【Firefox今後のリリース予定】 リリース日の公式アナウンスは、PDT/PSTです。 原則的に、日本時間では翌朝(水曜日の朝)になります。 Nightly/Aurora/Beta/Release/ESR 2014年03月18日 31 / 30 / 29 / 28 / 24 2014年04月29日 32 / 31 / 30 / 29 / 24 2014年06月10日 33 / 32 / 31 / 30 / 24 2014年07月22日 34 / 33 / 32 / 31 / 31, 24 2014年09月02日 35 / 34 / 33 / 32 / 31, 24 2014年10月14日 36 / 35 / 34 / 33 / 31 2014年11月25日 37 / 36 / 35 / 34 / 31
火災フォックのテーマってまだあるの
生き残るためだから仕方ないな まあこれでGoogleに切られても継続できるならましだ 広告くらい別に害悪はないし
火災フォックって何? テーマってあのテーマ? みんなどんなテーマ使ってるの?
FXchrome
>>1 乙
自動更新のみ広告無し?うっかり調子悪くなれなくなるな
新規が減りそうだよな
26に戻したけどなんか昔みたいな快適じゃないわ flashplayerのせいか?
>「自動更新」なら広告表示しないけど、「インストーラーには広告入り」ってことか って事だと 面倒臭いが 旧バージョンダウンロード出来るんだから 広告無しの時の旧バージョンをインストール後自動更新すれば問題ないんじゃね?
>当初はFirefoxの新規ユーザーに限って表示する。 「当初は」
Super Startでおk
Fuck Australis !
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/12(水) 17:31:00.29 ID:PtUulkJN0
Australisになるし広告チラシは入るし・・・、腐狐
火病狐炎上編
FirefoxでGoogleスプレッドシート開いて規定のフォントをメイリオにすると セルの高さだけ広がってカーソルとズレてしまうのだけど、これってバグとして扱われてるのかな? ちなみに Chrome でメイリオ指定してもそうはならない
広告がきたら少し様子見期間かなぁ
インストール時にインスコするか問われるぐらいじゃないの? 狐が強制表示とかやられたらかなり萎えるな たとえアドオンで消せようが
サイズ決め打ち糞サイトだから
Adblock系をブラックリスト入りになるよ
新規タブにか 使わねえから別にいいや
強制的に使わせるように画策するぞ
余計なコード増やすことで動作が遅くなるなら勘弁だ
財政的に将来が心配だったので、これくらい仕方ないんじゃないかな どうせAdblockで新規タブもまっさらになりそうだしw
広告ブロックするアドオンや設定を広告主が黙ってるわけない、 どうなることやら
アドウェアになるの?w
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/12(水) 19:37:05.54 ID:wuiRqo750
本来の意味のアドセンスウェア化だな
別に広告くらいいいじゃんw なに目じくら立ててるんだか
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/12(水) 19:59:23.09 ID:KPqWTaqn0
だって最近のMozillaのやってることって要はGoogleやAppleやMSの真似だし(´・ω・`)
端末作ったり、クラウドサービス作ったり。
ブラウザを手がかりにプラットフォーム企業になりたいんよ。
ここにくれば、ウェブがプラットフォームだだの、HTML5をプッシュしまくってきたのが
全部腑に落ちるでしょ。
いくら存続・生存のためといっても非営利団体とか鼻ほじですわ
綺麗事を声高に叫んだり、ネイティブアプリやFlashへの基地外じみた攻撃さえしなければ
Google対抗の一企業として支持しなくもないんだけど(´・ω・`)
俺なんかはあれで完全にアンチに回ってしまったので
参考:mozilla.orgのウェブアクセスのグラフ
http://www.similarweb.com/website/mozilla.org
ヽ(´・ω・`)/ ズコー \(.\ ノ
新規ページの広告を表示させなくするアドオンはよ(´・ω・`)
新規タブに壁紙設定するといいお(´・ω・`) 毎日開きたくなるお(´・ω・`)
Googleみたいな真似しやがって 勘当だ!
ブラウザ自体に外部の広告仕込むとかありえんw IE最強伝説か!?
スポンサーの商売敵のページはもれなく表示出来なくなります
Xpの時は 「IEがとてもとても重くてすぐフリーズするから」 これ使ってたけど 今は8のPCに買い変えたら IEがよく動くので使ってない
今週はモリトーク休みかぁ
タブさえ開かなければいいんだろ?
オープンソースだからどうとでも
確かにこうなってくると相対的にIEも選択肢に入るようになったかな… まぁ、フラッシュとの相性も悪くないしメモリもあんま喰わないから悪くないんだけど
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 00:25:16.36 ID:MlNvtosu0
betaから安定版に戻したらこんなにいいかんじなのか… TMPが機能してくれるよ。・゚・(ノД`)・゚・。やったあああああああああああああ
iceweaselとか使えばいいんでねえの? Debianがそんな広告機能を排除しない訳がないだろ
∧∧ ∩ (´・ω・)彡 TiMPo!TiMPo! ( ⊂彡 し ⌒J
ちんぽさん入りました〜
>>45 OSが8.1でIE11だとグーグルツールバーがしっかりと利用できないから不便だわ
また下劣クン参上か
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 06:51:20.54 ID:ti+3FqX+0
27にうpしたら、ようつべプチフリからプチフリ+初回アクセス時読み込み失敗にパワーアップしたw
ほぉ
ただ新規タブに広告表示するだけならかまわないけど、 ブラウジングの履歴を利用したターゲッティング広告だったら気持ち悪い Comodoあたりから広告表示除去したバージョン出るかな?
というか大抵アドオンで置き換えてるでしょ
about:blankにしてる俺に死角はなかった
同じく
ここLinux版の話もあり? 起動が滅茶おそい。OSの負荷になっとる
あんま虐めんなよ
広告載せてた最強Operaたんがどうなったか知ってるよな?
これがうまくいかなきゃOperaの二の舞ってこと ・・・既定路線なのかもしれんがw
>>64 新規プロファイル試して質問スレいけば。
それでも僕はふぉっくすタソ好きだよ!゚+(。ノдヽ。)゚+。
Operaたんかわいそす(´・ω・`)
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 17:13:15.76 ID:HuEEpRZg0
開発者出ない人の給与を無くせばいい
いない
>>70 たまにというか、よくなる。
これになると入力文字がセンタリングされて表示されない。
しかたがないので一文字で検索表示させ、そこから再入力する。
解決方法がさっぱり分からない。
表示が狂ってるときはキャッシュを捨ててみるといいかも
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 20:15:19.02 ID:Fi6ED2fm0
キャッシュの問題じゃないと思う。 サーバーが特定ユーザーに対して吐くリソースに不備がある。
>>70 なるなるw
むしろそういうもんだと思ってた
検索バーしか使ってないので直接Googleなんて開かない
俺も
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 21:40:28.71 ID:MlNvtosu0
便利って言ってもどのブラウザも標準だろ
27.0.1のRCビルドが来てるがなんかバグか脆弱性でもあったのか?
pngとclearTimeoutのクラッシュバグ
一番検索が使いやすいのは確か 変換しなくてもリアルタイムでサジェストがでてTabで選択してすぐ検索できるからいい
>>70 25以前は皆無だったのが、26にした途端に頻発した。
素人の当てずっぽうでガチャガチャやって、今は全く起きなくなった。
はじめて使う人に広告を出す、ってのは バージョンアップ組には広告出ないってことなのかね?
そんな仕組みがあるってことは 新規も広告消す方法があるってことだよな
ついこの前入れてて良かった
自分の好きな企業の広告が選べたりすれば 多少はいいんじゃないかなとも思うけど
選んでる時点で広告じゃないような
で、すきな広告が増えていくと
そんなもん広告じゃないw
>>70 自分もなる
>>78 この状態で画像検索に切り替えるとまともに動かないのよ
普段は検索バーでいいんだけど画像検索だけはいちいちgoogleを呼び出して使ってる
>>86 バージョンアップ組は、
新しいタブページによく訪れるWebサイト9個で埋まってるから出すところがない。
音量ミキサでfirefoxとflash playerが独立してるの俺だけか? 音量調整めんどいしタスクマネージャー開いたらflash playerのタスクが貯まってたりでうぜえ
>>97 どうしても嫌ならFlash 保護モード 無効化でググれ。
無効化した分はセキュリティが下がるから自己責任で。
>>99 FIXED 27.0.1 - Fixed stability issues with Greasemonkey and other JS that used ClearTimeoutOrInterval
FIXED 27.0.1 - JS math correctness issue (bug 941381
JavScript周りの安定性の問題っぽいな
セキュリティ絡みじゃなさそう
>>96 そんなもんバージョンアップの度に広告をピン留めすりゃいいやんけ。
そんでユーザーは毎回広告サムネイルを削除せなあかん。
変化が感じられないw まあマイナーアップデートだし、ちょっとした不具合でもあったのか
やっぱり出ると思ってた、27.0.1
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 11:27:28.39 ID:Ki4I5K1Q0
なんか重いぞ!
保存先の設定が直ってね――――
落とすファイルが圧縮ファイルばっかりだからダウンロード先RAMにしてそこで解凍して 解凍ファイルをデータ用HDDに移動させて元の圧縮ファイルはシャットダウンでや再起動 で自動消滅するようにしてる 指定先フォルダにちゃんとダウンロードされるけど失敗する人は何が違うんだろうな? アドオンの問題かな…
Googleのロゴ画像がでかくなるのって結構前にこのスレだか質問スレだかで出てなかったっけ? なんかのアドオンだかが関係してたような
おっと、Googleロゴ巨大化は質問スレ149の793と拡張機能スレ81の52か 結局完全解明には至ってないのか
いつになったらGoogleの黒帯バー消えるんや
>>112 オレだけじゃなかったのか
たまーーーーーになってたんだけど、最近またならなくなってる
>>59 そういう追跡行為にはMozillaは反対する立場
Googleみたいに追跡することはないだろ
パートナー広告と言えばOperaがすでにやってるが
あんなもんなら何の問題もないだろ
まぁOperaはユーザー動向を追跡してるかも知れんがw
ヘルプから27.0.1更新きてた
つかページ読み込み遅いの原因なんなのw 海外では同じ症状の人いないのかな
読み込みの遅さなんてまったく気にならないぞ
複数タブ100くらい?を再読み込みするときに遅くなったような気がする
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 21:11:35.10 ID:JFkJTn/z0
>>117 日本でもそんな症状出てるのは低能だけだと思うよ
28.0b3
>>119 100もあれば読み込み時間かかるに決まってんだろ
何言ってんだお前
100も同時に開くって一体どういう使い方してるのか気になる
100とか200ぐらいは普通に行くだろ 10分見ていないタブが自動スリープになるアドオン入れておけば遅くなる事も無い
いかねーよ そういう奴って部屋も散らかってるんだろうな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 21:47:27.68 ID:JFkJTn/z0
>>124 それ見るのにどれくらい時間掛かるの?
仕事して恋人や友人と人付き合いしててそれ?
エロサイトで動画や画像を選択しながら開いていくと 100や300はあっという間だ たまにout of memoryで落ちる。 linux版は、実メモリを使いきると落ちてしまうらしい。
リソースも労力も無駄に消費しててあまりスマートとは言えない使い方だ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 22:00:05.54 ID:vXPH0bba0
昨日あたりからfirefox19.2だったか19.02だったか忘れたがすげー重いんだが なにかあったのか?すごい不便
>>128 画像とか動画なんかのサムネールがいっぱいあるサイトがあるでしょ。
そこで、見ようと思ったサムネールをセンタークリックして
アクティブにしないで貯めていく。
メモリがもっと少なかった頃は、ドラッグアンドドロップで
リンクをメモしておくadd-onとかで対応してた。
エロサイトに限らず、リンクが腐るほどあるタイプのサイトでは
割とこういう使い方をしている。
>>130 なんでそんな脆弱性が積もり積もってPC乗っ取られそうな古いバージョン使ってんの?
>>131 なるほどね。使い方は人それぞれだということだけは、よくわかった。
読み込み遅いのは糞回線だからでしょw
>>134 ちなみに、エロじゃなくてもいいんだけど、
大量のリンクがあるサイトはどうやって見るの?
メモリ不足で落ちるから、他に便利な使い方があれば変えてみたい。
俺は1個ずつ開いて、見て、閉じて、次を開くが…。 まあ人それぞれだな。
毎日100開くの?いつ見て閉じるの?見る時間あんの?タブ100開く時間無駄じゃねぇ?え?酷い時には500いく?馬鹿じゃないの?
いろいろ弄ってみたがDNSプリフェッチとリンクプリフェッチを標準にしたら直ったっぽい もうネットワーク関連の高速化?設定やめた方がいいのかな
エロタブ100個って何時間オナニーするつもりだよ!
ネットワーク系は最悪OS再インスコが必要になる場合があるからいじらない方がいい 知識があるならかまわん
>>138 その500だかを全部チェックすんだろ?
いるもの、いらないもの、その場でふるい落としておかないと結局見なかったりすんじゃねえの?
そんなもの溜めて意味あんの?
結局一番効率がいいのは後に回さずその場で処理することだぞ
>>143 サムネールがリンクになっているサイトだと、
大半が枠なしで、visitedがわからない。
既読をまた開くのを割けるために、タブで開きまくっている。
画像はあるな 2chなんかにあげられてる画像のうpろだのサムネから選んでいっぱい開いて一気に保存してる
>>143 お…俺にそんな事言われても……
恒常的に100もタブがある情況ってどんな開く/閉じるすれば良いんだwwwwwwww
情況 情強 状況
>>141 悪い、関係なかったようだ
相変わらず遅いまま
うん、俺DNSプリフェッチもリンクプリフェッチも切ってるけど問題ないもんw
ってかネットワーク周りのむかしのチューニングって、ほとんどもう役に立たないと思うよ。 spdyとか実装されてるんだし。
リンク元を常に開いておくかブックマークしておけば大量にタブを開く必要なくね
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 23:11:56.00 ID:8OpJltzz0
27って27.1か、当分入れないほうが良いんですか? 当分の安定性考えたら26で行く方が良い? 余計なAPIなどを含ませられるのもちょっと安全性悪いようにも思うんだが
>>152 安定性というならわからんでもないが、安全性ならアップデートはしないとだめだ
いやならESRにしなさい
それと 27.0.1 だからな
>>131 じゃないが
部屋の間取りやいろんな物件を見るのが好きなので画像のリンクを一気に開いてゆっくり見ることがある
こういう時にSnapLinksPlusが役に立つ
今までこういうこと無かったんだけど、タブで複数ページ開いていて いるとメモリーをFirefoxがバカ食いして 1.4GBぐらい食うようになって、もうどうしようもなかったんだけど アドオンのAdblockPlusなどを無効化したら元に戻った バージョンは27.0だったけど今更新した
>>148 俺はsecurity.tls.version.maxが2〜3だとGoogle系のアドレスでつっかかる時間帯がある
>>156 NoscriptがXSSの可能性うんぬんでブロックした
それにしてもタブ100個って凄いな いっても最高10個くらいだわ
>>157 security.tls.version.maxはよほど特別な理由がない限り3から変えてはいけない
TLSのセキュリティレベルを意図的に下げることになる
おまえらの粗チンじゃ100枚見終わる前に果てるだろ? ってツッコミはしないほうがいいですか(´・ω・`)
>>155 「など」ってなんだよwはっきりしろよw
お察しください的なもん入れてんじゃね
>>156 楽天てスマホに売る気ないだろうといつも思うw
いや見たことがないだけなんだけど画像サイズとかスマホ向けに最適化されてるのん?
