madVR Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高画質ビデオレンダラ madVR のスレッドです。

公式配布
http://www.videohelp.com/tools/madVR
フォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=146228

※荒らしやコピペは無視、またがNG登録しましょう。

【前スレ】
madVR Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334678046/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:26:38.76 ID:j1vstOSb0
・よくある質問の対処法
動作がおかしい、重い等の不具合や設定いじってどうにも鳴らなくなった場合
madVRのフォルダー内にある restore default settings.bat を実行すれば初期状態に戻ります。


・2013/01/16時点での理想のセッティングとは?に対するmadshiの見解

  In an ideal world, with the perfect graphics card and CPU, what resizer settings give the best results ?

  Chroma and Luma upscaling: Jinc3 with anti-ringing turned on and linear light turned off.
  Luma downscaling: Catmull-Rom with anti-ringing and linear light turned on.

※これはmadshiの見解ではあるが個別のベストではありません。
  PC環境や再生環境によってベストな設定は異なります。


最近翻訳をしてくれる人も多数見られますが、必ずしもそれが正解とは限りません。
また、その行為自体を不要と考えてる人も居ます、荒れる元にもなりますので各自NGなどで対応して下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:56:54.77 ID:BbCfnuQ40
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:46:18.53 ID:8LjAiCP10
機能:
高品質な色の補間
高品質なスケーリング(bicubic,mitchell,lanczos,spline等)
YCbCrからRGBへの高品質変換
ディスプレイ校正のための色域、ガンマ補正
16bitでのデータプロセス処理
16bitでのプロセッシング結果をRGB出力のビット深度にディザリング
グラフィックカードのビデオ処理手順(劣化する)をバイパス
via GPU shaderですべてを作業(IVTC除く)

要求スペック:
Direct3D9/PS3.0をサポートするグラフィックカード
最低128MBのグラフィック専用メモリ
WindowsXPかそれ以降のOS

bug tracker:
http://madVR.bugs.madshi.net

ファイアウォールが反応するんだが?:
ローカルネットワークのPCから他のmadVRを自動的にさがすから
遠隔操作使わないならブロックしていいよ
別にプライバシーデータを送信するとか無いから安心しろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:48:13.97 ID:8LjAiCP10
作者madshのコメント

(1) madVRは MPC HC, Zoom Player, KMPlayerで使えます。
(2) madVRはYUV12での入力しか受け付けないので、デコーダの出力をYV12にしましょう。
YV12に限っているのはそれが最も高品質だからです。→※現在はRGBやYUV4:4:4/4:2:2にも対応済
(3) Ctrl+Jを押すことでOSD(情報画面)のオンオフが切り替わります。
(4) ビデオカードが速くないとカクつきます。そういうときは設定ダイアログで、画質は低くなる
  けど早くなる設定にします。いろいろ効果を試してみましょう。"madTestPatternSource"
  でオプションによる結果を試すことを提案しようと思います。
(5) 今はウインドウモードしかサポートしてない(現在はフルスクリーン対応)です。
  各スケーリングにどんな効果があるかはこの書き込みを参照にしてください。
  ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1272990#post1272990

最初は色の補間(chroma resampling)にSoftCubic100がオススメ。これが一番だと思います。
それにきっと一番軽いです。luma resamplingはどれがいいか実験してください。
シャープなやつはリンギングがあるし悩ましいです。

問題があれば教えてください。問題がなくてすごくいい結果でも教えてくださいね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:06:51.00 ID:BbCfnuQ40
複数回線の使用禁止
p2の使用禁止
VPNの使用禁止
Proxyの使用禁止
VPN-Proxyの使用禁止
レス代行利用の禁止
サクラ依頼の禁止
IP変えの禁止

    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l    < バレてまっせw 旦那
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\   
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:12:41.28 ID:PIO3QJPA0
きちがいのすくつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:16:27.92 ID:8LjAiCP10
>>6
前スレ残り少なかった状態でテンプレの議論してたのに
仲裁レスって大義名分でレス埋めないでね

前スレID:vQ7hCgURP
>NGは有効だが完璧じゃないってことを全く無視してるね
翻訳の話題が気に入らない人は、それを読んだ段階でNGIDに入れればいいと思うよ
NGからもれて目に入るのも気に入らない、だから>>1のようなテンプレでNGを喚起して翻訳の話題を許さない、はただのエゴだから
翻訳関連のレスもmadVRの話題である以上スレの許容範囲であって、それを荒らしとみなすのは偏っているよ

ID:U8aoHEXc0さん
横レスで埋めたのはあなたも一緒でしょ
レッテル貼りとか決めつけとかID:vQ7hCgURP宛のレスをあんたが判断して認定するのは
それこそレッテル貼りで、決めつけだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:38:58.65 ID:ladDozBn0
スレ立て乙
そしてもうその話こっちにまで持ってくるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:14:07.56 ID:S+57HqNM0
いつまでスレチ話題を引っ張るつもりだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:43:04.71 ID:BbCfnuQ40
     殺 伐 と し た ス レ に ガ チ ャ ピ ン が ! ! 


    /                                  \
   /                                     \
 / ――___―――___―――___―――___――  \
/ ̄ ̄     |    | |    |    ||    |   | |    |      ̄ ̄\
           Ξ Ξ   ___||___  Ξ Ξ
              ――     ||     ――
            ´         ||        `
           /          ||          \     /\/\/\/|_
          |   ― 、      ||      ― 、   |   \          /
          |  | ● |      ||     | ● |   |  <  黙れ小僧  >
         |   `ー´      ||      `ー´    |   /          \
         |       _____||___         |   ̄|/\/\/\/ ̄
        |   __―|   |   ||  |  |―__    |
        |  <  |   |   |   ||   |  |  |  >   |
       |     ̄ ̄―|___|___||___|__|― ̄ ̄     |
       |               ||               |
      |  ―――――――-- ̄ ̄|―――___      |
      |                /         \    ||
     |                入_//⌒\  /\\   | |  ♪カントリーロー
     |               /   ―⌒―  -⌒- \   | |
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:41:55.41 ID:BbCfnuQ40
過去スレ見てきたんだが
お前ら2スレ目半分辺りまでマッタリして居たんジャマイカw

翻訳人は白にしか見えない
低頭平身だし

前スレ中盤で機械翻訳を大量に貼ったばかりに、辛烈な批判を喰らって失脚たコピペ野郎が
「住人にチヤホヤされてる翻訳人」を妬み嫉妬をいだいて嵐化してただけなのか
終盤にはこのスレのテンプレをめぐって水掛け論をしてるし
思考性が同期してる別IDレスをいくらカキコしても見え見えなんだが


スレ汚しスマソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:43:44.57 ID:KNEGx16n0
>翻訳人は白にしか見えない
>低頭平身だし

嘘つき!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:48:07.01 ID:iDk7bXCx0
>>13
そいつのIDでこのスレと前スレ抽出してみろ
触る価値の無い馬鹿だってわかるから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:07:09.41 ID:BbCfnuQ40
ちゃんと「他の人に」詫びを入れてるじゃんか
2ちゃんとかじゃ自ら謝罪なんてなかなか出来る人いないぞ
あれを煽りだと言う奴は、自ら嵐だと宣言してるのと同じだと思うが

また他のスレで祭りが始まったようなのでそっちに逝くわ
また荒れたらAA貼りにくるから。サイナラ

P.S. あんまりバカやってるとスターズに鉄槌を喰らうぞ

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:13:34.70 ID:1tLBPzc+0
>>15
侘びとかいらんのでコテハンなりつけて、回避できるよう気を遣って欲しい
連鎖あぼーんで目にすることもなくなる
それに、君自身が荒らしだと思ってたわ

>あれを煽りだと言う奴は、自ら嵐だと宣言してるのと同じだと思うが
いや全然違うと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:17:57.11 ID:KNEGx16n0
>>15
>また他のスレで祭りが始まったようなのでそっちに逝くわ
>また荒れたらAA貼りにくるから。サイナラ

それ荒らし行為。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:18:01.00 ID:UA81KSZ/0
キチガイに触るなよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:22:26.47 ID:8LjAiCP10
>>16
目にしたらその都度消せばいいでしょ。それで消せるでしょ。
俺が絶対に消せるように固定ワードを入れてNG認定させろ、なんて滅茶苦茶な意見だよ
君の専用ブラウザ設定なんぞ知らんし、自分の嫌いなレスが有って消せなくても我慢しろ。我慢しろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:24:45.18 ID:1tLBPzc+0
>>19
お前も気に入らなかったらいちいち噛み付かず我慢してろよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:29:31.24 ID:8LjAiCP10
>>20
噛み付いているんじゃなくてたしなめているんだよ。
消せなくて我慢できないから必ず固定ワードを入れろ、と強制するのは
気に入る気に入らないの問題ではなく、君の方が間違っているから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:34:07.40 ID:1tLBPzc+0
こういうのこそあぼーんすれば良い話か
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:36:50.12 ID:BbCfnuQ40
        † 殺伐としたスレに天使な銀ちゃんが光臨! †

         *     ┼       _   _,      *  ┼  *
     ┼       +     *  ___,> Y´'ー-、  +        +   +
    +    *       *  _>z二_ ___`ー≧__ *
         (´\r-、   +   >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <    /`/`)  ┼  *
  *    +  (\. \!    /        ヽ `Y′之> // ,/)
          (ヽ、   \ /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }< /   /)      *
  *   +   ⊂ニ,      )l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  } ,ル(      ニ⊃  *   +
        ⊂、    ( |ハ |l┬r ヽ|r‐┬}/_ /レ/      ⊃
 +   *     (/(/  \ `ト' じ    ヒソノ' 「)'/     、)ヽ)    *   ┼
  +           (/(/   ゝヽ、  ._,  ",.ィT/     、)ヽ)
       ┼    (/(/ミ  ,l:`_ァー イ'、._l:| _ 彡、)、)´   +  *     +
   +     +        `, -r'´  ∞  ,__``7ー.、
          ┼       ゝ-'`´!     l  ̄ゝー'     *     ┼
     *         +       ノ^^^^^^^\     +
        +         *     / /    l   \    *         *
                      \/     |   /
            *   +        `ー-rーnーr‐'´        ┼
                *         | || |        +
                ┼     | || |    *
                         ゝ人丿
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:38:48.22 ID:vQ7hCgURP
AA貼ってた奴は結局これかよ
自重してたがID:8LjAiCP10まで復活するし最後に言わせてもらうが
ID:8LjAiCP10は>>2の各自NGの意味や俺の意見を曲解してるってか被害妄想すぎ
誰も翻訳そのものや関連レス全てをNG推奨って言ってるわけじゃない
荒らしと変わらない反応する奴とそれを見たくない奴が各自NGしろってこと
NG意味ないって言ったり各自NGの意味わかってなかったりただの2ch初心者がわがまま言ってるだけじゃねーか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:39:20.75 ID:8LjAiCP10
>>22
いや、君の専用ブラウザ設定宣言とかいらないんで
あぼーんするのも、無視するのも個人の勝手なんだよ
無視ってのは言葉が違って、実際には我慢とか忍耐だろうけどね
我慢して、耐え忍んでください
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:40:58.99 ID:ya1oIcr70
※荒らしやコピペは無視、またがNG登録しましょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:43:44.52 ID:/VP4WZDT0
誤字ワロタw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:46:45.80 ID:BbCfnuQ40
>>24
このスレの住民じゃない通りすがりの俺に一体、何を期待してたんだよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:47:40.82 ID:8LjAiCP10
>>24
各自NGしろと万人に呼びかけてる時点で各自NG出来てないよ
>>16のようにNGしても目に入るからコテハンつけろよ、回避させろよとかいう輩が早速出てくるわけ
テンプレでNG推薦したりするから、>>26のように題目唱えて正当化する奴も出てくる
君もNGしてても前スレで噴火したんだから意味はなかったし、ID:1tLBPzc+0も一緒

だいたいNG推薦はコテハンやID:BbCfnuQ40のようなコピペ荒らしがいる場合に作るものであって、
今回の場合madVRに関連する翻訳の話題を、それが気に入らずNGしたい人がかってにテンプレにせっていしたわけ
その時点で偏ったテンプレであり、各自NGを呼びかけてはいけないの
俺が2ch初心者だろうが君が専ブラ上級者だろうが関係なく、偏ってるの。わがままを言ったのは>>1であり、君です
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:49:01.88 ID:KNEGx16n0
通りすがりの基地害荒らし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:00:20.48 ID:BbCfnuQ40
お前ら、そんなこと言ってたら俺がマッチポンプになるだろ。  





スマン・・・自重する。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:09:42.60 ID:vQ7hCgURP
各自NGの意味は大抵の人にはちゃんと伝わるだろうし
皮肉にもID:8LjAiCP10がここまでキチガイっぷりを発揮してくれたお陰で
なぜ各自でNGしてくれって書かれてるかこういうのを嫌う人にはちゃんと伝わるだろう
各自ってのは各自やれじゃなくて各自の判断でやれってことだよ
てかID:8LjAiCP10みたいな奴が前スレで自覚なく翻訳擁護側として荒らしてたんだろうな
擁護するのはいいがどっから他人を不快にさせるかちゃんと判断して自制しろ
NGは自制の手段でもある。お前みたいな奴は「コテハン」あたりをNGに入れとけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:11:17.12 ID:jdwKHLUR0
いちいちageてる奴にまともな奴はいない
NGにするなら間違いなくこいつだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:18:09.21 ID:8LjAiCP10
>>32は特定ワード使ってないからNGできないでしょうに
各自の判断でやれなんてのは基本であって、スレッドのテンプレにするのはそのスレでの特定荒らし対策でなきゃいけないってば
なんかいきなり敵対認定してるし。擁護も非難もしてませんて。中立の立場で、テンプレの偏りを問題視してるの。
自制の必要があるのは偏った内容のテンプレ支持して、前スレで翻訳者への不満をぶちまけてしまったあなたのほうです。
他人を不快にさせるか〜って周りに気を使ってるふうだけど、ただ単に”俺が不快になった”って意味だよねあなたと議論してるわけだし。
俺が不快になったから俺を不快にさせないように自制して、NG出来るようにコテハンでもつけとけなんてやはり滅茶苦茶に偏った意見だね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:40:06.61 ID:8LjAiCP10
ああ、>>32じゃなくてID:BbCfnuQ40さんのことを指してたんだけど、
自分がキチ認定されてたわけね。>>29の1行目は忘れてください

>>32
追記ですが、そちらがこっちの指摘を否定する根拠は提示せずに、キチ○ぶりを発揮した、嫌いだ、伝わるだろうとかいわれても・・・
自分がキチだろうが誰がどういうのを嫌いだろうが何がちゃんと伝わろうが
あなたの主張が偏っているという指摘への反論にはならないです

>>33
その価値判断でNGするならご勝手にどうぞとしか
まあ下げて欲しいなら下げるけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:58:20.53 ID:vQ7hCgURP
元はといえば俺は各自NGってテンプレは別に問題ないって言いたかっただけだし
ID:8LjAiCP10は誰が見てもキチガイだし中立でもねーし自制が必要だし
俺も今回のテンプレの件に関しては既に自制が必要なレベルだが
翻訳関連の件についてはこないだの一連の流れがあまりに酷かったからNG済みだし
もうすぐID変わるしもうええわ
なんか色々勘違いされたままになるんだろうがしょうがない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:00:38.42 ID:q80YAKaY0
構っちゃダメ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:00:46.36 ID:SFr9cRRm0
日を跨いでもキチガイは一発で分かるものよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:12:05.34 ID:vI2VvoBs0
>>36
いいや、各自NGってテンプレは日本語翻訳の話題を批判したい人の私見に偏りすぎているから、問題あるよ
誰が見てもとか多数を味方につけたみたいな言い方はやめようネ、中立の立場で、あなたと>>1が偏ってると指摘してるの
例え自分がキチガイであってもあなたの意見が偏ってることに変わりはないですし、勘違いだというならちゃんと反論してね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:49:08.78 ID:f3k3Ez490
このおかしな子ずっとこのスレに居つく気かな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:50:59.18 ID:gsEKKpdx0
このスレもうやだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:21:22.38 ID:K18+f+8S0
>madVRはYUV12での入力しか受け付けないので、デコーダの出力をYV12にしましょう。
>YV12に限っているのはそれが最も高品質だからです。→※現在はRGBやYUV4:4:4/4:2:2にも対応済

これさ、デコーダのは判ったけど、
プレーヤー・レンダラ・グラボのフルレンジリミテッドレンジ・スプリッタは、
それぞれ、なににすれば良いの ? 全部をYV12にすればいいのかな ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:22:31.55 ID:XNTdhDF50
なんかあれだなMPCスレの勢いでここに来ちゃってる奴が急にわいてんだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:50:16.41 ID:K18+f+8S0
あ、ごめん。
madVRだから、グラボのフルレンジリミテッドレンジだけは関係無かったね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:27:11.72 ID:1CHhr5hF0
>>1
これ忘れてるぞ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 19:09:52.26 ID:IlHtdim20 [2/3]
madVR +α の邦訳 - 参考程度にどうぞ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2815307
key=まにゅある
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:35:32.67 ID:1CHhr5hF0
>>672
wwwwwwwwwww
www
wwww
wwwww 
wwwwwww












さくら舞たんとかwアホすぐるww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:36:57.19 ID:1CHhr5hF0
誤爆スマソ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:58:59.49 ID:1M8QbVqt0
お前らスレ移ったのにまだやってたの?
よく飽きないな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:38:52.15 ID:1CHhr5hF0
なに?どうしたの?イキナリ静まり返えってさ
気味悪いな。をい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:00:23.60 ID:1CHhr5hF0
ひょっとして、これでつか?
>P.S. あんまりバカやってるとスターズに鉄槌を喰らうぞ
まさかなw


madVRの更新が変な状態で止まってると思ったら
FRCの改良でドツボにハマってるらしい。
頑張れ!madshi
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:06:01.32 ID:+mEpEkle0
がんばれマティアス様!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:59:43.75 ID:XNTdhDF50
家と名前知ってんだから応援団組んで応援しに行こうぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:12:44.19 ID:JzFRP93B0
>>52
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:03:10.52 ID:sRY1JsWi0
やっと嫉妬粘着がどっかへ逝って静かになったんだ。注油するようなAA貼るなよ......orz..........


>>52
あの家は、会社登録の住所で誰も住んでないらしく、良く分らないけど会社の保養所的な場所なのかもしれない
事務所はハンブルグ大学の近所のビルに入ってる
業務は組込みソフト屋、従業員は12人、年商15億円くらいの企業

と、云う情報を仕入れてきたw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:58:23.74 ID:fGHWiNRX0
Win8との相性なのかなあ
7以前では使ったことなかったのでわからないんだけど
TVtestやMPC-BEなどで地デジts再生するとよく30fpsになってしまうんですわ
プレーヤーサイズをリサイズしたり番組切り替えたりするとよくなる
デコーダはLAVとMS使ってるけどどちらでもなる
解決策ないかししら
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:39:33.38 ID:H0XfhQJK0
こんなの使う必要ねえだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:48:03.47 ID:wLpYOlvY0
せやな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:53:15.61 ID:pL/h3If10
地デジなら30fpsで正常だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:53:14.91 ID:TK0J/hSz0
>>55
まるも製作所のisdbsplitterは使ってます?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:26:44.85 ID:2IbMs94o0
>>55
restore default settings.batを使う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:09:39.08 ID:lRRBQOFK0
anandtechで紹介されていて気になったんだが
JRiver Media Centerを使ってる人いる?

内部的にはmadVR等をひと纏めにして
独自のUIを被せたような感じみたいだけれど
評判は比較的悪くなさそうな感じなので
導入済の人がいれば感想聞いてみたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:13:39.88 ID:7ZVmcG4O0
自分で試すのが確実かと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:05:56.51 ID:DQjc6aap0
>>61
レンダラ選択すれば普通にmadVRも使えますし動作も軽いです
メインは音声なソフトなので、mpcでwasapi使ってなかったりxpな人もダイレクトな音声を楽しめるのではないでしょうか
操作面は音声ソフトらしくライブラリからのファイル操作が基本なので好き嫌いがあると思います
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:12:56.14 ID:4VlO9M3y0
GPUの負荷が94-97%とかJincて何処の高負荷ゲームだよwww
ベンチでない、実践負荷でこんなアホみたいな高負荷になったのは初めたぞw

まぁ、この内20%位はSVPだが・・因みに、HD6950
普段は150wくらいの消費電力が360w前後にににににに
いくら良い具合の画質でも、この設定じゃオチオチ動画も見て居てられないな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:54:55.45 ID:8dfYYu+30
>>64
Jincのtaps数わからんけど3tapsとかで90%超えるスペックだと
SVPも高負荷設定にしたら単独で50%超えるで。

俺i7の3770T+ラデ6950で上記両方設定したらPC固まったわww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:24:59.39 ID:q6jP1TC40
ChromaとImage UpscalingをJinc 4tapsにしてみたけどGPU負荷40%くらい
ちなみにHD6870
SVPも使うと60%くらいだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:54:46.05 ID:4VlO9M3y0
>>65
タップはY4/C3、両方ともJincで1080pを2048x1152にチョイ拡大のエクなんとかフルスクリーン
ヌルヌルさに変化はないし、その他、楚々はない
これ以上あげると数分でプレヤーが強制終了するがw

madVRのCPU負荷は3-5%程度だね
SVPのCPU負荷はマスキング以外全部フルにしても45-60%くらいをウロウロ、偶に80逝くか以下ないかくらい
フル設定にしても良い事ないんで普通は25-40%程度だけど

俺のは大飯喰らいのOp6272+HD6950
夏あたりにグラボが火を吹きそうな悪寒が・・

>>66
拡大フルスクリーン使っての負荷ですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:31:57.20 ID:q6jP1TC40
>>67
2048x1152とかうちの環境じゃやる必要ない事してるからちがうんじゃね?
1920x1080での話だから忘れてくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:35:56.29 ID:4VlO9M3y0
お、おぅ・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:59:18.11 ID:fST1wx890
>>63
ありがとうございます
WASAPIやASIOも使えたり、面白いですねこれ
手軽にmadVRを使いこなせるので便利
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:07:50.20 ID:JmNoagGf0
特殊な環境のやつは自分でちゃんとできないとダメだろ
Jincで負荷やべええとか言ってるけど格下の設定でもほとんどの動画がドロップなく動く
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:51:11.87 ID:oL4KtZhD0
少なくともGT520で1440x1080→1920x1080は無理
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:22:44.11 ID:/p9CU0i30
>>61
有料だけどスマートフォンをリモコンにできたり多機能でいいな
動画と音楽をiTunesみたいに管理、再生できるし音質はいいし
5000円近いから買うのはまだ迷ってるけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:13:25.82 ID:X0xZymiO0
音もいいしなJRiver
winならこれぐらいしかない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:17:21.99 ID:VY2rtL7x0
調べて見たけど、プレイヤーがReClockと同様の機能を持ってるのが面白いと思った

VideoClock has several key advantages compared with ReClock:

Integrated with the JRiver audio engine, so all other features (JRSS, Room Correction, internal volume, Convolver etc.) are available
Works with all output modes (ASIO, WASAPI, etc.)
Talks directly to madVR to determine the monitor refresh rate so the target ratio is perfect when using madVR

とあったけど、この3つ目はmadVRで使う時ReClockよりもどの程度有利になるんだろう
いずれにせよ、madVRのFRCを使うなら意味が無いんだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:47:23.06 ID:HB7mEE5F0
このゴリ押し感w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:53:51.65 ID:aH9sPj8T0
翻訳の次は有料ソフト?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:00:58.26 ID:fu0Kluz90
このスレうさんくさい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:48:02.87 ID:XF2ObReV0
このスレうんこくさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:41:27.18 ID:w6ojL/Ky0
この有料ソフトのステマするといくら貰えるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:10:02.47 ID:HB7mEE5F0
自分んとこのソフトならただでステマ&売れた分全額
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:12:41.52 ID:0XjV4xp20
有料だからってディスってる人たちってmad用に何のプレイヤー使ってるの?

