foobar2000質問スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 日本語Wiki
-新Wiki
foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-旧Wiki
foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

■ 参考
-新Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1

-旧Wiki
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?解説 (v0.9.5)/チュートリアル
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:51:22.46 ID:t2eQD9zc0
■ 前スレ
foobar2000質問スレ Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1357625840/
■ 本スレ
foobar2000 Part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1364962414/
■ foobar2000アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%2F%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC

■ 質問の前に
wiki、過去ログはすべてのfoobarユーザーの財産です。大いに活用しましょう。
foobar2000 Wiki 単語検索
-新Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?encode_hint=%A4%D7&cmd=search&word=&type=AND
-旧Wiki
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?cmd=search

2chスレ過去ログ 全文検索
http://www2.atchs.jp/foobar2000/search.html
また、音質に関する質問はこちら↓
【PCAU】オーディオプレイヤー総合12【音質スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322833705/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:52:56.98 ID:t2eQD9zc0
■ 質問者へ
※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
 他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

※環境を書きましょう。
・最低でもfoobarのバージョン
 ツールバーから Help → About、または
 File → Preferences (初期設定:Ctrl+P) → Components → 「foobar2000 core」
・場合によってはOS、使用コンポーネント(バージョンも)、音楽ファイルの情報なども
 質問が詳細であるほど、解決は容易になります。

■ 回答者へ
※基本、質問には答えてあげましょう。
 本スレに初心者が大量流入するのを防ぐフィルター、というのがこのスレの本義です。
 ある程度初歩的な質問であっても、説教交じりでもいいので誠実に答えてあげた方がよいでしょう。

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。

※【ルール】難しい質問について
 Wiki、過去ログに先例がないような質問の場合は、
 当スレ内で問題を解決後、回答者は本スレにQ&Aを転載して下さい。
 本スレのログとして資料を残し、後世に役立てましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:55:50.50 ID:t2eQD9zc0
■ foobar2000 v0.9.5.3以降のv0.9系と、最新版v1.1〜について
現在、foobar最新版(v1.1)では一部の便利なコンポーネントが使用不能になったり
使用できても起動時に警告が出るようになる、などの大きな変更が加えられています。
また、v1.1からfoobar2000本体の仕様に変更がありました。
Wikiの該当ページをチェックして下さい。

-最新版 v1.1特設ページ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%2Fv1.1%20%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%C6%C3%C0%DF%A5%DA%A1%BC%A5%B8
-コンポーネント対応状況
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%CC%A4%C2%D0%B1%FEComponents%BE%F0%CA%F3
-本体バージョン毎の詳しい差異や仕様情報
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

■ 公式トラブルシューター
http://help.foobar2000.org/troubleshooter/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:56:45.34 ID:t2eQD9zc0
スレを立てる際のテンプレコピーは、Wikiの該当ページからだと問題無くコピー出来ます。
専ブラなどから正常にコピーできない場合は、そちらを確認する事。

次スレは>>970くらい

以上テンプレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:58:14.97 ID:t2eQD9zc0
1.2出てるけどテンプレ弄るの面倒だったんでそのまま
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 05:33:52.15 ID:uT4zwzbr0
ttp://foobar2000.xrea.jp/ssup/src/1306244608296.png
アニソンどかしたけど、SSが地味なことに変わりはなかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:30:38.01 ID:zqR8o+Qe0
2年ぶりくらいに2chに書き込めたわ
今までのkzみたいな回答者に涙を飲んだ質問者
どんどん質問してこい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:16:33.25 ID:kYzWIV/P0
という書き込み直後に再アク禁の悲劇
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:23:27.95 ID:TY461jP40
>>8
なんかワロタw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:27:39.49 ID:MTUMfwvC0
んー
とりあえず今は質問ないです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:33:00.94 ID:hh3m5+iH0
>>8
使ってるスキン見せてください
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:11:33.96 ID:8ZBt8VmO0
>>8
童貞ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:56:14.15 ID:StMd9XdP0
マジで速攻規制かよ
いい加減プロヴァイダー替えるわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:58:39.66 ID:StMd9XdP0
と思ったら書き込めたわすまん
忍法帳とかいうのでURL貼れなんだ

>>12
昔はこんな感じだった
i.imgur.com/fETp1.jpg
今はCUIデフォルトだけどモチベ上がったらFUIで作りたいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:33:40.61 ID:hXE8Nm200
http://i.imgur.com/fETp1.jpg
うわあ、一生規制されとけキモヲタ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:38:11.01 ID:wT1m7oB20
本体 v1.1.15 + columns UI + Explorer treeを使っています。

本体画面を左右分割して、左側に
Playlist switcher
Explorer tree

右側にプレイリストの内容
を表示させています。
左側のplaylist treeを下のように階層化したいのですが、どのコンポーネントを使えばよいのでしょうか
classic
├ロシア
│ ├展覧会の絵 他
│ └チャイコフスキー
└ドイツ


playlist tree modではうまくいきませんでした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:11:53.06 ID:+c6K/gSF0
library treeで出来そうな気がするけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:11:59.17 ID:nPWkZwcO0
フィルターじゃダメなのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:27:27.90 ID:x7sIjHPu0
foobar v1.2.8でTAK Decoder v0.4.7を入れると「指定されたプロシージャが見つかりません」
と出て使えません。v0.4.5は使えていました。

v0.4.7はfoober v2に対応していないのでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 10:42:08.03 ID:/hw9LofC0
そりゃfoobarv2.0なんて持ってるのあなただけですから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:39:29.89 ID:cJBUo1jM0
ふーべー v2.0に対応しているコンポはそうないと思うが
ふーばー v1.2.8の事なら確実にコンポのインストール方法が間違っている
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:58:01.89 ID:x7sIjHPu0
すいません。foobar v1.2.8です。。。
TAK Decoder v0.4.5が入っているので、アップデートで入れました。
「指定されたプロシージャが見つかりません」
と出たので、Installから入れてもやはりエラーが出ます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:18:14.91 ID:0BuxmXO30
v1.2.6/Win7/Culumuns UI

Fiter の表示を $stripprefix を使って冠詞(The/a)抜きでソートしたいのですが、
以下のオプションを設定しても期待するソートになってくれません。

Culumns UI > Filter > Behaviour > Sort incoming files by
$stripprefix(%album artist%) - %date% - $stripprefix(%album%) - %discnumber% - %tracknumber% - %title%

代替案として、
Culumns UI > Filter > Fields から $stripprefix(%album artist%)
とかにすれば確かに冠詞が抜けてソートできるのですが、
できれば表記を変えずにソートだけ変えたいと思っているので困っています。

Title Formatting については理解していますが、
どうも "Sort incoming files by" の挙動が分からないので、
何か少しでも分かる方いましたらよろしくお願いします。

ちなみに Playlist View の方は、
Culumns UI > Playlist View > 各column > Scripts > Sort
の項目で理想のソートにすることができています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:02:20.70 ID:qa30SEFb0
>>23
古いtak_deco_lib.dllが読み込まれてるんじゃないのか
foobar2000フォルダ直下とか探してみなさい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:50:16.69 ID:cJBUo1jM0
>>24
お尻に冠詞方式は?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:23:22.99 ID:x7sIjHPu0
>>25
ありがとうございます!
その通りでした!tak_deco_lib.dllを消したら正常に動くようになりました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:40:27.54 ID:NF9G+N100
>>24
以前似たような質問したけど
Filter内にあるSortの項目は、あくまでFilter→Playlist Viewの間で適用されるもので
Filter自体のアイテムの並びは固定っていう結論だった気がする
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:21:17.00 ID:VfIxY30j0
シャッフルでひと通り再生したあと再生を停止するにはどうすればいい手でしょうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:37:05.77 ID:C9+sqtJW0
IPodと同期したんだけど、何曲かちゃんと情報が読めず
曲名が「AAFT」やら「AALE」など4文字のアルファベットに文字化け(なのか?)を起こしてる。
同じようになった人&解消方法わかる人、情報求む。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:48:58.31 ID:alUn7nk60
なんでそんなに偉そうなんです?
私、不機嫌になります。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:12:52.23 ID:C9+sqtJW0
>>31
すみませんでした、どうしたらよいかわからず途方に暮れております。
もし解決策をご存知でしたら教えてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:27:18.34 ID:bPCtlq1Y0
そんなとってつけたような謝罪はいらないんでとっととお帰りください
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:35:21.38 ID:yG69mmY90
>>30
バージョンによるかもだけどipodに転送すると
ipod内のファイル名はランダムな英数字になる
それと関係あるかもね
転送するファイルのタグをちゃんと設定してないか
転送するときのタグの変換設定をちゃんと設定してないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:59:23.34 ID:Z87StD8y0
>>28
なるほど!確かにどうやらそうみたいですね。

>>26
おそらくFilterではそれが一番の方法っぽいですね。
でも、今後漢字のよみがなをタグにしてそれを基準にソートしたりもしたいとも思っているので、
Filterとほぼ同じ機能で自由にソートできるパネルを探すことになりそうですね・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:33:18.83 ID:cJQm3zBA0
質問いいですか?
スーパーのアイスコーナにおいてあるアイスを数個かごの中に入れて
他の棚において放置したらどうなりますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:06:32.64 ID:01q+m5h80
>>36
アンタさ、カメラに写ってるよ。
ガマンにも限度があるからね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:39:55.82 ID:cJQm3zBA0
じゃあさ、最初にアイス売り場に直行して適当にアイスとって
その辺商品を見ているふりしてぶらぶらして最後にアイス売り場にアイスを戻したらどうなりますか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:14:54.29 ID:lneNcTiW0
何時間いるんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:18:14.47 ID:3TaUORn/P
v1.2.8 Columns UI
プレイリストに曲を追加した際なのですが、
アルバムAから一曲→アルバムBから一曲→アルバムAから一曲
とすると最初と最後に追加したアルバムAの曲が別アルバムとして表示されるのですが、
これをカラムをクリックしてソートするのではなく、追加した時点で同アルバムとしてまとめて表示させる事はできますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:21:59.46 ID:KquURPeu0
>>40
Playback Queue Viewer でキューを入れたリストは作るけど
キュー順でソートされるけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:53:52.92 ID:OYwXJM4c0
winamp風スキンってないですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:15:18.15 ID:8FimFEkZ0
作れ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:16:03.55 ID:cbR5PpXz0
winamp使えばいいじゃん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:21:10.36 ID:E7v9zwdL0
無いから作れよ
アホか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:00:10.03 ID:CaSOHrtC0
アホだから作れないんだろうが

>>45
おまえは本当にアホなんだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:10:39.32 ID:udaEi9go0
albumlistでby artistでもby artist/albumのように発売年を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
曲データ?のアルバム名を[2013]タイトルにするしかないんでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:54:43.41 ID:GKNs7fyg0
>>47
発売年を取得する変数が%date%
Preferences→Media Library→Album List→Viewsの好きな所に%date%と入れれば良い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:40:41.58 ID:pZdpVxzb0
音楽ファイルをフォルダで管理し Album list Panelをby folder structureで使っています
フォルダ内にJPopというフォルダと大量の音楽ファイルがあると

a.mp3
b.mp3
c.mp3
d.mp3
e.mp3
JPop

このように表示されJPopのところまでスクロールするのが面倒です
フォルダだけ表示するかフォルダを上に持って行くにはどうすればいいでしょうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:43:12.70 ID:lCco+Pak0
まりとマジに、そんな管理方法やめたほうがいい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:08:38.02 ID:GKNs7fyg0
>>49
根本的な解決にはならないけどEndキーで最下部まで移動出来るよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:42:13.92 ID:jsbVgtKL0
1曲ずつに分けて保存とか馬鹿じゃねーの
マルチトラックファイルにまとめないとプリギャップ意味ねえだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:43:17.76 ID:LyMwul+y0
>>49
JPop以外のゴミファイル群を一つのフォルダに放り込めば?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:28:13.16 ID:CyUZPTb80!
フォルダにアンダーバーを付けるという規則をつければ?
_JPop
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:24:17.68 ID:C8BMAasJ0
アウトプット先を頻繁に切り替えるんですが、
そのためのパネルってないでしょうか。プレイリスト切り替えのような感じで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:29:05.74 ID:ZctW2UVr0
>>55
そのためのパネルなんか探さなくっても
UI付属のボタンに出来るでしょ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:54:40.03 ID:DgyIlqGQP
Filterのアーティストを読みがな順にしたいと思い[artistsortorder;albumartistsortorder;Album Artist;Artist]を作りました。
並びは思い通りになったのですが、表示されるアーティスト名が読みがなになってしまいました。[aiko→あいこ]
並びはこのままに表示名はArtistにするにはどのようにいじればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
5857:2013/07/04(木) 10:00:50.37 ID:DgyIlqGQP
環境を書き忘れました。すみません
foobar2000 1.2.8
仕様非標準プラグインColumns UI 0.3.8.8
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:36:41.61 ID:LxRzUI5QP
foobar2000で普段は問題なく再生できていますが
たまにマウスの動作が重くなり再生中だと音切れが発生します
自分のPCはLenovo H520s 47466BJです
付属のUSBマウスが原因かと思って覗いたら正常に動作していているとのこと
他に考えられる原因はあるのでしょうか?ご教授願います
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:07:30.66 ID:1WaobQHe0
ウィルス対策ソフト
61くるむんず:2013/07/09(火) 16:56:53.93 ID:xH5xOxuR0
>>24
Filterで選択された曲が、
プレイリスト(Filter Results)へ送られる際に
「Sort incoming files by」のTFに従ってソートされる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:39:39.64 ID:5od/PK68i
ご教授願います→まちがい
ご教示願います→せいかい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:18:36.86 ID:exqv1Y0v0
foo_ui_hacks.dllの最新ってどこで拾えますか?
更新日時(2010-02-06)しか持ってないんですがこれって最新でしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:33:28.14 ID:z8AaQPyp0
lyric show panel 3を導入してみたのですが、
日本語はおろか英語も文字化けしていてちゃんと表示されません。

正しくは文字化けというか…文字の代わりになにか薬のカプセルのようなモノが。

対処方法ご存じの方が居られたら、あどばいすをよろしくお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:46:31.00 ID:9B5G3QaY0
エンコード
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:42:54.75 ID:7ayYJYAM0
custum previewというプラグインを利用しています
他に一部再生・自動シーク系のプラグインはありますか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:43:21.29 ID:otJvARIX0
歌詞表示はwsh panel modのが超おすすめ
lyric show panel系で文字化けしてたのもしなかったし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 13:03:57.55 ID:n7qPTdc00
>67
wsh panel modでもiTunesで埋め込んだ歌詞がちゃんと表示されますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 15:40:31.80 ID:QKucwidY0
もちろん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:29:40.94 ID:3UAtgogz0
Lyrics Art Panelって人気ないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:50:06.80 ID:JF74JnDK0
Func UIてどうやったらconfigインポートできるのだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:02:23.44 ID:dCM8dgHx0
>>71
Func UI Configration(Script記述とかするやつ)開いて、Optionタブの最下部らへんのImportボタンをクリック
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:19:40.57 ID:RAu72YPY0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:20:22.82 ID:RAu72YPY0
誤爆
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:30:00.06 ID:uHJ3+jzi0
foobar2000本体のヴァージョンを返す変数って有りますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:48:11.23 ID:IVvZ6JfnP
%_foobar2000_version%
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:29:20.54 ID:uHJ3+jzi0
>>76
FuncUIだと動作しないようですね
いくらやっても"?"と返ってくるのでCUIでやってみたら表示されました
FUI更新こないかな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:32:12.12 ID:+g3wI+AJ0
>>77
なぜかわかりませんが %_foobar2000_version% は Special fieldsに分類されているTFです。
音源を参照しない場所で %path% とか %filename%が ? を返すのと同じで
適切なところで使わないと値を返しません。
FuncUIでも 例えば On Playback New Trackなどでは普通に動作します。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 14:42:34.13 ID:l/erT3I50
>>78
そういう事だったんですか。
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:53:46.47 ID:+opsWdDS0
foobarの起動直後に、自動でQuick Search Toolbarにフォーカスを持っていく方法わかりますか?
それをやっているスキンがあったんだけど、どこで設定しているのかがわからない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:25:03.77 ID:YUR5iAky0
x-アプリのプレイリストはfoobar2000に反映させる事はできますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 12:47:01.73 ID:bAt/GrXeP
foobar v1.2.9を使っています
最近スキンにCoverFlow(chronflow)を導入してみたのですが
カバー表示されないアルバムがあり、原因を調べてみるとパスの指定にありました
CDのRip時に、ID3v2の半角ASCII→全角JISのファイル名になるように自動変換されるような設定になっていて
カバー画像もアルバム名で保管しており、ファイル名とID3v2タグが異ることによって起きています
形式はすべてflac+連結CUEです

長いので分割します
8382:2013/07/21(日) 12:49:17.34 ID:bAt/GrXeP
続き
指定パスを変数や関数の調整でJIS→ASCIIに設定してみたのですが上手くいきません
(ElPlaylistなどはCUEで読み込んでいるので問題なく表示されています)
カバー名をcoverなどに統一する以外に方法はないのでしょうか
設定で可能であれば教えていただきたいです
宜しくお願いします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:55:36.72 ID:gFOvt9jn0
>>80
何らかの方法で起動時にLibrary/Quicksearch: Activate toolbarを実行させる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:14:05.64 ID:QaCXR7OR0
起動時に引数とか付けれないのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:25:55.10 ID:Vr5TEtOs0
教えてください

左カラムにWSH TREE EXOLERE 右カラムにEL Play listという構成です
WSH TREE EXOLEREでNewPlaylistを作り曲を登録したいのですが方法が分かりません

EL PlaylistにはMedia Libraryで登録したフォルダ内の曲が表示されています
その表示内容からNewPlaylisに登録したい曲をD&Dしても登録されません。

方法を教えていただけませんか?よろしくお願いします
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:32:36.06 ID:Vr5TEtOs0
86です

その後分かったこと

ELPlaylist右クリック>Playlist>Follow active playlistのチェックを外しデフォルトのPlaylist(Music Libraryで登録したMusic Folder一覧)をELPlaylistに表示し
その後、WHS Tree ExplorerでNewPlaylistを選択し、そしてD&Dすれば曲が登録されることが分かりました

しかしこの状態ではWHS Tree Explorerで選んだPlaylistがELPlaylistに表示されませんので使い勝手が悪い状態です

Follow active playlistによりWHS Tree Explorerで選択したPlaylistがELPlaylistに切り替わり
なおかつ、デフォルトのプレイリスト(Music Libraryで登録したMusic Folder一覧)からD&DでNewPlaylistに曲登録する方法は無いでしょうか?

よろしくお願いします
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:11:16.18 ID:stjvQ+jX0
よく分かんねーけどそれスクリプトの制作者に聞いたほうが早いんじゃねーの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:23:55.38 ID:Vr5TEtOs0
>>88
やっぱそうですね… ~_~;
英語全然分からないので使ってる人からアドバイス頂けたらなぁと思ってカキコさせて頂きました。

困った事になりそうですが、翻訳ソフトの力も借りてみます

レスありがとうございます!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:51:31.65 ID:6gDtrwqY0
教えて下さい。
アルバムアートの管理を外部フォルダで行っていて、そのjpgを表示させてるんですが、
設定では【\Pictures\Album Art\%artist% - %album%.jpg】としています。
この状態では、アーティスト名やアルバム名に「:」「?」「"」など禁則文字が含まれる場合、ジャケット画像が表示されません。
ファイルパスを「_」等へ置換する場合の設定方法をご教示ください。
【\Pictures\Album Art\$replace(%album artist% - %album%,",',:,_,?,_).jpg】としてみたのですが、ダメでした。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:00:32.92 ID:iLmBD0NZ0
少しはてめえで解決しようとかおもわねえのかこいつら
これだから夏休みはイヤなんだ
バカはあいちゅーんずでも使ってろカス
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:10:23.88 ID:9XETvSd70
wsh以外の低レベルな質問はやめろ
TFくらいで悩むならやめた方がいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:13:19.79 ID:lGftP1xH0
>>90
私は普通に表示できてます。
画像を表示させたいコンポーネントがなんなのかわからないので何とも言えません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:35:40.96 ID:UXE88UPL0
更新日時を変更せずにファイルの作成日時を読み込んで表示する方法はありますか?
てか何でデフォで自動で読み込まないんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:49:37.65 ID:JqsLvgTa0
てか何でデフォでwiki読まないんだろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:58:09.03 ID:Lq+50hFNP
曲を右クリックからその曲名でyoutubeのリンクを辿れるようなプラグインてありますでしょうか?
fooTubeという素晴らしいプラグインを見つけたのですがリンク切れ?でダウンロードできませんでした。
もし他に何か有用なものがありましたらどうか教えて下さい。よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:00:22.30 ID:tYLFFsvf0
>>96
Run ServiceがベターだけどWSHやFunc UIでも出来るよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:15:37.23 ID:9M6Sb1M40
少しはWiki読めよゴミどもが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:24:14.34 ID:Lq+50hFNP
>>97
さっそくRun Serviceの方を導入してみましたら上手くいきました!
アドバイスどうもありがとうございました!

もしよければもう1つご教授願いたいのですが、このコマンド?を
ボタン1つで実行できるような方法ってあるのでしょうか?
ショートカット的なものが出来ると凄い便利なのですが…
どうかよろしくお願い致します。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:27:40.80 ID:B7iSDbhL0
wiki読めないの?
キミ日本語読めないの?
ああニホンジンじゃねえのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:36:51.46 ID:Lq+50hFNP
下らない質問をしてすいませんでした。
デフォのままでもボタンが出来れば良かったんですが、出来ました。
どうも失礼致しました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:57:48.87 ID:reWxd45w0!
Wiki読め荒らしが酷いですが、皆さん負けないで行きましょう!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:01:09.35 ID:6EIjKnz/0
おまえみたいのがいるからこういう小学生みたいなバカが質問しにくるんだよハゲ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:39:31.66 ID:Kux3zvpd0
>>103
お前も洋ナシ。消えろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:10:45.38 ID:rYZFZ5Pw0
質問スレで質問すると怒られる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:00:46.98 ID:tip6JazH0
ありがとうございます! あともうひとつ…

ってのはまあ、めんどくせーというか見苦しくはあるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:30:52.82 ID:WQF/Rryc0
ねーよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:32:50.39 ID:Eactscvx0
情報の後出しは嫌われる
このスレじゃなくてもね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:29:41.49 ID:2KlO1g8W0
小出しじゃなくて順番に出してるだけだろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:20:45.52 ID:F76epKjU0
質問なんですがCulmnsUIにおいて、
iTunesのように選択したプレイリスト内の楽曲のみの
filterを表示することはできないのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:33:21.27 ID:Q8XIjcvf0
iTunes使えばいいんじゃないの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:40:57.28 ID:F76epKjU0
>>111
iTunesに戻る気はないですが
それが出来たらいいなと思ったもので…
できない、という回答ということでよろしいでしょうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:52:09.44 ID:Q8XIjcvf0
そもそも質問の意味が分からない
皆がiTunesを使ってる前提で話を進めるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:59:52.15 ID:F76epKjU0
申し訳ないです
そういうつもりはなかったのですが…
もう一度書かせていただきますね
ColumnsUIではfilter部に全楽曲の情報が表示されているのですが、
それを作成したプレイリスト内に入れてある楽曲の情報だけ表示するように出来ないか尋ねています
わかりましたか?w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:10:08.33 ID:ExPphdz20
それが質問するやつの態度かよ
失せろクソガキ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:17:59.11 ID:F76epKjU0
怒った?ゴメンネ
たまには質問にもまともに答えてネノシ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:57:31.43 ID:qNCPmlM50
filter拘る必要性は?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:01:39.34 ID:TJGaHgxWP
playlist search
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:41:59.29 ID:ixKvz0MK0
>>114
Filterでは多分無理
出来るかどうか知らないけどMusic BrowserとFacetsも似たようなコンポーネントだから試してみては
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 06:26:03.66 ID:Y+VZxHDq0
foobarでipod classicにうまく転送出来ました。
FLACからALACに変換しながらとかすごく便利な機能だし、
itunesを今後使わずに済みそうです。

ただ1点、コンピレーションアルバムがipod側のコンピレーション項目で、
様々なアーチストとして表記されてしまい、アーチスト一覧でその各々のアーチストを
見ることが出来ません。

itunesやMusicBeeの設定では、コンピレーションの設定を「いいえ」にすると、
様々なアーチストにはならなく、ipod側で各々のアーチストを個別で見れます。

foobarからの転送では強制的に様々なアーチストになるのでしょうか?
そうならない設定方法があったら、教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:15:12.24 ID:i/Up1H2W0
質問です
アーティストでソートするとアーティスト名で揃ってしまうので、
コンピレーションなんかのCDだとバラバラになってしまいます。
editのsortでアルバム単位では揃うのですが、
それだとアーティストごとには揃わないです。
アルバムごとにばらばらになってしまいます。
アルバムアーティストでソートする方法はないのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 02:11:32.79 ID:Zrenrpv+0
track info panel modについての質問です。

track info panel modを使ってボタンを作っているのですが、COMMANDの項で複数のコマンドを実行させる事は出来るでしょうか。
具体的には、playback statisticsのコンテキストメニューコマンドと、TAG:SET:rating:0を実行して、DBとタグの両方にRATINGを書き込むという処理になります。
当たり判定矩形が同一の2つのボタンに分けるなどしたのですが、マウスオーバー時の画像変更には両ボタンが反応するものの、マウスの押下の場合は後に記述したボタンのみの反応でした。
代替案なども頂けると幸いです。よろしくお願いします。
track info panel mod 0.8.0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:45:18.66 ID:6538hZps0
検索しても有用な情報がなかったので
今更ながらWindows7環境になり、foo_infoboxが使えなくなってしまいました。
代用、もしくはWindows7環境で使えるfoo_infoboxありませんか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:26:43.52 ID:twRD5oRc0
ELPlaylistでジャケット表示しています(800*800で293KBの画像)
Artwork Viewではきれいに表示されるのにELPlaylistでは汚いです

ELPlaylistできれいに表示するにはどの設定を見直すべきでしょうか?

アドバイスお願いいたします ペコリ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:42:46.25 ID:8ZF9b8pU0
>>121
Title Formatting Referenceを見ろ
>>123
OSは関係ない
>>124
フォルダ内にその汚ねえ画像が放り込まれてるのだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:58:49.40 ID:FKCxxngM0
プレイリストをマウスホイールでスクロールすると1列づつしか回せないんですが
1ページごと回すのってどこを弄ればできるか教えてくださいお願いします

それと起動するごとに警告表示が出るのでそれを解除できる方法もよろしくお願いします
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:23:18.04 ID:ioWarx1c0
検索した? → いいえ → 消えろカス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:26:37.49 ID:FKCxxngM0
検索はしたがないですわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:59:43.65 ID:Jx9fcAKU0
>それと起動するごとに警告表示が出るのでそれを解除できる方法もよろしくお願いします

この時点で終っとる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:19:29.60 ID:JQ/PJRcg0
>>124
埋め込み画像が解像度低くて汚いって可能性はないか?
remove all picturesやってみたら
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:51:41.56 ID:21SVqG700
>>130
>>125
レスありがとうございます

それがwindowsのフォトヴューワーでみると非常に綺麗です。
foobarではelplaylistとalbum art viewでジャケ表示してますがalbum art viewでは綺麗に表示されてます。

保存しているジャケはアルバム毎に解像度が違ってますが中には解像度の低いのもありますがelplaylistでは全て同じように滲んで表示されます。

elplaylistで表示解像度に関する所が分からず質問させて頂きました。

ネットで公開されているテーマを適応したので一から自分で組み立てた物では無いのですが、わかる範囲でカスタマイズしています。

引き続きご教授頂ければ幸いです
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:17:51.80 ID:P6qtpjRT0
どっかで小さい画像使ってんじゃねえの
複数サイズの同じ画像を使うなら最初に一番デカいサイズを読ませてキャッシュさせる
やり方はマニュアルに書いてあるから自分で読むように
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:28:31.60 ID:21SVqG700
画像は一アルバム一画像しか使ってないのです。どのアルバムも同じように滲んで表示されているので、何か強制的に解像度を落として表示されているようです。

引き続き勉強してみます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:54:07.23 ID:0qJf4jtr0
タイトルバーについて質問があります。
デフォルトユーザーインターフェイスからウインドウタイトルを変更しても
曲名 - foobar2000
としかタイトルバーには表示されません

プレビューではちゃんと曲名(アルバム、トラック)歌手
となってるんですが…
何が問題なんでしょうか…?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:18:30.05 ID:v9HIeA600
おまえの頭じゃね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:36:22.60 ID:APByhlFr0
wasapi使おうとすると再生ボタン押すと
Unrecoverable playback error: Device in use
というエラーが出ます
どうすれば良いんでしょうか
バージョンは最新です
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:37:35.47 ID:yXLy9YqC0
英語の勉強、じゃないですかね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:11:47.54 ID:2xoGf+Nt0
その程度が読めない、読めなくてもググらない自分に危機感を持ったほうがいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 09:39:54.26 ID:Jmeak50D0
デバイス使用中?具体的にどう対応すればいいんでしょうか?
ググッても出てこない・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:22:36.57 ID:dpyQ2j5H0
さっさと宿題やれよクソガキ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:33:27.50 ID:VrUlB2170
馬鹿がWASAPIを使おうとするな
ASIO対応のサウンドカードか外付けくらい買えよカス
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:36:19.56 ID:Jmeak50D0
なに怒ってんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:59:01.67 ID:NJx0rmim0
わからないの?
じゃあ1年ROMってくださいね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:29:12.88 ID:uXNohlhw0
WASAPIの性質を理解した上で使おうとしてるならわかるはずだわな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:50:28.94 ID:/KYbKntb0
あんなもん使ってる時点で同じ穴の狢だよ
馬鹿同士仲良くしろよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 11:55:05.98 ID:vQyTxdn60
WASAPIは情弱御用達
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:06:41.99 ID:wQgvT/yY0
情強()はWASAPIじゃなくてなに使うんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:58:25.67 ID:PPnaa3zn0
CDプレイヤー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:22:34.30 ID:pjJCjHL30
わさぴ使うって奴は内蔵かサウンドカード1枚ってやつだろ
ワサピはPCとか不安定になるから俺もお勧めしないな
安定性と高音質を求めたい奴は素直にシステム音と音楽を鳴らす機器を分けたほうがいいぞ
サウンドカードはシステム音用にして
音楽はASIO経由でオーディオインターフェイスに送る感じ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 11:17:57.44 ID:ukzTDNAE0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:14:43.12 ID:wr8W4WKK0
foobarで96khzのflacファイルを44.1khzのwavやmp3にエンコードする方法を教えてくれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:23:20.23 ID:Rp6Z4QYm0
DSPにResamplerを設定してコンバートしなさい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:21:25.68 ID:wr8W4WKK0
>>152
できました!ありがとうございました!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:10:51.36 ID:GKGDgKET0
itunesの保護された曲を聞く方法あります?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 04:35:54.44 ID:IIfkccDX0
iTunePlusでDRMフリー版を落とす
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:57:54.89 ID:ri3aI5US0
こちらの画像のNow Playing Simple とWinamp API Emulatorというコンポーネントは
どういう違いがありますか、ちなみに前者はSamurizeでアルバム画像取得、
後者はRainmeterで再生中の曲情報と簡単なコントロールをfoobar2000に
させています。
//upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/90z130817064243.png
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 07:40:58.65 ID:xa2Ozl6t0
10日後に画像が貼れる様になったら再度お越しくださいクソ野郎バカ野郎
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:09:02.21 ID:ri3aI5US0
>>157
156ですが、こちらは削除出来ないので失礼しました。
画像は削除しました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:00:42.08 ID:eWZzzwOV0
前者はテキストファイルとして実体データを吐けるからテキスト読み取れるソフトならどんなものとも連携可能だよ
後者は対応ソフト限定じゃない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:59:00.47 ID:5LhMM0LS0
iTunesを使っているのですがCDをインポートする際にノイズが出るので、このソフトを使ってインポートしようかと考えています

そこで質問なのですが、このソフトにiTunesのようにインポートの際に曲名を自動で拾ってくれる機能はついていますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:12:05.33 ID:zW0h1mPd0
>>160
アルバム情報の取得ならfb2kでももちろん可能
が、iTunesでリッピングに失敗するなんて、CDが傷だらけなのかPCがよほどヘボなのかのどちらかだと思うんだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:14:16.58 ID:5LhMM0LS0
>>161
ありがとうございます

ここ数ヶ月のアップデートで一曲目の冒頭20秒辺りに決まってノイズが入るようになりました
それまでは問題なく使えてたのに
何度かインポートやり直すとなくなりますが、やはりしんどいので
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:54:53.14 ID:zW0h1mPd0
>>162
ますますPC側の問題に見えるんだが
CDドライブのレンズクリーニングでもしてみたら?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:56:22.82 ID:g88OdHqTP
>>162
あたま悪そう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:10:28.65 ID:5LhMM0LS0
>>163
わかりました、ありがとうこざいます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:13:44.44 ID:7vGbSWKt0
>>164みたいに頭おかしいのがスレに住み着いてるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:29:07.74 ID:g88OdHqTP
ぷっ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:31:14.51 ID:lN7HrXvX0
ソフト名 タグ取得
ここらでググれば出てくると思うが何故まず調べない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:27:35.10 ID:ICcu3xAv0
てすと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:53:45.13 ID:ICcu3xAv0
てすと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:09:35.78 ID:d/Y21AIw0
すみません。困ってるので誰か助けてください
最近初めてインストールしたのですがいきなりつまずきました

■現象
リッピングができない
CDが回転している様子もなし

■環境
OS:Windows 7 HomePremium SP1 64bit
CPU:Core i5 4430
DVD/CDドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GH24NS95 ATA Device

■行った手順
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:24:28.08 ID:d/Y21AIw0
すみません。送信してしまいました

■行った手順
1. foobar2000 v.1.2.9をフルインストール(ショートカット作成は外した)
2. Finishクリックでfoobar起動
3. Quick Appearance SetupはそのままOK
4. CD挿入
5. FileからOpen Audio CDをクリック
6. Drive SettingからautoをクリックしてOK
7. Ripをクリック
8. Proceed to the Converter Setup Dialogクリック
9. Convertクリック
10. 適当なフォルダを選ぶ(デスクトップやらC直下やらいろいろ試しました)

以上の手順でリッピングが始まるんですけど一向に進みません
CDが回転している音もせず、定期的に「ギイイ」という音がドライブから聞こえます
iTunesとWMPで取り込めることは確認済です
iTunes使えよって話なんですがまったく原因がわからず意地になって貴重な日曜日を無駄に過ごしてしまいました

どなたかこういった現象知ってる方いましたら教えていただきたいです
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:26:10.92 ID:zWJw3rAE0
ドライブが異常の可能性が高い
リッピングにはEAC使えばいいのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:51:26.26 ID:d/Y21AIw0
>>173
レスありがとうございます
やっぱりハードウェア的な問題ですかね、それともドライバか…

CDドライブの操作みたいなハードウェアの制御はOSが吸収してくれるものだと思っていたので
iTunesとWMPで成功している以上はfoobarの問題かと思ってかなり調べたんですけどねー
ググってもリッピング機能に不具合があるなんて報告見つからなかったしやっぱりドライブがおかしいのかな
最近PC買ったばっかりなのにショックです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:57:42.58 ID:2saqmmPR0
View -> Consoleで何らかのエラーが出てないか確認してみれば
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 01:33:03.56 ID:d/Y21AIw0
>>175
ありがとうございます、こんなに簡単にコンソールが見れるとは

Audio CD extraction setup: drive: "HL-DT-ST - DVDRAM GH24NS95", sample offset: 6
CD access error, attempting to reread.
Reread successful.
CD access error, attempting to reread.
Reread successful.
CD access error, attempting to reread.
Reread successful.



