【Rainmeter】RainySoft Part10【Rainlendar】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Rainy氏作成のアプリ、Rainmeter、Rainlendarについて語りあうスレです。

Rainy氏のHP
ttp://www.rainmeter.net/
ttp://www.rainlendar.net/

前スレ
【Rainmeter】RainySoft Part9【Rainlendar】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1337491530/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:27:22.35 ID:zCHPQFlT0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:28:04.56 ID:zCHPQFlT0
すべての人が同じものを使ってるわけではありません
質問等の際は各種該当記述やスクリーンショット、またはスキン名や本体の配布先など
なるべく環境を詳しく書くとスムーズに回答が得られるかもしれません

基本事項などは公式マニュアルを参照
ttp://docs.rainmeter.net/manual
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:52:55.44 ID:1m8tvSQG0
初心者を小馬鹿にして優越感に浸るスレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:15:22.32 ID:zCHPQFlT0
初心者なら素直に公式forumで教えを請えばいい
懇切丁寧に教えて貰えるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:09:38.91 ID:HSIztpsO0
自称上級者様がたまに来る初心者を小馬鹿にして優越感に浸るスレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:44:05.51 ID:Ax3VZw410
自称上級者様が英語できますアピールするスレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:36:06.44 ID:rpYQiIsB0
英語出来ない初心者の小心者が劣等感を味わう自虐専用スレ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:36:01.54 ID:VCuMbcYZ0
翻訳サイトあるじゃん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:10:23.57 ID:SUAX7tJW0
rainmeterの公式、落ちてる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:07:06.74 ID:aWxuFXbt0
前スレでbitmapを用いてデスクトップでアニメーションを表示させてた者ですが
samurize使わなくても動画をデスクトップに透過表示できるソフトがあったことをいまさら知りました。
TransparentAVっていうソフトなのですが、もう一歩かゆいところに手が届かない感じではあります。
できることならrainmeterでなんとかしたいですね。
あまり需要ないかもしれませんが一応ご報告まで。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:58:44.17 ID:ED/VFAjk0
文字と画像を任意の順番で重ねたい(例えば現在、画像の上にAの文字、その上にBの文字だとして、
Bの文字を大きくしてその上に画像、その上にAの文字っていう感じ)のですが、記述の仕方がわかりません。
よろしくお願いいたします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:58:54.82 ID:b7urEHHM0
音楽プレーヤーの操作は出来るんだから音楽だけじゃなく動画再生画面も出せるようにして欲しいよなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:02:56.35 ID:FmitNw0E0
>>13
操作するだけでいいならRainmeterからVLCでも操作すれば事足りるんじゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:49:25.93 ID:b7urEHHM0
>>14
まぁそうなんだけどRainmeterで枠とか操作ボタンとか装飾したいじゃない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:25:26.56 ID:A/DCGhW80
>>14
意味を取り違えていたら申し訳ないんだけれど、それって
RainmeterからVLCを起動して再生したり停止したりするってだけですよね?
ひょっとして再生画面をクリックスルーできるようにしたり、透過してデスクトップに表示したりできたりしますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:09:02.65 ID:L8OPrv0p0
>>16
14じゃないけどVLC自体の機能としては動画を壁紙にできるよ。
今動画再生開始して壁紙にするって試してみたら、
マイコンピュータとかのアイコンは見えなくなっちゃったけど
Rainmeterスキン(VLCは関係ないスキン)は表示されっぱなし。
何も無い所(ようは動画部分)は右クリックするとVLCのメニューしか出なくなっちゃうw
設定方法有るのかは判らない。
でもOSのタスクバーには触れるし、ランチャかRainスキンにランチャ搭載しとけば困る事はあまり無さそう。
RainスキンにVLCの再生停止ボタン付けとけばいつでも再生止めれるしね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:11:53.57 ID:+VSLdf7q0
なるほど。試してみます。
1912:2014/01/07(火) 00:24:28.90 ID:JDFiI9Jr0
今気づいたんだけど、>>12で書いた重なり順って命令文の記述順になる?
誰かわかる人いる?たのむ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:24:53.85 ID:L8OPrv0p0
VLCは関連付け直し辛いから何も関連付け無しでインスコした方が良いかも
動画ファイルとか関連付けるとVLC削除してもアイコンそのままになったりする
まぁ並の知識かググる程度の能力あるなら問題ないけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:33:07.08 ID:L8OPrv0p0
>>19
後に記述した物が一番上に表示される

[MeterA]
なんたらかんたら
[MeterB]
カラー0,0,0,255

とか記述してしまうとAはBに隠れて全く見えなくなってしまう
MeterBに画像を使った場合も透過する記述を入れないと当然Aが見えない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:01:19.75 ID:JDFiI9Jr0
>>21
レスサンクス。
いろんなサイト見たけど、記述の順番=重なり順ってことが書いて無くて…当たり前ってことですかね?
確認できて助かりました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:58:25.04 ID:z31nqrK80
非常に初歩的な質問ですが、Slideshowの更新間隔は
[Rainmeter]セクションでのUpdateでしか指定できないのでしょうか?
[Measure]セクションで特定の[Measure]のみ全体のUpdateとは別の間隔で更新をかけることはできるでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:30:36.32 ID:z31nqrK80
UpdateDividerで自己解決しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 05:23:23.33 ID:FGnkqGwf0
内容次第だけどクリックで特定Meter更新とかにUpdateMeterもどうぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:14:52.63 ID:GaG8eMdI0
スキンの起動時に1度だけHidemeter使いたいんだけど、できる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:56:32.52 ID:EOrU07JA0
複数行を一括でまとめてコメントアウトする方法ってないかな
一行一行『;』打ってくしかない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:21:51.91 ID:5q8AqTZL0
>>26
起動時だけ隠しといて一度何かのアクションで表示したら
以後表示しっぱなしにしたいって事なら
そのMeterにHide=1って付けとくだけで良いと思うけど違うの?

>>27
改行しなければ初めに『;』付けるだけで良いけど
改行したいなら毎行『;』付けるしか無いかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:28:59.21 ID:5q8AqTZL0
>>26
間違えたw HideじゃなくてHidden=1ねw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:22:53.78 ID:fXJCGPDf0
>>29
書き方が乱暴でわかりにくかったようで申し訳ない。
BitmapのためのMeasure=Calcの部分だけUpdate=30なので、メインのスキン(システムリソース表示用)に入れ込むには
UpdateDividerで調整してもスキン自体の動作でCPUを食いまくったわけです。
加えて、諸事情によりBitmapのMeterだけは起動時に非表示にしたかったのです。
そこでBitmapだけ別スキンにして、メインスキンから表示・非表示を制御しようとしたわけですが
ご指摘のとおりBitmapスキンをHidden=1にして起動をしてみたところ、Bitmapスキンとは異なるスキンである
メインスキンからの[!SetOption]も[!Show]でうまく動かなかったわけです。
要はメインスキン起動時に1度だけ[!Hide]なり、[!SetOption]なりを実行できればいいということで
無理やりですが以下のように書いて目的を達することができました。

[SkinControl]
Measure=FreeDiskSpace
Drive=#Drive1#
UpdateDivider=#UpdateAdjust0#
Total=1
IfAboveValue=1
IfAboveAction=[!Hide SystemMonitor\BitmapMovie][!Redraw]

決して0にはなることのないHDDの総サイズを取得するMeasureにIfAboveValue=1(HDDサイズが1以上のとき)
という条件で[!Hide]を実行するというわけです。
他にもっとスマートな方法ありそうだけど、自分には今のところこれくらいしか思い浮かばんかったです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:23:45.19 ID:fXJCGPDf0
↑ UpdateDivider=#UpdateAdjust0#Updateは、UpdateDivider=-1ってことで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:27:01.36 ID:fXJCGPDf0
連投ごめんなさい。
>>30の修正
>メインスキンからの[!SetOption]も[!Show]でうまく動かなかったわけです。

メインスキンからは[!SetOption]でも[!Show]でもうまく動かなかったわけです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:43:06.02 ID:OqdMfuqD0
UpdateDivider使ってもいいけど、根本的に[!DisableMeasure SkinControl]しておけばいいんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:37:00.19 ID:5q8AqTZL0
隠すのではなく起動せず必要な時にメインからサブをActivateConfigで起動するようにするとか

Ifアクションって時々動作おかしくなるんだよなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:47:34.77 ID:fXJCGPDf0
>>33-34
ありがとうございます!試してみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:48:51.12 ID:WQHOj5GF0
VCloudsWeather2 使ってるんだが、ちょっと聞きたい
タイムゾーン+9設定
Locationも設定済(正常動作確認済)
で、3日以上表示のスキンの場合、日本時間で午前中くらいは明日以降の日付がおかしい、具体的には明日が今日の日付、二日後が明日の日付になってる。
ただし日本時間の12時前後になると正常表示になる。
これってどこか修正したら直るのかな?
誰か詳しい人、説明してくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:30:54.55 ID:SzlfvrRD0
割って入るようで申し訳ないが、特定のメーターだけクリックスルーってできますかね??
スキン全体ではClickThrough=1でできるみたいだが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:58:10.05 ID:O7lJK+NX0
>>37
単純なコマンドでは出来ないんじゃないですかね。
例えば曜日がスルー対象なら曜日Meterを2個作って座標同じにして
1個は普段隠して何かクリックしたら表示(2重表示orアクション無し曜日の方を隠す)って形にするとか。
もし背景メイン画像を動かしたくなくボタンだけ触りたいだけなら単純にRainの設定でドラッグ不可に。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:32:16.82 ID:UgRalMhj0
>>38
なるほど。やはり普通にはできないようですな。アドバイスありがとう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:29:54.44 ID:ybQdMY9Q0
カレンダーの今日の日付に○がしたくてLuaから座標計算して!Movemeterと思ったんだけど
!Movemeterの座標指定に変数使えないみたい・・
何かいい代替案ないかしら
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:54:59.75 ID:j2UWgwZf0
31個定義しといて条件でHiddenとか透過率変えるとか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:05:07.11 ID:iSMAXYha0
RainlendarってLuaも無い昔からそういうスキン有ったような
てきとーにスキンDLしまくれば方法わかるんじゃね?
4340:2014/01/16(木) 18:52:44.84 ID:ybQdMY9Q0
自己解決しました
というか普通に変数使えただけなんだけどね
>>41
dd
全部定義はちょっと考えたんだけど、重くなりそうだったから見送りました
>>42
そういえばここRainlenderスレでもありましたね
今回はRainmeterで作りました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:48:46.72 ID:Iocr7fpW0
参考までに聞きたいのですが、皆さん自作しているスキンを起動している状態で
Rainmeterがメモリをどれくらい消費していますか?
自分のを言うと、以下のような感じなんですが、メモリ食いすぎですかね??
起動直後でワーキングセット75MB、プライベートワーキングセット37MB、コミットサイズ49MB
表示項目は、時計、CPU使用状況、メモリ使用状況、HDD使用状況、ネットワークトラフィック使用状況、GlobalIP表示、OS詳細と
NowPlayingでのVLCコントロール用Meterといった感じです。あと、QuoteプラグインでMeasure2個作ってSlideshowを計3箇所で
使用(Show,Hide切り替え)しているのと、そのうち1つを背景としてLuaCalenderを組み込んで表示させてます。ざっくりですが。

Bitmap使い出すと、使用するpngのサイズ次第であっさりと300MB〜1.2GBくらい消費しますが
これは余談ということで、参考までにお聞かせ願いたい次第です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:20:09.57 ID:CjrsdNCi0
それの3/4くらいだな
表示はアナログとデジタルの時計、カレンダー、cpu,gpuのクロック、使用率と温度
IPとネットワーク上下速度、各HDDの使用量残り容量くらい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:17:30.38 ID:Iocr7fpW0
なるほど。ありがとうございます。
試してみたらTransParentで透過を使えば使うほどメモリを消費するということもわかりました。
スキン自体での透過というより、fontcolorでの指定だとかimageのalpha値だとかで
いろいろやってるとメモリ消費が増加していきました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 07:58:48.16 ID:nl0pXglT0
>>46
特に気にせず作ればその構成で75MBくらいになるでしょうね
画像変形・透過系は超Up
Update速度もあまり速いとUp
起動スキン数多くてもUp
起動してなくてもフォルダにスキン沢山入れてるとUp
スキンチェンジしまくってるとどんどんUp
放置してるとある程度Down
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:53:47.16 ID:bDPsfbWL0
>>44
天気 時計
Gnometer(システム HDD ネットワーク ごみ箱)
上記改造 CPU OS 情報/CPU・HDD温度 Fan回転数 付けて、

起動直後でワーキングセット16MB、プライベートワーキングセット8MB

ぐらいかな。
使い始めは派手なSkinだけど、結局シンプルな物になるよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:35:55.50 ID:p+xXj0ub0
プレーヤー操作しててもずんどこ増えてく
そういやWinamp存続するっぽいね
良かった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:08:20.96 ID:gYo3ckBo0
>>11だけど、どうしても壁紙とは別に画面全体に透過した動画を流したくて
TransparentAVを改造してみた。VLCの壁紙機能もいいんだけど、
右クリックが不便だったり、デスクトップアイコンが触れなかったりするのがあれだったので。
改造点は下記
・最前面表示固定を解除できるようにした。(コンテキストメニューに「TopMost」を追加。
・コンテキストメニューのOpacity(透過度)に10%を追加した。
・デフォルトのOpacityを50%から20%に変更した。
・デフォルトの音量を0にした。 ※最初から入れてる動画は音声なしのためどっちみち音は出ないが。
・デフォルトでリピートにチェックを入れた。(再生回数999回)
・デフォルトで起動時に実行ファイルと同じフォルダにあるDefault.mp4を読み込むようにした。
 起動時に読み込まれる動画を変更したいときは、読み込ませたい動画の名前をDefault.mp4にして
 実行ファイルと同じフォルダに保存。元のやつはoldなどつけるなり削除するなりする。
 ※起動後の動画変更方法はオリジナルのまま。システムトレイのアイコンからダイアログで選択可。
・Rainmeterでの終了操作をできるようバッチファイルを実行ファイルと同じフォルダに作成した。
 (TransparentAV_Quit.batとTransparentAV_Quit.vbs)※.vbsはコマンドプロンプト画面を表示させないため

起動はRainmeterの任意のImageなどに
LeftMouseDoubleClickAction=[#TrnsparentAVPath#\TransparentAV.exe]
終了は、同じく任意のImageなどに
RightMouseUpAction=[#TrnsparentAVPath#\TransparentAV_Quit.vbs]

※#TrnsparentAVPath#は、Setting.incなどを作っている場合にそこで定義。
もちろん直接絶対パスを書いてもいい。

いずれにせよ、これなら例えばスタートアップなどにショートカット入れるとかで
Windowsの起動時に特定の動画を流すことができるし、Rainmeterからの起動・終了もできる。
再生できる形式は、Windows Media Player で再生可能なやつ。

って感じで、需要あるかわかんないけど期間限定でうpしてみる。パスはTransparent
Default.mp4のせいでサイズ大きくなった。
ttp://www1.axfc.net/u/3149156.zip
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:17:33.09 ID:gYo3ckBo0
あ、ご使用に際して不具合など発生しても責任は取りませんので、ご使用は自己責任でお願いします。
TransparentAVがオープンソースでソースが公開されていたのでVisual Studio 2013で加工しました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:27:03.84 ID:CBs0GNWI0
Weather.comの仕様が変わったのかな
数日前から夜の予報が表示されなくなったぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:58:18.93 ID:RLYp7JYG0
flat 1.1vの天気の
表示がどうやってもうまく
いきません、どこを
変更すればうまくいきますかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:51:48.40 ID:f+NHKeCA0
>>50
WMP使うってのがアレですよねー
コーデック入れるの面倒だしw

コーデック入れてないんでwmvファイル作ってそのツール起動してみたら
explorerかっ飛んだりロック掛かったり、Default.mp4削除したら起動まではしたけど
wmv再生しても動画がきちんと映らなかったり挙動がおかしい
再生環境が結構シビアなツールっぽいっすな
初めからWMP使えるようフル装備しとけば問題出ないかもだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:02:54.35 ID:PTYUmV1N0
>>53
米国内しかサポートされてないから他のSkinから流用して作り替えるか、
別のSkin使った方がいいかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:01:55.38 ID:AZ3WDmw60
>>54
マジですか。自分の環境では問題なく動くんだけど、確かにシビアなのかもしれませんね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:58:38.02 ID:G4oOfzcr0
動画壁紙にするならこれで上手くHTML書くって方がスレ的には沿ってるんじゃないかね
ttp://hen.kooss.com/archive/2007/0312003.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:26:36.66 ID:mc+nrNEU0
windows7だとhtmlは壁紙設定のときに拡張子で弾かれて表示されないようだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:41:53.49 ID:/+P/iG+O0
オーディオの出力レベルメーターみたいのってないのかな?
探したけど、それっぽいのはこういうのしかなかった。
http://osricwuscfrea.deviantart.com/art/Old-Stereo-1-2-2-275875473

こんな感じで、db表示で2バンド以上あると良いんだけど・・・。
http://i.imgur.com/kv7r4OB.jpg
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:10:04.38 ID:lisqLFvS0
他のソフトをフル画面にした時最前面などの表示を下にすることはできますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:57:36.37 ID:LK2TwgOm0
フォルダ操作とかの時は最前面で、動画やゲームで全画面の時だけ見えなくしたいって感じか。
有れば使う人いるだろうけど当面そういう機能は無いと思われ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:36:27.28 ID:TdHjeeAa0
フルHDのディスプレイの、タスクバーの上あたりに、ずらーっと、各種RSSを置きたいんだけど、
使い勝手の良いRSSスキンって何がある?

Enigmaのやつ使ってみたんだけど、過去のフィードを見れないのが不満点なんだよね。

別にRainmeterじゃなくても、デスクトップに各ニュースサイトのニュース置いておきたいだけなんだけど、
Rainmeterが一番それがしやすいかなと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:50:15.42 ID:eL8ifWEH0
サイトチェックはブラウザでスピードダイアルで見てるわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:32:15.23 ID:UQFjOio+0
>>60
最前面にしたいやつを通常、それ以外を背面に表示でいいんじゃないの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:42:04.13 ID:7sSWS1KV0
番組表のデータをAPI(Application Programming Interface)で提供します。
http://api-portal.nhk.or.jp/ja
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:31:36.57 ID:dG2L/7ud0
久しぶりにdeviantART覗いたらRainmeterのとこ3個しかスキンが無い・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:48:13.43 ID:T43mfzLu0
ソートがundiscoveredになってるだけだろ
NewestかPopular All Timeにしてみろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:06:49.67 ID:j2m4uAUA0
カスタマイズ性の高いデスクトップアクセサリ探して辿り着いた

日照世界地図を自前でレンダリングとかしたいんだけど、画像を読み込んで加工する事とかって出来ないのかな
実現したい物が既に画像ファイルをダウンロードして表示する物としては見つけられたんだけど自前で描画したい

又は、IEコンポーネントかHTML+javascriptを表示できればいいんだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:30:06.63 ID:Fqr081sO0
>>68
何がしたいのかわからんが別のソフトで加工して読み込めばいいじゃん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:52:52.13 ID:Qig28E/M0
GPUはやっぱりMSIAfterbunerっすかね?
Speedfanは重いっすよね?Coretempが軽くていいっすよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:47:16.23 ID:4lsbi5Zz0
Open Hardware Monitor使ってる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:51:03.88 ID:NwVPEiFp0
おれも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:01:10.72 ID:rSYi3Xt/0
Open Hardware MonitorってRainmeterのスキンに使えるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:13:42.69 ID:NwVPEiFp0
どこかにプラグインがあったなぁ。
ぐぐってみれば
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:15:37.54 ID:rSYi3Xt/0
ttp://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=6874
これかな?Filesonicのリンクは死んでるけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:22:26.00 ID:NwVPEiFp0
おれの記憶が間違ってなければ、Rainmeterの何かのスキンに入ってた。
探すのに苦労した覚えがある。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:23:30.32 ID:NwVPEiFp0
それ以外のところは、すべてリンク切れだった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:25:28.93 ID:NwVPEiFp0
ほら、ここだ。
http://customize.org/rainmeter/skins/88194
おれって優しいなあwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:37:50.93 ID:rSYi3Xt/0
>>78
ありがとう
久しぶりにこれでスキン作ってみようかな
大変そうだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:08:56.21 ID:rSYi3Xt/0
っと>>75を飛ばし飛ばし翻訳しながらボーっと読み進めてたら
9ページ目に別の人にUpされてた
ちなみにMD5の値は>>78と同じだった

ところで雪降っててさむー
窓開けてだらだらネット観てたらいつの間にか指の感覚無くなってた…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:29:05.67 ID:HtHAW+rS0
100以上のMeter=IMAGEをluaで動的に生成するって無理なんでしょうか
数が数なのと使用するIMAGEの数が変動する為にセクション名を羅列するのは避けたい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:38:56.21 ID:zFf6G3Tt0
vaioだとファン回転数が出なかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:58:14.51 ID:CDrnif9Q0
スキンを再読込させる記述ってありますか?
最悪はスクリプトなりでreinmeter.exe自体を終了-起動のものを作ればできるでしょうが
スキン個別にそういうのができたらいいのですが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:55:41.35 ID:lC5MagNr0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:07:07.55 ID:8VR2fKBq0
ありがとうございます
こんなにいろいろ設定あったんですね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:50:58.19 ID:heBc0VeI0
昔から思ってることなんだけどこの手のソフトは
オーサリングツールがあれば爆発的にヒットしそうじゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:21:44.65 ID:/wWg3jXt0
手打ちしないといけない時点で面倒だからねぇ
ある程度詰め込むと1つのiniだけで1000行とか行っちゃうし
しょっちゅういじってないとどんなコマンドが有ったかも忘れるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:13:38.94 ID:cwlUgiAV0
いろいろ詰め込んだら1800行になってしまい、はじめてSetting.incとかMeasures.incとかの
必要性を理解できた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:20:58.40 ID:/wWg3jXt0
MeterStyleや.incでかなり楽に便利に作れるようになったよね
俺の場合昔は2千行がデフォだったけど今は1500行前後で済んでる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:16:30.66 ID:4cYqR2t30
弄ってみてようやく解ってきたわ
全てはiniファイルありきで、定義されたメーターだけ描画する
スクリプトはあくまでメーターを表示・変更する為の数値取得設定装置なんだな
Luaはまだ全部理解出来てないが、OSとか外部に干渉するのは面倒ぽいな

アナログ時計で60本の線を引いてみたり、400本の線を毎分再計算表示してみたけど
それ程負荷上がらなくてかなりいいな、大満足だわ

それと、スキンウィンドウのキャプションが空なんだが、外部から識別する為に任意の文字列セットしたいんだが標準機能では術無いよな・・・
良くできてるとは思う、が変わった事しようと思うと細かい所に手が届かないな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:24:30.89 ID:iPUe3VNc0
samurizeのようにguiで作れれば楽なんだがなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:13:34.93 ID:L9Al0NYI0
>>91
同意!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:00:44.40 ID:R9yMyYcy0
Rainスキンは時々1から自作してるけどHTMLとかCだとかLuaなんか何も判らんし覚えられない
天気スキンなんか他作品パクらない限り作れないから
ボタンぽちっとするだけで天気表示出来るようになれば嬉しいなぁ
色あいもカラーピッカー機能でササッと変えたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:53:48.71 ID:Er+voeme0
わかったからさっさとTV番組表のスキンアップしてくれや
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:43:51.67 ID:KgIs3dgU0
そろそろまたRainmeterうp来るかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:26:31.03 ID:Mz1XaDNT0
なぜかweather.comで取得する天気スキンが表示されなくなってしまった
Yahoo!で取得するスキンは表示される
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:27:41.93 ID:YPLisMBU0
うちの所は問題ないけど、地域コードによって値が無い場合が結構あるのと、WebParser.dllが読み込みエラーもよくある。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4865137.png
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:23:32.65 ID:O3vtet9Y0
>>97
ありがとうございます。
「WebParser.dllが読み込みエラー」
ずばりコレだったみたいです!

感謝ですーヾ(´▽`*)ゞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:18:48.26 ID:BXejs3FS0
ヤフーの天気スキン気温は表示されるがアイコンが表示されなくなってしまいました
先輩方コメントお願いします
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:35:19.08 ID:mu7LJcA50
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:53:42.66 ID:/bIRKL3A0
天気はスキンによって記述が違うから
スキン名とDLしたURL
取得部分の記述の改変の有無
正規表現が書けるかどうか
または自作ならロダにUp

この辺言えばプロい人が教えてくれるかもね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:42:57.67 ID:57JQm1Gz0
>>99
もしスキンのフォルダの直下にアイコン画像が入っているなら

スキンのフォルダにsize40とsize45というフォルダを作って
それぞれにアイコン画像をすべてコピーすれば表示されるようになる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:02:46.72 ID:0958kVTu0
RegExp="(?siU)(.*)$"で得たhtmlをluaから受け取って扱ってる内は問題ないが、
Download=1で保存したファイルから文字列を得ると文字コードの壁にぶち当たるのな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:56:49.39 ID:BromPxh80
ヤフー天気変わったのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:22:00.89 ID:BromPxh80
>>99
あ、同じく天気アイコンが表示されなくなったのです。

>>102
その方法で表示されました!先生ありがとうございます。

ちなみにYahooWeather3です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:05:55.02 ID:NC0PnbXv0
各種音楽プレーヤーでよく有るように、長い曲名を横にスライドする事方法って有りますか?
曲名が長いと全部表示するにはフォントかなり小さくするかスキン大きくしないといけないのが辛いです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:57:45.05 ID:g/Hi24Zd0
>>106
標準機能では出来ないが、Luaと工夫で出来ない事はない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:45:11.16 ID:NC0PnbXv0
>>107
アドバイスどうもです
Lua使わないと無理ですか・・・難しそうなので諦めます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:24:03.92 ID:nYxNohSk0
rainmeterの管理の「読み込む/閉じる」ボタンを独立させて特定の、
例えば時計Aのrainmeterを表示/閉じるだけのrainmeterボタンを作りたいんだがどうすりゃいいの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:12:24.48 ID:nYxNohSk0
109だけど自己解決。Toggleか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:47:54.80 ID:UMtZ2ypQ0
押すたび変色させたいんじゃなきゃそれで良い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:13:23.38 ID:ZTutdVL20
イメージを画面に表示させたんだがデスクトップに置いてるファイルが隠れてしまう
恐らく最背面なはずの表示位置のデスクトップに固定でもデスクトップ上に置かれたファイル等が隠れてしまう
デスクトップファイルアイコンの後ろにイメージを表示させる方法ある?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:33:06.91 ID:hezET8wz0
無理なんじゃね? 素直にOS側でデスクトップにアイコン表示しない設定にして
マイコンピュータとか全部ランチャから開くのおぬぬめ

ちょい関係無いけど俺はアイコン多少(多くても10個程度)置いときたい派なんで
アイコンの占有スペースを狭める為にKinokoってソフト使ってる
もろ左上隅にスキン置きたいわけじゃなきゃこれでも充分
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:51:12.13 ID:ZTutdVL20
>113
そうかーやっぱきびしいか。
透過率上げホバー時フェードアウトで濁す事にした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:01:30.88 ID:waJW29dB0
VCloudsWeather2で枠とか地の色とかまったくない状態にするのって
どうやるんでしたっけ…
日本語化のブログに貼ってある画像みたいにベタ貼りしたいのです

あとEnigmaのGalleryみたいな、画像のアス比維持したまま流してくれる
スライドショースキンて他にないですか
あちこち探してるつもりなんだけど見つけられない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:12:18.20 ID:uuDacJkY0
>>115
>VCloudsWeather2
右上の▼からSetting開いて
項目の下の方BackGroundより以下をOffにしたり0にしたり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:15:49.84 ID:waJW29dB0
>>116
一番下までスクロールできてなかった…恥ずかしい。ありがとうございます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:48:36.46 ID:vvTiQE170
はじめてスキン自作したが昨日の夕方くらいから徹夜でやってやっと終った・・・
寝る
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:03:02.33 ID:XthhtsQ10
俺も初めての頃は長時間やめられない止まらないだった
文字関係や色合い考えるだけで数時間経ってたりもデフォ
Gimpとかで画像作り出すと作り直しスパイラル
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:58:58.53 ID:MXg5UDvf0
他のフォルダのiniを起動させるのってできないのでしょうか?
iShowやiActivateconfigなどやってみましたが自分のフォルダにあるのはできるのですが
それとも他のフォルダの場合書き方が違うのでしょうか?
ちなみに同じフォルダはこれで
[!ActivateConfig "testa\testb" "testc.ini"]
他のフォルダも同じ要領で指定してもうんともすんとも言いません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:19:04.68 ID:MXg5UDvf0
解決しました
ファイル名をずっと間違えていました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:32:50.64 ID:XthhtsQ10
""付けなくて大丈夫
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:29:52.93 ID:aab4rOd10
Skin in DTちょくちょく見てるけどRainmeterのスキンは滅多に上がらない
どっか日本語サイトでスキンあがってる所無いかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:20:08.17 ID:CccLK/oK0
なんで日本語サイト?英語サイトなら腐るほどあがってるだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:05:54.46 ID:ZzJiVfx+0
外人好みのばっかだから日本人好みのが欲しいって事だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:35:49.80 ID:HGIUqDbC0
SF調スキンがやたらと多いよな海外のってw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:12:32.12 ID:B6VrZ+rI0
Rainmeter起動しながらゲームやるとゲームのFPSが凄い下がるんだけど
Direct3Dと相性わるいのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:15:30.51 ID:Vrveun4A0
ゲーム窓をスキンが貫通してチラチラチラチラ表示されちゃうゲームはたまに有るね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:30:40.46 ID:IVicD+Hx0
あのさYahoo!天気の天気アイコンをどうにかフォルダごと全種DLしたいんだけどどうすればいいかね
直でhttp://i.yimg.jp/images/weather/general/forecast/pinpoint/size40/とか行っても404
いくつかのDLソフトやらアドオン試したけどどうにも…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:48:53.48 ID:GlA+US1q0
>>129
yahooのfaq隅から隅まで嫁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:04:58.40 ID:yL0D8p3g0
>>115
自作した方が早いど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:04:33.94 ID:GlA+US1q0
カレンダー作って色々理解してきたんだが、描画関係が無いのな
矩形ならimageメータ置けば色んな色で表示は出来るが、斜めに引いた線とかは描けない
いくつも四角を並べたいと思った場合、事前に用意したメータの個数分しか使えない

付箋とか文字受け付けも出来ないし
スクリプトが使えるからもっと色々とやらせたいんだが惜しいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 07:02:16.61 ID:rVzwRdC20
>132
faq読んだけどわかんないよ
ガセ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:55:26.25 ID:fWMs58cP0
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:26:47.66 ID:3uCku29s0
rainlendarでいいやん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:35:01.99 ID:DgIwjeDG0
RSS表示させるのに、一番適してるスキンって何がある?
とりあえず、ニュースだけちょっと表示させたいと思ってるんだけども
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:43:21.03 ID:1tJ5BtIs0
適してるの意味がよくわからんが、見た目で周りのスキンに合わせて選ぶなりカスタマイズするなりすりゃいいんじゃねーの
機能としては出来る事はどれも同じなんだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:11:55.06 ID:DgIwjeDG0
そうか、とりあえずENIGMA入れてみた。んだけど、
Readerの行間ってどこで変えられるんだろ?