MPC系は停止してもファイル縛ってるから使いづらいし
PotやKMは音が糞すぎるしReClockは嫌い
何か良いのあったら教えてくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:26:06.72 ID:HB7mEE5F0
JRiver
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:21:26.78 ID:LNBvIHJj0
JRiverなんてきらいだから他の
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:32:58.23 ID:lDcI3ffl0
チビでデブでハゲで何のとりえも無かったボク
しかし、JRiver Media Centerを使ったところ、
グングン身長が伸び、体重が減り、宝くじにも当選! 今では彼女も出来ました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:44:22.01 ID:HB7mEE5F0
お前らダッチとか二次元でも彼女とか嫁って言い張るしもう信用してないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:04:51.09 ID:M4OvG/OQ0
>>82
プレイヤー談義はスレチ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:28:12.98 ID:HB7mEE5F0
madJR
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:17:38.53 ID:N7Ei+MJD0
映画とかアニメみたいな、テレシネ処理された動画はFilmモードにすべき?それともVideo?
うまく間引いてくれてるんだろうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:00:52.60 ID:L4JfDiNc0
>>89
自分で答え書いてるでしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:42:40.73 ID:VVSpltnEP
>>55
俺もIntel HD4000使ってる時はこうなったけど
ラデオンにしたら起こらなくなったよ
多分ゲフォも大丈夫だろう
ただTVtestでLAV使うと番組切り替えなどでfps低下してカクついてしまう
一応フィルタグラフ初期化で治るけど毎回やるの面倒すぎ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:27:33.62 ID:XpMxLj8Z0
Q.急に過疎った?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:29:15.67 ID:zcmm5HRGP
このぐらいがちょうどいいわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:46:26.70 ID:Q6AoDz3Z0
更新が無いからね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:28:13.59 ID:Z5egoeJz0
Q 急に
K 更新が
K 来なくなったので
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:42:07.95 ID:RvA9e8ZS0
KKKでいいだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:31:46.77 ID:QIQkK7qE0
じゃあ3Kで
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:56:47.84 ID:uVnDVxf+0
KURUMA
KARA-TEREBI
KU-RA-
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:02:06.06 ID:EVzTr0+30
ちょw
3kちゃう3cや
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:31:09.64 ID:YDCXKTTY0
ほす
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:36:55.72 ID:3tfbWke30
干さないで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:41:22.57 ID:JqrGHvU20
湿らせる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:38:53.17 ID:k3COxSRZ0
madVRはv0.12からしばらく使ってなかったので、v0.86.1にアップデートしてみた。
前より負荷が重くなったな〜。60fpsの動画だとフレームドロップしまくり。化石PCだから当然か。

madVRの設定
chroma upscaling Lanczos 3taps + AR
image upscaling Jinc 3taps + AR
image downscaling Lanczos 3taps + AR
有効化
use managed upload textures (XP only)
delay playback start until render queue is full
delay playback start after seeking, too
run custom pixel shaders in video levels instead of PC levels
無効化
store custom pixel shader results in 16bit buffer instead 32bit
バッファの設定
window 6
exclusive 6

明記していないものについてはデフォルト設定。
mpc-hcはプロセスの優先度を通常以上に。
入力解像度と出力解像度が同一で、30fpsまでならフレームドロップなし。
スケーリングがどうもネックになってるみたい。
デコーダは内臓のよりCoreAVCの方が軽いしクッキリしてた。
JincはLanczosと比べると画質に雲泥の差ですね。常用はできんけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:57:40.85 ID:O1Y/qa/m0
グラボは何?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:58:25.44 ID:k3COxSRZ0
使用環境
C2D E8400
RADEON HD 2600XT GDDR4
WinXP SP3 32bit
Catalyst 12.6
mpc-hc 1.6.6.6957
CoreAVC 1.5.0.0

×内臓
○内蔵
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:29:40.47 ID:at3eqr5/0
>>105
> RADEON HD 2600XT GDDR4
懐かしい…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:35:21.94 ID:wlNc4JUp0
家の子供が小2の時に買ったやつだわ
もう今年中学入るけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:41:12.82 ID:IXn5YxIX0
お日
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:43:02.98 ID:k+Z4qWdx0
>>105
チップの性能もあるけど意外とビデオメモリ食ってたりする。

うちの設定だと動画再生するだけで使用量が400MB増加。OS使用分は別。
smoothオフなら270MBで済むが、ビデオメモリが256MBクラスの世代ではきついな。
ラデ2600XTと同等のゲフォ8600GTS(256MB)じゃビデオメモリ使い切って無理だった。
現行の安いグラボでも買えば再生できるようになるんじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:24:07.00 ID:T2G4TyvQ0
久しぶりに素のMPC BE使ってみたが違いが解らなくなってる。
目がぼけたかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:48:20.84 ID:oQxFnDSI0
madVRやffdshowの各種フィルタはソースのノイズや解像度を誤魔化せるからしょぼいエンコで比較するといいよ
tsやBluRayなら素のMPCで見ても変わらん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:14:51.85 ID:pAkp3LNYP
madVRの日本語パッチできないかなー
あとはリサイズとfps変更をそろそろ導入して欲しい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:05:56.58 ID:kISd6DRf0
softcubic軽くていいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:23:05.97 ID:vmMLl2XN0
>>112
こんなとこに書いても意味ないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:43:11.57 ID:o/yYadVg0
っていうか、現状でわからない人は、
日本語訳するだけじゃ見ても結局意味わからないと思うからあまり意味が
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:28:57.50 ID:Mik7PFV80
日本語に訳してもこの設定どういう効果あるんだ?的なもの結構あるから意味ないと思うが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:32:18.59 ID:023/eEmK0
TVtestのレンダラで使いたいんですがアクセラレータが効かなくて困ってます
デコーダをLAVでレンダラEVRで使うと効くんですが、今一キャプった時の画質が悪いので
madVR使いたいんですがどう設定したらいいですか
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00067319.jpg
ここの設定の「DXVA2」にチェック入れたいんですが選択出来ません
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:22:18.65 ID:VA7nDH6iP
Chromaには対応してないんじゃないか
imageのほうは選択できるだろ
でも選択するとデインタレがおかしくなるのかカクカクになるで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:25:16.69 ID:wqRY27Z7P
リコちゃん乙
120117:2013/05/11(土) 16:34:15.90 ID:NAbRx0Im0
>>118
多分ID変わってますが117です
確かにカクカクしちゃってます・・・
お答え有難う御座いました

最近フレッツからコミュファに変えたばかりで
PC休止するとエコモードっていうのでルーターの電源落ちるみたいで
その都度IDの変わってしまいます。すみません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:35:11.13 ID:qOXQHLG80
PCのスペックはどうなってる?
122117:2013/05/11(土) 16:44:03.85 ID:NAbRx0Im0
>>121
スペックをこういう場合皆さんどうやって表示させてますか
それすらよく分かりませんごめんなさい
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00067320.jpg
これで情報足りますか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:47:40.89 ID:GTY80psb0
足りません
グラフィックの情報化こそが重要です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:48:15.30 ID:GTY80psb0
足りません
グラフィックの情報こそが重要です
125117:2013/05/11(土) 16:49:54.36 ID:NAbRx0Im0
すみません
NVIDIA GeForce GT 640 これのことですか
126117:2013/05/11(土) 16:52:10.82 ID:NAbRx0Im0
Card name: NVIDIA GeForce GT 640
Display Memory: 4045 MB
Dedicated Memory: 973 MB
Shared Memory: 3071 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

何処まで載せて良いか分からなくてすみません
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:22:33.57 ID:VA7nDH6iP
先に書いたようにそもそもtsだとデインタレがおかしくなるので使い物にならん
(ntelHDだといちおう使えるが・・・チャンネル切り替えでこれも30fpsになったりする
利用することを考えないほうがイイ
128117:2013/05/11(土) 19:23:28.68 ID:ugVkHZms0
>>127
詳しくありがとう
お手数お掛けしました
初心者がスレ汚しごめんなさい

確かになんか安定しない感じでした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:14:18.14 ID:dsMk1LsY0
ほしゆ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:16:07.38 ID:02qW9XqZP
このソフトやたらGPU負荷高いけど
その処理をCPUにやらせることはできないのだろうか?
CPUじゃ全然無理なの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:17:13.33 ID:APZS60Fk0
タスクバーにあったmadVRのアイコンを間違えて出ない様にしたら、設定が出来なくなったけど、どこから設定がいじれますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:39:08.98 ID:QH3QVc3F0
画面、右くりっく→フィルター→madVR
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:57:18.58 ID:iM7OHZ/+0
>>130
GPU使いたくなきゃオプションでOFFしろよ
>CPUじゃ全然無理なの?
自分で試せ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:08:23.31 ID:02qW9XqZP
そんなことできたっけ?
設定全部見てもないっぽいけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:18:46.79 ID:APZS60Fk0
>>132
ありがとうございます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:26:47.89 ID:GFeb5rk00
>>134
全部見て無いと言うなら設定項目を理解できてないんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:31:10.42 ID:02qW9XqZP
>>136
すみません
どうやるんですか?
教えてください
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:47:17.18 ID:de0gNlkh0
>>137
madVRはGPU依存のレンダラだからGPU無しでは成立しません
ただし処理内容をカットすることは可能(だからってCPUに処理が移るかどうかは知らない)
GPUによってその処理内容も違うからエスパーじゃないとどこをどうしろなんて指示は出せません
そもそもこの程度がわからない人はいじらないほうがいい
テンプレの設定だけ取り入れてスペックさえ満たしていればちゃんと再生されるようにできています
よほど無茶な高負荷設定でもない限りちゃんと視聴出来ます
もし軽い設定で見れないなら単純にスペック不足、GPU買い換えるなりPC買い換えるなりして下さい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:00:52.26 ID:Mh8TOA5K0
アップスケーリングとかの処理をCPUにさせるのはこのソフトでは無理でしょ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:00:07.88 ID:XmSHP2LS0
そもそもCPUだと重すぎるからGPUにさせてるわけで
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:53:31.70 ID:uGhRoz4gP
ん?
つまり>>133>>136>>138が言ってることは嘘ってこと?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:48:23.70 ID:VqeoD+It0
> GPU使いたくなきゃオプションでOFFしろよ
正解

> 全部見て無いと言うなら設定項目を理解できてないんだろ
正解

>>138
正解
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:57:49.04 ID:S62Dc2Ck0
>>141そういうこと
>>133=>>136=>>138=>>142だろ
そんなオプション存在しないし
存在してるならとっくに話題になってる
だいたい>>130の質問に対して>>138は全然関係のない論点のずれたことばかり言ってる
知ったかしてるだけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:39:25.40 ID:mncaElQ30
p2の子が必死な意味がわからん・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:40:13.60 ID:mncaElQ30
>>138は少なくとも何も間違ってはいないね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:03:20.52 ID:uGhRoz4gP
とりあえずscaling algorithmsの処理をCPUにやらせてGPUの負荷を軽くするというオプションなんて、ないということでおkですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:07:19.71 ID:te/cnOvW0
GPUがオンボードとかならBilinearで妥協するしかない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:13:45.73 ID:K+Sw7b0J0
>>146
誰もそんなものがあると言ってないのにお前がキレただけじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:40:56.46 ID:wE4CPx8zP
>>148

どこをどうみて私がキレたなんて言ってるのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:08:02.07 ID:6Ei1prQE0
トリップ検索のために7970買ったから動画再生が快適になった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:19:33.86 ID:6/TCnKcM0
>>149
> どこをどうみて私がキレたなんて言ってるのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:25:23.10 ID:KSHc748I0
madVR v0.86.2

* added smooth motion frame rate conversion algorithm
* added settings page for smooth motion frc configuration
* added "trade quality for performance" option for smooth motion frc
* added test patterns to madTestPatternSource to test smooth motion frc
* added support for DCI-P3 and BT.2020 primaries and BT.2020 matrix
* added support for "matrix=2020" and "primaries=2020|DCI" tags
* added resolution based auto detection for BT.2020 (UHD) and DCI-P3
* added explicit detection for non PS3.0 capable GPUs
* added IMadVRInfo interface which makes all sorts of info available
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:26:37.69 ID:KSHc748I0
* fixed: RGB input with odd width/height is now accepted untouched
* fixed: IVideoWindow::put_Owner() failed when pins were not connected yet
* fixed: madHcCtrl.exe autostart registry entry was incorrect / not working
* fixed: occasional crash when using DXVA scaling with high-bitdepth content
* fixed: green line at the left image border when using DXVA scaling
* fixed: refresh rate changing didn't always work correctly in Windows 8
* fixed: MPC-BE title bar didn't handle unicode characters correctly
* fixed: #18: decoder queue sometimes exceeded limits
* fixed: #23: video didn't follow overlay window position when paused
* fixed: #35: framerate tag was not working
* fixed: #37: when no video duration was known, seekbar was not shown
* fixed: #42: memory leak with certain OSD elements
* fixed: #44: GraphStudioNext "Performance Test" Crash
* fixed: #46: xy-vsfilter: 3DLUT was not applied to frames with subtitles
* fixed: #47: xy-vsfilter: subtitles weren't rerendered after scaling change
* fixed: #48: xy-vsfilter: incorrect positioning after downscaling
* fixed: #49: xy-vsfilter: incorrect PGS subtitle positions
* fixed: #50: xy-vsfilter: smooth motion FRC caused subtitles flicker
* fixed: #51: settings dialog now mentions both ReClock and VideoClock
* fixed: #52: xy-vsfilter: incorrect ASS subtitle positions
* fixed: #55: FSE seek bar resulted in inaccurate seeking for DVDs
* fixed: #62: crash when external 3dlut file with long filename was missing
* fixed: #65: film refresh rate was used with dxva decoding -> deinterlacing
* fixed: #66: Cineform decoder v210 (10-bit 4:2:2) corruption
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:27:32.10 ID:KSHc748I0
* increased max CPU queue size to 128 frames
* file "settings.bin" is not written into win7/8 "VirtualStore", anymore
* slightly improved multi monitor behaviour (when using DXVA or MPC-BE)
* improved exclusive mode presentation timing with jittery audio clock a bit
* filter enumeration timer is now only active during DVD playback
* extended logging for fullscreen exclusive presentation queue
* internal software video decoders are now disabled by default (again)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:26:18.74 ID:KA9iEnUM0
覚醒・・・したのか?!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:39:47.50 ID:RyfQenZy0
キター
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:48:18.73 ID:xu1eFdamP
お前らこんな時だけ湧いてきやがって・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:14:48.61 ID:j/NdzWvr0
まあ待て
今から一週間は待つんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:43:51.52 ID:iEBf439+0
っても、今回はほとんどバグ鳥?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:49:39.01 ID:Xo0Q9FjO0
シークが重い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:58:54.40 ID:SMGWAP69P
どうしたらバグ取りだけに見える
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:50:29.62 ID:FfqDw30Z0
また更新ラッシュになるだろうが待たずに入れたった。とりあえず普通に動いてるように見える
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:27:59.48 ID:a1LVfwOK0
> MPC-BE title bar didn't handle unicode characters correctly
まじ嬉しい
BEに力入れてくれるのはありがたい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:43:14.50 ID:d5YMGarP0
グラボはGTX650
NVIDIAコントロールパネルのビデオの設定は全部「ビデオプレーヤの設定を使用」
デコーダは一緒(LAV DXVA2)でmadVRとEVRで比較すると
マウンドの色が違うんだけどどっちが正しいんですかね?
madVRのほうの設定はデフォのままでいじってません

madVR
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up594802.png
EVR
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up594803.png
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:44:43.21 ID:d5YMGarP0
LAV Video Decoderの設定はこうです
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up594804.png
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:36:34.23 ID:Y8n9YewP0
>>164
EVR
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:37:58.60 ID:cCzjipQqP
>>164
madVR
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:41:06.85 ID:Y8n9YewP0
>>164
EVR
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:09:15.99 ID:cCzjipQqP
>>164
madVR
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:17:03.89 ID:Y8n9YewP0
>>164
EVR
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:40:33.61 ID:cCzjipQqP
>>164
madVR
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:03:24.83 ID:yakiHj2y0
色合いは各自好みだしソースもわからんからどっちがあってるか知らんが
確実に画質がいいのはmadVRのほうだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:04:43.37 ID:Y8n9YewP0
な、なんだよEVRじゃないのか?
madVRはリギングで明るく見えてるだけと違うんか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:27:02.65 ID:NZmv45Zc0
EVRの方の文字がぼやけてる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:33:18.19 ID:5kyYwQBrP
気になるならカラーバー動画みたいなの探して試してみたら?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:36:56.09 ID:9tD4O2EY0
シーク糞重くなったの直るまで綺麗でも封印です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:49:28.61 ID:OmhqQfN70
>>164
EVRは若干彩度が高い感じかな
それにしてもここまでシャープネスの差が出るんだな…
softcubicでもEVRよりシャープ効いてそう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:07:25.49 ID:d5YMGarP0
>>172
NHKBSの野球放送です
サービス2ですが

>>175
http://www.youtube.com/watch?v=ZeYHyhg6EY4
この動画を1080pで落としてMPCで検証しても
EVRとmadVRで特に差は感じられませんね
微妙に違うのかもしれませんが>>164みたくはっきりとはわかりません

EVRのほうがぼけた感じになってるのはゲフォのフィルタのせいっぽいです(コンパネで調節はできない)
Radeonだと逆にかなりシャープかかってジャギーだかリギングだかでひどいことになりますがw
もちろんCCCのビデオ設定は全部オフにしてです
Intelがその中間で結構いい感じだったりします
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:20:04.80 ID:5kyYwQBrP
164みたいにSSを貼れば誰かどっちが近いか言ってくれるかもしれないし
てか他人頼りじゃなくとも自分で何色になってるか調べればわかるんだから...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:50:13.68 ID:Y8n9YewP0
>>178
動画再生ソフトで読み込んでみたらレンダラの影響を排除できるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:56:57.79 ID:LM2RZryu0
>>178
madVRはキャリブレーションやガンマの設定どうなってる?
そこの差な気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:53:48.89 ID:gYRryDBq0
>>164
madVRを以下の設定にしてみて
devices > デバイス名 > color & gamma
enable gamma processing を有効にして
“pure power curve”, 2.40
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:21:43.89 ID:d5YMGarP0
皆さんレスありがとう

>>181
設定はデフォルトのままいじってないですよ
disable calibration controls for this display
gamma processingはオフ

>>182
生の動画がないのでまた後日試して報告します
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:25:06.50 ID:+lCSnzebP
ICCプロファイル適用してあるディスプレイならalready calibratedにチェックしないと色おかしくなるよ
つまり>>164はEVRのほうが正しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:36:28.53 ID:1QgNeNlP0
madVRをデフォで使う人間がICCプロファイルを設定してるとは思えない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:13:50.13 ID:+lCSnzebP
別に自分で作成したりしなくてもディスプレイのサイトに普通置いてあるぞ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:30:51.58 ID:E5dDTjPo0
v0.86.3
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:40:50.61 ID:EfGNkpYm0
* disabled resolution based BT.2020 auto-detection (for now)
* fixed: ZoomPlayer: cosmetical issue when pausing in FSE mode
* fixed: #26: seeking/pausing in FSE with FRC on freezes video
* fixed: #72: display mode restauration didn't work correctly in win8
* fixed: #73: display mode was not restored when playback was stopped in MC18
* fixed: #74: fullscreen <-> windowed can be slow with large CPU queue
* fixed: #79: XySubFilter: non-color-corrected subtitles had wrong levels
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:37:45.18 ID:ArJmIcdp0
カリブレーションってよくわからんわ
地デジでも関係あるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:11:57.60 ID:tlM3H/9U0
>>184
何言ってんだこの馬鹿
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:45:16.56 ID:YQgmv9mx0
いまいちわかってないが
画像使ってガンマ合わせてるだけやってるけどそれもカリブレーション?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:30:57.79 ID:YeZDo/VUP
カリビアン.com
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:58:45.70 ID:sFKgHqo50
>>190
ようアスペ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:25:08.01 ID:jAiPNLYuP
このページの真ん中やや下にあるミニコラム「動画でも色管理をする時代がやってくる」
カラマネ対応してるプレーヤーだとテレビや映画でも色が違って見えるらしいで
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:54:16.09 ID:OSTGXmJc0
ん〜〜???
ほんとかこれ???
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:06:37.54 ID:QlgEe7Tw0
何この6年以上前の糞古いmac崇拝記事は
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 05:10:19.37 ID:53H3llCR0
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:49:44.04 ID:ignRwqwb0
v0.86.4:
* added support for drawing remote controlled calibration test patterns
* renamed madHcNet.dll to madHcNet32.dll
* drop/repeat estimate now works up to 240Hz
* tray icon appears faster now
* fixed: #81: Repeated frames count increases when video is paused
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:11:25.13 ID:izzXpHvp0
> * renamed madHcNet.dll to madHcNet32.dll
64bit来るか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:52:53.40 ID:ItDPACu80
Before anyone asks: No, this is not a sign of a soon-to-come madVR 64bit build.
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:16:10.39 ID:gl7E2cZF0
v0.86.5:
* fixed: calibration test pattern colors were sometimes incorrect
* added support for internal VideoLUT processing
* added remote control ability for internal VideoLUT processing
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:59:04.05 ID:kHDNubdnP
スーパー様子見タイムか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:03:13.02 ID:x+0cWaCI0
スーパー特攻タイム
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:17:53.45 ID:yyeQCWeG0
v0.86.6

* fixed: test pattern API "BlindConnect" made problems with HCFR
* fixed: 3dlut was never applied when drawing test patterns
* fixed: HCFR running with admin rights couldn't always connect to madVR
* added new remote control API "madVR_SetBackground" for plasma users
205 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2013/06/21(金) 00:36:35.01 ID:mouorDYW0
・img downでjincって設定できよね?

・灰色になってて
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:37:35.97 ID:85/MiL+U0
出来ないから灰色になっているんだろ
207 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2013/06/21(金) 00:43:34.35 ID:mouorDYW0
・だからテメェらは灰色ぢゃねーのかどうか聞いてんだろうが

・アスペかよテメェ死ねや
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:21:38.87 ID:FQjkT67B0
いつのまにか.6か
更新早いな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:57:23.62 ID:g2QX/qR+0
i7 Win7(64bitだけど、動画再生関係は32bitを使用)
Nvidiaで59Hzで出力 TV=ソニーHX850 画質モード=シネマ1 倍速=スムーズ&オート1
Potplayer Lavデコーダ&スプリッタ madVR
プレーヤー&デコーダ&スプリッタ&レンダラ=全て昨日の日付で最新版
実験中のソースは、アニメのBD(24fps)をPegasysのTVW5で24fpsのままエンコしたモノ

レンダラ=EVRカスタムだと、TVの倍速はヌルヌル動いてくれるんだけど、
madVRにすると、倍速が正常に動作してくれないのですが、
解決策はないものでしょうか ?

