【VideoLAN】VLC media player Part19
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/10/14(日) 20:03:14.30 ID:B4f4eVxY0
■以下テンプレ■ とりあえず何か問題があった場合 設定を弄ってみる。 設定方法 メニューバーのツール>設定 設定画面が開いたら左下の設定の表示の シンプル、を>すべて、にチェックして詳細設定出来るようにする。 (最初から「すべて」で設定画面を開きたい場合は、 設定>-インターフェース>-メインインターフェース >-QT>簡易表示に替えて高度な設定を表示にチェックしておく) また、マウスのカーソルを設定項目上に置くと ポップアップでその項目についての説明が表示されるので 活用しましょう ※設定がリアルタイムで反映されるモノとVLC再起動後に反映される モノがあるので設定が反映されないと思ったら再起動してみましょう。 メニューバー又は右クリからの設定はプレイヤーを起動している間だけの 時限設定になるので、基本設定を変えたい場合は メニューバーのツール>設定を使いましょう
■各項目の大雑把な説明■ +インターフェース 主にプレイヤーの見た目や動作の設定 +オーディオ オーディオ関係の設定 +ストリーム出力 ストリーム出力の設定 +ビデオ ビデオ関係の設定 +プレイリスト プレイリストに関する設定 +入力/コーデック 入力/コーデックの設定 +高度な設定 高度な設定 ※各項目の+をクリックすると サブメニューがあり、さらに細かい設定が出来る。 例 −インターフェース −ホットキー設定 ホットキー 設定を色々弄っておかしくなった場合の対処 VLCをアンインストール後、設定ファイルを削除、VLCを再インストール ※設定ファイルの場所 WindowsXP C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc Windows7(Vistaも?) C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\vlc (設定ファイルのvlcrcはテキストエディタ等で編集可
■よくある質問■ Q:DVDや動画のファイル名が文字化けします A:設定>-ビデオ>-字幕/OSD>文字レンダリング のフォント欄で任意のフォントを指定する。 ※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく 任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。 Q:一部MP3のファイル名が文字化けします プレイリストのファイル名が文字化けします A:今の所VLCでは回避不可能です。 ただしMP3ファイルのID3タグの書き換えで正常表示可能。 (MP3ファイルのID3タグの文字列エンコードがISO-8859-1だと 文字化けする様です、UTF-8又はUTF-16に変更しましょう。) プレイリストの文字化けもこれで直ります。 ID3の書き換えはSuper Tag Editor等で行えます。 (ただしSTEにはID3書き換えのバグがあり。初期状態で 文字コードの書き換えが出来ないのでpluginファイルを更新しましょう) Q:ウインドウサイズを固定して再生したい A:設定>+ビデオ>ウィンドウのプロパティに任意のサイズを入力する。 (黒枠が出るのは当然アスペクト比等による違いが原因だがウインドウ サイズを優先してアクペクト比を崩してでも黒枠を無くしたい場合は ビデオ自動スケーリングのチェックを入れ、ソースのアスペクト比 欄に16:9又は4:3等希望する比率を入力する)
Q:デフォルトスキンのサイズ以下の大きさで再生したい
A:メインインタフェイスとビデオ出力を分離する事で可能。
設定>+ビデオの埋め込みビデオのチェックを外す。
Q:コマ送りはできますか?
A:ホットキー「e」で正送りが出来ます。ボタン表示は無いので追加したければ
[表示]→[インターフェースのカスタマイズ]→[Frame By Frame]または[フレームごと]
■■お知らせ1
1.1.1以降ISOファイルに2バイト文字が使われていると再生出来ないので
ISOに日本語名を使ってる人は1.10等古いバージョンを使うと良い
(ファイル名だけでなくパスに含まれててもダメ)
■■お知らせ2
1.1.0以降は実行ファイルのフルパス、設定ファイルのフルパス(
>>3 )に2バイト文字が
使われているとメニュー等が英語になります。(設定で日本語にしてもダメ)
実行ファイルのフルパスに日本語が入らないようにする、
ユーザ名が日本語になっている人は英語にする、
もしくは1.0.5等古いバージョンを使うと良い
※古いバージョンを使う場合は脆弱性の問題があるので自分の用途と天秤にかけて
自己責任で使う事
とにかく最新版が欲しい人は
ttp://nightlies.videolan.org/build/win32/last/ -----以上テンプレ-----
前スレより
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:36:51.67 ID:014odlPB0
・全画面表示時に常に時間経過表示をオンにすることできませんか?
またそういうスキンありませんか?
・テンプレのよくある質問にある
※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく
任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。
というのを詳しくお願いします。外国の好きなスキン使うと
再生中の日本語ファイル文字が文字化けします。
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:08:03.61 ID:S6bcwBuQ0
なんか日本語関連でいまだにテンプレ誘導する場合が多いけど、
2.0以降では事情が違うんですよね。大抵は解決されている筈。
とりあえず、テンプレで気になるところ
・
>>5 のよくある質問
・フォント指定
・普通にプルダウンから選択するだけでよい。.
・任意の場所にコピーしたフォントは使えない。
・決められたディレクトリ(Windowsなら%windir%\fonts)の下のファイルしか見ていない。
・メイリオ等の一部のフォントは指定しても反映されず、デフォルトフォント(Arial)が使われてしまうので注意。
具体的には、VLCの設定では日本語だけど、レジストリには英語で書かれているものが駄目。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Fonts
メイリオの場合、VLCの設定では「メイリオ」となっているが、レジストリには、
「Meiryo & Meiryo Italic & Meiryo UI & Meiryo UI Italic (TrueType)」と登録されているため
見つけることができない。
・.
>>6 のお知らせ1,2ともに2.0以降では大丈夫な筈。
乙。 でも、テンプレをマージしなかったのか。 次スレに持ち越しか。
1度、きちんと修正したものを作らないと、後で揉めるからだろう
安全なポジションを知ることは紳士の嗜みだよな 1番輝いているときを納めた快感はセックスでは絶対味わえない
誤爆しました
(過去ログ取得方法 for Jane)
スクリプト"GetLog"をダウンロード
ttp://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/ ↓
解凍して"GetLog.js"と"GetLog.wsf"をJane2ch.exeに入れる。
↓
ツール→設定→コマンドの『実行するコマンド』にwscript "$BASEPATHgetlog.wsf" "$LINK$URL"、
コマンド名は適当に『過去ログ取得』とかにして『追加』をクリック。
↓
Jane再起動
↓
取得したい過去スレを右クリックしてコマンド名を左クリック。
>>12 スクリプト"GetLog"と書いておきながら
外部コマンドGetLog.wsfの使い方説明をしてるみたいだけど
それならスクリプトGetLog.jsは不要では?^^
これは、どちらか選択するもので両方ではない
添付のtxtに書いてありますよ^^
--------------------------------------------------------------------------------
インストール (JaneScript版)
--------------------------------------------------------------------------------
GetLog.js
をScriptフォルダに置いて、ScriptIndex.txtに、
GetLog.js
を追加。
スレメニューとスレビューの右クリックメニューに「過去ログを取得」が、
ジェスチャ名に「MenuGetLog」が追加されます。
--------------------------------------------------------------------------------
インストール (外部コマンド版)
--------------------------------------------------------------------------------
GetLog.wsf
をScriptフォルダに置いて、command.datに、
過去ログを取得=wscript "$BASEPATHScript\GetLog.wsf" "$LINK$URL"
を追加。
再生中の曲をプレイリストから消すに、リスト開いて曲探して消すのが面倒なんだけど、 なにか方法ないかな= ホットキーって自作できない?
VLCのウィンドウに動画ファイルをD&Dしてもアクティブにならないから その後にキー操作するにはクリックしないといけない一手間がものすごく面倒 ファイル渡された時にアクティブにさせる方法とかないでしょうか
最新バージョンも、日本語名ファイル再生出来ないの?