(abortクリック)
Total encoding time: 1:22.243, 0.01x realtime

こんな感じです、何回も読み込みに行っては失敗してますね
エラーメッセージでググっても英語ばっかりな上に情報量が少ない…
あと書き忘れていましたが再生は普通にできます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:45:31.53 ID:AhYMg0+v0
>>176

>最近PC買ったばっかり
>再生は普通にできます
ドライブ異常の可能性は拭いきれないが、再生出来てもCDの状態(汚れ、傷)によっては
リッピングできない事が有る。

1,盤面に汚れないか清掃してみる
2,>>173が言っているEACを使ってみる
 詳しくは
   http://sonicdisorder.net/
 から入手方法、使い方が解る
リッピングソフトとして優秀なのでおすすめ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:48:13.00 ID:d/Y21AIw0
ありがとうございます
CDは問題ないかと思います、それなりに新しいCDで複数枚試しました

EACインストール・設定してみました
セキュアモードだからか随分リッピングに時間がかかりますね、その分安全なようですが

やはりfoobar以外は正常にリッピングできるようです
それはそれでいいことなんですが益々原因がわからない…
まあ相性だと割りきって先に進んでみようかと思います
ありがとうございました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:51:03.65 ID:+QoC147uP
普通のCDならEACはセキュアでもなくバーストでもなくファストでいいよ
すれちだけど
180177:2013/08/21(水) 03:18:36.54 ID:JPGthFNB0
>>178

>セキュアモードだからか随分リッピングに時間がかかりますね
ギャップ検出の設定は正しい? 通常12〜15分あればCD1枚検出出来るはず
(パイオニア、プレクスターでは、LGは知らん)
他のリッパーでも大して変わらんはずだが。正確なリップしたいならセキュアが良いと思う

ちなみに Player と連携させれば、Gracenote のタグ情報を使える
http://www.vuplayer.com/
Freedb情報が気に入らん時に重宝する
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:26:20.34 ID:LmvdaE2j0
再生のときに指定時間にジャンプするにはどうすればいいんですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:21:38.64 ID:nEX54U+G0
指定時間叫びながらジャンプすればいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:58:18.50 ID:P5ylKKWu0
>>180
178です
freedbがクソすぎてiTunesに戻そうかと思ってたんですっげー助かりました
ありがとうございます
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:54:36.42 ID:EIY2GXO70
>>181
利用可能なコマンドに
Ahead by 1 second、Ahead by 5 seconds、Ahead by 10 seconds
Ahead by 30 seconds、Ahead by 1 minute、Ahead by 2 minutes
Ahead by 5 minutes、Ahead by 10 minutes
のseekが用意されている、戻る方も同じ様にある
ボタンに割り付ければジャンプは可能
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:00:14.56 ID:g2VqA5kf0
時間指定っていってるのに日本語読めないの
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:50:15.82 ID:EIY2GXO70
>>185
お前何がしたくて 時間指定するんだ
文句しか付けないなら 他でやったら
もう来なけりゃ 良いんだろ!こんなところ来るか!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:28:27.69 ID:/h2uq4l/0
31バンドイコライザ使うとプチプチ音が入る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:52:38.68 ID:2DtGLhv40
cdをパソコンに取り込む時、foobarを使ったり、eacやitunesを使ったり色々していました。
それらのflacをitunes用にfoobarでalacに変換しました。
itunesに読み込ませ、ビットレート欄を見ると1411kbpsのアルバムと800〜900kbps位のランダム値のアルバムがあります。
これらの違いは取り込むアプリの違いからでしょうか?
1411で取り込めるアプリを使った方が音はいいんでしょうか?

今まで意識せず取り込んできたのでどのアプリが1411なのかわかりません。

皆さんは取り込むのもfoobarですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:33:32.51 ID:d+oZ/xjb0
ここで馬鹿にされないスキン教えてくださいm(_ _)m
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:35:05.77 ID:esrMzGMB0
>>188

※ 使用者個人の感想です、効果、効能を保証するものではありません。

EAC+Player ----------- NAS ---------Foobar2000

EACでWAV取り込み、NASに保存
PlayerはタグをGracenoteを使いたい時
変換の必要ある時はNASの元データを使う
Foobar2000は再生専用か、Foobar用にゴニョゴニョしたい時だけ

EACは「正確なリッピングが出来る」との評価がある、らしい
音質は変わると言う人も居れば変わらないと言う人も居る。
使う側で満足するなら何でも良いと思う。

WAVを使ってるのは利便性を考えて。
手持ちのポータブルはflacが使えない
NASに容量があるのであえて圧縮する必要が無い
あと林檎は使った事無いから知らない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:20:44.47 ID:O5jTSKmO0
>>188
flacにしろalacにしろ可逆圧縮だから1411じゃないのは当たり前
見かけ上のビットレートがいくつになろうが音質は元のCDと同じ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:49:34.15 ID:q1fuzOKw0
>>190
凄い似てる、リップも同じ
DAP向けは元ファイルにDSPかけてから転送してる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:39:26.05 ID:2DtGLhv40
>>190
なるほどwave管理という方法がありましたね。やっぱりeacには定評がありますね。さて、今までflac変換した音源をどうするか?結構あるのでもう少し悩んでみます。

>>191
音が同じクオリティであるとの事で安心出来ました。
iTunesにはビットレート欄で1411と800位のとありましたので、これはiTunes側の表示問題という事で他スレで質問して見たいと思います。

お二方レスありがとうございます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:58:00.23 ID:3jS+re6Z0
>>193
iTunesに限らず、可逆変換形式で表示される「ビットレート」は圧縮率から計算される見かけだけのものだから気にしないほうがいいぞ
foobarでもalacやflacのビットレートはそんな感じで表示されるし
1411と表示されてるならそれは可逆変換形式だけど実データは無圧縮ってことになる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:14:29.43 ID:3gp0MVut0
>>194
「見かけだけ」が何を指しているのか分からないけれども
ALACの場合はちゃんとフレーム単位のサイズから計算して
ビットレート表示がリアルタイムアップデートされるぞ
FLAC, Wavpack, TAKあたりはされないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:28:17.80 ID:jx/p4Qcj0
foobar2000 1.29で1.1用のスキンいれるとバグったりします?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 14:43:16.56 ID:0kBDh+uj0
まずは試してみよう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:09:24.95 ID:jx/p4Qcj0
v.1.2.9 windows7の環境で
http://br3tt.deviantart.com/art/Spotifoo-1-3-1-190517269
を試したんですがconfigurationを追加し
リンクからコンポーネントをいれてみましたが
右下のボタン2か所、
左下のプレイボタンや早送りボタンが4か所が数字に
他にもおかしなところがあります
やり方間違ってるのでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:35:37.53 ID:CWlvnwAy0
>>198
下の方に詳しいインストール方法(Detailled Installation Note)が載ってるけど、それに沿ってやったのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:43:26.05 ID:jx/p4Qcj0
>>199
Detailled Installation Noteはやってないです
英語がわからなくてsqlite3.exeを起動してみましたがよくわかりませんでした
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:54:40.57 ID:0kBDh+uj0
まずは英語を読むところから始めろよks
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:12:39.62 ID:CWlvnwAy0
>>200
あれだけ詳しく書いた手順すら読まずに「バグる」なんて言われたら作者さんかわいそうだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:22:30.35 ID:CC43RaNi0
>>200
ブラウザーに翻訳機能付いてるだろうが
やるだけやってから書込みしろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:28:17.07 ID:jx/p4Qcj0
英語の部分は辞書で調べつつ読んでました
qlite3.exeを起動し
"C:\Users\<username>\AppData\Roaming\foobar2000\
と打ってもなにも効果がなくやり方が間違ってるかもなので
簡潔にやってないと伝えたつもりです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:40:14.52 ID:hCVd9taw0
まさか<username>部分そのまま打ってたりしないよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:47:49.30 ID:8/ZIn4C30
>>205
言っとくけど私をあまりナメないほうがいい
プログラマー板でコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことでいちいち刺激して後悔しないように
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:53:46.23 ID:OX2p7ggP0
これは酷いネタレス
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:25:30.30 ID:CC43RaNi0
オー恐w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:32:12.19 ID:CWlvnwAy0
恐ろしいですねー(棒読み)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:52:35.49 ID:dxCe/pWL0
別人というところが2ちゃんらしいところではある
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 22:03:26.77 ID:CC43RaNi0
たまには刺激が・・・・・・・ほしぃーのー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:16:53.16 ID:OeQE+oXv0
ちょっと知ってる人いたら教えて。
foo_spdifを使うと、もしかして外部入力の音源をならす事が可能ですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:31:34.90 ID:qKkzEU4K0
すみません、Fieldを、アーティストの次はアルバムアーティスト、その次に作曲者・・・という順番にしたいのですが
作曲者としてFiledを設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
FIELDの名前を「COMPOSER」として新しくFIELDを追加するだけではだめみたいです・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 03:31:55.80 ID:wuif7a3R0
>>213
autimatically fill values...で%artist% - %album artist% - %composer%
を好きなフィールドにセットしたらええんやないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 03:59:34.72 ID:qKkzEU4K0
>>214
itunesで作曲者の登録は完了しているのですが、Foobar2000のほうでも作曲者の登録をする必要があるということですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 06:37:59.66 ID:JhMO4PDk0
>>215
プロパティ画面?それともプレイリスト画面どっちよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 08:02:29.08 ID:wuif7a3R0
>>213
推測で答えちゃったけど
よく読むと質問の意味がわからない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:17:20.46 ID:qKkzEU4K0
>>216
プレイリスト画面だと思います。
作曲者別で曲を表示したい、ということです。

>>217
すみません、なんか解決しました・・・。
FIELDの設定画面で、名前を「COMPOSER」として新しくFIELDを追加して、今度はレイアウト編集画面で適当にFIELDをどこか好きな場所に配置。
メニュー画面でそのFIELDの上で右クリックして、先程FIELD設定画面で追加した作曲者用のFIELD呼び名を選択(私は作曲者と設定しました)
これで解決しました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:19:24.54 ID:zHN+qGz50
解決したから良いんだろうけど
それでも何の事か良く判らんなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:14:51.85 ID:qKkzEU4K0
すみません・・・w
今度はiTunesのプレイリストをそのままFoobarで使えないか試しているのですが・・・やっぱり無理ですかね・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:36:44.26 ID:zHN+qGz50
M3Uでエクスポートすれば良い
曲のパスに日本語入ってる場合は文字コード変えてやる必要あるね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:41:30.60 ID:ffxWsYXa0
>>220
上のはFilter使った方が自由度高いんだが

iTune使いたいのかFoobar使いたいのか? いまいち何がしたいのか良く解らん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:41:52.01 ID:9S5up1iM0
D&Dでもいけるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 20:38:15.61 ID:qKkzEU4K0
>>221
m4aでエクスポートしたいこだわりがあるので、諦めようかな・・・。

>>222
上、とはなんでしょうか?
できればFieldにプレイリストを設定したい(Fieldに曲のジャンル、アルバムアーティスト、作曲者を設定できるようにプレイリストを設定したい。そうすることのメリットは知らないですが)とか思ってますが、無理ですかね。なんとなく、そうしたいのです。

Itunesは曲の整理に使い、再生はFoobarでしていますので、両方とも結構いじっていますね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 21:40:13.62 ID:14D3i3Ke0
>>224
m3uって音楽ファイルのフォーマットじゃないぞ
プレイリストのフォーマットだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 21:45:48.38 ID:zHN+qGz50
プレイリストをM3Uでエクスポートと言ってるのに何で個別の曲の拡張子の話になるんだよw
元々iTunes上のプレイリストをFoobarで使用したいって話じゃなかったの?
ホントに何がしたいのか良くわからん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:26:16.95 ID:GjErjcV30
>>224

>Fieldにプレイリストを設定したい

Field設定は何する物か解ってる?
Fieldに設定した項目をPlay Listに反映させる為なんだが?
設定したものをFilterパネル配置するなり、ツールバーでサーチする

>両方とも結構いじっていますね

信じられん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:37:24.01 ID:Trp7Mw2K0
Groupingの事なのかInline editingの事なのかはっきりせん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:02:02.28 ID:m2TXXb2b0
俺も半端な理解しかしてないかもしれんので間違ってたらごめんだけど
playlist…曲(音楽ファイル)がずらっと並んでるとこ。追加コンポネだとelplaylistとか
field…タグ。曲そのものにつける(埋め込み)情報。タグだけいじる専用ソフトもあるし追加コンポネだとMasstaggerとか

だからfiledにプレイリストを設定したいなんて言っても意味わからん、と
まずその単語が何を指すのかくらい理解してないと文字通り話にならんと思う

プレイリスト上でジャンル、アルバムアーティスト、作曲者の順にソートしたいって事じゃないの?

ソートしようとして失敗→
ファイルによってタグがあったり無かったりでタグの追加とか統一とかがわからず質問→
タグ追加で一応解決したっぽい

たぶんitunesで並んでいる通りの順でfoobarに持ってきたいのかな?
そのまま持ってくればいいじゃんと方針を変えて質問→
答えてくれた人の言ってる意味がわからない、ってところか(M3Uをmp3と勘違いしてる?)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:18:48.45 ID:QuOPOp6A0
>>225->>226
すみません、M3UとMp3を間違えていました。
申し訳ない。

M3Uの音源ファイルの拡張子じゃなくてプレイリストの拡張子なんですね。


何がしたいか、ですが
質問当初は、普段「Playlist switcher」でプレイリストパネルを配置しているが
「Playlist switcher」を使わず、「Filter」でプレイリストパネルを配置することはできないのか、ということを聞きたかったのですが・・・
Fieldにプレイリストを設定する、ということについてですが

今回文章に含んだFieldというのは、Field(作曲者なりアルバムなり)別で曲を表示するパネル?のことをさしています。

昨日、できればプレイリストといっても、Itunesのスモールプレイリスト・・・っていうんですかね、指定した条件と一致するものを自動で登録してくれるようなプレイリストです。
そのプレイリストをFoobarでも使うことはできたらいいな・・・と思い始めました。よくをいえば、IphoneとスモールプレイリストをそのままFoobarで使えるようにしたいのですがそれは難しいですかね。
無理だったらスモールプレイリストが使えるようになる追加コンポネとかないでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:25:45.70 ID:QuOPOp6A0
>>229
自分のレスを分析してもらってどうもお手数おかけしました、ありがとうです。

>>プレイリスト上でジャンル、アルバムアーティスト、作曲者の順にソートしたいって事じゃないの?
↑違いまして、作曲者別に表示して、作曲者名をクリックすると曲一覧にその作曲者の曲が表示されるパネルが配置したかったのです。
DISPLAYのColumnsUIのFilter設定項目のFIELDSで作曲者を追加してもだめ(作曲者別表示のパネルは現れたが、作曲者数が0)だったので質問させてもらったのですが、質問後に何故かうまくいきました。

どうしたかというと、設定はいじらず、Foobarの操作画面(曲再生したりする画面です)で作曲者パネルの上で右クリックして、とりあえずアーティスト別表示のパネルに変更、その直後また作曲者別パネルに変更したらなぜだかうまくいきました・・・。





それと、今書いてて気づいたのですが・・・・・・・


自分が言いたかったのは、Fieldパネルではなく、Filterパネルだったようです・・・。
本当にすみません・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:28:14.76 ID:QuOPOp6A0
連投すみません。

ですから、>>230の空白行を除いて、7行目から出てくる「Field」という単語を[Filter」に変換して読んでいただければ助かります。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:30:13.34 ID:GjErjcV30
>>229
fieldと言ってるのは>>218の文面からColums UIのFilterセクションにあるFildのこ事かあるいはPlaylist viewの
Columusでは無いかと推測。どちらも設定しておけばツールバーのフィルターサーチか、パネルを追加しての
サーチは出来る。ソートならColums上右クリックでにどんなソートでも出来る。多分前者? 推測するしか無い。
 何をしたいのかこちらも未だに解らない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:35:19.02 ID:GjErjcV30
途中で送信しちまった

>両方とも結構いじっていますね

とも言ってるが、何をどういぢったのか? これも推測だがwikiを読んだとは思えない質問から???。229 の言うとおり
基本的な用語理解しないと・・・コレを見ても多分理解できないのでは
 久しぶりに推理ゲーム、イイ頭の運動したワw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:45:48.75 ID:QuOPOp6A0
そしてスモールプレイリストじゃなくてスマートプレイリストでした・・・orz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:48:29.87 ID:UHL0yOEC0
ブログでも書いているのかと思った!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:50:56.41 ID:UHL0yOEC0
m3uとmp3を勘違いするレベルってどうなの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:12:03.91 ID:QuOPOp6A0
>>233
Fieldといっているのは、Colums UIのFilterセクションにあるFieldのことです。
Filterでプレイリストを作りたい、ということですが
プレイリストというのはItunesで存在するような好きな曲を集めたオリジナルプレイリストを作りたいのです。

単にそのプレイリストを出現させるだけなら、デザイン編集画面でPlaylist Switherを追加したら済むのですが
今回はFilterにそれがあてはめられないかな、と思いまして質問させてもらったのです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:59:12.21 ID:2zyN9azO0
多分何かしらレスしてくれる人は現れるかもしれんけど俺はパスだわ
もう読み解くのが面倒w

理解と知識が中途半端だから文章がいちいち冗長で困るわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:36:17.06 ID:QuOPOp6A0
>>239
面倒くさいので私も初めからこういえばよかったですねw

http://iup.2ch-library.com/i/i0991151-1378013741.png
↑この画面で、???には何と入れたらいいでしょう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:04:40.29 ID:Jife7S+u0
皆なんだかんだいって親切だなぁ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:00:28.37 ID:PXRPGHk30
>>240
フィルタ→個々の曲が保持している各項目から任意の項目を指定して抽出させる事
プレイリスト→再生させる曲の保存場所を再生順に単にテキストファイルで書き出したもの

自分のやっている事がいかにトンチンカンかわかるはず
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:32:15.05 ID:GjErjcV30
>>242
もう良いだろ

後は自分でwiki読んで解決できるかどうかの問題
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:44:27.67 ID:QuOPOp6A0
そもそも、自分のやりたいことができるのかどうかが、わからないのです。
http://iup.2ch-library.com/i/i0991217-1378021419.png
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:12:47.88 ID:2zyN9azO0
もうおちょくられてる気さえしてきたわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:41:46.99 ID:hOhVlODm0
Facets の Columns についてなんだけど
Name : Pattern
 ↓     ↓
Album : %date%%album%

デフォの設定のままなんだけど年代順にならない歌手があるんだ
何故なんだぜ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:52:36.96 ID:UHL0yOEC0
>>240
Album List を設置して by composer とかで作曲者の表示を定義
%<composer>%|%album%|[[%discnumber%.]%tracknumber%. ][%track artist% - ]%title%
Playlist Manager でプレイリストを保存
こんな感じで Default UI はするが Colums UI も同様にするんじゃね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:15:56.92 ID:Trp7Mw2K0
>>240>>244
FilterのFieldはあくまで音声ファイルのタグを利用するから、"プレイリスト名を返す変数"は無いし有ったとしても使えない(Func UIにはあるけどFilterには使用出来ない)
「Aというプレイリストの中からBというアーティストのCというアルバムを抽出したい」のだとしたら、CのファイルのタグにAというValueのFieldを作成し、FilterのFieldにAを追加するしかなさそう。スマートじゃないけど

Default UIのFacetsならソースをMedia LibraryとPlaylistで切り替えられたと思うけど確証はない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:36:47.81 ID:QuOPOp6A0
>>247
なるほど。
くどいですが念のため。
私はプレイリスト(のパネル)そのものをFilterで作れないか、と思って質問させていただきました。

が、Fieldは音源ファイルのタグしか利用できない、と解釈していいのでしょうか。
そうなると、仰るとおりFilterでプレイリストのパネルを作ることは不可能ですね。
おとなしくPlaylist switcherを使え、ってことですね。
別にプレイリストの操作性に困っていたわけではないのですが、何故そのような意味なさげなことをしようという発想に至ったのかといいますと
私は
プレイリスト(Playlist switcher) ・ アーティスト(Filter)、作曲者(Filter)・アルバム(Filter)別で表示できるようにそれぞれのパネルを配置しています。
しかしプレイリストだけFilterではないので見出しをアーティストや作曲者とそろえられないのが嫌で・・・。
参考画像:http://iup.2ch-library.com/i/i0991578-1378046142.png


でも、今の私の利用しているUIでは無理なのですね。
お手数おかけしましたが、ありがとうございました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:07:00.81 ID:2moS0CJi0
>>249
漸く真意が見えたわ
Filterを配置出来ているって事はCUIだろうから、Panel Stack Splitterというコンポーネントでその「見出し」を描画してやれば良い
こんな風に
http://i.imgur.com/bAR5ADU.jpg
VisualStyle・矩形グラデーション・画像・テキスト何でも使えるからな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:18:26.89 ID:Ul4/y+vr0
>>250
Columns UIを利用している、というのは初めに書いたと思うのですが、CUIというのはそれではないのですか?

なにはともあれ、ようやく伝えることが出来たみたいでうれしい限りです。
そしてそれと同時に解決法がこんなにも簡単に浮かばれるなんて・・・

完璧です!ありがとうございましたお手数おかけしました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:45:24.54 ID:lwWaXEb60
%codec% | %bitrate%kbps | %samplerate%Hz | %channels%' | '%playback_time%[ / %length%] $tab()[再生回数 %play_count%] とステータスバー
を書式設定していますが、
$if(%isplaying%,$if(%ispaused%,paused,playing),stopped)$char(10)
で状態表示出来ますが再生時間の後ろにpausedとか表示出来ませんか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:16:26.49 ID:r79ZrtM80
>>252
%length%]の後ろに入れればいいんじゃないの
254249:2013/09/02(月) 20:44:06.39 ID:gVgiZNSt0
>>250
教えていただいたコンポーネントを利用して作曲者、アーティストなどはまとめれたのですがプレイリストの見出しが出ないです。
http://iup.2ch-library.com/i/i0992331-1378122194.png
↑どのように設定したら解決できますでしょうか?
255249:2013/09/02(月) 20:44:44.89 ID:gVgiZNSt0
Oh・・・プレイリストの一覧隠すの忘れた・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:05:31.17 ID:N1erZ4ah0
>>253
thanks 253
| $if(%isplaying%,$if(%ispaused%,paused,playing),stopped)
で成功しました、$char(10)は不要でした、場所は %length%]の後ろで
正解でした、ちょっと自信がつきました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:17:50.22 ID:N1erZ4ah0
>>256
ここで欲が出たのですが、paused を停止中、playing を再生中
と表示する事は無理でしょうかアドバイス下さい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:41:32.57 ID:d3Q9NDmF0
>>254
panel stack splitter(以下PSS)を配置し、そこにplaylist switcher(以下pls)を入れる
plsの上に見出し分の余白を作っとく

見出しはPSSの描画機能を使ってScript内(PerTrackの方ね)に記述する
$drawstring('Playlists',0,0,%ps_width%,20,0-0-0-255,hcenter vcenter aa)
みたいな感じで

>>257
$if(%isplaying%,$if(%ispaused%,'一時停止中','再生中'),'停止中')
でいいんじゃないの?
クオーテーションは要るかどうかわからんけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:50:42.14 ID:KqVsjmVJ0
>>254
そりゃコード書かなきゃ出ないわな

[PanelListタブ]
見出しを描画するスペースを確保する為に、配下のパネル三つを下にずらして配置
Playlistsを選択しPaddingのTopに25、他を全部0にするのが簡単かな、Forced Layoutでカッチリ設定してもいいけど

[Scriptタブ]
PerTrackタブにコードを記述

$drawthemerect(0,0,%ps_width%,25,header,1,0)
$font(メイリオ,9)
$drawstring(プレイリスト,5,0,%ps_width%,25,0-0-0,vcenter)

これで出来るはず
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:52:06.62 ID:o6Iw2Tf90
取っ掛かりを掴んだらそっからは調べろよとたまに言いたくはなる
>>257は試行錯誤してる感があるけど>>254はマジで手取り足取りかよ
Panel Stack Splitterの基本的な使い方じゃねーかよそんなの
wikiどころかRead meで事足りるだろ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:57:43.82 ID:JU3P488a0
>>257
$replaceだかなんかでplayingを再生中などに置き換えるといいんじゃね?
試してないからわからんが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:00:33.08 ID:N1erZ4ah0
>>258
一時停止中、再生中、無事に表示されました
満足しました、なんどもthanksでした、一時停止中の方が良いです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:01:45.14 ID:d3Q9NDmF0
http://iup.2ch-library.com/i/i0992423-1378126552.jpg
こんな感じにしたいって事だと思うが

枠っぽいのは全部PSSの描画機能で作ってある
ボタンも画像ではなくてPSSで描画、機能もする
工事中みたいなのはELPの描画機能だけどPSSでも全く同じことが出来る

まあwikiとか見てみるといいよ
色々参考になるサイトもあるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:15:55.01 ID:d3Q9NDmF0
ごめんなさい、259さんのように$drawthemerect()使うべき
最近はもう全部自分で作ってデザインしなきゃ気が済まなくて駄目だ…寝る
265249:2013/09/02(月) 22:26:01.43 ID:gVgiZNSt0
>>259
おかげさまで出来ました!!
ありがとうございました!

