【バックアップ】 Acronis True Image part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:47:55.55 ID:7frEJTLD0
>>898>>890
サンクスです。
CDブートでは大差無さそうだと言う事なんで
2014にしようと思います。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:24:14.99 ID:Ubv3BRaB0
>>901です。
早速Acronisのサイトで
Acronis True Image 2014 Premium (日本語)
ポチりしました。
で、isoファイルだけ落として来て
ブートCDだけ作りました。

CDブートした場合
最初起動時のロゴだけが変わっていて
起動し終えてしまえば、2011と殆ど同じ様な
GUI何ですね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:30:07.71 ID:BgOpS1Vg0
ブートメディアから起動した場合のUIは2010から何故かずっと変更ナシです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:38:33.82 ID:Ubv3BRaB0
>>903
やはり、そうですよね。
このソフト、2009の時に一度インスコして
面倒な目に遭っているので、それ以降は
「ブートCDだけで使う物」と割り切っていたりします。(笑)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:00:36.34 ID:j///aJiB0
いまどきCDは無いなw
USBにしてdiskdirectorとか、他のも入れといたら便利
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:24:12.55 ID:6Zr/N3Tr0
CDは古典的だけど復元する時はブートCDだわてか2014年で治ってるかしらんが少なくても11くらいから2011(現在自分が使ってる物)までWindowsPEを組み込んでブートからじゃないと
Dドライブが認識されなくて、普通に作ったブートCDだとDドライブにバックアップの保存、DドライブにあるバックアップからCドライブシステム復元ができないだけど
2014は治ってるのかな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:34:20.84 ID:Uv3l0tPa0
True Imageのバージョンが新しいほど
ブートイメージで使われているLinuxのバージョンが上がるので、
認識できるデバイスが増える。

古いバージョンのブートイメージから見えなかったデバイスも、
新しいバージョンで見えるようになっている可能性があるので、
True Imageのバージョンは新しければ新しいほどいい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:55:25.62 ID:8gh9M0Zx0
以上悪路からのCMでした
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:04:20.34 ID:v6s5iQlc0
>>907
逆に古いデバイスが動かなくなったりもする。
IBM時代の旧トラックポイント付キーボードは2013初期版以後は動かなくなったり。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:22:27.27 ID:BKd45xUg0
そんなゴミ、早く捨てろよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:41:27.66 ID:YfHJUArK0
ブートCDだけって実は割れだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:38:02.42 ID:4ntRjJQn0
余計なものをインストールするのを嫌う人は結構多いんだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:12:08.73 ID:sxrPBzdb0
TrueImage買ってTry&Decide使わない奴なんていないだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:30:34.93 ID:iEHQc3nL0
マジ 一度も使ったことないっす
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:54:50.54 ID:rm4ltq0j0
余計なものというか、ブートCD(実際にはUSBメモリからブートしてる)からバックアップするのが確実だからそうしてる
Try&Decideなんてチェックディスクしただけで修復できなくなることもあるので使い物にならない

普通のディストリビューションのライブCDでddするよりも、爆速でシステムのイメージバックアップができる
自分がAcronis True Imageに求めてるのはそれだけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:26:19.09 ID:sxrPBzdb0
>>915
> Try&Decideなんてチェックディスクしただけで修復できなくなることもあるので使い物にならない

お前バカだろ
チェックディスクなんてエラーを修復したりするから使えなくなってあたりまえ
何でチェックディスクをTry&Decideで実行するかが分からん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:03:16.55 ID:rm4ltq0j0
Norton Ghost や DriveWorks を使っていたところに Acronis True Image が発売されて
当時としては 対応したファイルシステムでのバックアップの速度 と 対応ハードの幅広さ とか画期的によかった

だから、ブートCDの利用だけだと同じようなものが他にもあるからTrue Imageの意味がない…ってことは無いんだよ
割れだからアクチできないのでブートCDのみ利用…ってことでもない

Try&Decideの欠点をあげつらったのは悪かった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:34:24.53 ID:I/8LX40e0
Try&Decideを始めるときに、チェックディスクを動かすなとちゃんと警告出るじゃないか。
動かしたらファイルシステムが壊れることがあるから、絶対動かすな(must not)とマニュアルにも書いてある。
Try&Decideの欠点?こういうのは仕様と言うのだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:23:43.23 ID:4ntRjJQn0
自分の思うようにならない仕様=不具合
とでも思ってるのかな…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:08:12.90 ID:rm4ltq0j0
不具合じゃなくて欠点だよ
商品企画やってると、仕様上の欠点があるから競合他社に負ける、なんて表現は社内で普通に使われてるけどおかしいかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:16:48.20 ID:sxrPBzdb0
>>920
Try&Decide中にチェックディスクできないのが、何で欠点なんだよw
Try&Decideってどんな時使うか分かってる?