一応、デインタレが機能する部分は全て解除してるつもりなんだけど、
どこかに見落としがあるのだろうか。
madVRのデインタレも解除してある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:00:05.75 ID:g2QX/qR+0
解除してるて言い方は語弊を生むよねゴメン。デインタレをOFFにしてるってことで。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:10:17.71 ID:ozCGAMMD0
>>209
smooth motionが邪魔してたり?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:11:20.38 ID:7gj1M2IJ0
>211
ありがとう。
smooth motionは使ってなかったです。
一応、使った場合と使わなかった場合で試してみたけど、
どちらも、良い結果は得られませんでした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:17:25.57 ID:yyQ0lFAq0
色空間が違うとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:31:45.03 ID:LESe+Col0
>213
なるほど、madVRにそんな感じの設定項目、たくさんありましたもんね。
ありがとうございます。試してみます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:59:37.66 ID:aKrNnwpN0
MPC-HCでの“代替の垂直同期”に当たる設定項目は有りますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:19:39.22 ID:bCyj0s5T0!
>>215
ないですね。madVRでなら必要なさそうだし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:45:16.45 ID:aKrNnwpN0
んー
3画面だからか、ティアリングが常に下に出るんですね。
まあ、本視聴がブラウン管で全画面だから切れて見えなくなるんですけど。
今後のため、できれば直しておきたいなぁ、と。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:c8K9DCdv0
0.86.7
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:BGIGVkE60
* added "madTPG.exe" test pattern generator for calibration purposes
* added support for combined 3dlut/VideoLUT file format ("collink -H")
* option "Disable GPU gamma ramps" should now work in windowed mode, too
* fixed: #30: ZoomPlayer got stuck in 'on top' mode after leaving FSE
* fixed: #90: wrong refresh rate (23/24, 59/60) in win8 in FSE mode
* fixed: #91: added madVR version information to settings dialog
* fixed: #92: shaders were not applied to XySubFilter subtitles
* fixed: #93: overlay mode ignored ICC VideoLUTs
* fixed: pixel shader VideoLUT implementation didn't use linear filtering
* fixed: crash when display mode is changed externally (DXVA processing)
* XySubFilter: improved subtitle upload performance
* XySubFilter: optimized downscaling of bitmap based subtitles
* XySubFilter: madVR consumer now reports "preferTvLevels = true"
* XySubFilter: improved performance, if provider sends TV levels subtitles
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hhDsTZVcP
* fixed: #93: overlay mode ignored ICC VideoLUTs

おおお
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bEB6qQONP
madVR v0.86.8 released
http://madshi.net/madVR.zip
* fixed: entering FSE mode sometimes caused a delay (introduced in v0.86.7)
* added support for specifying a separate external 3dlut for each source gamut
* gamut conversion is now skipped if the 3dlut gamut matches the source gamut
* madTPG: screensaver is blocked (except if it is passworded!)
* madTPG: screen is prevented from going to sleep
* madTPG: added "stay on top" button
* madTPG: changed the way the "fullscreen" button works
* madTPG: window size/state and all settings are auto saved now
* madTPG: now works without requiring madVR to be installed
* madTPG: fixed: crash when madVR was not installed
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rWTAjzKm0
0.86.8にしたら再生するたびにデスクトップにログtxtファイルが出てくるんだけど消す設定どれーーーーーーーー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:enSlgb2F0
デバッグの方が間違えたんじゃないかと思ったが普通にどっちでもlogでてくるな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:enSlgb2F0
> Sorry, my fault. I've accidently compiled the release build as debug build. I've fixed it now, please re-download.
だとよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rWTAjzKm0
うむ、出なくなったけどシークもたつく感じがする
ログでてるときは快適だったけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JPwu33fo0
最新buildのリスクと解決法を理解できない奴は更新するなよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8VNBIMq+0
作者に文句言ってるわけでもないんだから不具合報告ぐらいさせてやれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OF0O5wxE0
0.86.9
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aPEpxNIy0
はえーよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UVzuUyrnP
* fixed: madHcCtrl.exe had the wrong exe icon
* using linear light is now default for smooth motion FRC
* added new trade quality option "optimize subtitle quality for performance"
* modified the time when display mode is restored when media player closes
* win8 FSE refresh rate fix is now also applied without display mode changer
* added API to allow more control over test pattern progress bar
* cleaned up 3dlut and VideoLUT disable/define priorities
* improved support for combined 3dlut/VideoLUT file format ("collink -H")
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
GTS250でもjin4aaでヌルヌルなんだけど、これちゃんと設定あってんのかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvCaoHF0
あってんじゃね?orあってねーんじゃね?
それだけの情報ではこの返答で精いっぱいだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
kota-kota.net/?p=1741
このサイトの通りに設定した

なぜか10bit再生だとすげぇかくつく
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aPEpxNIy0
サイトに言ってこいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
めんどいから無理
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:l30kQGW10
安定の末尾P
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jlvVHBPd0
GTX760だけど快適だよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jyX2MkJn0
ID:IZS1DDCpPはEVR使っとけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
EVRは無いな
明らかに画質違うもん

GTX660くらいなら大丈夫だろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AV4aUn/Q0
流石池沼P
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
>>239
GTX660とか化石グラボはやめとけ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tUTpkXmZ0
池沼自演P
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
じゃあ何がいいんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvCaoHF0
酷い自演だなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IZS1DDCpP
楽しいのかよお前ら?
ID差別してるお前らの方がきもいわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:02K0CUOu0
0.85.1より先のバージョンで再生するとシークしたら7秒くらいフリーズするな。
早く直って欲しい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvCaoHF0
>>245
なんで差別されてるかよーく自分の胸に手を当てて考えてみろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uwl01MHQ0
>>246
restore default settings.bat
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FOWGob9p0
真性のキチガイが自覚してるわけねえよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:02K0CUOu0
>248
早速やってみましたが効果なしでした。
MPCを使って、マウスでシークバーを任意の場所で
クリックしたときのみの症状なので、しばらく様子見ます。

ありがとうございました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vgqbYBjP0
更新するときってそのまま全部上書きすりゃいいの?
それともunninstall.bat→ファイル書き換え→install.batなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KAzvJtrT0
まずパンツを脱ぎます
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9a7X0mH10
次に服をたたみます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pvDrwcQs0
はい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3uVqbZjT0
madVR 0.86.10
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TzqqCmxh0
更新多いのはいいけど、最近の更新はよくわからん
キャリブレーションとかしてなきゃ基本関係なさそうかなと思ってるけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SHXT3JxYP
madVRってGPUパワーに物を言わせて力技の処理だな
東芝のREGZAですらこんな重い処理は出来ないだろうよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PUpNf9EcP
逆だろ
専用チップだから汎用チップで重い処理もらくらくじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BuDusxSW0
madVR v0.86.11 released
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Dy6S41SE0
madVR v0.86.11

* added import functionality for eeColor 3dlut files
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Q2nSM58a0
Jincが画質一番いいと作者が言ってたらしいが
image upscalingで使うとギザギザすぎて微妙じゃない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i9PxTeJk0
人それぞれだな
俺はSoftCubicが一番好きだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:MHkVMmA00!
最強と言われても負荷がバカ重すぎて使い物にならんな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:bSsNulS8P
image upscalingはほとんど変わらんからなんでもいい
軽いバイリニアでいいよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sssVQCQx0
ニアレストでも使ってろよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:MrgSGJ8p0
響きはカッコイイと思う
ニアレストネイバー! 相手は死ぬ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5K6GOmce0
ご近所さん死亡
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nRKp6PxmP
ごめんほとんど効果が変わらないのはchroma upsamplingのほうだった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:W+vMerl50
真面目な話Mitchell-Netravaliが攻守最強
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/C4bJ2rP0
madvrをアプデしようと前のフォルダからuninst.batを使って再起動後に
同じとこに同じフォルダ名で配置してインストール使って再起動してもmadvrが効かないんだけど
どうすればいいの
・とりまレジ弄ってちゃんと読み込むようになったけど

・linear light turnedってオンにするとどうなんの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:u9rQibln0
madVRを有効にすればいい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eHgkQXMO0
>>272
その方法を聞いてたんじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:VFxZZBxA0
205 名前: 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U [] 投稿日:2013/06/21(金) NY:AN:NY.AN ID:mouorDYW0
・img downでjincって設定できよね?

・灰色になってて

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/21(金) NY:AN:NY.AN ID:85/MiL+U0
出来ないから灰色になっているんだろ

207 名前: 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U [] 投稿日:2013/06/21(金) NY:AN:NY.AN ID:mouorDYW0
・だからテメェらは灰色ぢゃねーのかどうか聞いてんだろうが

・アスペかよテメェ死ねや
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dTLkzzg60
NGにしてんのにわざわざコピペしてキモい文体貼らんでくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:u9rQibln0
>>273
再生ソフト名すら書かれてないのにこれ以上どう説明しろと?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:50:05.75 ID:cM9Eoy+S0
SVPとMadVR入れて、MadVRのスケーリングをJincにしても映像サイズは
変わらないんだけどどういうこと?
フルスクリーンにしたり映像サイズをいじればそれに合わせてMadVRが
アップスケールしてくれるってこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:17:51.65 ID:siCAugor0
>>277
MadVRのスケーリングをJincにしたら、なんで映像サイズが変わるの?
というか映像サイズって何
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:02:19.72 ID:cM9Eoy+S0
>>278
映像サイズというかビデオフレームの大きさというか。
"list all display modes MadVR may switch to:"のところに720pやら1080pやらと入れて、
再生すれば480pの動画が自動的に720pなり1080pなりにアップスケールされて出てくるのかと
思っていたら480pのままだった、ということです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:25:35.10 ID:MfPPPvyt0
解説してるとこいくらでもあるから頑張れ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:06:36.74 ID:cM9Eoy+S0
英語のサイトまで読みましたがわかりませんでした。
皆さんは480pの動画を再生すれば1080pになって出てくるんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:24:50.11 ID:ma4mNXwB0
翻訳から始めろカス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:39:19.53 ID:cM9Eoy+S0
英語の意味は分かりましたが求める情報がなかったってことです。
どのフィルターでアップスケールするとか、どの解像度にアップスケールするとかの
説明ばかりで、「アップスケールする」ということに対する記述がどこにもなかったもので。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:00:39.90 ID:xwMl+IV60
ctrlJ
285277:2013/09/06(金) 16:58:48.57 ID:IhTiqI4a0
Ctrl+Jで見たら出力サイズが元の動画のままでした。
フルスクリーンにしても同じ。
こういうもんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:11:22.66 ID:jmQvxAxC0
お前にはmadVRは必要ないんだと思うよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:11.96 ID:AZdGGyAg0
お前ら分からねぇなら分からねぇって書けよ
ちっぽけなプライドだなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:58.39 ID:3XbkyK950
せやせや
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:32:09.11 ID:7+WBMr070
みな >>277 がアホだって事は分かってるよ
290277:2013/09/06(金) 23:41:05.76 ID:IhTiqI4a0
え、マジでわかりません。
何をどうしてもCtrl+Jで表示されるサイズが変わらないんですが。
ffdshowのリサイズフィルターをオンにすれば変わりますが、これじゃないですよね。
どうしたらMadVRでアプコンできるんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:18:21.30 ID:0Ht+0e3l0
フルスクリーンで再生してるだろ、お前さんのディスプレイは解像度いくつだい?
292277:2013/09/07(土) 09:31:12.32 ID:bMZTSHgC0
>>291
画面キャプって比べたらちゃんとMadVRの設定で選んだフィルターが効いてました。
つまり>>277の認識でいいんですよね。
スレ汚し失礼しました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:40:00.24 ID:2GiwBVTV0
久々に来てスレ進んでるから更新きたかと思ったら違うのか…
>>277の考えでおk
動画ファイルがどのような流れで画面に映し出されているのか、を知ると
ffdshowとの違いやその他いろいろ理解できると思う。あまり必要のない知識だが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:30:10.01 ID:0Ht+0e3l0
madVRはグラフィック設定の影響を受けるんだね
GeForceのドライバ設定で垂直同期をオフにしたら
動画の再生でティアリングが発生したw

Adaptive Vsyncで適応(ハーフ)にしたら
GPU側で強制的に60fps→30fpsにされてカクカクにw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:35:44.08 ID:BHfDTyvk0
GPUで処理してるからだろうけど、レンダリング前フレーム数の設定の影響を
モロに受けるね
映像が遅延する
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:15:04.21 ID:E/GHZ0Gv0
>>295
delay playback start until render queue is full
をONにすればいいんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:56:36.31 ID:BHfDTyvk0
>>296
その設定は関係ないですね
madVRのexclusiveモードは、Direct3Dサーフェスを使って描画する
つまり垂直同期で3Dゲームをやってるのと同じということ

なのでドライバのレンダリング前フレーム数(バッファを何枚おくか)の影響を受け、
ここで設定した枚数/60だけ映像は遅れて出力されることになる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:13:16.69 ID:BHfDTyvk0
検証したい人用に

自分がGeForceなのでそこで説明すると・・・

最近のGeForceドライバはAdaptive Vsyncという垂直同期に対応してる
(ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-913.html)

ドライバの設定の
「3D設定の管理」-「グローバル設定」の「垂直同期」の設定をいじる

ここを適応(ハーフリフレッシュレート)にすると、
垂直同期の上限がモニタのリフレッシュレートの半分になる
(60Hzのモニタなら30fpsが上限になる)

madVRで60fpsの動画を再生すると、windowモードでは普通に60fpsだけど
フルスクリーンにしてexclusiveモードにした瞬間に30fpsになるのでわかるはず
垂直同期をオフにすると、madVRのexclusiveでもティアリングが発生するよ

これで自分が垂直同期オンで3Dゲームをやってるのと同じと言った意味がわかると思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:25:38.97 ID:BHfDTyvk0
それで本題の
「レンダリング前最大フレーム数」

説明はこれがわかりやすいかな
ttp://ff2400.jp/Column/game/Mftra/Mftra.html

madVRのフルスクリーン exclusiveは
「垂直同期オンでの3Dゲームプレイ」と同じなので、
「レンダリング前最大フレーム数」による遅延がまさに発生する


実際に、GeForceのドライバの設定で「レンダリング前最大フレーム数」
(RADEONではFlip Queue Size)をいじって動画を再生すると
音声に対して映像の出てくるタイミングが変わることがわかると思う

ただ、数フレームしか変化しないから
映像がめまぐるしく変わるような激しい動画でないと気付きにくいと思う
自分が検証に使ってる動画をうpしてもいいが・・・


それで、動画再生に適した「レンダリング前最大フレーム数」の設定だけど
やみくもに少ない数値にするのもどうかと思うんだよね
ゲームにおける遅延は少ないほど良いけど、動画再生においては
音声と動画の同期が取れていることが何より大事


ディスプレイによる遅延や、サウンドの再生での遅延も絡んでくるので
各人の環境に応じて適した値を探して設定するしかないと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:25:44.04 ID:jrq5Lx530
>>299
フルスクリーン時にexclusiveモードにしなければいいだけ違うん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:38:08.52 ID:HlswyrcD0
>>300
基本的にはそう

サウンドの再生で遅延が生じる環境では
exclusiveにしてレンダリング前最大フレーム数の設定をいじることで
映像を遅らせることもできるよ、と捉えることもできる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:50:23.58 ID:yohtg64U0
レンダラにmadVR使うと、ブラビアの倍速がひっかかりまくるのは、
なるほど… exclusiveとかいうモノが原因だったのか。

この情報はありがたいな。
通りがかりの者だけど、ありがと。今夜あたり試してみるわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:33:23.65 ID:NJDWJl6I0
マルチモニタでexclusiveにすると
再生してない側のモニタがファイル読み込むたびに一瞬暗転するんだけど、
これ直せないかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:09:42.07 ID:K4FBrVvp0
というかmadVRってなんとなく常に引っかかりを感じる
字幕のスクロールで比較するとやっぱり滑らかさが落ちてる感じがするし
GF660にi7だからスペックは余ってそうなんだけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:25:05.02 ID:rbDztMqL0
>>304
madVR云々の前に、モニタのリフレッシュレートが適切じゃないんじゃね?
59Hz(59.94Hz)に変更すると引っかかりなくなるかもね
59Hzに設定できなければあきらめるしかないかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:09:20.88 ID:1Hn/2Kuw0
>>304
OSのAeroの設定やGeForceの垂直同期の設定、
モニタの垂直周波数の設定をいじるといいんじゃないかな
>>288-289
307☆☆☆ 【東電 54.1 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U :2013/09/22(日) 03:58:12.92 ID:WHmlVwj/0
・madVRのRGB変換ってデフォで変換してくれてるんだよね

・ffdshowみたいにチェックボタンなんてないよな

・それと4時間の動画再生してたら2時間ぐらいで後半一切再生されなくなるんだけど

・音が止まって動画もフリーズする

・SVP+madvr+mpcで止まるんだが

・他の再生ツールなら再生されるけど音ズレするから無理
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:08:13.85 ID:VwDaJTBj0
205 名前: 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U [] 投稿日:2013/06/21(金) 00:36:35.01 ID:mouorDYW0
・img downでjincって設定できよね?

・灰色になってて

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 00:37:35.97 ID:85/MiL+U0
出来ないから灰色になっているんだろ

207 名前: 【東電 65.5 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U [] 投稿日:2013/06/21(金) 00:43:34.35 ID:mouorDYW0
・だからテメェらは灰色ぢゃねーのかどうか聞いてんだろうが

・アスペかよテメェ死ねや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:57:06.04 ID:shej/QQd0
>>307
SVPと併用ならこっちで聞いた方がいい

【HTPC】動画を高画質に再生しよう Part6【DxVA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1362132570/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:01:09.46 ID:/sB0DpI9P
うpロダあげなおしキボン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:17:41.48 ID:oo4BAsfJ0
>>304
俺はそれが嫌で結局evrで妥協することにした
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:04:36.47 ID:TZ9FXVNB0
exclusiveモードならカクつかないんじゃない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:09:45.68 ID:PB1mE5pn0
テレシネ変換された動画だとカクつきが大きくなる気がする、EVRよりも
普通のソースは問題なく再生できるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:29:32.72 ID:y/Um2L6H0
それってテレシネの認識させ方とかsmooth videoの設定の問題じゃないかと・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:45:33.37 ID:eFkzj0uk0
4ヶ月ほど前の記事だけどここにEVR/madVR と Core i3-3225(intelHDG4000)/Core i7-4765T(intelHDG4600)の
組み合わせ4つでの消費電力やGPU使用率の計測してる
http://www.anandtech.com/show/7007/intels-haswell-an-htpc-perspective/2
http://www.anandtech.com/show/7007/intels-haswell-an-htpc-perspective/5
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:14:57.93 ID:mbnS01u00
久々の説明書きうp

PASS: madVR
http://www1.axfc.net/uploader/so/3045790
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:29:38.69 ID:hhjFooWy0
>>316
ありがてえありがてえ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 04:20:56.65 ID:8p9wS4/N0
>>316
旦~
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:06:23.32 ID:74alZ+RJ0
>>316
おつかれしゃーす
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:03:49.93 ID:LjkM4Kuf0
>>316
おつ
ReClockも入ってるけど入れてる人多いのかな?
ReClockだと音でない動画多くてMPC内臓のWASAPIにしたよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:10:21.55 ID:ai4y5z/t0
>ReClockだと音でない動画多くて
どんな環境だよそれw
もしかしてオンボのサウンドチップ使ってるとか言わないよな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:23:35.85 ID:YeleYEwW0
え、オンボだと出なくなるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:48:01.45 ID:eWuJiH140
48000Hzにリサンプルしてませんとかじゃないの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:27:27.79 ID:Ijnywg7W0
たぶんそれや
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:30:25.93 ID:FnTSH6+80
ReClock使ってると設定とかによっては中途半端な周波数になったりするよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:21:13.62 ID:5XxFRQphi
先程madVRをダウンロードしてMPC-HCの方で出力をmadVRに設定しようとしたら無効と出てましたググっても分からないので助けてください
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:29:31.21 ID:d1KCuxHS0
MPCHC はx86なのか? x64じゃダメだぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:53:50.93 ID:5XxFRQphi
64になっててインスコし直したら改善されましたありがとうございました。日本語にはできないんですかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:16:52.24 ID:Oh7vP7Qo0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:53:23.92 ID:BjZKoSD10
誰か居るか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:05:38.36 ID:4KQruLh70
入ってます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:08:29.46 ID:oa7CqxQF0
最近後進こないなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:02:32.13 ID:gYHghLo70
nVIDIAが出したG-Syncによってゲームだけでなく動画再生も変わるかもね
対応モニターなら24fpsだろうが29.97fpsや59.94fpsも何だって
細かく設定する必要なしに再生したらその通りに再生されるようになる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:57:40.00 ID:r/y2SXO60
可変フレームレートをモニタ側でやっちゃうのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:42:50.95 ID:SLcDrH3M0
技術的なことはまったくわからんけどこれ64bit対応しないのは技術的な問題なの?
それとも政治的な問題?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:15:32.74 ID:rWr8b8OL0
G-Sync対応はまだですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:56:23.58 ID:5TYM7kCJ0
>>335
http://bugs.madshi.net/view.php?id=3
> madVR not being available as an x64 version is not a bug but a design decision (for now).
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:27:46.15 ID:r/y2SXO60
現状では64bitに対応する必要性が殆ど無いからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:05:49.77 ID:lUqgjFAY0
デコーダーもプレイヤーもx64そろえる事が可能なのに
madVRの為にx86な人はそこそこいそう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:41:46.78 ID:YrmnHBbl0
まぁx64で揃えることを目的にしなければx86で困ることはないからな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:11:00.06 ID:T5jft0X50
他のソフト作者「アイツまだ64bit対応できないのかよ。ダッサ。アイツのせいで32bitをサポートし続けないと文句言ってくるやつがいるからウゼェウゼェ。」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:44:00.20 ID:TLagTG8E0
64bitじゃなきゃってやつは32bitじゃメモリ足りなくて困ってるんだろうけどどんな仕様の動画再生しようとしてるんだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:34:41.51 ID:WvNFxUbN0
エロ仕様に決まってるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:58:33.30 ID:CzhNAFKI0
64bitにするとLAVFilterでDTSHDのデコードできなくなるし…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:51:39.84 ID:MP61DJF70
どのみちLAV filtersはDTSHDの可逆デコードできないからなぁ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:53:44.95 ID:W5pDSkjg0
可逆デコード・・どういう意味だってばよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:05:05.52 ID:M290SNE70
>>346
http://ja.wikipedia.org/wiki/DTS-HD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA

>DTSの拡張規格であり、マスターオーディオに対応していない機器でマスターオーディオのコンテンツを再生すると、非可逆圧縮のコアトラックの再生に低下する。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:21:58.96 ID:Qv1LZ+qk0
TotalMediaTheatreのdtsdecoderdll.dllを入れればDTS-HDのデコードができるけど32bit版しか用意されていない
forumの一文くらい読みなよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:04:28.03 ID:E5OlDiSl0
可逆圧縮形式のデコードが出来ない、と言えばいいのに"可逆デコード"なんて言い方をするから突っ込まれる
可逆復号なんて言わないでしょ、言わないよね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:18:28.95 ID:vQIcKirG0
コーデックやスプリッターに関しては64ビットアプリのエクスプローラのサムネ表示に必要なので64ビットで揃える意味はある
で、どうせコーデック揃えるならほかも64ビットにしたいって感じなんだろう
Icarosの詳細オプションで32ビットのエクスプローラ使うってのがあるらしいけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:47:19.05 ID:GtWpCMRp0
このレンダラ使ったら反転する動画があるんだけど設定でどうにかならない?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:29:42.52 ID:aXFIo9Cc0
動画反転なんて過去の物かと思ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:32:55.48 ID:tUToaeWi0
懐かしい現象だな。
なんか
「映画をブラウン管テレビで見ると縦長になる」
みたいな懐かしさだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:09:15.84 ID:t0bYPNQ90
保守
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:55:45.79 ID:5Bv19vLQ0
Intel HD Graphics 4600でmadVR使ってる人いますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:36:48.62 ID:Sgy5m+nj0
>>355
以前まで使ってた。
Exclusive modeにしないとフルスクリーンts再生でフレームドロップするとか色々困ったからGTX650買った。
image-uの性能でもアルゴリズムが優秀なはずのインテルHDのDXVA2とLanczos4tap比べると全然違うし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:53:30.09 ID:INv+Z2oB0
やっぱ4600でもパワー不足なのか
まあそうだろうなとは予想していたけど
たぶん5000ならいけるだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:13:25.21 ID:Jaj6gEKs0
iGPUでmadVRを使ってるけどそろそろ卒業したいわ
とはいえどのスペックを重視して買えばいいのかわからん
ゲームとかするなら気持ちよく最高スペック!みたいに踏ん切りつくんだがな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:28:12.76 ID:Sgy5m+nj0
>>357
パワー不足ってわけじゃないんだよ
GPU-Zで見てると余裕ありありなのにドロップする
madVRを10bit出力に下げてもあかん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:15:27.19 ID:aQjvNgA50
>>333
ようやくって感じだね
24+30/60の可変レートなんかで特に使えそう
あと省電力とかにもいいのかも