しかし、画像のようにプレイリストだけ少し違和感が・・・。
そこで
プレイリストの見出しバーを下の2つと同じようにする

下の二つもプレイリストと同じようにしたい、と考えました。

前者の方法は可能なのかわからないので後者に挑戦してみましたが、Filterの見出し(作曲者、など)
を消すことが出来ませんでした。

どうにかして3つを同じ見出しにすることは出来ませんか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:20:27.53 ID:qbi7bcjr0
いいかげん人に頼るだけで無く
ググルなりwiki読んで自分で勉強しようという気にならんか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:25:18.39 ID:KqVsjmVJ0
>>265
後者なら擬似的に出来る
パネルの隠したい部分を可視領域外に配置する方法

まずColumnsUI(CUI)のLayout画面で
PSS1をInsertし、PSS1の配下にPSS2をInsert。PSS2の配下にFilterをInsert。
PSS2のPanelListタブでFilterを選択しForced Layoutにチェック入れて

Left:0
Top:-25
Width:%ps_width%
Height:$add(%ps_height%,25)
これで見出し(ヘッダー)は隠れる
ただこれだけだと、右端のスクロールバーが目立つのでそれが嫌であれば

Width:$add(%ps_width%,17)
とでもすればスクロールバーも見えなくなる

それが出来たら、PSS1のPanelListでPSS2をPaddingでTop:25他は0
あとは>>259の方法でPSS1にヘッダーを描画

パネル一個の場合で説明したけど基本的な考え方は同じだからあとは自分で考えてみて
どうしても分からなかったらまた質問して
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:33:35.13 ID:MZKrrM4F0
答えるほうも自分にも解ること聞かれて
チョー嬉ピー状態なんだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:41:53.51 ID:qbi7bcjr0
>>268
ただし 何故そうなるかは  ワカラナイ



もう少し クレクレ君 VS 俺スゲーだろ君
見守るか
270249:2013/09/03(火) 06:45:18.64 ID:FlBIgwD30
>>267
ありがとうございます。
おかげで、見出しを消すことができました。

が、見出しを描画することが出来ません・・・。
http://iup.2ch-library.com/i/i0992914-1378158248.png
どこか、おかしいところ ありますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 08:15:36.74 ID:Mwh+iEVp0
>>270
特におかしい所は見当たらないな
ScriptタブではちゃんとPerTrackに書いてる?PerSecondだと描画が出来なかったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:24:55.97 ID:TMMQVKC+0
>>270
私のスキルでは助けることは出来ませんが、ColumnsUIでもあなたは
難しいことをしようとしているのを感じます、まず簡単なところから
仕上げColumnsUIを理解してからこちらでの質問40%、自分60%
で質問しないと回答者も引いてしまうと思います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:20:40.60 ID:0AOzRDWK0
>>269
ググレググレ君
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:59:53.74 ID:AZwjqWNJ0
頻繁にクラッシュするのでインストールし直したら
ステータスバーのダブルクリックで再生中の曲に飛べなくなったんですが
解決する方法ありますか?
275249:2013/09/03(火) 17:59:50.14 ID:FlBIgwD30
>>271
何故か再起動したらうまく反映されていました。
そこから3時間ほど調整して自分好みのデザインにすることができました。
一つ目のPSSで見出しを表示するように設定、二つ目のPSSで元からある見出しを消す設定。
というような感じですね。
このアイデアは自分では浮かばなかったと思います。

皆さんには迷惑もかけてしまいましたが、本当にありがとうございました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:03:41.26 ID:qxAGKk8a0
playlistをプレイリストにしたり
全部日本語化ってできないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:26:31.53 ID:XEgX0QYf0
cueファイルのある場所を監視して専用のカラムでアルバムアーティストごとに表示、またそのcueファイルを一気に開いて全部convertできるようにするにはどのようにすればよいでしょうか
完全に初心者で申し訳ない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:45:26.33 ID:d/dfwTPV0
library tree etc... ...
path \%album artist%

Filter %filename_ext% HAS cue
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:51:13.78 ID:d/dfwTPV0
Sort %album artist%
Search %filename_ext% HAS cue AND %path% HAS ……
これでもいけるな
280249:2013/09/04(水) 21:29:14.87 ID:WXmXf/fv0
すみません、自力では解決できない問題に直面したので、質問させてください。
先日、ここでPanel Stack Splitterを使って思ったように見出しを描画する方法を教えていただいたものですが

スクロールバーなしよりもあったほうがいいなと思ってスクロールバーをうまく表示できないか試行錯誤していました。
見出しの横幅を縮めて、↑のスクロールボタンを表示させることはできないのでしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0994264-1378297569.png
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:54:12.63 ID:d/dfwTPV0
そろそろひとつぐらいは自分で解決しろと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:03:13.60 ID:3WMYob9h0
> 自力では解決できない問題に直面したので、質問させてください。

自分で出来る範囲から始めないと。答えだけ聞いて作り上げても自己解決できなければ
同じ事の繰り返すだけ。

中学生が院の論文書こうとするのと同じ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:06:18.42 ID:kbn9/19Z0
上の方が隠れてるように見えるけど
配置してる位置をずらせばいいだけじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:26:07.61 ID:xxIkd24e0
>>280
多分無理。>>265の前者の方法をとるしかない
「違和感」がどういう物なのか分からないけど、FilterのヘッダーくらいならPSSの描画機能で十分再現可能だよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:46:59.23 ID:kbn9/19Z0
いやいや…普通に可能だって
その見出しの幅設定するだけでしょ
個人的にはPSSの描画機能で再現する方が好きだけどw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:12:31.52 ID:y9llh+Id0
>>285
>>280の状態から$drawthemerect()のWidthを小さくしても、灰色の背景が出てくるだけでしょ
良ければ具体的に教えてくれ
Filterの上にPSS重ねようとしたけど無理だったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:05:30.40 ID:ChjBRkb40
fclでインポートするスキンを適用して外観を変更したのですが
それをベースに更に手作業で変更することは可能ですか?
それとも1からやらないとダメなんでしょうか?
288249:2013/09/05(木) 06:41:41.94 ID:LZzViIwk0
>>281
あれから自力で解決できるものはいくつか解決してきました。

>>282
教えてもらったことはどういうことなのかは実際にいじって理解しているつもりです。

>>283
見出しの横幅のサイズを調整することは出来ますが、位置の調整なんてできるのでしょうか?

>>284
アーティスト別と作曲者別にあるスクロールバー付近の、下のスクロールボタンは存在するのに上のスクロールバーが存在しないことが違和感です。

>>285
いいえ、それは質問する前にやってみましたが、>>286さんの言うとおり、灰色の背景が出てくるだけで、隠れたスクロールボタンは出ませんでした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:35:19.32 ID:s07TNyUH0
>>288
私のスキルでは助けることは出来ませんが、ColumnsUIでもあなたは
難しいことをしようとしているのを感じます、まず簡単なところから
仕上げColumnsUIを理解してからこちらでの質問40%、自分60%
で質問しないと回答者も引いてしまうと思います。
290284:2013/09/05(木) 09:00:55.72 ID:y9llh+Id0
>>288
それは>>280での違和感だよね?>>265での違和感を知りたいんだ

FilterとPlaylist Switcherのスクロールバーの見た目を完全に統一するのは無理だと思う
だから「両種共にスクロールバー・上下ボタン共に可視状態」かつ「"ヘッダーの見た目"を統一させる」には>>265の前者しかないと思うよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:53:58.63 ID:kh+8dj6/0
Filterて連動して絞込みするんじゃなかったけ?
いや>>249がどういう使い方したいのか知らんけど
292249:2013/09/05(木) 18:26:17.89 ID:LZzViIwk0
>>290
あ、そちらでしたか。
>>265は、プレイリストの見出しがフィルターとは違う、それが不自然で違和感を感じる。
ということでした。
293249:2013/09/05(木) 18:26:55.28 ID:LZzViIwk0
>>290
なるほど!
PSSの使い方がわかったので、見出しを消して>>265の前者の方法でやってみようと思います!
ありがとうです
294293:2013/09/05(木) 18:37:44.04 ID:LZzViIwk0
>>290
と思ったら、Filterの見出しを強制的に消すと灰色の背景が現れてしまい、そのせいでスクロールボタンの上が表示されてしまって後者と変わりません・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:44:59.61 ID:SbYV/Xsn0
実況かよw
296294:2013/09/05(木) 18:47:33.54 ID:LZzViIwk0
申し訳ない、寝ぼけていたようです。
上を一定のサイズカットすればいいのに何故か右もカットしてしまったので灰色の背景が出てしまっていました。

しかし、上だけサイズカットしなおしてみても、右の背景は灰色になることはないですが、やはりスクロールバーの上は消えてしまいます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0995057-1378374337.png

何か改善策はないのでしょうか?

私としては前者がいい、後者がいい、などのこだわりはありません。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:51:40.90 ID:bGZCimLQ0
まだやってんのか................
298285:2013/09/05(木) 19:02:11.23 ID:jxPVTbEK0
filterとplaylist switcherのスクロールバーとヘッダの見た目を統一したかったんだ
何か勘違いしてたわ、ごめん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:49:38.09 ID:jxPVTbEK0
http://iup.2ch-library.com/i/i0995119-1378378126.jpg
左がfilterで右がPLS
こうしたいって事?
300294:2013/09/05(木) 19:56:24.49 ID:LZzViIwk0
>>299
わざわざありがとうございます。
普通にFilter,Filter,PLSを縦に並べたいです。
配置はこの画像(http://iup.2ch-library.com/i/i0995126-1378378455.png)のとおりで不満ないです。

しかし、強制的に横の幅をカットしてしまったせいで、スクロールボタンがないのが不満なのです・・・。
どうにかして、スクロールボタンを消さずに、PLSとFilterを、同じ見出しを使って配置する方法はないものでしょうか。
301294:2013/09/05(木) 19:57:44.55 ID:LZzViIwk0
連投申し訳ない。
ちなみに
「見出しで〜す」と「見出しっす〜」はどちらも「Filter」です。
Filterについている見出しはPSSを使って消しました。
そのせいでスクロールボタンが表示されなくなってしまいました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:02:53.29 ID:4W/6l5vi0
〜←この記号を見ると未だに国母選手を思い出してしまうわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:04:46.03 ID:jxPVTbEK0
上げた画像はPLSの上部に追加して統一する方向での解決ね
こだわりが無ければこれでもいいんじゃないの?

どうしてもfilterの見出しの横にスクロールバー表示したいってんなら
んー…邪道な方法しかないがちょっと試してみよう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:44:55.45 ID:jxPVTbEK0
http://iup.2ch-library.com/i/i0995158-1378381047.jpg
わざと細かいところずらしてるけど一応こんな感じで
しかし1px空きがあって不完全だし無駄で邪道だ、やめよう

filterとPLS縦に並べたいって言うけど並べる事自体は何も難しくないよね?
305294:2013/09/05(木) 21:04:44.38 ID:LZzViIwk0
>>304
並べること自体は出来ますー・・・
難しいですね
306284:2013/09/05(木) 21:34:51.87 ID:y9llh+Id0
>>299の方法で正解なんじゃないの、後はそれを縦に配置すればいいだけで
ていうか>>299>>304もどうやってるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:45:57.79 ID:jxPVTbEK0
あーもう一点わかってない所があったようだ
filterのヘッダのデザインが気にいらないからwindowのヘッダと同じにしたいって事なのか
最初からw

http://iup.2ch-library.com/i/i0995244-1378384831.jpg
$drawthemerect()をheaderからwindowに変えるとこんなん

やり方としてはPSS内にfilter配置したパネルをもう一つ作ってスクロールバーのみ表示するように調整
んでそいつを上から配置しただけ
実に無駄で阿呆らしい、けど今は他に思いつかないわ
まあ後は自力で頑張ってみてくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:56:40.67 ID:jxPVTbEK0
>>306
>>299はPLSの上にPSSを一枚追加してヘッダ部分を描画してるだけ
その後に上げた画像でわざとずらしてるからわかりやすいはず

で、PLSの一番上に空のプレイリストを一つ作っておけばいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:17:35.16 ID:y9llh+Id0
>>308
なるほど
それ試したんだけど自分の環境のせいか分からないけど何故か下のパネルが勝っちゃって出来ないんだよね
マニュアルにも子パネルの実装次第とか書いてあったし諦めてたわ
>>308でいうPLSとPSSは同一PSS内に配置してるんだよね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:30:55.10 ID:jxPVTbEK0
そう、同一PSS内の同じ階層に配置してる
http://iup.2ch-library.com/i/i0995322-1378387645.jpg

環境によっても違うのかもしれないなあ
こっちだとパネルを上にあるパネルほど手前に表示される
上のパネルほど手前に、下のパネルほど奥に、重なっているイメージ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:34:14.44 ID:jxPVTbEK0
日本語おかしかった、すまん
http://iup.2ch-library.com/i/i0995329-1378388009.jpg
こうしてみると重なりがわかるはず
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:14:02.22 ID:y9llh+Id0
>>310>>311
「生身のFilter」じゃなくて「Filterを入れたPSS」にするんだね。
やってみたら上下関係がLayout通りになった。
どうもありがとう!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:46:43.96 ID:0VNVmHRI0
彼はやりたいように出来たのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:06:14.19 ID:OkNV6vVV0
ぼくのかんがえたさいきようのふうばあにせん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:04:15.47 ID:3RAqhp4A0
おっ! 終わったようだなw

デザインとかみてくれ考えなきゃやりたい事はfiterの組み合わせで何とでもなる事なんだが。
 スタート時点でもう・・・・・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:39:36.45 ID:3RAqhp4A0
>>314

少々間違いがあるので指摘ww


ぼくが、ほかのひとがかんがえたのをこぴーした、さいきようのふうばあにせん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:39:46.08 ID:MRas54JQ0
24bit/48khzのFLAC音源を 16bit/44khzのFLACやWAVに変換したいが、
これはfoobarでは出来んのかのう、
bit数は変換するときに16bitに設定できるけど、サンプルレートができんのよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 02:25:36.21 ID:4wW1ZBRb0
DSP通してコンバートすればいいじゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 05:45:02.46 ID:MRas54JQ0
>>318
ありがとう!
リサンプラーってやつやな!いろいろ弄ってたらわかったお!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:17:15.32 ID:NukHShtK0
わかってないお!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:50:58.61 ID:uvVsDLt10
TitleFormattingに関する質問です。
$date(time)で年月日を取得できることは分かったのですが
timeに入れる値を現在の値にしたいです。
イメージで言うと$now()みたいな感じでしょうか。
こういう関数ってありますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:46:51.37 ID:NrJdTB+R0
絶対わかってないよな…
単語の意味くらいちゃんと理解してから質問しろって
散々言われてると思うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:01:39.52 ID:NrJdTB+R0
すまん、質問に答えてなかった

>>321
たぶん無いけど

まず何をしたいのかわからない
何でいつもここからスタートなんだよ

時計みたいに現在時を表示したいのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:17:55.05 ID:uvVsDLt10
>>323
convertするときの保存先フォルダ名に使いたい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:48:55.38 ID:NrJdTB+R0
Func UIには現在日時を取得する関数があるっぽい
WSH Panel Modでも表示出来るっぽい

俺は難しくてどっちも使えないからパス
Playback Statistics Custom使ってメタデータ利用するくらいなら出来るけど
すまないが後は自分で調べて頑張ってくれw

わかる人が答えてくれるとも思えんし、答えてもらえたとしても理解できるとも思えんが
やろうとしてる事が実現可能な事はわかる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:12:30.27 ID:vjOp/V8o0
WSH Panel Modのnew Date()で時間取れるんで
それをconvert後にフォルダリネームで変えるか
直接Converterに干渉させるためにfoo_txetfileを導入して
時刻値を出力したテキストファイルをグローバル変数化させて
Output pathのところに指定させてあげればできる。すごくめんどくさいけど…
>>325が言うように理屈ではできます
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:22:31.43 ID:uvVsDLt10
converter の保存先フォルダのパス指定欄で使うにはWSHではムリですよね?
あの箇所だと変数展開的な使い方だと思うので。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:24:02.30 ID:uvVsDLt10
幾つかアイデアありがとうございます。
正攻法はないと分かっただけでも助かります。
後は自分なりに考えてみます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:07:50.62 ID:vjOp/V8o0
>>327
ああほんとだごめんなさい
今作ったんで試したけどファイル名はいけるけど、フォルダ名はダメですね
前者の方法じゃないと無理かも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:35:35.65 ID:e6WI9oVv0
AlbumArtDownloaderXUIを起動するとerrorlog吐かれるんですが、
何が原因なのかわかりません。

内容
System.ArgumentException: プロパティ 'SearchPathPatternHistory' をその既定値で作成できませんでした。エラー メッセージ: 一時クラスを生成できません (result=1)。
error CS0016: 出力ファイル '******\Temp\sb-3yjmd.dll' に書き込めませんでした -- 'アクセスが拒否されました。 '

.netのインストール関連でしょうか?win764で4.5を入れたのですが。
exe直起動でもfoobarから呼んでも同じでした。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:52:19.41 ID:J//Gd/g30
foobar2000使ってるとGDI+ Windowというのもタスクバーに現れるようになったんですが何が原因でしょうか?
アイコンはfoobar2000と同じです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:41:25.21 ID:lOc91jlU0
MP3tagでジャケット画像を埋め込んだんだが、反映されるのとそうでないのがある。
きちんと全部、反映させるにはどうしたらいいんだろう。Mediaplayerでは画像がきちんと出るのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 03:46:44.58 ID:/rTcm1cL0
答えになってないけど
画像は埋め込まずにフォルダにリネームして置いてるわ
foobarではこれで反映されて見えるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:00:21.94 ID:lOc91jlU0
他の画像が反映されてたからおかしいなと思ったんだよね。
folder.jpgで調べてそこの画像消したら反映された。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:27:41.49 ID:iePjRkPY0
同時に2つのデバイスに再生することってできないですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:30:38.30 ID:VNR+FLUb0
出来るよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:37:58.23 ID:iePjRkPY0
教えてください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:23:20.16 ID:iePjRkPY0
できないんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:35:24.79 ID:NZ4/qfM80
専門板なら一日ぐらい待てよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:38:26.77 ID:iePjRkPY0
そんなレスしてる暇があるなら教えてください
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:43:24.76 ID:VNR+FLUb0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:46:36.67 ID:iePjRkPY0
分からない人は黙ってください
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:47:38.03 ID:VNR+FLUb0
ドライバもかけない馬鹿には誰も教えない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:49:14.54 ID:iePjRkPY0
USBEDAC2つです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:56:33.25 ID:VNR+FLUb0
出力先を複数でなく複数DACに送るとかお馬鹿さんでつね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:01:00.97 ID:f0qiIGJK0
DACから先を分岐させればいいんじゃないの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:08:20.10 ID:zH+1uvhW0
>>345
できないんですか??
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:28:05.56 ID:gjgvu8aO0
出来ます
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:48:08.22 ID:zH+1uvhW0
教えてください
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:04:13.00 ID:eH775KjV0
ちょっと待ってくださいね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:23:35.87 ID:D/81VBfT0
Album List を使っています、下の表示に by Rating を追加したいのですが
Preferences---Media Library---Album List にはどう記述すれば良いでしょう
分かる人居たら教えて下さい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:46:25.68 ID:f0qiIGJK0
まずはwiki
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:50:05.44 ID:lIknatSF0
>>351
by artistとかの既存の記述見れば分かると思うよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:01:52.24 ID:D/81VBfT0
%<artist>%|%album%|[[%discnumber%.]%tracknumber%. ][%track artist% - ]%title%
by artist
ですが....
%rating%をどうするの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:23:35.47 ID:ea6ItlpA0
Newで新たに分類方法を登録、とあるからまず新しく作って
他の項目を参考に
by rating : %rating%|%title%
みたいなで感じで記述したらいいんじゃないの

分類する際は"|"で区切ります、とあるから
階層分けたいところに|を入れればいいんだな、たぶん
例えばアーティストで分類した後にその中でレーティングによるソートをしたいなら
%artist%|%rating%%title%って感じになるはず

使った事ないけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:40:44.25 ID:D/81VBfT0
>>355
by rating : %rating%|%title% で思い通り出来ましたありがとう
こんな感じです
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qg6130914183809.png
ところでこの1〜5を星印に出来ませんか何度もすみません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:03:57.22 ID:ea6ItlpA0
%rating%で取得した値の表示が1から5まであるから
表示する部分を変換してやりゃいいんだよな…って事は
$ifequal(%rating%,1,'★☆☆☆☆',)
$ifequal(%rating%,2,'★★☆☆☆',)
$ifequal(%rating%,3,'★★★☆☆',)
$ifequal(%rating%,4,'★★★★☆',)
$ifequal(%rating%,5,'★★★★★',)

って感じに設定すればいいんじゃないかな

でもどこに記述すりゃいいんだろ
by rating : [$ifequal(%rating%,1,'★☆☆☆☆',)][$ifequal(%rating%,2,'★★☆☆☆',)]…(省略)…%title%
でいけるんかなあ

あーごめん$ifgreater()で全部設定した方がいいか…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:04:56.46 ID:D/81VBfT0
★%rating%|%title%
で解決しました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:09:18.50 ID:D/81VBfT0
>>357
すみませんでした更新して無く見てませんでしたが、
ちょっと自分には難しそうなので上で満足です
ありがとうございました、書いてもらったのは
コピペして研究してみます、再度ありがとうございました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:13:18.21 ID:zH+1uvhW0
>>350
まだですか?
それとも分からないのですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:18:45.60 ID:ea6ItlpA0
by rating : $ifgreater(%rating%,4,'★★★★★',$ifgreater(%rating%,3,'★★★★☆',$ifgreater(%rating%,2,'★★★☆☆',$ifgreater(%rating%,1,'★★☆☆☆',$ifgreater(%rating%,0,'★☆☆☆☆',)))))%title%

ってところか

>>358-359
星印にしたいってそういう意味だったのかw
勘違いだった…まあおk
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:09:12.26 ID:tDowf4k10
おれならこうだ
$repeat(%rating%,★)$repeat($sub(5,%rating%),☆)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:41:52.79 ID:2SczL5Q50
なるほど
$repeat()があった…どこかで見た覚えがあるのにすっかり忘れてて駄目だ俺
参考になった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:28:49.68 ID:GjUjRl/z0
>>360
まずfoobarを2つインストールします
次にズボンを脱ぎます
あとはもう分かりましたね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:10:20.63 ID:U9u5myTP0
>>364
一つで同時には出来ないんですか??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:26:43.49 ID:GjUjRl/z0
リモコンを持った人間が2人いるラジコンは操作できますか?
2つのラジコンを1つのリモコンで操作することはとても簡単です
おちんちんはたまたまが2つ必要であるように2つ必要です
始めの手順が終わったら窓におちんちんを向け大きくな〜れ大きくな〜れと唱えます
あとはもう分かりましたね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:34:16.25 ID:U9u5myTP0
foobar使ってる人は池沼が多いのかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:35:49.58 ID:oMhgcv/d0
そうだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:55:32.97 ID:dvo8Njhx0
ファイルを読み込んだ時に自動で更新日時じゃなくて作成日時も
読み込んで欲しいんですがこれはどうやりますか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:51:25.64 ID:lnYI/SCY0
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:33:22.62 ID:dvo8Njhx0
それはファイル右クリックからメニューを選んで書き込むやつですね
まあそれでも良いんですけど
何で自動でデフォで読み込まないのかと思った次第
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:42:02.12 ID:2JJW44rC0
>>369
playback staticsかcustom databaseが主流かな
後者の方が自由度は高い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:06:34.10 ID:izCB6pgk0
そうなんですか
明日使ってみる 出来るかどうかは分からないけど・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:00:18.40 ID:312adsbN0
Columns UIでPlayボタンのトグル化ってできますか?
再生中はポーズボタン表示みたいな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:11:11.44 ID:nbrwcCvZ0
>>374
付属のButtonsパネルでは出来るかどうか分からないけど、Panel Stack SplitterとかWSH Panel Modとかでなら出来るよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:12:47.11 ID:312adsbN0
>>375
ありがとうございます。
調べてみます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:37:00.96 ID:O11iF6V70
参考になるかわからないけど
再生中はA、一時停止中はB、停止中はCを表示はこんな感じでやってる
$if($and(%isplaying%,$not(%ispaused%)),A,$if(%ispaused%,B,C))
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:39:02.68 ID:jRAyruCA0
付属のボタンで画像かえるだけだがや
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:09:19.18 ID:O11iF6V70
付属ボタンには再生と一時停止のトグル機能はcommandのplay or pauseで最初からあるけど
再生中はポーズボタン、一時停止中はプレイボタンを表示みたいな
画像の切り替えは出来ないんじゃない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:19:17.76 ID:jRAyruCA0
出来るよ
normal image、hot imageってあってpathで指定するのがオプションのとこにあるじゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:24:42.64 ID:O11iF6V70
それマウスオーバー時の画像じゃないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:55:26.32 ID:mP9qY7pL0
>>330がどうしてもわからん。
同じ症状の人いる?
win7 64bit sp1
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:18:55.99 ID:O11iF6V70
さっぱりわからなくてもまず見当くらいはつけないと
どうやら.NET Framework関連のエラーのようだけど、.NET Frameworkは3.5 SP1必須とあるね
4.5には互換性あるのかな?それともアクセス権だかアクセス許可だかの問題?

http://support.citrix.com/article/CTX118700
参考になるかなあこれ

あるいはCoverDownloaderみたいな類似ソフト使ってみるとか…
こういうの使わないからやっぱりよくわからないわ、ごめん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:33:04.95 ID:YYDNyhwl0
Columns UI使っていますが、次のようにするcomponentや方法があれば、教えていただきたいです
@"NG playlist"で「%album artist%/%album%―――…―」のところをクリックしてそのアルバムの曲一覧を表示/非表示にできませんか?
 曲がダラダラ下に繋がっているとスクロールが面倒くさいので・・
A"filter"をプレイヤー左上に配置してるのですが、これをDefault UIにあった"album list"のような階層(ツリー)表示にしたい
 Layoutのpanelにはそのようなものが見当たらなかったので・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:52:41.72 ID:O11iF6V70
>>384
たぶんどっちも無理
@はELPlaylistで可能
AはCUI用にAlbum List Panelってのがある

他にもあると思うけど一例って事で
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:24:15.37 ID:YYDNyhwl0
>>385
@はまさに思っていた通りでした!
Aはやりたいことに対して設定が煩わしそうなので他を色々探してみます
ありがとうございました
387386:2013/09/16(月) 19:47:37.90 ID:YYDNyhwl0
>>385
@とAは逆でした
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:36:03.39 ID:mP9qY7pL0
>>383
レスどうも
・Albumartのバージョンをいくつか変えた
・.netを3.5、4.0、4.5をインストールしてみた(3.5はwin7だとすでに入っている扱いになって動かなかったが)
・tempフォルダのアクセス権をフルコンにした

やってみたけどだめだったー・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:54:36.88 ID:pIVrIiAk0
エラーの内容が全く変わってないなら原因は別のところにあるって事だろうね
それくらいしかわからないわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:32:23.71 ID:d/3HxcWf0
>>377,381
なんか出来た。
ありがとう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:34:01.66 ID:d/3HxcWf0
失礼
>>377-381
ね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:17:17.87 ID:+6U883sP0
Foobar2000ってituensで設定した曲情報のグループごとに曲を表示することってできないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:36:30.98 ID:UDMxOmU/0
>>392
Groupingの事を言っているのなら、出来るよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:39:19.58 ID:+6U883sP0
>>393
レスありがとう。
プロパティで曲のグループ確認したらCONTENTGROUPってタグがあったから、FilterでCONTENTGROUPで新しく登録してやったら
一発でグループ別表示できるようになったわ。
調べ不足だった。すまない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:27:36.32 ID:YKynC1FC0
Windows 8 (x64) 環境に変えたらうまく動作しない・・・
バージョン:
foobar2000 ver.1.2.9 / 1.1.8
インストールタイプ:
Standard / Portable Installation
インストール先
C:\Program Files (x86) / C:\App\foobar2000 / C:\Users\<USER_NAME>\Desktop\foobar2000
互換モード:
Windows95 〜 Windows7 のいずれも動作変化せず

いずれの設定でも、挙動がおかしい
前回のWindows 7 Ultimate (x64) では動作に問題は無かった。
マシンも同一のもの。

1.通常起動:
○音声ファイル・登録済み -> 可能 (再生)
 ○音声ファイル・D&D -> 可能 (再生)
 ○音声ファイル・ダブルクリック -> 可能 (再生)
 × 音声ファイル・書き出し (Converter) ->不可 (クラッシュ)
× 音声ファイル・タグ書込 (Tagging) -> 不可 (クラッシュ)

2.管理者権限での起動:
○音声ファイル・登録済み -> 可能(再生)
 × 音声ファイル・D&D -> 不可(登録)
 × 音声ファイル・ダブルクリック -> 不可(再生)
 ○音声ファイル・書き出し (Converter) ->可能(書込)
○音声ファイル・タグ書込 (Tagging) -> 可能(書込)

ってな感じに、Read/Writeが分離しちゃってる
ConverterもTaggingもよく使う機能なんで困る
毎回特権レベル(一般/管理者)を切り替えて使ってる。
どなたか、お助け願いたい・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:50:45.05 ID:6BuU55+a0
Pathに '(x86)' が含まれると問題になることがある。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:37:16.64 ID:Z9AoRjA/0
>>395
Win7 x64だが全く問題なし
インストール先をProgram Files以外にしても起きるってことはUAC関係でもなさそうだし、Win8特有の問題でもあるのかね?

>>396
よほど古いソフトでもない限りは今時そんな問題起きない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:58:19.63 ID:nMMorQUl0
win8x64で使ってるけど特に問題ないな
音楽ファイルのアクセス権とか所有者とかで引っかかってるんでは?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:35:29.14 ID:0o7Ub1aH0
>>395
一般論として、昇格したプロセスへのアタックによるセキュリティ問題を避けるために
Windowsでは特権状態で実行されるプロセスとそうでないプロセスの通信に制限が
ついていて、速い話がそれらの間ではドラッグ&ドロップは出来ない
これはfb2kとは関係のない話

http://blogs.msdn.com/b/patricka/archive/2010/01/28/q-why-doesn-t-drag-and-drop-work-when-my-application-is-running-elevated-a-mandatory-integrity-control-and-uipi.aspx

書き出し不可でクラッシュってのは、単に変換がエラーで終了するんじゃなくて
fb2kが落ちるの? エラーで終わるだけなら書き込み先の権限の問題なだけという
可能性が高いが、本当にクラッシュするのならfb2kに問題があるかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:50:51.37 ID:YKynC1FC0
レスありがとう

>>396
"C:\Program Files (x86)\foobar2000" のみでなく、
"C:\App\foobar2000"、
Portable Installationでのデフォルト"C:\%USERPROFILE%\Desktop\foobar2000"
も試してます。
いずれも動作に変化はありませんでした。

>>397
UACは切ってあります。
何かとWindows8ではWindows Vista〜7では見られないものがありますね。
ウィンドウによってはCLCLのショートカットキーが効かなかったり、とデスクトップ関連のソフトでいくつか不具合があります。ソフトの置換えでいくらかは対処していますが。

>>398
W8(x64)で問題無しですか。うらやま。
つーことは固有の問題・・か
音楽ファイルに関してのパーミッション/オーナーは特に問題は無いようです。
今は、プログラムフォルダや設定ファイルのフォルダ(AppData\Roaming\foobar2000)に関しても上記を調査し終わりました。
レジストリのアクセス許可も問題無し。
しかし、特に変わった事も無い気が。


やはりまだ動作に変わりなし。
わからん。
後は実行中のプロセスとかデバイスか・・

一番理解が出来ないのは、管理者権限で実行した際になぜ、ドラッグアンドドロップで音声ファイルが追加出来ないのか、なんだが。何を意味しているのだろう。

出来たら>>398さんに同じ結果になるか試してもらいたいんだけど、お願い出来ませんか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:55:01.97 ID:YKynC1FC0
>>399
おお!
丁度いいところに!
理解しました。ありがとうございます。
リンク先も読んでみます!

>書き出し不可でクラッシュってのは、単に変換がエラーで終了するんじゃなくて
fb2kが落ちるの?

そうなんです。
パーミッションエラーならすぐわかりそうなもんなんですが、クラッシュなんです。
バイナリがいかれてるのかと思って同じバージョンを再インストールしてみたり、オールドバージョンに入れ替えてみたりしましたが、不可でした・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:57:17.52 ID:YKynC1FC0
>>401
あ、すいません。自己レスですが。
>>398さんに頼んでしまいましたが、
”ドラッグ&ドロップ不可”の件は>>399さんの提言で、解決しました。
ありがとうです。失礼しましたです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:44:49.48 ID:nMMorQUl0
試してみた

Windows8 x64 UAC on
foobar2000 v1.2.9 Portable install (D:\Program_x86\foobar2000)
components
ttp://sourceforge.jp/pastebin/58

音声ファイル・書き出し (Converter) 出力先: "マイ ミュージック\TEST\file.ext"
問題なし。試したのは以下
aac (qaac v2.21), alac (qaac), flac (FLAC v1.3.0 x64), mp3 (lame 3.99.5 x64), tak (Tak v2.3.0), vorbis (Oggenc2.87 aoTuVb6.03 LancerSSE3 x64)

音声ファイル・タグ書込 (Tagging) 変換した全形式含め問題なし。
Propertiesからの書き換え、Masstagger (SetValue "ARTIST" = "test") どちらもやってみたけど書き換え出来る
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:28:58.09 ID:YKynC1FC0
>>403
検証作業ありがとう!

