2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 13:16:36.59 ID:ziIOjDov0
EmFTP スレのアドレスはテンプレから削除しました。
ポータブル版はないよね。作れるけど今は配布してない
ああごめん、64Bit版がないだけか
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 13:47:31.66 ID:/54n8LT/0
ver.9の騒動から、今月でもう5年か。 時の経つのは早いもんだ。
江村氏念願の、過去が隠されたスレがたちました!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 00:27:49.97 ID:VXjOnDif0
なんだかんだ言って最強じゃないか? このテキストエディタ emacsなんて、書籍がでてるけど、テキストエディタを使うのに なんで書籍購入しなきゃいけないんだ? 直感的に使えるほうが手になじむのが速い
コメント入れ子もまともに表示できないのに最強とは言えない。
>>8 よほど頭が悪くない限り、Emacsもvimもチュートリアルで十分理解できる
>1,>2,>3,>4,>5,>6,>7,>8,>9,>10,>11,>12,>13,>14,>15,>16,>17,>18,>19,>20,>21,>22,>23,>24,>25,>26,>27,>28,>29,>30,>31,>32,>33,>34,
>35,>36,>37,>38,>39,>40,>41,>42,>43,>44,>45,>46,>47,>48,>49,>50,>51,>52,>53,>54,>55,>56,>57,>58,>59,>60,>61,>62,>63,>64,>65,>66,>67,
>68,>69,>70,>71,>72,>73,>74,>75,>76,>77,>78,>79,>80,>81,>82,>83,>84,>85,>86,>87,>88,>89,>90,>91,>92,>93,>94,>95,>96,>97,>98,>99,>100,
こちらは重複スレです
下記スレを先に使い切りましょう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1258275019/
>>7 このスレでわざわざ周知しなくても、
既に悪評は十分すぎるぐらい広まってるから
たいして意味はない。
いやだ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 12:20:19.86 ID:Rbf2NviS0
NG推奨 ID:KfCebjgb0
>>18 >>16 や
>>17 にも書きましたが
重複スレがあるので先に使い切りましょうという当然の事を提案しているのですが…
これだけ言っても理解してもらえないのでしょうか?
>>19 アレは先に立ったというより、本来は廃棄すべきスレなのに
キチガイが執拗に保守を続けたせいで、
たまたま今も残ってた……ってだけじゃないか。
4年も前に立って、15も前の番号の重複スレが正しい次スレだなんて、
お前、江村なみに頭がおかしいよ。
主治医は何をしているんだ。
>>19 ルールを守らず、勝手にスレタイを変えたスレなので
従う必要はまるでありません
自分が思ったとおりに事が運ばないと我慢できない典型的な統失
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 06:55:57.69 ID:R9baJe/H0
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 10:56:21.64 ID:IHSgGrSO0
NGIDで対処してもキリがなさそうなんで NGWordで対応した方が良さそうだな。 という訳で…… 推奨NGWord /1258275019/
>>26 それを登録すると
>>25 の書き込みなどが見えなくなるんですか
>>27 ふむふむ
>>24 荒らしではないとおもいますよ正論だし
>>22 勝手な理屈を言っているのはあなたです
>>20 「本来は廃棄すべきスレなのに」論拠が不明です
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. ←
>>26
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 15:35:57.34 ID:IHSgGrSO0
臭いにおいは元を絶つのが一番! ということで、現在、向こうの糞スレを埋め立て中です。 この荒らしがうざいと思う人は、よかったら協力してね。 (連投規制があるから、一人では埋めきれない)
さりげなくQTTabBarが使いこなせないことが発覚して苦笑
>>32 もともとQTTabBarとか使ってねーし
あんなゴミみたいUI使ってるのってバカだろ
まともなファイラが幾らでもあるのに
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 16:25:33.91 ID:R9baJe/H0
ちょうふく
>>1 ,
>>2 ,
>>3 ,
>>4 ,
>>5 ,
>>6 ,
>>7 ,
>>8 ,
>>9 ,
>>10 ,
>>11 ,
>>12 ,
>>13 ,
>>14 ,
>>15 ,
>>16 ,
>>17 ,
>>18 ,
>>19 ,
>>20 ,
いどうねがいます
>>21 ,
>>22 ,
>>23 ,
>>24 ,
>>25 ,
>>26 ,
>>27 ,
>>28 ,
>>29 ,
>>30 ,
>>31 ,
>>32 ,
>>33 ,
>>34 ,
>>35
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 16:35:14.22 ID:IHSgGrSO0
本格的に火病りはじめたな。w 結局、NGIDにするしかないのか?
こいつ、さん付けで書き込むとあだ名のリストを書き込む手動bot君だろ
使っていないのにわざわざ該当スレに行って 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:22:52.48 ID:KfCebjgb0 まQT使いはキチガイ揃いってことで と発言し 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:25:57.12 ID:su5s60Ai0 キチガイがしゃべった! と返されてぐうの音も出ないようだし・・・ 荒しじゃないというならNGし易いようにコテハン付けろ。
あのスレ残ってると困るモアイがスレ消化させたいだけじゃないの あいつ精神年齢低いからすぐに場を荒らすでしょ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 02:51:53.99 ID:hmyFfToI0
>>42 じゃあ、こっちにも今までのテンプレ貼ろうか?
張るなら歴史をしっかり追記してくれな
>>45 おまえみたいなのがつられるのを待ってるんだろう
だから向こうを荒らすとこっちで暴れる奴が出てくるぞって おれが忠告したのに聞かないから
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 16:21:57.17 ID:hmyFfToI0
>>47 順番が逆。向こうに誘導しようとする、しつこい荒らしがいたから
面倒なので、存在意義のない向こうを埋めてしまえってことだろ。
自演が
>>48 47だけどそれは知らなかった
それならあんな埋め方じゃなく、1レスに多くの文字を入力した方が
1000に行かなくても埋まったことになるよ
このスレの住人 江村botくん 江村さんの書き込みに反応してあだ名候補を自動的に書き込むbotである …かのようなふりをして、実は手動で書き込んでいる。 数回ならジョークだが、数年の長期にわたり継続しており基地外の狂気を感じる。 嫌儲厨 値上げや、keygen対策の仕様変更に激しく抵抗する嫌儲たち。 江村は基地外と執拗に攻撃するも、10年以上攻撃の手が衰えることがないところを見ると、 実はEmEditorを愛用しまくっていると思われ、歪んだ愛を持っていると見られる。 あるいは単に金がなくて必死なだけかもしれない。 誘導厨 何かと秀丸やMeryを持ち上げて誘導しようとする。 オススメのエディタの欠点を絶対に認めようとしない。 秀丸に縦書き機能があるのが心の支え。 最近はSublimeTextがお気に入りらしい。 認定厨 江村を庇う発言は全て江村認定。安易な肯定意見封じとして認定を多用するため 江村認定されたEmユーザーは数知れない。 認定厨によると江村は複数のIDを駆使して自演し、 海外規制中でもVPNやプロキシをいくつも駆使してアクセスしているという。 ただし一時期存在したサポート担当者は自演だろと全員が思っている。
>>54 SublimeTextってコーディングに特化しているから汎用性は低いよな
EmEditorはあくまで汎用的であるから比べる物じゃないよなあ
SublimeTextは有用なプラグインが多いけどね
今アクティブなEmEditorのプラグイン開発者があんまりいないから
江村氏は全部のプラグインのソースコードをオープンにするなりして
プラグイン開発にもっと力を注いだ方がいいと思うわ
ゲームのMODとかもそうだけど、第三者が盛り上がらないと駄目だと思うわ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 02:44:00.31 ID:8OtvxggI0
既存のプラグインのソースなんていらないだろ たいしたことやれるプラグインなんて皆無だし
まぁマクロで代用出来るレベルならそれでもいいけどな
コーディング意外にエディタを使う機会減ってるからな。 俺はEmこそコーディングに特化して欲しいんだよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 06:58:54.32 ID:aWoPcgIu0
>>54 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 07:02:17.34 ID:aWoPcgIu0
>>7 ,55
江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 07:35:19.83 ID:8OtvxggI0
エムパン
>>56 既存のものにちょっと機能追加したいけれど
一からプラグイン作るのめんどいし、改造程度ならやりたいって人には有用だよ
間口を広げるって意味で色んなパターンを想定した中で
江村氏を含む開発者が手間暇かけない方法としてはいいと思うけれどね
選択肢が用意された標準のカスタマイズ性ではなく
利用者が拡張できるという意味でのカスタマイズ性の高いアプリは今後生き残るよ
SublimeTextは正にそれじゃないの
プログラマーが使いたがるのも分かる気がするわ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 04:01:20.83 ID:AzfXzNdu0
たとえプラグインといえど、江村がソース公開なんてしないと思うけどね(性格的に)。 あなたの言ってることにも一理あるとは思うけど、 そういう冷静かつ客観的な物の見方が江村にできるなら ユーザーの神経をここまで逆撫でする事もなかったはずだし、 期待するだけ無駄でしょ。
そろそろ○○がフィリピンに寄付して、ドヤ顔で金額を発表する頃だな
>>62 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
公式プラグインのソースは(全部かどうかは知らんが)ずっと前から公開されてるぞ
知ってるwww
エムエディターごたごたの歴史 (うろ覚えなので、間違ってる箇所があれば指摘&修正よろしく) Ver.1 フリーウェアで公開 Ver.2 シェアウェア化(1200円) フリー版公開停止 Vew.3 有料アップグレード(2000円) 「バージョンアップは永遠に無料です」発言 上記の発言をごまかすために、Ver.4をプロとスタンダードに分けることを発表 新機能はプロにのみ搭載。スタンダードは事実上ディスコン EmFTP 1.0β版公開、「正式版はフリーウェアにします」発言(この後、EmFTP Ver.1はβのまま終了) Ver.4 プロ版有料アップグレード(900円) 約束不履行による返金騒ぎに発展 EmFTP Ver.2 公開(プロ4000円、スタンダード3000円)。法外な価格設定で大コケする EmFTP Ver.3 α1 公開(無料アップグレードを告知)
Ver.5 無料アップグレード アカデミック版ライセンスの発行を停止、代わりにフリー版が復活 「10年間はバージョンアップを無料にしたい」発言 EmFTP Ver.3 α2 公開 Ver.6 無料アップグレード スタンダード版の更新完全に停止(実質的な中身は Ver.3.xのまま更新終了) EmFTP Ver.2.02 公開(なぜかバージョンが2にもどる) Ver.7 無料アップグレード Ver.8 無料アップグレード 「10年間使えば、1日1円です」発言 懇親会の席上で、サブスクリプションとアクチの検討を発表(事実上の導入表明) 公式フォーラム、2ちゃんのスレが炎上 まとめサイト作者もコミュニティーから離脱を表明 江村ぶち切れ、説明責任放棄、掲示板削除祭り(←いまここ) Ver.9 サブスクリプション&アクティベーション導入(予定) ユーザー数激減(?) EmuraSoft崩壊(?)
まーた始まった
Ver.9 無償バージョンアップ(2009.10.13) 正式版のダウンロードを購入者のみに制限、体験版での登録ができなくなる アカデミックライセンスとテクニカルライセンスが切り捨てられる 不正使用対策のため、シリアルキーが新しいものに変更される(要再登録) 新しいシリアルキーに登録したメアドが含まれるようになる Ver.9の購入者がVer.8を使えないことに苦情が殺到する エディタの起動時に情報を送信していることが確認される(スパイウェア疑惑) キージェネとクラック情報の存在が確認され、緊急バージョンアップが行われる 懇親会で「ドングルの導入も検討している」という発言があった(らしい) ベクターで購入するとユーザー情報が「ベクターのお客様」になることが判明 不正使用対策で自己改変チェックが行われるようになり、起動がもっさりになる 法人限定でシリアルの内容がメアドから会社名に変更可能になる(要申請) 苦情を受けて、新規ユーザーにもVer.8のシリアルを発行開始(要申請) 自分のスパイウェア疑惑を棚に上げ、クラックやkeygenの危険性を警告 突然のサーバーダウンで、ユーザー間でさまざま憶測が飛び交う(笑) Ver.10 無償バージョンアップ(予定)
13.1のエンコード機能の強化ってそんなに使う人が居るのかね? 流石にネタ切れなのかもしれん。かと言ってシェアウェアである以上、 何もしないわけにも行かんし、江村氏も辛いところだろう。 何かまだ実装されていない目ぼしい機能ってあるのかな?(縦書き以外で) 今は既存の機能をブラッシュアップして次のネタを貯め込む時期のような気もする。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 22:55:15.48 ID:c2a1LWYF0
versionアツプで金取りすぎ これなら、VisualStudio買って自分で作ったほうが安くね?
Ver2から使ってるけど金なんか2回払った記憶しかない
これって今まで投資して来たから今更捨てるわけに行かないっていう なんかギャンブルで負けてる時の心理とかと一緒だよね でもどうせ買うなら秀丸にしといた方が正解だったという
10年以上使ってて多分1万も払ってないから こんな端金を「投資」と言われても気の毒になっちゃう
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 00:19:13.83 ID:yC10f72Q0
>>74 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
江村どん
しない善よりする偽善。
ていう奴に限ってやらないの法則
テキストエディタの作者のくせに文章力は中学生レベルだな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 13:13:30.27 ID:BWKPiaKD0
>>80 .netでここまでのパフォーマンスは不可能
バット職人は一流の打者じゃないとだめ?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 14:07:34.73 ID:BWKPiaKD0
そりゃそうだろ 作ったものが良いかどうかを他人に判断してもらうんだと真偽が怪しいじゃん
使うのは他人やん
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 15:26:58.70 ID:BWKPiaKD0
その他人に使ってもらうために、良いか否かを判断するのは作成側だろ あなたが使っているOSの次Verで 「デバッグはしていません。使ってみてバグがあったら報告してください」 だったらどうするよ
そんなん当たり前やん
最低限というかやるべき事はやってるでしょうよ
元々、
>>88 は
>>86 へのコメントとしてつけたんだけど
文章のうまい下手なんて、テキストエディタの価値になんの関係もないわけで
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 18:05:33.03 ID:BWKPiaKD0
二流の打者が良いバットか悪いバットかなんて判断できないろ?
使う側が納得すれば、竹竿だっていいバットだよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 18:46:16.30 ID:BWKPiaKD0
論点摩りかわってんじゃんw
一流の文章力を持つテキストエディタの作者がこの世に存在するかどうか自体がそもそも怪しい。
>>95 じゃ、整理する。
テキストエディタ作者の文章能力を疑うコメントがあったから
作成者にそんな能力は要らんでしょ、ってのがこちらの言い分
ペンを作る人に文章力はいらないよね
そもそも、江村氏の文章能力については以前から問題視されており 今更、何をってのが率直なところ
江村が問題視されてたのは文章力じゃなく人間性。
>>99 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
フリーエディタ「メリー」がバージョンアップして、使いやすくなりました。
おおっ!!
くっさ
105 :
sage :2013/11/20(水) 04:43:08.37 ID:j2I67Zix0
アカデミックライセンス開始と、永久ライセンス値上げのお知らせ きてますね、アメとムチか? >この不均衡を是正するため、2014年1月1日より、 >新規に購入される永久ライセンスの1ライセンスの価格を、 >従来の 12,000円より、15,000円に値上げさせていただきます。
いずれアカデミックは気まぐれで廃止。 そして、値上げという結果だけが残るに一票。 あと円安を理由に値上げしてるけど 今後、円高になっても値下げしないのにも一票。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 05:10:05.10 ID:QFhwHW6Z0
いいねを押さないと購入ページ行かせませんってか・・・ 相変わらず過ぎる
不均衡ってまた勝手な話しを 二段飛ばしバージョンアップは、更新料二倍並みに酷い理屈や
アカデミックライセンスが廃止されたのってなんでだっけ
もったいなくなったから、個人情報がとか理由をつけてアカデミック/テクニカルラインセス廃止。 売れ行きが伸びないから、半額でアカデミックライセンス復活。 てこと?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 00:49:42.18 ID:+kaJCwxT0
っていうか今時テキストエディタなんて金払ってまでも使いたくないよな
ならこのスレになんか来なくて良いじゃん
EMのあれこれ見ると秀丸は安いなあと思うUIはアレだがサポートはいいな
すっきりしててEmよりはデザイン良いよ
円安で値上げとはずいぶんグローバルなエディタなんだな。 なかなかギャグのセンスあるな。
今まで海外料金よりも安価で提供されていたものが適正価格になっただけと捉えられるのだが どれだけ素晴らしい功績を残しても好かれていなければ讃えられない とはよく言ったものだな
過去どうこう関係なく 普通に値上がりだと思われてるだろ
エディタコンポーネントなくなったん?