>>16 >>17 そしてソフト板において「最新バージョン」って言い方は
混乱を招く元になるので避ける、正しくバージョンを伝えるべき
flvが見れないのはどうして?
flv ? 普通に観ることが出来るけど…
日本語名.flv なにも問題なく再生出来るけどな。 ・VLC - ver 2.0.3 ・OS - Scientific Linux 6.3
なんも情報ないんで超推測だが、flvに関連付けができてないとか。
拡張子 *.flv が全角とか?w
見れるのか・・・ チラッと映るのだが、落ちるんだよね なんでだろ
vlcのバージョンとOSを書けば誰かが助けてくれるかも知れない
ファイルが壊れてる可能性は考慮しないのか?
情報の出し惜しみをするやつにレスする無意味さが(ry
Vista・64bitを使っています、公式からダウンロードしようと思うのですが 2.0.3(32bit) 2.0.2(64bit) どちらがおすすめですか?
64bit
壊れているものを無理に再生しようとして落ちることが問題か?
問題というか、問題外だな。
もうウィルスの仕業でいいじゃない あの冤罪で巷を賑わせている
>>31 落ちかたにもよるけど、OS巻き込んだりしたら最悪だな。
壊れてるものを再生しようとしたら「壊れてる」とでるのが期待される動作。
そうでなきゃ、ファイル動かしてる最中にウィンドウに間違ってファイル落っことしただけで落ちる事になる。
ところで、みんなもflvでvlcが落ちてるの?
俺の環境では落ちたこと無いんだよ。
>>19 が環境を詳細に説明し、その落ちたってflvをどっかにupすれば話が進むと思うんだが。
まだ2バイト文字問題引きずってるのか・・・
>>36 俺は落ちてないよ。
正直、さっぱり状況がわからんし、関わっても俺には解決は無理そうなんで。
知らんけどH.264入りのFLVなんじゃね?
おれの環境では落ちないな
拡張子flvの、実は別形式のメディアファイルとか?
>>35 壊れているファイルによるでしょう
落ちるような壊れ方をしてるファイルということもある
壊れてる時点でお察しだろう そこに期待するな
以前(バージョンは失念)、h.264 avc/mp3のflvでundfを吐いて 動画部分が再生されないことがあったかな バージョン上げてみると解決するかも
VLC 2.0.4
2.0.4日本語ファイル名ISOでメニュー使えるようになってた
2.0.4の64bit版は出ないの?
【VideoLAN Client】VLC media player Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329828303/492-493,495 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/23(金) 16:02:56.95 ID:E+BZoKmR0
最新バージョンをインストールしたら全画面表示にしたときにポインタを↓に持ってったときに、今までのVerでは半透明のタイムバーが出てきて便利だったのに最新Verだと出てこない
何か設定があるの?
あと二ヶ国語のtsファイルを再生する場合、音声は簡単に切り替えられても字幕は表示できない。どうすればいい?
字幕って項目見たけどsrtとかそういうファイルを読み込ませみたいなのだった。二ヶ国語の番組のtsファイルには元から字幕は入ってるんだよね?
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/23(金) 16:24:36.76 ID:sIlhV4Y90
>>492 MPEG-TSの字幕放送には標準では対応していないよ。
https://skydrive.live.com/?cid=2DAB0D8D07FA4EBF&id=2DAB0D8D07FA4EBF%21117 にあるのを使えば表示できるようになる。
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/23(金) 17:26:40.62 ID:sIlhV4Y90
>>494 >TS字幕なら、tvtest tvcaptionでもいけるよ!
ぶっちゃけWindowsでならそっち使った方が快適ですな。
使い方は、win32版なら、aribsub-win32-vlc-2.0.7zってのを落として、
中に入ってるpluginsフォルダを、vlc 2.0.xのpluginフォルダに上書きすればいい。
あとはVLCの設定で、
設定の表示:すべて→入力/コーデック→デマルチプレクサ→MPEG-TS
のところにある、「Support ARIB STD-B24」ってところにチェックを入れる。
まあ、詳しい内容は、READMEを読んでください。
>>44 dd
日本語ファイル名ISO対応は微妙に嬉しいな
>>45 まあうちの1.1.11でも普通に日本語ファイル名ISOでメニュー使えるけどね
VLC-TV 民放テレビ解禁まだですか?
2.0.4使ってみたけどTSファイルのシークが速くなってる気がする
202には入ってなかった204に同梱されてるspad-setup.exeって何か分かる?
過去にも華麗にスルーされていた話らしい 【VideoLAN Client】VLC media player Part16 900 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/20(月) 18:27:54.07 ID:1Ls3qSI00 spad-setup.exeとかバンドルされてるのは何?
何に入ってるの? さっき公式win64のexe版入れたけど入ってなかったけど?
非公式から落とす馬鹿がいるんだよ
setup版じゃないやつに入ってるのか? "set program as default" だそうで。
>>62 これ非公式なの?では、公式のportableは無いの?
公式のportableは、7zip Zip package 使えばいいじゃないの PortablePpps.comは、非公式だけど信頼できるサイト(今のところはだけどね)
2.0.4のwin64版でDVD-ISOを再生したとき 全画面表示で縦(画面の左右)に字幕が出る瞬間にカクつきます。 通常画面では大丈夫だし画面の下に字幕がでる時も大丈夫です。 何か設定で回避することは出来ますでしょうか? よろしくお願いします。
おまえが死んでもVLCは死なず ざんねん
VLCはインストールしなきゃ使えないものじゃないしー
最大化状態で終了すると、次起動したとき最大で表示されるのやめたい 常に一定のサイズで起動できるようにはできないのかな? このソフトはこれだけがいやだわ
>>69 ウィンドウを閉じるとき、Altを押しながら×をクリック。
次回から、その大きさでウィンドウが開くよ。
>>69 起動オプションで起動時のウインドウサイズ指定出来るだろ!
そんな気がしたw
最近の男の子って、設定画面も見ないのかしら
なんでも2chで聞いて解決する奴って増えてるんだろうね
設定画面は見るのも嫌で どんなに不便で不利益でも、なるべくデフォルトの状態のまま使いたい人間というのは多いよ 機械嫌いの考えることはたいていそう
MacOSXのMountainlionで一部のwmvファイルの音声が出ないんですけど、 MPlayerやRealplayerでは普通に再生できるのでVLCのコーデックの問題だと思うのですが どうやれば解決できるでしょうか?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/22(月) 20:28:47.82 ID:3GTh0Mid0
Android版でMPEG-2 TSは再生できますか? スマホ・タブレットのスペックはどのくらい必要ですか?
2.0.2からアップデートの確認だと2.0.4でてこない
2.0.4を / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>77 2.0.3だけど、同じくヘルプ→アップデートだと出ないね
しばらくしたら出そうだけど、今は落としてきたほうがいいかも?w
まぁそう言うことになるがそれ以外無いわ
>>70 おい、できねーぞ?
ぐぐったら出来たわ…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/27(土) 12:25:10.11 ID:DlFfmxsS0
2.0.4 でMP3他がカクつく XP・SP3 1.1.4に戻して問題なし・・・・
64bitですが2.0.4と2.0.2なら現状どちらがいいですか?
86 :
84 :2012/10/29(月) 09:34:53.09 ID:O8qtHduL0
2.0.3 で問題無かった
>>87 聞かずに調べて解決がベストだがね
知恵袋にでもいけって感じだが・・・
調べるっていってもどうせ検索エンジン使うだけなのに、偉そうな奴いるよね
検索エンジン使うだけなのに、それすらできないやつは、なんていうのか教えて^^
得意の検索エンジンで調べればいいのに
え?だって、ここは教えてくれる場所じゃないの?^^
>>87 も言ってるよ
> 得意の検索エンジンで調べればいいのに いいのに、続きは?なに?日本語は語尾で意味がまったく逆になることもあるから 語尾を省略するのは良くないことだよー 知らないの?^^
効いてる効いてる
12時間経ってその程度か
タイムバーいじると 画面が隠れてしまうのがイヤなんですけど 設定でどうにかなりますか?