仕事できないやつは今忙しいからメールはあとでってフォルダに振り分けて安心しちゃうけど 結局いつまでたっても片付かない 仕事できるやつはメールチェックする時間を作ってどんどん片付けて済にしていく あとでやるべきものも優先度で期限を決めて整理しちゃう
で?
俺メールの処理は速いけどタブは常に30個開いてるよ
TMPとツリー型タブの組み合わせで未読、未読込のタブのハイライト表示が効かなくなってるんだけど同じ症状の奴いる? ツリー型タブを無効化すると一応効きはするんだが
ここでTMPの話題出すと…
>>144 そのサイトがどこかしらんがstylishとかに↓のようなのを追加すりゃいいのに
a:visited img {border: 2px solid red !important;}
TMP とかツリー型とか拡張スレ行けばいくらでも真っ当なレス()あるのに ここに投下するのは雑談目当てとしか思えないしもう旬じゃない話題なので寒い…
雪積もってるし寒いよね
寒いお ぷるぷるだお(´・ω・`)
楽天のサイトってやたら重くね なんか凄い埋め込まれてるのはghostreyの表示でわかるけど
アドオン150、タブは430開いてますが、何か?
指定したダウンロード先にダウンロードできない なんだこれ氏ね
FirefoxもそろそろChromeを追い抜くくらいのブラウザにぱうあっぷしてほしいな
>>176 アドオンが150もあったらダブってる機能とか干渉し合って不具合起こしてるアドオンとかありそう
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 11:12:36.73 ID:KkKck+lt0
すげぇ重いと思ったら回線のせいだったわ 死ね
どうぞどうぞ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 12:26:30.83 ID:irGlifzu0
もう復活した
>>144 亀レスだけどLinkVisitorってアドオンを使えば訪問済みかどうかわかるよ
>>107 の割にフォントをメイリオ指定にすると、メニューアイコン表示がバグるのは何で?
>>127 バカ過ぎる
だれか道具の有効な使い方ってのを教えてやって
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 13:55:36.59 ID:JHQ1HZH40
依存すんなks
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 13:55:59.69 ID:vNlTmwQF0
最近起動に時間がかかる core5、4MB、W7
>>176 ここにもいた道具の使い方分からないヤツ
道具を上手に使えないってことはサル並みってのと同じこと
>>192 > core5、4MB、W7
すげえな
core5なんて存在しないし、4MBって何が4MBあるんだコイツのPC
27.0.1にアップデートしたらオプションのfirefoxの更新の種類が変更できんようになってしまった ボタンと文字がグレーになってクリックできん・・ 他に居ないようだから俺のプロファイルがおかしくなっただけみたいだね、新規で入れ直すか・・・
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 14:09:38.22 ID:7UJIJvFb0
テ”ルボタンが横長になるのが気に入らなくて勢い余って27.0.1にしてしまった もう後には引けないにゃあ…
それ Mozilla公式版でなく 野良海賊版
>>195 因みに、
firefox.exe -no-remote で多重起動してる時は、
先に起動した方は更新の設定できるけど後から起動した方は
グレーアウトして更新設定できないね。
できる
おぉタブ復元できるようになってるじゃないか
27.0.1きた〜
27になってから前触れもなく異常に重くなるようになった もうそうなると再起動しないと使い物にならない
おまかん
だな
Chromeは益々早くなるな foxはどうするんだろうか 並列化とかしないのかな
速さよりも軽くて安定した方向性がいいなぁ
クロムはCPU使いすぎだよ、異常ににHDDガリガリ言わせるし 化石C2D PCだと60%近く使ってる。同じ作業をFxでさせると半分位 何でこうなるのかはよく分からない
ブラウザごときがCPUパワー大食いするとか、いつの時代の話だよと言いたい。
とはいってもi5でもchromeで動画再生すると20〜40%喰うのはやりすぎな気もするけど…
ロジクールゲームソフトウェア(G600)でFirefoxにフォーカスした時プロファイルがFirefox用に切り替わらない問題。 海外サイト見てもあまり話題になってない?みたいだけど自己解決した。 Firefoxを起動してタスクマネージャーのプロセスからFirefoxのプロパティを見ようとすると '(firefoxをインストールしたフォルダ)\updated\firefox.exe' が見付からないと言われてエラーが出る。 この時表示されたパスをロジクールソフトの方で指定してやればプロファイルは切り替わるようになる。
あれだ、Win用のちょろめはワザとドンドンCPU喰いにしていって ちょろめOSに誘導する気なんだ 汚い 流石先生汚い
つべが真っ白なんだけど何
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 18:43:09.96 ID:Xxrd56Xw0
この前深夜に救急車で運ばれた、あんなにうろたえた母ちゃんをみるのはほんと辛かった 母ちゃんよりは何があっても長生きするわ
>>217 あー自分の軽いってのはメモリとかCPUに掛ける負担が軽いって意味ね
さくさく動作する速さと違う認識だった
俺もつべおかしかったんでクッキー消して再ログインしたら治った Google関連はつべとGmail以外オミトロンでクッキー拒否してるんけどたまに変になる
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 19:02:19.93 ID:BEkplpaX0
>>219 情弱ハケーンwwww m9 m9 m9 m9
問題解決能力も検索能力も無いし
>>2 も読めないチョンwww
27でさらに軽くなってるな、chromeと遜色ないな
そっか?
>>219 機械やソフトウェアは生き物じゃないから「治った」りはしない
アプデする度にgifアニメ再生ナシ設定になるのなんなの( ´・ω・`)ンモー
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 00:07:52.03 ID:qDorSCGC0
ハァ、充実した休日を過ごしたら明日からまた仕事を頑張ろうと思うんだろうけど、 今日みたいにダラダラ過ごしたら仕事に激しく行きたくねぇ
それはここに書くことなのかね?
ハァハァ・・・仕事に行きたくないスレに書けばいいと思います
アドオンバー消えるって本当?
7x64機の27.0.1だろ問題ないんだが XPx86機に全く同じプラグインで構成された27.0.1だと ビジーになってどんどんメモリを食い尽くす 糞アップデートすぎる
>>228 アドオンバーはもともと将来的には廃止するって言われていたじゃん
無駄に1ライン表示するだけだしいらないと自分は思うけど 必要な人は何に使ってるのか想像も出来ないよ
IEのステータスバーに相当して ウイルスとか変なアドレスに接続しようとするのを監視できる
アドオンバーはなくてもそれはポップアップされるだろ
「○○からデータを転送しています」 みたいなメッセージはアドオンバー表示してないと出ないよ
NoscriptとかCS Liteで現在のステータスをアドオンバーアイコンで 確認してるな あとはScriptishのON/OFFとかNoSquintのズーム率表示 とかにも使ってる バー自体はurl-addon-barでロケーションバーに突っ込んじゃってるから 別に1行無駄にはしてない てか自分が使ってない・使用方法が想像出来ないから否定って まんまガキの考えだよね
リファラー表示に使ってる
アドオンバーは昔ステータスバーという名前だったんだ その名の通りのブラウザやアドオンのステータスを確認するための場所だと思えば 使い道なんていくらでも想像できるだろ?
閉じるボタ苦い使い道のないタイトルバーと統合してさらにコンパクト化した上で必要時だけWEB表示エリア以外に出てくる程度ならいいんだがな サイドバーや縦タブにしてるとその下段なんかに出るぶんには邪魔にもならんのだが ブラウザはWEBページを見るためのものなのにその表示部にやたらかぶさってくるのって 映画館でスクリーンに色々写り込んでるのと同じだってことに気づかんかね?
>>208-209 正直chromeもfirefoxもどっちも体感で十二分すぎるほど
速いところまで来てしまってるのに
無暗にどっちも変に不安定になってどうなのこれ
それとも皆俺には想像も出来ないほど超絶重いサイトでも見てるのか
>>231 自分が今何を踏もうとしてるのか一瞬確認するのに使う
「画像を表示させない」「Javascriptのオンオフ」みたいな
場所を塞ぐわけでもないメニューの中の項目を取り除いたり
完全に廃止してもあんまメリット無いものを取り除こうとするのはなんか理由があるのかね
スポンサーの意向もあるんだろうけど
全く同じではないよね メディアの性質の前提が全く違ってる 映画館で見る映画ってのは 「規定された時間受動的に単一のソースを一方的に流し込まれる」 覚悟が決まってから見に行くものであって パソコンでいうならオンラインFPSゲームに参加するようなもんでしょ 映画見ながらこっそり漫画読んだり一緒に行ったやつとおしゃべりしてるやつは殆どいないわけで ゲームとか動画のページを見てるときはwebでもそれに近い状態が出現する「こともある」けれど、 複数のサイトをぱらぱら切り替えたり 行ったり来たりしたりして比較する……映画館で上映中に別の映画にばんばん切り替えたりせんでしょ
よくあるんだよね 自分の使い方、使い方の哲学はメインストリームだと思って譲らない人 2ちゃんのFirefox界隈でこの手の特徴ある人のタイプはいくつかある ・ツリー型タブ運用命 ・なんでもサイドバーで表示させるのがあたりまえ これに今後、こういう人が加わるのかな、ステータスバーとアドオンバーのゴタゴタを知らない世代で ・アドオンバー命 なのが
>>234 アドオンバー表示しなくても左下ポップアップで出るはずだよ
「転送してます」「応答を待ってます」やリンク先ポップアップ
新規プロファイルでも試してポップアップしたし、
アドオンバー表示してもポップアップで表示される
あると便利なんで使ってるってだけ テツガク()とか言われても…
他のは知らんがうちは出ない@2430esr
>>239 >自分が今何を踏もうとしてるのか一瞬確認するのに使う
それもポップアップされるだろ
情報が必要な時は随時左下に出るし、リンク先もページ表示状態も出るよね 出ないのはおかしいな。何かが悪さしてそうだ
>>243 そのポップアップ、昔と違ってあっという間に表示し終わっちゃうからあんま意味ないよね
回線が細かったり重いサーバー相手だったりすると読めるんだけど
>>231 問題なのはアドオンバーそのものじゃなくて、
アドオンのショートカットアイコンへのアクセスの手間が増える、
旧ステータスアイコンが使えなくなるということ
>>207 つまりそんなものを強制的に使わせようとするツィ社が糞って事でいい?
そのポップアップってのはどうやると出るんだ? 24esrでも出るものなの? インストールしてから一度もそんなの出た事ないぞ
>>251 4になった時から出てると思うが。
どうせアドオンの設定とかで消してるんでは。
>>251 取り敢えず新規プロファイルで起動するとfirefoxのHPが開くけど、その時に左下に出ない?
>>249 > 旧ステータスアイコンが使えなくなるということ
これが大きいな
>>249 アドオンバーにあるものを全部他のツールバーに詰め込むとごちゃごちゃになるもんな
ボタン類は使用頻度高いのはブックマークバーに入れてそれ以外はurlバーに突っ込んでる
>>252-253 プロファイル全消しして、今まで使ってた
アドオン1個1個追加していったら原因わかった
Status-4-ever
の設定だった
すまんこ
>>258 え。今まで使ってたプロファイル消す必要ってあった?
新規のプロファイル作れば良かっただけじゃないの?
>>259 不定期でプロファイルのバックアップしてるから
今まで使ってたプロファイルのバックアップ取って
まっさらの状態のプロファイルに書き換えて
また元のプロファイルに戻したよ
新規プロファイル作るよりずっと早いよ
>>261 普通に予備を新規で使った方がはやいなそれ
1、書き換え 2、戻す
1、新規作成だけ
ショートカット作ってプロパティ書き換えてプロファイルマネージャ起動させて新規プロファイル作って・・・ よりも 消してここにコピー の方が私は速いと思います
2chで人にやらせる 僕はこれが一番早いと思います
まちがい ↓ 各スレの過去ログとか読んで質問テンプレとかそのスレでの空気を読んで 自分の知りたいことを他人に説明して教えてもらう せいかい ↓ 各スレで空気読まず大ボラ吹いたり自演も利用して完全に間違ってることをドヤ顔レスして 発狂する原住人、古参住人を発狂させて、バカにするレスなんかつけ出す流れを作り 自分の知りたいことを他人にやらせて確認する たまに優しい人がそんな酷い流れに辟易してそっと教えてくれることもありお得
>>264 わかってないな
新規は一度作れば次も利用できる
でもお前のやり方だと次はまた同じ工程を踏む必要があると言う事だ
>>267 頭悪い奴っていつまで経っても要領よく出来ない理由が分かったわ
阿呆同士で罵り合うなよ 仲良くしてろ
と煽る阿呆w
セーフモード使えよ メニュー → ヘルプ → アドオンを無効にして再起動
何か最近ツイッターのUI新しくなってから頻繁にクラッシュする…
>>267 わかってないな
新規は一度作れば次も利用できる
でもお前のやり方だと次はまた同じ工程を踏む必要があると言う事だ
いや、まずS4Eが原因なんてこと分かるだろ 何のためにそのアドオンを入れてるんだよと
>>262 10個ちょいしか入れてないんですけど多いんですかね?
単に君がステータスやアイコンの表示がなくても困らんアドオンばかり入れてるだけなんじゃ?
アドオンバーがないとアイコンが入りきらない
KeySnailとStylishで十分だわー ほんとならStylishもKeySnailで代用できるはずなんだが あ、スレチすまそ
>276 同じく
バーチカルツールバーをよろしく
Vertical Toolbar便利だよね FireGesturesと同じ作者だからジェスチャーでボタン型ランチャーのように必要な時だけフロート表示できたら面白そう
最近何でかダウンロードしたファイルが指定した場所になくておかしいなと思ったらバグだったのか はよ治しちくり〜
雪が溶けるってみんながゆってる
>>280 使ってみたが自動で隠す機能が使いにくくていまいち
リロードボタンの仕様が変わった?
