1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/02/16(日) 19:46:05.22 ID:r7bTJiNl0
新スレ立てご苦労様でございます 前スレではお世話になりました 普段電源を切っている外付けHDD内の検索について質問です スレPart2で >>最近このソフトを知って使っているのですが、外付けHDD(以後\D)のファイルを検索をするときに >>いちいち電源をつけずに検索をすることはできないのでしょうか? >これは最新ベータ版(632b)のオプションの「Folders」で該当外付けドライブの適当なフォルダを登録かつ >「Never update」にチェックしておいて「Update All Now」を押せばいいと思う。 との内容を見つけ実践しましたが\Dの電源を落とすと検索結果から漏れます 電源を入れて検索すると同じファイルが二つ検索結果に出ます。 設定内容は インデックス作業>フォルダに\Dを追加 D用の設定で 更新しない を選択し 今すぐすべて更新 をクリック しばらくしてeverythingが動き出すと\Dの電源をオフしました インデックス作業>NTFS 新しい固定ボリュームを自動的に・・・ にチェック 新しい取り外しボリュームに・・・ はチャックなし(チェックしても同じ結果だった) 以上のような内容です Ver1.3.3.658(×64) Win8.1(×64)仕様です 見直すせって等あれば教えてくださいませんか よろしくお願いいたします
連投すみません その後、¥Dのファイルリストを作り インデックス作業>ファイルリストに読み込ませたら¥Dの電源を切っていても検索結果に出ました でもこれでは¥Dに更新がある度に手動でファイルリストを作ることとなり手間になります 回避方法等教えてくださいませんか よろしくお願いいたします
>>1 乙
オプション>keyboard>Search Edit>Auto Complete Searchとはなんだろう?
使ってもなにも起きずキンキンとしか言わんが
>>9 入力フォームで過去に検索したものが出るみたい。
>>11 なるほど。おれ履歴切ってるからか。さんくす
>>7 今のところ簡単な手は無さそうだねえ
俺も普段は繋いでいない外付けをファイルリストで参照しているけど、月に1〜2回しか更新しないので
手作業で間に合ってる
-create-filelistがサブフォルダを辿ってくれたり拡張情報を読んでくれると楽できるんだけどね…
何故かファイルリストエディタでのフォルダ追加と同等の動きをするコマンドラインオプションがない
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 03:35:21.43 ID:/AYgDmRd0
これはリアルタイムの監視・検索用だろ。 これ使わずに書き換わらないディスク(dvdとか)検索用のソフト使え。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 03:39:26.50 ID:/AYgDmRd0
このツール、中国にデータ送信してるのバレたよね 作者も逃亡してるし
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 04:06:15.18 ID:T4Mrh1jt0
十 ヰ ┌‐─┐ ヽ -r─ --──ァ _L-‐ ヽ 口 | ̄| |. T.| .ニ _7 ̄Z _/´ヾ .| _ .| 口 |_| | 十| 二 二二 .〈 /1´ ヽ |/ 十 ヰ | ┴、| |_」 L__| ヽ_ (_ノ _ノ |`\  ̄ ̄
前スレでキーロガーがどうとか言ってた子だよ
アカガー アオガー キーロガー
>16 マジかよクソ箱売ってくる!
>1 乙だが、テンプレ古いよ > Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです > NTFSのMFTを読み込んでいるのでNTFSでしか使用できません > その代わりデータベースの作成が非常に早いです MFT読み込みのみだったのは過去の話 今現在はNTFS以外のドライブでも検索できる
ところがReFSな領域は全く検索出来ない
>>18 ,19,20
このツールのサイトの掲示板見てみなよ
常駐させないならMasterSeekerの方がだいぶ高速
日本語化できないなら、どんなに高速でも糞
オプションの「システムの起動時にEverythingを実行」で 起動されたEverythingってカレントディレクトリどこになるの? 普通に起動した時はオプション「メニューの項目」で相対パス使ってても問題ないけど この方法で起動した時は使えないんだけど
>>27 Process Explorerでカレントディレクトリやコマンドライン見られる。
X-Finder使ってます。 Everythingのコンテキスト・メニューの『エクスプローラーで親フォルダを開く』 でXFでその親フォルダを開きたい場合、どうやって記載したらよいでしょう? エクスプローラーのパスの部分にXFのパスを放り込んでもXFは起動するものの、親フォルダは開いてくれません。 $pathpartを使う方法がアリそうですが、それをどこに記載したら良いのか・・・ また、Everythingのコンテキスト・メニューに新規追加する方法って無いのでしょうか? よろしくお願いします。
>>29 エクスプローラのとこを置き換えてもダメなのは、
あそこにはexplorer.exeのコマンドラインオプションが指定されてるから。
XFinderでやるならXFinderのコマンドラインオプションを使わないといけない
ありがとうございます。解決しました。 $exec("D:\ホニャホニャ\xf11\F.exe" "$pathpart(%1)") どうやら入れ子構造を把握してなかったみたいです。
list2xf すみません。これの入手方法をどなたかお願いします。 健忘録にあるリンクが死んでいて手に入れられませんです。 よろしくお願いします。
ごめんなさい誤爆です
keyboardのファイル(F)のCustom Verbって何でしょ。何の動詞? とりあえずjpgとzipには効果なかったけど というかベータになってから追加機能の説明がまるで無い!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/28(金) 09:19:14.72 ID:JIHK0fak0
Windows 8.1タブにインストールしたんだけど、タスクマネージャでみたら なんか二重起動してるみたい。どうしたらいいですか
>>36 サービス起動の設定をオンにしてるなら
サービスで起動してるやつとアプリとして起動してるやつと二つ起動する
なんで-create-filelistでサブフォルダ読まないんだよクソが
教えてください
検索結果が少ないな?と思い調べてみたら Dドライブ(外付け)からのみ検索されていました
Dの電源をOFFした後Everythingを再起動してみました
起動時表示は(画面検索窓に何も打ち込んでない状態で)
C:
E:
F:
G:
のようにドライブレターのみの表示になってしまいました
以前はドライブ内のフォルダやファイルが表示されていました
起動時写真
http://iup.2ch-library.com/i/i1154321-1395234589.png 今までオプション>フォルダに特別フォルダを登録した記憶が無くとも
PC内のフォルダ全てから検索結果を抽出してくれていたともいます
オプション>フォルダにCやEなど登録していくとドライブ内のフォルダやファイルが表示されます
どこか設定を触ってしまったのでしょうか?
解決法などアドバイス下さいませんか お願いします
検索(S)→全て でどうないだ?