フォント大きくすると、各フィードが半分で切れちゃって表示されてる・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:47:00.17 ID:fwVPm0uO0
おまえには無理だからアンインストールしろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:29:42.91 ID:rNGto8lP0
>>138
iniかinc開いて2桁以上の数字が書かれてる場所を一箇所づつ変えて試せば判るよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:48:03.85 ID:f/sajrCV0
どんなデスクトップ画面にしてるのかと、晒しスレ行ったけど機能してなかった。
もう流行らないのかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:15:15.09 ID:4fAujOpE0
寂しいね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:13:02.24 ID:DL74Nkus0
昔はデスクトップに何でもかんでも表示してたけど
天気やシステム計は別のソフトでタスクバーに移したよ

本当はRain使わなくても良いんだが
自作したスキンに変な愛着があってな 使い勝手無視して使ってるわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:25:02.09 ID:4fAujOpE0
俺は自作スキンしか使わないし時々改良しつつ悦に入ってるよ
特に難しい構成ってわけでもないけど、小学校の授業で描いた絵を飾ってるようなものw
愛着は大事だよ キリッ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:34:52.90 ID:sLkPRWeZ0
おれも自作のスキンしか使ってないな
余所製のツールは裏で何してるか解らんが、
このツールで作ったスキンなら何してるか良く理解出来るから、納得した上で常駐させられる
それに、毎秒数万ループとか動かす用途じゃない限り負荷気にする事もないからね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:20:45.91 ID:o8vFTiaM0
春っぽいデスクトップ構成して半年くらい経ったけどやっと季節が俺に追いついてきたようだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:22:53.54 ID:Jec4HMrN0
お前が半年遅れてたんだろうが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:29:07.65 ID:5FvQYzJY0
俺のしょぼい液晶だと知らず知らずのうちに雨表示してた部分の焼き付き起こしてたわ
たまにレイアウト変えるかなんかしないとダメだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:55:26.75 ID:f0Y8gRf20
Weather.com使ってるスキンは

[MeasureWeatherTemp1]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\WebParser.dll
Url=[Today]
StringIndex=4
Substitute="N/A":"666","":"666"
Disabled=#Today#


StringIndex=4をStringIndex=3に修正すればいいのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:23:59.77 ID:e055GuQF0
>>148
知ってると思うけど、数日白い壁紙にして雨切っておけば元に戻るよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:31:45.18 ID:K7tU1nCa0
昔ブラウン管のテレビで信長の野望やりすぎて画面1/6くらい焦げ付いた
日本地図の状態が長すぎて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:21:48.21 ID:6ingsRea0
困った、UTF-8の文字をsjisにしないと表示出来ないのか
webParserとかコンバータ機能持ってるんだよな、汎用関数として使えたらいいのに・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:13:14.91 ID:YUnWSkt90
作りたいものは概ね自作できたが、天気予報だけ手が出ない。
ダウンロードしたやつは、よくわからんアプリが同梱されてて気味が悪い。
誰かおすすめ教えてくれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 04:26:50.58 ID:Sfilgv7v0
>>153
http://sk2.x0.com/
ここでYahooWeather漁ってきたら?
ソースも見やすいし、画像もばっちり付属
注意点はこのスレの上の方に書いてあるし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:37:17.07 ID:UriJT+1O0
> 画像もばっちり付属

旧アイコンのままなんだよね
誰か新アイコン詰合せあげてくろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:09:35.84 ID:zfQNzRHO0
自作出来る者が既製スキンを求めるとはこれ如何に
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:17:55.13 ID:5qlnsuo+0
他作天気スキンから自作スキンに移植すればいいわいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:59:53.81 ID:i07cDrBL0
スキンの自作能力があっても、デザインセンスが無いと難しい。
自作後ゆっくり眺めるとなんだこりゃとなり、削除してしまう。

センスが欲しい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:59:17.40 ID:ztxB3BM/0
俺は自分用に作ったピンポイントでツボじゃなきゃ需要無さそうな物をたまにうpってる
当然デザインも機能も自分好みでしかなく、センスだとか以前の問題で微妙なはずw

削除なんて勿体無い。折角作ったならお裾分けしようよ!
DLされると凄く嬉しいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:51:33.45 ID:jmRZf/Rw0
乗ってるのLua5.1だったんだな
bit32使えないからビット演算を四則演算で代用しないとならないのな

sjis<>unicode変換作ってみたけど、9200文字の変換テーブルとか可搬性悪いわこれw
変換自体はループすんなり抜けてくれるから、重くて無理www にならなくて素晴らしいんだけどね
めんどくさい変換とかは自前で作るより用意されてるの使いたいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:26:02.63 ID:e/GMhjfG0
スクリプトファイルのエンコードをUTF-16にしておけば、lua内部ではUTF-8の文字列として扱えるようになるよ
ttp://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?p=90816#p90816
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:43:49.60 ID:jmRZf/Rw0
>>161
UTF8の事しか頭になかったからUTF16で試してなかったわ
コード変換しなくても表示してくれたんだね、俺ってバカスwwww
ありがとう、おかげでコードがスッキリした、しすぎたw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:59:52.48 ID:7s5qKFnq0
newspaperのスキンのゴミ箱が
左クリックで開けないし右クリックで削除してくれない
というかゴミの量を表示するだけでクリックに全く反応しない
原因わかりますか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:27:53.71 ID:uPbIviEo0
>>163
設定で「クリックをスルー」にしてるんだろ
タスクトレイのアイコン右クリックで確認してみろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:46:09.17 ID:7s5qKFnq0
>>164
いやしてないんだ…
iniの中に文字化けな部分があってそれが問題な気もするんだけど
何度DLしてみても文字化けしたままだし
かといってフォーラムにも誰もそんな問題あるとはいってない
iniの長文をここに載せるのも気が引けるし
ほんとお手上げ状態です…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:16:36.61 ID:tktg91Yc0
URL
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:30:52.36 ID:7s5qKFnq0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:38:54.25 ID:7s5qKFnq0
申し訳ありません
他のスキンのrecycler.iniと見比べ
それっぽい所をコピペしたら無事削除できました
アドバイス頂きありがとうございました
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:46:00.85 ID:Zg40Psvc0
>>168
解決したようだけど、そのスキンはごみ箱の容量表示する記述しかない。
でそのスキンのスレに機能を追加したければ、これを追加してと記述があるよ。

スレ
http://tatenokai.deviantart.com/art/Newspaper-Desktop-198008273?offset=30#comments

追加
http://pastebin.com/DaqqCqkq
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:56:35.42 ID:qY+Eyfen0
日本語のリファレンスサイトってないよね?
勉強ついでに作ろうかと思ったけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:09:42.24 ID:PC9YJz2N0
>>170
超絶期待
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:41:13.29 ID:LOrKVKqf0
170氏 △100Up
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:30:01.75 ID:l1bhZySI0
最近このツールの存在知って、いろいろいじくってみたりしてます
ここで知ったOpen Hardware Monitorってのが自分の要望にぴったりでよかったんだけど
CPUFanの速度だけ、突然不安定になったりします
タスクマネージャーとかHWMonitorのようなツールを立ち上げると、0から5000rpmあたりで暴れ出します・・・

これは仕方がないのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:16:34.32 ID:lVxzaq7w0
open hardware monitorってrainmeterに使えるんか?
speedfanとcoretempだけだと思ってたわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:07:40.66 ID:3MGCblv20
>>71-80あたりに話題とプラグイン出てますぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:03:20.51 ID:AwIbDEUm0
>>173
ハードウェアの読み出しは複数のツールを使うとバッティングが起きて検出がおかしくなることもあるから
1つに絞ったほうがいい
うちもASRockのマザーでCPUファンの回転数検出を1と2で共有してるせいで、よく狂う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:34:05.84 ID:bgn0xESP0
>>175
親切にありがとう
なるほどまったくわからんな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:58:51.93 ID:meJ0906k0
>>176
ありがとう、やっぱり仕方ないのかな
今は自分でスキンいじりまくってるせいもあるんだけど、タスクマネージャー起動するたびに値が暴れまくっちゃって
CPUFanの不良の経験もあるから、しっかり把握できたらと思ってるんだけど、このあたりは妥協するしかないのかな

>>177
プラグインつっこんだら後はGUI上のセンサー名そのまんま書くだけだったよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:05:01.58 ID:meJ0906k0
天気予報とかひっぱってこようかと考えてるんですけど、よければ教えてください

・フォーム的な意味で安定した天気予報サイトはどこでしょうか?(今のところ例題のあるyahooを考えています)
・アクセス時間は10分毎程度で考えていますが、相手への負担的な意味で適当でしょうか?
・Plugins\WebParser.dllでひっぱってくる場合、Measureを細かく分けるとそれだけアクセス数が増えて負担がふえるのでしょうか?
 (理想は1回のアクセスで必要な情報を全部ひっぱってくるべき?)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:32:16.76 ID:bgn0xESP0
>>178
書かないとセンサー名書けとでるし
書くとrainmeter自体が強制終了するし
俺には無理っぽいわ残念だ

>>179
weather.com使ってる
10分で天気は何も変わらないと思い30分にしている
細かく分けて明日の天気は3時間おき
明後日は6時間おきにしている
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:48:32.64 ID:BCcF6qIf0
>>179
天気予報を10分間隔でとかあり得ないだろ
サイト自体が10分間隔で情報更新されてるならともかく、1-3時間以上で実用レベルだと思うよ、情報の内容によってはそれ以上

Lua出来なくてRegExpで何とかするつもりなら、出来るだけ取得する情報を少なくしてメジャー一つで完結するべき
Lua書ける人なら、俺が行ってる手順
 初期状態Disabled=1のWebParserをDownload=1の状態で定義
 スクリプトのUpdate関数内で前回更新時間と現在時刻を比較し、更新時間が経過したらWebParserをupdate&enabled
 WebParserのFinishActionで任意の関数実行、その関数でWebParserをdisabledにし、ダウンロードしたhtmlを読み込み
でiniとは違う任意の間隔でwebアクセスを行える
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:55:43.13 ID:meJ0906k0
>>180
あら、なんか環境的にきついのかな・・・
weather.comってのは海外サイトでしょうか
情報的には国内のものとかわらないのかな?どうもありがとう

>>181
10分おきってのはさすがに短すぎるのかな
Luaというのが何かわからないレベルでして、見よう見まねでRegExpでやってみるつもりです
一発で全部ひっぱってきて、それをこちら側でひとつひとつ拾っていくのがベストなのかな

どうもありがとうございました
ちょっとチャレンジしてみます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:49:46.31 ID:o/lLbDeq0
>>179
英語サイト
Weather..com
Yahoo.com(Weather..comからの引用)
日本の天気を拾えるサイトは少ない。

日本語サイト
Yahoo ピンポイント天気/RSS
tenki.jp ピンポイント天気/RSS
他多数あり。

当日のYahoo ピンポイント天気は、サイト自身の更新間隔がよくわからない。
0:00に更新されて、その10分後に更新されていたことがある。

3:00とか6:00でも0:00の内容(意味はないけど)が更新されることもあるので、30分間隔で更新してる。
一番正確なら気象庁のアメダスかな、拾うのめんどくさそう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:00:12.44 ID:PTKZwwOb0
>>183
ありがとう
ここでみつけたYahooWeatherというスキンにyahooのアイコンが全部あったので
yahoojapanからひっぱってこようとおもってます


現在RegExpと格闘中なのですが、特定の文字列から全角文字のみ抽出する方法ってありますか・・・?
[^\x01-\x7E]みたいなのは使えないんですね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:06:54.89 ID:0gnYZICb0
>>184
取得する文字の前後で挟むか、どれかに一致するかかなあ。
aaaaaaaaaa>晴れ<bbbbbbbbbb
(?siU)>(.*)<

種類が多いと面倒だけど
aaaaaaaaaa>曇り<bbbbbbbbbb
(?siU)(晴れ|曇り|雨)

スキン作成のためだけの独学なので、単純なことしか。orz
フルに正規表現を扱える人に取っては、逆につかいづらいかも。
RainRegExpで試行錯誤しながらやってます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:35:06.19 ID:c0vZkxEo0
>>185
ありがとう、俺も似た感じで試行錯誤してます

注意報をひっぱってこようと思っていているんだけど
これがその内容によってアイコン?表示になったりで構図も何もかも変更されてしまって・・・
一応注意報の一覧みたいなものもあるんで、後者の選択式でやろうかとも思ってるんだけど
その一覧の内容だけで全部いけるのかもちょっと疑問で・・・

Substituteで後から削ろうかとかやってもみたんだけど、それもなんかうまくいかず
文字列から2バイト文字だけ抽出って、難しそうにも思えないんだけど意外とできないもんですね


ところで、フォント指定が全く反映されないんだけど、これまたなんでだろう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:43:53.87 ID:0fzEFDVU0
フォント指定は自己解決しました
なんとか形にはなってきたけど、WebParserでhtml情報ひっぱってくる場合
構図が変わってマッチングできない箇所があると全部エラーになってしまうので
一括でひっぱってくるのはちょっときついな・・・
>>181さんの言うようにhtml丸ごとおとしてきて、そこから各情報をひっぱってこれば負担も減るんだろうけど
いまいちやりかたがわからない・・・

とりあえずはデスクトップに今日〜週間天気予報を表示できるようにはなりました
助言いただいたみなさま、どうもありがとうございました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:39:16.68 ID:wptc0V450
CPUの周波数表示するときに↓ノ方法を使うとCPUZとかHardwareMonitorで表示される数値と違うんですが他にCPUの周波数を正確に表示する方法ありませんか?
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\PowerPlugin.dll
PowerState=MHZ
189188:2014/03/22(土) 17:03:06.51 ID:gpraOdif0
解決しました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:28:33.02 ID:zH9jDuhI0
どうやって?更新時間の関係でどうしようもないと思うんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:25:43.29 ID:Ze6aEeIr0
>>190
お前根本的に何もわかってないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:12:19.08 ID:5o5gdUIS0
>>190
周波数の表示が遅れるって意味で聞いてたわけじゃないだろjk

前までOpen Hardware Monitor Plugin使ってたけど起動してないと値投げてくれないからやめた、数値はCPUZと同じになるけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:52:39.68 ID:ST8zlCCS0
>>188-189
自己解決したのはいいけど、何を・どうやって・どうなったか、を書いてくれないと混乱するね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:12:00.45 ID:DOQtxwul0
いつもの質問しといて伝わらないとファビョる馬鹿か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:13:38.15 ID:tqNrVQ650
>190さんじゃないけど、
可変Clock CPUでCPU-Zはリアルタイム表示に対して、スキンは(Gnometer標準)30秒間隔。
これだと遅れるより値が違うと取れるかと思った。
細かい情報が一切無いので、エスパーしか分からない。

Rainmeterのフォーラム Tips &amp; Tricksは丁寧にいろんなテクニックを教えてくれてるので、必見ですよ。
http://rainmeter.net/forum/viewforum.php?f=15

ここは投げっぱなしが多いなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:37:57.08 ID:aLcVxSzC0
文字や絵が動く様な何かを作りたいんだが、既にある物を参考にしたい
何か良さそうな物があったら教えて欲しい
Luaは読み書きできます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:39:34.52 ID:StE7KOsH0
漠然としすぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:17:45.43 ID:aLcVxSzC0
やっぱだめかw
出直す、すまんかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:21:37.26 ID:BwBbrMYo0
また態度Lのゆとりかよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:03:58.15 ID:SXhctmvB0
>>196
http://docs.rainmeter.net/tips/animated-gif-files

俺の作った手順
1.AVIとかMP4の動画を用意する
2.aviutlでアニメーションにしたいフレームを抽出する
3.2で抽出したフレームをプラグイン出力の「連番BMP出力」を利用して
  画像出力する。
4.ImageMagickを使って画像のサイズを調整して、縦方向または横方向に連結する。
  参考1:リサイズ "C:\Program Files\ImageMagick\mogrify.exe" -resize 320x200! -format jpg *.bmp
  参考2:連結   "C:\Program Files\ImageMagick\convert.exe" -append *.jpg %~n1.png
5.本投稿冒頭のサイトを参考にRainmeterのiniを作成して完成

俺はこれで作ったイメージビデオの一部をLuaカレンダーの背景位置に
セットして表示してる。
前スレだったか、サンプルをアップしてみたけどサイズがでかすぎて
動かなかった人もいたみたいだ。連結する画像枚数はほどほどに。
201196:2014/03/26(水) 18:15:45.94 ID:3KRmcoD00
>>200
成る程、アニメーションが出来たのか
どうもありがとう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:15:35.61 ID:SXhctmvB0
ちなみに、前記Tipsには2通りのやり方があって、どっちもためしたけど
Bitmapを使用する方法の方が圧倒的にCPU負荷がなくていい感じだった。
ただ、frame数多くするとメモリを馬鹿食いする。1GB超になることもあるくらい。
frame数の参考値だけど、俺の環境だと320*200の画像で2500枚までいけた。
メモリ食いすぎて辛いので、1500弱に減らしたけど。これで、40秒弱の
アニメーションになる。
前スレにカキコしたときは、1frameあたりの画像にもっとでかいの使ってたので
500枚くらいが限界だった。
連結するときのミソは、横長画像なら縦方向に結合、縦長画像なら横方向に結合するってこと。
連結後のピクセル数が500,000を超えると、結合そのものが失敗に終わるようだ。
このあたりは、マシンスペックだかOSだかによって差異があるように思う。
俺の環境はVaio Windows7 SP1 x64 Intel Corei7 3520M でRAMは12GB。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:45:29.78 ID:/D5EnNNN0
詳細な報告乙です
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:16:41.38 ID:8a6QbAHN0
1920×1020で小さすぎない、実行中のプロセスを確認できるスキンでオススメないですか?
できればシンプルで縦向きのやつ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:30:27.90 ID:2eQrjGmV0
無いだろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:31:18.59 ID:CUe5gtK50
自作すればいいさ。
俺はこれ参考に自作した。原型はまったくとどめてないけど。
ttp://ymmtknt.blogspot.jp/2012/04/rainmeter-cpu-usage-gpu-usage-memory.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:52:01.31 ID:03bqSaOE0
自己レスだけど、今確認したら>>206のサイト、Pluginファイルのリンク切れてるね。

>>204がやりたいはCPUやRAMを使用しているアプリケーションの一覧を見たいってことだとして、
TopProcesses.dllってのを使うとそれができる。

で、以下のサイトに詳しい説明があるけれど、>>204と同じくdllファイルへのリンクが切れてた。
http://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?f=5&t=239
なので以下のサイトからダウンロードしてみたところ、Pluginを入手できた。
ttp://customize.org/rainmeter/skins/82306

とりあえず、これでもかってくらいしんぷるにプロセスだけ確認できるスキン作っといた。
ttp://www1.axfc.net/u/3208580.zip
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:54:55.63 ID:03bqSaOE0
>>207のカキコはミスだらけなので再投稿。

自己レスだけど、今確認したら>>206のサイト、Pluginファイルのリンク切れてるね。

>>204がやりたいことはCPUやRAMを使用しているアプリケーションの一覧を見たいってことだとして、
TopProcesses.dllってのを使うとそれができる。

で、以下のサイトに詳しい説明があるけれど、>>206と同じくdllファイルへのリンクが切れてた。
http://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?f=5&t=239
なので以下のサイトからダウンロードしてみたところ、Pluginを入手できた。
ttp://customize.org/rainmeter/skins/82306

とりあえず、これでもかってくらいしんぷるにプロセスだけ確認できるスキン作っといた。
ttp://www1.axfc.net/u/3208580.zip
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:19:00.78 ID:8a6QbAHN0
ありがとう!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:19:11.62 ID:XDKdDCEQ0
すげー過疎ってるな。ネタ尽きたかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:26:22.94 ID:Bfx5xPV90
スキンのサイズを変更したいんだが、簡単なやり方ありますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:30:14.51 ID:Bfx5xPV90
具体的にはenigmaとcircle for rainmeterのスキンで、大きくしたいです
解像度1980×1020です
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:47:40.80 ID:NuDAJUZc0
>>212
iniかincファイルを開いて各数字部分1つ1つを大きい数字に変える
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:13:33.68 ID:AQ37XF+10
>>212
enigmaはオプションで幅や高さ等のサイズ変更できる
とりあえずいろいろいじってみろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:01:33.80 ID:uqJhp9Ah0
>>214
さんきゅ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:06:50.28 ID:Zi4hsWZL0
7文字か
ま た ク ラ ン か よ
よし、読めた
グリニアも分かってる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:07:25.44 ID:Zi4hsWZL0
すまん誤爆った
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:21:00.71 ID:4iPSGWuM0
なんだ?warframeか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:58:09.95 ID:D+kzl0l50
OpenSSLの脆弱性対策しておいた方がいいぞ。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/08/news038.html

> 以下のバージョンが本脆弱性の影響を受けます。
> - OpenSSL 1.0.1 から 1.0.1f
> - OpenSSL 1.0.2-beta から 1.0.2-beta1

対象のライブラリを使用していた場合は
http://indy.fulgan.com/SSL/openssl-1.0.1g-i386-win32.zip を
ダウンロードしてDLLを上書き。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:30:09.84 ID:MQOlquMC0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:56:33.39 ID:tXWaca6Z0
rainmeterと何の関係があるんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:24:34.59 ID:1Q0zVaVf0
OpenSSLが使われているから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:29:16.13 ID:1Q0zVaVf0
訂正
Rainlendarで利用されているから。
Rainmeterには入ってなかったので問題ないです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:18:16.03 ID:S0rdaU6z0
ErrorString="hoge"ってのあるけど、文字列ではなく画像を表示させることってできる?
ErrorImege="hoge.png"みたいな…わからんけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:26:24.38 ID:rMq/UrnE0
出来る
226224:2014/04/11(金) 00:56:22.88 ID:EmS2a1lJ0
>>225
詳細おながいします!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:14:31.73 ID:rMq/UrnE0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:27:51.15 ID:EmS2a1lJ0
他の方の回答を待とうと思います
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:36:32.23 ID:ojWwT26w0
おまえみたいなバカにこのソフト使うのは無理
デフォルトのままがいやならアンインストールしとけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:43:55.45 ID:EmS2a1lJ0
そうですか。

他の方の回答を待とうと思います
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:32:10.35 ID:tqFwYUbX0
今自分がなにをしようとしてどこまでできてて何ができてないか
はっきりさせてから質問しろ
あれだけの質問で長々と丁寧に回答してくれる人なんていませんよ
って>>3には書いてあるんだよ
232230:2014/04/11(金) 15:42:43.11 ID:sJSkw35t0
そんな大袈裟で複雑な話ではありません
つまりErrorString= の画像版のコマンドがあるのかを知りたいだけです

他の方の回答を待とうと思います
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:47:37.34 ID:dbF/WEvk0
普通にファイル指定するだけだと思うけど

でもそういう発言並べられると回答する気なくすぞ
うざいとおもったら返事しなきゃいいだけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:38:42.59 ID:xMOLjc0P0
>>232
ErrorStringは文字列を渡すだけかと。
画像のファイル名を渡すだけならErrorString="abc.png"でいけるけど、
そもそもエラーとエラーでないときの処理が同じなのかさえ分からない。

もう少し具体的でないと、何をどうしたいのかつかめないよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 17:45:20.06 ID:83JPF0gl0
わかれば詳しく回答してやりたいけど、正直Webparserはよくわからん。
236230:2014/04/11(金) 18:14:34.29 ID:sJSkw35t0
>>233-235 レスありがとうございます
Yahoo!のピンポイント天気のマッチングエラーで深夜の時間帯でないと確認できないので
>234氏に頂いた内容を試してみようと思います ありがとうございます
237230:2014/04/12(土) 00:26:52.09 ID:5eA86YNU0
なんとかイケました!ありがとうございましたm(_ _)m
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:42:47.67 ID:1ZPay8rf0
どう解決したのか書いてくれると非常に助かる。スレ的にも。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:50:15.05 ID:N4/Or87Q0
分からないから諦めただけかもな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:28:35.39 ID:/6AyYVYT0
こないだファビョってた奴と同一人物だろ
質問の仕方が変な奴は毎度こいつなんだからいい加減スルーしろよ
241237:2014/04/13(日) 01:42:45.01 ID:RgYFz1sr0
>>238
>234氏のレス通りですよ 画像でもイケるとは予想外でした
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1230.jpg


それにしてもほんとここはアレなノイズが鬱陶しいですね
相手にせず正解でした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 03:40:29.73 ID:4i2MfPtG0
頭に血が昇りやすい人が2ch見るとイライラすると思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:39:41.56 ID:mW/FxnJF0
その余計な一言を言うことでお前もクズの仲間入り
クズな質問者が現れると次の質問者にもその雰囲気が継がれる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:19:55.24 ID:PwUqDKbh0
>>237みたいな「自分が痛い奴」って自覚無い奴ほんと多いな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:49:11.43 ID:OzrIYmwk0
そない煽らんでもええがな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:57:14.40 ID:eP4lZ8qU0
相手にしてもらえなかった煽り厨が悔しさ丸出しでアホ持論ホザいてるのが笑えるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:10:07.15 ID:OzrIYmwk0
せやな。もうええがな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:43:41.70 ID:eP4lZ8qU0
ここの煽り厨ってやたら偉ぶってるからさぞかしrainに詳しいのかと思いきやなんかトンチンカンな事ほざいてるし
ちょっとでも突っ込んだ話題になったりすると絶対出て来ないんだよなw
自分から噛み付いて暴言吐きたいだけのバカだととっくにバレてるんだからすっこんでりゃいいのに
毎回馬鹿丸出しで湧いてくるから笑えるんだよなあw

…あ、面倒なんで俺には噛み付いてこなくて結構ですので^^
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:15:10.78 ID:J7wWhBMv0
あ、はい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:06:49.70 ID:9cmFH59i0
>>248
ただの恨み節を2レス、最後には5行に渡って書いちゃったあなたが優勝です
デスクトップに表示されたYahoo天気予報を見る度に今回のことを思い出してくださいね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:55:08.51 ID:741ZlAwm0
図星で余程悔しかったらしいなwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:33:28.16 ID:949yLZT50
双方、平に!平に!!ここは穏便に終了ということで!!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 06:58:33.06 ID:DEp9rXl+0
悔しさのあまりわざわざ安価までして必死なキモ粘着ってことなの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:55:21.47 ID:gE3m3rqG0
ここって前から底辺煽り屋常駐してるよなw何を今更w
罵倒レスしか生き甲斐ないんだから今後もずっと同じ事繰り返すだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:02:27.17 ID:Sanh5Cqr0
何でか知らんが天気関連で質問してくる奴は半数が基地外
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:23:16.10 ID:gE3m3rqG0
な、言ったとおりだろw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:30:42.39 ID:aZci26PU0
もうええて。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:36:30.68 ID:Yyyb4xPQ0
このスレは底辺煽り厨のすくつ(だそうですが、天気関連の質問してもよろしいでしょうか!?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:47:24.06 ID:/msoGK+I0
ある程度自分のほしかった機能を実装してしまえば、そのまま使い続けるだろうし
ini書くよりもgimpとか使ってビジュアル面に凝り始めるのかもしれない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:16:28.80 ID:Cx8//5eQ0
Gimpで画像加工してる間にふっと熱が冷めて放置してしまう事が多い
作るスキンの機能面は毎度殆ど同じ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:01:21.06 ID:+vH0rHG80
切り抜いたり着色したり光源付けたりしてるとだんだん疲れて億劫になって
明日頑張るか…今日は疲れてるから休日にでも…おっとゲーム発売したからこれクリアしたら…
と未完成なスキンの残骸が出来上がるんだよねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:57:34.84 ID:AAbdJ8VX0
グローバルIP表示したいと思ったけど、いちいちwebparserで外部サイトにアクセスしなきゃならんのが嫌でやめた。
そして意味なくローカルIPを表示してる。PC1台しかないのに・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:13:10.93 ID:dfe970gg0
何が嫌なのか。
IP表示するために、自分のホームページにCGI置いた。

$addr = $ENV{'REMOTE_ADDR'};
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html><head><title>IP Address</title></head><body>IP Address: $addr</body></html>\n";
exit;
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:44:46.22 ID:qca/n2cq0
>IP表示するために、自分のホームページにCGI置いた。
そこまでするとは・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:52:53.68 ID:mywb5GHd0
ここに巣食ってる煽り屋は実は上級者でもなんでもなく
ただ暴言吐くだけのバカなのではという説が出てるのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:18:16.00 ID:notSSj7z0
人間こうやって壊れていくんだなぁ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:40:08.03 ID:mywb5GHd0
おっとどうやらただのバカってのは図星だったようだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:25:48.06 ID:EA6xqSC10
>>266
相手しちゃだめ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:02:03.96 ID:EyG2GhXg0
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:18:21.40 ID:Rc2c0/pd0
もうキチガイの監視は終わったかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:15:45.85 ID:bzievHH60
>>263
rainmeter側からの更新頻度って起動時のみにしてますか?それとも1日1回とかですか?
使い始めの頃、updatedivider設定し忘れて、知らず知らず1秒に1回更新かけたせいで
即座にアク禁かけられたことあるから気になって聞きました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:01:22.52 ID:YJahHUpz0
知らず知らず気持ちよく田代砲撃ちまくっちゃったわけかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:03:05.96 ID:79QCBFtM0
263さんじゃないけど、テーマ(リファレンス?)のまま、UpdateRate=14400(4時間)。
普通に使ってる分にはIPどうでも良い、というかおまけの表示の意味ぐらい。

困るのは radiko ぐらいかなあ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:22:07.34 ID:HCOI1i5C0
基本的な質問でアレなんだがマウスオーバーで非表示ってあるじゃん?
別々のスキンAとBを同時に非表示にするのってやり方が分からん。できる?