>>96 Webインターフェースとかtelnetインターフェースからいじる。
手元のiPhoneからとかいじれて便利よ
動画ファイルのチャプターが飛ばせれば 言うこと無いんだけどなWebインターフェイス
VLC立ち上げてるとディスプレイの省電力が効かないのですが 何か設定で変えられるのでしょうか?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 07:37:54.25 ID:QNXa8za50
2.0.4 なんだけど.flvの関連づけを外して保存しても 関連づけがどういう訳か勝手に復活している何度やっても 外す方法教えてくれ
かなり前に保存してたrmファイルが最新のVLCで再生できなくなってる。 そういうのがたまにあるけどどういうことなんだろ? もちろん保存当時は普通にVLCで再生してた。MacOSXです。
>>100 >>1 >インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
>チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません (FAQ参照) 。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 08:56:44.35 ID:QNXa8za50
>>102 他の形式は簡単に変更できたよ、一部のソフトと同じ設定の仕方は
なぜか.flvが同じ操作をしても例外になっている
>.flvの関連づけを外して VLCの方の?それともファイルの?
VLCの関連付け設定で.flv外して保存→適応しても 外したはずの関連付け設定が元に戻ってるって事?
Mpeg2TSのAACパススルーって出来ますか? LinuxとWindowsで試行錯誤してるんですが、うまく出来なくて。 ハードウェア的にはwin7+TVtestでパススルーできているのですが。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 21:13:34.51 ID:FkLQ8w5t0
>>104 VLCの方
>>105 そうです。なぜか.flvは空欄にしても再度見るとチェックマークが復活するw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 21:15:51.28 ID:FkLQ8w5t0
>>102 そもそもこうした関連づけはインストールしたあとでないとチェックマーク外せないはずだが?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 21:18:10.89 ID:FkLQ8w5t0
ちなみにGOMの方もflvにチェックマーク入れているけどVLCが起動する アイコンはゴムなっているのに
1回消してカスタムインストールで関連付けの.flvチェック外すのはダメなん?
おしえて win7 vlc 1.05 intel HD3000 マルチディスプレイ2台 1600x1200、1280x1024 動画サイズ1920x1080のを再生させて VLCのウインドウサイズを1920x1080に広げると 動画の右側が切れて映らない 横幅1600以上になるとそれより右が切れてしまいます。 mpc-hcでも同じようになる。WMP12では正常に映ってる ググっても見つけられないのでドライバの問題かな
オーバーレイ?
>>109 flvファイルのプロパティから関連付けたいソフトを設定してやれば?
GOMであるのならGOMの設定ではなく、ファイルのプロパティを開いて
そこからGOMを指定してやる
ストリーミング配信って一度設定したら配信停止させるにはどうすればいいですか? 毎回設定ファイル消さないとだめ?
>>111 Win7 SP1 x64 & VLC 2.0.3 x86
左:1920x1200 右:1280x1024
動画:1920x1080
試しにビデオのアスペクト比を 2.39:1(VLC のウィンドウサイズが 2597x1187)にしてみたけど
右のディスプレイにはみ出した分も映るよ?
そもそもあなたの環境で VLC のウィンドウを左右にまたがるように
(サイズ変更ではなく)移動した時、両方に映るの?
>>115 ビデオ - 出力を
デフォルト→OPENGLの出力にすると端が切れなくなりました
どうもです
テコ入れキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!! あれ?
誤爆すまん
2.0.4にしたら TS再生できなくなったわ MPC-HCもまきぞえ食らってTS再生できなくなった 2.0.4には気を付けろ
アプデ通知着てて迷ってたがしばらく様子見たほうがよさげだな
x64 zip版で普通に再生できるけど
TS再生しようと思ったら改造版でFAじゃねーの?
MPC-HCも巻き添えになるってVLCの問題ではなさそうだな
メディアライブラリ的に管理するプラグインってないですか? 特定のフォルダを監視しておいて・・・みたいな。 ライブラリにフォルダを追加したら、全部フォルダ単位でプレイリスト化されてしまって、 いちいちダブルクリックしないとファイルまで認識しないし、アーティスト・アルバムでフィルタリングとかもできんし・・・
TS、windows7SP1だとmfds.dllが邪魔してる
ファイルをダブルクリックするとプレイリストに追加されるだけで再生しません。 すぐに再生する設定はどこにありますか?
設定 > プレイリスト "自動的に開始"
検索がすべてfunmoodとかいうのになった (´;ω;`)ブワッ これウイルスなんじゃ・・
129 :
126 :2012/11/05(月) 10:17:06.53 ID:L2sxgcmxP
>>127 設定見たらそうなってました。
チェック外して再起動、チェックつけて再起動とかやっても症状変わらず。
(VLC起動前)ダブルクリック→VLC起動&プレイリスト追加&再生
(VLC起動後)ダブルクリック→プレイリスト追加のみ
プレイリストにD&D→プレイリスト追加のみ
本体にD&D→プレイリスト追加&再生
古いほうが安定してるだろうと思って1.2.0をインストールしたのですが
2.0にしたほうがよさそうですね。
>>129 古いバージョンのバグを潰したのが新しいバージョンですよ、普通は。
>>129 2系にするか1系でいくかはPCスペックや個人の好みしだいだけど
”単一インスタンスモードのとき、ファイルをプレイリストのキューに追加”
にチェック入ってない?
すべての詳細設定か、シンプルのインターフェイスにある項目
普通は・・・ね バグ潰しではなく、邪魔な新機能搭載だけみたいなものあるけどね
>>128 アドウェアの一種
ググれば駆除方法が見つかるよ
>>128 またかよw
今度はどこから落としたんだ?
公式以外から落とす奴の気が知れないよ。
135 :
126 :2012/11/05(月) 21:09:13.89 ID:L2sxgcmxP
>>131 まさにそれを外したら即再生になりました。
ありがとうでした。
起動遅くない?30秒はかかってるんだけど
俺も5秒以上かかるようになっちまった しばらく使ってるとそうなるな
>>137 んー再インストールもむなしく起動時間変わらず
RAMディスクからでも一緒
どうやら他のソフトと干渉してるっぽい
SuperFetch無効にしたら起動待ち30秒が一瞬で立ち上がったw
壮絶な勘違いでした ペンタブのソフトが干渉してた
2.0.4にアップデートしてから全ての動画の画質が変になった(悪くなったというより荒くなった)
あなたのパソコンが、開発者が想定している主なスペックから外れてきたんだよ…
アップデートしてから他のプレイヤーでも全ての動画の画質がおかしくなった ポータブルだからディレクトリとか変更されてるはずないのになんでだ・・・ MPCHCに至ってはTS再生すると画面が逆さまに再生される・・・これはひどい
標準のWMP10では動画自体再生できなくなってる もしかしてこれはVLC側の問題じゃないのかな?ウィンドウズのアップデートの問題か?
>>119 にも同じような症状の人がいるけど、原因はなんなんだろう
他プレイヤーでも見れなくなってるからVLCが原因ではないんだろうか
かといってウィンドウズアップデートならもっと多数の報告があってもいいだろうし
>>144 これがドザ脳というやつか。
去年買ったばかりの Win7 がどうした?
具体的にファイル構成がどう変わったとか、
設定がどう変わったとか出せなきゃ、
ただの VLC 荒らしだろう。
再起動したら直ったwなんだったんだこれはwwお騒がせスマソ
>>148 今度からは再起動してから書き込むように
OSとPCのスペックが別、と言うのを大抵の人は知らないから怒るな
>>146 core solo U1300 1.06GHzでもwindows7が売ってるね
メモリ1G
結構厳しそう
>>149 ほんとごめんね
ネトゲ起動してて再起動できなかったんだ・・・
ネトゲ廃人かよ
Σ(`Д´ )マジ!?かよ もうゴムに戻すわ
デュアルモニタ環境でセカンダリモニタにフルスクリーン表示するとやたら重くなるんですが原因分かる方いらっしゃいませんか? バージョンは2.1.0です
1.1.13へバージョンを下げてみる。
>>157 ありがとうございます
バージョン下げたら重くなる問題は解決したのですが、その他の点で不便なところがあったので結局元に戻しました
すると何故か症状が出なくなったので、しばらく様子見てみようと思います
二ヶ国語 TS ファイルも ちゃんと音が出る 2.0.4 パッチ版って無いん? 1.x パッチ版を消さなきゃよかった。
>>159 >>49 のVLC 2.0.4は音が出る。けれどちょっと重くなったような...
