【VideoLAN】VLC media player 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません (FAQ参照) 。

■前スレ
【VideoLAN】VLC media player Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1363983270/

■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:37:52.03 ID:2BuJWqJv0
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:36:51.67 ID:014odlPB0
・全画面表示時に常に時間経過表示をオンにすることできませんか?
またそういうスキンありませんか?

・テンプレのよくある質問にある
※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく
任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。
というのを詳しくお願いします。外国の好きなスキン使うと
再生中の日本語ファイル文字が文字化けします。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:08:03.61 ID:S6bcwBuQ0
なんか日本語関連でいまだにテンプレ誘導する場合が多いけど、
2.0以降では事情が違うんですよね。大抵は解決されている筈。

とりあえず、テンプレで気になるところ
・よくある質問の
 ・フォント指定
  ・普通にプルダウンから選択するだけでよい。.
  ・任意の場所にコピーしたフォントは使えない。
  ・決められたディレクトリ(Windowsなら%windir%\fonts)の下のファイルしか見ていない。
  ・メイリオ等の一部のフォントは指定しても反映されず、デフォルトフォント(Arial)が使われてしまうので注意。
   具体的には、VLCの設定では日本語だけど、レジストリには英語で書かれているものが駄目。
   HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Fonts
   メイリオの場合、VLCの設定では「メイリオ」となっているが、レジストリには、
   「Meiryo & Meiryo Italic & Meiryo UI & Meiryo UI Italic (TrueType)」と登録されているため
   見つけることができない。
・.お知らせ1,2ともに2.0以降では大丈夫な筈。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:58:54.24 ID:eIKDf5cM0
>>1
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:10:09.78 ID:oDT8Ag6A0
Q.アイコンがサンタになってんですけど!?

A.気にしないでいいです
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:45:14.26 ID:KbWGDp3u0
FAQ参照とかテンプレとか言われてもそれがない件
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:30:50.34 ID:RruF+81y0
それ言うやつが前スレに1人でも居ましたか?居なければ不要ということ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:12:04.19 ID:LfeWghtJ0
何言ってんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:14:46.92 ID:LfeWghtJ0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:15:20.00 ID:LfeWghtJ0
■以下テンプレ■

とりあえず何か問題があった場合
設定を弄ってみる。

設定方法
メニューバーのツール>設定
設定画面が開いたら左下の設定の表示の
シンプル、を>すべて、にチェックして詳細設定出来るようにする。

(最初から「すべて」で設定画面を開きたい場合は、
設定>-インターフェース>-メインインターフェース
>-QT>簡易表示に替えて高度な設定を表示にチェックしておく)

また、マウスのカーソルを設定項目上に置くと
ポップアップでその項目についての説明が表示されるので
活用しましょう

※設定がリアルタイムで反映されるモノとVLC再起動後に反映される
モノがあるので設定が反映されないと思ったら再起動してみましょう。

メニューバー又は右クリからの設定はプレイヤーを起動している間だけの
時限設定になるので、基本設定を変えたい場合は
メニューバーのツール>設定を使いましょう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:15:51.82 ID:LfeWghtJ0
■各項目の大雑把な説明■
+インターフェース
 主にプレイヤーの見た目や動作の設定
+オーディオ
 オーディオ関係の設定
+ストリーム出力
 ストリーム出力の設定
+ビデオ
 ビデオ関係の設定
+プレイリスト
 プレイリストに関する設定
+入力/コーデック
 入力/コーデックの設定
+高度な設定
 高度な設定

※各項目の+をクリックすると
サブメニューがあり、さらに細かい設定が出来る。

−インターフェース
 −ホットキー設定
  ホットキー

設定を色々弄っておかしくなった場合の対処
VLCをアンインストール後、設定ファイルを削除、VLCを再インストール
※設定ファイルの場所
WindowsXP
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc
Windows7(Vistaも?)
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\vlc
(設定ファイルのvlcrcはテキストエディタ等で編集可
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:16:21.85 ID:LfeWghtJ0
■よくある質問■
Q:DVDや動画のファイル名が文字化けします
A:設定>-ビデオ>-字幕/OSD>文字レンダリング
のフォント欄で任意のフォントを指定する。
※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく
任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。

Q:一部MP3のファイル名が文字化けします
プレイリストのファイル名が文字化けします
A:今の所VLCでは回避不可能です。
ただしMP3ファイルのID3タグの書き換えで正常表示可能。
(MP3ファイルのID3タグの文字列エンコードがISO-8859-1だと
文字化けする様です、UTF-8又はUTF-16に変更しましょう。)
プレイリストの文字化けもこれで直ります。
ID3の書き換えはSuper Tag Editor等で行えます。
(ただしSTEにはID3書き換えのバグがあり。初期状態で
文字コードの書き換えが出来ないのでpluginファイルを更新しましょう)

Q:ウインドウサイズを固定して再生したい
A:設定>+ビデオ>ウィンドウのプロパティに任意のサイズを入力する。
(黒枠が出るのは当然アスペクト比等による違いが原因だがウインドウ
サイズを優先してアクペクト比を崩してでも黒枠を無くしたい場合は
ビデオ自動スケーリングのチェックを入れ、ソースのアスペクト比
欄に16:9又は4:3等希望する比率を入力する)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:16:53.96 ID:LfeWghtJ0
Q:デフォルトスキンのサイズ以下の大きさで再生したい
A:メインインタフェイスとビデオ出力を分離する事で可能。
設定>+ビデオの埋め込みビデオのチェックを外す。

Q:コマ送りはできますか?
A:ホットキー「e」で正送りが出来ます。ボタン表示は無いので追加したければ
 [表示]→[インターフェースのカスタマイズ]→[Frame By Frame]または[フレームごと]

■■お知らせ1
1.1.1以降ISOファイルに2バイト文字が使われていると再生出来ないので
ISOに日本語名を使ってる人は1.10等古いバージョンを使うと良い
(ファイル名だけでなくパスに含まれててもダメ)

■■お知らせ2
1.1.0以降は実行ファイルのフルパス、設定ファイルのフルパス(>>3)に2バイト文字が
使われているとメニュー等が英語になります。(設定で日本語にしてもダメ)
実行ファイルのフルパスに日本語が入らないようにする、
ユーザ名が日本語になっている人は英語にする、
もしくは1.0.5等古いバージョンを使うと良い

※古いバージョンを使う場合は脆弱性の問題があるので自分の用途と天秤にかけて
自己責任で使う事

とにかく最新版が欲しい人は
ttp://nightlies.videolan.org/build/win32/last/

-----以上テンプレ-----
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:36:22.03 ID:RruF+81y0
使いもしないテンプレ張りID真っ赤にしておつかれちゃーん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:58:33.46 ID:LfeWghtJ0
いらねえのかよこれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:14:41.04 ID:8TG+9oYJ0
過去スレは前スレだけでいいな。
これ、古いログを今に活かせないソフトだし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:39:42.48 ID:RruF+81y0
どの板のどこスレでも同じだと思うけど見ても前スレまでだし
現行スレすら見ずに質問する奴が多いし答える奴も多いでしょう
つまり、あまり意味ないよね・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:40:39.93 ID:RruF+81y0
>>12 現行2.2だし、1.1.1の話題とか、もういいだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:19:14.09 ID:uxN+sARc0
>>900くらいで話題なさそうなときを見計らって、テンプレ案出してみなよ。
来春の話だろうけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:56:33.46 ID:Lvrbrohx0
ログが倉庫行きになっても観られる>>1に前スレのURLだけあれば、
必要ならそこから遡ることはできるしな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:47:50.64 ID:Q5hX/Hun0
2.2系列って、何をどう改良・試験中なのか知りたいんだが
リリースノートはどこにあるんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:03:57.74 ID:GdBXFcWJ0
公式HP
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:06:16.13 ID:Q5hX/Hun0
公式HPにあるのはメインストリームだけだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:20:40.83 ID:T4+hy+QA0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:07:38.08 ID:GdBXFcWJ0
あ、2.2か、見損ねてた、失礼
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:21:55.34 ID:SZeCLBgN0
mac版でノイズが入る現象はどうやって解決するんだっけ。audio miniの設定がどうの聞いたことがあるような気がする。だれかお願い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:23:28.90 ID:Q5hX/Hun0
>>23
ありがとうございました
>>24
いえいえ

一応、2.2 Features Release を見せてもらったけど、流れの発端がわからんです。
2.0.x ⇒ 2.1.x コアエンジンをスクラッチで刷新
と同様に
2.2.x も過去バージョンと全く別のコアをゼロから開発してるんだろうか?
つまり、バージョン2シリーズで、3つのエンジンがあるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:58:40.42 ID:YSSmqPqY0
2.1、2.2で横幅が約1000px以下に縮まないんだけど
原因はなんだろう?どこで設定すればいい?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:47:28.03 ID:AVILMZg10
2.1.1で複数起動ってどうやるんですか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:36:59.13 ID:YSSmqPqY0
スキンでとりあえず可変できた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:14:28.85 ID:sjUBdN+B0
もしかしてサウンドフォント使えなくなった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:33:06.62 ID:vHHLGEVH0
どのバージョンのことか知らんが、前スレでmidiがどうのこうの言ってたなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:44:17.77 ID:sjUBdN+B0
>>31
2.1.1だけどwinのみ?脆弱性が見つかって廃止とあった、残念無念
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:48:22.96 ID:7eI2mMfO0
また来年
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:55:00.90 ID:X6xjP0nm0
>>30-32
winのみかと楽観してたら、Macも廃止なのよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:14:17.33 ID:sjUBdN+B0
>>34
そうなのか・・・
現状だと旧版でサウンドフォントを使う以外にはVLCでmidiを鳴らす方法は無いかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:47:04.68 ID:S+vA8pzO0
結局2.1.1にアップデートしてもいいの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:03:57.67 ID:oMceMYZv0
かまわないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:17:07.76 ID:U+5TfT/V0
そろそろx265エンコに移行したいんだが、VLCってH.265再生できたっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:01:27.08 ID:RTwHUhtlP
ブルーレイのメニューを表示をさせることって出来ないですよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:18:04.67 ID:SHxmO0PA0
念の為にと残してある過去ver.を見ると、
v.1.1.11でずっとひっぱって、win8入れたついででv.2.0.4を入れたらしい。
なんかこの感じだと、v.2.1.xは跳ばしてv.2.2.xくらいまで待つような気がする。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:35:31.63 ID:XrSuVO5V0
>>35
2.1になって起動重いし、
もともとサウンドフォントもいい音だと巨大で読み込み大変だし、
ほかのプレイヤーを物色中だけど、VLCみたいな『なんでもアリ』なプレイヤーは
なかなか見つからなくて…

結局2.0.8を残しつつ、2.1.1&2.2.0の三本建てでテスト中なんだが、
ここでまた困ったことが。
一旦、2.1or2.2を起動すると、2.0で指定したサウンドフォントのパスが
解除されてしまうんだよなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:48:46.89 ID:moTHIF0M0
後処理出来ないんですけど
音量が125までになったんすけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:01:15.14 ID:XrSuVO5V0
やはりこれは
旧バージョンに戻るのが幸せだねえ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:44:34.26 ID:30d8DA7v0
これは「リサイズ時にウィンドウサイズのアスペクト比を固定」って出来ないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:28:28.32 ID:2yYXDOfj0
2.1..1にしたらなぜかH264の1920×1080のmp4が再生できなくなった
1280×720は再生できるんだけどなんだろう。
C2D P8400 XP SP3
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:33:29.28 ID:XnuAF3yo0
>>45
1)再生されるけどカクカクしてて視聴出来ない
2)再生されない、もしくはVLCが落ちる
再生できないのは2)だけだぞ?
ちゃんと状況を説明しろ
4745:2013/11/21(木) 19:21:39.28 ID:2yYXDOfj0
音声は出るけど画像が出ない症状VLCは落ちない、
1280×720のH264のmp4は問題なく再生できてる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:28:04.31 ID:XrSuVO5V0
前スレにあったけど、
2.1系は、外見同じでも、中身は一からプログラム書き直した別物。
2.1.5ぐらいまではテストバージョンぐらいに受け止めるのが無難ですよ。
開発参加できない一般ユーザは手を合わせて祈るしかないよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:55:33.97 ID:ccFohee+0
2.0.x系のラストは2.0.9でいいの?なぜか2.1.0より後に出てたけど…
それとも入れるなら2.0.8にしておいた方がいい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:19:00.16 ID:c13vzIzG0
2.1.0より後に出た事情が、Macのところに書いてあったような?不確かだけど。
Macならftpに2.0.9バイナリがあるよ。
Winの人はソースコードしかないので、自力でコンパイルできる人なら挑戦しがいあるかも。
自分はコンパイルできないWinユーザなんで、ぁあ関係ねぇや、って。ごめんね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:21:45.79 ID:c13vzIzG0
MIDIで困ってる人

https://trac.videolan.org/vlc/ticket/9581
これをみると、
VLC 2.2.0-git on Linux.は動いてるらしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:33:37.12 ID:PBTOVc0b0
VLCにはセキュリティの脆弱性があるって聞いた事があるんだけど
自分が使ってるavast Antivirusのソフトウェアバージョン確認機能の中にも、Adobe製品やインターネットブラウザと並んで表示されてる
そうすると、旧バージョンを使うのはあまりよくないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:37:59.81 ID:sXddity40
出所の判らないのを再生しなけりゃ良いだけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:42:30.31 ID:c13vzIzG0
>>42
>音量が125までになったんすけど
↑これに関してだけは
https://forum.videolan.org/viewtopic.php?f=14&t=114442
ここに解決法見つけました。
(3番目の発言者のとこ)
うまくいくといいですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:46:41.82 ID:Up087gO80
>>54
ありがとうございます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:49:12.33 ID:FNWcsBQv0
>>52
変なところから落としたファイルと再生しちゃダメよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:06:48.52 ID:rOfj3Y7p0
AnyDVD + VLCで音がまったく再生できなくなりました。ひどいノイズ。 もとに戻そうっと。
5857:2013/11/22(金) 01:07:25.34 ID:rOfj3Y7p0
Blu-rayの話でした。
5957:2013/11/22(金) 01:29:49.18 ID:rOfj3Y7p0
とりあえず、今年のはじめの 2.0.4 に戻したら問題なく動いた。 しばらくアップデート待ち。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:34:10.41 ID:c13vzIzG0
midiで困ってる人

https://trac.videolan.org/vlc/ticket/9486
の説明によると
basically because the old version of Fluidsynth are unsecure and broken and the new one uses glib, which is a nightmare to build on Windows.
という顛末らしい。

FluidSynthが全面的に脆弱性という訳ではないが
今までの古いFluidsynthに脆弱性がある
新Fluidsynthならば良いが、glibライブラリが必要、これは開発陣に苦労がありすぎ
だから、もう降りる。
という感じでしょうかね。

つまり、glibを使わない GNUとかライセンスフリーのサウンドフォント駆動エンジンがあれば
復活できる道はあるのかもしれない。

誰か、そのへんのこと、知ってる人、または、他板で聞く心当たりのある人
いないかな?

※Linux版のみMIDI再生が存続してる理由も、これが原因みたい。
GLIB自体、UNIXクローン系だから苦労しなかったんだね、きっと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:33:45.43 ID:1qaczSCC0
>>60
いまmidiで困ってるのって多分、このスレで君ひとり。
当面、vlc-2.1.xで.mid再生するのをあきらめて、2.0.x使っておいて、
いまのうちに他のソフトも探しとくのが懸命だと思う。

てか、SoundFont総合スレにまで書きこんでる暇があったら、ここらへんで使えそうなの探せ。
ttp://sourceforge.net/apps/trac/fluidsynth/wiki/Applications
ttp://sourceforge.net/apps/trac/fluidsynth/wiki/MadeWithFluidSynth
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:24:49.58 ID:c13vzIzG0
ありがとう。でも
新コードか旧コードかわかってないと、FluidSynthエンジンじゃ危ない訳でしょ。
glibの他プラットフォーム移植が匙投げである以上、これは茨の道っぽいですなあ。

今のところ、BASSライブラリ系の、XMPlay
www.un4seen.com/xmplay.html‎
というのを試用中ですが、音楽専門なんだよね。
BASSという物も、そのものがsf2エンジンなのかどうか、確認しなければ。

Macの人で少なくともあと一人、お困りさんがいるようなので
まあもう暫くの間、我慢してやってくださいな。、
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:56:50.31 ID:FNWcsBQv0
プレーヤーを一つに絞る必要性も無いし、VLCに拘る必要もないだろ?
旧版使うか他のを使っとけよ。

あと、この表現って間違っていると常々思う。
>我慢してやってくださいな。、
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:41:22.31 ID:DPYb11790
>>57-58
前スレでオーディオが24bitだとだめだって話をしたんだけど、
多分同じ現象。
うちの環境だけじゃなかったんだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:35:24.59 ID:DPYb11790
>>64 についてだけど、
ソースの modules/codec/lpcm.c の最後にある BdExtract() 書いたヤツは誰だ。
ぶっ壊れてやがる。バカすぎる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:49:21.19 ID:iVxiGS5P0
VLCって、BSのNHKとか、1チャンネルに複数の番組が含まれるTSファイルの番組切り替えってできる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:06:54.84 ID:stwiTadc0
VLC 最大音量が125になったんだな…
上にでてる方法でうまくできなかったけど
ゲインいじったら音量だけは元と同じようにできる、できたけど
音量ボリュームの視覚設定部分とかどうしようもないから1.08に戻そう…
っていうか前バージョンのデバイス設定とか解除されてるし重くなってるしいい部分がない
6865:2013/11/22(金) 23:15:45.99 ID:DPYb11790
てなわけで >>65 に書いた >>64 の件。
夕方リモートでソースを直してmakeしてみたけど、用事があって今家に着いた。
で、試してみたらちゃんと音が出るようになってた。

これ、どうしよう。だれかpull request出せる人いる?
いたらパッチ貼るよ。ただし手抜き修正だけど。
もしくはもっといいスレとかあったら誘導頼む。

まあ、一人だけで楽しむのもいいけどw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:21:15.59 ID:M19TF8Xw0
>>66
「再生」メニューで「プログラム」選ぶとか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:11:20.49 ID:5U9h1/kf0
>>63
たびたびどうもありがとう。
確かにVLCが贅沢すぎてワンストップで済んでいた、というのが特殊ですもんね。

で、再確認ですが
旧版って安全なんですか?

『懸命』な方なんで。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:19:32.23 ID:moERCvx60
ああ
マカーか(納得)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:00:39.65 ID:vtPlTQJii
>>69
Yes! ありがとう!ステキ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:50:30.84 ID:0z3n8cTd0
で、やっぱり2.1.1にしてもいいの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:46:16.94 ID:LXeeUyjw0
かまわないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:05:52.66 ID:Uk9hEghE0
>>68
今可能なら報告してみようかとnightly見てたら
4 days agoLPCM: fix 20/24-bit decoding
commit | commitdiff | tree
Rafael Carre [Tue, 19 Nov 2013 03:26:39 +0900 (19:26 +0100)]
LPCM: fix 20/24-bit decoding

Fixes: #9907

とあってご指摘のBdExtract()に手が入ってる
ttp://git.videolan.org/?p=vlc.git;a=commitdiff;h=68ca8d0b779ee20580230289d890b5b6b671abe0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:09:41.83 ID:M19TF8Xw0
>>75
情報ありがとう。
実はGitHubから最新の持ってきてたんだけど、ぱっと見あまり違ってなかったんで
変わってないと思ってしまった。

でもこれだと一つのチャンネルからしかちゃんとした音出ないんじゃ?
と思ったらまさにそうだった。
24ビットの処理で、p_srcからp_dstへのコピーを一回しかやってないから。
これはi_channels回やらないといけない。
ついでに言うと、swab()は逆にやりすぎではないかな。
paddingのコピーは不要ではないかと。最後の一発で領域壊したりしないかな。
ま、コピー先の領域の確保の仕方まで見てないけど。

でも、paddingあるときの16ビットの処理のswab()、
コピー方向が逆だったのには気づかなかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:49:06.94 ID:Fq24s1E70
CPU負荷が高いの改善して欲しいなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:35:18.36 ID:7jl0UlgaP
>>2 のテンプレにある画面上の時間表時 (24:20 / 30:00 みたいなもの) を
常時出しておく (または消えるまでの時間) 設定はどこにあるのか教えてください。
前スレ読んでみたけど見当たりませんでした。

環境は MacOSX 10.8.5 (Mountain Lion) で、VLC は ver.2.1.1 (64bit) です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:45:56.66 ID:GJAKygBS0
アプデしたあたりから音質糞になったなとか思ってたらやっぱり糞になってたのね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:16:52.07 ID:8ATLPvcA0
BDの再生はやっぱり製品やレンタルじゃなきゃ駄目なんだね
TMSR4で作ったのは再生してくれなかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:32:59.02 ID:AGtqu8kU0
>>79
音楽はwmpに決めてる。
MPCもダメ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:30:36.42 ID:vGs+hrzL0
つ mplayer2.exe
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:15:59.50 ID:pg8g+P5E0
>82
そのWMP6.4がVista以降のWindowsで廃止されたのは個人的に痛かったが、
標準のWMPであるwmplayer.exeも動作が安定しているからイザって時に安心できる。
それに比べてMPCシリーズは、操作性が良いけど比較的異常終了しやすい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:16:58.45 ID:GLk2gugS0
オーディオ環境がよければMPC-BEやXMplayのWASAPI排他使うんだけどねえ
そういえばVLCも2.1.0のNEWS.txtに
> * Windows Audio Session API audio output support
てあるんだけどどうやって使うんだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:30:09.75 ID:6g5uutiE0
VLC Media Player Portable使ってみたんだけど
ポータブルなのにタスクバーに通知アイコンがインストールされたみたいなんだ

これを非表示じゃなく削除する方法や
通知アイコンをインストールされないようにする方法ってないかな?
8685:2013/11/26(火) 04:49:42.50 ID:6g5uutiE0
ちなみにVLC Media Player Portableのバージョンは最新のVLCPortable_2.1.1.pafです
osはwindows8
現在の状況はタスクバーの通知アイコンが3つ登録されており
タスクバー→プロパティ→通知領域:カスタマイズ→タスクバーに表示するアイコンと通知の選択
というところに
VLCのアイコンが増殖していってます