あ、ここなんか煽り厨が巣食ってるんでしょ?煽り厨は出て来なくていいから正常な人おながいします
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:32:24.42 ID:zKZdCRTZ0
>>274
出来る
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:18:04.13 ID:o+oe+TPw0
正常な人なら普通は丁寧に
「ありますよね? 判らないのですが出来ますか?」
フレンドリーな会話にしたいにしても精々
「あるよね? わからないんだけどできるかな?」
ここまでが正常の壁。

「わからん」とか「厨」とか「巣食う」とか「おながい」とか
そんな偉そうなうえ他人を蔑視しながらふざけた態度で質問したのでは鏡見たら?としか言えない。

そもそもここの住人の大半は単なる煽り返答ではなく
質問者が酷い態度だから怒って煽り返答になる場合が多いんだよ
へりくだれとは言わないけど最低限の礼儀をもって質問しないと誰だってまともに答えようとは思わないでしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:48:04.55 ID:QNcThppV0
煽り厨ってどう見ても自分のことだよなw
っていうかほんとに知りたいならこんなふざけた聞き方するわけないしただの煽り厨なんだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:49:36.92 ID:36flZ7Bx0
この人はどんな立ち位置から発言しているんだろうか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:19:07.16 ID:36flZ7Bx0
>>277
なるほど、釣りなのか
確かに質問内容もちょっと調べればわかりそうなことだしなぁ
ほんと粘着質な人なんだね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:25:13.83 ID:zKZdCRTZ0
出来るかとの質問に正確に答えた自分は正常である
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:52:55.95 ID:HUftKrMx0
空気を読まずにマジレスするけど
複数のスキンを同時にマウスオーバーで非表示にするってことは、それらのスキンは同じ座標に
重ねて配置されているということだよね?
だとすると、0コンマ数秒のタイムラグが生じることに目をつぶれば、単純に管理ツールから設定すればいいってことだよね。
厳密に完全に同時にってのはできないんじゃないのかね。別スキンである以上、大なり小なりラグが出てしまう。
>>274の真意はよくわからんけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:59:37.85 ID:HUftKrMx0
しかし、別々の座標に配置されている重ねて配置されていない異なるスキンAとBを特定のエリアに対する
マウスオーバーで同時に非表示にしたいということであればかなり話が違ってくるね。
この場合は、常時表示するスキンCか、ダミースキンDをsolidcolor=255,255,255,001で作るかして、そこから別のスキンを
コントロールする必要が生じてくる。となると、このスキンCまたはDで以下を実行するくらいしか俺には思いつかない。
MouseOverAction=!DeactivateConfig〜
MouseLeaveAction=!ActivateConfig〜
これだと、スキンの停止、起動ということになるのでグラフなどを表示している場合は初期化されてしまうが。
283274:2014/04/29(火) 18:14:41.80 ID:PYOlmk2c0
>>281-282 ありがとうございます
図星の煽り厨が悔しさ丸出しで湧いてきてて笑えますね 予想通りクソの役にも立たない
上の方でも言われてますけど煽るだけのバカってバレてんだから湧いて来なくていいよ鬱陶しい

失礼、質問は仰る後者の方でして、横に並べて表示しているAとBがあったとして
例えばAにマウスオーバーした際にAB両方同時に非表示に出来ないか?という意味でしたすみません
同期させるみたいな意味合いですかね
オプションからちょこっとどうにかするやり方でもあるのかと思い質問したんですが
ちょっと無理っぽいですかね…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:10:04.64 ID:qXHcn8MD0
>>283
Bの透明枠を横に広げといて両方マウスオーバーで非表示にすればいいんじゃないの?

言っとくが煽り厨はお前のほうだから
お前自身が何かの役に立ってると思ってるのか?クソの役にも立たないのはお前自身
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:31:13.47 ID:edEamtTW0
荒らすしか能が無いクレクレ乞食に餌やるのもいい加減にしようぜ
ここは質問スレでもなんでもないんだぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:50:14.84 ID:gSfiw/xo0
>>283
マウスオーバーして非表示にするんでしょ?
出来るよ

マウスをはずした際にまた非表示を解いて表示させるのかがはっきりしないけど
まぁ再度表示させる場合も出来るよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:53:34.04 ID:qaRCActQ0
自演臭がする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:44:16.48 ID:Aw3LmwVG0
質問する人は質問時も返答時も煽り文句書いちゃ駄目。
仮にまともに質問したつもりなのに煽るようなレス付けられても冷静に平謝り。怒っちゃ駄目。怒ったら負け。
そのせいで普段温厚な住人まで怒り出しちゃうからね。お互い不快になるだけっしょ。

和気藹々とまでは言わないけどもうちょい大人な応対を心掛けようじゃないか諸君

というわけで暇潰しに試してみた
スキン1〜5の5個を用意してスキン2〜5の[Rainmeter]直下にGroup=abc
スキン1にMouseOverActionでHideGroup abc、MouseLeaveActionでShowGroup abcと記述し
スキン1だけRain設定で透過率90%・フェードアウトにしてみたら、それらしくなった。
表示非表示時にフェード掛ける命令あったような…忘れたしマニュアル見るのまんどくせ…
それができるなら綺麗に全スキンフェード表示非表示できるかもね
まぁ0,0,0,1な見えないスキン設置してそこに上記のスキン1の機能付与した方が
綺麗に表示非表示できるから良いだろうけど

隠したり小型化したりするスキンって良いよね
俺自作スキン作る時必ずそのてのギミック付けてる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:49:23.13 ID:qaRCActQ0
こういうときは、例え答えを知っていてもスルーしてあげるべき

調べれば、というか自作しながら公式で用意されてるヘルプ見れば容易に辿りつく様なことを
煽りとか要らん事付け加えてくる様な者に親切丁寧に解説してあげちゃだめ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:07:35.81 ID:msc2fxaN0
>>224からの流れ見ればわかるだろ?
世の中には頭のおかしいやつってのがいるんだよ
この手はまともな会話も難しいからどうしようもないんだよ

>>274みたいな質問しておいて自分が原因で荒れてることすら理解できないような屑でっせ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:09:51.11 ID:W5EOJu9V0
>>283
勘違いしたかも。>>288の方法であんたのやりたいことできるね。
>>289
そうかもしらんけど、過疎ってるし、興味ある課題だったんで、ついマジレスしてもーたよ。めんごめんご。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:29:19.98 ID:ZOnAMTD70
いつもWinamp操作ボタンとかのクリック項目設置する俺は
一度も本体の"マウスオーバーで非表示"使った事が無い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:31:18.92 ID:qwmbT3qC0
自称上級者様(笑)がたまに来る初心者に実はただの馬鹿だったと見抜かれてファビョりまくるスレ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:26:03.50 ID:donpAJEy0
何か過去にこのスレで嫌なめにあったんやろか。ものすごい怨念と劣等感がみなぎっているな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:00:16.00 ID:jxT67W2m0
ここは昔から上級者気取りのアホ難癖厨が常駐してるってのは有名だろw何を今更w
礼儀正しく質問しようが雑に聞こうが結果なんて変わらんよw過去ログ見りゃよくわかる
ほじくってでも難癖つけるのが生き甲斐の病人なんだからしょうがない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:03:40.84 ID:+ZOEqGiD0
難癖つけるアホに粘着するアホ どっちもイラネ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:22:37.51 ID:qdGPxWJ50
一人のキチガイでスレが伸びる
これが2ch
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:35:47.03 ID:70RFn7wv0
煽った方がまともなレスの帰ってくる率が高いんだからまともに質問しない方がいいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:59:00.31 ID:uCGqAjcr0
つまり煽って注目をあつめて回答を得ようという炎上商法みたいなもんか
質問した奴は真面目に回答した奴に対して「まんまと引っかかって馬鹿な奴w」って思ってるんだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 01:22:50.54 ID:k/7f+xVs0
アタイ阻止
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 06:10:47.70 ID:yhEwJvzC0
アタイの邪魔しないでよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:40:13.25 ID:pV+f5BV80
>>298
いや、今の流れだと丁寧に質問してればもっと具体的で丁寧な回答した人いっぱいいたと思うよ
内容もたいしたことないし回答できる人いっぱいいただろうし
完成するまでつきあってくれた人は必ずいたと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:13:55.06 ID:yhEwJvzC0
せやな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:37:49.10 ID:e0uHwN8n0
× 質問した奴は真面目に回答した奴に対して「まんまと引っかかって馬鹿な奴w」って思ってるんだろうな
○ 質問した奴は湧いてきたアホ煽り厨に対して「まんまと引っかかって馬鹿な奴w」って思ってるんだろうな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:52:03.70 ID:BhJmKOl40
それだと質問した奴が本当にただの煽り厨ってことになって、「湧いてきたアホ煽り厨」の言うことが正しかったってことになるな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:15:02.65 ID:pTOffb/X0
最近偉そうに質問してくる沸点低い馬鹿が約一匹いる
最低でも1度やりとりすればそいつかどうか判別できる
後はスルーすれば済む話
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:41:11.36 ID:lAyosPlJ0
甘えてんだよ。自分以外はみんな大人じゃなきゃ嫌なのさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:42:55.94 ID:a2h8UNbM0
ウジウジとこのレス伸ばす方にも問題有ると思うけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:49:27.74 ID:uVuPLpoc0
いつものように偉ぶって煽った自分に楯突いてくる奴は一匹だけだと決めつけないとどうしても都合が悪いらしいからなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:13:19.08 ID:G5BbpVML0
tenki.jpの仕様が変わって、正規表現で気温が得られなくなった。
皆さんはどうされてますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 06:54:35.25 ID:pUYPtlwV0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:34:27.90 ID:a7f3eqTZ0
>>310
今こそ学習するチャンスです。
RegExpいじれると、作成する幅が広がります。

挑戦してみては。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:56:10.75 ID:7vakBi230
>>312
もともと自分で作ったやつなんで正規表現はある程度わかるんですが、サイトの気温が画像になってしまって…
気温だけ他のサイトから取ってこようかと思います!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 04:31:01.71 ID:jgB2Yshd0
正規表現判るなら何で自分で書き換えないの?
俺は判らないし天気確認する時は詳しく色々観たいからブラウザで直接観てるけどw

他作スキン使ったって天気サイトがしょっちゅう仕様変更するから
そのたび対応版探すの面倒だろうしなー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:02:19.48 ID:7vakBi230
よく見たら下に気温書いてありましたすんません!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:52:08.68 ID:jA2n/NtP0
tenki.jp使ってないからわからなかったけど、ピンポイントのところの気温がグラフに変わっちゃったってことか
ある意味こういった改良・改善をしないところが一番嬉しいんだよなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:39:14.61 ID:7jXmhf2S0
一時的に気温が画像に変わって文字列無くなってたね
改悪かと思って諦めてたが、いつの間にか文字列も出してくる様に戻ってた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:18:20.63 ID:leTMc5mf0
画像だと視覚障害者向けの読み上げ機能に対応しないからクレームが入ったんじゃないかね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:56:20.22 ID:d5WlNJsn0
エニグマの世界時計時刻おかしくない?
全部ロンドン時間で表示されてる
いつからか分からないけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:18:17.30 ID:h5miPIj60
そんな事あるのかw
取得してる発信サイトが仕様でも変えたのかねぇ
まぁ公式採用されるようなスキンだからすぐ修正Verをうpしてくれるっしょ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:33:21.88 ID:2mJ9m33h0
英国はいま夏時間でUTC+1のはずだけど無視されてる
ロンドンだけ取得できてるんじゃなくて要するに全然取れてないんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:44:22.68 ID:d5WlNJsn0
サマータイム無視は以前から
今はどこの国もロンドン時間
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:15:49.14 ID:2mJ9m33h0
いや、ロンドンは使ってなかったから知らないがNYは夏時間補正ちゃんとされてたぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:34:04.77 ID:HxuZCWsq0
おそらくタイムゾーン取得先のgeonamesが仕様変更したんじゃないの
サンプルだとusername指定するようになってるが指定がないとアクセス制限がかかるとか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:54:46.86 ID:eUfASurq0
Rainlendarで元号表示ってできないですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:17:54.46 ID:JX3cxa1T0
西暦から1988引いて平成って文字付けるだけじゃ不満かい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:18:53.60 ID:SQlmFJbI0
いつの間にか3.1
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:30:14.42 ID:lwbIckPW0
次は95か
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:12:26.58 ID:dVIubdCB0
iTunes11.2.0.115 にしたらかわからんがRainmaterのNowPlaying系に反映されなくなってしまった。俺だけかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:17:33.40 ID:CSP27loF0
らしいな。調べたが問題なく動いてる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:32:06.86 ID:iaoo1XJP0
itunes系のスキンって一度itunes起動しないとひたすらジャケット画像探してエラーログ吐き続けるから入れてないや
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:39:31.04 ID:jl217uTZ0
>>330
教えてくれてありがとう。原因は特定できなかったが感謝する
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:19:29.38 ID:6V+vmvvd0
報告だけで力になれずすまんな
探してみたが同じエラーでてる人はいなそうだ
itunes 11.2.2出たからアプデしてみたら?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:40:38.49 ID:LCf+8NIw0
dlしたんだが天気表示されないぞ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:29:04.36 ID:LCf+8NIw0
自己解決しました
カレンダーがよくわからないですが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:32:03.27 ID:G1D431c10
>>333
Rainmeterもスキンも入れなおしてダメだったからiTunesを再インスコしたら解決したわ。サンキュー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:09:30.78 ID:Su2abuOw0
instagramとかtumblrの人気ある画像を取得してランダムで表示させるスキンないですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:48:54.73 ID:ucPUvIr+0
Enigmaのギャラリーやミュージックってどうやったら動かせるの?
クリックしても反応しない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:44:02.54 ID:HdixplFs0
>>338
初めてRainmeter使うって人かね?
Enigmaスキンのどっかに設定ボタンとか無いの?
無いなら拡張子incかiniのファイルのどこかを記述しなきゃいけないかもね
Rainmeterスキンは大抵自分でちょっとは記述できなきゃ使えないスキンが殆どだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:05:58.49 ID:wKVdMvaK0
ありがとう。解決しました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:14:14.56 ID:r9mgXr7B0
tenki.jp改悪きたで
ピンポイントがスクリプトで出すようになったな
アクセスして欲しくないんかね
つーかjs読んでみたらこれただdocument.writeしてるだけじゃねーか頭わるwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:50:31.47 ID:Js1anvWJ0
そりゃなるべくならサイトを開いて色々クリックして欲しいだろうからな
自分とこと関係無いツールとかでアクセスされたかないんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:21:36.09 ID:Ogtq9woF0
3.2 Beta Release:
Coming Soon
ってなってた。3.2来るようだね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:26:03.12 ID:fN2PPuXv0
うむ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:17:57.74 ID:6T/eEl0X0
http://www.tenki.jp/forecast/〜〜〜
ではなくスマホ用の
http://www.tenki.jp/lite/forecast/〜〜〜
だと
RainRegExpで掘り起こせるんだけど、なぜかRainmeterに読ませると無反応・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:34:07.49 ID:DxLdUoum0
雨に限らずデスクトップ系はもちろんアプリのスキン系やら
カスタマイズ系もうオワコンだな
deviantART とか久しぶりに覗いたけどすげぇ過疎ってるわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:57:05.75 ID:x6yb5w7n0
みんなこんなのに興味持つ余裕がないのか、単に他に興味が移ったのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:53:06.57 ID:MU6fDVYt0
それぞれのrainmeterがもう完成されてるだろ
俺もそうだし伸ばす余地がない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:45:33.42 ID:QWezQWb20
新規ユーザーもあまりいないんだろうな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:22:37.22 ID:ITT6gBY20
作れる人に見つけて貰えたらいいツールだと思うと思うけど
大多数の人は使う事しかできないし、そんな人には無数にある専用ツールから自分にあった物探す方が容易い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:54:21.70 ID:1V2TI+YJ0
ただ作るだけなら簡単なんだけど・・・
画像作る技術が乏しいっつーか絵の才能がないっつーか
その辺がだめすぎて見た目がしょぼくなる(´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 04:28:17.09 ID:QWezQWb20
みんなの自信作を見たいが最近はデスクトップ晒しスレも過疎ってるしな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:06:37.77 ID:NrJWd5fE0
皆自分用に作った雑なのでも良いからUpして活性化させようよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:59:43.32 ID:3N0nj5ju0
上級者気取りの常駐アホ難癖厨が準備運動をはじめました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:09:32.30 ID:r6lGaprw0
何の準備運動?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:38:10.47 ID:11MUWK6h0
活性化させようよと言いながら自分は何もしない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:15:02.00 ID:Hm7R2Rfk0
>>354
すごい粘着質だな・・・
未だに自分の異常性も理解できないとこはもう流石だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:30:42.30 ID:+a5h5TWg0
VCloudsWeather2で枠のサイズを広げかたと、行間の開け方を教えて下さい。
設定探してみたけど、それらしき項目が見当たりません。。。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:01:33.95 ID:gLEh3P6n0
>>358
枠サイズはBackgroundの画像指定だろ
俺は画像なくして要らんもん消して自分でサイズ指定したわ
行間は各MeterのY座標指定だろ
Settingの各座標指定をいろいろいじって調整できるみたいだが、それらしき項目が見当たりすぎてどれがどれなのかわからないw
まあどっか一か所直せばいいとかいうもんじゃないからやるなら気合い入れてのぞんでくれ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:30:11.82 ID:P6v8mLdm0
スキンにわざわざコンフィグ付けてくれてる作者もいるけどかえってよく判らない場合もあるね
ini開いて直接いじった方が早いって事はわりとよくあるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:47:44.37 ID:1brvGyOp0
>>357
悔しさが滲み出てるよキミ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:49:59.70 ID:HK5Obqdw0
>>358
私も使っていますが枠を広げようとしたことはないので具体的にはわかりません、ごめんなさい
ただ、自分の場合は日本語化しているのでフォント的にそうなのかわかりませんが
7daysなど日数の多いスキンを使う時に下部の項目の曜日や天気の説明が微妙に上下にずれてるので
調整はしました
;-=DayName=->[MeterDay+ずれてる項目の数字]のY座標を変えたらそこの項目の一番上にある曜日が↑↓に移動しますし
;-=Temperature=->[MeterConditions+ずれてる項目の数字]のY座標を変えればそこの項目の一番下にある天気の説明が↑↓に移動するので
それで広げるのはできるんじゃないでしょうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:58:42.36 ID:HK5Obqdw0
連投すいません
使用スキン:DarkOrange2.0
http://woodoowolf.deviantart.com/art/DarkOrange2-0-319773081
質問箇所のスキン名:\Rainmeter\Skins\DarkOrange2\CustumSetup\NET\NET.ini

このスキンにあるトータルDL数値とUL数値をリフレッシュ(?)して0に戻す方法はないでしょうか
PCを再起しても再読み込みをしても数値が変わらずどんどん積みあがっていってしまいます
Rainmeterを再インストールすればリセットされましたが
それ以外で具体的にどこをどうすればいいかわかりませんでした
それっぽい部分を抜粋しておきます

[MeasureDownloadTotal]
Measure=NetIn
Cumulative=1
IfAboveValue=30000000000
IfAboveAction=!Execute [!RainmeterResetStats]

[MeterNETDOWNTotal]
Meter=String
MeasureName=MeasureDownloadTotal
X=(#Skin-Width#/2-5)
Y=0r
FontColor=#Text-Color#
FontSize=#Type-Size#
NumOfDecimals=1
Autoscale=1
AntiAlias=1
StringAlign=Center
Text="%1B"
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 04:07:04.02 ID:POAwZoGu0
IfAboveValue=30000000000 を
IfAboveValue=-1
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:02:20.07 ID:HK5Obqdw0
>>364
できましたー!
ありがとうございました!!♡
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:14:49.83 ID:hotWKDVo0
質問する人が要領を得ていると、ちゃんとした回答があるもんだとあらためて納得
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:55:35.16 ID:nyK49jWe0
3.2来ないねぇ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:01:03.77 ID:+Shk/MRy0
常駐アホ難癖厨の自己弁護流行ってるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:21:17.48 ID:vYsaZN570
俺、3.2来たらけっこ…じゃなくてスキン作るんだ

って思ってるのにまだ来ない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:52:21.40 ID:MMBMFoJs0
1週間前にRainmeterとRainlenderを知った
15年前のミニノートが情報端末に生まれ変わった

こんな世界があったなんて...
もっと早く出会いたかったなー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:25:41.90 ID:tyWmm6pF0
>>370
ようこそ
スキンいじり出すともっと良い世界が開けるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 03:50:05.67 ID:H7H15xqZ0
>>370
何か分からないことがあればいつでもここで質問するといいよ
おもしろい人種が相手してくれるぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:14:36.12 ID:bL/pYYyo0
いじってるうちに自作するようになると不便さにあったまくるけどな
作るのはちゃんとした環境にまかせて、スキンシステムがあるもんは既存のもん利用するに限るわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:57:06.44 ID:d3ZD3Nz/0
そりゃLuaで出来ん事は他探すしか無いわな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:14:56.23 ID:KzCfeDfK0
>>372
おもしろい人種って自分のことかよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:28:18.78 ID:H7H15xqZ0
早速悔しさ丸出しで湧いてきててワロタ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:17:51.77 ID:KzCfeDfK0
悔しさ丸出しってまたまた自分のことかよw
ほんとにおもしろい人種
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:12:28.34 ID:tyWmm6pF0
ふと思い立ってリフレッシュ専用スキン作ってしまった
久しぶりでコマンドとか忘れまくってるから疲れた〜

適当に作っただけだけど欲しい人居る?
全スキン再読み込みとスキンフォルダ開くのとこの閉じるボタンしか無い…誰も使わないかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:15:12.71 ID:1y6GSa9x0
各スキン右クリックで解決するしな
なんで作ったのか謎
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:25:33.59 ID:tyWmm6pF0
今までは作成中スキンのどこかに適当にアクション付与してたんだけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:32:46.92 ID:tyWmm6pF0
ああ、ボーっとしてたんで答えになってなかった
作った理由は2クリックとか微妙なカーソル合わせをしたくなかった、かな。
色やサイズで悩みまくってちょっと変えては確認しまくるたちなんで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:42:49.85 ID:KbO2Bl8S0
>>381
気持ちはわかるわ
XPでタスクバーのアイコンを右クリックしたら、時間差でタスクバーのプロパティが開いたりしてた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:06:47.22 ID:a5ZfmSBs0
それ低スペなだけじゃねーか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:34:01.26 ID:q7Teoqzc0
リフレッシュ専用スキンに使うリソースが勿体なく感じる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:16:44.32 ID:jb8+Ad4q0
俺も右クリックから再読み込みしたりテーマ切り替えるのめんどくさいから
トグルスイッチのようなもの作ってるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:10:44.56 ID:Re1Lcn8P0
XPのタスクバーとかトレイでアイコン右栗した時に
コンテキストメニューが勝手に出るのはOSのバグだったはず
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:27:04.74 ID:VKPgwQbG0
安価も付いてないのに自分から喰いついて認めちゃってる痛いのが湧いてて笑えるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:34:51.84 ID:SC7wnPkx0
こいつ何言ってんだ?
気持ち悪い奴だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:26:29.86 ID:sX1KHjVJ0
まとめると
>>372は自分が「おもしろい人種」である事に気づいていない
それを煽った>>375に顔真っ赤で噛みついた>>372こと>>376
さらにそれを煽りと受けたのかたまらずもう一度煽る>>375こと>>377

とりあえず煽り耐性は付けろ、スルー出来るようにはなってくれ頼む
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:08:05.72 ID:CQu9WCpD0
>>387
この手の基地外はこんな風に延々と絡んでくるからキリがねーぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:44:51.33 ID:pq45Xj930
皆ゴミ箱って何かスキン使ってる?
マニュアルとか投稿サイトのゴミ箱スキン見たんだけど
ゴミ箱を開く・内容量を見る・中身を削除する
くらいしか無いっぽいけど、それならOS標準のゴミ箱のままでも良い気がするんだけど
何かこう…OS標準のより便利だよ!みたいな点があるのかな?

何かスキン作ろうと思ったけど特に作る物が思いつかなくて思案中
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:56:31.38 ID:1pjqJ7J+0
標準のゴミ箱いちいちコンテキストから削除選ばないと消せないじゃん
削除確認のダイアログ出なかったら怖いけどあれがあるんだからクリックで消せたほうが便利でしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:28:31.61 ID:pq45Xj930
ゴミ箱内の削除ってあまり使うものじゃあないから
便利って程ではないんじゃないかと思ったけど

クリック数減らしやアイコンと違って好きに大きく出来る点や
常時容量表示出来るっていう「ちょっと嬉しい」微妙な利点が複数有るから
合わせ技で「便利」なレベルに昇格する ってところかね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:38:34.16 ID:ppXe1MJa0
たぶんここ数日だと思うけど、気づいたらディスクアクセス速度(現在のread/write速度)が取得出来なくなっていた。

容量とかは大丈夫で、アクセス速度だけずっと0表示のまま。

自作のskinだけでなく、他の人が作ったメジャーどころのも全滅なんだけど、何か変更ありました?