おれのATOM D510+Broadcom CrystalHD BCM70015な環境が悪いんだろうけど。
MPC-HC 1.6.3.5818は音が出るけど頻繁に画面の大きさが変わって見れたものじゃない。
最小化した状態で動画を流してると、復帰時にウィンドウがやたら小さい変なサイズに なってたりするんだけど、これってバグ? しかもその状態で終了したりすると次回起動時からその変なサイズに固定されるんだけど
いつの間にかフォルダ内のISO再生が
高校野球が好きで市販のDVDをよく見るんですけど、 始まるまでかなり時間がかかるんだけど、これは普通なんでしょうか? PowerDVDだと速いのですが。 ちなみにドライブはBDR-S07Jです。
うん。
保存してないから再生は違法じゃないと思うけど ただし日本人がVLCを配布するのは違法で刑事罰もあるかな 日本人なら海外ロダに上げた場合でも違法
DVD再生してみると記憶として劣化コピーされるから個人の所有物である脳であっても、 著作権管理団体が抗議して訴えられるかもな。
>>167 じゃあ
VLCで動画おk、VLCでDVDおk、VLCの配布とVLCでDVD録画がアウトってこと?
>>168 MIBのピカッとするのが必要ですね
再生はいいけどDVDのCSSを回避して複製するのが違法だからな 保存や放送もできるVLCの配布は刑罰つきの違法行為で日本人が開発に参加するのもかなりグレー 日本は文化後進国で文化の発展をよしとしないから仕方ない
>>170 さんきゅー
再生okで配布アウトとは奇妙な
てっきりライセンスソフトを買わなきゃアウトになったのかと思ってたわ
ほんと、意味も目的も不明な馬鹿な法律だよな 業界都合だけの
再生OKで配布NGなのはまず大元から締め付けていく目的もあるのかもな ちなみに個人がCSSを回避して複製が違法なのは著作権法で それを可能にする装置やソフトの配布が刑罰付き違法なのは不正競争防止法による このスレにも開発に関わってくれてる人がいるようだけど無事に済むといいなあと言うかなんで日本はこんな国になったんだか
俺は別にコピーできんでもいいのよ。SDメモリサイズのを正式に同じ値段売ってくれればいい。 だけどそういうのはまともにやってないくせに、利便性を損なわせるのだけ実施するのがおかしい。 最初、冗談で書いたけどスレ違いになってしまってすまん。
真面目な購買層も敵に回してるようなもんだよな 高い金払って買ったんだ、個人で楽しむ範囲内なら何しても良いだろ
>>173 いつか再生までアウトになりそうな予感
>>174 DVDと一緒にデータ販売とかしてほしいよね
再生ができないならどうやって店で売ってる普通のDVDを見ればいいのか。
>>177 DVD CCAのライセンスを得たソフト
最初に起動する時に必ずクラッシュレポートがorz
詳細設定でビデオサイズを指定しても反映しないわ。
詳細設定からイコライザー表示する時にクラッシュ… 2.0.4にしてから一部再生できないことやクラッシュレポート山盛り、しかも重いからVLCが使い辛い
最新版にアップデートしたらplsやm3uなどのプレイリストファイルを開くと即落ちるようになった
1で困ってない人は基本的に2.0以降にはUPしない方がよかったりする 重いし色々不安定だったりするしね
一番安定してるのはどれ?
自分は2.0.3がいいかも
2.0.4にアプデしたらTS再生してもデフォルトで16:9にならなくなっちゃった で、デインタレースモードを違うのに固定したら直った なんじゃこりゃ
2.0.4最悪じゃねえか
マルチモニターで使ってるんだけど 片側全画面で片側コントローラーにしてるとコントローラーがやんわり透過して消えてしまうんだけど これ消えないように設定出来ないのかしら?
うん。
2.0.4 にしたら5.1chの後ろの音しか出なくてセリフが聞こえない
>>192 音声の選択しなおしとかやったんだよね?
>>133 ありがとう
やっとできたよ・・・10日もかかった。。。。
(´;ω;`) VLCだけまたインストールしたいけど、
公式なら大丈夫だよね?(´・ω・`)
って思ってテンプレの
>>1 の古いバージョンの入手先見たら
何がなんだかサッパリ・°。,・(ノД`)・。°
デスクトップに共有フォルダを作ったら共有してないのに VLCショートカットが... 起動はしないけど、なぜ?
BDISOを再生出来るようにする方法ってある?
早めにアホな法律は改正した方がええで
年寄りの多い国会議員にまともな法改正は無理
責任転嫁はこの国の風土なのか? その年寄りを選んでるのは誰かということになる
ノートPCのメモリを4Gから8Gに増やしたらシークがサクサク動くだけじゃなくて 明らかに画質が上がったんだけどメモリと画質って関係ある?
それが有名なプラシーボ効果ですよ。
プラシーボ効果とはメモリ増設により書き込み可能領域が増えることで 画像の滲み等の画質劣化を抑える効果をいう。
メモリ増設で滲みを抑制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VLCを使い始めたのですがオススメの設定ありますか? 2.0.2(64bit) 自分が変更したのは ビデオ出力をデフォルトからDirect3Dへ、デインターレースをオフから自動へ 他にもコレはやっておけという設定ありましたらよろしくお願いします
>>202 4Gくらいだとギリギリだから、8Gにして画像処理に使うGメモリの割り当てが増えたんでないかな?
4→6Gだと違いが分かるけど、6→8Gだと違いは分からないかもしれない。
そんな程度のもの。
なんじゃそりゃ
帽子被るのかな
>>201 年代別の人口と投票率見てみろ
年寄りが選んでるんだよw
だから若者には関係ないってか?w
若くても禿げるよ。
横向きの動画をビデオエフェクトの変換で90度とか回転させて再生するとアス比がおかしくなっちゃうんですが おかしくならないように再生する方法ありますか? 変換じゃなくてアングル回転だと比はいいんですけど上下とか勝手にカットされてしまうので
内蔵コーデックしか使わないVLCでTS再生できなくなる原因ってどんなものがある?
>>216 うーん
2週間前までは再生できてたファイルなんだ
VLCだけじゃなくMPC-HCもダメになって色々調べたり試してるが解決できないでいる
DRMとか
>>217 データが壊れてないか確認を
テレビのTSならTVTest+TvtPlayなんかも試してみて
見当はずれかもしれないがなんとなくmpeg2のコーデックが使えてない状態な気がする WindowsMediaPlayerで市販とかのmpeg2コーデックが無い時の症状にそっくりなんだ 画像も音声も途切れ途切れになる症状 ちなみにvlc.exeがliblibmpeg2_plugin.dllをロードしてないのは確認したけど MPC-HCはDLL使ってない単体exeファイルだからなぁ 動画再生の仕組みをよく理解してないからわからない 内蔵コーデック使用でもどこかでWindowsが介在するところがあるのか
エラーとか出ないの? メッセージ出力レベル2でやってみたら? かと言って、助言できるスキル無いけどな。
コーデック情報は MPEG-1/2 Video (mpgv) MPEG AAC Audio (mp4a) エラーメッセージは ts error: MPEG-4 descriptor not found packetizer_mpeg4audio warning: ADTS CRC not supported わはははは さっぱりわからんw TSファイルにはmp4とmpeg2の2種類のコーデックがありえるんだよね? なんでerrorになるのかね
>>222 そのエラー文でググると、2.0.4でAACオーディオが再生できんって言ってる奴がいるな。
2.0.3はどうなの?
>>223 2.0.3でもダメだったね
1.1.11でもダメだった
ビデオではなくオーディオのMPEG4がエラーといっているわけか
じゃあ無視してる125の対策でいいんじゃね?
xpは問題ないからOS再インストールすれば直るんじゃね?
動画を見る際に太陽光のような自然な色の設定って出来ますでしょうか?