理由なんかどうでもよくて、ただ集金したいだけだからな だから銭ゲバなんて言われる
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 01:47:02.74 ID:uN3Z9d1o0
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 02:28:12.33 ID:WiMkhcpE0
秀丸がギガテキスト対応になればこんなクズソフトは不要
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 07:32:27.81 ID:XNW+hwCJ0
>>123 秀丸がそうなる予定もないのに、そんな仮定に意味あるの?
秀丸には秀丸の道がある。Emの道を意識する必要などない。
無料じゃないなら全くお得じゃないよ。今時平凡なテキストエディタに金払うってどんな情弱だよ。
アカデミックフリー制度
永久無料じゃないと意味がない。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:18:08.88 ID:g+cmRy9AP
最近使ったファイル一覧をピン留めする機能が欲しいと思ったら、 一覧で右クリックすると「この一覧に常に表示」ってのが既にあった。
>>130 それをメニュー一覧に表示するとなお便利
EmEditorを使う機会がなくなったんだが ライセンスを譲渡することはできるんかなぁ。
フリーのMeryで十分だしなぁ 10円くらいで売れるんじゃね
>>132 永久版なら4000円で買いたいですな グヘヘヘ
まあ、譲渡不可だろうね
2年前なら4200円で永久ライセンスを買えたが、今から買う人は運が悪かったと思ってもらうしかないな。
永久ライセンスが本当に永久だと思ってると 痛い目を見る気がする。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 23:22:00.51 ID:EI4AT+UP0
>>133 っていうかmeryのほうが高機能じゃね?
さすがにフリーと有料じゃ背負ってるもの自体が違うわなw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 04:16:38.08 ID:F69alqU30
確かにそうだろうね 趣味でプログラム作ってるようなヲタクが作れるものなんて しょぼいわな
EmEditorのことですね
もうEmEditorのプラグインを開発してる人なんてほとんどいないだろ それが答えだよ
まぁめんどくさくなって離れた人もいるとは思うが プラグインで実現していた大抵の機能が本体に取り込まれたのと マクロの拡充で粗方の事ができるようになったんで わざわざプラグイン化する必要もなくなったってのが実体だろ
大手まとめサイトの離反ってのが
作者的にはMeryのほうが好感持てるけど、 流石にエディタの性能まで勝ってるとは思えないよ Meryのテキストコンポーネント製作者だってEM(6のフリー版) が製作前にあったらコレ作ってなかったって言ってたし
EmEditorの作者の方がプログラマーとして技量はおそらく上なんだろうけど ユーザーの意見が全く反映されないケースが多い上に、2chにトリップ付きで降臨して喚き散らしたのを リアルタイムで見た俺としては……・。 まぁv2の頃からの惰性でEmEditorを使ってるけど、もうMeryでもいいんじゃねって感じだ。
じゃあさっさとMeryとやらに移行すれば良いのに 一々移行する移行するといってスレ荒らすのは何故? 作者の人間性や、最近迷走している方向性に疑問があるのは確かだけどね。
移行するなんて言ってる人はいないね してもいいとかってのはいるけど
ソフトの出来は別に問題ない。 問題があるのは作者の人格と人間性。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 23:23:29.81 ID:F69alqU30
っていうか、テキストエディタくらいならプログラマは大抵書けるから プログラマは金払ってまでもこれを使う奴はいないなだろうな
来年から15,000円だっけ、そこまで払っても いいかどうかで価値が分かれそうね。
値上げするのか?
150ドルで当時は80円/1$換算で12000円にしてたけど 最近の円安で100円/1$位なので15000円って事らしい
円高になっても値下げはしないんでしょ?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 21:23:40.75 ID:at5R+OKs0
>>151 マジ?
こんなショボいテキストエディタに15000円?
Richard Matthew Stallman
はGOD GOD GOD だな
脅威の値上げ幅だよねえ 少し前は4200円だったのに今は15000円だもんね
永久ライセンスが4200円だった時があんの?
>>157 永久ライセンスって枠が出来る前が実質それだった。
2年前までか
なんだ別勘定か そんな安い時期を逃したのかと思った
>>159 いや、逃したでしょ。
締め切りまでにユーザー登録しておけば
一応だけど、通常ライセンス費用(4,200円)のみで永久だったんだから。
Standard がディスコンになったように いずれ Professional もディスコンにして Ultimate を出すだろうから 永久ライセンスなんて幻想だよ。
冷やかしかもしれんが単語が違うだけでやることは同じだろうと思う
とっくに永久ライセンスだから無問題 こんな端金でギャーギャーとw
そんな端金の取り扱いでさんざん叩かれてきたのが江村氏
正直、EmEditor v2の時がピークだった
>>164 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 21:32:30.61 ID:IpEsOcgf0
しかし、あの程度のアプリケーションで 金とろうなんてどんだけずぶといんだろうな
ちょっとはEmFTPのことを思い出してあげてください
EmSoftのサポート体制のくそっぷりが露呈したEmFTPか?
>>167 そんなことより、EmEditorを使っている奴の方が馬鹿すぎだよ
こんなのただでも使わないだろ。
EmEditorを使っている=馬鹿
そうそう 馬鹿がうつるからこのスレに二度と来ない方がいいよ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 20:56:25.78 ID:7GiIj0en0
仕事で使い、ソフトの料金の何倍も稼ぐので、 数万円くらいならドブに捨てても惜しくない
>>158 偶然その枠ができる前に俺も4200円で買ったから、今の最新版にも無料でバージョンアップできた。
しかし今からエディタを探しているという人には、この価格体系では薦めづらい。
MIFESよりはマシだと思うけど
他にもっといいエディタあるだろうに。
はじめてのエディタがこれのv1でもう離れられない
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 21:46:57.53 ID:oNQwfZGH0
ここまでv14の話題なし
高速リリースって、前にも言ってなかったっけ? すぐにしぼんでいったけど。 しかし、保守プランとかまた新たな集金策を考えたみたいだな。
「EmEditor v14 LTS版 が今ならなんと \ 20,000」 とか○村ならやってもおかしくない
何だこれ? v14βに上げて、登録キーをメールで送付してもらったがv14用のキー書いてないじゃん 仕方ないからカスタマセンターに行ってv14の登録キーをコピペしてエディタに入力しても受け付けないじゃん どうなってんの
歴史にまた新たな1ページが刻まれた
なんだかよく分からんぞ カスタマセンターの購入履歴のところにはv14の登録キーが書いてあるが 利用可能なダウンロードの所には登録キーが書いていない そのv14の登録キーはエディタが受け付けない メールにもv14の登録キーが書いていない まだカスタマセンターの方を更新していないのか?
窓の杜にEmのことが載っていたから来てみれば相変わらず底辺民スレだな。笑ってしまうよ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/28(木) 03:00:05.62 ID:6MwdknN80
正規バージョンさえ叩かれているのに よく、ベータ版の人柱になれるもんだ!
モアイほど品性低い作者って珍しいからな 自演バレバレのサポート担当には知性すら疑われてただろ
品性低い作者のものを使う奴も品性低いから使うんだよな。 同類仲間奴だな
てっきり、永久ライセンス切り捨て、保守プランで再集金だと思ってた
ライセンス条件をやたら細かく規定したがるクセに ユーザー情報の管理もロクに出来てないとか 冗談は顔だけにしとけって、言いたい。 そのうちサーバーのデーター飛ばして(バックアップも消滅) ユーザー全員に「再購入をお願いします」とか言って 再集金の口実にするんじゃないか?
保守期間中はメジャーバージョンアップも無料です! と宣言したものの、従来通りの1年周期になるに30バーツ。 もしくは、名ばかりのメジャバージョンアップの大安売りか。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 02:39:57.64 ID:f/EDWdJl0
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ また客にデバッグさせる仕事が始まるお… | (__人__) | \ ` ⌒´ /
アンチウィルスのせいにするのはマジで十八番だな んでライセンスキー発行プログラムは外注ガー…って展開かな
パブリックベータにして共通の公開キーにしておけばいいのに パブリックベータは新規の顧客開拓の絶好の機会だという事を理解していない
要約:俺は悪くない
質問したいからフォーラムに登録しようと思ってるんだけど いつになったら復旧するのか 現在、旧フォーラムからの移行中のため、大変申し訳ありませんが、新規登録は現在、閉鎖しております。2〜3日待ってから再度お試しください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
ここんとこ、フォーラムやらカスタマセンターやら、ありえないミスが多いな
作者の性格云々以上に問題だと思うなあ
ベータだからエディタの不具合なら人柱になろうとインスコする人もいるだろうが
それ以前の問題だからな
システムに手を入れる度に不具合起こしているんだからもっと慎重になると思うがな
>>194 同意
公開キー、フル機能使用可能、試用期間1ヶ月、フォーラムにベータのレポートで割引とかね
性格はアレだが技術力はっていうが最後の砦だったのに
前々からサブスクリプションモデルに移行したいのだろうと さんざんこのスレでも言われていた事だから今更驚かないな 高速リリースと言えば聞こえはいいけど常にベータ版になるって事でしょ 優秀なテスターやコミュニティを抱えているなら良いスパイラルになるだろうけどね 品質がおちなきゃいいけど
驚きはしないけれど、その始まりの前に自爆してるのが笑える
わたしは、三年前から、「秀丸エディタにしなさい、クセがなく便利ですよ」と 再三申し上げております。 江村エディタにしがみついている人は考えを改めなさい。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 21:32:22.75 ID:RhwaCqTV0
マクロが面倒なんていやです。
そういやかなり前にミニマップ実装するって言ってたけどどうなったんだろ。 ゼニ儲けしたいならエディタとして一線級で最新の性能を持ってからやれと言いたい。 Emより安いエディタやフリーのものと比べて機能が劣るものがあるのに値段上げるのに躍起になってるのはおかしい。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 21:54:09.83 ID:UkM/1xC9P
Em以外でリアルタイムでスペルチェックできて、キャメルケースに対応してて、 キーワードマーカーがあって、バイナリ、TSV編集があって、ギガでなくても数十メガくらいは軽く読めるエディタが他にもあったら乗り換えるから教えてくれ。 自分では満足してるけど15000円では他人に勧められない。 マクロ、スニペット、プロジェクト、アウトラインはどうでもいい。コーディングはIDEでやるので。 ユニコードや正規表現grepは必要だけど今どきどのエディタにもあるでしょ。
いまどき縦書きに対応してない日本製エディタなんて・・・ フリーソフトなら許せるけど
窓の杜にすら、メジャーバージョンアップにしては新機能は少ないって書かれる始末
>>199 確かに
ユーザ数が多ければそれだけ良いレスポンスが返ってくるけれどね
高速リリースに関してはあまり気にしないけど、本体のバグ取りと謳い文句の軽量を維持してくれればいいかな
ベータを頻繁に出すなら、プラグイン拡張でやってくれると有りがたいかな
公開されてるem のプラグインが10個しなないのは、寂しすぎる。 もう、プラグイン作者も愛想を尽かしたのかな? フリーエディタ「メリー」は61個のマクロが登録されている。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 22:43:20.58 ID:w9/2iyu60
emとmery、両方使った上でemを選んだんだけど、 どういう理由でだったかさっぱり思い出せない
>>207 ベータ版は昔から反応薄いし、v9騒動でさらに減り、今は最近のサイト改悪でフォーラム自体が過疎化
>>208 アウトラインマクロの無視されっぷりがヒドかった
>>208 どこみて10個て言ってるんだろ
少なくとも公式には32bit版は88個登録されてるようだ
64bit版は31個でしょんぼりだけど…
>>211 多分Macros Onlyで表示されたのが全てだと勘違いしてる。
デフォルトの表示数だと10個になってるから。
しかしなんでライブラリ日本語化しないんだろう。
英語圏云々と言うお為ごかしは抜きで、
>>208 みたいな英語が出来ない人もいるのに・・・
>>212 江村氏の気が回らないから
永久ライセンス の表現も最初は英語表記だったし
基本、あっちの生活だから、細かいところに気が回らないのだと思う
もう日本市場に見切りをつけてるのでは? ユーザーが口うるさいわりに金にならねぇ とか思ってそう
>>213 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 07:43:33.56 ID:6DlWcMblP
EmU★RA
・V14 b1 インストール
・カスタマセンターでv14のシリアル取得→入力
・永久ライセンス持ちなのに保守期限が表示される
・
>>186 を見て、新しいシリアルを再取得→入力
・保守期限がなくなり永久ライセンスと表示
・起動後、すぐに「保守期限切れだからキーを入れろ」のメッセージ
・シリアルを入れてみたら、ありがとうございましたと表示
・が、次回起動時にまた「保守期限切れ」のメッセージ
フォーラムのアカウントないし、新規に作れないのでここに書いとく。
書いてた。 ごめん。
結局このタイミングで結局サブスクリプションにするんだったら V9で揉めてた頃に日和らずにサブスクリプションを押し通せば良かったのに 4年ほど無駄にしただけだったな
なんでこんなにお粗末なんだろうね、毎度毎度 ライセンスに一番敏感でなきゃならないのは江村さんだろうに
>>221 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
えっ サブスクリプションになるの? そんなエディタ導入する会社あるんかいな。。
もしサブスクリプションになったら、現行バージョンを使い続ける。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/01(日) 01:08:53.60 ID:tdJE+JXn0
C++でプログラムを書く仕事してるけど 最近のIDEのエディタは多機能だから正直 金払ってまでも・・・
サブスクリプションってなに?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/01(日) 01:37:42.55 ID:iw3cBBm60
サカナクションの同期
一年とか半年とかある決められた期間に対して代金を支払うシステムだね 一般にその期間のバージョンアップはメジャーマイナー問わず全て受け取れる あと最低限の保守サービスが付く場合もある
バージョンアップがなくてもお金を払う(任意だけど)ってこと?
まぁ逆に言えばそういうことになるね ソフト使用権の長期レンタルと言っても良い
そんな感じじゃないかな
ATOKがやってるよね。
ATOK買ってるけど、バージョン単位で購入だと認識してるんだけど
Norton製品(360しか使ってないけど)、ウイルスバスターがそのタイプじゃないかな?
> 保守プランは、通常ライセンスの半額で提供される予定です。 > 保守プランが無くても、既にお持ちのバージョンの EmEditor は永久に使用することができますが、 > 更新が必要な場合は、その時点で有効な保守プランに加入している必要があります サブスクリプションが嫌なら15000円払って永久ライセンスにすればよい 今の案だと年2000円らしいので、これから買うなら7年以上使うなら永久ライセンス買った方がお得 7年後どうなっているかわからんけどw
1〜2年でまた料金体系変更して、今までのものを切り捨てそうな不安。
いまさらモアイ信用するバカなんてほとんど残ってないだろ
なんとか集金しようと必死な感じだが、今回も裏目に出そう。 永久ライセンスも買われない、サブスクも契約されないで ただユーザー数を減らして終わりという結果になりそう。
投資に失敗でもしたの?
HPのリニューアルで発注した業者にぼられて金使いすぎたんじゃね?
相変わらずゲスいなココ。
作者がゲスいからね
アカデミックライセンス復活、永久ライセンス値上げ、サブスクリプション導入、 ここにきて立て続けの料金体系の見直しだしなぁ
>>233 ATOK Passport という月額制サービスがあるんだよ
プログラミングができないので、なんともいえないが この程度のテキストエディタを作るのってそんなに難しいの? CとC++ができるひとなら作れるんじゃない?
荒くは作れても、そこから先が大変。
ストアアプリで高機能なエディタ出したら注目されるだろうが、 デスクトップアプリのエディタはもう金払う価値は無い。 vimとかsublimとか無料で高機能なのがいくらでもある。 有料の老舗テキストエディタのターゲットは、使い慣れたエディタから抜け出せない年寄りのみ。
>>248 フリーだと受け付けない会社とかあるらしい
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/03(火) 08:58:29.62 ID:XebDkFl8P
sublimeが凄いプッシュされてるからこの前試したけど 普通にクソエディタだったぞ。 コーディング関連機能がEmより優れてるだけで、 それ以外の部分、多言語とかスペルチェックとかTSVとか、あらゆる面で劣ってるのでは。
そらコーディング特化型のエディタだもん。求めてるもんが違うだろ。 DOS時代ならまだしも、今じゃエディタを使う機会が目に見えて減ったからな。
テキストエディタってコーディング以外に使うことあるの?
