Twitterクライアント Janetter Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1394596345/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395710944/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:12:30.69 ID:7qqbkuWY0
>>1
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:54:08.05 ID:WzBd7wgl0
もうアップデートないかと思ってたけど一応気にしてくれたんだな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:55:43.03 ID:WzBd7wgl0
あとは公式のミュートに対応してくれれば1年はアップデートしなくてもいいよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:16:43.67 ID:S5ZPwkId0
土曜日にアップデートしてからも問題なかったけど、未読の件さっきいきなり発症したわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:23:41.04 ID:dpzPlA060
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395710944/987
の言うとおり再読み込みしてみたら未読が復活した。
それ以外では未読は正常。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:31:17.02 ID:+8dWJCh+0
再読み込みでもだめだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:38:24.98 ID:ye6Yt6Eo0
アンインストールして、再インストールしたら
未読のエラーが直った
自動アップデートのバグかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:56:59.42 ID:mkWaXnip0
違法改造して上限回避してるみなさーん!こんにちはー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:57:30.73 ID:nRLjCUM20
retweetLater.jsを入れると、各ツイートのオプションが表示されなくなる
今回のアプデと関係ある?それとも前から?

とりまプラグインフォルダから外したけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:00:15.88 ID:nRLjCUM20
ポップアップ通知が自動で消えず、クリックするまで残るようなプラグインってありますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:56:57.68 ID:SF4JPIfz0
返信するとき選択してるアカウントがバグる。
勘弁してくれよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:21:46.13 ID:yr/iWDFt0
どうバグるの
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:36:37.93 ID:FvIfPPbW0
■■■■■■■
■俺的重要メモ■
■■■■■■■
右クリック時の「Yahoo!検索」をGoogle検索に変更する方法

1.C:\Program Files\Janetter2\bin\locale\ja.jsonを変更する
または「C:\Program Files (x86)\Janetter2\bin\locale\ja.json」

修正前 "webSearch":"Yahoo! 検索",
修正後 "webSearch":"Google 検索",

2.C:\Program Files\Janetter2\Theme\Common\js\janet\api.jsを変更する
または「C:\Program Files (x86)\Janetter2\Theme\Common\js\janet\api.js」

・コメント化(実行を無効)を意味する「//」を行頭3行に加える
修正後
//------------------------------------------------
// Web検索のURL取得
//------------------------------------------------
jn.webSearchUrl = function(word){
    var url;
    word = encodeURIComponent(word);
//   if(jn.conf.lang=='ja')
//     url = jn.YAHOOCOJP_SEARCH_URI.format(word);
//   else
      url = jn.GOOGLE_SEARCH_URI.format(word);
    return url;
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:04:55.27 ID:797qiYKy0
前スレでMAC版の公式RT非表示について聞いたものです
教えて頂いたように公式クライアントでRT非表示にするとjanetterも連動してリツイートアイコン
(ツイート数の横)が反転し「◯◯のリツイートはタイムラインに表示されません」となりました
一件落着かと思いましたが、タイムラインには表示されないのですが、リスト表示では普通に
RT出るんですね。どうしたものやら
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:52:49.04 ID:yOG7eb230
久々のアプデでやらかしたし4.2.3.0にプラグイン入れたの使ってた方が安定してて良さそうだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:54:22.15 ID:J+lNMTa90
自動アップデートしないで毎回実行ファイル取っときゃ良かったなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:43:58.35 ID:UA00T6bC0
>>14
メモ帳でJSONを編集するとエラーが出るね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:48:30.79 ID:UA00T6bC0
こっちはメモ帳で編集できた。
janetterで虫眼鏡をクリックしたらgoogle検索する方法。
C:\Program Files\Janetter2\Theme\Common\js\plugins
とかにある
searchpopup.jsをメモ帳とかで開く。
そうすると
function getLink(selection) {
//
// Janetterの開発は皆さまのYahoo!検索によって支えられております。ありがとうございます!
//
if((jn.conf && jn.conf.lang ? jn.conf.lang : 'ja')=='ja'){
return 'http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-jane&p=' + encodeURIComponent(selection);
}else{
return 'http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=' + encodeURIComponent(selection);
}
}
こんなことが書いてある。
これを
function getLink(selection) {
//
// Janetterの開発は皆さまのYahoo!検索によって支えられております。ありがとうございます!
//
//if((jn.conf && jn.conf.lang ? jn.conf.lang : 'ja')=='ja'){
// return 'http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-jane&p=' + encodeURIComponent(selection);
//}else{
return 'http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=' + encodeURIComponent(selection);
//}
}
}
こうする。
これを上書き保存して、janetterを再起動。
これで検索したいワードを反転させて虫眼鏡をクリックしたら見事googleで検索してくれる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:31:47.12 ID:ebjXDvKx0
>>8
確かに再インストールしたら未読バグが直ったうえに、
起動時に最新の次のツイートが選択されてるバグも直ってた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:54:19.26 ID:Gq9GbyfK0
再インストールしてもだめだった、未読のジャンプ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:06:48.39 ID:4Z4waVYn0
未読エラー無くなるまで再読み込みを繰り返し実行すると良いよ
2320:2014/10/09(木) 15:31:10.31 ID:ebjXDvKx0
未読バグは直っていたが、後者は「自動スクロールしない」にチェックを入れ忘れてただけだった。
申し訳ない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:48:08.57 ID:oaW6cvBf0
申し訳ございませんが、少し時間をあけてから再度お試し下さい。
現在、このアプリケーションはこれ以上ユーザーを認証できません。


      i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:54:24.89 ID:8IMnq+qC0
残念だったね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:03:08.14 ID:Rww/t7Ud0
認証回避する方法あるにはあるけどあれ素人には難しすぎて無理ゲーすぎる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:12:10.18 ID:LjmehXcb0
正直オワコン気味なクライアントだからこの機会に乗り換えた方がいいよ
他もろくなのないのが現状だけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:19:04.44 ID:yhz1EYUQ0
別に最新verで何も問題ないけど
画像複数表示も良い感じだし、もうこのまま放置プレーでもいいよ。個人的には。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:21:40.19 ID:d7paa/f50
その難しい方法はさておき
何度も試してればタイミングによっては承認されることもあるですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:34:14.56 ID:tPHG5Fky0
公式がもちっとまともになってくれればな
広告が勝手に出るとか、ファボが勝手にリツされるとか見逃すんだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:54:37.12 ID:mnBWUbZF0
>>29
理論的には承認されることもあるんだろうけど、
その時間を他の事に使ったほうがいいんじゃないか?
何百日クリックし続けるつもり?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:06:01.70 ID:XKHlr7rF0
PC替えたとかそういうのでやり方がわからなくて再インストールだけでは認証出来ない場合アプリ連携は残ってるならそれを解除した瞬間にもっかい認証する
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:39:08.02 ID:QVx/m4g20
何千時間も一コンマ秒たりとも逃さず連打するぐらいならその「難しい」方法やった方がいいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:39:59.88 ID:QesEzbnE0
>>29
http://i.imgur.com/iKi46ig.jpg
確率的には難しい方法より難しいと思うが
さっきやったら奇跡的に成功したぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:21:44.14 ID:EK4Qs7TU0
>>34
できたのはわかったけど約12時間前のことを「さっき」って
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:05:11.27 ID:J3w2AKRN0
1日3回、それを半年ほぼ毎日続けてるが認証されんぞw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:40:06.22 ID:B9mB3T1I0
他のはどれがいいんだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:41:47.82 ID:BnTf26S80
難しい方法ってw
ツール出たしvia名気にしない人ならボタン一発で書き換えいけるよ
前スレ参照
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:56:28.90 ID:B9mB3T1I0
教えてください
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:04:58.37 ID:RT4el+8T0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:00:43.39 ID:QesEzbnE0
>>35
許可した日時はおそらくUTCで表示されてる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:02:52.67 ID:zrJZYk5o0
未読復活直ったと思ったのに
ホームだけ何故か再発してしまった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:48:24.21 ID:QKR07qHY0
TweetDeckから乗り換えた。使い勝手はいいが取りこぼしがひどい。
公式クライアントと比較してもひどいんだが設定とかいじる必要あるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:59:55.26 ID:8aKb1rIM0
そんなもんだよ
TweetDeckに慣れてたらそっちで良いと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:51:24.58 ID:mrQY0Pjm0
ツイート遡る時、50ツイートごとに読み込み入るんだけど
ツイタマみたいに大量のツイートを読み込み抜きでホールドできないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:04:39.54 ID:QKR07qHY0
>>44
どちらも帯に短したすきに長しって感じなんですよね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:09:19.99 ID:y0IMG/qx0
未読のジャンプいらいらするw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:27:53.01 ID:YcDpk99x0
フォローボタンの下の"フォローされていません"が
心証悪いので非表示にしたいのですが
可能でしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:47:11.40 ID:qnunM8Ay0
>>48
フォロー解除すれば消えます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 05:58:20.81 ID:k+tR/r2u0
>>48
Janetter2\Theme\Common\template\profile.tpl を開いて
<p class="notFollowed" transtext="followInfoNotFollowed"></p>
↑この行を削除するか、<!-- と --> で囲んでコメントアウト状態にすればおk
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:02:13.85 ID:k9HQUHJZ0
以前は画像表示をして保存する時前使ったフォルダが固定されてて
連続して同じフォルダに入れるのが楽だったんだけど
ここしばらくは保存ボタン押すとフォルダが必ずマイピクチャにされて
同じフォルダに入れる為には常に入れたいフォルダを表示させてから
保存しなきゃいけないんだけど、これの治し方や設定方法知ってる人いる?
結構めんどくさいんだけど他にもこういう風になる人いるかな…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:47:55.59 ID:2axMGvhT0
未読復活なくなったかと思ったら
検索条件によってたまに再発する
何故再発するか法則性をつかめない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:55:03.21 ID:eYp6t60p0
くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおアイアイアイアイアイイアイアイアイアイアイアイアイアイアイイアイ
アイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:37:08.32 ID:4WSKy4MK0
おっさぁーるさぁんだよぉおおおおおおおお
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:39:13.20 ID:dgA1UggM0
わかる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:28:49.74 ID:JokHj7o90
ウィルスソフトはavast使ってるんだけど、
GrimeFighterっていうのを買って使ってみたらその直後からつながらなくなりました
avastからサインアウトしjanetterをインストールしなおしで復活しました
GrimeFighterとjanetterを同時に使う方法をご存知の方いらしたらご助言願います
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:46:30.88 ID:51Jrg94l0
>>56
avast!スレで聞けよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 10:16:07.37 ID:TAKY9YfB0
>>43
カラム単位のフィルターはいいな。ただインスタグラムが出ないのか。公式もそうだが、うーん
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20140318_640159.html
ちょっと併用してみるか
フィルターかけたいリストだけ使うみたいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:59:19.15 ID:0glBP/+a0
iPhoneのやつらが絵文字使うのが本気でクソうぜえ
絵文字のつもりだろうけど画像のサムネと同じサイズで表示されるんだよ
PC版で奴らの文中の絵文字を小さく表示する方法ないのか…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:06:43.05 ID:OenJKr3b0
>>59
その現象私は確認できた事無いんだけどPC版でなるの?
iPhone持ってるけどそっちでも見た事ないから、もしPCならスキン変えてみたら治まらないかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:07:58.95 ID:OenJKr3b0
PC版って書いてあったね、文盲ごめんなさい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:09:22.39 ID:OenJKr3b0
ちなみに私が使ってるblackpink2は文字化けは[][][][]みたいに出るよ
6359:2014/10/16(木) 00:51:45.40 ID:qQzVruOH0
簡単に比較画像作ってみた
クライアントは全てPC版
http://iup.2ch-library.com/i/i1305122-1413387827.png
Janetterだとどのテーマでも表示は同じ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:04:23.57 ID:MUN0iaro0
>>63
何かプラグイン入れてない?
今iPhoneからテスト入れてみたけど、普通に小さいんだよね…
http://iup.2ch-library.com/i/i1305136-1413389029.jpg
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:08:57.99 ID:rrtYPfb70
>>63
emoticonってプラグイン入れてないか?
cssがないとそうなる
最新版はcssなしで動作するようになったから最新版落としてきてみたら?
6659:2014/10/16(木) 01:54:45.35 ID:qQzVruOH0
>>64
>>65
emoticon入れてたので、とりあえず削除してきた
表示されなくなったのはいいけど、62が言うように化けて□で表示される
64みたいな表示が一番理想だなあ
もうちょっとできる範囲でいじってみる
どうもありがとう
6759:2014/10/16(木) 01:59:38.60 ID:qQzVruOH0
なんつーかな、自分が作った環境のせいだったというのがお恥ずかしい
絵文字使ってた人悪くなかったな…すんません
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:03:19.39 ID:MUN0iaro0
>>67
どんまい
私もemoticonの最新版いれてるので、気が向いたら試してみては?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:05:31.06 ID:C5kHRgwR0
既読にしても起動しなおしたら未読に戻るぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:10:07.70 ID:twFr47/p0
>>66
Emoji plugin for Janetterで普通に表示されると思うんだけどな
7159:2014/10/16(木) 02:14:56.42 ID:qQzVruOH0
>>68
重ね重ねありがとう
今emoticon0.5を見つけたので入れてみたら…できたー!!
これで地味なストレスから開放されるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:18:32.90 ID:yI6Hn/Eg0
Black(Fixed)だとemoticon使っても絵文字のほとんどが
□と■になる