マニュアルに書かれてる制限だけ読んで
ケチ付けたかっただけだと思うが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:33:49.13 ID:m6nxQ+ya0
>>920
他社のだとできるの、チェックディスク?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:34:09.77 ID:+H5alpEO0
>>909
最近のLenovoの付キーボードでも動作しないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:43:37.79 ID:8LjK8W6M0
横から
Try&Decideはデフラグ厳禁かと勘違いしてたけど
チェックディスクだったんだね
愛用してるから助かった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:20:51.88 ID:GB5RYuul0
なんか重くなった要素として右クリックで常駐ものとして
設定されるんであきれて使わなくなったが
なんか対策あるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:33:42.60 ID:itzofE7q0
Try&Decideって使った事ないから何かと思ったら、学校とかパソコンが全くの素人の爺、ババアみたいのが勝手に色々やったのをPCの再起動とともに初回の設定毎回戻すみたいな機能かよ
こういうのはイラナイ、てか使わないなウザそうだし、そういうの使うくらいなら定期的にバックアップを取って万が一の時にだけ戻した方がいいと思うだけどな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:09:42.15 ID:IsEDCEM40
win7 x64
True Image2014でOS上で作業しながらデータドライブのクローンって可能?
昔使ってたバージョンではOSの再起動がかかってブート時にクローンが開始されたのでPCで作業出来なかった(´;ω;`)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:21:35.95 ID:EHmuN5v00
>>926
マンコ喫茶とかで使ってるやつでしょ

関係ないけど、知り合いの情弱が
パソコンなんていう人間をダメにする機械は買わなくても
ネットバンキングは出来る!
とかドヤ顔で自慢して漫喫PCでネットバンキングやってる
情弱ってすごいな、と思った
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:57:37.84 ID:mTqDeoa00
?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:35:58.62 ID:itzofE7q0
それトータルで漫喫代の方が高くならないか?トークンが導入されてるネットバンキングなら漫喫で使っても多少は大丈夫だろうけど
キーロガーとかありそうな漫喫でネットバンキングとか下手したら金盗まれる可能性もあるよな…
ネットバンキングに口座を持つなら安いパソコンでもいいから買えばいいのに今時PCなんて一番の必需品だろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:40:44.72 ID:K5uxrIoz0
?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:50:35.27 ID:R1Kngbuj0
茶店に入るくらいならATM使えよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:19:00.70 ID:4qlmwOVI0
こんなメーカー割れでも問題ないだろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:32:12.33 ID:6JZbBr9Y0
もういらんだろと思って消したファイルが、必須のファイルだった。
tibファイルから復旧した。
もうTrueImageに足を向けて眠れない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:22:53.84 ID:NOTCzoty0
>>934
> ゴミ箱
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:24:58.86 ID:6JZbBr9Y0
>>935
俺、ファイル消すときにゴミ箱からも消しちゃうんだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:55:24.25 ID:k8tmtouO0
容量でかいファイルはShift+Delで消しちゃうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:45:56.22 ID:/lmqr8rB0
セキュアイレースするからゴミ箱は愚かツールでもサルベージ出来ない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:52:05.04 ID:QZfH55E70
シフト押して消すの面倒だから右メニューにたき火ってソフト入れてそれに送ってゴミ箱に入れないで直接消してるわゴミ箱空にするの面倒だし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:59:21.51 ID:sHBg7l4B0
>シフト押して消すの面倒だから右メニューにたき火ってソフト入れてそれに送ってゴミ箱に入れないで直接消してるわゴミ箱空にするの面倒だし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 03:26:36.28 ID:YEGoVsQ00
44954: Acronis True Image 2014: GPT および UEFI のサポート
https://kb.acronis.com/ja/content/44954

Acronis True Image 2014 は、Unified Extensible Firmware Interface(UEFI)および GUID パーティションテーブル(GPT)ディスクをサポートします。
GPT ディスクのパーティション、ボリューム、ファイル、およびフォルダをバックアップおよびリカバリできます。

GPT ディスクのサポートには、次の制限があります。

Acronis True Image 2014 のインストール先のオペレーティングシステムで GPT ディスクをサポートしていること。
GPT ディスクの保護には、Try&Decide を使用できません。
GPTディスクのクローンはサポートされていません。

(!) GPT ディスクは、Acronis True Image 2014 ベース製品でサポートされています。ダイナミックディスクは、Acronis True Image 2014 Premium でのみサポートされます。


>GPTディスクのクローンはサポートされていません。
MBRの2THDDを3TのGPTHDDにクローンで来たんだが・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:20:26.24 ID:6+7i6uLq0
>>941
>GPTディスクのクローンはサポートされていません。
MBRの2THDDを3TのGPTHDDにクローンで来たんだが・・・
それって、c:ドライブ?
OSの入っているパーティーションで無ければ
出来そうだよね。やった事無いけれど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:07:58.30 ID:pNBH8f8P0
>>941
貴方が行ったのは「MBRディスクのクローン」をGPTディスクに作成、ですよね。
で、GPTディスク自体はサポートされていると書いてあるので、
単にクローンの作成先として使う事は出来て当然だと思います。

リンク先の説明を見る限り、
「GPTディスクのクローン」を作成する事がサポートされて居ないと言っているように見えます。
つまり仕様通りなのでは?

もしGPTディスクがちゃんとクローン出来たと言う事なら貴方が疑問に思うのは当然ですが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:01:44.57 ID:fHreGBKM0
やった事ないけどMSRの扱い以外は問題ないのでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:28:48.65 ID:Vqem9EHy0
2014はOS入ってないデータドライブのクローンに限ってはのOSで作業しながらクローン実行出来るから便利やなw
他のクローンソフトじゃOS再起動必要だからその間PCいじれない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 03:29:54.23 ID:2ncs2JSd0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 04:38:07.37 ID:wsjRfQtq0
クローン作るときに他の操作してる方が恐ろしいだろw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 05:57:17.39 ID:z88jxMkX0
なんのためのシャドウコピーだ
時代に逆行してるなぁ・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:47:17.89 ID:o57b3j9k0
ニュードライブへの黒ーんなんて、2年に1回くらいしかやらない
再起動したって、(2年に1回の作業)問題にならないね
クローン化を頻繁にやってる人って どういういかがわしい商売してるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。
お前みたいな商売じゃね?