//www.mozilla.jp/firefox/download/ 27.0.1入れているのに↑で最新版に更新しましょういと言われるのは俺だけかな?? 更新途中に再起動に一度失敗したから気になってきた 皆さんはどう?
一度アンインストールして入れ直せば問題ない
27になってからjaneがよく応答なしになるんやけどなんなん
>>286 本当だ
最新版に更新しましょうって言われるね
NO Australis ! Fuuuuck !!
もうあきらめて全てを受け入れろよ 往生際が悪いぞ どうせお前たちに逃げ道はないんだからw
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 07:11:46.06 ID:bOGCXNDf0
そもそも今のUI(左上ボタン)ってOperaのパクリだからな。 Australisに変わったとしても将来イケてるブラウザが出現したら コロコロUIを変えるのが目に見えてる。
>>292 確かOperaがそれを発表する前日か数日前にFirefoxが発表してたはずだが?
もうOperaの糞アピールはいいからwwww
結局PrestoOperaに勝ち逃げされちゃったな
prestoって古い方のopera? どっちでもいいけどchromium系統もFirefox系統も 無駄にバージョンアップし過ぎでしょ しかもそれが新しい不具合の引き金になってるし…… IEぐらいのアップデートペースでやればいいのになんであんな急ぐの? セキュリティパッチだけコンスタントに出してくれればもう素敵な新機能とか要らないって
完全同意
またopera最強伝説がはじまったw
最凶伝説の間違いだろ
opera埼京電鉄
opera玄海原発
ラピッドリリースはユーザのためじゃなく開発者のためにやってる 新しい技術をすぐに使えて古いバージョンは遠慮なく切り捨てられるというメリットがある
一体モヅラは何と戦ってるんだ …と書こうとして「あ、ユーザーか」と気付いた
これからが本当の地獄だ・・・
既に報告されてるかもしれんが win7 64bit再インストールしてからなんか火狐の読み込みが変になった原因わかったんで報告しとく 火狐がリンクの読み込みが変に時間かかったり再読み込み市内といけなくなったんだが 原因は路地のSetPointのアドオンだった 常駐ソフトの方は起動してても大丈夫なのでアドオンだけ止めればいい
>>297 IEもIE10(Win8)以降高速リリースサイクルに突入しました
開発について文句は無いが MozillaやMozilla Japanにいる金食い虫、くさい連中は消えて欲しい
何か27から動作が露骨にもっさりしだしたなぁ ページによっては表示の遅延が酷い
普通に変わらんよ 遅い遅い言ってる人はいい加減リセットすればいいのに
人生
>>309 参考までに聞きたいんだけどPCのスペックはどんなもん?
自分の環境だと2003年製ノーパソだと読み込み遅い症状出るんだけど
sse2対応CPU載ってるPCだとなんともないんだよね
2003年製・・・(;゚д゚)
AMD64が登場した年か
俺が生まれる前じゃん
起動時のメモリ消費量が(タスクマネージャ上で)120M前後 ちょっと色々見てたらすぐ500M超えてくるけどこれって多い方? ver27.0.1のwin7環境でアドオンは20個程度導入 使いまわしの糞プロファイルを変えようと思うまま数年経ってしまったw メモリ16Gあるしいいかなぁとは思ってる
>>317 26.0以降メモリ喰う傾向だね。
タブ10個位しか開いてなくても少し使ってると1GB超えてる。
マジでか?色々見てまわっても200〜250Mだぞ?
うちは24時間経ったら1GB超える感じかな
>>318 なるほど
参考になった
レスくれてありがとう
>>319 導入しているアドオンの数や閲覧するサイトによっても大幅に変わってくるよ
動画何個も開いていたら2G普通に超えるし無駄に画像データが多いサイトを見るだけでも結構な量を食う
最近のサイトはメモリ喰いな印象
エロサイト見てる奴は無駄にメモリー食ってそうだな いやメモリー食ってる奴は間違いなくエロサイト見てる奴だ それ以外にありええん
>>322 エロサイトは見ないな。
ネコのカワイイ画像・動画はよく見るよ。
俺たちのTMP
ちょっと前にあったプロセスの方じゃなくて合計の方ってオチじゃ・・・?
>>316 まさかのペン3
hddがたまにカコン言うけど壊れる気配なし
当時の作りはいいね
うちにも眠ってるのあるよ 丈夫。
俺が初めて買ってもらった2000年冬モデルの富士通のペン3搭載PC 以前PCが突然死したとき新しいPC注文用に押入れからそれを引っ張り出してきたけど どのPC買うか検討しようにも表示遅くて捗らないから即押入れに戻したことがある
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 23:22:57.17 ID:SKwlvfr00
>>328 情弱ハケーンwwww m9 m9 m9 m9
問題解決能力も検索能力も無いし
>>2 も読めないチョンwww
ここまで馬鹿丸出しなレスも久しぶりに見たわ
m9←久しぶりに見た感動だわ
>>326 俺の2002年製のノートもPenIIIだぜ
プロセス山のように作るChromeと新Operaは重過ぎワロタだから
Firefoxと旧Operaは手放せない
32bitOSで3.25GBしか使えないから長時間の起動でメモリが詰まってきたら
Restartless Restartって再起動するだけのシンプルな拡張を使ってる
>>328 今、20代後半〜30代前半か
初めてのPCは1994年ごろ買ったNEC製windows3.1 今のからするとオモチャだが、当時はそれなりに楽しかった 値段は数十万だったなあ
はじめてのパソコンはMS-DOSどす
ゴミはさっさと処分しろよ
はじめてのパソコンはふぁみりーべーしっくどす
思い入れがあるんだよ
はじめてのマウスはゴールデンハムスターのはむおどす
俺は SORD のPIPS 動くマシンだた
これだから、昔の若い奴らはだめなんだよ
いろいろな難癖の付け方があるんだな
ほんとスゲェ難癖だな
>>193 ID:DwxKNEY30
chromeスレにもこういう頭の弱いマヌケがいたわ発狂して追いかけてきたのかな
しょうもない使い方しかしていないくせに他人が自分の考えられない使い方をするとバカと言い出す考えの浅い低能
間違いなく知的障害者だろうなコイツ猿並の知能だから自覚出来ないんだろう
低スペックのパソコン使ってる貧乏人の障害児に道具をうまく使えるわけはないだろう
エロサイトぐらいしか見ることない馬鹿には理解できないんだろうなw
タブの使い方と部屋の整理整頓を屁理屈で繋げるようなダウン症児がいることに驚き 10タブ程度しか使わないような情報弱者が知ったか知識で色々語っていたが実使用を考慮に入れていない妄想ばかりで頭弱いのがバレバレだった
発狂すんなよゴミクズ
オマエ等、下僕同士でケンカしんじゃねーぞボケ
?? 10個もタブを開くとかどこの池沼だよ
10タブ先生はChromeスレとこっちをはしごしてあばれてるおww
>>95 直ったっぽい
画像検索でも不具合起きませんわ
感謝
タグは結構開くからタグの扱いはもっと強化してほしいな でも動作が安定してるタググループ系アドオンって無いんだよなぁ
タグってどうやって開くの?
タグって言ってるような奴が偉そうに注文付けちゃう世の中じゃ
>>355 普通じゃないよ
その専ブラはお気に入りのスレの更新を巡回する機能すらないの?
なんで開きっぱなしにしないといけないの?
そんなことしてるから他のスレに誤爆したりするんだよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 14:42:07.40 ID:kgdxpGF00
ここまでタブとタグの話題しかないFirefoxスレであった。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 14:44:36.98 ID:PotuW4PA0
開きっぱなしは管理できない阿呆
>>355 パソコン使い慣れしてない年配や機械音痴の
ショートカット一杯並んだデスクトップ画像思い出した
>>355 モザイクかけなきゃ見せられないくらい酷いの・・・?
再起動しないともっさりりん
読み終わったらマウスジェスチャーで即閉じだし
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 15:20:37.27 ID:CMxI/fQR0
youtube2mp3が暴走して?ブラクラ状態になったんだけど俺だけ?(FF22.0 for Mac) youtube2mp3を削除したら止まった。
2chとか専ブラ以外ありえない
100タブ厨は部屋も汚い
chaika(笑)
そもそもマルチタスクする必要性がないw どんだけ時間ないやつだよ ブックマークがきっとないてる
chaikaは素人だと導入するハードルがちょっと高いよね 最初はとにかくスキンが分かりづらい 慣れれば自分でCSSもいじり放題自由自在にカスタマイズできるから楽しいんだけど
リアルタイム進行とか、ページをいったりきたりしない限り、タブを切り換えるのも、ブックマークひらくのも、あんま差はないんだよね。 あんまり使わないタブで開いておくメリットは、ブックマークの位置を覚えないでいいのと、目視で確認できることだな。 うん、俺、部屋片付いてない。
>>371 chaikaの真価はFoxAge2chをつかってこそだろう
はっきり言うが実況をするのでなく、V2Cほどの多機能が必要なのでなければ
jane系なんかよりよっぽど便利だ
凝ったカスタマイズをするまでもない
chaikaやめてJaneに渡してる Janeの方が軽い
V2CがJaneに勝ってるところって何かあったっけ?
ありすぎて困るぐらい 大体Janeっていうやつは総じてスパイル使い スパイルがV2Cに勝ってるところなんてひとつもないわ
>>376 V2C厨ってすぐ感情論でスパイル連呼して機能については語らないよね
とりあえず、Jane使ってるけど、Xenoだなー。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 16:19:44.35 ID:NaR2CZX/0
V2Cは確かに機能が多いが使い勝手が悪すぎる Google日本語入力使うとバグがあるしjaneだとボタンで出来る操作もジェスチャーやらキーやらでわざわざ設定して覚えてないといけないし
>>377 感情論出してるのはお前だろうが
spyleがV2Cに勝ってる点早くいってみろよゴミカス
そもそもspyleはXenoにも負けてる 作者がアフィカスかつ更新放棄してる時点でゴミなんだよ 画像抽出すらできないんだろ?spyleって 俺のV2Cじゃ↑→ですぐ抽出できるわ
>>378 同じだけど、正直styleに戻りたい
あの騒動さえなければー
chaikaと言えばプロファイルが日に日に肥大していってついには150MBまで来てよ これはもう初の作り直しか?と思いつつも容量を個別で確認したらなんと chaikaだけで100MB以上陣取っててぶったまげたわww 2chの為だけに専ブラ使うのは流石にないからこれからも使い続けるけどなw
おいおい、多機能の固まりのV2C(俺は使わないけど)は別格として jane系専ブラの何がいいの? 専用アプリだから軽いのはわかるけど、実況とかするんでなければFaxAge2ch+chaikaが最高だろう そもそもここはFirefoxスレなんだから2ch専ブラ論争はスレチもいいとこだ だいだい新着チェックするのに全部タブに開いておかないといけないから Firefoxでも全部タブに開きっぱなしにする癖がついたんじゃないのか? FoxAge2chつかってみ
>>383 なんで chaikaのデータフォルダをプロファイルの中にしとくんだよ
そんなのプロファイルの外に設定すんのがあたりまえだっつーの
これだから自分の頭で物を考えられないヤツはだめだな
少なくともchaikaよりはJane系のがいいだろ お前はchaika(笑)のどこがJane系と比べて優れてるかいってみろよ >そもそもここはFirefoxスレなんだから2ch専ブラ論争はスレチもいいとこだ 自らSSをアップしてるしお前がいうなやボケ
chaikaww
Chaika使いが排他的なのは分かったからもういいよ
自分の好きなやつ使えよw
>>386 >お前はchaika(笑)のどこがJane系と比べて優れてるかいってみろよ
・Firefoxの拡張であること Firefoxでできることは全てできる自由度がある
・FoxAge2chで自動巡回チェックが出来て、望むなら更新あったスレを全部開くことも出来る
(専ブラだと新着チェックはタブに開いておかないといけない)
・普段使いがFirefoxならすべてFirefox上でできることの優位性
>自らSSをアップしてるしお前がいうなやボケ
Firefoxの画面であって2ch専ブラの画面などアップした覚えはありませんが
というか、Janeのをアップしたひと、どこいった?
俺が言いたことはこれだ もう一度書くぞ 2ch専ブラで新着チェックするのに全部タブに開いておかないといけないから Firefoxでも全部タブに開きっぱなしにする癖がついたんじゃないのか? 100タブとか開いてるヤツは2ch専ブラで悪癖身につけたヤツだと思う
専ブラにもよるだろうが全部タブ開かなくても新着チェック出来るのが殆どだろ
使い方違うんだからfirefoxでもそういう癖ついたとかないわw スペック的にも余裕があって一気にタブ開いて見て一気に消してって使えてたのが 挙動不審になってなんじゃってだけ janeなんて常駐してるタブ開きっぱなしだわ
janeとかどんだけ2ちゃんにぞっこんだよ 今時専ブラはないな そこまで中毒なってるとひくわ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 17:37:14.54 ID:IR5Fr2ML0
2ちゃんねるブラウザスレはここですか?