なんとか解決(?)しました。
結論から書くと、


問題:
×TaggingやConverterなどの、WRITE作業でクラッシュ
○ダブルクリックでUIがクラッシュ

打開策:
右クリックコンテキストメニューでクラッシュ回避
管理者権限は全く必要無し


といったところです。
TaggingやConverterで落ちるのではなく、ダブルクリックで落ちる事に気づきました。
なので右クリックで回避可能でした。

一般と管理者で実行権限付与があべこべになるのもよくよく考えるとおかしな話。
>>399の話で、GUIでは逆に制限をかけられるという問題もあるようですが、その理解がなかったので、バイアスになっちゃったようです。一見対照的なので何らかの規則性があると思ってしまった。

新環境なので、新しいバージョンにしようとカスタマイズの片手間にコンバート作業していたもので、もう食傷気味になって前回のプログラムと設定を移植していたら、作業手順が違っていたのが幸いして正常にコンバート出来て、ダブルクリックに気づきました。

クラッシュは解決出来ません。用は足せるので問題無し。
出来れば、他の人も同種のエラー(ダブルクリックでドロップ)が起きるか知りたいな。
とにかくありがとう、みなさん!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:00:38.16 ID:HBgIEI9o0
UACは知っててもUIPI知らない人は多いな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:37:17.68 ID:mi1jlh480
UAC = Unko And Chinko
UIPI = Unko IPpaI
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:32:25.36 ID:GnYtJDu1P
最近使い始めたのですが、Random再生中でも一つ前に再生していた曲に
戻るってボタンをpanelstacksplitterで作る方法ってありませんかね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:16:18.17 ID:xAw3yv8Y0
playback orderのshuffleでいいんじゃない?
ランダムな順で再生するけどその順で戻るも効くよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:22:15.05 ID:GnYtJDu1P
>>408
Oh…見落としてました
調べて確認した感じこれで十分そうなので、これで行こうと思います
一度流した曲が絶対流れないのがちょっと不安ですが不満を感じたらまたなんかトライしてみます…ありがとうございます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:31:06.00 ID:/6GvbzcU0
382ですが自己解決しました

原因はCOMODOのAuto-sandbox機能でした
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:15:19.07 ID:/Jowu23+0
マウスのホイール回しで一行づつしか回りませんが
1ページごとにするのはどの項目でしょうか

あとホットキーで強制的に再生や次の曲とかできる機能はあるのでしょうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:02:18.04 ID:KizmlFdU0
ホイールは特に不満ないので全く触ってないんでよくわからんけど
foobarで設定するんじゃなくてPCの方のコンパネ>マウス>ホイールでの設定が反映されてんじゃないかな

試しに一画面でスクロールに設定したらfoobarでも反映されたよ
ただブラウザとか含めて全部同じ設定になっちゃうから
foobarだけにしたいならホイール関連のソフト入れた方がいいかも

キーはpreferences>keyboard shotcutsからほぼ全ての機能を任意のキーに割り当て可能だよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:42:34.48 ID:hn/kjljm0
v1.2.9 で foo_twitter_post(4.1.3) 使ってる人いますか?
Console 見ると Twitter Post Failed! Code: 401 出てしまう

Avast! のファイアウォールモニターしても、ちゃんと通信してるんだが…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:43:12.70 ID:yZk99B550
いません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:14:27.65 ID:zA0NXAY80
>>413
認証しなおせば?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:44:00.55 ID:23Ff0/OZ0
ColumnUI使用ですが、PlaylistSwicherで任意のPlaylistを選択あるいは
マウスオーバーしたときにコメントが出るようにする方法はない
でしょうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:29:59.32 ID:uG7asBip0
>>415
レスありがとうございます。認証しなおしたり、Playback メニューから No comment, With comment で
送信しても、結果は 401 Error です

Firewall でモニターしても、ちゃんと ***.twitter.com にデータは渡ってるんです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:57:14.03 ID:l4AxqJwKP
>>417
通信してるからレスポンスとして401が返ってくるんだろ
401は認証関係のエラーだから、認証の仕方が悪いとしか言えん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:55:18.90 ID:ADEXgLbd0
>>418
認証後の Post は上手くいきましたが、それ以外の Post は 401 エラーが発生する事がわかりました
設定見ても、Post の前に認証行うってオプションも見当たらないし、どうしようもない…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:56:25.91 ID:ADEXgLbd0
○それ以降の Post は
×それ以外の Post は

の誤りです。すいません
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:53:32.63 ID:n5gtjUQqP
>>419
こちらで再現できないエラーだし作者に問い合わせるしか無いね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:03:34.11 ID:OkldmaeK0
flac+cueシートからconvertしようとするとアルバム内のトラックアーティストが全部同じもののみアルバムアーティスト名を読んでくれません
wav+cueにすると全部同じでも普通に読んでくれるのですがこれはなぜでしょうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:39:59.96 ID:4+SImVL5P
cueシートってなんか変だよなあ
ダブルコーテーション使えないし
誰が考えたんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:10:01.82 ID:8iwJh+sf0
>>422
foobar2000がflacに付いてるタグを優先してるのかも。
cueシートをいったん別の場所に移動して、flac自体にタグがあれば
そのタグの情報を削除してみたらどうかな。
もし試してくれるならバックアップは作ってね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:04:49.22 ID:erk85lKi0
foobarを起動中にWindows UpdateでPCシャットダウンされて再生履歴が消えてしまうことがあります

再生履歴などを定期的に保存するにはどうしたらよいでしょう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:54:29.18 ID:yaCvLTLr0
設定画面にあるデバイス選択画面のリスト部分をスキン部に表示できるようになりませんか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:04:11.89 ID:1mNg0rCii
foobarの設定をユーザーのフォルダじゃなくアプリケーションのインストールフォルダにするにはどこを弄るんでしたっけ?
USBメモリに入れて持ち運びたいので。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:10:40.57 ID:nE6eCqBj0
>>427
インストール時にStandardじゃなくてPortableを選べばいいだけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:53:45.94 ID:YeHjz3y40
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 03:09:11.39 ID:R/dkI49O0
一番音質が良いのはどのバージョンですか?全部同じですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:56:52.66 ID:9q3aChWY0
osを入れ直したらupnpプレイリストからのリモート再生ができなくなってしまいました
再生しようとしてもバッファが0%から進みません
レンダラー側から操作すると普通に再生できます
セキュリティソフトをすべて落としてみても改善しませんでした
原因わかる人いますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:17:40.99 ID:SSXUUl4Z0
>>430
unkar.org/r/software/1275915310#l223
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:28:33.60 ID:bKxGBne40
incueのflacファイルに、トラックごとにジャケットを埋め込む方法ないですか?
最近、予めタグを付けた複数のflacをincueにしてまとめているんですが、ジャケットが勝手に
トラック1のもので統一されてしまうんで・・他のタグは正しく表示されるんですが
仕様的に無理だったらごめんなさい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:21:39.16 ID:CvW/c6jA0
>>433
mimizun.com/log/2ch/download/1250319083/
の864
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:42:46.53 ID:29JnYJ+40
>>430
音質の良し悪しでなく、気に入るか気に入らないかだと思います
かってはプラグインを入れないとWinampとfoobarは気に入った音でしたが
Winampはあまり変わっていない様ですがfoobarは薄っぺらな印象で好みでは
なくなりましたそれでcomponentsを入れて自分好みにするとWinampより
好みに成りました、これからインストールなら最新版、すでに使っているなら
バージョンを変えても変わらないと思います
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:04:04.75 ID:6hmhSaD20
更新日時を変えずにリプレイゲインの設定の情報を消す方法はありますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 07:44:30.41 ID:y96qhmed0
>>436
Mp3tagとかでなくfoobar2000でやるつもりなら
www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=96047&view=findpost&p=802327
www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=77430&view=findpost&p=676578
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:15:22.33 ID:6hmhSaD20
??英語がよく分かりません
Mp3tagで出来るならそうしますdクス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:23:47.69 ID:RXaCFm/20
v1.2.9で最近よく落ちるなーって方居ませんか?
Preferencesで設定変えてApplyやOKした時によく落ちる気がします
Win7 64bit
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:35:22.10 ID:6FQ8fatp0
いません
あなたの入れているゴミコンポに問題があります
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:15:20.27 ID:NtLG0fRv0
foo_filedateというのを使って作成日時を出してるんですが%CREATED%
2013-10-04か20131004 という表示しか選べません
左2つを省いて131004と表示したいんですがどうすれば良いですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:10:03.57 ID:SfCoUfbH0
>>441
20131004のほうなら
$right(%CREATED%,6)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:41:34.48 ID:NtLG0fRv0
おお出来たdクス
かゆいところに手が届いた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:50:20.62 ID:OABoKYFh0
Audio CD burning process failed: Unknown error code (0xC0AA0610)

white Audio CDでCDを焼こうとすると このエラーが出ます
対策を教えてください
バージョンは最新でビスタです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:35:01.22 ID:yZ2MUm0u0
デフォルトの状態でcustom columnsから追加出来るcolumnsはありますか?
そういう一覧とかありますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:09:10.01 ID:PzUksrDJ0
>>445
Default UIでplaylist viewのcustom columnsから新しくカラムを追加したいってことかな
表示名と取得するmetadata入れて表示位置を指定するだけだから
何でも好きに追加すればいいんじゃないかと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:35:37.90 ID:YfrIpSoS0
そのmetadataってファイルのプロパティから見れるやつで全部ですか?
再生回数 %play_count% とかも出来るらしいですが
そういう他にもあるやつを知りたいのですが
コンポーネント頼みならその一覧も知りたいのですが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:39:58.64 ID:7UxuavmM0
>>447
wikiを読め
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:04:00.97 ID:PzUksrDJ0
>>447
メタデータはファイルに付加されてる情報(タグとも)で、自由に編集出来る
自分で新しく追加する事も出来る
だから人によって好き勝手にやってるわけで一覧とかは無い

基本的に認識が足りてないので自習
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:55:40.09 ID:KJDIxAt/0
単曲リピートでリンク切れの曲を再生すると読み込みエラーを繰り返して応答なしになって落ちるんですけど回避方法はないでしょうか

ファイル整理中によくやっちゃうんです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:23:23.08 ID:YfrIpSoS0
メニューのedit→remove dead items で無いファイルは一層出来るんですが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:13:53.50 ID:9O0LNXXp0
Media Library の Album List でのソートについて

フォルダ構成の通りに表示した後、
ファイルを「album - tracknumber - title」と表示&ソートしたい。

フォルダ構成の通りに表示するのは以下で出来たのですが、
ファイルの表示方法がわかりません。どなたか教えてくれませんか?

$puts(AllMusic, $replace(%path%,\,|))
$replace($get(AllMusic), 'C:|Music',)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:41:34.51 ID:9MAjPZph0
CulumnsUI使っています
左上にアルバムアート
その下にプレイリストとしたいのですが
どうしてもプレイリストとアルバムアートが横並びになってしまいます。
レイアウトで

Horizontal splitter
→Hrizonantal splitter
→Biography
→Playlist switcher
→Horizonantal splitter
→NG Playlist

こうしているのですがどうしてもプレイリストの横にアルバムアートが並んでしまいます。
プレイリストの上にアルバムアートを表示するにはどう設定すればいいのでしょうか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:41:59.83 ID:Q/VzVGeG0
コンポーネントのconvolverのwavファイルを配布してるサイトはありますか?
何かwikiから辿ったBinauralとかAirとか入ったやつだけ持ってます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:44:36.85 ID:9MAjPZph0
ミスってますね。

Horizontal splitter
→Hrizonantal splitter
  →Biography
  →Playlist switcher

→Horizonantal splitter
  →NG Playlist

これでできると思ったのですが
アルバムアートがどうしても横に来てしまいます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:49:38.78 ID:LLFjXYp/0
ヴァーチカルにしちゃいナよ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:53:30.94 ID:XCissx8b0
>455
縦並びにしたかったらVertical splitter使う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:00:03.15 ID:0sFiltpG0
>>456
>>457
できました!感謝
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:56:13.63 ID:lXvN9xYC0
DefaultUIでアルバムアートを並べて表示するタブを生成することってできませんでしょうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:18:54.16 ID:8JdMpa2u0
>>459
出来るよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:50:21.16 ID:o7FmkiB50
Foobar2000でもItunesのようにスモールプレイリストのようなものを作ることは出来ないのでしょうか?
462>>461:2013/10/12(土) 23:50:51.39 ID:o7FmkiB50
すみません、スモールではなくスマートの間違いでした。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:03:01.74 ID:hhBooN810
「ようなもの」なら出来る
wiki読め
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:08:17.85 ID:xfv/wSE/0
wikiしか言わないゴミまだ居るのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:10:56.43 ID:hhBooN810
ウィキーッ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:25:24.19 ID:FD+gssBG0
filter使うと、一番上のAllのかっこ内で、20件の○○s とかって最後に複数形らしき「s」がつくんだが
このsを別の文字に変えたいのだけど、どうしたらいい?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:40:33.72 ID:sGyu7vMa0
>>461
例えばアーティストがhogehogeのプレイリストが作りたかったら
Library→Searchからウィンドウ出して
検索窓に%artist% IS hogehogeって打ってから
一番右のボタン押してCreate Autoplaylistを選択すればいい
playlistのpropertyでTF弄ってやればもっといろいろできる

これ以外の方法知ってる人は俺にも教えて下さい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:14:27.79 ID:EDqK9Rx40
http://img710.imageshack.us/img710/1344/foobarw.png
上記のような物作りたくてPanel Stack Splitte入れてみましたが
パネルが全て横並びになってしまいます

Panel Stack Splitter
 →Artwork view
 →Item details
 →Button
Panel Stack Splitter
 →NG Playlist
Panel Stack Splitter
 →Playlist switcher

Panel Stack SplitterをVertical splitterのように使う事はできないでしょうか
それとパネルとパネルの境界線の消し方は
Panel Stack Splitterのconfigure、Enable padding settingにチェック、paddingの数値を全方位0にする
このやり方で合ってるでしょうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:34:55.49 ID:LdtJsvZe0
出来ます
合ってます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:32:30.74 ID:Kx/GTVsm0
コンポーネントのconvolverのwavファイルを配布してるサイトはありますか?
何かwikiから辿ったBinauralとかAirとか入ったやつだけ持ってます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:47:22.17 ID:EDqK9Rx40
>>469
とりあえずここまでやってみたのですが
http://i.imgur.com/uWdnwuM.jpg

>Panel Stack Splitterのconfigure、Enable padding settingにチェック、paddingの数値を全方位0にする
これでは消えてくれない?みたいです
biographyやItem details、Channel spectrum panel等の各パネルは設定から外枠消せたのですが
NG playlist辺りの枠が上手く消えてくれません
Enable padding settingにチェック、paddingの数値を全方位0にする、さらにSizeを0にしてみたり
Lockを外してみたり色々試しましたが消えてくれませんでした
何か根本的に間違っている気がしてきました。

Panel Stack Splitter
 →Panel Stack Splitter
   →Biography
   →省略(Item details,switcher,playlist,seekbar,button,volume,)
   →Channel Spectrum Panel

このような構成じゃ枠線は消せないのでしょうか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:39:40.60 ID:LdtJsvZe0
これはプレイリスト側のエッジだな
Columns UI → Playlist view → General → Playlist edge style→None
で出来るはず
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:45:03.76 ID:ENqnCbS50
NG playlistに枠線の設定がある
File>Preferences>Display>Colmuns UI>playlist viewから
Generalタブ、そこにあるPlaylist edge styleがSunkenとかになってないかな
Noneにすれば消えるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:45:58.81 ID:ENqnCbS50
失礼、かぶった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:56:28.50 ID:EDqK9Rx40
>>472
>>473
おお綺麗に消えましたー。ありがとう!

しかし>>468>>471の差が激しく
全面の背景やらボタンやらシークバーやらこれから調べつつ画像変更するとして
他に>>468に近づけるために必要なコンポーネントってあります?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:59:33.29 ID:KGgKOvXn0
>>468
Paddingも楽でいいけどForced Layoutの方が自由度高くてUIの幅も広がるよ
Artwork、Item Detail、Buttonsなんかはパネル配置しなくてもPSSの関数で全て描画出来ちゃうし
ご希望のSSもそんな感じでやってると思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:30:58.06 ID:EDqK9Rx40
>>476
PSSどころかfoobar自体極最近触れ始めたもので知識が乏しいです
Paddingに触れずともForced Layoutだけで枠消せたりするのですか
wikiの方のPSSの説明も目を通したのですが、スクリプトの解説しかなく
難易度高そうだし慣れるまで敬遠しようと思っていましたが
>>468のように表示させるにはForced Layout側をメインに弄る必要があるんですね。
ちょっと頑張ってみます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:49:40.14 ID:ENqnCbS50
>>475
playlist dropdownとwaveform seekbarとELPlaylist
それとプレイ状態変えるボタンのコンポネ…名前忘れた
後は歌詞表示用のパネルとサーチはよくわからん

>>477
PSSのスクリプトなんてやってみれば簡単なもんだよ
ここに時間を表示したいなーとか思ったら必要な関数とTF調べて書くだけさ
まずは一覧を見て何が出来て何が出来ないのか確認しとくといいかもしれない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:58:39.13 ID:EDqK9Rx40
>>478
コンポーネントのリストありがとう、助かります。
PSSのスクリプトはSpritter Settingsから
設定したいパネルのScriptタブを選択して空白に記述すればいいんですよね
もう一度wikiに目を通してから簡単そうなものから手出してみます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:58:29.43 ID:YCB8lhh+0
>>479
自分はプログラミングとか未体験だったからwiki見てもピンとこなかったけど、
DeviantArtとか個人ブログとかで設定晒してるのを自分のfoobarにも適用して、設定開いて書いてあるコードを読むことから始めたら意外と簡単だったよ
記述されてるコードの数値だけ弄ったりして遊んでみるといいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:05:12.42 ID:K+vTvsEt0
初心者ですけど、スパイダーマンになるにはどうしたらいいですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:24:25.62 ID:wnkaJ10T0
>>481
社会科見学で特殊なクモに噛まれましょう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:23:42.63 ID:zeBhKiyj0
>>480
人の設定見るのいいかもしれないですね
とりあえず遊び感覚で始めてみようかと

スクリプトに手を出す前に気になってた背景画像の変更を試してみようと思ったのですが
一部分だけしか適用されませんでした。
http://i.imgur.com/bZR8Wo2.jpg

おそらくベースのPSSパネルから背景を適用させる必要がありそうなんですが
赤で囲った部分のコンフィグが開けません。
このLayout最上部のPanel Stack Splitterは設定することできないんですかね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:24:50.51 ID:K+vTvsEt0
むつかしいことはしんどいからやめたほうがいいよ^^)v
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:03:00.68 ID:/nyt0b9W0
>>483
そこは無視でいいよ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004491-1382003824.jpg
上から2番目のPSSを全体のベースにする感じで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:18:47.57 ID:/nyt0b9W0
こんなんとか
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004492-1382004767.jpg
ベース作ってその上に色々配置するのが基本かと

コンポネはベースの上に直置きするか、あるいは配置用にPSS作ってその中に入れるか
その違いは…何だっけ…忘れた
パネルの透過や重ね合わせで困ったら試してみるといいかも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:16:29.16 ID:zeBhKiyj0
>>485
>>486
わかりやすい説明ありがとう、大変参考になりました

>>484
しんどいけど段々楽しくなってきたお
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:01:35.90 ID:GNcgAA9D0
dspの設定画面て毎回library-configure-dspmanager-設定といかなければいけないんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:58:21.26 ID:zR9kucMh0
いかなくても楽しめればそれでいいんだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:37:37.72 ID:GJoPRtmf0
uiに表示してすぐ変更出来ればもっと楽しめるんですがね
ちなみにカラオケのようにキーを変更するやつです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:52:18.11 ID:829W+Luu0
ショートカットキー設定するかボタン作るか
出来ればだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:23:39.65 ID:v3m9nxDF0
曲ファイルに歌詞を埋め込むのって無かったですか?
別ファイルを作らないと駄目ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:36:08.94 ID:JbW4SxqB0
Lyricとかそういう名前のfield追加して歌詞書き込めば埋め込めるんでない?
Uncynced Lyricsとかだったっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:47:57.69 ID:Zqtdj8Qo0
埋め込みも可、別に作って読み込むのも可
方法は調べれば色々出てくると思うよ
foobarに限った話でも無いから

俺なら音楽ファイルとは別に作ってまとめとくけどね
他のソフトやサイトとかで使うかもしれないから
foobarで歌詞表示する以外には一切使わないつもりならどんな方法でもいいと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:44:53.03 ID:JbW4SxqB0
俺もLyricフォルダに全部別にしてぶち込んでるな
そっちのがごちゃごちゃしないし
携帯プレーヤーで読みたいとかだったら別だろうが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:56:31.28 ID:riSW41V30
別にしてるとコピペが簡単とか詩の一節で検索とか出来ていい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:08:33.26 ID:opJqSZ5U0
どうせ間抜けな歌詞なのになw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:24:56.23 ID:FAkokVwU0
バージョンは1.1.18を使ってるんだけど
Openでフォルダを開いてから曲を選んで再生するときに
Ctrlで複数のファイルを選択する場合、選択順に曲を再生することって出来ないのかな?
更新日時順とかになっちゃうので
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:48:36.26 ID:c7quXmSF0
リスト上のファイルを掴んで↑や↓にグイーと引っ張れば並ぶよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:08:09.25 ID:FAkokVwU0
環境を書くの忘れてた
foobarのウィンドウはできるだけ小さくして右上でシェード&半透明化して
曲を再生するときはマウスジェスチャでOpen開いて選択するようにしてるから
プレイリストじゃなく、Openで選択した曲順に再生する方法があれば教えてください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:01:32.19 ID:c7quXmSF0
プレイリストに恨みでもあるのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:58:15.91 ID:7Lbwesjc0
シークバーについての質問です。
マウスのホイールで再生位置を調整できると思うのですが、
ホイールを前方向に回すと再生位置は数秒戻り、後方向だと数秒進みますよね。
これがたまに前方向に回すと再生位置は数秒進み、後方向だと数秒戻るという具合に
逆になってしまうことがあるのですが、どなたか同じ現象になったことがありませんか?
ちなみにFoobarの再起動しても直りません。

環境は foobar v1.0.3
Columns UI で最低限見た目を変更している程度です。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:03:48.52 ID:h8z0Byt/0
マウス側の誤動作の可能性は?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:13:21.47 ID:7Lbwesjc0
>>503
foobarのシークバーだけでこの現象が発生しており、
他の操作では何ら問題なくホイールは使えるので誤動作ということはないですね。
(もちろんfoobar以外のソフトでも正常です)
パソコンを再起動すると大体直りますが、いつも突然逆になるので発生条件が不明です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:14:53.51 ID:O+490CAx0
初心者です。よろしくお願します。なんとかつくり上げたのですが、
wikiなど調べましたがColumns UIで再生中の曲をハイライトさせるやり方がわかりません。
どのコンポーネントを導入すればよいのか、また、そのコンポーネン
トがどこに置いてあるのか、URLなどを易しく教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:29:09.95 ID:ODTkIH2h0
まずどうハイライトさせたいのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:23:34.60 ID:sWXS0EsUi
>>506

とにかく、現在再生されている曲が、自動的にハイライトされて、次の曲に移った時には、それも自動的にハイライトされればいいです。

一つづつ、学ばないとおぼえられないので。
よろしくお願いします!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:36:47.30 ID:sWXS0EsUi
>>506
ハイライトっていろいろ種類があるんですか?
とりあえず再生曲がわかればどのようなものでも構わないです。

そして、次の曲に自動的に移ってくれればオッケーです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:56:28.32 ID:dHw5g6hK0
Cursor follows playback
カーソルに再生位置を追従させる

というのが、Preferencesかどこかに有ったような気がする
Columns UI とは関係ないから違うかもしれない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:18:53.25 ID:O+490CAxI
>>509
解決しました!ありがとうございます!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:05:04.14 ID:O+490CAx0
505,507,508,510とIDがころころ変わってますが同一人物です。
問題が解決しましたので、次の質問に行ってもいいでしょうか?
ぜひお願いします。
DSDネイティブ再生のできるHPAを購入したのですが、どうもグーグル先生を開きながら設定しても、音すら出ずほとほと困り果てている状態です。

現在のVerは1.29 コンポーネントには「foo_out_aso」、「foo_input_sacd」は導入しています。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:07:20.14 ID:O+490CAx0
間違えた。「foo_out_asio」でした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:17:52.13 ID:UiIdXOUr0
質問連投する奴はだいたいアホ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:41:21.84 ID:O+490CAxI
>>513
アホですいません。
でもわからないんですよね。調べて調べてやってるんですけどね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:28:03.30 ID:pFezn90o0
いつのまにか、Weather.com使ってるお天気スキンの日の出・日の入り時間に不具合が
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:42:11.99 ID:TFMlyW2a0
>>511
まずそのヘッドホンアンプはASIO 2.1に対応しているのか?
対応していないのならASIOでは鳴らせないぞ
でFoobarのoutputは何を選択しているのだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:54:57.89 ID:uJtu2gx90
アルバムアートの下に反射させてるSS見かけて自分もやってみたくなりました
ブログの解説を参考にtrack info modで記述そのまま表示させてみたんですけど
鏡面のように表示できても下の反射した部分が上下逆になっただけで透過されません
アルファチャンネルで透過させる画像が別途必要なのでしょうか

それとtrack info modは背景を透過させることできますか?
背景画像を使って1枚絵でfoobarそのものを描画させてるんですけど
track info modを表示させたパネルだけ透過されません。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:20:16.64 ID:eSdz7/Ws0
>>511
HPAはud-501だから対応しています。他の曲は、Dvice「ASIO:foo_dsd_asio」で普通に再生されるからそこは問題ないと思います。
Foobarのoutputとは、Preference→Playback→Output→AsioからAsio driversで「foo_dsds_asio」です。
あと、Preference→Tool→SACDの欄は、上から「DSD」「+0db」「44100」「Multistage(Fixed-Point)」
「None」と設定しています。
どこか間違えてますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:54:00.74 ID:U7951ju30
人生
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:08:33.13 ID:eSdz7/Ws0
>>516
511、518ですがアンカー間違えました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:47:17.60 ID:cpgBFmvW0
曲再生すると別窓として現在かかってる曲の名前を表示した画面がでてくるんだけど、
これってどこの設定で消せますか?またこの窓の名称を教えて頂きたい
ちなみに3年ほど前に自分で設定したフーバです
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:09:37.54 ID:J0tpX9lj0
過去の自分に聞いてこい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:10:42.34 ID:qU7uphJB0
Uncynced Lyricsに書き込んでる歌詞をfoobarからUPできるDBとPluginってないもんかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:57:15.53 ID:cpgBFmvW0
役にたたねーなぁ
自分で治せたわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:07:19.86 ID:SGbE8TcZ0
>>517
track info modは透過不可
あれどう消してるのか知らんけど
画像に透明〜背景色のグラデーション重ねれば消せるね

見た感じだとグラデかける高さは画像の10〜30%くらいでいいかな
そういえばtrack info modもう全然使ってなくてpanel stack splitterばっかだわ
透過も可でtrack info modの機能全部カバー出来てる…かな?たぶん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:39:29.73 ID:uJtu2gx90
>>525
透過できないんですね
もしかしたらtrack info modの背景自体に画像載せてたのかもしれません

っつかpanel stack splitterだけでアルバムアート表示したり
track info modと同じようなこと出来るんですか!?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:35:10.28 ID:SGbE8TcZ0
出来るよ

前に触った時のメモがあるわ
track info modで指定する場合はrandomという記述しか出来ないが
playback/random
playback/order/random
と重複するコマンドがあるのでどちらかが実行される
再起動するまでは一度実行された機能をそのまま維持するようだ(ボタンを押すたびに機能が変わるということはない)
(PSSではcommand:'playback/order/random'と記述するのでこの問題はない)

これと透過可能がPSS移行の決め手になった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:29:04.35 ID:TFMlyW2a0
>>518
そりゃサンプリングの設定がゴミなんだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:38:01.99 ID:uJtu2gx90
>>527
早速やってみるっす
ありがとう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:30:27.51 ID:zKXkiVPgP
イコライザーって55hzより低い音の調節はできないんですか?
できないとしたらできるようにすることはできないですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:46:24.02 ID:tSgellqR0
バージョンは1.1.18を使ってるんだけど
Openでフォルダを開いてから曲を選んで再生するときに
Ctrlで複数のファイルを選択する場合、選択順に曲を再生することって出来ないのかな?
更新日時順とかになっちゃうので
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:48:25.95 ID:RXoc/bNRI
>>528
44.1から幾つか変更しても直りませんでした。
wikiにも乗ってないし。初心者にもわかる解説の記載されているサイトご存知ないですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:38:12.38 ID:YIDHENsK0
>>531
新規ぷれいりすとに追加
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:06:09.17 ID:ky1JYAqE0
>>532
mappinngの設定はしたか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:06:56.64 ID:cLQRJGLlI
>>534

すべて設定したつもりです。
デバイスのところですよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:10:22.41 ID:0c8sLy/i0
質問させて下さい。
起動時にエラー出て(大丈夫だと思ってよく見なかったので内容わかりません)、たしか「無視」「続行」等の選択肢があったかと思いますが無視を選択したらまっさらな状態で起動してしまいました。
前のなごりが残ってるのはプレイリストが同じ数あるんですがタイトルが全部「Imported playlist (0000000x.fpl)」(xは1から順の対応した数字)で中身は空。
設定のバックアップは無いかと検索やwikiで見たんですが、
Appdata/Roaming/foobar2000
内の全ファイルが設定に関係してるのでしょうか?
「設定ファイル」みたいな物は無いのでしょうか?
色々調べながらいじっていたのでまた同じ状態まで戻すのに何日かかるかと考えると…。
予兆?は一応あったというか、毎回異常終了(うちだけかもしれませんが、Win8でスリープを2回すると2回目は画面真っ暗でカーソルは動くけどそれ以外の操作を受け付けないので強制終了させる)させた為、起動時に毎回セーフモードなどの選択が出ていました。
それを何度も繰り返していたのでそれかなあとは思うのですが、原因はもうどうにも出来ないので解決法が何かありましたらどうかお助け下さい。
長文・雑文で失礼しました・
よろしくお願いします。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:07:56.06 ID:eJlJTXC+0
>>536
エラーメッセージすらわからない状態でエスパーしろと?
OS自体が不安定になってるみたいだからOSクリーンインストールして環境を作り直すのが一番確実で早そう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:10:07.05 ID:41ce6kAx0
funcUIのダウンロードリンク失効してる
困った
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:16:34.56 ID:v5kDowDI0
ちょっと前に適当に探して落としたけどどこだったか忘れた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:54:35.00 ID:XfaM9Lxj0
リプレイゲインかけると静かな曲がでかくなってうるさい曲が小さくなって
逆にアンバランスになるんですけど全曲にかけるのは間違ってますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:17:32.73 ID:+jmBXOEf0
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:14:39.69 ID:R1Q7Bc5s0
>>540
mp3gain.cvs.sourceforge.net/viewvc/mp3gain/VBGUI/Help/Japanese/Overview.htm
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:46:19.56 ID:+lnYfegZ0
>>541
感謝
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:41:57.59 ID:t6wnkprA0
アナログVUメーターのコンポーネントがダウンロードできないのですが、最新版をダウンロードする方法をご存じの方がおられましたら、教えていただきたく。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:56:10.54 ID:Zm0a4d2U0
>>544
「foobar2000 アナログVUメーター」 でググルと分る
546544:2013/11/03(日) 07:30:43.09 ID:Fpf+PVqm0
>>545
スミマセン。
それで解決できなかったから質問してるのです。
ロシア語の翻訳もできなかったですし…
547544:2013/11/03(日) 07:34:30.08 ID:Fpf+PVqm0
>>545
たびたびスミマセン。
もう少し頑張ります。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:51:24.81 ID:YhXaM2wM0
fuiの解説サイトない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:39:06.67 ID:KceD/Vzk0
http://other-webscrap.blogspot.jp/search/label/foobar2000
http://omoshirokerebaallok.blog77.fc2.com/blog-category-4.html

