【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロシア製の高音質オーディオプレイヤーAIMPのスレです。

公式サイト
http://www.aimp.ru/

AIMP2&AIMP3
http://www.aimp.ru/index.php?do=download

AIMP3用日本語言語ファイル (AIMP2では搭載済み)
http://tiltstr.seesaa.net/category/7023893-1.html

解説サイト
http://freesoftdownload.1-yo.com/dtm/audio-convert/aimp2.html

前スレ
【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1326688248/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:50:33.31 ID:ZX30jL2W0
主な機能

□基本的な再生機能
 再生・一時停止・停止・前後のファイルへなど
 シャッフル・リピート再生・時間を指定して移動 
□サウンドエフェクト
 18 スライダーイコライザ
 リバーブ/フランジャー/コーラス/ピッチ/テンポ/エコー/スピードの設定
□オーディオコンバータ
 mp3/wav/wma/ogg/m4a/mp4/aac/m4b/flac/mpcへ変換
□サウンドレコーダー
 mp3/wav/wma/ogg/m4a/mp4/aac/m4b/flac/mpcで録音
□タグエディタ
 id3v1/id3v2/vorbis/flac/ape/WMAのタグの編集
□オーディオライブラリ
 検索機能
 アルバム/アーティスト/年/ジャンル/フォルダで表示
 トップ10/トップレーティング/未再生など表示
□対応ファイル形式
 wav/mp3/mp2/mp1/ogg/umx/mod/mo3/it/s3m/ape/mtm/xm/aiff/aif/
 wma/cda/aac/m4a/mp4/flac/mpc/mp+/mpp/spx/wv/mid/kar/rmi
 plc/pls/m3u/cue/asx
□その他
 スキン
 ホットキー
 ユニコード対応
 ファイル検索
 スモールプレイヤーモード
 タブ形式のプレイリスト
 オートシャットダウン
 ストリーミング対応
 etc...
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:52:47.42 ID:ZX30jL2W0
※UTF-8のCUEに対応
※演奏曲情報をテキストorジャケット表示可能(AIMP2.iniの[Comps]の行のSplashWaitを変更)
※プレイリストをタブで管理可能
※Skin editorを導入することで簡単にSkin自作可能


>>2のオーディオコンバータ機能は別途ツールが必要
AIMP v2.61.583 Tools (Converter & Recorder)
http://www.aimp.ru/index.php?do=download&cat=old

AIMP2もここから入手可能
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:07:20.76 ID:I27RtIO30
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:21:55.23 ID:u1AQPEvz0
シークの秒数を15に設定したいんですが出来ますか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:30:50.04 ID:ygkszTQu0
よそのソフトとマルチすんなクズ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:57:28.67 ID:BRznUiQZ0
できる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:36:49.03 ID:u1AQPEvz0
>>7
できました
ありがとう

>>6
スマソ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:15:53.09 ID:guWMSvVZ0
スキンが色々あって面白いね
一杯集めちゃったよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:56:39.41 ID:M6EXbtf/0
v3.20 Build 1165
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:34:19.82 ID:RuTxxj2m0
AIMP v3.20 Build 1165
Artem | 2012-12-21 20:20:18 | Views: 32963
Changes

Tag Editor: Cover art now stored to special section in FLAC format
Player: The Algorithm of catching CUE sheets for audio files with double extension has been improved
Fixed: Audio Converter - Sample format saves incorrectly for command line encoders
Fixed: Audio Converter - Error occurs when trying to remove virtual track from disk
Fixed: Radio Capture - Unable to choose command line encoder for capture
Fixed: The "Ctrl+Del" hotkey is intercepted by playlist from secondary text input elements
Fixed: The content of playlist stops drawing in some cases
Fixed: Player doesn't play sound, if initialization of DSP-plugin failed
Fixed: Player doesn't detect CD-drive at "A" letter
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:42:30.51 ID:E7ygeM7r0
まだtakまともに読めないのかよこのゴミソフト
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:47:15.05 ID:rKBi2cxY0
おとなしくFlacかWaveに移行しよう
HDDだって安くなってるんだしさ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:00:27.75 ID:aqETbUN40
手動更新のはずなのにダイアログが出て驚いたぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:50:24.24 ID:pSi8Yqti0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:12:07.99 ID:GrYvysH60
質問です。
HDDに保管してあるMP3を10045曲をAIMP3.2で一気に読ませたんですが
再生リストに読み込まれたのは10009曲でした。
読み込みから洩れてしまった36曲を探し出す方法はありませんか。
あるいは確実にリストに全曲読ませるコツがあれば教えてください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:58:41.15 ID:JTE21Cvc0
にわかで使っていました、WMPとかで聴いてた脆弱者だったもので

一聴して遥か上を行くと感じたからにゃ、乗り換え必至はしゃぁないわな
使い勝手の悪さも遥か上だけど、そんなん小さく思えるレベルの激変でした
今まで有難う、サヨナラAIMP2・3に幸有れ

さてと、色々ハード面の見直しが迫ってる
金掛かるけどワクワクすんぞーw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:32:29.00 ID:GtMZa4XB0
まさに日本語でおk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:52:31.71 ID:UCr+XJqj0
WMPからAIMPに乗り換えたが
使いこなすにはPCスペックが足りないから作り変えるんかなー
何か知らんがガンガレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:00:58.20 ID:q9fowmEK0
AIMP3だけどこれライブラリ画面でリピート再生できるかな?
AIMP3の画面だとシャッフルもリピートもできるみたいだけど、
ライブラリ画面にはそういう設定見当たらないんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:19:59.85 ID:XOppO68L0
知らんうちにアップデートきてて当てたけど、エンコードツールにm3uが放り込めなくなった
気がしないか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:01:05.14 ID:JsgAzaL40
録音、変換ができて便利なプレイヤーをググって入れて、録音機能が排除されてんじゃねーか(怒)
となったんだが、WMP12より音質が上がって予定外に満足。
高音質の理由ってなんだろう。エフェクトかけて素人好みにしているとかじゃないよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:02:28.05 ID:WkEh5aKz0
>>22
音質が上がるってことはないんだけどね
音作りの好みだな
細かい話ししたらカーネルとかノイズの影響を受けにくくする方法はあるけど、AIMPで普通に使ってる分にはそれも関係ないしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:47:29.98 ID:M5YMJBQC0
まあ実際本当に差異が出ないような仕組みかはわからんのだけどね。
まずフェーダーの挙動からして他のプレイヤーと一緒かどうか比べてみなきゃだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:34:45.80 ID:Zni+PRxd0
音質が上がるわけじゃないけど音は違うよ
だから音質がいいほうを選ぼうとするんじゃなくて好みで好きな音のプレイヤーを選べばいい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:38:04.42 ID:Zni+PRxd0
逆に音質の部分を上げたい、下手なノイズをカットしたいってことならASIOのAIFとか使えばいいね
その上でWMPかAIMPかは好きにって感じか
ただWMPの場合は設定にかなり制限があるから、音質改善しようとおもうとそこがネックになって他のプレイヤー使う人が多いかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:32:29.58 ID:hjdLAsyu0
はいはいお宅の耳がすごいのはわかったから自分語りはピュアオでどうぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:49:40.18 ID:uUcZx2xe0
aimpにbass.dllが付いてるってことは他のbass.dllを使うソフトと同じ音?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:47:22.91 ID:wT9xaOu20
のはずなんだけど、何も足さず引かず受け渡ししてるかどうかは別の話なんで。
製作者の意図しないポカで本当に音が違ってたなんてこともあるから(DAWの話だけど)。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:16:25.92 ID:nkPLhEUD0
同じbass.dll使ってるFittleと併用してるけど、音質だけならFittleのほうが良い気がする
外観、使い勝手、機能はaimpの圧勝だから都合よく使い分けてるわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:26:20.54 ID:kGYMhki80
質問です
AIMP2で、オーディオライブラリの右側に,プレイヤー部分を結合して使用していたのですが、
PC変更に伴いAIMP3をインストールしたところ,結合の仕方がわからなくなってしまいました。
AIMP3でもできるのでしょうか?もしできるのであれば、方法を教えてください。
お願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:24:23.91 ID:55bgsRu10
いやー、この間スキンをW8MPに変えたんだが
今日起動したらプレイヤーがどこにも見当たらない
起動はしてて音も聞こえるんだが全くどこにあるのか分からずイライラしてたんだが
画面端にカーソル持ってったら見覚えのない印出てきてそれクリックしたら出てきたわ
なんだこの機能wwww面白いなwwwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:20:25.53 ID:BEcuAHER0
ちょっとスレ遡れば全く同じレス見つかるだろうに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:57:02.09 ID:kpNfZsuA0
他のプレイヤーでインターネットラジオ聴いてると曲情報でジャケットが表示されるんですけどAIMPはno coverとなって表示されないんですがどこか設定があるのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:50:31.15 ID:v/YEPD0c0
アートカバーっていうんだっけ、ジャケットのところクリックすると画像ファイルに関連付けしたソフトでその画像を開いちゃうんだけどこの機能オフにする設定あります?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:01:22.85 ID:usF2re9m0
ねーよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:35:23.00 ID:YbOlRVq10
おまえらのオススメスキンおしえて
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:21:54.67 ID:3HzXwCOR0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:20:40.27 ID:01F0LQTp0
http://skin.squares.net/
ここ利用してるんだけどすぐ上限達して落とせない時がある
ほとんどulilithだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:16:08.97 ID:wUXDyC/p0
キモイのばっかだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:38:17.89 ID:0gdPxIQI0
イコライザ設定PerfectをAIMPで再現してみた
低〜高域まで満遍なくクリアでピュアでも生かせると思う
よかったら使ってみて

[perfect]
Version=2
Band0=3
Band1=6
Band2=7.5
Band3=9
Band4=7.99999904632568
Band5=7.00000095367432
Band6=6.49999904632568
Band7=6
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:40:00.41 ID:0gdPxIQI0
Band8=5.50000095367432
Band9=5.00000143051147
Band10=6
Band11=7.00000095367432
Band12=7.99999904632568
Band13=9
Band14=10.0000009536743
Band15=10.9999990463257
Band16=9.49999904632568
Band17=7.99999904632568

C:\Users\***\AppData\Roaming\AIMP3内のEQPresetsLibrary.iniに記入
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:34:13.71 ID:aYWfRi3i0
>>41-42
悪くないね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:44:24.11 ID:4t0ZuI5I0
あれ?
EQPresetsLibrary.iniが見つからないんだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:03:30.37 ID:0gdPxIQI0
>>44
AppDataが隠しフォルダなのでフォルダオプションなので表示させて
ini自体が無いならtxtファイルに>>41-42を記述して保存→拡張子をiniに変更
AIM3だけじゃなく動画再生ソフトやマザーのオーディオマネージャなど
イコライザ設定可能なもの全てに汎用できるのでそちらも試してみて
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:16:31.18 ID:8D/y7vwg0
すげえヘッドホンの膜が1枚か2枚剥がれたような感じだ
元祖のiTunesよりAIMP3はイコライザ設定詳細にできるから相当良いんじゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:57:42.11 ID:rscpu08N0
なんだかよく分からないがなんだかすごそうなんだぜ?!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:12:41.28 ID:g/4BIuC80
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:16:20.52 ID:4t0ZuI5I0
44さん
詳しい説明ありがと
でもなぜかできない…

この通りにすれば
EQURLIZER→LIBRARY→イコライザープリセットに
Perfectが表示されるんですよね(この考えがもはや違うのかも)

おバカですいません
どなたかご教授お願いします
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:56:17.41 ID:hYK6CeMz0
>>49
そのままコピペすると数字の最後の部分に空白が出来てるから
それを全部消す
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:06:32.79 ID:Hhh1fd/P0
>>49
もしくはAIMP3を一旦終了後ファイルをコピー→一旦別の場所に移してコピーしたファイルに書き込み→空白消す→上書き→元のEQPresetsLibrary.iniに上書き
でいけるかもしれない
環境によっては上書きしても元に戻るっぽい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:28:50.63 ID:HqiZ8nbu0
>>46
音量が上がるから音質が向上したように感じるが、
音量を-8〜-9dbぐらいに設定して比較してみれば、
ほんとの違いが分かると思うよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:24:29.33 ID:q8auTpZ60
古いバージョンとか使ってない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:54:56.51 ID:HqiZ8nbu0
AIMP v3.20 Build 1165だよ
これぐらいなら音量変らないでしょ

[perfect]
Version=2
Band0=-4
Band1=-1
Band2=.5
Band3=2
Band4=1
Band5=0
Band6=-.5
Band7=-1
Band8=-1.5
Band9=-2
Band10=-1
Band11=0
Band12=1
Band13=2
Band14=3
Band15=4
Band16=2.5
Band17=1
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:02:52.49 ID:K5ikkKo60
>>52のとおりPreampを-9.0dbに設定したらイコライザオフと同じ音量だね
高域のクリアさでまだ大きく感じるかもしれないけど-9.0が同じかな
低域もいままで聞こえてはいたけど今回初めて知覚できたって感覚
悪くない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:10:31.31 ID:6LcWHRAv0
バージョンは>>49の話をしてたんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:14:31.72 ID:Jq4sG/sv0
>>54みたいに1段下が+3db、上が+11dbだから±0db基準に
下を-4db、上を+4dbにしてあげるとベストか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:06:44.69 ID:9jXBAAPt0
49さんの言う通り
EQPresetsLibrary.iniに書き込んでも
元に戻るのでママンっ!と叫びながら途方に暮れてたんですが

一旦別の場所に移してコピーしたファイルに書き込んだら
なんとかいけました
今ノリノリで聴いてます

ありがと!
みんなに幸あれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:40:43.56 ID:7lnN3K4t0
>>54
良いですなこれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:47:16.00 ID:E6k8v6oI0
>>41-42がイコライザPerfectをAIMP3で再現して>>54が音量をFix
やばいなこれここ数年でベストヒットだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:44:47.31 ID:ZChi803N0
ヽ(・ω・。ヽ)タノシィ♪(ノ。・ω)ノタノシィ♪(σ。・ω)σイェア☆
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:58:22.73 ID:+rZFu1O60
初心者で始めてスレにきました
これで再生したら普通のCD音源でもサラウンド効果?がすごいすね
感動しましたw
でなんとかDVDのライブ音源をそのままこれで聴けないかと模索してます
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:32:36.12 ID:VeoLwnEh0
>>41-42
>>54
いいね!ありがとー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:32:29.14 ID:F9/Cawxe0
   彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:42:55.41 ID:ipSMgM+10
>>41-42
>>54

素晴らしい!!
ありがとー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:10:52.46 ID:0F+BAVb80
急にスレが活気付いたと思ったら・・・

>>41-42
>>54
Great!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:10:29.62 ID:X8tbEjCV0
イコライザって今まで過度な味付けって感じで
敬遠してたけどこういうのもあるんだな目からうろこ
31Hzなんか-4dbなのに引っ込んだり足りなくはなってないんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:41:02.76 ID:0s49XSGg0
過度な味付でしょ、オリジナル曲ってならわかるけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:48:51.66 ID:9oM3CZum0
[test]
Version=2
Band0=5.74998331069946
Band1=5.49998474121094
Band2=5.24998617172241
Band3=3.99999284744263
Band4=2.49999499320984
Band5=-0.499999225139618
Band6=-4.49999332427978
Band7=-3.49999475479126
Band8=-1.99999690055847
Band9=1.4999965429306
Band10=3.49999356269836
Band11=4.49999094009399
Band12=5.49998474121094
Band13=5.49998474121094
Band14=5.49998474121094
Band15=5.99998188018799
Band16=5.99998188018799
Band17=5.99998188018799

適当にいじってみた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:28:19.70 ID:tXHFXGH/0
>>68
これが過度ならピュア以前に音質求めるのすら諦めたほうがいいぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:31:19.22 ID:o0sOX76w0
>>67
めっちゃ同意見。
AIMP3で音聴くのが今まで以上に楽しくなった!

>>41-42
>>54
ありがとー!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:37:20.86 ID:0s49XSGg0
スピーカーのバランスだけでいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:19:23.34 ID:yp3+WOQF0
自分の環境と好みでは
低音が前に張り出し過ぎてきて好きではないな

味付けしたらピュアじゃなくね?
音質が良くなったように聞きたいんなら味付けすればいいけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:36:20.45 ID:zC10yz+10
イコライザはヘッドホンやスピーカーに合わせて調整するもんでしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:43:48.40 ID:H5hTNLS10
ポップスやロックは、軽くドンシャリ気味にすると良く聞こえるもんだよ
パソコンの音質をピュアオーディオの感覚で言ってもしょうがないしね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:43:30.98 ID:CVAtFnRO0
AIMP3ユーザーが実はここにもたくさんいたことが分かってちょい嬉しい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:49:58.44 ID:cIkeHaLD0
>>70
音質を求めるのと音を変質させるのは違うぞとマジレス。

EQを使うとどうしても過度な変化になってしまうね。自分は使わないけど使うならダイナミックEQ挿すかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:21:53.42 ID:L+l6OMZS0
ピュア環境整ってなくて音源再現性重視派以外はかなりの恩恵受けられると思うよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:02:59.71 ID:OQecrL/N0
AIMP v3.50 Beta 1 Build 1224 がリリースされましたがいかがでしょうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:24:38.13 ID:zwPl1yju0
トレイコントロールが横に伸ばせたり下にしまえたり出来るね
あとプレイリストのスクロールがスムーズになったねぇ

どうでもいいけどもうスキンエディタの日本語化ファイルが公開されててワロタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:59:46.92 ID:zwPl1yju0
×プレイリストのスクロールがスムーズになった
○プレイリストタブの横スクロールがスムーズになった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:45:45.27 ID:XqSI7Ycl0
>>80
上2行を見る限り良アプデだ俺得
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:55:49.55 ID:P154x7510
AIMP v3.50 Build 1224 Beta 1 (31.01.2013)
Change Log
http://www.aimp.ru/index.php?do=changelog&ver=350

長いのでここに貼り付けることは諦めました
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:05:09.14 ID:lARxP1mg0
で、インフォの日本語文字間がおかしいのとギザるのはいつ直るの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:27:35.75 ID:fuD4seXf0
v3.50にしたら設定の項目の文字抜けてんぞオイ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:34:56.81 ID:kqhenaDz0
>>1のAIMP3用日本語言語ファイルを入れる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:47:17.88 ID:eKAs4jU+0
aimpのスキンって下のバーで色変更出来るんだね
黄色いスキンで好きなのあったけど色が嫌だから使って無かった
青に変えたら良い感じ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:23:04.35 ID:kXcnRaoe0
v3.50にしたらプレイリストが固定されて他のプレイリストのときに次の曲に行ったり検索で他のプレイリストに行った時に現在再生しているプレイリストに移動してくれなくなった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:36:56.67 ID:f33sA/WM0
会社のPCに壊れたスピーカー片方だけイヤホンのジャックに挿して聴いてもなかなかいい音で聴けるなこれw
プレイリストの構成がいまいちわからんけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:33:38.36 ID:pOkhWd0T0
WASAPI排他やっと対応したのかXMPlayから乗り換えてみようかなあ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:51:10.07 ID:SVu2OFcK0
>>54
感謝
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:25:05.04 ID:dHgcuoJW0
ホットキーのインポート・エクスポートはできないでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:07:56.15 ID:fwS37C2r0
>>92
AIMP3.iniの記述を控えておけばどうでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:29:37.14 ID:ENGitgTD0
クロスフェードってどうやったらいいですか?
AIMP v3.20 Build 1165をデフォルトのままで使ってますが曲間がブツッと切れます
環境設定→サウンド効果とみてもクロスフェードはどこをいじればいいか分かりません。
無知すぎる質問ですいませんがどなたか教えてください。

因みにサウンド効果の4項目にはすべてチェックを入れています。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:38:28.80 ID:Jmi7GXT/0
>>94
サウンド効果の上の項目な
もうちょい弄ってから質問してくれ
9694:2013/02/11(月) 19:46:46.30 ID:ENGitgTD0
>>95
ミキシング設定の「次のトラックを前のトラックに結合する」にチェックは入れています。

クロスフェードは一曲目の終わりと二曲目の始まりがミックスされて聞こえるようになるって事ですよね?
全くならないけど弄り方が足りないだけですか?
もう少し頑張ってから質問します。すみませんでした。
9794:2013/02/11(月) 19:54:43.99 ID:ENGitgTD0
>>95
出来ました。ありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:14:56.34 ID:qZA17mvt0
スキンによって違うかもしれないのですが、アートワークの下に表示されてるレートと年号を年号だけ消したいのですが可能でしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:37:43.12 ID:V6WXI/1I0
スキンエディタでできるけどver3のスキンは編集出来ないかも
今は出来るようになってるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:39:42.89 ID:MPPpMxtl0
プレイリストと再生画面が分離してしまったんですが元のように一体化させるにはどうすればいいんでしょうか?
プレイリストを吸い付かせれば一応支障はないんですが気分的に・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:33:09.62 ID:ED7EW95Y0
>>100
プレイリストをめり込ませるようにドラッグ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 03:30:55.12 ID:MPPpMxtl0
>>101
できました!
自分で試してみた時は一体化する直前で止めてたみたいです……
ありがとうございました
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:15:09.14 ID:vK0+fV2k0
質問です。
数曲をクロスフェードで繋げたままムービーメーカーで使用したいのですが
出来ますでしょか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:23:30.37 ID:/IzKq0F20
波形編集ソフトのお仕事じゃないの?そういうのは。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:25:28.26 ID:Km1S/iXc0
LastFMScrobblerPluginをインストールしようとすると this token has not been authorized って出て先に進まない。
誰か解決方法分知らない?
106105:2013/02/12(火) 10:41:20.59 ID:Km1S/iXc0
>>105
書き忘れ。
usernameが正しく表示されてもunauthorizeって出で来る。
もちろんLast.fmにはログイン済み。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:58:23.27 ID:c2nBm2Jj0
>>103
普通にクロスフェードで曲をつなげて流して
それを録音すればいいんじゃね
108105:2013/02/13(水) 08:04:30.36 ID:nrGvzZaB0
Last.fm日本配信終わってた、そりゃ接続できないわな。
知らなかったぁ(ToT)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:06:10.32 ID:tSDWVp9B0
一つの再生リストを全曲再生、終了後に自動停止する方法ってありますか?リピートボタンは一曲に適応ですよね??
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:49:35.98 ID:BvPwAd+50
質問させてください
起動して再生ボタンを押すと曲がノイズが混じったような、低音の変な音で再生されます
何度か停止、再生を繰り返すと直るんですが原因がわかるなら直したいです
わかる方おりましたら教えて下さい、よろしくお願いします
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:20:05.94 ID:kfOBTC8R0
>>110
キャッシュサイズが足りないとかじゃね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:39:57.97 ID:BvPwAd+50
再インストールや優先度を最大、>>111さんの仰るキャッシュサイズも最大にしてみてもダメでしたが、
なんとなくwasapi exclusiveからwasapiに変えてみたら変な音になることがなくなりました
どういうことなのかさっぱりです
>>111さんありがとうございました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:14:30.32 ID:feeJyhsY0
>>112
win側 or aimp側のサンプリング周波数変えてみて
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:28:44.18 ID:TV5f20oQ0
>>113
ありがとうございます
やってみましたがダメでした…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:17:08.13 ID:c82OYLZx0
http://www.un4seen.com/
BASS 2.4.10 released
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:16:05.13 ID:u7dGx/P50
オーディオライブラリで再生とどう違うの・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:12:48.97 ID:6QA29bhB0
このソフト、ライブラリからシャッフル出来たら最高なんだけどなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:53:04.75 ID:zfEzkAfx0
スキン右下の再生リストの管理クリックして
ディレクトリを開くから全部取り込んじゃえば出来んじゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:03:47.08 ID:x0L++nr+0
並び替えはどうやってやるんだ?
AIMPで読み込むと名前順で並べられるから困ってるんだ。
ファイル自体にトラック番号は入ってる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:13:39.75 ID:s2x9W7dI0
Shift+3 タイトルでソート
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:36:06.62 ID:x0L++nr+0
>>120
ヒントありがとう!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:34:05.68 ID:0y2E33uK0
スキン上で右クリックした時にでるメニューの文字や
プレイリストの名前や、プレイリストに入れてる曲の文字がやたらでかいんだけど
これはどこで設定するんだ?
win7のPCにインスコした時はそのままでちょうどいい文字サイズだったんだが
別のXPのPCにインスコしたら、やたらでかくなってるんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:54:02.78 ID:R32cwH/T0
その化石PCの解像度が腐ってるだけでソフト関係ないだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:07:08.88 ID:pq1Blj2N0
だったらまずAIMPがでかくなってるだろw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:22:17.30 ID:0y2E33uK0
解像度なのか?
再生してる曲名がスクロールするところとかあるじゃん?あそこの文字とかもでかくて上下に微妙に見切れてたりするんだよ
まぁ別に困ることはないけどなんか無性に気になってな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:50:13.74 ID:KXgKT9mV0
文字のでかさはどこかで設定できたよ
WIN7だけどでかくなったw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:46:38.34 ID:THofZFRhO
スキンエディターで直接いじるのが楽だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:41:22.01 ID:Nc0mYNBM0
>文字のでかさはどこかで設定できたよ