>>70
横から乙
そっち入れてみる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:19:13.11 ID:qQzVruOH0
>>70
どっちがいいんだろうな…見れるようになったしまた入れ替えるの面倒だからしばらく現状維持で様子みるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 03:25:43.70 ID:BRbvW5CE0
>>63
これあいぽんだけじゃないだろw
今はAndroidでもUnicode6の絵文字使えるぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:41:55.95 ID:yI6Hn/Eg0
Emoji plugin for Janetterで全部表示されるようになった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:11:55.13 ID:c/tIbLu30
自分宛のツイートから@ユーザを除いてもin-reply-toをつけるプラグインが
あったと思うのですが、どこにあるかご存じですか。探しても見つからなかった……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:33:53.83 ID:5ZBo3pVh0
>>76
ttps://twitter.com/rilponi/status/367305791960649728
>自分から自分宛のreplyをするときに@ユーザを消しても
>in-reply-toをつけてツイートできるプラグインrepmytweetinreplyto.js

  ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/60665128/Janetter/plugins/repmytweetinreplyto/repmytweetinreplyto.zip
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:34:58.07 ID:5ZBo3pVh0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:35:31.12 ID:c/tIbLu30
>>77
ありがとう! twitterでしか公開していなかったのか……
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:21:42.01 ID:OD2COQGJ0
うん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:52:52.65 ID:NgzvP8h60
>>77
サンクス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:48:36.88 ID:Tfg3lXav0
>>50
ありがとう!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:02:02.34 ID:Wo3a5QQU0
再インスコで未読変なの直ったー早くやればよかったー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:41:24.88 ID:GS41kizn0
もう翻訳機能もこわれてる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:45:35.92 ID:MUN0iaro0
>>84
普通にできるけど、時間かかってるだけじゃなく?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:28:56.85 ID:TYT8HR3E0
今までポップアップの設定は、自分のアカウントへのリプライ、ファボ、DMだけだったのに、
いつの間にかリストに入れてるリストのTLツイートが全部ポップアップしてしまうようになってしまったんだけど。

設定見てもそれらしき設定はないし、どこでいじれば直りますかね?
2年以上使ってて初めての経験だった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:49:47.86 ID:oZip4AHF0
通信エラーになったから再立ち上げしようとしたら、エクスプローラ巻き込みどころか
PC丸ごと再起動させやがった

とんでもないソフトだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:59:37.10 ID:jeI8O49e0
(とんでもない環境だな)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:35:12.49 ID:fJFNG+DX0
十中八九>>87のPCに問題あると思うわw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:41:03.59 ID:7rIN0sPf0
ポップアップ出たり出なかったりするのがちょっと困る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:33:32.31 ID:xA/wJZxA0
更新きてもオワコンなのはあまり変わらんみたいね
他に乗り換える時間をもらったと思おう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:21:09.43 ID:9LKmLtXl0
むしろ更新しないのが正解じゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:29:18.18 ID:7hiwclXM0
ツイピクが終了したわけだが
更新されるかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:25:43.93 ID:ncvHHw6T0
ツイート主(ユーザ)とツイート本文の組み合わせでミュートできないかな?
あるユーザのニコ生配信開始ツイートが多すぎてそのツイートだけミュートしたいんです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:12:46.39 ID:tAW1d/he0
え?
結局ついぴく駄目になったの?

なんか救われるって話になったと思ったけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:17:02.98 ID:/LzhsJkf0
>>95
昨日の朝だったと思うけど、買収される話は断念することになって結局10/25で閉鎖、ってニュースが流れてた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 09:48:43.90 ID:xXG5Ou9y0
公式の複数画像投稿にまだ対応してないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:58:17.95 ID:y2/sBHv00
>>97
TwitterのAPIが複数画像投稿に対応してないから出来ないんだってさ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:23:42.05 ID:MN0S5SlP0
認証まだかよ…一体何十万の人間が毎日毎時間クリックしてんだよ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:11:00.41 ID:dqGWHp+k0
>>98
公式以外にも複数画像投稿に対応したクライアントあるのに?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:15:15.64 ID:dqGWHp+k0
調べたらとっくに公開してるじゃん

https://dev.twitter.com/rest/public/uploading-media-multiple-photos
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:55:00.58 ID:7LNAF+sh0
>>101
作者に言ってやれよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:06:41.40 ID:Q0MEJ2Qv0
>>101
後悔させてやれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:13:09.08 ID:y2/sBHv00
>>101
サポートアカウントの10月4日のツイート参照
とっとと対応してほしいね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:29:51.61 ID:KlxTrxIk0
>>104
その時点でとっくに公開されてるんだがなw
夏頃にはすでに公開されてる
作者はいつの情報見て言ってんだって感じだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:07:53.93 ID:CSppneGJ0
全くだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:30:49.83 ID:0/V/tCAB0
作者仕事しろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:12:10.75 ID:dxmrsHQz0
作者って有志プラグイン製作者のこと?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:35:46.71 ID:T5A5LPWu0
Mac版で難しい方法はどうやったらいいんだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:46:39.25 ID:uSARFJRO0
pythonに直書きされてるのを書き換えるだけでいけるんじゃね
試したことはないし今後やる予定もないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 04:10:56.45 ID:a3KeUujU0
能力があるとは言ってない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:49:09.92 ID:IZL34yJL0
認証認証認証!!!はよせい!!!!!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:53:28.58 ID:cT1daEl10
うるせい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:23:53.91 ID:eN7wGmw30
未だに自力認証できてない奴ってなんなの・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:47:14.49 ID:Kox74Vob0
>>112
「引っ越し引っ越し!」って連呼する騒音おばさん思い出したわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:45:15.33 ID:Y/PVo+Xm0
今は認証できるようになったのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:30:42.71 ID:w8KXaHAC0
いいかげん面倒なので認証の件をテンプレ的にまとめてみた。

■Janetterの認証問題について

  事情:
    「Janetter」PC版がTwitterの認証数上限に到達、既存ユーザーも含め新規登録が不可能に - 窓の杜
      ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140115_630730.html
      ※この記事はv4.2.3の頃のもの。アプリ連携の情報が残っているアカウントで再認証する方法は
        4.3で変わっており、あらかじめブラウザでアカウントにログインしておいた上で
        Janetterからアカウント追加を行うだけで再認証可能となっています。

  新規ユーザーがJanetterを使う方法:
    方法1.誰かが認証解除して空きが出ることを信じて気長に待ち、時々認証にチャレンジしてみる。
         だが信じる者が救われるとは限らない。現実は非情である。
    方法2.via変更?なんのことだかわからんなぁ?このモニョモニョを作ったのは誰だー(棒)
           ttp://d.hatena.ne.jp/tales/20140511/1399796908
         フモフモを使いたくない場合はExplzhとかでJanetterSrv.exeを開いてゴニョゴニョしたりとかなんとか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:39:01.60 ID:w8KXaHAC0
あと複数画像表示プラグインもテンプレ的にまとめてみた。
テンプレにするなら>>77-78のrepmytweetinreplyto.jsも含めたいところ。

■複数画像表示プラグイン
  スレPart6より。
  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395710944/243 (←こっちは古いので使わない)
  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395710944/271 (←修正版)
  修正版配布URL:
    http://pastebin.com/L7KpNaWe
  導入方法:
    1.配布URLを開き、左上のほうにある「DOWNLOAD」をクリック。
    2.multiplephototest.js.jsを下記フォルダーに保存する。
       C:\Program Files (x86)\Janetter2\Theme\Common\js\plugins\
    3.Janetterを再起動する。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:43:26.19 ID:w8KXaHAC0
ところで>>117のフモフモって、最新の4.3.0.2でも問題なく動くんだっけ?
俺は正規認証勢なので自分では使ってないんだよね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:56:46.59 ID:H7+DpMrp0
動くから絶対に使うなよ?絶対だぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 17:34:04.41 ID:A5JobhPi0
認証されないんだけど。何この糞ソフト
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:11:48.53 ID:v+xlJGtl0
個人的には>>117は歓迎だけど>>118は本スレに公開スレがあるからそっちでいいんじゃないかなとも思う
何にせよまとめ乙乙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:30:51.80 ID:MI5jpuDz0
>>121
今更このクライアントを知ったようなクソ情弱はもうお断りだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:34:54.80 ID:CD4W1Aun0
私も驚きました。人気NO1なのに入れてみたら登録出来ないって初めてです。
ユーザーの事を何も考えてない。似たソフトを作れば良いだけのことでしょ?
いくらなんでも会社としての体を為していないと思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:52:35.32 ID:u+ok0Q6V0
本スレで言えば?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:32:03.12 ID:qIWW2sgw0




ユいちゃんか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:09:35.71 ID:CD4W1Aun0
>>125
だからここに書いたんでしょ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:12:02.53 ID:u+ok0Q6V0
やべえ本物が来てたわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:53:58.97 ID:6NMB0pLY0
>>127
これは頭おかしいわw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:34:00.57 ID:2Zz+85UM0
Twitterに言えよwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:43:18.63 ID:tqJlreI/0
>>129
Janetter でにちゃんねる検索しましたがこのスレしか出てきませんでしたが?
130さんTwitterは関係ないでしょ?そもそも上限が設定されているのだから。
例えばAという建物を作りそれが満員になればBを作るのは提供側として当然な訳で
そんな満員な状態で機能や素晴らしさを喧伝するのは筋が通っていない。利用者を馬鹿にしていますよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:57:08.11 ID:UcIIeq4n0
>>131
ネタでやってるにしても凄くつまらなくて寒々しいのですが、大丈夫ですか?
社会でうまくやれてるのか心配です。J( 'ー`)し
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 01:03:51.71 ID:tqJlreI/0
>>132
逆にどこがおかしいか言ってもらえますか?「具体的」にお願いします。
まあ、今日は眠いんでまた明日。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 01:24:16.43 ID:3GhlyFTn0
本スレはここじゃなくて
Janetter Part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1394596345/
↑コレなのよ。普通に誘導してあげれば済む話