環境は以下な感じです

windows 7 pro. 64bit.
.net framework 4.5
rainmeter ver.3.0.0 及び 3.1
perfMon.dll ver.1.2.0.0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:16:02.59 ID:NmQr5dRV0
>>394
公式ヘルプのperfmonページにDBが壊れる事があり再構築したら直るよ的な事が書いてあるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:23:03.67 ID:p/+RkyfY0
>>394
Disk Writes/sec と Disk Reads/sec かな?
もしそうなら、今書いて試してみたけど動いてますな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 05:28:45.00 ID:ppXe1MJa0
パフォーマンスカウンタのdb再構築。
まさにそれでした。
system32とsyswow64で
lodctr /R
して、rainmeter再起動でディスクアクセス速度取得し始めました。ありがとう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:13:33.21 ID:ga3FUx4z0
rainmeterでweb全体を背景のように表示したいです。
xpのactive desktopみたいな使い方をしたいです。
たとえば、http://www.msn.co.jpを表示して、30分間隔で自動更新することは
可能なのでしょうか。
http://docs.rainmeter.net/manualを読んでみたのですが、難しくて理解できません。
もしできるのなら、どのようなパラメーターを使えばいいか教えてください。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:54:50.09 ID:Cz10iveE0
昔よく駅にあったパタパタみたいな感じのやつをつくってみたくなったなー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:45:41.00 ID:fH7k3RZb0
表示するだけならwebparser使って根こそぎページのデータ拾ってくるだけ
要正規表現
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:16:31.73 ID:oJLzLaCe0
>>400
多分そういう事言ってるんじゃないと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:44:38.41 ID:p61nglib0
株価をデスクトップに表示したいです
tp://nikkei225jp.com/cme/
ここの、日経平均先物 大証(日中)の行を取得して表示したいです
が、ログでWebPaser:Not enough substringsと表示されます
RegExp=(?siU)(?(?=<tr><th><nobr>大証\(日中\).*<td>)(.*)</td>)
と書いています
rainmeterは。v3.1です。
正規表現が間違っていると思うのですが、どのように変えればいいですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:34:33.44 ID:/6v02zUc0
>>402
RainRegExp 使ってます?便利ですよ。

(?siU)日経平均先物 大証\(日中\).*c1>(.*)<.*c2>(.*)<.*c3>(.*)<.*c4>(.*)<.*c5>(.*)<

Index=1〜5 で取得できるかな。
独学なのでおかしい表現?・先読みなしとかですが。

もっと良い表現があるかもしれません、出来る方ヘルプです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:12:29.56 ID:p7M5EL5S0
>>403
レスありがとう
RainRegExpダウンロードして試してみました
実行するとそれぞれの値を取得できています
自分で作成したスキンに上記設定を書くと、ログにregexp matching error(-1)と表示されます
ttp://codepad.org/J1GiB5g
このサイトにtextを貼り付けました
スキンの作成も初めてで、チュートリアルを見ながら勉強している段階です
何かiniの書き方が間違っているのでしょうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:14:09.55 ID:p7M5EL5S0
url間違ったので再度貼ります
ttp://codepad.org/J1GiB5gt
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 05:28:41.62 ID:K+nVazCF0
CodePage合ってないから日本語マッチしてないんだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:55:49.71 ID:RVi+RDSA0
ちょっと悩んで >406さんのとおり、
文字コードが日経のサイトはSJIS、一般的にはUTF8が多いので忘れてました。

RegExp 行の下に
CodePage=932
を追加すればOKです。(932=SJIS)

適当に作ってみました。
ttp://codepad.org/mDS6CR5T

名前に全角が使えるとは、目から鱗です、頭から使えない物と思ってました。
まだまだ勉強が必要です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:26:25.33 ID:H4BBiOI70
関係なく横やりで申し訳ないんだけど
>>403みて初めてRainRegExpなるツールの存在を知って今適当に使ってみたら

左上の窓に適当なURL書いてconnect押したらツールそのものが固まって
その後GUIが消え、さらには何故かツール本体のexeが消えてしまう・・・
ノートン先生が怒った訳でもなさそうだし、これは俺の環境だけの問題なんでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:44:30.86 ID:DbfxUKck0
アホみたいにソースが長いとかじゃないの
別にそんなツール使わなくても火狐とかならHTMLソース見れるよ
ほしい情報の部分だけドラッグして見ればそこだけハイライトされるしソースから該当箇所探す手間も省けて楽だと思うけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:49:20.39 ID:mhZvK7dN0
>>408
自分も起動した時点でチェキストに放り込まれて消えた!w
Win7 64 SP1 / Avast! 2014

直接解凍してProgramFiles(x64)に貼り付けようとしても吸い込まれた
一旦セキュリティスキャンかけたら起動したけど、謎だ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:38:26.64 ID:H4BBiOI70
>>410
色々チェックしてみたらやっぱりノートン先生の逆鱗に触れていたようでした・・・
SONAR.Heuristic.120なるものが検出されたとか
とりあえずは乱暴を止めるよう申請したら無事起動できました

以上報告まで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:25:28.28 ID:cRtcusuz0
>>406>>407さん
教えてくれてありがとうございました
>>407さんは、サンプルまで作って頂き助かりました
希望通りの動作でした!!
知らないパラメータ等たくさんあるので、調べながら変更していきます
m(_ _)m
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:13:03.74 ID:oaxMqreI0
Update=1800って1.8秒じゃないの?
両手でF5オラオララッシュしてるレベルでは
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:23:23.52 ID:5mu9F4VP0
[Rainmeter]
Update=1000
これの指定で全体に1秒です(。っ・ω・)っヨォーって言う指定していて
そこに1800カケルから1800秒になって=30分だと
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:48:06.33 ID:oaxMqreI0
おお、なるほど〜
マニュアル見たらWebParserで使える記述法なのね
このPlugin使ったスキン使わないから初めて知ったよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 06:40:21.05 ID:xxdCExj50
入力窓から文字を入力して.txtファイル等に保存したいのですが
マニュアルのInputTextPluginのページに有るサンプルを試してみたところ
Command1=!WriteKeyValue Variables FirstVar "$UserInput$" "#CURRENTPATH#InputText.inc"
のVariablesとFirstVar部分を"" ""としても
[]
=あいうえお
という風に [ ] = の3つが記入されてしまいます
これらを記入せず普通に文章をメモるには、iniにどう記述すれば良いでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:50:45.08 ID:1nhTbsoC0
InputText pluginを使ったことが無いので的外れかもしれませんが、
このコマンドは[セクション名] Key=Value の三つがセットで書き込むことが前提なので、
できません。

自由にテキストを書き込みするには、LuaまたはVbsを使わないと無理かと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:32:15.90 ID:DeBn3sIg0
タイマーなスキンが似たようなシステム組んでた気がするから
それを参考にするといいんじゃないかな
どのスキンか忘れたけど以前ここで質問されたスキンだと思うから
がんばれば見つかりそう
419416:2014/07/12(土) 04:30:35.61 ID:6xz+bS6N0
どうにも難しいようですね
色々と見て回りましたが参考になりそうな記事も見つからないので諦めます
>>417-418さんアドバイス有難う御座いました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:32:46.40 ID:Uniyq/u60
とある機能をスキンに付けるため、参考資料としてその機能のスキンをあちこちで拾ってたんだけど
どのスキンもあっちこっち飛んで計算式やら何やら酷く複雑で
目的の箇所だけでも何十項目もMeasureとか有るので無理無理ほんと無理って諦めかけてた

が、ふと思い立って別のやり方試したら、参考にしてたスキン達の10分の1くらいの行数で出来た
達成できたのは凄く嬉しいけど、ここ数日他作スキンと睨めっこし続けたのが全くの無駄になって疲労感が激しい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:06:55.94 ID:TXwslQb80
バカッターにでも書いとけよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 04:46:17.16 ID:jCNcd6Qh0
バカッターとか言っちゃうバカッダッター
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:07:39.58 ID:ww+2ieS80
実際いくら過疎ってるとはいえ、こんななーんの中身もない感想文書いちゃってるやつは
気持ち悪いからしかたないね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:43:29.90 ID:gOfbIH4O0
誰かのレス有るたび煽り入れてる奴等は以前このスレで叩かれたから復讐してんだろうな
気持ち悪いけど可哀想だからしかたないね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:18:00.33 ID:5UOsnc6X0
>>424
回答者の正確が悪いことにしたいっぽいけど、そいつ以外の質問はほぼ丁寧に解決されてたりする
あれ以来ずっと常駐してるっぽいし、かなり残念な人っぽいよね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:52:32.59 ID:SedyEQtS0
雨なんてもともと複雑なもの作るのには向いてないのになんで固執するのかねえ
配布するのが目的っていうならまだしも、個人利用のみでそこまでするほどのアドバンテージがこのソフトにあるとは思えないんだがな
専用エディタでもあれば話は変わってくるかもしれないけどさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:04:31.60 ID:blnFJ71p0
ゴミ箱の中身を個別に削除してもゴミサイズの表示が減らないことない?
ゴミを増やす分にはちゃんと増えるのになぁ...

スキンを再読み込みすれば追い付くんだけど
これって仕様? それともワシが悪いの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:07:11.45 ID:C1X+Tr4l0
ほんとだ…減らない事っていうより絶対減らないや
いつもごみ箱を空にするで全部消ししかやらないから気付かなかったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:43:40.59 ID:zyIeMWAC0
CPUの使用率表示でも同じようなことになって面倒くさい
表示が下がらなくなって右クリックの再読み込みしないと正常表示にならない

リフレッシュ辺りになんか問題抱えてるんじゃないかな? と思ったり
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:10:39.59 ID:C1X+Tr4l0
>>429
IfAction?使用率何%になったら数字を赤くするみたいな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:57:34.65 ID:ERJRYpmj0
Rainlendar0.22.1の日本語化ファイルくださいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:40:45.29 ID:gG0qldh60
>>431
使ってないけど公式サイトに上がってるのじゃ駄目なの?


Rainmeter3.2β来たね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:10:22.07 ID:ERJRYpmj0
公式は化けまくりだからrainlendar0221jr01.zipが欲しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:20:51.00 ID:GCJ6H2be0
>>430
Perfmon.dllでProcessorパラメータを数字で表示するタイプ
CPU稼働率が一時高負荷になると表示が98%〜100%から下がらないんですよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:16:23.13 ID:ovC6yyXL0
PerfmonのProcessorは使えないと思った方がいい
素直にMeasure=CPUを使おう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:13:18.35 ID:Y1SeJq120
例えばSkins\RSS\news のスキンフォルダの中に複数のiniがあってそれを
クリックするたびに切り替えられるようにするにはどうすればいいですか?

!RainmeterActivateConfig
!RainmeterToggleConfig

どっちもやってみたけど、いまいちうまくいかなくて困ってます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:17:36.50 ID:qqqeTEBG0
>>436
ttp://docs.rainmeter.net/manual-beta/bangs

RSS\newsって部分は#CURRENTCONFIG#でも。見やすい方で書けば良いかと。
ttp://docs.rainmeter.net/manual-beta/variables/built-in-variables

尚、最近はexecute やRainmeterは省略して良いので!ActivateConfigと書いちゃってOK
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:25:50.05 ID:Y1SeJq120
そんなもん貼られてもなんの意味もねーけど
自己解決したからもういいや
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:30:51.94 ID:7vsaJrPq0
>>434
Perfmon.dllでCPUの率とるならProcessの方がいいよ
Measure=CPUの値ともほぼ一緒になるし、
ワシもカーネル時間の取得に使ってる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:33:31.79 ID:Llr1KbFJ0
Gmail の メインタブだけ表示することって出来ない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:59:12.05 ID:OdoPNJyx0
>>435>>439
どもども
自分じゃスキン作れないのでみんな大好きYahooWeatherの人のを使ってるんですが改造してみます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:41:52.41 ID:OdoPNJyx0
>>441
書き換えてみたら

[MeasureCpu1]
Measure=Plugin
Plugin=Perfmon.dll
PerfMonObject="Processor"
PerfMonCounter="% Processor Time"
PerfMonInstance=0
PerfMonDifference=1
InvertMeasure=1

[MeasureCpu2]
Measure=Plugin
Plugin=Perfmon.dll
PerfMonObject="Processor"
PerfMonCounter="% Processor Time"
PerfMonInstance=1
PerfMonDifference=1
InvertMeasure=1



[MeasureCpu1]
Measure=CPU
Processor=1

[MeasureCpu2]
Measure=CPU
Processor=2

とえらくすっきりしてワロタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:52:06.92 ID:NIHc7t/P0
日曜だってのに雨降りっぱなしだったからスキン作りが捗った
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:54:22.36 ID:DIPWOFDT0
Rainだけにな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:59:47.23 ID:4zdvDApy0
作者も雨の日に暇だから作ったのかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:43:32.98 ID:6Mfez/Fk0
撮り貯めた地デジをリビングのゲーム機で見られるように、ファイル選択してコマンドライン投げるスキン作ってみたら
思った以上に快適になって大満足だわ
寝る前にエンコ始めれば起きた時には出来上がってる

exeみたいなバイナリはコンパイラ持ってないから作らんけど、小ぶりなスクリプトなら簡単にできていいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:51:20.80 ID:6dNjuqTr0
天気予報でエラーが出てしまうので、解決方法があれば教えて下さい
使っているのは、YahooWeather4です

ImageName: Unable to open: world/">世界の天気</a>(tenki3.pngjp)</dd>
</dl>
<!-- /レジャー情報 -->

</div>
<!--- ==========/グローバルナビゲーション========== --->

<!-- SpaceID=0 robot -->
<!---IM3--->
<div id="right1"></div>
<!---/IM3--->

<!---RIGHT_MODULE--->
<!-- 基金誘導 -->
<div class="yjw_sub_md_lined">
<table cellpadding=5 cellspacing=0 border=0 width=100%>
<tr>
<td width="29"><a href="ttp://volunteer3.pngyahoo3.pngco3.pngjp/donation/"><img src="ttp://i3.pngyimg3.pngjp/images/sicons/vol_283.png (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:20:07.67 ID:CM9GKVPb0
>>447
エラーの内容を示してください。
Image\Name以降が何を表しているのか分からない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:45:45.61 ID:mTxf51od0
使ってないからようわからんがtenki3.pngjpってのがヘンなんじゃねーの
ソースが変わったのかindexがsubstituteかなんかで"."を3.pngに置換処理してるところにズレたんだろ
つーか自分で治せないなら最低でもエラー吐く箇所とソース元と処理表現くらい書け阿呆
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:38:28.91 ID:b70cpW390
基金誘導にワロタ
なんのエラーだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:16:48.91 ID:nd52CGCm0
>>447ですが
エラーについてですが、↓のようなログが出てしまう状態です

WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather1])
WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather2])
が出た後に↓のログがずっと続く状態です

ImageName: Unable to open: world/">世界の天気</a>(tenki3.pngjp)</dd>
</dl>
<!-- /レジャー情報 -->

</div>
<!--- ==========/グローバルナビゲーション========== --->

<!-- SpaceID=0 robot -->

<!---RIGHT_MODULE--->
<!-- Yahoo!トラベル -->
<p style="margin:0px 0px 8px 0px;"><a href="http://rdsig3.pngyahoo3.pngco3.pngjp/weather/top/pright/RV=1/RU=aHR0cDovL3Byb21vdGlvbi55YWhvby5jby5qcC90cmF2ZWwvaG9ra2FpZG9fZHJpdmUv">
<img src="http://i3.pngyimg3.pngjp/images/promotion/hokkaido_drive/banner_300x503.pngjpg" alt="北海道 満喫ドライブ旅"></a></p>
<!-- (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini)

>>449の方が書いている意味がわからないのですが他に必要な物があるのでしょうか?
YahooWeather4_W3.iniのメモの中身も書いた方が良いのでしょうか?
聞いてばかりですいません
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:27:26.17 ID:Kk9E95EO0
>>451
YahooWeather4_W3.ini の [MeasureYahooWeather1] と [MeasureYahooWeather2] セクションにある RegExp を書き換えてください。
書き換え方が分からない場合はYahooWeather4の作者へ問い合わせてください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:45:32.02 ID:nd52CGCm0
>>452
教えて頂いてありがとうございます
YahooWeather4の作者さんのHPを見てきましたが
作者の方はverが違うので対応は難しいらしいとのコメントを書いてましたので

YahooWeather4を使うのは、諦めるしかないのでしょうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:46:26.72 ID:aziml5y20
もし最近入れたスキンなら初期状態(ソースが2012年?)のままだと思うから
いろいろ修正が必要だね
軽く見た感じでもアイコンの位置すら合わない状態みたいだし

ていうかログ追っていけば何かしら解決策はすでに出てるかも?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 03:51:30.80 ID:aziml5y20
真剣に見たら
[MeasureYahooWeather4]
が原因だったね
ぶっちゃけこれ必要なの?っていうレベルで使ってないと思うから削ってもいいんじゃない?
作者になんですかこれはって聞いたほうがいいかも
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 06:08:21.91 ID:Rsu9o/eX0
わかんねぇなら黙っとけよ。なんでそう首突っ込もうとするかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:02:29.70 ID:EeGeEbeL0
webparserの使い方くらい覚えませんかね
ソースから正規表現で抽出してその参照順にstringindexが振られてるだけなんだから
正規表現なんてしばらくにらめっこしてれば多少雑でもかけるだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:14:02.04 ID:aziml5y20
じゃーこんなんでどうですかね
[MeasureYahooWeather4]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\WebParser.dll
UpdateDivider=6000
Url=#URL#
;CodePage=20932
RegExp="(?si)週間天気<span.*<small>天気</small>.*gif(.*?)gif(.*?)gif(.*?)gif(.*?)gif(.*?)(size45/|width=15%>-)(.*?|--)(<br>|gif).*気温(℃)</small>.*<!---/週間の天気注意書き--->"

http://gazo.shitao.info/r/i/20140725111308_000.png
ある時間帯だけ週間天気の最終日が---のためソースに画像のURLがなく別なところのところから取得していた文字列がそのエラー文
なおこの取得方法だと最終的に--の画像が見つからない!というエラーが吐き出すので
[Variables]に--file=---.pngを追加して

[MeasureYWIconF]のsubstitute=を
substitute=".":"#IconFile#","--":"#--file#"
の様に修正

そして透明png(サイズは30*30)でも用意してファイル名を---.pngにする
何もかかれてない透明じゃなくても好きなように書いてくれても結構
なお動作確認はしてない
確認しようにも問題の部分の---が表示されるまで不明
そういえば明日の天気の後半以降もある時間帯までは---表示だったからその辺も一定時間はマッチングできなくて取得できてないかも?
その辺のエラーが
WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather1])
WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather2])
とか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:26:59.58 ID:/xCKcqis0
>>458
yahooは週間天気のとこの曜日そのまま引っ張ってくると土日は色指定があるからそのコードも合わせて引っ張って来ちゃう
曜日は関数で指定したほうが楽だし間違いないと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:10:11.73 ID:v5VfIP8P0
>>458
ほぼ同じ方法で修正した YahooWeather2 なら使ってるのであげられる。
天候がセットされている場合と無い(---)場合でフォーマットが違うので、面倒というか難しいです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:24:10.73 ID:xB50us8q0
夏に向けてopenhardwaremonitorを使いたいんだが
もう全然わからねえ…
みんなはどこから知識を取ってきてるわけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:30:08.64 ID:Q0X1x9ui0
アホ難癖厨が解答者にまで馬鹿丸出しで噛み付いててワロタ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 02:11:28.60 ID:N5BT9cTP0
YahooWeather4の[MeasureYahooWeather2]で---表示時間帯に取得できないやつの修正

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5212185.txt

---.png画像用意してね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 05:22:49.71 ID:gH8UlLwJ0
>>461
必死こいてフォーラム翻訳して読解して使用されてる海外スキン見ながら勉強

けどやっぱ微妙…SpeedFanでいいわ…で落ち着いた
更新してないっぽい物の為に頑張ってもな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:37:51.49 ID:N5BT9cTP0
ついでにいうと4つも分割して取る必要はなく1発で取れる
分割されてたほうが仕様変更起きた場合の対処はしやすくはなるけど
4つに分割されてるっていうことでサイト側に負荷が多くなるかは
俺にはわからないけどやっぱり1つにすべきだとは思う
StringIndexが99を超える場合は使えないみたいだからそういう場合は分割しなければいけない?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5212781.txt
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:01:37.12 ID:WnLlkJMN0
質問なんですがRSSで取得表示したタイトルが
あいうえおかきくけこ
となっていた場合に両端無視して
うえおかき
だけ表示させることはできますか?

XYWH座標やStringAlignをいじっては見たんですが、どちらか片方だけは詰められるのですが両側はむずかしいようです
W内を範囲指定するような方法があれば教えてください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:08:08.29 ID:XZoxCHq50
その端っこの文字列の文字数が定数だとか固有文字列だとか、何かしらの条件に基づいて表せるものなら可能だが
もっと具体的なテキスト例でいってくんないと答えようがない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:51:36.25 ID:UbXfEjlN0
>>461
何一つ難しくないし、ここの過去ログくらいで普通に使えてるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:49:34.85 ID:WnLlkJMN0
どうにかしてRSSでテレビ番組表つくれないかと思って色々いじってたんだけど
取得するとdescriptionsのパートが
7/26 17:00-18:00 日本テレビ
みたいになるんだけど、日付と放送局が邪魔で放送時間だけ表示したかったんだよね

でもまぁ取得先のRSSの仕様上やると表示順に致命的な不便さ出ることに気がついたからもういいや
別のツールで作ることにした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:53:11.59 ID:aKBoqT450
過去ログに戻って導入してみた。
二つほどどうか教えていただきたい
FANのタイプやセンサーの名前を入れろ?
とのエラーがでてFANスピードだけが0のままな現象の解決法と
これでCPUの温度を表示するのは無理なんだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:19:07.73 ID:UbXfEjlN0
>>470
open hardware monitorの事だよね?
ツールのGUI画面を見るとツリー表示になってるよね?
全て3段階になってるから、その3つをそれぞれ書くだけだよ

正確には、マザボの名前は無視して
パーツ名・測定項目・センサー名
の順で書いていくだけ

GUI上にある項目全てひっぱってこれるから、CPU温度もできるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:34:48.29 ID:cPLI3xDQ0
SpeedFan単体で、CPU温度・FAN回転数・HDD温度(必要なら)が取得できてる?
マザーボードによっては出来ない物もあるので。

出来ていれば、

; ---------- CPU温度取得 ----------
[MSpeedTemp1]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\SpeedFanPlugin.dll
SpeedFanType=TEMPERATURE
SpeedFanNumber=0

(SpeedFanNumber=0〜)
コア数による。

こんな感じでFAN・HDD温度も出来るよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:47:33.72 ID:cPLI3xDQ0
FANのほう書き忘れた。

; ---------- CPU Fan回転数取得 ----------
[MSpeedFan1]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\SpeedFanPlugin.dll
SpeedFanType=FAN
SpeedFanNumber=0
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:12:17.27 ID:N5BT9cTP0
>>469
.+?/.+? (.+?) .+?
これじゃあかんか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:11:53.56 ID:XZoxCHq50
もうちょい短くできるな
.*? (.*) .*
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 17:51:42.00 ID:TQYiXRAx0
やっとTV表できたぜ
本当は現在と次の番組も表示させたかったけどあきらめた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:24:10.42 ID:F5EHvMUp0
TV欄スキンかおれも作ってみようかな
478470:2014/07/28(月) 00:33:03.95 ID:aPgIFX1M0
どうやら純正のFANが壊れて交換していたのが問題らしい
rainmeter上ではrpmなのに、openhardwaremonitorでは使用率なのか%しか出てなかった
speedFAN便利なんですがFANスピードを自動にしたいのでこっちのツールを使ってるのです
でも参考にしてOHMから引っ張ってこようと思う
とても参考になった心から感謝
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:54:18.69 ID:0X1Pm8sv0
>>478

>rainmeter上ではrpmなのに、openhardwaremonitorでは使用率なのか%しか出てなかった
これ、逆じゃない?
恐らくは自分で使用率に指定しているだけだろう
Percentual=1とかにしてないか?

そもそもツールが持ってる数値をただひっぱってきてるだけなんだから
勝手に置き換わるようなことはないと思う

誰かの作ったiniをなんとか自分好みに改良しようと試行錯誤してる感じかな?
夏が終わる前に完成するといいね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 18:49:28.19 ID:QXjaf5+s0
>>479
なぜかツールの数値が〜%なんだ。
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140728184809_000.jpg
こんな感じ。
でもおかげでCircuitousのスキンでOHMから数値をもらう事に成功した
あとはのんびりスキンの温度表示の量を増やす方法を探ってみる。
本当に感謝。ありがとう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:15:21.75 ID:qPjXrT7+0
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:19:59.66 ID:0X1Pm8sv0
>>480
それグラボのFANだけどいいかな?
Controlは指令値だから%値にはなるね
それにFANのMaxValueを指定してやればrpmに変換できるだろうけど
逆に言えばそういった指定をしなきゃrpmに変わったりしないから、なんか勘違いしてないかな
もしくは元スキンにそういった計算が入ってるかもね

ツール全体のSSでもあればそれぞれの項目の引っ張り方くらいは説明できるかも知れない
まぁでも自分で色々やってみるのも楽しいよね
がんばってねー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:38:16.58 ID:5qjIaQSB0
CPUと温度表示あればいいだろうと思ってるから
Coretempでタスクトレイに表示させておけばいいだろうとか思ってスキン作ってないけど
日時曜日もタスクトレイに表示されてるのにスキン作ってた矛盾
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 04:09:36.55 ID:23wjwW9D0
Rain中毒者にとって「その機能要るの?何でそれ作ったの?」は褒め言葉

カレンダースキンを作ったからタスクバーを隠した
ごみ箱スキンやランチャスキンを作ったからデスクトップアイコンを消した
音楽プレーヤースキンを作ったから音楽プレーヤー側のスキンはデフォルトにした
気にした事も無いのに温度スキンを作ったからSpeedFanをインスコした

Rainありきで全てが決まる。それが我らRain中毒者。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:47:29.47 ID:x3Qe1SsZ0
一時期廃人のごとくのめりこんだけど
改良してるうちにできないこと多くなってきたし、設定がiniのせいで直すのもかったるくなったからほとんど消してほかに移った
あと1個だけ残ってるがこれもほかに移して雨とさよならしようと思ってる
いい加減GUIの設定ツールでも作ればいいのに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:17:27.38 ID:vhKvurV70
他に移ったっていうけど競合ツールあるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:35:27.85 ID:okb+uABt0
確かに凝った物は作れんな
webインターフェイス系がかなりいろいろ作れるけど、OSにアプローチするような物は作れない
カレンダーとか時計みたいなスタンドアロンで完結する物が作れるが、探せば既に山ほどある

外部ツールを沢山常駐させるよりRainmeter一つの方がオーバーヘッド少ないし
スキン沢山貼り付けてもそれほどメモリも処理も食わずに済むのがいい、デバッグしてる時とかRainmeterごとごっそり落とすことはあるけど
何より自分でカスタマイズできる所がすべてだと思うわ、逆にカスタマイズできないと楽しめない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:40:08.88 ID:kHuaTcgS0
デスクトップにカレンダー・天気予報・時計・システム情報等が欲しい→結果常駐が増えて邪魔に。
何か良い方法が無いか?→Rainmeterにたどり着く。
何でもRainmeterでやろうとする。→無理 最初に戻る。

向き不向きが分かり、落ち着くまでみんなが通る道だよね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:40:32.32 ID:TEHHjHwQ0
タスクトレイのアイコンとさよならできないんだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:47:27.29 ID:CYWIkd8/0
Rainmeterの魅力はオリジナルの一品が作れる事
自分で作れるから一切無駄の無い完全に自分好みの物が作れる

OSの時計やシステム情報ツールは文字が小さ過ぎるから見る気しないし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:02:03.92 ID:9ZQ/nu9M0
どっぷりハマってる人はAirやMSVSなんかの0から自由に作れるものの方が楽しめると思うが
それこそなんでもできるしな
Rainmeterはあくまでスキンを共有して手軽に楽しめるのが一番のアドバンテージなわけで
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:21:40.75 ID:/BLa0NIp0
高級言語は俺には合わなかったな
スクリプト言語は往々にして手が届かない部分があるんだが、手軽さとかバグの根が深くなりにくい所とかが好き
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:59:29.69 ID:Y8LRM0Fp0
>>447です
>455さん、>458さん、>459さん
>460さん、>464さん
色々教えてくれてありがとうございます
PCの故障でPCに触れる状態じゃなかったので
返事が遅くなってしまってすいませんでした
皆さんが教えてくれた方法で修正してみましたが、

WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather4])
WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather2])
WebParser: RegExp matching error (-1) (YahooWeather4\YahooWeather4_W3.ini - [MeasureYahooWeather1])
のエラーが出てしまう状態です
前にずっと出続けていたログの方は止まってくれました
まだ何か修正が必要なのでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:32:09.40 ID:IaSbrc8h0
>>493
マジレスすると、その程度の正規表現を自分で修正できないのであれば諦めた方がいい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:44:58.91 ID:wbYK/qNM0
>>493
「YahooWeather4 regexp カスタマイズ」でググれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:40:06.95 ID:oQuiCp360
誰かにお願いして作って貰う方が早そうだな
条件をしっかり明記して丁寧にお願いでもすれば誰か作ってくれるかもよ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:31:34.94 ID:p8pMAURx0
そもそも修正した本人がそのうちエラー吐くって書いてたし再現できれば自分で治すんじゃね
こういう不安定な処理のときのために例外処理の存在が重要なんだがなあ
いい加減実装してくれよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:16:50.64 ID:Bm7UDCuJ0
yahoowather関連でずーっとスキン見てたんだけど
Update=1
UpdateDivider=1
なのにまったく更新しねーでやんの(´・ω・`)

3.2.0 beta r2302 64-bit (Jul 14 2014)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:16:33.91 ID:dG8lqDW70
>>498
前回のYahoo側の変更以降、自動更新しなくなったって話は出てたけど結局原因不明で放置されてる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:05:37.01 ID:Bm7UDCuJ0
いつから追加されたか知らないが
UpdateRateがデフォルト600でそれが原因で
いろいろと今まで作ってたスキンの更新間隔が思い通りの時間にならないんだな
今までとのスキンにあわせるにはUpdateRate=1にすりゃいいのかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:23:19.46 ID:OOX8NXCf0
rate*divider/1000=秒
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:33:15.98 ID:aIz44cL80
Update=1000、UpdateDivider=3600
にしてたけど実は600時間だったのか・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:30:09.24 ID:zOJPpvAv0
ええ?
Update=1000の指定だけで時計の秒針動いてるけど
3.0だからなのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:54:41.76 ID:aIz44cL80
>>503
UpdateRateは外部と通信する系だけだから関係ない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:38:10.56 ID:xeaTo7+m0
3.1.0 r2290 64-bit (May 25 2014)
Windows 7 Professional 64-bit (build 7601) Service Pack 1

普通に動いてるが、3.2.0にすると動かなくなる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:22:49.96 ID:OYQFpOO20
普通に動いてるよなあ
ガセをふりまくなよアホが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:29:19.58 ID:v1XdzNqY0
WebParser絡みのMeasureをUpdateRate=1には絶対にするなよ
DDoSになる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:33:15.11 ID:v1XdzNqY0
Dいらなかった、DoSだ
UpdateRateだけでなくUpdateも減らしたらもう酷いことになる
>>498のようにすると鯖側でDoS扱いのアク禁処理されて動かなくなる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:16:15.38 ID:TehELpPo0
>>508
Update=1000
かつ
UpdateDivider=1800
UpdateRate=1
じゃあかんの?
30分更新の設定なんだとおもうけど

Update=1000
かつ
UpdateRate=1
ならアウトだとおもうけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:25:49.89 ID:lmukWGwa0
1800秒なんだからあってるだろ
心配ならネットワークモニタリングでもすりゃいい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:18:47.96 ID:6coLtSRI0
面白そうだと思って今日はじめて入れてみたけど、このスキン要らない、これは使いにくそうとかやってたらスキンが0になっちゃたよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:09:01.30 ID:6dGse+zn0
[Rainmeter]
Update=
Skinの更新間隔 単位ミリ秒(Update=1000 1秒)
デフォルト(1000)
Update=-1を指定すると、Skin読み込み時または再読込時のみに更新されます。

UpdateDivider=
デフォルト(1)
UpdateDivider は[Measure] [Meter] セクションで個別に指定することができ、
適切に設定することにより CPU負荷を下げることが出来ます。


[Rainmeter]
Update=1000
[Measure]
UpdateDivider=30
上記では30秒ごとに更新されます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:10:02.35 ID:6dGse+zn0
UpdateDivider=-1
は、Skin読み込み時または再読込時のみに更新されます。
ハードディスクの総容量など変化しない物は、一度の実行で問題ありません。

UpdateRate=
デフォルト(600)
UpdateRate は WebParser.dll プラグインのみに使用可能です。
WebParserに指定されたURLをダウンロードするため、インターネットに接続する頻度です。
一般的な更新間隔は次の計算になります。
更新間隔(単位 秒)=(Update X UpdateDivider X UpdateRate / 1000)

注)更新間隔が短いと相手のサイトに負荷を与えすぎ、最終的には遮断されてしまうかもしれません。
そのため更新間隔を適切なものにしなければなりません。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:14:10.83 ID:8N1wvG+D0
UpdateもDividerもRateも書かないと600/1000で10秒間に6回アタックって事?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:27:51.25 ID:LA0rAM5+0
わざわざ日本語に訳してやっても理解できねえのかこのバカ
単位ミスならまだしも時間の計算もできねえとか消防かよこいつ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:14:49.46 ID:w6MribNY0
ワロタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:59:19.83 ID:dWU9qDJc0
すべてデフォルトだと、600秒=(1000 X 1 X 600 / 1000)

ところでここ数日複数の板が読み書き不能で何も出来なかったけど、他の人は問題なかった?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:05:01.87 ID:drLJ7qno0
WMIのWin32_ServerSessionの事とか訊いて分かる人います?
この際Rainmeterじゃなくても実装経験ある人
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:27:22.02 ID:RTLgklpq0
四角い画像の上に丸い透過処理済みの画像を置いて
各画像にクリックアクションをつけると
隅っこの透過して四角い画像が見えてる部分をクリックしても丸い画像に当たり判定されてしまいます
透過部分を貫通して、下に敷いてある画像をクリックする事は出来ませんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:51:21.96 ID:irPlodjL0
>>519
3.1で試してみたけど、いくら透過された非矩形のmeterでも、それを囲む矩形内に他のmeterや背景によって非透過部分ができるとそこも判定処理されるようになるね
バグなのか仕様なのか分からないけど、現状こういう挙動をするみたい

どうしてもというなら幅か高さ1pxの複数のmeterを円の外側に配置するとかしかないと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 04:07:11.56 ID:X9DZdTWd0
その画像を別々のスキンで表示させればできる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 04:17:24.85 ID:X9DZdTWd0
失礼、別々もくそも関係なく普通にできました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 12:59:08.91 ID:lxaKZyQc0
台風くる〜と言うことで、YahooWeather2/3/4修正しました。
修正時期・学習深度が違う、教えてもらった等で表現はバラバラですが。

http://fast-uploader.com/file/6962939115421/
パス rainmeter
一寸前の株価サイト、スクリプト表示に移行してたので値が取り込めなくなってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:18:56.65 ID:lxaKZyQc0
>>523
一部マッチングエラー出てます。orz
力不足でした。一端削除します。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:52:54.95 ID:Zr9aNkl30
>>524
[gif|<]
これを
(?:gif|<)
に置換でおkだと思う
[gif|<]は中にあるgifまたは<に当てはまるじゃなくて
gまたはiまたはfまたは<だから
prain_light.gifの
praまできて次のiで引っかかった

(?:gif|<)
はgifまたは<と一致するが?:指定で記憶しない設定だから
StringIndexも全て変更なしで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:21:32.10 ID:lxaKZyQc0
>>525
ありがとう、修正しました。
こんな方法もあるのか、正規表現は奥が深い。

http://fast-uploader.com/file/6962951552542/

問題無いと思うけど、あれば指摘お願いします。
527519:2014/08/07(木) 20:45:41.97 ID:RTLgklpq0
>>520
レスありがとうございます
確かに小さい0,0,0,1のを沢山敷き詰めれば面倒だけど確実ですね
もう暫くマニュアル等見回って無理そうならその手法を取ってみようと思います

>>522
具体的記述方法をお願いできますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:59:25.18 ID:/yGTx5ba0
マウスのポジション返すやつなかったっけ?
ifでその辺判定してやればできると思うが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:49:05.46 ID:wsc1oSqd0
>>527
LeftとRightとかミドルとかほかのマウスアクションと分けてはだめなん?