有用なのはこのくらいか
自分も中途半端な知識だから基礎的な事書いてあるサイトが欲しいなー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:23:44.29 ID:Gd09gpWz0
>>544

foobar2000 露西亜サイト
http://audiophilesoft.ru/load/audiophilesoftware/foobar2000/3-1-0-5

露西亜製のbanされてるコンポーネントUI Hacksもここにある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:40:42.82 ID:jYw+oJJ+0
デフォルトUIでずっと使ってて
1.メニューや操作パネル
2.ファイル情報欄
3.プレイリスト
という形になっているのを1と2を逆にして操作パネルを
真ん中に置きたいんですがこれはデフォルトUIでは出来無い事ですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:56:28.99 ID:jaZ+njuI0
見た感じ無理そうだね
スクショでもメニューや操作パネルの位置が上以外にあるの見たこと無いし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:13:47.81 ID:w4JdQcQZ0
ではColumnsUIというのを使うと出来ますか?
winampみたいに分離出来ると良いなあとも思うんですが
http://screenshots.softonic.jp/jp/scrn/30000/30100/winamp-1.png
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:34:00.04 ID:saND54pc0
winamp使えば?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:03:14.61 ID:43Rqxucu0
>>553
Columns UI(CUI)なら>>551は可能、複数ウィンドウならFunc UI使った方が良い
CUIにも分離出来るコンポーネントがあるにはあるけど常用レベルでは無かった気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:24:05.46 ID:w4JdQcQZ0
成る程ググってみますdクス!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:34:35.38 ID:/p5xokHb0
ちなみにCUIならdockable columns ui panelsがそれっぽいかな
panel stack splitterのボタンと組み合わせれば十分使えるよ

でも他にもいろいろやりたいならFUIかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:37:54.43 ID:hD+s8MsZ0
現在の出力デバイスを表示することできますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:12:51.17 ID:FwPUOHKB0
func uiで絶対パスでも相対パスでもボタンに画像が表示されません

//Load
$button(%_id%,C:\Program Files (x86)\foobar2000\images\play.png,100,100,50,50,'$playback_control(play)',type:image)
$button(%_id%,/images\play.png,100,100,50,50,'$playback_control(play_or_pause)',type:image)

とても基本的なことだと思うんですけど教えてください
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:23:25.56 ID:FwPUOHKB0
相対パスの方は解決しました
AppDataの方を指しているんですね

絶対パスの原因が分かりません
$filesで見ても存在しているんですよね…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:27:01.52 ID:43Rqxucu0
>>559
多分括弧とかじゃね
エスケープ文字処理だかなんだかしないといけないんじゃなかったっけ知らんけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:56:29.32 ID:5L3jXLp40
最近使い始めた初心者です
javascriptが分からないので質問します

コンポーネントのCoverFlowが安定しなかったので
探していたらWSH CoverFlow v1.4というのを見つけたのですが背景色を透過する方法が分かりません
自分なりにRGBAに変えたりとかしてみたのですが色すら変えることが出来ません
URLは http://br3tt.deviantart.com/art/WSH-CoverFlow-v1-4-290788027 です

それともう一つ同じような質問なのですが
疑似透過というのがたまに出てきますが意味が分かりません

この2点をよろしくお願いします
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:04:17.91 ID:hKRxdp600
ソートパターンで
「%album artist% - %album% - %track%」や
「%album artist% | %album% | %track%」等をよく見かけますが、
その中の「-」や「|」はどの様な動作をしているのですか?
「-」や「|」が無くてもソートが動作している場合(コンポーネントによる?)が有ったりして、ずっとモヤモヤしてるのでどうかお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:25:34.87 ID:WVLwSVIQ0
[] を使ってフィールドに値がない場合 ソートがばらばらになるのを避けるため。

それ以外でも例えば BEST と BEST 1 という2つのアルバムがあった時 、%album% %tracknum%の場合
BEST 01
BEST 1 01 であるが

10曲目以降になると
BEST 1 13
BEST 13 となり逆転する。 09曲目と10曲目の間に別のアルバムが並ぶことになる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:22:27.60 ID:9lRgopll0
このスレをバカ順にソートできますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:31:31.88 ID:h8fJkek60
>>562
javascriptは勉強中なのでわかんね

透過は透明
擬似透過は背景を描画する事で透過しているように見せかける

前者はガラスで後者は周囲の背景に溶け込むカメレオンの擬態のようなもの
だと思ってるけど知らん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:40:32.37 ID:QaP/XUmcP
>>562
そのスクリプトはしらんがWSHなら
カバーフロー上で右クリ→Configre→右上のPseudo Transparentのチェックし忘れ
あるいはGDIで透過させようとしているのかも? on_paint(gr)のgrがgdi+っぽいからそこで透過させる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:18:12.74 ID:pwQVxXaR0
$map_preview()が効かない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:43:31.62 ID:4cODL5ez0
ポータブル版使ってるけど、プレイリストが相対パスで保存されないから
ドライブレターが変わるたびに再生できなくなる
どうにからん?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:00:12.47 ID:sSjOHL7h0
wikiのFAQかどっかであったような…うろ覚え
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:34:42.47 ID:CKRR0Y8x0
Cutom databaseで作った%added%というフィールドを用いて「最近追加した曲+追加日でソート」のAutoPlaylistを作っているんですが、
foobar本体起動に約1秒掛かっていて、もう少しサクッと起動出来ないかと悩んでいます。

Consoleを見たところ、

AutoPlaylist有り
 Startup time : 0:00.795341
AutoPlaylist無し
 Startup time : 0:00.226781

なのでAutoPlaylistがネックになってると思います。
同じ様にAutoPlaylistを活用している方、起動にどのくらい時間掛かりますか?また、良い案があればよろしくお願いします。

v1.2.9
Win7
foobar本体はSSD、楽曲ファイル(1万曲程度)はHDDに置いてます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:42:08.69 ID:XNzg73TT0
>>571
Cutom databaseのフィールドへのアクセスは、タグのフィールドヘアクセスよりだいぶ遅いです。
一覧表示するような使い方は特に時間がかかります。
勧めるつもりはないが、タグ保存にすればとりあえず解決する。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:45:12.96 ID:xCeTe9DD0
>>571
Custom databaseが低速だからそれが原因
%added%をmetaデータとして保存すれば解決するはず
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:22:01.53 ID:CKRR0Y8x0
>>572>>573
なるほど、原因はCustom databaseだったんですね。
追加日以外にもフィールドをいくつか作って活用していこうと思っていたので残念です…出来ればタグは汚したくないし…。

ライブラリーへの追加日でAutoplaylistを作ってる方は少なくないと思うんですが、そういう方達はどういう方法を採られてるんですかね?
半公式的なPlayback staticsならタグと同等レベルのアクセス速度なんでしょうか…でもそれだと用意されたフィールドしか使えないし…うーん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:11:53.59 ID:WOfZWpA40
foobar 2000 0.9.5.2のポータブル版はどこからDL可能でしょうか。
よくある質問から辿ったリンク先には1.0.3しかない状態です。
ググってもすこぶる怪しいサイトしかなく4shareにSNSの情報登録を強要される始末です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:26:50.60 ID:4emq1uDX0
>>574
いい方法がないので私の場合は 追加日はタグ保存にして
頻繁に書き込みが発生する再生回数などを Custom databaseで管理しています
人によって好みが分かれるところだと思います
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:04:36.03 ID:5hJfxH810
ボタン画像や背景画像の指定で
"C:\Program Files (x86)\foobar2000\Button\"とすると認識されません
C:\Users\ユーザ名\Pictures\Button\"などにすると読み込んでくれるのですが
Program Files (x86)このフォルダを通すとパスが通らない気がします
皆さんもパス指定する時はC:\Program Files (x86)このフォルダ以外は通しません?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:38:53.58 ID:OIltLB2+0
>>577
半角スペースがだめなんじゃね
ダブルじゃなくシングルクオートで括るかフォルダ名を8.3形式にすれば "C:\PROGRA~2\Pictures\Button\" いけない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:39:13.10 ID:9F5/aJj/0
>>577
%ps_foobar2000_path%
とかにすれば良い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:43:41.46 ID:qDue/tr50
>>576
なるほどーやはり起動時にAutoPlaylistで参照するフィールドはタグ保存の方が良さそうですね。

ちなみに追加日のタグ保存はどういった方法でされてますか?
ざっと調べた限り古いcustom info系しか見付かりませんでした。
あとはWSHなどでも出来そうですが、自分には知識が足りなくて…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:41:14.36 ID:jYbg60LU0
>>578
>>579
出来ました!ありがとう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:56:39.24 ID:F0P+gT0a0
>>580
新しいファイルを追加するときに Masstaggerで定義したスクリプトを実行するようにしてます
TFを使えるので時分秒を切り捨てて年月日のみを保存するなど自由にできます
追加日のフィールドが存在しない場合のみ実行するように記述すれば 上書きもないです

Custom databaseのデータを一気にタグに書き込むようなこともできます
ただ 操作を誤ると大変なことになるので注意してください

わからなければcustom infoなどでもいいと思います
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:02:05.89 ID:BPK9rVhE0
最上階層のPanel Stack Splitterで、下階層の複数のパネルをボタンで切り替える仕様なのですが、
例えば、[パネル1]から[パネル2]に切り替えたときに、[パネル1]の画像が継続して表示されてしまいます。

切り替え毎にクリアするにはどうすれば良いでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:39:46.61 ID:UO7HMzcQ0
>>583
ちゃんと使わないパネル非表示にしてる?
立ち上げ時はPSSの設定画面のHide panel on startupにチェック入れておけば非表示になる
表示したいパネルを表示するコマンドを入れると同時に他のパネルを非表示にしてるか
ボタン関数のPANELSHOWでやってると思うけど最後にREFRESHコマンド入れ忘れてないか
後は単純だけど記述ミスとかね

だいたいこのへんかな
ボタン関数書いてくれたらわかりやすいかも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:58:48.27 ID:BPK9rVhE0
>>584
早い回答ありがとうございます
ダウンロードしたスキンを改造しているので書き間違いは無いと思うんですよね
領域指定を変えないで画像を外したりパネルを変更してるのがダメなんですかね

テキストファイル
http://fast-uploader.com/file/6939521075666/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:17:43.15 ID:UO7HMzcQ0
あーパネルを変更したなら関連する記述部分も変えないと駄目だよ
まとめて置換するだけだからどうってこと無いとは思うけど
たぶん元の設定がどこか残ってるんじゃない?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:36:14.73 ID:BPK9rVhE0
残像が残る部分を範囲指定で範囲外に設定して一応は解決しましたが

PSS内で、子パネルの表示範囲が 「表示しているパネル > 次に表示されるパネル」 だと、
親PSSの表示範囲が同じ場合は、上下関係に関係無く強制で重なって表示されると言うことでしょうか?
自分の環境だとそうなってる気がするんですが・・・

説明が下手で申し訳ありません
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:53:43.29 ID:UO7HMzcQ0
どこを変更したのかわからないから何とも言えないけど
本来は非表示になるはずのパネルがそうなってない事が問題なんじゃないの?
表示範囲を変えればそりゃそこには出なくなるだろうけどw

そのテキストファイル見るとパネルが色々あるけど
表示非表示はパネルの名前で管理してるから
元のパネル名→変更したパネル名に置換したら直るんじゃないかと思うんだけどなあ

パネルは並べた順番通りに重なって表示される
非表示にしてなきゃ当然全部表示される、後は透過処理の有無で見た目は変わる
複数の命令を入れた場合、処理の順序は保証されないけど
最後にREFRESHコマンド入ってるからそこは問題ないはずなんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:08:15.12 ID:UO7HMzcQ0
あー、もしパネル追加したなら
PANELSHOW:新パネル名:1;とかPANELSHOW:新パネル名:0;とか入れなきゃいけないな
結構面倒だ

もしパネル削除したなら命令が実行されないだけだから問題ないんだけど…
いや$isvisible_c()でパネルの表示状態の有無を条件分岐に使ってるから問題あるかw
PSS同梱のテキストでも見て理解深めた方が早いかもなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:32:01.40 ID:BPK9rVhE0
>>589
これっぽいですね親PSS内の子PSSでshowpanelが付いてないパネルなので
Graphical Browserだけが複数のパネルの同じ場所に表示されていたのを一部消したんですよね
元々非表示にする必要が無いからshowpanelが付いて無かったみたいです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:10:01.68 ID:UO7HMzcQ0
なるほどねー
んじゃ表示・非表示の設定つけ足して解決だ
これにて一件落着
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:38:18.68 ID:5lPunNB10
>>582
なるほどMasstaggerですか。
何度か使った事はあるので詳しく調べてトライしてみます。どうもありがとうございます!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:33:34.95 ID:YnYU6xve0
v1.2.9のColumns UIでの
tab stackとplaylist tabsの背景色と形の変更の仕方教えてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:15:46.93 ID:4FpZd5pf0
Tabbed panel stack mod見てみたけど変更出来ないようだね
595592:2013/11/10(日) 15:15:45.38 ID:fNhAwdx80
>>582
すみません、Masstaggerについて調べてみたんですがやり方が分かりませんでした…。
Masstaggerについて理解を深めたいのでよろしければ詳しく教えて頂けると嬉しいです。

>新しいファイルを追加するときに Masstaggerで定義したスクリプトを実行する
まずここから分かりません…。SchedulerだとMenu→Add Folder時にLaunch ApplicationでコマンドラインからMasstagger実行?
もしくはFUIのeventでしょうか?

>TFを使えるので時分秒を切り捨てて年月日のみを保存するなど自由にできます
>追加日のフィールドが存在しない場合のみ実行するように記述すれば 上書きもないです
これはMasstaggerの「Format value from other fields」ですか?
ここで保存される値は%last_modified%から取ってるんでしょうか?それともリッピング時にファイル名に作成日時を挿入していて、
「Guess values from filename」でしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:02:47.36 ID:4FpZd5pf0
その人じゃないしmasstagger使ってない上横から失礼だけど
TFが使えるって事は$if()等の条件分岐も使えるってこと

Title Formatting Reference の日本語訳
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html#ref10
もうざ〜っとでいいから流し見てもらえればTFで何が可能なのかだいたいわかるかと

Format value from other fieldsは他のfieldから指定したfieldを作成だから違う
%last_modified%は最後に情報をいじった日時だから関係ない
Guess values from filenameは他のfieldからvalueを推測、これも関係ない

Masstagger つかいかた
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Masstagger%20%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%9F
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:35:42.11 ID:Lb6Evgjx0
>>595
>>596
残念ながら 現在はボタンにして手動でやってます
func UIで自動化できると思いますが 新規登録分だけ自動処理できるか微妙です

Format value from other fieldsで普通にTFを使えます (確かにwikiではわかりにくいですね)

拡張関数が使えない現在では %last_modified%を利用するしかないわけですが
%last_modified% は更新が発生するたびに変化してしまうので
初回ライブラリ登録時の %last_modified%が登録日であるという前提で(厳密には違うけど)
これを%Added%(仮) に永久保存して登録日としています

一番単純な記述だと Format value from other fieldsでフィールド名ADDEDの場合
$if2(%Added%,%last_modified%) です

これらは私の個人的なやり方なので 他にもいろんな方法があると思います
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:39:47.14 ID:Oz7rwUQQ0
ここの人はアニソンしか聞かないって本当ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:14:29.67 ID:4FpZd5pf0
>>597
なるほど
登録日ってタグを新しく作って入れてるんだ
使ってるものじゃないとやっぱりわからないね、失礼しました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:19:35.05 ID:Oz7rwUQQ0
オナニーは自動化できますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:21:41.23 ID:aeYP3VCt0
Commandline Encoder Settingsのパラメーターについて教えて下さい

flacのカスタムでは「-s --ignore-chunk-sizes -5 - -o %d」がデフォみたいですが、
「--ignore-chunk-sizes」がよくわかりません
これってどんな役割をするのですか?
602592:2013/11/10(日) 19:27:19.40 ID:fNhAwdx80
>>597
詳しく解説して頂きありがとうございます。
「%added% MISSING」なAutoplyalistを作って起動時にFUIの関数でそれを自動選択、MasstaggerのScript実行で出来るかなと思いますが、
何だかスマートとは言えないし実際やってみると重そうな予感がしますね…。素直に起動時に数秒我慢してCustom databaseに任せちゃった方が良い気も…。

漠然とWSHなら全て解決しそうな感じがするのでちょっとWSH勉強してみようかなと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:19:04.02 ID:9lnLUQ6c0
panel stack splitterの矩形描画で作ったフィールドにあれこれ表示させて
さらにそれをボタンで開閉したいのですが開閉が上手くいきません
スマートな方法を教えて下さい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:35:20.32 ID:MfOLTUhV0
UD-501でDSDネイティブ再生すると音の再生以外の処理がとんでもなく遅く
(1秒進むのに5秒くらいかかるように)なって次の曲に移っても前の曲の歌詞と再生情報を表示し続けます。
再生自体は正常ですが、これだと原理的に再生回数のタギングに影響が出てしまいます。
何か解決策があれば教えてください。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:04:13.79 ID:nub/VHhp0
>>603
親パネルは子パネルの表示・非表示をボタン関数で変えられるけど
同一パネル内から描画の表示・非表示はボタン関数では出来ない

ベースとなる親パネルを作って子パネルを複数配置、親パネルからボタンで表示状態の切替
がオーソドックスな手法だと思う

どうしても同一パネル内からボタンで操作したいなら
子パネルを領域外にでも配置してこれの表示状態をボタンで切り替えるようにして
パネルの表示状態を描画の条件分岐にしたらいけるとは思うけど、試してないからわからん
二度手間になるから無駄だしね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:34:02.47 ID:xnDS9w630
最近初めてcolmunsUIというのを導入してみて
ボタンの画像を変えようと思ってfcbファイルをググって拾ってきて
ボタンオプションのtoolsから
Load from file  fcb ファイルを読み込みと
Add from file fcb ファイルからボタンを追加
をやってみたらUnsupported format or corrupted file
とエラーが出て駄目なんですがこれは何ででしょうか?
fcbファイルが古いと言う事なのでしょうか?
使えるやつはどれなのでしょうか
libpng13.dllとzlib1.dllはあります
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:18:46.71 ID:nub/VHhp0
>Unsupported format or corrupted file
サポートされてない形式かファイルが破損してる

別のfcbファイルで試してみた?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:35:38.97 ID:nub/VHhp0
あとはlibpng13.dllとzlib1.dllはfoobar2000.exeと同じ階層に置くことくらいかな

fcbファイルって何だよと思ったけど
試しに自作の手抜きボタンを保存してみたらfcb形式になったので納得
ボタン群は画像群なわけで、その状態で配布されてもいるけど
それに加えてボタンの機能・配置・並びの順番まで保存するのがfcbってわけか

プレイリスト保存のfclファイルと同じ感じだな

もし良ければ今保存したこいつを試してみる?
http://foobar2000.xrea.jp/up/index.php
fcbファイルのテストってやつね

これでOKならそのfcbファイルが壊れてる可能性が高く
駄目なら何か設定がおかしい可能性が高い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:06:32.73 ID:g8MpJB6c0
>>605
回答ありがとうございます
同一パネルで解決しようとしていたのが原因だったみたいです

でも思っていた動きと大分違っていたのでボツにしました
javascriptが書ければアニメーションとか出来るんでしょうけどね・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:21:16.06 ID:Iz31NmnM0
すいません、どなたか>>575よろしくお願いします
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:43:56.08 ID:h+li+UJz0
>>608
おおレスが付いていた・・サーセン寝てました
該当のファイル Load Fileで難なく読み込めましたdクス
問題ファイルは2006作成とかちょっと古過ぎたみたいでした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:16:34.27 ID:Wi8yuJ3H0
>>610
http://www.generalfiles.biz/download/gs3d751cc7h17i0/Portable-foobar2000-0.9.5.2.rar.html
これは?

あー、クリックするのは
Speed 20Mb/s sponsored linkね
念のため
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:24:11.04 ID:aGh22M450
>>612
Speed 20Mb/sをクリックしてみたものの胡散臭いexeのダウンローダしかDLされませんでした。
クリックするたびに異なるダウンローダのDLが行われるので、
試しに3つ試してみましたがいずれもfoobar2000のDLはできないみたいです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:40:09.03 ID:ddSG1V3g0
>>613
そもそも通常版にポータブルモードがついてるでしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:50:15.14 ID:aGh22M450
>>614
0.9.5.2の場合はポータブルモードでインストールできないですけど
それとは別に何か設定があるんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:08:01.79 ID:h+li+UJz0
PreferencesメニューのColumnsUIを選ぶと画面の下に必ず
This is legacy Preferences pageうんたら
とかいうメッセージが出て来て押せば消えるんですが開くたびに出てきます
これは何か警告されてるんですか?出なくするにはどうしますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:23:22.32 ID:Rh1hcmiG0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:33:15.57 ID:Exm8iO7n0
>>616
OK/Cancel/Applyを押す押さないに関係なくすぐ反映されちゃうよって意味の注意書きだな
ver.1以降はすぐに反映されることはなくなったはず
消し方はしらん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:42:55.06 ID:2jwMeZbu0
再生のときに指定時間にジャンプするにはどうすればいいんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:45:07.63 ID:G7HlTIAZ0
今まで下のようなコマンドでfoobarに選択ディレクトリのプレイリストを登録していました。
"foobar2000.exe" "/command:New Playlist" /playlist-rename:"%選択ディレクトリ名%" /add "%選択ファイル%"

ただ、プレイリスト名を変更する際にfoo_cmd_playlist.dllを使用しており、
新しいfoobarでは未対応なようです。

上のようなコマンドをfoo_cmd_playlist.dllを使用せずに再現するにはどういうコマンドでできますか?
もしくはfoo_cmd_playlist.dllの代替コンポーネントがあれば教えてください
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:02:32.11 ID:Dmt/JTlo0
columns UIの一番下、status paneのボリュームのサイズを変更して2段になってるのを1段に出来ないでしょうか?
ボリュームを無くす、移動させて可能になるならそれでも良いです、
wikiや検索で調べましたが見付かりませんでした。
よろしくお願いします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:10:51.60 ID:zljaP1BE0
デフォルトUIにあったプレイリストで選択した項目の周りを細い枠で囲むというのは
ColumnsUIではどうやると出来ますか?青色の周りのグレーのやつです
http://www.rupan.net/uploader/download/1384336541.jpg
Playlist View→Globals→Variables
// ****** backgound colors ******
に何か書くんでしょうか?しかしさっぱり分かりません
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:01:26.91 ID:wvFKaNDB0
>>621
出来ないっぽい
1行にしたいならStatus barって事かな

>>622
プレイリスト表示に使用しているのはColumns playlistかNG playlistだと思うけど
TFとCUIの関数には矩形描画が無いようなので無理な気がする
624592:2013/11/13(水) 21:23:15.15 ID:xh6K8SDr0
>>621
status paneに拘る理由が無ければ標準の縦横SplitterなりPanel Stack Splitterなりで各パネルを自由に配置出来るよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:24:10.44 ID:xh6K8SDr0
すみません、名前欄消し忘れてました…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:17:46.23 ID:zljaP1BE0
>>623
Columns playlistですが
えっ無理何ですか!意外
デフォルトを完全再現した後にカスタマイズして行くつもりでした
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:04:22.24 ID:YSROqF9n0
>>626
Preferences > Colours and Fonts > Colours
Use custom active item freame と Active item frame でちょっとだけ変更できます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:02:02.45 ID:YcKjtbsr0
Columns PlaylistのUse custom active item frame
チェック入れて色変えても何故か反映されないな…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:14:08.92 ID:YSROqF9n0
>>628
Element で対象を選んでますでしょうか?
630626:2013/11/14(木) 12:08:43.17 ID:EPJBqHlL0
ああそれは自分も出来無くて気になってた
他のアイテムの色は変えれててframeだけ反応しない
foobar1.2.9 foo_ui_columns-0.3.8.8
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:28:17.04 ID:+V8p37p80
なぁ、藻前ら、初心者なんで教えてほしいんだが、
UI Hacksって必要なのか。
どうも見つからないし、代替ソフトとかあるのか?????
それともどこへ行けば手に入るのかわからん。orz
すまんが教えてくれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:23:50.24 ID:YcKjtbsr0
>>629
ああ、もちろん
foobar1.2.8 foo_ui_columns0.3.8.8
そこ以外はきちんと反映されてるからおかしいな
使わないからいいけど

>>631
必要ない
目的によっては代替ソフトがあるかもしれないけど
釣りか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:06:53.84 ID:+V8p37p80
>>632
dクス
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:50:58.01 ID:q747jbNU0
track info modの背景に画像を表示させる事って出来ますか?
何度か試したのですがうまくいきません
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:55:37.86 ID:H//5PGH00
>>634
書式はちゃんとしてる?
track info panel modは確か大文字小文字も変えたら駄目だったような

// Background
$imageabs(,,images\bground.png,)

こういう感じに記述するけど
backgroundでもBACKGROUNDでも駄目、半角スペース抜いても駄目、全角スペースにしても駄目
だったかな、ちょっとうろ覚え

あと注意する点は$imageabs()は相対パス、絶対パス使うなら$imageabs2()で
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:54:04.15 ID:+LnwFOEP0
VSTプラグインをfoobarにinstall出来ません。

適用したいコンポーネンツは
Wmpvis(foo uie wmpvis)
というもので、FoobarでWindowsMediaplayerの視覚エフェクトを観られるようにするものです

VC8 SP1、libmmd.dllが必要とあったので両方入れてもfoobarでwmpvis.dllをadd出来ません。
「Could not load VST DLL. The file has no entry procedure and hence doesn't appear to be a VST plug-in. Plug-ins may consist of multiple DLLs. Please try to spacify a different one.」とerrorになります。何故でしょうか?

他のVST Plug-ins sound touch等は普通に使えます。VC8はx86x64installしてあります。foobarのversionが合ってないのでしょうか?installdekiniriyuuwoosietekudasai.

Foobar2000 v1.2.6
OShaWindows7 64bitdesu
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 07:40:35.07 ID:uCbXQpCZ0
>>635
試しにc\foobar\bground.pngというパスで画像置いてみました
// Background
$imageabs(,,images\C:\foobar\bground.png,)

これじゃ間違ってますよね
相対パスと絶対パスの違い等よく理解できてなかったり
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:29:43.36 ID:KTSB11FZ0
その前にパンツ脱がないと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:48:04.38 ID:dqbaJ5cC0
>>637
違いわからんかったら調べろよ
相対パスと絶対パスの違い書いてるサイトなんて腐るほどあるんやし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:54:59.77 ID:KTSB11FZ0
そうたいそうたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:19:13.88 ID:JDE4xUOw0
>>637
そりゃ例だからね…
ちゃんと値入れないと機能しないよ
あとそれは絶対パス

wikiに解説あるから
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Track%20info%20mod%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC

$imageabs()じゃなくて$imageabs2でリサイズ・切り取り無しでやってみ
$imageabs2(,,0,0,%_width%,%_height%,0,0,画像パス,alpha-150 flow)
こんな感じで

絶対と相対の違いくらいは自分で調べて理解すること
その上で
相対パスに関しては一番下の*4に注意点が書いてあるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:21:49.58 ID:JDE4xUOw0
あー、値入れなくてもXYは0デフォで省略可だからそれでおkだった
失礼
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:54:29.52 ID:7XTirj940
foober2000のDSPにChorusやDetuneエフェクトはないのでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:15:47.05 ID:nbgBRZUO0
ない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:59:15.21 ID:SHKmGEQh0
覚え書き - 現在の俺の設定内容

Preferences - Display - Default User Interface - 再生状態表示の書式設定 - ステータスバー:
%codec% | %bitrate% kbps | %samplerate% Hz | %channels% | $info(MP3_STEREO_MODE) | %playback_time%[ / %length%] | Tool: $info(Tool) | 注釈: %Comment%
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:53:26.41 ID:450z+vyf0
オーダーのトグルボタンはどうやったら作れますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:57:12.20 ID:450z+vyf0
wmpとかitunesみたいにシャッフルとリピートのトグルボタンを作りたいです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:11:48.69 ID:J4KgzpPc0
トグルボタンってレバーみたいなヤツ?

シャッフルとかのボタンはアイコンが見つかりにくいんだよなあ
しかも判別がし難い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:56:39.84 ID:PoVhCPms0
>>646
PSSやWSH,FUI等でボタン関数を利用すれば作れるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:01:02.73 ID:SHKmGEQh0
>647
そういやVLC media playerにもあったな。あんな感じか…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:01:34.36 ID:qNooASjI0
>>646
付属のボタンでは任意の機能でトグルボタンを作る設定がないから無理だね
プレイバックオーダーの状況を取得できて(判別に使えて)ボタンが作れるコンポネなら可

PSSだとこんな感じかね
$ifequal($stricmp(%ps_playback_order%,'Repeat (playlist)?'),1,A,B)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:29:47.20 ID:OsNwoHRd0
更新日時を変更せずにリプレイゲイン情報を削除するにはどうすれば良いですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:46:47.63 ID:qNooASjI0
>>652
foobarでは出来ないのでタグ編集ソフトを色々試してみては?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:56:07.76 ID:jecLxv9gP
最近のソフトってメインメニューが非表示なのが普通になってるじゃないですか
で、必要に応じてAltキーを押したらメインメニューが表示されるようになってるじゃないですか
foobarでこういう動作ってできませんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:24:07.70 ID:J4KgzpPc0
あーそれねー
ボタン一つ押したらfileとかeditとかの一覧が出るスクリプト使ってるわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:41:07.97 ID:RNx+CX66P
>>654
デフォルトでCtrl+Mに設定されてるんじゃなかったかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:48:27.33 ID:/cEju1EHP
ショートカットキーにpopup main menuってアクションがありました
あとUI Hacksにシステムメニューをメインメニューに置き換えるオプションがありました
とりあえず解決しました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:33:51.60 ID:U7rvgh9k0
じゃないですか
じゃないですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:04:40.21 ID:2AhOLiEJ0
デフォルトUIにあった曲の情報を表示するところの
タイトルみたいな部分を別な色に変えるのはCUIではどうやりますか?
highlightというらしいですが設定画面からは見当たりません
http://www.rupan.net/uploader/download/1384743656.jpg
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:56:43.22 ID:LIxuCnKx0
>>659
プロパティ画面の見出し(General ―― って緑色の部分)の色を変えたいって事ね
DUIのColours and Fontsにはhighlightという名であるけど
CUIのColours and Fontsには無いので出来ないね、たぶん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:00:14.44 ID:U7rvgh9k0
タイトルみたいな部分
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:21:24.13 ID:2AhOLiEJ0
出来無いんですか、意外
こっちの勝手な思い込みだったのか
かなり独自の作りを目指したもの何ですかねCUIは
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:19:35.37 ID:cQX2xS3I0
xpから8に変えたんだけどfoobarの音が出ない

何でだ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:31:38.07 ID:aT8q4/Os0
>>663
foobarだけ?
全部でないならドライバ関係だと思うぞ
やってるだろうけどもう一回ミュートになってないか、ヘッドホン等の故障じゃないか調べて
違うなら音が出ないのがfoobarだけか、全部か調べて
foobarのみならfoobar再インスコしてみて、全部ならドライバのインスコor再インスコしてみたら
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:41:30.80 ID:LIxuCnKx0
preferences>playback>outputからdeviceで出力デバイスが合っているか確認
wasapiとかasioとか設定変えて使ってたなら設定し直す
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:03:52.60 ID:2Z8hxBsx0
>>663
モニターの斜め上を叩く。ノートでもデスクトップでも。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:14:19.34 ID:szJwAQsI0
[%album%]と%album artist%の違いを教えてください
それともうひとつ
ボタン作成時などにREFRESHと付くのと付かないのとでは何が違いますか?
それともうひとつ
再生時または一時停止に○○を表示し、それ以外は何も表示しないと言う場合は
$if($or(%isplaying%,%ispaused%),○○,
の後は何も書かなくて良いものなのでしょうか??
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:28:21.60 ID:LIxuCnKx0
>>667
[]で囲っておくと何も取得できなかった時に?と表示されない
refreshコマンドは更新
ボタンに振り分けた機能によっては自動的に更新を伴うかもしれないが
付けとくと必ずそのタイミングで更新されるので安心

表示しない部分には何も書かなくていい、書き忘れだと思うけど括弧は閉じる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:32:00.68 ID:fAS4UOz9i
USB-DAC を繋げたままWin8.1を導入するとUSB のドライバがトラブルことがある。Win8.1導入プログラムのバグだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:35:53.61 ID:szJwAQsI0
>>668
即レスありがとうございます!
さっそくやってみます!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:56:21.95 ID:jHjv9Xch0
UI Hacksの落とせる場所を教えて下さい!!!