だけど認証上限は他のクライアントでも起こっている話で、
Twitter社から見たら広告が表示されないクライアントソフトは困るから上限をつけたっていきさつがある
金払って使ってるならともかく、フリーソフト相手に品切れすんなって噛みついても笑われるだけだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 04:16:44.74 ID:a2PaH6zl0
キチガイ相手に誘導とか正気か…?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 05:40:38.86 ID:2wfijTFG0
>>134
済むもなにもDLした時点で知ってなきゃおかしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 09:40:04.59 ID:M6VwWlbs0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5380315.jpg

リツィートがこういうふうにずら〜っと並ぶんだけどこれ消せないの?
「高度な設定」にある「同じリツィートは一定時間表示しない」ってのがそうかなと思ってチェック入れて1440分とかしても消えない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:01:34.60 ID:tqJlreI/0
>>134
ありがとうございます。したらばの公式スレですか。本スレ本スレとえらそうに言ってた人には謝って欲しいです。
本スレって2ちゃんねるの事を指すものなのに皆さん勘違いしてたみたいですね。
ようはソフト単位でなく会社単位で上限してるってことですかね。それなら百歩譲って納得しますけども。どうも

>>136
あなたの尺度で考えない頂けますか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:16:26.07 ID:dPSZEVNS0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:27:20.99 ID:zRzZmHKd0
本物は凄かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:32:39.04 ID:nexWxKQS0
キチガイに構うやつもキチガイってはっきり分かんだね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:07:57.87 ID:KK8LjVZ40
基地外の巣
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:29:31.00 ID:9p/XNach0
キチガイは病院から出てきちゃダメって言ったでしょ!めっ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:11:53.63 ID:4daztyl60
大型掲示板にやってくる新参者って大抵こうだよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:28:27.42 ID:epHFpgwX0
大型掲示板で古参を気取る奴って大抵こうだよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:37:44.52 ID:UcIIeq4n0
新参のために>>117が書かれた直後の>>124だから、新参古参ってレベルの話じゃないっていう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:02:42.59 ID:8EyyVYPp0
認証でけたラッキー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:15:52.74 ID:7Y11qx6c0
あーあ、基地外さんも基地外レスしてる暇あったらマクロ組んで365日24時間毎m秒連打してれば認証出来ただろうに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:16:07.57 ID:jUQTopW/0
>>147を見て「まさかねハハ…」と試したら認証できたーびっくりした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:29:03.87 ID:q2gsiNeP0
それはよかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:33:20.64 ID:8EyyVYPp0
いやーPC版久々に使えたがやっぱこれ最強だな
krileとかいうゴミ使ってたんだがJanetter最強すぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:09:20.57 ID:n8Zp8XUK0
本スレって2ちゃんねるのことを指すんだったのか
知らなかったぜ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:15:01.50 ID:Bpq0znTv0
基地外に構っちゃダメだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:22:59.30 ID:sxFnDztA0
>>137
正規表現で消せよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:02:57.74 ID:agnIhtme0
そもそも2chに書けば公式に意見が通ると思ってる時点で頭がおかしいとしか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:39:06.53 ID:8hixChDg0
ツイタマのインフォメーションみたいに通知の一覧表示実装してほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:59:07.11 ID:3nSJ3QKh0
>>138
2chはこんなとこです・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:49:11.24 ID:I6ilxUgX0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:19:54.56 ID:IokSIp8a0
>>158
ゴミwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:29:12.04 ID:LP8lBGTT0
検索ヘルパーってプラグイン使えば
リツイート非表示を勝手に挿入してくれる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:09:59.73 ID:f79kxbUP0
>>94
これ良い案ないですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:48:02.60 ID:IokSIp8a0
>>160
神!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:50:40.06 ID:CbDf35x+0
>>161
プラグイン自作しかなかろう
javascriptを勉強しなさい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:01:31.65 ID:Yv3PZ9HK0
>>161
ニコ生のツイートってコミュ番号のハッシュタグかなんかつかなかったっけ?
そのワードをミュートすれば?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:06:02.12 ID:ibaQAZLD0
認証されないんだが。認証されたって奴は嘘
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:19:57.68 ID:QyQP4DYs0
誰かはやく抜けろよ
おれが認証されねーじゃねーか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:39:43.15 ID:A71i9K480
海外アーティストのアカウントを検索してるときに
via見たら使ってる外国人を何人か見かけた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:02:22.22 ID:+tooKMU20
認証され放題なんですがそれは……あ(察し
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:22:25.53 ID:ibaQAZLD0
あ(こいつら非合法…)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:30:25.50 ID:BR6uuNQV0
ツールの使い方すら分からずに使える人を非合法呼ばわりするいつもの可哀想な人じゃないですかー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 15:42:55.93 ID:+tooKMU20
頭が悪いってのは可哀想と同義だよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:57:25.81 ID:SRzrX11P0
ID:ibaQAZLD0 サンにツイテ
ID:ibaQAZLD0 カアイソウ カアイソウ
おっカアモカアイソウ お父もカアイソウ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:17:24.19 ID:3kI7V1gR0
1000円位払っても良いから作りなおしてくんねーかなこれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:21:10.32 ID:ibaQAZLD0
>>170
ツールとか便利なののか!もっと広めるようにJaneのアカに教えてくる!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:47:43.13 ID:+tooKMU20
>>174
何だお前ジャネの垢にツテがあるのかよ
返事貰えるくらい熱心に伝えるなら言ってくれよちゃんと更新しろって
頼んだぞ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:28:47.61 ID:CCXjrsiE0
>>164
コミュ番号じゃなく放送ごとに振られるLvxxxみたいなのはつくんだけど
それではコミュとは関係ないのでダメみたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:22:30.63 ID:SjMUawkx0
>>174
静まり返る書き換え厨とツール厨wwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:29:14.15 ID:cS9PcESv0
悪いけどマジレスしていい?
書き換えツール作った人とJanetterの開発者相互フォローしてるよ
後は言わずとも分かるだろうけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:21:06.02 ID:WHAPIqBc0
平日に静まり返るツール厨とか言われても相手も困るだろ、土日に言え
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 13:33:36.22 ID:lI5F4sB10
右クリック→翻訳が動かなくなったんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:31:48.17 ID:37EzYqkY0
相互フォローなら仲良しこよしとは限らないのがトゥイッター世界
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:49:19.44 ID:ep2Jc+wQ0
178は頭お花畑なんだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 12:56:57.69 ID:oBtCCEXA0
書き換え方法のツイートをRTしてコメント付けてたけどあの内容見ても仲良しじゃないんだねw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:01:42.92 ID:julhzXWX0
バカに構うやつもバカ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 04:12:43.97 ID:MX+UiQtq0
あの内容とか言われても知らんがなってワケ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:22:50.44 ID:SdST/l5R0
今日も認証されねーじゃねーかハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:25:46.87 ID:59DxOSPc0
認証ネタって何か面白いとこあんの?
>>186みたいに連呼してる奴を見ると、痴呆症のお年寄りを見てるようで悲しくなる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:32:40.11 ID:cn4HxFLO0
早くしろアポー
落ちて使えん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:39:54.00 ID:eTtKbPla0
Appleの審査、いくらなんでも遅すぎじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:52:49.21 ID:XuMJ288f0
アップルCEOがホモ宣言しててわろた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:16:35.98 ID:wH4iSRsn0
認証されねーんだけど何このク糞ソフト
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:05:55.62 ID:cSq/vu8c0
ソフトは悪く無いだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:32:12.28 ID:6qhWpWfW0
黒幕はtwitter社
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:38:29.14 ID:tfyheZxs0
JANETTERで保存した画像がPNG形式でクソデカくなるんだけどバグか何か?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:01:47.90 ID:1sja3EKS0
そんなことないから元の画像がPNGなんだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:21:45.87 ID:5i4Lxcam0
既読が保存されずに毎回未読マーク表示されるようになったんだが・・・・

なんか仕様変わったか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:34:54.96 ID:IZMSkMn40
うちは何も問題ないけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:39:33.75 ID:baVqrlgV0
アプデしてから未読がおかしいって話何度も出てるじゃん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:45:21.16 ID:sW2RtiQP0
>>196
おれはアンインストして、一から設定しなおしたら直ったぞ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:59:34.66 ID:5i4Lxcam0
お、そうか ありがとう
過去ログから同一症状探そうと遡ったらあっという間に1週間前のだったから
もっと過疎スレなのかと思ったら住人おるんやな

なんか全件既読のチェック押せば上手く動くっぽい感じだから
次回アプデで修正してくれるまでそれでしのぐわ

安心したありがとう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:05:12.98 ID:5i4Lxcam0
あ、そういえば
ハッシュタグ4つ以上つけてるような明らかにスパムってのを
ミュートワードに設定する方法ってねえかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:22:16.06 ID:5i4Lxcam0
Janetter用正規表現ミュートワード講座 - NAVER まとめ 
URL略(規制)だからググってくれ


探してはきたんだがよくわかんねえな。誰か解説頼むわ。
これを設定のミュートワードのところから設定すりゃいいんか?