そりゃあるよ。
>>252 コーディングするやつほど、そんな質問は出てこないんだがな
コーディングなんてしないよ デジタルドカタなんて惨め過ぎるだろw
>>255 だったらコーディング以外に使ってるんだろうが
アホかw
わざわざ専用スレに来てテキストエディタ不要論を唱える意味がわからん
サブスクリプションはメジャーマイナー問わず頻繁にバージョンが上がるなら有効な手段なんだけど
月イチ更新とまでは言わないが、ある程度は更新しないと魅力が薄れては行くな
永久ライセンス持ちなら関係ない話なのだけれども
>>248 sublimeTextって有料じゃね?
次期バージョンがベータ版だから一時的に無料ってなだけで
ID:Hg3PUlVB0が馬鹿すぎて吹くwww
v3の頃にライセンス買ってずっと使ってきたけど、最近の露骨な集金モードな作者が生理的に受け付けず、Meryに移行しました。
シンプルで使いやすいよね
99%物書き用。 コーディングなんてちょっとしたマクロ書く程度。
w8〜w8.1の64bitで使ってるんだけど、 Ctrl+Alt+Xを押して「テキストの取り込み」をすると、EmEditorは起動しても 編集後にCtrl+Wで閉じると「保存できませんでした」って表示されて反映されない ↑XPやw7だと同じ方法でちゃんと反映される 多用してた機能だけに、どうにかして使えるように出来ないかな?
物書き用ならWordでいいんでないかい
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 17:57:46.85 ID:akbJCLGzP
ここ1ヶ月くらいWinSharkで出力したTCP/IP通信のログを分析して不具合を追求したけど、 問題箇所を切り取ってEmで編集しつつ正規表現マーカーで分析できて助かった。 元のログはGBサイズ、コピペしたテキストも数メガあったし、これないと仕事にならんわ。
哀れだな。こんなゴミエディタに依存しちまって。
そのゴミエディタのスレに依存している
>>266 って…
ゲハなんかでもそうだけど、嫌いな物のスレに居着く心理って不思議だよな。
高速リリースってのはベータ版には適用されないの?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 06:27:48.20 ID:luJ8++HOP
>>266 265と同様のことができてゴミじゃないエディタがあれば紹介してくれ。
ログ編集したら改竄じゃん
何を頓珍漢な事を
「改竄」って覚えたてで使ってみたかったんだよ。
あれ、ライブラリが日本語にできないや
まぁそれは別にいいや。 保守プランって、今永久ライセンス持ってる人もv14にしたら2015年以降は問答無用で年間保守プランって名目で金取るよって認識でOK? いくらなんだろか。
ブログでは、今回の方針変更の影響はないといってるようだが…
永久ライセンスは大丈夫なはずだが 金のことを聞くと赤版されるからなぁ 聞けない
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 00:58:47.73 ID:zSCantuk0
今v13の人がv14にしたら2014年12月までの年間保守プランをつけるよ(2015年になったら払ってね)って書いてあるように見えるんだよなぁ。>ベータの所に
ベータのところって具体的にどこ? v14 ベータ版の公開ってところには、方針変更に関してへのリンクくらいしか見当たらないけど。 リンク先の方針変更のところでは、v13普通ライセンスと永久ライセンスを分けて書いてあって、 永久ライセンスは影響ないって書いてあるよ。
>>278 読解力ないね
それはv13の通常ライセンス持っている人がって話だろうに
懐疑心があるのは分かるが、曇ったメガネで物事を見ない方がいいよ
>>279-280 頭悪くてすまん…
>永久ライセンスをお持ちのお客様は、今回の方針変更による影響はございません。
その後に
>v13 用登録キーをお持ちのお客様は、いつ v14 用登録キーを使い始められても、保守プランの期間は 2014年12月末までで変わりはありません。
って書いてあるから保守プランは結局導入させる風に見えてるんだ。
>>281 永久ライセンスをお持ちのお客様は、今回の方針変更による影響はございません。
(通常の)v13 用登録キーをお持ちのお客様は、いつ v14 用登録キーを使い始められても、保守プランの期間は 2014年12月末までで変わりはありません。
同じことを書いてなんなの
282は何が言いたかったんだ?
(通常の)v13 用登録キーをお持ちのお客様は、
って、
>>280 の内容が括弧書きで補足されてるやん
ほんとだ。 よく気づいたな。
むしろ、気づかない方が異常だと思うが
そうか? 本気で気づかなかったわ。 永久ライセンスが永久ライセンスのまま…いや、やめておこう。
なんのこっちゃ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 01:40:30.13 ID:AySLGWxS0
もう、被害者意識、何かにかこつけてぼったくられると 身構えているのね(笑)
1万5000円のユーザー(永久ライセンス)は影響なし 4000円のユーザー(それ以外)は1年後からサブスク この認識でいい?
OSじゃないし、新機能が不要なら古いVerでもいいわけだからな
このエディタに高い金払って使っている人ってどれくらい残ってるんだろうね?
キーコンフィグを自分用に設定して、自分用マクロも大量に作成したんで 今更乗り換えられない
思い切って他へ移行した方が幸せになれるよ
>>296 ちょっとがんばってC++勉強して自作したほうがいいな
なにいってんだ?
Windows7 にしたら QuickMacroUtility が動かんー 実行するとEmEditorもろとも落ちるわ
インストーラーの本体機能にFeature. Title.MainFeatureDutchってのがあるんだけどこれ何?
>>301 オランダ語UIだったかな
使わないなら外してOK
v14 もう正式版か
来年の三月とかかと思ってたのに こんな早くて大丈夫か?
メール残ってなくて最後にどのバージョンで金払ったか覚えてないわ・・・ 調べる方法ない?
問い合わせる
たっけな〜
無料らしいからあぷでしてみた 何が変わったかわかんね
流石にそれは公式サイトみろよ…
15000円
ここから本当のベータテストとみた
複数カーソルと上下移動か うーん微妙
一応インストールしてみました。 1行ごとの色分けも追加されてた 綺麗で結構気に入っています。
お、v14はCtrl+Alt+Xのダイアログ取り込みがw8でもエラーでなくなった ヨーシヨシヨシ 複数指定カーソルはSetCarttColor入れてると画面全体が点滅するようになっちまった このツールは外せないから、この機能は封印だな・・・
期間限定とは、サイトがまた下劣なリニューアルを
期間限定とはいえ の間違い で、セールで永久ライセンス値引きですって 12,000円が11,500円に。 ショボすぎwww
そういやバージョン情報見たら永久ライセンスだった どっかで3000円?とかしか払った記憶がないんだが、条件がよくわからんな めんどいから調べてもいないが
一万五千円払ってEM を使うより、四千二百円で秀丸を使う方が 経済性が大きいと思います。 みんなで、秀丸を使いましょう。 みんなで、秀丸を使いましょう。 (大事な事なので、二度言いました。)
てかさすがにこの価格差なら今から追加購入するぶんは秀丸一択だろ 自分のぶんは永久ライセンスあるからEmEditorを使い倒すけど
v14ってv13のJSマクロは使えるの?
>>322 v14は知らんが、過去、下位で作ったマクロはv13までで全部動いてたよ
1行色分けと聞いてインストールしてみたけどどこに設定があるのかわからん。
v13をアンインストールせずに入れたら、色設定等の設定を引き継いでくれた。 "Program Files" と "Program Files (x86)" でフォルダが違うから 共存も可能なのかな。
1行色できるようになったの? 綺麗で視認性いいからインストールしてみるかな
永久ライセンス -- クリスマス セール (12月30日まで) 12,000円 11,500円 (2014年より 15,000円になります) www
最初、1200円から始まったソフトが今では1万5000円か……。 最終的にはMifes並みの値段になりそう。
機能も10倍以上なら納得だが ほぼ変わらないしな・・・
作者銭ゲバすぎるだろ 少しは秀丸先生の爪の垢を煎じて飲めや
>>332 調べたら俺結局3000円払っただけだったw
1行毎の色分けの設定どこ? わからない・・・
>>315 「ツール→現在の設定のプロパティ」にも「ツール→カスタマイズ」にも
それらしき項目は見付からないし、ヘルプを「行毎」「奇数行」で検索しても
見付からない。
君の発言が発端だけど、設定はどこ?
新機能が追加されてたら「Version 14 の新機能」のページに書くやろ 書いてないと言うことはそういうことだ
>>335 1行毎の色分けの情報どこで拾ってきたの?
>>340 書いたやつ出てきて欲しいな
どこいった
クリスマスセールで500円安くなっているからじゃあ買うか・・・ってならねーだろw セールというなら10%OFFとか20%OFFとかじゃねーのか
せめて9,800円くらいにはしないと 見向きもされんだろう
いや、ただのテキストエディタが有料ってだけでもうね・・・
んじゃタダで作ってくれよ
たかが、とかって感覚が出るのが育ちの違いかねぇ
生産性が逆に落ちるエディタなんてイラネ
>>346 そもそも2chに育ちが良い奴が書き込みしてるとは思えない
とは言え、エディタ使用料に15000円提示されたら たかがエディタにこんな金は出せないという気持わかる
なんで永久ライセンスの値段? 端金で一生使わせろってかw
問題なのは値段云々ではない。 本当に問題なのは、永久ライセンスが本当に 永久に有効なのかどうかだと思う。 あれだけ朝令暮改と約束反故を繰り返されれば 素直に信じろという方が無理。
取り敢えずすげぇ昔のVerで払ったきりで永久ライセンスになったから 僻みにしか聞こえないw
まぁ、永久ライセンスだから関係ないわと思うが 自分が新規で、Verアップ続けるのに毎年数千円必要なら真っ先に除外するソフトだわ
現在、永久ライセンスの奴のライセンスが 本当に「永久に有効」なのかどうかってことも 十分怪しいと思うぞ。
ケツに2とついて違うエディタなので集金
これまでのEmEditor Ver.14に代わり、emrEditorは一から開発をした全く新しいエディタです。 なお、これまでの永久ライセンス制度は適用されませんのでご注意下さい。
フリーのK2Editorが色分けは結構強力だった気がする
EmEditor=15000YEN
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/14(土) 16:41:13.88 ID:XGod/dIhP
ID:zJIcFen+0 小学生の屁理屈レベルw
永久とか安易に言わなきゃいいのに。
>>356 は普通にあり得るよ。
15000円(永久ライセンス)/2000円(サブスクリプション年額) = 7.5年
これまでのここのやり方から、
今から7.5年後、2021年までに、スーパー永久ライセンス、あるいは、完全新作EmrEditorが登場しないなんてあり得ると思う?
つまり、永久ライセンスなんて無駄。だからと言って、サブスクリプションが無駄じゃないとは言わないが。
7年半 なんて楽観的な計算なんだ
7.5年というのは、単に永久ライセンスがサブスクリプションに対して割に合うかというだけの話。 7.5年も新々ライセンス制度が出てこないなんて全く思っていない。
江村氏が7年半も待つかって話し
bugfixを早く出すのはいいが、今回はbeta期間が短すぎだろ
1行色分けはどうなったのかしらん?
v14.01出たね。β1ってとこか。v14.03くらいになったら入れるかな。 それより一行色分けの真偽はどうだったんだ?
なんだかなぁ - インストーラーの REGKEY= オプションに v14 登録キーが指定できない不具合を修正しました。 - インストール中に v13 キーが検出され v14 が見つからない場合に「新バージョンでは、新しい登録キーが必要になります。継続しますか」というメッセージが表示されないことがある不具合を修正しました。
>>357 あいかわらずライセンス関係のトラブルが多いな。
不正使用を嫌うあまり、無駄にいじくり回し過ぎてトラブルになる。
このパターン何回目だ?
>>371 単体テストレベルのバグじゃないかw
それでバージョンアップとかすごいなw
なあ・・・何度目だ
エディタ本体の不具合より、この手のライセンス系の不具合の方がタチ悪いと思う
テキストエディタに15000円って・・・ 正気の沙汰じゃないな
7.5年使えば元は取れるが、7.5年後も同じライセンス体系である保証がまるでないこと、 むしろ、早々に新たな体系を設定、再集金というのが予想できるからねぇ。
一度失った信頼はなかなか取り戻せないね
もう二度と取り戻せないと思う 元plug-in作者
やっぱりV9騒動が致命的だったんかな?
V9時代になにがあったんですか? V11から新参者です。よろしかったら教えてください。
>>382 ユーザーへの裏切り
シェアウェア全体への信用を失落させた罪は重いな
そんなことを知っていながらまだ使い続けている理由はなんですか?
7.5年と言うがV2からだから既に15年使ってるな そして多分1万も払ってないのに永久ライセンスGET
一番長く、やすく使ってる人ってのは V2:1,200円 ↓ V4:4,000円 ↓ 永久ライセンス:0円 になるの?
>>385 v.9の際に使うのは辞めました。
今回は、またライセンス問題で荒れるのを見に来ています。
「バージョンアップは永遠に無料です」発言を覆した契約不履行の時点で、EmEditorはもはや存在してはいけないソフトとなったのですよ!!!
なんかもう1回くらい払った気がする
\15,000のテキストエディタは高価だよな \4,200で秀丸があるし、フリーでも大半の人に必要な機能が備わってるし、新規購入する人いるのかな
>>388 誰がどう思おうと勝手だし、意見を返すつもりはないけど
ライセンス料の変更なんてよくある話じゃないの
むしろ離れた人らは、掲示板全消しとかの神経逆撫でする対応に
腹立てていると思ったんだけど、違うの?
自分は当事者じゃないし、永久ライセンス持ちだけど
この先料金が発生したら欲しい機能がなければバージョン上げないだけだな
今でも十分便利に使えているからな
1,200円だったエディタも15,000円になっちゃうかー
>>392 「今後、アップグレード価格についてやそれに関係する発言がフォーラムにございましたら、予告なく削除し、場合によっては発言者のアカウントを閉鎖いたします。
なお、今後もこのような議論ばかり続くようでしたら、当 フォーラムを一時的に閉鎖することも考えております。」
「他の新しいお客様が当サイトを見て、EmEditorを使ってみたいと思うような発言を書いていただけるよう、皆様のご協力をお願いいたします。」
何この図々しさw
>>392 あるけど、やり方や説明がマズかったでしょv9のときは
V9→V11なら、2回金払えとかもあったし
あと、ベータ版のかなり後半で発表したってのもマズかった
クリスマスセール乗っといたほうが得かな? 最近じゃ、IDEのエディタの方が使いやすいから数万円もするテキストエディタ に気が引ける
>>397 自分が必要とする機能は何なのか分かっていれば、
適したテキストエディタが分かるのじゃないかな
その上でEmでなければならないならセールに乗ったら得だろ
近頃話題のMeryなど使ってみてから決めてもいいかも
マクロとかを大量に抱えこんで身動きが取れない奴だけがいつまでもしがみついてるだけ
タイミングによっては何度も払った人がいるのか。 自分はラッキーだったのかな。
>>399 それでキミもこのスレにしがみついてるんだね
自己紹介乙
こんなに金にこだわるなら、自慢の経歴intelに戻ってサラリーマンやったほうがいいよ。
企業なんだし、金にこだわるのは当然と思うよ やり方が拙いだけで
うろ覚えだけどお金のために別ソフト作ってエディタの開発滞るけどいいのー? て言ってたあたりなんだかなと
商才無し 社長業無理 以上!
今A級ライセンスを取得して 来年早々に EmEditor Ultimate 発表 今までのA級ライセンスは使用できせん。 なんてこともあるのかな?
バージョンアップは無料で永久保証と言ってたんだけどねぇ・・・ とかく前科持ちは疑いの目で見られがち
> Windows の Win32 API または Win64 API 上で動作する EmEditor Professional のみが対象です (※2)。 Professionalをディスコンにすることは十分ありえるよね Standardディスコンにした過去があるわけだし わざわざ32ビット、64ビットAPIと限定していることから、 近い将来128ビットのWindowsが出たら金取るつもりでしょ
128bitウィンドウズとかねーよ。 わざわざ32bitじゃなくてWin32 APIと言っているところを見ると WinRT版は検討してるんだろう。 (WinRTは32bitや64bitで動くが、Win32APIやWin64APIではない。)
>>411 アドレス空間はそんなにいらん。
64bitで十分過ぎる。
IPv4だって昔はそんな風に言われとったし EmEditorだって初期費用だけであとは無料だって言ってた
ビルゲイツですら640kバイト以上のアドレス空間が必要になるとは予想してなかったのに、 お前ごときに何が分かるの?