宜しく願います。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:38:24.87 ID:LIxuCnKx0
UI Hacksで何がしたいの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:31:24.12 ID:szJwAQsI0
>>668
何回も失礼します

[]で囲う件ですが %artist%-%album% のようなケースだと
[%artist%-%album%] と [%artist%]-[%album%]
どっちが正しい記述になりますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:41:57.77 ID:jHjv9Xch0
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%B0%EC%A4%AB%A4%E9%BB%CF%A4%E1%A4%EBfoobar2000

これにのっとってやるもんじゃないの

ここにはui hacks必要みたいだけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:05:58.82 ID:LIxuCnKx0
>>673
[]内の値が取得できなかった場合、[]内に書いた記述も表示されない

アーティスト名はあるけどアルバム名は無かった場合
[%artist%-%album%]だと バンド名-? と表示される
[%artist%]-[%album%]だと バンド名- と表示される

両方無かった場合
[%artist%-%album%]だと 何も表示されない
[%artist%]-[%album%]だと - と表示される

つまり使い分けだね
正しくは文字列の記述部分はシングルクオーテーションで囲むのを推奨、くらいかな
[%artist%]'-'[%album%] [%artist%'-'%album%]
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:25:09.20 ID:LIxuCnKx0
バンド名じゃない、アーティスト名だ…まあいいか
プロパティ画面のような一覧表示で 'artist : '[%artist%] とか
曲名の後にくっつける形で [' by '%artist%] とか

あるいは順に見ていき在った時点で値を返す$if3()を使って
$if3(%artist%,%album%,'no data')とか(何も取得できなかったらno dataと表示される)
デザインに応じた使い分けってわけだ

>>674
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?General%2F%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96#ud5be818
ここの注意にある通り手を出さない方が無難だよ
概要にあるロシアのサイトから落とせるけど、お勧めはしない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:34:23.25 ID:jHjv9Xch0
>>676
アドバイスありがとう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:50:27.72 ID:szJwAQsI0
>>675
おお…わかりやすい!
ありがとうございます!
679663:2013/11/19(火) 01:09:45.16 ID:Cv1/iOkU0
皆レスありがとう。

えっと、怒らないで聞いてね。

あれからなんでだろうと色々見渡してみたらスピーカーの電源抜けてた。

親身にレスくれてありがとうございました

18歳 女子高生より
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:03:04.33 ID:aGnLly2T0
って事はfoobarだけじゃなくてPCから音が一切出てなかったわけだ
何にせよ直って良かったな、おっさん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:05:05.49 ID:WnsNdlTe0
foo_titleの画像を表示するやつを落としたんですけど
どの画像もx=73 y=73のサイズに引き伸ばされて表示何ですけど
元画像の縦横比を保ちつつ縮小させるにはどう書けば良いですか?
</contents>
<layer name="AlbumArt" type="album-art">
<geometry type="absolute">
<size x="73" y="73" />
<position x="35" y="10" align="left" />
</geometry>
<contents>
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:43:59.41 ID:aGnLly2T0
>>681
なんで</contents>で始まって<contents>で終わってるんだ?
htmlとcssならcssで設定しちゃうんだけどな
xmlはちょっとしか知らないわ

まあとりあえずこのへん読んでくださいな
http://foo-title.sourceforge.net/
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Components/Titlebar_(foo_managedWrapper)

アスペクト比は維持する設定ないみたいだからfoo_title単体では無理っぽ
他のコンポネなりソフトなりで変形させてからfoo_titleに読み込ませるとか
画像を加工してそれ用に作っちゃうとか
あきらめる…とか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:25:21.31 ID:aGnLly2T0
foo_titleがアスペクト比維持無しでしか画像読み込めないなら
何らかの方法で画像を1:1に加工するしかないわな

画像のアスペクト比を取得して、横から縦を引く(どっちでもいいけどw)
引いた値がプラスだったら画像の下部に余白追加
マイナスだったら右部に余白追加
(画像を中央に来るようにしてもいいけどね)
何使うにせよ処理はこんな感じになるはず

で、そういう加工をコンポネなりソフトなりでやってそれ経由でfoo_titleへ
画像そのものにならずともfoo_titleがそれを画像だと認識する方法なら何でもいいが

ちょっとぐらいなら気にしないってのも一つの解決策ではあるよ、真面目に
縦横比って気にしだすとすげー気になるけどさw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:45:24.00 ID:WnsNdlTe0
考えてみたらCDのジャケサイズはほとんど同じなのに
何でこんな事気にしたんだろう
変な質問でした
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:00:38.38 ID:2qOKkIcN0
変質
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:12:29.60 ID:WnsNdlTe0
変質!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:25:37.93 ID:BMAlnMyc0
$if($or(%isplaying%,%ispaused%),
$imageabs(x,y,w,h,%path%,artreader,),)

これをアルバムアートがない場合に無い専用の画像を表示するようにするにはどう改変したら良いですか?
色々やってみたけど自力では出来ませんでした
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:29:56.11 ID:2qOKkIcN0
単に同じフォルダーにFolder.jpg置くとかいろいろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:47:08.95 ID:TIPvLSbp0
UD-501(USB→PC)を使って、DSD5.6MHzにアプコンして使い始めたのですが、
プロセスの切り替え時等にポップノイズが乗ってしまいます。

価格.comでも同様の症状を抱えてる人がいましたが、
仕方ないのでしょうか。
レイテンシの問題かもしれませんが・・・

Windows7 Ultimate 64bit
Foobar2000 v1.1.6
foo_dsd_asio(ASIO Native/SDM Type B/DSD128/0ms)
コンポーネント類は全て現行最新版です。
オンメモリ再生設定もしてあります。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:53:32.93 ID:TIPvLSbp0
すみません、書いた瞬間ですが自己解決しました。
やはりバッファが短すぎただけでした。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:19:47.59 ID:WQj1PLyM0
lPrO3という拾い物の定番スキルをいれたのですが、ELPanelを追加した途端レイアウトが崩れて設定画面にすらはいれなくなりました。
設定ファイル削除等で、外観だけを落とした時まで戻せないでしょうか。
692687:2013/11/20(水) 01:23:55.83 ID:tlRHB7jD0
$if($or(%isplaying%,%ispaused%),
$imageabs(x,y,w,h,nocover.png,,,)
$imageabs(x,y,w,h,198,%path%,artreader,)
,)

これで考えていた動きになったんですが変な記述になってませんでしょうか
これだと毎回nocover.pngが表示され、その後アルバムアートが見つかれば上乗せして表示する
と言うことですよね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:33:22.84 ID:piTDeVQK0
>>692
その通り
特に動作が重くなってなければそれでも良いと思う

試してないけどPreferences→DisplayのStub image pathを設定したら>>687のままで出来ないかな?
あと$imageabs()は画像ファイルが存在するかどうかの判定にも使えるから、
$if($imageabs(),存在する時,存在しない時)っていう風にも出来た気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:56:12.37 ID:tlRHB7jD0
>>693
Stub image pathで反映されるパネルもあるんですがPSSでは反映されませんでした
どうにかしたら出来るのかも知れないですね

$if($imageabsはなんか使い道がありそうです

どうもありがとうございました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:02:05.97 ID:Pc1kaEeW0
>>694
$if3()使えばいいんじゃないか?
記述した順に見ていって取得できた時点で値を返すから

$if3(A,B,C,D)とあったらAがあればA、無ければB、Bも無ければC…
画像が複数ある場合の優先順位としても使えるし
最後のDにnocover.pngを入れとけば何も無かった場合専用の画像に行き着く、と

%path%と記述した時の挙動がどうだったか確認してないからアレだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:39:06.97 ID:zp4kwvPh0
foo_titleに選択ファイルをリストから外すRemoveボタンを付けたいんだけど反応しません
どう書けば良いですか?
</layer>

<layer name="Remove" type="button">
<geometry type="absolute">
<size x="17" y="17" />
<position x="280" y="52" align="left" />
</geometry>
<contents>
<action>
Remove
</action>
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:09:50.21 ID:vQ/dn32Y0
>>696
>>681と同じ人?
http://foo-title.sourceforge.net/
これ読んだの?

<action type="menu">
Playback/Order/Random
</action>

こういう風に記述するって例書いてあるじゃん
英語わからなくてもとりあえず目通したら何となくでもわかる部分はあるよ
今回なんてすごく参考になるっていうか見てたら解決すると思うんだけどな…

ちなみにrandomは
playback/random
playback/order/randomの二つあって違う機能だからねこれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:13:15.92 ID:zp4kwvPh0
サーセン見落としてました・・
でも、反応しません・・エラーは出ないんですが・・
<action type="menu">
Edit/Selection/Remove
</action>
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:42:23.79 ID:vQ/dn32Y0
ふーん
じゃあその下にあるcontextmenuでやってみれば?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:52:00.87 ID:zp4kwvPh0
あっ連打してたら一回だけ反応した
このボタンは追加したやつで設定は隣りのボタンからコピペしてるんですが
変えるところは上記のと <position x= だけで良いですか?
2つのボタンをギリギリ近づけて配置して両方アクティブにして押したら反応したww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:03:02.63 ID:zp4kwvPh0
既存ボタン <size x="24" y="17" />
<position x="260" y="52" align="left" />
の右に作った <size x="24" y="17" />
<position x="284" y="52" align="left" />
離して置いてみたら全く反応しなくなった
702694:2013/11/20(水) 23:25:24.40 ID:tlRHB7jD0
>>692じゃダメでした
アスペクト比を変更しない設定だと、正方形じゃない画像が悲惨なことに

再生時もしくは一時停止時、
且つアルバムアートがある場合は表示し、無ければ専用画像を表示する
というのが今やろうとしていることなのですが
ifの内にまたifを使うことになり、色々やっても失敗してしまいます
もしかして御法度ですか?

それと$putでアルバムアートもしくは専用画像を定義しておいて
再生時もしくは一時停止時の部分で$getすると言うようなことは無理でしょうか
こちらも失敗しています
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:04:52.00 ID:iFiNPuNw0
LibraryViewは名前固定なんですか?

LibraryViewの名前を変更すると新しいLibraryViewが出来てしまいます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:02:05.96 ID:iFiNPuNw0
追加で質問お願いします。

歌詞を表示する部分のスペースを表示するにはどうすればいいんでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:14:17.11 ID:iFiNPuNw0
>>704は事故解決しました >>703をお願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 06:01:38.21 ID:J9d6vXET0
>>705
kanchix.blog.shinobi.jp/Entry/46/
ff2400.jp/Column/zaki/Kaiketu/Kaiketu.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:27:22.16 ID:TC8arbs/0
>>702
$if()の中に$if()くらいは基本と言ってもいいかと

今の俺のやり方だと$if3($imageabs(パス1),$imageabs(パス2),)
画像が取得出来なければ$imageabsはパスが間違ってる事になり機能しないから
パス1の画像が成立しなければパス2へ行くわけだ

再生時もしくは一時停止時の条件分けも同様の方法でいけると思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:56:38.81 ID:TC8arbs/0
同様じゃなかった、失礼

俺がボタンで使ってるものだけど
再生中はA、一時停止中はB、停止中はC
$if($and(%isplaying%,$not(%ispaused%)),A,$if(%ispaused%,B,C))

とりあえずこれに$imageabs()入れれば大丈夫じゃないかな
スマートじゃないかもしれんけど択一だから
あとは必要に応じて$if()でも何でも組み合わせるなりすればおk

それと$putsと$get()に関しては
位置・色・パス等の設定を最初に全部$putsでやってしまって
描画はほぼ全部$get()でやってるんだが

作りながら変更・修正が簡単に出来るし後から直すのも楽だしでおすすめ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:35:01.24 ID:gsk4a3If0
>>699
<action type="contextmenu">
Properties
</action>
だと確かに再生中の曲のプロパティが出ます これは問題無かったですが
このPropertiesをRemoveに変えるとエラーが出ます どっちも同じコンテキストメニューにあるのに?

>System.Reflection.TargetInvocationException:呼び出しのターゲットが例外を
>スローしました。 System.NullRferenceException:オブジェクト参照が
>オブジェクトインスタンスに設定されていません。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:58:07.50 ID:M66Vqpku0
Winアンプ開発終了か
いずれフーバーもそういう時が来るんだろーな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:35:55.63 ID:TC8arbs/0
>>709
じゃ、できないんでしょ
色々問題あって機能するものしないものあるとか書いてあったし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:50:58.30 ID:RqzFROll0
無圧縮ZIP再生で、本日Winampから移行してきました。

拡張子がZIPになるので、通常のZIPとダブって関連付けに悩みますが
回避方法ありますか?

それとampでは、アルバム数曲登録すると再生時にだけ
アルバムの中のタイトルが展開するので、表示スペースを小さくできましたが
これは登録された全てアルバムが展開するので、数枚のアルバム登録時の曲選びにやりぬくです。
ampと同じように設定できますか?

それとZIP読み込み時にampと比べ読み込みに時間かかります
設定等で短縮可能でしょうか?

おすすめのプラグインがあればお願いします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:22:30.16 ID:cFkaY6hK0
>>708
$if3は最初レスもらったときに試したつもりだったんですが
$if3($imageabs(x,y,w,h,%path%,artreader,),$imageabs(x,y,w,h,$get(skin.path)images\nocover.png,,,),)
であっさり出来ました。ありがとうございました。


iTunesStoreのファイルやなんかの埋め込み画像をパスで指定するにはどういう記述になりますか?
これをパスで指定出来れば$findfileが使えそうなのですが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:34:11.90 ID:gsk4a3If0
>>711
あー出来無いんだそれはしょうがないね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:41:08.28 ID:NiIBJD9N0
>>712
一から始めるfoobar2000 でググって
そこを見ながら導入したほうが早いでしょう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:43:30.79 ID:NiIBJD9N0
>それとZIP読み込み時にampと比べ読み込みに時間かかります

もし、アンチウィルスソフトをインストールしているなら、音楽ファイルを一ヶ所にまとめて、
そのフォルダーをアンチウィルスソフトのウィルス検索から除外する
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:01:20.62 ID:lJgxeGpO0
>>716
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?foobar2000
この見難いwikiだけだと思ってました。
そっちのwikiは見やすいですね。ありがとうございます。
ZIPの読み込みは確かに多少早くなりました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:11:26.76 ID:TC8arbs/0
>>713
さあ?埋め込み画像は使ってないからさっぱりわからん
けどパスでの指定って無理なんじゃない?

埋め込み画像って画像とはいうけど画像として存在するわけではなく
音楽ファイルのメタ情報みたいなもんでファイル単体としては音楽ファイルそのものになるから
パスは音楽ファイルのパスになるんじゃないかな

メタ情報同様%artist%みたいに取得できりゃ楽なんだけどね

考え方としてはそれを読み込む機能があるかどうか、であって
パスで指定してどうこうするという話では無い気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:21:54.60 ID:TC8arbs/0
って$imageabs()のartreaderで読み込んでるじゃんねw
何も問題ないのでは
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:36:38.14 ID:NiIBJD9N0
>>717
>ZIPの読み込みは確かに多少早くなりました。

Windows Defenderも忘れずに停止させるか、検索除外してね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:52:37.26 ID:EivnTRwn0
サイトが見れなくて、ダウンロードすらできないんだけど、俺だけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:34:54.45 ID:L9oXNDuf0
win7でfoobar2000の最新版を使い始めているのですが、
新しくリッピングしたCDの、一桁のトラック番号が出てきません。
最初にどっさりと取り込んだCDには問題がないのですが。
リッピングはメディアプレーヤーを使いました。
なにか編集の手立てはあるのでしょうか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:13:01.03 ID:44rjPNop0
曲名クリック → ALT+Enter でタグ情報を編集できる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:38:37.83 ID:ys1GYkA20
>>722
%tracknumber%が10からしか入力されてないって事?foobarデフォで使っててそんな事起きた事ないけど
リッピングに使ってるメディアプレーヤーに原因があるんじゃないの?iTunesとかでも試してみれば
あとファイルのフォーマットとかタグのタイプとか、"出てこない"って何なのかもうちょっと詳しく書いてよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:43:02.92 ID:dJP3JYlB0
まとめて選択でプロパティのtoolsからauto track numberとかいうので順番に自動的にトラックナンバー振れる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:06:35.58 ID:D7GHm/cw0
Waveform Seekbarの波形をSoundcloudやBeatportのように表示するにはどうすればいいでしょうか
http://i.imgur.com/btIJ3p2.png
http://i.imgur.com/tfRyUmK.png
こういう感じです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:24:08.37 ID:L9oXNDuf0
>>724
722です。さんくすです。初心者なのでごめんなさい。
メディアプレーヤーからWAV(無損失)で自動的に取り込みました。
そのメディアプレーヤー上は問題ないのですが、foobar2000の
プレイリスト上では、トラックナンバーが10からしか表示されず、
1から9までは空欄で、その9曲は勝手にアルファベット順に並んでます。
タグのタイプというのがわからないのですが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:56:55.82 ID:ozwWEbci0
タグってのはあれだよ
服買ったらだいたいタグって付いてるよね
あんな感じで本体の付加情報って意味でタグ

タイプは規格
文字数制限やらで取り扱える情報量とかが違う
服に付いてるタグで言えば大きさが違って記述欄が多いとかそういう感じ

トラックナンバーって書く欄があってそこに08とか書いてあるだけ
アーティスト名だのアルバム名だの日付だの書く欄が色々あるってわけ

しかしだな
俺には723 725が簡潔かつ的確に答えてくれてるように見えるんだけど
なんでスルーなんだろう?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:08:36.12 ID:craAFJ8X0
Biography View 0.4.2.4で画像のダウンロード枚数て何処で設定できましたっけ?
artworksのmax countでできた気がするのですが
再構築後にいろいろいじっても1枚しか落とせなくなった

説明文にのってるImage Limitsという項目がどこにあるかもわからない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:29:34.19 ID:L9oXNDuf0
>>728
ありがとうございます。ご丁寧に。助かります。そして、ああ、
>>723
>>725
ありがとうございます。初心者過ぎて
わたしへのメッセージだということがわかりませんでした。
たしかにおっしゃるとおりにやるといじれました。感謝です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:35:58.09 ID:L9oXNDuf0
また質問です。
foobar2000でリッピングしたものをプレイリストで見ると
トラック番号が、ばらけているのはどうしてでしょうか?
上部をクリックすると、整列するのですが、あとで見てみると
やっぱり前回と同じ並びで、ばらけています。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:56:05.89 ID:ozwWEbci0
悪いけど俺は説明する気にもならない
wiki見ろとしか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:01:19.28 ID:CjKAqt1U0
>>729
最近出来なくなった
多分Last.fm側の仕様変更だと思う

作者に連絡して対応してもらうのが一番だろうけど、最近更新ないしどうなんだろうな……
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:11:58.51 ID:craAFJ8X0
>>733
そうなのかー
残念です
735663:2013/11/22(金) 22:33:46.84 ID:NzXIRW620
再生した曲のアーティストのプレイリストタブが次々出来てしまうのはなぜですか?

自分で作ったプレイリストのみ表示させ管理したいのですが、方法教えて下さい。

よろしくお願いします
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:21:36.41 ID:dJP3JYlB0
>>731
オプションでデフォのソートの動きをいじれるよ
例えばアーティスト名>アルバム名>トラックナンバー
みたいな優先順位が設定できる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:22:57.83 ID:pNwJqA8O0
>>736
ありがとうございます。トラックナンバーを優先したりできるのですね。

よく見ると、並びはアルファベット順でした。もしかすると、リッピング時に
名前のアルファベット順を優先するような指定(?)をしたのかもしれません。
アルバムリストも保存先も、同じアルファベット順になっています。

とにかく、わたしはもっと勉強しなければなりませんね。
Library Viewer Selectionの仕組みもよくわかっていないのかもしれないので。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:04:01.99 ID:BNZQayV50
m3uファイルのパスが書かれているm3uファイルを再生する方法ってありますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:41:20.33 ID:hHpao7/c0
誰か訳してくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:45:19.37 ID:3DFRYGBS0
再帰的に読みだすってことじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:45:04.29 ID:2YySR/ii0
preferencesをわざわざ開か無くてもDSPとかの確認と切り替えが出来るコンポはありますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:47:12.93 ID:fO0kgVCzP
>>741
Menu->Playback->DSPってない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:03:19.51 ID:2YySR/ii0
あ、無いですね foobar2000 v1.2.5
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:43:31.50 ID:fO0kgVCzP
>>743
たぶんこれ (そのバージョンで動くかは未確認
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?General%2F%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96#ib464831
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:47:48.85 ID:BNZQayV50
>>740
そうそう、再帰的に読みたいんです。
foobar2000でできますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:55:16.62 ID:3DFRYGBS0
試しにやってみて出来なければできないんじゃね?>再帰的な呼び出し

っていうかm3uの仕様上そういうことができる気がしないんだけど
例えば自分のファイル名が中に書いてあるm3uファイルを読んだらどうなるか…
他のソフトだとできるの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:36:39.41 ID:2YySR/ii0
>>744
あ、動いたd
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:38:05.50 ID:BNZQayV50
>>746
@ A.m3uにA1.mp3とA2.mp3を書く
A B.m3uにB1.mp3とB2.mp3を書く
B AB.m3uにA.m3uとB.m3uを書く
C AB.m3uをfoobar2000で開く

A1.mp3、A2.mp3、B1.mp3、B2.mp3がプレイリストに現れる事を
期待してたんですけど、できませんでした。

ちなみにwinampやwindows media playerならできました。

winampから乗り換えようと思ってたんですけど、
できないなら仕方がないですね。
他のソフトをあたります。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:02:31.87 ID:FwVGxizV0
iZotope VinylというDSPを入れました。音をレトロ調に加工して再生するものです。
起動時にオン状態なのをオフにしたいのですがどうすればいいですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:27:01.39 ID:Nzb/GCMV0
>>748
確かにWMPじゃできたけどfoobarだとできなかったね
wikiでもそれらしい情報はないみたい

でもそういうことやり始めると「中にA.m3uって書いてあるA.m3uを開いた」とか
「中にA.m3uって書いてあるB.m3u、中にB.m3uって書いてあるってA.m3uのどちらかを開いた」とか
知らぬ間にスパゲッティ状態になっちゃいそう
試しにWMPでやったら上はエラーで下は延々と読み込みを頑張ってたw(フリーズはしてない)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:29:19.41 ID:ENljGl580
ペタ「ただのテキストなんだからものぐさせずにさくっとコピれや低能」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:20:28.35 ID:VwEF3zQqP
質問です。
最近FuncUIを使い始めました。
再生開始と同時にテキストを表示したりアルバムアートを更新したりしたいのですがうまく行きません。
Generalの"On Playback Starting" に "$text(MAIN,TEST_TEXT,0,0)"
のように入力したのですが、再生開始時にMAINウィンドウに"TEST_TEXT"と表示されませんでした。
他のGeneralイベントも幾つか試したのですが動作しません。
再生開始時にテキストなどを表示させる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

■使用バージョン■
Foobar v1.3 beta5
FuncUI 0.3.0 beta1
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:39:19.05 ID:VwEF3zQqP
>>752
すみません自己解決しました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:47:23.17 ID:r1NluB+z0
>>753
は?
解決法書いていけよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:16:53.83 ID:NIxSq0F80
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:08:44.11 ID:scbSZgOn0
皆様お知恵をお貸しください

Ver1.116を使用しています

win8.1にしてから音楽ファイルをFoobarに関連付けてるのに
ファイルをクリックすると この形式のファイルを開く方法を選択しろと出ます

毎回Foobarで開くよう設定しているのですが毎回聞かれます

alacをitunesに関連付けると毎回聞かれないのでFoobarの問題だと思います

FoobarのVerを上げるべきでしょうか?
1.1から1.2へ変更すると現在のレイアウトやコンポーネントで不具合が出るでしょうか?

不具合が出るようであればこのまま1.1を使いたいのですが上記に覚えの悪さを解消する方法をご教授ください
よろしくお願いいたします m(_ _)m
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:17:50.68 ID:HAM7vmbN0
foobar v1.29使用中の初心者です。culumns uiの環境で、peakmeter spectrumを導入しているのですが、dsdを再生すると、このピークメーターは一切動きません。同じようなvisualsationsでdsd再生にも対応しているものがあれば教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:36:29.11 ID:6BvuJkz40
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311241534100000.png

この部分のボタンの変更の方法を教えて下さい m(_ _)m
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:21:02.67 ID:scbSZgOn0
>>756 です

Ver1.2にアップしたら解決しました。
お騒がせしました ペコリ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:36:17.19 ID:Pu3fG2f90
再生のときに指定時間にジャンプするにはどうすればいいんですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:35:40.52 ID:BegM3DSf0
WSH
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:43:08.49 ID:F9aP+uAP0
質問させてください。
foobar2000 v1.2.9にColumn UIを使っています。

プレイリストごとにNG Playlist枠内に表示されるカラムの内容を切り替えることは可能でしょうか?
たとえば、

AAAという名前のプレイリストではアートワークを表示するが、
BBBという名前のプレイリストではアートワークを表示しない。

CCCという名前のプレイリストではGroupingを行うが、
DDDという名前のプレイリストではGroupingを行わない。

などです。
よろしくお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:24:30.27 ID:VkSADnv80
リプレイゲインてあらゆる雑多な曲をまとめて聴く時はどういう使い方が理想的ですか?
全部の曲にかけると逆に静かな曲がでかくなり過ぎて
騒がしい曲が小さくなったりしませんか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:22:21.95 ID:hoKzRJX20
>>758
aeroプレビューはfoobarではなくwindows7以降の機能なのでwin側で設定するんじゃないかな
どこからボタン取得してんのかわかれば変更も出来そうな気するけどわからん

>>762
CUIではどうかな…プレイリスト名を取得出来れば可能だけど
FUIなら可能な事はわかってる

>>763
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Replaygain%20%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%9F
これ参考に実際にいくつかのファイル混ぜて試してみたらいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:25:59.10 ID:VkSADnv80
いやそこは設定する時見たけど・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:03:23.57 ID:hoKzRJX20
だから実際にやってみればいいじゃん
聞いてる曲や構成が同じ環境の人なんて居ないだろ?
差の大きいと思うファイルいくつか選んでRGかけて試しに再生する程度の手間がそんなに惜しいか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:09:12.12 ID:F9aP+uAP0
>>764
どうもです。プレイリスト名の取得はcomponentを追加すればできそうではあったのですが、
その後いろいろと試した所、EsPlaylistにグルーピング方法とプレイリストを結びつける機能が見つかりましたので、そちらを使うことにしました。
ありがとうございました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:31:21.39 ID:pr/1g7au0
>>766
いや全部にRGは既にかけてあるんですけど・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:56:46.80 ID:r/Pb4ZCF0
じゃあ、あとは試すだけだな
>>766の言う通り、どういう使い方が理想的かなんて人それぞれ違うし、正解なんてない
気が済むまで試してお前自身の理想を見つけろ
770663:2013/11/26(火) 20:30:25.41 ID:D7gvS5+N0
ver1.2にしたらalbumartdownloaderが起動しなくなったの俺だけ?

誰かヒントくれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:26:00.18 ID:3dpLD4Lv0
10曲合計355MB(flac1.3.0)のアルバム
 ↓
Tagging->Attach pictures->Front cover で画像を埋め込み
 ↓
合計357MB
 ↓
Tagging->Remove pictures->Front cover または
Tagging->Remove all pictures で画像を削除
 ↓
合計357MB

元に戻らん。。

foobar2000 v1.2.9
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:55:40.81 ID:AKeT9WT50
mp3tagで削除
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:57:17.72 ID:ni6NePgv0
Albumartdownloader使えてる?
774771:2013/11/28(木) 14:50:17.37 ID:3dpLD4Lv0
>>772
Mp3tagでも変わらなかったんでFLACの仕様とみた。
MP3のデータで同じ事してみたらきちんと戻ったよ
FLACのタグ管理が優秀だと思ってたから若干ショック。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:12:21.54 ID:P/D6NB1X0
それどこかで見て知ってたけど
タグを汚したくないってこういうことなんじゃないのかな

ともあれフォーマットの話は余所でしてね
荒れやすいから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:46:15.30 ID:ni6NePgv0
「windous8.1にしたらAlbumartdownloaderがrun serviceとして立ち上がらない}で独り言つぶやいてるのもだけど
Albumartdownloaderフォルダをデスクトップに移動してfoobarにパス設定したらちゃんと起動するのに
program files(86)にAlbumartdownloaderを移すとfoobarにパス読ませても起動しない。

フォルダへのアクセス権(グループ名またはユーザー名)を調べてみたら
デスクトップにある時はSYSTEM ProgramFilesにある時は All application packagesになってる

どうすれば良いかな?誰かヒントください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:04:42.12 ID:ni6NePgv0
連投すみません

ADDの場所をprogramfilesにしたら動くようになりました
お騒がせしました ペコリ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:10:44.54 ID:Wv0pAd/30
何かあった時にCD引っ張り出すのが面倒だから
再生はflacだけど倉庫用ディスクx2にwavファイルを読み取り専用で保管してる、、
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:42:07.34 ID:jl7+Hs4K0
トラックを入れたHDDのドライブレターを変更します。
メディアライブラリーやプレイリストの対応が必要です。
File Operationsを使う方法はFAQを見て理解しました。これは実ファイルの転送を伴う処理で、
リンクを編集・再構築する機能ではないのでちょっと今回は適しません。
foo_playlist_revive.dll(v2)も入れて試してみましたが、これが有効なのは
監視されているメディアライブラリー(Music Foldersで登録したフォルダ)だけで、
追加したプレイリストには対応していませんでした。
秀丸があるので.fplのバイナリ書き換えはできますが単に全置換して上手くいくでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:34:02.45 ID:JC+UlE7c0
既存のプレーヤーに指定すると拡張子によってファイル名の前に色の違うFOOBARアイコンが表示されてたのに
すべて白のFOOBARアイコンになってしまいましたどうすれば色の違うアイコンにできますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:31:19.52 ID:sUKoueHJ0
関連付け
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:39:52.67 ID:N9Tu52JR0
ある同じ曲をflacとm4aで管理しているような場合に、片方のタグを更新すると
もう一方も自動で同期されるような方法ってfoobar上で実現可能でしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:00:29.92 ID:ECD997w40
可能な気はする
もしメタデータの変更があったらそのファイル名と特定の拡張子で検索、存在したら同様の処理を適用
って感じで…俺はレベル低いから出来ないけどね

複数選択して一緒にタグ書き換えるって単純な方法もある
更新一回で複数のファイルに適用する点は同じ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:28:45.25 ID:N9Tu52JR0
>>783
そうですね、特定条件のファイルのタグ更新が上手くできそうかSDK確認してみます。
とは言え、確かに後者の方法で十分な気はしますね。ありがとうございました!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 02:21:03.82 ID:ihFkH0BQ0
ボタンツールバーみWMPみたいに画面の下側に表示するにはどうすればいいですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:41:54.03 ID:7QYFQ5YF0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:37:35.85 ID:n+u7wL0y0
>>781
レスありがとうございます
すでにコントロールパネル>既定のプログラム ではfoobarが関連付けされています。

VER1.16のときはmp3は赤のFLACはオレンジのアイコンm4pは水色だったのですが
VER1.2にしてから?なのかどちらも白のアイコンとなってしまいました

これを元のように拡張子によりファイルネームの前につくfoobarアイコンを色分けする方法はないでしょうか?