詳細教えてお願い
字が小さすぎてもう限界
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:22:50.54 ID:swtmb9r60
スキンエディターでできるね
まったく分からん俺でも何とかできた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:28:01.10 ID:3eZaoGlQ0
Options > Playlist > Appearance > Zoom
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:12:02.90 ID:Sdoer6bj0
おっと、そこにあったのねd
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:56:45.90 ID:pxfIB8tr0
プレイリストの文字はそれで変えられるけど、>>122
「右クリックした時にでるメニューの文字」も問題に
してるからなあ。そっちはスキンエディタとか使わないと
変えられないでしょ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:56:16.33 ID:OY1mfKj40
>>130
なんでそこに気づかなかったんだろ
ありがと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:37:45.01 ID:QPgkYTQE0
超亀だけど>>41-42を試してみたけどハイパードンシャリで好みに合わなかった
俺が常用してる設定も誰か試してみてくれないか

[compromise]
Version=2
Band0=-4.4999885559082
Band1=-3.24997782707214
Band2=-1.74997103214264
Band3=-0.249964147806168
Band4=0.640659689903259
Band5=0.640659689903259
Band6=0.640659689903259
Band7=0.421907037496567
Band8=0.250016778707504
Band9=0.250012218952179
Band10=0.250016778707504
Band11=2.17437736864667E-5
Band12=0.500025570392609
Band13=2.50003170967102
Band14=3.95312690734863
Band15=3.25003957748413
Band16=0.500034689903259
Band17=-1.24997174739838
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:21:55.10 ID:POr02zDe0
>>134
試した
バッハ、トランス、レッチリ、モトリー、スタカン、ももクロ
と色々なジャンルで聞き比べた

高音の抜けが良い代わりに低音が薄くなった感じ
パラメータでそうなってるから当たり前って言っちゃそうだけど
低音がゴーーって感じで鳴ってるバッハは悪く無い
他ジャンルは低音が物足りない気がする

聞くジャンルにもよるだろうけど最終的には好みなんだよね
でも試して面白かったから設定提供は有り難い 感謝
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:16:50.60 ID:dawo5E2X0
ももくろなんて聞いてるヤツの耳を信用しろってのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:02:57.70 ID:BX9TrAJs0
音楽に貴賤はないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:30:09.54 ID:VK3A0u0f0
音質チェック用は、音楽の質とは関係ないよ
花火やSLも面白いぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:05:55.78 ID:epYS5V8e0
ヒットラーの演説とかイイよね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:15:58.50 ID:u64y8yvJ0
>>135
感想ありがとうございます
割と女性ボーカルが立つような設定だったと思います
ハピコアとかキャピキャピしたアニソンしか聞かない人間なので・・・
シャリシャリすぎるのは嫌いですが低音は添えるようにある程度で満足してしまうタチです

蛇足ですがここ見ながらイコライザ弄ると楽しいかもしれません
http://unipex.co.jp/seihin/story/pdfdata/pa_story10.pdf
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:47:08.57 ID:p35YizYG0
AIMP v3.50 Build 1236 Beta 2 (07.03.2013)
*オーディオコンバータ:タグは現在、AIMPのタグエンジンを経由して、WMAとWavPackフォーマットに格納されている
*オーディオコンバータ:トラックのみに関する一般的な情報は今では "オール·ツー·1ファイルの"エンコードモード時にファイルのタグに格納されている
*プレーヤー:ドラッグアンドドロップ操作を介してファイルを追加する時に "デスクトップツールバー"モードでウィンドウの応答時間が短縮されました
*プレーヤー:プレイリストの読み取り速度が25%増加している
*スキンエンジン:古いスキンとの互換性が改善されました
*スキンエンジン:レンダリング速度が背​​景要素の原因でキャッシュを増加されました
- 固定:インストーラーは、Windows 8の下のショートカットを作成していません
- 修正:インストーラ - アップデート·モードでは動作しません
- 固定:シンプルなスケジューラ - オプションは保存されません "コンピュータがシャットダウン"の状態
- 修正:プレーヤー - いくつかのフォルダ名にスペースを入れずに、コマンドラインを介してプレーヤーに追加することはできません
- 修正:プレイヤー - プラグインテーブルには、プラグインがアンロードされた後に先頭にジャンプします
- 修正:タグエディタはFLAC形式でファイルにカバーアートの二つのコピーを格納
- 固定:スキンエンジン - QFIの情報は、いくつかのケースでは更新されません
- 固定:スキンエンジン - 最大化したウィンドウはAIMPの再起動後にその大きさを減少させる
- 固定:プレイリストの管理 - いくつか選択したプレイリストのプレビューが正しく動作しません
- 修正:オーディオライブラリ - セットからすべてのトラックを選択したにかかわらず、それらのうちのオーディオコンバータに追加されます
- 固定:小バグや欠陥

AIMP v3.50 Build 1237 Beta 2 (08.03.2013)
- 修正:タグエディタID3v2タグのサイズに関する誤った情報を保存する
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:21:14.29 ID:wSxT5pXq0
vistaだとwasapi対応しないって本当?
やってみたけど確かに選択肢に出てこない。
どうにかできないものかしら。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:06:52.79 ID:zV6YcOtw0
G35で聴くと定位が右寄りになってしまう
他のプレイヤーだと大丈夫なのに…
バランスいじるとうまく左右から音が出てくれないし
何かアドバイスない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:10:44.43 ID:jwH7J/ES0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:34:03.70 ID:zV6YcOtw0
>144
さんきゅ
でもなおらんかった
まあサラウンドモードで使うしかないってことかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:14:11.53 ID:qNF2BgAN0
>>134
ボーカル曲を聴くときにいい感じ
ありがとう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:16:50.40 ID:lI09u46EP
2.6ぐらいから3.2にアップデートしたら最前面設定が見つからん
どこに行ったんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:16:15.41 ID:lI09u46EP
×の左のボタンがそうだったのか
すまないおまえら
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:01:08.56 ID:9QsJARe30
preampってとこあげたらノイズ乗るのなんでだ?雑音・・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:17:56.87 ID:x/e+SnSH0
くさってるのか???
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:44:14.87 ID:x/e+SnSH0
AIMP3 のpreampってとこあげたらノイズ乗るのなんでだ?雑音・・・・・
イコライザーの横にあるやつなんすけどね・・・・・
イコライザの横にあるやつなんすけどね
上げると雑音まみれっす
このプレイヤーの欠陥っすかね?

こおプレイヤーはこういった不具合が多いプレイヤーなんすか?
かなりキレるプレイヤーだな
作者が悪いのか、欠陥アプリじゃないですか・・・・・・
イコライザーじたいをがざこっと上げると雑音のり放題のりますね
なんだこれは??
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:55:18.98 ID:x/e+SnSH0
不都合ある部分を指摘してしまって、くちあんぐり、だんまりきめこむわけですか?
ここの連中は最低だな・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:21:36.86 ID:qxPm7yPG0
ここはサポートBBSではないぞ
オマエに答えてやる義務なんて誰も負ってない
そもそも、1日平均2レスもないスレで即座にレスが付くと思ってるほうがどうかしてる

プリアンプやイコライザの各スライダを下げても雑音が乗るなら、イコライザに何か問題が
あるのかも知れんが、上げて乗るのは単純に元データが音量高すぎてクリップしてるだけでは
つうか、この場合は雑音というのとちと違うがな
少なくともうちじゃ問題出てないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:32:00.96 ID:olKx4zIo0
>>153
雑音を種類別にわける話はしてねーよ
雑音がのることじたいありえてはならないだろ?
事務所のPCでもやってみた!同じだどうなってるんだ!
どーなんてるのかなとビックリ標準位置でもノイズ乗りまくりと証明してるようなもの
不都合ある部分を指摘してしても揃いも揃って連中はだんまりきめこむわけですか?
これがPCサウンドなのかよ?? これがPCサウンドのデフォなのかよ??
雑音のりまくりだぜ??? 高音質を売りにしてるAIMP3はイコライザーいじるだけでノイズ乗るぞ
ベースが同じなら他のプレイヤーでも同じだろうし、標準位置でもノイズがたんまり証明してるようなもの
おまえらは不都合があると黙り込むな??なかった話にしようとか思ってるのか?
こんなノイズのりまくりのポンコツだなバカなんじゃねーのか
ノイズまみれの音楽を聴きたい趣味でもあるのか?
都合が悪いと黙り込んでなかった話にしようとコレだ
お前らは現実から逃げ出して、「高音質なんですよ」と設定だけ決めこんでくるかな
そう思ってもらえれば実際はどーでもいいみたいなアホかバカか基地害なのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:45:55.54 ID:cRpoZHz10
一般的な使い方としてはイコライザで上げた分だけプリアンプで下げるんじゃね。そしてボリューム調整。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:52:16.37 ID:EA6MK2jm0
俺の認識だからあってるかどうかは分からんけど
プリアンプって音?音量?音域?だかを増幅するもんじゃねーの
通常レベルでは聞こえない所を弄くるんだからノイズが発生するのは当然だと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:05:29.56 ID:ImUTYMOZ0
このスレにも春が
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:20:38.88 ID:QP4kHS900
プリマベーラアンプ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:25:45.19 ID:I59eTsGC0
俺が使う分にはノイズ乗ってないから問題ない
だから理由も分からん、嫌なら他使えよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:31:15.94 ID:bl6a0NSL0
突撃したいならロシア語で公式にいけよ馬鹿w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:03:24.94 ID:CtJo2ewJ0
つーか、常識的に考えて
腐ってるのはプレイヤーじゃなくてソースg(ry
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:30:40.86 ID:I1JQLMRY0
いやソースに関係なく一律にノイズは出るようだ。
確かに、そういうモノだとする言い訳は簡単かもしれない。
だがイコライザーを弄らなくても、仮に(ないけどw)目立たない音源があったとしても
基本的に常時ノイズを発してるということには違いない。
他のプレイヤーも例外なく、基本的に常時ノイズが乗っているとうことだろう。
つまりPCオーディオは根本的に欠陥であるといえる。
劣化なく吸い出したWAVEと上質のDACなのに、どうしてオーディオCDPに比べ
ここまで音質が劣るのかという、疑問がすっかり晴れた。

具体的に原因を目の当たりにした気がする。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:42:17.75 ID:JVxIPP/G0
何かと思ったらキチガイが湧いただけか
もう春だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:32:43.10 ID:cYLNJiG30
このプレイヤーはジャケ表示可能?
単体のWAVEのジャケ表示foobar2000じゃできないんだよな
反省されてくれん、むむ。。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:45:35.95 ID:bl6a0NSL0
>>162
ノイズなんてでねーですしおすしw
PCのそばに電子レンジとか置いてるんじゃねーの。
本人が電波出してるせいってこともありえるがwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:51:18.30 ID:LiKUvLyC0
PCサウンドのデフォとか根本的に欠陥とか言ってるけどそもそも音楽聞くためのもんでもないよねPCって
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:55:00.96 ID:k/PGC7gy0
>>164
スキン弄れば簡単に表示できる
デフォスキンでもall-in-oneとかは表示してくれる
all-in-oneデカいけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:35:51.21 ID:LD1PgyKF0
ああ。バックアップ取らないままアップデートしちゃった。
イコライザ吹っ飛んだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:22:12.45 ID:iyagFcbh0
foobar2000がおかしい、毎日時間かけてやってるのに改善されない・・
artist photosに対応する画像は何になるんだろうな?
これはCoverではなさそうだし…
メディアプレイヤーか何かでネットで情報得たファイルでしか無理なのかね
自分でファイル作ってもphotosに対応はできないのかな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:05:27.64 ID:WNC5qsCD0
ID:cYLNJiG30
ID:iyagFcbh0

マルチ+同一人物だからスルーしとけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:10:32.11 ID:iyagFcbh0
>>170
大きな誤解だよそれは。助けてくれー!緊急事態、早急にヘルプ!!
foobar2000がおかしい、毎日時間かけてやってるのに改善されない・・
artist photosに対応する画像は何になるんだろうな?
これはCoverではなさそうだし…
メディアプレイヤーか何かでネットで情報得たファイルでしか無理なのかね
自分でファイル作ってもphotosに対応はできないのかな…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:17:20.00 ID:LD1PgyKF0
AIMP3のイコライザだけで聴こうとするとするのは、やっぱり無理かなあ。
バスブーストが無いとどこか厚みが出し切れない感じ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:58:11.60 ID:yeDm0i260
>>172
WinAMP用だけれどAIMPでも使える。これ良いよ。

SRS WOW Thing!
http://www.aimp.ru/forum/index.php?topic=11206.0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:08:14.45 ID:LD1PgyKF0
>>173
わっつでぃす
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:46:03.13 ID:4syMmuND0
>>173
Winampインスコしてないと使えないのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:01:18.07 ID:JVxIPP/G0
>>170
マルチもなにもスレ違いだし誰も相手しないだろ
最近いっきに春になったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:35:39.37 ID:yeDm0i260
>>175
インストールしてなくても使えるよ。zipを解凍すると入ってる
dsp_wt.dll
helpfile.html
wtlogo.jpg
をAIMPフォルダ内のPluginsフォルダに入れれば良いよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:16:28.22 ID:CZt8XmF10
>>177
レスサンクスです

AIMP3起動の度にUpgrade案内があるが、
Upgrade Nowをクリックすると404 - File or directory not found.
となるのは、正常ですか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:22:21.35 ID:vcUqBMgL0
EQるのめんどい人はこれいいぞ。
ttp://www.leftoverlasagne.com/leftoverlasagne/plug-ins.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:22:23.57 ID:OVacji1c0
>>178
正常です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:27:21.46 ID:CZt8XmF10
>>180
分かりました
出ないように出来ませんよね^^;
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:28:53.53 ID:OVacji1c0
>>181
残念だけれど無理だお
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:35:40.34 ID:CZt8XmF10
サンクスです
SRS WOW Thing!かなり効果的
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:58:52.62 ID:NymuKmg80
いつしかDSPと同時にEQ使うとプツプツするようになった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:01:18.61 ID:1vqpbohTP
winampのDSPプラグインってEnhancer017以外選択肢ないと思ってた
SRS WOW Thing!試してみたけどやっぱりEnhancer017最強じゃないか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 05:29:07.14 ID:ts3/ojhm0
これもオススメ「ユーはショック!」

YOU WA SHOCK ! - aka SoundGoodizer in FL Studio 8, enhances your music collection, and is free
http://www.winamp.com/plugin/you-wa-shock-/221523
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:48:39.20 ID:03cerXJJ0
>>41-42
なにこれすげー音割れするんだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:18:25.22 ID:+XfQ/Lvc0
>>187
もうちょっと下行けば音量調整したの張ってあるだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:09:41.92 ID:03cerXJJ0
>>188
thx
なんだこれクリアになりすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
若干高音域がきつい気がするけど
でもいままでどんだけモコモコな音で聞いてたんだよっていうくらい変わるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:58:11.78 ID:Etnpd+3T0
WASAPIのただのSPEAKERSとEXDUSSIVESPEAKERSは何が違うんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:03:26.68 ID:Etnpd+3T0
っというようりもウィンドウズダイレクトのワサピもあるしどれがいいんだ?
お前らはどれにしてる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:04:25.82 ID:7bS7wyN20
>>190
ASIOと同様の排他出力だね
OSのカーネルミキサーを通さないで出力するから環境にもよるけど大方音がクリアになる
その代わり排他出力中はほかのソフトから音が出ないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:06:28.36 ID:7bS7wyN20
そういうわけでゲームやりながら音楽聴くことが多い俺は排他出力モードは使えないのでただのwasapi
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:10:24.92 ID:Etnpd+3T0
>>191
そのワサピに種類があるんだよね
>>193
そんな時は不便だね

いやね、同じDACのサウンド名でEXDUSSIVESPEAKERSのワサピと
SPEAKERSのワサピがあるんだよね、どう違うのかと。
調べても出てこない見事にw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:13:14.05 ID:Etnpd+3T0
あとどーでもいいけどスムーズな透過処理ってのも不明だよね
変化も見て取れないし、ごこちない透過処理がデフォなのかよ
こういうキモオタだけが喜びそうな意味不明な設定項目必要かと思うんだよ
キモオタ騙しのツールはなにせ、設定項目を増やしてフプラグインを入れる形式にすりゃいいと思ってるよな
最初からできたアプリならこんな不要なことしなくてもいいのに
意味不明なワサピの数とかキモオタを躍らせるための設定かと思えてならない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:17:32.00 ID:7bS7wyN20
ごめんよ分かりづらかったね
文章力ないんだスマヌ
・windows direct sound
OSを通して音が出る
いろいろと余分な経路を通るので音が劣化しやすい

・WASAPI SPEAKERS
WASAPIの通常出力モード
windows direct sound と同様、OSを通って音が出てくる
元とあまり音質は変わらない

・WASAPI EXDUSSIVE
WASAPIの排他出力モード
OSを通さず音が出るので音がクリアになる
その代わりOSでほかの音とミックスして出力できないので排他出力すると再生中はほかの音が出ない

WASAPI EXDUSSIVE>>>>WASAPI SPEAKERS≧windows direct sound
こんなイメージでいいと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:20:24.92 ID:1vqpbohTP
自分が知らないことを知ってる人をキモオタ扱いするのはどうかと思うんだけど
プラグイン形式にしないのは開発者の親切とも受け取れるんじゃないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:21:04.57 ID:EapGc0wz0
複数ストリップ扱えるオーディオI/Fだとカーネル通さずに複数鳴らせる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:21:06.12 ID:Etnpd+3T0
>>196
おk、サンクス。ワサピの神サンクス。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:27:12.70 ID:Etnpd+3T0
2000の
PUSH EVENT 違いは?
>>196に加えて評価してくれw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:51:02.52 ID:Etnpd+3T0
>>197
それとこれは別だろ?キモオタのデフォの話をしたまで。いきなりキモオタの発狂かよ勘弁しろよ・・・・
開発者の親切?どこまでおめでたいんだお前はwww
利用者の手を煩わせることが親切なのか?じゃ2000を使ってろよww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:58:15.36 ID:Etnpd+3T0
WINDOWSのWASAPI EXDUSSIVE と
DACのWASAPI EXDUSSIVE

どっちがいのかハッキリしとけよキモオタ?ww
知らんのか? 聴いて解らないからか?www
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:00:14.81 ID:1vqpbohTP
>>201
いらないと思う機能は使わなければいいだけ
いらないかどうかの判断もできないならその機能に触らなければいいだけ
お前が煩わしいと思う余分な機能はキモオタ用の機能だと自分に言い聞かせて自分の無知を棚に上げればいいだけ

お前にとっての余分な機能が必要な人はわざわざプラグイン入れずに使えると喜ぶ
誰も迷惑しない
わかった?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:02:05.93 ID:1vqpbohTP
>>202
論点ずれてね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:06:31.24 ID:Etnpd+3T0
>>203
高青年よ。お前は真面目だなw

>>204
いいや、最大の問題かとw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:13:53.86 ID:1vqpbohTP
>>204
おっさんよ。あんたが歪んでいるだけだ
俺はサウンドカードからアンプに繋いでるからDACのことは一切知らないんだ、悪かったな
しかし排他出力のことも知らなかった奴が

>どっちがいのかハッキリしとけよキモオタ?ww
>知らんのか? 聴いて解らないからか?www
とかなに強気になってるわけ
さっきから発言も誤字も酷いがお前糖質か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:14:55.78 ID:1vqpbohTP
と言いつつ安価ミスる俺だせぇww
スレ違いだしそろそろ去ります
荒らしちゃってゴメンネ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:16:09.83 ID:Etnpd+3T0
俺は>>190からワサピと、素と、5秒おきに切り替え
>>202にあるように 同じワサピでもウィンドウズなのか
オーディオDACなのか、5秒おきに切り替えてずっと聴いてる
ずーーーーーっとだ、機の迷いが晴れるまでずーーーっと聴いてる
そして聴き終わった。曲を変え、体勢を変え、音量を変え、
頭を動かさずに念入りに念入りに、ずっとずっと切り替えて聴き比べしていた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:19:10.66 ID:Etnpd+3T0
>>206
以前から知ってるがw
誤字脱字は俺のデフォ。書きッパだからなw
>>207
そうテンパルなw 何も荒れてないからw
設定項目も多いと面倒だ。その面倒を喜ぶのは一部のマニアだけという話をした
それだけだw そうテンパルなw 肩の力を抜けw
サウンドカードも立派なDACだぞ。200PCIなら大当たりだw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:21:31.77 ID:Etnpd+3T0
>>208の続き、そして一応答えが出た。
オーディオDACのほうが悪いことはない。という結論。
全く同じかもしれない、気の迷いかもしれない、だから徹底的に聴いてみた
先入観も捨てないといけない、厳しく過酷であった
オーディオDACという設定の方が悪いことはない。
要するにこっちが無難だということだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:23:44.44 ID:KiRBe3KQ0
>>210
うむ。実にご苦労であった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:37:41.86 ID:Etnpd+3T0
>>210からずっとだ
ずーーっと2000とAIMP3を聴き比べていたずっとだ
フェードインするので、徐々に音が大きくなるということだ!!
するのでw 曲が始まって5秒のとこぐらいから15秒ぐらいまで
こっちと、あっちと、ずっとずっと繰り返し聴いていたずっとだ
頭を動かさず、両方音量最大でずっとずっと繰り返し聴いていた