「う」はイラン^^;
>>40 検索対象はすべてになっていました
今一つ一つのドライブをオプション>フォルダに登録しました
そうすると検索結果は以前のように抽出されます
そして、NTSタブでは外付けのDだけ
USNジャーナルのログを取るのチェックが可能状態でチェックが入っています
たの内臓ドアライブはグレーアウトで選択できません
そして、データベースを強制更新してみたら
窓一番下に 「Fドライブ上にあるUSN変更ジャーナルに問い合わせ中」とかでます
これも以前は出ていなかったような気がします
iniをリネームして起動してみては
>>44 ≫45
レスありがとうございます
返事が遅くなって済みません
朝の六時半から夜の8時まで死ぬほど働かされてました
って言いわけですねすみません
iniをEverything1とリーネームして立ち上げてみました
すると英語表記になってしまい日本語を選んでも適応されなくなってしまいました
システムリブートとはWINの再起動ですか?
やってみましたが変化なしでした
いろいろいじくって結果報告したいのですが
今日はもうPCに向かう気力がありません すみません
あすも朝早くから地獄が始まりますので休みの日に取り掛かります
お二方ありがとうございました
>>46 過去に二回同じような症状になったよ。
一回はアプグレ後、二回目はトリガー不明
二回目はリブートで解決したけど、ダメだったようだからもう一個の方を。
一旦アンインスコして、システムリブート後再インスト、再びシステムリブート
で
どんなもんでっしゃろかいな
>>5 だと思ったけどDドライブは見れるのか
なんだろね
ほかのMFT読み込む検索ソフトではどうなんだろう
>>46 です
今日再インスコしてみました
すると オプション>検索データ>フォルダに各フォルダを登録せずとも
各フォルダから検索結果を出してくれるようになりました
以前外付けのDドライブの電源OFFでも検索できる様ファイルリストを作ったら
Dの電源を入れた時の検索でDから同じファイルが検索されるようになったりしました
何より皆様のアドバイスの元再インスコで元に戻れたのでうれしいです
ご意見下さった皆様ありがとうございます m(_ _)m
上記撤回いたします
今検索してみたらDドライブの結果しか返されていないようです
写真はDドライブの電源を入れた状態です
https://dl.dropboxusercontent.com/u/10447545/ev.png 新しい固定ボリュームを自動で対象に チェックしているにもかかわらず
D以外はすべて 「USNジャーナルのログを有効にします」がグレーアウトとなり
検索対象になっていないようです
エクスプローラー>管理>ディスクの管理では全てのドライブがNTFSとなっています
オプション>検索データ>フォルダ にEやFなど登録すると検索対象になります
以前と状況は変わっていないようです
一応Everything Serviceにチェック入れて見たら
検索結果のアイテムをダブルクリックしたら、Explorer Path の動作を割り当てることできませんか? デフォの関連付けのフォルダで開くのがうざいです。右クリックメニューから選ぶのもめんどう。
>>52 検索結果のアイテムの格納パスを開きたいってこと?
それならパスのカラムをクリックすることでデフォルトで可能だし、
クリック動作を換えたいならメニュー項目で命令を書き換えたらいい
>>51 レスありがとうございます
ご忠告方法であっさり正常動作しました - -;)
うっかり知らぬ間にEverything Serviceのチェックを外していた様です
さんざんたくさんの方からアドバイスいただいたのですが自分の凡ミスにお付き合いくださいまして
ありがとうございました m(_ _)m お騒がせしました
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 20:31:28.45 ID:DIbIPqDy0
コマンドラインオプションでフィルタの選択が反映されません 必ずeverything(フィルタ名)で検索されてしまいます everything.exe -filter xxx ではいけないのでしょう どうかご教示お願い致します WinXPsp3 バージョン 1.3.0.632b
57 :
55 :2014/03/26(水) 23:12:44.51 ID:DIbIPqDy0
バージョン1.3.3.658b にしたら解決しました
Win7 64bit Everything 1.3.3.658bです 検索ワードはなんでもいいんですが、単体ファイルを右クリックした時は当然右クリックメニューが表示されるのですが 複数ファイルを選択している状態で右クリックをすると、何も表示されません 検索したところ前スレに1人同様の状態の方がいたのですが、解決策はでてなかったです 同様の状態になって解決策見つけた方がもしいたら教えて下さい
>>25 早いけど複数HDD使っていると検索されないフォルダがたまに出てくる
PCによっては扱えるファイル数の限界などがあるのかも、メモリ不足?
Everythingは手動で更新のタイミング選びたい
常駐はしたくない
MasterSeekerは自分も試したが丸ごと認識しないドライブがあってだめだった (リムーバブルとかでなく普通に内蔵NTFSのドライブ) よく分からんがGPTディスクだとダメとか制限あるのかな
>>53 いえ違います。検索結果のアイテムをダブルクリックする動作をそのまま
「右クリックメニューの上から3番目に並ぶexplore Path」の動作にしたいのです。
検索結果がフォルダだろうがexeだろうが、ダブルクリックでそれがあるところをあふで表示するようにしたいのです。
現在カスタムでexplorePathを実行するとあふで表示できるようになってるので、いちいち右クリから選ぶのが面倒くさいのです。
>>61 オプション→メニュー項目→「開く(ファイル)」と「開く(フォルダ)」のコマンドを書き換えろ
>>62 THX できました。右クリックメニューだけじゃないのか。クリックもカスタムできる。ありがとう
相変わらず正規表現onにするとめっちゃ遅いな by 658b
正規表現よりも日付やサイズを条件にした時の方がヤバい ファイル名やフォルダ名の条件なしにいきなり日付やサイズの条件を指定すると 全ファイルの拡張情報を読みに行ってしまう
FileSearchyとかいうのはどうなんだろうね 機能的にはEverythingに近い気がする
Everything使うことがxp老害みたいに言われるようになるまで乗換えは検討しない
FileSearchy使ってみたけどフォントがなんか気持ち悪くてやめた
最近、Everything使い物にならことに気づいた GPTなディスクからUEFI起動すると、Cドライブが検索対象から外れる。 更に、記憶域機能でミラーリングドライブを作ると、そこも検索出来ない また、Win8以降隠し機能として使えるReFSフォーマットのドライブも当然検索出来ない ずっとMBRな起動ドライブと、記憶域のシンプルドライブしか使ってなかったから Everyting最強だとおもいこんでた。。。 かわりの検索ツール見つからん
いろいろ試してるけど、今ん所MasterSeekerが代替第一候補。 MasterSeeker ・インデックス作成が比較的速い ・GPTドライブもミラー記憶域も検索OK ・AND検索は簡単だけど、ORとNOT検索は正規表現使わないといけないのでやりにくい。 ・Everytingのように、検索結果表示エリアにエクスプローラ機能はない リネームとか、DELキーでファイル削除とかはできない こんな感じ。 検索速度と全ドライブ対象な点は満足できる。 他のツールも順次試してみよう