引き続きご教授いただけると幸いです
よろしくお願いいたします m(_ _)m
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:03:24.92 ID:80ufSKXz0
Preferences -> Manae file type associations
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:20:17.74 ID:wTYwblsH0
関連付けが出来ているならアップデートしたときにアイコンファイルが壊れたとか場所が変わったとか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:18:57.86 ID:O7sgjoRI0
>>785
Default UIならView→Layout→Create scratchboxでToolbar Headerを配置してそこにボタンを置く
Columns UIならPreferences→ColumnsUI→LayoutでButtonsっていうパネルを好きな位置に配置する
見た目まで拘りたいならPanel Stack Splitter(DUIには非対応)、WSH Panel Mod等でボタンのスクリプトを書く
ボタンとかほぼ全てScriptで記述するFunc UIっていうUIもある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:24:52.24 ID:nPx8ws2h0
mp4動画の音声も読めるらしいですが
ついでに小窓で動画自体も再生出来るやつはありますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:29:13.83 ID:qBcSB6770
WMPみたいにってそういう事か
画面の下、で勘違いしてた
ちなみにWSHまで使わなくてもPSSだけでボタンも充分OKだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:38:07.33 ID:O7sgjoRI0
>>792
画面の内か外か分からんから一応書いてみた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:00:53.74 ID:n+u7wL0y0
>>788
たびたびのフォローありがとうございます

無事、元のカラーアイコンがよみがえりました
手とり足とりのご丁寧なフォローに感謝いたします

ありがとうございます m(_ _)m
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:39:27.05 ID:U3ySGLR40
file>preferences>shell integration>manage file type associations か
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:23:18.77 ID:Yl1tsPmJ0
再生しようとすると、

Unrecoverable playback error: クラスが登録されていません (0x80040154)

と出て再生出来ません。

このエラーなったことある方いらっしゃいませんか?;;
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:16:54.38 ID:u/iaGwwj0
環境もわからん
何をどれくらい弄ってるのかもわからん
直前のきっかけや変更等もわからん

でもわかったところで答えられないからやっぱりいいや
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:56:34.72 ID:q6IBYwgv0
Album Art Downloaderが1週間前から正常に検索してくれなくなった。
アルバム名を無視してるようで、アーティスト名が同じならアルバム名に何を入れても同じ検索結果になる。
何が原因でしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:24:50.13 ID:AD6Pj1Hj0
サウンドカード二枚あったらデバイスAとデバイスBにそれぞれ別の曲を同時に流すことってできる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:47:43.80 ID:DwPvY+q3P
AVアンプ直列で繋いだりもう片方をサウンドミキサー経由で録音しながら流したりしないと無理っぽい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:09:14.69 ID:x1grvp/I0
DSP関連のコンポを一旦外してもう一回アクティブすると設定していた中身が全部白紙
になってるけどこれを記憶させる方法はありますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:24:18.21 ID:b8OBVKq60
DSP chain presetとして保存する
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:13:25.49 ID:x1grvp/I0
おお出来たdクス
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:42:58.28 ID:KoyMivLt0
今さっき使い始めました・・・
なんかMedia Libraryてのにcueシートを読み込ませたらAlbum listに反映されて使いやすそうなんだけど
m3uは読み込ませても反応してくれません
これは仕様上仕方ないんでしょうか?

mp3とか散乱してて、できればText形式のものからDB構築してほしいんだけど
他の方法を探した方がいいでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:44:48.54 ID:KoyMivLt0
いじった設定を元に戻そうとReset All押したら頭が真っ白になりました
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:23:55.27 ID:L1jTtXiG0
>>804
>なんかMedia Libraryてのにcueシートを読み込ませたら

この使い方がデフォか?
俺は音楽フォルダ丸ごと指定してたわ
cueシートだけなら起動も早いか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:34:15.22 ID:6cH6qeTK0
>>804は仕方ないのかな
とりあえずcueシートを軒並みつくってDB構築してみました
しかし、cueシートは絶対パスだめなんだね・・・下位以外通らなかった

あと、ELPlaylistなるものを入れてみたんだけど、
そこのStyleの色の調整のところで、左側(通常の背景等)は設定すると反映されるんだけど
右側(選択した部分とか)は設定しても反映されないんだけど、なんか他で設定してあげなきゃだめなんでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:17:05.13 ID:sbZE2jj30
>>807
selected itemとか項目ごとにチェック入れる場所があるけど
チェック入ってる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:40:25.39 ID:eg5DT/hc0
>>805
糞ワロタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:09:26.81 ID:EEaUrFAv0
>>805
元気出せ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 05:29:52.17 ID:BugTJnY70
>>805
俺もやった誰もが通る道だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:37:41.88 ID:RBXX9FF40
>>808
入れてます・・・
ちなみにELPlaylistはv0.6.9.1.1bです
他のverとかどっかにあるのかな?

>>809-811
このボタンが全設定ページに存在することに悪意と恐怖を感じますw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 13:36:19.13 ID:kx3YXkVYP
>>812
俺もやったぜ
そのページの設定だけをリセットするんだと勘違いして押してから呆然
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:36:27.94 ID:VKtNMm+w0
>>812
自分のは問題なく反映されてるなぁ
カラーの設定といえばColumns UI→Colours and Fontsっていう項目の中にELPlaylistが有るからそこも確認してみるといいかも
ちなみにELPlaylistの色や見た目はScriptタブでも直接指定出来るよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:43:44.27 ID:inj5BMXw0
(今まで押す機会がなかったけど教訓にしよう...)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:34:40.42 ID:AVSE9Cf+0
質問です。
foobar2000 v1.2.9を使っています。

Cueシートからaplファイルを作成する際のファイル名を設定したいのですが
Preferencesから設定できるヶ所を発見できませんでした。

もし設定できるならどこから設定できるのかをご教授頂ければと思います。
設定自体ができないなら、それはそれで教えて頂ければ幸いです。

それではよろしくお願いします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:33:19.26 ID:RBXX9FF40
>>814
自己解決ですが、ELPlaylist→setting→style→Enable visual Style にチェックが入ってるのが原因でした
これ、すぐ下のバーの長さを反映させるためのチェックボックスだと思いこんでた・・・
てか、visual Styleとはなんなんでしょ?

しかし、Colours and FontsからELPlaylistの設定もできるとは知らなかった・・・どうもありがとうございました

>>813
俺も色いじってて元に戻そうかと思うもデフォがわかんなくなって・・・あ、そうだって
しかしキャンセルボタンもただの閉じるボタンだったりとか、何かと驚かさせられるツールですね・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:39:42.69 ID:CTC4IkRc0
>>815
バックアップ取って押してみようぜ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:56:01.54 ID:U3edNHEC0
「本当にいいですか?いいんですか?」

くらいのダイアログくらいはつけようぜ、ピーター
素晴らしいアプリだと思うが、こういう所は良くない意味でピーターらしいぜ、ピーター
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:55:08.41 ID:wFCtwYSE0
ダメな奴はなに使ってもダメ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:53:54.00 ID:STOpMI6P0
Ctrl+OのOpenからzipファイルを開く際
すべての対応形式(All supported types)にzipファイルが含まれず
すべてのファイル(All files)にプルダウンを毎回動かさないと表示されません
デフォルトであるfoo_unpack.dllでzipファイルの再生自体はできてるのに
なぜなんでしょうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:13:06.99 ID:2x/PBMR80
>>821
お前圧縮ファイル聴いてんのかよ
レベル高すぎんだろ

つーか何で圧縮とかしてんの?
割れ厨なの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:07:33.51 ID:STOpMI6P0
手持ちのmp3ファイルを無圧縮のzipファイルで束ねると
ファイルが散らばらなくて管理が便利なんですね

そういう風に用意したzipファイルをD&Dでfoobarの窓に投げ込むと
ちゃんと正常に展開されて中のmp3を再生できるんですが
Cntr+Oでファイルを開くとき
zip形式はソフトの対応形式ではないということで
ワンアクション入れてすべてのファイルに表示を変えないと
zipファイルがダイアログボックスの一覧に表示されないんですよ
これなんとかならないのかなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:48:29.96 ID:K8vykHoF0
wav+cueか一本糞flacで良いじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:07:18.77 ID:rmAtt87P0
なんのためにfoobar使ってるんだこのバカは?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:08:14.98 ID:nAb/v1oh0
midiの音質はあきらめるしかないですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:22:43.19 ID:2x/PBMR80
>>823
>ファイルが散らばらなくて管理が便利なんですね
別に圧縮しなくても散らばらないだろ
そもそもファイルが散らばるってどうゆう現象だよ

>>826
midiあんま知らないけどあれの音質が悪いのはmidi音源のせいだろ
winの内蔵は糞だったと思うから変えてこい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:25:55.64 ID:l1RABZ030
散らばる訳ではないが管理自体は体感として楽になるな
だから俺も無圧縮ZIPでかためてる

しかし今の新しいmidiのプラグインは使いにくいわ
前の奴の方が良かった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:36:41.93 ID:WqpPEDWm0
midiはただの曲データで楽譜みたいなもん
再生に使うプレイヤー等が楽器みたいなもん
再生環境が違えば同じmidiでも別物に化ける
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:46:54.67 ID:fX4cxRIt0
そういえば0.8.3の頃は foo_tim.dll で TiMidity の高音質なMIDI再生を利用できたけど、
今ってそういうのはできないのかね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:58:33.78 ID:nAb/v1oh0
みなさんありがとう

色々調べてて、emu de midiではなくBASSMIDIでサウンドフォントなるものをいれれば
色んな音で再生できることがわかりました
winampとかただmidiプレイヤープラグインいれるだけでそれなりに再生できてたので
同じような感じで考えてた
しかしsf2ファイルもなかなか思った物が手に入らない・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 03:21:58.28 ID:2tjqKifA0
うーん、midi mapperが使えない時点でやっぱそこらのmidiplayerには勝てなさそう
midi再生用にwinamp残すか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:24:50.40 ID:4pCuktIm0
Cubase買えよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:11:55.66 ID:OSbyOFdY0
>>826
すごーく簡単に書くね。

1)ttp://www.musescore.org/download/fluid-soundfont.tar.gz
↑をダウンロードして解凍してFluidR3 GM2-2.SF2を取り出す
2)foo_midi.dllを導入してinput→MIDI〜の設定を開く
3)画面左上のEmu de MIDIをBASSMIDIに変更
4)画面右上のSoundFont:を右クリックしてFluidR3 GM2-2.SF2を指定。
5)MIDI再生
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 03:10:13.96 ID:uLxlpp1V0
tittleformattingで擬似的にフォルダツリーを表現する方法はありませんか?
例えば、
「音楽\
 音楽\ゲーム
 音楽\ゲーム\ファイナルファンタジー」
…といった具合に表示して、MusicBrowserの最初の絞り込みに使いたいです。
$replace($directory_path(%_path%),(D:\等の表示しなくていいパス),)という記述で表示はできるのですが、
この記述では例えば「ゲーム」フォルダを選択した時、「ゲーム」のルートにあるファイル情報だけが表示され、
「ファイナルファンタジー」フォルダの情報は表示されません。
サブフォルダの情報も表示できるような記述の仕方はないでしょうか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:39:12.99 ID:Krg917Vx0
foobar1.1.2をアンインストールしてから1.2.9をインストールしたのですが、
プレイリストをドラッグして並べ替えようとすると即クラッシュするようになりました
100%クラッシュするのですが、同じ状況の人はいますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:45:28.61 ID:1Hb6ddi40
>>836
1.2.9だが問題なし
Win7 64bit

ポータブル版でも起こる?
環境書いときや
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:55:00.70 ID:Krg917Vx0
一旦初期状態に戻したら普通に並べ替えができました
バックアップしてた設定ファイルに問題があると思って、虱潰しに確認してみたらfoo_utils_playbackが原因だったみたいです
これのcfgファイルを削除したら無事に並べ替えができるようになりました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:00:13.71 ID:s3QeTvGa0
コンバーターのプリセットってどこに保存されてるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:19:48.93 ID:NdCncpdv0
>>839
%appdata%\foobar2000\configuration\foo_converter.dll.cfg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:27:36.49 ID:s3QeTvGa0
>>840
( ・ω・) d
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:41:54.79 ID:5PAHBJlb0
デフォルトでHE-AACの再生は可能ですか?
(AAC部だけでなくSBR部も含めて)
別途コンポーネントをインストール必要がありますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:28:14.48 ID:zTzANAey0
つい最近当ソフトを使い始めた者ですが、アルバムアートワークのiPodでの表示に関して質問があります。
アルバムアートワークを、次の2通りの方法で保存しています。
1.アルバムごとに分けてあるフォルダの中にfolder.jpgをMP3ファイルと一緒に置いておき、Columns UIのArtworkには、$replace(%path%,%filename_ext%,)folder
  と記述する

2.Mp3tagを使って、MP3ファイルにアルバムアートワーク画像を直接埋め込む

iPod Manager0.6.9.6のiPod Features>source scriptには、$replace(%path%,%filename_ext%,)folderと記述しているのですが、
後者の方法で設定したアルバムアートワークが、iPod(nano5th,classic160GBの双方)で表示されません。表示される方法をご教授頂ければ幸いです。
なお、foobar2000はV1.2、PCはVistaです。

どうかよろしくお願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:14:52.08 ID:YIy8HRTO0
Foobarで英語の曲タイトルとかアーティスト名とかの
最初の一文字目を大文字に変更する機能って無かった?

詳しい人教えてください ペコリ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:24:20.44 ID:YIy8HRTO0
自己解決しました

プロパティ>曲タイトル右栗>Capitalize でできました
おさわがせしました ペコリ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:33:54.43 ID:aycgN8nh0
Track info modで$alignabsを使って曲のタイトルとか表示させてみてるんだけど
曲のタイトルが長い場合ではちゃんと折り返して多段表示してくれるんだけど
・や一部のカタカナなんかを使っている場合には何も表示できなくなってしまいます・・・
(多段にならない時は・や一部のカタカナなんかがあっても正常に表示されます。)

これは仕様上しかたないんでしょうか・・・

また、目的はアルバム画像とタイトルやら曲名やらを表示させることです
これ以外になにかいいパネルとかあれば教えてください。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:49:34.46 ID:9lgoPorB0
column UIを使わずに標準のUIで、左下(アルバム一覧の下)
にカバーアートを表示したいんですが、どうすればよいいのでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:30:58.87 ID:3nUgs19N0
>>846
仕様なので仕方ないです
Panel Stack Splitterがほぼ上位互換+αなのでお勧め
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:13:39.18 ID:A+7Ksp1s0
column UIでトラック番号のところをfoobar標準のようにトラック番号/ディスク番号(例:1/1)
などと表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:37:54.64 ID:3nUgs19N0
>>849
File>Preferences>Display>Columns UI>Playlist viewからColumnsタブを選択
左側のリスト欄から#を選択、右側の画面からScriptsタブ選択、Displayタブ選択、記述欄に
[%tracknumber%]と書いてあるので[%tracknumber%]['/'%discnumber%]とかに変更

[]の挙動については>>675-676を参照してお好みの設定で
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:13:41.57 ID:A+7Ksp1s0
レスありがとうございます。
しかし、[%tracknumber%]['/'%discnumber%]にしたら01/1/1となってしまいました。
これは%discnumber%が1/1という値を返しているからなのでしょうか?
foobar標準のように01/1(1枚目の1曲目)などにすることはできないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:19:21.81 ID:JdqS8GG20
ちょっとは試行錯誤しろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:32:34.14 ID:3nUgs19N0
>>851
%tracknumber%や%discnumber%はそのタグの値を表示してるだけだからね
もしtrack numberに01とあってdisc numberに1/1とあったらそうなるだろね

foobar標準ってのがよくわからんけどDUIでも同様に
File>Preferences>Display>Default UI>Playlist viewから設定出来るでしょ?
その1/1って表示される部分のTF記述をコピって移せば同じものが表示されるはずだよ

後は曲を右クリ→propertiesでタグ情報を確認しみてください
もし何かおかしかったら消すなり書き換えるなり統一するなり、あるいは好きな形に直してしまえばいい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:42:14.32 ID:3nUgs19N0
普段使ってないからDUIに切り替えて俺が試行錯誤してるわw
まあたぶん[%tracknumber%]を[%discnumber%]に変えるだけでいいんだろうね

全てのファイルにdisc numberとしてタグで設定してるならそれでいいだろうけど
そういう設定を自分でやってるなら基本的に理解出来るわけで
こんな質問出てこないと思うんだよね

で、たぶんdisc numberに値が入ってないファイルも出てきて
表示されないファイルがありますがどうしたら表示出ますか?とか言われる前に
$if3(%discnumber%,%tracknumer%,'-')
と先読みして答えておくか…
ディスクナンバーがあればそれを、無ければトラックナンバー、それも無ければ-と表示する
855851:2013/12/22(日) 20:53:04.83 ID:A+7Ksp1s0
>>853
丁寧にありがとうございます。
どうも勘違いしていたみたいで、foobarのデフォルトだと1/2.08(1枚目の8曲目)
のように表示されるようですね。タグを見たらディスク番号は1/2と書いてありました。
だからディスク番号を取得すれば1/2と表示されるのは当然なんですね。
ようやくわかりました。ご迷惑をおかけしました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:38:37.57 ID:OqU+j1iX0
column UIでfoobar2000のdefault UIのplaylist tabのように
アルバム名[アーティスト名]にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
column UIの標準だとアルバム名しか表示されないんです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:39:32.41 ID:3nUgs19N0
>>856
どの部分を指してるのかわからんけど
そのアルバム名表示している設定(たぶん%album%となってる)に
%artist%を追加したらいいんじゃない?

TF記述だと[%album%]['['[%artist%]']']かな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:41:07.90 ID:3nUgs19N0
いや、[%album%]['['%artist%']']か…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:56:21.74 ID:PN9KEq+F0
設定ダイアログの「インストールされたコンポーネント」の一覧で使われているフォントは何なのか、ご存じの方ご教授ください
TahomaかVerdanaかと思ったのですが、どちらでもないようです
860856:2013/12/23(月) 07:14:38.72 ID:d9jre86c0
>>857
それがどこに記述があるのかよくわからんのです。

fuubar2000のDUIだとプレイリストのタブは例えば
桜の木の下[aiko]
などと表示されるのですが、
column UIだと
桜の木の下
としか表示されんのです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:17:29.87 ID:G18wKAuk0
そこだけ別だっけ??
メニューから設定画面から全部一緒のフォントに見えるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:25:50.71 ID:G18wKAuk0
>>860
まず何を使ってるのか、どれを指して言ってるのかわからない

DUIのPlaylist tabってそんな表示設定だっけ
タブって新しく作った時にはNew playlistとか表示されるだけだから
自分で命名するものだと思うんだけどなあ

例えばプレイリスト内をアルバム単位でグルーピングしてて
その表示部分の話ならまだわかるんだけど

良ければそのDUIでの表示SS撮って見せてくれないかな
863856:2013/12/23(月) 08:33:44.57 ID:99r8wt6e0
>>862
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4755248.jpg.html
とりあえずフルHDのjpgですが上げてみました。
プレイリストを作るのはアルバムリストから右クリック→send to new playlist
を選んでいます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:53:18.35 ID:G18wKAuk0
>>863
なるほど、ありがとう
Media library使ってないからわからなかった
そっちの設定のようだ

タブの表示自体は右クリ→renameで個別に変更出来るけど
上段のLibraryからsend to new playlistで生成すればDUI同様になると思うんだけどなあ
ちょっと色々調べてみよう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:54:32.89 ID:G18wKAuk0
Library>Album Listから任意のプレイリストをsend to new playlistで生成、か
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:05:26.45 ID:G18wKAuk0
File>Preferences>Media library>Album ListからViewsの設定の一部が
生成時のタブ名に使われてるような気がするので

試しにby artist/albumのTF記述の前半部分[%album artist% - ]['['%date%']' ]%album%
を変更してみたらその通りタブ名に反映されたんでたぶんそう
場所さえわかれば後は好きなように設定すればいいだけ、と
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:31:14.78 ID:99r8wt6e0
>>866
DUIの場合Albumlistの値をいじったらタブの表示も確かに変わるようですが、
Column UIでfilterからsend to playlistした場合には変化がありませんでした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4755284.jpg.html

何か支障があるわけでもないので、これで良いといえば良いのですけど。
いろいろとありがとうございました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:46:05.93 ID:G18wKAuk0
>>863
あ、CUIではどうプレイリストを作ってるのか聞くの忘れた
ってFilterから作ってるわけね

じゃあFile>Preferences>Columns UI>Filterタブで設定
デフォルトではAlbumはタグのAlbumのみ表示するようだから
ここを変えるか新しく作ればいいと思うよ

試しに[$meta(gamename,0)]['['%artist%']']で作ってみたら出来た
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:49:21.31 ID:G18wKAuk0
って失礼、%album%['['%artist%']']でした
適当な名前でこれを入れればアルバム名[アーティスト名]で表示される、と同時に
プレイリスト生成時にも利用されるのでそのままタブ名になりますよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:57:19.13 ID:G18wKAuk0
あー、ただしFilterは条件に合うファイルを検索した結果なわけで
同じアルバムに入ってる曲でも違うアーティスト名のファイルがあった場合

アルバム名[アーティストA]
アルバム名[アーティストB]
みたいに分かれます

そのへんはAlbumのみで検索した結果と用途に応じて使い分けで
871867:2013/12/23(月) 10:01:43.15 ID:dkk73aeE0
>>869
filter→albumのfieldを%album%['['%artist%']']にしたら
タブがアルバム名[アーティスト名]になりました。
ただこれだと複数アーティストのコンピレーションアルバムなんかだと
分割されてしまって難がありますね。
おとなしく標準のままで使うことにします。

>>868さん本当にありがとうございました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:34:18.73 ID:ahOoE1ZF0
なんでfoobarは再生するアルバム全てplaylistができちゃうの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:31:55.98 ID:HBn3bzRJ0
脳が爆散しそうなので助けて下さい

PSSで曲情報を下の記述で表示しているのですが
$drawtextex([%title% / %artist%],x,y,w,h,colour,hcenter end_ellipsis)

これだと曲情報の文字数が多いとパネル一杯まで広がってしまいます
「タイトル半角スペース/半角スペースアーティスト」の並びを維持したままで
定めたwidthの範囲内の中央に表示するにはどういう記述になりますでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:23:15.96 ID:J2DKdvhG0
>>848
遅くなったけど、どうもありががとう
Panel Stack Splitterでなんとか再現できました

しかし、なんか不安定?な部分もあるのかな?再起動しないと反映されないコードがあったりと
でも、こいつのせいでさらなる欲が・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:25:40.00 ID:G18wKAuk0
>>873
パネル一杯に広げないようにしたいってのは省略してでも設定幅に収めたいって事かな

$drawstring([%title%][' / %artist%'],x,y,w,h,color,hcenter nowrap elipchar)
で改行なし、幅を超えたら語尾を…に変えるのは好み
後はこれ以上超えたら困るって幅の値を設定して中央に配置しとけばいい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:45:48.88 ID:G18wKAuk0
>>874
再起動しないと反映されないコードってどれ?
何か再生するとかで更新かかればだいたい全部反映されると思ってたけど…

>>873
それとどこを省略するかの設定は
両端切るならそのまま、右端切るならhcenterの代わりにleft、左端切るならrightにするだけ
設定幅超えたら%artist%を表示しないとかも出来るけどね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:59:20.90 ID:G18wKAuk0
失礼、875のは[%title%' / '%artist%]の間違い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:36:27.09 ID:J2DKdvhG0
>>876
昨日の夜やってたところだからうろ覚えだけど・・・
同じコマンドのボタンを2種類おいたらなんかバグった(ボタン画像が入れ違いになったりした)
で、一方のコードを消してみたんだけど変わらなくて
そのまま再起動したら、ようやく反映された感じだったかな

とりあえず同じボタンいっぱいあってもしゃーないかな?ってことでボタン削除してなんとかおちつきました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:43:27.91 ID:J2DKdvhG0
PSS詳しい人いるみたいなので、便乗して質問

曲名とかひっぱってきて、長い場合にはフォントを小さくして・・・ってやってみてるんだけど
なんか中途半端には機能してるっぽいんだけど、思うようには動いてくれていない・・・

$ifgreater($len(%album%),10,$font(,9,),$font(,11,))
て書いてるんだけど、なんかうまくフォントサイズが切り替わってくれないときがある
あと、このif文をもっと多段で書いていきたいんだけど
(曲の長さに応じて、サイズを11、9、6、・・・って)
これやると更におかしくなる・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:27:33.76 ID:HBn3bzRJ0
>>877
レスありがとうございます
聞いて良かった助かりました

最初出来なくて焦りましたが
xに(全体幅÷2)−(指定幅÷2)の値を入れたら思い通りになりました

補足としてもう一回質問なんですが
「指定範囲内で」となるとelipcharオプションでしか表示出来ないから
必然的に$drawstringを使う事になる
という解釈で良いですか?

それとラップアラウンドってfb2kではどういう現象のことなんでしょうか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:31:02.58 ID:G18wKAuk0
>>878
なるほど
色々弄ってる時だと表示がおかしくなる事ってあるね

>>879
それ前にやってたけど最近作ってないからうろ覚え
設定幅超えたらフォント変更(とついでに色々変更)は思い通りできてたと思うので
またちょっと試してみるよ

まず基準のフォントサイズ決めて$measurestring()で%title%の幅を計測
$ifgreater()で設定幅に対していくつを超えたらA、それ以外はBって設定作って
そのBの中にまた$ifgreater()でいくつを超えたらC、それ以外はDって設定を作る感じ

AとかBの部分に$font()と文字列描画関数を置く
他に変更したいものがあればとりあえずここに並べるって感じだったと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:41:01.35 ID:G18wKAuk0
>>880
$drawstring()使ってるのはただの趣味…かな
$drawtext()及び$drawtextex()よりオプションで色々設定できる点が多い
memposで描画した座標を取得したりglowでぼかし影つけたりできて使えるので使ってる

ラップアラウンドについては文字列描画が設定幅を超えた際に
はみ出た部分が改行されます(高さの値を大きめに取ってやってみるとわかるはず)
nowrap指定はこれを防いで1行に収めるもの(はみでた部分は非表示)

elipcharははみ出た部分があったら語尾に...をつけるだけw
付ける付けないは好みですね
はみ出たらelipcharつけずに背景色とグラデーションで語尾が少しずつ消えていくような見た目にする…
なんて手もあるしね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:47:04.22 ID:HBn3bzRJ0
>>882
良くわかりました
どうもありがとう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:28:53.15 ID:G18wKAuk0
>>879
試しにやってみたら動いたんでこんなんでも参考になれば

$drawrect(0,0,200,50,255-255-255-255,0-0-0-255,) //描画範囲
$font(impact,15,) //基本設定
$puts(fs1,$measurestring(%title%,0,0,1000,50,)) //上記設定でタイトル幅計測

//もしタイトル幅が200以内ならC,150以上ならB,200以上ならA
$ifgreater($get(fs1),
200,
//以下A部分 緑色で表示
$font(,8,)
$drawstring($get(fs1)%title%,0,0,200,50,0-200-0-255,nowrap)
,
//以下B部分 赤色で表示
$ifgreater($get(fs1),150,
$font(,12,)
$drawstring($get(fs1)%title%,0,0,200,50,200-0-0-255,nowrap)
,
//以下C部 黒色で表示
$font(,15,)
$drawstring($get(fs1)%title%,0,0,200,50,0-0-0-255,nowrap)
)
)

色設定とか個別に要らない場合は$drawstring()部分は全部消して
$ifgreater()の条件分岐の後に1回だけ記述すればいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:45:25.35 ID:G18wKAuk0
そうそう、それと
$len()で取得するのは文字数なので
等幅フォントじゃないと大きく値が変わると思うので注意
アルバム名なんかは漢字・英字・数字・記号等色々混ざると思うのでばらつくんじゃないかな
ひょっとしてそれが原因かも?

その点$measurestring()は描画した際の幅を計測するので
こっちも正確に測れるわけじゃないけど$len()よりは誤差少ないはず
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:57:40.21 ID:G18wKAuk0
って等幅フォントでもアルファベットの大文字小文字ですら幅違ったりするから
$len()じゃ駄目なんだな
前に俺も同じところで引っかかったような気がするよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:08:09.78 ID:J2DKdvhG0
>>881 >>884-885
どうもありがとう
$measurestringに変えたらなんか思い通りに変換できるようになりました
ただ、あれこれやってると、突然どう条件を変えてもフォントが変わらなくなったりする・・・
そんなときもfoobar再起動させるとなおるんだけど、これは俺の環境がおかしいのかな?

$len()を使ったのは、どっかで覚えてきた$calcwidth()が使えなくて、適当にネットで探してきて・・・
$measurestringとかぐぐってもほとんどひっかからないんだけど
日本語のサイトでこれらコード全部のってるようなとこはないのかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:13:58.55 ID:G18wKAuk0
>>887
普通にfoobar2000 wikiに載ってるけど抜けてる部分がある
$drawblurrect()とか載ってないし
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Panel%20Stack%20Splitter%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC

作者さんのサイトで落とせば同紺のtextが付いてるのでこれが一番かな
http://foo2k.chottu.net/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:16:51.75 ID:G18wKAuk0
色々やってると何かおかしくなる事があるのは
もうそういうもんです
たぶん色々弄ってる人はみんなそうだと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:21:20.93 ID:J2DKdvhG0
>>888
あー、ほんとだ、txtに$measurestringのってた
何から何までほんとうにありがとうございました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:16:58.60 ID:uYYH+n9W0
foobar2000のコンボーネントでタイマーや曲の再生が終わったら
スタンバイに移行づるようなものはありませんか?
寝る前に聞く時に欲しいのですが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:40:59.20 ID:Ghhvh+zp0
すみません、プロパティを編集するにはどうすればよいのでしょうか?
例えば、Artist nameのところをABCにしてOKを押しても次に表示させた時には空欄になってしまいます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:54:55.80 ID:fR6aOd0b0
apply適用
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:16:26.13 ID:N0FHyJ/u0
>>893
適用のところがグレーになっていてクリックできないようになっています
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:08:58.72 ID:U4InUQsc0
何も変更してない時はグレーだけど
変更するとグレーから色が変わって押せるようになるよ
やってみ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:26:03.49 ID:N0FHyJ/u0
>>895
出来ませんでした
先に上げた通り、Artist nameのところをABCにしてみましたが押せるようになりません
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:31:00.75 ID:U4InUQsc0
>>896
音楽ファイルを右クリック→Propertiesで出る画面で、だよね??
おかしいなあ
Valueに何か書き込んでエンター押すか他の項目に移動するかしたらApply押せるようになるんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:33:30.27 ID:U4InUQsc0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:35:35.29 ID:N0FHyJ/u0
あっ原因が分かりました

どうやら変更する対象が間違っていたようです
ネットラジオでは編集できないんですね
手持ちの音楽で編集してみたところ普通に出来ました


よく考えればネットラジオを編集できないのはすぐにに分かりますよね
本当に失礼しました
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:48:12.11 ID:U4InUQsc0
なるほど
状況を詳しく書いていれば即自己解決してたかもしれないね
まあ原因がわかってよかった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:56:18.69 ID:xnL2d5+y0
設定でコンフィグからのasio driversのuse 64bit asio driver と run
with high process priorityの意味を教えてください。

高音質化するに当たりチェックするべきなのかが分からないので。
よろしくおねがいします。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 17:14:15.38 ID:hHG2KICm0
64bit版ASIOドライバ使う
ドライバ作動にCPUの処理を優先的に割り当てる
そのまま。
使うASIO機器とドライバによっては上手く動作しなかったりする
自分の機器を晒した方が適切なアドバイスもらえるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:23:56.67 ID:RhpSY2Pb0
説明書の命令の所には書いてないんですが
PSSのボタン関数で子パネルの幅や高さを変更する事は出来ますか?