そして答えは出た。2000はワサピのeventの設定でな。
こっちはEXDUSSIVEでな。どっちもオーディオDACというほうだ。

ずっと聴いてた、2度とこんな集中して同じ作業をしないでいいようにずっとだずっと。
もう一度いうそして答えは出た。俺の耳ではこっちのほうが差を感じたかもしれない
気の迷いも先入観もある、安易に答えを出せない、徹底的に繰り返し聴いた
ずっと聴いていた、ずっとだぞ? 2000のほうが悪くない。
決して2000のほうが悪くなかった。ワサピの差というより、微妙なデフォの設定の差
プレイヤーそのものの差かもしれないな。排他で聴くなら2000が無難なようだ。以上。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:44:51.37 ID:KiRBe3KQ0
>>212
うむ。実にご苦労であった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:48:10.69 ID:Etnpd+3T0
ありがとう。統計上耳はいい方なので参考にしてくれ。なぁに礼には及ばぬ。返信不要だ。さらば。w シ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:25:25.87 ID:ao53k3Qe0
相手するなっていってるのに
バカじゃないのおまえら
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:02:30.95 ID:EapGc0wz0
相手しないならしないでまた問題になるよ。
早々にお帰り願うのが一番の得策。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:55:58.39 ID:58OQVbQA0
vistaで使っている人いる?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:30:35.86 ID:1U82n2q00
4L とかいうASIOドライバ音出ないじゃん
どうやりゃ音でるのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:24:22.80 ID:WYaWy6sH0
ID:cYLNJiG30
ID:iyagFcbh0
ID:Etnpd+3T0
ID:1U82n2q00
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:49:04.57 ID:1U82n2q00
おいおい俺まで含めるなよw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:51:58.04 ID:gb3KHS8Q0
バレてないとでも思ってるのか
頭悪
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:35:39.50 ID:UwEPTCzK0
バレるも何も別人だってーの怖いってww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:19:08.47 ID:EEYY7hH70
なにこの00年代初頭みたいな流れ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:07:21.12 ID:scJ3AXuF0
ageんなsageろとかいう書き込み最近見ないけど
専門板でsageない人ってやっぱあれなんだと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:40:26.53 ID:YT7qpsM+0
確かに最近はそういうの見なくなった気がするな
PCから見ることが減ったからかね
いい加減デフォ動作をsageにして、意図的に上げたいときにメール欄にageって入れるようにしたらいいんじゃないかとは思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:56:34.95 ID:rfaJBAGm0
>>224
やましい書込みしかできないから作為的にメールの欄にサゲとか書く人ですか?
>>225
傾向としてはそうかもね。

「Artist Photos」だよ。
4つぐらいリネーム試したよ
一応念のため、どれかに対応するかもと。
でも反応があるのは「カバー」だけ。
自分では埋め込めないところに「Artist Photos」があるのかな
たぶん、みんなあきらめてるし、無理っぽい気がする
返事がないのがその証拠 かも。
coverが対応するのは「ALBUM ART]
「???」が対応するのが「Artist Photos」
埋まってるのかな。
両方とも似た画像が映るケースもあればフォトのほうが映り
カバーが空のCDもあるんだよな、落としたMP3なんかはカバーの方だけだったりするし。
とにかくカバーがなくて、フォトしか映らない、という正規のCDがあるのだから気になって仕方がない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:04:22.50 ID:V5/fTork0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:37:27.09 ID:rfaJBAGm0
宣伝ありがとうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:19:04.33 ID:CRTLxlTw0
CUE+BIN と WMP と dbpoweramp

つまり、ISO  WMPリップ  dbpower したがタグのせいか容量が全部違った。
これはいいとして、聴いてた、ずっと聴いてた。
さすがにISOはマウントがいるので瞬間的に比較できないので却下。
リッピングつーか変換は一番時間がかかってる。メディアプレイヤーそれに次いで遅い。
DBパワーっつーのは早かったり遅かったり不安定でリッピングそのものは「大丈夫か・・w」
そんな結果なわけで、ずっと聴いてましたよ、ずっとずっと、色々な個所念入りに聴いた。
むちゃくちゃ集中して聴いてた、自分の中の迷いが吹っ切れ二度と迷わない確証を得るために聴いた。
久しぶりの本気モード、ヘッドホンで徹底的に聴いた。出だしの音だけ繰り返し聴いたり
低音だけ聴いたり、聴き分けの王道の高音も念入りに聴いて聴いて聴きまくった。
で、要約確信を得た間違いない、聴き分けのコツも掴んだ。
いつ以来だろう。低圧縮のMP3とWAVEを本気で聴き比べしたとき、CDとSACDと超神経に聴き分けした時以来超マジで聴かせてもらった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:19:44.97 ID:CRTLxlTw0
近い。近いな。間違いない、クリアで高解像度だ。近い、明らかに近い。
DAC直+ソニーのヘッドホンで答えを得たな今回も、SACDとCDは全く同じだった。
どこまでもどこまでもな、だがこれは差があった、絶対的な差にして確信得るまで聴き終われなかった。
ずっと聴いてたずっとずっと聴いてた、差異を明確にし、迷いをなくす為に気持ちが吹っ切れるまで聴いた。
絶対に近い。高解像度だ。近く、そしてクリア。比べれば差は確実にある。
近い。MP3比較のように明らかな音の違いは出ない。シンバルの響きで容易に解ったりしない。
でも違う、どこを聴けば確実に音の差異として確かに認知できるか、必死に探した。
神経を集中させて、全部の楽器の音聴いた、リピートするように連続的に何度も何度も。
今となればこう言える、明らかに近い。音量の差じゃない、クリアなんだ高解像度なんだ。
広がるとか奥行きがとか、そんなつまらんこと言わない、そうだ、近いのだ、クリアで鮮明なんだ
てことは一方はどう評価する?籠るとするしかない。一方はクリアで一方が籠ってる間違いない。
dbpower、確かにその価値聴かせてもらった。当然何気に聴く分には差はないが確信を得た俺はこう言いたい。
リッピングし直した方がいい。聴ける以上、その価値はある。以上。

ヘッドホンしたままだったw ほんの少し耳もと汗ばんだかな・・・w
はぁー疲れたwww あ、でもオーディオCDPと比較のような歴然な差はないので
そのへんはまだまだどこかに欠陥あるのだろうw どこかにというかPC再生にあるのかもな。シ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:48:04.21 ID:CRTLxlTw0
疲れたよーw こんな作業、基地害じみてるw
基地害のような集中力いるしなw 差があるか差がないか、一遍やっておけばもう一生しなくていいじゃん?w
俺もしなくないがリッピングして保管していくわけだから、そのついでと意地かなw

16倍×2書込みCDRと原本CDは同じ音だった。ついでにCDRに乗せたデータWAVEも同じ音だった。
PCのドライブはざらざらした音で「本当によくないプレイヤーはあからさまにこんな酷い音なのか」と驚いたもの
CDPで音が段違いに音が変わるとは想像してなかった。純なWAVE再生ですらオーディオCDPに段を付けられてる事実があるので
WAVEが最強てわけにもいかないが聴いて音の差があるのなら工夫した作業も意味のあるものになるな

はー疲れた。w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:49:40.48 ID:CRTLxlTw0
纏めると、リッピングは劣化を来たしWAVEになったデータ移動、高速書込みは一切の劣化がないと。
CDRとCDのメディアの音の差というのも都市伝説のようでその差は全く感じ取れなかった。
WAVEの移動もメディアの質も一切気にしなくていいものとつい最近実験からそう結論付けた。
CDとSACDとの音のさもないと昔結論付けて以来興味はゼロ。今回も半信半疑での実験。
結構最初から差は感じた。確証得るまで軽率な考え自分の中で持ちたくないからね。
具体的に知りえないと納得できないでしょ。そんなわけでリッピングは根本的に音質を変えると言えるかな。
そうそう、エラーが出るCDがあって取り込めなかった。最終的に取り込んだが、再起動しても
難解やっても同じ曲で固まるような超低速モード。WMPではすんあり取り込めたので
最初はメディアプレイヤー偉い、素人リップは頼りない、なんて思ったが音を比較して
「かなり適当に取り込んでる」という確信も得られたかな。という結論です。うん。説明もしたしおkかな。以上で。シ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:32:49.19 ID:b5sDcbqv0
お薬出しておきますね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:24:03.64 ID:HSIpYF0r0
質問です
AIMP3を使っているのですが、CDの再生ができません。
なぜか極端な音飛び?が発生します。(一瞬再生されて一秒ほど止まって〜の繰り返し)
どうすればきちんと再生できますでしょうか?
OSはWindows8Proです
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:45:15.71 ID:kYf3anf80
イコライザ弄る前にアンプの調節した方がいいな・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:28:03.27 ID:kYf3anf80
みんなってマザーボード何使ってるの?
エイスースのz68のモデルあたりだとノイズ少なく設計されてたりされてるけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:30:46.04 ID:kYf3anf80
してあるけどだった;;
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:43:11.30 ID:w07J0vNg0
そんな事まで考えたことないな。USBオーディオにはしてるけれど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:30:18.41 ID:B3EEfZtB0
DACの音を聴く時はデフォのイコライザー設定をまず意識したほうがいいぞ。
基準値が違うから音が違って聴こえる。それを同設定にしたとして音にどれだけ差があるか、だと思う。
音が違うのは聴けばそりゃ違いは出るが音質を良いとできるかどうか音の質を聴けよ。
音量に少しの差があるだけで人間は全く異なった印象を持つからねぇ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:34:19.52 ID:FuX86RGN0
はいNG
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:07:29.85 ID:B3EEfZtB0
NGは自由だが誤って音を聴くなよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:01:29.31 ID:qsYXezg20
だいたいイコライザーなんて使わない
スピーカーの設定だけでいい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:29:37.86 ID:FYkcB+9y0
デフォが弄られてるって話だろ
鈍いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:54:44.29 ID:iQRvmV6Z0
AIMPの初期装備のIQなんて使わねえよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:59:40.06 ID:JuF5Zfua0
おたくはIQが低すぎて使えないようですね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:59:43.83 ID:uyTwWi7o0
あまりaimp自体には関係ないが、mp3とか非可逆圧縮音源ってデコーダーで音質変わったりするんけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:36:15.44 ID:oZYGl82u0
変わるらしいが区別は付かない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:40:08.35 ID:WyWHwydk0
そうか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:31:40.52 ID:LcxSubj/0
>>134
良いね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:28:04.39 ID:YyiCCXTE0
使い始めたからワクテカしながらスレに来たのにキチ沸いてるww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:39:28.40 ID:xcnMwt2o0
AIMP3でincue(UTF-8)のTAKファイルをメインに使ってるんだが、
物によって一番最後の曲だけ0byteと表示されて読み込めない
cue単体で試してもやはりダメ
同じファイルでも、AIMP2や他のプレーヤーなら再生できるのに
FLACでもなるのかね。同じ状況の人いない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:44:26.77 ID:a6vlribY0
一年ぶりにアプデしてみたらカバーアートがcover.jpgじゃなくてファイル名.jpgでも表示されるようになってるな
タグ埋め込みが嫌いでflac+cue+jpgで管理したるからこの対応は素直に嬉しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:16:36.61 ID:BlRy+VWg0
Aimpの動画版っぽいのが
http://www.light-alloy.ru/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:14:20.27 ID:sb//Cqg80
ぽいならいらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:04:20.95 ID:CSeyJJte0
プレイリストをミドルクリックしたら曲名の隣に数字が出てきたんだけどどうやって消すのかね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:04:02.71 ID:Hb2euw0x0
>>255
リピートする回数だと思う
曲を最後までスキップすると減るか消える
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:11:25.51 ID:Z96pkvT90
>>255
キューでしょ
ホイールクリックしていった順に再生してくれる
スキンによるけど右クリックのキューのところからキュークリアで消える
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:05:48.48 ID:9deWqszg0
AIMP v3.50 Beta 3
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:05:52.18 ID:O2zF8koY0
すいません
1点質問させてください。
イコライザーの設定を極端に変化させても、全く音が変化しないのですが
何かロックするような機能とか有るのでしょうか。
OS WinXP AIMP3.20 1164
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:16:01.81 ID:q48Ah6cn0
イコライザー表示させると有効/無効のボタンあるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:33:59.39 ID:1H91qaJL0
あ、このボタン全く気づいてなかったです。
ありがとうございます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:00:27.19 ID:bCFjFM800
スペクトラムアナライザーの表示オフに出来る?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:42:40.37 ID:8O2pmOr40
>>262
環境設定→インターフェースの再生可能のスペクトラム効果
のチェックを外せばいいよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:27:19.95 ID:7HPnmk/b0
>>253
結構軽いしスキンも揃ってるし、いいねコレ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:25:11.28 ID:ZJFgn2Xm0
Android版も作ってるみたいだけどPC版を母艦にしてGoogleプレイみたいな事が出来るのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:07:44.78 ID:m18csN1T0
>>264
これに乗り換えたのは某所で配布されてたガルパンのスキンがきっかけだったりするw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:55:58.08 ID:sQTLF3sk0
>>266
kwsk
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:50:01.91 ID:R+Jsq+eY0
この動画プレーヤーAIMPにカンケーあんの?作者同じ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:52:42.13 ID:oYHhrVgR0
>>268
あったら公式ウェブサイトにリンク張ってるんじゃね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:58:40.65 ID:87iSggBL0
同じロシア製だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:43:12.31 ID:BIbpcpsz0
同じ地球製だし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:44:57.75 ID:/gKC+4Wd0
ちっ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:15:33.39 ID:3QBP8QQU0
スキンは色々入れてみたけど結局デフォルトのオールインワンタイプに戻った
一番使いやすくてカッコいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:46:52.11 ID:CgIjsiaR0
確かに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:52:44.72 ID:MiIa0AZe0
ちとでかいけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:48:11.31 ID:ge9AF/Zp0
AIMP v3.50 Build 1253 Beta 4(2013年4月19日)
- 修正:プレーヤー - コマンド ライン スイッチの読み取りのバグ
- 修正:プレイヤー - ホットキー設定がいくつかのケースで保存されません
- 修正:プレイリスト - 「新しいファイルの検索」ダイアログを実行しようとするとエラー
- 修正:プレイリスト - 「類似のカテゴリをマージ」オプションがオフになっている場合でも別の内の選択したグループを移動
- 修正:プレイリスト - プレーヤーの再生リストに長い名前のファイルを追加
- 修正:スキンエンジン - マウス カーソルが正しくいくつかのケースで計算されません
- 修正:スキンエンジン - プロバイダとマイナーバグ
- 修正:マイナーなバグや欠陥
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:35:05.70 ID:BrQgNioq0
特に不満がないくらい完成度は高いな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:08:44.51 ID:banNpb+J0
バカだからリストの作り方分かりません(´ρ`)
他のソフトだとボタン一つで、簡単に出力できるのにな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:05:04.75 ID:CszcRiU10
Ctrl+S
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:24:23.52 ID:JoxoDHRP0
>>279
出来ました!
情弱のためにわざわざありがとうございました
281278:2013/04/20(土) 21:25:32.01 ID:JoxoDHRP0
あ、ID変わってますが
冷やかしではないです、失礼しました
282有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/04/20(土) 21:45:18.29 ID:rrRI9Xjn0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:25:10.60 ID:xZQckn2/0
1
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:10:34.27 ID:UqQkxLq50
TVで青山なんとかってのが彼女を洗脳してます
日本が危ないとかなんとか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:46:16.64 ID:yzt7N3s80
クイック検索が不便すな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:04:50.11 ID:p5ta9vy00
iTunesみたいにアルバムアーティストでの曲の振り分けはできないのですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:00:29.70 ID:LBo+mbE40
iTunesがこれくらいいい音だしてくれたらいいのにな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:00:50.19 ID:D46A5N1I0
オーディオ変換でMP3に変換したいんですけど
ModulesフォルダにLame.exeとLame_enc.dll入れても、MP3が選べません(選択肢に出ない)。

Aimp3はv3.50Beta3、Lameは3.99なんだけどバージョンの問題でしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:21:38.82 ID:d3mQxMMP0
入れた後にAimp3を再起動させた?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:15:57.62 ID:D46A5N1I0
>>289
はい。再起動しましたが選択肢に出ず・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:13:37.19 ID:8gVzbt8V0
>選択肢に出ず・・・
というのは、
1) 形式:の右にある▼をクリックしたとき
2) 設定をクリックしたプラグインの一覧

v3.20だけど
1) にはmp3がある
2) にはない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:39:26.41 ID:9V/X9p3n0
>>288
3.99をbeta4に入れてみたけど、形式から選んで問題なくmp3選択出来ましたよ
やり方は何らひねりなく、LameファイルをModulesフォルダに入れて再起動しただけです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:40:45.15 ID:9V/X9p3n0
書き忘れました
v3.50Beta4です
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:59:31.33 ID:D46A5N1I0
>>291
1)が出来ないんです。

>>292
あれ、そうですかー
...\AIMP3\Modules\に入れてるんですけどね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:09:51.32 ID:D46A5N1I0
288ですが、無事出来ました!
使ってたLameがたぶんx64で、ダメだったのかも。
Downloadし直して試したらMP3を選べました。
回答してくださった方々、ありがとうございました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:06:53.53 ID:pfZaAorz0
.acs3projを公開してくれているスキンエディタの人はすごくありがたいな
フォントいじったり視覚効果ウィンドウねじ込んだり楽しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:49:06.10 ID:gedK/wli0
再生に支障は無いんだけど再生中に

Error: table MediaBase ha 25 columns but 22 balues were supplide (1)
Last query:
INSERT INT MediaBase VALUES(NULL,"1","ファイル名")

みたいなエラーが大量に出てきて邪魔です
消す方法知りませんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:16:14.51 ID:WW9RY5JA0
>>297
出たことない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 06:44:09.57 ID:HSmOUFJN0
俺もないなあ
ファイルに問題あるとかじゃなしに?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:29:58.39 ID:OqDEp6x/0
AIMP v3.50 RC 1 Build 1259
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:42:47.14 ID:wcpsmRWS0
AIMP v3.2とAIMP v3.50を別々にインストールして使うことってできますか?
別のフォルダ作ってインストールしてみてもなんか上書き扱いっぽくなってしまうんです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:52:11.61 ID:j9f9j5Uo0
ポータブルでやってみたらどうでしょ
自分ではやってないので出来なかったらゴメン^^;
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:24:44.20 ID:TfwrTEmQ0
>>302
レスありがとうございます。
初心者なもので、ポータブル版というものを検索するところから始まりましたが、
無事別々にインストールすることができました!
ありがとうございました!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:09:51.79 ID:v56iZHD50
SBのZxRにしてからこっちAIMP3が常用です
LilithはASIOが排他モード固定、更にお気楽なボリュームが5%毎の設定で使いにくい
foobar2kは内部で96MHzまでしか対応してない為192MHzの音源が再生できない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:32:51.91 ID:9WIDW56J0
「Cute v1.2」という、公式で公開されているスキンを使っています。(URLを貼るとエラーが出たので、お手数ですが公式のスキンで検索してご覧頂ければと思います)
ジャケットの画像が表示されたり、プレイリストの一覧が縦に並んでいるのが非常に便利なのですが、
一時停止ボタンのみで、停止ボタンがないので、少し不便を感じております。

つきましては、ジャケットの画像表示と、プレイリスト一覧が縦に並んでいるスキンで、停止ボタンを備えている、All-in-Oneタイプのスキンをご存じの方はおられないでしょうか。
AIMP3のバージョンは、3.50 RC1, build 1259を使用しています。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:42:36.67 ID:sj/3n7a90
>>305
俺はこれ使ってる
Magmatic AIO v1.2.1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212921.jpg

赤だと見えにくいからスキン選択窓の下にある
色変換スライダーで水色〜青にしてる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:00:25.23 ID:JeGof/EZ0
>>306
ありがとうございます!
確かに、青にすると見えやすくなりますね。
早速使わせて頂きます。
ありがとうございました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:29:29.01 ID:awV3kbDC0
プレイリストが「アーティスト名-曲名」って表示されるの逆にしたいんだけど設定が見当たらない
出来ないんですかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:54:09.51 ID:yWIFY4Sc0
>>308
環境設定->再生リスト->外観の設定
じゃね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:36:54.85 ID:ALttUmcF0
>>308
>>309の指摘してるところを
%IF(%T,%T - %R,%R)
にすれば良いと思う。
書式については、入力する欄を右クリックすると、一覧が出てくるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:46:40.11 ID:awV3kbDC0
>>309 >>310
丁寧にありがとう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:05:57.88 ID:oHfR0u1b0
自分でスキンを作ろうと思うのですが、ヘルプがロシア語で、さっぱり分からないです。
知っているロシア語は「Урааааааааааааааааааа!! 」のみなので困っています。
日本語でのヘルプ、翻訳されているサイト、または詳しく解説されているサイトをご存じないでしょうか。
現在
ttp://w-life.sblo.jp/category/1279926-1.html
こちらのサイトを参考にしています。

また、公開されているスキンの中を見て勉強・編集してみたいのですが、
スキンエディタで開こうとすると、プロジェクトファイル(.acs3proj)を開けと言われ、当該ファイルが開けません。
スキンデータは、.acs3の状態では、編集は不可能でしょうか?

AIMP3のバージョンは、3.50 RC1, build 1259
スキンエディタのバージョンは、3.50 RC 1, build 561
です。
ご存じの方が折られましたら、ご教示頂きたく存じます。
313312:2013/05/29(水) 12:15:44.64 ID:oHfR0u1b0
ちょっとバージョンが違うようですが、ヘルプファイルの日本語化の件については
下記に翻訳された方がおられました。
ttp://tylwing.blog104.fc2.com/blog-category-25.html
お騒がせして申し訳ありません。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:26:36.38 ID:cx5NYCSR0
再生時に出てくるインフォメーション、ありがたい機能なんだけど
ジャケ表示を中央付近に寄せられると嬉しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:35:28.66 ID:ztP7wf+50
ホットキーでシステムボリュームいじれないのが不便
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:25:36.73 ID:FJfN1Tqv0
>>314
その程度の改良ならエディターで割と簡単にできるよ
俺も自分好みにインフォメーション画面いじった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:09:07.34 ID:ftCgpT8o0
>>316
スキンエディターをインストしてはみたんだが
何をどうすりゃいいんだって感じで・・・・w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:04:18.02 ID:l19bPW8d0
プレビューのあたりにinfowindowだかなんとかってタブあるから押す
既存のドラッグするか要素のツールバーにCDケースみたいなボタンがあるから押して好きなとこに貼り付けて終わり
上の方でも騒いでるヤツいるけど、ver3以降のスキンファイルはプロジェクトファイルが同梱されてないとエディタ使えないので諦める
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:08:54.49 ID:q1VxopKS0
>>318
解説ありがとう
チャレンジしてみる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:34:27.06 ID:FB+Mpme+0
v3.50 build1270 Rc2

うーむ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:39:59.77 ID:H32XVJaR0
まさにうーむだ
私は3.20の1155~1163から変えぬぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:52:26.64 ID:TvNQEhE70
3.20,1165がダメな理由を教えて
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:56:09.31 ID:FB+Mpme+0
個人の好みで評価別れるくらいまで来てるんでしょうね
まだ模索してるみたいなので今後に期待
324名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:09:04.97 ID:3RrdPfF/0
ID3v2を元から表示させる事ってできないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:54:46.80 ID:FqMovjM70
AimpToolsはどこにいったの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:17:53.78 ID:diNCImTV0
俺も>>322は聞いてみたい…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:44:23.83 ID:D/ll7qAP0
1
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 03:42:29.45 ID:hSYTJ2gR0
AIMP v3.50 Build 1277
がリリースされてるっぽい。
3.50の正式リリースになるのかな?
更新履歴はよく分からないので、誰か分かる人いたらお願い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:46:15.89 ID:3cYwJmWX0
正式リリースっぽいね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:07:36.95 ID:jnrlDibn0
入れてみたらm4aファイルのタグがうまく読めなくなってる。他のmp3やmp4、flacは問題ないけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:55:17.26 ID:hEOa+qmt0
今日使って、いろいろいじって今かなり気に入ってるんだけど
これって、ググって探したけどアーティスト名でプレイリスト入らないの?
すまん、教えてくれたらうれしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:22:35.33 ID:9WukelKB0
「アーティスト名でプレイリスト入る」とはどういう意味だ?