>>526
余談ではあるけど.incにURLリンク書くのいいね
もしも0.14バージョンの人使ったとしてもURLどこ!URLどこ!ってずっと嘆いてる
iniに直接書いてたらRateが実装されてないから10秒間に1回の頻繁なアクセスになるからね

あとRegExpって長くね?修正めんどくね?とか思ったなら
[Variables]
YWAI=".*(?:size4./|>-)(.+)(?:gif|-<)"
YWAR=".*>(\d+|---)<"
WD=".*(\d+)日<br>.*(日|月|火|水|木|金|土).*</small>"
〜〜〜〜〜〜〜〜
RegExp="(?siU)<h3>今日の天気.*(\d+)日(.+)</span>#YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI#.*降水量#YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR#.*風向.*明日の天気"

RegExp="(?siU)<h3>明日の天気.*(\d+)日(.+)</span>#YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI#.*降水量#YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR#.*風向.*週間の天気"

RegExp="(?siU)週間の天気.*日付#WD##WD##WD##WD##WD##WD#.*天気#YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI##YWAI#.*降水#YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR##YWAR#.*週間の天気注意書き"

こんなんでも同じ文字の繰り返しだからいける

自分も修正してたけど説明にうんぬんかんぬん書いてあったから躊躇した
んで昔どこかで見たスキンを思い出しながら全部の取得作ってた
ttp://s1.gazo.cc/up/95074.png
530526:2014/08/08(金) 01:43:07.04 ID:DJUNZ63k0
>>529
ここまでシンプルに出来るのか、凄い。
使わせていただきます。
躊躇はあったので、期間を絞ってました。

全部スキン見やすくて良いです、ソースが長くなるとたいへんですが。
そのデザインセンス欲しいです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 02:34:52.27 ID:Cp+cm90e0
$MouseX$や$MouseX:%$なんて便利な変数あったんだな
しかもmeter基準の座標を返してくれる機能付きとは

そんなんで、円の内側と外側を判別するスキン作ってみた
http://codepad.org/Vxk0Ug0a
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:43:49.82 ID:Oye80dLF0
クールで使える天気予報スキン作ってくれ
533スキン乞食:2014/08/10(日) 00:36:35.44 ID:8oZvKKOc0
テレビ番組表も頼む
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:16:12.13 ID:HdgK99Ms0
外に出ないのに天気予報スキンとか
テレビもみないのに番組表スキンとか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:54:13.38 ID:ZdMO8xoG0
そんな発想出てくるってことはガチでひきこもりか
カワイソ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 04:46:24.30 ID:Ng/ZEO3s0
[悲報]tenki.jpスマホ版ページもスクリプト出力に変更
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 04:44:04.85 ID:v0iAQRc50
cpu使用率のパーセンテージの桁を変動させないように出来ますか?
8%→008%
76%→076%
みたいな感じにしたいです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 05:44:10.04 ID:hvbHQMRo0
>>537
指定桁まで0で埋める単純な命令はありません
右寄せ表示することで要求を満たすことはできませんか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 07:50:25.01 ID:+YWsSatq0
自分ができねえからって適当なこというなら黙ってろよ

RegExpSubstitute=1
Substitute="(^\d{2}$)":"0\1","^(\d{1})$":"00\1"
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 08:48:06.60 ID:hvbHQMRo0
方法が無いとは言ってないんだけどな^^;
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:24:05.80 ID:YqahjyuC0
537じゃないけど正規表現判らないから説明サイトっぽいの読んでみた
>>539って、先頭2文字が数字じゃなかったら0、1文字数字じゃなかったら00を頭に付けるっていう記述?

2つとも()の位置が違うけど両方同じ位置でも良いのかな?
Substitute="^(\d{2})$":"0\1","^(\d{1})$":"00\1"でもちゃんと表示されてるっぽい

小卒のおっちゃんには難しいや
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:29:24.96 ID:jbQx+f7g0
戻り値が数字2桁だったら0を、1桁だったら00をつけるってお話
^$はメタ文字だから()がどっちにあっても結果は変わらんが後ろの{1}はいらんから削るよろし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:58:00.94 ID:v0iAQRc50
>>539
ありがとうございます
544541:2014/08/17(日) 02:30:38.71 ID:P2zrVEkD0
>>542
なるほどそういう内容だったのかぁ
{1}が書いてあったのは私のような判らない人用に正確に書いてくれてたのかな。
削っても確かにちゃんと表示出来ました。ありがとう。

こういうのって、初心者用サイトっぽいのを読んでも自分にはどうしても判り辛いから
こうして具体的な記述や説明してくれる人居ると凄く助かります
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:27:16.85 ID:Z6C84Aei0
とんでもない
困ったときはまた俺に聞いてくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:33:17.39 ID:AqUTuPo90
   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
                 >>545
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:06:06.76 ID:33XwunYn0
(○≧∇≦)⊃゚・*:.。. >>545☆復活しちゃったぁっ☆.。.:*・゜⊂(・∀・☆)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:09:34.67 ID:zAskIEQf0
    ∧_∧
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!                 ∩_ ・∵’、
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                 ⊂/"´ ノ )
  ├ ??つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ /   /vV>>545
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                  し'`∪
    (__(__)()
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:58:12.94 ID:ROp3418+0
[Rainmeter]

Update=100

[image]
Meter=Image
X=0
Y=0
W=300
PreserveAspectRatio=1
ImageName=image/[ImageNumberCalc].jpg
DynamicVariables=1

[ImageNumberCalc]
Measure=Calc
Formula=Counter % 1000

200さんの所に書いている内容の物と同じものですが
これをアラームで設定した時刻に0.jpgから順番に1000枚の画像を表示させたいのですが
うまくいきません。
時刻になった時に0.jpgから表示させる方法があればお教え願います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:14:41.86 ID:qUGYIvWa0
...┗(  ̄― ̄)┛無敵!>>545
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:55:15.32 ID:khr96OZf0
いい加減うぜぇわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 06:50:25.34 ID:vNgpHffN0
counterは起動時からupdate間隔で延々加算されてるもんだから、アラーム時刻の時点でのcounter値を現conter値から減算しないとデフォルトの剰余が0にならんよ
それにそのままだと普段も負荷かかるから発生をアラーム時刻〜1000カウントまでに限定したほうがいいかと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:13:27.46 ID:v5eUuRxW0
>>552
ヒントありがとうございます。
連続画像と音楽を再生させるiniファイルをアラームの設定時刻に!RainmeterActivateConfigで
読み込む方法で解決しました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:09:07.90 ID:zqKXWJLl0
Skin in DTにあがってるやついじってるんかな?
違うなら参考になるだろうから落としてみると良いかもね
動画Gifみたいなのやろうとしてるなら
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:57:58.97 ID:u+S4ZvkN0
Rainmeter初めて本格的にいじったけど普通のスキンはいじんの楽だけど
enigmaみたいに.ini完結じゃなくて@resourceとか.incとか使って変数使いまくりのスキンだといじんのめんどすぎる

どこ参照してんのかわかんないからどこいじればいいかに苦戦した
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:29:44.36 ID:lnEarXma0
    ∧_∧
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!                 ∩_ ・∵’、
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                 ⊂/"´ ノ )
  ├ ??つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ /   /vV>>551
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                  し'`∪
    (__(__)()
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:12:31.42 ID:pszCXUWq0
>>555
enigmaが異常に酷いだけw
作者以外に判り辛いのは仕方ないとして、inc20も30も分けてる超絶糞構造スキンはそうそう無いw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:19:31.97 ID:7axVqDVP0
やっぱenigma糞構成だったかww

一度いじり始めると案外簡単に構成されてることがわかるな
プログラミングとか全く知識ないけどスキンを自分好みにいじれる程度までは成長した
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:18:31.89 ID:9T8kF4K10
糞なんて簡単に言うなよ
そこから学ぶとこもあるんだからさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:04:37.28 ID:rfP2jU440
管理する側からしたら細分化してあるほうが修正・追加がしやすいんだよ
1箇所にダラダラ書くのはバグの元
書いてるときは覚えてるからいいが、あとで直そうとするときは大抵頭の中吹っ飛んでるから
ソースがグチャってると新たなバグを生みかねない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:02:21.59 ID:TlISVxs10
オブジェクト指向が酷いとか糞とか流石ですね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:53:45.61 ID:xvvmR6UL0
初心者が弄って遊ぶには規模が大きすぎるからね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:08:03.49 ID:Wt6o7qge0
雨ごときで規模がでかいとかねえは
初心者がいじって遊ぶにはもってこいのツールだろ雨なんて
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:17:48.97 ID:gEHTqEV90
そういう事書くとまた上級者云々の奴出てくるからやめれw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:14:32.47 ID:Hq551xYO0
エニグマの作りが悪いのは昔から散々既出だろ
何を今更って感じなんだが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:30:21.27 ID:kbUIhKKg0
>>565
レスよく見てみ?
初めていじったって奴が構成がややこしいっていいだしたのが始まりだ

このスレの住民ではないと思われ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:17:49.61 ID:dZJC8WYT0
[Variables]
DefaultTime =1800
TIMER =1500

[MeasureInput]
Measure=Plugin
Plugin=InputText
(スタイル省略)
Command1=[!WriteKeyValue Variables TIMER "$UserInput$" DefaultValue="#DefaultTime#"]
Command2=!SetVariable TIMER "#TIMER#"
Command3=[!SetVariable TIMER "[Alarm]"]
Command4=!RainmeterRefresh
DynamicVariables=1

[MeterSetVariable]
Meter=String
(スタイル省略)
Text=#TIMER#
ToolTipText="Alarm Input"
LeftMouseUpAction=!CommandMeasure "MeasureInput" "ExecuteBatch 1-4"
DynamicVariables=1

[Alarm]
Measure=Time
Format="%H%M%S"
IfEqualValue=#TIMER#00
IfEqualAction=!Execute [!RainmeterActivateConfig AlarmClock alarm.ini][!RainmeterRedraw]

当方初心者で解らないので質問させて頂きます。
1.この書き方でTIMERを1500と入力していたのに夜中の0:00にアラームがなりました。書き方がおかしいでしょうか?
2.極まれに(20回くらいに1回程度)00秒を読み取れないのかアラームが作動しません。対処方が解る方、お願いします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:19:38.17 ID:dZJC8WYT0
2番自己解決しました。

[MeasureTime_S]
Measure=Time
Format=%S
Substitute="00":"00","01":"00","02":"00"

[Alarm]
Measure=Time
Format=%H%M[MeasureTime_S]
IfEqualValue=#TIMER#00
IfEqualAction=!Execute [!RainmeterActivateConfig AlarmClock alarm.ini][!RainmeterRedraw]
DynamicVariables=1

3秒とぶ事はなさそうなので・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:55:27.19 ID:19XCSfkc0
ログのへんからスキンの変数見れると思うけどちゃんと1500になってんの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:19:05.32 ID:dZJC8WYT0
>>569
なってますね。
何度入力しなおしても入力した数値が反映されてます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:18:20.79 ID:hKIzAx3d0
そんなことより
Itunesの関係のものがエラーはきまくるのどうにかならんの?
そんなpcつけるたびにItunesで音楽聴くほど音楽狂じゃないんだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:35:25.91 ID:7MCn2DOH0
>>567
質問の回答じゃないけど
IfEqualValueは数値を評価する物として作られてるから、文字列として評価するならIfMatchの方が良いかも

それと、Update=1000(default)は大体1秒ってだけで往々にして1秒を少し超えて回るから、
00秒を正確に通過させたいなら1000以下に数値を下げて回してやるといいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:49:22.67 ID:dZJC8WYT0
>>567
アドバイス有難うございます。
RainMeterはじめてまだ2ヶ月ほどで解らないことだらけなので参考にさせて頂きます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:51:30.02 ID:dZJC8WYT0
>>573
567じゃなくで>>572でした。連投すみません。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:51:53.81 ID:NDbyDxB00
>>567
それをコピペして時計ずらして何種類か時間試してみたけど0時に勝手に発動する事はなかったです
多分色々書いたり消したりしてる時に記述間違ってる状態で0時になったとかじゃないですかね
起動しない事があるというのは同じスキン内で起こるんですか?
同じスキン内なら別フォルダのiniでも起動失敗した事無いので気になります
違うスキンだと1~2秒掛かりますけど

PCスペックのせいじゃなければ何か作業中で他所に色々食われてると遅れるのかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:54:12.82 ID:HEaNbbpi0
>>575
昨日はアラームのON OFFスイッチ付けたりしてました。[Variables]のTIMERをアラームOFF時にバックアップを取って表示をOFFにして、ONの時にTIMERにバックアップした時間を書き込み表示するように書いてたので何らかのミスで0000になっていたのかもしれません。
検証までして頂き有難うございます。
起動しなかった現象は同じスキンの中のiniファイルです。ログのスキンタブのところで見ていても秒数の値を見ているとたまに1秒飛ばして進む事が多々あります。
当方のPCは OS:Windows 7 hp64 CPU:Core i3-3225 3.30GHz GPU:GeForce GTX660 メモリ:8MB システム関係はSSDで動画とかその他はHDDです。
若干スペックの影響があるのかもしれませんね。
お手数おかけしました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:04:40.87 ID:HEaNbbpi0
>>576
何度もすみません
メモリ8Gです。
あと"たまに"と書きながら"多々"って・・・日本語おかしくてすみません><
1〜2分に一回くらい1秒とばしてますね・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:34:06.51 ID:NDbyDxB00
>>576
同じスキン内でしたか
ログのスキンタブ5分くらい凝視しながら適当に重くなるようソフトをあれこれ起動してみたけど時間の飛び/遅れは確認できませんでした

とりあえずOSの時計とスキンの秒を凝視して、OSの時計自体が飛んでるか見た方が良いかもですね。
OSの時計に問題有ればそれこそマザボの電池とか考慮しないとだしSSDプチフリも無くは無いし、大丈夫ならRainmeterに問題があるわけでDLしなおしとか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:06:18.04 ID:HEaNbbpi0
>>578
時計を確認したところ挙動がおかしかった(早くなったり遅くなったり)のでマザボの電池交換したところそちらの方は正常に戻りました。有難うございます。
RainMeterもDLしなおしてみましたが、スキンの方の秒が飛ぶ現象は以前のままです><
仰るようにPC側に何らかの欠陥があるのかも知れませんがそちらの知識は皆無なので諦めます。
経験のない初心者が作った物なので他の部分も怪しいですが・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:41:07.66 ID:ycf/vvq00
それ雨の問題じゃないから
上の方でも誰か言ってたけど毎秒数msラグってる
このラグが1000msを超えたときに表示が飛ぶだけ
更新時間少し減らせば軽減はできるが今度は逆にどっかで秒がダブって結局は飛ぶかと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:17:02.16 ID:HEaNbbpi0
>>580
なるほど・・詳しい解説有難うございます。
もう1つ調べてもよくわからないので質問です。
[RainMeter]の所がUpdate=1000、20枚の画像があるとして
counterを使ったスライドショーで仮に、画像の更新間隔をUpdateDivider=10とした場合
10秒間隔で画像はかわりますが1枚目と11枚目の繰り返しになります。
何秒間隔にしてもきちんと1枚目から順番に20枚目まで表示を繰り返すためにはどうすればいいですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:21:49.09 ID:uIMg7yXn0
>>581
クレクレはこのスレ向きじゃない
"初心者"は免罪符にはならないし、自分で試行錯誤する事や調べて知識を得る事をしない言い訳にはならないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:30:48.61 ID:vSMuVqjc0
答えたくなければ答えなければいいだけ
答えたい人だけが答えればいい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:21:24.45 ID:2e3yadaZ0
免罪符?
なんで免罪符が必要なんだ
意味わかんねえし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:28:08.09 ID:HEaNbbpi0
>>582
自分なりに調べたり試行錯誤はしているつもりです
あなたのように何でも自分で解決できる人ばかりなら質問なんて言葉もいらないでしょうね
解らない事を知ってる人に聞く行為がそんなに目障りですか?

質問の方は初心者でも教えてくれる所探してみるので閉めさせていただきます。
親切に回答してくれた方々ありがとうございました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:51:21.71 ID:CQloAD0n0
>>585
ここはほぼ質問スレみたいなところだから気にしなくていいよ
たった1名のネガティブな発言だけで取り乱す必要も無い
超がつくほどの優秀な人間から精神病レベルの人まで集まるのが2ch

後から見る人もいるし、中途半端でおわるのもよくないから最後までがんばってみてくれたほうがいいと思うよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:29:40.87 ID:NDbyDxB00
うーんスライドショーの基盤出来たから貼りたいところだけどファイル名が9 10 11にしないとでイマイチ…
009_xyz 010_mno 011_abcみたいに出来ればフォルダ開いた時も綺麗に見れて良いんだけど難しい…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:47:54.52 ID:NDbyDxB00
とりあえず参考には成ると思うので気になってた方はどうぞ
正規表現使えばなんとかなるのかな?

[Variables]
TotalG=7
[CountG]
Measure=calc
Formula=((Counter + 1) % #TotalG# + 1)
[MeterCount]
MeasureName=CountG
Meter=string
W=100
H=50
Text=%1
FontSize=20
FontColor=250,250,250
SolidColor=100,150,100
DynamicVariables=1
[MeterSlideShow]
Meter=image
X=50
Y=0
W=50
H=50
ImagePath=#@#Images
ImageName=0[CountG].png
PreserveAspectRatio=1
DynamicVariables=1
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:49:07.79 ID:NDbyDxB00
っと補足:画像名は01~07.pngの7枚です
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:04:41.10 ID:8LHXlz0t0
上級者気取りの常駐アホ難癖厨がコケにされててワロタ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:40:23.75 ID:HEaNbbpi0
>>588
自分なりに考えて一応思っていた通りの動作ができるように出来たので自己解決と言うことで報告しておきます。
色々考えて頂き有難うございました。

[Rainmeter]
Update=1000
[Variables]
Image_Count =20 ;画像の枚数
SlideShowUD =10 ;更新間隔(秒)
[Image]
Meter=Image
X=0
Y=0
W=200
H=200
ImageName=image\[Number_C].png
DynamicVariables=1
[ImageNumberCalc]
Measure=Calc
Formula=Counter % (#Image_Count#0 * Number_S)
[Number_C]
Measure=Calc
Formula=Trunc(ImageNumberCalc / (10 * Number_S))
[Number_S]
Measure=Calc
Formula=#SlideShowUD# / 10
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:10:34.60 ID:jCgSCaKw0
全体と画像の更新間隔別に出来るのは良いですね
何気に結構使い所が有るんじゃないかなぁと思いつつ、
自分でもスライドショー作りながら記述を縮めようと頑張って考えてみた結果

[Variables]
;ファイル数
VarFile=30
;秒数
VarSec=5

[Count1]
Measure=Calc
Formula=Trunc((Counter % (#VarFile# * #VarSec#)) / #VarSec#)

カウンタ1個で済むので楽だと思います。
ちなみに0からじゃなく1から始める場合は

Formula=Trunc(((Counter % (#VarFile# * #VarSec#)) / #VarSec#) + 1)

一応秒数色々変えてもちゃんと動いたので大丈夫…なはずと信じたい気分
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:36:37.58 ID:jCgSCaKw0
質問です
>>592のようにして画像を数字順に表示させようとしているのですが
連番となるとファイル名1.pngでは使い勝手が悪いので001や0001.pngというファイル名にしたいもの

で、カウンタにSubstitute="^0$":"000","^1$":"001","^2$":"002","^3$":"003"〜〜
と書き連ねればきちんと読んではくれてるっぽいのですが、そうすると凄まじく長く書き連ねるハメに…。

正規表現に詳しい方、もっと短い書き方が有れば教えて頂けませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:54:28.77 ID:OmYuokOD0
あんな捨て台詞吐いといてなに平然と戻ってきてんのこいつ
大体ちょっと前にそっくりそのままのってるようなこと何度も質問しにくるんじゃねえよ
二度とくんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:34:44.20 ID:jCgSCaKw0
あまり意味無い事だと思うので名前書いてませんけど私は588です
色々やっているうちにスライドショー自分でも作ってみたくなったので作り始めた次第
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:41:36.03 ID:jCgSCaKw0
と、>>539で出てたんですね。失礼しました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:09:16.48 ID:SNNcxfZB0
ちょっと前にバカな態度で質問して総スカンくらったキチガイがいるんだよ
煽りながら質問するという常人には理解できない離れ業をやってのけ、案の定まともな回答が返ってこないことに怒り心頭
それから何故かここに住みついちゃって定期的に訳のわからない文句を延々垂れ流してる

どうやら質問者と回答者がスムーズにやりとりしていることが悔しくて仕方が無いみたい
キチガイ荒しはスルーしておけばOK
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:34:45.11 ID:qLvQ+vrF0
その総スカンくらった子より何年も前から質問に即罵倒レス付けるのが趣味の気違いが常駐してるしな
まともな人なら見たくなきゃNGかスルーするだけだし煽りレスなんてしない
初歩的臭かろうが難解すぎて出来なさそうな事だろうが気軽に質問していいよ
気違いに反応せず口調も偉そうじゃなきゃ無問題だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:47:30.83 ID:5AwGYi2/0
質問は別にかまわんがオナニー日記の投稿はいらない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:40:15.34 ID:hHymPzG70
QuotePluginでテキストファイルの内容を表示させた時に
範囲内に表示しきれないものをスクロールまたはボタン切り替えで表示
とかできないかなぁ

FileReadPluginで1行ずつ指定すれば実現できそうだけど重そうな上になんか負けた気がする
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:44:20.44 ID:hHymPzG70
Lua初心者だけど2時間くらいにらめっこしたら
任意の行で分けるスクリプト作れたからもうこれでいいや
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:36:16.16 ID:NVcDu7EO0
>>601
折角だから貼ってみては?
誰かが助かるかもしれないし誰かが手直ししてくれるかもしれないよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:07:24.86 ID:hHymPzG70
>>601
2時間そこらで作った駄作だから晒すほどじゃないよ

でもまぁ一応、大体の動作だけ書いておくと
io.openとfor inでテキストファイルから1行ずつ取得すればとりあえずQuotePluginみたいになるから
あとはインクリメントとIf使って格納するテーブルを場合分けしたらいけたよ

たぶん常識なんだろうけど、\がエスケープ文字になるからパスの指定をC:\\〜にしないといけないのに
なかなか気付かなかったけど、躓いたのはそれくらいかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:59:02.47 ID:Y9QljmHx0
ini上に変数としてパス書いて、lua上からその変数引っ張ってくれば、\\エスケープ意識しなくて良いから楽
605601:2014/09/10(水) 02:47:37.52 ID:+rFJOwqr0
>>604
あーそれなら確かに楽だし、他のスキンにもLua流用できそうで良さそう
しかもini弄るだけで改変できた方が楽だしいいね
ありがとう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:33:00.70 ID:xTnc9hw40
画像ビューア作ってるんだけど、画像のある場所のパスリストをどうやって定義したもんかと悩んでます
[Variables]
path0=C:\...
title0=Cの画像
path1=D:\...
title1=Dの画像
現在このように定義していて、増えた場合や並べ替えで作業が増えまくってしまって変えようと思い至った次第

パラメータ自体は、path(フォルダパス)title(スキンから選ぶ際のエイリアス)sort(並び替え)等々と複数あって、
コンマ区切りとかで一行に押し込んでしまう事も考えたんだけど、見づらさを懸念して避けたいと思ってます
luaでシェル出力したファイルリストを読み込んで順次表示させてます
できればスキンの再読込を起こさずにlua等を使って更新したリストを読みたいです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:28:26.18 ID:g0jogYE40
スキンをゼロから作成するにあたって質問をしてもよいだろうか
プログラミングの知識ゼロでrainmeterのスキンは少しいじれる程度のゴミ初心者なんだが
デスクトップにランダムな文字列を流したらマトリックスみたいでかっこいいんじゃないかって妄想してたところ
どうせなら何かを監視できて、有用なものを作りたいと考え始め
レジストリのアクセスをモニタリングするスキンを作りたいと考えている
ちなみに数値はこのソフトから取り出そうとおもうttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/08/regmon.html

一応、事前に検索をかけて同様のスキンを探したが見つからなかった
こうなったら自分で作るしかないよな
スキンをゼロから作るのは初めてなんだが、初心者に難しいことは理解している
はたして現実的に可能なのか識者からの知見をうかがいたい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:49:57.66 ID:vuEIulpb0
他人のスキンを見て書いてあることが理解できるならそれを応用して作れると思う
応用がきかない新規の処理だと苦労するかもしれない
プログラミングの知識があれば理解が早まるかもしれないがなくてもなんとかなる
一番重要なのはやる気が続くかどうかだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:25:58.08 ID:g0jogYE40
なるほど。レス感謝
簡単なのならいくつかいじったりしてるので今回も時間かければたいてい理解できると思う
参考になりそうなスキンをいくつか見てみよう
適当なプログラムから数値を引っ張り出すのはどの程度のプログラミング知識が必要だろうか
場合によっては数値を参照するソフトを変更すれば解決できそうだとはおもう
今回の場合直接ウィンドウズから数値を引っ張るのと、ソフトを利用する2つがありそうだが
どちらが容易だろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:59:15.10 ID:vuEIulpb0
上記のプログラムならアクセス履歴をテキストファイルに出力できるので、そのテキストファイルを読み込んで表示させることはできるだろう
ただし大量に出力されるだろうテキストデータをどうやって表示させるのか考える必要があるかな
アクセス履歴を直接引っ張るのはdllとか使わないと無理なんじゃないかと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:00:48.98 ID:BUZdGvlC0
>>606
言ってる意味さっぱりわからんけど
最後の「再読み込みを起こさず〜」ってのがRefreshやRefreshappせず変数引っ張りたいってことなら
updatemeterとかdynamicvariablesとか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:33:47.77 ID:tgHV0KcV0
r2318プラグイン増えてた・・・と思ったらXP非対応
スキン作ろうかと思ったけどXP機持ってるから全PCで使えないスキン作るってのもなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:35:14.28 ID:kD7JnCcP0
VLC2.1用のlibcadプラグインとっくに出てたのね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:35:05.70 ID:u3FT3HsL0
VCloudsWeather2で曜日と日付が1日ずれるのですが原因と修正方法知ってる方いませんかね?
たぶん>>36と同じ症状です。

また、他の天気予報スキンで7日以上表示できる物かあれば教えて下さい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:03:57.26 ID:CgpkPbQ+0
EnigmaのRSSリーダーを使いたいんですけど、フィードのタイトルを変更する方法ってありませんか?
ページで<title>で指定されているもの以外にしたいです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:16:01.82 ID:fZVVTKVe0
>>614
天気情報の提供元のxmlのほうが原因じゃないんですかね?
自分も自作してみたけど似たような現象起きるんで読み込んでるxmlみたらこんな感じに明日と明後日の部分の日付が同じでした
http://nogamenolife000.web.fc2.com/w.png
ちなみにここも昼ごろには正常に戻ります
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:46:13.62 ID:aHqARW4L0
>>616
情報サンクス
提供元が原因じゃどうにもならなそうですね。

別件で質問なんですが、HDDの温度を表示できるスキンってないですかね?
プラグインがSpeedFanだと地デジチューナーと競合して著作権エラー出てしまって使えないんで
他のを探してます。OpenHardwareMonitorから取得できませんかね?
スキンかコード知ってる方いましたらよろしくお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:59:19.15 ID:K6wYfm+50
>>617
プラグインがあるよ
過去ログ見れば色々書いてある
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:26:57.74 ID:SosWVY4u0
このスレの70辺りに転がってた
http://customize.org/rainmeter
でいいのかな?