お気に入りなんてどのJaneでもついてるしV2Cにもあるだろうがw こいつマジ池沼か? 全く優位性を説明できてないじゃん
ワイもSpyle使うとるで
>>397 なるほど更新チェックあったな
でもこれって自動でできないんでしょう?意味無いじゃん
>>399 V2Cはできるぞ Jane系は知らんが
そもそも自動更新なんて使いにくいだろ
マウスジェスチャで全て更新が一番楽
てかさ、お前スレチってわかってんなら書き込むなや
そんなしょーもないことしか優位点上げれないんだなw Jane系、V2Cなら勝ってるところいくらでもあるがな そもそもアドオンの時点でやれることなんて限られてるわ 書き込むときにも、メモ欄から書き込めれないとやってられんわ
news系の板で 2を問答無用であぼ〜んしたいんですが、FoxAge2chなら可能でしょうか? どうせ、コピペか、グロ画像か、韓国が、ミンスが、てんぷらとかなので
別にお前らがアドオンで2ch見ようが専ブラで見ようが 自由にしてくれとしかいいようがないが アドオンで見ちゃうとアドオンがクラッシュしたせいで firefoxまでおちるのが嫌だから俺はばらばらにつかってる 俺はfirefoxの履歴とかプロファイルたまにまっさらにしてるけど おまいらはあんましないのかい
俺は逆にアプリ切り替えが面倒だからChaikaに乗り換えたわ Fxの管理だけで全部済ませられるから便利
多機能のV2C、実況などのヘビーな使い方を除外すれば すべてFirefox上でできるシームレスな環境の優位性は明らかです 何かトラブルあっても専ブラ作者が対応してくれるのを待たずとも自力で対処可能です 古い話ですが忍法帖導入時にもcookieなぞ対応アドオンでいかようにも編集出来たので 問題無しでしたしね
専ブラより優位性があるとか何の冗談だハゲ
シームレスな環境(笑) 貧乏すぎてシングルディスプレイなんだね
貧乏人じゃなくてもユーザーの大半基本はシングルディスプレイだと思うぞ つつくとこ間違ってる
ふーんスパイル最強なのにね
履歴は毎回firefox落とすたびに消えてる janeにひくとか意味が分からん twitterやらskypeやらプレイヤーやら各々全部を ブラウザにおんぶにだっこの使い勝手の悪さったらないわ
今時はノートPCの人多いだろうから デュアル以上のディスプレイ環境の人は多くなさそうだけど ただタブレットとかクソ安いし メッセージアプリとか2chとか音楽再生とか チラ見程度で良いコンテンツはメインじゃない画面で作業してると楽だろうね トリプルディスプレイとかいう無茶苦茶なノートがあったような……
いつの間にこのスレは専ブラと非専ブラどっちが優れてるか喧嘩する場所になったんですかね お前らの主観なんてくだらなさ過ぎてどうでもいいわw
RSS入れすぎると重くなるって聞いた
そのまんまだよ
415 タグ!
>>412 本題はそこじゃなくてタブ100個も開きっぱなしにするようなアホなことはやめた方がいいってことだよ
ニュースサイト監視してるから60タブ開きっぱなしですは
RSSということはリーダーではなしにfeedということだろう。 立ち上がりに一回だけ収集しても重くなるものなのかな。 feedの数がどれくらいなのかとか詳しくききたい。
立ち上がりはFirefoxではなくRSSアドオンを開いた時の一回だけという意味。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 20:14:45.39 ID:+lxdyKFt0
Chaika入れてFirefox起動中に他のブラウザ起動してURL開くと 他のブラウザでChaikaが閲覧できるのは何故なんだぜ?
またノートンツールバー非対応かよ… ノートン使うなというメッセージか
いや、IE使えということか
対応してなかったら使うなってどういう発想なのか
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 22:54:55.54 ID:Ky/Kn6tR0
結論 使い方は人それぞれ そんな自由なFirefoxたんは素敵です
>>427 わかりません、教えてください!
靴も舐めます!髪剃り落とします!土下座写メうpします!
なんでもしますから!!
デスクトップ版2chMateがリリースされれば万事解決!なのにな
>>430 逆に考えるんだ、いっそ android SDK かなんかで仮想 2chMate 走らせれば良いさ
ついでに Firefox もそっちでいいや、と
>>346 タブ10個以内で済んでるけど俺は頭悪い猿なの?
同年代の3倍は年収あるんだけどなぁ
て
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 08:47:35.47 ID:4rN6LpC10
最近2chなんかにいるやつはみんなクルクルパーだと言ってる動画を見た。
ChaikaとかSpyleよか使いずらいでしょ 好んで使って奴ってどんな使い方してんの? うpって
新バージョンでNortontoolbarがよく使えなくなるけど、毎月の更新でそんなに中身 変わるものか?
専ブラ使ったことない奴や使いこなせなかった奴が 無知のままにマンセーしてるだけ
>>436 Firefoxの新バージョン公開されると、
動作確認してそのFirefoxのバージョンまで動作するように情報埋め込んだノートンツールバーに更新するから、
次のバージョンのFirefoxが公開されると動かない。
ノートンは、一時的な不具合の発生を嫌がって、Firefoxリリース版でしか動作確認していないと思う。
ノートンツールバーが動作しても、脆弱性のあるFirefoxのバージョンを使っていたら意味ないのにね。
>>437 2ちゃんやるためだけに専用ソフト使うのが・・・と言うだけ
お子ちゃま御用達の専ブラ、大人はスマートにFirefoxで十分
>>438 ミスった。
>>436 Firefoxの新バージョン公開されると、
動作確認してそのFirefoxのバージョンまで動作するように情報を埋め込んだノートンツールバーに更新するから、
次のバージョンのFirefoxが公開されると動かない。
ノートンは、一時的な不具合の発生を嫌がって、公開済みのFirefoxリリース版でしか動作しないようにしていると思う。
ノートンツールバーが動作しても、脆弱性のあるFirefoxのバージョンを使っていたら意味ないのにね。
セキュリティソフトのツールバーなんか不具合の元にしかならない 普通に監視だけで十分だろ
馬鹿はBabylon Toolbarでも入れてろよ
バブー
28.0b4
27.01にアップデートしたら、マウスホイールでスクロールしたときの挙動がおかしくなった 文字だけのページだと特におかしくないんだけど、画像や動画が一緒だと一緒にスクロールしてくれない 画像や動画が一瞬遅れてスクロールする感じで気持ち悪い みなさんは何ともないですか?
>>326 新品で買って使ってたなら記念に取っておくのも良いけど
普通の人にとっては飾り物にはなっても使い物にはならんな
サーバーで使うのにも無理がありそう
Core2世代でも今となっては使えるギリギリだから
Pen4含めてガラクタでしかないわな
Windows95かWin98SEがお勧めだわ
ブラウザ ? そりゃもうNetScapeしかないでしょ
おま環
27.01にアップデートしたらyoutubeの挙動がおかしい 動画再生途中にサイト左上のyoutubeのアイコン押して更新すると 音声だけ流れっぱなしになる
なんかflash12.0.0.44になってからおかしい気もするんだよなあ ブラウザゲーの読み込みが割と頻繁につっかかる感じだわ 滅多にやらないし俺はESRでtubeは安定してるからver下げは試してないけど
451 :
157 :2014/02/19(水) 19:22:23.52 ID:GBqa6YNV0
どうもSPDY関連に問題がある感じがする
>>447 せめてXPと言ってやれよw もうすぐサポ終わるけど。
つか1GHz越えてればLinux系でまだまだ使えるレベル。まぁ知らないから貶めてるんだろう。
>>439 そこまで入り浸ってないからな
そこが理解できない奴は毒されてしまってるんだろう
>>449 Firefox に 27.01 なんてバージョンはありませんよ
どこからインストールしたんですか?
細細かい男はモテないぞ
network.http.spdy.timeout 0 network.http.connection-retry-timeout 0 network.http.keep-alive.timeout 0 image.high_quality_downscaling.enabled false image.animation_mode once これで捗るぞ
27でのページ読み込み遅い問題だけど userchrome.jsが原因ぽい
つか、27超快適ヌルサク
459 :
457 :2014/02/19(水) 21:19:23.13 ID:kIrqWj8q0
それもUserCSSLoader.uc.jsが原因ぽい 同じ症状だった人で上記スクリプト入れてたら無効にしてみて
FFがメモリ3Gも食いやがる メモリ32Gしかない上に16GはRAMディスクで使ってるからきついんだよ
低スぺ乙
ワイも32Gだけど全然困らんで
>>459 UserCSSLoader.uc.js使い続けてはや何年・・・
27でも27.0.1でも読み込み遅くなってません!
おま環
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:27.0) Gecko/20100101 Firefox/27.0
>>460 firefoxはわざわざRAMディスク作らなくても
キャッシュ全部メモリに置ける機能がある
>>463 おかしいなぁ
明らかに変わるんだよねUCL無効にすると
3G食ってもええけど挙動不審になるんだよな メモリもCPUも有り余ってるのに
俺のパソコンメモリ2Gしか無いけどキャッシュをメモリに置いてみた 確かに早くなったがこの先メモリが足らなくなったりするんかな
スレチだけどマザーの上限の32GB積んでる人がReadyBoostでUSBメモリ挿しまくったらどうなるんだ? ちゃんと挿した分もメモリで使えて・・・その代り起動がモッサリするんだろか
>>471 ReadyBoostを勘違いしてるだろw
>>471 いろいろ勘違いしてる気がする
・WindowsのReadyBoostはフラッシュメモリでメインメモリを増設するものではない
・Firefoxのキャッシュをメモリにおくのと、ReadyBoostがフラッシュメモリを
ディスクキャッシュに使うのは全然意味が違う
全部メモリにすれば解決だ いまだにHDDなんてあるのがおかしい データもシステムも全部メモリで管理すれば効率的だ PCはイマイチ進化が遅い これだからスマホに負けるんだよ
PCが100万クラス商品に戻るのか たまげたなあ
電源切ったら全部消えちゃうけど?
SSDもメモリの一種だから。不揮発性と呼ばれてる種類のね。 昔はシリコン・ディスクなんて呼んでて目玉が飛び出るほど効果だった。 メモリ上に全て展開して、電源切るときにはSSDに書き戻す仕様にすればOK♪
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 08:26:36.40 ID:VNJ3w9hW0
>>468 Firefoxは32bit版しかなくてマルチプロセスも採用してないから
ブラウザの中で唯一4GByteが上限となるゴミブラウザ。
64bit化、マルチプロセス化、どちらのプロジェクトも何故か頓挫して将来性無し。
>メモリ上に全て展開して、電源切るときにはSSDに書き戻す そういうソフト既にあるよね
>>474 ネットワークブート方式のシンクライアント。
↓ ここから、Firefoxの話題に戻ります。 ↓
さっそくぐぐってきましたみたいなww よほど悔しかったんだな情弱君www
アマゾンの商品画像の拡大で読み込み中になったままずっと拡大画像が出なくなってるね
308とかどうでもいいわw
それより2ちゃんがピンチとかってネタの方がおもしろい
128bit版firefoxまだ〜
>>478 64bit版のFirefox@Linuxを使ってるお
Windows上でLinuxのエミュを走らせて64bitのFirefoxを使えば何かメリットはあるのだろうか?
ってかオープンソースなんだら自分でビルドすればいいのでは?
489 :
445 :2014/02/20(木) 16:20:00.89 ID:eYevJRyp0
27.0.1から27.0にダウングレードしても同じ症状が出たので、さらに26.0にダウングレードしてみました
すると改善したので、27.0へのアップグレードが原因だったようです
>>446 Flashは以前に異常に重くなったり最悪落ちたりと不安定だったのでダウングレードしたまま使っています(今入ってるのは10,3,183,86)
その後改善したのでしょうか?
仮想は切ってない キャッシュはramディスクにやってるし 64bitのPale MoonやWaterfox使った方が挙動不審になったからやめた
>>490 firefoxはわざわざRAMディスク作らなくても
キャッシュを直接メモリに置ける
ramディスクは他にも使用するから作ってるけど 直接メモリに置いてみた しばらく使ってみる
firefoxのdiskキャッシュとmemoryキャッシュは、そもそも用途が違う。 diskキャッシュをdisableにして、memoryキャッシュをenableにすれば、 diskキャッシュ相当の機能がオンメモリで働くわけじゃない。
メモリにキャッシュ保持したままになるから"相当"て言い方するならディスク相当じゃね
>>494 どうちがうの?
memory cacheを表示してhexdumpを見る限り、
素人には同じ用途に使ってるふうにしか見えないけど。
firefoxではなくFirefoxです
>>496 だってオンメモリのキャッシュは画像の展開データとか、含んだキャッシュ。
基本的に、メモリキャッシュは現在開いているタブの内容を表示するためのキャッシュ。 ディスクキャッシュはネットから受け取ったそのままのデータのキャッシュ。 とはいえ、考えてみたらディスクキャッシュってデフォルトで256MBなんだよな。 メインメモリが4GBとか16GBとか載ってる現在のPCだと、 なにそれ?って気もするか…。 でも、上述のようにメモリキャッシュは画像の展開データとかにも使われるから、 それを増やしても、そういう用途に食いつぶされて、ネットからのデータのキャッシュが ディスクキャッシュほど保持されないような。 メモリキャッシュを256MBにしても、ネット越しのデータをキャッシュするという目的においては、 ディスクキャッシュ256MBの役割は果たさない。
今はオプションで新キャッシュ設定があるね 新しいキャッシュシステム用なのかは不明だけど開いてる動画のtempの位置は変わってる 動画のキャッシュもロックなしコピーしてリネームで再生できる 上限設定あるのか不明だからキャッシュある限り早くなる気はするけど 実際どういうものかの説明は今のところよくわからない
>>499 メモリキャッシュの容量増やせばいいよね
容量増やせばって上限あるじゃん
そもそもブラウザのキャッシュいじってそんなに速度差あるのか?w
速度のためにいじってるわけでないw
DDRでも少し速くなるよ あとSSD使ってるなら書き込まないこと自体に意味がある
ディスクキャッシュしてるバカいるのか
>>499 デコードした画像のデータは、image.mem.max_decoded_image_kbなどで設定できる、
メモリキャッシュとは別のものだと思うんだが
Flash動画見てたらHDDがゴリゴリ
>>509 それってHDDの中の人が働いてる音じゃないの?
中でうすとか歯車とかまわしてんだよ
ディスクキャッシュを無効にする 「browser.cache.disk.enable」「false」 メモリキャッシュを有効にする 「browser.cache.memory.enable」「true」 メモリキャッシュ容量を自動設定にする 「browser.cache.memory.capacity」「-1」
あーそれだけじゃ足りないんぁよなぁ
マジかよディスクキャッシュ切ってくる
>>501 > メモリキャッシュの容量増やせばいいよね
増やしてもそれがjpegやgifの展開データにばかり使われるだけだから、
純粋なデータのキャッシュとしては効率が悪いという話。
>>508 > デコードした画像のデータは、image.mem.max_decoded_image_kbなどで設定できる、
だからそれはメモリキャッシュの中でどれぐらい画像データをキャッシュするかというパラメータ。
何が何でもmemory.capacityの設定値しかメモリを使わないわけじゃないし。
むしろ最低限これだけは保持しますよ的なもの。
メモリの使い方は、firefoxのメモリ節約のための試行錯誤でいろいろ変わっている。
単純な話ではない。
で、なんどもいうけど、memory.capacityの値は、これってfirefoxのかなり初期からあるパラメータで、 いま、どれだけ機能してるのか疑問。あんまりいじらないほうがいいと思うけどね。 むかしに比べてネットの回線が早くなったから、ディスクキャッシュは必要ない (毎回ネットからロードしても大差ない)という考えもあるだろう。 その場合、diskキャッシュを切ってもいいけど、あんまりおすすめできないと思うよ。 ちなみに俺はramdisk上に置いてるな。
>>518 browser.cache.memory.capacity(メモリキャッシュ容量を自動設定にする)
これが「-1」では無いことを認知致しました.