ソフトにより「自動再生リスト」、「オートプレーリスト」などと呼ばれる、
設定された抽出条件を元に自動生成されるプレイリストのことか?
それだったら、AIMP3にはそういう機能はないよ。
AIMP3の楽曲管理機能は、後付のオマケレベルだから、そういった所は弱い。
単なる再生専用ソフトと思ったほうがいいかも。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:25:19.03 ID:+9eI9d2F0
>単なる再生専用ソフトと思ったほうがいいかも。

単なる〜わりにはそこそこ多機能なほうだと思うんで「自動再生リスト」がないのは
意外というかもったいない気がする
あっても使わない人が多いのかな。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:47:51.92 ID:9WukelKB0
だからさ。
「多機能な再生ソフトに、簡単な音楽管理機能も付いてる」
といった感じでしょ。
ライブラリ部分は低機能だよね。自動再生リストもライブラリの機能。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:15:18.50 ID:7sHOZPUb0
初めて使ったとき、音質に感動したからライブラリ機能とかはあまり気にしてないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:29:31.70 ID:X/rDg/EY0
糞重たくなるからシンプルな今のままで十分だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:24:10.03 ID:gQpbS2Sp0
新しいのにアプデしたら勝手に曲に評価ついてるな
再生数で星が増えてるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:23:12.99 ID:KpLilh7z0
>>332
すいません。レス遅れました。
そうなんですね…でも使い易いので使ってみます
お手数かけてすいませんでした、ありがとうございます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:03:56.97 ID:bNpd7M2K0
軽量なライブラリ型ならH2k6
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:44:25.28 ID:MLd1G+Jy0
今までv3.5がβ?だったので、ずっとv3.2を使ってきていて、
今回v3.5の正式verが出たということで、もうそろそろアップデートしようと思っているのですが、
v3.5にすると何か変わるんでしょうか?
使いやすさとか音とか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:50:39.13 ID:8zS80ICN0
"間違いを探せ"程度の違いかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:08:41.47 ID:3LCbwrm30
再生したm4aファイルのタイトルタグが自動で書き換えられるんだが、これバグ?
AIMIP3.2, 3.5で症状変わらず
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:42:35.79 ID:w7/wiWL40
AIMPってアップデート作業がすぐ終わっていいよな
大抵のソフトってインストーラー起動したりするからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:27:59.91 ID:1BHnWcTz0
アーティスト別にフォルダを作ってるんだけど、一気に曲を追加する時にフォルダごとにタブを作成する事はできるのかな?

過去ログ読み返したけど>>331と同じ内容だったらすみません
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:30:37.36 ID:Gbezmy1c0
元々フォルダごとに分かれるようになってなかったか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:42:35.53 ID:p6xOt3tp0
>>345
昔のバージョンでは出来ていたのですが、アップデートしたら出来なくなったので…
多分何処かの設定をいじってしまったんだと思います
もう少し調べてみようと思います
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 06:24:03.39 ID:lo40fNkg0
曲に勝手に☆が再生数に応じて増えていく以外は機能の変更は分からんかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:59:12.80 ID:HttvINBB0
ミキシング設定が、手動切り替え・自動切り替え別々に
設定できるようになった。

これで曲間が無い場合の自動切り替えで違和感の無い設定のまま
手動切り替え時のフェードアウトが利用できる。
ちなみに手動切り替えでも次の曲は必ず頭から始まるので
フェードインは使っていない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:17:19.23 ID:YgzQSDRD0
再生数に応じて☆が変わるのはいいと思うけどソートできないのかな
☆の多い順になってくれると好きな曲だらけになっていいなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:41:07.45 ID:Qu58oCp/0
ソート用テンプレートの%Mがそうじゃないん?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:12:05.65 ID:bSIAjvhd0
3.5からは%RTかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:03:56.31 ID:+bHgAw1y0
1277から音変わってない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:49:43.69 ID:qzwQ2qd40
>>352
v3.2が正式に出た時はよくなったな!って感じた。
v3.5ベータになってからも新しいの出るたびにちょいちょい音は変わってるのかな?程度には感じてたけど、1277ではハッキリわかった?
どんな印象に変わった?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9GUV4kgC0
3.5にしてポータブルモードで上書きインストールしたらスキン全消去された死ね糞が。
だからいやなんだよインストーラーは!死ね!バックアップされてるけどタイムスタンプが圧縮時とか死ね!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1u8CEvxL0
自分の失態を棚に上げて他人に責任をなすりつけようとする>354
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ERn9xFo+0
これからも人柱として色々なことにチャレンジしてください。合掌。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:M3K+9lqV0
>>348
曲間がかぶってウザイ
即効で探し出して切った
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:urkXwDT30
AIMP3のベータ版の情報つかんだときはまだ不安定と効いて
今までAIMP2使ってたけど、乗り換えてみるわ。
このスレの住人にありがとう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:60FhP1tS0
>>357
おいらもアプデしたらなりやがった
当然探し出して切った

この機能ってどこら辺の人に需要があるのかね
ダンス系でも綺麗に繋がるわけでもないし
歌声から始まる曲とかあるのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:oKbCqCgc0
これってロシア製だっけ?
ロシア視点から物見ないと駄目だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UvwSto4i0
ShoutCast等のネット配信で最初から最後までフルコーラスで放送しなかった曲を
録音して聴く場合はクロスフェードさせて聴いたほうが聴きやすいとかかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BG7y+XZS0
>>360
ロシア語で考えるんだ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0sQPQDC+0
mp3ファイルやWAVファイルのアイコンを配布してるサイトってありますか?
公式以外だと、自作した方がいいんですかね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8N46wcaE0
>>363の者ですが自己解決しました
失礼しました
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hSCqcCEl0
ASIO対応のサウンドカードを使ってるんですが
環境設定にあるASIOバッファレイテンシというものは
数値が低い方が良いのでしょうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xQBeM5oc0
MIDIピアノをPCに接続していて、VST音源でピアノの音を合成してスピーカーに出してる時、
ピアノを打鍵してから音が出るまでの遅延が短くなって演奏しやすくなる。
10ミリ秒以下にすると快適そのもの。
ASIOはもともと音楽制作用に作られたライブラリなのでこういう機能が付いているのです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rGfxY3GU0
WIN7でASIO設定にして、曲の途中で一時停止→再開すると音がブチブチ切れたり
動作がすごい不安定になります。
何か設定が間違っているのでしょうか。
キャッシュサイズはMAXにしています。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DUfmjNjb0
使用しているオーディオインターフェースのASIOドライバの動作が不安定なんだろうね。
オーディオインターフェースは何を使用していますか。まさかASIO4ALLのなんちゃってASIO?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rGfxY3GU0
レスありがとうございます。
インターフェースはSC8000というサウンドカードで、ASIO対応しています。

foobar2000もASIOで聴いてますが、同じ現象は出ないんです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZXFw7SeR0
こんばんわ
バージョンアップしたからかどうか分からないんだけど、
曲送りしても、しばらくしないと曲が変わらなくなってしまいました。
数秒タイムラグのあと変曲、気持ち悪いです。
サウンド効果とかいろいろ弄ったんですけど、変わらず。
どうすれば普通に曲を変えられるようになりますか?
フェードとか要らんとです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:VQBN14oV0
>>370
オイラはなった事無い事象だから合ってるかは分からんけど
曲リストが並んでる窓の上か下にクイック設定ってボタンがあるから
そこでフェードさせたり自動移動させたりって曲間の設定が色々出来るよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:FGk2iUZL0
>>371
レスありがとう。
多分「サウンド効果」の設定のショートカットだと思うけど、
面倒だから全部チェック入れたら、少し改善された感じ。
ロシア語からの日本語訳だから、今一意味がよく分からない所がなんとも。
ロシア語で考えるんだ
でも、いいプレーヤーだと思います。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:J6KkhFxP0
このプレーヤーの音質めちゃくちゃ気に入った。
itunes使ってたんだけどもう戻れないわ。
ライブラリをもうちょいどうにかしてくれれば言うことなし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tYhfqGYr0
以前にも書いたんだがライブラリに読み込めないmp3があるらしくちょっと困ってる・・
10000曲ほど登録したうちの50曲ぐらいが不明。同様に登録した他プレーヤーのライブラリを見て発見。
なにか禁則文字があるとかなら教えて欲しい。ファイルが壊れてるなら修復も可能だし。
というか登録されなかった曲を特定する方法があればそっちを教えてください。なんか落ち着かないw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TpY9x2Nw0
あのさあ
なんでこっちがエスパーしなきゃいけないの?
読めないファイルがわかってるならそのファイルのタグとか入手先書き出せば話がスムーズに進むのに
どうせいかがわしいとこから拾ってきてそういうの書き出せないとかなんだろ
消えろゴミ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:t+v9q7cT0
CDを押し入れから引っ張り出してきてFLACでリッピングしなおせば解決する
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:IP4LXRbw0
バージョンもOSも書かず、読み込めないファイルもうpせずどうしろと、
以前にも書いたんだが()笑
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Tvt23uRu0
袋だたきワロタ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tYhfqGYr0
なんか俺の書き方悪かったか?
読み込めないファイル、壊れたファイルが判明してたらわざわざ書かないって。
具体的に書くと、WMPやFittleで読めてもAIMPで受け付けないMP3ってあるのかなって話。
破損ファイルでもライブラリが読んでくれさえすれば、連続再生させていくうちに特定できると思うけど、
特定しようにもはなっからAIMPがスルーしちゃうようなMP3があることはないかしらって疑問。
いったんライブラリを全クリアして、1フォルダ1アルバムごと登録して確かめるのは途方にくれる・・
ヴァージョンやOSを書かずにざくっと書いたのは悪かった。歓迎されないようだから消えるわ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ASkaR0rL0
わかんね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:t+v9q7cT0
二分探索法で調べたら。
AIMPのライブラリデータベースを削除、持っているファイルの半分の5千ファイル追加
追加されなかったファイルがあったら、ライブラリを削除、その5千ファイルの半分の2500ファイルを選んで追加
それでも追加されなかったファイルがあったら、ライブラリを削除、その中の半分の1250ファイル追加
追加されなかったファイルが無かったら、その1250ファイルは全て問題ない。
この要領で進めたら、1万ファイルのなかにある追加されないファイルが14回の試行で特定できる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MZMFpIHo0
読めないのが1つならそれでいけそうだけど50ぐらいあるらしいしそれもどうかな?
俺は少なくとも登録されないファイルがあってもリッピング時に出来るアルバム毎のフォルダを
アーティスト名毎のフォルダにぶち込んで分けてるからアーティストのwikiでも見て発表楽曲数と
ライブラリの曲数比較してどこに足りないのがあるか特定はすぐに出来た。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SmPom9W10
悩むほど難しいことじゃないじゃん

全ライブラリの曲をプレイリスト(m3u)として保存すりゃいい
それをAIMP3と他のソフトでやって、両者を比較し、違いを抽出するだけだろ

比較は、Excelとかに読み込んで処理すれば簡単にできるわな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OU3YC4VE0
あったまいい〜!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:3SIELr2y0
AIMP他に3つプレーヤー入れてるけど、登録ファイル総数に誤差はありますな
総数からいえばAIMPのライブラリが一番少なかったんで、何かしら未登録の曲があるように思える
何が抜けてるかなんて今更調べようも無かったけど>>383のやり方で検証してみる
まぁ消えてても気づかない曲って事は確かなんだがw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:t/kn83Pb0
ファイル名とか、タグのゴミでなるプレーヤーもある
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DcDASUr00
そういやAIMPのプレイリスト画面て、破損ファイルを通知してくれるんだろうか
昔WMP9使ってるときは破損ファイルはハイライト表示されたからその都度対応してた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JOIwQdgf0
破損ファイルとかは文字色が変わる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YQfy/tZe0
設定>システム>モニターの電源オフにチェックを入れると
音がつぶれたように聞こえるのは俺だけでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Wo5BN+cW0
AIMP v3.51 Build 1288がリリースされてるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:DJWQ8+qz0
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/Su3GMlm0
音変わったな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5cDKid620
ちょっと安っぽい音になってね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y8YJXbPk0
リサンプラーの設定自由に出来たらいいのにな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HKdekfw20
Stereo ToolやDFXなどのDSP-Pluginを入れている人、問題ないですか?
v3.51にアップデートしたらエラーが出てまともに再生されなくなった
無効にすれば大丈夫だけど...修正待ちかなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CTPzBDeT0
Stereo Tool使ってるんだが、v3.51にしたら超音途切れてすぐフリーズorz
v3.50に戻しました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:1Wb6DrrY0
最新版でイコライザ有効にしたら音がプツプツになってしまうのですが原因か解決方法どちらかでもいいのでわかる方いますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+gAu3FLR0
キャッシュを増やしてみる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qPic7ghD0
>>398
環境設定の再生のところにあるキッャッシュサイズを最大にしてみましたが治りませんでした
再生するデバイスを変えてみたりaimp3を再インストールしたりしてみましたが効果はありませんでした
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jRS8oy370
3.51だとDSPがダメですねぇ・・・
しばらく3.50で様子見
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:B1Z3Y6Z50
>>397
再生デバイスは?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:x0Pqi9jp0
>>401
Realtek ALC892とUA-25です
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vafBSEuq0
3.51入れたら全部ぶっ壊れた
(3.20に)切り替えていく
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:7xuvJixN0
3.50で様子見してる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:B1Z3Y6Z50
>>402
UA-25ならASIOドライバを使ってバッファサイズを大きくすれば?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:EHe/FEYP0
オイラも様子見中
前のレスで音が変わったってあったけど改悪かな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:GpIrr6w40
変わったと思えないけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:C4TArxBP0
更に負荷が減ったか
CPU使用率が最高でも 1.4%しか行かない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lgPR1cy30
>>405
UA-25 ASIO試したら音でなくてドライバ再インストールしようとしたらKP41病発症した

原因調べて再インストールしてみる
ちなみに同じ症状の人いますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lR/ZvDGX0
ReplayGainやBPMの解析ができるのはいいんだけど、タグエディタからしか
出来ないし、そのタグエディタではそれらのタグ有無や内容は確認できないから
更にクイックタグ編集開かないと駄目だし。
折角高機能なのに、UIがイマイチちぐはぐで使いにくいのが勿体ないなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gPurbF4+0
ASIOブリッジをつかって一つのPC内で

AIMP3 → DAW → オーディオインターフェース と接続

DSP-Pluginなどは全てDAW内で使い
AIMP3は素の再生をするだけなので
v3.51だろうが何だろうが、一切問題なし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:YXNvNNlt0
3.20が使い易いからもうしばらくこれでいいや
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:5Epwk+s70
使い勝手のどこが変わったん?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wfVbgZ4k0
使わないから良いけど、前バージョン位からイコライザ起動すると、プチプチサウンドが。
CPU負荷上がってね?古いPCだからダイレクトに響くぜw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:POhiXpVU0
なんかすっ飛ばされるプレイリストアルバムが出てくるんだがなんだこれ…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AEM9+Syy0
3.51地雷か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:PGc9/Ira0
音がプツプツになる現象自己解決した
再生デバイスの既定の形式を192000Hz以外にしたら正常に再生されました
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:/KJ4myNx0
AIMP3ってASIO使っても音量調節できるんだね
Winampだとできないのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iifr2xEk0
>>418
Windowsのミキサーで音量調節できるってこと?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hgCLhzj80
AIMP3内部で、データ出力処理より前の段階でボリューム調整処理してるだけでしょ。
WinampでASIOでも、Inputプラグインに音量調整機能がついてるものを使うと、ボリューム調整はできるよ。
in_!mpg123とかね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PoDxq0Fv0
自分のもWin7でASIO使ってるが、普通にAIMP3のスライダーで音量変わる。これっておかしいことなの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hgCLhzj80
ソフトの作りによる。別におかしくはないよ。
ASIOを使うってことは、ミキサを通さず出力するってこと。
だから、ソフトの音量調整がミキサの機能を使ってるものだと、
音量調整はできなくなる。
一方、ソフトが内部で独自に音量調整してから出力する仕組みだと、
ASIOなど出力方法に関係なく音量調整は出来る。

AIMP3は、フェード処理とかミキシングとか、内部で色々処理する機能を
持ってるソフトだから、音量調整も内部機能で持ってるんでしょ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZmyU3N0B0
なるほど、だからfoobar2000は調節できてメディアモンキーはできないのか。解ってきた気がする
サンクス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hgCLhzj80
>>423
WinampやMediaMonkeyの話は、otachan作のout_asio.dllのことだよね?

WinampやMediaMonkeyは、基本的にはoutputプラグインにて音量調整を
する作りなんだよね。
ところが、otachan作のASIOプラグインは音量調整機能が付いてない。敢えて
そうしてるようだけどね。だからあれを使うと音量調整が出来ない。
Winamp公式にある別のASIOプラグインだと音量調整できる。

要は、ASIOやWinamp、MediaMonkeyの問題ではなく、特定のプラグインの問題。
そこのところ、誤解なきよう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:vuvarldM0
きっとプラグインの作者は「ソフトウェアボリュームはビット落ちするのでボリュームはプリアンプで絞ってください派」なんだろうね。
技術的にはソフトウェアボリューム制御に対応するのは容易であり、あえて付けていないのだろう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:sCXx6+1/0
今日起きて再生し始めたらプレイリストの順番通りに再生してくれなかった
シャッフルしてないんだけどな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:t9LExb/M0
どうやってもリピートが1トラックのみになっちまう…
なんとかならんのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M4Fd09ps0
>>415
>>426
>>427

多分同じことだろうね…
429sage:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ixAYSzZO0
質問なんですが、
曲の中の音の小さい(音圧が低い)箇所を再生しているときに、
その音自体がカット(消音)されます。

音圧が高いところは再生に問題ありませんし、
音圧が低いところも、一時的に音量のスライダーを上げて音自体を大きくして再生すると、
カットされずに再生されます。

どこかの設定が悪いのでしょうか?

デバイスはUA-4FXのASIOを使用しています。
OSはwindows7 32bitです。

ご教授よろしくお願いします。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jS4XKL7q0
>>429
音圧が低いならコンプレッサー使いなされ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DPv+bIRo0
1曲だけのリピートではなく、再生リスト全体でリピートできないの?
聴き終わったらまたいちいち再生押すのめんどいんだが…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jS4XKL7q0
>>431
再生→自動設定→再生リストの最後に来た時
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:HAXSB0De0
>>432
それでもいいんだけど、再生リスト画面上にある「クイック設定」ボタンで
設定したほうが早かろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DPv+bIRo0
>>432
>>433
さんくす!
クイック設定ボタンなんてあったんだな
オレが使ってるスキンには表示されてなかったから気づかなかったわ…w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:M1o9vAME0
>430
回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったのですが、
同一曲内で、音量の小さい部分と大きい部分があり、
その小さい部分で消音されてしまうのです。

当然、音量スライダーを上げて再生すれば、
小さい部分も聞こえるようになりますが、
大きい部分が爆音になります。

単純に、音量が小さい部分が消音されないように再生したいのです。

コンプレッサーを使えば、もともとの楽曲が加工されて聞こえるので、
使用したくないです……
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gXo2sQfv0
曲の並ぶ順番をトラック番号の昇順にするにはどうすればいいですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FGhHizXn0
>>435
ゲートを使ってるような再生音だね

普段の音量スライダーは何%位?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oAKaQLYr0
再生リストの2行目にクリエイトデートを表示したいんですが、書式の記号が分かる方教えてください。
%A〜%Zまで試したのですが分かりませんでした。

Radikaで録音したものの再生に使っているのですが、タイトルが長いものが多く、録音日付がわかりにくくて困っています。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:HAXSB0De0
>>438
編集枠内で右クリックすれば、パラメーターの一覧が出るよ。%DCだね。
440438:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/shpELCG0
>>439
ありがとうございます!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b67mPSAB0
>>437
普段は10%です。
これでサビなどでは十分な音量が出ています。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:b67mPSAB0
>>430
>>437
すみません、今オーディオキャプチャー(UA-4FX)を見てみると、
「ノイズを取る」エフェクトが強くかかっていることに気がつき、
このエフェクトをカットすると、当現象がなくなりました。

「ゲートを使ってるような再生音」という書き込みで、
ふとオーディオキャプチャー自体のエフェクトなのでは、と気付きました。

ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:x4dUL/xa0
>>442
原因がはっきりしてよかったね。

>普段は10%です。
ソフトウェアボリュームはビット落ちするので
スライダーは目一杯上げて
UA-4FXのOUTPUTボリュームか
それ以降のアナログボリュームで調整したほうが
音質的には有利だけどね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ffWXn2t70
ボリュームの設定について、8月19日に藤本健のDTMステーションに記事が出てたよ。
ソース機器の出力ボリュームを歪まない大きな音量で出して、受け側(アンプ)で音量を絞るのがセオリー。

オーディオ趣味は成熟し、取り組む人は皆ベテランばかりになってしまっていたが、
PCオーディオブームで若者が新しく参入してきているから、こういう良質な入門記事をもっと充実させて入門のハードルを下げていかないとね。
2つのスピーカーを机の上に並べて壁にピッタリ寄せると左右の方向しか出ないが、スピーカーをスタンドに載せて適切に設置すると音場が立体的になることとかも
ちゃんと教えたら、ヘッドホンを卒業してスピーカーによる本格的なオーディオに入ってくる若者ももっと増えると思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:aW03mbWpP
高音でないモヤモヤした音だけど何故か評判いいのはGUIのおかげか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IZ4OTnIE0
いやそれお前の耳がおかしいだけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1MfXmPJ10
>>444
ストレート出汁に水いれて量を増やしても薄くなる一方だけど
濃縮出汁なら美味しく調節できるもんな
元々の濃さって大切だよねえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Wb+3X8nJ0
PC用は基本ヘッドホンでいいと思うわー