今使ってるのが13.05 なんだけど、14が出てたことにビックリ どれほど高性能になったん?
言いなりで金払うカモが居るから悪いんだろ 「今、追加入金しないと今までの入金分が全部無駄になりますよ?」 それは詐欺師の常套句だろ
全壊払ったときからとの比較かねぇ それで払ってきた
FileVisorはさすがに消えたな。 EmEditorもそろそろ消えて欲しい。
FileVisorを勝手に消すなよw
>>413 2^32:2^64と
2^64:2^128じゃエラい違いだぞ。
さすがに同列に語るのには無理がある。
"近い" 将来ではないな。 「これだけ年月がたったら、もう一度金を払ってもよいだろう」 と思える程、遠い将来ならありえる。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/16(月) 13:15:19.27 ID:ErFysR0w0
>>421 それ、人によるじゃないか。
払い切りだと思ってる連中は2度と払いたくないと思ってる。
利用させてもらってるから定期的に払ってもいいかなと思ってる連中がいる。
払ってもいいけどお前の態度が気に入らないと思ってる連中もいる。
対して機能アップしてないのに金払うとか奴隷か、と思ってる連中もいる。
好意的に受け止めてる奴は少ないだろ。
それだけ遠い未来って事さ。
>>420 も言ってるが、128bitが必要になるような状況ってのをよく考えてみろよ。
現在のPCの標準的なメモリ搭載量が8GBとすると、
「PCのメモリ搭載量が16バイトの時代」から「現在」までと同じ倍率の進化が必要になるんだぞ。
当然、そんな時代と今ではソフトも別物だし、
当時のソフトに代金を支払ったから今のソフトにタダでバージョンアップさせろ、ってのは図々しすぎるだろ。
そもそも128BitのCPUが必要じゃないからな 現状コア数を増やして並列処理やヘルツ数上げる方向にシフトしているのに そんな化け物CPU作っても使いどころがないわな ましてや、そんな現状でWindows128Bitなんて作ってもあまり意味ないだろうに 64Bitでも持て余しているのに、128BitのCPUで32Bit程度の演算させるほどムダでアホなことはないわ 銀河系全体の惑星の軌道計算でもするのか?って話だわ 開発者が気に入らないのは、まあ分かるけれど 便利に使えているならそれでいいじゃんって思うわ あるゲームのMODの開発者の話だけど たとえ苦情であってもレスポンスやフィードバックを返さないのが一番堪えるらしいわ コミュ症じゃないんだから、やんわりとでも返してやろうよ
>>425 よぉ、マインクラフター
俺、cpuの事触れてないはずなんだが
>>426 君へのレスじゃないよ、安価つけてないでしょ
むしろ
>>423 は同意だ
殆どが
>払ってもいいけどお前の態度が気に入らないと思ってる連中もいる。
じゃないの?自分は全く気にしないけどな
アプリなんて必要か不必要かでしかないよ、必要なら金払って手に入れるってだけ
Windows128Bitなんて話持ちだして意味分からん批判しているのが気になっただけだよ
あるゲームのMODの話はMinecraftじゃないよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/16(月) 17:05:45.54 ID:ErFysR0w0
おい、EmEditorか江村の話しろよ!
スパコン京でもまだ64bitらしいぞ。
次にどんなエディションと価格体系が増えるか予想しようぜ
阿鼻叫喚の渦中にいると頭がイカレテしまうのか。怖いな
値段が秀丸の3倍もするっていうのは、モアイがゼニゲバってのもあるけどシェアでは相当負け始めてるんだろうな Mifesと同じ負け組エディタの仲間入りし始めたな
>>429 そういったスパコンで開発はされるかもしれないけどね
一般に普及するなんて、あったとしてもかなり先だと思うわ
ハード側で開発できたとしてもソフト側で全く追いつかない状態になって
無用の長物に成り下がると思うわ
今でも32Bitアプリなんて普通にリリースされているしね
>>430 価格帯やエディションは暫くは触らないんじゃない?
サブスクリプションで小刻みにバージョンを上げて機能を追加していきたいってことは
開発に専念したいってことだと思うよ
βでユーザにテストさせるのも別に構わないし、何かあれば報告するつもりだけど
ただリリース前テストで直ぐに分かるようなポカを出すのは疑問だけどな
>>432 売れる本数が少ないので一本当たりの価格を高くしないとやっていけない
↓
業界一位のソフト(秀丸)と価格差が開き、さらに売れなくなる
↓
さらに売れる本数が減り、さらに価格を高くしないとやっていけない
っていう悪循環に嵌ってるな。
エディタに限らず、2位以下のソフトは大抵の分野でこうなるので、
どうしようもない事なのかもしれないが・・・。
>>427 それはすまなかった。
直後レスだったから勘違いした。
あと仲間見つけたと思ったら違って切ない。
エディタの機能なんてもうやりつくしただろうし、いい加減新しいソフトでも作ればいいのに まあ、新しいソフト開発のアイデアがないのかもしれないけど
EmFTP ちゃんのこと、たまには思い出してあげてください。
作者として不正使用されるのが我慢ならない気持ちは判るけど、 ぐっと我慢していれば結果的に利用者は増えたんじゃないかな。 一時期は秀丸と一緒に定番として雑誌に毎号載っていたこともあったんだし。 モノ自体は良いんだし。 話は変わるけど「外部ツール」は便利だよ。殆ど統合環境みたいになる。 俺はカスタマイズしまっくて手に馴染み過ぎているから他への乗り換えは無理かな。
不正使用を憎むあまり、正規使用者も敵に回した
権利守らなくちゃいけないんだが、強固にユーザーに不利便を強いるとユーザー離れ起こすから難しい。 ニコ動しかり。 JASRACしかり。
そら新版出た途端に割られるんでは神経質にもなるだろ。 まぁ、これは多言語版に軸足を移した弊害だろうけどね。 値段が高い事もあって割られるんだよ 安価だったりフリーでも制限無しで広告表示強制みたいな形だと余り割られない。 販売形態を根本的に変えた方が良いと思う
ライセンス関連の不具合直しました→不具合発覚! もう通信はしません→通信してました そらあかんわ
スマホアプリだと広告解除が有料とかあるけどそういう仕組みは用意されてあるから実装も楽なんだけどねぇ。 そういうの割と課金しちゃう。
>>425 > あるゲームのMODの開発者の話だけど
> たとえ苦情であってもレスポンスやフィードバックを返さないのが一番堪えるらしいわ
江村の場合、まともな指摘であっても
江村本人が気に入らない意見は、本人にとって苦痛みたいだぞ。
そんなわけだから、結局誰もフィードバックしなくなった訳だが。
江村がいなくてもエディタで困らない 江村、もう仕事やめたら?
そう言いつつ使うんですよね
>>445 そりゃ相手だって人間だもの
正論をぶつけるにも限度があって正論故に逃げ道がない状態になれば感情的になることもあるだろう
指摘されて反発してもこちら側の真意は伝わるのだから
冷静になった際にアイディアや思い直すきっかけになる事もある
ユーザ側にもお前の態度が気に入らないと感情的になっている人がいるのだから
お互い様なところもあるんじゃないの、原因が何方にあるかなんて詰まらない議論抜きにしてね
開発者にとって新しいものを生み出す原動力が一番ほしいところでしょ
良い物使いたいなら、そういった部分を上手く利用しなきゃ
こういうのはドライにWin-Winの関係に持ってくのが賢明だと思うよ
江村の強引な押し通し (掲示板の一方的消去)
>>445 自分の経験則から、さらに付け加えるなら
何かしらの開発者って総じて堅物で変わった思考をする人が多い
雇われじゃなく起業した経営者にもなると、従業員背負っている重圧もあって
自分本位になったりするものだよ
今まで手を擦り合わせておべっか使ってれば、人間関係は上手く運んでいたけど
もうそういった古い習慣も淘汰されつつある
じゃあどうすればってなった時、お互いが求めるものを実現するのが良いってなる
感情と理屈を上手くバランス取ってお互いを利用し合う形がこの場合は望ましいと思うよ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 06:59:44.68 ID:l07j5YqrO
朝もはよから長文垂れ流してる池沼がいると聞いて
もしかして本人?
秀丸とEmを両方入れてるけど秀丸はもう何年もバグフィックスばかりでまともな新機能の追加がなくて時代遅れ感が半端ない。
>>454 その代わり秀丸は追徴金も要求しないし重加算税もない、安定のエディタ。
秀丸の全ての機能を使いこなしているようだが、他にどんな機能を求めているのか教えてくれないか?
秀丸スレでやれ
最近のEmのバージョンアップでは、リアルタイムのスペルチェック、巨大サイズ対応、マーカーがよかった。 秀丸にもマーカー機能はあるけど別物で使い物にならない。 Emのマーカーは全く予想外だったので期待してなかったけど、これのおかげで仕事がすごい楽になった。 スペルチェックも秀丸のは使えるレベルじゃない。 スニペットとかプロジェクトとかは俺には不要。
オナペット♪
>>448-450 > そりゃ相手だって人間だもの
> 正論をぶつけるにも限度があって正論故に逃げ道がない状態になれば感情的になることもあるだろう
たとえどんな状況であろうと、感情的になる時点で客商売は向いてない。
ましてや正論を言われて、そんな対応は論外。
> 自分の経験則から、さらに付け加えるなら
> 何かしらの開発者って総じて堅物で変わった思考をする人が多い
> 雇われじゃなく起業した経営者にもなると、従業員背負っている重圧もあって
> 自分本位になったりするものだよ
だ・か・ら、営業に向いてない堅物は営業なんかせずに
営業担当を雇えって、このスレではさんざん言われてるじゃん。
必要な人材を適切に配置・雇用できない時点で
経営者としても論外なんだよ。
零細企業に何を期待してるんだ? 企業や経営者に幻想を抱きすぎじゃないだろうか? ここって、自分に向いていないから、なんて理由で軽々と人を雇えるような規模じゃないと思うけどなぁ。
>>460 何をやってるのか不明な従業員を4〜5人雇ってたはず。
その中の1人を営業担当にすげ替えればいいだけ。
営業に関してなら、誰がやっても江村よりはマシ。
だいたい、開発も営業も江村が1人でやってるっぽいし
何のためにあんなに人を雇ってるのかも意味不明。
零細企業なら、事務処理要員や雑用要員は1人か2人で十分でしょ。
「零細が〜」とかいうなら、まず零細の身の丈にあった人数にすれば?
それにソフトウェア企業において、営業は開発と並ぶ最重要部門なのに
そこを軽視してるから業績が上がらず、どんどん負のスパイラルに
落ちていくわけで…。
>>453 記事読んだよ、秀まるお氏と仕事でご一緒したい、友人になって語ってみたいって思ったね
それで開発者の姿勢について両者を比較してみるべきだと言いたいのなら賛同しかねるわ
実際に体感するものや数値に置き換えるものなどで比較評価するのなら分かるけど
人の仕事への姿勢、能力、性格とか人によって基準が変わるような主観が入るようなものは
個別評価するべきだと思うよ
>>459 ユーザにとって一番必要なのは自分が求めた機能を有したアプリが適正な価格で提供されることで
会社の方針やら開発者の性格やらをユーザがとやかく言ってもどうにもならんでしょ
江村氏が自分の友人、会社の上司や部下だったなら話は別だけども
確かに信用は大事だからユーザを裏切る行為が頂けないのは同意だし
言わんとしていることも分かるけどね
あと値段に対してあれこれ言う人は、永久ライセンス持ちと比較して
損も得もしていないのに得をしなかったから損をしたって考えなの?
また自爆か
サポートに問題があるのはもう仕方ない。 とりあえずその話は横に置いといて、 上の方に秀丸が時代遅れってあったけど、 Emはテキストエディタ全体ではトップランナーと言える性能なのかな? アメリカでは凄く高い評価らしいけど。 機能のみで見た場合、Emと同じか上回るエディタってどんなのだろう。 ちょっと試してみたい。
アメリカで高評価だから うるさい日本は軽視してるのかな?
利権というかサービスに関することはアメの方がうるさそうだがなぁ
用途によるよね。 あらゆる用途に順応したエディタなんて存在しないし 仮に存在したとしたらそれはひどく使い勝手が悪く使い物にならない。
こんなモアイの脳内でしか完結してないライセンスなんてアメリカで通用するわけがない アメリカ在住の日系企業で水増ししてるだけだろww
>>463 まさしく
>>461 だよなあ
ていうか営業どころか本当に適当な事務方一人入れればすむだろうに
>>221 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
>>471 あんたモアイ以上の顔なんだろうね?
このスレで最悪なのが容姿攻撃。
サーバにファイル置くのは事務方の仕事? まあ、開発者や社長の仕事かと言われるとアレだけど
普通は確認するんじゃないの?
もう正直って、VSのエディタのほうが高機能だし このエディタに4000円の勝ちはなさそうですね
>>470 モアイ以外にもサポート担当とかいう営業が一人いたはず
確か世界というかアメリカでNo.1がUltraEditだっけ? EmはそのUltraEditに匹敵し得る唯一のエディタと評されたとか。 Emは機能や方向性はUltraEditを目指しているんかな。 誰か使っている人がいたらEmとの比較を聞かせて欲しい。
>>466 本当に高評価か疑わしい。
江村の脳内ではEmFTPのサポートですら、好評となる訳で…。
>>469 × アメリカ在住の日系企業
○ アメリカ在住の韓国系企業
>>477 UltraEditなんて日本語環境ではメモ帳以下
UIが英語なのはしゃーないとしても、日本語を含んだ文書は扱えるんかな?
機能群としてはPsPadはすごいと思う 個別の機能は微妙かもしれんが
>>366 ,462
江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/18(水) 19:43:22.60 ID:3URQ/0FDP
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/18(水) 20:05:46.24 ID:3URQ/0FDP
だいたい巨大ファイルが使えるのが高機能と思う作者の思考がクソ 現実に求められるのは小さいファイルが階層構造で1万くらい有っても楽に扱えるエディタ ソフトの部品化、分割コンパイルなんて数十年前から言われてるwww プログラム書く以外の利用ならワープロの方が遥かに高機能だよね
検索、置換をスコープ内で行う機能を実装してください。
>>483 リンク先を見るとEmの方が高評価なんだけど……。
Emを嫌うのをどうこう言うつもりはないけど
行き過ぎたアンチは自らの言動の説得力を無くすんでないかい。
そもそもMacのアプリじゃないか対戦のやつ
>>485 あると便利だねぇ
現時点だと、部分編集したら、その範囲だけを検索対象にできるけど、めんどい
高速リリースに期待
超高速課金
安く永久ライセンス撮れた奴への嫉妬が凄いな とか書くとすぐ「永久とは言えない」って何とかの一つ覚えみたいに返してくるがw
江村への呪い…
永久ライセンス = ○村がポックリいくか、○村の気が変わるまで有効
考えに考え抜いた末がそれ
>>484 >小さいファイルが階層構造で1万くらい有っても楽に扱えるエディタ
のような用途では、現状どのようなソフトがクール?
どういうのかイマイチ想像しにくいけど、 開発関係でソースファイルを構造化管理した場合って事? 1万といわず5000ファイルある時点でも開発見なおせって思うけど。
そろそろソフトの支払いは後払いにすべきだと思うのだが。 そのソフトを使用することにより、得られた利益や満足感、削減できたコスト、を 使用者が計算して、ふさわしいと考える対価を納める。 開発者は開発にかかる費用が回収できる間は更新を継続する。 利用者の支払いが開発費に満たなくなったら、そのソフトの寿命なので、保守を中止する。 ようは初期コストは0円で開発の継続を望むなら保守料金払えってことだ。 本当に価値のあるソフトだけが生き残れる美しい世界が訪れる。
>>498 かなり性善説に寄った考え方だね。
本来のシェアウェアの概念はそれに近い物だったと思う。
でも、性悪説の権化のような江村にそれを期待するのは無理。
テキストエディタは全部無料でいいよ
>>497 そんな巨大なプロジェクトだと普通の企業だったらIDE使わされるよね
こういう奴は間違いなくどんなものでも鐚一文出さない
試用期間とサブスクリプションで望みは実現してるじゃん。 試用期間中に満足が得られたらサブスクリプションを契約すればいい。(後払い) サブスクリプション契約期間にさらに満足が得られたら、 契約を延長すればいい。 (ふさわしいと考える対価を払い終えるまで) 既に美しい世界は訪れていたんだ!