普及するまで当分かかりそうだが‥
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:23:46.31 ID:1y2pQ64v0
>>359
単純に帯域不足なんじゃない?
グラボ直結のGDDRに比べたらメインメモリめちゃくちゃ遅いし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:01:55.76 ID:yQxfCDqT0
GT430もフルHDのインタレ解除は無理だね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:27:14.29 ID:VM+xPpdw0
>>358
俺のマシンのGPUは苦労思考のHD7750だけど
ネタやテスト用とか意味フのおバカ設定とか、、の非現実的な設定でエンコされた
動画でもない限りFull HDでも問題ないな

しかも、PCIe-GPP1 x8 Gen. 2 の化石仕様でだしw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:37:41.70 ID:5XutbY9N0
>>358
補助電源なしのグラボがお手軽で良いと思う
今買うならDX11.2対応のRadeon R7シリーズかな
メモリがDDR3かGDDR5どっちなのか気をつけて
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:52:20.38 ID:ySCiQpPG0
60pとかインタレを再生すると時々カクッと映像が飛ぶのが
smooth motionとやらをチェックしたら滑らかに再生されるようになった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:06:40.51 ID:9VMVud1V0
それは君のPCのモニターのリフレッシュレート設定が間違っているせい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:21:33.90 ID:gNuAh3iE0
最近更新なくてつまんない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:04:16.74 ID:raKqaooL0
radeonはlavやmadVRと相性悪いからまじやめとけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:31:54.69 ID:4R/1rdRE0
どこらへんが相性悪いの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:43:11.68 ID:VmRx24rI0
HD7870で普通に利用してる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:30:05.41 ID:3cHy574F0
全く更新出なくなったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:06:00.33 ID:XIQtD8ed0
良い事じゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:18:20.35 ID:AnfeevE70
もうちょっと軽くなって欲しいが、そういうのじゃないか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:26:32.55 ID:/Vyiqjyh0
そろそろ4kモニタが普及し始める頃だしもっと軽くなって欲しい
えっ設定変えろ?まあそうっすね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:31:21.40 ID:seabPFIf0
とりあえず64bit版だしてほしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:05:01.41 ID:DOSQjcIH0
倍速もない4Kモニタで動画見ない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:07:18.12 ID:W+KhUo6d0
4Kモニタなら倍速無いのばかりだと思うが
2Kモニタでもほとんどだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:20:59.81 ID:KOhJedE30
日本語でおk
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 08:42:28.49 ID:eZeJIX+f0
え、わかるだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:01:12.56 ID:3/f2VM9a0
AmazonでDellの格安4kモニタ売ってるけど
このモニタで高品質にスケーリングするPCパワーが無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:26:30.69 ID:+eqt5yOl0
4Kモニタあっても環境が不完全だからまだ早いと思うけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:31:32.35 ID:U9knMLr70
画質がよいという噂なので見に来たんだけど、64bit版ないのか。
MPC-beで使おうと思ったら、MPCも32bit版を入れないと使えないって事?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:44:31.13 ID:pD64ZN0I0
そりゃそうだろ
つか、プレイヤーでx64版使うメリットって何があるの分からんわ
>>382のようなことがあったりで不便な事しかない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:52:40.67 ID:blGPdsIh0
処理性能が高まるって普通にメリットしかないんじゃね?
これの64bit版がないせいでMPCとかも64bit版使えないってのが余計はがゆいし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:57:19.22 ID:8peYmduvP
現状だと64bit版ないものいくらでもあるからな
32bitで統一しとけばなんも気にせず動いてくれる
性能も困ってないし
乞食のくせにグダグダ言うな嫌なら自分で作れってことだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:57:39.42 ID:pD64ZN0I0
処理性能って言っても実際に動画再生していてx64の恩恵受けてるなーって感じることない罠
あ、別にあれだよx64版をディスってるとかそういう事じゃないからね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:58:48.93 ID:59VIlQVp0
処理性能が高まるってのがそもそも誤差程度だからな
一番のメリットはメモリ使用量でコレも動画再生には殆ど関係ない
無意味に64bit信仰してる64bit至上主義君多いよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:59:42.76 ID:blGPdsIh0
図星つかれるとファビョるのはどうかと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:04:09.62 ID:8peYmduvP
なんでこういう人って思考回路がおかしいんだろうな
図星つかれてファビョるってどこが?
別にこいつの言ってること否定もしてないけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:05:24.14 ID:pD64ZN0I0
火病の使い方間違って覚えてしまった痛い子なんだと・・・w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:07:12.94 ID:6vYgc6zG0
安易に誤差って単語を使う奴が多いが、定常的に差がでるのを誤差とは言わない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:10:08.54 ID:xdB/eX9U0
>>385
4行目が余計だよ
このスレで64bit化の話すると何故かカリカリしてる人出てくるんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:14:28.12 ID:59VIlQVp0
むしろID:blGPdsIh0見る限り32bit派がカリカリしてるように思うんだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:15:55.54 ID:pD64ZN0I0
正直な所
>無意味に64bit信仰してる64bit至上主義君多いよな
これが一番しっくりくるね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:17:08.53 ID:blGPdsIh0
>>392
だよね
仮に64bit版ができたとしても32bit版使いたい人はそのまま32bit版使えばいいだけで何も困ることはないと思うんだけど
64bit版必要ないと思うのは自由だし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:21:40.51 ID:O0slXDdT0
ID:blGPdsIh0
煽った本人がなにいっても無意味
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:32:09.28 ID:6vYgc6zG0
>>393
やはり日本語が理解できない奴が単語をてきとーに使うんだなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:33:33.56 ID:59VIlQVp0
正論言われたらすぐ人格攻撃に移るのな
怖いわぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:33:59.57 ID:D9NW3nhb0
>>385
そんな喧嘩腰にならんでもいいのに・・・
お前がOSも含めてソフト全部自作してるというなら話は別だが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:45:01.20 ID:Pna89Kyx0
あればいいけど無くても問題ない
製作者が作らないんだから利用者がとやかくいうことではない
そもそも64bit化の恩恵なんてあるのか?
数字上で少し上がった!程度で現状体感するのはほぼ不可能なレベルなのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:47:27.15 ID:O0slXDdT0
プレイヤーの64bit恩恵なんて動画再生程度では受けることないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:17:33.06 ID:hz2rNeof0
32bitの容量の問題にぶち当たるまでずっと32bitのままでいくってこと?
64bitの恩恵がないと言ってる人達に聞きたいけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:21:58.71 ID:t3tjGZwC0
効果あるかもわからんのにアセンブラで書かれた部分全部書き直し
x64化してかえって遅くなることもある
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:36:14.90 ID:O0slXDdT0
>>402
要は64bit版のプレイヤーを使っていると今回のように対応していないものは使えない
で、ほとんど恩恵を受けないような64bit版に固執するより、素直に32bit版使えば何の苦労もしないのにねって事だろ
誰も
>32bitの容量の問題にぶち当たるまでずっと32bitのままでいくってこと?
なんてこと考えてない考えが飛躍しすぎ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:38:59.77 ID:hJ2iAmNR0
その問題にぶち当たることなんて絶対ないけどな
滑からなシークのために動画ファイルを予め全部メモリに読み込んでおいてからそこから再生なんてアホなことでもしない限り
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:00:16.44 ID:hz2rNeof0
>>404
じゃもし64bitが出たら移行もありえるの?
貴方個人の考えを聞きたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:04:26.09 ID:gFfiyM2q0
>>402
> 32bitの容量の問題にぶち当たるまでずっと32bitのままでいくってこと?

そのつもりだけど何か問題あるのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:05:36.65 ID:qKNdoInF0
俺は64bit版がでたらMPCやLAV共々すぐに移行するつもりでいるけどな
処理が重いところで恩恵は受けられると思うし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:06:45.73 ID:hz2rNeof0
>>407
なっしんぐ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:26:10.35 ID:O0slXDdT0
>>406
ありえるけど、安定したほうを選択すると思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:31:09.47 ID:hz2rNeof0
>>410
ありがとー
せっかく64bit出ても不安定になるようなバグあったら問題外だしね
412382:2013/12/29(日) 14:42:30.46 ID:U9knMLr70
>>383
そっかー。32bit版が必要なら入れるのはやぶさかではないけど、今の環境から
どのくらい変わるのかがちょっと気になるなぁ。
プレイヤーやコーデックをごちゃごちゃ入れるのはトラウマがあるのでやる前に
聞きたいんだけど。
今使ってるのがMPC-BEのEVRで結構大きい画面で見るんだけど、madVRに変えたと
して、パッと見で分かるような違いって出るかな? あるいは出た?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:55:57.48 ID:O0slXDdT0
結論から言うと画質効果はある
ただし設定次第
それとあなたのマシンスペックと相談

>プレイヤーやコーデックをごちゃごちゃ入れるのはトラウマがあるので

このあたりで躓く(対処できない)可能性があるなら潔くmadVRは諦めたほうが良い
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:10:56.16 ID:Pna89Kyx0
>>402
オマエ馬鹿だろ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:45:37.76 ID:g9ZYXiFw0
>>412
> プレイヤーやコーデックをごちゃごちゃ入れるのはトラウマがあるのでやる前に
バックアップとればいいと思う
416382:2013/12/29(日) 19:58:17.51 ID:U9knMLr70
>>413
ありがとう。そこまで断言されると試してみたくなった。
トラウマという言い方が誤解を与えたようで申し訳ないが、これは知識的に不足
しているという訳ではなくシステム的なトラブルに見舞われたという事。設定は
出来ると思うので大丈夫。
そういう意味では415のアドバイスは的確だと思うけど、個人的には復元の類い
は信用に値しない。リカバリ用バックアップは常時あるんだけどね。

それじゃ今からやってくる。
417382:2013/12/30(月) 03:05:51.62 ID:moW9kfgz0
連レスだけど。いろいろ試してきた。
現時点ではMPC-BE+ffdshowtryouts+madVR+WASAPIの構成にしてます。
結論から言うと、EVRより優しい色調になった感じかな。
あとブロックノイズが若干低減されてる感じもするけど、ぼかしフィルタがかかってる
だけと言われるとそんな気もする。
個人的には劇的といえるほどの変化はまだないっす。スレを読んでると結構重たいソフト
という話だけど、高スペック高負荷用の設定とかあったりするの?
あるなら試したい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:34:23.17 ID:pXxYcCGQP
Jinc 8tapsでexclusiveモード切ってモニタの解像度以下の動画をフルスクリーンで再生
そもそもmadVRがなんなのかわかってんのかこいつ
419382:2013/12/30(月) 04:14:11.70 ID:moW9kfgz0
知って数時間でそんな完璧な知識を求められても・・・
Jinc 8tapsは3tapsとそれほど変わらなかった。ブロックノイズがさらに減った分
若干ゴミも増えてるのでトントンって感じだったかな。
ちなみにmadVRはEVRよりも画質が良いと噂のレンダラって認識しかないけど、それ
で合ってるかな?

現状は元のEVRでもFFDSHOWでぼかしフィルタとかをかければ同等の映像が作れるく
らいに微細な差しか出てなくて、設定がちゃんと出来てるのか不安な状態っすね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:36:54.14 ID:pxqtWKGG0
>>419
activate anti-ringing filterのチェックをオン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:22:50.59 ID:n8eWhkt60
完璧もなにも何を求めて作られたかすらわかってねーだろお前
違いがわからんならわざわざ使う必要ないぞ
自分で電気代払ってるならいいがガキ臭いしな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:04:43.01 ID:jdu93dW80
レンダラに求めてるものが何なのかだな
低解像度のソースを40インチ以上のフルスクリーンで見たときに
フルHD並みの画質になるとかおもってんのかね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:14:47.13 ID:jdu93dW80
一度ここをよく読んでから再考してみろ
ttp://yamajiri.blog96.fc2.com/blog-entry-179.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:54:06.59 ID:mCngVscS0
> 低解像度のソースを40インチ以上のフルスクリーンで見たときに
> フルHD並みの画質になるとかおもってんのかね?
ああ、実際に本気でこう思いこんでる奴とかいそうだなぁ・・・
425382:2013/12/30(月) 12:04:00.46 ID:moW9kfgz0
>>419
ありがとう。チェックはオンにしてある。起きてから画像キャプって確認すると、
結構違いがあった。そしてブロックノイズとかよりも、色味が薄い事に気づいた。
EVR、EVR+ffdshowでリサイズ、madVR、>>182辺りを参考にガンマ値を2.4にしたmadVR
のよっつをキャプった。

キャプ画像を見ると、madVRはEVRに比べて……
・ガンマ値が高い。
・上の帯全体的に縦縞が少ない。下の帯は色の境界線左右に出る縦縞が薄い。

こんな風に感じた。他にもここが違うってところあるかな。
あと、ガンマ値って、EVRの時と同じ明るさになるようにした方が良いの? あんまし関係ない?

以下madVRの設定 項目毎一行 長くてすんまそん
digital projector ・tvlevel(16-235) ・8bit
already calibrated ・disable GPU〜 ・bt.709 ・pure power〜 2.20
display mode 上二つにチェック ラジオボタンは両方上
color & gamma チェック入れたり外したり

deinterlacing ・automatically〜にチェック ラジオボタン上

upscaling ・jinc 3taps anti-ringing on
downscaling ・catmull-rom

disable desktop composition & only when 〜 にチェック
optimize subtitle quality〜 にチェック
 ↓参考画像↓
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00015625-1388371755.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00015624-1388371755.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00015626-1388371796.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00015626-1388371796.png
426382:2013/12/30(月) 12:10:02.33 ID:moW9kfgz0
>>423
ありがとう。そのページは他の記事も含めていくつか目を通してたんだけど、
同じ比較ムービーをとってこられないから自分の目でも確かめたかったんだよね。
425でFFDSHOWでのリサイズをキャプったのはこの人の記事からぱくった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:12:53.72 ID:IpWmtmWr0
で、結局madvr使って何がしたいの?
428382:2013/12/30(月) 13:47:21.31 ID:moW9kfgz0
一番下のリンクが間違ってた。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00015627-1388371822.png
625 EVR+ffdshowでリサイズ 624 EVR 626 madVR 627 ガンマ2.4
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:38:59.43 ID:/UanBNBX0
リサイズとか今時なんでそんなムダな事したいのかがわからん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:56:35.77 ID:ek+ODNkA0
リサイズってただ画質が悪くなるだけだと思うんだけど
アプコンか何かと勘違いしてるんか?
431382:2014/01/01(水) 11:36:00.09 ID:oPz+Rbgi0
>>429-430
あ、そうなんだ。教えてくれてどうもありがとん。
参考にした423の記事で、FFDSHOWのリサイズがうんたら、って書いてあったので
とりあえず真似して試してみただけだから、特に何も分からないままやってるんだけど。
記事自体が二年前なので情報が古いのか、自分のやり方がそもそも間違ってるのか
知らないけど、とにかくFFDSHOWのリサイズにチェックを入れるのは今時無意味どこ
ろか逆効果ってことでおk?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:23:30.85 ID:re5YrcUr0
触れるな危険
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:18:26.13 ID:bTaShI6N0
このスレでそんな真面目な話しても煽りが来るだけでまともな返事来ないと思うよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:48:31.81 ID:N1QjFOih0
画像や動画をリサイズしないで見るとか
常にドットバイドットで見てたのかよ馬鹿だなwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:47:02.52 ID:+5LAVX9e0
整数倍倍で見たら実質ドットバイドットなんだがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:44:57.81 ID:4ReWGFfD0
いまどきリサイズ使ってるのは情弱阿呆だけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:47:25.23 ID:msCbIA3t0
結局どっちが正しいんだよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:17:08.67 ID:oLzWeoys0
画面に合わせて観るか、別作業の片手間で観るか
どっちにしろリサイズ自体が必要な人はするし、不要な人はしない
ただそれだけのことだ、使ってるから情弱、使ってないから情弱
みたいなのは、もはや意味不明
使おうが使おまいがどっちも正しいんだよ
そもそもプレイヤー側の処理で可能だからここで、とやかくいうことでもない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 05:08:37.93 ID:EZ+A+oajP
madVRのwindowed、EVRもMPC-HCの同期レンダラもちょっとカクカクするんだけどこれってもうWindowsで動画再生する以上諦めるしかないの?
それとも自分の環境(Haswell-Corei5,Win8.1,Radeon HD 7870)でだけ?
madVRをexclusiveモードで使えばいいんだろうけどフルスクリーンでしか使えないし・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:02:01.10 ID:v+/yRqc40
madVR関係ないざんす
アニメならモニタのリフレッシュレートを24Hzにすれば大体解決
その他の動画なら60Hz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:57:21.79 ID:4MkOThej0
G-Syncの話が上に出てたがAMDからもFreeSyncなるものが発表された
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:07:57.90 ID:eF56ADFN0
G-SyncってGPU側のドライバとディスプレイ側(ハード)で対応するものなんじゃないの?
CESでASUSが発表してたディスプレイは対応してたよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:10:04.84 ID:+FObM1eG0
>>442
AMDがNVIDIAのG-SYNCに対抗する「FreeSync」をデモ
http://www.zaikei.co.jp/article/20140108/171641.html
> FreeSyncは垂直帰線消去期間(VBI)を変化させることで可変リフレッシュレートを実現する技術。
> 去年発表されたNVIDIAのG-SYNCに対抗する技術だが、
> ディスプレイに専用モジュールを追加する必要がないのが特徴となる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:16:16.27 ID:XAhgiUVk0
>>443
>GPUとディスプレイの両方でこの可変VBIに対応する必要があるが、
>AMDによるとAMDのGPUはここ2、3世代のものが対応していて、
>ディスプレイも省電力化のために可変リフレッシュレートのパネルをモバイルデバイスに導入する動きがあるそうだ。

売り込みたいAMDの言でも動きがあるって程度の微妙なニュアンス
専用モジュールで無かろうと結局は可変VBIに対応した新しいディスプレイ買わなきゃダメなんでしょ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:51:41.91 ID:31WJ7r5Q0
>>444
液晶買い換えるとして、専用モジュールがないと使えないのと無くても使えるは大きな違いだろ
微妙どころじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:15:46.89 ID:pjpeXA7y0
>>445
微妙ってかかってる場所を取り違えてるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:26:05.46 ID:5mWLk/0s0
モバイルデバイスに導入されてもねぇ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:35:49.51 ID:oMba16wwP
保守
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:00:24.66 ID:JYrAwpP80
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:23:34.24 ID:DLFymdn60
今まで通り前のフォルダにファイル上書コピーしてインストールしたら映像が出なくなった・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:31:13.62 ID:TTo7/THB0
こちらも同じ状態だったけど、restore default settings.batで初期化したら直った
どれかの設定が原因だったかはわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:34:57.34 ID:DLFymdn60
>>451
バッチで初期化したら再生出来た
マジで感謝
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:43:52.62 ID:N2GV9eho0
テンプレぐらい読めよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:34:43.61 ID:Ih+mPY6t0
v0.87.0
*追加
"flash3kyuu_deband"をベースに改良しデバンディング・アルゴリズムを追加した
ファイル毎にデバンディング設定が可能 "deband=off|low|medium|high"
白または黒のフェードを自動検出(デバンディング用)
OpenCLをサポート(NVidia、AMD、Intel のGPU)
OpenCLでのサーフェイス・スプリットをサポート(AMD、Intel のGPUのみ)
誤差拡散アルゴリズム(OpenCL)
NNEDI3 クロマアップサンプリング追加(OpenCL)
NNEDI3 イメージ 2倍化/4倍化(OpenCL)
フレキシブルな設定が可能なプロファイル機能
ファイル毎にプロファイルを設定可能 "profile='profile name'"
プロファイルを管理する為のIMadVRSettings2インターフェイス
madVRを実行せずに設定可能(ローカルPC上でのみ)
madNvLevelsTweaker -> madLevelsTweakerはIntel GPUで動作可能
madVRがピクセルディザリングは必要がないと判断した場合にはディザリングは行いません
"use separate device for presentation"使用時におけるIntelドライバのバグを回避した
64bitキャリブレーションツールからmadTPGの自動化を可能にする為のmadHcNet64.dll
出力レベルをmadVRに問い合わせる為のAPI (TV, PC, custom)

*修正
フルバックバッファ・キューがダウンし、レンダリングが遅くなる場合があった
madTPGで新たに要求されたテストパターン色が更新されなくなる場合があった
madTPGで生じるアーチファクトをディザリング
高精度2倍アップスケーリング時にARフィルタのブルーチャンネルがアクティブになっていなかった
ArgyllCMS/ HCFR3D LUTの無効化が機能していなかった
LAV Video Decoder のv210送出時においてmadVRが破損映像を出力していた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:38:37.11 ID:Ih+mPY6t0
*改良
フレームクロッピングのサポート
WindowProcフックの安定化
幾つかの "very small"ピクセルシェーダのパフォーマンスの向上
madVRのデフォルト設定の最適化
新しいOSでmadVRのトレイアイコンメニューを使用可能
"tag=value" か "tag:value"の何れかのタグは必要だが、"tag value" は必要ない
2048 video widthでDCI-P3自動検出を無効化

久々の大改造アップデートは良いが・・マニュアル作成('A`)マンドクセ
ラッシュ来そうだし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:19:17.12 ID:hFIftyqP0
deinterlacingをactiveにすると真っ暗になるっぽい
バグ修正待ちかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:27:56.14 ID:8oNAC+zy0
>>454
バッティング軽減機能付いてたんだ。
入れてみよっかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:12:05.73 ID:sgOI4lUd0
バージョンアップしたら再生出来ないっていうか、音声は流れるけど映像が出力されない動画が増えた
色々試してみたら画面サイズ1280x720未満の動画がそうなるっぽい

どこを弄ったら改善するかわかる人いる?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:13:52.76 ID:YCh+dNf70
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:25:17.93 ID:sgOI4lUd0
さんくす
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:37:04.33 ID:Ih+mPY6t0
おk。おk。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:56:22.99 ID:E2J2PyXQ0
NNEDI3重過ぎ問題
誤差拡散アルゴリズムってディザリングの方法みたいだけど、
ディザリングってLAV Filtersにも設定あるけど、重複してかけちゃったりしないのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:09:24.05 ID:DLFymdn60
>>462
NNED13の256neuronsでもimage upscalingの8tapsに比べれば大した事ない印象
幾ら重いと言ってもchroma upscalingはたかが知れてる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:29:59.92 ID:DLFymdn60
むしろ新しく追加されたimage doublingによる効果が凄まじすぎる
そしてコッチはNNEDI3オンリーで死ぬほど重い…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:36:49.72 ID:V5+01+B90
ハイエンドのビデオカードが欲しくなるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:45:33.27 ID:DLFymdn60
今ラデの270Xだけどimage doublingの32でもガクガク
でもVGAやハーフHD動画のスケーリング効果があまりに凄まじいので週末に280X買うわw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:27:51.48 ID:daSnfdXD0
うpデトしたら画面の下側から15ドット位の範囲が乱れるようになった
一定以上動きが早くなると乱れるつーか少し右にズレるな
一時停止とかコマ送りだと正常

どこ弄ってもダメだったんで前バージョンに戻した
デフォでも高いリフレッシュレートが必要なんかな・・95.904くらい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:54:36.06 ID:qTIUNTkY0
インタレ動画真っ暗だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:24:03.96 ID:RXC5hUN40
>>462
自己レスだけど、madVRでディザリングする場合は
LAV FiltersではまずディザリングしないはずだからLAVの方のディザ設定は気にするな、
って感じのことをLAVの作者の人がmadVRのスレで言ってるっぽい