>>47
解答拾ってきてやったぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:31:32.97 ID:Z8hfmu7T0
連投する奴は大抵アレ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:13:46.27 ID:5llpHXDK0
ドレ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:25:15.94 ID:NuL5jqGS0
ミファ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:13:25.75 ID:tRAZ25eO0
ンド
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:55:24.61 ID:xcu5tBqn0
特定ハッシュタグの発言内の特定クライアントのみNGにする方法ってあるのかな?
普段フォローしてるbotの発言は見たいけど、ハッシュタグ内のスパムbotだけをまとめてNGにしたいんだけど方法が見つからないんだよ。個別にポチポチNGにしていくしかないかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:16:34.77 ID:vVaitadW0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:24:57.13 ID:nwUvq7Gu0
>>208
なるほど公式の検索オプションか、そっち全然見ずにjanetterの設定でうんうん唸ってたわ。
無事解決出来た、ありがとう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:44:24.79 ID:HEKEK3AU0
てすてす
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:04:28.59 ID:xj5iZDHQ0
新規登録しようとしたら
HTTP Error 401: Authorization Required
ってエラー出るようになった。
ツイッターのページが開いてから「新規登録受け付けてません」じゃなくて、クライアントがポップするエラー
偽装済みで、登録済のアカウントは新しいツイートが反映されている
これは何が原因なんだろう?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:53:58.70 ID:Gtu9KXM90
認証されない…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:54:27.23 ID:3IToRg/i0
Tweet Marker設定してiPhone版でTL見た後にPC版見ると未読数が減ってなくて、
その逆だとちゃんと未読数が減ってるんだけどTweet Markerてこういう仕様なんですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:33:05.66 ID:f7esmLGJ0
>>211
先にこのスレ見てからアカウントいじればよかったって本気で後悔してる
未だに直ってないみたいなんだがどうすればいいんだろう・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:16:55.63 ID:KKLV5Bty0
>>214
自己レスだけど解決した?ので報告
一旦srv.exeをデフォルト状態にして(削除してバックアップを使って)もう一度via変更したらいけた
janeが悪いわけじゃなかったみたいでもうしわけない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:03:22.04 ID:OunyjtI10
数百万もユーザーいてなぜいつも空きが無い?!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:27:23.90 ID:Zhf2QsgK0
Twitter公式に上げた動画?gifアニメ?を表示できるようにしてほしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:33:39.04 ID:x4N5gusf0
?で草
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:34:05.99 ID:nrbrm2310
アカ認証しねーぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:12:41.00 ID:HxilVyBY0
Twitter側も、なんでGIFアニメわざわざ変な形式に変換する仕様にしたんだろうな
外部サービスに上げられてる素のGIFアニメならJanetterでも対応してるのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:24:48.68 ID:LhtP5taC0
再インストールしたら、アカウント認証どころか
アカウント追加をクリックしても何も反応しなくなっちまった。
どうなってんだこれ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:15:38.63 ID:ZOQVmObn0
ここまで不具合満載なクライアントって見た事無い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:27:17.04 ID:Qe5C/02i0
IOSがgif対応してないから仕方なくじゃね
劣化するし迷惑すぎる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:40:27.15 ID:FXS0SzYN0
糞アプリ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:41:04.91 ID:wuf0ZIfl0
GIFアニメを音声なしmp4に変換するとファイルサイズ小さくなって、結果的に回線代とかのコストカットに繋がるからだってさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:00:00.82 ID:9jCQKDyd0
janetterがクソアプリなのは認めてやるから早くjanetterよりいいクライアントを紹介しろよ。
こっちだって乗り換えたいのにjanetter以上のクライアント無いから困ってんだよ、認証取れないなら諦めてさっさと別のクライアント探せ、みんな使い続けてるからjanetter以上のクライアント見つけてきたら乗り換えで認証スペース開くぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:27:16.84 ID:Kj49X4mb0
GIFって古い技術なんだよ だから対応してるものが多いかわりにデータが大きくて重い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:27:28.73 ID:FuyA5PAr0
>>220
>>223
変なっていうかmp4じゃんw
てか今時gifアニメとか無駄にファイルサイズデカくなるだけでmp4に変換したほうがファイルサイズ小さくなって効率的
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:28:23.93 ID:Kj49X4mb0
あごめんGIFアニメね GIFが重いでは誤解を招く
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:07:28.10 ID:FuyA5PAr0
アニメじゃなくてもgifは重いよ
今時gif使うならpng使うし普段はjpgで十分
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:52:56.13 ID:Ci4ve5is0
質問です。
ブラウザに渡すURLを展開した状態で渡すことできませんか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:08:12.86 ID:cgQ4lefV0
コンテキストメニューに展開したURLをコピーっていうのなかったっけ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:14:32.87 ID:JR8PDKdt0
t.coって鬱陶しいよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:59:33.91 ID:cQdK9ZDF0
未読数のバグまた起こってる。。設定も削除したら直ってたのに
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:23:38.62 ID:hBFkT4ev0
認証されないんでがどうしたらいいですか?いい加減イライラします
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:27:01.57 ID:thkxL8Fd0
新規なら認証は空きが出来たら出来るかもだからね
「Janetter」でTwitter検索をして誰かが他のに乗り換えたとか
つぶやいてたらチャンスがあるかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:00:20.52 ID:PeNH/FNW0
諦めたほうがいいと思うけどな。
乗り換えた人が出ても、わざわざ認証を取り消すマメな人である確率は低いし、俺なら戻ることも考えて認証消さない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:12:26.96 ID:zm95q75w0
>>117・・・)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:31:54.37 ID:PfpdAQ4J0
数日アクセスしなかったら登録してある2アカウント目がリソースいっぱいでって
読み込みも書込みもできなくなったんだけど
解決方法ありますか?
ミュートワード使いたいからこれがいいんだけどな…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:55:14.70 ID:PfpdAQ4J0
>>239
自己レス削除してすぐ登録したら使えるようになりました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:13:55.11 ID:dLBeF5RP0
認証出来ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:18:48.64 ID:LEoC/2Se0
何でtweetdeck使わないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:45:48.77 ID:mx35umBI0
Android版もここでいいんでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:55:40.31 ID:Naygu3Cm0
今日になって起動してもTLが表示されずに固まるようになっちまったPC版
終了にも変に時間かかるしなんだよクソ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:05:27.58 ID:5XBWl0or0
PC版はAndroid版みたいに未読部分位置からスクロール出来ない?
毎回最新から下にスクロールするの面倒だし、どこからか分かり難いね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:10:52.02 ID:NMxBIKqb0
タイムラインメニューにある、最初の未読へ移動 クリックすれば延々スクロールってことはないのだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:26:38.46 ID:VwpekMNU0
>>245
TLを右クリック→自動スクロールしない にチェック
248245:2014/11/15(土) 18:21:19.97 ID:njsUPt4z0
>>246-247
ありがとう!!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:06:16.26 ID:KigCdNZj0
早くしろやアポー!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:35:32.59 ID:6PdaHM7l0
>>235
偽じゃねったーだっけ?で検索したら幸せになれるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:23:10.84 ID:z0TaxCui0
検索も何もこのスレ内に答えがあるんですがそれは
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 08:45:09.15 ID:QTaVMsSb0
動作停止するようになったんで
ちょい前のバージョンつかうことにした
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:02:11.23 ID:cbEw7aCz0
Aさんをフォローしました
TLには出さずに非公開でつくったリスト上でのみツイートを表示したい

ってできますか?
やはりフォローせずにリスト追加のみ、じゃないと駄目ですかね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:38:13.00 ID:dBIRDYCI0
>>234
やっぱりそのバグ復活してるよね
全既読ボタンを押しても、一回窓閉じてまた開けると戻ってる
またインストし直すの面倒だな・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 15:56:11.36 ID:t2wxkX9b0
>>253
無理だと思う
ところでホームに表示はしたくないのになんでフォローするの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:23:49.73 ID:cbEw7aCz0
・呟きがニュース系
・呟きが多い
・他の人の呟きが流れちゃう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:29:48.05 ID:/pBByiT10
普通にリストだけでいいじゃん…なんでフォローする必要が?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 16:48:48.09 ID:sgPfAaIN0
鍵なんだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:33:10.49 ID:00x6sJYx0
ROM垢用意したほうが早くないかと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:50:59.87 ID:9u/ydzB+0
>>253
その機能はタブッターでならできるんだけどね
(開いてるタブ、ホームや@検索やタグ検索タブごとにミュート設定できる)
Janetterは丸ごとミュートだから日常系つぶやきや実況中だけはずすとかができないのが弱い。
ブラウザを使わないから窓小さくしても画面がごちゃつかないってメリットが大きいから手放せないけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:54:59.03 ID:INkxPQqd0
Tweetdeckでいいじゃん…と思ったがアレは未読管理ができんのよね
そこまで神経質に全てを追わずともいいのならおすすめしたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:58:38.52 ID:sqzGdzqg0
>>253
フォローしたらリストにいれて公式でミュート設定するといいよ
リストには発言がでるけどTLには出なくなる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:11:31.22 ID:SdkuXwIX0
泥スマホだけど昨日から右上のツイートアイコンをタップしても無反応で困ってます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 13:17:54.69 ID:j1PAuOeI0
起動してすぐはホームのツイートボタンが無反応になることはたまにある
別のタブに移動すると反応する
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:37:42.69 ID:2yKOOlHy0
スマホ版だけtwitter本家に乗り換えようかな?
twitter本家にない「絶対時刻」表記しか魅力が無くなりつつある
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:44:33.58 ID:DfVpgr5I0
>>265
Justaway もいいよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:00:40.38 ID:PZKJUKrc0
>>244
俺もまったく同じ症状が出るようになった
なんなんこれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:15:33.47 ID:ChkVyR5E0
時々再インストールが必要なクライアントってこれ位じゃないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:33:05.94 ID:A5ofGb2V0
なんかおとといぐらいからすごい取得漏れがある
というか立ち上げてない時間帯ごっそり抜けてる。
未読移動しても、取得しなおしても抜けたままだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:26:36.63 ID:mgOX7/O/0
そうですか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:39:50.91 ID:k90MAfkg0
>>269
おお、俺だけじゃなかったのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:42:45.01 ID:YcRR+E9v0
さっきTweenでも少し取得漏れあったけどUserStreamで一時的に漏れてるだけなんじゃないのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:54:14.47 ID:ixXnEt130
以前アップデートした直後から未読バグが現れて、再インスコして正常に戻った。
それが一昨日ぐらいからまた未読バグが現れて、動作がとても重くなった。
また再インスコしたら直った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:11:02.76 ID:uSwbBPnZ0
最近よくフリーズする 環境のせいかなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:41:36.85 ID:4rV+DBCC0
本家Twitterがちょっと前からログ全然よみこまなくなったね
メインタイムラインにツイートがないって表示されることがざらにある
リストでみてるとまだまし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:24:26.44 ID:NqYQyw9K0
Twitterが悪いんじゃないかね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 06:42:49.45 ID:iT8O0RpM0
Twitter公式でミュートしたアカウントのツイートがTLに反映され続けたりするから
Twitter側の問題も多そうだよ
278273:2014/11/30(日) 11:52:35.52 ID:W354WMPS0
ちなみに、重くなったのはサブで使ってるノート上のJanetterだけで、
メインのデスクトップで動かしているJanetterは重くなっていなかった。
これはTwitter側の問題ではないと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:54:18.61 ID:k4D/BT9d0
>>278
え?メインPCのジャネッターはおかしくないなら、確実にお前のノートがおかしいだろ・・・
ジャネッターがおかしいってのは、メインもノートも両方おかしくなるって意味だろ…大丈夫か?(頭的な意味で)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:54:41.75 ID:4aevqjZJ0
webでだとついっぷる使うけど、ミュート漏れはないけど取得漏れはよくある
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:05:50.78 ID:W354WMPS0
>>279
アップデート直後に重くなって再インスコしたのはメインも一緒だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:01:44.27 ID:SISAXGlt0
1)デスクトップPCのjanetterは重くない
2)ノートPCのjanetterは重い

A)janetterがおかしい ×
B)ノートPC(のおそらくログ関連)がおかしい ○
C)278が馬鹿 ◎
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:27:11.03 ID:w2ZsDva40
メインとノートのスペックが同レベルなんだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:48:42.92 ID:W354WMPS0
>>282
おそらくログ関連がおかしくなるのはJanetterの問題なんじゃないか?ということ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:31:20.92 ID:Ju5oxxjt0
ツイッター公式である人のRTを表示させない設定にしてもJanetterでは表示される
これって普通のことなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:15:46.42 ID:Ufo9b/ga0
ユーザーストリームはミュート適用されないんじゃないかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:46:57.95 ID:SISAXGlt0
>>284
商用と違ってフリーソフトはある程度自分でメンテできないと辛いぞ
貯まってるログ消すだけだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 07:16:57.57 ID:GID8o33E0
Janetterがフリーズしてるなぁ…と思ってタスクを見るとJanetter.exeが複数起動してて複数起動してるのを強制終了するとまた動くようになる…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:37:49.63 ID:9tOm9tfO0
そう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:14:39.81 ID:+U75I3Fq0
最近それあるわ
酷いバグ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:54:39.63 ID:s0k3rtpW0
画像複数投稿できないかなあ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:23:32.20 ID:jKR7xCU20
RTしたいツイートを長押し>投稿先を登録してあるアカウントを選んで>RTできる機能って
最新版についてますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:44:08.19 ID:8PZefE8w0
複数画像投稿は対応してほしいよね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 02:07:32.50 ID:yORlzZ090
自分のツイートにリプライするとき、
@がなくてもスレッドがつながるようになってますよね。
これってJanetterではできないっぽいんですが、なにかやりかたがあるんでしょうか。
ないなら、この機能に対応してるクライアント(Windows向け)ってありませんか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 02:09:01.48 ID:BTL149Ft0
>>294
Janetterでもプラグインであった気がする、というかこのスレで見た気がする
俺は入れてないので詳細は知らんが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 02:17:00.04 ID:yORlzZ090
>>295
ありがとうございます。>>77ですね。
検索くらいしてみるべきでした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:54:37.88 ID:GzswWtKO0
Mac版はまだ承認されないのか?
承認待ちというのはウソなのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:34:35.65 ID:LtuCYvPE0
何の話?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:05:54.63 ID:s/g6X/Ez0
Mac版の最新バージョンは4.2.3