>>506 β版を正式版としてリリースするEmEditorに使用期間は要らない。
契約不履行でも平然と開き直る江村とはサブスクリプション契約する気になれない。
なら使わなければいい 既に使ってないなら単なる粘着だな
ってか、1行ごとの色分けはどうなったの?
おまえら、315に踊らされすぎ
でも
>>315 に踊らされすぎるものがいるということは望む者が多い(のか一人なのかわからないが)ということではないだろうか。
同時期にバージョンされたもので一行毎の色分け実装されたソフトって何だ?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/20(金) 14:56:20.06 ID:g8Jg6XUvP
exel
Excelのパチモンみたいだ。
以前、江村エディタの公式に「もっと秀丸を研究・模倣すべし」という趣旨で、 以下の書込みをしたが、頼りない返事が返ってきたので、江村エディタを棄てた。 以下、当時の書込み 最近、EmEditorを使い始めた者です。 既存ファイルを編集した時に、行番号がボールド体に変化しますが、もう少し はっきりと視認できないでしょうか。編集した箇所の行番号の色と背景色が 変更されるような設定があれば、どこを編集したか簡単に見渡せると思うのです。
どのようなソフトであれ、ユーザーの要望がすべてかなうわけではないよ むしろ、そのようなソフトは失敗する とはいえ、いろいろある要望をちゃんと検討したうえで不採用にしたのかは、少々怪しいが…
v14で箱型選択の仕様が変わったっぽいね。 ABC DEF GHI という状態で、AB間から箱型選択をしてGH間まで行ってから「Z」と打つと AZBC DZEF GZHI と一気に挿入できて便利なんだけど、v13はその後にカーソルを動かすと選択解除だったのに、 v14は選択状態を維持しちゃう。 でまた、「Z」を削除しようと箱型選択してDELキーを押すと消えはするんだけど、 これもv13と違って箱型選択が解除されない。 両者とも、テキストのどこかをマウスでクリックすると選択解除になる。 多用する機能だから地味に不便だ。
解除はEscじゃね
>>517 v13運用時はEscしなくても解除になったんだけどね。
VZライクな設定にしていて、Escでメニューが開く様にしてあるんだけど、
Escキーに割り当てられた元の機能って何だろう。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/20(金) 22:50:07.61 ID:W5uq8iT00
秀丸も箱型選択を明示的に解除する必要があったような気がする
>>518 v13だと「編集:選択のキャンセル」になってる。
v14はわからないやゴメン。
もとからEsc使ってたからわからん
>>520 ありがとう。
んがしかし、編集:選択のキャンセルをキーに割り当てて実行しても、
516の状況で選択解除にならないや。
バグかな。
ツール→カスタマイズ→編集で、 複数選択を有効にする、のチェックを外すと 複数選択がなかったころの箱型選択になるっぽい とはいえ、もう当時がどんなだったかは細かいところは覚えてないので、 全く同じ挙動かはわからない 複数選択は使わない、と割り切れるなら試してみてはどうだろうか
公式サイトのライブラリ ランゲージパック・プラグインソース・テーマファイルあたりをDLしようと思ったら、 facebookのいいねをクリックするか、google+の+1usクリックしないといけないのか なんかすごいやらせくさい感じがして嫌だな… (もしくは、アカウント作ってログインするか 日本の公式サイトのアカウントとは別っぽい…)
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 05:22:25.84 ID:hYnjLs7F0
個人情報収集癖
もうすぐ15,000円になるし、秀丸で良いだろ >This content is locked! > >Please support us, use one of the buttons below in to unlock the content. > >If it doesn't work, please try another browser, or log in to this site.
メリヨロ
こういう強制"いいね"って インストーラに入ってて注意深くやらないと自動的にインストールされるソフト(BabylonとかBaidu等)並に逆効果だと思う。 いいねと思われたいならそう思わせるソフトを作れば良い。 エディタとしての機能が他よりかなり秀でてるなら1万5千円位安いものだが 今の状況では乗り換えるしかない。 機能強化に力を入れずに小手先の知名度アップにご執心とは御先真っ暗としか言いようが無いよ…
>>530 例えばアンケート目的で5択や3択があるならいいけど、あからさまに虚構の人気度を上げる目的だからな
情報の共有化とその速度が格段に速くなっている昨今でこういった見え透いた行為は逆効果だと分かるものだがな
大昔に直リンク禁止、足あと厳守とか妙なルールが良くあったけど、それに似ているよな
利用のためのルールじゃなく、自分の都合のためのルールは煙たがれるのは仕方ないな
まーた作者が自爆したのか
G+のEmシリーズのサークルなんて過疎やん
>>523 こんな機能の選択があったのね。
望み通りの動作になった。
ありがとう。
Facebookがいいねボタンしか提供しないのが悪いでしょ 悪いねボタンがないからいいねを強制してるように見えるだけ
| Hit! | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(,,゚Д゚)::| ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
新作プラグイン公開→どれどれ→紹介記事→リンククリック→記事は日本語も各種リンクが英語版のページへ ホームへ戻るやらダウンロードを押すと当然英語版 なんでこんな不親切な構造なの?
【説明会開催】Facebook「いいね」クリック強制について ※Facebookの「いいね」ボタンをクリックして頂けない場合には 永久ライセンスは剥奪となりますのでご注意下さい
強制いいねボタンってFBの規約として良かったっけ? 駄目って話聞いた気がするんだけど。 叩かれてただけだっけかな。 今年の初め頃に問題になってたよね。
>>538 恐らく在米の製作会社に丸投げした結果ではないだろうか。
その程度のスキルがないとはまさか思えない
サブスクどうするよ? 11500→15000 はでけーよ しかし、この程度のアプリに11500はでかい Cできるひとなら簡単に書けんじゃないかな 学生の時勉強しときゃよかったぜ
>>542 まさかあの商法に乗せられる人間が居るとは思わなかった
よく「秀丸やMeryに乗り換えるべき」って言う人が現れるけど、 この二つが機能的にEmより優れている点って何があるのかな? 機能的に優れているなら別に乗り換えても良いんだけど。 Emのサポートと価格のことはさんざん言われているから知っているので、 「Emにできない何ができるのか」の具体例を知りたい。
>>544 ただのテキストエディターを求めてるなら、という言葉付きだね。
Emの方がすぐれてる機能はもちろんあるし、また、「フリー」エディタとしてそれらは十二分に劣化Emとしては使える程である、と。
プラグイン機能のある奴はmeryだっけ?違う奴だっけ?
>>545 優劣はソフトウェアだけでは決まらんので
>>546 それは判っているよ。
俺みたいにサポートや金額より機能を優先する人間も居るわけ。
逆に言えば「優劣はサポートや金額だけでは決まらんので」だ。
スレの流れだと機能的なことが全く判らないので質問してみた。
人によって使う機能は違うわけだけど
「Emから乗り換えたら【機能的に】こういう利点があった」ってのを聞いてみたい。
秀丸は試用可能、機能制限は一切ない しばらく使うと起動時に料金払って登録してねというダイアログが出るだけ そのままでも使い続けられる Emを使いながら、たまに秀丸を使ってみればいいじゃん エディタなんて複数併用するのが当たり前だと思うよ
EmEditorなんてVS2008のエディタにすら負けるw VS6だったらEmEditor使うけど。
求めるものは人それぞれ違うだろうから、 取りあえず使ってみて決めればいいし、 併用したっていいじゃないの とは言っても、新しいアプリを使いこなすまで時間がかかるから、 惰性で使い続けている人も多いんじゃないのかな^^;
>>545 プラグインなら秀もMeryもある。
>>551 >新しいアプリを使いこなすまで時間がかかるから、惰性で使い続けている
これが有料のテキストエディタを使い続けている理由の大半だろうな
初心者(永遠の初心者含む)は新しいソフトを試用するとき、使い慣れたソフトと同じ使い方を再現しようと苦心する。
それは相当なストレスになるし、ソフトの使い方として非効率的。
ただ、こういう人がいなくなったら有料テキストエディタは成り立たないのも事実。
>新しいアプリを使いこなすまで時間がかかるから、惰性で使い続けている これだなぁ。 まだ10代の頃だと色んなの試すのにも躊躇なかったんだけど、 今は試すのさえしんどい。
35歳過ぎると新しいことを覚える能力が極端に落ちるそうな 若い頃は同じことの繰り返しにうんざりするが、 中年以降は変わらないことで安心するんだって
JScriptも30台後半になってから手習いで覚えたぞ 寧ろ新しいこと勉強したくてしかたないわけで
jscriptと書かないでくれよ ちゃんとava入れてくれよ
DOSの頃からMifes派です。 EZもちょっとだけ使って今した。
>>556 一応、JavaScriptとJScriptは別物だし。
前はツールバーが2段表示だったんだけど、何かのきっかけで1段になっちゃった。 外部ツールにいくつもアイコンを並べていたのが縮められちゃって不便。 ツールバーの表示段数ってどこで変更するんだろう。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/23(月) 11:01:04.05 ID:BT9iA/Jl0
ツール → ツールバーの変更 → ☐ツールバーを固定する
よくよく考えたら、バージョンアップ無料なんてありえないよな iphoneなんて2年毎に約10万だんだから
>>560 ありがとう。
固定するのチェックは外れているんだけど1段表示。
その状態で外部ツールをドラッグして下に動かすと、
開いてるファイルのタブを左側に大きく押しのけて、
意図した多段表示にはならない。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/23(月) 13:26:18.16 ID:XvpfgTjP0
EmEditor如きがiPhoneと同格に考える時点で作者の傲り それに、iOSの「バージョンアップは永遠に無料です」。
>>562 タブのバーのほうをさらに下にドラッグすればよいかと。
若しくは、タブのカスタマイズで、スタイルをタブにする
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/23(月) 13:41:20.77 ID:sVXiFRR10
>>559 EmEditorのツールバーは新規作成することで多段表示になるんじゃなかったっけ
ツールバーのカスタマイズ−新規作成ボタン
>>561 ハードウェアとソフトウェアを一緒に考えるの?
あたりまえ、どちらかひとつだけあっても仕方ないじゃん ソフトは全くインストールされていません。 OSのブートローダもないので、ブートローダを自作してお好きなOSをインストールしてください みたいな電話を買う人いますか?
>>567 ごめんね
僕にはその理屈が理解できないわ
もう何も言わないので許してください
>>563 iOSのバージョンアップは実質、有料です。
ハードを買い替えないといけないので
iPhone4でios7を使ってる俺が来ましたよ。 iphoneはハードの話なので流石に無理があるけど、 それを差し置いても、バージョンアップ無料なソフトって少数派なのでは。
エディタ界隈でバージョンアップ有料ってどれくらいあんの?
エディタの作者はがめついの多いな
テキストエディタは種類が豊富で乗り換えが効く分だけマシに思えるけどね。 マイナーな分野の独占ソフトは替えが効かないので言いなりになるしかない。
>>573 テキストエディタは独創性が全く無くても成立する分野なので
作者の人となりの特色が注目され語られることが多いのかな
>>575 EmEditorにとっては不利なことこの上ないな
まぁ20年前ならいざしらず,これだけフリーのテキストエディタが揃ってる今, あえて有料のを選択する層はほんのごく一部だから,同じ人から何度も徴収する システムにしないと食っていけないんでしょう。
>>564 タブのバーを下げると、右に飛び出した外部ツールが元に戻るだけです。
表示スタイルは関係ない様です。
>>565 新規作成すると、タブの下に何か作られますが、それは既存の
外部ツールとは別の何かになる様な感じです。
うーん、多段表示してたのは自分の記憶違いなのかな。
>>577 というか、テキストエディタで今後もずっと食っていけると思ってたらアホすぎる。
昔はPCの性能が低かったから重たいIDEはビルド時だけ使ってコーディングはテキストエディタ使うのも珍しくなかったが、今は時代が違う。
新しいことを覚えるのから逃げて、惰性で使っている奴がずっと一定数いるとは思えん。
アップグレードで金取ろうとするたびに逃げていくぞ。
Win8 64bit、EmEditor32bit、インストール先は >C:\Program Files (x86)\EmEditor って環境で使ってるんだけど、 Ctrl+alt+Xで取り込んで編集したあと閉じようとすると、 >「外部文章が更新出来ませんでした」 ってエラーが出てしまう これどこを見直したらいいの?
>>578 挙動にくせがあるな、このツールバー群
タブのバーと外部ツールのバーが同じ段にあるときに、
外部ツールのバーをいちばん左端になるようにしてから、
タブのバーを下げるとできた
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/23(月) 23:27:16.46 ID:6nmLXqg6P
今じゃタブレットの方がPCより売れている。 普通の文章はiPhoneで音声入力
>>581 ありがとう、できました!
確かに、なんかドラッグした時の挙動が変ですね。
>>580 ぐぐったら1件しかヒットしない上にお前だったぞ
取り込み先が管理者権限で動いてて、EmEditorが管理者権限ではないと、そのエラーメッセージが出てできないな お前さんとこのが、これに当たるかはわからんが
586 :
585 :2013/12/24(火) 02:41:28.82 ID:C8fB25ZR0
EmEditor v14.1.0
本来は14.0.0出すはずだったもの、小出しにして高速とか言ってるの?
違う違う、こういう小出しのやり方を高速うんちゃらと呼称することがあるってだけ。 言葉の使い方自体は珍しいものではないのよ。
高速リリースってそんなに良いのかね? いつもEmの情報にへばりついているわけではない俺みたいなのは、 メジャーバージョンアップの新機能紹介くらいでちょうど良いんだけど。 どういう利点があるのかいまいち判らん。
去年か今年かあたりのFirefoxもそうだけど、実装したものを纏めてドンっとアップするよりは小出しにしたほうがバグの洗い出しが少し特定しやすくなる。 あとは年に一回(もしくは数年に一回)より「わたくし共は活動してますよ」とアピールしやすい。
バージョンNoが大きくなって、競合よりも新型であるかのように見える Chromeのように強制アップデートとかでない限り、ユーザーからしたらめんどくさいだけだと思うんだがね
>>589 結局、小出しなのは間違いないんだな
これまでは、XX.0.5くらいまで待とうみたいな話もチラホラあったけど
今度からは XX.5.XXまで待てばいいのかな?
>>593 逆に考えるとマイナーアップが多発するのでいつまで経っても新しいバグで安定しないなぁ、ってのはある。
この機能欲しいんだが、7つ前のが神安定してるからなぁ…みたいな感じになる。
そっか、利点がないわけではないのか。 でも安定性が低くなるのは勘弁して欲しいな。 v12とかv13になってからたまにEmがフリーズするようになったし。 どうしても試したい機能が実装されない限りは見送るかな。
小出しにすることでアクティブであることをアピールするってのもある
後は追加した機能のフィードバックが限定されるからバグ対策が楽ってことかな
今回でシングルラインコメントが15文字までOKになったな
公式フォーラムで指摘されていたことだけど、大幅にデータを改装しなきゃいけないと渋ってたと思ったが
ある程度はユーザに耳を傾けるようになったのかな
>>593 Emeditorってそれほどインスコに手間がかかる訳じゃないから
公式で消えてもいいようにダウンロードした古いバージョンを幾つか残しているわ
最新が不具合連発したら戻せばいいし
江村さん必死ですね 高速アップデートなんかより秀丸みたいにStableとBetaで分けるのでいいだろ?
なるほど、メリットもなかなかあるもんだね。 後は、このペースというか高速の名に負けないといいんだけれど。
>>597 江村のニックネーム
・モアイ
・根暗骸骨
・変態
・カネゴン
・エムえもん
・江ラ呼吸
・鈴木拓
・江村骸骨
どれがいい?
高速アップデートというのは ダウンロードして上書きするのが早いということです
モアイって他人の嫌がる感情をキャッチする能力が常人の100分の1くらいしかないからな わざとじゃないんだろうがイライラする
保存先のデフォルトフォルダが設定できるようになったのはちょっとうれしい が、これを14.1.0に盛り込むのがいやらしい
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 22:09:14.91 ID:E5Co+bwd0
2013年 窓の杜大賞 Synclogue特別賞 「秀丸エディタ」 116票 おめでとう!