誤差拡散アルゴリズムの方がランダムディザリングよりノイズが少ないらしいけど、
これもかなり重いし、image doublingほどは見た目わからないな

>>466
何買ったらどこまで重い設定に出来たか教えて
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:27:36.16 ID:daSnfdXD0
doom9を見たらやはりバグだらけだな。
矢継ぎ早に修正テストビルドが6個も出して、疲労困憊して「今日は寝る。明日辺り次ver出す」とか言い出してるし
一気に色々と大改修しすぎるからこう云う事に・・頑張れmadshi
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:43:47.20 ID:V7TC7Eko0
マジかよ不安だったけどチャレンジしようかと思ったのに
image doubling楽しみすぎるぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:46:14.75 ID:7hy1akY50
NNEDI3周りが不安定過ぎるぅ
chroma upscalingは問答無用で描画フリーズするし
image doublingも動いたり動かなかったり
スルスル動いたと思ったらフルクスで止まったり
修正来るまでお預けか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:21:18.09 ID:4IeUYyN40
まだ入れなくて良さそうだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:36:18.16 ID:N8MfGyjH0
試した関連設定
chroma upscaling:NNEDI3 32neurons
image doubling:double、quadruple 全てにチェック、全てalways 16neurons
image upscaling:Jinc 4taps active anti-ringing filterにチェック

上記設定で俺が感じた不具合
24P動画をフルスクリーン24Hzのexclusive modeで再生しウィンドウサイズを
変えると左上にエラーメッセージが出て再生不可になる
但し再度フルスクリーンすればそのまま再生できる

他は特になし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:23:43.54 ID:es+w0baI0
image doublingオンオフの比較画像がほしい
それとneuronsの値って何?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:10:19.60 ID:RXC5hUN40
一目でわかるしマダシが用意した画像もある
自分でプロファイル作ってワンボタンで切り替えて見ることもできるようになったから比較は容易よ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:14:05.41 ID:daSnfdXD0
何のフィルタか忘れたがインタレ解除にNNEDI3を使ったのがあって
アルゴリズムについて詳細説明をしてたとこがあったな。確か
比較画像はdoom9にあるぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:28:53.80 ID:daSnfdXD0
0.87.1g で直った>>467
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:51:07.76 ID:N8MfGyjH0
>>478
どっからDL?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:59:41.24 ID:vEGqvncx0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:10:32.25 ID:RXC5hUN40
0.87.1
基本的にNVIDIA環境で問題が多そう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:41:25.22 ID:daSnfdXD0
v0.87.1 released
*修正
CPUリソースを必要以上に消費していた
プロファイル自動切替の動作が不完全だった
パフォーマンス上の問題でアップロードが鈍速になっていた
NVidia GPU使用時で誤差拡散を使用した場合、クロマチャネルが入れ替わっていた
NVIDIAのOpenCL 1.2 DLL使用した場合、一部のOpenCLコンポーネントがクラッシュしていた
smooth motion FRC は在る状況下において黒画面を出力していた
ビデオモード・インターレース解除が使い物にならなかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:54:59.94 ID:RXC5hUN40
キーボードショートカットによるプロファイルの切り替えが
スケールアルゴリズム以外のプロファイルグループでうまく動作しないんだけど
バグなのか俺が使い方わかってないのかよくわからない
スケールアルゴリズムに作ったプロファイルグループはキーで切り替えられるから、使い方間違ってないと思うんだけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:15:56.14 ID:1B2NgWLM0
>>455
乙かれ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:18:40.64 ID:1B2NgWLM0
>>482
乙かれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:35:05.55 ID:QuZOj9Gq0
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:01:51.14 ID:RsagzekF0
>>481
AMDでも問題あり。化石3650で黒画面表示でゴニョゴニョしたけど改善せず。
バージョンダウンしましたよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:54:52.16 ID:DQiBlmxo0
0.87.1以降なら設定によっちゃ動くよ相性悪そうなNVIDIAの方でも
普段の設定で動かせる分過去バージョンの方が面倒が無いけどね

うちだと
chroma upscaling のNNEDI3 無効
enable windowed overlay 無効
use random dithering instead of OpenCL error diffusion チェック

この3つさえ守れば安定してる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:59:37.96 ID:LWzzc90z0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:22:00.30 ID:mvwkuPy/0
>>487
AMDでも最新のドライバじゃないと駄目だっていうから、化石だとちょっとなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:12:18.45 ID:VTBYf2IB0
GPU-Zを眺めてたらビデオカードのメモリーを大量に食いつぶすんだけど・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:14:31.17 ID:ZNHot+2vP
普段あまらせ気味だろうしいいだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:10:01.68 ID:N3XYEFWR0
安定性とパフォーマンスはv0.86.11と同等になったはず
NVidia ユーザーはOpenCL触っちゃダメ
NVidia GPUの問題はこれから修正する予定

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1664435#post1664435
madVR v0.87.2 released
* fixed: D3D9 device wasn't freed properly, resulting in stability problems
* fixed: using shared NV12 surfaces resulted in DXVA performance drop
* fixed: opening settings without connected decoder took 5 seconds
* fixed: chroma Jinc keyboard shortcut activated NNEDI3
* fixed: chroma NNEDI3 keyboard shortcut was not listed in the settings

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1664498#post1664498
madVR v0.87.3 released
* fixed: blacked out video in Windows XP
* fixed: blacked out video when disabling "present several frames in advance"
494466:2014/01/27(月) 20:20:27.77 ID:pTnAH/rh0
Radeon R270XからR290へと買い換えた
ハーフHD動画(30P, mpgファイル)を引っかかりなく再生出来るレベルを報告しとく
(画面のアップスケーリングもあるからかなり重い)

とりあえずchroma upscalingとimage upscalingに対して
image doubling(quadrupleも全てON、always )がどこまで設定できるかをチェック


・R270X
chroma upscaling : NNEDI3 16 neurons
image upscaling : Jinc 3taps active anti-ringing filter オン

→ image doubling : 滑らか再生不可 (16 neuronsでガクついた)
  ※chroma upscaling を Jinc 3tapsにしても無理だった


・R290
chroma upscaling : NNEDI3 32 neurons
image upscaling : Jinc 3taps active anti-ringing filter オン

→ image doubling : NNEDI3 32 neurons はOK
  ※但しchroma upscaling が NNEDI3 64 neuronsだとガクつく


やっぱりNNEDI3が重いっぽい。 重くないとか言ってスマヌ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:21:33.96 ID:pTnAH/rh0
あ、madVRは v0.87.3でチェックしてます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:07:08.50 ID:hQr2l5Jw0
v0.87.3
*修正
Win XPでブラックアウトする
"present several frames in advance"を無効にするとブラックアウトする

v0.87.2
*修正
D3D9デバイスの正常な開放ができていなかった
shared NV12 surfaces 使用時にDXVAのパフォーマンスが低下していた
デコーダコネクトがない場合において、設定画面が開くまでに5秒を要していた
chroma JincキーボードショートカットでNNEDI3がアクティブになっていた
chroma NNEDI3キーボードショートカットがリストに無かった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:21:01.62 ID:3Y792OMh0
>>494
アップスケールでも元サイズと出力サイズの比率で大きく負荷が変わるから
いくつからいくつへスケーリングしたか教えてほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:30:22.93 ID:pTnAH/rh0
>>497
ハーフHDの1280*720から1920*1080へのアップスケール
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:42:48.13 ID:fTQ0xQjc0
そろそろ安定したか
やっと新機能試せる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:08:50.36 ID:3Y792OMh0
>>498
ありがとう
R290でも重いってのは一昔前のPCゲーみたいで楽しいなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:25:17.50 ID:pTnAH/rh0
>>500
R290とR290Xは差がそこまでないから今のグラボ性能だと最高設定は出来ないっぽ
まぁimage doublingの16neuronsを設定するだけでもクオリティは別次元になるから満足やww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:59:38.75 ID:/OXpqz/y0
ただ、マダシは少なくとも32を設定することをすすめてるみたいだね
一見綺麗でも絵が変になっちゃうんだろう
あとquadrupleって、絵を4倍にしてからモニタサイズまで縮小するってことだと思ってたんだけど、違ってる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:21:27.57 ID:/OXpqz/y0
だから、極小サイズの動画ならともかく、>>494のケースではダウンスケーリングのほうの設定を気にするべきだし、
5120x2880まで拡大したものを1920x1080まで縮小するなら、2倍で十分じゃないのかなと思ったの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:09:23.17 ID:7lUsL1mY0
http://kota-kota.net/?p=1741
ここのブログのままにやったら最後にあるコメントと同じように音声しか再生されなくなってしまったんですが
今はどう違うの
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:51:35.34 ID:w+EbGHR20
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:10:33.32 ID:POMczGJo0
Nvidiaまだか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:40:05.09 ID:ZkAYJwB00
何この怒涛のアップデート
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:01:25.78 ID:1bhaY6FC0
>>504
0.87.4で俺のNVIDIA環境ではブラックアウトが無くなった
しかし画面が緑色がかって再生されるな…
全員ナメック星人だぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:13:38.97 ID:aml5yTNB0
>>508
こっちも緑色になるなー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:47:16.06 ID:bYeR7AqP0
haaliが勝手に出てくるようになった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:01:30.53 ID:4Gww5HcH0
v0.87.4
*問題回避対策
NNEDI3でのアップスケーリングに失敗していた。新たにNvidia GPUで処理をしないようにした。

*修正
10bitソースの場合、NNEDI3 クロマアップスケーリングは間違った色を出力していた
一部のテクスチャーの不必要な共有をしなくした
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:33:27.60 ID:72190jiG0
>>503
ダウンスケーリングは画面サイズが元ソースより小さい場合の処理方法であって
ダブラー処理は画面サイズの縮小まで含まれている気がします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:20:33.64 ID:7lUsL1mY0
>>508,9
と言う事は何か導入が違うとか環境が違うって訳じゃ無いのか
ありがとうございました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:06:02.22 ID:7lUsL1mY0
0.87.4入れてもmadVRに設定するとシークサムネしか表示されないなあ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:49:02.54 ID:5EtGg38Y0
0.87.4入れたらダブラー処理が前より弱くなった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:40:13.13 ID:y6mRnxip0
俺のPCスペックじゃNNEDI3使ったら
どんな低負荷設定にしてても動きの激しいシーンでカクつくなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:03:21.55 ID:7Dgxrbe80
新機能いいな
グラボ買い替えるか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:17:32.72 ID:4Gww5HcH0
やっとmadshiから質問の返信が帰ってきた
「工事中にそんな質問されてもロクな返答が出来ない。
 今後変更される可能性が大きいが、現状の大雑把な返答で良ければ」
と云うお言葉が付いてきたが・・まぁ、当たり前かw

暫定説明書付
http://www1.axfc.net/u/3157063.zip
PASS madVR
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:24:23.73 ID:D9oGAyoQ0
>>518
あんたもしかして…SVPの説明書作ってくれてた人か
当時アレにはお世話になりました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:29:26.72 ID:4Gww5HcH0
いえいえ。お粗末なモノで申し訳ない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:38:32.50 ID:5EtGg38Y0
>>518
上でR290のレポ書いた466だけど超感謝! SVPもお世話になりまんた!
現時点で確認できる事があれば協力しまッスww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:09:01.42 ID:th6P3JBu0
RGB出力ならOKだが、NV12,YV12出力でNNEDI3すると画面が緑になる。
ブラックアウトは解消されたけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:23:05.72 ID:My7bE/p40
>>518
なんでDLパスだけでなく解凍パスまで付けてんの?馬鹿なの?死ねよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:26:22.17 ID:U1kOB/lS0
ループって怖くね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:54:41.43 ID:n6hF+WRO0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:12:48.38 ID:1E2hZHtm0
>>518
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:33:24.13 ID:+fg6AbqZ0
もらっておいて文句言う奴www
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:08:36.87 ID:p5A+cVwn0
http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1664822&postcount=22117
madshiが推奨する設定
(1) image doubling設定ページの右側(つまりChroma)は使わない
(2) doublingは32-64 neurons、quadruplingは16-32 neurons
 doublingに16は非推奨だが、GPUが32 neuronsを処理できないなら16 neurons
(3) image doublingでNNEDI3を使う時はimage upscalingにLanczos3 ARを使う(Jinc3 ARではなく)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:21:03.55 ID:4FFJSOl10
>>528
(1)〜(3)を設定すると処理は随分軽くなるが解像感は大分失われる
推奨の目的は単なる高画質設定でなく負荷を軽くしての高画質設定ってトコか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:18:54.06 ID:b4Wc0k4L0
>>525
ありがとう、332.21ドライバを入れて無事再生できました、感謝!!
NNEDI3はニューラルネット計算なだけあって、ファンレスグラボでは厳しい・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:31:40.08 ID:YMy+QB0LP
>>518
そもそもどういう質問をしたのかすらわからないのだが
オナニーなら自分の部屋から出ないでやってくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:13:39.85 ID:rjIxDBmx0
>>518
乙かれ
俺のケツで良ければどうぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:41:36.66 ID:diUoCpBw0
NVIDIAのGF660に332.21ドライバだけど
NV12,UV12でNNEDI3で画面が緑だなあ
RGBだと正常だがうーん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:02:37.80 ID:D6tG9EO60
680でとりあえず動く設定内でNNEDI3使ったけどむちゃくちゃ重いなこれw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:40:25.19 ID:QQdG2cmQ0
madshiはHD 7770でテストしている
madshiの見解ではGCN世代(7xxx)はOpenCLの性能が改善されていて
5xxxと6xxx世代ではOpenCLを使うには少し性能が足りない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:46:47.91 ID:PZVnv8Rq0
そろそろ安定しきったか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:06:14.05 ID:gCa4Lh+h0
madVRだとプリスクでキャプれないんだけど俺だけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:07:44.63 ID:DvST0QAz0
NVIDIAだとuse random dithering instead of OpenCL error diffusionにチェック入れてないとブラックアウトするな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:43:17.33 ID:72QHS7jf0
>>533
>>538
http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1664703&postcount=22080
(1) Can be reproduced by unchecking the "use random dithering instead of OpenCL error diffusion" option in the "rendering -> trade quality for performance" section of the madVR settings.
(2) Works fine with 327.23 and older drivers. Problem occurs with anything newer than 327.23.
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:56:27.03 ID:DvST0QAz0
>>539
何故かタイムアウトしてフォーラム見れないからコピペ助かる
とりあえず普通の色でうごくようになった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:58:51.42 ID:L2NIxhG+0
>>538
これと最新ベータドライバで綺麗に表示できるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:02:49.22 ID:AEV4L+OG0
>>518
言葉足らずでさっぱりわからんのだがどういう質問をしたの?
コレは日本語説明書でいいの?
コレどうやって使うの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:03:24.87 ID:DvST0QAz0
動かせるようになったけど>>528の通り左だけ設定でも重くてドロップするわ…
GTX570じゃもうだめか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:35:21.63 ID:ADgP49AV0
ビデオエンジンに処理させることってできないの?
プログラム組むの難しいのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:40:18.04 ID:iCgArwRDP
ビデオエンジンって具体的に何をさしてんのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:43:50.08 ID:SQhQ989w0
>>544
処理させてるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:53:34.33 ID:ADgP49AV0
GPU-Zで見ると明らかに負荷かかってなくね?
0%だよ
GPUに負荷がかかりすぎてるからそれをビデオエンジンに分散できんのかと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:56:44.22 ID:LkQyIFRO0
>>539
ありがとうひと通り試してみた
327.23WHQL、332.21WHQL、334.67betaと試してみて
注意書きの通り327.23のみで正常動作だったわ
他だとうちは色化けしちゃうね
環境はGF660+LAV0.60.1
327.23はゲームの安定性はいまいちだから悩ましいところだ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:16:38.72 ID:IfvgfWP80
解像感とかもう人間の目にオーバースペックだろ
そろそろ東芝みたいに色域の(復元)拡張とかもやって欲しい
色域ならまだだ人間の目の性能には達して居ない
確かREGZA Z8の機能だっけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:57:30.89 ID:y5+mMDGJ0
それって復元じゃなくて見るからに色域を変更しただけだと思うだが
例えばモニタの校正をsRGBからAdobeRGB変更したのと同じかと
ただし、概定のカラー規格ではなく画面と実際が近く見えるように校正されてるんだと思う

テレビとか1筐体完結できるモノは好きに出来るが、PCとかだとそうは逝かない
ハードで制限されてるものはソフトじゃ超えれんよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:32:47.25 ID:kuFOB6wH0
色域の精度の高い復元ってのは難しい
昔から色域拡張機能はまともな物が無い
効果が弱いかちょっと強くすると結局無理が出てくる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:38:53.27 ID:NlCKipiR0
>>547は拡大せずに再生してる馬鹿と予想
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:26:43.31 ID:TxzgloMq0
拡大ってプレイヤーサイズほ動画サイズより広げるだけでいいの?
DVD解像度をフルスクリーンで再生しても負荷0なんだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:28:32.93 ID:wQncdyP10
拡大しなくてもソース次第で負荷はかかる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:49:19.60 ID:/8MBidK70
俺の環境だとimagedoublingが全然効いてないみたいなんだけどどういうことなの
どうすれば使えるのこの機能
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:01:06.09 ID:c40Zc/Ox0
>>555
もしRadeonなら古いドライバはimage doublingが効かない
ビデオカードのドライバVer上げてから出直してこい

つか教えて君はホント自分の環境書かないよなカスが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:07:02.88 ID:YQlRJPTx0
教えなきゃいいだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:07:28.83 ID:/8MBidK70
エスパーさんすごい13.4のままだった
ありがとう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:40:58.87 ID:OwRJJjPo0
>>556
なんというツンデレwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:30:12.03 ID:b/s5ZQDv0
>>528
なんだか微妙だった...
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:08:02.50 ID:uWef1+8Y0
で、誰かrenderingに作ったプロファイルをキーボードで切り替えること出来る?
誤差拡散アルゴリズムもかなり重いんで、キーボードでワンボタンでオンオフ出来るようにしたいだけなんだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:57:59.34 ID:1XsRtmba0
>>561
次のビルドで修正予定
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1664877#post1664877
Quote:
Originally Posted by omarank View Post
Profiling works nicely here, but keyboard shortcuts for profiles don't work for "processing" and "rendering" settings. The shortcuts work only for "scaling algorithms".
I can confirm that. Will be fixed in the next build.
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:59:52.09 ID:zKp1BOAl0
あのすいません
助けて下さい。
MPC-BEにmadVR導入しようと思ってぐぐりながら設定してたのですが・・・
御手上げ状態です。
何かエラーがでて設定できません
OSWindows7 64bit MPC-BE 64bit版です。
こんな状態です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4842920.jpg

宜しくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:02:14.36 ID:UKTVBGr80
>>563
madVRは32bitしかないからMPC-BEや他のフィルタ等はすべて32bitで揃えないといけない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:45:50.57 ID:zKp1BOAl0
>>564
64bitアンインストールして32bit版入れたらいけました。
ありがとう。所でMPC-BEの32bitと64bitの違いって・・・・
さほど変らないよね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:52:46.70 ID:+Lwm4sXt0
スレ違い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:52:15.35 ID:ls5KB1B60
ご報告
MPC-HC+SVP+madVR0.87.4+R290X CFX
image doubling 全てオン
環境で
Catalyst 14.1 BETA 1.6
にアップしたらカクカクになったわ
仕方ないのでしばらくは
image doubling 全てオフ
で我慢する
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:25:10.73 ID:UCrrEfNu0
>Catalyst 14.1 BETA 1.6にアップしたらカクカクになったわ
ガマンプレイなんぞしてんでサッサと元に戻せよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:07:39.50 ID:0exZI9Ir0
ぐぐっても解決方法がわかりません・・・・
以前はffdコーデックを動画、音声使用してたのですが物足りなくなり
madVR+lavに切り替えたのですが、キャプチャーらしきものが表示されるようになりました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4843319.jpg

↑の様に動画を見ているとキャプチャーらしきものが邪魔で・・・・
消し方教えてください orz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:10:55.26 ID:UCrrEfNu0
Ctrl+J
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:27:28.83 ID:0exZI9Ir0
>>570
き・・・・・消えただと。
あなたは神か!格闘してた半日はなんだったというのだ orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:13:52.65 ID:oxe0Q8Xj0
テンプレ >>5 (3) に書いてある
半日掛けて調べるよりも一回くらいスレの最初を見直せボケ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:15:35.28 ID:oxe0Q8Xj0
>>567
R290XのCFXがホントだとして、前バージョンでドコまで動いた?>image doubling
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:18:00.23 ID:0exZI9Ir0
>>572
ほんとだ。俺とした事が・・・・・気付かなかった
ちなみにボケではない。
俺はなぁ・・・・・アホだ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:35:00.89 ID:reT/smKa0
デバック見ずにキューサイズとか変えてんのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:51:13.04 ID:eHjWuKgk0
madVRはSLI/Crossfireを使えない
SLIを有効にするとパフォーマンスが落ちるという報告もある
http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1665556&postcount=22326
> If I disable SLI I get 38ms rendering times, 84% GPU0 (1071Mhz), 0% GPU1 (324Mhz).
> If I enable SLI I get 84ms rendering times, 79% GPU0 (1071Mhz), 30% GPU1 (836Mhz).

nnedi3 - OpenCL rewrite のほうも同じ
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1653935#post1653935
> Multi-GPU are not supported yet, todo.
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:28:39.32 ID:/e8wtZHC0
WQHDのモニタにしてからCPU負荷が跳ね上がったんだよな
WUXGAのモニタではCPU負荷何か無かったんだが
マントルAPIに対応してCPU負荷軽減してくれないかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:46:01.12 ID:04/bAzHJ0
そんな無茶な
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:05:35.55 ID:rdn8FF2T0
フリーウェアに期待してはいけない
そして期待するなら64bit化とかその辺からだろう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:07:08.89 ID:nX5hHyBt0
このGPU処理本願な仕様、なんとかならんのかなぁ
GPUの負荷が爆発してんのにCPUは10%以下とかだし
プロセスをもっとCPUに分散すれば幸せになれる思うんだがな・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:35:10.11 ID:gtEo2lLp0
再生支援使わないほうがいい数値でたりするからな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:44:05.68 ID:+r7YzttpP
CPUが得意な処理を任せるならともかく、苦し紛れの負荷分散だと
x264みたいに手間だけかかって大した成果にならんような気もしないでもない
やるとしても、他にやる事なくなってから手をつける程度でいいんじゃねぇのかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:38:31.10 ID:/e8wtZHC0
今流行りの4kモニタでは最高設定は不可能だろうな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:38:25.93 ID:/Llo6Cl40
>>580
GPUに動画処理やらせようってのがこのソフトの根本だからね
これが変わることはないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:46:36.06 ID:/e8wtZHC0
グラボは気軽に増設出来るけどCPUはそうはいかない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:11:26.13 ID:SZ7hjz3m0
image doubling にチェック入れて最低の16にしてもdropframeがぐんぐんの見ていってワロタ
諦めるわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:53:57.69 ID:OgZp0WHm0
DirectCompute版でどうなるかだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:28:46.38 ID://MsIkEN0
全部256にしても問題なく見られるんだが本当に効いてるんだろうか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:45:56.84 ID:B5kXR//f0
GPU使用率でも見てみれば
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:24:49.75 ID://MsIkEN0
GPUの使用率は100%になってんだけどね
jincのほうを全部8にするとカクカクになんだけどjincのが重いのかな
グラボはHD7850
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:31:23.32 ID:walV769U0
>>590
元ソースサイズ、画面サイズ(拡大サイズ)は?
フルHDソースでそもそもimagedoublingが使われていない、なんてオチなら帰れ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:40:31.68 ID://MsIkEN0
ソースは1280×720で画面サイズは1920×1200だね
1024×576の動画でもGPU使用率は100%に張り付いてるけどカクつきは感じられない
モニタと動画のFPSの違い(60と24)からくるカクつきはあるけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:07:59.86 ID:Fkkob/i90
NNEDI3は1.2x以上で等倍拡大する時のみ機能するんだが
1280×720を1.5xで1920×1080なら機能するかと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:07:33.19 ID:8eHdtPnt0
SDのスクイーズで横だけ伸ばすときも使えるようにしてほしいね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:36:05.83 ID:F+YB64T20
あれは方フィールドの情報で方フィールドを補正みたいな機能だから
横では出番がない・・んじゃないのかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:45:58.62 ID:Fkkob/i90
X,Yを別々に高精度で処理してる。ってフォーラムでmadshiが言ってた記憶が
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:34:56.19 ID:CvFXyr5LP
>>592
1920×1200ってモニターサイズだよね?
まさか16:9ソースを16:10に拡大してみる人がこのスレにいるとは・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:39:44.75 ID:mo4N5RvN0
?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:46:44.23 ID:TeNDeQO70
>>590
ドライバが古い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:28:52.40 ID://MsIkEN0
縦横比は変えてないよw
16:9のまま上下に黒帯入ってる