RAM容量 browser.cache.memory.capacity
1GB 36864
2GB 73728
4GB 147456
8GB 233016
16GB 233016
これに従いますよう命令したのである.
>>519 RAM Diskは画期的な技術です
しかし、それを管理するアプリケーション信頼出来ない、bug、不具合をよく目にする、
安心を得られない
>>520 > これに従いますよう命令したのである
あ、完璧に日本人じゃない方ですね
browser.cache.memory.max_entry_sizeは弄らなくていいの?
>>519 > どれだけ機能してるのか疑問
知らないんだよね?
ramdiskとか二度手間
昔は色々試してたけどデフォと違いがわからんからいじるの止めちゃったなぁ
キャッシュ置き場に信頼性とかいらんやろ
>>528 NO.
ファイルの信頼性だけの不具合なら見逃せです.
RAM Disk管理するアプリケーションはbugによりOSを破棄しようと侵害しにやってきます.
これにより、コンピューターの使用者は支障の内容の究明に時間費やされます、時間の損害を引き起こすます.
websocketの設定ってtrueでいいの?
>>525 > 知らないんだよね?
逆にきちんと知ってる人がいたら教えてほしい。
現状のfirefoxのキャッシュ管理は複雑怪奇。
と言うか当然なんだけどね。
-1にした時のデフォルの値がメモリ4GBでもキャッシュがわずか32MBであることからもわかるように、 もともとこの値を大きくして使うような性質のものじゃない。
Flash Player 12.0.0.70
>>530 それは何の病気だとそういう妄想に囚われますか?
>>534 それはディスクキャッシュが有効になってる前提での値だからじゃないの?
user_pref("browser.cache.disk.enable", false); user_pref("browser.cache.memory.capacity", 233016); user_pref("browser.cache.memory.max_entry_size", -1); しばらくこれで使ってみるお
googleの予測ワードをクリックすると打った文字全部消えるんだけどどうすればいいの?
>>537 だからなぜディスクキャッシュが必要なのかを考えるべき。
なんどもいうけど、メモリキャッシュというのは基本的に表示しているページを
高速に表示するためのキャッシュ。
他のタブとか、長大なページなら見えてない部分のjpegの展開データとか。
あとback/forwardを高速に行うとか。
あくまで一時的・直近のページを表示するためのもので、
ディスクキャッシュとは目的が違う。
本来の目的でない用途に使っても、全く使えないことはないだろうが、
効率が悪いだけだと思うよ。
あーはいはい糞レス8個
>>538 browser.cache.memory.max_entry_sizeというのは、巨大なデータをキャッシュしないためのパラメータ。
なぜこのパラメータが必要かというと、キャッシュが256MBだった場合、
もし1つのデータの長さが256MBだった場合、そのデータがすべてのキャッシュを追い出してしまうから。
巨大なデータを1個キャッシュするよりは、そこそこのデータを多数キャッシュして置いた方が
有利だろという戦略。
で、この値を-1にすると、その制限を外すことになる。巨大なデータもキャッシュされる反面、
それによって小さなデータがキャッシュから追い出されてしまう。
あんまりこの辺の値を変えないほうがいいと思うけどねぇ。
>>541 おまえホントにパラメータの意味わかって、あれこれ紹介してんの?
でたらめ言い始めた
>>543 browser.cache.memory.max_entry_sizeの意味きちんと調べてからケチ付けたら?
ググりゃすぐわかる話で適当なこと言ってんじゃねぇよw
>>546 調べてないのはお前のほうだろ。
ネットには間違った情報が「定説」みたいに転がってるわけだよ。
おまえのように、よく考えないで紹介するアホが多いからな。
>>540-547 イイじゃん物理メモリが潤沢にあって
他人がRAM Diskにしようがメモリガバガバ使おうが勝手だろ
それで実際に体感速度が上がるんならOKだろ
簡単に速度計測できて統一化した指標(ベンチマーク)があれば
判りやすくてなお良いけど
コスパは各々が財布を含めた自分の環境で考えれば良いことで
他人がアレコレ指図する必要は皆無
ID:Js2TvEKK0に必要なのはメモリキャッシュもRAM Diskも
大容量にしても実際の速度が上がらないという客観的証拠
そういうのがないから単にID赤くしてしまうんだろうが
まだメモリやらキャッシュでもめてるのかw おまえらもうMozillaで働けよ そんな細かい話なんて俺しらんわww
これだから高速化厨は
終了時にキャッシュ削除する設定にすれば、ディスクキャッシュはうごかなくない?
Firefoxを終了させてすぐ起動させようとするとalredy〜になる(´・ω・`) 再起動させても直らなくてあせた^^; by linux mint
>>556 プロセス消えるのにタイムラグあるのは当然だろ
そんな当たり前のことイチイチ書き込んでいたら切りがないわ
そんなもんGUIからコンフィマニアでサクっと設定しろ
キモ・オンナさんは今回も無事キムメダル買えたの? 授与式ではちゃんとパンスト取るのかな
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 14:44:09.64 ID:4Fw3CpAu0
ハイヤホックス豆知識 「ナイコナイコ動画(英語は発音大事)で日本語入力できねえ!」 エイドビとニコニコで「俺は悪くない、相手が悪いので修正する気はない」とガキのようにケンカしていて直る気配がないこの現象だが 1. QuickJavaアドオンをインストール(about:configからやるのならこれは要らない) 2. QuickJavaもしくはabout:configからFlashを無効化する 3. ニコニコにログインす 4. Flashインストールされてねえとか出たら有効化 5. 再度ページを読み込む なんとこれで日本語入力が可能に!
基本はramdiskにキャッシュ置いて ブラウザゲーなり頻繁に見るサイトのファイル読み込みが多いところは キャッシュアプリ通してSSDから爆速ロード。 初回の速度と相手鯖負担軽減とかメインな気はする
またAdobeflashplayerに脆弱性発見で緊急アプデだってさ
>>548 おまえホント馬鹿だな。「例えば」という話をしてるだろうに。
その90%というのは、まさに俺が上で書いたような問題を回避するためのもの。
巨大なファイルが大半の小さなキャッシュを追い出してしまうのを防ぐため。
で、90%の他に、browser.cache.memory.max_entry_sizeの値で制限がかかるわけ。
ったく馬鹿は疲れる。
>>549 > それで実際に体感速度が上がるんならOKだろ
プラシーボって言葉しってる?(笑
素人には判断できないわけだよ。幸運を呼ぶペンダントと同じ。
そういう気持ちで物事を見ればそう見えるというだけ。
メモリの使い方は一長一短。あるケースには適した設定でも、
別のケースでは裏目に出てしまったりする。
だからトータルでどういう方法が最適かは、簡単に判断できない。
多くのサンプルを調査して統計をとらないとね。
それとて「平均的な使い方」にチューニングしているにすぎず、
偏った使い方をするユーザには最適とは言えない。
そういうことがわかってる上でパラメータを自分で変更するならともかく、
漠然と「なんとなくやってみた」という程度で、いじってもむしろバランスが崩れて
パフォーマンスが低下するだけ。
> 簡単に速度計測できて統一化した指標(ベンチマーク)があれば
> 判りやすくてなお良いけど
世の中のwebページがどういう傾向が高いか?に依存するのだから、
それは個々のユーザがベンチしても意味ない。
世の中のメジャーなwebページの傾向を分析し、それに適したチューニングを行う。
基本的に開発者たちはそういう視点でデフォルトの値を決めてるわけだ。
むろん完璧じゃないから試行錯誤があるだろうけど、少なくとも素人が当てずっぽで
試行錯誤するよりは、完成度が高い。
> 大容量にしても実際の速度が上がらないという客観的証拠
ん?そんなこと言ってないが?元におれはramdiskを使ってると書いてるわけで。
> そういうのがないから単にID赤くしてしまうんだろうが
赤くなるのがなんで悪いんだ?
>>550 > ディスクのほうと同じ51200にしてみたお
だからそれがデフォルト値なんだ、と(ry
そもそも、「お守りが有効でない客観的証拠を出せ」とか言われてもねぇ。 そもそもお守りが有効な客観的証拠を出す方が先じゃないのか?(笑 別にお守りを買っても構わないよ。買うななんて強制することはできない。 単に買わないほうがいいよ、と忠告しているだけ。 で、なんで?と聞かれたから、その理由を説明しているだけのこと。 説明を聞きたくないの?嫌な情報からは目をそらしたいタイプだよねw。
>>563 > おまえホント馬鹿だな。
おまえホント馬鹿だな。例え話なんて要らねーんだよ
お前の話には根拠とか客観的なデータや数値がないの
はい終わり
>>564 > 赤くなるのがなんで悪いんだ?
意味のない戯言を垂れ流されるのは他人にとって迷惑なんだが
気づかないとすればアスペの可能性があるから病院行ってこい
>>563 > おまえホント馬鹿だな。「例えば」という話をしてるだろうに。
「キャッシュが256MBだった場合、 もし1つのデータの長さが256MBだった場合」
なんてのはまったく「例え」になってないってことが分からないほどバカなんですね
たとえばjpegの展開データと、webのデータのどちらをメモリに保持すべきか? 一つの長大なページをスクロールしながら読むことが多いなら、 展開データをメモリに保持した方がいい。 一方、めまぐるしくどんどん次のサイトを巡回するなら、jpegの展開データを 長々とメモリ上に保持している意味はない。もっと他のデータをかわりにメモリに置くべき。 ようするに「どういう使い方が多いか」に合わせてチューニングされているのだから、 特定のケースで2つを比較して、速い・遅いとか言っても意味がない。 重要なのは「多くのケース」でどういう戦略の方が平均してパフォーマンスがでるか?なのだから。
27重いなぁ CPU使用率80%以上の状態で操作してるみたいだ
>>567 > お前の話には根拠とか客観的なデータや数値がないの
お前の話にはあるのか?
>>568 > 意味のない戯言を垂れ流されるのは他人にとって迷惑なんだが
意味のない戯言というのはお前の判断だろ?
この世がお前中心に回ってほしいってことかい。
squidででも調整すりゃいいじゃね 画像やらどの程度保持するか設定できるんだし
>>570 > 長々とメモリ上に保持している意味はない。もっと他のデータをかわりにメモリに置くべき。
だからアスペだって言ってんだよ
んなもんに「べき論」なんてねーんだから
他人が自分のパソコンのメモリ何に使おうが勝手じゃねーか
使い方は千差万別なんだろ?だったらなおさら一般的な「べき論」は存在しない
はい終わり
ったく、ネットでたくさんヒットする「デマ」に惑わされる馬鹿がホント多いよな。 しかも当人は自分の方が情強だと思ってるから始末が悪い。 よくfirefoxが何GBもメモリを食って困ってる、とかいうやつは、 こういう妙な設定にしてるんじゃないか?
>>572 >
>>567 > > お前の話には根拠とか客観的なデータや数値がないの
>
> お前の話にはあるのか?
完全に頭オカシイよこの子
>>576 自分で「はい終わり」って言ってんだから終われば?
>>574 > 他人が自分のパソコンのメモリ何に使おうが勝手じゃねーか
そうだよ?そもそもどうやって他人に強制するんだ?
俺がお前の家に出かけてPCの設定を変えるのか?
誰も強制などしてないと思うがね。ただ「言っている」だけだ。
> 使い方は千差万別なんだろ?だったらなおさら一般的な「べき論」は存在しない
一番平均的な使い方にチューニングされているデフォルトの設定がベストだと言ってるんだがね。
自分の使い方が平均的から著しくずれているなら、それに合わせて自分でチューニングするのもいいだろう。
しかしそもそも自分が何をやってるのか(何を目的にチューニングするのか)もわからずに、
当てずっぽうでやみくもにいじっても、パフォーマンスが落ちるだけだと言っている。
> ネットでたくさんヒットする「デマ」 あり得ない例え話とかデマと変わらないわけだが?
>>576 自分でやってみれば、それがどれだけ自分勝手な要求かわかるだろうっってことなんだけどね。
自分でやったことがない人間は、相手に図々しく要求する。
何も考えずこのおまじない入れる状態ではや2年くらい経過 browser.cache.disk.capacity 358400 browser.cache.disk.enable false browser.cache.disk.smart_size.first_run false browser.cache.disk.smart_size.use_old_max false browser.cache.disk.smart_size_cached_value 358400 browser.cache.memory.enable true browser.cache.memory.capacity 262144 あまり気にしたことがない というか、ブラウザのキャッシュって役に立ってるのか立ってないのかもはやよくわからんコンテンツ事情だから考えるだけ無駄な気がしてる リロードする際にWEBページタイプによってはもちろんキャッシュの効果で快適だったりするけれども 自分からリロード操作する際に望む動作は基本的にスーパーリロードなケースが多いし 高速化の究極はFirefox実行ファイル関係やプロファイル関係全部、RAMディスク上に置けば済む話だと思ってる 今メインの俺環は持ち歩きしてる休止&スリープ運用メインのノートPCでSSDな環境だからRAMディスクそのものは使わないけどね
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 15:56:56.32 ID:V6ByUWK70
>>571 ネイティブレベルのガベージコレクション
実装途中だかからしゃーない。
>>579 > あり得ない例え話とかデマと変わらないわけだが?
原理(基本的な考え方)を説明しているわけだ。
物理の授業でも摩擦のない床とか、ありえないことを前提にしただろう。
本質的でないものを排除し、シンプルに説明するごく普通に使われる手法。
10時間以上寝て元気いっぱいだなw
about:configだけ全部初期の状態に戻したいんですけど 簡単な方法有りますか?
>>581 お前が一番大人げないな。大人のふりをするのが一番ガキw。
>>582 > というか、ブラウザのキャッシュって役に立ってるのか立ってないのかもはやよくわからんコンテンツ事情だから考えるだけ無駄な気がしてる
だからデフォルトで使えばいいと言ってるんだがね。たいして変わらないならなんで独自のチューニングするの?
自己満足?(笑
> 今メインの俺環は持ち歩きしてる休止&スリープ運用メインのノートPCでSSDな環境だからRAMディスクそのものは使わないけどね
この話の発端は、ssdの書き込みを減らす話だろ。
で、ramdiskに置くか、メインメモリだけ使うかという話なわけで、
そもそも高速化は主題じゃない。
>>586 状態のカラムをクリックして並び替えて、ユーザー設定表示になってる項目を全部ダブルクリック
じゃダメ?