原因は
ポータブル版VLCの解凍によるあってはならないシステムへの登録と
解凍先のフォルダ名が別になると別のプログラムとして登録されることが増殖の原因のようです

レジストリを見てますが項目が多すぎて何が何やらという感じです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:50:00.30 ID:ELfNGrGL0
PortableAppsのそれは、ソフトウェア起動時にユーザーデータやレジストリを所定の位置にコピーし、
終了時にデータを保持してそこを削除するってのが基本動作なので、あきらめるか、気にしないか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:08:14.67 ID:6g5uutiE0
>>87
レスありがとう
ほかのポータブルソフトならレジストリクリンナップして終了してるのに
たまにこういうゴミ残しちゃうのが多いね…

つらい…
8985:2013/11/26(火) 05:49:53.96 ID:6g5uutiE0
OK
増殖したアイコンを一網打尽で削除成功した

タスクバーに表示するアイコンと通知の選択削除 でググって
下記にたどり着いた

Windows 7 の通知領域アイコンの項目を削除したい
http://pasofaq.jp/windows/taskbar/7traynotify.htm

>4;PC を再起動します。あるいは、KB882186 にあるようにタスクマネージャーの「プロセス」タブで「explorer.exe」というプロセスを終了させ、「ファイル」−「新しいタスクの作成」をクリックして「explorer」と入力して [OK] をクリックします。
とあるが
正確には
レジストリキーをリネームしたら再起動せずに
タスクマネージャーの「プロセス」タブで「explorer.exe」というプロセスを終了させ、
「ファイル」−「新しいタスクの実行」をクリックして「explorer」と入力して [OK] をクリック
この後で再起動するとOK
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:52:26.59 ID:6g5uutiE0
#とかを付けてリネームした元のレジストリはゴミなので削除してOK
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:15:04.30 ID:DB4uVA1n0
ファイルを再生したら連番の次のファイルを再生させる設定はありますか?
プレイリストが怪しいと思って、チェックをオンオフをいくつか試したんですが、同じファイルがリピートされるだけでした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:29:53.52 ID:iOeK94oR0
プレイリストしかないじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:33:11.04 ID:/mmfj1Oz0
2.0.8から2.1.1へ無事更新おk
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:52:54.44 ID:cku1DIZt0
>>91
一連の連番ファイルを専用のフォルダに入れて、そのフォルダをVLCにドラッグ&ドロップ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:10:49.94 ID:j4b3y0Hb0
>>93
なにか変わった?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 03:41:54.94 ID:X+oPLDOr0
>>91
もしかして「連番の一つのファイルを再生したら自動で次のファイルが再生される」ことを
望んでいるのでは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:00:55.40 ID:+5T1lasR0
それはmplayerならできるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:29:24.27 ID:LP2XDumc0
後処理出来ません
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:58:27.99 ID:ga15qUpH0
>>95
普段から細かく見てないから中身は分からないけど
音量が100%以上も見えるように。
あと気持ち軽くなったような気がします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:31:29.09 ID:D+iJfeeu0
Askinというのが気に入ってて使ってるんだが、2.1にしたらコントローラーが表示されて邪魔
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33152.jpg

「全画面表示でコントローラーを表示」
のチェック外しても出てくるんだが、スキンが2.1に対応してないからなのか?
まぁ、画面クリックしたら背後に回って見えなくなるから良いんだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:42:32.72 ID:Zg5vgcdn0
VLCでブルーレイの再生ってどうやればいいのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:44:19.95 ID:/HHnFx6r0
ドライブが対応してたら再生できるんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:22:55.35 ID:3PYa88Da0
これコマ送り中にフリーズするんだけどなんでなの
再生中に一時停止してコマ送りすると絶対途中で、E押しても反応しなくなる(何度も押してるとたまに動くことはある)
一時停止したあと再生バーをいじれば普通にコマ送りできる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:21:07.35 ID:QsJz2W0Q0
ブルレイ再生で絵が始まるまでが遅い。音声は出てるのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:51:14.34 ID:rD+LxlGc0
2.1.1にしたら、一部の動画で、画面の真ん中に3cmぐらいのノイズがでるんだけど
オレ環?
xpだから?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:59:15.40 ID:jGl/Y0Nk0
一部の動画じゃわからん。せめて拡張子くらい書いてくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:52:23.37 ID:udLiEm/J0
ファイル名は「お姉さんのパンチラ.avi           .exe」です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:30:37.21 ID:jcWPtYz60
むしろよくノイズだけですんだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:04:54.25 ID:9wDv8Nq70
>>108
大丈夫、見えないところでいろいろやってる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:54:06.79 ID:u/FKJphh0
2.1.1ウインドウサイズを固定出来ねっす
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 04:29:02.26 ID:XXqAWwrR0
ビデオ再生中にドラッグしてウィンドウサイズを変更する。
プレイリストに複数のファイルを入れててファイル移行したとき
以前(2.0.4かな?)はウィンドウサイズが固定されたままだったけど
2.1.1ではビデオ-拡大のサイズにリセットされます。
仕様変更されたのか、オプション設定をミスしているのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:28:12.97 ID:TetzIjZYO
これ最新バージョンで音量200にできる方法ってないんすかね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:15:53.52 ID:jFsj9xn00
最新バージョンは一言で言うと糞
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:09:04.39 ID:XIlyHOqp0
ソフトウェア板に置いて誤解を招く「最新バージョン」という言い方をする奴はスルーするのが1番である
バージョン情報は正確に。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:21:11.87 ID:LpwE6oix0
H.265が再生できるようになったね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:37:58.62 ID:p1NQHI+V0
はじめて録画機能を使った。そのままなら問題ないが、いろいろいじるとだめみたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:02:45.84 ID:QoWBhwC50
で、結局2.1.1にアップデートしてもいいの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:10:50.40 ID:cEflssAT0
かまわないよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:23:02.36 ID:LemIHctw0
2.0.8 on Windows 7 64bit
プレイリストの保存でxspfは正常だけど
m3u/m3u8は
#EXTIN行がshift-JIS
ファイル名行がutf-8
という混在状態で作成される。
なので読み込みもエラーになる。
みなさんはどんな感じですか?
あるいはm3uを作るおすすめソフトあれば教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:25:37.78 ID:hUhW0yMn0
後処理出来ません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:19:24.63 ID:sDo7Yaws0
2.1.1がTS再生でよく落ちるのはコアを書き直したせいか・・・
2.0.8に戻したよ。トラぶっているひとは、古いバージョンに戻した方が良いよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:17:51.76 ID:RsZdgU+y0
2.1.2が来てるな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:28:18.17 ID:fU8xkl2t0
2.1.2にしても後処理出来ん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:07:14.07 ID:8o6tJI2V0
win x64はまだのようだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:17:56.96 ID:I+XtApwz0
バージョンアップの度に後処理ガーって言う奴いるよね?
なんかその偏執さが恐ろしいんだけど。
そんなに重要な機能なの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:00:32.22 ID:RkNSJdgs0
w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:16:06.84 ID:JCoRiC8/P
後処理が何のことだか解らない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:20:55.53 ID:RkNSJdgs0
>>125 何言ってんだこいつ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 07:24:03.99 ID:RkNSJdgs0
結局、自分でも何を言ってるのかわかってない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:30:15.54 ID:BESvbB5p0
だから後処理ってなんやねん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:39:11.95 ID:iqkvPRQS0
後の処理だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:42:01.58 ID:5NENDF320
後戯
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:04:32.75 ID:ChKESSfj0
あれ?
今年はサンタクロース来ないん?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:15:21.80 ID:dlWyZLI20
三択ロース
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:16:19.65 ID:l6NMetNp0
サンタクロースって住居不法侵入で捕まったってどこかで見たぞ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:23:54.49 ID:T6ExyUDB0
サンタクロースなんているわけない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:27:48.90 ID:Lk6dcnKl0
誰かのために何かしてあげたいという気持ちを抱いた人がサンタなんだよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:18:45.81 ID:JCoRiC8/P
三択ロース
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:13:45.46 ID:CoL0TFwy0
サンタ苦労す
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:58:04.79 ID:UoaSFB5z0
2.1.1から2.1.2にしたら、起動が速くなったような気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:10:20.44 ID:5HcDJ3910
ワンクリックでファイル削除、もしくは特定フォルダに移動(もしくはコピー)ってなことで
簡単なファイル管理を行いたいんですが、なにかよい方法はありませんか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:04:57.31 ID:Ex6a1kU10
そういやいつだか話題になってた NO TOMORROW だかはなんだったの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:19:48.37 ID:rdACr/VD0
アップデートしたせいかasf再生できなくなってる\(^o^)/
MPCに乗り換えるしかないか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 07:07:15.65 ID:pZprLQXs0
ダウングレードという手もあるぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:43:53.83 ID:I7CZzz3r0
アップデートをクリックしてダウンロードし終わったら「ファイルが破損しているので廃棄しました」とか出たけど
もう一回やったらあっという間にダウンロード処理が終わって後はスムーズに行った(みたい)
このままでいいのかな・・・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:09:27.63 ID:IaWtgnRs0
つべが再生できるっていうんで入れてみたけどビットレートの設定とかないの・・・?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:43:23.66 ID:oomlnovm0
GASで保存したaSF再生できなくなったよどうなってんの!!!wwwwwwwwwwwMPCもダメだし
オワタwwwwオワタwwwwwwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:39:38.62 ID:juqZRfe30
MPCに変えたけど問題なし
VLCとはさよならしたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:27:26.04 ID:CuE3LVdc0
MPCって何?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:30:34.92 ID:CuE3LVdc0
MPC-HC
MPC-BE
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:38:05.58 ID:0VQyrFH20
MPC-HC Ex
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:43:11.81 ID:mAL8M6t40
VLCのDVDルートメニュー
音しか出ねえ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:49:07.88 ID:0VQyrFH20
>>152
無音の奴なら出るだろ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:54:50.38 ID:mAL8M6t40
でるよー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:56:59.91 ID:SiVpvBEF0
くるよー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:05:22.81 ID:0VQyrFH20
後ろに居るよ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:13:24.59 ID:S3bLTwrk0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:23:42.73 ID:ThD21Dwk0
2.0.8→2.1.2にしてみたけど、うちも>>110の症状が出てしまうな
詳しくは>>11の最後の設定がまるで無視される
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:30:51.02 ID:0VQyrFH20
2.0.8ならDVDのメニューも出るしね!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:39:05.64 ID:VvoFOOHpP
MPCだと表示される字幕がVLCだと□□□になるんだけど対処法ないだろうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:40:45.12 ID:S3bLTwrk0
フォント
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:42:08.65 ID:wJ+GbszM0
>>160
>>11 テンプレくらい嫁
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:51:23.59 ID:ThD21Dwk0
ついでに2.1.2はホットキーのカーソルキー登録もおかしいな
「右」や「左」で登録されるんだが、「Right」や「Left」とは別扱いなので重複してしまう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:53:42.64 ID:TdThA2yT0
昔からのバグで、スペースキーで再生/ポーズを行うとOSDのピクトサインが出るのに
再生ボタンをマウスクリックすると何も出ないってやつは2.1.2でも相変わらず直ってないな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:24:11.22 ID:s3q1m5u70
別段問題はないのだが、初期状態のままでマウス真ん中クルクルすると音量が変わると思う
その際、右上に音量らしき%表示がでるのだけど □□50%になる、この部分の文字バケは仕様なの?
また適当なものに変更できないんですかね・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:25:55.36 ID:s3q1m5u70
ひょっとして>>11かな?すまん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:48:20.89 ID:xeiJ1i/b0
これってインストールする時はPC再起動させてからのほうが良いでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:49:53.06 ID:jJSpubZZ0
どうして、そうおもった?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 03:02:15.81 ID:izNkXcL00
何でアイコンがクリスマス仕様に変わるんだろう
パソコン内の日付を感知してるのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 03:09:35.96 ID:/ihhm19o0
それPC内の情報ぶっこ抜かれてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:27:04.86 ID:WL2wOUvu0
日付取得なんて一行で出来る程度のことだろ?
不思議でもなんでもない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 05:22:02.71 ID:+cZcUb100
まーたクリスマスウイルスの時期か・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:21:17.47 ID:8fbJbiX/0
ホリデーシーズンの感覚が日本と大幅にズレてるから、
紛らわしくてしょうがないな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:25:29.22 ID:LL6UlL1+0
日本ではクリスマスなんてセックスする日でしかないからな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:30:13.88 ID:bi1TDvux0
クリスマスにはしないよ、イヴにはするけどな
おまえ、やったことないから知ったかぶりしたの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:54:33.37 ID:bhm3qgjf0
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:18:31.83 ID:Q9RK3Pk70
アスペかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:39:41.69 ID:zsyZMTSw0
今日から帽子付きか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:59:34.66 ID:CnaNfPHb0
midi再生をどうにか再導入できないか動きはあるようだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:08:10.16 ID:hgqm8EhLP
音おかしいのなおったかい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:02:13.63 ID:96bhurMb0
なんか何も設定してないのにアイコンが帽子を被ったようなものに化けたんですが…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:23:00.98 ID:qHIKrylw0
うちは何の変化もないな
初回起動時のダイアログでお触り禁止に設定したからか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:28:40.94 ID:koJgdRXL0
悪い子の家にはVLCサンタさんは訪れません
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:52:49.53 ID:Fwc7+hqd0
サンタと呼べるレベルではない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 05:32:06.86 ID:ATHZ3MB/0
おかしいな。うちも帽子にならない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:01:54.76 ID:CZeYvWrg0
VLCとMSプレイヤー、コノハを比較した。
MSプレイヤーは映像がきれいだが、再生できないファイルがかなりあった。映像はでるが音がでないファイルもあった。ほとんど同じ方式で録画したのにこれだけ差がでる理由が不明。
コノハもいくつか再生できないファイルがあった。VLCはすべてのファイルが問題なく再生できた。これはさすが。操作性がいまいちだが、やはり貴重。
ただ、ファイルによっては時間が表示されない。あとビデオファイルではオーディオエフェクトが有効だったが、音声ファイルによってはオーディオエフェクトが効かないのもあった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:10:09.86 ID:9f5U9Fso0
帽子キテター
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:24:41.93 ID:KqtOBEK00
来るのはいいんだけど、毎年過ぎても消えないんだよな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:35:58.37 ID:/N2yKn6n0
まるで比較になってない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:52:43.65 ID:n27KhzN+0
誰か、もっと上手い翻訳が出来るサイトを教えてあげてください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:24:45.04 ID:wANzkE4w0
>>188
キリスト教圏では25日でクリスマスシーズン終了というわけではないから…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:37:26.93 ID:H1tOPj8S0
>>191
年明けまでホリデーシーズン扱いだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 03:29:46.89 ID:T0tSdBOr0
エロ動画ファイル見よかと起動したら帽子付きに変わってて、ちょっとほっこりしたんで来た
1.0.0の頃からずっと使っているけど帽子付きは記憶にないなあ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:47:53.87 ID:1p3uLxHM0
サンタになっててびびったw
ウィルスに感染したと思った
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:42:01.06 ID:EA8pJ3Eo0
サンタウイルスキタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:42:12.95 ID:MUmuye6v0
ハンタウスルス?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:45:33.18 ID:GetVTmzE0
ハンターチャンス?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:28:23.37 ID:TT8QzZWv0
アタックチャンス!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:46:58.38 ID:BCXPHAJy0
やったー!今年もうちのべるくたんがサンタさんなった〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:22:39.91 ID:VGuF0sn80
2.1.2にしてからDVD再生しようとするとこんなエラーが出て再生できないんだが

再生に失敗しました:
DVDReadはディスク"E:"を開くことができませんでした。
入力を開くことができません:
VLCはMRL 'dvd:///E:/'を開けません。詳細はログを確認してください。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:25:57.83 ID:VGuF0sn80
環境書き忘れた

vlc-2.1.2-win64
Windows 7 Home Premium SP1 64bit
ASUS K53E
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:33:06.02 ID:VGuF0sn80
もしかしてと思って通常版(32bit)の2.1.2にしてみたら大丈夫だった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:36:55.67 ID:MUmuye6v0
そうなんだ。おれも32に戻すかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:14:25.20 ID:RYdh4g/g0
今年もサンタさんの事故現場にお参りに来た気分
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:37:25.31 ID:rYBlkFB/P
おいなんかの事故現場かよこれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:46:40.85 ID:r9auFZcv0
勝手に帽子とかかぶせるのやめて。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:49:01.81 ID:WkchTHXi0
サンタ帽被っていたので飛んできました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:38:30.47 ID:IE7i1LPlP
サタンが来るアプリがあると聞いて
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:58:17.02 ID:W2X2SsMlP
何の冗談だよと思って確認したら本当に帽子被せてあるな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:07:10.82 ID:mY79oRZX0

|\
∴∴∴
( ´・ω・)
( つ□O
と_)_)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:51:29.20 ID:UZje2r2q0
サンタの帽子かぶってたので今年も飛んできた
この帽子みるたびにリア充死ねって思うわ
マジ鬱な機能だわこれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:34:34.16 ID:/h4x2aPd0
童貞とな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:23:01.65 ID:8kt51W4Y0
そっかサンタの帽子て現バージョンが初めてじゃないんだ
けっこう昔のバージョンの時からVLCインスコ自体はしてたけどメインで使ってたのは他プレイヤーだったからなあ
XPから8.1にしたらWMPやMPC-HC使い勝手悪くなったからここ最近VLC頻繁に使い出した
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:18:15.04 ID:LzwS0la10
去年もその前も。その前がちょっと記憶曖昧。

旧いver今確認できるのは2011年1月スタンプ ver 1.1.7.0 でもこの時期は帽子付き
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:22:30.17 ID:fyBd4GEU0
不気味で使うのやめたんだが相変わらずだなww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:16:36.11 ID:eynMQCYEP
プログラムがシステムの日付時刻を見ていると言うだけの話でしょ。
キリスト教圏内で作成されたプログラムってことじゃないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:21:57.18 ID:/h4x2aPd0
創価学会信者を対象にプログラムを組んで欲しい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:35:54.09 ID:e64uIo5h0
お前そのクソ寒いボケどんなツラして書き込んだの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:01:50.74 ID:ZrpBIISm0
このサンタの帽子年明けまでかぶってるんだよな(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:04:09.81 ID:/h4x2aPd0
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:05:04.64 ID:Kz0drjpn0
>>216
キリスト教にはロシア正教会もあるけど、ロシアは赤衣装ではなく青だからね
キリスト教圏内って意味ではないと思うよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:41:02.71 ID:h4uLJl8r0
あれ、帽子消えた。
ゴラァ!って叫んだの聞こえたのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:13:33.74 ID:NwGTha070
・・・
本当にそう思ってるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:52:29.79 ID:MRO4yDNC0
>>219
日本はX'mas終わったらとっとと片づけるので不思議がってました
上でもちょっと書いてあるけど年明けまで続くのが向こうの感覚のようで。

日本には門松とかしめ縄とか、他に飾られるものあるもんな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:28:19.35 ID:QmOb1wk80
日本は正月あるしダラダラと毛唐のサンタなんて引きずっていられない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:42:37.14 ID:eynMQCYEP
>>221
俺の中ではロシア正教会は無かった事になってるんだ…。
ロシア人船員が余り好きじゃないので。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:02:48.03 ID:FIFrzK0a0
由美子 帰ってこいよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:04:50.05 ID:QmOb1wk80
ぃゃ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:15:55.83 ID:JB9+Jqg/0
アイコン変わるのが嫌な人はは設定のアイコンの自動変更を許可の
チェックを外しておけば良いと思うよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:07:07.44 ID:/8AAXDFQ0
こういうのは時季のものだからな
変わるからいいんじゃないか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:58:46.37 ID:yDbAd+u00
独り身には堪える
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 06:52:38.64 ID:JXsChSX20
212にしてHi444pとかいう訳わからんmp4が再生できるようになったのはいいが
100で普通に再生できてたBDAVなm2tsがカクカクするんだけど
なんか改善できる設定とかありますか?