Janetter for Windows v4.3.0.2 公開
http://blog-jp.janetter.net/post/99104391587/janetter-for-windows-v4-3-0-2

なおMac版はアップルの審査が通過次第公開いたします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:45:12.91 ID:gVZmhjgL0
申し訳ございませんが、少し時間をあけてから再度お試し下さい。
現在、このアプリケーションはこれ以上ユーザーを認証できません。


      i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:05:57.76 ID:jkkIHp7I0
w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:38:35.38 ID:2WYnDKzv0
わかる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:16:36.93 ID:3ZWR4Wk70
>>297
俺はもう待つのバカらしくて公式app落としたわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:01:46.04 ID:bpiXkXcL0
ほんとに空きがあったら登録出来んの?いつやっても出来ないから信用出来ん。
誰か解除して速攻登録してみてよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:40:23.81 ID:TE+nRIp60
使ってないアカウント21個あるけど一つとして解放はせんよ
>>304がやってくれたら考えてみるけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:22:40.14 ID:93qjp5i50
今解約した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:29:51.10 ID:bpiXkXcL0
>>306
出来なかった…。もしかして今認証済みのアカ削除しないと無理とかあるのかな。
んなことないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:29:14.52 ID:4+3eMPmC0
          γ⌒)
           |.|"´    来年は>>307が登録してるかな?
           |.|  .     ____¶___
           |.| /( ^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( ^ν^) >>307なんていなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:47:41.92 ID:TRJxgaxS0
Janetter @Janetter_jp

【お知らせ】Twitterクライアント「Janetter for Mac」v4.3.0をリリースしました。
Yosemiteに対応しました。

ttps://twitter.com/Janetter_jp/status/540779831672053760



【お知らせ】Twitterクライアント「Janetter」のAndroid版(v1.8.5)を公開しました。
Twitter投稿画像の複数枚表示に対応しました。

ttps://twitter.com/Janetter_jp/status/540812947438596096
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:32:19.42 ID:bpiXkXcL0
お、複数来たのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:51:59.72 ID:kUBgwTR30
やっと来やがった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:43:59.53 ID:pH1Ymf3/0
やっときたか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 03:08:31.16 ID:Gqpcfh1E0
別クライアントの話はよそでやってくれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:49:07.38 ID:9L/54+m10
Android版(v1.8.5)に更新したら何か位置情報送信するようになったんだが・・・

2chMate 0.8.6.17 dev/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:23:50.25 ID:wPiAimMf0
同じく
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:42:58.16 ID:xwKuev+M0
Androidの画像投稿時に横になる仕様は直った?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:11:04.33 ID:O1gLKP310
>>314
俺もだ。Android

位置情報送信しててなんか嫌だな
設定OFFにできないかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:26:57.51 ID:IlJcMzcC0
困ったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:41:55.47 ID:3Q5Cj8Bl0
のーぷろぶれむ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:34:58.60 ID:tT32q3q70
位置情報送信してしまうのって、今回更新したAndroidは全員ではないのかな?

今回更新したAndroid版の人で、位置情報送信してない人っている?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:38:25.63 ID:tT32q3q70
アプリ起動しただけで位置情報送信するなんて、他のどのツイッターアプリ起動してもそんなことにはならないよ

これが直らないのなら乗り換え考えたほうがいいな
なにがいいかしら
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:45:38.42 ID:q4piE0o50
>>320
はい
普段と変わらないから多分送信してない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:48:27.31 ID:tT32q3q70
>>322
Android版でも送信してない人っているんだ?

もしかして地図アプリ起動し現在地検索しても、検索できないように設定してない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:51:46.91 ID:tT32q3q70
もし全員ではないとするとAndroidの特定バージョンにのみ起こるバグかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:52:15.69 ID:q4piE0o50
>>323
地図の位置情報はチェックは入ってるけど、GPSは解除してる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:54:59.93 ID:tT32q3q70
>>325
地図で現在地検索しようとしてもOFFとなってるってこと?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:03:54.89 ID:q4piE0o50
>>326
Googleマップしか入れてないけど
位置情報へのアクセスってのにチェック入ってて、今も自宅を示してる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:09:16.34 ID:tT32q3q70
>>327
位置情報へのアクセス欄で
GPS機能
WiFiモバイル接続時の位置情報
って欄あるけど、どっちもオンにしてる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:12:52.31 ID:q4piE0o50
>>328
GPS機能はOFF
WiFiモバイル接続時はONにしてる

ちょっと出かけちゃうので、念の為に端末情報も
AQUOS PHONE ZETA SH-02
バージョン4.1.2
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:15:20.44 ID:tT32q3q70
>>329
わかった。それが理由だ
GPS機能をOFFにしてあるとGPSアイコンが出ないので、見た目にはわからないよ
オンにしてみて、そのあとJanetter起動するとわかるよ

俺もAndroidバージョンは4.1.2
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:07:44.84 ID:XbSX+Xoi0
位置情報を送信していることは、どこでわかるんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:33:09.82 ID:CezwOEzo0
普段もずっとGPS機能ONにしてる奴がいるのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:06:20.38 ID:wg/yJapX0
>>332
オンにしててもなんの問題もないから、オンにしてるよ
機能が働けばアイコンがでるからわかりやすい
お前は心配しすぎ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:08:03.92 ID:wg/yJapX0
>>331
GPS機能をONにしてる? まずそれをチェックしてみて
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:08:49.48 ID:BodDLoe30
>>333
電池減るだけじゃん?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 05:18:15.84 ID:hAJbuqi10
>>334
マジだった
なんでこれ取得してんだ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 08:50:11.29 ID:sufyXMG70
キミたちを監視するためだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:21:34.28 ID:TTJkY0qc0
神は見ています
339名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/07(日) 10:08:21.18 ID:Xirk12El0
位置がばれたら困るんですよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:56:57.52 ID:wMX9GyJp0
地図やナビ使う時以外はGPSなんてオフにしてる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:48:40.61 ID:l6RkSM5t0
アカウントを新しくしたから新規認証しようと思ってviaを変更しようとしているんだがエラーが出る
モニョモニョツールを使うとツール起動時にZipセントラルヘッダーのシグネチャが無効、
手動で弄ってサインインクリックするとError 401: Authorization Requiredの表示
分かる人、どうすれば良いか教えて頂きたい…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:59:41.29 ID:TVG4NYYe0
目の前の箱で調べたらいいと思うよ
出来なきゃ諦めたらいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:22:15.74 ID:yLODybwl0
そのエラーなら変更前のデータが残ってるとかなんとかなんじゃねーの
他のアカウントが登録されてるなら削除するとか一度アンインストールするとか
状況がわかっとらんので非常にテキトーだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:40:39.05 ID:/KVxVIH20
>>336
やっぱりAndroid版は全員に起こってることみたいね

今回更新したAndroid版の人で、位置情報送信してない人っている?
(GPS機能をONにした状態です)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:59:54.26 ID:hAJbuqi10
泥のバージョンと機種名書いとく
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-02E/4.1.2/LR
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:13:19.80 ID:c2gBrHWI0
ここは>>1にもあるように Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです

スマホの皆さんは直ちに下記専用スレに移動してください

【Android】Twitterクライアント Janetter【iOS】 [転載禁止](C)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417936288/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:48:22.28 ID:1EksQKty0
Janetter の Mac 版使ってるんだけど、どうも情報が正しく保存されてないなあ。
タイムラインのログも起動しなおしたら、遙か前に戻る。
試しに Janetter 周りの設定を全部消して、クリーンにして起動したら
Twitter認証の結果も保存されていない? 起動するたびにアカウント認証から始まる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:09:59.02 ID:nUbYk9tY0
>>346
んじゃなんで>>1にAndroid、iOSが入ってんだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:11:44.77 ID:4mt5JDN50
ただの製品紹介だろ
専用スレがある以上そっちでやれや
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:24:58.22 ID:coLOSkVn0
そもそも製品の不意具合を何とかしてほしかったら公式が設けてるしたらばに行くか
直接不具合報告すればいいのにスレチ指摘されて逆ギレとかみっともないな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:22:26.36 ID:TAfKnNnv0
このアプリは自分のツイートがRTされたり、お気に入りに入れられたり、自分のアカウントがフォローされたときポップアップがあがるようにはできますが、
@ツイートのリスト表示する欄に表示させたりはできないのでしょうか?
他の場所で確認することはできますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:00:42.07 ID:D/rob6WC0
>>349-350
なんだこの知恵遅れ

専用スレがある以上もなにも、スレ見たところないから立てたスレじゃん

つまり話題に出し始めたときはスレはないだろ

さらに>>1のスレタイは、Twitterクライアント Janetter Part7 と記載されており
スレチではないわ
ここは総合スレだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:02:50.72 ID:voODJMO00
>>336
やっぱりAndroid版は全員に起こってることみたいね

今回更新したAndroid版の人で、位置情報送信してない人っている?
(GPS機能をONにした状態です)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:16:58.29 ID:59Kodk0x0
過疎ってるわけじゃないしアプリ自体はPC版とスマホ版でほとんど関連性ないしOSを明記もせずに話し出す奴が多いから棲み分けた方が色々楽だと思うけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:27:06.21 ID:VN6xzER20
せっかくスマホアプリ板に立ったんならそっち使ったほうが平和やで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:55:30.41 ID:/RxL0q4k0
>>352
>>353
ここはアンドロイド板でもスマホ板でもありませんよ

ここは>>1にもあるように Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです

スマホの皆さんは直ちに下記専用スレに移動してください

【Android】Twitterクライアント Janetter【iOS】 [転載禁止](C)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417936288/
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:08:33.74 ID:MkcqMjvz0
Twitterのアプリを公式とJanetterで使っていて、今はもっぱらJanetterを使用しています。
使用環境はiPhoneです。
アカウントが二つあってメインとサブの二つのタイムラインを並列させて使っていますが
鍵をかけている友人アカウントのツイートをうっかりJanetter上からお気に入りに入れてしまったかもしれないです。
メインアカのほうだったら問題ないのですが、サブアカが発見されるのは困ります。
メインアカはフォローリクエストを承認してもらっていますが、サブアカはフォローリクエストを送ってすらいません
この場合タイムラインが並立している状態で、サブアカから相手のツイートをお気に入りに入れてしまえるようなことはありますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:32:09.65 ID:59Kodk0x0
サブアカの方で見えないツイートならそっちからfav飛ばすこともないだろ
万が一JanetterがAPI呼んだとしてもツイッター側で弾かれそうだし気にしなくていいのでは
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:15:05.65 ID:MkcqMjvz0
>>358
PCブラウザなどではサブアカだと見えないツイートですが、janetterだとスワイプするだけで横のタイムラインに移れるので心配です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:02:06.99 ID:xWbDr4uN0
自分でサブ垢(鍵付き)本アカ(鍵なし)にして試してみればすぐ分かりそうなことなのになぜその手間を惜しむのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:22:02.01 ID:dFkMMkAB0
つか泥やあいぽんのjanetter使ってる奴って本当にいるんだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 09:07:28.67 ID:MkcqMjvz0
>>360
今海外に行く準備をしていて、スマートフォンは解約し他人に譲渡してしまいました
検索してみたのですが、ほしかった答えはなかったです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:02:08.44 ID:5kt1JMbT0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:14:02.28 ID:XYyzPq8E0
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:33:53.64 ID:3stOdClh0
>>356
立ったの昨日かよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:05:44.35 ID:xWbDr4uN0
>>362
1行目を書く意味が理解できないが
あなたの確認したい動作を試すのにスマホもJanetterも必要ない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:49:55.89 ID:4Ttrv1ro0
スマホ用は専用スレ立ったんだからそっちいけよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:33:13.96 ID:7NMbOaKk0
未読TL上の画像付きツイートだけ抜き出して見るプラグインがほしい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:39:30.37 ID:Kql9CY8M0
>>365
わろた
370351:2014/12/08(月) 17:18:25.00 ID:TAfKnNnv0
どなたか>>351教えてくれませんか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:07:38.82 ID:7utKEVJi0
スマホアプリ板はしばらく前からクソゲのスレが乱立しだして普通のアプリのスレがどんどん落とされてるから
新しく建ったのも書き込まないとすぐ落ちるぞ
Janetterのアプリ単独スレじゃなくてもTwitterアプリスレもあるからそっちで情報収集もありかと