クリスマス セール (12月30日まで) お急ぎください
961 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] DATE:2013/12/25(水) 00:08:59.18 ID:qjPr4FTO0
秀丸大好きらいしねぇw
秀丸が駄目とか思ったことは一度もないけど、EmEditorも結構いけると思うよ。
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] DATE:2013/12/25(水) 17:13:02.18 ID:jj2pHzMs0
>961
Emはずっと常用してるけど人には勧められないよ…
金絡みでは言うことがコロコロ変わるし問題が多すぎる
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] DATE:2013/12/25(水) 18:25:07.34 ID:lzvKJCS80
>>965 やぁ、俺
入力情報以外にも固有情報も送信してます
ほとんど無関係だろ
>>608 このエディタ、昔勝手に情報送信してましたよね
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 18:47:09.13 ID:VcXjl69S0
>>606 このニュースを見て、真っ先にV9の時のことを思い出した
>>605 俺も同じだわ。ずっと使っているし良いソフトだと思うけど
ライセンスやお金の問題で他人には勧められん。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/27(金) 09:08:54.06 ID:k/QjV5Kc0
第一なんだって中華共が日本相手に無料のIMEなんか提供するよw ハナから全部怪しいだろ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/27(金) 12:14:45.31 ID:QHQbWvio0
>>614 だよね守銭奴支那人が無料で呉れるはず無いよね
最近は家電でさえ変なチツプ組み込んでる事あるし
有事の際は何起こるかわっからん
今度は中華製cpuと中華携帯会社に飛び火すれば良いのに。
一方、守銭奴モアイは有料のエディタに個人情報を送信させてたね
公式サイトには、 対応 OS: Windows 8/7/Vista/XP Service Pack 3/Server って書いてあるのにVista互換モードで動いてるよね manifestの存在を知らないほど知識がないのか、 Vista互換モードじゃないと動かないような作りなのかどっちなの?
互換モードで動いてるのか? こちらでは普通に動いてるが、どうなってたら互換モードなんだ?
>>613 通信削除しました
↓
削除できてませんでした
ってのがV9であったよね
>>620 なるほど
実行ファイルの静的解析ツールで見ると、
Manifestはあるけど、compatibility は指定してないから、
デフォルトの Vista が選択されたということのようだね。
em エディタ バージョン 8・06 を入れた。快適。 最新版と何が違うのか、よく分かりません。
不正使用の禁止 本ソフトウェアおよびヘルプの作成には細心の注意を払っておりますが、万一、ソフトウ ェアの欠陥あるいはヘルプの誤りによってお客様が被った損害について、米国 Emurasoft, Inc.、株式会社エムソフト、販売代理店、および関係する団体および個人は、 一切の責任を負わないものとします。 本ソフトウェアの著作権者は米国 Emurasoft, Inc.です。日本国内における本ソフトウェ アの販売者は株式会社エムソフトです。本ソフトウェアおよびヘルプは、日本国および国 際条約による著作権法によって保護されています。本ソフトウェアを不正に使用またはコ ピーする個人および団体は、法律によって罰せられます。また、本ソフトウェアの著作権 者および販売者は、不正に使用またはコピーする個人または団体に対して、法的な手段に 訴えることがあります。 Emurasoft は、米国 Emurasoft, Inc. の登録商標です。 EmEditor Professional を 30 日以上使用し続けるには、購入する必要があります。複数 のコンピュータに同時にインストールする場合は、コンピュータの台数分のライセンスを 取得する必要があります。ただし、個人での使用の場合、購入者本人の使用に限り、1 ラ イセンスで最大 5 台までのコンピュータにインストールすることができます。ネットワ ーク上の使用で、他のコンピュータ端末から別のコンピュータにインストールされた EmEditor を起動することがある場合は、その EmEditor を利用するコンピュータ端末分 のライセンス数を取得する必要があります。 このページのフィードバックを送信 Copyright c 2003-2009 by Emurasoft, Inc.
Emのバージョンナンバーって西暦の下二桁に合わせているのかな? だとしたら判り易くて良いんだけど。
広告宣伝活動のような記述内容になっていますwww その通りだと思った。
別途プレミアムサポート(年会費制)を購入することで、 電子メール又は電話による最高優先度のサポート[独自研究?]を受けることができる。
baidu IMEにして特定の文字列をずっと入力し続けるマクロないですか
facebookから 「EmEditorのご紹介 メールアドレスをEmEditorとシェアしました。このFacebookページからページへの「いいね!」のリクエストがありました。」 ってメールが来たんだけど、オレEmEditorもFacebookやってないのに・・・ これってEmEditorの人が勝手にオレのメールアドレスをFaceBookに登録したってこと? これ個人情報保護違反じゃないの?
>>630 それが本当なら
江村、とうとう詰んだな
俺facebookやってるけどそんなメール来ないぞ。
自分もメールアドレスは登録してるしFacebookもやってるけど、 そんなメールは来ていないな。 一部でも晒せる?
作者はクソだけど、ソフト自体はすげえいいな さすが、海外でも評価されてるだけある
>>634 は広告宣伝活動のような記述内容になっています。
中立的な観点の記述内容に修正してください。
>>635 >広告宣伝活動のような記述
をもっと具体的に
クリスマスセールお急ぎを
>>630 検索したら、おいらのとこにも来てた
スパムフォルダに中にあったから、気づかなかった
大方、いいねを検出するスパム業者のクローラーに引っかかったんだろう FBの販促利用には、こういうデメリットもあることを想定しておくべきだったな まぁアーティストなんかと違って、メリット自体も大してないと思うけど
お、なんか14.1.0きた
だからなに? オタクみたいに毎日チェックしてるわけじゃないんで
今更だなーっと
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 03:29:22.16 ID:DNCtVCj70
これがEmEditor信者の気持ち悪さ
そーだね
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 03:32:37.92 ID:DNCtVCj70
自覚していただけてなによりです^^
Ver11使ってるんだけど 14にすると毎年かね払う必要があるってこと?
公式サイトの日本語も理解できない人?
大陸を追い出された作者の日本語わからないあるよ
Em の欠点は、簡単なマクロでも互換性がない事。 オートインデントを途中で解除するマクロ(javascript 拡張子.js) Document.Write("\n"); バージョン8では動くけど、12 では動作しない。
作者が作者なら、ユーザもユーザですね 変なの多いw
>>650 それはバグを直したあおりを受けただけのような気がする。
とりあえず、v10以降では、
if( document.Config.Indent.AutoIndent ){
editor.ExecuteCommandByID(4540);
document.selection.NewLine(1);
editor.ExecuteCommandByID(4540);
}else{
document.selection.NewLine(1);
}
で、それができる
↑ このようすばらしい方もいらっしゃるんですね
>>652 今迄1行で済んでたのを、毎回7行書かないと行けないなんて・・・
プログラマにとってはおいしいなw
簡単にステップ数稼げるしw
いまだにステップ数で評価される職場があるのは悲しいな
効率を無視するほど評価されるのはしんどいよな。
657 :
650 :2013/12/29(日) 19:33:22.55 ID:j3DHw/KA0
>>652 バージョン12 で動作することを確認しました。
情報提供に感謝です。
それにしても危うい感じがするエディタだな。
658 :
650 :2013/12/29(日) 19:55:12.55 ID:j3DHw/KA0
>>652 さんが紹介してくれたマクロは何人にも便利ですので、適当なキー
に割り当てる事をお勧めします。shift+Enter を推奨
マクロ実行例:
□□□□ああああ
□□□□ああああ (shift+Enter)
いいいいい
となります。
基本の下のオートインデントを有効にする が オン になっている必要があります。
マクロ機能などない テラパッドエディタ が10年も前から実装している機能です。
おれは、バージョン8 で満足しているという人は650 のマクロを試してください。
サブスク買ったか? 今日までだぜ
値上げし始めたしMifesと同じ負け組だからな 完全に秀丸に負けてる
Meryにも負けてる
meryはemの下位互換みたいなもんだしな 作者がemを最強のエディタといってるし外観とかすごい似てるのはそのせい
開発者云々はまあどうでもいいが、エディタ自体は悪く無いと思うがな 汎用エディタでは上位にいると思うけどね 秀丸は使ったことないから評価できんけど、負けている部分ってどんなところ?
縦書きぐらいじゃないかな
クリスマスセールお急ぎを
半額ならまだしも500円引きって…
エディタとしてEmが秀丸に負けている所は無いんじゃないかな。(と推測している) このスレで「Emより秀丸の方が優れている機能」について質問したら まともに答えられる人が居なかったし。 みんなサポートとかソフト本体以外の面ばかり挙げてた。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 22:43:56.31 ID:gP/tqrKQP
Emacsならタダで超高機能だけどね
>>668 >このスレで「Emより秀丸の方が優れている機能」について質問したら
>まともに答えられる人が居なかったし。
Em使いは秀丸使わないし、秀丸使いはEm使わない
だから「まともに答えられる」わけが無い
クリスマスセールお急ぎを
クリスマスセールをやるなら、8割引きぐらいじゃないと魅力ないよな。 どうせセールをするなら、永久の方じゃなくサブスクの方をやればよかったのに。 で、なんとなく興味を持った奴に1年使わせて、 そのうちの何割かが1年後に残れば、それでOKだと思うんだけど エムは目先の金にしか興味がないから、そういう考え方は出来ないんだろう。
おい江村、お金が欲しいなら欲しいと素直にそう言えよ。 テキストエディタで高速リリースにする必要などない。 近年chromeなどのwebブラウザの世界で高速リリースが採用されはじめたからそれに影響されたのかもしれないが、 webの世界は常に発展途上で目まぐるしく変化する世界だから高速リリースにする意義がある。 html5など次から次へと技術革新があり常に変化し続けるインターネットという媒体を扱うからこそだ。 テキストエディタはもう機能的なことは完全に行き着くとこまで行き着いている。 枯れた技術であり、良く言えば既に完成形であり、これ以上の伸びしろの余地はほとんどない道具だ。 高速リリースといえば聞こえはいいが、裏を返せばデバック作業をあまりせずユーザーにそれらを投げるということだ。 今まで通り、テキストエディタはじっくり検証して安定したものをユーザーに届ければいい。急いでリリースする必要などどこにもない。 「ユーザーの要望に早急に答えるための高速リリース」っていうのは建前で、本音はただサブスプリクションを導入したかっただけだろ? テキストエディタは枯れた技術で、もう新規需要が見込めないから定期的にユーザーから搾取できる方向にもっていきたかっただけだろ? 素直に「経営が厳しくなってきたからサブスプリクションに移行させてください」と言えばいいのに、なにが「ユーザーの要求に早急に答えるため」だ。 フォーラムでユーザーからの機能追加要望があるのは事実だが、「今すぐ!早急に対応してくれ!」なんて思っていたユーザーなんてほとんど居ないだろう。 そんなに急いでいなくて、次のメジャーバージョンで追加されれば満足というユーザーがほとんどだろう。 江村のそういう汚らしい人間性が垣間見えて不快なんだよ。
不快なんだよ。 まで読んだ
>>668 よく要望にあがってて未だにEmには実装できていない縦書き編集機能は秀丸にはあったはず。
秀丸が実装した機能をEmは露骨にパクってた時期があったから機能的にはほぼ互角。
EmFTPも秀丸の真似して出してみたものの残念な結果になってしまった。
全部読んでんじゃん 2chMate 0.8.6/asus/K00L/4.2.2/LR
>>673 高速リリースにするなら無料にしないとね。
ブラウザのそれと同じに扱うのもどうかと
>>652 document.selection.NewLine(1);
document.selection.StartOfLine(true,eeLineLogical);
document.selection.Delete(1);
ぷらぐいんは64bitが欲しい
>>680 そのやりかただと、一回の「元に戻す」では、戻らないんだ
64bitだとどうなるんだ?w それを完全に説明できないようであれば必要ないよ
>>684 どうにもならんだろ?
64bit版だと使えないから言ってるんじゃないの?
絡むところなのか?
>>685 64bit版だと使えないならなぜ欲しがるのかしらん
阿呆がおる
本当だアホがいる
アフォしかおらん
64bit OSだから64bit版入れてるけど、 64bitが必要なことなんにもやってないわ。 プラグインとか全く使わないし。
↑ みたいやつってなんでEmeditor使ってのかわからんな マクロ、プラグインを自分の好きなように作って、使い易く出来るのに もったいねー メモ帳でも使ってれば???
↑もうちょっと国語の勉強をしましょう
いいね!を強要する「自分新聞」がスパムアプリだと話題に。
値上げするってことはやっぱ新規購入が少なくなっているのかね。 昔のMIFES(四万だったかな?)なんて内容以前に値段で論外だと思ったし エディタに一万以上は払えないよ。 そもそも同程度の性能の商品が四千円とかなんだから。 負けている方が勝っている方より値段を高くするのは自分の首を絞めると思う。 値上げは負のスパイラルに落ち込むから敢えて値下げした方が良さそうな。 それで地道にシェアを増やして行くしかないんじゃないか。 生活かかっているから難しいのかもしれんけど。
実質一発しか弾がないのが苦しいね
日本市場を半分捨ててるのかも?
以下、普通の消費者心理。 「テキストエディタは結構使うし金払っても性能が良いのを使うか」 「へーNo.1は秀丸で四千円くらいか。他のはどうなんだ」 「Em? 性能も悪くなさそうだし見た目は秀丸より良いな。こっちでも良いかも」 「価格も四千円で秀丸と同じ・・・・ん? 永久ライセンス一万五千円!?」 「ってことは四千円を払った後に更に金を払わなきゃならんの?」 「じゃ秀丸にするわ。こっちの方が安いし皆が使っている方が安心できる」 大体こんな感じだろうね。 Emの今のライセンス体系や価格って実は「秀丸への応援」になっているんだよね。 個人的には三千円くらいにしてようやく秀丸と少しは戦えると思う。 競合相手に性能的に勝っているのに安く売るのは技術者のプライドが許さんかもしれんけど 「商品」の価値は性能だけで決まるわけではないんでね。 秀丸が圧倒的なシェアを持っているのは揺るぎようのない現実。 俺はEmには毎日お世話になってるし乗り換えるつもりもないから 末永く続いて欲しいと心から思ってる。だから江村さん、 どっかで消費者心理に真剣に向かい合ってくれ。 でないとEmでは喰って行けなくなると思うよ。
>>698 それ、本人にしてみれば「またイチャモンかよ。」で終わるよ
Emでは喰って行けなくなると思うよ。 まで読んだ
っつーか、もう持ってる身としては新規の価格はどうでもいい。 メンテが続く程度には儲けてもらわんと困る位の関心しかない。
その秀丸ですら最近は売れなくなってきてるらしいけど だからって「既存ユーザーから搾り取るか!?」とは言い出さないもんね
ソフトの中身じゃなくて、作者の人柄やソフトの値段の話題ばかりしてるのは いちゃもん以外の何物でも無い。秀丸スレとは大違い まあずっと粘着君がいるからこれからもスレ内容は変わらないだろうけど
そうね。 おかしな事いわなけりゃたんたんとソフトの話題で終わってた気もするけど。 あれだ、2ちゃんなんだから気に入らない事は自分でフィルターかけるしかないよ。
日本のテキストエディタ界において秀丸は一人勝ち状態だから値段とかその辺はしょうがないだろ
15000円を高いと思うなら秀丸やフリーを使えばいいし、開発者の性格やライセンス云々はどうでもいいがなあ 何をどう使って何をするかじゃねーの どうか知らんが自社アプリ以外にも外部委託か何かで仕事してんじゃねーの?
高いだろ? VS2013なんて無料だし、emより高機能 使う理由がない
直タグうちの半端webデザインとしてはVS例えは畑違いすぎてわからんわー
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 14:37:14.70 ID:N9G+LnsVP
どうせEm使いも秀丸使いもEmacs使えない情弱ばかりの五十歩百歩
Emacs使えないって??? テキストエディタ使えないってことあるの?
>>709 絵描きが仕上げにPhotoShop使ってなかったら情弱なんか?
極論だなあ
PhotoShopとEmacsを比べるってどうですか? Emacsは馬鹿でも朝鮮人でもつかえるけど、PhotoShopは馬鹿や朝鮮人には 難しいぞ
>>698 それよりも15000円が本当に「永久」なのかが不安。
前科があるからな。
それは永久だろ ただ、 EmEditor professional は開発終了しました EmEditor UltimateはProの永久ライセンスは使用できません。 っての一番いいだろうな
>>712 比較じゃなくて、定番アプリを使っていなかったら情弱って極論だなって話だよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 15:20:59.59 ID:N9G+LnsVP
>>713 永久なわけないだろw
エムラー総統が認知症か死亡で終了w
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 15:24:35.15 ID:N9G+LnsVP
>>715 定番どうのこうのじゃなくて
超高機能無料エディタがあるのに
誰も拡張機能作らない低機能エディタに金払うのが情弱www
>>717 意味分からん
道具って最終的に自分がしっくりくる物を選択すると思うけど?