俺んちUEFI起動でGPTパーティションなSSDをCドライブにしてるけどちゃんと検索するぞ Win7だからWin8だと状況が違うかもしれんが MasterSeekerは一時期使ってたけど機能が足りなすぎて満足できなかったな
よくわからないけど OS UEFI、GUIDパーティションテーブルなCドライブのファイル検索はできる そういうことじゃないのかな windows8.1 1.3.3.658(x64)
うちのWin8.1 Pro 64bit では起動ドライブ(パーティション2個とも)検索出来ないよ。 Evrything正式版もBetaも両方ダメ いずれにしろ、ミラー記憶域の検索ができないから問題なんだけどね
そういやローカルNTFSだかを設定したような記憶があったりなかったり
んー、いいのないね 高速検索、どのドライブも検索出来るという一点でMasterSeekerしか残らなかった。 ほかはインデックス作成が遅すぎて頻繁に再ビルドできないし AND検索さえ怪しいのが多い UltraSearchはかなりよさ気なんだが、何故かAND検索ができないw致命的
ところで何で代替ソフト探す流れになってんだっけ
有用な情報を提供しているのに基地外扱いか。 情報読取る能力が欠如してるんだろうね
スレチ書き込み連投して有効な情報を提供してやってるなどと吠えるのって最近流行ってるの? あちこちのスレで見かけて正直ウザいんだが
まず
>>70 の一行目でスレ民からは敵性分子だと認識されてるだろうな
おれは態度についても内容についても寛大だから気にしないけど
Everythingの問題点あげつらうのは別にいいんだよ 文句言うだけじゃなく報告の体を保っていればな 他ソフトの話題については嫌がる人間が出た時点で引くべき 開き直るとか論外だろ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/13(日) 15:28:37.28 ID:sZ3ppD9U0
>>67 試してみようと思ったらインストールエラーとやらが出て止めた・・・
MasterSeekerがもう少し多機能になればいいのにな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 10:40:16.33 ID:SMfOCf2Y0
フォルダが大量にあると検索に表示されないフォルダが出てくるのはデフォなんだな
マジか
>>86 それ、正式版だけじゃないか
beta版はフォルダ数や名前長過ぎが原因な検索漏れはないよ
色々やってたら直った 強制再構築しようとすると、HDDが破損しているんでチェックディスクしろってポップアップが出た んでチェックディスクやったら元に戻った でも、チェックディスクする前と後でSMART値は異常なしだったし、チェックディスクのログを見ても異常なしだった 何だったんだこれ
代替処理済みのセクタ数とか増えてないか?
0のままなんだよな 雫ちゃんもこのディスクは問題ありませんって言ってるし 何だか気持ち悪いが暫く様子見するか
雫ちゃんがやばいよやばいよ言ってるHDDが1年以上使えてる たまに画像が破損してるけど
エラーがあるかも知れないからチェックディスクしろやゴラァ! ↓ システム:エラーありませんでした ↓ な・・・なんともないってわかりゃぁいいんだよ・・・わ、わかりゃぁさぁ・・・ で・・・データの整合性が取れてねーとやべーだろ?・・・そ・・・そういうことだから
Forumも復活しないしどうしちゃったんだろう
正直これ以上の進化はないでしょ 後発に席譲り持ち
でも、検索インデックスのスピードと検索のスピード、この両方でEverythingに 匹敵してる検索ツールって1個も無いよ
両方MasterSeekerの方が速い
それはないわ。 Everythingだと、ファイル操作の結果はリアルタイムで検索結果に反映されるけど、 MasterSeekerはリアルタイム反映ではない。 F5押してインデックス更新しないといけない。
>>101 CRCが一致しませんと出て日本語化できなかった
Everythingが使えない環境での代替としてならなんとかなりそう ソートが速いってのは大きい
>>101 使って見たけど
*(アスタリスク)を使ったAND検索しか出来ない。ORやNOT検索は不可
NTFSドライブのみ対象。ReFSドライブは非対応
データベースの自動更新は無いが、手動更新でもうちの環境で10秒程度。結構速い
作者本人がEverythingを超えるものをと言ってるくらい意識してる検索ツールだね。
検索速度は不満なく超高速。
アスタリスクしか使えないのが今ん所問題かなー
フォルダ右クリックで検索対象ってのはいいねー けど正規表現なさそうなんだよなぁ
正規表現が使えないんじゃ、絞り込みが難しいな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 23:14:41.03 ID:/GQpcnp30
すみません助けてください相談です XPでEverythingを使ってた時は出なかった症状なんですが Win7にEverythingを入れてみると検索自体は早いんですが、Date Modifiedの列の情報が埋まるまでに 何秒か時間がかかって、そのため更新日時でのソートをすぐにやろうとしても待たされます 何が原因でどうしたらいいですかね?
マルチはスルーされる
最近更新したんだけど、D&Dすると移動じゃなくコピーになるんだな
>>111 コピー元→コピー先が同じドライブなら移動、違うドライブならコピーになるのはWindowsの仕様だよ
質問です マイコンピュータから、たとえばCドライブを右クリックして 「everythingで検索」を選択します するとeverythingの窓が開きますが、検索結果になにもでてきません 入力欄には"C:"" とだけ表示されます これは仕様ですか?
>>115 たとえば、何かのフォルダ内のファイルを検索したい場合、
どのフォルダでも右クリックから「everythingで検索」をすれば
everythingのウィンドウが開いて、そのフォルダ内のファイルが列挙されて
検索準備ができた状態になりますよね?
それはもちろんできます。
でも、Cドライブだけ検索したいときに、
同じ操作ではいけなくないですか?
シェルエクステンションの仕様の問題かと思って、
Autohotkeyでスクリプトを組んで、
コマンドラインオプションで -pathを利用して
windowsのWin-Fを置き換えてみましたが、同じ結果でした。
どこがバカ丸出しなんですか?
>>117 うちの環境のせいでしょうか?
最新バージョンだとなぜかそう出ないんですよ、これが
"C:"" になってしまって\が入りません
コマンドラインオプション -pathでも同じ結果です
環境はwin7 64bitです
ググったら同じ症状の人を見つけました
このスレの過去ログのPart3の
>>908 さんです
見事にスルーされていますが。。。。
908:名無しさん@お腹いっぱい。:sage:2013/02/21(木) 19:49:30.30 ID:DpXRkU5b0 [9]
ドライブやフォルダーを右クリックしてEverythingを呼び出して検索ってのが以前は出来たのですが、
1.3.0.632b や 1.3.1.636b で 呼び出せなくなってしまった。
それ以外は普通に動作してます。
みなさんは、どうですか?