なかったら仕方なくメインは100のままにして
212はzip版という二刀流をこのまま続けます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:01:54.74 ID:JXsChSX20
ココ来るの、すごい久しぶりなんだけど、
>>158 うちの時代は

ツール

設定

設定の表示「すべて」

インターフェース

メインインターフェース

QT

「ネイティブのビデオサイズに
インターフェイスをリサイズ」
のチェックをはずす

保存


でウインドウサイズの固定ができたけど
今は違うの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:13:31.41 ID:BVEPM2Fx0
うち(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:29:16.54 ID:B0tRfrHf0
アイコン変わるっていっても、この時期のサンタ・バージョン以外に
他にもあったっけ?コレだけだよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:41:38.23 ID:GktIOU9Q0
ストリーミング配信で早見再生はできますか?
できるならやり方を教えてください
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:28:03.95 ID:IDyBHn5J0
サンタ帽は別にいいんだけど、たまに NO TOMORROW の画面になるのは一体なんだったのよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:30:57.92 ID:ysXq8hkm0
お前はもう死んでいる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:41:36.65 ID:L9Z84AU+P
あなたはサメ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:43:15.28 ID:ysXq8hkm0
友郎は不要です
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:37:11.99 ID:P3JW08Du0
明日無きプレイヤー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:15:05.06 ID:iVX2CF430
これはかなりcpu食うな。
dvdをそのままコピーしたフォルダーを再生するとvlc2.12 x64で9%前後
powerdvd10だと3%前後。
(windows8.1 64 ,4770k,メモリー16g)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:18:22.97 ID:n2ckkUVG0
>>239
俺はちいサメ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:21:51.66 ID:wda3hSTf0
vlc2.12>powerdvd10 だったというだけだ 比較サンプルが少ない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:29:28.30 ID:Tq982bVx0
>>232
俺は諦めて別の使ってるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:18:31.96 ID:gOYK6m6mP
CPU負荷が高いからといって画質が良いわけではないんだよなw
録画したTSがPowerDVDで再生出来なかったり早送り出来ないなど
gopエラー起きてる時、エラー回避能力だけは高いから仕方なく使うって感じw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:35:47.22 ID:L0XxvEeY0
midiを再対応させてくれって声海外でも多いんだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:08:39.60 ID:Ru5/de8m0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:32:06.66 ID:hdEh/Wrs0
VLCプレーヤーがサンタ帽被ってるんだが
こんなこと出来るんだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:53:53.18 ID:Sy5ZCH470
今更かよ
数年前から話題になってるのに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:04:46.68 ID:hIIBYl2E0
♪あれは三年前〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:07:27.27 ID:tHMHfAJD0
最新版、開始時の音量0で固定できなくなってるな・・・
「記憶する」しかない・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:22:06.92 ID:v2wI7dDi0
またアイコンが可愛くなる季節がやってきた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:23:28.24 ID:uaWxJvTW0
>>4
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 02:57:36.77 ID:Al7snf930
>>>249
VLCをFWでネットにつながらないようにしてるのに変わってたから俺もビックリした
PCの時計と連動するように仕込んでたのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 04:10:56.98 ID:iLV9PRjp0
zip版だと起動する度に発行元を確認出来ませんでしたの警告が出るんだが、
インストール版だと出なかったりする?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 04:14:07.38 ID:uaWxJvTW0
毎年書いてるような気がするが
複数のアイコンを持たせて時計見てステータスバーのアイコン変えてるだけ
アプリケーション本体のアイコンが変わったらその時は驚く
つーかやっちゃいけないことw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:44:18.22 ID:iBfNauV70
今年も赤帽を確認
メリークリスマス!
259257:2013/12/24(火) 22:53:54.89 ID:uaWxJvTW0
書き方間違えた
「アプリケーションのファイル本体のアイコン」と書こうとした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:15:06.97 ID:0Qn4hJIO0
そして、このあと一週間にわたって
クリスマス過ぎてもアイコンがもとのに戻んねえぞ、コラ。
というレスが続くのである。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:52:33.61 ID:Odn0z52n0
クリスマスの始まりでしかないんだよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:21:19.50 ID:5vbKhK3Z0
VLCでDLNA鯖を読みにいった場合、全部のディレクトリツリー構造を最初に一気に読もうとするせいで、
大量のディレクトリをDLNAにぶら下げてる場合にツリー展開が可能になるまで数分かかるという問題がある気がする。
PS3とかfoobar2000のDLNAクライアントだと、必要な部分だけをその都度読みに行くから軽いんだが・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 06:56:31.52 ID:uehm80mZP
>>260
外国ではそれが普通みたいだね。
日本がキリスト教国歌ではないことに安堵するよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 07:01:43.62 ID:/JJ2nDaT0
メリー・クリスマス&ハッピーニューイヤーカードだからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 09:09:37.95 ID:CSWC8S+50
カードではないけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 09:13:25.92 ID:/JJ2nDaT0
文化の話だろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:30:28.27 ID:IOMGm0gQ0
クリスマスホリデーで年明けまで休みになるのが多いよね。
でも日本と違って、元日は休むけど2日とか3日から働き始めちゃうけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:36:14.09 ID:Ctm0ZTFD0
七草粥みたいな習慣がないからだろうな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:28:01.11 ID:NQFHI9RW0
七糞粥
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:48:53.60 ID:oGhWphMs0
あたまわるっ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:48:23.85 ID:wSxwWM3W0
関糞
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:59:32.87 ID:DCi1aKYj0
MPCでいうところの「リサイズ時にウインドウサイズのアスペクト比を固定」
は出来ないのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:05:21.89 ID:oGhWphMs0
前に聞いたことあるけど、あの感じでは出来ないらしい
簡単に出来るなら、VLCに完全に乗り換えるんだけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:41:56.56 ID:tMOm8c6X0
文句しか言えないバカばかり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:46:15.26 ID:zqiL4QEN0
天に唾するとな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 03:04:12.40 ID:855ax1bD0
>>264
アメリカとかだとポリティカルコレクトネスとやらのせいで
Happy Holidays!
になってるけどな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:08:53.07 ID:rt99U4iq0
初めてこれ使ったんだが初回起動の「メディア情報をインターネットから取得」とか
情報をなんとかって書いてあったけどこれってなに?なんの情報?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:30:06.93 ID:32qS9OkB0
歌手情報とかそういうのじゃねえの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:36:42.16 ID:h+yZPx7M0
アーティスト名、曲名、アルバム名等々を取得して反映するか?じゃね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:43:39.06 ID:rt99U4iq0
じゃあエロ動画見てもバレないよね?
いや別にバレてもいいんだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:49:46.21 ID:h+yZPx7M0
ファイルの内容を精査して修正するのではなくて
既存データの内容をを補完する感じじゃね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:28:49.14 ID:jIco6Lo00
流れぶった切ってすみません

再生環境   iMac2010mid メモリ12G VLC 2.1.2(intel 64bit)
再生ファイル mkv 1080p 60fps ファイルサイズ4.61G

これが再生中にかなりカクついてしまいます
1080pで60fpsというのは初めてだったんですが、これはもうハードの限界なんですかね?
VLCの設定はリセット済みですが、設定をいじったりバージョン戻したりすることで
解決したりするモンでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:28:08.52 ID:WacmAuYQ0
とりあえず古いののzip版試してみたら?

vlc-2.0.1-win64.zipってのDL
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/2.0.1/win64/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:11:18.59 ID:WrDor7Sb0
そこはせめてMac用の2.0.x-lastを勧めた方が良いのではなかろうか。zipはないけどさ。
ttp://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/2.0.9/macosx/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:05:13.72 ID:jIco6Lo00
>>283
>>284
ありがとうございます
VLC 2.1.2を完全削除し1.1.12、2.0.1、2.0.9で再生してみましたが
結局カクつきは直りませんでした(1.1.12に至っては画面すら出ず)

VLC以外ですと
MPlayerはカクつかないものの音がどんどんズレて
全体的にスローモーションのようになり、
Movistは一応60fpsでヌルヌル再生してはくれるが
ブロックノイズが増えて色味も変色してしまうといった按配。

やっぱ3年前のiMacじゃもう荷が重いのかな〜  (´・ω・`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:23:07.36 ID:zk0B8uce0
winなら、ビデオメモリの容量を増やすとか、ビデオドライバ更新とか、
VLCの入力コーデックのところでハードウェア再生支援を有効にするとか
(ただしバグがあってブロックノイズ出るかも)
何かあるけど、そこらへんは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:02:22.48 ID:ju5qLtDcP
vlc-2.1.2-win64にて、プレイヤ上部の再生タブとか、ツールタブをいじってると
たまにクラッシュするんだが、これ何が原因か分かる人いますか?
再現性が高くないから気にしないようにしてたんだが、流石にうざくなってきた

windows7 64bit
VLCはzip版です
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:19:39.10 ID:zk0B8uce0
>>287
同じくwin7 64bitだが特にクラッシュしないようだ・・・。
VLCを設定やキャッシュを消す形で再インストールや、
windowsの機能でsfc /scannowをやってみたらどうだろうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:26:20.07 ID:ju5qLtDcP
>>288
設定ファイル消しての再インスコはやってみたけど、結局だめだった
クラッシュを意図的に起こすためいろんなタブクリックしまくっても再現されないくせに
たまにちょっとタブいじってるとクラッシュするんだよなー、なんだろうこれ

sfc /scannowってよくわからないから調べてみる、ありがとう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:07:09.30 ID:em1/rNgVP
相性の悪いドライバでも飼ってるんだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:59:47.91 ID:SZYc1HKk0
まだクリスマスロゴなんだけどオレだけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:00:50.29 ID:Vo0239gG0
>>291
年内はそのまま、欧米の習慣であーる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:02:38.72 ID:SZYc1HKk0
>>292
レスありがとう
毎年クリスマスが過ぎると変わってた気がしたが
気のせいだったか・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:00:47.74 ID:mKAtEWyj0
最近録画したtsで、CMに入ると音が途切れるな・・・一度トラック無効にすればいいけど@2.1.1
最新版なら大丈夫なんだろうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:02:42.80 ID:775yxRTC0
>>286
遅レスですみません
レスどうもです、どうも今のMacではハードウェア再生支援や
ビデオメモリの変更が簡単には出来ないようで・・・
(上級者なら可能なのかも知れませんが)

追加でわかったことといえば、対象ファイルが10bitエンコードだということと、
core iシリーズのCPUなら再生には充分らしいということくらいです
確かに今まで mkv Hi10Pくらいなら普通に再生できてたんで60fpsでもイケルと
思ってたんですが・・・もしかしてOSのMavericksがそもそもアカンのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:08:20.10 ID:ztxf714W0
mkvというか中に入ってる動画次第じゃないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:21:42.70 ID:mgrvQJ2d0
VLCで動画管理をしたいと思っています

マウスのサイドボタン一発で今見ている動画の削除なりコピーなりができればいいんですが
なにかよい方法はありませんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:34:33.57 ID:85oIM3GN0
>>295
割れ厨乙
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:59:47.09 ID:QIYxjzdq0
今頃wwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:32:20.12 ID:pinszhkg0
2.1.2にしたら、HTTP経由での再生ができなくなった。on WinXP
リブートしてもダメ。
2.1.1に戻したらできるようになったので、多分デグレードだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:41:13.80 ID:CUR8w+oL0
まだ帽子被ってるけど、今年一杯はこれなのか
そう言えば、外人が日本で一番驚くのは、クリスマス飾りの片付けを
25日に始める事なんだそうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:13:46.57 ID:9/ucqybY0
>>282で 1080p 60fps の mkv をVLCでスムーズに再生できないと書いた者ですが
GOM Player Mac版を使ったらアッサリ再生出来ました・・・
GOM Player の存在は知ってましたが、WIN版しかないと思っていたので盲点でした

今までMacの動画再生じゃVLCが最強だと思ってたんですけど
アッサリ覆されてなんだか拍子抜けっす・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:21:49.76 ID:2f5I2/6n0
割れ厨乙
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:21:01.67 ID:XoaiFVBK0
割れ厨乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:56:12.87 ID:fbLAuWXS0
割り中乙
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:09:04.92 ID:PK5bQwzq0
asfなおった〜?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:44:03.97 ID:PtNFAO3/0
最近FLACファイルが音飛びするので覗きに来たけど、2.0.8に戻したら治った
逆に2.1.1で設定いじったら何とかなるものだったのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:11:59.75 ID:GYk8pnKS0
プレイリスト左に表示される
・マイコンピューター
・デバイス
・ローカルネットワーク
を消したいのだがファイルいじるなりして消す方法ありますかね?
(プレイリストとメディアライブラリは残したまま)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:17:47.52 ID:ceMXEZ4e0
PT2でNHK紅白を録画した。
VLC Win64 v2.12で再生したら、画像はOKだが音飛びひどく聞くに堪えない状態だった。(Win7 Pro 64bit)

録画した、TSファイルがおかしいのかと思ったがペガシスの
TMPGEnc Authoring Works 5 (v5.1.3.57)で試したら、再生、編集問題なくできた。
VLC 2.1.2に不具合があるのでしょうか。
何か設定を変更すればいいのでしょうか。
または、バージョンダウンすればいいのでしょうか。
設定方法あるいは、バージョンわかれば教えてください

(TSSplitterでHd抽出した結果も同じで画像はOKだが音飛びひどく聞くに堪えない状態だった。)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:24:57.84 ID:AcxBBH+40
圧縮率の高い動画は最新版の方が
快適に再生できるけど
圧縮率の低い動画は何故か旧版の方が
快適に再生できる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:26:56.58 ID:a+k4hrH80
スレ見返す気もないなら何も考えずに2.0.8に戻せ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:37:53.83 ID:AcxBBH+40
zip版ならいくらでも多重起動できるから
自分の環境に合うの使えばいいんじゃない?
http://i.imgur.com/aUKteHR.jpg
313(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/01(水) 19:21:42.77 ID:pE6MBfPF0 BE:470650477-PLT(14072)
>>309
俺漏れも同じ症状ス(゚ω ゚)Win7Pro64

2.12ダメで、2.11にしてみたけど、まだ試してないス(゚ω ゚)

キャッシュと設定を消してインスコするといいらしいス(゚ω ゚)↑のレスミタス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:12:32.83 ID:itQLTLwG0
Blue-ray再生したらギャリギャリした音が出てまいった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:12:40.02 ID:kpZVoaFy0
>>314
ちょっと前の版だと全部、今だと片側(というか1チャンネル)以外ノイズになる筈。
もし自分でビルドできる環境があるなら、最新版持ってきてソース変えてみ。
変更対象は modules/codec/lpcm.c で、変えるのは最後の方のここんとこ。
p_dst[0] = 0;
p_dst[1] = p_src[2];
p_dst[2] = p_src[1];
p_dst[3] = p_src[0];

ここを、こんな感じで多分いける。
unsigned int ch, sidx, didx;
for( ch = sidx = didx = 0; ch < i_channels; ch++, sidx += 3, didx += 4 ) {
p_dst[didx] = (p_src[sidx + 2] & 0x80) ? 0xff : 0;
p_dst[didx + 1] = p_src[sidx + 2];
p_dst[didx + 2] = p_src[sidx + 1];
p_dst[didx + 3] = p_src[sidx];
}

俺はもっと大幅に変えてるからパッチでかくなって貼れないけど。
あともしかするとfor文内一行目はただ0を代入でいいかもしれん。
316 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/01/02(木) 03:58:50.04 ID:G59CZBFD0
なるほどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:15:39.93 ID:pFKefFE10
このソフト、リージョンフリーだったのね。
知らないから、リージョン1のDVDを違法なの分かってて
リッピングしちゃった。無駄なことした。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:06:21.32 ID:VosnD7C40
最新バージョンにしたら「マイビデオ」「マイミュージック」「マイピクチャー」に置いているファイルが表示されなくなった
2.0.7は問題なしです
何が原因でしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:27:22.48 ID:BwWJsknT0
呪いじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:35:19.51 ID:6lZMiyap0
Readying VLC on WinRT、年末までに間に合わんかったね
これが出ればWinタブ(特にRT)が産廃からゴミに格上げされる
日本語の電子書籍アプリはMSの糞仕様のせいで出ないからゴミ以上になれないが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:25:25.17 ID:31njge0qP
WindowsRTって、そこまで駄目ボなのか…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:12:30.57 ID:+0R7PHvG0
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/02(木) 17:54:53.86 ID:hwgHSLts0 [1/2]
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01060.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01061.jpg
VLC入れてみたんだが、MPCみたいにプレイリスト部分と動画部分を2:8くらいで表示するにはどうするんだよこれ
動画部分がこれ以上拡大できないんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:40:31.94 ID:A6QD6IXK0
>>322

表示

「プレイリストをドッキング」
のチェックをはずす
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:07:59.98 ID:65BplqWY0
nightly だけど、20131225-0003 より後のバージョンだと、
Exe を起動しても DOS プロンプトが開くだけなんだが、
皆さんの環境ではどうでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:33:16.67 ID:0kgYiS8T0
VLC Media Player をインストールしたら
今までWindows media player で見れていたニュースのストリーミングが見れなくなりました

拡張子・プロトコルの関連付けを変更しても、
VLC Media Playerをアンインストールしても改善されませんが
どうしたらいいでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:28:07.39 ID:GLrqTIXB0
システムの復元
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:41:23.66 ID:kkcPvouY0
後処理出来ん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:27:20.67 ID:f6VMf6/P0
OSを再インストールすればいんじゃね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:45:13.52 ID:k3M1IIw/0
できればVLC VLC Media Player も使いたいと考えています

他の環境でもVLC Media Playerをインストールした時点で使えなくなったことは
確認できたのですが、
インストール時に書き換えられてしまった設定を見つける方法は無いでしょうか?

レジストリ等の書き換えられてしまった場所がわかれば
それを戻せばなんとかなると考えています
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:24:37.81 ID:ql8ruFeo0
Win8 64bitで2.1.2で内容解からないくらい音飛び酷い
キャッシュクリア付きで2.1.1に戻したけどだめだった。
2.0.8で何とかなった。でもちょっと音が変な時があるが、聞こえないよりましだわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:33:58.99 ID:ILHwN4CG0
なんか64bit版は不具合報告多いね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:45:42.98 ID:ql8ruFeo0
不思議なのは2.1.2にしてからの現象としか思えないのに
2.1.1に戻しても直らないってこと
キャッシュクリアされてないのかな…
一応チェック入れてアンストールしてるんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:24:38.04 ID:HFRY7UNQ0
レジストリに何か残ってるんじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:57:54.28 ID:8IZU04fh0
>>329
インストール時の関連付けしないで再インストールが早くね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:54:03.46 ID:ql8ruFeo0
なんか効いたと思われる方法見つかったので書いとくわ
2,1,2 64bit版でも今のところ問題ない。
マザーボードに自動オーバークロック機能があってデフォルトONなんだけど
これをマニュアル設定にしてオーバークロックさせないようにしたらどうやら直った
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:27:43.68 ID:ILHwN4CG0
なんじゃそりゃ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:30:32.13 ID:gedOWyqp0
そこにどうして辿り着いたのかも分からんなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:47:02.70 ID:ql8ruFeo0
音の途切れ方がデータの追いつかないアンダーランじゃなくて、
音が消えてしまいながら飛ぶような感じだったんだよ
オーディオのビジュアライゼーション有効にしてると音が出てない期間も表示が変わってた

これはソフトが基準の何かの時計と音の時間を合わせようとして結果失敗してるのかなと思って
ソフトが基準として使っていそうな時計に変動をもたらしそうな要素として
ダイナミックオーバクロッキングを思いついて止めてみるのを試した
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:51:25.67 ID:OzdfKS/10
XPで再生してた時はふつーだったんだけども
7にデータ打つして再生したらシークとかすると音でなくなるです
これは64ビットだから?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:44:42.38 ID:biS8fAwB0
>>334
拡張子の関連付けをせずにインストールしても同様の現象が出てしまいました。
そして、インストール後に別のソフトに関連付けをすべて移しても改善されず。

拡張子以外の何かで制御してると思われます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:52:59.94 ID:0SnP8RGY0
2.0.8の64bit版を8.1で使ってるけど、TS再生する分には特に不具合はないな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:45:31.09 ID:P2hc+Lo90
>>338
自力でそこにたどり着いたあんたすげーよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:46:26.41 ID:P2hc+Lo90
リンク忘れてた
https://forum.videolan.org/viewtopic.php?f=14&t=102592&start=60

なお解決法はない模様
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:40:36.26 ID:/hQbt/tc0
オーディオがモノ<>ステレオ切り替わるとかすると音飛びになるのとは違うの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:50:19.37 ID:3n6kiK500
>>344
俺のは
・音声のみのファイル(mp3, wav, flac)をつかむ
・VLANにドロップして再生開始
・再生してしばらくすると音飛び
という状態。他には特に何も操作しないでなるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:55:20.14 ID:vvHjRCCI0
どういう理由でレジューム付けないんだこれ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:02:28.83 ID:efDo8+N/0
教義
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:45:36.26 ID:ZiPYtIt/0
.wmvのシークで画像が乱れるのは、いつになったら改善されるんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:54:36.70 ID:u0Axs6+O0
速くて乱れると遅くて乱れないどっちがいいの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:58:20.38 ID:9lW2aDM70
美人で乱れる方
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:58:24.75 ID:St0JyFHT0
速くて乱れない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:13:24.73 ID:jegc6WxwP
ノンケで乱れる方
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:49:54.07 ID:P2hc+Lo90
キーフレーム間隔が大きいのがWMVの仕様だからしょーがない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:55:08.44 ID:mMZFrDHh0
MediaPlayerで同じようなシークしてもならないから
メディアフォーマットのせいだけとは思わないけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:26:25.46 ID:qC8xQG/g0
んなもん他は独自だろ見れるだけましMSに文句言え
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:38:21.30 ID:iiu3cWS00
このMediaPlayerは他の形式でもシーク後によく乱れるよ
まあ特に困ることもないから気にしてもしょうがない
WMVの情報をMSが独占してて他のプレイヤーだと不具合が出やすいのも確かだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:21:37.59 ID:BcKq339C0
あれ、2.1.0→2.1.2にアップデートしたら.wmvのシーク画像乱れがなくなったぞ?

アップデートによるものかな?
それとも一部勝手に設定がリセットされたが、その影響?