S.M.A.R.T.系は探し方が悪いのかよくわからんかった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:43:43.35 ID:K6wYfm+50
>>619
>>78のスキンの中にあるOpenHardwareMonitorPlugin.dll
使い方は簡単だからini見ればすぐにわかると思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:37:17.18 ID:h5SsqSaF0
フォーラム見れないの俺だけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:03:34.37 ID:KADDHZGz0
みんな優しいな。ありがとう
プラグイン入手したんだけど
コードがわからんです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:30:37.30 ID:Y8lUmEZe0
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなカス
         /                \
【検索した?】                     NO → なら、諦めろカス
         \
            NO → ふざけんなカス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:32:26.17 ID:zz3mXf7i0
>>622
スキンのini見てさっぱりならあきらめるしかない
もしくはそのスキンをそのまま使うか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:41:30.64 ID:1b2kOmmR0
>>624
使いたいのは拾ったのじゃなくてHDDの温度なんだな
ちなみに拾ったスキンはエラーが出て使えなかった
なのでそのスキンはさっぱりだった

まじでメーターのとこのコード教えて欲しいぉ
試行錯誤しても全然表示されないぉ
ってか、このプラグインホントに使えんの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:51:14.03 ID:uUtRSIgD0
きも
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:43:53.27 ID:0c6NlRHB0
知識がないならクレクレするんじゃなくて諦めてください。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:41:26.74 ID:kVn2Pn8M0
>>625
そのプラグインでHDD温度表示出来るのかは知らないけど
何年も放置でマニュアルも無い物なんだから諦めて、Speedfanで競合しない方向で考えてみては?

ttp://www.almico.com/sfarticle.php?id=3
ショートカット作って、上部の画像のようにコマンドを記入しといてこっから起動って事だと思う
うちは素で動くから試した事無いけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:00:21.63 ID:kVn2Pn8M0
補足するとHistoryのとこにも新しいコマンド出てるっぽい
まぁところどころ翻訳してチラ読みしただけだけど多分PCI(PCI-Eも含まれてるだろうし)読まなくするコマンドで競合回避できるんじゃないかな
拡張ボードをPCIに挿してそこにHDD挿してるとかじゃなければ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:27:35.34 ID:x51VfhVW0
>>625
プラグインは普通に使える
使い方も比較的簡単

でも、スキンのiniみてさっぱりってレベルの人にここで全部説明するのはおそらく無理
できるのは助言くらいだから、とっかかりすら自分でできない人は正直あきらめるしかない
てかdll名で検索するだけでコード例なんていくらでもでてくるのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:51:18.39 ID:e/VrlQG20
既存のスキンを、とりあえず表示してみる。
そこから設定を少しづつ弄って、改良しながら学習する。

この地道な作業が出来れば、時間はかかるけど何とかなるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:04:37.99 ID:iayxHUXy0
時間が出来たのでOHM試してみたけどHDD温度もすぐ表示できた
迷いそうな場所はメジャーの部分だけで、メーターは従来の書き方するだけっぽいんだけど
もしかして>>625が判らないのはメジャー部分の方なんじゃ?

なので一応書くと、メジャーはOHM側を見てパーツの型番・種類・目的の行)を
スキンiniのMeasureの該当部分にHardware=とType=とSensor=に当てはめるだけでOHMのValue数値が表示された
SensorMax=1も加えると、OHMのMax数値になった
付け足せるコマンドがSensorMax以外に有るのかは判らないので、詳しい人居ればレクチャーお願い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:57:27.93 ID:JDNXRDV70
>>461
その時の俺へのレス辿ればできる
iniの内容さっぱりな俺でもできた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:24:34.20 ID:8QLjiuix0
レスどうもです
表示温度は0のまま

;-------------

[MeasureHDDTemp1]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\OpenHardwareMonitor.dll
Hardware=***(HDDの型番)
Sensor=Temperatures
Type=Temperature

[MeterHDDTemp1]
MeasureName=MeasureHDDTemp1
Meter=STRING
FontFace=メイリオ
FontColor=255,255,255,255
FontSize=50
Text="温度: %1℃"
X=0
Y=0

何か間違ってますかね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:57:16.94 ID:iayxHUXy0
>>634
プラグインの名前は合ってる?
俺のはOpenHardwareMonitorPlugin.dllってファイル名だなぁ
Forum最後の方の原作者じゃない改良版っぽい代物だからもしかしてファイル名違うかもだけどw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:28:50.57 ID:8QLjiuix0
>>635
ごめん打ち間違いです
OpenHardwareMonitorPlugin.dll
です

で読み込むとエラーログが出ます
たまにRainmeterが落ちます

The input INI block must have
Hardware,Type,and Sensor names set inputs were
Hardware:HDDの型番
Type:Temperature
Sensor.


他のプラグインのスキンは色々いじって思いどうりに表示できてるんですが
どこが駄目なのかわかりません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 05:42:00.86 ID:6UtuVLe50
>>636
OHMのGUI上にちゃんと温度は表示されてる?
HDDの型番はOHMのGUI上の表記と完全に一致してる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:00:35.21 ID:8QLjiuix0
>>637
OHMの方は温度表示されてます
型番はコピペしたので間違いないかと
他のHDDでも同じ症状ですし,CPUとGPUでも駄目でした。
コード自体におかしいとこはありますか?

[Rainmeter]
Update=1000

[Metadata]
Name=636
Version=β1.00

[MeasureHDDTemp]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\OpenHardwareMonitorPlugin.dll
Hardware=型番
Sensor=Temperatures
Type=Temperature

[MeterHDDTemp1]
MeasureName=MeasureHDDTemp
Meter=STRING
X=0
Y=0
FontFace=メイリオ
FontColor=255,255,255,255
FontSize=50
Text="温度: %1℃"
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:07:21.58 ID:iayxHUXy0
>>638
間違ってるように見えないのにエラーウィンドウ出たからちょっと焦ってしまった…
SensorとTypeの値が逆になってるので
Typeの方をTemperatures、Sensorの方をTemperatureにしたら表示出来たよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:49:52.22 ID:8QLjiuix0
>>639 ありがとうございます。
ご指摘通りに修正したら温度表示できました。
他のみなさんも付き合ってくれてありがとうございました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:54:09.92 ID:urCRgDmY0
[MeasureHDD_Temp]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\OpenHardwareMonitorPlugin.dll
Hardware=TOSHIBA DT01ACA100
Type=Temperatures
Sensor=Temperature

[MeterHDD_Temp]
Meter=STRING
MeasureName=MeasureHDD_Temp
X=0r
Y=15r
FontColor=255, 255, 255
FontSize=8
StringAlign=LEFT
FontFace=Lucida Sans Unicode
Text="HDD : %1℃"
AntiAlias=1
AutoScale=1
NumofDecimals=0

これで動いてる
ダメならわかんね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:15:12.79 ID:6UtuVLe50
単純ミスだったか
目的が達成できたなら何より
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:43:55.84 ID:iayxHUXy0
メモリ消費どのくらいか比べてみたら

OpenHardwareMonitor:40MB
Speedfan:20MB
HWMonitor:10MB
Speccy:25MB
OS標準のパフォーマンスモニタ(mmc.exe):15MB

HWM実装して欲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:31:30.61 ID:yQrYHnOP0
特に興味無かったのに今更ながら嵌ってしまった
弄り倒してたらあっという間に時間過ぎてるな
出来上がって冷静になるとちょっと虚しくなるけど
自作までのハードルが高くないのがいいわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:54:39.44 ID:Z4qLsAUu0
日曜大工みたいなもの
作る過程が一番楽しく複製配布出来て金も掛からない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:37:12.72 ID:e66j7lTY0
スキン作る前にWindowsのテーマをいじり数時間
タスクバーの位置で悩み始めるが、有りか無しで迷走し始め、気づけば日が暮れている
ようやくスキンをいじり始めるが1日が終わっていた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:47:29.43 ID:oWfSsh+C0
質問です

VLCを動かしたくてlibcad_plugin.dllの101と102を落としました
Gnometer1.3とENIGMA他で試したのですが尽く上手く行きません

VLCは2.13と2.15を使用して102をVLCのPLuginフォルダに入れたのですが
ググるとC:\Program Files\VideoLAN\VLC\plugins\notifyに入れるとありましたが
notifyというフォルダがありませんOSはwin7 64bit
ちなみにWMPとituneは問題なくスキンで動作出来ました
plugins内のそれっぽいフォルダ何個かへ放り込んだのですが駄目でした
解決方法をお願いします
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:14:33.57 ID:bZvSGtX/0
>>647
ポータブルのでしかやった事ないけどVLC2.1以降は

ttp://poiru.net/libcad_plugin.zipのlibcad_plugin.dllを
VLC\plugins\miscに配置

VLCのツール>設定>制御インターフェース>CAD NowPlaying にチェック

で出来ますよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:20:51.36 ID:bZvSGtX/0
っと、自作スキンで確認しただけであって、Enigmaでは確認してないので
↑で駄目だったらEnigmaスキン側に問題有るかもです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:57:09.36 ID:oWfSsh+C0
>>649
今Enigmaで試したらいけました
miscフォルダに入れれば良かったんですね
入れたら制御のところでCADのチェックボックが出てきました
ありがとうございました!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:26:40.01 ID:WF3Wb3xy0
質問です
画面のトップにツールバーを作りランチャースキンを置いてます
ウィンドウの上にランチャーのプルダウンメニューが重なるように前面に置いています
ただ、これだとフルスクリーン表示の時にも前面にランチャースキンが出てしまいます。
(前面に設置してるのはメニューがウィンドウの下へ潜り込まないようにするためです。)

フルスクリーンモードの時にスキンを前面に表示させないようにすることはできませんでしょうか?
例えば、ボタン部分の表示位置は「通常」だけど飛び出すメニューは「前面」みたいな
もしくは、単純にフルスクリーンモードの時にスキンの前面表示を無効にするとか

他のランチャーソフトを色々使ってきた結果、普段ランチャーのボタンは画面上へ置いておきたくてRainmeterで作りました
タスクバーを使えというのは無しでお願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 06:09:03.43 ID:WF3Wb3xy0
どうやら、Rainmeter.iniのセクションでデスクトップ領域を指定しているせいで起きてる不具合みたいです。
デスクトップ領域を指定無しでフルスクリーン表示にしたら前面にあるスキンは前面に出なくなりました。

う〜ん、ツールバーにウィンドウが重ならないようにするための処置だったんだが…
別の方法をでのデスクトップ領域の指定も探ってみます
とはいえ、何か有力な情報ありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、こんな感じで指定してました。
[Rainmeter]
DesktopWorkArea=0,27,1920,1056
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 06:44:16.00 ID:WF3Wb3xy0
度々すみません 
>>652の状態は、不安定のようです。デスクトップ領域を指定しないと前面に出たり出なかったりです。
確実に前面に出さないようにするにはFirefoxの場合だとF11押しからの動画サイトの専用全画面ボタンの順で出なくなりました
ただ、しばらく使ってるとフルスクリーン状態でない時に前面に出なくなりました。
他のソフトだと出るのと出ないのが有ったり無かったりです

う〜ん どっちに転んでも使えない状態で困った
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:00:13.36 ID:z+ttOCaI0
普段がこうで、こうなったらこうしたいのに、こうなってしまう
とか4種くらいの状況画像見ないと言ってる意味がちょっとわからないなぁ
スキンの見た目次第では別の代替案も有るかもしれないしね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:32:51.52 ID:I7xbMGWG0
>>653
じゃとりあえず代替案を出してみる
最前面に固定にしといて普段のスキンは透明状態にしておき、マウスオーバーでランチャ部分をポップアップ
普段からランチャ部分を表示させたいならスキンを2階層で表示する
これでやりたいことはできるんではないかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:13:29.14 ID:WF3Wb3xy0
まとめると
■スキン
画面面上部にツールバー的なスキンを置くバーは、27×1920(pixel)
そこに、プルダウンするランチャースキンを幾つか置く(テキスト表示でタブ的なボタン)
(バーのスペースが余ったら、時計とかも置きたい)
■設置場所=「前面」
前面じゃないとプルダウンメニューがウィンドウの下に行ってしまうためメニューが見れない

できれば、タブボタンにウィンドウが重ならないようにしたいのでデスクトップ領域を
ツールーバー以外の場所を指定した。
■問題が起きてるのはここ。

フルスクリーンモードでは、前面設置を無効化して画面上に出なくしたい。
画面上に出てくるので動画やテレビを見る時に邪魔になる。

試しに、デスクトップ領域の指定を解除したら、根本的に不安定になった
ウィンドウがフルスクリーン状態でなくとも前面に出たり出なかったりする。
完全に不安定な状態で機能しない。
/*------------------------------------------------------------------------*/
■欲しい機能
タブ型ランチャーであること
ランチャが非アクティブの状態でもタブボタンだけ画面上に出しておきたい
理由は、ランチャー起動後にタブをクリックしてページを変えるのが嫌だから。
(透明化は却下。視認性に欠ける)

最初から目的のタブを開きたいためRainmeterで試行錯誤中。
ここに至るまで色々なランチャーを試したが微妙だったり不具合有ったり

>>655 情報どうもです
2階層ってのがいまいちよくわからない。どういうこと?
透明化して透明スキンランチャーを上にして、視認用スキンを透明ランチャ下に「通常」設置ってこと?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:08:00.29 ID:WF3Wb3xy0
ボタンにテキストを画像で乗せればいいのか
Meter=IMAGEとMeter=BUTTONを混在してるんだが…
こうしないと、メニューからフォーカス外れた時に何故がメニューのテキストが消えた。
まぁ、透明にすればいいだけだが、いいのかな擬似表示も二重になるのか?
すごく混乱してる

うp (まだ変更前)上手くいかぬ
http://www.dotup.org/upload.cgi
マウスオーバでメニューを表示するMeterで悩んでます。
Meter=IMAGEをMeter=BUTTONへ変更した際に
LeftMouseDownAction=をMouseOverActionに変えるだけでいいのかな?

ボタンは、ButtonCommand=!execute みたいな感じでしか使ったことが無くてわからない
うpしたのは、Open〜Clothesでボタンのメーターがわからない
実際のボタンはただの色味の変わる背景として別で設置

後は画像作って[TEXT]削除か
左=透明 中=? 右=メニューON
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:27:57.61 ID:ONKwcnka0
プルダウンするランチャースキンを最前面で表示させればいいんじゃないの?
プルダウンなんだから普段はスキン自体を非表示にしとけばいいんだし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:38:40.53 ID:WF3Wb3xy0
>>655 ありがとう 
できた. 何か機能した 不具合無し マウスオーバーでメニュー表示できたよ!
考えてみりゃ、Meter=IMAGEでもいいんだな(透明画像にして)

マウスオーバーで色味変えたいけど…何故か別Meter
なんかスマートやり方があればいいなとは思うが、まぁいいや。

さて、視認用の画像作るか、テキスト打つか、どっちがいいんだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:43:29.70 ID:z+ttOCaI0
ゲームなら解像度変更されるのならそこに反応させれば出来るだろうけど不安定そうだし
>>657
動画プレーヤーとかじゃモニタ解像度まで変更しないからRainだけじゃ察知して前面>通常にするのは無理じゃないかな
色0,0,0,1な横長のバー作ってモニタ画面上部に置いてマウスオーバーでタブ表示って形で妥協するとか…

どのタブを選択してる状態なのか記憶するのはWriteKeyValue使えば良いかと

画像使わずタブを演出するならmeter=stringでtextとかで文字、SolidColorや2でタブの背景色を指定

button用の画像作った事無い?buttonは通常・押下・マウスオーバーの3つの画像を並べた1つの画像を使用

ところでURL見れないんだけど俺だけかな?
とりあえず出かけるんで消えます。頑張ってーノシ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:02:13.63 ID:WF3Wb3xy0
>>658 わからなくて悩んだんで聞きにきたわけだが…
まぁ、君の言ってることは、655の回答があるので辛うじて理解はできる

そもそも、その回答自体は本質を捉えてないか言葉足らずにしかみえないよ
あと、表現がおかしいのか理解してないのか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:05:09.11 ID:I7xbMGWG0
>>656
もうできたのか
仕事が早いなw

俺が以前作ったときは、画面上部1ドット分の透明バーを作って、マウスオーバーしたときGroup指定したMeter群をポップアップ表示
Gnometerとか他スキンでやってるのが参考になる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:39:49.25 ID:WF3Wb3xy0
>>660 とりあえず、655の案で問題無いですわ。
うp先のURL消えてるね
ごめんなさい、一応確認にて書き込んだんだが…

ボタンは画像は作れます。縦でも作れます。
わからないのはMeter=BUTTON
マウスオーバーでスキンの挙動がおかしくなったので、たぶん何か理解してない。
やむを得ず Meter=IMAGEでやってます。
別でMeter=BUTTON設置して機能してる。(マウスオオーバーだけで色変え用で使用。)
だいたい分かってきてるんだけどマウス操作で動かす系のがいまいち分からないです。

[Open] メニューON
Meter=IMAGE
MouseOverAction=!Execute

[Menu] メニューOUT 
Meter=IMAGE
LeftMouseDownAction
MouseLeaveAction=

[Clothes] メニューOUT (これもういらなくね?)
Meter=IMAGE
LeftMouseDownAction

[BUTTON] マウスオンで色味変化だけ [Open]のとこで=BUTTONで使いたいが挙動不審になる
Meter=BUTTON
ButtonImage=Button.png

[APP] アプリ起動&メニューOUT
LeftMouseDownAction
LeftMouseUpAction
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:50:34.44 ID:ONKwcnka0
>>661
初心者には伝わりにくくてごめん

基本の横長メニューは前面 (フルスクリーン時は見えない
プルダウンメニューは最前面 (これはフルスクリーン化から戻した際に後ろに隠れる不具合を発生させないようにするため

プルダウンメニューは最前面だが
マウスが外れると非表示(デスクトップから完全に消し去る)するようにしておけば
フルスクリーン時でも表示されないようにはできる

ってことを伝えたかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:53:13.54 ID:WF3Wb3xy0
>>664 
ランチャースキンは横180pixelなんですが…
これを横に10個くらい作る予定
それらをまとめるために横1920pixelのバーを置いてる(これは問題なし)
無くてもいいが、作ったのは他のスキン置くときまとまるから

で、マウスが外れて非表示にできるってのがどこを指して言ってるのか不明
Menu から外れた時には消えます
これをOpenボタンでやれってこと? これでボタンも消えるの?
OpenのとこでMenuオンでマウス外れた時にOFF? ここで外れたらMenuにマウスいかなくない?
「しておけば」とか「できる」っていうけど、それができれば苦労してないです。
前面でも最前面でも同様の結果です。
それとデスクトップ領域外に設置してます。

@透過したMeter=IMAGEだとマウスオーバーもクリックも無反応になります。
Meter=BUTTONなら反応しますか?
(とりあえず上1pixelだけ塗りました。)

たぶん、君が想像もつかないほどおかしなことになってるので再うP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5354987.zip.html
たぶん、そのせいもあって噛み合ってないんじゃないかな。
俺が理解してないってのもあるけど…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:12:29.12 ID:ShTcuDKR0
真っ赤にしてるやつが回答者かと思ったら逆だった
なんでこいつこんな偉そうなの
またあいつか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:29:03.96 ID:K1QjV+nq0
これは触ったらアカンやつだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:18:19.95 ID:WF3Wb3xy0
>>664
せっかく頂いた情報なので、できるだけ理解しようと思って
ちょっと気になったので上から読み返してました。
貴方の言ってることって>>655と同じことですか?
それとも違うことでしょうか?

理解できたのは、「前面」と「最前面」での挙動の違いです
ただ、俺の場合は、これは意味を成さないのでは?
ウィンドウを最大化してもデスクトップ領域を指定して
スキンに重ならないようにしているのでフルスクリーン終了しても後ろに隠れることはないです。
ランチャースキンの下のバースキン自体デスクトップに固定してしまってるので。

>>664の言ってる下から3行目が特に理解できない。
この場合のランチャースキンは、画像そのものを透明化した物ですか?
それとも、管理画面で透過率を上げたものですか?
あと、貴方の言う「非表示」という言葉にも引っかかります。
どういう定義でこの言葉を使ったのか分りかねます。
また、その定義での「非表示」は、どこで機能させますか?
完全に消し去る「非表示」とは、どんな状態を指すのかホントに分からないです。

現状は、デスクトップ領域を指定・ボタン画像を99%まで透過・管理画面で70%まで透過率をあげる
ホバー時にフェードイン。(前面or最前面) フルスクリーン時にできるだけ目立たないようにはなりました。
ボタンのテキストは、別スキン(バースキン・デスクトップに固定)表示。
(フルスクリーンモードではランチャーは使わない)

で、664のようにやれば、これよりスマートにできると解釈してます。
想像上での解釈は、100%の透過か、擬似非表示でもない何も無い状態にすることができることかと…
果たして何もない状態に出来たとして、そこでマウスオーバーが反応するのかという疑問も湧いてきましたが…

>>666 >>667
煽り返してくる人間が欲しいかまってちゃんか、他の人への主張か何かですかね?
回答できる知恵がないなら消えてください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:19:25.49 ID:d541PnV/0
このバカには学習能力ってものはないのか?
このスレが自分のための質問スレとでも思い込んでいるんだろうか
キチガイにつける薬ってないものなのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:59:46.01 ID:I7xbMGWG0
>>668
バカみたいだからもうやめたら?
完全透明化してもマウスに反応させることはできるし、アイテム一括で表示・非表示もできる
噛み合ってないのは間違いなくあんたが理解してないからだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:42:04.53 ID:Ie6cINM90
わからなくて聞きに来てる奴にバカ呼ばわりで草生えた
できるできる言ってるだけで無能
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:53:41.37 ID:nfFLHwKz0
わかったから戻ってくんなよハゲ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:57:47.93 ID:2/vmpuol0
そりゃバカだからしょうがない
わからないなら素直に教えをこえばいいのに
「それができれば苦労しない」とか「回答できる知恵がないなら消えろ」とか回答者を煽る始末
回答者は何の得にもならないのにわざわざ答えるのに気に入らない相手に答える義務など微塵もない
回答者を便利な道具かなんかと勘違いしてる無能がバカ呼ばわりされるのは当たり前
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:29:49.26 ID:Ie6cINM90
教え方が下手すぎなだけだろ
理由も原因の指摘も無しに無理すぎ
こんな雑な教え方無いわ

肝心な情報が無いから当然、透明や非表示の定義の認識がずれる罠
苦労させてんのはお前等のせいだよ。消えろと言われも仕方ない
言われたくないならちゃんと教えてやれよ。
何もしないで文句いうだけとかマジで無能だよ

透明度を持つ文字列メーターまたは
イメージメーターの上でマウスアクションを
使用する場合。「SolidColor=0,0,0,1」が必要
でないと反応しない。

せめて、これだけでもいいのに。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:40:19.23 ID:2/vmpuol0
>>674
他人の文句言ってないで最初からお前がやればいいだけの話
実際に有効な回答されてるしやってる例も上がってるのに何もしてないとかバカ丸出し

無礼な質問者に不快な思いしてまで教える義理など何もない
教えてほしいなら最低限の礼儀をわきまえろというだけのことだ、何もむつかしくはない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:44:36.21 ID:WmH2oXXN0
何という甘ったれ
その上、陰湿で愚鈍
こういう生ゴミは処分されるべきだな、皆が喜ぶ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:17:54.86 ID:Ie6cINM90
無能で文句たれるだけなら誰でもできますわ
ホントクズですわ
何もしてないとか思い込みでしょ?
お前は何を知ってるの?
上から読み回してこい
情報の提供もしてない回りの馬鹿が騒ぎまくる必要はないんだよ
恥ずかしいからやめておけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:18:07.48 ID:lFP0Ys4g0
質問者の心得
・何が知りたいか簡潔且つ誰にでも伝わるよう1つの事柄のみを質問する
・煽られても徹底スルーか華麗にNG
・質問は1日1回にしておく
・平サラリーマンが取引先の社長と会話するかの如く丁寧な口調を心掛ける
・例え回答者が自分よりスキルが低くても質問者の地位はそれ以下である事を自覚する

回答者の心得
・具体的な記述やURLを提示して質問者に判りやすいように説明する
・気に入らなければ徹底スルーか華麗にNG
・近所のお姉さんと会話する程度には気を使った口調で書き込む
・例え質問者のスキルが低すぎると感じても冷静に公式マニュアルの該当ページ等を教える

横柄な態度をとらない キレない 煽らない 日本人の一般常識です
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:48:17.85 ID:2/vmpuol0
>>677
なんだか日本語がおかしいが頭に血が上ってるのか?
俺は>>655で回答してるし質問者も「ありがとう、できた」といってる、思い込みはお前のほうだよ
サンプル作ってあげてもいいとも思ったが、他の回答者への礼儀を欠いた言いぐさを不快に思ったからやめた
見知らぬ他人が道を尋ねるのに「教える気がないなら消えろ」とか言ってるの見たら普通は教えようという気にならないだろう

回答者は別に回答してもしなくても何も損はしないが、質問者は回答者を不快にさせても損するだけのバカな行為
礼節をわきまえることが質問者自身のためになるってことだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:48:52.96 ID:Ie6cINM90
質問者を先に不快にさせてるのに気づけないクズ共ワロタw
教える気ないとか本音を言われて騒ぎ出してんじゃねーよ
アホですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:56:54.28 ID:Bnk6BdJj0
>>274
みたいな展開
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:43:26.26 ID:Jjt/WiFo0
>>679
まさか、質問者とID:Ie6cINM90が別人とか思ってる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:28:03.70 ID:2/vmpuol0
>>682
思考が完全にシンクロした赤の他人という可能性もまったくのゼロではないからねw
そのうちボロを出すかと思ってたが、質問者を不快にさせてるとか言ってるのは本人だと認めたということでいいかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:44:23.57 ID:hF0erH6u0
ID:WF3Wb3xy0
ID:Ie6cINM90
同一人物だわな
ゆとり全開というか、質問する立場の人間が上から口調じゃ誰も教えたがらんだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:30:55.88 ID:Jjt/WiFo0
>>683
>>224>>274からの流れを見ればわかると思うけど、一人のキチガイがずっと常駐してるんだよね
キチガイをこじらせてしまってるようで日本語での説得は無理っぽいからあとは放置でお願いします
かまえばかまうほど荒れるだけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:13:34.26 ID:jXgL2fVc0
ビミョーなですますの使い方とタスクバーを使うのは無しで、って言い方に違和感を覚えてスルーしたが
やはりほぼ同一人物と見て良さそうだな
多少は学習して口調だけは変えられるようだが
結局は上っ面、中身が全く変わってないから不自然な言い回しや煽りがにじみ出る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:51:29.02 ID:SWhz5Dx70
迷惑だから、よそでやってくれないか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:21:41.65 ID:87NcHbV10
真ん中クリックしたら仮面ライダーのようなギュィイイインって回転しつつ広がって
真ん中に基本表示と回りに円を描く感じでなんかいろいろ付けたいと思ってる

回転しつつ広がって っていう部分で絵の才能が必要なので今のところ実現予定はなさそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:24:01.73 ID:y1ODDJ1j0
コケにされた煽り厨が根に持って同一人物連呼しててワロタwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:16:07.51 ID:fIWerjTx0
煽り返されフルボッコw
耐性無いならやめておけよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:40:22.48 ID:Qda1EszB0
ここまで毎度のパターン
以後>>689みたいなレスを1週間ほど続けます
後は他の質問者のやりとりに唐突に割り込みます

ほとぼりがさめたらまた同じ質問をします

延々ループ
可哀想な人だな
2chやめられたら楽になれるのに
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:09:29.24 ID:fkyyRzVP0
まだ言い合いしてるとは…
住人少ないとはいえやっぱりRainmeterの質問に誰かが答えるスレ建てた方が良いと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:46:37.53 ID:da4kCn/m0
>>208
リンク切れしてたっていうTopProcesses.dllの最終版2.2.0.1、よく見たらforumに
ファイル添付してくれてる人いるじゃん
http://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?p=96973#p96973

こっち↓に残ってる2.0.0.0でも今まで特に問題感じなかったけどまあ更新しとくべ
http://customize.org/rainmeter/skins/82306
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:48:32.79 ID:ckO7+l+60
ID:Ie6cINM90
なぜ突然発狂?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:26:01.79 ID:IVHdWSMT0
自称上級者様(笑)がたまに来る初心者を小馬鹿にして優越感に浸るスレ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:15:59.56 ID:lKXBCMje0
毎回質問しながら逆ギレしてはしばらく自演しながら粘着とか、ほんと学習しないなこいつ
質問する時だけ丁寧な口調だし、一度カーッとなったら自分が抑えられないタイプか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:21:49.73 ID:E7dJDybZ0
小学校でたまにいる普段大人しいのに時々ブチ切れて椅子持ち上げて暴れるタイプ
椅子がないと発散出来ないから粘着する
いわゆる発作マン
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:14:47.80 ID:yloHrryL0
>>696
一度カーっとなると止まらない上に
元々の教養もないんだろう。丁寧なのはですますだけで
その中に煽り文を常に入れてくるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:41:54.60 ID:WVnIpTcw0
普通に有用な回答もらって質問者も「できた」って言ってんのに今頃なに寝言いってんだって感じだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:52:41.38 ID:jSKMsFWs0
googleの検索バーを置いたんですが、最前面に固定にしてると入力バーをクリックしても
すぐにポインタ?が消えちゃいます。打てない状態になってしまうんです。解決法はありますか?