Android twitterクライアント #17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411606838/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:31:07.90 ID:wXyNw+am0
>>370
こっちもそんな機能があったら知りたい
そこだけ仕方なく公式ツイッターで見てる現状だから
373351:2014/12/08(月) 20:47:47.11 ID:TAfKnNnv0
>>372
やっぱりそうなんですね
通知で表示できるんだから取得できそうなものだけど、ポップアップを見逃したら知るすべはないんですかね…
自分も公式から移行したいんだけど、このこととユーザ検索ができなくて移行できずにいます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:36:52.55 ID:nPEI+d6e0
公式は何よりもまずNGワード導入してほしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:53:29.08 ID:c2EXJQQE0
ミュートワードじゃいかんのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:17:49.39 ID:dJmhV56v0
>>373
基本的に非公式クライアントはTwitterAPIから取得したものしか表示できないから無理かと
UserStreamの通知(Janetterだとポップアップで出るやつ)のデータを記録して一覧表示するということは可能かもしれないけど、クライアント側の機能として実装されてないと不可能だと思う
377351:2014/12/10(水) 03:08:04.59 ID:JEfh0Otu0
>>373
ツイートはローカルデータベースに保存しているみたいなので、同じく保存する機能があってもいいような気がしますけどね…
ログイン中のものしか保存されない訳だから歯抜け状態になるから導入されないんでしょうかね
PCから離れていたりしてポップアップの音を聞いても、見逃してしまったら何の通知だったか分からないのが不便です
返答ありがとうございました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:11:26.11 ID:2JoIjDdf0
iPhone5sで先日ios7からios8にしたんだけど、iOS版janetterで画像保存しようとするとフリーズして動かなくなるんだが、これはどうしようもないんだろうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:38:42.88 ID:CKlxgktF0
>>373
ここでいうのもあれだが、TweeDeckなら表示できる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:40:58.54 ID:PehoxOZI0
>>379
TweeDeckは本家に買収されたから本家みたいなもんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:42:03.77 ID:PehoxOZI0
だからアクティビティも見れるだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:58:01.35 ID:WrG2LR5G0
公式クラのほうが便利にしとかないと
広告付きのクラなんて誰も使わないだろ

認証上限もそのせいだし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:23:10.84 ID:2V8bA8N/0
再起動したら認証しなくちゃならなくなったんだけどてん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:09:28.44 ID:24F4px7r0
プロフィールの文字の大きさは変えられないかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:42:11.37 ID:oykDKm+j0
仕様的に変えれるはずだよ
どこを弄ればいいかは自分で探せばいいけどすぐ見つかる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 06:18:00.17 ID:eq0LKTOL0
自分あての返信だけミュートワード設定できませんか?自分のアカウント名+ワードで正規表現にチェック入れればできますかね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:43:46.49 ID:eJ3zWOqc0
なんで認証されないんだよあえおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:46:36.17 ID:eJ3zWOqc0
アイアイアイイアイアイアイアイアイアイイアイアイアイアイアイアイアイイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:55:01.66 ID:oPIpQVWF0
認証できない報告いい加減うぜぇわ
偽じゃねった使うかそれが嫌なら他のクライアント使えよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:30:22.32 ID:md97xtDU0
APIキー適宜かえりゃいいんだろ?
その程度もできないのかよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:35:18.80 ID:eJ3zWOqc0
>>389,390
お前ら犯罪者と違って真っ当な方法で認証したいからね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:11:05.98 ID:dc0UwQvc0
>>391
犯罪者呼ばわりするなら明確な根拠提示するくらいしたら?
そもそも上限達してるなら正規の方法で認証できないのは当たり前だろ
できもしないことをできないできないー!!って騒ぎ立てるとか子供かよ、見苦しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:16:00.02 ID:md97xtDU0
はwwwwwwwんwwwwwざwwwwwいwwwwwしゃwwwwwwwwwwwwwwwww
中学生かよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:19:26.16 ID:ygUz/cNJ0
もう冬休み入ったのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:45:39.98 ID:eJ3zWOqc0
>>392,393
じゃあどうしてツール公開してる人は「怒られたら土下座して引っ込める」なんて書いてるんですか〜〜〜〜〜?
確信犯の作成者が公開してるツールをわざわざDLして使ってる癖にみっともねえ言い訳してんじゃねえよゴミ。
はい情けない捨て台詞どうぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:53:36.63 ID:md97xtDU0
別にそういうの使ってないけどwwwwwwwwwwwwwwww
テメーがAPI上限に達してからTwitter使い始めた程度には情弱なんだろうがよ、カスが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:01:58.64 ID:ZofhIaqc0
まあ俺は登録してるIDが20個程あるから特に困らず使い回せてるんで認証必要ないけどねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:12:07.78 ID:md97xtDU0
>>387の馬鹿丸出しの書き込みを御覧ください

どうしても、どうしても本当にJanetter使いたいなら粛々とキー書き換えるなりしてね、ガキンちょよw
「お前ら犯罪者と違って真っ当な方法で認証したい」()というなら、もう黙って、二度とココに書き込むなよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:48:58.95 ID:vJ3dR3YP0
>>398
お前もかなりうざい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:38:24.68 ID:UFXnaf900
偽善者のID:eJ3zWOqc0がいつまでもJanetter使えないだけだしどうでもいいわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:04:34.86 ID:ZofhIaqc0
荒らしに構う奴も荒らし
はっきり分かんだね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:13:41.66 ID:Mfxf1zrK0
認証もできない負け組に構わんでよろしい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 04:46:14.33 ID:IaxmAhpw0
おう、そうだな
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:45:52.66 ID:OOIROyTq0
Tweetmarkerが
PC版で読んだ分はiPhoneで既読になるのに、iPhoneで読んだ分がPCでは既読付かないんだけど
これって仕様でしょうかね?
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:22:39.05 ID:3bd2R6dq0
>>404
自分も同じ現象だわ
これが仕様だと少し変だよね

誰か教えて下さい偉い人
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:05:18.58 ID:HEtB//QR0
iphoneではPC分は反映されるのか
Android版なんか何にも反映されてないぞw
不具合報告してるんだが公式からなんのアナウンスもないから
把握してるのかすらわからんね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:14:08.08 ID:HxqHmG6f0
>>396,398,400
盗人猛々しいとはこの事
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:28:46.96 ID:tsju7l0E0
>>407
いい加減認証できた?w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:02:57.95 ID:SYtUmKzc0
>>407
低能とはコイツのこと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:22:34.79 ID:lV4VJt930
偉そうにしててもJanetter社に見つかったら途端に口数少なくなるお前ら
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:09:56.48 ID:+d8Tzimm0
Janetter社・・・釣りか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:43:09.99 ID:1ZHhdfiW0
>>410などと情弱は供述しており
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:37:13.97 ID:DNrxZKL30
しっ、見ちゃダメでしょ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:37:05.38 ID:Rd7RRyDa0
いつの間にか翻訳が使えなくなってた
選択しても訳が出ない
同じ症状の人いる?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:54:32.57 ID:x+3+CCb40
翻訳使えるときと使えないときあるね
時間置くと使えるようになったりする
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:16:38.49 ID:sOeJ3BhP0
あんまし意味わかんないけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:44:03.68 ID:uAVLc6lC0
Androidの使ってるけど通知がこないな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:12:04.38 ID:mBa8OEKd0
スレチの上に日記とか何しに来たんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:03:53.43 ID:McJ8kVii0
>>417
移動してください

【Android】Twitterクライアント Janetter【iOS】 [転載禁止2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417936288/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:05:58.31 ID:40wdN0Zy0
最近PC版で人のプロフィールクリックしてからTL見たりお気に入り見ようとすると時間がかかるな・・・
っておもったけどここでは特に話題になってないんだな。普通にTLやらリスト見てるだけならなんともないんだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:17:46.53 ID:GTXHzXSu0
たまになるけどアプデ前からこんな感じだから特に気にしてない
読み込まないなと思ったら再起すれば大体なんとかなる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:33:21.11 ID:40wdN0Zy0
っと、再起動やらしてたらうまくTL取得出来なかった
他では問題になってないってことはこりゃ俺の環境の問題かな
それはそれでいいコトだが。
サンクス
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:33:53.14 ID:40wdN0Zy0
>>422
細かいけど、「取得出来なくなった」だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:43:39.72 ID:N/TM0/060
>>420
もう解決済みっぽいが。自分もここ数日Win版で同じ現象が起きてる
酷いと再起動を繰り返してもTwitterに接続できませんって言われてTLも読み込めない
調子がいい時はいいんだが、見れない時はホントに見れない
PCの公式もものすごく重いしお手上げだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:00:10.22 ID:eSRlRwdJ0
お手上げだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 04:07:25.01 ID:q6rLmX/20
お手!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 04:14:33.23 ID:oGPLm61k0
シャーッ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:34:44.63 ID:weBndLBn0
>>419にも書くけど、iPhone Pro版で、リンクとメンションが近くにあるリンクとかを踏むとすぐ落ちるな
復帰もできないんだけど、どうすりゃいいのかね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:42:54.83 ID:weBndLBn0
つーか>>419のスレ、GPS自演野郎しかいねーじゃねーかww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 03:15:21.06 ID:NOptqjNM0
>>428
公式掲示板に書き込むなりtwitter垢にリプ送るなり
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 04:46:40.84 ID:ZmUiGdYa0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 05:08:09.74 ID:OMWGnMf40
お好きなように
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:18:09.01 ID:7nNFAXga0
>>411
揚げ足取りしか出来ないって論破された奴の典型例だよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:42:14.95 ID:Z5VQWH0j0
twapi.pyoの書き換えどうやるの。ぱいそん環境整えろってこと?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:20:16.69 ID:oif84mVT0
ロンパールーム
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:56:23.56 ID:d7jN1WgO0
環境ないと書き換えれないのか
厳しい言語もあったもんだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:14:00.05 ID:Z5VQWH0j0
たぶん、じゃあぱいそん入れればって事?
解凍してPYOファイル取り出した辺りで面倒過ぎてやめたんだよね…
初心者には辛いと思うぞ、もっと時間ある時にやる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:24:02.49 ID:19oTs2tN0
あんだけやさしい解説あるのでそれは初心者という言い訳ではどうかと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:28:05.16 ID:Z5VQWH0j0
読み返して理解した、もう少し粘ってみる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:45:25.66 ID:mXVl1IaG0
凄く使いやすいのに不具合だらけでとっても残念
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:32:49.42 ID:8zypBUaA0
ツイート時の画像投稿で
最近になってから、Twitter正規画像投稿だと、一枚しか画像が選択できなくなったのは自分だけ?
yFlogだとサムネイルに反映させられなくなってるし。
複数枚画像を投稿するツイートの時だけ、ブラウザで公式を開いてそこでツイートしてるので面倒。
今のジャネッター2で、高度な設定から選べる画像UPサービスで
・サムネイル、TLに反映される
・複数画像がUPできる
どれを選べばいいのか、どなたか教えてください。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:28:46.66 ID:hJ7fnTPp0
pycどうやってpyにすんだよって思ってたら偽のfixあんじゃねえかあああああ
努力する必要なかったあああああしかし何でこの人こんなに親切なんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:50:38.19 ID:s/NbC8Lj0
未読問題が発生するたびに再インストールするのはもういやなんじゃー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:12:16.23 ID:gplmRbTu0
複数アカで使ってるんだけど
アカAは相互フォローアイコンが表示されるのに
アカBは表示されなくなってる
設定は共通なのになんでだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 05:21:03.20 ID:Hy09grSx0
sa
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 09:09:01.27 ID:SJdjoSXd0
未読にジャンプできるクライアント他にありますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:40:25.76 ID:9SHlv2Me0
既読のツイートがアプリずっと立ち上げっぱなしで
数時間立つと未読に戻ってる場合がちょくちょくあるんだが
これは不具合?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:04:20.57 ID:FqgRdr0j0
TL更新されないぞ
Twitter側の問題か?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:19:17.18 ID:i1/zsFkS0
今Twitterなんかおかしいね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:06:02.69 ID:YAysCHGc0
ブラウザでは問題ないので、JanetterのTwitter取得になんか問題出てる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:18:21.38 ID:XIePfo8P0
アカウントの1つを解除して2秒以内に別アカ認証しても上限エラー、つまりそういうことだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:31:51.05 ID:UVm40RZ20
なんか変だと思ってスレに来てみたが、やっぱりソフトの問題なのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:55:06.09 ID:p1YsOqVc0
ジャネッタ関係なくバカッタのトレンドにまで上がるほどの不具合ですが何か
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:32:04.53 ID:qTvWm0TV0
<ツイッター>タイムライン上に表示されないなど不具合発生