皆さんはどう?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:31:39.49 ID:aX9B5+fX0
>>357
確かに手元のwmvで試したら、時々はなるけどほとんど問題ないね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:46:04.82 ID:s5pK1FDl0
動画用と音声用に2.0.8をマルチ起動するとき
それぞれのスキンをあらかじめ変更する方法あれば教えてください
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:30:50.14 ID:/610pcxh0
ひとつのMacで
古いVLCと最新版を共存させたいのですが出来ますでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:34:31.87 ID:XMmxbWB20
>>315
12月末のNightly版2.2.0のNEWSに
* Fix channel ordering of LPCM codec in m2ts files
てあんだけど関係あるのかな

パッチをもらって投げたいところだけど英語力と目に問題があってなあ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:23:49.48 ID:P+JXFstZ0
これとGOMってどっちがおすすめ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:27:51.06 ID:A66WRZ8j0
>>362
動画再生ソフト Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348722709/

荒れるネタ放り込むな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:59:28.51 ID:FqCIIeD80
>>362

黙ってGOM使っとけ
そして2度と来るな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:31:57.70 ID:WiJA2K0c0
もうずっと前のバージョンからDXVA2.0を使う設定だと、.mpgファイルが緑色に表示されてまともに見れないんだけど、何とかならないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 06:54:51.56 ID:qVPAwnSeP
あなたの目がおかしくなってるというセンはないかしら
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:20:49.52 ID:yRB5e9jb0
あらやだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:40:44.70 ID:B4oyemYj0
むかーし昔に使ってたビデオカードでその現象が起こってた
そのときはハードウェアによるYUV->RGB変換を使用のチェックを外すと大丈夫だったがCPUをすごく使ってた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:33:33.26 ID:0fZ7/SFg0
中国最大手の検索サイト 入力情報を無断送信
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/t10014117561000.html

中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日本語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれた
ほぼすべての情報を、利用者に無断で外部に送信していたことが分かりました。
セキュリティー会社は、機密情報が漏えいするおそれもあるとして、利用には注意が必要だと指摘しています。



インストール初期状態または既存のアプリケーションの更新でも入ってくる
必ずカスタムインストールなどを選びチェックを外すなどの対策を。

GOM PLAYER (ゴムプレイヤー)
RealPlayer (リアルプレーヤー)
Woopie Video DeskTop
Woopie ZIP
Woopie ブラウザ
ALZip
Freemake Free Audio Converter
Freemake Free Video Converter
Freemake Free Video Downloader
CrystalDiskMark
CrystalDiskInfo
キングソフト 辞書
キングソフト インターネットセキュリティ
キングソフト オフィス (無料体験版)
BrotherSoft.com / BrotherSoft.jp
ワンクリックウェア駆除ツール
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:16:51.76 ID:mrNyTz0H0
>>369

誤爆ですか?GOMはコチラです

【ゴム】GOM Player Part37【update禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379128739/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:21:21.39 ID:0fZ7/SFg0
>>370
>>362宛て
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:22:58.88 ID:HAnpNEOr0
なんでGOM Playerのインストール時の注意をここでやってんの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:40:08.55 ID:yLyeAmMi0
怪しいソフトってインタフェース見たらすぐわかるよな。
独自インタフェースのダサイやつは大概なんか入れてくる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:53:52.12 ID:F3NEEUZH0
CrystalDiskInfo入れてるけど、百度は入ってなかった。
つか、普通変なチェックボックスあったら外してインストールするだろ?
でも、何のソフトか忘れたけど、チェック外したら進まなくなってインストール諦めたこともあったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:55:47.89 ID:HAnpNEOr0
普通に同意の確認があるのは別に怪しいとは思わない
同意なしで勝手に入れたり、故意にわかり辛くしてるのは怪しいけど
勝手に入れられたとか言ってんのはほとんどロクに見ないで入れてんのばかりだし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:58:35.93 ID:uuLXo21SP
JWordとか酷かったな。
倫理もクソもなかったわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:50:44.83 ID:wiwx87lH0
>>375
じゃあCandyなんとかの利用規約とかガチで読んでんの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 07:55:22.20 ID:2QdTKpWm0
「もんじゅ」パソコン、韓国に情報送られた形跡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389003938/
職員が、部署で許可していた動画再生ソフトを更新した直後、頻繁な通信が行われたという。

どの動画再生ソフトだよw だいたい想像はつくが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:05:42.89 ID:bDtslevp0
ガチってどこのバカの言葉だよ

「同意の確認」があれば勝手に入ったわけでもないし怪しくもないだろう
つまり、拒否できるわけだからな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:27:25.01 ID:skBGKH1j0
日本語翻訳が癖?直訳?すぎてわかりづらいなこのソフト
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:46:51.18 ID:Dg5C3wSN0
なんかDLNA周りでもVLCデグレってんの?
2.1.2ダメなのか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:13:19.35 ID:KDUM1sj50
GOM使いで、もんじゅを聞いてVLC208に完全移行したいと思ってるんだけど、
インターフェイスを黒にしたくてスキンを漁ったり自分で作ったりしてみたんだけど、
起動出来なくなってvlcrc書き戻さなきゃならなくなるのって、解決法あるの?
あるいはボタン周辺の背景を黒にするだけでも良いんだけど、どこを弄ったら良いの?
XPです
おせえてエロいひと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:35:55.99 ID:zwJJDgVg0
もんじゅを聞いたらOSも変えようか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:01:42.85 ID:WIe6ds7A0
>>382

インストールする時、変なチェック外せばいいだけだから
おとなしくGOMに戻りなよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:15:37.16 ID:+l6xbARx0
>>382
元に戻すところまでたどり着けないくらい壊れたスキンを指定しちゃったら

vlc -I qt

で起動
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:20:33.95 ID:8fC2tDl30
default.vlt や、
VideoLAN - VLC media player - Skins の darkvoodoo
とか幾つか試したんだけど、インターフェース設定>カスタムスキンを使用 で選んでも見た目変化せずで、再起動するとRuntime Errorで起動しないんだよね
その度にバックアップのvlcrcで上書きして元に戻すんだけど、これってほかのOSだと起こらないってこと?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:22:38.37 ID:8fC2tDl30
GOMはFWでもちろん切って古いバージョンのまま使って、デフォルトスキン含めてロゴやら広告やら一切消去して、"GOM"の文字はほとんど存在を消せてたんだけど、今回の件でそろそろ潮時かなって。

VLCで目障りになる眩しいグレーの帯さえ黒くなってくれれば、事は足りるんだけどなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:26:18.85 ID:w/+U7ne10
これとMPC-BEと迷う。
389連投すまそ:2014/01/08(水) 01:31:10.00 ID:w/+U7ne10
VLCにリジューム機能があればなぁ。今までVLCだったからMPC-BEにするのに抵抗がw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:55:36.03 ID:+l6xbARx0
darkvoodoo動いたよー

VLC media player 2.1.2 @ Linux

エラー晒してみたら?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:20:34.12 ID:+l6xbARx0
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:12:06.24 ID:XpfmfLyS0
もんじゅ制御室PCが感染 ウイルスで内部資料流出
http://www.47news.jp/47topics/e/249129.php

原子力機構によると、感染したのはもんじゅ中央制御室にある業務用パソコン8台のうち1台。
男性当直長(48)が映像再生用ソフトを更新した2日午後3時ごろから約1時間半にわたり
不審なサイトと計33回、勝手に通信した形跡があったという。
IPアドレスから、不審なサイトは韓国のものとみられる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:58:48.63 ID:8fC2tDl30
>>390
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program: C:\Program Files\VLC\vlc.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

VLCメディアプレイヤー 2.0.8 Twoflower
XP SP3
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:01:46.18 ID:8fC2tDl30
設定とキャッシュを削除にチェックを入れてアンスコ/PC再起動/インスコしてもダメ
Englishでインスコしてもダメ
メニュー言語を自動から日本語やAmerican EnglishやBritish Englishにしてもダメ
思い当たるのは C:\Documents and Settings\[*]\Application Data\vlc の[*]が英字だけど全角だったのに今気付いたこと。
これを半角に直したいけど母艦だから非常にめんどくさい
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\vlc には出来なさそうだし
他に何か試すべきことってある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:03:49.07 ID:8fC2tDl30
客前で動画を再生する際に再生ソフトを意識させたくないので、スキンや見た目は重要。
中韓ソフトは会社や個人の信用に関わるから死活問題じゃ

社外の人の持ち込み動画でコーデックに悩まされるのもうんざりだし、どうにかならないものか...
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:04:51.74 ID:8fC2tDl30
客前で動画を再生する際に再生ソフトを意識させたくないので、スキンや見た目は重要。
中韓ソフトは会社や個人の信用に関わるから死活問題じゃ

社外の人の持ち込み動画でコーデックに悩まされるのもうんざりだし、どうにかならないものか...
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:08:38.75 ID:8fC2tDl30
おっと失礼
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:55:06.62 ID:w/+U7ne10
>>391
わかりやすく教えてくれてありがとう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:20:29.99 ID:pyWo4LIN0
>>396 社外の人と同じソフトを使えばいい もしくは、そいつに同じのを使わせればいい
昔、Macintoshを使っていた時にデータは、得意先のWindowsに合わせるのは当然だったし
逆もしかりでしょう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:35:31.75 ID:3PprfCkI0
新しいマシンに最新版を入れましたが、オーディオ出力モジュールで
「Win32 wave 出力用拡張モジュール」が選択できなくなっています。

…旧版を入れるしかないのでしょうか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:19:58.54 ID:9ju9OOKb0
久々にVLC(2.1.2)使ってみたけどかなり進化してんなー。
昔のVLCは8coreでも不自然にカクカクするので捨てたんだけど。
x265対応の質を考えたらMPC超えたかもなー・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:47:21.68 ID:wn3Msw0G0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  VLCはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:13:50.22 ID:rGwVjA6x0
星野さんならいいが落合が関与してたら絶対使わない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:32:25.96 ID:IIdyAL8n0
上のほうにもあったけど、DXVAが有効だと MPEG1 のファイルはうまく再生できないのね…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:51:09.09 ID:MoSAjYlZP
星野大嫌い
死ね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:51:42.12 ID:FEmBfRhY0
再生中に、Shift+Dでインターレース解除の種類を切り替えると落ちるんだけど、みんなそうですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:22:06.04 ID:qy/zY8en0
VLC経由でTV視聴するためにとある解説サイトみながら設定してるんだけど

C:\Program Files (x86)\VideoLAN\VLC\lua\http\.hosts
を編集となってるけど「.hosts」が見つからないだけど、2.1.2でもそのファイルある?
OSはWin7(64bit)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:27:21.36 ID:BRIXQB150
わたしはWin8(64bit)です。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:05:28.82 ID:5nDKabjv0
2.1.2だけどDVD ISOマウントして右クリから再生できなくね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:06:21.76 ID:0Yv1P2jm0
おまえは、OSたん か。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:08:48.75 ID:YyzsFJut0
「山田くん、黒板消しといて」
「先生。黒板そのものは消せません」
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:18:25.72 ID:chp7hexD0
「そのもの」とわざわざ補足した時点で山田くんは先生の意図を理解してるんだよ
よって、その小話は整理していない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:18:55.38 ID:chp7hexD0
成立していない だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:45:12.97 ID:lHG8nNj70
>>409

BDISOは知らんけどDVDISOなら
ショートカットアイコンにD&Dするだけで普通に再生できるぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:47:22.67 ID:L6Eut63D0
「Meたん、PC掃除しといて」
「フォーマットしておきまs」

こう?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:01:14.79 ID:JSZ/vuUi0
高画質設定を教えて下さい。
スペック的には余裕があります。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:38:58.21 ID:O0XehdUA0
「最新版」「高画質」「高スペック」…

もっと具体的に言え。俺たちはエスパーでもサイコメトラーでもないんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:40:05.50 ID:chp7hexD0
スペック、エスパー・・・なんだか、どこかのドラマみたいだな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:11:38.42 ID:096B/HDa0
まずは10bitモニター買ってから出直してこいとしか・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:16:44.06 ID:chp7hexD0
解決してやりたいのは、山々ですが、解答者にもう少しヒントを下さい!ということだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:56:07.83 ID:JSZ/vuUi0
>>417
>>419
>>420
すみません。

設定やビデオエフェクトを変えると高画質になると聞いたので、どこを変えれば良いか教えて下さい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:23:55.31 ID:25ttFpUd0
>>421

高画質になるわけじゃないけど
それっぽく見える設定なら

インタレ解除設定して
シャープネス少し高くすれば
いいんじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:00:04.75 ID:JSZ/vuUi0
>>422
ありがとうございます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:50:06.47 ID:qij/B6aD0
最近使ったファイルの履歴と終了時のプレイリストを記憶したいのですが
わかるかたいましたらよろしくおねがいします
VLCを起動して動画見終わった後はプレイリストにあるのですが
終了してまた起動すると前回の動画リストが消えてしまいます
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:28:44.96 ID:wKMnlKUK0
「山田くん、黒板消しといて」
「先生。黒板は消せません」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:33:59.98 ID:bVMIlBXL0
小学生じゃあるまいし、そろそろ「てにをは」を覚えようぜ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:28:17.54 ID:dgCxOz9e0
https://forum.videolan.org/viewtopic.php?f=7&t=61691

プレイリストの件は要望出てから4年ほったらかし
ブチ切れた人が「コード待ってます」って言われて黙っちゃったw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:07:03.98 ID:cWvV90qF0
最近導入してみたんだけど、画面サイズの変更って1/4 1/2 標準 2倍の4種しか出来ない?
1.5倍ぐらいが欲しい時があるんだけど、毎回手で拡大する以外に方法ないのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:52:08.82 ID:O2ulasYZ0
>>428

>毎回手で拡大する以外に方法ないのかな?

1回拡大させたら、その位置と大きさを記憶させればいんじゃね?
>>233
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:10:57.48 ID:3GVCtYV80
1.5倍ぐらいってことは再生する動画で大きさが違うのでは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:19:05.52 ID:JNmG1JX40
XP SP3使いだが、先日のGOMのトラブルでVLCに移行しようと
2.1.2をアップデートしたが、主にaviを再生するとTV画面でいうゴーストのような
ノイズが酷いので、2.1.1から一つずつダウングレードしたら2.0.8で解決
以上報告終わり
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:47:06.71 ID:GODZ0WQD0
科捜研の女でやってる、「画像を拡大して鮮明化」するプラグインはどれですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:32:43.19 ID:KTQPv+o+0
科捜研の女とやれる、するプラグインはどれですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:31:08.33 ID:zQdEHcdj0
>>426
小学生じゃあるまいし、そろそろ句点くらい覚えようぜ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:06:24.25 ID:ESLshTpt0
句点がなくとも意味を間違える奴ぁいねえがてにをは間違いだと文ごと意味が変わるわいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:01:11.73 ID:+sIs9Pvs0
久しぶりに入れてみたがもう変
サウンド爆音だわVRコントロール不可
オーディオ出力モジュールで有効なのはなんと「無効」だけ
それ以外は何を選ぼうが爆音
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:30:12.25 ID:8L6YM/hl0
そんなクソ環境自慢されても困る(*^_^*)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:03:59.87 ID:AAi6FBAn0
そこまで変になる環境珍しいから晒してほしいくらい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:18:55.43 ID:DJiVZKAj0
相変わらずバグらだけなソフトw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:26:12.23 ID:JcEdHcOe0
>>439
kwsk
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:32:20.04 ID:AAi6FBAn0
触っちゃだめ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:43:34.68 ID:b6wtPS1I0
VLCはISOを再生できるのは便利だけどWMP12やMPC‐HCやPowerDVDなどだったら
DXVA(GPU再生支援)が全く効かないようでCPU使用率がHD動画を再生させると半端ないね
欠点だったDXVAにも対応したと言うから試してみたけど

他のプレーヤーが使用率10%未満なのに対してVLCだと50%と
本当にDVXAが効いているのか分からない状況

http://i.gzn.jp/img/2012/02/20/vlc/snap00746.png

ちょっとVer古いけど↑で設定すれば良いんだよね?
インタレ解除も再生終わる度にデフォルトに戻ってしまう

テンプレにもDXVAやインタレ解除については何も書いていないようだけど
こんなものなの?それとも俺の設定が悪いのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:02:19.80 ID:DY0gAR6F0
設定(シンプル)の方は使ってないから知らんけど

設定(すべて)の方だとインタレ解除設定すれば
プレイヤーを再起動してもちゃんと設定記憶されてるよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:04:49.90 ID:b6wtPS1I0
>>443
ありがとう
設定は維持できました

GPUアクセラレーションの方はどうですか?
1440iのtsを再生してみたのだけどGPUアクセラレーションを有効にしていても
他のどのプレーヤーよりも再生支援が効いていなくてCPU使用率が半端ないのですが…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:11:27.92 ID:+sfO22qz0
436だけどさぁ
まぁPCも古いってこともあるんだろうけど結局の所正常に動いたのはvlc-1.1.4-win32までだわ
以降全部を試したわけじゃないけどvlc-1.1.5-win32で音飛び、まだここではVRコントロールも効く
PC捨てられないからVLC捨てるわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:46:55.66 ID:M1asXMgs0
DVD挿入しても読み取りに失敗しまくる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:25:26.02 ID:ItMmPP6n0
それはドライブに問題があるんじゃ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:32:28.96 ID:0ERcNyfK0
>>435
てにをはの意味、知ってる?
それからいい加減、句読点くらい覚えようね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:46:52.37 ID:EdXgKEWh0
そこまで引っ張る話でもない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:52:06.20 ID:DY0gAR6F0
>>444

GPUナントカってのは使ってないから知らん
軽い動画はVLC、重い動画はMPCって使い分けてる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:02:25.74 ID:DY0gAR6F0
ていうかTSごときの圧縮率の低い動画は
32bitOSだと最新版でも普通に再生できるが
64bit版だと重いの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:07:37.29 ID:S4jpHHeb0
VLCの再生支援は気持ちだけだよ
効いてる状態でも他のプレーヤーみたいには下がらないよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:16:46.65 ID:J9c8k4LgP
CPUを使ってやれよ…
再生支援自体が低スペックでコマ落ちする環境の人が最後の望みで使うものだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:17:07.59 ID:cVmOF2EQ0
モザイクが出たり画質が良いわけでもない
つまりシンプルに言うと 糞w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:56:10.08 ID:b6wtPS1I0
>>450
>>452
ありがとう

>VLCの再生支援は気持ちだけだよ
>効いてる状態でも他のプレーヤーみたいには下がらないよ

うん、色々と試したけど同じ結論に至った
再生できるファイル多くて重宝するんだけど
動画再生支援が効かないのはきついなぁ
i3 3220(iGPU)でもFHDのm2tだとコマ落ちするわ
さすがに[email protected]だと大丈夫だけど
他のDXVA対応プレーヤーだと劇的にCPU負荷が減るのに
VLCのDXVAは本当にお飾り程度だね

>>453
CPUだけだとハイエンドの高クロックモデルなど一部を除いて
新し目のかなりのCPUで厳しい動画がけっこうある
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:07:28.64 ID:yzObCIOJ0
iso直接再生もできるプレイヤーならsmplayerのほうが軽いな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:17:38.84 ID:muAT8soJ0
GPU使ってるかどうかは、メッセージで確認してみれば?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:20:14.08 ID:R84ARJMo0
>>455
> i3 3220(iGPU)でもFHDのm2tだとコマ落ちする
どんなん見てんの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:35:09.34 ID:Y8ScOkUs0
>>456

SMPlayerは再生できるISOより
再生できないISOの方が多いから使い物にならん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:13:50.08 ID:gyyDYn9Z0
>>459
SMPlayerで再生できるものが再生できて、それ以外も再生できるのは何?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:26:03.44 ID:1g5H4X7a0
>>460

DVDISOならVLC一択
BDISOならどうせマウントしないと動かないからMPCでおk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:31:04.13 ID:gyyDYn9Z0
やっぱそうだよね、VLCとMPC-HCあればいいや
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:02:28.45 ID:abDeN7qO0
MPC-HC入れてみたんだけどMPC-HCでファイル関連付けすると右クリックでVLCで再生ってメニュー消えるんだな…
両方とも右クリックで再生するメニュー表示できれば楽なのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:29:47.15 ID:zEbMo5d90
再生対応ファイルは多いのだが再生品質が非常に悪いんだよなぁ
だから一応インスコしてるがDVD-ISOくらいしか使わないな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:04:15.27 ID:UxCoBkvf0
だな

でもまぁSS撮るための機能は一番充実してるから実況の時には重宝してる
466!kuji!tama 【東電 75.8 %】 :2014/01/18(土) 07:50:54.13 ID:JgDLmtke0
>>459
俺はwin8.1でisoマウント機能標準搭載だし
bdドライブ付属のpowerdvd10があるからPlayerで再生できなければpowerdvd10使う
SMと違ってvlcはメニューもチャプターもまともに使えるけどcpu負荷が異常に高い(isoの場合)のが気になって
最近は敬遠してる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:13:15.53 ID:sZOJF6ay0
最近のプレーヤーはGPUの再生支援が効きまくりでCPUなんてほとんど使わないのに
なぜVLCの動画再生支援はここまで糞なんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:20:04.34 ID:CeEQ0OLS0
64bit版はバグだらけで大変なんだな・・・

うちはC2Q8400という非力なCPUで32bit版VLCだが
DVDISO再生中のCPU使用率なんてこんなもんだぞ
http://i.imgur.com/ZvpoTUC.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:29:59.08 ID:CeEQ0OLS0
あ・・・

なんでSMPlayerで再生できないISOが多いかわかった
SMPlayerは2バイト文字が含まれてるとISOが再生できないからだ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:34:29.46 ID:df8q0ORJ0
割れ厨乙
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:36:19.88 ID:CeEQ0OLS0
同じDVDISOを半角英数にリネームしてSMPlayerで再生するとこんな感じ
http://i.imgur.com/g4uK0QG.jpg
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:49:07.00 ID:SaEtksok0
ファイルの先読みキャッシュ設定ができないと思ったら
また設定の階層が変更されていたorz
なんで小まめに変更するの?
前の設定場所に移動した先のリンクぐらい出しておけ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:31:49.97 ID:D+IS5ZJj0
>>470
そういう煽りは要らないから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:07:13.18 ID:Pi8wtzcMP
スレ違いかもしれませんが、VLC for iOS 2.1.3を使って困っている点を質問させてください

ftp経由でnas(KD21)に接続して再生をしようとしているのですが
nas内の日本語フォルダが文字化けしてしまい、
アクセスしようとするとそんなフォルダねえよ!とエラーが出てしまいます

ファイル名を表示できるようにVLCの側から対応することはできますでしょうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:39:52.12 ID:CeEQ0OLS0
原因がわかってるなら
そうならないようにパス名を
半角英数でリネームすればいいんじゃ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:27:50.16 ID:yXMUO8+b0
信者乙
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:21:59.70 ID:bwFpLPaUP
gomからの移行しようと思うんだけど
これってマウス操作いじれないの?
拡張ボタンに少し進む、戻るを当てたいんだけど、ホイールしか反応してくれない
あとgomだとスキンで画面左右の上下隅を右クリ左クリで再生停止みたいな機能使えたけど
そういうのありますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:12:15.25 ID:s9RiCxGn0
ごmwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:28:53.16 ID:w8XhzaY70
馬鹿乙
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:25:07.50 ID:Css7lXf20
最近、見れないエロDVDあるんだけどどう?
メーカーの共通点からするにアウトビジョングループのものっぽい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:56:00.25 ID:+EXdoAp20
ファイルを実行した時に今までのプレイリストを消して新しくそのファイルだけのプレイリストを作成して欲しいんだけど
キューに追加しない方法無いですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:55.04 ID:oNu/6zSU0
海外ドラマとか見てるとセリフではない手紙の内容とか看板の文字みたいな
内容を補足するタイプの字幕が表示されなくて困ってる
原因とかわからないだろうか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 04:16:24.41 ID:TcgtMV/W0
>>481
[設定]→[インターフェース設定]→[インスタンス]
ひとつだけ実行を許可 ON
単一インスタンスモードのとき、ファイルをプレイリストのキューに追加 OFF
でどうだろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:36:41.85 ID:ciKTHHpc0
4倍速再生できるのがありがたい。でもその次が8倍・・・
その間があればもっといいのだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:43:12.48 ID:XteWyT7N0
>>484
[や]で
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:40:14.29 ID:qHP+dC580
OS X 10.9でVLC 2.1.2を使っているんですが、
エクスポートウィザードからトランスコードする際に、コンテナ(カプセル)のフォーマットを選択する画面で
MOVのラジオボタンがグレーアウトしていて、選択できません(ASF, MPEG-4,WAV,ASFHも同じくグレーアウト)
元ファイルはTS、mp4、m4vで試してみましたがすべて同じ結果です。
movもしくはmpeg-4で出力したいので、解決策をご存じの方がいたら教えてください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:35:49.38 ID:vXF8eKfP0
>>480
ISO化してマウントせずに見たらみれるかも。
うちのDVDISOがそうだから。
あとは過去バージョン試すか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:44:02.80 ID:pxS/us+g0
VLC 2.1.1からアップデート確認でアップデートしたんだがtemp vlc-2.1.2-win32.exeが破損してる…でできなかった。
それとファイルによるけど画面左に線が入って見づらかったりする。
この2つの問題を解決できる方教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:05:50.96 ID:h2cXgimk0
破損してるのが原因でアップデートできない

ってわかってるなら壊れてない実行ファイルを
ローカルに保存してから実行すればいいんじゃ?