基本、設計者の考えたバランスで聞けるヘッドホンは
大きく間違えたものにならない

安物で適当ならまだしもスピーカーこだわるとか
10万クラスのヘッドホンで満足できなくなってようやく踏み出すものだと思うわ
スピーカーの世界はオカルトメーカーはこびりすぎ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9WMypFEO0
スピーカーとヘッドホンでは価格帯が違うからなぁ
10万のヘッドホンは高額品でどれを選んでも満足感が高いと思うが、10万のスピーカー(1台5万で左右2個)は入門用でどれを選んでも物足りない感じがすると思う。やっぱり若者にスピーカーによる本格的なオーディオは無理があるかもね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7Gb8ZkFu0
価格云々もあるとは思うけど、家庭の環境もあるんじゃないの?
スピーカーは音が周りに響くだろうし、だからといって音を絞ってたら勿体なすになりそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ojfvLpIN0
>>443
そうだったんですね、ご教授ありがとうございます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8M7PTMk60
初めて使ったけどこれってリピートボタンはトラックオンリーじゃない?
ON/OFFに関わらずデフォルトでリピートボタンには
・リピートオール
・リピートトラック
・シャッフル
・シャッフルリピート
の様にわかり易い項目が欲しかったな
Creative MediaSource5ずっと使ってたからなんだけど
フリーで落とせるし、音が素直に出るから聴き比べにお薦め(普通使いにも)なんだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:y7/uZAWY0
>>452
>>431-434
つい2日前のレスなんだがな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:eNfnOiHVP
再生した曲は☆が★になるけど、一気に二つ塗りつぶされる時とか半分だけの時とかあるよね?
どういう違いがあるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YChPzGV70
たぶん再生時間
10分前後の曲だと★1.5〜2ぐらい
40〜50秒未満だと初回なら☆のままだったりする
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:eNfnOiHVP
そういえば、極端に短い曲は☆に変化が無かったことがある。
大体4分前後の曲が多いPOPS系なんか聴くんだけど、アルバムによって★★になったり半星だったりするから、ちょっと気になった。
ありがとう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cHEx3CHS0
>>448
ubuntuにしてみ!
世界が変わるから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I0mPepC00
        ___
       /⌒  ⌒\
     / (●) (●)\  何言ってんだこいつ
     (     (_人_)  )     ______
     ヽ   。` ⌒゚:j´ ノ j゙~~| | |       |
  ____ノ        ヽ |__| | |       |
  | |  ノ nnn       ヽn||  |_|______.|
  | | (_("'二)      ( こ)   _|_|__|_
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WyexugXP0
aimp3でアルバムソートにできない
再生リストのソート用テンプレート弄ってみたりしたんだけど変わらない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6fdjrUjd0
数カ月前まで普通に聞こえてたんですが
最近聴いてるとどもるというか
例えば歌詞に「なまこ」という部分があった時に
「なままこ」みたいになる事があるのですが、これの理由としてなにか思い当たることがあれば教えて欲しいです
環境はv3.50でwin7 64bitです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Ddu9Z6sF0
>>460
なまこw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5/gj/wP+0
>>460
プツプツとは違うの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6fdjrUjd0
>>462
途切れてるのではなくて
同じ箇所が連続で2回ダダッて流れる感じです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:G+BBfo2x0
>>460
優先度いじった?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:loi5jZR40
優先度ってなに?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:948/P8M50
単にCPU負荷が高くなってるんじゃない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ACT50xzI0
>>464
優先度は今までいじってなくて
今日初めて優先度上げてみました
負荷ですか、ここ半年使い方も特に変わってないし常駐ソフトを特に増やした覚えもないんですけどねぇ……
一度常駐ソフト洗いなおしてみます
それで駄目だったらどっかヘタってきたってことなのかなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FhqNlyO60
スキンエディタ弄ってるんだけど
マウスオーバー時のポップアップを変える方法だけどうしても分からない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uwHrE62Z0
久々に更新して弄ってるがジャケ画像クリックしたらWindowsフォトビューア起動するのは何とかならないんだろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g5STJ3Jd0
いや、ちゃんと関連付けされてるビューワで起動するよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wuIRL0AX0
>>468
自己解決した
普通にオプションで変えられたわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:B7MInMfX0
関連付けがどうこうじゃなく画像開くのが嫌ってことだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7O7yo5sn0
WASAPIで共有モードに設定できる?
aimpでWASPIにすると他のアプリで音が出なくて困るんだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gbOeKaie0
無知ですまんが32Bitと32Bit (Float)は何が違うの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TCFxNwSk0
>>473
http://i.imgur.com/n3zFpQ7.png
あんまり詳しくないけどここ選べば他のでも音出ない?うちでは出るんだけど
ちがかったらすまん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xKB5Razl0
>>474
32bit…整数型。-21億〜+21億までの範囲の整数値で瞬時電圧を表現。ダイナミックレンジ 187dB、SN比 194dB
32bit(float)…浮動小数点型。-1.0〜+1.0 (厳密には+1.0は含まれない)の範囲の少数値で瞬時電圧を表現。小数点以下の有効桁数は7桁。ダイナミックレンジ 1529dB、SN比 146dB
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:23:41.75 ID:EjDhj00p0
>>475
thx!!できたわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:19:04.92 ID:gb5Hfd4/0
3.51にするとDSPが壊滅した。びっくりしたなー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:55:10.25 ID:yiF1EO4j0
こんな明らかな不具合、すぐに修正版が出るだろうと思ってたんだが・・・
もう1ヶ月近くになるのに出ないなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:42:32.72 ID:p3MH2Qb20
ロシア人は、今まさに、短い夏を楽しんでいるところです。会社は長期休暇の期間です
9月になったので新入社員が入り、そろそろ従業員も職場に戻り始めているでしょう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:04:24.35 ID:PAjDoqCx0
ボリューム弄るよりゲイン弄ったほうが音いいのはなんで?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:48:10.18 ID:67q/8ZtB0
ゲイン(gain)

辞典とかで調べるとこんな風に説明されてたりします。
“ゲインとは電気回路を使って信号を増幅すること”とか“電気回路における入力と出力の比”とか。
でもこれじゃよくわからない。
もちろん辞典だし、言ってることは間違いじゃないんだけど。

音楽に限って説明すると“ゲインとは入力する音を増幅させる装置”と覚えるといいと思います。
『増幅って音を大きくすることでしょ?ボリュームと一緒じゃん』と思った方。
たしかにゲインもボリュームを上げる・下げるという使い方をします。
でもこれがねぇ、ちょっと違うんですよ。

ゲインとボリュームの違い

まず基本的な話として“ゲインは入力を、ボリュームは出力をコントロールする”と思っていいです。
メーカーや機器によって多少変わる場合もありますが、ほぼすべての機器がこういう仕様です。

次に性能的なお話。
ゲインとボリュームの“増幅させる性能”を比べると“ゲイン>>>>>>>>>ボリューム”となります。
ゲインの方がボリュームよりもはるかに大きく増幅できるようになってます。
増幅すればもちろん音の大きさも変わるわけですが、ゲインとボリュームでは音の変化に違いがあります。

ゲインの場合はある程度以上増幅(上げる)すると、音が歪みます。
まるで、ディストーションをかけたような音になります。
ボリュームの場合はそのままの音質で音量だけが変わります。
クリーンな音が歪む、なんてことはありません。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:13:23.54 ID:HchOwfK30
3.51のDSPの件、誰か作者に報告よろしく
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:54:11.65 ID:U4cz4tfY0
>>483
そんな必要はないよ
3.51配布が8/7
公式フォーラムでこの件の報告があったのが8/8
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:05:07.36 ID:ZK56XdCd0
ロシアの会社は8月は休みだよ。そろそろ仕事場に戻って修正にとりかかっている頃でしょう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:01:57.04 ID:fvJyVYWN0
AIMP2から3に移行する場合、そのままv3.50をインスコして大丈夫なの?
あと2の頃のスキンは使えないよね?WMP12 Windows7を愛用してたんだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:04:29.44 ID:zWO3oXe10
AIMP3は2と別のフォルダに別アプリケーションとしてインストールされる。
スキンはものによっちゃだめかもしんない。ちょっとわかんないね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:12:40.87 ID:/7l7AVsl0
それくらい試してみろ!としか言えない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:46:09.32 ID:fvJyVYWN0
ワサビええな
起動も一瞬になって感動した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:25:06.67 ID:fvJyVYWN0
と思ったけどDFX突っ込んだ共有モードが排他と大差ないから
利便性も兼ねてDFX+共有で行くことにした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:28:54.63 ID:Y8fNFGX00
去年は8月27日、9月4日には更新あったんやけどなァ……
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:11:55.65 ID:pg9pbfwr0
頼みのPMさんも去年のは音が変わってましたとかって今現在のうpついて言ってくれなくなったし
うpするのにあそこ参考にしてたんだけど、AIMPももう終わりなのかな
とりあえず3.5には絶対うpしません
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:54:13.50 ID:bwgMrIYP0
普通に使う分には問題ないな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:18:34.14 ID:jmOwsvvQ0
曲名が文字化けする 先頭のは書き換えられるのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:59:58.81 ID:7mB6UmM50
unicode
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:13:05.44 ID:jRToHbvq0
どうにもならんのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:18:41.61 ID:+yQZzQ3a0
>>494
先頭のってなに?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:52:57.41 ID:jRToHbvq0
トラック1〜15まであって1は変えられるのですがいこうが文字化けします
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:54:09.03 ID:jRToHbvq0
以降
再生すると治した名前も元通り化けてしまいます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:38:48.56 ID:3D0DltqD0
ファイルの修正は何でやってる?
AIMP3から直接修正することもできるから試してみて
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:01:24.59 ID:ZySFGvwE0
公式フォーラムがロシア語なんで、自動翻訳しても判りにくいけど、
8/18の時点でDSPの件の修正は9月中旬になると作者は言ってるんだね

やっぱ、休暇中だからそれまで待ってろということなんだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:40:04.93 ID:3c0Cgy0g0
v3.55 Beta
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:51:48.76 ID:5AdGBPZv0
音めっちゃ良くなってね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:52:57.15 ID:9XImOOj00
何と何を比較したの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:24:47.28 ID:4h0yC8bh0
質問失礼します
曲の終わりに切れるようにぶちぶち音がなるのですがどうすれば解決するのでしょうか
サウンド効果のチェックボックスを弄ってみましたが分からないです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:28:04.41 ID:CNdZjJEh0
>>505
再生するデバイス変えてみた?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:44:36.55 ID:4h0yC8bh0
>>506
他に環境ないので試してないですね
元のファイルは正常でミキシングの設定をオフにしてるんですが間違ってるんでしょうか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:24:17.04 ID:CNdZjJEh0
>>507
サウンドチップがひとつしかなくてもデバイスはDirectSound、WASAPI、WASAPI Exdusiveッて感じで3つくらい選択できると思う
フェードアウトするように設定してもブチブチなるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:29:33.62 ID:k+tceUYA0
exdusiveじゃなくてexclusiveだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:55:58.79 ID:4h0yC8bh0
>>508
どういう訳か解決しました
この手には疎いので挙げられた単語ググってきます
ありがとうございました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:46:29.25 ID:GBeI5kOX0
v3.55 Betaにアップデートしたけど
DSPまだうまく機能しないみたい
残念でしゅ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:01:06.85 ID:S1s8c5uX0
3.55でpcが負担掛かった時のようなノイズが乗る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:29:45.30 ID:c8uUzmem0
>>297
遅レスですまんがインストールフォルダにある3.2のバックアップでユーザープロファイル置き換えたら治る
拡張子.dbのファイル置き換えるだけでも行けると思うが試してないので確証はない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:15:39.35 ID:sgJjngDn0
exclusive選ばないと音割れするようになった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:28:09.37 ID:HVMHnwpP0
なあ もう3.20って手に入らんの
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:17:16.33 ID:jaqSqqSH0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:38:40.61 ID:zsaCzg1m0
馬鹿な質問かもしれませんが、うちの場合イコライザーで中域を上げると音割れするんですけど、
解消するにはプリアンプのレベルを下げたら良いんですかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:42:13.61 ID:A9TixPKY0
どんなスピーカーなんだよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:06:55.05 ID:zsaCzg1m0
LSF555ですけど
古いからですかね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:27:33.33 ID:eiXXJkXv0
>>515さん見て、ふと3.20に戻そうと思った
戻したら快適だったw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:58:46.18 ID:mhe5ijkp0
3.20,1155を使い続けるよ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:55:32.84 ID:nae2uawK0
どこにそれ落ちてるの
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:26:40.57 ID:bA5YLaF1P
v3.55 BetaにしたらクロスフェードのONOFFの設定が見あたらないのですがどこに行ってしまったんでしょう?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:31:01.11 ID:PFxea8Q30
2.61の俺に隙はなかった
4になったら3入れる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:52:24.35 ID:zf4D8q8j0
>>523
DPSの管理
526525:2013/09/30(月) 17:54:39.07 ID:zf4D8q8j0
DSPの管理
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:04:22.12 ID:OBFKN9/T0
BETAだからしょうがないだろ
3.20使いなさい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:35:25.32 ID:jp4DEtdmP
>>525
>>526
ありがとうございます!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:37:11.06 ID:6U4Rl+XR0
別に3.50でよくね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:31:33.76 ID:yqHm9zyD0
オレ環なんだろうけど、3.5xだと設定が反映されない部分がチラホラあるんだよね
3.20に戻すと無問題
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:33:33.31 ID:rJWnovdM0
再生リストの曲の再生がすべて終わったあと
次の再生リストに移っちゃうんですけど指定した再生リストの曲を
かけ続ける、もしくはストップする方法はありますか?

設定は見たんですけどそれらしい項目が無くて・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:44:59.94 ID:xavgOoJU0
環境設定→再生→自動処理、のところに、それっぽい項目があるけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:10:55.54 ID:rJWnovdM0
ありがとうございます。
完全に見落としてました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:41:34.16 ID:RZ66JHqP0
Windows vista SP2 AIMP3.55Beta build 1298
デバイスをWASAPIにしたいのに表示されなくて選択できない。
foobar2000だと、コンポネートを使えばできたのに。
解決法等とかご存じないですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:13:40.34 ID:PE/VFU+l0
モノラル音源を再生するとなぜか片耳からしか音が出ない…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:16:50.93 ID:PE/VFU+l0
と思ったらチャンネルミックスの許可外してた。すみません解決しました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:40:21.32 ID:5yMBNie20
flacで取り込んだアルバムが丸ごと聴けないのですが、原因分かりますか?
編集ソフトでは聴けました。

症状としては、アルバム丸ごとスキップされてしまいます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:35:02.39 ID:5yMBNie20
>>537
すみません。AIMP3のタグエディタでタグ編集したら破損してしまったみたいです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:14:22.12 ID:+TO4Avl60
アップデートから裏で作業しながら音楽聴いてたら
たまに音がビープ音みたいになる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:37:19.32 ID:CQfqO53g0
めもり
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:56:45.41 ID:P37fKlo10
PC構成が一切書かれていないので推測だが
性能最悪の糞無線LANチップでネットワークに接続してネットサーフィンしているのが原因ではないだろうか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:35:28.31 ID:6yVLk/Bo0
何かDSP使ってる?

このソフト、DSP使ってない場合は大差ないんだけど、
DSP使うと再生時のCPU負荷が何故か他ソフトの倍くらい掛かる。
(XMPlay、MediaMonkeyとの比較)
この状態で他の負荷の掛かる処理と重なると・・・。

まあ、うちのPCが年代物の低スペックなのが一番の原因なんで、
最近のPCなら全然平気なんだろうけど、ただ他との比較でこれだけ
差があるのはちょっと引っかかる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:12:30.54 ID:oQwNI8Mu0
ウチのはAIMPのスキンによってCPU負荷が変わってた
軽いのだと再生中でも0〜5%
重いのだと25〜30〜50%くらいに変わる
最小化すればどのスキンでもCPU負荷低く安定するんだけどね
グラボ入れたらどのスキンでも大丈夫になった
DSPでは負荷変わったことないな

ビープ音もなったことないからわからない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:28:24.53 ID:cLjcPXeE0
なんだかなあ最新版なんだけど
ハイレゾファイル再生中で他に何かCPUパワー使うと音飛びするんだよ
なんでかなあWASAPI(混合)なんだけどなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:52:55.30 ID:kZpOWkmE0
排他では?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:59:56.77 ID:W2xTDaDF0
排他ってAIMPのアナログメーター振り切れるんだが
どうすりゃいいの
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:47:21.84 ID:Lh6y8wVs0
v3.55 Build 1307 RC
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:58:44.09 ID:68g720r60
AIMP v3.55 Build 1307 RC (07.10.2013)
* サウンドエンジン: キャッシュシステムを改善 - 読み込みの待ち時間の短縮
* 時間のジャンプ: スペース記号で分と秒を分割する機能を追加
* 手動: 検索機能の追加
* タグ: MusePack v8 形式のリプレイゲインをサポート

- 修正: サウンドエンジン - いくつかの場合でトラック間の切り替え時にエラー
- 修正: サウンドエンジン - メタデータセクションのビットレートについての情報が無視される
- 修正: サウンドエンジン - エフェクトの時間が秒未満である場合、混合エフェクトでトラックの最後が切り取られる
- 修正: プレイヤー - 全画面表示モードがアクティブな場合、ローカル ホット キーが動作しない
- 修正: プレイヤー - DSPプラグインのいずれかがアクティブの場合クラッシュする
- 修正: プレイヤー - ローカル ホットキーにマルチメディアキーを設定する機能がない
- 修正: プレイヤー - CUEシートの内容が不正確に読み込まれた場合、再生リストとして読み込まれる
- 修正: プレイリスト - マウスホイールの設定が無視される
- 修正: プレイリスト - ズームレベルが再起動時に保存されていない
- 修正: プレイリスト - プレイリスト内のファイルをマウスで移動するときに、余分なスロットが存在する
- 修正: スキンエンジン - マイナーなバグを修正
- 修正: プレイリストの管理 - プレイリストの割り当てを削除した後、間違って復元される
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:04:58.96 ID:DYoGNc9d0
test
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:06:26.70 ID:DYoGNc9d0
DSP使えるようになってる
うれしいぴょん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:55:09.65 ID:2iY/1DAr0
stereo tool 7.3.0動作確認 Win7 pro 64bit
やったね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:33:51.73 ID:ZAbXo9NO0
RCなら入れちゃうかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:37:23.80 ID:e1vaxlSk0
RCにしたけど、WASAPIが表示されないな。
自分のPCになんかしらの問題があるのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:00:56.15 ID:z4KYc67z0
3.55にしてから停止押す度にブツッてノイズが鳴るんだがどうにかならん?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:22:31.33 ID:evVsF2/k0
3.55にしてから音質がピーキーに鳴るんだがどうにかならん? 
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:27:50.57 ID:qoyodTVv0
元に戻せばいいんでない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:21:17.05 ID:TV8hF5xl0
RCだからしょうがないだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:09:12.29 ID:FajAhFu/0
頻繁にプレイリストに登録した曲が1,2,7,8,のようにとばされて再生されますね
優先度上げてもだめ
PCのパワー不足なのかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:50:52.06 ID:djJ1Nw6J0
微力ノートPCなので、AIMP以外の作業すると、すぐ再生が止まって重くなるんですが、何か対策とかお勧めバージョンとかありませんかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:53:47.57 ID:qMgn0weA0
dsp等プラグイン切ってスキンデフォルトでそれなら諦めたが肝心
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:07:10.34 ID:RKoXqKxJO
>>560
早速のレス多謝です
設定はデフォルトで、特にイジってないんですが、確認してみます
ちなみに、お勧めなバージョンとかってありますでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:08:38.05 ID:8mBFZ3ml0
>>561
というか今なんのバージョン使ってるの?
もし3.55RCなら3.50辺りに変えてみては
もしくは3.20とか
それでダメならアキラメロン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:40:56.05 ID:RKoXqKxJO
>>562
レスありがとうございます
確認してみます
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:51:45.53 ID:jv4uG3rC0
3.5にうpだてしたら音がピキーって鳴り始めたので3.2に戻したら再生時にこんなエラーが出てくるようになってしまった…
解決策教えて下しあ…
http://uploda.cc/img/img525b4e141fd0d.JPG
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:31:11.61 ID:8oeWmmqS0
意訳:SQL投げたらテーブルの項目数と登録する項目数が違うからまいったぜ

答え:完全にロールバックできてない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:42:46.40 ID:hcTTKNpS0
>>559
新しいPCを買う、家でしか使わないのにノート買うとかはナシな!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 02:35:14.01 ID:9m7Ix6nS0
デスクトップ型を買うというのは良いアドバイスだね。ノート型は省電力設計の足枷のために常に数世代くらい計算性能が劣る
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:26:29.63 ID:UzSgInXC0
v3.55 Build 1312 RC2が来てるね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:51:03.71 ID:SX5eZgIw0
AIMPの、りり〜す・きゃんでぃでぇとは信用できん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:26:22.48 ID:GZO70uLJ0
まあ、リリース版だったはずの3.51がああだったしねえ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:01:00.62 ID:9GQchEyc0
>>548 AIMP v3.55 Build 1307 RC (07.10.2013)

AIMP v3.55 Build 1312 RC 2 (15.10.2013)
* サウンドエンジン: エフェクトの有効/無効をスムーズに切り替えするように
* 高度な検索: 「ファイルの場所」のメニュー項目が追加
* 高度な検索: マウスの中央ボタンをクリックしてキューにファイルを追加する機能を追加

- 修正: プレイヤー - トラックを再生するときにプログラムのUIが時々ハングする問題
- 修正: プレイヤー - 手動でトラックの切り替えをすると低遅延が発生する
- 修正: プレイリスト - プレイリスト内のファイルをマウスで移動するときに、余分なスロットが存在する
- 修正: スキンエンジン - マイナーなバグを修正
- マイナーなバグを修正
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:21:40.19 ID:vJaGFvQY0
新しいのノートンが勝手に削除しちまうw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:59:14.30 ID:dOSANH1Z0
NO豚先生はデータベースにないものを全てウィルス判定して消しちゃう素敵な仕様だから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:16:26.22 ID:/ERusv7F0
とりあえずasio入れとけば高音質なの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:37:11.67 ID:rA3KYmw90
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:54:10.50 ID:/IK3f/Fs0
評価ってどこから取得しているんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 06:32:45.81 ID:D95hujNd0
ライブラリ変更なしか
foobar2000と比べてライブラリの使いづらさが一番の欠点なのに
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:32:21.69 ID:zXN2Zpjw0
aimp3の最新バージョンを使っています。

プレイリストを作成したのですが、曲順に再生されないのと、
途中で別のプレイリストを再生してしまいます。

 改善方法をどなたかご教示願います。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:57:25.49 ID:h64ZJpLH0
前のバージョンに戻す
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:41:10.58 ID:gM79trOm0
>>576
不思議だよね
\AppData\Roaming\AIMP3\PLS内のファイル削除して
再生ファイル登録し直しても☆数が同じになってる
どこかに隠しファイルでもあるんかなー?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:28:36.36 ID:9Kdkiy0w0
評価はここに保存されてるっぽい
AppData\Roaming\AIMP3\AudioLibrary\AIMP3.db
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:38:35.73 ID:bJTZ0p790
灯台下暗しやね すぐ上にあったとはd
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:06:52.37 ID:hdgkSKY70
>>581
dd 秘密の隠し場所でもあるかと思ってた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:58:33.62 ID:bX2++U/P0
>>579
前のバージョンに戻す以外方法は無いのでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:05:30.43 ID:hUhAp6mu0
>>584
自己解決できず人に聞くしか脳がない君は前のバージョンに戻すのが一番手っ取り早いだろ。虫に人間の言葉を教えられるか?教えるだけ無駄なことだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:09:21.64 ID:TaHnarfc0
うわぁ‥
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:45:41.75 ID:beFJHq2W0
なんでも聞けば誰かが答えてくれるから思考停止してるんだろ、察してやれよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:29:12.31 ID:j5edXZfm0
>>584
実際問題、前のバージョンで現象でてなかったなら、戻すのが一番早いだろ
どうしても新しいバージョンでないと困ることってあるのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:36:35.06 ID:X/rusCDM0
プレイリストを保存してandroidに取り込むと反映されない曲がいくつかあります
AIMP3の方では問題なくプレイリストに全曲保存されているのですが、なにが原因でしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:48:58.51 ID:ZNDNh12e0
AIMP for Androidはまだβだから
フィードバックしてあげましょう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:30:46.34 ID:d3yGXzJc0
>>588
前のバージョンを使ったことが無いもので。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:23:32.80 ID:02f6sW9w0
こいつまじでやべえよ・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:28:27.57 ID:IQVgfs340
>>591
www.aimp.ru/index.php?do=download&cat=old
こっからダウンロードすればいいだろ、煽るつもりはないけどさ、マジで中学卒業レベルの英語読めない真性のバカか自己解決能力無い社会不適合者なんじゃねえのか?今までどうやって生きてきたんだよ。心配になるわ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:43:23.30 ID:ksM96l930
煽るつもりないと言いつつ煽る言葉を発するその認識力の欠如も心配になるわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:47:30.51 ID:CaRWQKDK0
雑誌を見て使い始めたような感じ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:47:57.47 ID:/e79uEcc0
>>594
なんでお前顔真っ赤にしてんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:20:19.77 ID:AXLaDcfx0
俺にはどっちかというと質問者よりも>>585>>588>>593の人物に問題があると思うんだけど(同一人物のだと思うが)
別に特に気に触るところなんて無い質問だろ 落ち着けよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:33:50.16 ID:cO3jfHOm0
>>589
反映されない曲の情報が皆無じゃ、判るはずないでしょ?

まったくの憶測だが、
プレイリストが「m3u」で、反映されない曲はファイルパスに特殊な文字や記号を
含んでいるのでは?