とりあえずレジストリ部分はこんな感じです。
>>118 Win7 64bit
1.3.3.658で問題なし
シェル拡張登録しなおしたらどうかな
あぁコマンドラインからでも出来ないのか ならワカンネ
>>120 1.2系のバグ
C:\\ と \ を二重にすれば回避出来るのでそれで対処するか
1.3系では修正されているのでそちらを使う
あ、1.3使ってんのか…
>>114 verやOSは何?
分かったからと言って答えが出るわけでもないが、
質問するなら簡単な環境ぐらい書こうよ
OSは書いてたのね 失礼しました
>>119-124 ありがとう!原因わかりました
窓の杜に置いてあったバージョンが最新だと思いこんでいたのですが、
最新β版のEverything-1.3.3.658b.x64.exeで問題解消いたしました。
(βではデフォルトではシェル拡張はインストールされずにインスコ時に明示する方式に変更になったのですね...ちょっとあせりましたw)
現行最新バージョン(1.2.1.371)のバグか仕様のようですね。
最新βでは解消していますのでこのバグ(か仕様)が気になるようならβを使うのがベターですね。
>>119 さんがバージョンを書いてくれたおかげで、最新βをDLして
>>121 さんのレスには時間差で気づくのが自分で試したあとだったのですが、
まさに
>>121 さんの言うとおりですね。みなさまには本当に感謝です。
質問しなかったら仕様だと思ってずっとそのまま不便なまま使い続けていた気がします。
回答してくださって、本当にありがとう。
お礼に次のレスでWindowsのWin-Fを置き換えるAutoHotkeyスクリプト置いておきます。 誰もいらないかもしれないですが...w Autohotkeyをインストールされた環境で、 テキストファイルに以下をコピペ後、保存、拡張子を.ahkに変えてください。 ダブルクリックで常駐します。 (32bit版の方はeverythingのパス部分を、C:\Program Files (x86)に書き換えてください)
#f:: GroupAdd, explorerGroup, ahk_class Progman GroupAdd, explorerGroup, ahk_class CabinetWClass GroupAdd, explorerGroup, ViX GroupAdd, explorerGroup, ahk_class MDIEClass if !(filesPath := GetSlectedFilesPath()) { return } filesPath := RegExReplace(filesPath, "m)^(.+?)$(?:\r\n|)", " ""$1""") ;;;MsgBox, %filesPath% run,C:\Program Files\Everything\Everything.exe -path %filesPath% return GetSlectedFilesPath() { savedClipboard := clipboard clipboard = Sleep, 20 SendInput, ^c ClipWait, 0.3 filesPath = %clipboard% IfNotInString, filesPath, :\ filesPath = clipboard := savedClipboard ClipWait, 0.2 return filesPath }
補足: デスクトップ上、もしくは、エクスプローラ上の 任意のフォルダを選択状態にして、Win-Fすれば、 everythingが起動して、そのフォルダ内だけの検索が準備完了状態になります。 タスクトレイに常駐しますので、終了も任意でできます。 ファイル名.ahkで保存したら、タスクトレイに常駐するアイコンのtooltipはファイル名になります。 タスクトレイに常駐するのは、Hマークの小さなアイコンです。右クリックして終了などができます。
ちょっと修正バージョンアップ: 上記スクリプトだと、Win上で何も選択しない状態でWin-Fを押した場合、 Everythingが起動しなかったです。 起動するように修正。 修正方法は7行目のReturnを run,C:\Program Files\Everything\Everything.exe return に変更すれば、何も選択していない状態でWin-Fキーを押した場合は、 ふつうにEverythingが起動します。 (32bit版の場合はrun,C:\Program Files (x86)\Everything\Everything.exe) 以上です。蛇足でしたね。thanks。
なんだこの流れ 問答ともアホやわ
ahkスレでもないのに求められてないコードズラズラ貼るのはどうかと思うよ zipリンク貼って興味ある人だけどうぞって言うんならともかく
>>132 なんか説明文が前半と後半で矛盾してるような
>>101-105 のような流れもあるし有用だと思えるからいんじゃないかな
そんな長いスクリプトってわけでもないしね
なによりzipで配布だと過去ログから辿って・・・みたいに将来再up待ちになったり
まぁどちらかというとAHKスレ向きなんだろうけどね
Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです NTFSのMFTを読み込んでいるのでデータベースの作成が非常に早いです 現在はNTFS以外のファイルシステムでも使用可能です
Everythingです もう長いから↑これだけでよくね?
>>137 >現在はNTFS以外のファイルシステムでも使用可能です
これは要らないだろ
NTFS以外のファイルシステムでは使えないんだから
Everything は3種類の方法でインデックスを作成します NTFS: MFTを利用してほぼリアルタイム更新 フォルダ: 一定間隔/定時更新または手動更新 ファイルリスト: 固定リスト こんな感じか
>>140 NTFSでしか使えないのはMFTを使った高速更新のみ
通常のインデックス検索ならFATやSMB越しのext3でも使えるけど
ReFSではそれすらだめなのか
まあ NTFS以外でも使用可能=全てのファイルシステムサポート って意味じゃないし
※ただしReFSでは全く使えません って注釈いれときゃいいんじゃね
正規表現OFFでもこういうのいけたんか。正規版の頃から使ってるが今知った H:\Picture\壁紙\ (.png|.jpg)
今日になってローカルドライブが検索できなくなりました。 オプションのインデックス作業のNTFSでローカルドライブだけが、 USNジャーナルのログを録るがチェックが外れているのが原因なのかな? しかもグレーアウトしていてチェック出来ません。 USBの外付けHDDは、全ドライブともチェックが入っていて検索出来ます。 どなたか原因のわかる方いませんか?
148 :
147 :2014/04/24(木) 23:46:40.97 ID:xJOqP+oQ0
>>5 をみて、試しに管理者権限で起動したら検索できたため、
everything service の項目がいつのまにかチェックが塗りつぶしたようになっていたため、
クリックしてみると空白になり、再度チェックを入れると、
ローカルドライブの検索ができました。
バグなのかな?
win7 64bitで1.3.3.658を使っています ソート順をパス順で固定したいのですが、 オプション、ホームの設定でソート:最終値を使用の状態で パスカラムクリックや表示メニュー>ソート>パス順にしても検索ワードが変更される度に名前順に戻ってしまいます オプション、ホームの設定でパス(昇順)にしても同様です どうすればいいのでしょうか
>>149 現状、無理です
今後のバージョンに期待するしかない
そうなんですか。ありがとうございます
Everything Search Engine これさああれば鬱陶しいWindows searchなんてサービスはカットだカット!!!