ドライバは最新のをいれてる XPだから最新でも少し古いけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:15:48.72 ID:TeNDeQO70
>>600
ドライバは13.12が必要
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:18:53.19 ID:QzNnrL9A0
20〜30前のレスも読めない阿呆が居ると聞いてw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:23:14.67 ID://MsIkEN0
ドライバ確認したら13.12だったわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:30:24.20 ID:TeNDeQO70
OpenCL Driver が必要なのでXPでは無理みたいね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 03:56:56.18 ID:m+yDqU7G0
いつの間にかXPのopenCLのサポート打ち切られてたのか・・・
無駄にスレ消費してスマンかった
いい加減7に乗り換えるか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:36:30.16 ID:xFAmQtKL0
>>597
俺もモニターは16:10だから(16:9)だと縦領域がやっぱ狭い引き伸ばして見てるけどこっちでもう慣れちゃった
madVRの64bitリリースしてくれないもんかねえ・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:15:35.31 ID:qh0oSosIP
>>605
4月でサポート切れるOSなんてまだ使ってたのか
4月以降はクラッカーの格好の標的になるから早く変えんとアカンぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:06:34.72 ID:aXnug3xRP
v0.87.0 / v0.87.4 それぞれ1回ずつ 0x01EでBSOD起こしたので
v0.86.11 に落としてメモリ電圧も少し上げてみた

今のところ安定だけどどっちが原因かわからなくて困った、追試めんどい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:56:25.25 ID:MwEQvZxH0
ビデオカードの負担を調べるアプリで見ながらの方がいいなmadVRは
重い設定ONにしすぎるとBSOD出るわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:40:15.08 ID:BCta9lDxP
そんなにグラボ負荷重いかな?みんなどんなグラボ使ってるの?
ちなみにウチはHD7870
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:30:21.48 ID:Mfplnloe0
それ電源がヘボいかグラボかマザボ辺りに問題があるんじゃないの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:50:29.57 ID:ZRY1aVeB0
BSOD出るってのはmadVR関係なく環境に問題があるんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:00:03.49 ID:Gw/ABgrL0
「BSOD出るわ」はいいけどエラーコード見て対策しないの?
アホだから出来ないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:46:48.39 ID:EE9BGI9j0
>>610
うちの680定格だとハーフHD→フルHDとして
upscalingはどっちもjinc3tapのanti-ringingオンで
image doublingがdouble luma resolution:32〜64neurons
とかがフレームドロップしない限界かなぁ

>>494やフォーラムみても最高設定とか無理ゲー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:14:04.27 ID:FD2WL0sy0
更新はもうないのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:14:37.77 ID:CPlpLoAj0
テストバージョンが17-18コくらい出てる
コアな部分を弄ってるんで結構、画質や負荷挙動とか変わってるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:46:47.23 ID:WHsD1v+e0
>>616
テストバージョンてどこにあるの?
フォーラム見ても見つからない・・・orz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:00:41.99 ID:CPlpLoAj0
フォーラムのmadshiのカキコを片っ端からチェックした?
URLが貼ってあるぞ。

最新から遡るか、検索でmadshiのレスを選出するかで
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:04:22.46 ID:YRbS+62N0
誤差拡散アルゴリズムの方を色々弄ってるっぽいけど
このスレじゃ話題になってないよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:14:03.56 ID:yBFAbLJK0
コンセプト上仕方ないけど全部の処理をGPUに任せるんじゃなくて
処理ごとにGPUに任せるかCPUに任せるか選べるようにならないかな
現状CPUが遊んでて勿体なく感じる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:23:53.55 ID:7gDMTSBl0
>>620
このアプリがやってる処理をCPUに任せたらパワー足りなすぎて話にならないだけかと思うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:29:00.84 ID:l5bqCPgM0
SVPとか併用してる人はこっちもGPU使うから酷使しまくりやな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:03:22.47 ID:KzdxxeMv0
NNEDI3って凄まじい程の高画質だな
当たり前だけどソース解像度が小さければ小さい程効果がハッキリとわかる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:26:16.90 ID:Jc6xYin90
それ使うと真っ黒になるんだけどなんで?
ちなみにGTX660でドライバは最新
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:30:32.22 ID:7x0LBQF50
ドライバ最新…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:39:48.96 ID:Jc6xYin90
327.23ならちゃんとimage doublingができるのか?
古いドライバ使うのは抵抗あるけどゲームはやらないからまあいいか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:55:50.58 ID:Pu4yk73S0
NNEDI3、HD6770ではまともに使えない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:42:00.46 ID:EMzcXJkC0
madVRに問題があるのか
それともドライバにあるのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:01:57.27 ID:2yghsN1z0
madshiにWindows8.1あげればいいんじゃない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:10:37.92 ID:dZiDpYGnP
テスト環境ってだけなら評価版でええがな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:26:11.39 ID:EWQfB/G60
>>626
出来るよ
でもうちだと327.23ってたまにドライバ応答不能が出るんだよなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:48:42.64 ID:3A6HwT/70
>>627
そのクラスのグラボで最近の事しようと思うほうが間違い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:51:59.34 ID:Uu1jsO090
どのクラスから許されますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:56:31.50 ID:Ixnuu70G0
GTX TITAN BLACK
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:16:37.29 ID:2gj0QiUL0
大体二万超えるミドルハイくらいからまともに使える
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:20:19.46 ID:Pu4yk73S0
R9 270以上って事か
財布が……
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:26:14.30 ID:Uu1jsO090
ちなみにmadshiはHD7700とかでテストしてた気がする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:29:25.65 ID:1PM+uk6I0
さすがにそこまでして使うような機能じゃないわな
違いなんて普通わからん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:33:39.10 ID:+sOUC9Hp0
VLIWじゃないGCN世代な7xxxシリーズ必須(リネームもあるから要注意
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:52:23.00 ID:Bo+mdIII0
>>627
6870でも無理だった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:41:40.69 ID:pu/FsG8kO
最近導入した新参者だけど…
このソフトバージョンアップデートは、勝手にしてくれるor勝手にしてくれる設定項目あるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:10:53.46 ID:nA1EQ/+f0
無い
お知らせ機能なんてものも無い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:46:18.08 ID:HZat8Ybc0
madVRのv0.86だとうまくいくんだが最新版にすると音声しか流れなくなる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:01:31.47 ID:HZat8Ybc0
すまん解決、これからはスレ全部みます
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:56:57.12 ID:c61LtTv50
6450でこれ使うのは無謀?
一番軽い設定なら動くかしらん?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:48:50.14 ID:+E2bnW0a0
軽い設定なら使えるだろうけど
軽い設定だと使う意味も薄いかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:39:48.42 ID:YmatYEhF0
目が腐ってるのか俺にはEVRとの違いがわからないw
むしろなんとなくぼやけて見える
i7 3770
GTX770の俺に最適な設定教えてくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:14:17.23 ID:nPwxEF+X0
EVR使え
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:43:14.63 ID:q1RUhAMo0
>>647
chroma upscaling: Jinc, 3 taps (AR)
image upscaling: Jinc, 3 taps (AR)
AR = activate anti-ringing filter
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:22:19.32 ID:W7jb8nzN0
サイズを拡大縮小しないと違いはわからないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:13:45.65 ID:653r0D2A0
設定次第だがどっちかというとシャッキリするよね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:03:50.67 ID:CRZyONgu0
MPC-BEに使ってるけど
真っ暗な画面のはずなのに、白いモヤがかかる・・・
ガンマ値が高いのは仕様?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:56:47.49 ID:KL9UBRlR0
madVRって何でスクショ撮れないの?比較したいのにできん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:08:06.03 ID:B6VrZ+rI0
>>649
ありがとう設定してみたけど、やはり違いがわからない・・・
アニメより実写なら効果あるのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:59:56.23 ID:2ENhv/QL0
>>654
そもそもmadVR効いてないんじゃないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:01:17.97 ID:2ENhv/QL0
>>653
フル画面じゃないけどウィンドウ最大化にして画面ハードコピーでいける
充分比較できるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:42:59.55 ID:f33r7MjO0
>>652
>ガンマ値が高いのは仕様?
デバイスのCalibrationからBT709カーブとかpure power curveとか選べないか?
というかこれmadVRの中でも好きな機能だわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:18:53.62 ID:XtVJdCyE0
それどれ選べばいいのかよくわからん
ディスプレイのメーカーにおいてあるプロファイル入れてるんだけど
その場合どれ選択すればいいの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:14:22.09 ID:9hNdqrIl0
>>658
AdobeRGBでキャリブレーション済みはpure power curve 2.2
そうでないならBT.709の2.4辺りが基本なんだっけかな?
でも大きく外れない限りは好みでいいと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:36:16.69 ID:vaxPozqK0
>>656
できんかった
どんな方法で試しても全体が真黒で出力される
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:16:38.46 ID:geOw21n20
オーバーレイ云々のチェックが入ってるんじゃないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:28:02.09 ID:vaxPozqK0
>>661
オフにしたら出来ました!
ありがとうございました!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:05:24.92 ID:7dihNSlJ0
>>657
今更だがこれdeviceのcalibrationのとこじゃなくて
color&gammaの方だったわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:39:16.82 ID:uThoJ01L0
BT.709のガンマって1.9、2.2、2.4どれがいいの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:12:21.03 ID:7A8Tashq0
2.4
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:16:00.70 ID:X8a7+ZG+0
1.9
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:24:31.35 ID:GZuG7qU10
2.2
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:21:37.37 ID:OIshOAYr0
>>664
今のマスモニはBT.709ガンマ2.4(BT.1886)が標準らしいぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:03:12.52 ID:J/lZ9wJ20
1回このソフト使っちゃうと、エロゲのぼやけ具合まで気になってしまう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:40:39.11 ID:b1zTkNb40
DirectXに文句言えよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:41:12.24 ID:iqOBgbML0
madVRをDirectshowVideoにすると、低解像度の動画を拡大した時、画面がピクセル状にカクカクになって表示されて
しまうんだけど、どうしたらいい?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:04:43.55 ID:PlDqWSD+0
>>671
>>2
> ・よくある質問の対処法
> 動作がおかしい、重い等の不具合や設定いじってどうにも鳴らなくなった場合
> madVRのフォルダー内にある restore default settings.bat を実行すれば初期状態に戻ります。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:15:25.14 ID:Dk9u+NEl0
>>668
BT.709ガンマ2.4いいよね
うちの環境と相性良いのか綺麗に感じる
フォーラムだとpure power curve派も多いんで相性なのかなー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:38:49.20 ID:o2rZOBDN0
みんなキャリブレーションってしてるの?
おれはモニターそんないいやつじゃないし測定器持ってないからネットで拾った画像で目測で合わせてるんだけど
ガンマの話題が出てたからちょっと気になった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:49:49.06 ID:Zkfco6QV0
ガンマ値の調整くらいしかしない。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/images/gamma.gif
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:42:42.62 ID:DALj6GH50
グンマ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:55:12.85 ID:oO2To13r0
>>674
目視で十分だと思う
特に自分一人だけが使うモニターの場合は
設定上で真っ白になっていても自分で見て真っ白に感じられなければ意味無いので
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:49:54.59 ID:tbnaJxm80
各チャンネルで真ん中だけ合わせても暗い部分で赤みがかったりとかするから困る
まあ安物のモニタじゃこんなもんか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:30:11.53 ID:YQVQUpm60
設定してるときは完璧と思っても
時間おいて見るとなにこれ青すぎぃ!赤すぎぃ!って事がよくある
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:39:00.35 ID:e943mFaA0
校正するときは真っ白い紙と見比べながらやらないとそうなるw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:07:40.93 ID:Djz0UdZJ0
自分はモニタ毎に目視調整するのが面倒でi1 display pro買ったな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:14:41.76 ID:/+p6P5EX0
v0.87.5

* error diffusion now uses DirectCompute (DX11 GPU needed) instead of OpenCL
* added fast and reasonably high quality "ordered dithering" algorithm
* added "rendering\dithering" settings page with many new options
* new default dithering is now ordered dithering instead of random dithering
* madTPG now always uses monochromatic ordered dithering
* fixed: #107: XySubFilter: reducing CPU queue size during playback -> crash
* fixed: #112: 120fps clip resulted in 23Hz being selected instead of 60Hz
* fixed: #119: installation resulted in "might not have installed correctly"
* fixed: #123: XySubFilter: Nearest Neighbor/Bilinear distorted subtitles
* fixed: #125: forced film mode with unsupported FOURCCs: graphical corruption
* fixed: #133: XySubFilter: opaque black box when smooth motion was enabled
* fixed: #136: when playback is stopped, madVR now always turns the video off
* fixed: #137: Nearest Neighbor/Bilinear has problems with post-resize shaders
* fixed: #138: smooth motion FRC flickered when using Nearest Neighbor
* fixed: #145: DCI-P3 was using an incorrect white point
* fixed: #155: screeshots sometimes had an added black border
* fixed: #159: speciying DCI-P3 as the calibrated gamut -> green screen
* fixed: #160: corruption with uncompressed 4096x2304 v210 in AVI
* fixed: #161: YUV 4:4:4 videos with weird resolutions crashed madVR
* fixed: #165: overlay mode restricted madVR to single player window
* fixed: #167: dithering produced dithering noise on pure black areas
* fixed: #169: dithering produced dithering noise on pure white areas
* fixed: #170: Overlay mode sometimes unnecessarily cleared GPU gamma ramps
* fixed: Overlay mode applied 3dlut and gamma ramps in wrong order
* fixed: crash reporting didn't catch exceptions in private threads, anymore
* fixed: crash when using XySubFilter with small GPU queue size
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:15:12.42 ID:/+p6P5EX0
* fixed: DVD navigator was not released properly by madVR
* fixed: Run/Seek hooks also affected secondary DirectShow graphs
* fixed: profile key shortcuts only worked for "scaling" profiles
* fixed: full range YCbCr input produced slightly incorrect colors
* reduced Overlay mode graphical corruption when resizing media player
* exclusive -> windowed switch now shows a black frame instead of an old one
* removed XySubFilter auto-loading functionality, it's now XySubFilter's job
* disabled resolution based DCI-P3 auto detection
* changed default luma doubling value to 32 neurons
* display bitdepth can be be set to as low as 3bit (just for testing)

As you can see, this build contains a LOT of bugfixes.
There are still some bugfixes left to do (see bug tracker), but I wanted to release a new official build with the new dithering algorithms now.
There'll probably be a v0.87.6 in the near future with some more bugfixes.

Please note that there's also a new XySubFilter build which I recommend to use. See here:
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=168282
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:44:59.54 ID:Bm+0kU7i0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:40:01.02 ID:NV9XDtVV0
ディザリングの設定が沢山増えたね
基本的に下に行くほど重く、低ノイズだけどパターンが出来やすいって理解でいいのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:08:26.97 ID:UNFN29NS0
大幅アップデート来たわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:52:12.07 ID:9D7MG7aw0
おっしゃあああああ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:58:22.99 ID:40p10+FQ0
このバージョンはnvidiaのドライバ最新でもNNEDI3使える?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:25:45.68 ID:nVvDBJDH0
profileのバックアップ取らずにデフォ設定に戻しちゃった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:37:06.64 ID:73S5CxRa0
>>688
無理
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:05:01.14 ID:m2Y1c8620
久しぶりに更新したらなんかめっちゃ機能増えてるな
グラボ新調したくなった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:59:09.02 ID:uvEkWGyr0
マニュアルに記載されてた10Bit出来る云々ての何処から拾ったネタだよwww
10Bitで入力しても8Bitに減色されるのが仕様なんじゃないのw?
とか、思ってたんだが、
AVC-Intraから落とした10Bit H264 MP4の再生時出力色数を計測したら400M超えててワロタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:39:06.01 ID:Q/Q9FqQC0
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:56:57.54 ID:KMx+/xZE0
なんか動画再生開始して最初の2秒がブラックアウトするんだけど…
0.87.6で設定初期化、再設定済み。 尚、0.87.5でも同様です。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:04:01.17 ID:XH+iHofc0
負荷掛かりすぎとか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:49:20.30 ID:HCgW85cw0
取説書付

http://www1.axfc.net/u/3189152.zip
PASS: madVR
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:51:59.23 ID:dx1EvHNG0
インタレの解除はmadVRでやるのかLAVでやるのかどっちがいいの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:01:05.23 ID:+i8at8u10!
効果一緒
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:51:52.32 ID:SFeYBtL50
>>696
いつも乙です
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:22:39.67 ID:Mjhsx32a0
>>696
毎度 (^o^)/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:02:29.99 ID:ePBgFd8v0
chroma upscalingでDXVA2て使えないのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:07:40.96 ID:xegsGwtm0
CPU FX8350
GPU HD7870

madvr0.87.6での高画質設定教えてください。
プレーヤー等はMPC-hcで内臓のLAVつかってます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:53:29.18 ID:PrnLYIxs0
>>702
>>2の設定にあとimage doublingをドロップしない程度に上げればいいんじゃないかな
ラデよく知らないからスペックどの程度のものかわからないけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:18:19.71 ID:jnCh4yzO0
>>696

madVR 0.87.7になってるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:29:25.54 ID:4/3JgvSD0
キたか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:37:11.92 ID:pALPLyoV0
madVR v0.87.7

* added linear light processing for ordered dithering and error diffusion
* added "trade quality for performance" option for linear light dithering
* fixed: #175: Banding appears if bitdepth is set to '7 bit'
* fixed: crash in MC19 when switching videos with native DXVA decoding
* fixed: rare overlay stability problems introduced in v0.87.5
* random dithering doesn't round down to less than 8bit, anymore
* "present several frames in advance = off" now auto-disables error diffusion
* display bitdepth can be be set to as low as 1bit (just for testing)
* added silent exception handling for Intel OpenCL initialization crashes
* madTPG now optionally supports APL windows (gamma and linear light)
* madTPG now has a minimum image area of 4% instead of 10%
* madTPG now draws a 20 pixel black border around the measurement area
* madTPG now properly supports dynamic dithering (didn't before)
* madTPG dithering was optimized to not dither for integer test patterns
* madTPG headers and demo projects updated
* madVR in a media player no longer supports test pattern, only madTPG does
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:13:11.87 ID:2J1BwA7k0
すまんがnvidiaの最新ドライバに対応するようになったら教えてくれ
それまではお話にならん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:14:58.86 ID:PtHsQ/YI0
ん、NOD32が反応した
保留
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:12:21.99 ID:eX2gnv9j0
linear light ditheringとかまたもう一段階重く出来るようになったのかどこまで行くんだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:57:47.73 ID:7de5YZ/t0
>>707
nVidia が修正するの待ち
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:59:05.20 ID:waoD17m00
取説書付

http://www1.axfc.net/u/3194273.zip
PASS: madVR
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:13:37.34 ID:2aK7WMSY0
>>711
いつもありがとうございます
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:55:42.30 ID:ULNUc3Jh0
よく考えたら2スレ目で軽く話題に出た超解像が採用されてんだよな
最終的に現在の技術じゃここに落ち着くのは目に見えてたけどさ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:29:58.48 ID:mtfJkohz0
超解像のスケーリングはマーケティング
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:32:25.81 ID:ecgbsBej0
>>711
どもです...つ 旦~
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:26:11.48 ID:lvjW8EV00
>>711

助かります
ありがとうです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:33:31.50 ID:F0KWFfA80
これ設定よく分からんな。MPC-HCでドロップドフレーム1とかならいいのか?
クロックのズレは-と+どっちがいいのか分からん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:33:14.42 ID:JGqfcZNM0
スレチぎみでスマンが
madVR使用での動画再生を前提にグラボをポチろうかと思ってんだけど

R9 270X辺りで大丈夫かな?
720p → 1080PアプコンをNNEDI3 128nはムリとしても、せめて64nくらいは引掛らんでもらいたいが

だんだん普通使用用のマシンがゲームマシンの構成になってくるなw
BF3 & BF4専用SLIマシンも有るんだがアレはGFで相性が悪いしな・・
動画エンコじやなくて、再生にwに大電力を使うのはナンセンスな気がしないでもないが・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:19:08.76 ID:IlV0Y7k50
>>718
image doublingの方だよね?
自分はGTX770だけど64nだとフレーム落ちまくるな…
Lumaは32n 16nでやっとだわChromaの方は16nでもだめだし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:20:15.17 ID:IlV0Y7k50
下までよんでなかった、ラデだと良くなるのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:24:45.13 ID:+RBzWo7Z0
ちょうどその、R9 270Xに変えたところの俺が参上

Win8.1 64bit
CPU i7 4770
MSI R9 270X Twin Frozr 4S OC
MPCHC、LAVFilter(Hardware Decoder : none)、ReClock使用

image doublingのdouble64n使用
あと負荷に影響がありそうな設定として、
ディザリングを誤差拡散、スムースモーション未使用、リフレッシュレート変更有、
reduce bandingデフォルト、trade quality・・・の項目チェック全てオフ
他のスケーリング設定を全てLanczos3にしてaverage stats - renderingが40ms前後くらい

よくわからないけど、24fpsの動画ならギリギリフレーム落ちしないってレベルなのかなあ
設定を落とせばもっと軽くすることはできるけど、あんまり設定落としてまで64nに拘るのもなんだかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:33:21.28 ID:nAAGcloF0
>>717
devices->display name->display modes
'list all displays mode madVR may switch to'
に使用可能なリフレッシュレートを複数設定しておけば、自動で切り替えてくれる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:25:47.78 ID:JGqfcZNM0
>>719-720
そうそうimage doubling

>・・ラデだと良くなるのかな
俺のGFなゲームマシンだとmadVRは相性云々以前に、マトモに動かないんで差は判らない。
SLIにしてるのがダメなのか、ドライバーがダメなのかは分からないけど
安定してるゲーム環境を崩してまで試そうとは思わんし

公式やその他BBSを見るとradeonに乗り換えてる人が結構居るみたいだな
radeonの方が変なバグ(仕様の違いによる)もなく安定していて、少し軽く画質も良い見たいだね
設定した結果がGFでは良く判らないのが、radeonだと判るってレスしてしてる人が数人いるし
ゲームとかしないんだったら乗り換えても良いかも。

>>721
THX !!!!!!!!!!!!!!!!!
R9 270Xでギリギリなのか・・ 280Xが吉な訳か

ゲーム用途だと後先考えんと突っ走るくせに、その他用途だとこの程度で糞高く思えるのは何故なのかw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:28:59.05 ID:+RBzWo7Z0
ちなみに>>721の設定のまま32nにした場合、average stats - renderingは25msを下回るので
chroma upscalingをNNEDI3の16nにしても30msくらいに収まるから、多分30fpsでもドロップしない
image doublingのChromaをオンにすると16nでも40msくらいいくんでちょっと厳しい、って感じ

俺はリフレッシュレートの方を動画に合わせて変更してるけど、
60Hzのままスムースモーションを使いたい人はもうちょっと負荷かかるかもしれないし、上を見たらキリがないね

まぁせっかくプロファイル自動切り替えみたいな機能もあるし、
どの動画でも汎用に安定する設定に収めるより、
スペックに合わせて、動画サイズ・フレームレートによって負荷が変わるように設定するべきなんだろうねー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:45:11.04 ID:JGqfcZNM0
まぁ、それはそうなんだけど


安いのを求めて地元のショップに架電廻りしてたら
サファのR9 290X BF4 EDITION(難あり:ファン故障&修理出し不可品)が\20000だと云うんで車で往復4時間かけてゲットしてきたw

「ファンが特殊なんで、その辺の使えそうなブロワファンポン付け+ケース加工で簡単に・・って訳にはいかないし
 そもそもこのファン付いていて回転してないと起動すらしないけど良いのか?」
って言われたんで其れをネタに値引交渉したらアッサリと\13000になったことと、ファン以外は完動と云う言葉を信じて買ってきた。