「m3u」はシフトJISコードだから、シフトJIS外のハングル・中国漢字・ウムラウト文字や
特殊記号が含まれてると正しく保存できない。この場合はutf-8コードの「m3u8」が正解。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:04:08.34 ID:XPgptu0+0
>>593
教えるだけ無駄だと思うならスルーしとけば済む話なのに、なんでわざわざ傍から見てる第三者まで不快にさせるような言葉使って煽ってんの
俺はお前のこれからの人生の方が心配だわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:15:17.53 ID:gOTMT91z0
>>599
平日の10時に2chしてるきみの人生のほうが心配だわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:41:41.18 ID:h7q7zLyC0
もう!AIMPスレは紳士ばかりだと思ってたのに!
ギスギスしずにもうちょっとやわらか〜くいこうぜィ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:57:22.41 ID:sLh4CCQ50
工藤がビジュアルと言うのが
わからないのが佐藤ヲタ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:07:55.61 ID:Hzi4Jig90
知らないことを免罪符にされても困る
>>593は悪態突きながらもDL場所教えてるし何が不満だよ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:31:06.31 ID:rMgemYDh0
アドレスもまともにはらないとな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:56:11.89 ID:+efso6O60
いい音だねこれ
WASAPI Exdusive だけで十分きれいな音だ
ファイルの音質もよるけどイコライザもDSPもなしで
OSとソフト側のボリュームめいいっぱい上げてスピーカーで調節するといい感じ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:03:49.67 ID:NbT0x+Ep0
工藤って顔だけじゃん
佐藤は天才だし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:32:15.21 ID:+N9PvwP+0
>>604
え、h抜きとかにも反応しちゃう人?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:32:58.71 ID:CQl7qEXPi
つーか未だにフルアドレス貼らずにh抜いたりする奴ってなんなの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:43:29.09 ID:m3fMZCP+0
>>603
そのまんま、悪態ついてるのが不満なんだろ
過剰な悪態は当人だけじゃなく周囲の人も不快にすることぐらい社会人なら弁えとけってこと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:06:57.54 ID:zrOaV+sW0
>>608
つーか未だに専ブラ使わずにh抜きに反応する奴ってなんなの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:55:08.12 ID:ZoXA1i+L0
て言うかね
「前のバージョンを使ったことが無い(だからそれで解決するか判断不能)」
という話じゃないの? それを
「前バージョンの入手先が判らない」
と思い違いして、入手先書いて、相手を見下してる
俺にはそう読めたんだが

肝心のプレイリストの件は、よく判らん
検索すると、同じような話が過去にも何件か出てるが、いずれも解決してない
うちでは再現しないから調べようもない
ただ、最近のアップデートでプレイリスト関連の修正項目が結構多いから、何か
問題を抱えていそうな匂いはするよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:51:04.37 ID:+N9PvwP+0
単に言葉足らず過ぎってだけ
「戻せ」って言われて「それ以外で」って返すと「戻したくない理由がある」って思われるわな
そっから先のレスは知らんけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:53:03.78 ID:lvPmQTMr0
みんながみんな専ブラ使ってると思ってるのか?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:54:54.35 ID:dc868d/20
今日日ブラウザでもh補完くらいできますんで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:31:44.06 ID:w8pfQgx80
くだらん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:36:35.76 ID:g4+jvbXGi
>>610
専ブラ使ってたら先頭のhは補間してくれるから別にどうでも良いが
今時書き込むときにわざわざh抜く意味があるのかよという意見だよ。

何でそう脊髄反射で応答すんのかねぇ・・・w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:38:30.07 ID:a0tFRhj+0
意味はないけどh抜きは半分癖になってるやつが大多数
脊髄反射であーだこーだいうやつはh抜きを何のためにやってたか知らない新参
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:59:54.32 ID:Adwva7ZA0
癖というか昔は抜かないとやたらと叩かれたからな
今も昔も攻撃的なやつがいたってことだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:09:48.27 ID:gI/RCd0g0
忍法帖のレベル足りないだけじゃないの?
ここはないんだっけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:11:29.39 ID:IvrMlqHs0
つーかプレイリストだけの問題なら、別のソフトでプレイリストだけ作り直したらいいんじゃね?
そんな手間はかけられねえ、めんどくせえ、やってらんね、誰か解決策教えろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:39:41.09 ID:m3fMZCP+0
不具合に関する質問ぐらい今までもいくらでもあったし、>>578が他と比べて特に気に障る聞き方というわけでもない
どう考えてもいきなり煽りだした>>585がおかしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:42:37.81 ID:a0tFRhj+0
現行バージョンにこだわる理由も明確じゃないしどっちもどっちじゃね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:42:50.07 ID:ZoXA1i+L0
再生順云々の話は、プレイリストの作り方の問題とは思えんが。
AIMP3側の動作の問題と考えたほうが自然だろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:54:16.87 ID:78qd+oYxi
>>617
意味知ってるから"今時"と付け足してんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:24:07.37 ID:2SLWnh2o0
今時だってよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:49:27.25 ID:udddSiG10
firefoxでchaikaとText Link入れてりゃ超快適だわ。一々h抜きで反応するほうが情弱
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:43:33.64 ID:QY663of90
助さん格さん、もういいでしょう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:41:22.89 ID:78qd+oYxi
>>626
FireFoxにchaikaとTextLinkとやらを入れたら書き込み時にh抜く機能でも付いてんのか?
読み込み/表示の事を言ってるんじゃなくて書き込みの際の話な。

まぁ、>>593はhだけじゃなくてスキーム自体を抜いてるので何か理由があってやってんだろうけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:18:57.59 ID:zrOaV+sW0
>>628
忍者のレベルが低いと完全に張れないんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:08:50.52 ID:Sb1QWwbv0
>>628
どう考えてもあそこまで削ってるのは忍者レベルだろ。なんで食いついてんの?現実で嫌なことでもあったのか?美味しいご飯食べて寝ろよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:22:00.80 ID:1S7ruBR00
どうでも良い事でいちいち挙げ足取ろうとするのって
更年期障害のばばあみたいで気持ち悪いな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:29:34.36 ID:dcNeu6rB0
> どうでも良い事でいちいち挙げ足取ろうとする
まさにオーディオオタク音質オタクのことだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:49:50.15 ID:L3GTBKtl0
殺伐としてるねー。音楽聴いて心に少しの余裕を持ちたいね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:17:14.38 ID:MwrouG9w0
amazonで250円のクラシックアルバムでも貰ってこいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:02:55.92 ID:/uCKm7DE0
何か伸びてると思ったら…
無駄に攻撃的で悪意ある言葉使うやつは何でもいいからレス欲しいだけだから
構っちゃダメだってばっちゃが言ってた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:14:21.31 ID:ftVqwDnr0
v3.51 build1288から、v3.55 RC 2 Build 1312にしたらインターネットラジオブラウザの項目がなくなっちゃったんだけど
そういう仕様なのかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:35:42.03 ID:Ym0QnPKE0
リリースノートに何か書いてあるんじゃない?
面倒くさいから気が向いたときしか俺は読まないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:19:21.15 ID:iXNTcUCN0
AIMP3.20 Build 1165のポータブル版から AIMP v3.55 Build 1312 RC 2のポータブル版へ変えようとする時
プレイリストや環境設定はまた初めから作りな直さないといけないのでしょうか
.iniファイルなどを v3.20から v3.55へ上書きしましたがプレイリストが表示されません
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:54:06.92 ID:w1n+Jaei0
Aimp v3.55 キタ---
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:08:06.84 ID:Y1O3s7ev0
v3.55にあげて一部の設定はリセットされたが
設定内容を把握してたから対して痛手はないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:56:17.39 ID:yevriKau0
一時停止/再開のフェード時間を設定できなくなってない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:52:08.09 ID:DCbyn1010
>>637
3,51以降のベータから昨日リリースの3.55まで目を通したけどたぶん無いと思う
さっき3.55正式版入れてみたけどやはりラジオブラウザがユーティリティの項目から消えてしまったので
一旦アンインストールしてからやってみることにする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:38:02.97 ID:DCbyn1010
自己解決しますた 場所が変わったみたい
ツール(ユーティリティ)から、+(メニューに項目を追加)の中に移動していたorz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:28:50.70 ID:J+cGpMKd0
>>643
ラジオブラウザどこに行ったのか分からん
もう少し詳しく
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:06:26.63 ID:4uwlbCUk0
すいません、
これアップデートするときってプレイリストとか
色々初期化されたりするの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:22:52.56 ID:Uc4sTd5R0
やっぱ3.20 1155が最高だよ
aimp_3.10.1072もとってあるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:55:56.06 ID:RCHZM4zC0
Aimp 再生時にリサンプル切る方法ありますか?
常にリサンプルがかかっているのが仕様ですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:57:47.14 ID:Lfm3QkPv0
>>644
643だけども、ラジオブラウザだと思っていたが違かった
標準スキンだと左下の+マークの中の「カタログ」に「Icecast Directory」と「Shoutcast Radio Directory」はあるんだけど
AIMP v3.55 Build 1298 Betaのリリースノート(見逃していたorz)に
The "Internet Radiostation Catalog" plugin has been removed, you can access to catalogs via internet browserとあって
"インターネットのradiostationカタログ"プラグインが削除されている
あなたは、インターネットブラウザを介してカタログにアクセスすることができます”とあるので無くなった模様
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:00:54.56 ID:Lfm3QkPv0
なくなったというか
その「Icecast Directory」と「Shoutcast Radio Directory」からIEとかのブラウザを介してアクセスしてくれということみたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:12:27.55 ID:RCHZM4zC0
>>649
単にリンクアドレスをコピーしてカタログの上のURLにペーストして
追加しろってことじゃないの。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:34:29.11 ID:v15jxoAC0
>>646
俺の3.20.1165はダメか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:01:41.74 ID:p3+5g/ke0
ラジオブラウザが無くなったのは残念だが代用はできる

プレイリストを右クリック → 「ブックマークの編集」
でラジオのURL入れれば任意のリスト作成が可能

ホットキーに登録しておけば一発で呼び出せるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:09:14.54 ID:5evIRGb60
>>651
俺も3.20.1165
脆弱性が出て来ない間はコレ使い続けるつもり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:53:14.19 ID:gYSssaJi0
オレのも1165だった
多分ここで不具合報告してくれる有志のおかげで、地雷verをうまいこと避けられているのだろう
ありがとう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:11:10.96 ID:NYJz3aIZ0
今までラジオブラウザあったのか(笑)
という俺・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:20:59.41 ID:a+jB+3Pw0
自分でエンコしたMP3よりラジオのほうが高音質だったりするから聴き惚れちゃう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:40:36.15 ID:0YIUa6qP0
これってプレイリストのフォントどうやって変えるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:03:29.68 ID:/3DdjMXE0
スキンエディタで変えられる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:31:51.65 ID:7OHOKqc50
アルバムアート表示するスキンあるけど
タグで埋め込んでないと関係ないjpgが勝手に表示される
itunesのようにタグにアート埋め込んでない曲は♪表示とかできない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:50:11.94 ID:IxR7R84Y0
他人が作ったスキンのフォントはスキンエディタでも変えれんのか…projectファイル?がいるみたいだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:36:46.98 ID:q2x0vval0
2の時にもあげたんだけど、俺がいじったスキンあげようか?
誰かあぷろだ教えていただければ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:53:54.67 ID:s3SnqdBB0
http://www.axfc.net/uploader/
こことかでいいんじゃない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:57:39.59 ID:YzL792mk0
>>659
ヘルプのFAQに書いてあるが、アルバムアートとして表示される画像の優先順は、
●ファイルのタグ埋め込み画像
●音声ファイルのあるフォルダ中の画像ファイルで、
・音声ファイルと同名の画像
・ファイル名に"folder"を含む画像
・ファイル名に"front"を含む画像
・ファイル名に"cover"を含む画像
・その他の画像ファイル(多分、ファイル名順?)
・・・となってるらしい。
「関係ないjpgが勝手に表示」というより、自分で関係ない画像ファイルと音声ファイルを
同じフォルダに入れてるだけじゃないの?

いずれも無い時は・・・・・・多分、スキンに依存するのでは。
664661:2013/11/10(日) 01:47:45.84 ID:yXrFe1W20
http://www1.axfc.net/u/3083781
これでいいのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:54:12.90 ID:yZ90Tlgb0
アフォか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:51:49.26 ID:Y6AI5ZQS0
QMPみたいにGracenote CDDB / MusicID に対応してくれないかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:47:36.33 ID:fq3/Sd1n0
シークバーいじるとたまに音程下がって再生されるんですが何故でしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:02:39.51 ID:zUpxqG200
とても初歩的な質問者なんだが、アーティスト別に並べ替えってできないの?

プラグインとかいじったがこれだけは未だにわからん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:00:39.25 ID:256a3zEp0
>>668
スキンにソートボタンがあればそこから出来る
あとはShift+0、Shift+1、・・・・に多分ショートカットキーが割り当ててある
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:35:50.58 ID:zUpxqG200
>>669
Shift+3でアーティスト別にできた
ありがとう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:56:55.09 ID:3N40aAP50
最小化すると不安定にある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:35:22.41 ID:9R5Qwex00
時々勝手にシャッフルになる時ない?
設定は無効になってるんだけどな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:23:10.98 ID:b5z3E+p+0
次の曲に移らないことならよくある
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:08:15.35 ID:Wp4FWDbw0
初めて再生するトラックをいくつか再生したんだが
レーティングがつくのが1つだったり2つだったりするのはなんでだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:43:16.97 ID:pqy3V0da0
SVPtube使ったらYoutubeも聴けた
wasapiなんで音質よすぎ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:31:34.63 ID:UrgsYPpW0
曲と曲の間のフェード設定できなくなってないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:16:22.42 ID:Uk4/okGb0
>>676
DSPの管理からミキシング設定
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:22:25.52 ID:YSS7XdXm0
AIMP v3.55 Build 1324 (15.11.2013)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:26:07.41 ID:R2yYVR9/0
最小化すると物故割れる 一時停止させると物故割れる 停止しても物故割れる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:32:20.27 ID:TmeusCy/0
>>678
非Unicode文字に対応してる^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:10:57.05 ID:VyMJZq1n0
AIMP v3.55 Build 1324
ビルドアップだが、WASAPI Exdusiveですさまじいノイズ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:21:08.08 ID:r8uYb14W0
あっぶねぇ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:26:03.57 ID:2XaNcQ7Z0
変化ないよ
イコライザーいじるとプツプツ鳴るのも治ってた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:16:56.90 ID:csJ4Fv3z0
AIMPはリサンプルさせない機能が見当たらないのだが、
強勢サンプルなのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:11:19.24 ID:H8moeWFj0
やっぱ3.20が最強
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:37:13.58 ID:NAphMiaO0
3.50 1277 がいいよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:06:25.42 ID:UxufYXi+0
わいもそれつこうとるわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:14:03.36 ID:Y5T8ePbH0
不安定
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:16:16.36 ID:C5JqwwDE0
なにいってだおまえ?
最新版が最強。それ以外はゴミ。
wmpでも使ってろ情弱w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:37:52.69 ID:s0tqKJHG0
製作者が一生懸命アップデートしてくれてるんだから最新版使ってあげて不具合見つけて報告して更に良いソフトにして世界平和
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:25:34.41 ID:M3SEZEfU0
MusicBeeに乗り換えました。
いろいろ成熟したら帰ってきてやるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:26:10.67 ID:WDWL6VSz0
はい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:48:42.07 ID:+NXwy7kN0
外観(スキン)に拘る以外に、MusicBeeからAIMP3に帰ってくる理由は
見当たらない気がするけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:10:34.61 ID:H7lybo9O0
AIMPが一番音が良いんだから他に乗り換える理由なんてないわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:15:39.93 ID:BdjyTlyX0
>>681
私もなってる。
一つ前のバージョンを探している最中・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:06:13.39 ID:p7TmMRqW0
MusicBeeとAIMPはソフトの性格が違うでしょ
AIMPの開発者の音作りは素晴らしいと思うよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:29:05.55 ID:VdDSfL7s0
俺もしばらく前に乗り換えるつもりでMusicBee入れたけど
aimpの方が起動が早い音が好みなんで消せないでいるだす
698695:2013/11/19(火) 12:09:57.66 ID:BdjyTlyX0
サウンドカードの光出力からだと正常に再生されている。
USBからだと駄目。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:09:34.55 ID:lkKlUl1y0
USBも光も正常だな
環境の違いだろうか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:14:05.99 ID:+ScqvNcz0
自分も問題にゃしです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:18:06.79 ID:4XONwdmm0
だが不安定
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:04:30.27 ID:lQsQlRmV0
最新版使ってるんだがWASAPIのExdusiveで聞いてて
ブラウザとかエクスプローラー開いて作業してると音が止まったりギャーって雑音が鳴ったり
固まって操作不能になったりする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 04:36:42.66 ID:2bpdqfvL0
わざわざ不具合の出てる最新版使う必要はないんやで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:08:41.19 ID:yL476r/s0
ここでの報告もありがたいよ。
ほぼデフォで使ってて不具合出ないかもしれないけど、
一応皆がバグバグ言うバージョンは避けてる。

いつもありがとう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:39:16.38 ID:/pwb8AMk0
ExdusiveではなくExclusiveですよ。前にも書きましたが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:40:16.00 ID:kVibaeir0
Winampが閉鎖なんだってよ
AIMPでここのDSPプラグインを使っているからすごい困る
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:35:52.31 ID:x+gDnzv90
YOU WA SHOCKくらいしか使ってないけど他に保存しとくとよさそうなものある?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:17:53.69 ID:azGDEga80
ウインナーが消えるとDSPも消えるんか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:04:39.01 ID:QAz68kC10
正確に言うと、

winamp.com および 関連するWebサービスはすべて12/20を過ぎてからは利用できなくなり、
同時に Winamp もダウンロードできなくなる

と書いてある。つまりは、winamp.com 閉鎖するってことだろう。
ここでしか配布してないものは入手できなくなるし、他からも入手できるものも個々に探す
必要があり超面倒くさくなるな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:04:52.02 ID:NuaCSosB0
将来的にAIMPのWinampプラグイン対応が切られるかもしれんね
その時は旧版を使い続けるしかないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:39:26.03 ID:pl7cqf7K0
すいません質問です
Winampは、ソフトから直接SHOUTcastを検索できたんですけど
aimpの場合、aimpから検索できますか?

他のソフトだと、ネットで検索して .pls や .m3u がついたURLを登録すると聞ける、というもので不便でした
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:39:20.67 ID:DHMFQWMV0
>>711
残念ながらAIMPも最近のアップデートでブラウザ等でURLを調べて打ち込むスタイルに変わっちゃったよ
一応AIMP内にShoutcastとIcecastへのリンクはあってクリックするとブラウザ(chrome等)で各ページが開くけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:07:28.42 ID:AmmVxgls0
もうtuneinでいいじゃん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:32:07.36 ID:CmJaqE0b0
元々SHOUTcastはNullsoftが開発したシステムだもんね。
サーバーソフト、クライアントソフトはフリーだけど、SHOUTcastサーバを
登録・管理するNullsoft運営サーバ自体の利用は許してない、ということ
じゃなかったっけ?
以前、他のソフトが
「ライセンス上の問題でSHOUTcast情報の取得機能を削除した」
というのを見た覚えがあるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:17:06.51 ID:DoG0IoZ20
>>712
有難う御座います、検索できるSHOUTcast専用ソフト探すしか無いか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:34:23.97 ID:cQvTuLM/0
AIMPで聞くMP3にはサウンドエフェクトかけて
コンサートホールにして響かせて聞きたいけど
普通にみるサイトの動画までエロい感じに声が響いて困る
エフェクトを分離できないものか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:44:25.97 ID:/yj7fVqA0
まずWinamp終了ってのがショックだわ…
乗り換え元だけに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:18:57.88 ID:ldC4NkTr0
サウンドフォントを重ねていれられるプラグインとかない?
これだけ惜しいなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:49:02.11 ID:jGSHlORa0
winampから乗り換えてきました
概ね満足だけど一つだけ
アルバムアートをクリックしたら画像がビューワーで開かれるのをなんとかしたいんですけどどうすればいいですか
できれば再生中のファイルのフォルダを開くようにしたいです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:16:55.21 ID:WZPHFXDw0
>>719
無い

プレイリストのタイトル右クリックしてファイル位置をクリックするしかない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:45:59.99 ID:jGSHlORa0
スキンによってはアルバムアート押しても画像開かないのもあるのね
それにしてもこれって謎機能じゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:26:47.58 ID:K9A13CAa0
オーディオライブラリが機能少なくて不便だ
UIは気に入ってるから使う予定だが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:49:54.77 ID:JX8fanNi0
スキンエディタの日本語版ないのかな
ダウンロードしたけど何がなんだかさっぱりですわ
おもしろいから手探りでやってるけどこりゃ時間がかかりますな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:28:52.59 ID:on/bSF+M0
日本語言語ファイルならあるから、>>1のリンク先から探してごらん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:00:47.67 ID:N1hL6FOT0
年末のアニソン垂れ流しに備えて日本語の文字化け対策をしたいんだけど、現状無いのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:28:17.75 ID:w5LPycDe0
>>724
見過ごしていましたお恥ずかしい…感謝いたします
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:35:11.63 ID:aoJr68t/0
>>725
AIMPでも流せるの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:13:13.22 ID:zs9FFFAt0
WASAPIなんでVistaだと使えないん?イジワルせんといて
おもってきてみたら>>90>>142同じような人いるんだな
未だに未対応なん?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:20:19.92 ID:N1hL6FOT0
>>727
聴く側でござんす
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:47:58.10 ID:aoJr68t/0
>>729
Winampで流して、AIMP3で再生してみたけど文字化けしなかったよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:47:37.20 ID:vnp4t8/h0
RealMediaの rm を再生する方法教えて。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:07:45.33 ID:Za8E//Lt0
>>731
ない。変換して
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:05:24.51 ID:vItrL4dd0
3.55 1324にしたらWasapi Exclusiveで音が出なくなった@Win8.1
3.20に戻した
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:43:17.93 ID:Mea/LgpT0
Fortuna AIO v1.1をエディタで手さぐりにカスタマイズしてみたんだけど
なんかマイリスト部分が表示されてなくてやり辛い、どうやったら表示できるのかな