Ver.2.0.4で、Apple Losslessなオーディオデータの再生が おかしいんだけど、これってバグですかね?WindowsでもMacでも 同じ。Ver.2.0.2では正常だったのになぁ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/21(水) 10:23:17.50 ID:0rYcCTQe0
Windows版 VLC 64bit 普通に動作するけど、8のスタート画面に無関係なファイルいっぱい出てくる。
自分がそうしたからそうなっただけだから騒ぐな情弱
と情弱が申しております
やっと扱い慣れてきた 再生時に似たファイルを自動でリストアップするGOMと違うから 自然と同じ種類の動画をフォルダにまとめる癖がついた そっちのほうがドキュメント内を整理できていいな
[GOMと比べてここが良くないList] 1.ループ開始終了ポイントの設定 〜 GOMは、開始終個別に設定/解除を自在に出来る。しかも、キーボードで出来る。 VLCは、ボタン1個で [開始位置セット]-[終了位置セット]-[開始/終了位置リセット] なので、開始位置はともかく終了位置のセットに失敗したら開始位置のセットからやり直し。 しかも、そのボタンはマウスクリックなので操作性が悪い。 2.再生箇所ブックマーク 〜 GOMは、ファイルごとに登録出来る。しかも、いい加減な順序で登録しても、 時間の順序を並べ替えてくれる。 VLCは、再生中にしか登録出来ない。並びも作った順。しかも、VLCを終了すると消える。 4.フレーム再生(コマ送り)の音 〜 GOMは出るが、VLCは出ない 5.画像キャプチャファイルの名前 〜 GOMは、「動画ファイル名_フレーム番号.jpg」 VLCは、「vlcsnap_キャプチャ時刻.png」 整理しづらい!! 6.wmvのシーク(5秒とかの移動) 〜 GOMは正確。VLCは飛び飛び。 [GOMと比べてここが良いList] A.名前とアイコンはVLCの方が良い B.好きな範囲で動画レコーディング 〜 GOMは出来ない(?)。VLCは出来る(画質は落ちるが…)。 ----- 1.と2.のおかげで、秘蔵動画閲覧にVLCは使いづらい! あと何かあるかな?
比較対象はGOMが多いの?VLCとSMplayerの両使いだけど
シコるのにポインタ登録して2点間リピートできるGOMが便利すぎる でも最近GOMじゃ再生できない動画増えたな CravingExplorerで落とした動画とか特に
反日作成で日本語環境だと裏で何されるか分からんようなもん使うなよ 区間リピートなら国産Qonohaでもできる
いや俺が遅漏治せばいいだけなんだけどな
またキムチが暴れてるのか
GOMはISO再生できない時点でゴミ
姦酷製アプリとかよく使う気になるよな
だから、vlcでも2点間リピートできるって。 利点欠点って言ってもそれはお前の主観だろってしか言えんし。
SMプレイヤーを使ってるのだけど、前回再生位置とサイズ(位置も)を記憶することが出来る これが出来るようならVLCに乗り換えたいのだけど、設定次第では出来ますか?
>>241 使いたくないけどそのまま使うなら他は帯に短したすきにながしなんだよね。
使いにくいんだよ。
flvは再生できるのですが、たまに音が出なかったり、シークできなかったり、シークすると クラッシュしたりするのですが、何か設定をいじったり、インストールしたりして解決する方法はありますか? ファイルが壊れているわけではなく、他のプレイヤーだと正常に再生できます。 VLCは最新のものです。
ファイルによる
再生すると、左下が na-na-VLCとなってるのはなんでだお? 今までは、再生したファイルの名前が書かれてたのに(´・ω・`) 例えばガンダム01のファイルを再生したら、左下に記載されてたのに、今はna-na
(*´▽`*)na-na カワイイじゃん!
いや水樹の奈々様じゃなくて(´・ω・`)
>>234 >5.画像キャプチャファイルの名前
設定>ビデオ>ビデオスナップショット>プレフィックス
に$Nでファイル名が付けられるよ
連番付けにチェックでタイムスタンプの代わりに連番
>>247 ファイルの埋め込みタグ情報を優先して読み込んでるからだと思う
時々そのようなファイル見かけるよ俺も
>>250 >>234 さんじゃないけどテストしてみた。Ver.2.0.4
$Nの後ろに何もつけず、かつ連番チェックを外すと、
再生中のファイルのファイル名と日付が連続した名前
がスナップショットのファイル名となった。
そこで、
$Nの後ろに「-」(マイナス記号)をつけ連番チェックをつけると
再生中のファイルのファイル名-連番
が、スナップショットのファイル名となり、見やすくなった。
thx>
>>250
>>251 なんだろうな、古いVLCだからかも
>>252 例えばで?また法の不遡及とかも知らないんだろうな
釣りにもならん
要するに割れ厨乙と。
>>234 GOMの方が拡大縮小を細かく指定出来る
死にたい
>>234 ブックマークはプレイリストに保存される
メディア>プレイリストファイルの保存
VLCは音声イコライザーの手動設定が、アプリ終了でクリアされてしまうのだろうか…
MacでDVD再生に使おうと思ったのですが、うんともすんとも言わなかったり、音だけブツ切れで流れたり、物凄い荒い画面でブツ切れで流れたりして、まともに見られないのですがどうしたら良いでしょうか? vlc-2.0.4 vlc-2.0.4-intel32 vlc-2.0.4-intel64 vlc-1.0.5-intel vlc-1.0.0 vlc-0.9.5-intel などインストールして試したのですがほとんど同じような結果でした。 OSX 10.6.8です。 今なんとなく入れた輸入版ウルトラマンは再生出来ました…
ちょとお聞きしますが、 Ctrl+Eで調整とエフェクトなどを弄った場合でも設定をリセットすれば、 あらゆる設定が全てデフォルト状態に戻ると考えてOKでしょうか?
すいません、おしえてください。
>>7 にすでにあるのですが、
全画面表示再生中に時間経過の数字表示を常にオンにすることできませんか?
シークなどをすると一瞬右上に時間経過の数字がでるのですが、1秒もしないうちに消えてしまいます。
また解決法のように書いてある、任意の場所にあるフォントを指定するとありますが、
設定>-ビデオ>-字幕/OSD>文字レンダリング のところにはプルダウンメニューしかなく
そのプルダウンメニューからしか選択できませんよね?これらはすべてシステム内のものですよね?
どうやって任意の場所にあるフォントを指定できるのでしょうか?
まったくわからないのですが、おしえてください。よろしくお願いします。
>>264 >>7 には、・任意の場所にコピーしたフォントは使えない。
って書いてるけど。
>>265 あれ?じゃぁふつうにプルダウンメニューから選択するだけでいいみたいですね。
でも結局、右上に時間表示は出ないままで、でてもすぐ消えてしまうままです。
>>266 >>7 の質問は2つあって、フォントの指定方法は2つ目の質問の答えだよ。
>>268 質問者ではないけど面白いものありがとう。
Macで使ってみたが、更新間隔が開くので64行目と75行目を削って全力更新にして使ってる。
多少負荷は上がりそう。
コメントにある経過時間を小数点以下3位まで表示する改変を指定して非常に便利に使えています。
luaすこし勉強するかな、、、某社のルーターでも使えるし。
新しくインストールして初回に起動したときの画面のサイズに戻すにはアンインストール以外ではどうすればいいでしょうか? 設定をリセットしてもサイズは戻らないんですよね。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/01(土) 20:33:53.93 ID:Q1vO28Ao0
ちょっと上を見たが 最新版にupしない方がいいのかな 今2.0.2なので
>>271 2.0.4をxpで使っているけど、問題なし。まあ特別なこともしていないけど。
不都合が起きたら2.0.2を再インストールすれば、いいんじゃないの?
VLCで勝手に見ているファイルがどこかに アップロードされて流出とかないですよね? winnyとかは使ったことないです 購入したエロ動画を外付けに保存して見る時は lanぶっこぬいてるんですが
うわぁ・・・
VLCの画面内をダブルクリックでフルスクリーンになるけど 一時停止にかえられたり出来ますか??
!?
やっぱり2.0.4だとYouTube再生できないよね?