なんかへんな人に噛みつかれたけど何が起こってるんだ?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 16:05:38.95 ID:V6ByUWK70
>>586 拡張機能の保存データとかもあるから
「Firefox を初期状態にリセットする」と同等なのでは?
>>584 「おまえホント馬鹿だな。」
第一の前提と矛盾するものを第二の前提としてる時点で
「摩擦のない床」の話とアンタの与太話はまったく別物
今やってみたけどカラム並べ替えじゃ無理だなこれw ヘルプ-トラブルシューティング(about:support)のリセットが一番安全か
>>582 browser.cache.memory.capacity の上限は 233016
ID真っ赤の連レスにアンカーされてもな
>>592 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
やっぱりちょっと変な設定にしちゃってるんだな
いい機会だし半日待機で暇つぶしする時間出来ちゃったから少し見直してみる
ひさびさにMozillaの資料あさってくるか
…ま、まぁ何かに必死になれるのは素晴らしい事だよ 誰とは言わないが
>>592 アドオンでCache割り当て見ると233016以上入れると入れただけ割り当て増えるけど
実際は使えないって事?
中身のあるやりとり大いにええけど 煽るだけ煽って逃げるぐらいなら いちいち煽ったり、しょうもない煽りに乗っかって喧嘩すんなや どんだけ論破されたがりやねんな
665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/07(土) 11:14:14.41 ID:Uht+aDQT0
>>663 他
FirefoxのメモリキャッシュとDISKキャッシュは別の働きしてるから、
どちらも使わないと最大限の効果は出ないよ。
まあ、片方だけでも多少の効果は出るけど。
DISKキャッシュ:WEBサイトから取得した生データを格納
メモリキャッシュ:生データからブラウザ上で表示可能な状態に加工したデータを格納
667 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/07(土) 19:04:08.56 ID:zWxlUlIc0
>>665 メモリキャッシュもディスクキャッシュと同じ様にダウンロードしたままのデータをキャッシュしてるよ
使われるタイミングが
・プライベートブラウジング中やディスクキャッシュが無効のとき
・Cache-Control: no-store を指示されたとき
・browser.cache.disk_cache_ssl がfalseの時にSSL通信で受信したとき
くらいというだけ
668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/07(土) 19:10:34.95 ID:gofpKaSL0
ただ、比べると数値的にも体感的にも早くはなってるのは確か
両刀は
669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/07(土) 22:23:56.35 ID:0gHgo2md0
これまでディスクキャッシュ切ってたけど、言われる通り両方使うようにしたら結構体感速度アップした…気がする
少なくとも遅くなったとは感じないからこのまま使おう
673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/08(日) 04:14:51.77 ID:lFXUn3Ji0 i5 2500k,Mem16GB,C:HDDでもっとも効果あったのは browser.cache.disk.enable true browser.cache.disk.capacity 初期値 browser.cache.memory.enable true browser.cache.memory.capacity 262144(16GB分) network.dns.disableIPv6 true network.http.pipelining true network.http.pipelining.maxrequests 8 network.http.proxy.pipelining true とりあえず巡回サイトをブックマークから60サイト開いて 目ぼしいリンクを5個くらい開く→読んだら消すって感じで 読むリンクを一気に開いてから最後に読んでいくやりかたで スクロールの引っかかりが設定前よりも格段に減った 680 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/16(水) 08:38:37.42 ID:1Zjf0N850 速さだけ(無意味なほど)追求するなら、メモリキャッシュもディスクキャッシュも有効にしたまま、 ディスクキャッシュをRAMディスクに置いて、ついでにplace.sqliteとかが置いてあるフォルダも、 実行ファイルも全部RAMディスク上に置けば一番はやい。 ひところやってたがな。いまはディスクキャッシュだけRAMディスクにおいている。 736 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/19(日) 12:56:58.78 ID:4dHBAzVO0 新キャッシュオプションで次から可能ではあるしサスペンドがある今だとディスクを切る理由がないというか 遅くなりそうだな。画像もスクロールしないと表示しなくなってる今必要なのかどうかわからんね 前は戻るボタン押しても新規読み込みになって遅くなってた記憶あるわ
3行でまとめよ
気にするならセッションストアとGC周りかねぇって感じだけど
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 18:20:48.72 ID:giK/Ga+R0
cache v2 とやらが有効化されたら今までとキャッシュの扱いも変わるん?
デフォが一番!ていうか違いが分からん(´・ω・`)
ていうかキャッシュ(現金)の方が好きだお(´・ω・`)
専ブラで2ch見てるんだが、27.0.1になってからリンク先開くとき妙に時間がかかるようになったな。 あとデスクトップとかにURLショートカット作って、それ開くときも前より遅い。 普通にネットしてる分には問題ないんだが、外部アプリとの連携(?)が悪くなったのかな。
ねーよハゲ
>>608 禿げてるだけならまだしも、脳みそまでツルツルかよw
自己紹介乙
>>608 それって、当然新規にプロファイル作りなおしてみたんだよな?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 22:16:37.82 ID:z+AJ2zA80
バグばっか
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/22(土) 07:23:51.89 ID:xDRWJMjR0
>bug 5562 これバグか?
遅くなるのは仕方ないとしても、クラッシュはダメだろ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/22(土) 08:44:36.25 ID:xDRWJMjR0
>>616 どのブラウザでも512MbyteくらいのString操作してたら即クラッシュだぜ?
クラッシュで強制停止は一般的な仕様だろ。
Google日本語入力とFirefox相性悪いのかな 動画サイトでコメント出来無いバグずっと残ってる 保護モードオフにすれば良い話だけど
>>618 保護モードはFlash Playerの機能だからFirefoxではなくFlash Playerとの相性じゃね
>>618 ニコ生ならGoogle日本語入力で、問題なくコメ出来るよ
何か出来ない直ってないって思い込んでるんじゃない?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/22(土) 09:08:32.62 ID:xDRWJMjR0
>>619 クラッシュと言ってもブラウザ本体のハングアップじゃないぞ。
タブ単位のクラッシュだ。
>>590 意味不明。お前が馬鹿だということだけは分かった。
>>598 自己紹介乙。
>>600 back/fowardでもメモリキャッシュは使われるはず。
>>604 ひとけた見間違えたわwww
まあ、なんどもいうけど、数年前ならいざしらず、現在のfirefoxで
チューニングすべき点などほとんどない。
素人が妙にいじっても、変わらないかむしろパフォーマンスが悪くなるだけ。
そして最初の話題に戻るが、メモリキャッシュを巨大にするのは明らかに
効率が悪い。diskキャッシュをramdiskに置くべき。
>>618 google日本語入力のバージョンが古いんじゃね?
去年のどこかのバージョンで、その問題は直ったはず。
キャッシュキャッシュってまだやってるのか もうここはキャッシュスレでいいや(´・ω・`)
Firefoxもなんか微妙だな Mozillaのやる気をあまり感じないな Chromeは異常に酷いからまだこっちの方がましだけど IEはもうどうでもいいレベルだし 他の底辺ブラは論外だし 良いブラウザがないねほんと
言語仕様がどんどん進んで、まったり開発できる状況じゃなくなってるからなあ。
26.0で粘ってたら27.0.1に更新されてしまった もちろん更新確認行わない&Maintenance Serviceアンインスコ済だったのになぜだ プロファイル新規で一個作ったのが良くなかったのか
Australisになったら、Firefoxもひどくなる
>>621 生でもだめなんだ…
直った直った言ってる人達がいて俺の環境だけ直らない
>>624 そうそう、再インストールしてもだめなんだよ
もう再起動するのめんどいから諦めようかと
FirefoxもChromeもOS化を見据えて動いているので マイクロソフト並の不自由感が出てくるようになってきた
最近使い始めたんだけどアドブロック機能がターゲティング広告を消さないんだけど
どうでもいいんだけど
>>632 軽くてカスタマイズしやすいとか最高だったよな…
CSSどころかHTMLも糞じゃなかった?
>>637 そうそう全身糞まみれw
UA偽装しないと何もできないカス
なぜ消えないのか分からない君の方がバカだと思うよ
おい!ちゃんと使えるバージョン教えろや!;;
3.6
ESR最強伝説
firefoxの糞化が止まらない firefoxの糞化は止まらない
vista hp 32bit、firefox 26、shockwave flash 12.0.0.43 今までyoutubeを見た後異常な終了をしてたんだけど、 shockwave flash 12.0.0.70にしたら、正常に終了するようになった(^O^)
昔は良かった
>>
>>626 キモオタには不満かもしれないが、ブラウザ使ってる層の大半がネットサーフィンさえ出来れば満足するんだよ
ネットサーフィンなんて言葉、久々に聞いたな
Let's surf!!!!!!!!!!! YEAHHHHH!
釣り針大きすぎィ!
| | ∩___∩ | ぷらぷら | ノ _, ,_ ヽ (( | / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _(⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
| Hit! | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム(´・ω・`)| そんなエサで私が釣られると思ってるんですか!! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
TMP更新きたー
下劣君を呼ぶな
てぃむぽ0413!!
はやく
ちんぽ!
658 :
645 :2014/02/22(土) 22:29:53.58 ID:+ifh+/G+0
shockwave flash 12.0.0.70でも異常終了したorz 直ったと思ったのに・・・shit!
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) マタちんぽ祭り ( つ O. __ ガシャ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
ちんぽ!ちんぽ!
>>661 ちなみに言っておくと、
Shockwave Flash というのが Adobe Flash Player プラグインです。そして、
Shockwave for Director というのが Adobe Shockwave Player プラグインです。
なんでこんな名前なのかは、両者がマクロメディアという会社で開発され、アドビに買収された経緯に関係があります
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ∩ミヾ ちんぽ!ちんぽ! <⌒___⊃ヽ-、__ /<_/____/
Shockwave Playerって何に使うものなの
ニッコニッコど〜が♪
adobe製品は狙われやすいから入れないに越したことはない
>>664 Director で作ったコンテンツを再生するのに使う
ありがと
おう、しゃぶれや
macでChromium使ってたけど久々Firefox使ったらサクサクだったのでこっちにきたよ
こっち来んな
いやいやいやいや、来てくれて問題ないだろ
いつの話だよ
No Australis ! Shine !!
赤いキツネはやめて緑のタヌキにしよう
それだっ!
モフモフ!くんかくんかモフモフ!
かわいい
XP→win7にしてから数時間に1回程度の頻度で突然激重になるんだが ・再起動で直る ・CPU GPU使用率は正常でディスクアクセスも普段通り ・全く動かない訳ではない(クリック反応に数秒かかるくらい) ・firefoxのアドオンや設定等はXP時代と完全に一緒 こんな感じで原因が見当も付かない
仕様です
Firefox27って安定性に問題ない? Win8.1のPCにクリーンインストールしたものが結構な頻度で落ちる アドオンとの相性かな。一つ一つチェックするのは面倒すぎる
仕様です
>>683 俺も昨日それ初めてなったわ
今日は今のところなんともないから原因がわからん
ちなみにOSはXPで12時間以上起動しててなった おもわずHDDがPIOモードに落ちたかと思って確認したぐらい全体的に重くなった
>>685 一つ一つチェックの前にどうして新規プロファイルで試さないのか?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 18:34:58.11 ID:lnfB+xat0
>>683 普通にスワップが原因と思うけど。
メインメモリなんぼよ?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 19:17:32.39 ID:RhGN+/Vk0
XPSP3+ESR なんか一週間ぐらい前からyoutubeが再生できない(始まらない)ことが多い FLASH、shockwaveの最新をインストールしても変わらず どうしたらいいんかね マジレスきぼん
∧∧ (´・ω・) 暇やの 最近は狐たんが普通過ぎてつまらない ( つ旦O と_)_)
>>691 トラブルシューティングで一回Firefoxリセットしてみ
マルチプロセス化はよ
いいかげん64bitデフォにしろよなw
マッテー
LinuxやMacには64bit版あるから、単純にWindowsだと64bitのパフォーマンス出ないからしょ
保存場所指定早く直せや
デフォにしなくてもいいからReleaseも64bit版用意しといてほしいよなー
最近のfirefox重すぎる なんぞバグがあるんじゃなかろうか 以前はといっても数ヶ月前はこんなこと無かったのに・・・
うるせーな
仕様です
今時ブラウザで重いってどんな骨董品つかってんだ
ちんぽ0.4.1.3.1!
最近ブックマークバーのフォルダがなかなか開かないことならある
ブックマックツールバー邪魔だから使ってない
ブックマックツールバーは縦にして使ってるわ
メニューバーを隠した時にタイトルバーから<title>ページタイトル</title>も消えてしまうのが残念。
Hidden Menu Web Title とか使えば
>>694 Nightly30.0a1のマルチプロセス(e10sウインドウ)は酷いよ。
スクロールさえマトモにできん。
道はおもいっきり遠い・・・
715 :
710 :2014/02/24(月) 00:46:38.13 ID:9mUxK9LA0
教えてくれてありがとん。皆に幸あれ〜
>>717 たぶんそれAustralisで死ぬぜ
29Nightlyで試してみ
>>719 29は、Aurora29.0a2だお
Nightlyは、30.0a1だお
>>713 既存を改造してマルチプロセス化するより
一から組み直した方が良いんだろうなぁ…
現実的かどうかは脇に置いて
俺は アドオンのHide BookmarksBarで ブックマークツールバー常に隠してて 必要な時アイコンでブックマークツールバー開いた後 ブックマークを開いたらブックマークツールバーを自動で隠れる使用にしてる
browser.cache.memory_limit って何?
>>720 さんきゅ。Nightlyは30に移ってたか
ブックマークツールバーにアドレス欄やアドオンアイコン全部置いてる 通常はブックマークツールバーしか表示してない
>>725 あなたの言ってるブックマークツールバーって……いやなんでもありません
参考までにどんな状態なのかスクショ出してもらえたら助かります
あ、こういう状態か i.imgur.com/m5KKHNl.jpg
俺用メモ Firefox 27.0.1 XP SP3 Google検索結果のURL隣にある三角(▼)をクリックしても無反応(なので、キャッシュページが見れない) アドオンを全て無効にしても改善せず 上部の「検索ツール」からの三角(▼)は問題無し Windows7でも問題無し
チラ裏だからスルーだな
>>728 クッキー許可しろよこのセキュリティ過敏症が
嫌ならGoogle使うな
>>730 レスサンクス
それがクッキー許可してもダメなのよ
Baseball-Reference.com - MLB Stats, Standings, Scores, History
http://www.baseball-reference.com/ このサイトの上段にある「play index」とか「players」にマウスポインタを乗せると
下にサブメニューが浮かぶんだけれど、その中が空白になってしまうんだよね
何なんだろうこの症状
おまかん よそでやれ
adblock plus無効にしても白枠になった クッキー許可してページ更新すると、ちゃんと表示された googleもクッキーでそうなるから、許可するか、Comeback Cached Link入れるか、 ブックマークレットでも使えばいい
>>733-734 サンキューね
アンチウィルスソフト切ったり
クッキー許可(Googleのアカウントにログインも)してもダメだから、俺環境なんだろうなぁ
>>728 dom.storage.enabled を true
おまかん よそでやれ
お前らかかってこいかす 俺が相手になってやる このくされフォックス厨ども
お?やんのかコラ?お?