微妙な薄さのグレーで文字色をどう変えても読みづら過ぎるから
マイリス部分のテクスチャを見つけて明度さげたら周囲も合わせないと変になった

リスト右のスクロール部分も同じ濃さにしたいんだけど設定場所が見つからない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:04:04.38 ID:Mea/LgpT0
>リスト右のスクロール部分も同じ濃さにしたいんだけど設定場所が見つからない
これは自己解決できました
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:16:58.95 ID:VlvAABld0
>>733
ウチもUSBのやつは出なくなったよ
SBの内蔵と蟹オンボは聴けてる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:37:23.88 ID:Gj/x+tz20
最新版は不安定ですな
よく曲が途中で止まって固まりますわ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:19:13.49 ID:eTPXE7ri0
最新版インスコしたらノイズなりまくり曲飛びまくりでまともに聞けんわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:54:26.07 ID:CYmHzSJ60
自分はぜんぜんOKだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:30:42.11 ID:WMwpEFml0
めっちゃ安定してるぞ
フォルダ指定の操作法が変わって戸惑ったけどなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:55:37.91 ID:xOUuQhSB0
自分も安定してる
Win7に3.55 1324
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:52:46.00 ID:gNxR3Il20
SRS WOWエフェクト使う方法無いのかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:59:13.27 ID:kuSO3g+H0
SRS WOW Thing!zipを解凍し
dsp_wt.dll
helpfile.html
wtlogo.jpg
をAIMPフォルダ内のPluginsフォルダに入れる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:50:01.90 ID:eTPXE7ri0
マジか
再起動してもやっぱ駄目だわ。ブツブツ言いながらなんか早送りみたいに再生される
win8だからか…?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:06:49.28 ID:gNxR3Il20
>>743
あったんだね、無事に動作した。d
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:50:36.27 ID:xShweTtE0
>>744
最新版が良いとは限らん。
一つ前は、ちょっと探せば見つかりますよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:25:08.91 ID:HdLxcncv0
最新版はちと音がわるいかなって感じ
v3.50 build 1277の音が一番バランスがいいと思う

http://www.filehippo.com/jp/download_aimp/15342/

音に関しては個人的なアレが多いから
ここでいろんなバージョン聴き比べて気に入ったの見つけたり
安定したバージョン探したりするのもいいかも

C\ユーザー\AppData\Roaming\AIMP3 と skinのバックアップは忘れずに…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:31:06.24 ID:jQv+bPXg0
まぁでも細かいバージョン違いで音が変わりまくるのは
開発が頑張ってるって証拠だわな
試行錯誤状態なのかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:33:49.33 ID:dohDPq3y0
レイテンシー調整はまだできないかな?
音は十分好みだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:33:45.99 ID:yE37igsY0
最新版にアップデートしたんだがフェードの設定が無くなってる?
フェードインとかまじいらないんだが・・・どうなってんのこれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:36:13.43 ID:CKc2Xlhb0
環境設定->変換設定->DSPの管理
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:40:12.04 ID:yE37igsY0
>>751
おお神よありがとう
こんなとこに格納されたのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:06:54.93 ID:p7gg3eDK0
winampが終了すると聞いて代替を探してこれにたどり着きました
winampのDSPプラグインのJammix Enhancer031とそれのプリセット集がそのまま使えて感動した
http://www.winamp.com/plugins/search/jammix
今更な感じですが面白いのでいじって遊んでみてください。おすすめです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:12:20.83 ID:wIvyn8uT0
どう面白いのか教えてくれると触ってみたくなった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:03:00.77 ID:nMK04FRC0
どっちをダウンロードすればいいの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:22:47.63 ID:94RcC19O0
>>755
@「_Jammix_Enhancer_03」を解凍してできた「$1」フォルダの中の「dsp_jammix.dll」と「JammiX」フォルダ
をAimpのpluginフォルダにぶっこむ
A「Jammix_Enhancer_031_-_Presets」を解凍して出てきたファイルは@の「JammiX」フォルダに追加する
BAimpの設定→DSPの管理→DSPプラグインでJammix Enhancer 031を選ぶ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:33:28.17 ID:94RcC19O0
× pluginフォルダ
○ Pluginsフォルダ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:15:57.88 ID:DN12B1Wk0
DSPなら「VST Winamp Bridge」を入れて、VSTプラグインを使えばいいのに
VSTならいくらでも自由に好みの音作りができる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:15:25.88 ID:N+cvv2uw0
>>756
ありがとう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:26:03.97 ID:n3HLC/Q10
WinampのDSPって16bitでしか動かないのが多いよね。
24bitや32bit処理にすると音が滅茶苦茶になったり音が出なかったり。

ところがAIMP3は再生オプションで24や32bitにしても、ファイル自体が24や32bitでも、
16bit処理しか出来ないはず(実際、他ソフトでは使えない)のDSPがどれも普通に使える。

これ、つまりは設定やファイル仕様に関係なく、内部では常に16bitに落として処理してる
ということだよねえ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:29:02.47 ID:mKw4a/r/0
それはそもそも16bitのファイルだからじゃね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:03:39.56 ID:+m764R0O0
VSTプラグイン自体は32bitで出力出来るものがほとんどなのに
VST Winamp BridgeでVSTを使った場合
プラグインからの出力は16bitにしかならない。

いくら16bitのデータでも
ボリュームをフルの状態から少しでも下げれば
ちゃんと32bitに変換されて出力されるのに
ボリュームフルのまま
VSTプラグインで何をしようと、出力は16bit。

VST Winamp Bridgeの仕様なのかも知れないが
あまりにも勿体無い。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:21:39.39 ID:AYBkOjcD0
>>762
AIMP3以外のソフトで試せば判るけど、VST Winamp Bridgeは24、32bit処理に
対応してるよ。古いバージョンではバグがあったりしたけど、解決されてる。
(添付マニュアルのHistoryを参照)

当方では、MediaMonkeyで24bit/96kHzや32bit/96kHzのデータを再生して、これを
VST Winamp Bridge経由でVSTで加工し、出力を音に出さずに直接WAV書き出し
させると、ちゃんと元と同じ仕様のWAVになった。一方、それぞれのケースで
16bitにしか対応してないDSPを使うと、出力ファイルの仕様は上記と同じだが音が
雑音まみれに化けた。
XMPlayだと、DSPに渡す際のビット数を指定するようになっており、より確認しやすいよ。

>>760にも書いた通り、AIMP3では少なくともDSPにデータを渡す時点で(元ファイルの
仕様やAIMP3の設定に関係なく)16bitにしてしまうようで、原因はAIMP3側にあると思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:29:56.04 ID:UE3xnUTI0
AIMP3でVST本来の性能を出したければ
JACK Audio Connection Kitなどを使って
AIMP3の後段にDAWのような24bit、32bitで処理できる
ソフトを挟んで出力する必要があるって事だね。

762のテストは、実際そのようなセッティングで
DAWにビット深度を表示するプラグインを刺して
試したものなんだけどね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:46:31.45 ID:A8NlKZhM0
そういや左右反転機能ってなくなったの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:52:08.47 ID:dycZOMUE0
バージョンアップしたらフォルダを開く時の動作が遅くなった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:27:10.71 ID:1WAZMgY30
全体的にレスポンスは悪くなってる
曲の切り替えとかが特に顕著
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:56:12.35 ID:ZIwU4CU00
使うリソースはあんまり変わってないけどレスポンスだけだんだん悪くなってるな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:52:30.46 ID:+JT0vUL20
こういう神と言われるソフトはだんだんと重量級ソフトの末路を辿っていくんだよなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:09:14.90 ID:n6bIpgB+0
あるある
某ソフトは簡易版の提供もしてましたよね
単なる旧Verなだけ でしたけどさっ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:51:24.28 ID:rAp3+/0L0
質問なんですがwindows7でWASAPI Exclusiveを選んでもosのボリュームコントロールで
音量変えれるんですけど、これってミキサー通ってること?wasapi排他モードじゃないの?
v3.55 build 1320です。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:09:43.70 ID:tMDAffqd0
オーディオデバイスのドライバの作りによって変わる。
WASAPI排他モードでもOSのエンドポイントボリュームでサウンドカードに付いているハードウェアボリュームを制御するオーディオドライバやソフトウェアボリュームで音量調節するオーディオドライバがある。
さらにWASAPI排他音声とASIO音声がドライバ内でミックスされて同時に出るドライバもある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:42:12.72 ID:d3n3Tq0A0
不満はあるが他に替えがないのも事実なんだわな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:41:14.26 ID:9zSSnMCn0
でも3.5のレスポンス悪化はちょっとな…
3.2のまま運用するのが正解かも
775771:2013/12/16(月) 12:45:07.62 ID:rAp3+/0L0
>>772
HP-A3使ってるんですがドライバがだめなんですね。
osのボリュームコントロール通ってるんでなんか嫌な感じだ・・・
どうもありがとうございました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:45:22.58 ID:tMDAffqd0
>>775
だめというか、むしろ親切心で対応したのでしょう。ボリュームが効くほうが便利だし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:16:59.24 ID:TI0y5ywX0
ASIOの場合、ASIO出力を使うと他のソフトの音が出なくなるのが普通なのだが
このソフトだけなんだよな、ASIO出力とDirect Soundを併用して音が出せるのは
他にはない特殊な技術があるんだろう
そのおかげで便利で手放せない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 05:00:13.34 ID:RHe2Jsh00
AIMP v3.55 Build 1331 (20.12.2013)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:54:22.47 ID:KfkCYdhE0
WASAPIイベントモードに対応したようだな。
普段はASIO出力だが、WASAPIの柔らかい音もたまにはいい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:56:43.62 ID:EQ/3wrUW0
v3.55 Build 1331 音よくなってる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:28:30.04 ID:uO4Zxd9+0
AIMP v3.55 Build 1331 (20.12.2013)

* サウンドエンジン: WASAPI 排他モード - プッシュとイベント出力モードのサポートを追加
* DSPマネージャー: 音量正規化 - 基準化因子は "% dB / % x" のフォーマットで表示するように
* タグエディター: ファイル名に基づいての自動タグ内の文字列解析は最後から行うように
* ロールバック: 修正 - MP3形式で再生中に不正確なナビゲーションが起こる

- 修正: オーディオコンバーター - 4よりも低品質とOGG形式にファイルをエンコードした場合にエラーが発生する
- 修正: ブックマーク マネージャー - 0レコードを削除した後にカーソル位置がリセットされる
- 修正: プレイリスト - プレイリストタブを閉じる時、プレイリストファイルがごみ箱にいかずに削除される
- 修正: スキンエンジン - いくつかのレイアウトでコンテナの初期サイズが誤って計算される
- 修正: スキンエンジン - ヒットテストでいくつか場合、誤って計算される
- いくつかのマイナーなバグを修正
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:00:24.17 ID:P37gXaoY0
プッシュとイベント出力って何
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:15:31.98 ID:BADJJUpo0
世の中には、プッシュ出力すると音飛びが頻繁に起きてまともに再生できないがイベント出力では問題なく音が鳴るUSBオーディオや
プッシュ出力じゃないと再生が全くできないイベント出力非対応のオーディオドライバがあるのでユーザーが選択できるようにしたのでしょう。
正常に使えていた人にとっては関係のない話です。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:23:57.94 ID:8I+w7G5k0
Exclusive(event)により雑音が出なくなった。
Exclusive(push)が以前どおり雑音だらけ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:42:47.58 ID:5CVqAt1D0
うーん、家のだとPushもEventも関係ないなぁ・・・
けど、微妙に前に比べて音がよくなった気がする。

それに、前はExclusiveだと微妙に挙動がおかしくなってたのが直ったような・・・

ひょとしたらサウンドドライバ更新したのでその影響かもしれんが・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:04:47.37 ID:UaXPFTsO0
最初の行除いて歌詞消えてない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:25:43.67 ID:UaXPFTsO0
既に修正バージョンがリリースされてたんだな
連投ごめん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:42:43.80 ID:8I+w7G5k0
強制リサンプル機能が鬱
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:48:09.97 ID:tA4GtWNcP
ファイルを開いて再生する時に名前を入力しなければならないのを回避する方法を教えてください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:35:01.45 ID:i5w8O/DP0
やっと3.20からアプデするときがきたか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:57:22.73 ID:yeIX7b8OO
重さはどうですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:48:08.11 ID:fIxrOdMo0
>>787で気づいたんだがBuild1332が翌日出てるのな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:55:07.67 ID:duSyjYcW0
AIMP v3.55 Build 1332 (21.12.2013)
- 修正: プレイリスト - いくつかのケースでプレイリストの最後にファイルをドロップすることができない
- 修正: タグエディター - 歌詞が最初の行でカットされている
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:48:11.95 ID:OD7TbAKV0
つまりASIO最強なんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:48:26.70 ID:nrZxrlCU0
インターネットラジオが消えたんだけどどこにあるか分かりますか?

前まではツール→インターネットラジオブラウザってのがあったんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:56:35.10 ID:AJudWGyh0
なくなったね
自分は前のバージョンに戻してプレイリスト登録してからアプデした
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:08:16.86 ID:xiTFBP0o0
インターネットラジオが使えるバージョンと最新の両方をインストールしておけばいいよ
ラジオを登録したリストを、再生リストかキューで保存して
最新バージョンで読み込めばおk
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:10:53.01 ID:cOh0WoEA0
組み込まれてるけどリサンプラーの品質ってどうなんかな
プラグインとか無いのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:39:21.41 ID:lVOOavdY0
最新版はASIOがよく響くぜ…耳が喜んでるのが分かる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:33:30.05 ID:KQuCdSt50
event駆動対応かー
foobarでも採用されたしなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:49:46.95 ID:c4yomCVQ0
mp4の再生もできなくなったのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:26:44.61 ID:70iUgPDk0
クリスマスはずっとラジオのクリスマスソング専用チャンネルを聴いてたわ・・・(´・ω;`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:06:50.56 ID:qYnUS+7t0
去年はNHKのアニソン三昧聴いてたな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:17:36.87 ID:qYnUS+7t0
いや、声優三昧か
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:24:57.75 ID:+SqQJO2c0
v3.55を使ってみたのですが、ジャケット絵が横幅に合わせて表示されるので
昔のシングルの縦長ジャケット絵などは、中央部分しか表示されません
縦幅に合わせて表示させる方法はないのでしょうか?

ちなみにAIMP2では縦幅表示されます
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:35:52.87 ID:JlaFQH7J0
EffectChainerみたいに複数のDSPを起動したいのですがAIMP3で動くものありますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:03:03.89 ID:2YYP4ej40
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:24:06.41 ID:mSRDw41T0
>>807
それ、AIMPに入れても項目すら出ないよ。
EffectChainerもPluginフォルダに入れることで項目は出るが設定は保存されないね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:18:01.95 ID:oOyBnoJh0
AIMP3で使えるのはWinamp2対応のプラグインなので、新しいのは
ダメな場合があるよ。古いやつ試すべし。

Multiple DSP  Apr 07, 2009  → これは駄目

Multiple-DSP Stacker  Feb 11, 2003 → OK
http://www.winamp.com/plugin/multiple-dsp-stacker/128742
MuchFX2  Feb 04, 2002 → OK
http://www.winamp.com/plugin/muchfx2/775

Multiple-DSP Stackerのほうが良いと思う。

>>808
Pluginフォルダに入れるのは、dsp_vstだろ? EffectChainerはどこだっていい
うちではdsp_vst+EffectChainerでちゃんと複数VSTの設定が次回起動時にも
生きてるし、一括の設定セーブ、ロードもできてる
810806:2014/01/01(水) 04:42:55.87 ID:TeXHTlDq0
年末新年早々ありがとうー!
助かったよ
811808:2014/01/01(水) 13:14:27.70 ID:Or63lHjV0
>>807
>>809

すまん、俺なんか勘違いしてたみたいだ。
うろ覚えのまま書いてしまってた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:41:17.47 ID:E2NAlHZZ0
ちょっとすまん、最近になって気づいたんだけど
再生リストのPLCファイル読み込めなくなってない?なんでだろう・・・アプデしてからかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:06:19.73 ID:1JHnBvTS0
どんどんバージョンアップして、いつかメモリ展開プレーヤーとかになるのかしら。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:03:14.67 ID:m3Q6vuar0
ユーザーは無理にあぷでする必要はないけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:58:02.16 ID:ywygEuDI0
まだ3.20使ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:49:56.18 ID:v/lZnbcT0
俺もだ
ラジオブラウザが無いってんならこのままでいいや
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:26:01.94 ID:i2EoMpQX0
3.50.1277いいぜ。
音はいいし、ラジオブラウザも付いてる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:46:36.60 ID:w9FbXHrr0
プレイリストメチャクチャなってんねんけど…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:28:48.72 ID:tm//nhVk0
>>813
なったらいいね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:35:56.98 ID:/6mdjU3S0
3.50.1277を使っていて、3.5にUPDATEしたんだけど、それは音が悪いってんで、また3.50.1277に戻した。
その後3.55.1332が出て、これは音が良いと言うブログをどこかで読んでから入れた。
3.50.1277と3.55.1332って、どっちが音が良いのだろう。
自分ではよく解らず、個人的な見解、主観で全くいいので、どなたか教えてくれたら嬉しいです。よろしく!
821820:2014/01/05(日) 10:37:46.68 ID:/6mdjU3S0
訂正
X:3.5にUPDATEしたんだけど
○:3.55にUPDATEしたんだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:31:47.96 ID:FxYRDDff0
音の善し悪しは各個人の脳の”イメージ次第”だからなんとも言えないんだなこれが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:39:43.81 ID:FxYRDDff0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:46:55.66 ID:b2FJ5iNf0
>>820
音の良し悪しは結局主観なんで好きにしろ
差がわからんなら自分の環境で安定してる方選べば?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:28:56.40 ID:bC7gRlWc0
音の良し悪しの半分以上はスピーカー(ヘッドホン、イヤホン)に依存する
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:03:25.10 ID:i4j7ELVJ0
悲しいことにデジタルは金をかければかけるほどいい音になるからな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:40:34.47 ID:ucislotG0
オカルトはびこりまくっててそうも言えないんですが・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:37:47.99 ID:Qv2Y8E+40
結局糞耳が一番幸せってことだろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:11:57.30 ID:ik8fpEHU0
ほんとそうよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:27:41.58 ID:7nlnGoeH0
松阪牛や神戸牛の違いがわかる繊細な舌を持つグルメよりも
金ちゃんヌードルですら「おいしい」と食べることができる舌の貧乏人の方が
幸せみたいな結論だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:04:50.77 ID:i9aELANA0
実際そうでしょ
満足できない高音質なんてゴミみたいなものだし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:44:09.95 ID:o/AEQVH70
マクドナルドのパティで満足してるんじゃなくて神戸牛とマクドナルドのパティの区別がつかないんでしょ
財布には優しいね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:30:59.95 ID:+DnqlKkz0
世界で一番美味いのは日清のカップヌードルだからな
834820:2014/01/07(火) 18:36:04.72 ID:QaZtj5bG0
みんな、レスありがとう
>結局糞耳が一番幸せってことだろうな
結局そうだよな、俺のパソコンに接続しているスピーカーだって大したこと無いしw
下手に評判なんか聞くから気になるんであって
これからは些細なことは気にせず、マイペースでいきますよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:56:21.35 ID:6jreAUNT0
このソフトってアップデートしたらプレイリスト消える?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 07:50:36.58 ID:Dg/nLZMs0
消えない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:10:39.35 ID:6GFh8sXv0
心配ならバックアップ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:19:08.40 ID:3HQ+L1tS0
「Bug head Emperor」
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140109/n1401091.html
独自技術で世界最高音質を目指す、音色の変更も可能な音楽再生ソフト

インターフェイスはいまいちだが、けっこういい音する
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:14:38.52 ID:yl2SV4Z60
>>838
自分の環境では高音は綺麗に鳴るけど低音から中音が薄い
いい音だけど常用は難しいわ
インターフェイス改良次第ではで良いソフトになりそうだが…
いい音って追求するとキリがないからなw
結局音質は慣れと先入観だから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:43:50.31 ID:BtmV3JEM0
>>838
作者本人はともかくUI改善すれば使わなくもない程度だなやっぱり
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:41:55.10 ID:HBW3d5+x0
ここにも来て自演かよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:44:59.54 ID:TsqZWpGh0
ASIO選択するとサンプリングレートは変更出来るのに、サンプリングビット数はいじれないのはどうしてー?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 05:14:25.08 ID:z//mr4cU0
珍味欄
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:40:25.20 ID:Wqclo2LE0
それはASIOの仕様。アプリから量子化ビット数を選択する術がない。
ASIOを初期化したら、量子化ビット数が通知される。たいていデバイスの最大の量子化ビット数になる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:15:06.13 ID:st+rMdyC0
クラシックとか聞くならそこまで悪くなかったけど
ボーカル有りの曲とか定番構成のバンドみたいな音の種類が少ないのだとバランスが悪い感じだな
あとインターフェースがクソすぎるからAIMPでDSP使うなりで好みの音作ったほうが断然イイ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:39:56.78 ID:bzC3eMRL0
ここで宣伝するレベルじゃないってことに気づけばもっと伸びる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:32:31.36 ID:KjcIS2wH0
自分の耳が腐ってる恐れを無視して「断然イイ」って言い切れる奴は
世の中何人くらいいるんだろうな

同じ音オタでも180度違う主張してる奴がいるってのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:57:12.72 ID:0KjsnIxm0
噛み付き方が下手すぎて笑いそう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 05:39:54.36 ID:LvcHsCq40
まあ、こうやって色んなソフトが出てくるのは良いことだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:15:43.79 ID:pBJ1fdd/0
まぁ、うん…
メモリ展開プレーヤーも増えてきてほしいな
できれば多拡張子再生できるやつ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:44:36.98 ID:xej7VP590
>>844
ありがとうございます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:40:46.01 ID:M+d8Ank60
>>850
JPLAY買えば解決
なお高額の模様
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:17:23.37 ID:Dkszrhu50
Aimp3にWMP12 Win7 Remuxというスキン入れてます。
mp3のフォルダをまるごとプレイリストに登録しているのですが、
そこからアーティストなどで絞り込んで聞くようなことは出来るんでしょうか?

アーティスト別にプレイリストを作ればいいんですが、数が増えると難しいのです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:41:37.80 ID:ZQVlKWhI0
ソートかオーディオライブラリでも使うしかないんじゃね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:23:51.86 ID:tfYFwlqe0
ラジオの音だけ小さくなりませんかね?めっちゃデカイw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:14:02.95 ID:LGtflX1I0
>>855
ファイル情報開いてTrack Gainで調節すればいいと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:12:13.59 ID:R//ooMZ60
出来ました!ありがとうございました
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:55:18.65 ID:w72kVV/80
>>856
出来たと思ったら設定が保持されてませんでした・・・w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:44:47.95 ID:R1H4kLnD0
ラジオなら、「DSPの管理」にある「音量の正規化」の「ファイルを"オンザフライ"分析」を使うのが
常識的な対処だと思うけど。

ただ、AIMP3のReplayGainは機能が色々省略されていて、調整が効かないんだよなあ。
タグのReplayGain値を使うものと比べると、ラジオはやはり大きめにはなってしまう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:16:41.51 ID:w72kVV/80
ですよねwあきらめましました!ありがとうございました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:14:26.57 ID:C7aNIiQp0
WASAPI Excluciveで44KHz16bitのWave聞きたいんだけど、設定は
AIMP3側は24Bit(i32)
Win側は24ビット、48000Hz(スタジオ音質)
でいいのかな?教えてください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:35:34.21 ID:tbrVMIzb0
Exclusive再生のときは、Windowsの設定は無視されるのでどんな設定にしてもいいんだけど44100Hzに設定しておくと良い。
Windowsの設定を48000にしてExclusiveで44100の再生をすると、再生開始時にサンプリングレートが切り替わって、その瞬間にプチッという音が出ることがある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:50:01.07 ID:C7aNIiQp0
>>862
レスありがとう
AIMP3側の設定選択肢は48000Hz固定で8bit、16bit.24bit(i32)、32bitの4種類
Win7側の選択肢は16ビット、48000Hz(DVDの音質)か24ビット、48000Hz(スタジオ音質)の2種類しかないんですよ
8bitじゃないことは分かるんですが、一体何がいいんでしょうかねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:53:45.91 ID:tbrVMIzb0
48000固定ということは、安い外付けUSBオーディオを使用しているのでしょうか。
Windowsの量子化ビット数の設定はExclusive再生のときは全く関係ありませんので何でも良いです。
AIMPの量子化ビット数はなるべく大きい値に設定しておくのが良いです。理由はAIMPで音量を絞ったときにビット落ちしないためです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:03:05.53 ID:tbrVMIzb0
24bit (i32)ということはUSBではなさそうですね。
DTM用オーディオ・インターフェースの場合はシステムトレイかコントロールパネルにオーディオインターフェースの設定があって、
そこでサンプリングレートを44100に合わせてからAIMPを起動すると44100が選択できると思いますよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:27:38.87 ID:C7aNIiQp0
おおっ、皆さんレスありがとです。
オーディオデバイスはSE-90PCIを使っています。このドライバに44.1、48,96,192のサンプリングレートの選択画面がありましたので、44.1を選択。
アドバイスに従い、AIMP側は32bit、Win7側は44100、24bitに設定しました
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:37:07.35 ID:tbrVMIzb0
SE-90PCIでしたか。設計が古くてサンプリングレートをOSから切り替えられないんですね。
DACが24ビットなのでAIMPの量子化ビット数設定の24bit(i32)と32bitは、どちらを選択しても音は全く同じになると思います。

皆さんというか、私一人だけですけどねww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:43:09.93 ID:C7aNIiQp0
>>867
了解です。とりあえず、これで良しという設定ができましたので、精神安定上とてもよろしいかと思いますw
ありがとうございました。
さて、バッハのオルガンでも聞こうかな、PCでw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:44:13.74 ID:l30hXIIU0
昔96k以上にすると
元→48K→96or192で2倍劣化するから
48kか88Kがベストだって言われてたけど
今でもかわんないわけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:55:34.63 ID:O7ntxIfP0
アップサンプリングというものがある
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:07:55.41 ID:9a07TylF0
44.1kHzを48kHzや96kHzに変換するのよりも、44.1kHzを88.2kHzや176.4kHzに変換するほうがはるかに処理が簡単になる。
整数倍変換<有理数倍変換<無理数倍変換の順に処理が複雑になる。
「マルチレート信号処理」「ポリフェーズFIR」をキーワードにググると関連する技術情報が得られるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:12:02.04 ID:QFftIVIb0
AIMP 3.55 Build 1338
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:01:47.91 ID:n8JvJ1Q20
AIMPはMP3のタグ編集はできますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:07:04.49 ID:bVe79aXj0
煽りじゃないがプレーヤーでタグ編集ってやるものなのか……
それぞれ別に使ってるから知らんかったぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:09:05.91 ID:gLk5+h5F0
>>2にタグエディタって書いてあるでしょ。出来るよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:14:25.96 ID:n8JvJ1Q20
>>874
やはりAIMPのタグ編集は機能が少なかったりするのですか?