6日午前10時ごろから、短文投稿サイト「ツイッター」でユーザーの投稿が
タイムライン上に表示されないなどの不具合が発生している。
ツイッター社日本法人によると、一部ユーザーのアカウントで
▽フォローしているユーザーの投稿がタイムライン上に表示されない
▽投稿が遅れて表示されリアルタイムで読めない−−
といった障害が発生している。
同社広報担当者は「障害が起きているが、現在のところ原因は不明。調査している」と話している。
【石戸諭/デジタル報道センター】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000024-mai-soci
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:58:00.47 ID:ylep47jE0
Twitter側の問題はどうでもいいから
Janetterそのものの未読既読の問題を解決してほしい
再読み込み押す度に未読表示数が元に戻る(徐々に数が減る)あたりから
問題の箇所把握できないのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:15:31.80 ID:gP6RqQ6l0
今日は本家が変だから輪をかけてジャネッターだめだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 15:20:33.90 ID:qcES5P+U0
ユーザーストリーム死んでるのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 15:45:07.86 ID:ApuI7em70
リストは大丈夫だし他のクライアントなら直ってるんだがまだかかりそう
毎週なんかしら障害起こすようになってんなぁ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 15:47:10.52 ID:yIRELdvb0
午前中の本家トラブル以外なんの問題もないな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 16:28:36.54 ID:qcES5P+U0
ユーザーストリームが死んでる状態だから、フォローしたアカウントをリストに入れておいて良かったわ。
久しぶりに公式のリストで見る。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:04:23.56 ID:nbnWyJk40
>>454
原因はこれか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:36:30.38 ID:2SnD+1MK0
UserStreamがついさっきまで大遅延起こしてたな
TweenをUserStream切って使ってたわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:28:18.88 ID:FqgRdr0j0
直ったようだな
TLが流れるわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:14:38.02 ID:067aDUEx0
janetterもUserStream切れるよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:26:54.61 ID:3PTa+SOU0
たまに相互アイコンがネコになる人いるけど、あれはいったいなんなんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:27:09.08 ID:vvsEdTzr0
質問なんですが、複数アカ(10アカ位)で使ってるんですが
最初ホーム/@/メールが表示されてたのが、今リセットされて
何も表示されません。とりあえずメインアカのホームだけ出してます。
最初は、全てのアカのホーム/@/メールが、追加した時点で出ていて
そのまま使ってましたが…戻し方教えてください。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:58:00.70 ID:7YDV3MMC0
なんか設定が一部リセット状態になってた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:05:14.82 ID:mOZAjWhR0
>>467
ミュートワードも消えてない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:37:14.95 ID:5m1GB0Wk0
一回janetterサービス終了してまた改めてリリースしたら連携するだけして放置してる奴弾けるのに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:05:38.63 ID:37jBiGTf0
>>469
それな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:16:25.66 ID:fDvnIxYF0
そのアカウントによるリツイートはミュートにするという設定項目希望。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 03:31:15.13 ID:bWQE6SkR0
公式のRT非表示機能じゃいかんのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 07:25:33.02 ID:Dh5LfAb+0
リツイートのミュートを登録できないようにしてるアカウントがあるようです。
迷惑なリツイートをしてるのほどそうしてある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:42:37.26 ID:S5+agOHN0
フォロー切れよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:14:13.14 ID:SR7596Rm0
ツイートに失敗しましたって
403エラーが出るんだけど
対処法ある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:24:25.87 ID:SR7596Rm0
>>475
とりあえず解決
時間おいたらつぶやけたわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:21:20.38 ID:jB0ke0bT0
しばらく起動してるとJanetter.exeがプロセス上に幾つも湧いてJanetterがフリーズ状態になるんだけど
残り1つになるまでJanetter.exe終了させたらまた動くようになるけどこれどうしたらこうならないように出来る?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:32:40.69 ID:EWwm9zn60
いくつも沸かないが?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:15:45.20 ID:QXlT9q0K0
>>477
推測だが、再インストールしたほうがいいと思う。
それでしばらくは普通に使えるはず。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:25:11.33 ID:RzkTAfag0
未読がリセットされるなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:20:13.21 ID:v7jq741C0
>>473
janetter上から非表示にするのは不可能だから
公式から非表示にして
482名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:22:24.60 ID:22INpJjL0
>>477
ツイートのリンククリックしてブラウザ開いたり、
Janetterがアクティブから非アクティブになるタイミングでたまに起こる。
Process Explorerみたいなタスクマネージャでツリー表示させると
子プロセスがsuspendになってるのが分かる。
resumeさせると一発で復帰するけど根本的な対処法ではないね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 04:45:38.31 ID:dH+LFZ3g0
そうだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 16:32:56.84 ID:c7kSvSmG0
あのね。
昔から当りまえで、言ってるけど・・・
どのプラットフォームですか? 書いてよ
PC版、ios版、アンドロイド版 ?
症状違うよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 18:35:30.60 ID:8PG3FQdg0
>>480
TweetMarker使ってるようならオフにして様子見
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 21:51:36.73 ID:y50D0UyD0
>>477,479
なるほど…再インストとかしたりして様子見てみますかね…

遅くなりましたがWin7の64bitで使用しています…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:26:59.65 ID:4m+osTvL0
>>477
うちもこれたまになるよ win7 64bit
仕方なくタスクマネージャで殺してるけどなんなんって感じよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:43:46.79 ID:DjR1b7g60
PC版、タブごとにミュート設定できたらいいのに
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:18:48.70 ID:3pCZw92Q0
せめてアカウント毎に分けられればいいのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:30:43.12 ID:KNfGCI0d0
公式のミュート設定使えばアカウントごとでの切り分けはできるでしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:57:46.12 ID:/lzoz3s80
そうだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:02:37.63 ID:3pCZw92Q0
公式のミュートはUserStreamに対応してないから普通に流れてくる
というか公式じゃアカウントミュートしかできなくね?
クライアントやワードでミュートしたいんや
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:23:45.92 ID:KNfGCI0d0
なるほど、それは失礼
公式ミュート使ったことないからわからなかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:23:08.37 ID:2Kx17r9z0
公式でA(相互)B(片道)をミュートしたところ
Aはhomeのスクロールバーを下げる度に表示されてしまう
メニューの「再読み込み」なら表示されない
ためしに一度アプリ連携の許可を取り消してもう一回連携しなおしてみたけどやっぱりだめだった
皆もこんな感じなの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:26:42.66 ID:2Kx17r9z0
ごめん491以降スレ更新できてなかった
>>492にかいてあるね、リアルタイム更新で反映されちゃうわけか
片道は反映されないままなのになぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:32:16.36 ID:wr5XEZGZ0
フォロー切れば
497名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 16:05:56.42 ID:L1TLCyiI0
>>480
AppData\Roaming\Jane\Janetter2\readmng 内のファイル全部消して起動 → 未読を全て既読にして再起動
498名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:55:59.18 ID:rtFX6dVV0
480じゃないけど直ったわありがとう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:23:10.60 ID:LdeI+U5p0
pcのJanetterでvia書き換えしようとすると偽じゃねったはいけるんだけどほかのTwitterクライアントにのCKCSを入れると401のエラーになってしまうんだけどどうしたらいいんだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:25:29.80 ID:LdeI+U5p0
>>499
自己解決したわすまん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:39:49.32 ID:Wh/97vGK0
(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:43:47.41 ID:uH/pr/ov0
どうやって解決したのさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:13:57.76 ID:pHGJfFWy0
CKCSが間違えてたんだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:30:32.64 ID:VnMqKuQz0
アプリ設定でBackURLとか登録忘れたんだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 04:16:39.03 ID:17dUa5KU0
>>500だけど、callbackURLを入れ忘れていたというか
http://kww21.endless-world.net/twitter/ConsumerKey.html
から適当に選んだのだけど401エラーになってcallbackが入ってないのかもしれないと思っただけ
callbackURLが入ってないかは確認しようがないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:09:15.56 ID:4Idoc4Kl0
うちのMacで「Janetter Pro for Twitter が予期しない理由で終了しました。」が表示されて、
起動できなくなった。Macでシステムアップデートかけたのが関係しているのかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:24:00.43 ID:DGC92kmU0
Macの奴は公式の方でよく語られてる印象あるからそっち行った方がいいと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:46:33.99 ID:oi+IPGDx0
なんか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:10:47.49 ID:Bs/yR9sc0
>>506
アップデートのせい。検索かけると同じ症状の人がいっぱいいる。
俺もだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:34:08.98 ID:Ur7Im4Q+0
TLからある特定のリンクに行こうとすると落ちる
プロフィール欄からなら大丈夫
なにかご存じないですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:23:15.87 ID:8AzhG5Th0
>>510
なかーまw
再起動させれば問題ないですww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:07:57.75 ID:m2KcZqxa0
フォローしてないとRTの非表示はできないのですか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:40:24.07 ID:c6UffSex0
はい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:21:58.50 ID:R0zbLxQc0
検索結果のタブが消えないんだけどどうやんるんでしょうか・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:05:20.25 ID:SYXWjchC0
>>514
「×」か「閉じる」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:40:05.81 ID:R0zbLxQc0
>>515

ソフト自体終らせても残ってますよ?

ちなみにPC版の事です。
左クリックしても何もないしdelete押しても消えないし・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:52:19.24 ID:T9uIlpRs0
青い鳥のとこにカーソルもってけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:57:55.65 ID:R0zbLxQc0
>>517
できた!ありがと!

わかりずらいなこれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:13:48.59 ID:r0Zozk/O0
なんで左クリックはしたのに右クリックはしないんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 05:55:08.53 ID:1W9pLLLZ0
なんでと言われても
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:53:36.65 ID:+ZSG9xE50
>>519
あ、間違えてたw
右クリックでも何もでないの間違えですw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:36:22.95 ID:sGk1ZoK+0
右クリックでも×閉じるって出るだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:32:07.06 ID:kGZX28+n0
>>522
出ないから困ってたんだけどもwwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:34:38.05 ID:W7X0CiN30
>>505
今までOKだったCKCSで追加できなくなってるね
自前でCKCS作るしかないか
偽じゃねったのviaだと、ちょっと目立ちすぎる・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:47:36.10 ID:gEKgMVWL0
今さらかもしれないけど、
viaの葬り方の記事として
http://nostalgia.xii.jp/pastel/2015/02/02/004.html
はめっちゃわかりやすいね。

既にジャネに認証してたんだけど、
認証制限かかった後にジャネがバグって
再使用あきらめてたけど、
今なんなくググったらこの記事にぶち当たっただけっすm(__)m
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:52:51.46 ID:67HrMB/y0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:54:32.17 ID:gEKgMVWL0
CR/CKはこれ見たら簡単
http://s0n02.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

公式を使いたい奴は
http://kww21.endless-world.net/twitter/ConsumerKey.html#hikousiki
から選べって話か。
いくつか使えないよな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:50:38.73 ID:AcSU24+N0
おつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:39:21.58 ID:2/MEl9Lb0
葬り方って何?
Janetter葬るの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:25:13.69 ID:gfd8AlNf0
え?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:58:08.31 ID:hONOXqKH0
Yosemite版やっときたね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:55:13.90 ID:yb1AZZwT0
Windows版、投稿内の画像サムネを大きくするにはどうすればいいの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:21:01.98 ID:0zViRJ350
windows版のJanetterを使っています。
Togetterをミュートしたいのですが、やり方を教えて下さい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:30:50.91 ID:AKejLV4h0
設定→ミュートワード→togetter→追加
こうですか
535532:2015/02/13(金) 23:25:59.22 ID:MbQfq5lZ0
自己解決
C:\Program Files (x86)\Janetter2\Theme\Common\template\tweet.css

.tweet-thumb canvas{
の「max-height」「max-width」の値を調整することでできました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:13:00.65 ID:jQBZ3E2W0
>>535でふと思ったけどサムネってスクエアでしか出せないのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:08:33.06 ID:dYzYAl1R0
それらも全部弄れると思うよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:16:58.29 ID:omkdj8p30
iPhoneのアプリもアカ追加できなくなってるねー
3つのうち1個を別のにしようと思ったらできない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:42:00.09 ID:Kni7t1Vc0
重いなあ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:43:03.39 ID:aPesHBQc0
画像重いねえ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:31:15.50 ID:hu+OXXiy0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424024569/
別の集金方法見つけたからJanetterは放置かな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:30:20.28 ID:4nCTj5sV0
>>527
公式使えるやつあるの ?
PC変えてtweetdeckのやつ差し替えようとしたんだけど、401出て無理だった
他のも同様
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:24:14.65 ID:edOYtZXm0
別に公式じゃなくて自分で作ればよくね?
見た目気にするなら特殊文字使ってガワだけ似せたのも作れるしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:33:49.53 ID:0t+RUC9S0
今新しくAPI登録しようとすると電話番号必須だよな
この間ワロタわw
なんでセキュリティカスのツイッターに電話番号とか登録せにゃならんのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 10:30:09.69 ID:vpJlrlBT0
これマジ?

ttps://twitter.com/chihalog/status/408242611346886657

Janetterでアマゾンのプレビューが表示されるなあと
思ってプレビューからのリンクを使ったら、jane02-22
ってアソシエイトコードが埋め込まれてるのねん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:45:58.96 ID:7YV9jYN00
スマホのアプリの方なんですが、「Twitterリソース使用制限に達しました。リセットされるまで最大15分かかります」と出てTLの読み込みができない。
15分以上経っても読み込めない。

前にも同じ現象が起きて、その時はアンインストールしてから入れ直すと直ったのだけれど、インストールし直すとNGワードなどが登録されてない状態になってしまうため、NGワードが大量にある自分にとっては非常に面倒なことになってしまいます。

インストールし直し以外で解決方法(TLを読み込めるようにする)を知ってる方いましたらご教授おねがいします。

スマホアプリのスレは無いみたいなのでこちらに書き込みました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 13:08:24.04 ID:9SCXOPFz0
>>545
今更すぎる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:22:01.12 ID:fbLNUk3L0
そりゃJaneSpyleしか使えなくもするわな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:07:34.16 ID:6iGM5kSy0
macのYosemiteでjanetter使ってるんだけど
ライブラリ/アプリケーションサポートにjanetterフォルダが見つからない
関連ファイルどこにあるか誰か教えてくれー

ちなみにOS10.6使ってた時はちゃんと
アプリケーションサポートのとこにjanetterフォルダがあった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:20:02.39 ID:u6dafF+L0
未読数やっぱりリセットされるわ。なんなの
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 03:35:43.70 ID:+DoDbO2q0
>>549
サンドボックス化されてるからコンテナ見なさい
http://www44.atwiki.jp/janetterref/pages/48.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:57:24.97 ID:r5Jb8Meo0
>>551
マジだありがとう助かった
なんかいろんなもんが格納されてるなー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 03:38:07.56 ID:dVEsRrXD0
なんかviaがJanetterからTwitterになっててつぶやけない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 03:47:49.48 ID:iloHui9Y0
同じくつぶやくことだけできない。なんでだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:10:05.72 ID:pH9LOCqL0
更に同じく呟きだけ出来ない、公式やら他のクライアントなら出来るから
janetterの問題か
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:23:27.98 ID:suV6xGHm0
書けないな。殺されたのだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:29:56.19 ID:dVEsRrXD0
直ったな、via変わってる間に追加でアカウント認証しようとしてみたけど無駄だった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:32:05.34 ID:bhAgwzjq0
JanetterでPOSTするとエラーでるのは不具合か。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:48:23.54 ID:g7bB39kj0
未読数リセットどうにかならないの。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:51:16.43 ID:ICnRXw210
>>559
ログ消しても治らないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:07:52.68 ID:TVKzZZ3T0
4.3.0.2
設定の通知タブからポップアップの@ツイートをチェック外しても
ポップアップされるんだけどこういうもん?
@ツイート以外チェック入れてるのが駄目なのかな?

janetterやPC再起動しても変わらず…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:18:51.99 ID:ICnRXw210
>>561
ホームにチェック入ってないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:19:57.36 ID:OneU61hh0
今日の朝方というか昨日の深夜というか、Janetter(Win)から呟こうとすると延々403エラー吐いて呟けなかった
他クライアント、Web版では問題なし
昼前に起きてからは問題なく使えてるけど...何があったんだろう?
564561:2015/03/01(日) 19:02:00.41 ID:TVKzZZ3T0
>>562
入ってた…。どうも有難う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:08:47.23 ID:g7bB39kj0
>>560うん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:46:45.18 ID:5Sl6ur9z0
ここんとこずっとサムネを拡大→長時間砂時計でストレスがマッハ
jpgならすぐ開けるみたいなんだけどpngだと表示までにすごい時間かかる
解決策ありませんか…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:49:04.69 ID:Yj/q9PHB0
>>566
画像を開くビューワー部分が単独で壊れて同じようになった事ある
再インスコおぬぬめする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:29:01.66 ID:e13Mvy310
>>567
直った!ありがとう!
ずっと悩んでたくせに再インスコするとか思いつきもしなかった…
569山下遼太死ね!:2015/03/02(月) 21:14:55.99 ID:YQ7oTlWP0
(株)ジェーン代表 山下遼太は今から24時間以内に首吊って死ね!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:29:14.82 ID:nAGuy5jV0
本人が被害届け出さなくても親告罪でおまわりさんくるぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:30:13.78 ID:nAGuy5jV0
非が抜けてたw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:22:59.74 ID:JQxR099k0
これはいまだ専用ブラウザと運営側がわかたれてはいなかった
2ちゃんねるの物語
ねらーはかつて他の板住民とともにひろゆき一味を闇に葬った
聖戦と呼ばれたその戦いはときを経て人々の記憶から消えてなくなった
だが今再び聖戦が叫ばれる
山下遼太を葬り去れと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:35:53.30 ID:3EQE5k150
昨日連携を外したんだけど
だれか新規登録出来たんだろうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:29:12.00 ID:gyPvAFJt0
一番使いやすいのに一番糞と言う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:22:30.30 ID:dwasenb40
gifをサムネ表示するにはどうすれば良いのでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:43:22.88 ID:Vdiw2oFy0
>>575
設定の高度な設定タブ
タイムラインサムネイル表示を自動
577名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:36:37.51 ID:EQPz4LC10
>>576
ありがとうございます。
その設定にしているのですがツイッター公式から直接投稿されたものは
リンクから飛ばないと見れず…
ちなみにwinです
578名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:57:12.79 ID:TQwWFr360
>>577
 gifなら自動にチェックで表示されるはずなんですけどね。
 Twitter公式からだと動画も投稿出来るようになったから動画だとサムネイル表示されないのですが動画ではないですよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:19:50.08 ID:EQPz4LC10
>>578
gifです。gifが投稿可能になってJanetterがその内対応するんだろうな
ってのんびり構えていたら、私だけみたいですね…
ありがとうございます
580名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:12:50.00 ID:mVjQSJ9Q0
Twitter公式にアップロードされたgif動画は自動的にMP4変換されているから動画扱いになる
なので、現状Janetterでは公式から投稿されたgif動画をサムネイル表示する方法はないよ
Janetterはgif自体には対応してるけど、見れるのはTwitpic等外部サービスから投稿されたgif動画だけだね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:53:27.28 ID:EQPz4LC10
>>580
mp4に変換されて動画には対応してないって事ですね
それには対応していかないのかなー
個人的にはgif画質劣化するだけなのであまり好きじゃないです。
ありがとうございました!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:15:13.82 ID:RMRy96nf0
gifは可逆だぞ
256色に落とされるということなら元がgifだからmp4になっても同じ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:46:22.26 ID:Q+QJ17La0
今日の午後くらいからJanetterでRTしようとすると401エラーになりその時一緒にアプリ連携が
解除される状態になってしまいました 再度連携させても同じ401エラー→連携解除コースです
Twitter内検索したところ同じ状態のJanetterユーザーはいるようですが、解決策は分かりませんでした
原因、対処方法の分かる方が居ればご教授願いたいです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:00:53.79 ID:R5lAyZtK0
専ブラ騒動もあるからクライアント乗り換えるかなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:14:43.85 ID:jNdfKJZP0
Spyleは元がオープンソースのJaneだから移行しやすかったけどJanetterはなあ
どこも開発止まってるから移行したところでずっと使える保証もないし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:22:13.82 ID:ZXW9mJfC0
とりあえずJanetterは
公式への写真の複数投稿にだけでも対応してほしい
複数枚写真を投稿しようと思うと、今のところwebブラウザでホームを開く以外に選択肢がないんだよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 02:13:09.56 ID:Gf1jRRus0
乗り換えたいけど他所のクライアントも公式含めて微妙だらけというのが現状
588名無しさん@お腹いっぱい。
Deckに未読管理機能さえついてりゃいろいろ我慢して使ってやらないでもないんだけどねぇ