焼きそばパン買ってこいや
ちんぽの蹴り合いやめれ
お前らよわwwwwww はい俺の一人勝ち
>>736 ビンゴ!!!!
超ありがとう。よく判ったねすごい
調子に乗って弄くったんだろうな俺
マジでありがとう
もうこれでオペラさんの地位は不動のものとなったわけだ やはりオペラ最強伝説は真実だった
アホばかり
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 21:32:21.10 ID:4yWYK18/0
Operaが終わったから、Firefox使ってるんだけどな、 Chrome化した今のOperaはChromeと一緒でゴミだ
どんなに必死になろうとオペラ最強伝説はくつがえらない フォックス厨に勝てる要素はまったくない あきらめろ どうせもうすぐへんなUIになってぎゃーぎゃーいいだす それで終了だ
もうすぐオペラの時代がやってくる!!
独自性を捨てたオペラなんぞゴミ
今のOperaはChromeの劣化版でしかないからな
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 22:31:21.67 ID:4yWYK18/0
さあ、そんな小さいことより彼女迎えに行くわ
>>753 ただ、今一番まっとうなChromium派生ブラウザだからな
タブグループを初めて使った 便利だった
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/25(火) 07:05:20.27 ID:gf+gzQh+0
Win8.1でIEとFirefoxを使ってます ブックマークを定期的にバックアップしようと思ってますが、IEは簡単に保存 場所が判りましたが、Firefoxのブックマークの場所が判りません どこにありますか
\ユーザー\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\0lutkeii.default\bookmarkbackups にあるけどctrl + shift + Bから任意の場所にバックアップしれ
ブックマーク自体はplaces.sqliteというデータベースファイルで管理されてる
HTMLとしてエクスポートして好きな場所に置いとけばいいじゃない
内蔵デバッガの使いづらさは異常 ・配列のlengthを見ようにも展開した一番下にあるから長い配列は思いっきり スクロールしないと分からない ・ブレークポイントを(有効・無効・全て有効・全て無効・全て削除)が無い ・ブレークポイントを一覧するウィンドウが無い ・変数名にマウスカーソル合わせてもツールチップが表示されない 技術的に難しいのかね…
変数名は禿しくコピりたい ABEちゃんで非表示が捗る
>>761 内蔵デバッガは「おまけ」だから使い物になるわけがない
Firebug最強
27.0.1にアップデートした
>>757 ブックマーク→未整理のブックマーク→インポートとバックアップ→バックアップかHTMLとしてエクスポート
ドン亀アピールいらないです
保存場所ぐらいすぐ直せるだろ、明日中に直してけksが
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/25(火) 21:31:33.16 ID:lDy8ULzD0
>>765 「ブックマーク→未整理のブックマーク」
なんか面白い手順だけどなんかこだわりがあるの?
>>768 要は「履歴とブックマークの管理」ウインドウを出したいだけだよね
Ctrl+Shit+B でOK
おっと f を打ち損ねただけで下品な煽りになってしまった…おそろしい
>>769 >>770 なんかずれたこと言ってるな
>>768 はブックマークマネージャを開いたらインポートとバックアップを
クリックすりゃいいだろって言ってんだろ
googleの検索結果の下線消えてない?
>>775 ログインしてないんだけどなぁ
UAControlでブロックしたら下線でたからこれで我慢するしかないな、違和感感じるけど
>>773 ズレてんのはおまえだよ
>
>>768 はブックマークマネージャを開いたらインポートとバックアップを
>クリックすりゃいいだろって言ってんだろ
そんなことはわかってんだよ
>>769 は明らかにズレてるがな
なんでや(´;ω;`)
おまえら皆かまってちゃん
>>780 だから俺も同じ事言ってるんだろ
未整理のブックマーク経由させなくてもCtrl+Shift+Bでいいって
「ブックマークメニュー」からLibraryを開くのに ポップアップの一番上にまさにそのもののメニューがあるにも関わらず なんで一番下のメニューをクリックするよう促してるのかってこと
>>781 未整理のブックマーク経由させなくてもってまさかおまえ達は
ブックマークメニュー自体をクリックすれば開く事を知らないのか?
だって ふつうはメニューバーなんか出してないでしょ
メニューバーをあえて出してる奇特な人・デフォのままの人も居るんだよ 俺は出してないけどw
>>785 >>786 いやおれもメニューバーは出してないけどさ
いつもFirefoxボタン→ブックマークをクリックってやってるけど
Firefoxボタンない人がここに… 結構使ってる人多いのかな?
>>785 >>784 はメニューバーではなく「Firefoxボタン」での「ブックマークメニュー」の
挙動のことを言ってるわけだが…
下の枠にfirefoxが重くなってるんでリセットしろって出たんで従ったらアドオン全部消えちゃったんだけど・・・ 色々入れてたんで名前すら思い出せないのがあるし、ものすごく取り返しの付かないことに
何それ怖い
メニューバーとfirefoxボタンだと微妙に内容が違うせいで メニューバー消したくても消せないんですが
>>792 Personal Menuだかで内容変えれるが
Compact Menu入れて Firefoxボタンなんか消しとけ
やなこった
28.0b6
ブックマークの☆ボタンおした時のChormeみたいにメニュー画面出してくれないのがなぁ
>>798 不良品なのでスマホかユーザーの好きな方を投げ捨てろ
バージョン27.0.1を使ってるんだけどなんか異常に重い。 これってどうして?
もはや重くないFirefoxなんてFirefoxじゃないよ
>>801 Firefoxだけならまだしもシステム全体に影響を与えてるような。
回避策ってないの?
糞スペPCを投げ捨てることが唯一の回避策
別に重くないぞ
>>803 別にクソスペとは思えないな。初期のi7だけど。
これで重くなるソフトは現実的な動作とは思えない。
>Firefoxだけならまだしもシステム全体に影響を与えてるような。 原因は他にあるという発想はないのか?ってこと
>>806 散々検証した結果、FireFoxに行き着いた。
OSも軽量化とかバッチリだよ。
FireFoxを動かさなければ快適そのもの。
特に動画再生してる時とか酷い。
どこでもなんでも、 自分の見えてる範囲だけが自分の世界で 自分の操作する手段・方法は世界統一基準で全世界同じだと そんな風な頭に偏りすぎてるのが多いんですよ最近このスレ ちょっと上のほうの履歴/ブックマーク管理ウインドウ呼び出しのくだらん流れとか スクロールバーとかの話があった時の流れとかABP/ABE関係の流れとか 動画サイト関係の流れとか見ればよくわかるでしょ まあFirefox定番の究極は ぼくのアドオンの選択・使い方こそ世界一イイイイイイィィィィィィ な流れですけどね
>>808 32Bit(XP)で限界の3.25Gまで積んでる。
実際には6G積んでて認識が3.25Gということだけど。
軽量化ばっちりとか言って必要なもんまで止めててハードウェアアクセラレーションが空回りみたいな話なんじゃね
陳腐化してる人って要するに偏った立場の人ってこと? そういうのは取り合わないよ。 とりあえず出してる情報だけでもFireFoxが異常なのは明白なはず。
>>807 > 特に動画再生してる時とか酷い。
GPUがIntelオンボだったらフラッシュのハードウェアアクセラレーション切れ
>>807 特定の動画を再生するとCPU使用率が一気に40%とか行くなら自分も同じ感じだよ
youtubeは概ね平気だけどニコ動とかは若干負担がでかくなるね
i5でメモリ4GでグラボGT630積んでる環境
大丈夫な動画の方が多いけどね
まっさらなプロファイルだと全然出ない症状だけど、バックアップのファイルを何か1つでも移すと再発する
自分には知識ねーからそういう時は別ブラウザ使ったりして用途で使い分けてる
chromeも最近はフラッシュ処理が重たいから該当の動画とかを見たいときはIE使ったりしてるけど
>>814 オンボードではない。
GeForce GTS 250
今見てみたけど特にフラッシュのハードウェアアクセラレーションみたいな項目はないな。
そもそも別のブラウザなどではこんなに重くならない。
ぶっちゃけ俺の持ってる環境で最底辺だと
ノーパソのi3 メモリ2GB HDD64GB Win7x64の環境でもFirefoxで重くなるなんてほとんど無いんだよね
x86環境を残してるのはc2dメモリ256MBの骨董品動態保存のXPのしかないから今のFirefox自体立ち上げ大変だけど
>>807 >>815 参考までのその「重くなる動画」「特定の動画」をURL指定してみて
>>816 じゃないけど検証してみたい
未だにXPて
どーでもいいんですが質問スレか検証スレ作ってやりなよ 個人のPCのスレじゃないですしおすし
>>818 指定して検証して欲しいけどストリーミングの配信なんだよね
配信者がいるからあんまり晒したくない
それに本当に大体は全然重たくならないからぶっちゃけブラウザ側っていうよりはページ側の問題のウェイトがでかい気がする
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 11:12:18.66 ID:eki8OWxE0
動画で狐が重くなるなら、動画のアドレスを動画再生ソフトに飛ばせばいいじゃないの
PlacesCleaner入れときゃいいんだよ
誘導しちゃったから俺はこの件はここではこれでレス最後
>>824 一番上にあった sm1024176 をi3ノートで再生してみたけど別に重くともなんともない
最後まで全部見る気はないから特定箇所でどうのこうのっていうあなたの得意そうな後出しは勘弁してね
>>816 適当な動画→右クリック→設定→ハードウェアアクセラレーションのチェックを外す
>>828 チェックが入ってたので外してみた。
ちょっと試してみたけどあんまり変わらないような気がする。
でもとりあえず続行してみる。
サンクス。
ニコニコのアクセラレーションはデフォでオフ Firefox本体のはデフォでオン
>>807 軽量化とか言って未だにplugin-container切ってそうwwww
どうやら動画再生してる時についてはだいぶマシになった模様。 ひとつのタブで再生しながらもうひとつのタブで同時にダウンロードしてても普通に動いてる。 さらに別タブで普通のページを複数開いてタブを切り替えてもスムーズに切り替わる。 さすがにグーグルマップはきついけど。 でも動画再生時だけで他の重さは変わらない。 やっぱりこれはFireFox本体の問題のように思える。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 13:35:43.50 ID:S72VoxXi0
ゆうちょダイレクトでFirefoxが使えなくなった
自分の考えは正しい、って自信満々らしいから もう ID:MeKrgocd0 は放っておこうぜ
>>836 いやだいやだ。
もっと構っておくれでないか。
MacやLinuxユーザはWindowsを買えってことか > ゆうちょダイレクト
>>838 Firefoxでマイドコモ使えてるけど
>>840 「Firefoxでゆうちょダイレクトにログインしようとした場合、お客さま番号入力後、エラーが表示されログインできません」の原因がまさにPhishWallなんだが
>>840 いや、わざわざ「ベンダー」だと書いたことで汲んでくれ
金融系の連中の腰が重いのは勿論理解しているがあまりにもお粗末じゃね、ってことで
本当の理由は「めんどくさいので放置するので弾いちゃえ」ってことなのさこれ
Firefox版のアドオンが発端→でもなんとかなるんだけど動作保証とか検証とかその成果物納品・導入立会いとかなんとかって奴
ゆうちょウェブ使ってるのは統計で殆どがIEってことでもあるんだろうさ
>>842 実際はFirefoxでも回避する方法があるらしいんだけどな
てかマイドコモまじか
Disconnect/Ghostry系やリダイレクト関係、スクリプトブロック系、Adblock関係全部切っても
ダメ元でプロファイル新規で素の状態で試してみても
先週だかにサイトリニューアルしてからまともにログオンしてくれなくなってるんだが……
ドキュモ痛ぇ
Adblock Edgeが青いんだけどどうなってんのこれ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 17:57:34.46 ID:XgAy5NxC0
自分で新しいツールバーを作ってボタンを置くようにしてたけど、再起動したらバーが表示されないようになった。 つまりバーの設定そのものが消えて元に戻ってしまうの。
キツネの祟りだな。うまいね〜俺
>>843 >ゆうちょウェブ使ってるのは統計で殆どがIEってことでもあるんだろうさ
それって「鶏が先か卵が先か」じゃないのかな?
統計マジック
27で使えるSmart Bookmarks Barっぽいのあったら教えてください
すみません^^; 同ページにリンクがありました
>>849 かもしれん
だがあのゆうちょWEBのゴタゴタはそんなことよりも低レベルな話だよ
信じられないことだと思うけれどもああいうところの現場ではやってしまうものなんだ
とてつもない金額でセキュリティ対策を発注
→鳴物入りでPhishWall(ドヤァ
→でも速攻でFirefoxバージョンアップにアドオン遅れる
→うわこれ契約保守関係どうだっけ?別予算?マジ?俺次の人事で異動だから面倒なんだけど
→いいや当面予算ゼロで済むからFirefox弾いちゃえ
→アクセスログではWinではIEばっかりになった
→ほらFirefox対応しなくても特に問題ないでしょ?って報告書を上げる
みたいな、ね
Firefoxで使えないといちいちクレームメール送っておけばいいよ さらにFirefoxOSなんですけど、とも書いておけw
>>810 何その変則6GBって
デュアルなら4GBか8GBっしょ
ゆうちょの馬鹿対応いつまで続く事やら
1+1 + 2+2(増設) だろ
トリプルチャネルってのがあってだな
ID:MeKrgocd0だけどやっぱりFireFoxから他のアプリケーションに移る時とか
以前のバージョンに比べて明らかにもたつく。
それでも
>>828 の対処をせずに動画再生時にやるのに比べたらマシにはなった方かな。
こんなもんだということならこれ以上はしょうがないとは思うけどやっぱりFireFox側に改善を求めたい。
>>855 そういうのを買ったんだからしょうがないよ。
i7初期で価格が高かった時に微妙に安く済んだw
それでも将来的に64Bitに移行したとしても自分の使い方では間に合うとは思うけど。
>>858 それだよ。
>>851 Roomy Bookmarks Toolbarはどう?