ファイルによって線が出たりするのは
そのファイルがいけないんじゃ?

MPCで再生してみて問題なければ
そのファイルはMPCで再生すれば無問題

VLCは便利だけど万能ではないので
WMVとか不得意な分野があるから
適材適所で使い分けた方が幸せになれる
490483:2014/01/23(木) 13:27:30.24 ID:AQSyuE2h0
>>483 だけどこの回答間違ってるのかな?
質問に答えても反応皆無だと正直凹む・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:28:30.31 ID:7cure1Me0
ウィンドウより大きいサイズの動画はウィンドウに合わせて全体を表示、
ウィンドウより小さい動画はオリジナルサイズのまま再生するような設定にはできますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:53:10.34 ID:ckEF+ept0
自動アップデート機能は便利だが
悪意のあるサーバーにつながれてウイルス感染なんてことがあるらしいよ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/23/news113.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:11:51.90 ID:CDHT/iT80
だから、それGOMだろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:18:23.99 ID:UhUoWpLc0
GOMは自分で仕込んどいて、ばれて言い訳してんだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:17:29.78 ID:kp52SdKH0
VLCにスキン入れたら最初にcommand line interface inicialized(コマンドラインインターフェース初期化?)
ってウィンドウが出てうまく動かせないんだけど
これってスキン入れるのに失敗したからかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:23:42.02 ID:pkbwDedj0
GOMは論外としてVLCなら安全ってわけでもないのかな…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:49:34.47 ID:DmhshH7a0
当然のことだが、GOMが危険なことと、VLCの安全性は別の話だからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:04:56.33 ID:Lm6zES9f0
操作性がいまいち。外国製だから発想が日本と根本的に異なる。
例えば早送り。日本では早送りボタンを押すと早送りされ、早戻しボタンを押すと早戻しされる。
ところがVLCでは早送りボタンを押すと早送りされるが、早戻しボタンを押しても早戻しされない。早戻しボタンはあくまで早送りのスピードを元に戻してゼロにするだけ。ここが日本の考え方と根本的に異なる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:05:47.88 ID:Lm6zES9f0
スキップボタンも同様で前進はするが、後退はしない。コマ送りも前進だけで後退がない。
スキップも10秒では短すぎる。日本ではスキップは30秒が普通だ。
このあたりを誰かフリーソフトで修正してくれるとありがたいが。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:23:24.04 ID:iGV6Wwwl0
頭湧いてるの?
なんで日本仕様にしなきゃならんの?

>このあたりを誰かフリーソフトで修正してくれるとありがたいが。。
ソースコード公開されてるんだから自分でやれ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:44:27.21 ID:jqGII9Am0
DVDをDVDドライブで再生して見てるといきなり回転数が上がってすごい音がし始めて、
一度ソフトを終了して同じ場所から再生すると静かになるんだけど
何なんだろ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:00:19.41 ID:oS8qCxp/0
>>498-499 こういう発想がガラケを生んだのだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:01:20.50 ID:rFETshHKP
>>498
おまえだけじゃね
俺は早戻しもスキップもちゃんと戻るんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:38:41.19 ID:NU67Tnnd0
糞チョンのソフトなんかキモくて使ったことがないけど正解だったわ

【社会】韓国の会社が開発した動画再生ソフト「GOM」使ったサイバー攻撃確認 全省庁に注意喚起
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390544971/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:32:33.55 ID:lD+UwXyf0
VLCってブラウザーのフラッシュプレイヤープラグインの代わりに使えないんかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:27:35.71 ID:cenpvMm80
ホットキーが登録できないんだけど、どうしてだろう…
ビデオスナップショットを撮る、のショートカットキーをShift+sからテンキーの8にしたいんだけど
「ビデオスナップショットを撮る」をダブルクリックして

ホットキー変更

新しいキーまたは、組み合わせを入力:ビデオスナップを撮る


って表示されてる状態で適当なキーを押しても無反応、未定義にしてからまたダブルクリックで選択しても同じ感じ


バージョンは 2.1.2
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:32:37.97 ID:O1PLIc3a0
>>506
設定したあとVLC再起動した?
VLCの設定は再起動しないと反映されない項目が結構あるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:34:57.34 ID:cenpvMm80
>>507
いやそもそもキーを押しても無反応
未定義を選択してから空欄になったまま
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:36:19.55 ID:cenpvMm80
>>507
ごめん、再インスコして普通にダブルクリック、テンキー8押したら普通に認識された

同じ条件で再インスコしたんだけど何が悪かったんだ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:37:35.41 ID:O1PLIc3a0
今やってみたけど、設定できたよ
ダイアログが出てきてそのダイアログにフォーカスしておいて何かキーを押すと閉じて設定されてる
Shift-Qと1で試したが両方できた。
2.1.2
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:46:08.56 ID:aaRiCEMn0
よくあることだ
DLやインスコの不具合、ただの運だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:46:47.40 ID:cenpvMm80
連レスごめん、ホットキーも普通に認識されてキャプチャも成功したけど、なんか元の動画(画像)に比べてキャプチャした画像がなんか荒い、これって仕様?なんか設定しないとこうなるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:01:26.93 ID:eqZHZkdK0
それが本来の画像だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:23:19.42 ID:OFIgalR90
>>512

jpgに設定すると物凄く画質落とされるから
pngに設定してキャプってから別の変換ソフトで
jpgに形式変換すると幸せになれる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:24:29.63 ID:cenpvMm80
>>513-514
ありがとう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:06:10.62 ID:B1a94cZ40
初歩的な質問なんだけどVLC Media Player のwin64bit版てどこでDLすればいいの?
公式では32bit版しかないと思うんだけど…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:24:49.61 ID:BGDVeOJl0
その他のシステム
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:39:40.47 ID:GZo5TyOO0
>>516

公式サイトを一番下までスクロールさせてココをクリック
http://f.xup.cc/xup8dvziabj.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:59:34.96 ID:DhryuRY20
VLC Media Player win64bit でググれば簡単に見つかるんだが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:02:49.91 ID:vv/lGPo70
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:21:37.78 ID:B1a94cZ40
dotup.org/uploda/www.dotup.org4825595.jpg

↑のページが開いたんだけどどの項目をDLすればいいの?再三阿呆な事を聞いてすみません…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:30:15.51 ID:GZo5TyOO0
インストーラーでインストールするなら
vlc-2.1.2-win64.exe

USBメモリとかに入れて持ち運びたいなら
vlc-2.1.2-win64.zip
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:46:46.95 ID:ls8l9KGx0
>>499
ツール-設定
から設定の表示はすべてを選択
ホットキー設定
の最下段でジャンプ秒数設定
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:29:46.78 ID:Nzbp7vjF0
表示の項目の「プレイリストをドッキング」を押すと動画が消えて音声だけになるんだが、なんとかなりませんか?
それとプレイリストを枠外に出したいのですが、何か方法はありますか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:05:10.25 ID:GZo5TyOO0
>>524

表示の項目の「プレイリストをドッキング」のチェックをはずして
プレイヤー画面の横にでも置けばGOMPlayerみたいにできるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:50:51.77 ID:Nzbp7vjF0
動画を再生して「プレイリストをドッキング」のチェックを外すと、なぜか工事現場のコーンになる。
音だけは、そのいまま再生されるのですが、画像は工事現場のコーンになります。

win8.1です。VLCは最新です。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:48:03.98 ID:1pMZSkS20
動画を再生して「プレイリストをドッキング」のチェックを外すんじゃなくて
「プレイリストをドッキング」のチェックを外してから動画を再生すればいいんじゃ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:15:53.66 ID:gifNiFKJ0
俺の環境Win8.1でVLCインスコするとMPC-HCとPowerDVD12がクラッシュしてアンインスコしても治らなくてOS入れ直し
出来れば共存してほしかったんだけど残念だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:39:25.58 ID:/qt0T+HH0
そんな君にZIP版が
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:21:36.45 ID:olncBoWi0
韓国の会社が開発した動画再生ソフト「GOM」使ったサイバー攻撃確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390544971/
全省庁に注意喚起
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:32:58.68 ID:iJP4hLV00
2.1.2の64bit版なんだけど
DVDドライブからの再生が出来ないんだけど俺だけ?
ISOの再生は問題ないんだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:29:54.15 ID:BI6Rs2UO0
1
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:37:18.46 ID:SJ6CvJFj0
埋め込みビデオ解除すると再生の度リサイズされてしまうのってどうにかならない?
埋め込みONだとインターフェースをリサイズ外せばできるのはわかったが、
再生サイズ小さくしたいから分離するとチェックボックスがグレーアウトするけど毎回リサイズされてしまう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:38:16.35 ID:f8cEjXxkP
VLCは悪くないと思ってNASスレに書いたけどVLCに原因があるようだったので何となくこちらにもレス
MacでAFP越しで10bitエンコした動画見ようとしてる人限定の情報ですが
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1364388215/74
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:33:10.65 ID:+Vo2O//W0
weblioという英語辞書サイトで、英単語を検索すると
検索した単語の下に"ダウンロード再生"というのがあるのでそれをクリックすると
wavで音声を保存することができます。

VLCをインストールして以降、weblioの"ダウンロード再生"をクリックすると
小さいブラウザ上にVLCが起動し、VLCが音声を読むだけで
wavを保存する画面ができなくなってしまいました。

VLCをアンインストールするとwavの保存画面が再度でるようになったのですが、
VLC側で、VLCをブラウザ上で起動しないように設定はできますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:40:28.48 ID:af3OeZM20
wavを関連付けから外せば?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:45:58.73 ID:g6b2zAgF0
ブラウザ上ってやつならインスコ時のプラグインじゃねーの
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:50:29.08 ID:+Vo2O//W0
>>536
>>537
インスコ時のweb関連のチェックを外したら保存できるようになりました
即レスありがとうございます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:52:32.89 ID:uAobmc2Xi
iPhone版のアプリはDLNA対応でしたが
Android版にはそれらしい項目が見当たりません。
こちらはまだ対応していないのでしようか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:47:46.45 ID:HrE8BoGO0
スマホはすれ違いだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:21:29.70 ID:cr0agodc0
「Android、操作性最悪でどうしようもない」「使いやすいiPhoneと全然違う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390868637/
ホリエモン発言に、Androidユーザー反発
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:19:33.18 ID:FUzyJFlZ0
プレイリストに再生回数か再生日時の項目の追加出来ませんか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:19:55.10 ID:gsU0iJFf0
再生終わった後、閉じなくなっちゃったんだけど
設定どこー?教えて賢い人
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:45:14.30 ID:8jG9uw3b0
タスクバーに表示されるボタン(戻る/一時停止/進む)を非表示にする方法はありますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:13:01.21 ID:JL6/evdW0
タスクバーにはそんなもの表示されないが
ツールバーの事なら右クリ→表示→インターフェースのカスタマイズ

で自由に変えられるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:00:38.91 ID:8jG9uw3b0
画像で申し訳ないのですが、このボタンです
VLCを複数起動している状態で、タスクバーから一つを選択しようとするとボタンを誤クリックしやすいのです
配信の視聴が主目的なので、このボタンを誤クリックしてしまうと再接続になってしまい不便なので非表示(無効化)にしたいです
ttp://gyazo.com/688b15f908da7968848572564db4578e
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:34:03.77 ID:3asGYsKD0
私、いままでXPで引っ張ってきたのですが今回8.1のものを購入しました
VLCを入れてみようと思うのですが
「VLC 64bits version for Windows 64 bits.」を入れれば良いのでしょうか?
適合性はどうなのでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:50:27.36 ID:EqGMfBPp0
どっちでも好きなほうでいいけど、32bitのほうが問題少なくていいんじゃないかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:01:01.05 ID:7Ndil1Xc0
Win8(8.1)でも32bit版と64bit版があるから、自分のがどっちか
ぐらいは確認しておいたほうがいいぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:16:06.54 ID:GK4r8qjL0
64bitという物をよく知らない32bitユーザーなのだけど
32bitPCで、64bitは利用できないが、64bitPCで、32bitは利用できるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:22:19.45 ID:4A7wfoSe0
>>550
できるようにはしてあるよ。

ただプラグイン等で機能拡張できるようなソフトの場合はプラグインが32bit版で使えなかったりする。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:22:42.08 ID:GKEzALZZ0
Windows7 の 64bit だと、32bit 用ライブラリフル装備ではないので、まれに動かせない 32bit アプリもある。
あと、16bit アプリは全滅。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:42:11.16 ID:GK4r8qjL0
専用の物も存在するが、だいたい上位互換(?)と考えておけばいいのかな
教えてくれて、ありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:20:46.85 ID:rOv5i6xy0
>>548
ありがとうございます。32bit版にしておこうかな

>>549
64bit版です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:21:44.65 ID:rOv5i6xy0
版というか64bitですわ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:06:47.36 ID:XSmBs7610
マウスホイールでのシークって禁止できないんかな

再生時に音量を調節しようとしても
ポインタの位置によってはシーク動作になってウザったいんだけど
設定でホイールを音量調節に設定してもシークバー近辺ではやっぱりシークのままになる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:38:37.53 ID:DjgvTren0
VLC入れてみたけどffdshow使えないしカクカクしたりフリーズしたりで低スペPCだと使いものにならなかったわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:42:04.26 ID:FNKGfq/o0
外部デコーダー使いたいならMPC-HCがいいよ(MPC-BEはイマイチ)

Media Player Classic 72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1390992651/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:30:18.56 ID:y0Z3mnDx0
VLCってシーク直後にかならず絵が崩れるのどうにかならんの?
Iフレームが来るまで崩れっぱなしなので10秒ぐらい壊れてることもある
シークはしてないつもりなのに壊れるときもときどきある
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:58:18.34 ID:Jk1gohCO0
mp4のシーク時に一瞬CPU70%とか行くんですけど普通ですか?
高スペではないですがi5-2500です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:33:47.43 ID:FNKGfq/o0
>>560

それもしかして64bit版?
32bit版に変えればそんな事にはならないと思うよ

32bit版でもそうなるなら古いバージョンの使ってみたら?
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:00:37.54 ID:Jk1gohCO0
>>561
レスありがとうございます
32bit版にしてみるとだいぶ良くなりました
それでもまだ50%位は行きますが気にならなくなりました
助かりました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:06:43.01 ID:uhh+KaiJ0
一部のaviファイルを開こうとしたら落ちるんですが、
何が原因と考えられますか?
WMPでは開けるんですが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:01:19.88 ID:hrZRnC9w0
今まで再生出来ていたWMVがいつの間にか再生できなくなってる
バージョンアップ待てばいいですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:50:48.71 ID:hrZRnC9w0
あ、再生できるWMVファイルもあります。
一部のWMVが再生できない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:58:57.38 ID:hjIQn3n70
VLCならDVDも再生できるって聞いてたんだけどエラーが出て再生できない…
ちゃんと正規品のDVDなんだけど、最新版にもしてるのになんで出来ないんでしょう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:20:39.81 ID:zSToZqQR0
そのエラーの詳細とPC環境を書けばエスパーしてくれるかもしれんが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:31:19.03 ID:hjIQn3n70
>>567
よろしくお願いします


エラー内容

再生に失敗しました:
DVDReadはディスク"E:"を開くことができませんでした。
入力を開くことができません:
VLCはMRL 'dvd:///E:\'を開けません。詳細はログを確認してください。

PC環境

Win7 Home Premium 64bit
i7-3770K
16GB メモリ
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX680 /2GB

再生したいDVD

MMVの映像DVD 当然正規購入品
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:56:58.62 ID:zSToZqQR0
Win7ならばWMPで再生してみな
WMPでも再生出来なければドライブやディスクの問題
WMPで再生出来るならばVLCの問題
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:59:57.47 ID:lVPfHm7A0
ウインドウサイズを指定して固定しても、連続再生させてると3回目からリサイズが無効化されて
ビデオのオリジナルサイズで再生されるバグがあるなこれ
いいプレーヤーだと思ったが致命的、所詮フリーじゃこの程度が限界だろな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:59:58.02 ID:gJ7KLeqb0
問題を切り分けて検証することが大事
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:32:05.59 ID:x/1kxp0n0
シークシークうっせーな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:32:32.38 ID:sc4KWHfd0
シーク教徒なんだよきっと。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:23:04.39 ID:Z451oIEH0
>>570
>>233でもなるの?
自分はこれのおかげでやっと2.xにできたわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:50:24.15 ID:LZhRZ1By0
昨日VLCをインストールしてみたのですが、
aviやwmvのファイルを再生すると、映像が黒くなり2秒ほど経つと元の映像の色になります。
windows media playerやkmplayerなどで再生すると正常に再生できるのですが
vlcだと正常に再生されないんです。

このように映像が再生される方はいますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:49:21.07 ID:VC4uV5sr0
MinimalXってskinに変えようとしてるんだが変らない
他のには変るのに
なにか設定ある?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:26:16.87 ID:6H6g+eCo0
>568
バージョン書いてないからあれだが古いのにしてみな
2.1.2だとうちでもダメだったから

>>575
GPU再生支援使ってるなら切ってみるとか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:24:09.61 ID:VBhL0y0V0
>>576
インターフェース→スキンを開く→MinimalX_VLC_v1.5.vlt
で変更でできない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:33:33.69 ID:l8iaOnHt0
URLを入力してYouTubeを再生する場合画質は選択できないのでしょうか?
もし出来るなら毎回必ず360pで再生するなどの設定は可能ですか?
580576:2014/02/01(土) 17:35:16.94 ID:i9qMJTaZ0
>>578
それをやってるんだけど出来ない
他のスキンは変るのに
因みにVLCは最新版
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:46:09.32 ID:+ddCFV1t0
今でもTSファイル再生できないとか音でないとかってあるの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:12:33.82 ID:6zJSZvNG0
今でもって・・・

1.0.0でも普通にts再生できるんだが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:55:31.19 ID:cejMnnVJ0
ほんと使いづらいよな〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:18:41.90 ID:irbqzXFz0
プレイリストからファイル自体の削除って無理?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:48:21.98 ID:dOumvIdP0
録画機能凄いな。BDISO録画すると音声切り替えは全種類入ってるし
DTS-MA5.1でちゃんと入ってるし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:57:00.26 ID:W3QuUhMh0
corei-7でインテルのHDグラフィックを使って
2台のディスプレイで拡張表示させているんだけど、
VLC起動すると右側のディスプレイ(サブ側)に表示される。

メイン側に表示させる方法ご存知の方は教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:25:07.24 ID:Kbb3JzV30
自分がメインモニタだと思ってるだけでOSからメインモニタに設定してないんじゃね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:23:34.01 ID:CDKA88AM0
音量が急に小さくなったのですが、原因わかりますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:25:19.14 ID:XNAfDk1G0
聴覚障害じゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:30:51.19 ID:CDKA88AM0
>>589
TVやWindows Media Playerでは普通なんですが・・・
アンインストールして入れ直しても変わらないんです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:54:59.03 ID:f/ApdB+50
ボリューム→ミキサー でアプリごとのボリュームがズレてるとか
XP以前なら知らん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:58:22.45 ID:2dn5e/TG0
設定画面を開いてオーディオ設定をいじってみたら?
それでダメなら思い切って設定をリセットするか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:06:20.82 ID:7YucHe3f0
>>591
Windows7です。

>ボリューム→ミキサー でアプリごとのボリュームがズレてるとか

無知ですみません・・ 具体的に教えて頂けますか?
ググっても、具体的な対処法が見つからないんです・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:26:53.29 ID:bXD8y4gz0
タスクトレイのスピーカーのアイコンをクリックすれば、ミキサーって出てくるだろうに。
それがそれがズレてんじゃね?って言ってるんだと思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:45:41.27 ID:7YucHe3f0
>>594

>タスクトレイのスピーカーのアイコンをクリックすれば、ミキサーって出てくるだろうに。

やってみましたが、これだとPC全部のボリュームが上がってしまいました。(TVなど)
VLCの音量だけが小さいんですが・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:01:26.29 ID:A2A+sGAI0
>>595
VLCのツール→エフェクトとフィルター→オーディオエフェクト→グラフィックイコライザーの
所の有効化にチェック入れてもうたんやないか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:31:53.87 ID:7YucHe3f0
>>596
入れてました。厚みのある音で聴きたかったので。有効にしてプリセットをヘッドホンにしてました。

今、解除して改めて聞いてみましたが、気のせいなのか、やっぱ小さくなった様な
きがします。錯覚でしょうか。
DVDFabプレイヤーと言うのを入れて再生してみたら、いままでVLCで聞いてた様な
いい音で聴けました。自分的にはVLCを使いたいんですが、諦めます。
こんな無知に付き合ってくれて、皆さん有難う御座いました。また、スレ汚し失礼しました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:42:12.31 ID:cYARxC4OP
VLCって映像のフレーム補完機能ってないの?
MPCと比べて映像がカクついて見えて耐えられん
機能面ではVLCのが便利だし、この問題だけ解決できれば最高なんだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:50:08.73 ID:Yi1gPAa50
これってDVD再生できなくなったのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:52:51.73 ID:/CHaziUU0
ドライブが故障したんじゃないか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:25:36.21 ID:KuOMJZqT0
>>569
遅くなりましたが、WMPで再生できました
本当はあんまりごちゃごちゃ入れたくなかったのでVLCで統一しようと思ってたんですが
VLCで再生できないものは仕方ないですね…ありがとうございました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:23:00.83 ID:CBK0jyaj0
>>601
最新版でもISO化したら再生できるよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:20:53.12 ID:+jebnl8M0
久々きたけど今も2.0.8が安定というか一番コーデック対応してる状態なの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:27:23.11 ID:6TjXu7wD0
いいえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:28:23.25 ID:88QEu4a/0
>>603
ナイトリーの
vlc-2.2.0-git-20131225-0003
これが一番良い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:40:25.04 ID:+jebnl8M0
>>605
さんきゅ
Mac使ってる人はどれがいい感じなの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:46:43.62 ID:aVBKGMeE0
死亡確認