ReFSでは機能しないのが問題
わかったわかった
1.3.3.658bが頻繁にフリーズする タスクマネージャーからプロセスも殺せなくなるし、不安定だな
HDDお亡くなり
いまだに1.2.1.371つかってる
1.2.1.371は、長いファイル名のファイルは検索対象外になってしまうし そもそもデフォ設定ではファイイル数の多いドライブで検索漏れを起こす
>>159 >デフォ設定ではファイイル数の多いドライブで検索漏れ
まじで?
HDD死にかけてるのかな 雫ちゃんは問題ありませんって言ってるんだが
>>160 マジです
要するに、デフォではファイル情報を読み込むためのメモリ割り当て量が少なすぎて
TBクラスのHDDにいっぱいファイル入ってると、検索漏れしちゃうんですよ
俺もそれに気づくのに結構かかったw
これの64bitはネイティブ対応だし32bitより一段と早いな
うちは1.2.1.452使ってる このverも不具合あるかもだけど 1.3系だとコンテキストメニューにFileMenuToolsで追加した項目が出ないのが痛くて 結局戻った
911 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 04:42:32.85 ID:ESj5EFIN0 [1/1回(PC)] 1.3.3.658 (x64)のポータブル版にしたらUACが出なくて喜んでたんだが 何もフィルタかけてないのに、ゴミ箱の中身が検索されてないことがちょくちょくあることに気づいた 今までずっとつかってきてて信用してたのに、こんなこと初だから心配だわ ゴミ箱はいいんだが、普通のファイルは大丈夫だろうな・・・・ ちなみにWindows8 最新のでも検索漏れのほうこくあるやんけ
ソフトの問題なのか? 使っている人の問題じゃないか?
ゴミ箱の中身はシステムファイル扱い システムファイルは無視する?
Windows8のゴミ箱は元のファイル名を維持してないよ フォルダ名にマッチを選択して$recycle.binで検索すればゴミ箱内のファイル出てくるでしょ
$RECYCLE.BIN内のゴミ箱の中身は検索できるが、 XPもwin7も元ファイル名では検索できないのは同じ ゴミ箱の中身が検索されないってのは、 $RECYCLE.BIN内のファイルだでないってことなんだろうけど、 普通はできるな
×ファイルだでない ◯ファイルがでない
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 11:22:38.55 ID:MhzmUXrU0
win7 64でEverything-1.3.3.658b.x64 使ってるんだけど、 検索結果をソートさせようとするとたいていすごく時間がかかってしまう XP 32では待ち時間なんてなかったから困ってる 皆はどう? 誰かエスパーして><
win7 64ではなぜかそーとー時間がかかる、わけですねえええええ!!!!!
Win7なんていう旧OSやめればいいのに
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 15:42:06.49 ID:MhzmUXrU0
>>173 そーとーーーおかしいですよねーー?この現象。
ところで、管理者権限で再インストールしてみたらなぜか直ったみたいです。自己解決。
お騒がせしました&ありがとうございました。
MasterSeekerに乗り換えるのが正解
>>164 俺もrxってソフトで追加したメニューが表示されなくて困ってたけど、
いろいろ試したら表示されないのは追加項目が7〜15項目の時で、
それ以下か以上にしたらちゃんと表示されたわ
MasterSeekerはインデックス作成が重いし、 MasterSeeker上でファイル操作が自由にできない
なにもファイルナシでOS動くとか奇跡じゃねーか
ちなとか書くな糞が
Everything「お前に見せるファイルはない」
>>179 Everything.db削除後、管理者として実行
>>183 ちんぽシコシコと検索してからオプションを見ると……?
賢者モードで検索できます
? ふう・・・
股間が堅邪なんだけど・・・・
あめゆじゅとてちてけんじゃ
>>164 1.3とFileMenuTools両方使っているが別に普通に使えてるな
ちなじゃなかったら教えてたけどな
アレが命取りになったな
OS、Everythingのバージョンおなじだけど出る
win8.1 64だけど出るよ?
原因は外部でした。 WSHからEverythingを呼ぶ時にウインドウスタイルに非表示を指定していたのが原因。 Set objWSHShell = CreateObject("WScript.Shell") objWSHShell.Run "Everything.exe", 7 ←ここが0だった
普通に出るけど
最新のベータ版導入して
>>111 の人と同じ疑問に辿り着きました
>>112 で言われている仕様は理解しているんですが
1.2.1.371だとドラッグが別ドライブでも移動になってるのが謎・・・
特に何かいじった記憶もないんですが
検索したら2スレも前に既出の話題でした Everythingの仕様なんですね
これ、ジャンクションしてるディレクトリは引っかからないようにできる?
>>201 ヘルプ見るとリパースポイントは属性定数Lで定義されているようなので
!attrib:Lでどうかな
やってみる。ありがとう
http://www.voidtools.com/ Wednesday, 7 June 2014: Version 1.3.4.662b
added run as admin option
added wildcards anywhere option
added run date column/sort/search
added support for accessible MSAA
added option to toggle left or right filter bar
added etp connection history
improved efficiency of the Everything service
improved RTL support
improved multi-monitor support
improved performance when renaming/deleting folders
improved run history after renaming/deleting an item
fixed an issue with monitors stopping and not starting again
fixed an issue with Everything not getting focus on startup
fixed a crash when closing a window
fixed a crash when adding an item to an empty array.
fixed an issue with whole words and non ascii chars
fixed a GDI leak
fixed an issue when searching for paths using wildcards
お 更新来たのか
まだbが取れないのか
( ´∀`)bグッ!
1.3.4.662bでもまだソートがおかしくない? [パス(昇順)]と設定したのに効いてないと思う
migemoまだ?
>>208 現行の仕様だよ
検索条件を変えたりフィルタ切り替えたり、検索結果が変化する操作の後は必ず名前順になる
ソート条件を覚えていて欲しいという要望はかなり上がっているはずだけど、未だに対応されない
サイズや日付みたいにインデックス化されない列のソートがメチャ重いから、どういう方針で行くか
簡単には決められないんだろう
>>204 最新版だと、フィルタのマクロが効かなくなってる…
何か設定が変わったのか?
最新版のx86版ウイルス判定されるんですけど
VirusTotalで調べろ どうせ誤検知
>>215 Fortinet Malware site
SCUMWARE.org Malware site
「特定のフォルダにおいてファイル名に & を含まない」 という正規表現はどう書けばの良いでしょうか? C:\test\[^&]* C:\\test\[^&]* C\:\\test\[^&]* 自力で調べてもどうしても分かりません。
まちがえた 「特定のフォルダにおいてファイル名に & を含まない」 という正規表現はどう書けばの良いでしょうか? C:\test\[^&]* C:\\test\\[^&]* C\:\\test\\[^&]* どうやってもうまくいきません
!