前面に表示でも良いんですが、それにしても日本語入力に切り替えられらない事が多く、
使い物になりません。
日本語入力をスムーズにするにはどうすれば良いでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 03:03:25.33 ID:jGUVS73k0
>>700
googleの検索バーと言ってもいろいろなスキンがあるんだが、とりあえず最初から入ってるillustroで試してみた
確かに最前面にするとおかしな動きになるが、実際に文字列入力してエンター押したら一応検索できてる

とりあえずの策としては、初期表示の”Search..."を消したらちょっとはましになるのではないかな
やり方は、ソースの Text="Search..." の行を消す、またはコメントアウト
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 06:50:31.94 ID:TGr0qS4a0
うちの場合は最前面だと>>700氏と同じですぐ消えて打てない症状になるけど
前面なら半角全角キーちゃんと機能するし普通に入力出来る
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:26:39.94 ID:TGr0qS4a0
ああ、もうちょい試したら大体判った。InputText画面部分だけが最前面に成れず前面までしかいかない。
illustroの検索バーの場合で言うと、[meterSearch]のText消してSolidColor=0,0,0,50とかにすると判りやすい。

対処法としては入力画面に他の画像とか文字が重ならない(もしくは透明画像や0,0,0,1な色とか)スキンを作るかな。
入力画面は前面には成るので、これでいけるはず。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:43:13.70 ID:TGr0qS4a0
単に入力窓表示と同時に重なってる部分をHideして検索文字入力してEnter押したらShowとかの方が良いか
まぁ使ってるスキンによるだろうけど

ところで最近公式落ちてる事多い気がする…
キャッシュで見るの面倒…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:13:43.30 ID:jwrIYZ/E0
ありがとうございます。
入力は出来るようになりました。
ですが、どうもIMEが反応しないことが多く、入力を日本語に切り替えることが出来ないことが多いです…
何度かクリックすると切り替えられるので余計に原因がわかりません。
検索バーをクリックすると[A][般]の右側のIMEパッド、ツールのアイコンが消えてしまっています。

いろいろなスキン試したのですがすべて同じ状況です。
一応http://ilyaufo.deviantart.com/art/Google-Bar-299811700のを使おうと思っています
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:26:42.63 ID:2KekLPpU0
まーたこいつか
どっかいけやシッシッ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:48:05.78 ID:oGALTEl30
本家につながらない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:04:17.03 ID:u5JBwmt50
------
AviUtl関連スレを中心に、以下のような習性をもつ珍生物が出没することがあります。
  ・初心者を装い、それなりに低姿勢な文章で、比較的アホな内容を質問する。
  ・回答しても、なんだかんだと屁理屈をこね、更なる回答をするよう求める。
  ・バカにしたり追い払おうとすると逆ギレした感じで荒らし始め、
   罵倒でもなんでもいいのでスレ住人からレスを恵んでもらおうとする。

現代社会に適合しそこねたかわいそうな妖怪だと思われるので、餌(レス)を与えてはいけません。
たまにスルーできないバカが大量に餌を投下しますが、珍妖怪と同レベルの愚行だということを理解しておきましょう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 08:24:20.48 ID:pJnDdPPk0
正直、叩かれてる方より叩いてる方のレスがうざい
何を根に持ってるのか知らんけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:38:40.81 ID:WoQfL0MD0
俺も叩いてる方をいつも真っ先にNGしてる
質問者が反応して暴れだしたらそっちもNGしてる
口汚い罵り合いはほんと邪魔でしかない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 12:02:56.99 ID:/AkVnmmE0
自称上級者様(笑)の俺様ルール(笑)なんだから従ってやれよ(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 12:05:17.55 ID:5CbcR/NN0
はい本人確定さようなら
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 12:46:07.51 ID:Aqf0mDcd0
改造しかできないんで公式があの状態だと困るんだけどな>つながらない
Winamp用のスキンをsmplayer用とMedia GO用に改造したいんだが、NowPlaying.dllのパラメータ見れなくて困ってる最中
foobar2000関連のDLLもなんか取得できないし、もう嫌だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:49:02.31 ID:WoQfL0MD0
>>713
今は普通に観れるけどまぁよく落ちるんで、NowPlayingの項目のGoogleキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http%3A%2F%2Fdocs.rainmeter.net%2Fmanual-beta%2Fplugins%2Fnowplaying

Firefoxとかで右クリからキャッシュ開けるアドオン入れとくと楽
サイト保存するアドオンやツールなんかも良い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:12:59.87 ID:N1x5KpoT0
>>714
どもです
腹立ったんでhtmlでローカル保存しました

Media GOはともかくmplayerすら未対応か〜
がっかりだorz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:29:01.82 ID:pjwy5OUy0
Winamp一筋十五年也
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:20:17.94 ID:XeyVjbYf0
iTunes一筋32年
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:29:43.24 ID:rOHBrY2p0
IfBelowActionとIfAboveActionは一つのMesureにつきそれぞれ一つずつしか使えないのかな?
60以上は赤、59〜46の間は黒、45以下は白みたいに色を変えようと思って

IfAboveValue=59
IfAboveAction=〜
IfAboveValue=45
IfAboveAction=〜
IfBelowValue=46
IfBelowAction=〜

という風に重ねてみたのだけど、重複したIfAboveの片方しか読んでくれず…
もしこのやり方が不可能な場合、他のやり方で3段階に色を変える方法はあるんでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:33:56.10 ID:twcgv1wI0
>>718
Equal Above Belowは一つづつ

なのでIfCondisionかIfMatchを使うと良いです
これらならどちらでも可能です
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:14:12.90 ID:rOHBrY2p0
>>719
おお、IfConditionなんていうズバリなものがあったんですね
こちらでは完璧に上手くいきました

ただ、IfMatchの方が…
Measure=CPUを試しに\d+や\d+(\.\d+)?で整数と小数点をマッチさせてみたところIfMatchActionが動かないのは
なんでなんだろう
.*で全てマッチさせると同じActionのまま動くんですが、数字だけでマッチさせようとするとダメなんですよね
ログ見ても正規表現が間違ってるエラーは出てないので生の値が数字だけじゃないんだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:02:29.01 ID:Cf4/81HQ0
懲りずにまたいらしたのですか?
どうぞお引取りください
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:21:00.54 ID:gMzQEQQp0
早速常駐難癖エセ上級者キターwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:43:48.49 ID:twcgv1wI0
>>720
timeで試した事があるのを勘違いしてましたがcpuでも出来たようで何より;
IfMatchはややこしくて少ししか試した事無いからなんとも…。
良ければ小数点無しでもいいのでIfMatch使ったMeasure貼って貰えると勉強になるので嬉しいです

結構最近テストで書いた記述をHDD内から発掘したのでIfConditionだけど誰かの参考になれば幸い
[MeasureCPU]
Measure=cpu
Processor=1
IfCondition=[MeasureCPU] < 20
IfTrueAction=[!SetOption MeterCPU FontColor #FC1#]
IfCondition2=[MeasureCPU] = Clamp([MeasureCPU], 20, 49)
IfTrueAction2=[!SetOption MeterCPU FontColor #FC2#]
IfCondition3=[MeasureCPU] = Clamp([MeasureCPU], 50, 79)
IfTrueAction3=[!SetOption MeterCPU FontColor #FC3#]
IfCondition4=[MeasureCPU] = Clamp([MeasureCPU], 80, 100)
IfTrueAction4=[!SetOption MeterCPU FontColor #FC4#]
OnUpdateAction=[!UpdateMeter MeterCPU][!Redraw]
IfConditionMode=1
DynamicVariables=1
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:59:09.54 ID:twcgv1wI0
何か文章変だったかも。
IfConditionはいくつかのMeasureで使った事あるけど
IfMatchはtimeでくらいしか使った事無い です。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:37:57.51 ID:YL5mC5kP0
βもぱったり来なくなったが3.2正式にならんのう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:53:53.79 ID:4Vet7n9S0
>>723
結局Measure=CPUではなぜかIfMatchの正規表現による数字でのマッチが上手くいかなくて結局IfConditionで
やってしまったので試しただけなんですが、Action等はそちらの作例と同じようなフォントの色を変える使い方で、

Measure=CPU
Processor=0
IfMatch=.*
IfMatchAction=[!SetOption MeterCPUTotal FontColor 255,0,0,255][!Redraw]

とした時は意図通り変えることができて、

IfMatch=1[0-9] (10から19までにマッチ)
IfMatch=\d+ (整数にマッチ)
IfMatch=\d+(\.\d+)? (整数と小数にマッチ)

とかにすると出来ないって感じでした
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:22:09.23 ID:J4Wa+KrR0
>>726
ありがとうございます
1とかの数字混ぜたり.+も駄目だったり.?は反応したりよく判りませんね
IfMatchはこのメジャーでは使うものじゃあないんだなと納得しました

ついでにふと思い出しましたが
IfActionもIfConditionもですが、時々反応しないのか色が戻らない時がありますので注意です
Refreshすれば正常になりますが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:33:21.26 ID:CYZ2+Td10
どうでもいい話
HTC Sync ManagerでUSBテザリング経由でネットにつなげるとRainmeter「だけ」激重
最初原因がわかんなくて調べてみたらこれだった

QM35+C2Dなんておんぼろマシン使ってるからかも知らんけど、USB系の割り込み信号とからんでるのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:36:57.32 ID:9Ua/GYlb0
Rainmeter「だけ」?
Rainmeterの特定スキンじゃなくてスキンなしでRainmeter起動してる「だけ」で激重?
どうでもいい話だけどね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:00:07.20 ID:FfA+Wt1E0
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:30:42.60 ID:p6b+AkHq0
>>730
翻訳かませて読んでみましたが、これでドンピシャですね
解決方法もこれの通りです
3年前からあった話なんですね
割り込みタイミングがスマホのUSB制御クロックと機能衝突してるのか
これはバグフィックスできない訳だ

>>729
ジャンル問わず全スキンで反応ゲロゲロの激重です
1秒サイクル更新スキンが1サイクル数分反応しないとかもうダメポ状態
スキンなしの本体だけでは状態が確認取れないのでよくわかんないですけど
どうでもいいチラ裏ですね、まあ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:54:41.15 ID:+Bk8itkQ0
突然の質問で申し訳ありません。
Enigma Version 4 Patch 1のGoogleカレンダースキンを使っているんですが
4〜5日前から突然、同期しなくなりました。
「Invalid Feed Format
 Could not identify a valid...」といったエラーが表示されます。
reader.luaあたりを修正すればいいのでしょうか。
もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:14:54.45 ID:xJVsNVmW0
曜日条件で色変えるにはどうすればいい?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:16:22.81 ID:K6dZcTAf0
普通にIf系使えば良いんじゃない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:20:42.09 ID:bRDFhcz50
IfAboveとIfBelowは効くんだがIfConditionとIfMatchがさっぱり動かん
IfTrueActionとIfFalseAction両方入れても効果無し
MouseOverActionで同じコマンド入れてみたりしてもやっぱり動く
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:20:36.91 ID:NWWtLH7Y0
>>735
[MeaWeek]
Measure=time
Format=%A
IfMatch=Saturday
IfMatchAction=[!SetOption MeterWeek FontColor 250,250,150]
IfMatch2=Sunday
IfMatchAction2=[!SetOption MeterWeek FontColor 150,250,150]
IfMatch3=Monday
IfMatchAction3=[!SetOption MeterWeek FontColor 250,250,250]

[MeterWeek]
Meter=string
MeasureName=MeaWeek
FontSize=30
FontColor=250,250,250
SolidColor=30,30,30

これで曜日変更してみる限り正常に変色するけど。
もしかして土曜以外を○色、日曜以外を○色
っていうIfNotMatchAction IfNotMatchAction2を記述しちゃってるんじゃない?
んで土曜でも日曜でもどっちかのNotで引っ掛かって色が戻ってる、とw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:03:21.76 ID:svuslFuf0
お前ら下手な回答すると質問者からぼろくそに叩かれることがあるから気をつけろよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 03:41:55.47 ID:hU9aXfFr0
>>732
ちょうどその日の前後にGoogleカレンダーのフィードの仕様が切り替わったせい
Rainrenderでも同じように受信できなくなったがバージョンアップしたら直った
Rainmeterでもスキンを手動で編集しなきゃ無理だろう
これはGoogleカレンダー使ってる人なら誰にでも影響が出てるはずなので、おそらくスキンの公式が
修正対応してるんじゃないか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:07:13.85 ID:JpakuptP0
タスクトレイの表示アイコンを別の画像にしようと思い
Rainmeter.exeの在る場所にIconsフォルダを作りaaa.icoを置き、Rainmeter.iniに

[TrayMeasure]
TrayMeter=Bitmap
TrayBitmap=Icons\aaa.ico

と記述してみたのですが変化しません
何処が間違っているのでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:16:11.98 ID:lCGNzK510
>>739
[Measure]セクションにはMeasureが必ず必要です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:47:25.05 ID:M/z03nVT0
rainlendar lite でも最新のにバージョンアップしたらGoogleカレンダーで祝日表示された。
一安心。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:51:02.29 ID:JpakuptP0
>>740
アドバイス有難うございます
マニュアル最下部に有るように
Measure=Calc
Formula=1
を追記してみましたが駄目でした。その他、"[TrayMeasure]"を消して[Rainmeter]直下に記述しても駄目でした。
具体的な記述をお願いできないでしょうか?

尚、iconは16x16 8bitにしてあります。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:55:09.40 ID:e5Nu5GrY0
スキン編集した後再読み込み忘れてるだけとかいうオチじゃないよな
744739:2014/12/03(水) 15:55:24.39 ID:N+l6yr160
ファイルの置き場所が間違っていたせいでした。Skinsフォルダ以下にして、無事表示出来ました。

ただ、単にトレイアイコン変更する事やMeasure=CPU/Freediskspaceは表示出来るのですが
PerfmonPlugin(Disk Write Bytes/sec等)をTrayMeasureに使おうとするとRainmeterがエラーで強制終了します
ちなみに通常の自作スキンではPerfmonは使えています。どういう事か判る方居ますか?

参考にしたスキン
ttp://kenz0.s201.xrea.com/portfolio/skins/custom_traymeter_pack_1.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:21:26.49 ID:dRn/8apa0
またきたよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:22:41.14 ID:qV5sdsAy0
>>744
試したがプラグイン使うと落ちるな
TrayMeasureにはプラグインは使えないんじゃね?
747739:2014/12/05(金) 17:17:56.82 ID:5qitdj8n0
>>746
検証有難うございます
そうなのかもしれませんね
駄目そうなので諦めます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:21:36.88 ID:iUkMwpBp0
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/03(水) 20:21:26.49 ID:dRn/8apa0
    またきたよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 13:33:54.49 ID:NpmqHRjX0
Windows7で Rainmeter とスキンの Vista Rainbar を導入して
Weather の 1+ と Clock の Antique をデスクトップに出したところ
(恐らく)朝の9時ごろアラームみたいなのが鳴りました
鳴らないようにするにはどうすればいいでしょうか
自分で両方のiniファイルを見てアラームなどで検索してもわかりませんでした
ご存知の方がいたら よろしくお願いします
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:22:49.42 ID:+SnLzckv0
>>749
あなたが聞いたアラームがどんな音なのか分かりません。
まずはあなたの聞いた音ファイルがあるスキンを特定してください。
iniが開けた様なのでスキンのあるフォルダは既知であり、音を探して再生する事は出来る物と思われます。
スキンが特定できた上で、そのスキンの入手先を示しアラームの除去を質問される事をおすすめします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:04:53.42 ID:emHs3HWZ0
>>750 レスありがとうございます
おっしゃるとおり 片方を閉じておいて どちらかを特定してみます
上手くいかなかったらまたお世話になりに来ます
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:25:23.62 ID:MAqLr7F80
Windows8になっても相変わらずAlternativecolorforJoeBar201-0使ってる
それとシャットダウン用にAsian BeautyのMenu Shade
何かもっとおされなのないかなあ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:49:22.71 ID:Cfi6C0Jv0
JoeBarか。かなり長く使ってるねw
AsianBeautyってのは判らんけど

洒落てるのはいくらでも有るけど視認性とかシンプルさで選んでるんだろうから
自分で好みのスキンちゃちゃっと作った方が満足するんじゃない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:12:20.32 ID:xhrBpDAU0
スキンの上にブラウザやJavaScriptでつくられたツールを置くと
ちらついてしまい、困っています。
直し方、分かる方いませんでしょうか?

環境は
・windows7 pro 64bit
・マルチモニタで使用
・スキンはEnigma、BClassを使用

ツールの再起動では治らず。
windowsクラシックに表示を変えたぐらいからこのような症状が発生し始めた気がしたので
windows7ベースに戻すも治らず。
ブラウザのハードウェアアクセラレーションを無効にしても治らず。
グラボのドライバの効果でwinsows7のハードウェアアクセラレーションを調整はできず。

よろしくお願いします。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:28:28.83 ID:l64PJUYU0
レイヤードウインドウはそんなもんじゃね
マルチモニタだけどメインは問題ないけどサブ画面だとそんな感じになってるわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 04:32:42.83 ID:Y8h7O3eK0
>>755
自分もサブ画面の方だけちらつくようです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:36:46.62 ID:k3ObGKGU0
>>754
それ俺も導入当時から何年も悩まされてる症状なんだけど、原因が全く分からなくてもう諦めてるわ…
しばらく発生しない時もあるし発生するときはブラウザ再起動しても変わらなかったりするし
俺の場合もマルチモニタでサブ画面側で発生してる
メイン側には置いたこと無いから分からないが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 07:04:10.05 ID:+Hc71wbZ0
OpenHardwareMonitorからcpu関連が習得できなくなってしまった
システムドライブ換装しただけなんだけどなぁ
プラグインは入れたし…
なにか見落としてるだろうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 10:25:44.62 ID:+Hc71wbZ0
解決したが原因不明
iTunesインスコしたら直った
どういうことだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:19:14.98 ID:Vw2eAjGK0
754です。

モニタのリフレッシュレートが原因かもと思って
リフレッシュレートを60→66に変更したが、直らず
(66以上はモニタが悪いものなので出来ず)

同じ症状になってって試せる方、
リフレッシュレートを70以上にして試してもらいたいです。

モニタが原因なら買うけど、これ以上は原因わかんないから諦めるかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:56:37.68 ID:jvEgpRBD0
win8に変える
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:38:55.24 ID:k3ObGKGU0
>>760
モニタが原因では無いのは確か
PC用モニターなんてゲーム向け除いて世界中でほとんど60Hzなんだから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:58:03.76 ID:6f40uWuv0
グラボのメーカーやドライバを変えたら起こらなくなったりする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 03:38:58.20 ID:NownrGOy0
重なるとチラつきが発生するウィンドウと発生しないウィンドウの違いはJava絡みだと思うんだよな
FirefoxとJdownloaderでは重なった部分のチラつき発生するけど、エクスプローラーや2chブラウザのJaneViewでは絶対に起こらないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:19:06.93 ID:AbCi5JeC0
VCloudsWeather2が準備中のまま読み込めない
スキンを別のに変えて見たけど駄目だ
原因の切り分けができんのだが、みんな使えてる?
PCの設定に問題でもあるのだろうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:50:57.89 ID:naTruKN50
>>765
田舎だから時間帯によっては一部の表示が消えるけど
概ね使えてるよ
WebParser.dllの関係じゃないかと邪推、根拠の無いカンだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:31:58.38 ID:lrzQY1k+0
765です
プロファイル捨てて再インスコしたら読み込めました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:15:32.95 ID:TRCVJ7fR0
よくPCの時間がずれるからワンクリックで時刻合わせしたいがRainmeter上でできないかなぁ
公式のmanual見てもそれっぽいのないんだよね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:00:18.34 ID:qNquyrKH0
>>761
>>762
>>763
>>764
意見ありがとうございます、出来そうなのは試してみます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:36:44.74 ID:zKXvTcNk0
Rainlendarのこともここでいいんだよね?
GcalDaemon使ってGoogleカレンダーと同期とってたんだけど
GoogleカレンダーAPIのV2が終わって同期とれなくなった・・・

GcalDaemonの簡易?VerUP版みたいなのがあるけどなんかうまく動いてくれない
もうPro買った方がいいかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:07:50.11 ID:h3jYiSjv0
>>768
出来るのかは知らないから答えになってないけど
マザボの電池変えてみた?電池減るとズレるようになるよ
それか指定時間毎に時刻合わせをしてくれるフリーソフト使うとか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:07:25.14 ID:9QbpACEg0
>>770
Googleカレンダーの祝日だけならLiteでも表示できるけど。
これだけじゃ意味ないのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 12:29:24.93 ID:7/evpPKI0
>>768
パソコンの内蔵時計を正確な時刻に合わせるソフを使えばいいよ
TimeTuneでインターネットのNTP、HTTPもしくは、ネットワーク内の
TimeTuneServiceを使用して、パソコン内蔵時計を調整できる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se256892.html
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:50:16.67 ID:zKXvTcNk0
>>772
うん、色んな予定をGoogleカレンダーで管理してるから・・・
双方向でGoogleカレンダーと頻繁に同期とれるフリーのカレンダーって全くないんだよね
そういうツールはGoogleから課金請求されるらしく、GcalDaemonもこれでおしまいなのかなぁ
スキンに愛着もあるし、Pro購入を考えてみます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 01:10:22.20 ID:IPYy3YhW0
>>771
>>773
やはり他ソフト使うしかないか ありがとう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:28:58.92 ID:CKWJl3ZD0
タスクスケジューラで時刻の同期ができるよ

w32time
http://hrn25.sa kura.ne.jp/win/w32time/w32time.html

Vista以降は管理者権限で動くソフトからじゃないと時刻同期できないんだよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:12:10.96 ID:mxBZYBdL0
時計はレジストリいじれば同期間隔は自由に設定出来る。
まぁあんま早いとサーバーから規制されたりするかもだし他者に迷惑だから、早くても1日毎までにした方が良い。

・・・ていうか気になる程誤差出るなんてどうせマザーの電池換えてないだけでしょ。
778732:2014/12/31(水) 12:22:30.86 ID:bTMDHgv80
以前、EnigmaのGCalについて質問の書き込みしておりましたが、
Enigmaのフォーラムに解決策が書き込まれていました。
ありがとうございました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:52:42.53 ID:F9xxtE1q0
>>778
リンクちょうだい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:05:58.26 ID:CA1837j50
732じゃないけどこれだと思う
http://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?f=5&t=13041&start=700
http://pastebin.com/LAVcMrqd

俺は出来なかったから誰か頼む
781名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:48:20.07 ID:azU/blLv0
お初にお目にかかります。
Rainlendar ProとGoogleカレンダーを同期して使っています。
11月くらいにGoogleカレンダーの仕様変更に合わせてバージョン2.12.2 (b138)にアプデして以降、
予定を入力するとタイムゾーンがGMT+00:00で入力されてしまい困っています。

解決する方法をご存じの方おられましたらアドバイスお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:42:08.98 ID:azU/blLv0
すいません自己解決しました。

フォーラム見てると同様の苦情が多かったようで、2ヶ月前にリリースされたベータ版2.13から対応したそうです。
正式版しか見ていなかったので気付きませんでした。

お騒がせしました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 15:01:01.73 ID:ZKo8APTY0
hotkey plugin
http://rainmeter.net/forum/viewtopic.php?p=102030#p102030
を最近知って、ホットキーで最前面/通常をトグルしたいのですが
設定しているAlwaysOnTopがRainmeter.iniまでは分かったんですが、スキンからのいじり方がわかりません

どこかにいいサンプルなどはありませんか…?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 06:54:58.17 ID:/X/q55l60
>>780
これ今フォーラムにも書いてあるけどfullじゃなくbasicなら動くね
option.luaの99行目をreturn string.gsub(Value, '/basic', '/basic')に変えたら動いた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:55:08.33 ID:R+HWWOGt0
質問です。
winampで再生されている曲に合わせてmp3と同じフォルダにある
同名.txtの内容を表示したいのですが、どうしたらできるでしょうか?