【ゴム】GOM Player Part40【ウィルス感染】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391331780/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:08:00.04 ID:1OdyszHx0
>>602
情弱なのでISO化するほどの知識もなく
>>577の言うとおり古いバージョンにダウングレードするのもアレなので
情弱らしくDVDだけは大人しくWMPで再生します…

回答して頂いた方々、ありがとうございました
せっかく答えてもらったのに生かせなくてすみませんでした
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:36:08.37 ID:TIewNpB20
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:12:08.21 ID:K19OhKh50
Windowsの2.1.3がおかしいと思ったら引っ込めたね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:44:03.40 ID:G28zO9CW0
修正版アップされた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:21:41.67 ID:yR0ONvAp0
音楽の練習に使っているのですが
再生スピードはそのままキーを下げられる機能とかないですかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:38:35.80 ID:6ULLdCKu0
そういうのは、それ専用の機器を使った方がいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:28:19.54 ID:v7OTCm+70
ファイル選択時の場所を設定することはできますか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:05:23.30 ID:OwGniq9e0
最新バージョンに更新したら
映像が出なくなった。どういうこっちゃ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:13:15.82 ID:OwGniq9e0
すいません設定でコーデックのデコードの所自動にしたら見れました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:14:33.32 ID:cEID8skz0
PCが古くて最新バージョンが想定している範囲から外れたんじゃね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:29:50.02 ID:K0mwYygo0
2.1.3にアップデートしてみたらデインターレースモードが
VLCを起動する度にブレンドになっていた不具合が治っていた。
今の所、目立った不具合はないね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:07:07.68 ID:cqhZZg9I0
>>613
うるせーな、そんなことお前に聞いてんじゃねえよ
できんのか出来ねーのかって聞いてんだよ
しらねーなら口挟んでくんなボケ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:18:04.01 ID:bNzUjn1Y0
それ専用機を勧めることで、仮に出来たとしても
かなり不便で希望に添えないこということを暗示しているわけだが・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:22:06.69 ID:cqhZZg9I0
>>620
んなこと聞いてんじゃねえボケ
専用の再生機くらい持った上でVLCのこと聞いてんだボケ
黙って聞かれたことだけ答えてろ
しらねえなら黙れバーカw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:48:35.15 ID:53DV8oum0
黙らねぇんだよなぁそれが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:01:49.41 ID:jw/oIlif0
ポータブルの2.0.8から2.1.2にしたら少し起動が速くなったような気がするな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:02:24.11 ID:bNzUjn1Y0
> かなり不便で希望に添えない

書いてることすら理解できないのか
それなら説明するだけ無駄であろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:17:46.39 ID:gi/BPFI30
もしかしてこのプレーヤー、“画面をクリックして一時停止/再生”って設定出来ないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:37:18.03 ID:Ux85yJrj0
>>625
エクステンション入れればできる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:56:48.92 ID:gi/BPFI30
>>626
ありがとう
試してみる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:21:30.30 ID:N71JWQGn0
←と→でホットキー設定しても移動出来ないんだけど分かる人いる?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:41:23.09 ID:N71JWQGn0
解決しました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:46:52.27 ID:Re256PuqP
恥ずかしくても原因を書いとけ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:50:14.72 ID:bNzUjn1Y0
質問でスレ汚しといて「自己解決しました」って何?
同じ問題で困るかもしれない奴が現れた時の為に
その解決方法とやらを書き込むのが
スレ汚しした奴の責任ってもんじゃないのかよ。







と誰かが言ってた。と誰かが言ってた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:36:56.30 ID:53DV8oum0
恥ずかしがらないで「僕にも教えて!お願い!」て言いなさい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:12:25.03 ID:+C/rxVYf0
>>621
そもそもお前が知らねーんだろ
黙って悶々しながらVLC使ってろカスw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:03:08.84 ID:b0la0CqA0
僕にも教えて!お願い!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:29:39.05 ID:wb10Mc1T0
>>612
まだないよ。VLC フォーラムでも要望がときどき上がっているから、いつかは実装するだろうとは思うけど。
>>613
VLC 以外では実装してるものもあるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:25:28.86 ID:Hl41/+i40
横からだけど
>>617
i7 920、HD6850で想定から外れるんならもういいや\(^o^)/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:49:54.21 ID:17NHkZp50
>>636
悔しいのぅ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:43:29.76 ID:6VJH6YCt0
>>636
>>616も見ろよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:10:16.21 ID:K8KJc6HY0
2.1.3にアップデートしたらホットキー設定が全部リセットされたわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:48:01.77 ID:0r/P0vKi0
>>635
あの連中が要望があるからといって実装するとでも?
レジュームですらずっとシカト状態なのに。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:28:34.05 ID:RJpuj2ns0
全画面でOSDの時間を常に表示させておく方法教えて
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:55:05.66 ID:xjUb9jI90
ずっとマウスカーソルを乗っけておく
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:28:36.83 ID:5zlUCVlV0
>>641
「設定の表示」は「すべて」
「ビデオ-字幕・OSD-オーバーレイ-マーキー表示」を選択
ビデオ-字幕・OSD」の「+」をクリックして「マーキー」タブを出す
「テキスト」に「%H:%M:%S」
「マーキーの位置」は「左上」(好みの位置)

「テキスト」に使えるほかのものは
https://wiki.videolan.org/Documentation:Play_HowTo/Format_String
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:38:48.86 ID:9DqnDbgh0
いつの間にかランダムに再生にチェックが入るのを防止する方法はありますか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:37:57.04 ID:3ck/3IIL0
ホットキー設定でランダム再生にキーが割り当てられていたら解除しておく
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:45:02.62 ID:ab1xfkguP
そんなのほっときー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:50:57.48 ID:JREV1V/l0
山田くん、全部もっt(ry
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:56:46.64 ID:Gg8mlyRE0
>>600 >>604 >>613 >>617 >>637 >>642
うるさい
ヲマエらに聞いてない
まともに答えられないのは黙ってろ
あと>>622>>632>>633は殺す
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:04:28.42 ID:0B1G2Cxm0
>>642
いつもそれやっててちょっと不便だなと感じてました
>>643
教えていただいたのを参考にやってみたのですがうまくいかなかったです・・・
再生中に「少し進める」とか「少し戻る」とか操作すると、
右上に「0:30/1:00」みたいに「経過時間/動画全体の長さ」が表示されるのですが、
1秒ぐらいに消えてしまいます。やり方がまずいのでしょうか。
とりあえずありがとうございます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:16:42.49 ID:3o/VBLUM0
>>648
あーあ
殺害予告しちゃったな
リアル逮捕は免れんな
臭い飯食って反省しろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:29:25.85 ID:h8PUD/iW0
Ubuntu13.10でCLIプレーヤー漁ったらvlc -I ncursesがピッタリでした
これからお世話になりますm(__)m
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:31:15.73 ID:C1FCUa6U0
画面中央でもドラッグできるようにする方法はありますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:20:29.07 ID:iF9MRlHaP
なんでドラッグと言うのだろう?
ドラッグ&ドロップなんてお薬投薬とも取れるぜ、命名したのは医者なん?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:29:42.55 ID:WufYExJw0
>>653
かやくごはんは花火職人の常食なのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:37:07.41 ID:2VCizOZh0
drag
drug
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:24:03.74 ID:d2KHoO8q0
>>648
間違いが起こったら大変だから警察に通報しておいた
657!kuji!tama 【東電 73.0 %】 :2014/02/09(日) 09:08:14.15 ID:2qN4dsvj0
dvdfab media playerはエラーが発生するとその時のデスクトップのスクリーンショットを勝手に撮って
勝手に送信するよな。
my documentのdvdfabフォルダーにスクリーンショットが保存されてて送信された形跡があった。
その時playerのわきに動画が多数入ったフォルダーを開いてて、ファイル名が全部見られたようだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:23:53.63 ID:mDfc93/p0
>>649
VLC2以上ならビデオエフェクトのその他項目にあるテキストの追加で表示は、されるが
>>643の表記方法だと動画の時間じゃなくてPCの現在時刻が表示される
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:15:43.78 ID:AGsNElSG0
PCからは普通に音が出ていて、
各種ブラウザやプレイヤーからも普通に音が出るのに、
なぜかVLCからだけ音が出ない…

助けて(´・ω・`)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:49:01.10 ID:cJtrveHL0
>>659
VLCのボリュームがゼロになってるとか出力デバイスが内臓になってないとかそういうオチじゃないだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:20:27.13 ID:AGsNElSG0
使ってるうちに突然そうなることがある。
OSごと再起動すれば直ったりするけど、今回は直らないから困ってる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:23:23.44 ID:8TIGbjaG0
>>659
もしかしてWindows8使ってる?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:25:48.74 ID:8TIGbjaG0
わかんなくても書いとこうか
コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>サウンド>通信>何もしない
にすると直った
俺の場合
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:26:26.12 ID:9H2CkNh+0
バージョン新しくしたら、
前は映画見る時とかにオーディオデバイスで5.1chやら何やら選べたのに
今はデフォとAC97?しか選べなくなってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:26:42.53 ID:HZhwOtj30
git.videolan.orgで公開しているVLCのソースだけど、
バージョン番号に対応したタグとか付けてくれないかなー。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:15:17.47 ID:MPsvzN2Z0
VLCをインストールするだけでスピーカーの保証は無効というDELLの対応に対して(海外の)掲示板で議論が白熱
http://gigazine.net/news/20140210-vlc-void-speaker-warranty/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:19:57.59 ID:kkw3/Jyy0
GOMをインストールしたPCは保証対象外というなら
まだ分かるが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:31:42.93 ID:jz19xeLy0
動作保証してないものを入れたら保証対象外になるのは当然で
不具合が起こった場合には、リストアしろってサポセンは言うけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:32:32.35 ID:jz19xeLy0
ましてやフリーソフトだろう?当然だと思う。
国内のどんなメーカーでも同じことを言うよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:41:57.94 ID:Zj2lLHUN0
スキンを変えたら起動出来ないのですが
今のバージョンでは出来なくなっているのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:44:09.10 ID:QeRfLuBG0
>>668
いやスピーカーだぞ?ハードウェアの保証をしないって言ってるんだぞ?
「スピーカーがぶっ壊れた」「VLC入れてます?」「はい」「じゃあ有償です」って話をしてるんだぞ?
つかせめてリンク先読めばいかに的外れなことをしたり顔で書き込んでるかわかりそうなものだが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:48:38.35 ID:O3VMrAEJ0
DELLだしな
中国人サポが適当ほざいたんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:52:24.39 ID:jz19xeLy0
原文読んだ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:02:13.52 ID:av3VZNiw0
DELLにしちゃお粗末なお話だなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:18:16.42 ID:5eBd6pgP0
昔のDLLは、英国で修理依頼するとインドの修理工場まで船便で送られるというジョークみたいな本当の話があったけど
最近は更に酷くなっているんだね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:11:30.87 ID:JST5OtoE0
音がゴミ
こんなのよく使ってられるな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:21:02.67 ID:H7grLZik0
64bitのOSに32bit用のVLCのインストーラーを使ってインストールすると、正常に機能する?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:28:09.94 ID:wJMQFfij0
>>677
僕は動作してる。Windows7 64bit
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:54:15.29 ID:rH7u8mAj0
>>666
http://hardware.slashdot.org/comments.pl?sid=4771323&amp;cid=46205739
「There are only two ways to destroy a speaker.
Overpowering (99%+ of cases), and Mechanical failure due to cone overextension.
Speakers are rated in Watts (RMS) and appear like a resistor that varies a bit with frequency.
If you take a 1W(RMS) speaker and match it to a 1W(RMS) amplifier, there is still a chance you can damage the speaker by overdriving it with a square wave which has 1.4 times the energy of a sine wave.
Thus because VLC has 200% volume function, you could take a peaklimited song and clip it from a 'sine' to a 'square' wave and damage the speaker. Unlikely, but possible and good engineer would take this into account when designing the system.」

ようするに、VLCの問題じゃなくて、DELLのPCの質が悪すぎるって話だな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:29:21.87 ID:pgtnc8q90
>>671 的外れなことをしたり顔で書き込んでるのは誰かハッキリした
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:33:48.50 ID:usO+r13M0
クリリンのことかー!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:23:09.71 ID:mKeDFbRh0
もともとアンプとスピーカーが釣り合っていない謎構成のマシンで
音量上げるとスピーカーのキャパを超える仕様

vlcは遠慮なく上げてしまうらしいがどっちが悪いんだって話
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:27:02.81 ID:9LkjUnhk0
>>682
許容範囲を超えて出力出来るようにハードでリミットかけてない方がそりゃ当然ダメだろ
そういうのを世間一般では脆弱性と呼んでいる
ウイルスがそれをやってハードを壊す物が出回ったら改善するにはどっちなのかを考えれば誰でも分かること
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:30:34.98 ID:9LkjUnhk0
>>683
x出力出来るように
O出力出来ないように

x改善するには
O改善するのは
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:43:24.22 ID:+Ewfpm+U0
世の中のほぼ全てのスピーカーに脆弱性があるってことだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:57:38.74 ID:9LkjUnhk0
>>685
他のPCのスピーカーは壊れねーよバカ
何トチ狂ってんだよ
壊れたことなんてねーわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:08:58.83 ID:+Ewfpm+U0
えーと、何が問題かわかってる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:13:30.12 ID:pgtnc8q90
>>679 の意味が理解出来てる?また恥をかくから黙っていたほうがいいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:30:49.02 ID:9LkjUnhk0
>>687
分かって無いのはお前だなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:08:36.00 ID:6h8k1ts80
わかる必要あるのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:57:09.36 ID:Eu++zfns0
・sine wave
・square wave
・1.4 times
がキーワードだ。

まずはこれを理解しろ。
話はそれからだ。
スピーカーの原理を知っているのは大前提だが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:14:02.62 ID:9V/odDBO0
>>690 わからないのにレスするのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:15:12.70 ID:9V/odDBO0
で、>>671はどこに雲隠れ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:05:37.32 ID:wZlmv9eR0
起動してるVLCから
コマンドラインで現在再生している動画の情報を取得する方法はありますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:19:22.69 ID:a8DfmHB00
うん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:23:53.57 ID:a6ZjaHqo0
うん。てw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:46:49.97 ID:zUry0u880
DELL製PC+DELL製品スピーカーでスピーカーに不具合が起きた
VLCみたいなフリーソフトは動作保証外で、それが原因で壊れたなら保証対象外ですって話だろう?w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:19:18.42 ID:TfjjwMm50
ノートパソコンだからスピーカーはどこの製品かは知らんがな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:23:52.05 ID:c9rrP4V60
ノートはヘッドホンというのがデフォ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:32:20.59 ID:zUry0u880
>>698
ノートパソコンの内蔵スピーカーであるのなら
それはDELL製品でDELL保証ということにならんの?
別売りの他メーカーだったとしたらDELLに苦情を言ったりしないよね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:41:14.08 ID:jF4D/Ows0
デフォルトスキンを黒枠にする方法ってありませんか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:42:40.82 ID:K0n1xow80
なんでまた、デフォルトの音量が125になったんだ?200にできるとはいえ、不便だな。
>>54ありがとう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:04:17.32 ID:Bq8WrjuA0
じじいで耳が遠くなったから400%の旧版使ってる
http://i.imgur.com/fy0KU3c.jpg
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:41:30.46 ID:/Ykulme80
佐村河内か!聴覚詐欺乙
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:09:06.59 ID:iQCNXX0f0
VLCの100%以上の音量で最近聞こえるようになってきました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:38:06.60 ID:UgmHnJT20
2.1.xになってからTSの高速再生(8x以上)がおかしくなったのは当方だけでしょうか
これまで無音になっていたのが、過去に再生した部分の音が鳴るようになってしまったというか
バッファを消し忘れたような?動作なんですが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:04:49.69 ID:h9m/CpqF0
いっぺん設定をリセットしたら色々治ったぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:52:03.01 ID:rgrWHHxj0
>>703
じじいのためにヘッドホンアンプなりアクティブスピーカーなりを買ってやれよw

って冗談はさておき、>>54のリンクで思い出したんだけど、MIDIってもう見向きもされなくなっちゃうのかな?
押入れにSC-88proが眠ってるけど、最近のパソコンはMIDI端子無いし。
かと言って、USBインターフェイスを買う気もないけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:06:38.97 ID:QEnJNUWl0
>>708

MIDファイルならMPCとかGOMで再生できるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:50:32.76 ID:UgmHnJT20
>>707
ありがとう
試しにリセットしてみた

けどだめだった…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:41:21.78 ID:ca81sCw5P
>>709
一応はな。
音自体はMSのソフトシンセでもとりあえずはいいけど鳴らない音とかあるから。
昔のソフトだがTMIDI Playerでエミュレーションを効かせるとかした方がいい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:08:28.69 ID:Qm1y1p580
スキンを公式から落として変えてみたのですが、
プレイヤーの大きさが記憶されません
「ビデオのサイズにインターフェイスをリサイズ」という項目がなくなっているのです
スキン変更は設定のインターフェースからカスタムスキンを使用を選べばいいんですよね?
どうかご教示ください
VLCのバージョンは2.1.2です
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:10:48.77 ID:Qm1y1p580
なぜか記憶されるようになりました
すいませんでした
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:13:14.26 ID:Alii8sHn0
何の返答もなしか
役立たずばっかりだなったく
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:37:34.73 ID:VJVclEd40
自己解決してるのに
なぜ返答が必要なのかワカラン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:39:43.70 ID:ZpSnI3sZ0
誤爆じゃね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:32:30.39 ID:42EkF1la0
自己紹介だろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:56:50.13 ID:SPbpUraW0
ファイルの再生が終わったあとにプレイリストを表示させずそのままVLCを終了させることってできる?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:06:18.23 ID:0lgHCmy90
うん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:13:32.86 ID:vFnkGySx0
vlcでmp4の動画を再生するとたまに画面が灰色になる時があるし、
aviやwmvの動画は最初の2秒か3秒くらい画面が灰色で表示されたりする。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:06:07.05 ID:PWI1kwNF0
pc買い換えたほうがいいよそれ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:45:59.33 ID:+Igtb03j0
>>720
キーフレームが見つからない時は次のキーフレームまで灰色だよ
スクラブとかすると最初は灰色になる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:59:54.74 ID:EiVcMjNA0
mpc-beみたいにフォルダ内を順次再生できない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:15:17.45 ID:IR5Fr2ML0
>>723

表示

「プレイリストをドッキング」のチェックを外す

表示

「プレイリスト」をクリックしてプレイリストを別窓表示

プレイリストウインドウ内で右クリックして「フォルダを追加」

何か1つ再生を始めればリストの順で順次再生
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:38:47.17 ID:EiVcMjNA0
>>724
それは知ってる
プレイリストじゃなくてフォルダ内

もしくはgomplayerみたいにエクスプローラから開いた時に
フォルダ内の動画ファイルを全部プレイリストに追加でもいい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:28:19.07 ID:IR5Fr2ML0
>>725

もう一度よく読め

>プレイリストウインドウ内で右クリックして「フォルダを追加」

これでフォルダ内の動画が全部プレイリストに入る
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:30:32.97 ID:WSemHG0O0
今日の教訓:書いてあることすら読まない奴は救いようがない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:43:32.70 ID:EiVcMjNA0
>>726
それはファイル追加してからプレイリスト内を順次再生してるだけ。
右クリックしてプレイリストに追加云々が面倒だから聞いてる。
ダブルクリック一つで順次再生できる手軽さを求めてるんだが。

mpc-be、mpc-hcは使ったことない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:52:45.51 ID:WSemHG0O0
今日の教訓:出来ることを書いてるだろう、つまりそれ以外は出来ないということ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:57:15.69 ID:EiVcMjNA0
日本語でおk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:00:09.65 ID:WSemHG0O0
VLCにおいて可能な、君の要望に沿うようなやり方を書いてみたわけだ
ピッタリそのものではない回答が来たということは、そのものずばりは出来ない
つまりそういうことだよ わかるかね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:26:28.66 ID:EiVcMjNA0
別のやり方があるという可能性はゼロなの?ふーん
じゃあubuntuでそれができるソフト知ってたら誘導お願いします
smplayer以外で。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:32:21.66 ID:IR5Fr2ML0
何を言ってるのか良くわからんが
右クリックが面倒なら

メディア

「フォルダを開く」

でフォルダを開けば左クリックだけで
そのフォルダ内の動画が全部プレイリストに入るぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:45:59.33 ID:EiVcMjNA0
いつもその手順で再生してます
でもgom→mpcと使ってきてるので少し柔軟性がほしいんですよね。。^^;
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:54:08.00 ID:IR5Fr2ML0
あ〜、もしかしてコレかな?
MPCのキーバインドの項目の
「再生終了後フォルダ内を順次再生」っての・・・

残念ながらVLCにはそういう機能はないっぽいですね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:00:43.62 ID:EiVcMjNA0
>>735
はい、それです

やっぱそうですよね。。(´・ω・`)
でも丁寧に教えてくれてありがとうm(__)m
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:09:41.51 ID:IR5Fr2ML0
>>736
VLCに比べて多少劣るところもあるけどISOが直接再生できる
SMPlayerっていうメディアプレイヤーなら

オプション

環境設定

プレイリスト

連番ファイルを追加

で連番ファイルに限るけど連続再生できるよ

ISOは日本語とか半角英数以外のパスが入ってると
再生できないので注意ね

SMPlayer 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366060242/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:05:33.88 ID:EiVcMjNA0
>>737
それも既に試しました
そこそこ使えましたが、開いたファイル以降の連番しかプレイリストに追加されないですし、
なんか映像が異常にカクつくことがあるので、ubuntuでは結局vlcを使ってます。。(-_-;)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:23:40.88 ID:WDzMzMqz0
wineでmpc使ってる人がいたような気がするけどそれじゃだめなん?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:29:46.00 ID:q/j6JA7K0
linuxなら