正規表現を切って "C:\test\" !& ということですね。出来ました。ありがとうございました。 ちなみに正規表現ONだと なぜパス名が C:\\test\\ でヒットしないのでしょうか。 できましたら教えて下さい。
C:\\test\\[^&]*$ こうじゃないかな
C:\\test\\[^&]*$ 正規表現ONにしてやってみたけどダメでした。 実在するファイル aaa.txt を直で指定してもダメでした。 C:\\test\\aaa\.txt 過去スレ見るとパス名も正規表現で指定出来るらしいけどダメっぽいですね。
もっと正規表現について勉強しろ。 例えばggg[^a]+と指定した場合 gggbac のgggb迄が部分一致してしまう。 この場合はggg[^a]+cと指定すべき。 あんたの例で言うと C:\\test\\[^&]+ ではファイル名の先頭に&が無いものを検索してる事になる。 ここでは拡張子が分かっているなら C:\\test\\[^&]+\.拡張子 にするか C:\\test\\[^&]+\..+ としなければならん おわかり?
おーよくわからんがためになった 他のソフトでもその記法でいけるの?
荒れる流れ
>>223 ダメだわからん。
そもそも
C:\test\aaa.txt
というファイルが存在するのに
C:\\test\\aaa\.txt
でヒットしないのは何故?
(あくまで正規表現を理解するための例ね)
1.3.4.662 beta 使え stable だと動作しない
「ソフ板で環境を書かずに質問する奴は総じてクズカス」の法則は今回もブレないな
なぜ画像を斧にうpるのか
安定版でも正規表現ちゃんと使えるぞ ファイル直接指定もヒットする。
*.jpg !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" |*.bmp !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" |*.png !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" |*.gif !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" |*.jpeg !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" |*.tif !"C:\Program Files\" !"C:\WINDOWS\" !"C:\drivers\" !"C:\Documents and Settings\All Users\" (上記は実際には改行なしの一行) ↑こういう長い文字列を、Everythingのブックマークに登録して、「メニュー」→「ブックマーク」から開くと Everything Bridgeのイメージビューアが固まって、Everything Bridgeを再起動するしかくなる 俺だけかな Everything 1.3.4.662b Bridge 3.03
それで不具合出るかはしらんけど、そんな長文の必要ないでしょ・・・
<*.jpg|*.bmp|*.png|*.gif|*.jpeg|*.tif> !<"C:\Program Files\"|"C:\WINDOWS\"|"C:\drivers\"|"C:\Documents and Settings\All Users\"> もっと短く出来るはずだけど、どうも作動が怪しいんでこれで。 < >でくくってorを放り込むと。
なんか、先日配信されたWin8.1のOneDriveアップデートKB2962409を入れて以降、 Everthingが起動しなくなった
>>234 拡張子は ext:jpg;bmp;png;gif;jpeg;tif だな
たくさんの条件をand/orで繋ぐ場合、部分的に<>で括ってorするよりシンプル
>>214 使ってるセキュリティーソフト教えて!それにするわ。
Everything-1.2.1.371が日本語表記のmp4のファイルが読み込めてなかった FileSeeker3では読み込めたんだけど何か設定でもある?
WindowsMeならよくあること
いやうちのは7 というか日本語表記だけじゃなかった hddが容量一杯で赤い状態だからかな
出せる情報は最初に全部出しな 次から気を付けるんだな。じゃ
http://www.voidtools.com/ Monday, 23 June 2014: Version 1.3.4.664b
added non-admin options to portable version
added installer localization
added MIT license
何故x86にインストールしようとするんだ? x64選んだのに
おい!また新しいのが出たぞ!! Download Everything 1.3.4.664b Beta for Windows Everything-1.3.4.664b.x64-Setup.exe Installer x64 English (US) 543 KB Everything-1.3.4.664b.x86-Setup.exe Installer x86 English (US) 461 KB Everything-1.3.4.664b.x64.Multilingual-Setup.exe Installer x64 Multilingual 880 KB Everything-1.3.4.664b.x86.Multilingual-Setup.exe Installer x86 Multilingual 797 KB Everything-1.3.4.664b.x64.zip Portable x64 English (US) 543 KB Everything-1.3.4.664b.x86.zip Portable x86 English (US) 430 KB Changes ? License ? MD5
また更新された! Download Everything 1.3.4.665b Beta for Windows Everything-1.3.4.665b.x64-Setup.exe Installer x64 English (US) 544 KB Everything-1.3.4.665b.x86-Setup.exe Installer x86 English (US) 462 KB Everything-1.3.4.665b.x64.Multilingual-Setup.exe Installer x64 Multilingual 880 KB Everything-1.3.4.665b.x86.Multilingual-Setup.exe Installer x86 Multilingual 798 KB Everything-1.3.4.665b.x64.zip Portable x64 English (US) 544 KB Everything-1.3.4.665b.x86.zip Portable x86 English (US) 431 KB Everything-1.3.4.665b.x64.7z Portable x64 English (US) 404 KB Everything-1.3.4.665b.x86.7z Portable x86 English (US) 323 KB
日本語化されたね
http://www.voidtools.com/ Tuesday, 24 June 2014: Version 1.3.4.666b
fixed an issue with English shortcuts being created after non-English language is selected
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/24(火) 18:35:04.71 ID:i8wfQvJT0
Version 666とな
あ、悪魔のナンバー!
>>249 公式で日本語化されたってんでうpだてしたら
Multilingual-Setup.exeの日本語化が不完全すぎて泣けてきた
>>4 の奴が公式に統合されればいいのに…
大幅な変更はあったのかな?