存在を知らなかったとかなら分かるけど
ひとの揚げ足とって悦に浸りたいだけじゃね?
マジキチがまた湧いたのかとID確認したらやっぱり末尾Pだった
秀丸はメーラもついてくるからお得感ある 設定項目ひどすぎるけどw emもツールセットにすればいいと思うけどね。 年間四千円で多種多様なソフトが使えるなら アリだと思う
>>698 >競合相手に性能的に勝っているのに
ここ笑うとこ?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 19:32:12.52 ID:N9G+LnsVP
なんでemacs使わないの?
>>723 競合相手って、Windows買ったら始めから入ってる、あれww
メモ帳よりはEmの方が高機能だわな。 だが他と比較したら・・・
>>708 直タグ打ちでもVSやEclipseを色分け表示してくれる無料テキストエディタとして使うだろ。
ttp://hide.maruo.co.jp/software/tk.html >秀丸メールは秀丸エディタの姉妹品で、秀丸エディタに送金いただいている方は、そのまま秀丸メールも無料でご利用いただけます。
>秀丸エディタは使わなくて秀丸メールだけを使いたい方は、秀丸エディタのシェアウェア代金の半額2,100円(消費税込み)で、秀丸メール単品にだけ送金していただく方法があります。
だとさ。
個別に金とるに決まってるっていう発想は金にがめつい江村に影響されたのかね。
今時、デスクトップメーラーなんて使ってる人いるのかしらん? 今はchomeがあればほとんどのことできるよ
自分はGoogleサービスは信用ならないからアカウント無しで使えるものに限り使っている。当然GMailはNG。 大量にメールのやり取りするならデスクトップメーラーの方がストレスなく効率的に処理できる。 1日数件しかメールやりとりしないならWebメールで十分だろうけど。
アカウント無しで使えるものってなに?プロバイダメール?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 20:18:09.71 ID:N9G+LnsVP
>>727 EmEditor撲滅とEmacs普及のためww
プロバイダメールだってアカウントいるじゃん むしろその辺の零細プロバイダのほうが天下のグーグルよりよっぽど信用できない
世間一般ではそういうのを 掲示板荒らしと言うんだよ
>>734 そんなこといいつつEmacs使いこなせてないんですね、わかります
>>728 居るんかな?
起動が重いのと思い思いのカスタマイズが微妙だから選択肢に入らないなぁ
トップの謹賀新年画像には誰も突っ込まんのか? 英語版も謹賀新年じゃねーかとか、どう見ても韓国の衣装だろうとか
何かないと見に行かないなぁ フォーラム事件からフォーラム見に行く事もしなくなったし
どう見たって半島衣装だ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 23:47:21.61 ID:Ym4v34ny0
鶴の色使いが太極旗を彷彿とさせる
背景にうっすら書かれてる文字と思しきものは何を意味してるのだろう
日の半分に、●や○ってのは日の出を表しているような気がする
朝鮮のエディタが使えるなら、百度のIMだって怖くない。
江村ってマジで朝鮮人だったのか。 スパイウェア大好きなとことか、 いかにも中国人や朝鮮人って感じだったもんな。
朝鮮江村エディタ速攻アンインストールしました
新年セールやってるじゃん、しかも永久ライセンス2000円引き! クリスマスセールの500円引きとは何だったのか!?
と思ったら、1月1日から価格改定で3000円値上がってるのね だからまだ去年のクリスマスセールの方が安かったのね、なるほろ
秀丸は、もれなく秀丸メールもついてくるからな そりゃお買い得だろうよ
>>733 Googleサービス「は」アカウント無しで使えるものに限り
Google Mapとかだろ。
なんでプロバイダメールの話が出てくるんだ?
>>738 EmEditorを使う人よりはずっと多いよ
今の平均的なPCスペックなら起動は1秒未満だし
>>738 初心者Lv1:初期設定のまま(カスタマイズを知らない)
初心者Lv2:少しカスタマイズする
中級者:徹底的にカスタマイズする
上級者Lv1:少しカスタマイズする(可能な限り初期設定を維持する)
上級者Lv2:初期設定のまま(カスタマイズしない)
初期設定から必要最小限のカスタマイズのみで最高の生産性を上げられるのが上級者。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 09:52:04.59 ID:WXbUQXfoP
初心者:EmEditor、秀丸 中級者:vim、Sabime Text 上級者:Emacs これ現実の世界www
sabime text(笑)
>>754 1秒未満はさすがに誇大過ぎると思うけど。
メモリも結構食うし。
チミはいったいどんだけ低スペックのPCを使っているんだ
せれろん GT5600 といえば後はわかるな?
>>759 CPU: Core i7-3770 3.4GHz
メモリ: 16GB
SSD: PX-256M5S
OS: Windows8.1
という環境。
たぶん平均的なスペックよりいいと思ってるんだけど、Eclipseが5秒、VisualStudio2012は3秒くらい。
EclipseはAndroid用の環境だから、ロードが多めなのかもしれないけど、
平均的スペックで1秒未満ってほんと?
3770K+32GB+SSDの構成だけどVS2012の起動は5秒くらいかかるな。。
起動時間の話にメモリ容量が関係するのか? 一杯一杯まで使ってる状況ならいざ知らず・・・
煽り目的なんだから嘘に決まってる
>>763 平均的なスペックかの判断、メモリ不足だよって言われないように
メモリそんだけ積んでてよく使うんならラムディスク作ってVS入れりゃ良いじゃん
また頓珍漢なことを
>>763 関係するよ。Win7や8あたりだとソフトの高速起動のためにメモリにキャッシュしてくれるから。
メモリにキャッシュw
768は変な事言ってないだろ。 Windowsは空きメモリをキャッシュに使ってる筈。
ソースは?
えー、有名な話だと思ってたのに。 技術に明るい奴なら知ってると思ってた。 「Windows 空きメモリ ディスクキャッシュ」辺りでググって。
生半可な知識で煽るなよ、と思う。
初回起動か二回目以降かどっち
あたしが使っている XP の話が出てこない
うん、常識。 メモリ以外同じハード構成・OSでも消費メモリは変わる。 メモリに空きがたくさんあればその分、キャッシュとして有効活用するようになってる。 だから無知な人が見ると大容量メモリ積んだのにこんなに消費してる!って勘違いする。
ID:ZRyLMfWK0みたいなアホが 秀丸にしろだのEmacsにしろだの 煽ってるかと思うと哀れでしょうがない
秀丸はともかく、Emacsはないな
EmEditor自体は見た目・UI・ネーミングなどがスッキリしてるし機能も充実している だが!と言いかけて悪口はやめておこうと思った俺である
その動画再生ソフトってGOMじゃね?
またか、Baidu, Simeji, GOM, Em。
EmEditorって韓国製だったのかw
>>741 チョン顔だからネタでチョンコ言われてると思ってたらガチだったwwwww
次スレはKemEditor Part40でいいな
何の脈略も無く 韓国の正月画像はられたら そりゃ驚くと思うが
つか、公式サイトのリニューアルも、日本語、英語、ハングルだけで 後は旧サイトのままなんだよな…
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 00:23:48.49 ID:wCZJIjiH0
マジで韓国製なの?
顔も性根もすべて韓国製です
在日製だ
いや国内にいないからw
暗号化の輸出規制ってどうやって回避してんの?
>>741 それマジで韓国の正月を描いたものなの?なんてこった!
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 01:43:53.40 ID:TlcbVYDk0
もう本当に怖くて使えない…
通信遮断すれば?
っつーかEmSoftのWeb担って江村本人なのか?
違うんじゃない? そうだったとしても違ったとしても、嫌韓にしてみれば何ら関係のない話だろう
朝鮮人と聞いて皆が納得してしまうような行動をとってきた江村に責任があるわけだけどな
お前ら、朝鮮に送られて困るような文章を書いているのか? ごちゃごちゃ言ってるのは、何か後ろめたいことがあるからだろ。
新年セール お急ぎを
アメリカにいるから、嫌韓に流れが変わったの知らないのかもな まだ韓流ブームが続いてると思ってるのかも
そもそも韓流ブームなんて存在しない
グレンデールに住んでるのか?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 08:11:35.90 ID:TlcbVYDk0
どこへ逃げても半島の人間、腐っていることに変わりはない。 もう我慢の限界! 奴の本質が分かった以上、これ以上奴の嘘に振り回されるのは御免だ! 奴を擁護する糞は、当然GOMの情報流出にも貢献しているんだろうな!!!!!
朝鮮の会社じゃスパイウエアなんて当たり前なんじゃね 日本人には分からん感覚だけどな
江村さん、在日割引はありますか?
ここぞとばかりにEmacs君が暴れだしたなw
Erasoft
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 20:52:14.44 ID:HvqmombJP
完全なセキュリティを求めるなら ソースコードが公開されているアプリを 自分でビルドするしか無いな。
普通はテキストエディタでここまで不安を駆り立てられるようなことは無いんだよ。 このソフト(というか作者)が異常なだけ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 22:03:32.20 ID:HvqmombJP
文子もエラが張ってみごとな鮮人顔だな。 しかしブスばかり集めた喜び組か エムラー総書記の独裁!
さすがに容姿を叩くのはアカンと思うわ
筑波大でつながりで苗字が江村だと…
容姿はやめておきなさい
iphoneで見ると切れまくり
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 15:34:46.42 ID:EcTiWooU0
チョンが日本で仕事もらえるとは思うな!
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 17:07:24.40 ID:EcTiWooU0
>>741 チョンの魚拓は次からのテンプレのトップだ
在日特権だ!感謝しろよww
Em Editor ファイルサイズ version 8・06 約7メガバイト version 12.0.11 約14メガバイト ※なにか、異常だと思わないか?
>>827 多言語のファイルが入ってるから大きいんだよ、わかる?
多言語のファイルwww
8.06の言語リソースが、1か国で、約1677KB 14.2の言語リソースが、14か国で、約9425KB(内日本語が1830KB)
秀丸だと、コピーした行の背景色が一瞬変化するので、 コピーした事が実感できるが、江村エディタでは、何も起きない。 ※終わっている江村エディタ。 編集 行コピー Shift+F5 カーソル位置の論理行1行をクリップボードにコピーします。
>>831 8・06での 14か国語 の情報はどうなの?
なにか、誤魔化してない?
※後ろめたいことがあるような・・・
秀丸がEmより優れてるところを頑張って探した結果がそれなんだねw 作者の人間性はともかく単純にソフトの完成度としては秀丸はEmのかなり下レベル
ちなみに、秀丸エディタ最新バージョン 8・33では 7・.11メガバイト これで、ウインドウズ95 から、 8・1 までカバーしている。
>>833 8.06は、言語ごとにファイルが分かれている
emed806jpx.msi
には、言語リソースは日本語しか入ってない
>>834 >秀丸はEmのかなり下レベル
詳細なる情報と論拠を提示したまえ
Em Editor に法人需要なんて、ないの どこも、秀丸を入れている ※個人客しかいない Em Editor
「江村エディタ」と言ってるってことは、「文系」かよ…
>>837 根拠はお前が
>>832 程度のことしかいえないことにある
まあ、秀丸がEmより優れてるところはせいぜい縦書きぐらいじゃないかな?
縦書きなんて、使っていないから関係ない。 江村エディタは、昔はgrep 検索が早くて驚いたが、最近の秀丸も 早くなり、優位性は崩れた。
またキャッシュ知らない馬鹿が恥ずかしい突っ込みしてるのか?
お前らよく飽きないな
>>841 grepでも秀丸はタグジャンプで検索文字強調表示がないからくそ使いにくいだろ
ダブルクリックの反応も悪いしEmならシングルクリックでジャンプできるし強調表示も当たり前にある
とにかく秀丸はデフォルトだと使いものにならないんだよ
いちいち定義ファイルだとかマクロだとかいれないと話にならないし Emにある機能をマクロで補うとか本末転倒である
良くも悪くもガラパゴスソフトって感じ
そんな策を弄しなくとも、秀丸はずいぶん早くなったぞ。 Mery より、若干遅いくらいだな。問題ないレベル
未だに縦書き編集機能も付いていない低機能エディタが秀丸より上のわけないだろう
>>846 縦書き程度しかEmより優れてるところがないのが秀丸 あとは作者の人間性くらいだな
餅は餅屋という言葉をしっているか 縦書きはテキストエディタじゃなくてワープロでな
永久ライセンスで、ゼニを巻き上げ、今年の年末には、偽装倒産すると見ている。
>>847 江村エディタには、マクロに互換性がないのだよ。
わずか、5年前のマクロが今使えない。
※終わっている証拠だろうが。
ID:zoyZDM4A0、なんで小数の書き方が英国式なの?
eigodoo1みたいな口調だな 触っちゃいけない人だわこれ
江村エディタには、この機能がないのだ。 ・カーソルより後ろを削除 ・カーソルより前を削除
>>844 秀丸はユーザーに愛されていてマクロやらアイコンモジュールやらプラグインやらどんどん作ってくれるからそれに任せているだけで
Emの場合は誰も作ってくれないからエディタ本体に実装しなければならないという悲しい状況なわけで。
検索文字の強調表示は秀丸にもあった気がするが・・・
>>852 EmEditorでは、
行右削除
行左削除
>>853 いちいちカスタマイズするのめんどくさいだろ それに秀丸にプラグインなんてない
ガラコパス言語のマクロしかないのでやれることも限られてるし直感的で効率的な操作はできない
本体で実装しているEmではそれが可能
誰だってデフォルトで完成度高いものがいいはず
検索文字の強調表示じゃなくてgrepからタグジャンプのジャンプ先検索文字の強調表示な これは秀丸にはない
ガラパゴスね
ガラコパスwww
顔真っ赤ですよガラコパスさん
>>855 SortやUniq、ソース整形などのプラグインがあるようだが?
DirectWrite関連の細かなカスタマイズも羨ましい。
"ガラコパス" の検索結果 約 1,490 件 (0.38 秒) なぜこんなにいる。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 22:01:05.94 ID:ISnmTLN1P
どっちもガラパゴスだろw プロは高機能なEmacsしか使わないwww
いや、ID:zoyZDM4A0 は 「文系 ◆Ruby.qKt3Q」だろう
大丈夫、そいつ秀丸スレでもMeryスレでも気持ち悪がられてるから
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 22:37:29.44 ID:EcTiWooU0
半島だけで仕事しろよチョン!!
ID:m+tJZZD70 こいつ江村じゃね 日本語をガラパゴス言語とか言ってるし日本バカにしてるしチョンコくせえし ライバルエディタを必死でディスるとこもチョンくせえしモアイ確定だろ
>>866 ガラパゴス言語は秀丸マクロのことを言ってるんだよ
秀丸のマクロが独自仕様すぎて使えないって話はよく聞くね。 Emは外部ツールがのおかげで統合環境みたいに使用できるから乗り換えは考えてない。 LaTeXとかコンパイルする時に超楽。
秀丸のマクロが独自仕様すぎて使えないって話はよく聞くね。 Emは外部ツールがのおかげで統合環境みたいに使用できるから乗り換えは考えてない。 LaTeXとかコンパイルする時に超楽。
なぜ2回言った
Emは主要なものの中では「一番クセが無いテキストエディター」だと思う。 ただし「一番クセの有るテキストエディター作者」が作っているのが面倒だけど。 まー何事も完璧に満足できるもんは無いよね。 俺はソフトの機能性が一番重要だから作者の言動とサポートは我慢できる。
本人だと思うんだ
このソフトが裏で何か送信するとか、悪さをしてなければどうでもいい
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 14:58:02.19 ID:SSzXWWzt0
>>873 過去に実績あり!
さすがチョン・クォリティー!!
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 17:52:05.59 ID:m563QMWC0
まあ、道具として使って 金儲けするだけ くだらない書き込みの時間も無駄
>>874 それって割れ対策としてじゃないの?
何を送信してたか、その内容は解明されているの?
百度だっけ、アレみたいに文章内容が送信されていたなら大問題だけど
送信したって話だけ批判されまくる意味がわからないわ
ブラウザだってサーバにアクセスする際に色々情報送っているじゃない
偽装できるけれど
割れ対策にしては情報量が多かったんだろ
レス読んだが、ID:m+tJZZD70は江村で間違いないねw
>>876 批判を受けてやめました→実は残ってました
ってのが何回か続いた
ディスクキャッシュ君、技術面での批判は諦めたのね。
>>878 さいとー企画がにくくてにくくて仕方ないんだろうね
秀丸の事をキムチ臭い口でののしったりしたらエラが見え隠れして丸わかりなのにね
マーカーで 東京* と正規表現で設定したとき 東京駅 東京タワー 東京 と入ししたら、三つとも東京にしかマーカーがつかないんだけれど 自分の希望は、駅、タワーにまでマーカーがついてほしい… 記述が間違ってますか?