$vlc hoge/fuga/*.mp3

とかでやろうよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:39:29.32 ID:b7rPjUtz0
動画ファイルを実行したらバッチかスクリプトでフォルダ内のファイルを
プレイリストに放り込めばいいんじゃね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:00:47.97 ID:0FksN42g0
どんだけ振り回されてんだよw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:21:16.16 ID:FOaYlJ1V0
>>706だけど一応解決しました
DirectXオーディオ出力をやめてWaveOutにしたら2.0.8までと同様に正常動作するようなった模様
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:45:27.76 ID:2vxbtnU70
このスレを一通り見たんですが、VLCは32bit版の方が不具合が少なくて安定しているって事でしょうか?
使用しているPCのOSはWindows7 64bitです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:07:31.78 ID:0c6XM1jV0
ウインドウの大きさ憶えられないってVLC開発者自分のアプリつこうた事ないだろw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:51:57.23 ID:Sbt05mRo0
動画ファイル毎にサイズ違うのが普通なのにウィンドウサイズ固定とか、
そっちの方が馬鹿だわ。
変な使い方してるだけだろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:55:16.08 ID:hwbozvwo0
>>744 ほぼ例外なく、すべてのアプリは32bit版を使うべき
OSは64で構わんけどね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:55:53.15 ID:hwbozvwo0
>>746 BGV的に「ながら見」するから固定のほうがいいんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:06:06.08 ID:BozT3lTI0
>>745

ツール

設定

設定の表示「すべて」

インターフェース

メインインターフェース

QT

「ネイティブのビデオサイズに
インターフェイスをリサイズ」
のチェックをはずす

保存
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:09:44.53 ID:9S884jDwP
>>746 お前もつこうた事ねえだろ?
画面の右下からHDの大きさで再生おっ始めたりムチャクチャじゃねえかw

>>749 あり 試してみます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:40:35.36 ID:+kQjAqW30
>>746
> 動画ファイル毎にサイズ違うのが普通なのにウィンドウサイズ固定とか、
それが普通だろ。
ウィンドサイズは固定で、それより小さいサイズの動画なら拡大して、
大きい動画なら縮小して、常に同じ大きさで再生するんだよ普通は。

> そっちの方が馬鹿だわ。
莫迦はお前。

> 変な使い方してるだけだろw
お前がな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:34:17.60 ID:0+P619Xs0
ウィンドウサイズが動画に合わせて変わるのが当たり前と言ってる奴がいるけど、
2Kのモニターで4K再生したら慌てるんだろうな、きっと
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:26:10.36 ID:VWImb0Hn0
>ウィンドウサイズが動画に合わせて変わるのが当たり前

ごめん、俺も当たり前だと思ってたw
動画のサイズ確認できるし、画面はその都度サイズ変えればいいし
少数派だったんだなwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:46:00.65 ID:k/YdTIC50
VLCでオーディオCDを再生する時,トラック毎じゃなくシークバーを全曲で全分表示できるようにしたいのですが無理でしょうか?
verは1.0.1です。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:53:10.68 ID:6rDfd8cn0
詳細設定の、ビデオ→ウィンドウプロパティのビデオの幅、高さの項目で大きさ指定できた気がするんだが
いつの間にか効かなくなった気がする

それとも、昔から効かなかったかなあ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:23:32.67 ID:RUnRr5LE0
動画毎にその動画の原寸サイズのままで表示するか、
どのサイズの動画でも一定のサイズにリサイズして表示するか、
どちらが普通でどちらがおかしいなんてことはないんじゃないの。
人によってどっちがいいか好みの問題なだけで。

ちなみに自分は動画でも静止画像でも、基本的には前者だな。
データの解像度ってものを意識してるから、ドットバイドットが最も綺麗に見えるという理由で。
時と場合によっては拡縮させるけど、ウインドウ枠のドラッグではなく倍率選択機能を使って、
元サイズ基準で何倍って形で、きりのいい倍率(0.5倍、1.5倍、2倍、など)で拡縮させるようにしてる。
VLCには1.5倍ってのはないけど、そこがGOM Playerに劣る部分なんだよなあ。
GOMは今となっちゃなるべく使いたくないのに。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:07:17.90 ID:1smqDgDV0
オレも元動画の解像度で再生だなあ。
少しでもきれいに観たいから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:08:16.65 ID:zQHuVMNY0
>>749
ツール→設定→インターフェイス設定→ルックアンドフィール→ビデオのサイズにインターフェースをリサイズのチェックを外すでいいだろ、同じことだがな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:07:51.93 ID:WzU3ozyh0
>>756
1.5倍はきりのいい倍率じゃない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:47:54.03 ID:/zHNWxvV0
>>755
ウインドウサイズの指定は2.0.8までは機能するのを確認したよ。
ディスプレイ解像度が小さいから、サイズ指定があるVLCを使ってるのに困るよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:10:13.62 ID:/Fv3prf60
なんか動画再生するとやたら画面が揺れるようになった
2.1.3にアップデートしたのが原因なのかグラボを変えたのが原因なのかわからない
VLC以外では画面揺れは発生しないからVLCの問題なのかな…

同じ現象起きてる人います?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:58:00.19 ID:RUnRr5LE0
>>759
そこそこきりのいい数じゃん。
1.875倍(640×480→1200×900)とか1.55859375倍(1280×720→1995×1122)なんてのよりはよっぽど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:00:38.14 ID:5qDI8lix0
誰かが言ったかもしれないけど
「リサイズ時にウィンドウサイズのアクペクト比を固定」
これが実装されたら、MPCから完全に移行したい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:11:29.89 ID:doUMl0hg0
>>763
実装簡単だし昔からある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:54:26.16 ID:5qDI8lix0
あるの?!おしえてください。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:41:42.52 ID:+wTeoaDt0
Ver2.1.3でISOを日本語吹き替えで本編開始時に、以下のエラーが出ます

Microsoft Visual C++ Runtime Library

This application has requested the Runtime to terminate it in an
unusual way.
Please contact the application's support team for more
information.

また、途中から再生すると正常に再生されます
Microsoft Visual C++ 2010 x64を入れ直してみましたが、特に変化はありません
何方か解決方法を知っていませんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 05:10:09.33 ID:zAfXRA6n0
GOMプレイヤーの様に、再生すると、同じフォルダに有る似た名前を自動的に
プレイリストに追加する方法って有りますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:08:25.46 ID:w5KgEExw0
「リサイズ時にウィンドウサイズのアクペクト比を固定」
まじでこの機能欲しい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:30:37.48 ID:q2HPaFCB0
だろ?だろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:05:51.72 ID:iz/2qc5B0
リサイズ時にウィンドウサイズのアクペクト比を固定
は、まだかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:13:00.67 ID:l2zkSAG10
アクペクトってw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:18:15.34 ID:bFlmLJAH0
アクペクト
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:23:04.32 ID:dzNBlN+20
アクペクトによる健康被害
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:34:18.49 ID:JJpbEe7d0
リスペクトにしとけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:38:00.27 ID:bFlmLJAH0
アクペクト
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:48:26.23 ID:iO5c4MWw0
時制のアクベクト機能について
猪股 謙二著
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I4673983-00
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:13:49.72 ID:qz/RWARH0
起動時のウィンドウの大きさ固定する方法ある?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:49:04.92 ID:NkX8EoOx0
起動時に動画サイズにリサイズする設定にしてるとき
ウィンドウサイズがデスクトップからタスクバーを除いたサイズより大きくなるのはいただけない
モニタの解像度と同じ解像度の動画を再生するとウィンドウがモニタ解像度超えないようにリサイズされるけど
Windowsの場合、コントロールボタンがタスクバーの陰になってクリックできない
そのたびにウィンドウを最大化したり全画面化したりで鬱陶しい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:31:05.29 ID:J2wo0UaK0
Macで(MacOSもVLCも最新版)起動すると動画はサブスクリーンにフル画面で表示されるがコントローラーだけメインスクリーンに現れてしまう。
これはどうすればいいんですの。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:27:20.35 ID:uxpo44Zc0
>>779
どうしたいの?
コントローラを表示したくないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:46:07.84 ID:84I+14AW0
たしかに現象の説明だけされても困るよな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:56:39.78 ID:iQspCgwW0
>>780
すまん
普通に動画が現れるスクリーンにコントローラーが出てほしい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:33:09.59 ID:6VCiEXgo0
Mac(笑)
最新版(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:04:47.02 ID:84I+14AW0
わからないなら黙ればいいのに(笑)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:17:01.82 ID:YYGk6oWq0
(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 04:46:21.80 ID:uxpo44Zc0
>>779
試してみたけど、再現しなかった
起動時にサブスクリーンでフルスクリーン表示になっちゃうの?

サブでフルスクリーンにすると標準だとメインスクリーンはブラックアウトすると思うんだけど
どういう状況かもう少し詳しく書いてみてよ

表示されるコントローラーはフルスクリーンコントローラー?
それとも標準コントローラー?
いずれも移動可能だけど移動してもだめだった?

環境設定のネイティブの全画面モード切ってみたらどうだろう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 05:21:48.34 ID:uxpo44Zc0
>>786
ちなみに出力ビデオデバイスをサブスクリーンにしてブラックアウト解除しても、コントローラはサブスクリーンに表示された
フルスクリーンコントローラーの位置は保存されるみたいだから、サブスクリーンに移動して再起動すれば?

あと最新版って何かわからんけど
VLC2.1.4
OS X 10.9.2
かい?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:49:08.71 ID:iQspCgwW0
設定弄ったらさらにわけのわからんことになった。
一度リセットしてもう一度いろいろ試してからまた訊くわ。
つきあってくれてありがとう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:31:21.08 ID:EDazV3oq0
拡張子のわからない動画ファイルがあって、
拡張子をflvとかmp4とかaviとか、とにかくVLCに関連付けられてるものに変えると
VLCで再生できちゃうんだけど、そのファイルのタイプが本当は何なのか
VLCで表示する方法ってないですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:05:41.55 ID:1n8nU4KF0
>>789
「ツール」メニューから「コーデック情報」を選択
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:28:47.01 ID:WHrlCo7A0
複数の動画を同時に再生するにはどうしたらいいですか。
現状では二つめを再生しようとすると一つめが閉じてしまいます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:42:40.76 ID:3jwPZ8fd0
>>789
コンテナ情報まで出なかったような
真空波動研なりMediainfoなりで見てた記憶が
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:54:29.06 ID:Z4xaS7i90
>>791
「1つのインスタンスのみを実行」みたいな設定があったと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:32:41.69 ID:a1I2qBPu0
>>791
open -n でVLCを複数起動すればいいんじゃないか?
こんな感じ
$ open -n /Applications/VLC.app
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:31:40.70 ID:CL5ejCR10
高画質になる設定とかありますか?
ノーマルで特別不満はないんだけど、更に良くするために質問させていただきました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:30:54.65 ID:/QteDjvC0
>>793
>>794
ありがとうございました。ファイルマネージャーから起動された場合、単一インスタンスで実行を変えたらできました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:25.69 ID:Bbgig5ym0
VLCライブラリ使ってプログラム書いてるんだけどさ
今までの受信バイト数とかってどうやって見ればいいの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:21:37.92 ID:w8FNKF6G0
>>795
Enhanced Video Renderer に変更
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:46:22.23 ID:CGBS/mww0
>>795
高画質化プラグインを導入すべし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:19:46.23 ID:peTw7Rkx0
>>798
> Enhanced Video Renderer に変更
オプションの何処の設定ですか??
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:31:41.66 ID:2t2BA3vE0
アイコンがダサいんだけどどうにかならないの
つかなんでコーンなの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:41:57.04 ID:UcFSs2S+0
2.1.3にしたら起動しなくなった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:39:21.35 ID:C6VjD5xR0
>>801
10スレほど前に説明したけどもう忘れた。
パリの開発グループの成り立ちに関係があった。
アイコンはべつにダサくなんかない。
もっと悪いのはいくらでもある。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:26:34.41 ID:ytpDHA750
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:28:32.09 ID:GQaS4tNO0
コーンはまだ良いとして色がどうしてもなあ……
何だよオレンジって
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:47:38.85 ID:oI/UKYRTi
ディズニーのDVD(ファストプレイ仕様とかいうやつ)を見ようとすると必ずクラッシュするな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:55:02.87 ID:lQDhr58t0
スマホからリモコンになるアプリが出てる思うんですがどれが一番いいの?
iOSとAndroid両方教えろください
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:03:07.03 ID:2LZwEGaO0
気に入らないなら好きなアイコンに変えればいいだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:13:15.94 ID:fW8IL8dn0
gomもオレンジですが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:34:40.60 ID:QJNWIpvn0
MplyaerX派
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:36:40.58 ID:fhCamhlY0
>>809
チョンのスパイウェアか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:51:36.56 ID:LvK26MAs0
mp4ファイルをプレイリストにD&Dしたとたんにタイトルが空欄になってしまうんですが・・・
自分が制作したmp4じゃないのでタグが付いてるかどうかも不明です
もしタグが原因でしたら効率よくタグを削除できるウィン用フリーソフトとかないでしょうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:34:43.66 ID:q1b1nIC+0
これ入れたんだけど軽いし表示が速いし凄いね。
しかし困ったことに、ISOファイルが全体の3分の1しか
再生してくれないんだけど、これってShrinkで
編集(カットして好きな場面をつなぎ合わせて最イメージ化)
したからですかね?
Shrinkだと、タイトル1〜3があって全て再生できるけど
VLC media playerだとタイトル1しか再生しないのよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:01:22.13 ID:93iujM+p0
2.1.4出てるね
815813:2014/03/01(土) 06:50:04.71 ID:ULtAPhkW0
あれから試してみたら普通に全部再生されました。
何でだろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:08:40.16 ID:V7nLh+ak0
ID:DPYb11790 さんが >>64 以降で色々報告してくれている
24bit PCM の再生がおかしい件、2.1.4(Win64)でも修正されていなかったw

2.0.8 なら問題ない事を確認したから、いつかは修正されるだろうけど、
報告上がってるのにまだ修正出来てないのはなんだかなぁw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:50:08.26 ID:W0U7OjH20
2.1.0以降フルで作り直してるんだから手直しが追い付いてないんだろ
むしろ報告された=即修正されるって決めつけするのがアホだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:22:13.59 ID:iX6rKbxU0
「手直しで追い付いていない」も同レベルの決めつけでしょう
そういう公式の発表でもあったのかい?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:35:34.26 ID:W0U7OjH20
だろ、ってのは決めつけではない
推測というのがわからないか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:39:23.59 ID:iX6rKbxU0
んー、日本語が不自由な人なのかな?

「だろ」は推測ではなくて、「自分ではこう思っているが、君もそうだろ?」と同意を求める言葉ですよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:40:05.49 ID:ciTytcPN0
項目が多いDLNA鯖を読みに行くと、表示されるのに1時間近くかかる問題が解決されないかな。
ざっと調べたら数年前から報告だけはされていて放置されてるからほぼあきらめてるけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:41:29.29 ID:iX6rKbxU0
あー、「だろ」と「だろう」は違うからね 覚えておくといいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:48:00.65 ID:iX6rKbxU0
もう1つ

>>819
違う推測も成り立つのに、そう推測したのはお前の決め付けじゃないの?
おまえのその発言は、決めつけを否定することになってないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:54:59.04 ID:Rw7RrCZL0
どうでもいい。
他所でやれ。
825名無しさん@お贈いっぱい。:2014/03/01(土) 14:11:44.89 ID:ML1eSiyy0
>>822
「だろ」も「だろう」も同じ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:58:51.56 ID:OeZxCp4O0
https://trac.videolan.org/vlc/ticket/10265

これの事だよね?
アサインされてるけど手つかず、2.2.0までにはやるらしいって
ことまでしかわからん

ロードマップのところ見たらわかるけど今はiOS版リリースに向けて
追い込み中なんだろ/だろう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:07:53.60 ID:A/AZ8C3tP
>>823
>>817は決めつけるなって言ってんじゃなくて、
「報告された=即修正される」っていう決めつけをするなって言ってんじゃないの?
あと、だろとだろうは同じだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:09:59.03 ID:aSf+h5Eh0
ID変わってまで必死
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:12:18.09 ID:aSf+h5Eh0
>>827
> 2.1.0以降フルで作り直してるんだから手直しが追い付いてないだろ

そういうオマエのこの発想も決めつけだろう?と言われてるわけだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:18:41.61 ID:fc9bY/uA0
24bit音声ってどんなソースに含まれてるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:23:48.46 ID:A/AZ8C3tP
>>829
横から入ってきただけだけど……
「追い付いてないんだろ」を「追いついてないのでしょう」に置き換えたらわかるんじゃない?
同じ推量だから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:27:28.62 ID:W0U7OjH20
もうやめて!>>817のライフはゼロよ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:56:28.09 ID:4z+UNB280
まあソースを見た感じ、丸ごと作り直してはいないけど、
結構根本的な方針を変えたようなのにそれが細部まで行き渡っていない、という様子?
音のデータを内部32ビット処理に統一したつもりのようだが、
拡張がうまくできていないところがあるとかさ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:06:36.38 ID:+AtVhC6r0
>>831
その推量であるというのは>>817の決めつけでしょう。
だって公式にそういうコメントがあったわけでもないし根拠がないじゃん
そして>>816の言ってるのは起こった事実であって決め付けではないよね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:11:35.90 ID:+AtVhC6r0
>>816
> 2.0.8 なら問題ない事を確認したから、いつかは修正されるだろうけど、
> 報告上がってるのにまだ修正出来てない

ここまでは事実だよね、そして「なんだかな」は不満を表しているわけでしょう。

>>817
> 2.1.0以降フルで作り直してるんだから手直しが追い付いてないんだろ

これ憶測だよね、そうであるとこいつは推測し、決めつけているよね

> むしろ報告された=即修正されるって決めつけするのがアホだな

>>816は不満を言ってるだけで、決めつけてないよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:00:10.54 ID:Rw7RrCZL0
だから、他所でやれって。
VLCを使う上で何か意味があるのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:19:36.57 ID:mnncu0KH0
2.1.4来た ただし64bit版のみ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:40:51.29 ID:GpR/9HXU0
Mac版、でかいmp4開くと固まるな…しばらくビーチボールしたら帰ってくるけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:24:06.86 ID:e7iNRFjr0
まだMac版だけか。win版はまだ2.1.3。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:59:18.85 ID:Lh8sxw8u0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:37:25.44 ID:e7iNRFjr0
>>840
ああ、そっちか。こっち見てたわ。
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/last/win64/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:46:38.72 ID:t0T7iLvs0
VLCで flvファイルをwavファイルに変換することはできませんか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:22:18.52 ID:ba8KgI1z0
変換なんかあったのを知らんかったのでやってみた
できた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:19:29.03 ID:pbSUfofc0
スキン変更できないんですがどうすれば可能ですか?
具体的にはスキン変更後に立ち上げ直すとそのまま閉じてしまいます。
スキンがVLCのバージョンに対応していないのかいくつか試してみましたが同じでした。
デフォルトのカスタムスキンでも同じ状態になります。

VLC:2.1.4 64bit
OS:Windows8.1

Windows7では変更できたので互換モードも試してみましたが駄目でした。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:50:59.68 ID:t0T7iLvs0
>>843
できました。ありがとう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:31:41.75 ID:IwrOR/9n0
VLCのプログラムで
ネットワークが切断したらプログラムも終了させたいんだけど
どうしたらいい?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:02:28.98 ID:Lh8sxw8u0
>>846
VLCのプログラムってなに?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:18:11.78 ID:pbSUfofc0
>>844 です
調べが足りなかったようで過去ログにありました
いまだ原因不明とのことで
スレ汚し申し訳ないです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:28:03.40 ID:/bEPlo8c0
>>848
薬局に行けば、色々なスキンが売ってるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:44:53.48 ID:6kNr1Nx/0
職場で浮いちゃう中高年のオッサンって、自分に原因があると思う
こういう849みたいな書き込みを見るとね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:50:26.51 ID:mcq+vxUm0
こういう場合に中高年のオッサン、ばばぁと言い出す辺りが如何にもガキだよな
年齢は関係なく全世代に起こってることだけど、視野が狭いガキには理解できないのかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:09:18.74 ID:DSwDuBnj0
何ムキになってんの?wwバーカwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:11:56.88 ID:IB4AhD1f0
図星を突かれ、顔を真っ赤にしてキレる中高年の巻
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:22:42.93 ID:+IjUfZhx0
>>849のオヤジギャグより>>847の揚げ足取りの方が病んでると思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:24:42.32 ID:cbBCS1420
どうでもいいが荒らすなよ ゴミ共
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:37:01.16 ID:mcq+vxUm0
中高年は中高年と呼ばれることに何の思いもないが
ガキはガキと呼ばれると猛反撃してくるよな わかりやすい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:39:19.14 ID:mcq+vxUm0
ガキ扱い、子供扱いするな!ということなのかな
まぁ、見事にテンプレ発言してくるね ボキャブラリー不足でもあるのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:22:25.26 ID:DSwDuBnj0
連レスおっすおっす
正直>>852で反応あるとは思ってなかったよ
よっぽどっすねww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:27:13.53 ID:cxceV7ypP
ハゲにハゲって言ったらダメだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:08:21.59 ID:jxafDgTc0
みなさん若い頃は恋に落ちました
あれから40年、
昨日は溝に落ちました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:27:45.73 ID:ChBtUitk0
家を出ると速攻で落ちました
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:45:08.54 ID:ba8KgI1z0
俺もそのうち油断して落ちる日が来そうだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:40:08.07 ID:/Jb/8kQJ0
酔っ払って、記憶もないまま持って帰ってきてしまったカラーコーンの処分方法は、いまだにわからないまま。
コクマロです?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:18:29.63 ID:XQePVu6V0
>>846
>>854
いや揚げ足ってか普通にわからんかったわ
動画再生とかプレイリストとかの他にプログラムって言う名前のネットワークに接続する、vlcのなにかがあるのかと思た

ストリーミング再生で接続が切れたら再接続しないで自動終了の事か?
それとも普通にローカルの動画再生していて、PCのネットワークが切断したらVLCを終了するのか?

前者なら可能
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:19:48.51 ID:XQePVu6V0
>>864
ごめ後者も可能
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:33:26.19 ID:Ih5eQ+ZS0
2.0.8 が圧倒的に良さそうですけど、
2.0.8 も64より32bitの方が良いんですか?