クリップボードひらく、で見るのはだめなん?
だめだよ。みれない。エラーメッセージがでちゃう。 前のバージョンに戻すかな…
ありゃ、うちのは問題ないけどなぁ なんだか2.04は合わない人多いみたいだね
>>274 そのVLCがホントにVLCなら大丈夫なはず(あえてはずと言っとく)。
VLCを騙るトロイは非常に多数出ているので、それらを掴まされてなければ問題ないが、
エロ動画を購入してるようだと微妙だな。
この手のトロイは再生できないムービーを用意して、
「このムービーを再生するためにはこのVLCを使ってください」とかいう言葉で誘いをかけてくるので。
peercastのプレイヤーとしてVLCを使うことって出来ないのかね pcypLiteで試してみたがコマンドライン引数の設定で詰まってしまった
ut video codecは再生できないんでしょうか?
できません
そうですか、、ありがとうございました
2.0.1からTSも時間表示になったのはいいが 再生速度を2倍などに早めると、カメラが寄ったり引いたりするなどの、フレームをフルに使うシーンがカクカクする。 CPUには50%以上余裕がある。 改善を期待して2.0.4を導入してみたがやっぱり変わらん。 TSが時間表示に対応していない頃の1.1.4などでは、何も設定しなくてもこういうのは起きなかった。 何ともならないのかこれ? PCの環境とか言うなよ、絶対にソフトのせいだから。間違いなく。
>>290 通常2.4倍速ぐらい(可能なら最高4.0倍)で見てるけど問題ないな
ファイルのフラグメントでファイル読み込みそのものが間にあってないってことではないと思うので
VLCのビデオ出力モジュールやアクセラレーション設定とか色々な要素がOSやビデオカードに適切じゃないものを使っているんじゃないかな
>>291 OSはWin7 64bit(ただ32bitの頃もVLCの挙動は同じ)、ビデオはオンボード、CPUはE8400
アクセラレーションはよくわからないけど、とりあえず設定→ビデオ→出力から選べるモジュール?を総当たりしてみた
YUV 何も映らず
WindowsGDI モザイクみたいな荒い表示、カクカクも改善せず
ビデオメモリー 何も映らず
ダミーのビデオ 何も映らず
出力統計 何も映らず
OpenGL カクカクは改善、しかし規則的に1/60フレームの落ちがあるのか滑らかさに問題
DirectX(DirectDraw) 一番理想に近い、しかし一瞬画面がブラックアウトして切り替わり「画面の配色はWindows7 ベーシックに変更されました」
これがAeroのサムネイルを消去する等、他のシステムに不具合を起こしがちなのが問題
Direct3D 滑らかだがカクカク、デフォルトに一番近い
Direct2D カクカクしないが細かいフレーム落ち(OpenGLとほぼ同じ)
色付ASCIIアート (#^ω^)……
あと、出力はデフォルトで、表示→拡張制御にチェックを入れると、フレーム落ちもなくカクカクも「9割方」改善された
DirectX(DirectDraw)が、この精度がさらに上がって「9.8割方」という感じで、これが画面切り替えさえ起こさなければさっきも言った通り一番理想に近かった
だが…1.1.4はこの環境で、画面切り替わりもなし、拡張制御もなしのデフォルトのままで「9.8割方〜10割」の動作をしてくれるんだがなぁ
凄く優秀か、C2D世代のPCに最高の相性を発揮するエンジンかなんだと思う
ごめん、拡張制御はアイコンが増えるだけで勘違いみたいだな
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/04(火) 16:26:09.81 ID:aEgUlVw70
そろそろRARで圧縮したISOの読み込みできるようにしろよ つかえねーな どうでもいいところちょこちょこいじってもしょうがねーだろ
ソースがあるんだから自分で実装すればいいのに。
RAR()
ランダムアクセスできるisoならともかく iso圧縮したrarは一度全部解凍しないと再生は無理
荒らしだろうからほっとけよ。
>>294 1.05を今も使用しているが、無圧縮+リカバリーレコード付で再生が出来るので重宝してる。
2.0.3使ってる。 設定も日本語、ビデオのサイズにインターフェーズをリサイズを外す。 デインターレースをオン、Yadif(2x)に。 字幕とOSDでビデオ開始時にメディアタイトルを表示を外してフォントをMS UI Gothicに、影の追加を外すだけ変えてシンプル設定で安定してます。 多分他にも設定すればいい箇所はあるだろうけど分からないのでこれだけw
インデックスの構築聞いてくる時あるんだけど無効に出来ますか??
調整とエフェクトのシャープ化とかノイズ除去は動画の再生を終えたらリセットされるようにはできないのでしょうか?
pngでスナップショットが取れないな jpgだといけるけど @2.0.4
どのmp4ファイルを再生しようとしても、必ず最初の数秒が再生されないんだけど、これは何が原因? 設定?それともPCスペックがアカンの?
skydriveの人のビルド版で色々試してたんだけど、 コマンドラインからtranscode指定した時に音声コーデックのfourccを認識しない。 公式のreleaseなりnightlyは問題無いのでビルド時に音声エンコード系のライブラリが 足りてないんじゃ無いかと思うんだけど…。 自前でビルドしてみようかとしてる物のWindows版のコンパイル環境って、 Linuxでクロスなのね…
XP SP3,VLC2.0.3でMPEG2-TSの映像が再生できません。(音声は再生可能) 再生可能ver.を教えてください。
1.1.13 ARIB字幕対応WIN32バイナリ
PCのスペックは余裕あるのに DVD画質でもカクついてたけど ビデオの出力をDirectXビデオ出力にしたら WMPと同じようにカクつかないようになった。 VLCはカクつくって人いたらこれで直らないかな?
上に同じようなカキコあったかw
>>305 HDD上の動画ファイルならXP-sp3とVLC2.0.4でpngをスナップショットできている。
>>307 動かない例出せば直してくれんじゃね?
ビルドはWindowsでもできるはずだがUbuntuが楽かな。俺は仮想に作ってるし。
でも誰が作っても同じになるはずなんだが。なにか特殊なconfigしてるのかねぇ
314 :
308 :2012/12/08(土) 18:58:27.49 ID:jyUxOP7t0
自己解決しました。 ver1.1.9で再生できました。ver2以降は対応していないようです。
一時停止や音量を弄ると画面の右上にちょっとだけ表示されるのってどの設定で消せますでしょうか?
設定 > 字幕とOSD > オンスクリーンディスプレイ(OSD)を有効化 のチェックを外す
DVDの日本語字幕についての質問です。 映画『マーズ・アタック!』を見ようと思ったのですが、 字幕が灰色一色でにじんだように表示されてしまいます。 他のDVDでは設定どおりに白色(黒縁)の字幕がはっきりと表示されます。 どうすれば普通に表示できますか?
そのディスクの演出じゃね?
>>319 個別のディスク特有の字幕演出(?)を解除する方法はありますか?
日本オワタ
>>320 他のプレイヤーで見た方がいいんじゃね?
透過率か何かの関係でちゃんと表示されてないとか。
DVDの字幕は画像だから変えられないよ。
>>322 MWPで再生すると字幕はちゃんと白色に黒縁ではっきり表示されるのですが、
今度は一部の効果音などを除いて音声が出ません・・・orz
いったい何が悪いのでしょうかねぇ。
マーズアタック見るのにこんなに困るとは思わなかった(汗
ポータブル版のSMPlayerでも使ってみたら
>>313 トラスコで↓なエラーが…
[004d7244] main encoder error: ストリーミング/トランスコーディングに失敗しました
[004d7244] main encoder error: VLCはエンコーダーを開くことができませんでした。
[004ada1c] stream_out_transcode stream out error: cannot find audio encoder (mod
ule:any fourcc:mp4a). Take a look few lines earlier to see possible reason.
