org
http://kita2.jikkyo.org/lnanbscs/
実難radio@jikkyo.org
http://kita2.jikkyo.org/lnanradio/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:23:42.92 ID:8T+tcFsJ0
ニイタカヤマノボレ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:33:06.05 ID:NIpf+SvI0
ま、まだ戦えるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:36:10.10 ID:jlSPxW5m0
今日からどうなるか分からなくなる
今のところはダイジョーブ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:37:54.53 ID:+wTM0vFL0
いつボタンを押すかの段階かね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:40:53.06 ID:Y2mhCPUq0
今の所Cookie削除とブラウザからの直接書き込みでおkだけど、本当どうなるやら…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:49:51.82 ID:lionx0Hp0
ブロック食らうようになってきたっぽい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:50:16.94 ID:iw0Oopc00
b2c私毛版の人ありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:06:19.70 ID:IoIxAq/V0
>>791
そんな兆候があるのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:07:23.41 ID:lionx0Hp0
>>793
何度か試行錯誤したら直ったけど、何度かYou are blockedって言われた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:32:30.37 ID:Z0DArw/r0
テスト。アクセス廃止は板ごとに順次かな?

ぶっちゃけ俺の活動範囲の半分はVipService系としたらばで構成されているんで2ch.netを捨てるのにはさして抵抗はないわ。
これからもchaikaとともに歩んでいきます。ありがとう、さようなら。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:17:50.57 ID:SsZYj+Y30
3時過ぎたらココもID末尾に0303がついてるか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:35:44.07 ID:lionx0Hp0
どうでしょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:38:09.28 ID:n326oAWi0
>>727
そう、これが大きい
面倒くさがりにはピッタリなんだけどな
他の専ブラもいくつか使ったけどもう何年もこれ1本になった
てまだ書けるじゃねーか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:48:22.92 ID:R+45Il5v0
てすと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:55:21.04 ID:6jYXnd+D0
2ちゃんに投稿して個人情報がばれる夢を見て目が醒めた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:58:20.05 ID:1jC1OQGi0
えらい早起きだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:01:08.94 ID:6jYXnd+D0
気が動転して眠れなくなった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:12:22.19 ID:1jC1OQGi0
ホットミルクでも飲んで落ち着け
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:19:34.35 ID:6jYXnd+D0
ありがとう

自分の住所氏名が入ったメール本文をメーラーで送信したのに2ちゃんに反映される夢だったお
805名無しさん@お腹いっぱい。
ワロタ
99%あり得んから落ち着け