今さっき帰ってきてバラして見たら配線が6本出てる・・ぞ。 なんだよこれ?ステッピングモーターじゃあるまいしw
週末だし徹夜でもして解析でもしますかw さてさて、、
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:47:11.63 ID:Uts9cMRO0
くだらねぇスレチ長々書き込んでんじゃねーよばか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:04:55.12 ID:/6qoNCuz0
>>494だす。
R290のリファクーラーが五月蠅いんで、検証がてら近く買い換えます
ラデはもうすぐ新しいの出るっぽいのでゲフォの780Ti辺りを予定
買ったら体感でのラデとゲフォの差を報告しますわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:50:44.51 ID:IYmjPJeF0
グラボの話ばっかしてモニタの解像度の話はスルーかよ
GPU負荷は解像度次第だぞ大丈夫かお前ら
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:33:45.41 ID:Eow79cE40
まあフルHDってことでいいんじゃね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:54:25.18 ID:KQoRvaF90
nvidiaさん修正はよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:46:52.99 ID:kla+uxbW0
madVR v0.87.8

* added workaround for NVidia OpenCL <-> D3D9 interop driver bug
* fixed: #158: NNEDI3 chroma upscaling + DXVA deint + NVidia -> green image
* fixed: DirectCompute rendering resources weren't properly released
* fixed: some multi monitor problems introduced in v0.87.7
* fixed: smooth motion frc sometimes incorrectly dropped frames
* fixed: toggling subtitle "trade quality" option required restart
* some DirectCompute stability improvements
* added vendor based OpenCL device filtering
* non-DX11-GPUs: error diffusion now falls back to ordered dithering
* improved Windows 8.1 FSE mode refresh rate hack
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:47:59.46 ID:kla+uxbW0
* NVIDIAのOpenCLのために追加の回避策< - > D3D9相互運用機能ドライバのバグ
*修正:#158:NNEDI3クロマアップスケーリング+ DXVAのdeint + NVidiaの - >緑の画像
*修正:DirectComputeのレンダリング・リソースが正しく解放されませんでした
*修正:v0.87.7で導入された一部のマルチモニターの問題
*修正:滑らかな動きのFRCは時々間違ってフレーム落ち
*修正:トグルサブタイトル「貿易品質」オプションに必要な再起動
*一部のDirectComputeの安定性の向上
*追加されたベンダーベースのOpenCLデバイスのフィルタ処理
*非DX11-GPUは:誤差拡散は現在、バックオーダーディザリングにフォール
*改良のWindows 8.1 FSEモードリフレッシュレートハック
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:43:12.00 ID:+L2WhBKq0
機械翻訳ならわざわざ書き込まんでも

まあマツシ乙
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:30:13.46 ID:Ifd9Ufgq0
貿易品質w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:00:25.07 ID:Z30jwJG/0
この過疎りよう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:07:39.14 ID:txwXcaSB0
0.87.8でRADEONはフルスクリーンでブラックアウト
元のサイズに戻しても画面が映らない(初期表示の時は再生されている)
Geforceで使っている人はどう?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:08:47.53 ID:txwXcaSB0
ちなrestore〜で初期化、再設定済み
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:26:02.62 ID:+L2WhBKq0
>>736
フォーラムで報告されてる。↓のリンクのビルドを試してくれと(あるいはNNEDIを切るか)

madshi:
Argh. Seems the NVidia fix partially broke NNEDI for AMD
and Intel users. Does this build fix the problem?

http://madshi.net/madVR878b.rar
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:32:28.56 ID:rh4IrDmL0
このバージョンはnvidia最新でNNEDI3使える?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:27:24.45 ID:HWHvqZYD0
>>738
リンクのビルドでフルスクリーンの不具合は無くなった
ただ前に比べてガンマ値がおかしい。 妙に明るいというか…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:55:23.88 ID:HWHvqZYD0
ガンマというか濃さとか色情報が無茶苦茶だわ。 色が飛びすぎ泣いた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:03:38.40 ID:5LDl7Uzv0
>>739
今回の修正内容はnVIDIA対応がメインみたいだし大丈夫では?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:17:00.36 ID:EyOSSFge0
>>739
560Ti+335.23でNNEDI3使っても緑にならなくなった
しかし560Tiじゃpower不足だぜorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:44:31.17 ID:GuD+Gs+D0
お、ゲフォの最新ドライバでもちゃんと動作するな
しかしNNEDI3を十分に活用するには680でもスペック不足気味なのでした
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:05:05.98 ID:HWHvqZYD0
>>494です。
GeForceのGTX780買ってmadVR試してみました。

結果:全然アカンかった… orz

クロマのNNEDI3を32、upscalingeを32でガックガク。
あまりにあまりなのでクロックアップして試してみても上記ですらムリでした。
少なくともmadVRによる動画再生に関してはラデをオススメします。

あと290のリテールファンが五月蠅いので290Xのオリファンを買い直しますわ。
(290とさほど変わらないと思うけど…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:17:37.53 ID:G816DjHo0
GTX680でNNEDI3 緑なくなりフツウに観られるようになった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:55:40.15 ID:PGqvtSYQ0
madVR v0.87.9

* fixed: NNEDI3 didn't work properly on AMD/Intel (introduced in v0.87.8)
* fixed: native DXVA decoding + NNEDI3 chroma up + NVidia -> green color cast
* fixed: #032: Smooth Motion FRC sometimes failed to activate
* fixed: #096: Smooth Motion FRC resulted in last/only frame being hidden
* fixed: #097: Smooth Motion FRC didn't respect "treat 25p movies as 24p"
* fixed: #098: "Treat 25p movies as 24p" now only activates up to 25.5fps
* fixed: #104: "Delay playback until ..." failed when toggling subtitles
* fixed: #113: film mode key shortcut didn't enable Smooth Motion FRC
* fixed: #124: videoLUTs were not properly restored in multi monitor setup
* fixed: #132: Image corruption when leaving FSE with 3dlut loaded
* fixed: #171: film mode activation with display mode change could crash
* fixed: #178: RGB/YUV 4:4:4 with mod2 height showed black screen
* fixed: #182: NNEDI3 chroma up neuron count wasn't properly memorized
* fixed: #187: switching subtitles triggered a short black screen
* fixed: #189: Smooth Motion FRC sometimes activated when not needed
* NNEDI3 no longer offsets by 0.5 pixel if Luma needs to be resampled, anyway
* added "HKCU\Software\madshi\madVR\OpenCL\forceVendor" override option
* modified madLevelsTweaker GUI to make intended multi monitor usage clearer
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:59:02.63 ID:42HQnNzH0
There's one new (hidden) feature which may help Optimus users:
You can now force madVR to use a specific GPU vendor for OpenCL rendering.
You can do this by manually adding the following registry value:

HKEY_CURRENT_USER\Software\madshi\madVR\OpenCL\forceVendor REG_SZ "nVidia"
注)OpenCLフォルダに、新規>文字列値で名前"forceVendor"、データ"nVidia"を追加する

Alternatively you can also use "AMD" or "Intel", of course, which will force madVR to use the specified vendor for OpenCL rendering.
Of course telling madVR to use a specific vendor does not guarantee that doing so will actually work, but madVR will try.
If it fails, NNEDI3 will silently be disabled.
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:46:45.56 ID:3mBLkt5f0
インテルのオンボードで使ってます
madVRの効果を感じてみたいのですがR270くらいあれば大丈夫でしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:06:18.15 ID:tWu2eZJh0
>>494を参考にすれば?
特に重いNNEDI3を使わないなら十分、使うならスペック不足と言った感じ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:32:04.38 ID:3mBLkt5f0
ありがとうございました
ラデオンの270X以上で試してみたいと思います
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:46:56.67 ID:aYwWClqe0
Smooth Motionって何なのかよくわからないのだけど
SVPで画面の周波数まで上げてる時はOFFにすべきもの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:08:22.89 ID:97okKsvK0
うん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:28:20.18 ID:UJACWD4B0
GTX770でSVP使ってると16neuronsが限界だ、32だとカクつくorz
SVP切れば64でもいけるんだが、目がSVPに慣れちゃってるんだよな・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:05:29.39 ID:lR4IX1HT0
>>753
THX
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:15:07.53 ID:XEOlrv8L0
madVRもGPU使いまくるしSVPもGPU使いまくるしほんとGPUさんは大変だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:18:53.98 ID:LxHe9shr0
自分もGTX770だけど64だとほんの少しずつだけどフレーム落ちしてるわ
左側を32,16で動かしてるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:34:57.76 ID:88z6Tv5B0
CFでこっちのGPUではmadVR こっちのGPUではSVP
みたいな処理の仕方ってできたりしないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:04:23.16 ID:CEfzPIQc0
フレーム補間はテレビに任せたら
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:46:40.30 ID:P9tL0RsY0
10万円ほどの買い物を「買えばいいじゃん」で済ます気がわからない。
ここソフトウェア板。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:07:22.17 ID:oL1nCurK0
7870だけど左下がやたら重い
左上だけなら128とかでもいけるけど
左下も入れると32,16どころか16,16でも無理
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:30:31.92 ID:3zolDz910
>>761
左上、左下ってダブル、クアドラブルのLuma設定の事だよね。 何倍以上で有効にしてる?
尚、R9 290XでもalwaysでハーフHD動画は上段両方64,下段両方32が限界です。 参考までに。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:19:02.98 ID:ujAxP9J2O
これ導入してからエロゲー(妹ぱらだいす2)のHシーン動画がおかしくなった。
同じ現象おこった人いる?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:39:24.96 ID:S2mu13u30
メリット値を下げて特定のプレーヤー以外では使われないようにすればいいんじゃね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:16:41.69 ID:ujAxP9J2O
>>764
ありがとう。仕事終わって家帰ったら試してみるわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:44:37.38 ID:vzF61guc0
>>754だが、Profile Groupを作って以下のように設定した
if (srcWidth >= 1920) "Profile 1"
else if (srcWidth >= 1440) "Profile 2"
else "Profile 3"

1は16、2は32、3は64で統一してみた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:57:24.82 ID:PhhdRfSP0
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1677685#post1677685
Here's a new test build set for AMD users wanting to do NNEDI3:

パフォーマンス改善されてる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 08:36:19.52 ID:zCO6J6Zp0
>>767
THX! Test1、Test2共に少しだけ軽くなるわ。
こちらの環境だとTest2の方がLuma4倍64newronsでドロップしなくなった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:06:09.16 ID:UGh8rYi/0
NvidiaだけどTest2にしたらalwaysにしてたらドロップしてた動画がドロップしなくなったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:02:02.92 ID:iC2GdNVB0
Test2の方が若干軽いですね
少し引っかかっていた動画が4倍の再生でもドロップしなくなりました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:36:59.21 ID:zCO6J6Zp0
test2使用時にWMVでデコードエラー(ブロックノイズ)多発した
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:33:55.43 ID:zCO6J6Zp0
前の状態だとドロップしていた動画だとノイズが出ていただけで、同じ条件なら問題無かった
なので軽減の恩恵は受けていない感じ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:44:15.47 ID:zCO6J6Zp0
失礼、複数の動画が調べた限りTsetVerだとノイズ出たのがあるので元に戻した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:04:34.47 ID:1LTmfgn40
>>767
これはうれしいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:27:52.10 ID:1LTmfgn40
おおすげーな
7870で左上左下64alwaysでSDが楽々いける
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:40:34.22 ID:1LTmfgn40
動きが激しくなると左下は32じゃないと厳しいな
でもようやくテンプレ的推奨設定で動かせるようになって満足だわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:45:25.95 ID:I0NBm0J20
>>767
これの使い方がよくわからない
madvrに上書きするだけでok?動作変わらず

それともTEST2使うならmadVRinteropTest2.axを
madVR.axにリネーム?したがmadvr自体が使えなくなる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:56:00.82 ID:p3ccAjX00
これ、SuperAntiSpywareのヒットするけど実際どうなの?
他のセキュリティではヒットしないから誤検知なんだろうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:13:12.93 ID:gsKCHt6j0
>>777
下にお前さんと同じ質問してるやついたから、翻訳でもして解読してみろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:29:02.99 ID:RnUKh+240
>>777
>madVRinteropTest2.axをmadVR.axにリネーム
俺はこれしたあとほかのファイルも含めて上書き
その後install.batでいけたよ
劇的に軽くなってるからちゃんとインスコできてるはず
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:34:58.86 ID:I0NBm0J20
>>780
mvrSettings.dllとmadHcCtrl.exeを上書き
madVRinteropTest2.axをmadVR.axにリネームしてinstall.bat
「MADHCNET32から見つかりません」って出てインストールできなく
madvrが使えないんだよね
TEST版だから諦めるしかないのかな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:49:40.72 ID:6KsI4u6t0
>>781
俺は0877ベースでやろうとしたらそうなった
0879ベースでできたよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 19:27:53.77 ID:I0NBm0J20
>>782
ヒントありがと
逆に0879ベースでダメだったから
ダメ元で0877ベースで成功したよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:54:45.21 ID:Ntdckyot0
GTX460だから08611から更新してないんだけど
更新した方が良くなるのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:28:42.61 ID:oN8HvG4h0
>>784
試せばいいじゃねーか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:40:22.63 ID:Ntdckyot0
更新したけど追加機能あるんだな
マニュアル見ようとしたらもう斧から消えてやがった・・・

エロい人マニュアルください
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:33:36.72 ID:2diQHm6v0
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:11:45.25 ID:fs+3K8Wx0
DVDだとなめらかに綺麗にアップスケーリングされるのに
同じ解像度の難視聴地域用のBSは汚いのはなぜ?
ソースが汚すぎるんかね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:10:06.61 ID:prvR+0Ms0
madshi.netの方が更新されてる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:47:22.31 ID:FHbFKGad0
08710はtestと同じ設定でドロップしないな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:45:39.83 ID:zN0g1CWJ0
087.10出てるのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:22:07.44 ID:FHbFKGad0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:28:10.49 ID:pWA3ZwzZ0
>>788
カード書き換え乙、ご愁傷様
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:05:17.58 ID:3+nf7TVE0
madVR v0.87.10
* added some optimizations to reduce AMD OpenCL interop cost
* added new windowed presentation path ("present several frames in advance")
* added support for decimating 50p/60p movies to 25p/24p
* added profile strings "filePath/Name/Ext", with wild char ("?", "*") support
* fixed: #181: profile auto switching sometimes invalidated file name tags
* fixed: #192: black flashing with Smooth Motion + NNEDI3 chroma doubling
* fixed: #193: image corruption when up&down scale is needed at the same time
* fixed: crash on Vista when trying to activate error diffusion
* fixed: Intel OpenCL CPU driver sometimes crashed
* OpenCL should now automatically prefer NVidia GPUs on Optimus laptops
* refresh rate hack is now only installed on Windows 8 (and newer)
* "Pause" OSD message no longer blocked
* file "madshi.net/madVR/version.txt" lists the current version number
* file "madshi.net/madVR/sha1.txt" lists SHA1 hash of the current "madVR.zip"

The interop test build 1 is now active by default. The new option (see settings dialog) activates test build 2.
madVR should now be able to decimate 720p50/60 movies to 720p25/24. You need to manually activate deinterlacing for that and force film mode. Or add "deint=film" to the file name.
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:24:43.49 ID:rHDwpebW0
日本語説明書待ち
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:39:39.49 ID:d3W4eclG0
日本語マニュアル待機
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:17:37.23 ID:z4/83smA0
自演乙
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:52:10.29 ID:Ve2pCxVV0
あれちょっと間違ってたりするしな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:55:47.22 ID:/myd6tFe0
日本語マニュアル早う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:53:31.50 ID:hRtBsB0i0
いらない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:26:34.65 ID:8aNpbFhi0
日本語マニュアル日本語マニュアル
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:47:19.17 ID:zQXCxWlM0
定期上げウザいわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:43:09.71 ID:aQtHyPlH0
マニュアルでageてるバカ1人だけだろ? すげえウザい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:56:13.47 ID:dImL8BYGO
ちょっと質問。
半年前にこのソフトいれてからバージョンアップしてないんだけど…
みんなは古いバージョンアインストしてからいれてるの?
それとも上書き?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:56:17.60 ID:TstA83SC0
>>804
上書き
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:56:19.36 ID:dImL8BYGO
ありがとう。
上書きでいいのか早速いれてくる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:59:43.02 ID:7QBAdxLB0
batファイル実行するだけなんだから
アンインストール→上書き→再インストールでいいかと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:30:35.87 ID:7Qlv1lkG0
NNEDI3で満足に動くPC環境構築したい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:42:23.41 ID:RFGo/yaE0
>>808
Radeon R9 295X2おすすめ
IYHしてこい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:20:32.60 ID:5mZR3QO+0
最近、mplayer2の派生であるMPVの開発が元気なので、
試しに使ってみたら想像以上にいい感じでワロタ
設定は基本コマンド指定でめんどくさいけどな・・・

madVRにこだわる必要なくなってきたか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:31:17.66 ID:NG8dQK4t0
それは軽量さがメインのプレイヤーだろ
ここって重くても正確で高画質にしたい人のスレじゃねーのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:53:56.71 ID:WQad6Iv50
>>811
オプション直接指定の変態プレイヤーだけど、画質は綺麗よ
設定をちゃんとすれば、だけどなw
madVRのフォーラムでもトピあったな、そういや

将来的にopenCLが有利か、openGL3が有利かは知らん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:18:15.88 ID:CiCyyPzf0
今のmadVRってOpenCLの性能が重要なん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:42:04.28 ID:iaZ8kfdT0
OpenCL版nnedi3使ってます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:26:21.14 ID:tH/wk9p80
全く同一の動画でベンチ取れたら良いのにな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:28:55.51 ID:fs7FXwd/0
WinRARとかにあるような使用PCでどれくらいの速度出てるかのベンチあればいいのにな
たまにGPU選択の質問とかあっても動画サイズや表示サイズやオプション次第になって
ぼんやりとしたやり取りしか無いし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:36:03.16 ID:rVzmjG0q0
今は動画プレイヤーもいろいろあるし、主要なレンダラー、ハードウェア/ソフトウェアデコード、
x86/x64等も含めて定量的な比較が出来れば理想だけど、難しいわな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:19:45.71 ID:muLXE7su0
ノートのオンボGPUだと全然使えないわ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:33:13.33 ID:zwdwzb2y0
デスク版HD4600でフルHDにアップスケーリングするのもフレーム落ちして全然だめ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:36:05.37 ID:zwdwzb2y0
軽量設定で
chroma-up:SoftCubic70
image-up:DXVA2

use 10bit chroma buffer instead of 16bit
use 10bit image buffer instead of 16bit
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:03:47.90 ID:+HMu7cn30
chromaもtexture units使ったほうが軽い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:31:47.53 ID:zwdwzb2y0
>>821
少しGPUロード下がった
実験し直してみるよサンクス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:43:56.72 ID:lT/wdVmx0
フルHDでドロップ無しのインタレ解除できるのどのクラスのGPUからなん?Quadro600じゃダメなんだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:40:29.30 ID:7uePA+HA0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:31:06.53 ID:f3rg6qNN0
>>823
職業上ゲーム用カードじゃなきゃダメと仮定してK6000でいいんじゃね
お仕事も方もより大規模なシーンでぬるぬる動かせるようになって捗るぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:48:57.47 ID:LVes/Nyl0
だれかtitanで動作確認してくれよ
madvrはどうもradeonのほうが有利らしいがnvidiaで最強のGPGPU性能を持つtitanだとどうなるか知りたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:34:23.80 ID:XA5vXzFh0
誤差拡散もnnedi3も倍精度使ったっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:13:03.74 ID:6xKm7tPl0
>>826
R9 290Xならソース指定してくれれば報告するわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:28:19.88 ID:HSZtAH/T0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:34:58.07 ID:/p5OvXJw0
Jincが一番画質いいってほんとですか?
どうもジャギってル感じが強い印象を受けるんですが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:15:11.21 ID:kpXq1mZb0
お前がどう感じるなんか知ったこっちゃねーよ
好きなの選べよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:30:52.11 ID:cNdjvuFi0
ディザリング切ったら今まで不満だったところが改善された
なんでや……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:33:32.33 ID:/v+/o9sW0
そら実写とか見ないでアニメとかばっか見てるならディザリング切った方がいいだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:53:01.55 ID:xm5/DInf0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:08:27.79 ID:R8OivVn10
アニメでディザリングなしはありえないぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:55:18.62 ID:CWE6zmNx0
madVRでの処理と、Avisynthでの処理を比較した場合
画質的に大きな差は出るのん?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:18:40.27 ID:a8AWo5TB0
madVRはアニメ視聴だと色の補完でいい感じ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:12:17.69 ID:m6Zbp4Se0
ディザリング切って画質がよくなんてあるんかね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:28:48.61 ID:ZKYKB59V0
madVR弄る→画質にマンネリ感→他のプレイヤーに浮気→madVRより綺麗じゃね?
→しばらくしてまたmadVR弄りだす→やっぱmadVRサイキョー→設定弄りに飽きてくる
→他のプレイヤーに浮気→設定ラクチン綺麗すぎワロタ→またmadVR弄りだす→ループ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:40:02.92 ID:m6Zbp4Se0
他のプレーヤーに浮気ってこのソフトの意味わかってる?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:01:52.50 ID:pRNBET5o0
全てのソフトがmadVR使える訳じゃないぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:08:27.44 ID:LYYs1CFO0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:43:53.89 ID:yB3iVxCM0
ぶっちゃけmadVRはあほみたいにGPUに負担かける割りに恩恵は気休め程度
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:37:41.15 ID:lm2bUIZj0
nnedi3はSD→FHDだとかなり効果的だけど
HD→FHDだと無駄な拡大後にダウンスケールしてるのであんまり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:56:07.88 ID:gXVtRes20
そのために拡大率に応じて使用を制限できるんじゃないの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:54:11.58 ID:OGWnO8+/0
>>844
>nnedi3はSD→FHDだとかなり効果的だけど
今まで気休め程度と思ってたけど
これは本当にすごい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:52:49.89 ID:1hQcTWZe0
>>844
NNEDI3の16くらいで言ってる?
最低32、出来れば64位まで上げると一目で分かる位差が出てるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:00:15.26 ID:vCwZhLC20
なんとなく聞いてみる
madVRで映像に気を使ってるユーザーって、音声出力にも気を遣ったりしてるん?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:04:38.93 ID:8+ZXXkxO0
私の場合はmadVRの為でなくPCオーディオ用として使っているので
USBDDCから外部DAC、アンプ、SPへと繋いでます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:11:01.82 ID:ssQtCoST0
オカルトが出てくるからやめろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:38:41.08 ID:p8wW+WmD0
フルHDで16以上使えてる人いる?
グラボおせーて!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:59:46.49 ID:InpQuRl/0
>>851
16はNNEDI3の16neuronsの事だと思うんだけど、どの設定の事?
chroma upscalingなのか、image doubling(その場合は上下右左)なのか、分かる様にかかないと答えられんよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:07:34.31 ID:YHAfT7XI0
>>848
自分のスペースや予算や知識等の内で、出来うる限り良い状態にしようとは努めてる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:26:45.70 ID:MnPB0kNL0
HD→FHD
Chroma SoftCubic 100
doubling Luma 32 使ってる
0.30msくらいの遅延なので30fpsまでならなんとかなる
980XにGTX770環境

Chroma MNEDI3 64 double Luma 64にすると0.5msくらい遅延するのでHD→FHDは厳しいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:49:47.59 ID:HOhu52Le0
madVRはreclockとセットで使ってる人多そうなイメージ

SVPとかでもセットだし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:07:36.68 ID:ssQtCoST0
セットだからと意味もわからず使ってる人が多いだけのイメージ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:06:59.99 ID:I4+QiDfY0
reclockって冒頭の音声飛ぶじゃん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:06:23.84 ID:1jwtTaGj0
>>852
ごめん
chroma upscalingなんだが、32だとカクつくんだよねぇ、16以上に設定できてる人いるのかなと。
当方ではGTX770。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:12:24.47 ID:GUALa10JO
>>857
飛ぶ原因がわからなくて困ってたありがとう。
>>857はじゃあ違う奴いれてるの?よかったら教えて
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:19:33.64 ID:ZPF8Begt0
なんか入れないと気がすまんのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:52:53.79 ID:/Uhg2ynw0
デコーダーのDXVA切ったりデコーダー側でインタレ解除したりするだけでだいぶ変わる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:09:36.16 ID:GUALa10JO
>>860
男ならわかるだろ。
なんかいれたいのは男のさがってもんだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:36:16.99 ID:t/h2Tdeb0
858だけどChroma upscalingの32はいける
Chroma のDoublingは無理
補間はTVの倍速に任せてSVP使ってないからというのもあると思うけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:55:59.19 ID:gxZYYTO80
>>863
グラボは?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:06:43.53 ID:oqiL6KI30
>>858
サンプルとなる動画がWebにあるならアドレス教えて
ゲフォとラデが幾つかあるので時間あるときに試してみるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:04:01.34 ID:HTWj2gDT0
>>865
例えばこれはどうかな。
ウチのGTX770だとChroma upscalingの16、image doubling左上下16ならいけるけど、
Chroma upscalingを32にした途端カクつく。

http://www.youtube.com/watch?v=9iCqsYBA5io

あとTVTest持ってて契約してるなら試して欲しいのが、
スターチャンネルの1440x1080は32でもいけるんだが、
地上波の1440x1080は16じゃないと無理。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:02:51.86 ID:V2HpFmLL0
KeplerはGPGPU性能捨ててるし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:38:02.36 ID:sn6rXywB0
720Pだと再生OK
同じ設定のまま1080Pを再生するとクラッシュ

何故だ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:41:48.75 ID:rCwd0mRk0
設定が高すぎてキャパ越えしてハングしてんじゃないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:54:34.01 ID:sn6rXywB0
generalのqueが原因だった・・・
てっきりスケーリングと思って見落としてた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:03:16.58 ID:Qsm0NZml0
元々音声のチェック用で使ってるファイルのチャート用ファイルを
スケーリング時のジャギーやモアレなんかのチェックに使ってるんだけど、
動体映像で、スケーリングやコーミング、インタレ解除のチェックなんかで使いやすい
動画ってないかな?