[004ada1c] stream_out_transcode stream out error: cannot create audio chain
[00511d7c] main decoder error: cannot create packetizer output (mp4a)
debianなんでdist-upgradeからがんばるよ。mingw32-w64に悩まされ中…
2.0.5
すみません、教えてください。 たとえばFull HDサイズの動画を任意の大きさのウィンドウに縮小して再生した場合、 映像が正常に再生されなく乱れているんですが、 これは設定のどこをいじれば、普通にウィンドウの拡大・縮小で違和感なく再生できるんでしょうか? Verは最新版のポータブルです。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/16(日) 06:37:43.40 ID:4FfXXgLE0
VLCを終える度に、最小化インターフェースにチェックが入るのは、何とかならんか
自己解決した何でもない
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/16(日) 13:13:08.02 ID:seGYeJmE0
VLC Media Player v2.0.5 64ビット版 ポータブルはどこで落とせますか?
公式なら2.0.5 64ビット版自体まだ出てない
VLCPortable_2.0.5.paf.exeでggr
333 :
腐珍 :2012/12/16(日) 18:35:55.62 ID:cvItsbkW0
2.0.5をインストールしたら, 画面が真っ白になった。音声は再生されている。 2.0.4に戻してみたけど, それまで普通に映っていたのに, 2.0.4まで映らなくなった。 以下,Ver.2.0番台では,同様の結果。 1.1.9にまで戻して,ようやく映るようになった。 MacOSX 10.8.2 どなたか,助けて下さいませ。 <(._.)>
>>333 それなら設定ファイルを消せばいいんじゃね
335 :
腐珍 :2012/12/16(日) 21:51:18.87 ID:cvItsbkW0
ありがとう。
>>334 その「設定ファイル」を探しまくっていたのだが……見つからなかった。
でも,早送りマーク(>>)を押しまくって,ムービーをどんどん切り替えていたら,
何か知らんけど,映るようになった。
何なんだろう?
>>335 コテがきもいので二度と来ないで欲しい的な意味で、
どこ探しまくったのかしらないけど、インストール用のディスクイメージの中に削除用のアプリがある。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/17(月) 16:58:34.65 ID:TyiS1zWC0
毎年恒例の可愛い帽子被ったので記念カキコ
Youtubeのストリーム再生って今できる? なんかエラーメッセージが出て観れないんだけど… ちなみに「ゲームセンターCX」みようとしてなった。
あぁ、それ警察がブロックしてるね
小学生でも引っかからないし、言わないようなことを良く考え付くな
VLCのアイコンってダサくない?
あ?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/18(火) 22:15:57.13 ID:SwAcMcXa0
俺のVLCはまだ帽子被らないんだけど、おかしいのかな
>>346 お前のとこはクリスマス中止になったからだろ
ほんとだ!帽子かぶってる…
非公式portable版(2.0.5)で被らず、インスコ版(1.1.11)で被るな
ちょっとwwwwこのアイコンいつから? 最近来たうpデートからか?
アイコンがかわいくなったんで来てみた 毎年恒例なのかw
このアイコン保存しておきたい!けどどこにあるかわからない 起動してない時は普通のアイコンなんだよね
まだ帽子被ってない・・・ うちのとこにもクリスマスきーへんの?(´;ω;`)
毎年この時期になったらウイルス感染したVLCインストしたままのやつ出てくるなwww
なぜこのような、フォルダ一式を見回しても見当たらないような画像が表示されてしまうかといえば VLCがこっそり外部サーバーにアクセスして帽子を取ってくるからなのだ HAHAHA
帽子被ったカラーコーン見たけど、工事か警備にVLCユーザがいるんだろうか?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 07:37:26.18 ID:nC4+AX9g0
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 08:58:31.93 ID:HTlqjAoE0
帽子きもいんだけど監視されてるの? zipファイルなのに ネットの遮断とかできないの?
日付けで変わる設定か?
不気味だよな・・・
設定→メインインターフェイス→Qt→アイコンの自動変更を許可 のチェック外すと元に戻る
Mac版の VLC 2.0.4 を使ってます。 以前のVLCだと、インターフェイスの「>>」マークを押すと「少し先に進む」だったんと思うんですけど ちょっと前のバージョンから、「>>」は「次へ」に変更され、「>>」のダブルクリックが 「ほんの少し先へ進む」に割り当てられる様になりました。 この「>>」のワンクリックに「少し先に進む」を割り当て、「>>」のダブルクリックに 「次へ」を割り当てる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 17:06:24.89 ID:wP4+IKUI0
>>347 今起動したら帽子被ってたからセーフだわw
>>364 バージョン古くない?そんなもんないぜ・・・
つかこれ不具合ばっかじゃない?
スキン変えたら起動できなくなって焦ったよ
スキンのファイル移動しても無駄だったから、zip元から解凍して起動したら反映してんのw
で、解凍したやつをvlcをデフォルト設定にしたら治ったんだけど
これそんなんばっかしじゃない?
意味不明だわ
初心者はテンプレ読めよ それも出来ないならお帰り下さい
帽子コーンを見て年の瀬を感じる
macosx 10.6.8 intel32 2.0.5にアップデートしたら一部のコデックにてカラフルなブロックノイズが出現 確認したのはgoogle/on2's vp8 video(vp80)だけど同じ形式でも出ないこともあるから謎
一人空気読めてないで取り仕切ってるのがいるよ
注目されないからって自演しなくていいよ、自己紹介乙
音の出るバージョンを使う。
注目されないの丸っきりお前のことじゃねぇかw 悔しくて自演しちゃったの? 向きになるなよサンタ帽くん
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 23:17:04.25 ID:I0Xcuatt0
>>367 設定の表示をすべてにしないと出てこないよ
どのバージョンでも音鳴らないよ 0.8.0までバージョン落としたら動画再生すらされない
1.1.13のARIB字幕対応版で音出るぞ。
up0949.zip, ARIB字幕対応 VLC-1.1.13 WIN32バイナリとパッチ(2012/5/25) う〜ん…ファイルが見当たらない
VLCの再生では音鳴ったけど MP4、WMV変換後の動画では音声が抜けてしまうな 動画変換機能を使いたかったワケなんだ
>>354 ばっかぁ。
クリスマスの聖夜だけは、
帽子をなんか付けないでだな…(ry ゴクリっ
エッチ!
>>374 TVTestで正常に鳴る。
MPCでAAC音声コーデックが足りないと出た。
MPlayerで音声がスローでまともに再生されず。
変換したかったんだーって人に今更プレイヤー間の挙動の差を 報告しても仕方があるまい。
頭?
ツルツルですよ。
また嫌がらせ仕様の季節だな・・
DTCP-IP対応してくれ
録画中のTSをもうちょっとスムーズに見れるアプリってないかな? 開く事さえできないのがほとんど。。。
>>394 環境が悪いんじゃね?
録画中でも普通に見れるし倍速以上でも全く平気
録画に追いついちゃうとVLCが終わっちゃうけど
>>394 普通にTVTest+TvtPlayで見るのが一番安全だからそうしたらよか
それで不具合が出るなら完全に環境が悪いってことだから
VLCだとインタレ解除をGPUに投げられないから駄目だ
>>395 VLCの別名を「ぶっかけプレーヤー」と命名しよう
サンタ帽にびっくりして飛んできた こういうイースターエッグは大好きだ イースターって、クリスマスだけどな!
まーた犠牲者が一人
>>395 雪が降るのは北半球だけです
こりゃ早まったな
ひつじのひつじくんと偉い違い
作ったのが、フィンランドの某大手携帯電話会社の人だから、 南半球のことなんて知ったこっちゃない
>>405 昭和基地で雨降ったとかいうスレタイをν速で見たぞ
VLC、早見で音声も聞き取れるしいじれるUIもすごくいいしメインプレイヤーにしたいんだけど いろいろいじってみても60i映像が30p映像になってカクカクしちゃう… bobは一応できるようだけどなんか重いし いっそGPUに親和的なMSDTSとかサイバーリンクフィルタにデコードさせたいんだけど できませんかね?
無理
できないんじゃないかな。
アイコンの帽子は今日で終わり?
いいえ
1.1.11から2.04にうpグレードしたんだけど、これ音声のデフォルトおかしくない? サラウンドかかったように異常に音場が広がるのはいいけど、センターボーカルが引っ込んで オケに埋没するくらい聞こえなくなってる。 音声セッティングどこいじっても直らなくて疲れた。 普通のステレオ音声にするにはどうしたらいいの?