失せろカス
解らない人には永遠に解らないんだろうけど俺みたいな質問をしてる人に対処する時は 余計なノイズを乗っけて対処しないこと。 これは質問する側もされる側も共通して行わなければいけない。 多分このレスを読んでも立場がどうとか上からとか余計な電波を頭に発生させてそれを文章にしちゃうんだろ? そういう人はただのノイズになってしまうから気をつけてな。 そんじゃ。
>>860 はい、Smart Bookmarks Barのページにそのアドオンの
リンクが貼ってありました
どうもです
何だこいつ
PCなんか3万も出せばいいよね
さすがにむり
自作のデスクトップユーザーなら一度に全部買い替えない場合が多い。 去年は電源、今年はHDD、来年はCPU、など。
さすがにCPU変えるときはマザーもセットじゃないか?
>>862 >余計なノイズを乗っけて対処しないこと。
>これは質問する側もされる側も共通して行わなければいけない。
では、FireFox を正しく Firefox と書くことから初めてください
全てはそれからです
正しいソフトウェア名も書けない奴が偉そうにしてると笑える
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 23:35:31.46 ID:eki8OWxE0
そのとおりだろ 馬鹿は大文字小文字がうんたら
>>868 マザーとCPUとメモリはセットになっちゃうなぁ
俺Core2にDDR2だし
お前らオワコンブラウザにいつまでぶら下がってるんだよぼけ さっさと埋めてもう立てないでいいよ どうせChrome様には勝てないんだからあきらめてよね! ><
ブラゲはchorme使ってるよてか兄弟みたいなもんだろ
1366のトリプルチャンネルって感じか(2G*3)
i7活かすなら7以降じゃないと意味無い気がする。
860の7 64bit HTオフ TBオフでチンケなゲームしながらでも
軽いけどw
[email protected] 7 64bitですらfirefoxが重いなんて感じたこともないw
原因は・・・・俺も大好きだったOSだけど・・・・XPだろww
>>875 使用も成り立ちも機能も全然違う
ここまでひどい情弱は久しぶりに見た
>>876 トリプルチャネルのi7って当時最高グレードなんだから
ブラウザごときでもたつくとかあり得ない
本人トリプルチャネルさえ知らなかったっぽいからセロリン2+4GBだって
言葉のままにしか受け取れないゆとり世代
youtube内で検索したら半分くらいサムネが表示されなくなった
>>879 i7 920 2年くらい使ったけどそういう有り得ないところでもたつくんだよあれ
サーバーみたいな使い方するならあれでいいのかもしれんけどデスクトップ向きじゃなかった
その反省踏まえて今のデスクトップ用のCPUて基本的にデュアルチャンネル
>>882 適当なこと言うなw
975EXでもたつき何て感じないぞw
反省踏まえてってw後継でクアッドチャンネル出てんだろw
それにもたつきと重いは別だろ
ハード的に問題あって特定ソフトだけ問題出る?薄いだろw
x86XPといえどi7の動いてる環境で現行Firefoxが原因で ここにきてる基地外質問者様みたいな現象が多発してるなら 全世界的にもっと話題になってる 言いたくないけど本当にこれこそ「おま環」 バカにする訳じゃなく、自分でなんとかしないと他人にはわからん 道具を使いこなせてないってだけ
なんだよバージョンアップ後、DL時に指定するデフォのフォルダにマイドキュのダウンロードを強いてきやがる 面倒で仕方ないから、次の場所に保存するにしたら、ファイル名の変更をさせずに勝手に落としやがった ああ、だからファイルごとに指定するにしたんだっけ 再度ファイルごとに指定するに戻して、ファイル名を変更しようと思ったら、 次のフォルダに保存するの場所に落とさず、マイドキュのダウンロードに落としてやがるじゃねーか ふざけんなよごらあ
>>887 DL先をドライブ直下に出来ないのは不便だよね。28に期待。
お前たちはもうチョン人と同じ 狐なんてださい>< かわいくない>< うんこくさい><
>>887 どうせ ドライブ直下にしてたんでしょ
バグで D: とかだとエラーになって規定のマイドライブのダウンロードになっちゃうのは27のバグ
28で治るかはわからん
やっぱりノイズで埋まったか。 予想通りだったな。
失せろカス
>>894 betaの更新履歴ってどこで見れるの?
おお、ありがとう
900 :
894 :2014/02/27(木) 20:21:23.09 ID:yXFDXZW20
>>897 すまんb6で修正済みじゃなくてb7で修正予定だったorz
コミットログは
>>898 見てくれ
>>895 サポート経験のない人には理解できないよ
せっかく自分好みに一生懸命設定したのが、色々デフォルトに戻ってウンザリだわ…
踊り子ノイズ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/28(金) 01:29:06.59 ID:XfwfEYAa0
川端☆ヤスナリ
>>886 だからあり得ないんだからセロリンなんだよ多分間違いなく
6GBメモリはメーカー製の変なPCに一時あった4+2GBだって
セロリは体に良いよ
育ってきた環境が違うからな
否めないよなあ
すれちがいはしょうがない
ドライブ直下ごときに28.0まで待たされるのかよ
ファイルIO関連なにげに恐ろしいバグだ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/28(金) 11:00:33.97 ID:MW+jArfU0
ようつべ一定間隔で一瞬停止する… いつになったら治るんだ
>>914 browser.sessionstore.intervalを900000とかにしておく
>>774 俺もこれなったわ
ログアウトしても直らん
Cookie削除したら直った よかったよかった^^
>>906 いやだから、そんなHWのスペック話じゃなくて
今時のじゃなく非力な世代のセルロンであっても別に重くならないだろ?Firefoxごとき
この人はとにかくなんとか情報乞食したいなら走ってるプロセスから
レジストリやシェルのスタートアップ項目、インストールしてるアプリ
インストールしてるアドオンから何から全部晒せって感じ
>>774 >>916-917 GoogleのいつものUI無駄チェンジテスト中でしょ
アクセスしてくるクライアントをランダムに切り替えてUIテストしてリアクションを見てる感じ
そのうち下線消しがデフォになるかもね
Googleって強引だから
CVE-2014-0333の修正版まだか
またPNGが いい加減にしろハゲ
jpegが更新されないせいでpngがずっと割食っている
avast!もlibpng使っとる いろいろありそうだ
pngとかjpegとか全部gpuで処理すれば、セキュリティホール関係なくね? gpuがハッキングされても大したことできないだろ。
>>914 そんなのならない
お前がクソ環境を変えない限り直らない
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/28(金) 16:11:38.36 ID:KmfnM0BM0
>>911 だよねw27.0.2を出して、改善してくれればいいのに。
Windows8から8.1に変えたら俺も
>>914 と同じ症状が発生するようになった
セッション保存間隔短くしても直らない、要は
>>924 ってことだな
長くの間違いだな
>>690 遅レスだが「ディスクアクセスは正常」だからスワップじゃない
やっぱりChoromeが一番だな
27.0.1になってからネットワーク絡みのエラーが出るようになったのですが、 みなさんはどうですか? リンク先をクリックした際に 『〜という名前のサーバが見つかりませんでした。』 というダイアログが表示される事が結構あります。 再度アクセスすると何事もなかったように接続できます。
普通に使えてますよ
ないです
お前だけ
>>927 なんでそんなにドライブ直下にファイルを置きたいのか?
むしろWindowsはドライブのルートディレクトリにファイル作ることに制限かけるべき
XPサポート切れ対策としてリナックス系に移行しようかと考えてるんだけど windows版で作ったプロファイルそのまま使えるの?
>>938 OSごとにパッケージが別になってる一部のアドオンを除けば、基本的にはそのまま使えるはず
新規プロファイル作ってブックマークやアドオンはSyncで移行したほうが安全だけど
>>939 ブクマ?
places.sqlite をコピペすれば問題ない
ダウンロード履歴?知らんわ
クッキー
cookies.sqlite
ログイン・パスワード系
key3.db
signons.sqlite
設定(場合によっては特定の行削除という編集)
prefs.js
アドオンとか
入れ直した方が吉、各設定ファイルは自己責任で移行
>>940 prefs.js編集するならuser.js作っておいた方が便利
Firefoxを26に、Flashを11.7にダウングレードしたら快適になった 重い重い言ってる人はお試しあれ
27.0.1だけど別に重くもなんともない
同じく PCのスペックが低いんじゃないかい
> Firefoxを26に、Flashを11.7にダウングレードしたら快適になった どうみても別の何かのスペックが低いんだと思うよ
重くない きっと頭が弱いんじゃないかな
重くない人はスルーしてくれて構わないんだがw 確かにスペックは低いよ C2Dの3GHz、XPでオンボードグラフィック 動画を観るとCPU使用率40%前後だったのが20%以下になった ゲームとかしないしネット程度だからオンボで数年戦えるなと思って買ったが、その数年も終わろうとしてるのかな
「お試しあれ」とか他人を巻き込もうとしてる点でモラルも相当低そうだ
フルボッコすぎてワロス
モラルも知性の欠片も品格も無い俺がドン引きするレベル
Flash Player を 12.0.0.70 から 11.7.700.269ESR にするのはかなりおすすめ ただし自動アプデを切ることになるので、Adobeのセキュリティ情報を見逃さないよう注意が必要
>>952 ちまたにあるFlashコンテンツ(特にブラウザゲーなんか)の多くはVer10ないし11系列向けに作られてるから
12だと動作が重かったり、不具合が出たりするが、11.7にすることで劇的に改善する
サポートあるうちは12にすべきじゃない
セキュリティ面でダウングレードなんて論外ですから 持論ならブログでやってね
11.7はまだアップデート続いてるけど?
>>955 セキュリティ?
あんたはバカですか?
ESRの意味がわかっていないようだな
ID:JUyDgHoF0みたいなアホでもFirefox使えるんだな…
ID:JUyDgHoF0 流に言うと Firefox 24.3.0ESR 使ってるとセキュリティ面で論外だから 早急に Firefox 27.0.1 にしないといけないようだ
ESR で留まるってんならわかるんだが ESR だから大丈夫落とそうってのはうーんて感じ
>>961 言ってる意味がわからない
ESRってのは理由があって最新版にできない利用者にセキュリティアップデートを提供するもの
留まるとか落とすとか、どこに違いがある?
FirefoxのESRだって落とさないといけないわけだが?
まあ途中からFlashPlayerに限定した新しい話になったからな ESRのメリットについては言うとおりだし直前のバカ話に引きずられる必要もないが > Firefoxを26に、Flashを11.7にダウングレードしたら快適になった 問題は↑みたいなことを素朴に書いちゃうような奴が「Adobeのセキュリティ情報 を見逃さないよう注意」なんてできるのかってことだな そもそもセキュリティサポートって観点が完全に欠落してるみたいだし
>>942 そこまでいうなら、ブラウザとflashの片方だけずつ試して、どっちが原因か、確認してよ。
Flash Playerスレ、MUしたらageるスレ、直リンスレあたりをチェックしときゃいいだけじゃん Flash Playerのアップデートが来たらすぐにわかるよ
通知だけONにしとけばいい
>>964 Flashのスレは巡回スレに入ってるから分かるよ
>>965 動画が軽くなるのはFlash
ただ27.0.1の時は画像とかがいっぱいある画面をスクロールするだけで使用率が40%前後うろついてたが、26にしたらそれがなくなった
全体的に重いならどっちも、動画だけ重いならFlashだけやってみるとか
>>968 だから、なんで24ESRじゃなくて26すすめてるんだよ
>>969 勧めるというか、ちょっと検証するだけだよ
俺もずっと26使う気はないし、Firefoxのダウングレードは凄く簡単だからね
今後27.0.1以降のが出て症状が改善されてなかったら、PC買い換えるか24ESRにするよ
C2Dだったら7にした方が快適かもね。 XPじゃC2DもPen4も大した違いない。
ハッカーの大好きなのがJavaとflashだと聞いたことがある。
973 :
【中吉】 :2014/03/01(土) 07:58:28.77 ID:5qG90yK10
はい
最近ふとFirefoxのフォルダのぞいたら FAPxxxx.tmp(xxxxは文字列)な0KBのファイルがたくさんあったんだけどこれなんだろう
firefoxいつもバージョン最新にしてるけど いつからか勝手にWEBページがズームされるようになってしまったよ 気付くたびリセットしてるけどこれ仕様?
そろそろ Firebid から乗り換えても大丈夫ですか?
>>975 仕様
な訳ないと思わないのがユトリか?
>>975 それ、ずいぶん前からのはずだが、いまごろ書いてるのはなぜ?
>>978 ずっと気になってたがいい加減どうにかならんかと
解決策を探し始めたんだよ・・・
about:configでズームせんように固定してしまえばええのかな
>>979 どうせリムーバブルHDDとかってことでしょう?
それだって、マウントすればいいだけなんだけどね
>>975 ああ 文字の大きさじゃなくてホントのズームか
・・・
そんなの、どうぜマウスのホイールでスクロールしてるときに Ctrl とか触っちゃっただけなんじゃないの?
>>980 表示 ズーム 文字サイズだけ変更にチェックを入れれば
全体ズームされずに文字サイズだけ拡大されるようにはなるが
>>982 いやまったく触ってないんだよねぇ
>>983 うーん・・・
どうもロジのマウスが関係してる気がしてしょうがない
これ以上はスレ違いか
失礼さらば
あとはabout:configでlayout.css.dpi -1にするだったかな
ロジクールのマウスといえば自分もそうだが、SetPointアドオンは無効にしてるなあ、なんとなく嫌な予感して
27やっぱおかしい ブックマークツールバーに作ったフォルダの中のアイテムをマウスオーバーすると色が反転するでしょ? そのまま上下に動かしたときの挙動が26ではラグなしで切り替わるけど 27だと遅れてついてくるようになる 新規プロフで検証したから間違いなく27の問題 低スペPCなのが悪いんだけど26と27の間でスペック要件変わってないからな
26かESRに戻して29まで待てや
つかブックマークツールバーだけそうなるの?見た目同様な動作する他では問題なし? 普段使ってないけど、反転とか言われてもOSやらスキンやら使ってる環境でいくらでも変わるし
ブックマークツールバーだけだね 今XPの標準テーマにしてみたけどこっちでは問題なかった どうもクラシックテーマだけみたい サポート切れ間近だししょうがないか
Firefoxってメモリ食う? なんかやけにメモリを圧迫してるように思えるんだけど。
気のせいだ
>>992 あっそう。
なんか一々作業する度に一瞬だけど止まるような動きになるんだよね。
梅ちゃん
竹ちゃん
松ちゃん
浜ちゃん
1000
1001
(´∀`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。