単に別配布の言語パックを一緒にしただけじゃないの? 他の言語要らないんだから、 今までどおりUS版とdukedogdukedomさんの言語でおk
また更新されたぞ V667
http://www.voidtools.com/ Wednesday, 25 June 2014: Version 1.3.4.667b
added previous language selection to installer
fixed a hang when uninstalling the service
fixed an issue with multiple dialogs
fixed an issue with environment string expansion
fixed an issue with Everything not getting focus after the runas admin dialog
おおブラウザfirfoxから文字列送ってたときのダイアログが消えたよよかった(Vista) >fixed an issue with Everything not getting focus after the runas admin dialog
最近更新多いね〜
落ち着いたら更新内容を日本語でまとめてくれ したらWin8.1にアプデしたときについでにアプデするから
http://www.voidtools.com/ Saturday, 28 June 2014: Version 1.3.4.669b
fixed vertical spacing of icons in listview
fixed minor layout and localization issues in installer
fixed an issue that prevented rebuilding the indexes after installing the service
逆に不安になってくる更新速度だな
少なくても多くても文句ばかりのクソ陰気日本人 はよしね
やる気がありあまってるか暇を出されて時間がありあまってるかだな
いま、祖国ですがあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなところうろうろしてると親日罪でタイーホされちゃうぞ
http://www.voidtools.com/ Monday, 30 June 2014: Version 1.3.4.670b
fixed a display issue with menu commands
improved -uninstall command line option
updated default filters
物凄い勢いだな 数年前が嘘のようだ
よく見たら7z版が消えて代わりにPortableのMultilingual版が入ったのか
まぁ7z圧縮とか存在が(笑)だしPortableのMultilingualの方が100倍いいな
でも日本語愛好者は
>>4 の日本語化lng必須だけど(´;ω;`)
急にやる気が出たので
いいね!
Everything 大好き チュッチュ(^ω^)ペロペロ
WS.Reputation.1 種別: Otherリスクインパクト: High
>>279 それどういうものかわかってて書いてるのか?
理解せずに書いてるならただの馬鹿だし理解して書いてるなら正真正銘の馬鹿だぞ
あれ? いつの間にか -create-filelist でサブフォルダも読みに行くようになった?
http://www.voidtools.com/ Friday, 4 July 2014: Version 1.3.4.671b
fixed an issue with duplicated everything filters
added xbutton support
added browser back/forward key support
今年9回目の更新か
大幅更新じゃないんでしょ
右クリメニュー拡張、TeraCopyとあわせてファイラー同然に使ってるけど 神ツールだわー生きるのが楽すぎてつれーわー
あれだけ更新されるのを待ってたのにこんなに連発されるとウザく感じるなんてオレって駄目な奴だぜ
ここんとこverUPが頻繁すぎてわからんがいつの間にかサイズや拡張子のソートがめっちゃ速くなってる
レジストリ使わん区なったの?
672bの変更点わからないな
http://www.voidtools.com/ Monday, 7 July 2014: Version 1.3.4.672b
fixed an issue when installing the x64 version over an existing x86 install
added ini option keep_missing_volumes
>>285 TeracopyとかFastCopyとかは必須だけど、右クリ拡張って具体的にはどういうこと
やるのに必要? ファイラー的つかいかたは俺もやってるけど
>>287 お、ソート速度アップマジじゃん
これでEverything唯一の欠点消えたわ
はやいとこReFSに対応しとくれ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/08(火) 15:13:02.91 ID:b2tx8ULV0
サイトが死んだんですけお・・・
673bのmultilingulのzipが落とせなくなってる…… engのなら落とせた
英語で不都合ない
どれも普通に落とせるけど?
今はね
プロキシ使ったらサイトが表示されたからOCNだけ弾かれてる模様
朝方にアクセスするといつも 502 Bad Gateway だわ
OCNのDNSは3つくらいあったはずだから 同じOCNでも使ってるDNSが違えば繋がる人繋がらない人が出てくることはありえる
306 :
296 :2014/07/09(水) 08:02:55.50 ID:gb2IP5Ck0
よっしゃ繋がった! Everything-1.3.4.673b.x86.Multilingual.zipゲト! ちなみにOCN
公式の訳より
>>300 の訳の方がいいから結局どっちver.でも同じ
ツール→オプション→キー割り当てで、いろいろなキー割り当てが出来るけれど、 ある特定のキー割り当てがどんな機能に割り当てられているのかを調べる方法無いかな? 他アプリとかぶってて、調整めんどいんだ
windows hotkey explorer
http://www.voidtools.com/ Wednesday, 9 July 2014: Version 1.3.4.676b
added ini setting menu_escape_amp to use custom & shortcuts in menus
fixed an issue when renaming a file and losing focus
作者はなにをそんなに生き急いでるんだ? 余命三ヶ月でも宣告されたか?
おお、いつのまにか日本語ページができてる
URLもろ出しなのに、冗談ではない可能性を疑うとは(驚
下には下がいるからね
というか超絶つまらなくてそれはそれで脳を疑うレベル
実際わかんない人もいるもんな
実際世の中には脳が狂ってたり壊れてたりする人が普通に存在してるからね 下には下がいるという認識は実生活では非常に重要
Win8ならEverythingイラネと言ってるやつが居たんだが、彼は何を言ってるんだろうか
XD
>>287 >>293 これ見て658bから673bにうpしたんだけど、ファイル一覧に何も出ない現象うちでも発生……
サービスに登録はしてある。管理者権限での立ち上げはAHKが効かなくなるからやりたくない
>>39 や
>>179 みたいなドライブレターすらない。何もない。0項目
終了させてもEverything.dbが作成されない。AppData以下にも無い
Everything.iniを待避させてから起動しても同様
Vista Home Basic SP2
内蔵HDD(起動ディスク)……PATA 80GB
外付けHDD1及び2……SATA 2TB及び1TB
と、ここまで書いてから再起動してみたら「ローカルディスクをスキャン中です。(C:)」って出ますた(´・ω・`)
確かにこれは比べものにならんほどソート早くなっとるね
>>315 突っ込んでいいのか判断に困る書き込みは控えてくれんか
触っちゃいけない人なのか本気で悩んだわ
>>322 早く676bをインストールする作業に戻るんだ
●実はお前の父 おお、いつのまにか日本語ページができてる ●実はお前の祖父 冗談で言ってるんだよな? ●実はお前の父 URLもろ出しなのに、冗談ではない可能性を疑うとは(驚 ●お前 下には下がいるからね ●実はお前の妹 というか超絶つまらなくてそれはそれで脳を疑うレベル ●実はお前の母 実際わかんない人もいるもんな ●お前 実際世の中には脳が狂ってたり壊れてたりする人が普通に存在してるからね 下には下がいるという認識は実生活では非常に重要
くっだらない流れ
>>324 676bにしますた。今度は再起動しなくてもファイル一覧表示されますた。.db消してもディスクのスキャン始まる
なんかファイル(F)のメニューが少し増えた。これが
>added ini setting menu_escape_amp to use custom & shortcuts in menus
なのかな
あと書き忘れ。当方Multilingualのzipです
更に忘れてたけど32bitです。連投スマソ
>>327 メニューのカスタムとショートカットに使用するini設定menu_escape_ampを追加
と訳したけど、本家BBSで何も触れられてないからよく分からない。
ただ、iniの設定項目だから、自分で設定していない限りメニューとは関係無いと思う。
項目名からするとアンパサンド…つまり&記号のエスケープ関連の設定と推察できる。
BBSでTom & Jerryのバルーン表示がTom _Jerryになる、どうにかしろと言うバグ報告があるのでその絡みかもしれんが詳細不明
1.3.4.676bダウソするとNorton先生が消してくれるんだが、 まずいことでもはけーんされたの? よくよく考えると、システム全部のデータベース持ってるので、こいつ見ながらシステムクラックされるとまずいわな
誤検出じゃね ノートンに検体提出すれば解決するよ
そのノートンの検出名でググるのが先だと思うがな
フリーソフトを信用しすぎ 作者に悪意なくてもクラックされてる可能性 考えろ
それはむしろノートンを信用し過ぎだな
まずSuspicious.Cloudだな
ノートン自体がアレすぎて…
アンチウイルスなんていらないだろうに
ノートン先生の中の人は最近やる気ないみたいだしな
ノートン 昔は鉄板だったんだけどな。 無料で十分すぎるセキュリティースイートが多く出ちゃった今、あえてノートン選ぶ理由がない。
ノートンノートンって開いたスレ間違えたかと思った
>>314 >>315 を見ると冗談じゃなかったみたいですな。
URLモロだしって
>>315 は translate の意味も分かってないようだし。
…とマジレスしてみる。
言い訳がましいとは思った
誰が見ても冗談なのに
>>314 だけは冗談ではない可能性を疑った
そうだな
>>314 は痛いな。それもかなり。ネタだといい張ってるがネタだとしても痛い
ただ
>>344 もトンチンカンというか、皆が前提として分かってる1つ手前の所で迷子になってるっぽくてこっちはこっちでかなりアスペ臭い
レス番末尾4は呪いにでもかかってんのか?