「東京.*」(ピリオドを追加)でない?
>>882 エクスプローラーの検索などで使われるワイルドカードと正規表現を混同している
東京* だと、直前の文字の繰り返しにのみの対応になるのですね 東京京や東京京京京 で最後までマーカがつきました
東
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 03:18:02.71 ID:NAobhDlP0
江村を見て、姑息なチョンがなおさら憎くなった。
送信が心配なら、エディターなんだからオフラインで使えばいいんでねーのか
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 08:21:24.60 ID:NAobhDlP0
チョンは黙ってろ!!
>>886 東京で始まる文字列って事なら
東京.*
なんじゃないかな?もっともこの場合は行末まで選択されるので
どういった中から検索するのかが判らないとなんとも言えません
>>891 昨日、東京に出かけ、新幹線で東京駅で降りた後、東京タワーに行った。
という文章がある場合
東京
東京駅
東京タワー
をマーカーしてほしいです。
おっしゃるように 東京.*だと 東京に〜に行った。 まで塗られてしまいますね…。
ただ、東京を含む単語の文字数や、文章全体の文字数が不定な以上、無理な気がしてきた。
こんなのどうかね? 東京([\x{3400}-\x{9fff}\x{f900}-\x{fa2d}]|[\x{309b}-\x{309c}\x{30a1}-\x{30f6}\x{30fc}-\x{30fe}])* 上の検索対象は「東京」と東京の後に「漢字」か「カタカナ」が続く文字列にマッチする正規表現。
マーカー機能は最初はピンと来なかったけど使ってみると文章の校正に超便利で良かった。 v14.20では「マーカーツールバーを隠すと自動的にマーカーも無効」ってオプションも付いた。 GREPの結果表示の時なんかに一時的にマーカーを無効にしたい時におすすめ。
>>893 スゴいです。
昨日、東京に出かけ、新幹線で東京駅で降りた後、東京スカイツリー駅から東京スカイツリーに行った。
で、東京スカイツリー駅 までマークしてくれるし、
その後は、ちゃんと 東京スカイツリー で止まる。(「に」が入らない)
てっきり、「駅」の部分は切れると思ってました。
こんなのもある。 東京[^\x{3041}-\x{309e}]* これは「東京」と東京の後に「ひらがな以外の文字」が続く文字列の正規表現。 こっちの方がシンプルだけど括弧とか句読点もマッチするんで注意が必要。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 12:41:35.26 ID:V7/QLT880
東京ばな奈を仲間はずれにしないでください
ついでで申し訳ないのですが、マーカーバーでの挙動について質問させてください。
マーカーバーにある、設定したマーカー一覧を適当にクリックすると、ポンとWindows標準の音が鳴り、
マーカーの色が変わります。その後、もう一度同じことをすると、元のマーカーの色に戻ります。
これは、何らかの設定がオンオフを繰り返しているのでしょうか。
色が変わった後、マーカーのカスタマイズを確認してみましたが、
マーカー自体は有効のままになっています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4798794.jpg
>>898 クリック → 「クリックしたマーカーの内容(文字列)を検索」という動作になる。
マーカーの色が変わったんじゃないよ。
画像の下側の蛍光色の緑色は「検索結果」の標準色。
同じマーカーをクリックする度に「次を検索」なって行く。
その時にカーソル位置のある場所の文字列は青色になる。
>>898 Windowsの標準の音が鳴るのは「この文書にはここ以降は検索対象の文字列がありません」ってこと。
>>899 なるほど。
重ね重ねありがとうございます。
確かに色は検索結果の色ですね。
音の件も納得しました。
Mery開発者ブログ読んでみ。 名指しはしてないが、「江村エディタの嘘」を暗示している部分がある。 ExecuteCommand で、調べてみ。
2000ユーザを切り捨てた「江村エディタ」 XPユーザも切り捨てた「江村エディタ」 と言うことは、セブンやエイトユーザも切り捨てられる運命にある。 こんな、ブツを相手にプラグインやら、マクロを考えるのは危なすぎる。 一の悪のために十の善がほろびることは見のがせぬ。むかしのおれがことを いいたてるというのか・・・あは、はは・・・ばかも休み休みいえ。 悪をしらぬものが悪を取りしまれるか ――――――――――――――――鬼平犯科帳
WZスレ覗いてみ。 「以前いたマクロ師は、どこにいったんだろう……」 「他のエディタに移ったんだよ……」 こんな、寂寥感溢れる会話に満ちている。 江村エディタもそうなるぜ。
>>902 検索したが、ExecuteCommandだと、0件だった。
ExecCommandだと、3件引っかかったが、これのことか?
ところでお前さんは、なぜ、いつも、Meryの最後の一文字だけ全角なんだ?
ああ、もしや、ExecuteCommandByID のことか・・・?
>>904 5年くらい前のライセンス問題以降WZと大して変わらないでしょ
もともと江村がコミュニティ作り失敗してるし
>>902 カーソル移動系についてってのかな?
読んでもいまいちピンとこなかったけど…。
>>897 わかったよ。東京ばな奈も加えるよ。
東京ばな奈|東京[^\x{3041}-\x{309e}]*
……ってな感じかな。東京の後に平仮名が続く文字列を指定したい場合は。
「(格助詞の代表格である)てにをは以外の平仮名」を正規表現で指定する手もあるけど、
やり過ぎるとワケがわからんようになって返って使いにくくなると思う。
どうしてもマーカー機能を使いたい「東京●●●(ひらがな)」は
上の例みたいに個別に追加して行くのが現実的な使い方かな。
>>903 xp切ることに何の問題があるのかわからんのだけど。
OSサポート終わるじゃん。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 05:16:01.11 ID:Z8EhXXs60
先にチョンを切るべきだろ!!
>>913 チョン切ったら辞める時にソースコード盗まれます
実質、江村氏ひとりなんだし開発リソースの集中はやむを得んだろう
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 16:08:33.98 ID:Z8EhXXs60
チョンには寝る時間など要らない! 日本人の為に貢献しろ!!
昔、なんかの騒動で叩かれていたときに 「休みも睡眠時間も削って開発してる」と発言して 火に油を注いでましたね
まあ、作品と本人の失言以外ではやめとこうぜ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 18:47:37.72 ID:Z8EhXXs60
チョン江村は死ぬまで働いて日本に尽くせ! 嫌ならSamsungにでも雇ってもらえ!
雪印の社長を思い出した。
◆大阪御堂筋・法善寺横丁 「元祖串カツ総本店・奥座敷」での会話 僕の原稿執筆は、EMEditor だ。中々のスグレモノ。なにせ、三日に一度は異常終了で、 必ず落ちる。書き溜めた原稿は全てパーだ。快感だぜ。 僕が短編小説しか書けないのは、江村君のおかげだ。感謝するぜよ(笑) (ロシア人 アントン・チェーホフ氏 作家) 私は長編小説を幾度も世に問うてきた。私の傍には秀丸が居た。推敲を重ね、 「これでよし! これを決定稿にしよう」と決めたら、ファイル折りたたみ機能を使い、 全体を折り畳んでしまう。これで上書き禁止に出来た。秀まるお君の発明で、わたしは 戦争と平和、そして一番好きなアンナ・カレーニナを気持ちよく執筆できた。 (ロシア人 レフ・トルストイ氏 作家) 僕は、vi で大論理学を執筆した。折りたたみ機能は vi が始祖だ。間違えないでくれ。 (ドイツ人 フリードリヒ・ヘーゲル氏 哲学者) 二カ月に一冊、新書本を出す私にとってエディタ選びは重要でした。秀丸、EM、テラパッド Mery、その他、10本くらいは試しましたよ。ええ、もう大変。最初に落としたのは、EM ね。 妙なハナシしか聞かないので、外しました。例の「女の直感」というアレ。「精神科医の知見」 じゃないので、誤解しないでくださいね。結局、月並みだけど秀丸に落ち着きましたね。 秀丸がカローラなのか、レクサスなのか分からないけど、なんか安心するのよね、秀丸って。 (日本人 香山リカ氏 作家・精神科医)
これ考えて打ったんだ。 へー、すごいね。
>>922 何かのコピペ(たぶん)にレスするのもアレだが
香山リカは朝鮮人なんだから、朝鮮エディタのエムを
使ってやれよ。w
モアイ秀丸スレで暴れすぎだろ ああいうキムチくさいことはやめとけよ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/16(木) 22:31:56.79 ID:bTln4lKs0
黙ってキムチ作ってろよw
人に罪を擦り付けるなんて江村ってまるで朝鮮人みたいだな
よそのスレに迷惑かけんなよ
14.2.1
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 19:47:36.52 ID:QFMHSDRG0
14.2.1キムチ
キムチキムチうろせーよ。 そんなに好きなら独りで食ってろ。 誰も止めないから。
これって朝鮮系ソフトなのか?
なんとなく Wikipediaで EmEditorみたら、やたら要出典タグがつけられててワロタ どうやら2013年12月に大量につけられたようだな
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 02:26:32.96 ID:YbeQP/qH0
朝鮮人は平気で違法コピーしてるんだろ?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:13:16.64 ID:YbeQP/qH0
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:17:12.39 ID:YbeQP/qH0
エディター単体は非常に良いものなんだけどね……残念。
エディタとかの不備と失言以外のところを突くのはやめようよ
そのまえに朝鮮人を想起させる江村の言動をなんとかするほうがさきだな
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 02:44:34.89 ID:cToXNtf90
Win7 x64 Emeditor64bit版を使用 13.0.6は一瞬でテキスト開けたんだだが 14.2.1にしたらクリックしてワンテンポ送れる(1秒後)に開かれるようになってしまった
>>943 日本住まいで子ども居ないから何とも思わない
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:10:35.48 ID:cToXNtf90
GOM Playerでさえフリーなのに、これは何故ぼったくるんだ? キムチ臭は同じだが(笑)
収益モデルが違うからじゃない?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:16:05.64 ID:cToXNtf90
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:18:51.79 ID:cToXNtf90
>>947 個人情報を抜いて売りさばく収益モデルは同じだぞ
収益モデルが一緒でこの価格差は無いと思うけどな〜?
個人情報といえばアカデミックライセンスは どうしたのか説明して欲しい 個人情報保護で廃止したのに
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 23:34:00.96 ID:cToXNtf90
>>952 自分の中での答えが見つかったようで、よかったね。
→商才、人望がないから、ぼったくってる
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 00:25:21.92 ID:qx3q5AR50
>>953 ・技術力もない
→「有料EmFTPで出来ない事はフリーウェアでやれ」
・論理的な思考が出来ない
→個人情報の観点からアカデミック版を廃止したが、その後有料版において個人情報の収益を行う
典 型 的 な 自 己 中 朝 鮮 人 だ よ な!!!
ファンクションキーのカスタマイズってできない?
○○のプロパティ→キーボード で、追加するショートカットキーのところで、ファンクションキーを指定すればよいのよ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 13:16:10.94 ID:gC76M1sIP
南朝鮮は島根県に軍事侵攻し民間人を虐殺して占領下に置いている敵国 この敵国人に在日特権与え優遇し友好を呼びかける日本は間違った道を歩んでいる。 支那は尖閣諸島に野心を持つ仮想敵国 ロシアは領土問題を協議する旧敵国 北朝鮮は国民を拉致した犯罪国家 自衛隊が防衛出動して戦うべきは何処だか理解出来ないのは馬鹿と売国奴だけです。 南朝鮮とは即時断交、在日強制送還で 京城を火の海にするのが当然でしょう
なんか、ここ、政治的な主張する奴に侵略されつつあるな…
江村が朝鮮人の絵を公式に貼ったり政治的な主張してるからしょうがないんじゃね
言い方がわかりませんがファイルの履歴をブックマークする機能とかないですか? いつも特定のファイルを開きたい時があるんですが、 履歴は古いものから消えていくので困っています。 何か方法はありませんか? win7 em v13 64bit
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 18:34:48.74 ID:5qxwy3+e0
最近開いたファイルのリストを右クリックすると、 まさしく希望通りのものがある
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 19:12:00.67 ID:t+U0kYJF0
____ | ● | 竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。  ̄ ̄"" _ /!\ _ __/-- ::!\ ./\_/"r---、 / !、__/ ヽ ヽ \ /ヽ / /ヽ ヾi___ ,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ / /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ ::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::................ / :::i _::::::::::::::::/ \ ::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・ ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''................... ...::::::::::::::::::'''
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 21:08:37.87 ID:qx3q5AR50
>>963 こういう風に、朝鮮人が日本人に生意気な態度や発言をしている。
日本で売れなきゃ成り立たないような商売しててチョンコ服で正月祝うとか頭おかしい
>>956 できました。遅くなったけどありがとう!
ドングルってなんですか?
>>959 どんな政治的な主張をしたのか興味があるので、是非教えてほしい。
今後の参考にしたい。
>>964 おいおい、お前さんの主張に疑問を持つ者は
片っ端から朝鮮人認定か。
そもそもチョン服うpとかしたのが原因だろ 江村って顔だけじゃなくやることなすことチョン臭いからなあ
何年か前にもそんな話があったなぁ… その時は、中国ってーと、割れっぽいねーみたいなこと言ってたんだ ソースも出なかったし
>>975 >を見る限りだと、アメリカで評価されてるっぽいのは分かるんだけど、
得体の知れないバナーで何がわかるんだよw
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 07:21:42.82 ID:Wb5atWKU0
海外で評判なら、海外だけでチョン製品売ってほしい。 違法コピー同盟国の中国で売ればいい。
アメリカで日本語や中国語さわる超ニッチ層にはある程度売れてるって事でしょ ぶっちゃけ在米日本人と日系企業の事だろ エディタなんて文字と密接に結びついてるものなんだからマルチバイト文字に特化してるエディタが英語圏でメジャーになるわけがない
>>979 これには反論せざるを得ない。
マルチバイトの需要はそこそこあるんd面倒くさいなもういいや
面倒ならそもそもレスすんなよ
>>980 アメリカで人気、そこそこの需要ねえww
地域別人気度
日本 100
台湾 78
中国 43
香港 27
大韓民国 26
ベトナム 14
ロシア 11
>>979 >エディタなんて文字と密接に結びついてるものなんだからマルチバイト文字に特化してるエディタが英語圏でメジャーになるわけがない
産業総研の人が Emacs から Nemacs さらに Mule を開発して、
多バイトどころか右から左へ書くアラビア語などをひとつのバッファーに
混在させることできるようになった。大反響だったんだよ。
結局 Mule は Emacs 21 に合流した。
何が言いたいの? それでEmacsの派生はEmacsを越えれたの? エディタなんて軽い方がいいんだからマルチバイト文字の部分なんて適当でいいに決まってるじゃん Emeditorも右から左の機能の機能ついててもアラビア語圏でメジャーになれてるの? 日本人にとって右から左の機能弱くてもいいのと同じ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 22:16:27.60 ID:Wb5atWKU0
>>983 日本人から??15,000搾取しないと潰れるチョンEditorという事だな。
欧米人が実装したエディタのソースコード見てたら、マルチバイト文字の扱い適当に間違ってるのよく見る
日本語は右から左に書いた方が美しい。
test
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 07:15:26.73 ID:aUjX4aJXP
>>985 エディタなん軽い方がいいんだからwww
じゃあ、vi最強じゃんwww
マルチバイトや文字コードの相互変換に強いというのは 数多あるエディタの中では強力なアドバンテージだと思うがね
アメリカ人にとっちゃどうでもいいことだな だからアメリカで使ってるやつほとんどいないんだろ 地域別人気度 日本 100 台湾 78 中国 43 香港 27 大韓民国 26 ベトナム 14 ロシア 11
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 18:09:40.06 ID:aibn4FI00
>>992 日本人から¥15,000搾取しないと潰れるチョンEditorという事だな。
次のスレ誰か頼む
ドングルの話が出たというのもこれだっけか 否定されたけど
新スレの奴うざいな。 どっかのサイトにまとめ載せてそのリンク張れよ。
1000 :
1000 :2014/01/22(水) 21:39:21.15 ID:u5ri3O+K0
1000なら永久ライセンスが\1,000に値下げ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。