今使ってるのはdoom9で拾ったファイル↓
6ch aac test video: http://dl.dropbox.com/u/26249587/6ch_aac.mp4
6ch ac3 test video: http://dl.dropbox.com/u/26249587/6ch_ac3.avi
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:57:42.49 ID:vsQq2wE40
>>830
たしか作者はそう言ってたね
aliasingよりringingという判断なのかもしれないが
ringingが強いほうがジャギーが強く感じるな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:44:21.42 ID:fjvTRQpq0
再生したら、動画再生画面に情報みたいなのが表示されるのですが、
それを消すにはどうすれば良いのでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:26:09.12 ID:RLHTIgYe0
Alt+F4
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:43:53.38 ID:DYlwNGZR0
>>873
Ctrl + J
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:43:13.29 ID:fHE+x1010
グラボ長約200mmまでしか入らないITX用ケースで750Ti買おうかと考えていたのですが
ここ見てるとFHDでJincやらnnedi3やら使いたければ670にしといた方がいいのでしょうか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:10:23.41 ID:Ihvf+6ns0
クロマアップサンプリングに使うだけなら余裕だと思うけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:55:22.86 ID:OVZyxGCu0
>>876
そもそもとしてmadVRメインで考えるならゲフォよりラデ推奨
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:06:48.16 ID:Ihvf+6ns0
MaxwellのGPGPU性能は優秀だよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:11:28.83 ID:Fw+3/UzR0
>>876
750TiのOCだけど、Jincの3tapは問題なく再生できた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:02:49.45 ID:Py8BPerg0
Jinc使っててもDVDをフルHDにスケーリングするくらいならたいして負荷かからんぞ
今のiGPUでどうにかなるレベルでしょ
フルHDを4Kにとかならまた別なんだろうが
どれくらいの負荷になるかのは知らん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:29:13.25 ID:5ZVrwPD/0
気になったんだけどフルHDをWQHDとか4kにアップスケールして再生してる人っているの?
4k液晶が結構出てきたから金入ったら買い換えを考えてるんだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:48:26.44 ID:RP6Ad5Oi0
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:53:05.27 ID:iQagVnxO0
東芝の4Kノートで試したけどSoftCubic100 Lz3 doubling無しでもすでにカックカク
4k液晶持ってないからメインマシンじゃ試せないけどかなりきついと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:07:47.53 ID:fHE+x1010
>>877>>879>>880>>881
ありがとう
>>878
AMDのグラボで自分のケースに収まるのだとR7 260Xまでなんですが
(R9 270Xで1つだけ公称210mm長の短基板なRD-R9-270X-E2GB/OCを見つけたけど自分のケースではギリギリ入らない)
madVR使用限定での比較だとR7 260XがGTX670より良かったりするもんなんでしょうか?
再生時SDからFHDへのアップサイジングを想定しています。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:20:18.91 ID:OVZyxGCu0
>>885
SD->FHDに拡大する際、image doublingを使わないなら
chroma upscalingについては270Xで32、GTX670で16〜32くらいはいける
doublingまで考えると270Xが16でギリかカクつき、GTX670はカクつく
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:52:20.54 ID:5ZVrwPD/0
>>883-884
情報サンクス
グラボに金ぶっ込めばいけなくもないけどあんまり現実的ではないね
まだまだ4kは待ったほうがよさそうだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:08:04.85 ID:GSNU1/pf0
Chrome upscalingって変えても全然効果感じられない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:46:34.65 ID:6CPnPeDO0
色の変化は鈍感云々
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 02:11:15.30 ID:0RrrOVzT0
>>882
R290でフルHDをWQHDにしてますが
chroma nnedi 16??32 + image doubling luma 32??64が限界
image doubling chromaは重すぎて使えない
4kだと単純に負荷はこの二倍以上になるかと
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 04:30:05.05 ID:ZFCnTQk60
>>890
ありがとううちのGTX660ちゃんじゃ厳しそうだな
あとよかったらなんだけどもnnediやimagedoubling使わずにlanczos,jincあたりを使った時はどんな感じかわかります?
それなら結構動くのか知りたい。画質も主観でいいから感想を聞かせてくれるとありがたい
だるかったらスルーしてくださって結構ですので
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 06:56:01.74 ID:h+sTYOro0
imagedoublingが極端に重いだけなんで使わなければ何の問題もないと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:55:01.97 ID:qHUSGRAw0
>>885
この270Xは奥行170mmだってさ
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0522/71202
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:09:26.99 ID:JDw4bVPR0
>>886>>893
ありがとう、この>>893のリンク先と同じMSIのITXゲーミングシリーズ、GTX760の方で先に出ていて
2ヶ月位前に22000円で売っていてどうしようかと思ったんですが、このタイミングで270Xでも同じシリーズが出るんですね。
値段が似た感じなんでこれにします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:41:28.90 ID:Qkqf2et20
>>891
nnediや image doublingなしなら余裕で動きます。660 4kでも全く問題ないと思う。

WQHDでの感想になるけど画質はlanczosのみでも充分に綺麗。
image doubling+chroma nnediはさらに凄く、フルHD動画なのに4k動画のまるで映像が浮き出てくるような感覚がしてくる。
lanczosとjincの違いはほぼ好みで、lanczosはより繊細で、jincは線の粗がほぼないためより立体的に見える感じ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 04:05:10.24 ID:rSrTROfX0
LanもJincもそうだがシャープネスが強すぎるせいでどうもノイズっぽく感じてしまう
もうちょいシャープネス落とすってことはできないんだろうかね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:31:46.40 ID:lHuvz9eV0
>>895
おぉー情報ありがとう
そっかならあとは液晶の値段が落ちてくるのを祈るだけだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:53:57.45 ID:Lxmt8mGY0
WQHD主流の27インチだとドットピッチが小さめになる分あらゆるタイプの違いがわかりにくくなるからな
ノイズの有無、リンギングの強弱、etc・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:17:02.10 ID:eVrRO+J20
俺のモニタなんて22インチで1920x1200だから微妙な違いはほとんどわからん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:05:32.40 ID:V1EIzhi30
27インチWQHDのドットピッチ:0.233
22インチWUXGAのドットピッチ:0.247

本気でわかりにくくなるのは0.19切ったあたりからだと思うが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:09:30.98 ID:ZjT5tHch0
テレビ65インチや100インチプロジェクタで見ると差は明らか
27インチなんて小さな画面で見るならクソ重いmadVRをわざわざ使う意味ないと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:22:25.28 ID:aEvW1ddw0
視聴距離が違うだろ
65インチだって20mくら離れてみればよくわからなくなるはず
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:25:29.52 ID:ZjT5tHch0
>>902
何言ってんのアンタ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:41:06.70 ID:aEvW1ddw0
何って?
ドットピッチがどんなに小さくても近寄ってみれば粗がよくわかる
あるいはどんなに大きくても遠ざかれば粗がわかりにくくなる
という当たり前ことを言っただけだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:10:21.16 ID:QPrWRJie0
例えば仮りに一般的に快適に見れる視野を90度と設定したとしよう
そのさいに27インチのモニタでモニタから離れないといけない距離はおよそ35cmとなる
あとは単純に倍々方式なので65インチのモニタの場合だとモニタから離れないといけない距離はおよそ83cmとなる
ではその距離から同じ解像度のモニタを見たらどうなるでしょうか。という単純な問題ですw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:33:55.36 ID:ZjT5tHch0
>>904
65インチで20mってートコに突っ込んだんだが…アレな人だったか…何かごめん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:38:55.68 ID:QPrWRJie0
おまえさぁ自分が小学生並にバカだからってその言い訳は苦しいわw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:48:57.77 ID:aEvW1ddw0
>>906
それはわかりやすく極端な例を示しただけだぞ
まあともかく27インチだから意味がないなんてことは全くない
近づいて見ればそれだけ粗がわかるということだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:58:18.15 ID:qWd5/llA0
インチ数20代のモニタだと無駄な設定とかあるからな実際
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:13:03.39 ID:oj0CYU8k0
インチ数20代4k2k倍速フレーム補完対応はよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:39:11.44 ID:uNrxFxLR0
65とか100インチで画像の粗とかどうでもいいだろ
明らかとかいうならまずはSSだそうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:57:35.91 ID:dWCt6E730
894ですが、>>893のリンク先に今月23日発売ってあったので色々検索しているのですが
まだどこも売ってないですね…絶好のタイミングだと思ったのに日本に入ってくるのはまだ先の話かな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:05:41.08 ID:xLXqpMuX0
大画面モニタに近付いて臨場感ぱねぇ
但し画面端首向きを変えないと見えてませんとか
このスレでは常識なのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:40:34.67 ID:R1NVXPKm0
nnedi64は体感でわかるほど綺麗だけどGPUがwwwって感じだなぁ
lan4+arぐらいが精神的にやさしいな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:21:30.03 ID:fgHqOHTX0
ハイエンドのマルチGPUじゃないとまともに動かなさそう
というかマルチGPU対応してんのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:29:05.40 ID:cz2JR1hJ0
>>915
対応してない。
せめてSVPとは別のが使えればいいのだけれど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:39:58.56 ID:cjrCta0w0
動画再生をQuickSyncDecoderでiGPUに任せても、
不思議とあまり恩恵がない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:43:46.41 ID:9/rONQsS0
再生支援はグラフィックやGPGPUとは別の回路じゃなかったっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:25:45.42 ID:Mkszbgu30
>>918
GPGPUってグラフィック用のプロセッサが汎用演算もこなせるようになって
グラフィック処理以外にも利用するようになったものじゃなかった?
その一例が再生支援とかOpenCLとかCUDA
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:08:07.25 ID:nBkT95QE0
別スレでnVIDIAが最後までGPGPUであがいて結局別回路に切り替えたって話見たぞ
汎用計算も出来るとはなばかりでおもな用途はグラフィック関係ばかり
マイニングが得意かと思いきや専用ICが出たらもうお役御免で
結局使いどころがどうも微妙らしい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:09:57.74 ID:NucvgOmy0
>>918
うん、GPUの演算資源(画面描写に使う)をまったく使わないデコード専用ハードだね。

>>920
nvidiaも最初から専用ハードだったと思う。
専用ハードにアクセスするAPIがDXVAがCUDAかの違いで
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:50:24.59 ID:EOJkH+UG0
でも切ると切らないでは重い処理した時に差が出るよ
7870だとマイクロソフトのデコーダー使ったりLAVでDXVA入れたりすると
>>528
この設定にするとガクガクする
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:47:20.56 ID:k1KrjRmB0
はぁ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:19:18.19 ID:n/exPzjU0
あげ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:55:41.08 ID:nnwyjEFp0
久々にmadshi見た
最新のラデのドライバで出力色bitが設定できるようになったことなんかに言及してるけど
よくわからんけど、いずれにしろmadVRを使う場合、
ディザリングのためにフルレンジで出力する設定にするのがオススメ、みたいなことを言ってるのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:30:03.66 ID:gqBbrFdX0
>>925
そうだね
madVRとGPUの両方でディザリングする必要はなくて
たぶんmadVRのほうが品質が良いから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 06:58:32.25 ID:KOnm96vPO
>>925
それmad側の設定?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:26:57.96 ID:lPKMj3uE0
どうせおまえら6bitFRCのモニタ使ってんでしょ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:14:39.36 ID:Xt0WiH1B0
そういえば、LAV FiltersとmadVRって両方0-255に設定していいの?
二重伸張にならない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:32:45.83 ID:Np9qUxPU0
大丈夫
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:56:50.38 ID:fWdfNIEl0
GPUがげふぉでLAVとmadVR使用の場合にインターレース解除設定って
LAVの方のEnable Adaptive Deinterlacingもオンで
madVRの方のautomatically activate deinterlacing when needed/if in doubt,activate deinterlacingもオンでいいの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:57:26.07 ID:BXqEBNiV0
290Xで10%ほどOCして下記設定で常用してる

chroma upscaling : NNEDI3 64newrons
image doubling : Luma double 128newrons, quadruple 128newrons, Chorma チェック無し
image upscaling : Lanczos 8taps

VGA動画はドットが視認できなくなる位にスケーリング精度が上がる。 PS3なんて比較にならん、もはや違う動画。
ハーフHD動画も一見してベールが取れ解像度が上がる。 元が綺麗だとフルHDだと言われても判別出来ない

印象としてdoubling の64newronsと128newronsは完全に別物
256は更に上だが128程の驚きはない。 というか全く再生出来ないので話にならん
doublingのChormaは異常に重いので使うならLumaでの設定ギリを推奨する

以上、参考までに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:53:24.67 ID:HxfuXscR0
>>932

290X憧れるなあ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:18:41.95 ID:XmWdwMLO0
>>932
乙かれ

スケーリング性能は上がってるけど
ハードの進化が追いつかないなぁ
今年も28nm世代のままって噂あるし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:28:21.72 ID:YbqFZCrD0
>>932
お疲れ様です。
効果報告非常に有益でした。 ありがとうございます。
一方R290XをOCしてもそこまでの設定しかできない事にも驚きました・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:28:36.08 ID:mNMNr7tJ0
NNEDI3試そうと再生しようとしたらエラー出しまくりで止まるからなにが原因だとおもったら未だに12.8のままだったぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:08:51.83 ID:EewZnpN50
ここまで重いとそもそも汎用シェーダー向きじゃないな
DSPでも作ってやってくれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:14:41.27 ID:6yGiQBWE0
>>937
GPUを使うソフトウェアって全部そういう流れで一向に盛り上がらなくて笑える
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:20:28.49 ID:hPQQF+Zm0
更新ないなーって思ったけどもうソフトとして完成されつつあるのかね
あとは最適化ぐらい?
ハードの進化待ちって感じ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:20:14.19 ID:LlX29Y0h0
実はNNEDI3より更に重いアルゴリズムがあったりして
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:36:35.33 ID:Ff2vgsQI0
まだ二回の変身を残しているのかよw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:40:39.91 ID:a7fzd18A0
NNEDI3「私のGPU負荷は53万です。」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:43:10.53 ID:Xf4A9BNN0
はにはにOP動画(解像度640x480)より
>>932設定で imagedoubling ON/OFF のキャプをアップする

ON:http://www1.axfc.net/u/3262698
OFF:http://www1.axfc.net/u/3262700

pass:madvr
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:44:35.11 ID:Xf4A9BNN0
画像にすると動画よりも変化が少なく感じるのは何故なんだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:48:21.29 ID:Xf4A9BNN0
フルスクリーンだと更に差が出るんだがキャプの方法が分からないので勘弁
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:09:14.99 ID:Of+6kR2D0
ジャギー消えとる!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:23:01.40 ID:csNoR+bK0
ぶっちゃけ今の時代そんな解像度の動画なんて見ないからどうでもいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:27:55.19 ID:ZtFPDD3r0
まあなあ
>>932レベルの金と手間を掛けてまで補間スケーリングして
綺麗に見たいVGA動画は少なくとも自分は持ってないな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:35:13.30 ID:Xf4A9BNN0
1280*720も綺麗なんだが面倒だからやらなんだ
フルHDはアップスケーリングしないからNNEDIのChromaだけだけど差はある
時間あるからサンプル動画のURLだしてくれればアップするよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:21:17.02 ID:orhddbOx0
メーカーのステマ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:06:06.97 ID:FrNgvS1D0
jinc関数ですら重い重い思ってたのに
NNEDI3が来るとは誰が思ってた事か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:37:50.32 ID:NC6iSrdk0
>>943
元の解像度を考えるとえらい綺麗だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:14:50.06 ID:MiFeOjQe0
よく差がわからん
どうでもいい差だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:24:58.63 ID:lDsqcdmn0
>>953
この差が分からない、どうでもいいと感じるなら、スレに居る必要なくね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:17:05.02 ID:rGcNL40+0
コスパ重視ならEVRカスタムでも使ってればで十分だよ
madVRはわずかな差の為にPCの寿命縮めて悲鳴をあげさせる人用
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:29:58.59 ID:jsrPREAv0
ゲームしてない間遊んでるビデオカードを甘やかさないため用
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:35:01.12 ID:OoGjPBKw0
madvr常用したいけど俺のマシーンじゃsvp120hzとの共存無理なので今svp優先してるんだよな・・・
ハイスペなら出来るんだろうか?教えてエロい人
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:41:57.19 ID:Ffx1TyjR0
>>957
プロファイルいくつか作って軽い動画にだけ当てればいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:23:35.75 ID:GRk5idcj0
jinc/3 の負荷が今のミドル以下でもこなせるとこまでGPU性能が上がってるから
敷居も前に比べて低くなったな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:15:22.77 ID:OoGjPBKw0
>>958
あーそっか
別に全部の動画に適応しなくてもいいよねwさんくす
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:42:29.10 ID:2ML0briw0
NNEDI3が異常なだけで他は大した負荷じゃないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:23:34.53 ID:3QFNTAvq0
黒枠のある動画ならffdshowでクロップするとかなり負荷が軽減できるのでおすすめ
DVD画質映画の上下黒枠60+60をとったらR290で
image doubling:double 256 &quadpre 128
までいけた。もはやブルーレイ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:01:54.39 ID:N9yuWjbW0
>>962
なるほど参考になるな。
この処理を自動でやってくれるといいんだが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:09:57.14 ID:tsCeK70Z0
Jincの時は重いと思いつつもAPU最上位程度でも3tapsならいけたし
驚きはあったけどわざわざ高いGPU買おうとは思わなかったけど
NNEDI3とdoublingは効果が凄そうでGPU買うのもわりと真剣に考えてるわ
まあそこまでの使用頻度があるかと言われると疑問、いけて290か280X、
買うにしても夏過ぎてからだろうけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:04:27.13 ID:M0KkLpSb0
それimage upscalingだけJincで他は軽いアルゴでしょ?
たまにimage doubling使って比較したりしてるけど
いいグラボを買うほどのメリットは無いと思ってるけどねえ
Jincで十分綺麗
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:55:03.21 ID:6qtxubYC0
> 〜で十分綺麗

そんなの人によるとしか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:53:11.58 ID:i4XXp4Jf0
負荷コストで言うならかなりのコスト高
GTX670でぶん回してJInk 3程度だと大して回らないが
NNEDI3でいくと90オーバーの爆熱
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:57:04.77 ID:qR68kFGX0
こんなに綺麗になるんだな〜 元より綺麗じゃん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:25:54.32 ID:VumwYasb0
そりゃ元より綺麗にならないならやる意味ないからな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:20:05.16 ID:6ZkPTlid0
動画エンコしなくなって2年?くらい経つけど
avisynth使ってた頃はインタレ解除に
SecureBob→MVBob→MCBob→TempGaussMC→TempGaussMC+nnedi3オプションと渡り歩いて
エンコがどんどん遅くなっていった
TempGaussMC+nnedi3をGPUでリアルタイム処理してくれたら感動するな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:53:55.37 ID:t03cX0w10
NNEDI3が重くて使えないならffdshowのリサイズを使うのもいいよ、いまどきのCPUなら超軽いよ。
SVPとの共存用におすすめかも
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:06:07.02 ID:D11fWAls0
>>971
画質はそんなに変わらない?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:49:00.94 ID:4PZTjKhT0
>>971
ffdshowでリサイズするくらいならmadVRでLanczosとか使えばいいと思うんだが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:07:47.09 ID:bsV4XBsJ0
重いやん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:22:12.45 ID:1KoXpZnK0
ffdshowにもLanczosが選択にあるが
どういう比較条件で検証して
ffdshowのリサイズの方が軽いと思ってるんだろう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:26:50.24 ID:Dw6y+bWh0
今時これが重いとかどれだけ年代物のGPU挿してるんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:27:19.55 ID:uVl3Vc2P0
iGPU使ってるせいで複数再生時は設定いじらないといけないわ
そんな低スペ自慢してもしょーもないけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:48:14.43 ID:Fd8zIZi+0
オンボのやつがなんでこのスレにいんの?
おとなしく身の丈にあったことやってろや
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:51:28.00 ID:CMI8F4H30
触っちゃいけないと思ったが壮大なツッコミが入ったなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:01:21.82 ID:Dw6y+bWh0
今の最新オンボでもINTELだとまだ9600GTの性能すら届いてないんだな
AMDは調べてないからわからん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:18:23.33 ID:1KoXpZnK0
現状じゃオンボは必死になってシェーダー数増やせば増やすほど
dGPUに比べて圧倒的に進化の遅い貧弱な共有メモリ帯域の取り合いになって
死にシェーダーが増えるだけな罠
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:24:33.69 ID:a9dBUUAD0
余ってるGPUのリソースを使おうってモンなんだから手前の環境に合わせて楽しめばいいだけだと思うが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:26:12.45 ID:uVl3Vc2P0
madVRは追加投資無しにドライバの糞フィルタ回避するのに重宝する
何もいじらない設定にしてても色がまるで違うとかありえん
madVRからDXVA2使うだけで明度1ピクセルぐらいズレとるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 03:41:55.20 ID:p3he8Q+J0
>>972、973
サンプル動画
ttp://whitecats.dip.jp/up6/download/1403627276.mp4
パスはsvp
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:23:51.54 ID:LC+rC7tn0
今や型落ちの一時期コスパ最強と謳われたGTX460あたりでも挿しとけば
取りあえずMADのJInk 3程度の負荷は楽勝だろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:43:24.46 ID:LV/AZPpa0
実際FermiとKeplerどっちがnnedi3の性能いいだろうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:47:09.20 ID:7ic4HLpz0
>>984
元ソースもアップしてくれると自分の環境で比較できるので助かる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:11:16.94 ID:xiAuDdBT0
同じリサイズアルゴリズム使ってmadVRの方が重い、ffdshowの方が軽いなんてあんのか?
あったとしても誤差程度だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:22:11.73 ID:2rD+NIzA0
ところで、chromaのアップスケーリングってソースによっては等倍表示でも適用されるよね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:35:55.06 ID:LV/AZPpa0
適用されないクロマアップサンプリングって何だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:39:36.86 ID:CJC6MtiG0
そら色空間しだいやろ
992名無しさん@お腹いっぱい。
nv12に変換するんだからソースの形式関係なくない?