それから、exeとzipとどちらを落とせば良いんでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:55:50.77 ID:0Tk8+GqU0
ゴムの代わりにしようと思ったけど糞だなこれ
ちょっと戻し送りが機能しない

1:10 → 1:20 → 1:30 → 1:20ww → 1:30www
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:57:16.15 ID:h7ZKpMQF0
日本語でおk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:19:26.70 ID:shIM4rOY0
ビデオ"テープ"知らない世代は巻き戻しって言葉思いつかんのかもしれん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:36:16.35 ID:JSQ+ZB130
・本来どうあってほしかったのか
・どう動作してしまったのか

この説明を的確に言ってくれると助けてあげれるかもしれない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:37:24.53 ID:7tOM8tGT0
>868
G O M サ イ コ ー !
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:16:04.39 ID:Ab4si4dyP
煽るわけじゃないんだがおまいら何でVLCなんて使ってるの?
アニメ専なら分かるが、映画とかも見るよな?
その際このソフトじゃ30FPSのカクカク状態でしか再生出来ないんだぜ?
なら60FPSのヌルヌル状態で再生できるMPC使ったほうが合理的だと思うんだけど?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:19:43.77 ID:PD3Yknej0
> 煽るわけじゃないんだが
これから煽るぞ!にしか見えないのは病んでるのか。

両方を気分で使い分けてるよ、UIはVLCの方が好きだ。
>>768さえ実装されれば乗り換えるつもり。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:39:13.31 ID:MHpcQRyN0
>>873
「リサイズ時にウィンドウサイズのアクペクト比を固定」
欲しいってやつ何人か見るけど何かの荒しなの?
ウィンドウの端ドラッグしてサイズ変えるときに縦横の比率を変えないってことじゃないの?
今も出来てるんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:07:27.21 ID:PD3Yknej0
どうやってやるのかをレスする人が居ないから
出来ないのだと思ったのだけど・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:49:32.16 ID:PD3Yknej0
ちなみに、一種類のアスペクト比に固定するわけではなく
さまざまなアスペクト比の動画に対応してという意味だよ
"MPCのように"と言われているのはそれだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:13:59.26 ID:rVUWieaV0
>>874
リサイズすると動画のアスペクトは保持できるけど、ウィンドウのアスペクトまでは保持できないということでは?
まぁ、これは困るってほどのことではないかなぁ

それよりも、自動スケーリングとウィンドウサイズの追随を有効にして、モニターサイズより大きな動画を再生した時に、
ウィンドウが右下方向にはみ出しちゃうのは何とかならないだろうか
モニターサイズに拡大を制限できるといいんだけど、アドバンストの方にも設定ないよねぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:28:35.99 ID:Y8WO1Bq20
動画をウィンドウに自動スケールとアスペクト比固定にすれば
動画のアスペクト比に固定されて
ウィンドウも動画と同じサイズ(もちろんアス比固定)になるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:11:20.97 ID:tlJr8h4q0
アスペ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:26:43.36 ID:rVUWieaV0
>>878
ああ、たしかにその場合はそうだね
俺はウィンドウはみ出しが嫌で、インターフェースのリサイズを無効にしてるので、
ウィンドウの方をリサイズ(自動スケーリングはオン)したから、これは当たり前といえば当たり前だったw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:30:29.37 ID:6sabWOI10
>>872
何のソースをどんな環境で再生してるんだ?
まさか大昔のセレロンじゃねーだろうな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:53:44.63 ID:PD3Yknej0
>>878,880 それどういうこと?わからないので詳しく教えて。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:11:40.69 ID:iE5qFXDm0
MPCはISOファイルのサポートがいまいちだったり
DVDメニューのサポートがないようだが?
そこらへんはVLCのほうがいいね。

で、俺が持っているDVD player Gameの字幕ありのが
どうもうまく見られないのだが、どうすればorzっていろいろやったが解決策ないしな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:37:20.84 ID:Y8WO1Bq20
>>882
口で説明しづらいから動画撮った、アス比16:9の動画を再生して
アス比を変えながら、ウィンドウサイズ変更してる。

一応VLC2.1.4でやってるけど前のでも同じ挙動
こういうことじゃないの?

撮影したら、リサイズ時めちゃくちゃちらついてるけど、実際はちらつきは無い。
http://fast-uploader.com/file/6949391248904/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:41:19.63 ID:rVUWieaV0
>>882
詳しくも何も、自動スケーリング、インターフェースのリサイズ、それぞれの項目を設定するだけだけど
組み合わせで色々な挙動をするから、好みの設定を見つければいいよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:41:05.69 ID:KrkPOUbq0
プレイリストにタグを解決しないで追加する方法てありますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:13:54.55 ID:tWs8GQFq0
VLCでisoの動画を再生していますが、音声を日本語で再生したときに
「場所:ロサンゼルス」や「時:2012年8月」(例:「Oasis Garden Apartments Contra Mesa,California」)などの字幕が出たときに、
日本語の訳が表示されないのですが、どなたか解決方法をご存じでしょうか?
888888:2014/03/03(月) 23:31:29.41 ID:TGp9w0r/0
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:22:29.75 ID:pz2l4tCr0
>>885
自動スケーリング?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:24:47.79 ID:pz2l4tCr0
>>885
というか、それで理解できるのならやってるわけで・・・
具体的にどのあたりをどうやっていじるのかを・・・と聞いてるのだけど・・・
まぁ、いいや ありがとう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:30:04.35 ID:pz2l4tCr0
最後の一文、感じ悪かった すまん

教えてくれてありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:32:17.64 ID:AruSfLOU0
俺もその動画みたいにはならないなー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:47:16.99 ID:yrpnCtqSP
>>881
PCスペックは関係ないよ、ソフトの限界が30FPSになってるんだから
倍速表示は今時一般TVでも使われてる技術だしそれが出来ないVLCを使うメリットが分からないんだ

UIといった主観的なメリットは否定しないよ、ただ出来れば機能面での客観的メリットも教えてもらいたいな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:56:37.77 ID:GQc6iVTk0
>>889,890
スレ内検索くらいした方がいいよ
ずっと前からのテンプレ事項なんだから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:05:05.06 ID:4ZdJvoGN0
よくある事項なら>>1に入れるべきだし現行スレではなく、過去スレだろう
しかも、中途半端な形での対処方法であって、ずばりそのものではないよね

> 1/2とか1/4って完全な固定数字

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 20:44:14.75 ID:VoTJ3QIJ0
>>645
アスペクト比をデフォルトにしておけ
16;10、4:6の画像が混在しようが問題ないし動画自体が16:10ならウィンドウサイズを変えてもその比率になる
1/2とか1/4って完全な固定数字だけど、VLCは枠をつまんでリサイズしても比率が崩れない
ワンクリでそのサイズにしたいも何も、サイズは自由に変えられるしアス比は設定した通りのままだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:07:49.99 ID:4ZdJvoGN0
結局、何度も何度も話題に出てくるということはピッタリの回答ではないということと
それでも散々既出だと突っぱねるのなら>>1に入れるべきじゃないのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:54:33.22 ID:tApFfV490
VLC 今日も絶好調
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:22:50.68 ID:entWTyNW0
>>893
えっ? 倍速表示?
30fpsのソースを60fps再生ってこと?
最初と言ってること違うじゃん。
あと、ソフトの限界って表現、イマイチ分からんし。
899866:2014/03/04(火) 14:35:33.48 ID:fJov+3Ck0
優しい方、回答おねがいします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:54:09.07 ID:1KKhX+FC0
>>899
2.0.8 32bit .exe版で問題なし
64bit版も最近良くなってきた気がするけど32bit版の方が速い
exe版はインストーラ付きだから普通はこっち
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:41:22.18 ID:fJov+3Ck0
>>900
優しいあなたに感謝です♪
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:03:47.11 ID:8DyhT6my0
VLC 今日もバグだらけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:52:07.19 ID:JqDJPrdD0
ちょっとおしえて。下記URL先のストリーム動画をVLCで再生するには
VLCのどこを調整すればいいの?

http://www.meitetsu.co.jp/cm/cmdata/mucard140306_30sec.asx
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:14:33.96 ID:mHaFECbw0
>>903
そのアドレスを ctrl+v で開けるが、再生がトロいので
動画それ自体を保存して再生したほうが良い
ttp://www.meitetsu.co.jp/cm/cmdata/__icsFiles/afieldfile/2014/03/06/mucard140306_30sec.wmv
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:42:07.97 ID:JqDJPrdD0
>>904ご回答サンクスです。904さんはVLCで動画が再生出来てますか?

自分のVLCだと音声は再生されるけど画像は下記の画像で止まったままです。
http://133.242.9.183/up2/src/fu5685.png

動画の途中をクリックするとモザイク状態でやはり動画は止まったままです。
http://133.242.9.183/up2/src/fu5686.png

VLCをクリーンインストール後再インストールして再生してもこんな感じです。
自分のWindowsパソコンに問題があるのかな???
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:55:04.74 ID:aV6C7fCA0
>>905
横からだが再生できるぞ
即再生されてすぐ止まり、しばらくして再生されてまた止まる
ちなみにWMPだと再生を始めるまでに50秒かかった
キャッシュをどれだけ溜めるかの違いだろうな
>>904さんの言う通り一旦保存した方が楽かもしれん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:04:45.20 ID:+/o69egg0
フルHDだしスペックが足りてないとか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:14:23.38 ID:JqDJPrdD0
>>906-907
ご回答サンクスです。ご回答から原因がわかりました。スペックが足りないんだ。
自分のパソコン10年前のセレロンパソコンだもん。HDじゃ無理だわw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:15:26.50 ID:JqDJPrdD0
どうもありがとう!ご回答くれた人に幸運がありますように!じゃあまた!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:00:00.23 ID:HIC0qAmk0
BDISO対応ずっと待ってるんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:56:50.85 ID:zXcWE68J0
誰か教えてー
VLCインストールしたけど
今デスクトップにあるファイルはmp4とかflvとかだけど
それクリックしてもWMPで起動しちゃいます
どれクリックしてもVLCで開くようにするにはどうすればいいの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:08:42.63 ID:Q8JXhgfV0
>>911
VLCの問題ではなくて、PCの初歩的な話だろ
そういうのは、このスレではないと思うよ。

ま、面倒だから答えるけど、該当ファイルを右クリックして
プロパティを開く ファイルの種類を変更してVLCをしてしろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:11:06.28 ID:MDsKGN3S0
>>911
Windowsの機能を使う手もあるが
VLCの機能を使うなら
ツール→設定→インターフェース(インターフェース設定)
→ファイル関連付け設定
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:02:45.44 ID:FMgtrUzF0
>>912
それやって見れるようになるやつもあるんだけど見れないのもあるんですよね
というか今までダウンロード出来てたロダからダウンロード出来なくなりました
VLCにしたのと関係あるんでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:05:42.73 ID:FMgtrUzF0
>>913
インターフェースの欄からファイル関連付け設定ってのが見つからないんですが
最新のVLCです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:26:20.66 ID:FMgtrUzF0
すいません解決できました
ありがとうございます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:18:48.11 ID:VEn75Zcv0
超久しぶりに来てみた。
日本語が文字化けするようになってからアップデートしてないんだけど、もう大丈夫?
ver2.1.2?とかとんでもなく進んでてビックリしたとこなんだけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:38:15.18 ID:fNQ+g5qb0
どういう場面で日本語が気になるのか逆に知りたい
ファイル名なんて最初に表示されてすぐ消えるよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:48:13.70 ID:dZ4CO+2n0
だから、それが気になるのだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:39:50.18 ID:0EY+T9aw0
OSDの文字なら文字化けしてるよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:00:31.88 ID:qM+30sHp0
>>917
>>920
設定-字幕とOSDの設定-字幕の効果-フォント : 任意の日本語フォント名
で日本語表示できるようになると思うけど (少なくとも当方では Meiryo UI で表示できてる)。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:55:43.00 ID:oXKSQstA0
>>921
おー、ちゃんとファイル名が日本語表示になった
今までずっと □□02□□□□ みたいな表示で使ってた
多謝!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:15:00.42 ID:NMKvkD930
>>922
テンプレ>>2に書いてあるのだけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:29:43.25 ID:tgUM07FO0
-I ncursesってWindowsじゃ使えない?
invalid言われる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:30:00.38 ID:vdw3Fj/W0
>>922
どうせエロ動画だろw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:32:27.37 ID:CK64Wc2q0
>>924
Windows 標準のコンソールでは、curses 系は使えない。<ncueses.h> を <cueses.h> に替えれば、
グラフィック画面でコンソールをエミュレートする PDCurses が使えるけど、ncurses と一部非互換。
ただし PDCurses にデフォルトで対応しているアプリは稀で、そのエラーメッセージからすると VLC
も対応してないものと思われ。
基本的に、Windows では curses 的機能は使えないと思った方が無難 (使えても日本語表示に難
があったりして非常に面倒)。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:44:01.00 ID:6IxJkOPT0
>>926
おかげでfittleを使う羽目に。あの配色好きだったのになぁ……
まぁ割と使いやすいからいいけど
928922:2014/03/10(月) 11:27:26.06 ID:vpS6Kq6S0
>>925
そうです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:50:34.27 ID:gSFC7zVp0
今日初めてVLCを試してみてます
vlcでSVPを使う方法ってあります?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:18:05.07 ID:aAXk7lcf0
>>929
SVPってAvisynthでフレーム補完してFFDSHOWでMPCに渡してリアルタイムプレビューしてるだけでしょ
他のソフトを混ぜてるだけだから部分的に切り離せばいい
そのままじゃ使えないからフレーム補完したデータを適当にストリーム鯖に流して
それをVLCで再生すればいいんじゃないかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:03:56.61 ID:79sJwuyg0
>>929
エラトステネスのふるいにかける
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:13:12.77 ID:0S5pl31C0
動画を作成時刻順に、終わったら次へ、終わったら次へと自動で再生して行きたいんですが
どうすれば手っ取り早く出来るでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:17:46.12 ID:h0cQlyYX0
>>932
エクスプローラで作成日時順にソートしてから、プレイリストへ入れる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:22:15.18 ID:h0cQlyYX0
ちょっと言葉が足りなかったかも

Windowsエクスプローラで作成日時順にソートした上で、まとめてプレイリストへ入れる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 05:18:16.99 ID:h9jvrjoW0
vlcでシークすると音声と映像が合わなくなる
それ以外はGood
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:05:05.95 ID:PVGaiJGK0
2.1.3
2.1.4
だとハードウエアアクセレーションを有効にするとカクつくな、2.1.2まで問題なかったのに、ちなみにラデ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:12:43.12 ID:u+Gi/5lg0
VideoLAN、「VLC for Windows 8」ベータ版を公開。「VLC」がWindows ストアアプリに - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140313_639404.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:56:41.66 ID:UhuL8BBO0
窓の杜は「VLCはCSSなどの暗号型技術を回避してDVDのリッピングを行う機能があるから」
掲載すんのやめたのではなかったのかね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:35:15.78 ID:a8ZP6aLW0
サイトで配布をするのをやめたってだけで、ニュースにはするんじゃないの?w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:01:29.68 ID:6cEBHvVT0
Kantarisはダメなん?VLC元に作ってるらしいけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:15:29.64 ID:/EuBohi/0
VLCプレイヤーを閉じるごとにプレイリストをクリアしないようにする設定ってできんの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:00:54.85 ID:Q9XCRtp40
メディアライブラリは消えない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:28:15.12 ID:/EuBohi/0
>>942
なるほどありがとう・・・
要望出してみるかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:50:01.91 ID:opwb2NW30
ジョグダイアルがあればスナップショット時に助かるんだが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:36:34.01 ID:1SCQmRcD0
字幕がちらつくのですがどのように対策すればいいのでしょうか
ArielからMSゴシックにしたり、サイズを最小にしたりしてみたのですが変わらずです
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 03:48:12.12 ID:a+1GWrQr0
mp3やaviの再生中に、vlcの画面上をクリックすると停止し、
再度クリックすると再生するように設定するにはどうすれば良いですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:23:40.84 ID:uummNV680
MPC使え
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:31:43.60 ID:rE9Su2Tl0
macでOS XのVLCをインストールしたのですが、表示メニューに[拡張コントロール]が見当たりません。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:37:23.38 ID:rE9Su2Tl0
>948です
バージョンは2.1.4です。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:50:00.34 ID:IPYmYVjA0
>>946
俺も不思議だったんだけどそれ出来ないよ(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:10:08.17 ID:gd8aMXv30
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:14:47.23 ID:OVonYRCa0
ウインドの幅のサイズを指定して、縦を自動にする設定で、動画のアスペクト比によって縦だけが変動するようにしてみたんだが機能しない。
幅が大きい動画はそのまま大きく表示される。横幅一定で表示させるのは無理なのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:08:48.17 ID:qDjyh7rs0
vlcで再生中の動画を一時停止した状態でwindowsがスリープor休止になった後、
復帰するとvlcが勝手に終了しているのを阻止する方法があれば教えてください
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:14:28.96 ID:r2PLOj/W0
うちのWin8.1proではスリープしてもr休止しても勝手に終了しないから
君もWin8.1proにしなさい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:38:38.58 ID:6D/mcXLm0
>>953
windowsをスリープor休止にしなければいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:30:37.33 ID:ksYQ6SEF0
youtubeを1080pでは見れないままか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:53:12.49 ID:beqI9jdI0
android版をどんどん開発進めてくれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:54:59.60 ID:tovaApLV0
osをクリーンインストール、vlcも入れた、和文の設定もしたがファイル名表示が豆腐のまま。
2.1.4、2.1.4で駄目。前は漢字表示していたはず。
フォントを中文にしてみた。和文表示した。なんじゃぁ〜。

os のインストール失敗したのかな。面倒だからこのままでいいや。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:57:45.51 ID:sPohLCst0
960958:2014/03/23(日) 18:58:58.23 ID:tovaApLV0
2.0.8、2.1.4、の32、64それぞれどれも駄目
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:17:29.36 ID:jC619aHT0
起動時にウィンドウサイズ固定にするにはどうしたら良いの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:39:46.46 ID:tovaApLV0
>2かぁ。
フォント置き場はデフォルト
メイリオ、MS(P)明朝、ゴシックどれも駄目。

中文でok
ハングルだと一部豆腐
MS UI Gothic、Meiryo UIの2つが和文表示ok。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:43:14.69 ID:tovaApLV0
>>961
設定
ビデオ
ビデオの一般的な設定
ウィンドウプロパティで
ビデオの幅、ビデオの高さを指定
964963:2014/03/23(日) 21:01:04.42 ID:tovaApLV0
2.1.4だと駄目だったのを忘れてた
2.0.8なら俺のところでは大丈夫。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:03:10.07 ID:4761DTzh0
リッピングしたヤツを再生したら、
後半30分しか再生できないんですが…

ファイルはIOOとIO1とMDSってのがあります

ちなみに見れるファイルと見れないファイルがあります
(この問題のシリーズだけ後半のみ再生される)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:06:22.01 ID:xftFROzK0
youtubeみたいにマウスポインタを当てたら小さい窓で
前後の映像が見れる機能はないんですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:15:51.51 ID:tovaApLV0
>>965
IOOでぐぐると答えらしいものが出てるけれど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:52:39.01 ID:I1Pb3TpA0
>>962
文字コードがutf8とかjisじゃなくて中文指定だったんじゃない
どっからダウンロードしてきたか知らんけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:03:04.47 ID:4761DTzh0
>>967
そっちか!

ISOでググってたけど
どうもピンとこなくてね

助かりましたd
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:55:30.46 ID:cqMwIdm/0
vistaから8.1に変えたんだけど、LAN上にあるnasneのフォルダから直接TSやらmp4を再生使用とクリックすると 再生にならずDLが始まっちゃうんだけど対処法ある?

VLCから直接 ファイルを開くと再生できるんだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:48:20.85 ID:KOW1VmtS0
かっこよくてシンプルなスキン教えて下さい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:52:29.61 ID:c9wbYNAn0
デフォルトスキン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:28:19.54 ID:tKylLjz90
ファミリースキン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:41:11.49 ID:BJ+VTfRE0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:51:01.01 ID:h+TRTX2F0
>>974
ありがとうございます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:56:47.46 ID:k4CUdTWZ0
フレーム毎に動かしてる時に15コマ位先に進めるとそれ以上フレーム再生出来なくなる
それに加え通常再生に移行する時にタイムラグがあって非常に見辛い
どうにかなりませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:01:36.06 ID:gVSCC+Ro0
そういえば、Blu-rayの24bitオーディオに修正入ったみたいだね。
開発版の最新ソースに対してだけど、さて、どうなるかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 04:48:57.65 ID:X0gaQb1X0
おすすめのバージョンはいくつなの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:31:59.85 ID:3XcBiqL60
A-B間のループの仕様が変わってて残念
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:05:34.19 ID:HUgfSWEi0
動画再生した後にプレイリストにファイル名を残さないようにする方法ない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:20:11.38 ID:LURfYzM80
すんません、DVD再生時に自動で日本語音声にする設定というのはありますでしょうか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:36:16.29 ID:H9DnU1pB0
>980
コマンドラインオプションにプレイリストの指定とクリアがあるから
送るメニューにでもショートカットを作れば可能なんじゃない?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:39:54.76 ID:zA4h4vfa0
rm形式を再生すると音声だけなんですが
映像も見える方法おしえてください
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:34:18.91 ID:MmMstzv90
どうしてなんだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:49:21.06 ID:Af2hyJfc0
なぜなんだろう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:50:59.30 ID:eeRH2Gay0
語ろう真実
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:25:36.73 ID:JZdy7Gvo0
>>983
rm 形式での映像コーデックはソースがオープンでないし、現存する対応方法はすべてプラットフォーム依存
だから、オープンソースでマルチプラットフォームを標榜する VLC チーム的には対応する気は皆無らしい。
rm 形式に関してだけは、本家などほかの対応プレーヤーを使った方が早いと思う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:09:06.92 ID:PmiYEIzT0
たかだかisoの再生になんで10%前後も負荷かかるんだこれは。
(4770k)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:14:45.03 ID:xPcMtBaj0
GPU支援がまだうまく実装されておらず使えないからでは?
でもそれ以外のメリットが多いから使ってるけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:21:44.76 ID:a8f5Werw0
ぶははww10年近く前のT7200でも40%くらいだぞwwwざまあ

……そろそろ買い換えないとなぁ
サスペンドとかすると勝手に再起動しちゃってなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:57:11.17 ID:WBrNoYSD0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:18:56.30 ID:YSo+uGmM0
>>987
ありがとう。そうでしたか。
ほかのにします。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 05:05:51.27 ID:G/Af+zWt0
>>990
ターミネーターの型番ですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:43:55.15 ID:XQPNj31u0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:53:24.08 ID:nDIclx/K0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:54:14.35 ID:88VGvZky0
め──ん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:26:18.14 ID:ADUcre8w0
胴!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:33:26.43 ID:r3Hts9l90
面倒
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:49:28.86 ID:/59VEA/w0
草井
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:50:55.23 ID:1THqf4gZ0
阻止。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。