ボタン画像を作って表示非表示切り替える事は出来たんですが
そこがポッカリ空いてしまうのでmovepanel?みたいに出来ればと考えているのですが・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:49:39.33 ID:RhpSY2Pb0
>>903
ifと$isvisibleで自己解決しました
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:01:34.87 ID:5f0WcUdY0
ASIOで音を出してると、曲間でASIOのレイテンシ分の無音部分が挿入されてしまうのですが仕様ですか?
(WASAPIなら無音部分は挿入されない)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:50:34.69 ID:RhpSY2Pb0
表示非表示の切り替えは出来たのですが
それにあわせてパネルの伸縮をすることが出来ない・・・

PSSに子パネルA、B、Cがあって
Aは常時表示し、BCの挙動に合わせて他2つ(BC両方が非表示の時はAのみ)
のパネルを伸縮したいのですが各条件にマッチさせることが出来ません

どなたかヒントをください
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:59:05.89 ID:MYVB1Ndo0
>>906
どう伸縮させたいの?

PSSのSplitter Settingsにleft top width heightって設定あると思うけど
そこの欄は固定値、比率、TFが使える
例えば幅を%ps_width%と設定したらドラッグでパネルを引き伸ばせばそれに応じて変化するよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:54:12.70 ID:yWrjem9P0
Win8.1のファイヤーウォール機能で「このアプリの機能のいくつかがWindowsファイアウォールでブロックされています」
となりFoobarを通信許可しますか?と聞かれました。
過去にはこんなことはなかったと思うのですが何が通信を許可しているのでしょうか?
これは許可してもよいものなのでしょうか?皆さんはどの様に設定されてますか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:07:24.96 ID:RhpSY2Pb0
>>907
例えばBCが非表示の時はパネル全体にAを表示
Bだけが非表示の時はCと、AをBの領域まで拡張して表示
という感じです

http://imagecheese.net/images/1optimized.gif

ifと$isvisibleを使ってみたのですがABが出来たらAだけの時ダメだとか
たぶん条件の作り方が悪いんだと思うのですが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:18:09.73 ID:x7FVfBpm0
アルバム単位では無くネットでバラで購入した曲を
一つのリストにどんどん追加して行くというスタイル何ですが
ソートは基本的にリストに加えた日時 古い→新しい何ですが
これは最終更新日時を使ってるんですがfoobarで
色々タグに書き込むたびにその更新日時が変わってしまってバラバラに
なるんですがどうすれば良いんでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:37:48.77 ID:MYVB1Ndo0
>>909
出来そうではあるんだけど…どうやればできんだろw

それぞれの形でパネル作ってボタンで切替って形でも一応実現はするけどね
Aのみ、A&B、A&C、A&B&Cの4パターンで

子パネルの表示・非表示は出来るけどパネル全体の伸縮は出来ないと思う、けど
パネル内での表示領域の変更なら可能だ

BとCが表示される領域が決まっているなら
もしBorCが表示されたらAを下半分に表示する、って事は出来る
ヒントにでもなればいいけど…また試行錯誤してみるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:01:24.87 ID:RhpSY2Pb0
>>911
説明が下手ですみません ABC共に子パネルで、
ABCの中の一つは表示非表示切り替えのみ(伸縮無し)です

例えばA(常時表示)のみの場合
$if($isvisible_c($and(B,C))と$if($isvisible_c(A)のどちらを使ったら良いんでしょうか

それと常時表示するパネルがあるから
A&B&Cの場合は$if(cond,then,else)のelseが空になりますが大丈夫ですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:37:56.90 ID:MYVB1Ndo0
>>912
条件としてはAが表示、Bが非表示、Cが非表示の3つとも指定する…かな
それと$isvisible_c()はたぶんパネルの名前一つ入れるだけにしないと駄目じゃないかと

$ifequal($stricmp($isvisible_c(パネルA),1),
1,
Aが表示されている時の設定を書く,
それ以外の設定を書く
)

俺ならこんな感じかなあ
で、上記のそれ以外の設定のとこにまた$ifequalを入れて条件分岐を作っていく
$and($isvisible_c(B),$isvisible_c(C))で1が返ってくるなら使える

elseは空でいいよ、何も書かなければ何もしない
ってか悪いんだけど眠いので今日はおしまい…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:26:09.09 ID:RhpSY2Pb0
>>913
これでなんとか出来ました
一日掛かったんですが・・・
http://imagecheese.net/images/17.png

アドバイスありがとうございました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:37:44.70 ID:rzfgXFXm0
>>910
はどなたか良い方法を御存知でしょうか?
このままだとタグに何か書くたびに更新日時も元に戻す
というマヌケっぽい作業を続ける感じになりそう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:00:05.92 ID:/a4g+8LQ0
>>915
%added%でソートすればいいんでないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:16:17.24 ID:Is1iV3ZX0
>>914
出来たんだ
こちらこそ勉強させてもらいありがとうございました
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:54:51.48 ID:rzfgXFXm0
>>916
%added%をカラムに追加してみたら月日までしか表示されません・・
同じ日に複数登録する事もあって更新日時だと分秒まであって
一応並び方にも拘りがあるんですが・・細かい事ですが・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:21:48.25 ID:ojNu5LypP
>>918
秒まであるはず.表示されてないだけじゃなかろうか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:24:08.40 ID:rzfgXFXm0
ランダムにした後にソートで出た結果が%last_modified%と違いました
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:32:13.63 ID:rzfgXFXm0
同じやつかどうか分からないけど自分のfoobarにあったaddedは
foo_filedateを使ってコンテキストから書き加えてたものです
これは更新日時も今現在になるので調整の為に使ってました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:44:26.81 ID:ojNu5LypP
>>920
えじゃあ%last_modified%でソートしたらいいんじゃないの?
俺が言ったaddedはplayback statisticsのでした
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:46:25.54 ID:ojNu5LypP
>>922
> えじゃあ%last_modified%でソートしたらいいんじゃないの?
すまんこれは無視してくれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:12:19.00 ID:g2ZhuF1d0
>>916だが言葉が足りなかったようだ、すまん
俺の言った%added%は>>919と同じくplayback statisticsを使ってないと記録されない

あと>>915はfoobar本体のライブラリ機能は使ってるのかな?
貴方の言うリストがプレイリストの事なら%added%は使えないと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:13:58.76 ID:+OQtKjvN0
foobar本体のライブラリ機能は使って無いですね
まさか何曲も増えるとは思ってなかったので・・
聴き方も基本適当に複数選択して流すだけなので
タグとかカテゴリ分けが必要とは思いませんでした
やってみると楽しいかも知れないですけどね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:04:26.65 ID:g2ZhuF1d0
>>925
じゃあソートしなければ並び順変わる事は無いと思うのですが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:26:56.95 ID:+OQtKjvN0
たまに軽くソートしたくもなります
名前順とかファイルサイズ順とか・・
元の並びに戻すのが大変というのが精神的に辛い
数百曲ぐらいあります
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:44:26.61 ID:g2ZhuF1d0
ではplayback statisticsとライブラリを使って%added%を使えるようにしてみては?
そうすればいつでも追加日時順に戻せますが…

個人的にはiTunesのようにライブラリでファイルを管理することをオススメします
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:54:51.83 ID:+OQtKjvN0
検討します
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:01:31.77 ID:IB8RRT6b0
waveform seekbarの開始位置に
selection colorで設定したシークポインタ?の残像が残る事に気付いた
暗い背景に明るめの色を設定していると目立つのでこの残像をなくしたい

・何でもいいので別窓で出した画面が開始位置を通過する
・シークポインタをドラッグで動かし開始位置を通過させる
といった処置で残像は消える

win7 64bit foobar v1.2.8
foo_wave_seekbar v0.2.40
frontendはGDIでDirect3D 0.9cを選びFrontend Settingsを押しても反応なし
Direct2D 1.0はFrontend Settings反転すらしない

いつからこうなってるのかわからないけど、導入時には無かったはず
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Components/Waveform_Seekbar_(foo_wave_seekbar)
ここ見たらなんかおかしかったらdirectX最新にしろとあったのでやってみる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:28:54.73 ID:IB8RRT6b0
さっぱりわからんからとりあえず放置
とりあえずわかったのはこんだけ

win7は最初からDirectX 11が入ってる
旧バージョンには戻せないようだけどDirectXは後方互換があるから基本的に問題ない
(たまにソフトやゲームによってはバージョン指定のものもあるそうだが)

DirectX エンド ユーザー ランタイムを入れてみたが最新もしくは同等だからインスト必要ないとの事

再描画?更新?で消えるんだから描画関係の何かだとは思うんだけどわからん
foobarのバージョンでも上げてみるかな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:56:59.66 ID:xnye2K0W0
普段ipod使ってるので音楽管理・タグ編集をitunesでやってるのですが、
そこでアーティスト名なんかを編集すると自分のfoobarの環境に上手く反映されません。

CustomDatabase→MediaLibraryAdded→Field:ADDED_CDをつかって
「ALL SORT DESCENDING BY %added_cd%」というAutoplaylistをPaybackStatistics
でつくってitunesで自分がやっている「ミュージック」追加日降順を再現しようとしたのですが
上記の編集をした曲の%added_cd%が ? になって上手くいきません。

ちなみに「ALL SORT DESCENDING BY %added%」でプレイリストをつくってもitunesとは一緒になりません。
itunesのタグデータをfoobarへインポートしたことがあったのですがね・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:00:40.15 ID:VG3vJhxXP
itunesと併用してる人なんているのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:31:51.76 ID:7ckUD37x0
>>932
fb2k本体のmetadbの変更にcustomdb_sqlite.dbが追従する仕組みがたぶんないんだろ
「iTunesで弄った」かどうかはたぶん関係ない
「アーティスト名なんかを編集」したらcustomdb_sqlite.dbの中身を
SQLite Database Browser等のフリーソフトで自分で更新しないとダメってことだ
quicktagってテーブルのurlってカラムにアーティスト,アルバム,曲タイトル形式で
曲を特定する情報が入ってるみたいだから、そこ更新すればいい
SQL知ってるんならUPDATE文で一応一発だ

俺はそんなことはやってられないからCustomDatabase使わないけどな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:45:24.67 ID:7ckUD37x0
いやこの言い方だとCustomDatabaseを悪く言い過ぎか

「人間にとって」同じ曲・同じファイルであることと、「機械にとって」
同じ曲・同じファイルであることは別なのが根本的な問題
「タグ弄っただけ」なんだから「自分にとっては」同じファイルなのは「明らか」
かもしれんが、機械にとってはそうじゃない

CustomDatabaseを使うってことは、曲本体とは違う場所(データベース)に
曲のデータを入れるわけで、どうにかして曲本体とデータベースのレコードを
紐づける手段が必要になる
曲が機械にとっても同じものに見えているうちはいいが、
別物に見えるようになってしまったら(そうしたのはお前)
紐づけが切れるのだから、あきらめるか自分で切れたものを直さないといけないという話
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:08:38.64 ID:9X4S6YOm0
1.3にアップデートしたらwebstreamingだらけになったり盛大にバグってしまって
それはプレイリストを全消しして組み直して直ったんだけど
今度はソートしたときディスクナンバー2が1より先に表示されるようになってしまった
グループ:アルバムをアーティストでソートしてるんだけども原因わかります?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:34:06.45 ID:XHMp+ZlO0
コマンドラインからCDのトラックをプレイリストに追加する方法で
エンハンスドCDでも大丈夫な方法ありますか?
/add E:
のようなドライブ名指定だとダメなんですよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:39:10.69 ID:xnye2K0W0
>>934-935
なるほど、ずいぶん面倒な方法をとってしまってるみたいですね
私はただitunesと同じ曲順(追加日降順)にしたいだけなのでもっと簡単な代替方法がないか探してみます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:49:49.20 ID:fv5PC0EQ0
間違えて本スレの方に書いてしまったので投稿し直します。

「プレイリストを切り替えたら即時そのプレイリストを再生」
ってキーボードショートカットは作れないんですかね?

PCリモコンにfoobar2000のキーを設定しているのですが、foobar2000の
キーボードショートカットの中にそれらしいのが見当たりません。

現状ではnext(previous) Playlistでプレイリストを移動した後に、upキーを
一回押した後(upキーをを押すとフォーカスがそのプレイリストの曲に移る)
Enterをおしてしのいでいるのですが、できればもっとスマートにプレイリストを
移動し手すぐに再生したいのですが、何か良い方法はありませんか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:24:30.26 ID:EL68oeUW0
mp3tagでアルバムアート埋め込んでも認識してくれないんだけど何か設定あります?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:09:28.30 ID:ak5NKOCd0
>>939
foo_schedulerを使ったらどうだろうか?

Action listsの方で、
Change playlist(任意、次、前のプレイリストのどれか)とStart playbackの2動作を登録して、
Event listの方でメニューに紐づければ、
キーボードショートカットから選択できるようになるけれど…
942939:2014/01/02(木) 16:57:42.29 ID:9QzEMw850
>>941
ありがとうございました。おっしゃるとおりやったらできました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:04:53.59 ID:sr/e3oBE0
最近使うようになったけど、ランダムやシャッフルでも
毎回再生する時にはプレイリストの一曲目からしか
始まらないのは何か設定で解消できますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:01:09.40 ID:CuDtByuO0
>>943
>プレイリストの一曲目からしか始まらない
そんな現象起こった事ないけどなあ
一曲目以降問題ないならplayの代わりにnext押したらいいんじゃない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:48:11.82 ID:CuDtByuO0
>>940
そういえば
ちょうどさっき触ってて気付いたんだけど
PSSの$imageabs()でartreaderでは埋め込み画像ちゃんと表示されるんだけど
Artwork viewじゃ表示されないって事が割りとあった

CUIの設定でArtworkタブ見てみたら
Built-in foobar2000 artwork reader mode:がEmbedded artworkのみになってたから
Embedded and external artworkに変更したらちゃんと表示されるようになったよ

調べてる時に埋め込み画像が一つの画像になってしまって困ってるって例もちらっと見かけた
そっちはWMPのライブラリ登録が問題、までは突き止めていたけど解決は出来てなかったな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:41:22.09 ID:JfQ+/fH90
初歩的な質問ですみません
プレイリストをセーブしたいのですがどうやるのでしょうか?
saveplaylistって項目があるのですが、そこから先がわかりません
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:01:30.60 ID:IeZePIp30
>>946
保存場所を選択して、プレイリストのファイル名を入力して、保存を押す
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:35:05.32 ID:JfQ+/fH90
>>947
出来ました
ファイル名を入れるだけでよかったんですね
ありがとうございました
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:40:09.37 ID:rtznihcZ0
teacのud501でdsd再生したいんですが
・foo_out_asio
・foo_input_sacd
を適応して
Output Deviceとして「ASIO:foo_dsd_asio」を選択するとともに、ASIOコントロールパネルで、「TEAC ASIO USB DRIVER」を選択してdsdファイルを再生すると
Unrecoverable playback error: Could not create ASIO buffersと表示されます。どうすればdsdファイルを再生できるでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:08:48.38 ID:gLAZBgyF0
ELPlaylistでアルバムのサムネイルを表示する設定でつまずいています

音楽ファイルがあるフォルダにfolder.jpgを置くと表示されるのですが
音楽ファイルのあるフォルダの上のフォルダにfolder.jpgを置くと表示されません

二枚組のアルバムなどではDisc.1とDisc.2のフォルダに同じfolder.jpgを置かなくてはならなくなり不便です

AKB48 - folder.jpg
Disc.1
       Disc.2

でも表示するにはどうしたらよいでしょうか?
以下の記述で直すところはどこになるでしょうか?

$if3($findfile($replace(%path%,%filename_ext%,%directoryname%.jpg)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,%directoryname%.png)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,%directoryname%.gif)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,folder.jpg)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,folder.png)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,folder.gif)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,*.jpg)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,*.png)),
$findfile($replace(%path%,%filename_ext%,*.gif)),
$findfile($replace(%path%,$directory(%path%,1)\%filename_ext%,*.jpg))
$findfile($replace(%path%,$directory(%path%,1)\%filename_ext%,*.png))
$findfile($replace(%path%,$directory(%path%,1)\%filename_ext%,*.gif)))

詳しい方教えてください よろしくお願いいたします
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:00:33.50 ID:1XX5Ex5P0
>>950
大して詳しいわけじゃないから間違ってたらごめんだけど

$findfile()はワイルドカード可だけど$imageabs()はワイルドカード不可
だから「*.jpg」という名の画像ファイルを参照してるんじゃないかな
失敗しているのは階層上がるところではなくワイルドカード指定だと思う

$findfile(A.jpg)
$findfile(A.png)
$findfile(A.gif)
と記述している箇所は
$findfile(A.jpg,A.png,A.gif)にまとめられるんじゃないかな

$if3()も$findfile()も存在した時点で値を返すから
$if3(A.jpg,A.png,A.gif,B.jpg,B.png…)でいいとも思うけど
管理方法にも拠るのかな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:15:56.84 ID:1XX5Ex5P0
$imagebas()使ってなかった…失礼しました

記述には特に間違ってる点は無いと思うので
$drawstring()で表示するとかして
$findfile()内の指定が想定通りに機能しているか確認してみたらいいと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:10:30.30 ID:gLAZBgyF0
>>951
レスありがとういございます
ご指摘場所を見直してみたいと思います

ありがとうございます m(_ _)m
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:05:21.66 ID:gLAZBgyF0
ELpaylistのアルバムとアルバムの境目ってどこで定義されるのでしょうか?
赤丸のところの黒いボーダー線を変えたいのですが方法を教えていただけないでしょうか

よろしくお願いいたします m(_ _)m

http://iup.2ch-library.com/i/i1102788-1388729076.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:06:55.09 ID:1XX5Ex5P0
>>954
ELPにボーダーとして設定する場所ってのは無いと思う
見た感じグラデーションで描画しているように見える

ELPの設定見てみないと何とも言えないけど
ELPの構成要素はグループヘッダ、トラック行の二つ
左側の画像部も座標系を変えて表示しているだけのはず、その仮定で再現

GroupingタブのMinimum row number of group:に
$add(%el_item_count%,1)でグループ単位の下段にempty行を確保

ScriptタブTrack listに
$enabledraw(1)
$if(%el_is_empty%,$gradientrect(0,$sub(%el_height%,5),%el_width%,5,255-0-0-150,0-0-0-0,),)
$enabledraw(0)

で同様の効果は確認出来た

$enabledraw()で変更しなければempty行への描画は出来ないので
その付近に設定があると思うので探してみるといいと思う
合ってるかどうかはわからんけど…こんなんでも参考になれば
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:30:56.40 ID:1XX5Ex5P0
グループヘッダの上部に描画、でも簡単に同様の効果は得られるので
こっちの可能性もある
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:25:05.44 ID:gLAZBgyF0
>>955
詳しい内容のレスありがとうございます

ScriptタブTrack listに$enabledraw(1)はCoverArt関連の設定場所にしかなく弄ってみても変化しませんでした
ScriptタブGroupe headerは以下のようになっており

/////-------------------------- header

$if(%el_is_hide_item%,
$drawrect(0,0,$add($sub(%el_width%,%_right_margin_%),10),37,,38-39-41,)
$drawrect(0,1,$add($sub(%el_width%,%_right_margin_%),0),37,$if(%el_isplaying%,%_color_header_playing_%,),%_color_header_line_%,)
$drawrect(0,0,1,%el_height%,38-39-41,,)
$if($and($strcmp(%el_subgroup_count%,0),$strcmp($add(%el_group_index%,1),%el_group_count%)),
$drawrect(0,35,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),1,38-39-41,,)
,)
$if($and($strcmp(%el_group_depth%,1),$strcmp($add(%el_group_index%,1),%el_group_count%),
$strcmp(%el_total_group_count%,$add(%el_total_group_index%,1))),
$drawrect(0,17,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),1,38-39-41,,)
,)
,
$drawrect(0,0,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),%el_height%,%_color_header_open_%,,)
$drawrect(0,0,0,%el_height%,38-39-41,,)
$drawrect($sub(%el_width%,%_right_margin_%),$if($strcmp(%el_group_depth%,1),0,10),0,%el_height%,38-39-41,,)
$if($strcmp(%el_group_depth%,1),
,
$drawrect(0,0,$add($sub(%el_width%,%_right_margin_%),0),0,%_color_header_line_%,,)
)
)

5行目 $if($and〜 を//でコメントアウトすると写真のようにボーダーは消えるがアーティスト名なども消えてしまいます
引き続きご教授いただけると幸いです
http://iup.2ch-library.com/i/i1102897-1388737437.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:38:21.05 ID:gLAZBgyF0
また

$drawrect(0,0,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),%el_height%,%_color_header_open_%,,)をコメントアウトすると写真のようになります。

http://iup.2ch-library.com/i/i1102907-1388738099.jpg

色々と数字など弄ってみてもおっしゃる通りグラデーションのかかったボーダーは消えないです
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:01:04.81 ID:A5JfWgVV0
>>958
目的はよくわからないけど・・・
線はデフォルトではGroup Headerの方に書いてあるよ
中段のGroup Lineとコメントされているとこいじれば線を変えたり消したりできるよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:20:06.08 ID:gLAZBgyF0
>>959
レスありがとうございます

おっしゃっているGroup Lineというのがありませんでした
_color_header_line_ はグレーに設定していますので見えているボーダーとは違うもののようですした

$drawrect(0,0,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),%el_height%,%_color_header_open_%,,)を
$drawrect(10,0,$sub(%el_width%,%_right_margin_%),%el_height%,%_color_header_open_%,,)へ帰ると写真に様になりました

http://iup.2ch-library.com/i/i1102931-1388740666.jpg

青色の下にグラデーションのボーダーがあり透過して見えているような感じでした

アドバイスありがとうございます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:41:12.63 ID:1XX5Ex5P0
>>960
$gradientrect()使ってる箇所を検索して変更してみて
Track listかGroup headerにあると思う
グラデ部分は画像って可能性も一応あるけど…

Field definitionで定義して使ってる変数が多そうだ
出来ればその設定exportして上げてもらえたら何かわかるかも
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:54:34.10 ID:gLAZBgyF0
>>961
度重なるレスに感謝いたします

ご指摘の通り画像が指定されているようでした

Script>Groupe header内

/////-------------------------- images

$if($strcmp(%el_group_depth%,1),
,
$if(%el_is_hide_item%
,
$imageabs(1,2,38,33,Images\FooSune/ELPLAYLIST\cdcase.png,nokeepaspect,)
$imageabs(5,3,33,31,%_art_path_%,nokeepaspect,)
$imageabs(1,2,38,33,Images\FooSune/ELPLAYLIST\cdoverlay.png,,)
,
$imageabs_rc($sub(%el_width%,%_right_margin_%,1),5,0,0,%el_width%,5,0,1,images\FooSune\elplaylist\gradient.png,nokeepaspect,,,)))

gradient.pngが原因でした!

幾度にも渡りアドバイスいただきましてありがとうございました
この画像を差し替えることにより目的が達成できそうです

貴重なお時間とご親切に感謝いたします ありがとうございます m(_ _)m
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:04:36.65 ID:1XX5Ex5P0
>>962
画像だったんだw
なるほど、横に引き伸ばす分にはどれだけリサイズしても問題無さそうだ
これをヘッダ上部に表示してたわけだね

使ってる関数が古いものっぽいから作られたのは結構前なのかもしれない
個人的にはhtmlの手法っぽい印象を受けた
確かに思い通りのデザインを作るなら最終的には画像ではあるんだけどね

解決して良かったよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:21:26.87 ID:gLAZBgyF0
人が作ったものをダウンロードして使わせてもらっています
知識が無いものでそれらしきところをチクチク弄っては戻しての繰り返しであーでもないこーでもないとやっていました。

皆様のアドバイスで無事変えることができました ありがとうございます m(_ _)m

http://iup.2ch-library.com/i/i1102970-1388744258.jpg

44MAGNUMの上に変な筋が一本出ていますが ^^;
次はこの筋消すのにトライしてみようと思います
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:52:19.82 ID:9aYxzOGc0
1.2.2から1.3にアップグレードしたところLyrics panelに歌詞が表示されなくなりました。
なぜでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:53:15.23 ID:9aYxzOGc0
ちなみにalac,aacに入力している歌詞です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:05:44.02 ID:1XX5Ex5P0
>>965
foobar2000 Part79
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382502003/

本スレでも話してるよ
解決法もあるようだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:24:33.75 ID:9aYxzOGc0
>>967
あざます!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:36:13.37 ID:NzXcyuK60
横から失礼
デスクトップの歌詞表示でMiniLyricsを使ってるんだけど
foobar2000のLyricsPanel3でMiniLyricsの歌詞鯖から
ファイルを引っ張ってくる事って出来ないですか?

歌詞ファイルを共有出来ればそれはそれで問題ないんですがどうも上手くいかなくて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:24:23.52 ID:CAP+Y0ah0
foobarを規定のプログラムにした上で、win7のエクスプローラ上で、FLACに埋め込んだ
アートワークを(MP3のように)縮小表示することは出来ますか?できたら方法を教えていただ
きたいです。今は"C:\Program Files (x86)\foobar2000\icons\flac.ico"がびっしり並ん
で表示されています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:21:28.12 ID:mLFYJaxi0
>>970
それfoobarいじってどうこうできるもんじゃないだろ
windowsスレで聞いてこい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:27:38.75 ID:1XX5Ex5P0
Playback Statics (foo_playcount v3.0.2)でRating管理してるんだけど
ファイル名は違うけどtitleが同じファイルがあると連動して変えられてしまう
オリジナル、カバー、アレンジとレーティング評価違うのに勝手に変更されて困る

何故か一部の組み合わせは平気なのでわけわからん
試しにリセットかけてみたけど改善せず
foobar2000 v1.3
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:27:05.38 ID:H+Yjm9Ry0
>>970
海外のどっかのサイトでプログラム配布してた
974972:2014/01/04(土) 11:30:16.46 ID:9Uk1tg6k0
Playback Statistics (foo_playcount v3.0.2)
Ratingの連動処理について

・現象
あるファイルAにレーティングの値を設定するとファイルBにも自動的に同じ値が入る
ファイルBに既にレーティングしてあっても変更される
オリジナル曲、それのカバー、アレンジといったファイルがあると起こりやすい

試しに音楽ファイルを2つ用意し、メタデータにArtistとTrack Titleのみ入力
これを一致させてレーティングをしてみると連動処理を再現できた
メタデータの一部が一致すると同じファイルとして扱われるのが原因のようだ

この状態から片方だけにタグを追加してみたところ
連動処理になったりならなかったりした為、判別に使われるタグは限られているようだ
独自に入れたタグの値を変えても別ファイルと認識されなかった
そこでどのタグが判別に利用されているのか調べてみた
975972:2014/01/04(土) 11:31:06.50 ID:9Uk1tg6k0
別の値を書き込む事で別のファイルとして認識されたタグは
Album Title、Date、Album Artist
同一ファイルとして認識されたタグは
Genre、Composer、Performer、Track Number、Total Tracks、Disc Number、Total Discs、Comment

またTrack TitleとAlbum Artistのみ入力して一致させても同一ファイルとして認識された
Track TitleとDate、Track TitleとAlbum Title、Artistのみ、Track Titleのみ入力している場合は
タグが同じでも別ファイルとして認識された

・解決方法
Artist(or Album Artist)とTrack Titleが同じ場合は
Album title、Date、Album artist(or Artist)のいずれかの値を変えて入れること

メタデータ全消去でも解決する
この場合ファイル名が同じであっても別ファイルとして認識されるので問題なし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:48:35.52 ID:tvF46HE10
>>973
英語でググったら見つかった、ありがと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:06:12.04 ID:Q9Yy5Q1H0
iPhoneをリモコン化しようと思いRemoteというアプリとfoo_touchremoteをつかってみたのですがこのようなエラーがでてうまくいきません。
http://i.imgur.com/xRnMbm7.jpg
解決策はありますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:41:12.21 ID:SCr4x8860
一つのプレイリストに多くの曲が入っている時
ファイルネームに特定文字が含まれてるファイルだけを取り出して
表示して操作出来るコンポーネントはありましたか?
Columns UIは難しいので出来るだけデフォルトUIでやりたいのですが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:16:54.55 ID:/NCZiMWaP
>>978
Edit→Search-→%filename% HAS "特定文字"で検索できるよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:52:13.94 ID:in8Wgm6Y0
>>979
出来た〜dクス〜
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:55:50.72 ID:S/c45mQs0
>>977
自己解決できました
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:31:19.72 ID:RGfnjaQv0
Program Files (x86)を含むパスが通らなかったが
'('x86')'とシングルクォーテーションで囲んだら通った
自己解決済み
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:05:09.21 ID:uE9yvTWW0
日本語の無料CDDBって一つだけ?

商用のは使えないよね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:10:33.65 ID:kvglZJYL0
C:\Music\%album artist%\%album%\楽曲.flacという階層で管理しています
Converterでlameにオプションを渡すときに、楽曲と同じフォルダ内にあるcover.jpgの指定を
--ti "C:\Music\%album artist%\%album%\cover.jpg"
で指定しているのですが、アルバム名などに:や/などのフォルダ名に使用できない文字が含まれている時に%album%とアルバム名に差異が生じて変換できないので、その都度手作業で指定しています
何か良い案ないでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:26:51.57 ID:jLnmhKjc0
>>984
--ti "$directory_path(%path%)\cover.jpg"
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:45:10.93 ID:IddEeZwU0
そろそろ次スレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:25:36.28 ID:TXhF1Kuz0
>>983
MusicBrainzとか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:08:05.07 ID:j3J3i+CQ0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:15:14.56 ID:IddEeZwU0
乙です
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:53:47.69 ID:kvglZJYL0
>>985
そのオプションでやってみましたがエラーでした
--ti "$directory_path()\cover.jpg"
となっていて%path%の値が返って来ていない(?)
%_path%でも試しましたが同じでした
%path%ってエンコーダーに渡すときには使えないみたいな条件あります?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:30:51.03 ID:dWsUkOQT0
$replace(%album%,/,/,:,:,)という具合に
エスケープ文字を全角に変えてしまえば問題は消えそうではあるけど
変えたくないだろうから別の手を考えないと駄目か

通常通らないエスケープ文字を通す時は'/'みたいにシングルクォーテーション(orダブル)で囲むけど…うーん

引っかかる文字を通るように変換→mp3変換→文字列を元に戻す
って単体じゃ無理かな
foo_textfileとか頭に浮かんでるけど、どうなんだろ
他のソフトと連携してマクロでやれれば楽そうではあるけど

%artist%は取得できるけど%path%は取得できない…
タグを参照してるだけでファイルのディレクトリ関連は参照してないって事かな…
解決案とは別に、何故そうなるのか原因を詳しく知りたい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:53:24.63 ID:ilULYPtr0
>>991
Playlist viewのColumで%path%使ってみましたが楽曲のフルパスが表示されました
エンコーダーに渡すときにはどうも%path%がうまくいかない(どこかの設定間違ってるかもしれませんが)
%artist%等は使えるので何が違うのか…
原因さえわかればいいのですが…
993名無しさん@お腹いっぱい。
>>988