チョッパリはおもろないわー ニダ
お、食いついた
>>346-347 言い訳がましすぎると思った
釣りだったっていうならともかく、冗談でもなんでもないだろ
>314に乗っかって無理やり冗談で押し切ろうとしたようにしか見えない
そうですか。よくわかりました。まったくそのとおり。お大事に
, --、, -==- 、 ./ニニニニニニニ . ./ニニ:/\ニニ二二} _|二/ノ 八\ニニニ|_ r、(__ 彡 ミ\ ̄ ̄___) |.l1 { \ ⌒ / }──┐ .|^ )人 } △ / /⌒\ニ} .ノ ソ.<\___ イ> _/ / イ イ7 _/ {__/\ ヽ {
Monday, 14 July 2014: Version 1.3.4.678b fixed an issue with ext: being garbled
冗談になってなかった件
これだけしつこく
>>314 を攻撃するってことは、やっぱりマジで言ってたんだな
ということにしたいのですね。
>354-358 >352
作者が活性化したらつられて荒らしも活性化した模様
荒らしっつか引っ込みつかなくなっただけのアホじゃん
まぁ、話題がないからな 安定してるし、相変わらず便利なままだし
そろそろβ版のv1.3系統を正式版としても良いと思うんだけどなぁ アップデートを確認とか最早意味を成してないし これだけ活性化して更新してるんだったらねえ
1.3.x で追加や修正し続けてるから、 これがひと段落した 1.3.x の終わりの方でβじゃなくなるとかなんじゃないのかな。 といっても現安定版の最新が 2009年3月の v1.2.1.371 で、 それ以降のβが 2013年1月の v1.3.0.xxx から始まり 1.3.4.xxx が始まったのが 2014年6月みたいだから、 βでリリース続けてるのが 1年半はちょっとフィックスして欲しいかなとは思うね。
某アーカイバみたいにαで3年引っ張ってボコボコバージョン増やして stableどころかβすら放置の例に比べればマシ
1.3.3.658を導入しました 外したHDD(又は電源を切ったままのHDD)の中身をデータベース化して検索対象にできますか? どの様な機能を使えば可能でしょうか?
そういうのはソフトのジャンルが違う
え?
つ ファイルリスト
372 :
370 :2014/07/17(木) 07:24:06.48 ID:9HrZQsUn0
>>372 君に言ってるんじゃないと思うよ
>>367 PCにHDDを繋げて電源を入れないとデータベース化できないぞ
データベース化の際には接続するとして未接続時でもデータベース化時の 情報で検索対象にしたいってことだと思うのだが でっそういう用途なら別ソフト使えってのが368かと
>>367 電源消したHDDの検索したいなら、DVDとかBDのデータ管理と同じようにすればいいんじゃね
俺はtree /fで全ファイル名をテキストにしてhyperestraierしてる
http://www.voidtools.com/ Thursday, 17 July 2014: Version 1.3.4.679b
fixed an issue that would cause a connection failure to the service on startup
fixed an issue that would cause deleting everything.exe to fail when uninstalling
≫367です 沢山の方レスありがとうございます EFUファイルリストでできるということですね その他、 >俺はtree /fで全ファイル名をテキストにしてhyperestraierしてる はよく分からないのでこれから勉強してみようと思います まさしくやろうとしていることは ≫374氏のおっしゃってる事です everythingよりも適したソフトがあるのですか? 他のソフトも調べてみます 沢山の方ありがとうございます
>>376 横からだがこんなのあったのか
ファイラーで空のショートカット一気に作ってファイル一覧から一括リネームしてたわ
Everythingで検索できるように
ファイルリスト機能の存在知らない人多すぎだろ…
>>380 ベータ版使ってないからベータ版の機能は知らね。
つかレス番入れずに「ん。」みたいに名詞だけだすのはコミュ障かと思うぞ。
2ちゃんにそんなこと求めるほうが間違ってる
傍目から見てちゃんとやり取りが成り立ってたけども。 名詞だけじゃなくて 「つ 」 って添えてるし あの流れでアンカ付けないと理解できない人はちょっと・・・
それに最初に質問を投げた
>>367 がβ版って明記してるからな。
その流れなんだから
>>381 の書き込みは頓珍漢すぎるだろ
自分が無知なことを武器に相手を責める男の人って・・・
>>385 > それに最初に質問を投げた
>>367 がβ版って明記してるからな。
明記ってどれのこと?
>>367 は"b"が抜けてて突っ込まれてるな
まぁバージョン番号見たら分かるだろう。
言葉尻に突っ込みたいならぞうぞ
ID:6lSdNphj0はしばらく黙ってた方がスレの為になると思う
ID:6lSdNphj0ってID:9HrZQsUn0じゃないの 最初の段階からものすごくどうでもいい絡みかたばかりしてる
ID:6lSdNphj0、ID:9HrZQsUn0のお邪魔虫っぷりがパない