>>875
ありがとうございます!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:19:31.51 ID:bVe79aXj0
>>876
元々別個でやってたから、これ使い始めても触らなかったんだよ……
あまり機能も求めてないしな

横やりすまんかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:39:00.28 ID:5z2gGnrN0
個人的には、AIMP2のタグエディタの方が使いやすくて、いまだにタグ編集だけはそっち使ってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:12:11.79 ID:33ZnxBrp0
再生中リストのタグ情報が気になった時に手軽に修正できるのはいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:34:53.14 ID:n8JvJ1Q20
これFLACも編集できるんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:39:11.50 ID:RH/iL7vR0
これfoobar2000超えた?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:52:12.62 ID:kwd8BBa00
音質は好みにもよるからなんとも、では?
ただ使い勝手という面では圧倒的に楽だと思うわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:34:57.62 ID:QhgJOM770
>>54
[perfect]
Version=2
Band0=-4
Band1=-1
Band2=.5
Band3=2
Band4=1
Band5=0
Band6=-.5
Band7=-1
Band8=-1.5
Band9=-2
Band10=-1
Band11=0
Band12=1
Band13=2
Band14=3
Band15=4
Band16=2.5
Band17=1

の[perfect]を[perfectfix]とかにしても
名前が変わるだけで適用される効果は変わらないよね?
初歩的な質問でスマンが心配性なんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:58:19.44 ID:txV+gLOb0
はいいえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:10:05.59 ID:DelmpI5Y0
え?え??
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:07:03.23 ID:8sCuObYW0
>>883
ファイルの名前変えたら中身も変わると思ってるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:10:55.29 ID:/KhtSt780
古来より日本には言霊というものが存在する
その影響が及ぶ結界の内側に於いては
ファイルの名前ですら時空に影響をおよぼす
つ ま り
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:39:26.32 ID:kdjHGPyH0
このファイル形式は、いわゆるWindowsのiniファイル形式で、Windows APIのGetPrivateProfileString()で読み出します。AIMPが883を読み出す時は
char version[32];
GetPrivateString("perfect", "Version", NULL, version, 31, configFileName);
という呼び出しでversionに"2"が入り、
char Band0[32];
GetPrivateString("perfect", "Band0", NULL, band0, 31, configFileName);
でband0に"-4"が入ります。
設定ファイルの[perfect]を[perfectfix]に変えたいならAIMPのソースコードに埋め込まれている"perfect"を"perfectfix"に変更する必要があります
889888:2014/02/02(日) 13:24:53.16 ID:kdjHGPyH0
すみません、全てデタラメでした。忘れて下さい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:51:53.82 ID:BTd95eM00
>>883ってどうなん?
俺も気になる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:27:51.58 ID:uq8b6o0+0
>>890
プリセット名が「perfect」から「perfectfix」に変わるだけだよ。>>54>>48をAIMPで再現したもの。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:18:33.62 ID:1fMSdqk+0
>>883ってどうなん?
俺も気になる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:33:04.16 ID:IvPKq3Qy0
アホしかおらんのか?w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:26:08.85 ID:sp74cVsN0
放置でいいよ
そもそも、設定読み込んでその通りになったかチェックするだけで
どんな馬鹿でもすぐ確認できることで 質問する必要なんてないはずだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:36:02.72 ID:QhgJOM770
おまいら今月のAIMP代いくらだった?
俺3950円でびびったわ
まあそれだけハマってるってことなんだがな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:25:14.70 ID:6pFQtpcB0
>>895
テレホを駆使しても1万円オーバーだったわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:41:47.58 ID:L+mpaQPpP
AIMP作ってるとこロシアだっけ?
そりゃ高くなるわー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:51:06.59 ID:hTVWlnB+0
AIMP代ってなんだ
AIMP代ってなんだ


AIMP代ってなんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:52:43.69 ID:+2Ia0pn/0
2ちゃん利用料みたいなもの
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:02:28.86 ID:XEpnAZAB0
AIMP代ってなんだ??? 2ちゃん利用料ってなんだ???
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:06:00.23 ID:VyWvvB6z0
分からないなら裏2チャンネルでググれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:01:13.05 ID:yzL/OHSG0
ここは古臭い頭のハゲたオッサンがいるスレですね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:11:18.42 ID:IMrIivnV0
くだらないレスはやめてください
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:23:44.88 ID:kendheWO0
ハ・・・ハゲてないし!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:42:09.53 ID:XZ5vm+4Q0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:15:36.57 ID:E6hoqoZ/0
AIMP3をつかってMP3のタグ編集をしたら音質が劣化した気がします
理論上このようなことはありえるのでしょうか
それとも気のせいですかね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:27:34.34 ID:E6hoqoZ/0
あともう一つ質問させてください

□オーディオコンバータ
 mp3/wav/wma/ogg/m4a/mp4/aac/m4b/flac/mpcへ変換

とありますが自分のAIMPはMP3への変換ができません
原因としては何が考えられるでしょうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:57:24.84 ID:/f3bBuqu0
決められたところにエンコーダが入っていない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:00:45.25 ID:iFD0CxOC0
>>906
ありえない
>>907
AIMPフォルダ内のmodulesにlame_enc.dll入れれば変換できる
lameについては調べれば出てくる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:12:50.61 ID:rReagW930
>>906
リプレイゲイン値を解析させたり書き換えたりして従来より再生音量が下がれば、
音質が落ちたように感じることはある。
それ以外は、少なくともAIMP3のタグ編集機能では起こらないと思うよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:43:16.96 ID:mm4bp6B70
MP3の楽曲でジャンルのタグの「J-pop」が勝手に「Blues」になっていたんですが
原因は分かりますでしょうか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:00:07.45 ID:RONOU4Dn0
タグのバージョンによってジャンルがずれる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:34:32.55 ID:q6CZmxi50
J-pop()
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:36:15.55 ID:8xbcMkLQ0
正確に書こうな。
STEPあたりを使って、「J-POP(J)」とか入れただろ?
「Jpop」、「J-POP」と入れればそんな現象は起こらないよ。

なんか、ジャンル中にカッコが含まれるとなんでもBluesになるようだ。
例えば「てすと」ならちゃんと正しく「てすと」と表示されるが、「てすと(Jazz)」と
入れるとやっぱり「Blues」になる。

まあ、結論的にはAIMP3に変な不具合があるっぽい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:39:56.39 ID:8xbcMkLQ0
余談だが、末尾に(J)と付くジャンル名は昔SCMPXと言うソフトが
独自にID3v1で拡張定義したジャンル名で、世界的には汎用性は無いから。
明らかに日本のオタク専用拡張w
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3664/alittle.html

一方「JPop」は元々はWinampによる拡張定義で、lameでも採用されていて
世界的に汎用性のあるもの(一番下の表、146番)。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/codec/lame3.98option.html
だから普通は「JPop」を使ったほうがいいよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:13:13.90 ID:H4Bu58dW0
3用のスキンて少ないね(・ω・)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:18:27.15 ID:EupiJNiP0
AIMP2→3にバージョン上げたんだけど、*.plcファイルをインポートできない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:37:00.90 ID:kcWNXEvn0
インポートの方法の話かそれともインポートしようとしても出来ないって話なのか分からんけど
インポートの方法なら再生リスト上で右クリック→追加→再生リスト
もしくは再生リストタブ上で右クリック→再生リストの管理→再生リスト上で右クリ→再生リストをインポート...
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:55:52.75 ID:GboUsd220
[Better]
Version=2
Band0=0
Band1=2.7
Band2=0
Band3=3.3
Band4=4.5
Band5=3.3
Band6=3.9
Band7=4.5
Band8=6.3
Band9=5.7
Band10=3.6
Band11=2.1
Band12=2.4
Band13=3.3
Band14=0
Band15=3.3
Band16=3.3
Band17=4.5

作ってみた 汎用性重視 LiveとPerfectの中間くらい?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:12:17.09 ID:JQlRChAG0
プリセットパターンをコンテキストメニューで開けたらいいのにな
ダイアログだとなんか変更するのがめんどくさい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:45:59.99 ID:njFwDU9J0
低レベルで済まないが、マグネット機能が気に入ってる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:08:33.31 ID:/yxI00F10
>>919乙。
試聴させてもらいました
ホール音響っぽいのを狙った感じ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:05:53.54 ID:rVs9eOo40
プレイリストに入れているフォルダに、新たに違う音楽ファイルを入れたら
自動で更新してくれるようには出来ませんか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:41:38.81 ID:iL8aI6rH0
マイリストを15以上作ってるのですがマイリスト選択の度にクリックが大変です
マイリストを一度に全表示やマイリストの欄を二段にするなどの方法はありませんでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:42:40.71 ID:iL8aI6rH0
>>924
正しくはマイリストではなく再生リストでした
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:40:50.05 ID:D8FIvBFI0
ラジオ聞けないんですいけど?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:15:53.89 ID:M+TMXEvV0
再生リストの切り替えはマウスホイールじゃだめなの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:04:23.89 ID:XkY1zlnn0
ドロップダウンで表示するボタンって、やたら小さかったり省略されてたり
あれを押しやすいスキンを探すとか、リストで表示するスキンを使うとか
(Flame, iTunes, Dark Blocks, ...)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:07:02.12 ID:AQTFtE0o0
マイリストのタブを複数列表示は確かに欲しいな
マウスホイールで移るよりも楽だしマイリストからマイリストへの曲追加もDDやりやすくなるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:20:38.80 ID:2/TMcGqX0
アーティスト別やジャンル別の振り分け再生リストなんてのは最初からプリセットしてあれば大助かりなんだけどな
リスト多段表示はいいけど他の領域に影響あるなら困るかも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:50:43.53 ID:pYMfTyzC0
>>930
ソートの項目にプリセットされてるけど?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:32:29.95 ID:2/TMcGqX0
>>931
整列じゃなくて抽出してほしいなと。。。
例えば登録ジャンル一覧から1クリックでリスト抽出みたいなね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:21:27.37 ID:vuMLGXpD0
皆プレイリストってどういうふうに分けてるんだろ
ジャンル別にしても20以上のリスト作ることになりそうで大変だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:49:09.46 ID:ABovB8Qw0
なんか最近のプレイリスト関連のレスを見てると、いわゆるプレイリストと、
抽出条件設定して曲を自動抽出する自動プレイリスト(ソフトにより、フィルター
とかビューとか呼ぶ場合も)を混同してる気がする。

「自動で更新」とか「抽出」とかは、自動プレイリストの話だろ。
AIMP3にはそもそも自動プレイリスト機能は無いから問題外だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:47:46.02 ID:+Vqa3ull0
>>933
好きなバンドetcのシングルアルバム全曲、好きな曲だけ、よく聞く曲だけ
アニソン全曲、近々に放送されたアニソン、明るい目のアニソン、暗い感じのアニソン
ジャンル別で好きな曲を集めたやつ、ジャンルごちゃまぜで好きな曲を雰囲気揃えて集めたやつ
最近(3,4ヶ月ほど)買った曲ごちゃまぜ とかかな
あとは新しく買ったCDだと単品でプレイリスト登録して聞いてるけどこれは満足したら消してる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:45:09.81 ID:7XFFGt6b0
同じジャンルの曲だけ垂れ流して聴きたい時は自動抽出が楽だよな
AIMPはそれが無いからラジオで専門チャンネル垂れ流しにしてるけど、最新Verはラジオもないんだっけ?
ならば自動再生リストはあってもいい その機能が追加されたところで改悪とも思わない 
決して問題外な話題ではないな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:19:40.73 ID:MrZXXcH90
タグ抽出の自動再生はあると便利だよ。
AIMPが搭載すればジュークボックス替わりに使ってる某プレーヤーを捨てられるわw
自動登録はソフトによっちゃフォルダ監視の仕方がまちまちで最悪な結果になる時もあるから要注意。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:52:58.31 ID:ABovB8Qw0
俺はAIMP3で検索なんてしたことないから知らないんだが、AND検索やOR検索、
項目指定検索の機能ってあったっけ?
それらがあるなら、自動プレイリスト機能の搭載なんて簡単なはずだけどね。
要は、事前に登録した条件でそれを自動化したものが自動プレイリストだから。

MediaMonkey、MusicBee、foobar2000、Winamp、WMPなどはそうした検索機能は
ちゃんとあるけど、AIMP3はざっと試した限りでは見つけられなかった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:59:19.43 ID:tk8V6Yxz0
拡張検索ウィンドでタグ項目指定してキー入力→抽出はできるよ
それを一括してプレイリスト化ってとこまでプリセットしてあれば楽だよな
ちゃんとしたライブラリデータベースまであるんだから何故作らない?ってのは素朴な疑問
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:29:54.76 ID:ABovB8Qw0
拡張検索って、再生リスト内検索の方の話か・・・。
オーディオ・ライブラリの方にはそういう機能ないみたいだね。
普通は逆だと思うがなあ。
AIMP3ってなんか、ライブラリを有効活用できてない気がする。
あくまでもオマケの簡易機能って感じで。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:41:41.81 ID:NMxJ6mM80
2の頃は、ライブラリからプレイリストに送れなかったっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:38:51.99 ID:TXQNYVZ/0
ライブラリ画面でプレイリスト作成、完成したらプレーヤーに放り込んで再生てのが
本来の目的なのかと思ったけどそうじゃないんだよな
タグの修正やアルバムアートの有無がひと目でわかるから無駄じゃないけどさw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:53:52.79 ID:x1y1xYYc0
ジャンルごとの自動再生メニューが装備されるだけでもプレイリストをかなり減らせる
せっかく作ったプレイリストも非表示状態だと全然聴かなくなっちゃうんだよね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:17:48.39 ID:cFWX7fCs0
UI周りが良くなったら使用者も増えそうだよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:25:31.75 ID:wzAtn6Yo0
>>921
自分だけだったようだorz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:00:02.11 ID:0kbMKVCEO
某林檎プレーヤーみたいに
フォルダをDnDしたら其だけのプレイリストが自動生成

これできる?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:04:12.88 ID:1n8nU4KF0
できる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:04:47.76 ID:1n8nU4KF0
プレイリストはごめんできないわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:51:18.90 ID:EAl6Kkfu0
シンプルそうだから使ってみたけど初回起動が遅い
使わなそうなプラグインを積極的に切って使わないとだめかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:41:01.83 ID:/b7efJ0x0
dspのSS13.5使ってるが管理者権限で実行しないと、プリセットの読み込みしてくれない

これはAIMP側とDLL側どちらの問題なのかわかる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:31:23.22 ID:kk3mbvAm0
44100 16と48000 24 なら後者のが大分音質上がるのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:33:10.46 ID:0OFVS8WG0
i32とか言うをの選んだらバグるのはなんなんや!
953ID:/b7efJ0x0:2014/02/26(水) 11:36:23.30 ID:TXXqQwyN0
UAC回避したら何とかなったので

DSPがうまく動作しない場合はUACに問題があるときがるようです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:20:54.23 ID:iuODPNMc0
マスター24bit→CD 16bit→リサンプラーで24bitにしても
CDの前に戻るわけじゃないから音質は劣化するだけで
88200の16bitが一番変質が少ない設定じゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:38:28.89 ID:l0tE8iiy0
特に矩形波信号を記録したサンプリング周波数44100HzのPCMデータを88200Hzにアップサンプルすると
gibbs phenomenon起因のinter-sample peakによって、変換元信号の最大値よりも数dB大きい値が出力されることがある。
これによる音割れを防止するためにPCMデータ全体の音量を数dB下げる必要が発生する。
原信号の量子化ビット数が16bitの場合、inter-sample peak対策のために6dB音量を絞り、量子化ビット数16ビットのデータとして出力すると
音量を絞ったときに原信号に存在していた微小信号の情報が欠落し、アップサンプル後のPCMデータの有効量子化ビット数は15ビット数に減ってしまう。
アップサンプル時に量子化ビット数を24bitに拡張して出力ことで、有効量子化ビット数を16bit維持したまま音量を絞ることができる。
以上の理由で44100Hz 16bitのデータを2xアップサンプルする時は出力フォーマットを88200Hz 16bitにするよりも88200Hz 24bitにするほうがS/Nの悪化が抑制できることがある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:56:13.71 ID:UAzR9zVH0
温室厨はどうして自分の耳で聴きわけられないようなちっさなレベルの話を偉そうにしたがるんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:34:19.24 ID:Z5qB9qdF0
頭が悪いから
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 05:34:40.27 ID:BwJNNsg00
要するに16→24は意味ないけど
44100→48000 44100→88200 は意味あるってこと?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:09:44.24 ID:e0W3hNbu0
44100→48000よりも、44100→88200の方が音質劣化が少ない。
また、アップサンプル時に量子化ビット数16bitを24ビットに増やすことで、アップサンプルによる量子化雑音の増加量を少なくできる。

サンプルフォーマットの変更に意味があるかどうかは、何を目的にサンプルフォーマットを変えているのかによる。

音質の変化を楽しみたいのなら、44100→88200よりも44100→48000の方が大きく変化するだろう。

アップサンプルによって性能を改善したい、というのならば、44100Hz 16bit→88200Hz 24bitへ変換してアップサンプルによる音質劣化を最小限とし、
DACのデータシートPDFの44100Hzの測定結果と88200Hzの測定結果を見比べて、88200Hzの方が特性が優れているということを確認しつつ音を聴くと良い。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:07:08.61 ID:gqGJEAh60
16bit44100khzよりそれ以上の音源を持ってないとAIMPで24bit48000khzに設定しても意味無いよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:59:41.59 ID:vWjMH8V90
ソースはよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:12:55.73 ID:B8EFDAhL0
10年前の古いサウンドカードだから
ASIOの48k16bitか96k32bitFlort使ってる
音質は十分だとおもうよこれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:47:20.37 ID:VvV0QeO/0
このソフトってMac版ある?
今はAndroid版があるから、この板でやる資格は充分あるから良いけど

foobar2000とかWindows版しかないんだからさっさとWindows板に移動しろよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:45:49.14 ID:qV8h5n3K0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:22:57.09 ID:+uBD4YET0
WindowsソフトのスレはWindows板に
MacソフトのスレはMac板に
複数OSにまたがるもののみソフトウェア板に

という原則を主張する連中がたま〜にいるんだよ。
でも、元々そんな原則は特に決まっていなかったし、現在もそんなルールは
発効していない。彼らが勝手にこうあるべきだと言ってるだけ。
実際の所、ソフトウェア板のスレの多くはWindows専用ソフトのもの。

放置でおk
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:10:22.97 ID:VtxctaWt0
結構気に入って今使ってるるスキン、スペルミスがあったり数字がヘンだったりすんげえ気になるわ・・
作者に教えたら怒るだろうか・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:56:35.93 ID:L+YUw5dZ0
教えてあげないと、今後も恥を拡散し続けることになるでしょ。
さっさと教えてあげなさいな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:10:41.74 ID:gkDzEXD70
母語でもあるまいし、恥ではないだろう
が、「誰かが指摘してくれるだろう」とみんなが思ってると結局そのままだよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:41:15.29 ID:T0KkKpYY0
スキンを求めて彷徨っていたがDark Blocksに出会って旅の終焉を迎えた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:45:18.94 ID:74WTprX8P
>>969
同じく愛用中

アルバムアートが大きく表示されるスキンを探してるのだがアルバムアートの上に光沢っぽいエフェクト掛かるスキンが多くて困る
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 04:36:20.83 ID:7+dU3+6K0
ZeoN7が作ったスキンは全体的にイイ感じだねMESSとか
俺も色々試して結局S-Lime A-i-oに落ち着いた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:22:57.81 ID:QSYBlJV+0
スキンはApple風のやつに固定されとるわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:26:57.79 ID:AruS6wnD0
僕ははZiXたん!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:23:58.68 ID:tu/d9UJg0
Luminescence好き
アルバムアートが大きく表示されるのは嬉しいね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:47:30.15 ID:yWpSfn2b0
自分の頭の中じゃAIMPをアインプと発音してるけど
AIMPの正しい日本語読みおしえてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:59:34.03 ID:3JUVJCH70
カナ音読みに「正しい」というのは無いと思うが。
多くの人がどう読んでいるかという話であれば・・・。
http://yomikata.org/word/aimp
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:14:55.23 ID:zcjKMtu00
>>975
youtubeで検索すると外国の人レビューしてたりする。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:41:30.63 ID:QSYBlJV+0
>>975
IAMPならアイアンプって読めるんだけどねぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:50:28.64 ID:PwbleiPD0
エインプと呼んだ方が格好いい
アイーンみたいだもんw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:11:22.81 ID:py1cpALx0
洋物のAVでもANALのことエーナルっていうしな
でも俺はアインプだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:23:42.63 ID:y/z+VufN0
adriatic seaはエードリアデク シーだし、asynchronous transferはエーシンクロナス トランスファーだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:31:54.29 ID:tulsjpQz0
winampをウィナンプって読んじゃってた思い出すわ〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:58:56.38 ID:OPlFnnvC0
AKGの音って硬いというか冷たいんだよね

もっと温かみのある丸い音にしてくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:02:14.00 ID:PwbleiPD0
ええ淫婦
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:22:14.06 ID:1nPRlGX80
Auroraeは人気ないのか…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:50:45.95 ID:5Ow8PunQ0
Experienceのmod使ってる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:05:07.97 ID:nlxfnitK0
>>982
俺もずっとそう呼んでたよ 
スペース挟まんのが悪い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:03:25.16 ID:sm0QQnya0
再生中の曲を別フォルダにコピーできる機能が凄く便利なんだけどこれってAIMP独自の機能なのかな
この機能がついたプレイヤーって他にもある?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:31:53.67 ID:WGM9M5Om0
>>988
それって、再生中だと普通はできないんじゃないか、という話?

うちで管理用に使ってるMediaMonkeyとMusicBeeは、どちらも出来るけどな。
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>969
凄いわかるわ無難な使いやすさとデザインが両立できてるよな
でも俺の部屋に来るたびに何かしら真似していく友人が
そのスキンに変えたから今は実験でまた違うスキンにしてどうなるか楽しんでるわ