ファイル名取得はNowPlaying.dllでできるのですが、txtの内容の
表示方法がわからず・・。
どうかよろしくおねがいします。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 02:54:08.27 ID:WANFb+pd0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:21:58.74 ID:pv7OBD8P0
>>786
レスありがとうございます。

QuotePluginへの文字列の渡し方を教えていただけませんか?
NowPlayingで再生されている.mp3からa.txtに変換した文字列の渡し方がわからない・・。

64bit版での利用を考えていますが、64bitではFileReadPluginは使えないようでした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:24:42.27 ID:n/1+ypv+0
出来るのか知らない全くの当てずっぽうだけど
音楽ファイル名と同じtxt名にしといて再生中の曲名取得するMeasureをQuotePlugin使ってるMeasureのPathNameに書いとけば良いんじゃない?
PathName=[MeasureTitle].txt って.txt足してさ。
あとDynamicVariables=1
789名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:46:48.89 ID:WzYkWtVn0
>>788
ありがとうございます!
アドバイスをもとにやりたいことができるようになりました。
DynamicVariables=1の支持もすごくありがたかったです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 07:12:53.66 ID:oIwooPjV0
VCloudsWeather2が使えなくなってしまった
使えてる人いるかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 05:00:39.05 ID:tCkMMKKm0
>>790
いつも通りつかえてる
しかし、時々アイコンがさぼるのはどうにかならないのかね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 06:58:30.07 ID:zLr58LGV0
>>791
住んでるの田舎?
地方都市だとweather.comが時間帯によってはデータ出してくれないから
アイコン出ないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:16:47.41 ID:tCkMMKKm0
>>792
そうなのか、ありがとう
区じゃなく東京に設定して様子みてみるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:56:08.50 ID:R2GK4nyc0
>>791
790ですが今日使えるようになってました!
これたまにn/ナントカって出て当日だけ表示されなかったりするんですよね
でも今回みたいに一週間近く無表示なのは初めてで驚いた…
東京在住です
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:39:13.49 ID:i3aJ+SNY0
何らかのパターンがちゃんと記述出来てないのかもね
晴れと曇りは大丈夫だけど晴れのち曇りは記述がおかしくて取得できない、みたいな感じで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:27:03.58 ID:2QyKF+Gp0
何も表示され無くなったらプロファイルを削除してから再インスコを試すべし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:31:38.42 ID:luem5ubp0
3、2のベータ版と3、1の最終リリース版はどちらがお勧めですか??
ベータ版は不安定な動作などがあるんでしょうか
自分の環境は64bitのwindows7です
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:27:48.31 ID:1xeiKuQg0
>>797
気が向いた時にちょくちょくその時の最新βに変えてってるけど問題は滅多に出ないよ
色んなソフト的に言えばRainmeterはβも安定してる部類
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:34:21.16 ID:1xeiKuQg0
ちなみに3.1と現時点のβだと新規実装されたプラグインやコマンドがそれなりに有る
そしてそのコマンドを使用したスキンが既に出回ってるので、自作にしろ他作スキン使うにしろ今ならβ使った方が良いと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:02:35.87 ID:luem5ubp0
こんなに早く回答を頂けるとは思っていませんでした
3、2をダウンロードすることにします
本当にありがとうございました
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:14:59.33 ID:Dx7xV6F50
samurizeがもう更新されてないし
もう乗り換えようと思ったけどiniファイルを0から書かないといけないのね・・・
ini編集するツールとかって無いのかしら?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:20:42.87 ID:EQxg9fF90
メモ帳
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 00:50:19.87 ID:rlggqLF80
Notepad++のプラグインにRainmeter用のものがあるのでためしてみて
RainLexerでぐぐってね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:16:58.36 ID:9d0EZfSs0
>>801とほぼ同じ事を考えて色々探したけど見つけれなかったな
先週くらいからリファレンスみながらソースゴリゴリ書いてるけど確かに侍みたいに直観的に作れれば楽ねー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:13:23.23 ID:g81nuzTt0
暇潰しに作って途中で飽きてしまったもののなれの果てですが良ければどうぞ
(編集ツールのような大それた物ではないのでDLする人は過度の期待はしないで下さい)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152696.zip.html
pass:rain

内容:スキンいじり又はちょっとした記述のテスト時に使うスキン。
Refreshボタン、記述コピペ支援ボタン、iniやフォルダへのショートカットボタン。
作りは雑ですがまぁRefreshボタンを置いておくだけでもスキン作成が(特に1から作ってる時は)捗ります。
記述練習に使ったテストiniもいくつか入れてあります。

スキン作りの参考や助けになれば幸いです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:43:43.44 ID:xffw48I+0
https://www.youtube.com/watch?v=I-CjDd2P88s
こういう風にフォルダのウィンドウの色を変えてるのはRainlendar関係ないですかね・・・?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:31:23.70 ID:7v4Cepx20
>>806
VisualStyleでググれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:18:22.25 ID:Fv9UbDQA0
>>807
サンクス!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:46:11.17 ID:fRplUdJ70
昔VisualStyle色々試してたけど
いくつか変えてるうちに毎度OSぶっ壊れるんで止めたっけな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:53:52.36 ID:FUurwAxc0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:10:44.54 ID:x/O0Uu+O0
>>805
ダウソしようとしたらもうないんだが。早すぎではないか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:23:22.55 ID:ZB4nSDqf0
たかがVS変えるたびに毎回OSぶっ壊れるとかホザいてるホラ吹きが湧いててワロタ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:27:27.68 ID:MSqUcOgZ0
せやな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:56:39.43 ID:Ey2CVpm40
"C:/Windows/System32/imageres.dll"
"C:/Windows/System32/shell32.dll"
"C:/Windows/System32/imagesp1.dll"
このへんいじったんだったら操作間違えて壊れてもおかしくないかもね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:20:39.65 ID:qRaGSgP50
> 106
ほぼ一年前の話ですが、一月ほど前からいじり始めた初心者が
Lua使ったら負けだと思って文字単位でスクロールさせてみました
; 本体(Substituteは改行してます)
[mScrollString]
Measure=String
String=#ScrollString#
RegExpSubstitute=1
Substitute="^(.{[mWidthChecker]}.*$)":"\1#StringEndMark#"
,"(.{#ScrollIndex#})(.*)(#StringEndMark#)":"\2\3\1"
,"^#StringEndMark#.*$":"","#StringEndMark#":"#ScrollDelimiterString#"
IfMatch="^$"
IfMatchAction=#ScrollCycle#
OnUpdateAction=[!SetVariable ScrollIndex "(#ScrollIndex# + 1)"]
DynamicVariables=1
;; must be 1 for speedup
UpdateDivider=1
Group=ScrollGroup
816815:2015/02/14(土) 11:22:05.26 ID:qRaGSgP50
; 幅の計算
[WidthChecker]
Meter=String
MeterStyle=#ScrollMeterStyle#
FontColor=00000000
FontEffectColor=00000000
SolidColor=00000000
StringAligne=Left
X=r
Y=r
W=
H=5
ClipString=2
ClipStringW=(#NoScrollWidth# + 1)
Text=#ScrollString#
UpdateDivider=-1
DynamicVariables=1
Group=ScrollGroup

[mWidthChecker]
Measure=Calc
Formula=([WidthChecker:W] > #NoSCrollWidth# ? 0 : #NeverScrollWidth#)
DynamicVariables=1
Group=ScrollGroup
817815:2015/02/14(土) 11:23:02.58 ID:qRaGSgP50
; 変数など
[Variables]
ScrollPause=(-1 * max(1, #ScrollPauseTime#))
NoScrollWidth=#ScrollStartWidth#
ScrollIndex=#ScrollPause#
ScrollDelimiterString=#ScrollDelimiter#
ScrollOn=[!EnableMeasureGroup ScrollGroup][!UpdateMeter WidthChecker]
ScrollOff=[!DisableMeasureGroup ScrollGroup]
ScrollReset=[!UpdateMeter WidthChecker][!SetVariable ScrollIndex "#ScrollPause#"]
[!UpdateMeasureGroup ScrollGroup]
ScrollCycle=[!SetVariable ScrollIndex "#ScrollPause#"][!UpdateMeasureGroup ScrollGroup]
NeverScrollWidth=9999
StringEndMark="EnDoFtHeStRiNg"
818815:2015/02/14(土) 11:31:27.35 ID:qRaGSgP50
実際に描画するMeterをMeterStyleに設定して不可視のMeterを作ってスクロールが必要か判断してます
文字単位なので日本語とAscii(?)が混ざるとぎくしゃくするけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:09:52.70 ID:/LOyF1sH0
>>818
ややこしいから雑でも良いから既製スキンうpって貰えると嬉しいです
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:28:16.89 ID:SfkuXxLM0
>>815
有能
821815:2015/02/14(土) 14:30:20.01 ID:qRaGSgP50
>>819
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164844.zip.html
pass: scroll
英語はでたらめです。見ないで

>>820
ならいいのですが
822815:2015/02/14(土) 14:44:07.73 ID:qRaGSgP50
>>819
あ、NowPlaying前提ですので、文字列を変える場合はScroll.iniを変更してください
ScrollString=[mPlayerScrollString]

そういえば、正規表現で{n}に負の数を入れるのは仕様的にはだめなのかな
とりあえず狙い通りには動いているようですけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:38:55.05 ID:7/tjvsuU0
消すのはや><
もう1度再うpおねがいします
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:50:58.28 ID:oO4fydJV0
また即消ししたの?
ただオナニーしたいだけみたいだしほっとけよこんなやつ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:54:33.99 ID:SfkuXxLM0
まあまあ落ち着いて
仲良くやろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:41:05.48 ID:/LOyF1sH0
ぎゃ…落とし損ねてしまった…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 03:17:29.59 ID:MIWY28dX0
超ド素人なので基本的に拾ったスキンを多少改造したして使ってます

色々探したですが改造に適したスキンが落ちて無かったので質問させてください
アイコン画像をクリックすると、とあるプログラム.exeを起動、終了させるトグルスイッチのスキンが欲しいのですが
どうすればいいでしょうか?

画像のオンオフトグルは出来たんですが追加でプログラムオンオフにさせる方法がわかりません
828815:2015/02/15(日) 03:59:52.35 ID:q3izKoca0
>>823-826
ごめんなさい。昼間から飲んでて寝る前に消しました
たいしたもんじゃないんで期待しないで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org166478.zip.html
pass: scroll
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 04:23:03.38 ID:q3izKoca0
>>827
起動は簡単(LeftMouseUpAction=[とあるプログラム.exe]とか書くだけ)だけど
終了は「とあるプログラム」に終了させる仕組みがあるかに依存するのかな
「とあるプログラム」を終了させるプログラム(?)を作って
クリックごとに起動用/終了用のActionを切り替えるとかが現実的かも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 04:28:54.58 ID:lUkW5o1A0
雨じゃプロセス取得できないしバッチファイルで強制終了させちゃえばいいんじゃないの
アレなソフトはゴミが残る可能性があるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:13:30.72 ID:3b//Bbqo0
>>828
再うpありがとー!
やっぱり人のスキンとか参考になるね
832805:2015/02/15(日) 08:50:20.82 ID:SWGYiCSH0
>>811
すみません。あまり落とす人居ないかなと翌日辺りに消してそのままスレ見てませんでした。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org166630.zip.html
Pass:rain
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:01:02.12 ID:Bxxc8VnL0
>>828
>>832
乙。やっと落とせた。参考になる。ありがと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:06:48.63 ID:arNwN78a0
これの使い方について教えてください。
http://fresh-grass.deviantart.com/art/Dynamix-Gmail-168566388

とりあえず、サンプル画像にあるようにGmailに接続して件数の取得は出来ました。
でも、ドロップダウンリスに何も表示さません。
表示させる方法を教えてください。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 04:07:32.04 ID:nNwxu98K0
URL指定してウェブページを表示させるスキンはありますか?
836835:2015/02/22(日) 05:09:25.76 ID:nNwxu98K0
やりたいことは、tenki.jpのブログパーツをデスクトップに表示です。
ttp://www.tenki.jp/webservice/blogparts/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:19:23.16 ID:Z4b54PQ70
>>835
晴れとかのアイコンとかを引っ張ってきて表示してるのはあっても
ウェブページ丸ごと又は一部をキャプチャしたかのように引っ張ってくるのは無いと思う

ブラウザのSpeedDialとかで表示するのも手だよ
俺は天気や花粉情報等をそうやって1タブに纏めて表示してる
ブラウザは起動しっぱなしってスタイルなんで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:22:54.94 ID:QsMYoPKF0
そういえばそういうブラウザ表示のって無かったなぁ
セキュリティ考慮してんのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:54:55.25 ID:laGCtf/y0
>>837
SpeedDialに表示ってどうやってやるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:02:50.31 ID:wmADjhTH0
>>835
事前にブログとかに仕込んでおいて、ウェブ魚拓とかでページの内容を画像データとしてどっかに保存、そこから画像を読み込んでスキンで表示とか
あるいは別のソフトとかでページを定期的に読み込んで画像データとして保存、その画像をスキンで表示とか
できるかどうかは知らんけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:03:16.37 ID:Z4b54PQ70
>>839
言い方悪かったかな
Rainmeterを表示させるって意味ではないよ
普通にSpeedDialにサイトをセットして、見やすく位置調節したりするってだけで、Rainは無関係。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:12:50.28 ID:laGCtf/y0
SpeedDialってFirefoxでもできる?
Chromeの方は天気とかあるのは知っているけど
Firefoxで画像のリンクを直に取り込んでもあまりうまくいかない (´・ω・`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:17:34.59 ID:PDGaHjeC0
いい加減スレチだから自重しようか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:22:49.35 ID:ZCzoICCU0
rainmeterでangleを使って文字を斜めにすることができるけど、
文字の端が途切れてしまうのはどう解決できる?
WとHの値を増やしてもなぜか文字の表示領域は変わらない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:40:40.99 ID:KAat/GvS0
何かを書けてないか余分なものを書いてしまっているか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:42:17.95 ID:0rguLad/0
Rainmeterを導入しEnigmaを改造しながら使っていますが、CPU負荷の読み取りに関して質問があります。
CPU measureまたはPlug-inのCoreTempあるいはSpeedFanを使用した場合、i7の4コア分負荷を読めますが、
8スレッド分の負荷が読めません。パラメータの指定などの方法はないのでしょうか?
または8スレッド分の負荷が読めるFreeのPlug-inはありますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:35:04.63 ID:d3wBbtHo0
4つ表示されてるならあとはprocessorの数増やしつつ追記していけばいいんじゃねーの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:29:33.77 ID:0rguLad/0
>>847
CoreのIndexを5番目以降に指定すると値はすべて”0”が返ってきます。
試した方法では物理Coreの負荷のみ読めるように思えます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:43:36.89 ID:9eUW2roB0
Enigma知らんし8スレCPU持ってないけど
[Measure5]
Measure=CPU
Processor=5
で駄目だったの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:47:27.93 ID:9eUW2roB0
それとそのi7は本当に8スレなの?
i7でも4スレのってあるよね確か
851名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:43:54.38 ID:0rguLad/0
>>849
どうもありがとうございます
この方法でやってみます

>>850
i7-3770Kです 
タスクマネージャーのパーフォマンスによるCPU使用率の履歴ではちゃんと8個のグラフが表示されています
たぶん本物ですw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:58:08.66 ID:gq67B3i40
>>834
Rainmeter自体が新しいと、古いスキンは表示されない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:04:31.69 ID:otsQ/8080
>>851
ポンコツDual Coreしか使ってないので見当はずれかもしれないけど、
負荷はスレッドではなくコア単位だったような。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:41:31.30 ID:KpqEDw1E0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:47:28.97 ID:KpqEDw1E0
>>854 誤送信した
>>846 こんなもの使ってるので参考に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184246.ini.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:36:45.41 ID:3ChujqC50
846じゃないけど貰ってみた。うちは2コア4スレCPUなんだけど5~8が数字表示されて動いてる
5~8は全部同じ数値で動いてるから、どうやら存在しないプロセッサ番号の場合はトータル平均になるっぽい?
それとMaxValueがMaxVauleになってたよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:09:34.32 ID:HO4zxR0B0
>>855
提供いただいたサンプルを参考に自作スキンに組み込んでみました
サンプルと同じように表示しているのでうまくいったようです
ありがとうございました
http://iup.2ch-library.com/i/i1391782-1424862463.jpg
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:02:34.06 ID:FwzMcZzt0
hiroくん?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:38:06.56 ID:HWG+UhYq0
はい San Fransokyoはよい天気です (●―●)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:07:18.75 ID:5zNI6SCw0
>>856 MaxValue修正したけどこれって意味あるのかな 変な値でないようにって入れてたような気がしたんだけども
>>857 参考になってよかった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:57:15.53 ID:xTq73sV00
>>815さんの記述、Substituteのところなのですが何方か詳しく解説してもらえないでしょうか?

曲名=曲名 区切り文字 区切り文字=曲名
みたいな事をやってループさせているように見えるのですがよく判りません
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:11:08.48 ID:8jq+4Xx00
>>861
正規表現で調べな
この場だけ何をしてるかを聞いても正規表現が理解できてなきゃなんの意味も無いから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:35:57.94 ID:dG3qsgtV0
文字列を横に流すテストスキン(上でUpしている人のとは別物です)
testフォルダごとSkinsフォルダに置いて下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org190536.zip.html
Pass:rain

大まかな設定はinc、説明はtxtに書いてあります。
難しいかもしれないポイントはtxtに書いてあるので自作し始めの人でもなんとなく理解出来ると思います。
Update速度が20と早いので、心配な人は起動する前にreadmeをお読み下さい。
864863:2015/02/28(土) 19:43:20.90 ID:dG3qsgtV0
補足:
音楽プレーヤーで曲を再生しないと意味がありません
incファイルの「音楽プレーヤーの指定」を各自記述して下さい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:18:47.63 ID:CD/9RXkB0
>>863
を縮めたもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191453.zip.html
pass:rain

色んな箇所の修正と削りを大体終えているので
スクロールを実装したいだけなら一部消すだけでそのまま他スキンへ移植できます
フォント次第なので微調整は必要ですが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:06:52.78 ID:Z2gQlRiS0
>>863-865
ありがとう!活用させてもらいました。

ちょうど私もCPU負荷が気になったので
;移動幅 (毎アップデートどれくらいスクロールするか)
MoveW=20
にして
Update=
をコメントアウトしたところ。

曲名・アーティスト名・アルバム名を3本別々にスクロールさせたかったので
スキンを3つコピーして動作させました。
一本にするのはちょっと面倒くさそう・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:50:06.10 ID:CD/9RXkB0
>>866
データ未入力であまり試してなかったのでさっき気付いたのですが
[MeaInfo]のところに記述間違いがありました

Substitute="%1":"[MeaTitle]","%2":"[MeaArtist]","%3":"[MeaAlbum]","^(\[(no data / ){2}no data\] ){2,}$":"[no data]"

ようは4つめの「3種全部データ無し」の場合の記述が間違っていたのでご注意を。

一本にID3タグ全種類表示するのはちょっと長すぎるので
2・3本に分けるのは良さそうですね
Update間隔はやはり20だと負荷キツ過ぎますよねぇ
本当は滑らかにスライドさせたいけど、CPU負荷が40%とか行ったりするので常駐は無理と悟りました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:54:07.31 ID:CD/9RXkB0
あ、>>867の記述後方のno data\] )という部分、スペース1個になってしまってますが正解はスペース2個です。
2chってスペース2連続は書き込めないんでしたっけ?;
869名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:21:32.29 ID:rDEIZtdh0
何これ動くんですけどwww
すごいな。アルバムとアーテイストも動かしたいな
移植したいが、何処から手を付けたら効率いいのやら
久しぶりに弄るとめんどくさいでござるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:57:21.42 ID:mh0BaQww0
やっぱりもうちょっといじらないとそのまま移植するには微妙かもと思って色々手直し中ですが
前よりは快適になったと思うのでUpしておきます

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org193071.zip.html
pass:rain
871名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:59:08.09 ID:mh0BaQww0
ID変わってしまってました。>>870>>865を改良したものです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:16:00.18 ID:rDEIZtdh0
面倒くさいンゴ
タイトル・アルバム・アーティストを分けてる作業中なんだけど
コピペ編集して、それぞれのMeter作ったけど表示されないwww
ワケがわからなくなってきたった。
ヒントください
お願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:47:44.79 ID:mh0BaQww0
>>872
基本的に、.ini内の「その他」より上の記述は全て必要です。
あと.incは丸々必要です。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:57:40.99 ID:mh0BaQww0
具体的にどの部分がわからないのか提示してくれれば回答できますけど
躓きそうなところを予想すると…もし表示する項目を吟味するという事なら
[MeaInfo]のStringを
[%a3 / %5 / %1]とか[%a3 / %5 / %1 / %a2]とかそういう感じに。
仕様上、ここの文字列の半分の位置で表示をリセットする為、上記を二つ並べるのも必須です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:02:58.38 ID:rDEIZtdh0
>>873 ありがとう
それは承知してるんですが、メジャーの編集が間違ってるくさいです
コピーしてから編集したため手こずってるっぽい

なので余分なのを削除してタイトルだけのを作って、
それを基本にコピーしてアルバムとアーティスト用に編集中です
一応、タイトルだけのを作ることはできたので、今度は削るとこを変えて後はそれぞれのMeterを作ればいいのよね?

@自分のに移植するよりこっちに移植した方が効率良さそうだわ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:12:09.41 ID:mh0BaQww0
確かに他のをこっちに持ってきた方が楽な場合もありそうですね

今気付きましたが[MeaArtist]と[MeaAlbum]、Substituteのところ0は消して下さい。
2014年が2no data14とかなってしまいます;
まだまだ変なところありそう…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:15:15.48 ID:mh0BaQww0
MeaYearだった…
ちょっと頭回ってないのでもう寝ます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:23:14.22 ID:dfz/Bw1I0
ネットワークの使用率を%で取りたいんですがどうすればいいですか?
kbpsでは取れるのですがBarにすると基準値の設定が難しいです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:47:06.27 ID:iQ2fJRuC0
>>878
自分の場合、自宅回線の公称値と計測した転送速度との比を取っている
Enigmaでは@Resources\User\Options.incのVariablesである
NetworkMaxDownloadとNetworkMaxUploadにフレッツ光の公称値を入れている
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:54:29.73 ID:dfz/Bw1I0
>>879
ありがとうございます…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:45:22.20 ID:Qp/mQBpA0
コメント欄の習得は無理ですかね?
"Type Incorrect"と表示されてしまいます。
訳すと、不正確にタイプしなさいということなのだが…

[mComment]
Measure=Plugin
Plugin=Plugins\iTunesPlugin.dll
PlayerType=comment
UpdateDivider=#udiv#

[Comment]
MeasureName=mComment
DynamicVariables=1
Meter=STRING
MeterStyle=sText
X=0r
Y=20r
W=1500
H=25
ClipString=1
FontColor=#c1#
AntiAlias=1
Hidden=#controls#
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:44:34.20 ID:PGwznOX/0
>>881
不正確な翻訳
"Type Incorrect" 訳すと "誤ったタイプ"

マニュアル見た限り、"PlayerType"じゃなくて"Command"だな
PlayerType=comment → Command=GetCurrentTrackComment
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:58:02.94 ID:Qp/mQBpA0
>>882
ありがとうございます。
表示されるようになりました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:47:52.28 ID:Qp/mQBpA0
Player系のMeterの操作性についてなんですが
Pause中に"Next"ボタンを押すとPause中のボタンが"Play"ボタンに変わってしまい操作不能になってしまう。
(PlayとPauseは同じMeterでImageが切り替わるようにしています)
"Next"ボタンを押した時に、"Play/Pause"のボタンが変わらないようにすることは出来ますか?

パス:rain
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org199800.zip.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:05:48.21 ID:qy8uV1Ik0
とりあえず!execute !Rainmeter〜 !PluginBangの3つはいずれ使えなくなる非推奨記述
操作ボタンは!CommandMeasureで書くべき
あと;コントロールボタン以降のコメントアウトの「;」が全角になってる
誤作動もありえるから半角に直しといた方がいい
何かMeasure分けた方が良さそうなのあった気がする・・・TITLEだったかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:34:02.17 ID:6nS1VO7e0
>>885
見てくださってありがとうございます。
指摘箇所の見直しを検討します。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:42:14.08 ID:Rui8mhan0
Rainmeter+Enigma 4 Patch 1 を使用中なのですが
天気(Weather-Extended.ini)の気温の覧が
最高/最低ではなく平均気温で表示されてしまいます。
一応変更用のdiffは見つけたけどバージョン違いかうまく当てられん......
お知恵を拝借したいです。どうかよろしく!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:49:44.26 ID:0xoE8Jke0
>>884
私も自分で作っていて同じ症状に陥った。
原因はこの部分ですよね。

[mState]
Measure=Plugin
Plugin=NowPlaying.dll
PlayerName=[mTrack]
PlayerType=STATE
Substitute="0":"Play.png","1":"Pause.png","2":"Play.png"

停止中に曲送りをすると
stateは0のままでなければならないのに1になっちゃうんだよね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:27:44.79 ID:0xoE8Jke0
audiolebelで波形表示っぽくなるのを作ってみた。
簡単だね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org202658.zip.html
passなし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:18:30.79 ID:cfEzXhHs0
>>888
そうなんですよ
マニュアル見ながら試行錯誤してるだけど、どうしたら良いものか…
PlayとPauseのMEASUREを分けて、METERは分けるけど同じ場所に違うボタン(Play・Pause)を表示・非表示させるってできるかな?

@指摘箇所を全部新しい書き方で編集完了
Groupを覚えたのでMeterを20個以上書き込んでたのを省略
シャッフルとリピートボタン追加できました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:20:15.59 ID:lMGPiR680
>>890
Pause中にNextした時に、表示がPlayになるの自体は問題無いんですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:25.38 ID:cfEzXhHs0
>>891 すまん、言ってることがよくわからないだけど
■(Pauseさせるボタン)▶(Playするボタン)▶▶(NEXTボタン)
■と▶はひとつのMeterでlayerType=STATEで習得して切り替えるようにしてます。

再生用ボタン▶を押すとボタンは■に変更(再生中はこうでしょ)
で、Pauseボタンの■を押したらボタンは▶になりますよね?
ここまでは問題無し

問題は、▶(Pause)中の時に▶▶(NEXT)を押すと
Pauseしてるのに▶が■(Pauseするためのボタン)に変わってしまう。
その為操作不能になります。(NEXT自体は機能してます)
ちなみに、Refreshしてそのまま使ってるとPlayer本体がエラーで落ちます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:47:21.91 ID:cfEzXhHs0
>>891
通じてなさそうなので上げておきます

パス:rain
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org203218.zip.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:39:46.85 ID:lMGPiR680
>>892
自分winampしか入れてないのでPlayerName変えてPlayerPath追加してみたけど
cover_off.pngしか表示出来ず、他の画像も文字も出ませんでした
動作確認できないのでiniもあまり見てません。すみません。

「play/pause変化ボタン」「nextボタン」
の2つがあって(勿論Repeatボタンとかもでしょうけど)、pauseだかstop状態でnextボタンを押すと「play/pause」ボタンを押せなくなるわけですよね
それが押せるようになればそれだけでOKですか? って意味でした。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:49:29.11 ID:cfEzXhHs0
>>894 説明なくてすまん
使ってないimage入れっぱなしだったのと
起動(再生させるのはスキンの左下の角を左クリックです。
クリックするスキンの右側にコントロールボタンとかが出てきます。

そうですね。Pause中にNEXTボタンを押した後、再生できれば良いです。
ボタンを分けずに対処する方法で解決したいです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:12:43.10 ID:lMGPiR680
>>895
押せる場所があったんですね;
playerフォルダのplayer.iniを試したけどpause状態にしてnextしても再生開始されてはしまいますが
play/pause自体は普通に状態に合った変化をしてますし押せば正常に反応しました

[mTrack]のPlayerNameをWinampに変え、すぐ下にPlayerPath=〜exe を足しただけです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:30:21.62 ID:cfEzXhHs0
>>896 見てくれてありがとう

だから、問題はPause中にNEXT(曲送り)すると、Play/Pauseのボタン状態がおかしくなる。
(Play/Pauseは再生と一時停止するだけでは特に問題なく正常ですよ)
Winampでは一時停止中に曲送りしてもPlay/Pauseのボタンは正常ですか?
一時停止中に曲送りした後も、そこから再生ボタン押せますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:40:36.52 ID:lMGPiR680
>>897
そうです。何曲も試しましたが表示もクリックアクションも全て正常です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:49:05.84 ID:cfEzXhHs0
>>898
情報提供どうもです。
iTunesでは、Play/PauseのimageがPause中にNEXTするとおかしくなってしまいます。
他のプレイヤーで問題ないならiTunes特有の不具合ですかね…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:22:21.71 ID:ZlPObEVE0
おま環でこれだけ駄レスできるんだもんなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:49:10.76 ID:+5ryEDiM0
>>870を改良した文字列を流すスキン完成版です
大分中身変わってますが今度こそ修正はまずしないと思うので
興味有る方はどうぞ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org203596.zip.html

プレーヤー操作ボタンも付けたのですが、上で出てる一時停止中に次曲にすると〜な話も有ることなので
再生/一時停止/停止ボタンだけ画像を使用してみました
似た機構ですが違う部分も有るので、困ってた方は確認してみると良いかもです。こちらなら動く…かもですし。
902901:2015/03/08(日) 01:08:27.77 ID:+5ryEDiM0
勘違いしてました
readmeに「DynamicWindowSizeは不要かも」みたいに書いてありますが現状では必須です
なので各iniの一番上の方にある;DynamicWindowSize=1は「;」取ってから使って下さい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:54:32.65 ID:J2rolsBp0
>>901
Play/Pauseのボタン表示だけど感覚が逆なのね…
ってか、iTunesだとPause中NEXTしちゃうと上記にある不具合起きますね。
このスキンの場合だとPauseであるべきなのにPlayに変わってしまう。

ちなみにiTunes本体からPause中にNEXTしてもスキン側に不具合が生じる。
ボタンがあるべき姿でない状態の時iTunes本体で操作すれば正常に戻る。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:06:48.95 ID:Ywi5WoJy0
私も現段階のプレーヤーを上げておきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org203806.zip.html
pass:rain

自分で足したのは以下の3つの機能

・プログレスバーをクリックするとその地点に飛ぶ
・音量バーをクリックするとその音量になる
・レート1の時、レート1の星を押すとレート0になる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:07:31.90 ID:Ywi5WoJy0
・曲の頭に戻るボタン追加
これもつけたんだった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:15:01.90 ID:J2rolsBp0
>>904
ProgressBarで飛べるの便利だね。もらっとくわ
ところで何でボリュームのProgressBarの上にiTunesって表記した?
バーの右端クリックしたら早朝からボリューム最大であせったわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 05:23:16.94 ID:Ywi5WoJy0
>>906
itunesの表記は、itunesのOn/Offスイッチです。
ぱくった元のスキンがそうなってたからそのままにしてあります。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:58:35.50 ID:Y1AvJDEj0
OS入れ替える時にどこをバックアップすればいいのでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:07:01.87 ID:Jv58Kxqy0
SkinsフォルダとPluginsフォルダとRainmeter.iniさえあれば致命的に困ることは無いと思うけど
テーマとか使ってるとLayoutフォルダとかもなのかな、あとはデフォで使ってるならDefaultフォルダとか
Rainmeterフォルダ内以外にもユザーのDocument(MyDocuments)フォルダにもSkinsフォルダ作られてたかも
とりあえずスキンとプラグインさえ死守すれば何とでもなる
でもこだわり無ければ次からはポータブル版おすすめ 何も考えずフォルダ丸ごと退避で済むから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:59:38.77 ID:Y1AvJDEj0
>>909
ありがとうございます
もうひとつ質問させてください
画面端にめり込ませたい場合はiniの中のどこのパラメータをいじればいいのでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:23:16.80 ID:JH4IHawN0
あとだしすんなやゴミが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:47:39.55 ID:Jv58Kxqy0
スキン動かすとか触れなくするとかはRainmeter.iniなら
ttp://docs.rainmeter.net/manual-beta/settings/skin-sections
だけどスキンiniには書いても意味無さそう…まあでもWriteKeyValueとかでやれるかも
913名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:22:35.62 ID:Luyyg8qY0
>>910
右メニューから「端に合わせる」「すべてを画面上に表示」をOFF
914名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:30:34.54 ID:Y1AvJDEj0
>>913
ありがとうございます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:42:04.25 ID:VkyTfaBa0
2015年3月9日 - 3.2β リビジョン2380 来てますね。

ポータブル版の話が出てたのでちょっと質問
現在3.2β インスコ版使用
ポータブル版で使えないスキンあるとか困ることってある?
試しに、ちょっと入れてみようと思うのだけど、
インスコ先を変えればインスコ版入れたままいけますかね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:14:57.76 ID:TGu1garq0
ストップウォッチってないですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:40:16.47 ID:tmNnz1Hm0
>>916
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:01:51.30 ID:TGu1garq0
>>917
ごめんよ怒らせて
探したけどうまく見つからないんです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:27:42.12 ID:MPXadnXe0
http://i.imgur.com/Dqfqyof.jpg
このinifileの保存場所を変える方法ありますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:51:54.30 ID:08/MdKUD0
>>919
ない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:07:15.18 ID:2DTy0LvI0
>>915
でもまた3.2正式版じゃなくβなのねw
ポータブル結構長く使ってるけど困る事は無いかと
ini見てincファイルとかの別ファイルへの参照パスが間違ってたら直せるくらいの人なら大丈夫

>>918
Rainmeter ストップウォッチでググったら1・3番目に別々のが出たよ
正常に動くのかは知らないけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:10:30.61 ID:MPXadnXe0
ポータブル版使えばよかったのか・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。
>>921
さんきゅー
特にインスコ版と使い勝手変わらず困ること無いなら入れてみるかな