マウス設定が細かく出来ないのが不便だな
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/26(水) 01:39:59.35 ID:yc10zTBt0
アイコンがサンタ帽被るんだなww ちょっとほっこりw これはなかなかいいなw
ジョンレノンの歌を聴けばわかるように、あいつらクリスマスと新年は同じイベントの内だからな。
メリーメリークリスマースザハッピニューイヤー♪
主役であるヤンキーがいなくなると相場が動かなくなって稼げなくて困るな
VLCオワタ
「VLC media player」のライブラリ収録は終了しました 窓の杜ではこれまで、「VLC media player」をライブラリに収録しておりましたが、 本ソフトにはCSSなどの暗号型技術を回避してDVDのリッピングを行う機能が 搭載されていることがわかりました。 そのため、本ソフトの収録を終了いたしました。 (窓の杜編集部) 違法に繋がるから当然だろうな
日本だけの意味不明なアホ法律だからな、自分のDVDもリッピングしちゃダメだとか
やりたい放題やっちまった馬鹿がいるからでしょう
再生機能はあったけど保存機能なんてあったか?
公式で落とせるだろ まだ慌てる時間じゃない
窓の杜がナンボのもんなの?
日本の大手サイトが収録を見合わせるという、委縮効果(チリング・エフェクト)が効いてきたな。 そのうちどんどんグレーゾーンも淘汰されて、使えないアプリしか残らない、ってことに・・・・
すみませんゴムプレイヤーからの乗り換えですすめられてひとまずDLしたんですが 日本語字幕のsrtファイルをDnDしても□□みたいに文字化けしてうまく表示されません 解決方法あったら教えてください;これじゃ乗り換えられない・・orz
日本語フォントか字幕ファイルの文字コード
>日本だけのアホ法律 このスレのどっかでも誰か書いてたと思うけど VLCのテンプレでURL貼るだけでも犯罪だからなw
嘘・・・冗談でしょ
>>426 大手が見合わせたという事実をどう考えるかですが
大手が手を引いたら動きやすくなる人もいますよね?
リッピング機能なんてあったっけ?
メディアメニューの変換/保存からいけるのか。
>>433 そうなると、結局残るのはアングラになっちゃうようなものだから、
必ずしも、その方向がいいとは思えないなぁ。
アプリを制作するほうも、グレーゾーンに抵触しそうと考えれば、
少なくとも日本国内では発表できないわけだし(これがまさに委縮効果)、
本当に便利なものはどんどん作られなくなってしまうと思う。
技術を衰退させるのは何時の世も利権豚ども
>>438 ルールを守らないカスどものせいでしょう?
話をすりかえるなよ
>>439 どこの国だってユーザーの利用状況は同じようなものなのに、
なんで日本だけが法規制されたんだろうね
答え、天下り団体のカスラックがあるから
>>440 著作権者が権利を主張したからでしょう?
カスラックは関係ねーよ、それ以前だ
韓国、中国のパクリは叩くくせに、自分たちの著作権侵害には甘いのなw
このスレ見るような人で窓の杜から落とす奴居るか? そもそも検索サービスや個人サイトが充実してきてるので、 窓の杜の様なディレクトリサービス使う奴の方が少なくなってるだろうに。
mencoder関連もアウトだもんな 今後は国産ソフトにバンドルするのは難しくなった
海外のアプリなのに窓の杜がどうしようが屁でもないわけで
だいたい窓の杜なんて使ったことねーわw
>>441 うん、著作権者じゃなくてJASRACみたいな利権団体が騒いでるだけだから
なんかわけあって必死みたいだけど、日本の異常さを認めた方がいい
えーと、日本だけの特殊事情だというソースはどこから?
特許料を払わずにMPEG系列の特許技術を使ったVLCのバイナリを配布したら特許侵害だし
http://www.videolan.org/press/patents.html ↓を見ると、UKではCDリッピングですら現状では著作権法違反と考えられるそうだけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Ripping#Legality In the United Kingdom, making a private copy of copyrighted media without the copyright owner's consent is currently illegal,[3][4] but the UK government's new Digital Economy Act is likely to make copying of CDs for personal use legal.
GPLソフトは元々コピープロテクトなんて想定してないから 果たしてGPLライセンスがウィルスなのか?商用ソフト&コンテンツがウィルスなのか? 議論は永久に平行線だわな
レコ協だったかが違法DL法可決でCDが売れる!と大歓喜してたらしいが、実際は売上低下したんだっけ
>>447 >うん、
たまに、こういうやつがいるけど気持ち悪いね
何で、こんな相槌を入れるんだろう
幼女にニヤ顔で近づく変質者のにおいがする
>>447 > 著作権者じゃなくてJASRACみたいな利権団体が騒いでるだけだ
ソースだせよ、2ちゃん脳
金儲けは自分自身の責任でやるべきだよな 警察を盾に当たり前みたいな顔して他人から金盗もうなんてねえ
窓の社は信頼できるサイトだったからいいけど出来るだけ本家本元サイトからDLした方がいいよね 変なツールバー入れられたとか検索エンジン替えられたとかいう人がたまに居るけど 大概あやしいサイトからDLしてるのばかりだし
>>448 なんで今関係ない特許の話を持ちだしたの?
基本的に日本でも特許料は払わないとダメだけどまさか知らなかった?
昔有名になった午後のこーだみたいに、回避のためバイナリからソース配布に切り替えたソフトもあるね
特許料払うのやめようぜなんて話はされてない
リッピングの話も今違法とされてるUKですら私的なものは合法にしようという流れなわけだ
君が上げた例を読んだ限り日本は世界の流れに逆行してるかのようだねw
> リッピングの話も今違法とされてるUKですら私的なものは合法にしようという流れなわけだ ソース
合法化されたわけじゃないよね?そういう議論がなされているだけだろう 日本も、まさに議論になるのでは?^^どこが逆行してるの?
違法化した段階を踏んで、私的利用を合法化したら?って議論がでてるわけじゃん 日本もその流れにそってるだけではー?それに実際、合法化されたわけじゃないよな
横目で合法化議論の流れを見つつ審議もせずに無理矢理押し通したんだから逆行だね
議論する気がさらさら無いんだろう
一番ありそうなのはまわりを見てないことだけど
大事なのはがんじがらめに規制することじゃなくてその時代なりの方法で金を稼ぐことなんだけどそういう方向には行かないんだよねー
日本の音楽業界なんてデジタルコンテンツで稼ぐ気がこれっぽっちもなかったとしか思えない手際の悪さだったし
市場の卵を潰したりその親を殺したりすることしかしないんだからたちが悪い
萎縮させずに肥大化させて金を吸い上げるなんて発想がないの可能性もあるけど
もしかしたら彼らは、日本から技術も人もみんな流出するのを望んでる売国奴なのかもしれないね
>>448 ももしかしたら中韓の在日なのかもw
UKもさ、議論してるだけであって法制化されてないよね? 現状、UKはきせいされてないわけー?どうなのー?^^
議論は議論に過ぎず、それでポシャることも十分ありえるよね? 法制化されてから言ってくださいよ^−^
ん? 流れの証明に法制化が必要だとは初めて聞いたよw 時代遅れの法令を変えるという事を内閣の人間が公式に発言してるんだから早急に実現されるかどうかは別としてそれは流れと言うものだろう
著作権をないがしろにすれば技術の発展がないんだからそれくらいは理解して欲しい
本当に著作権を重要だと思うなら個人の権利と著作権者との間でバランスを取ることが重要だね
>>464 で?
あなたは反日の中韓人?
日本での開発や発表が危険になってハブにされたり産業が衰退していくことが望みですか?
「望み」だとかお前さんのチンケな「意見」だとかは本当にどうでもいいし 聞いてないんだが……単に根拠薄弱な主張をブチまけたから突っ込まれてるだけと 理解してほしい まだ根拠も示せないし、訂正もできないのか? 元の話は窓の杜のVLC配布停止なんだからパテントの話も別に関係なくはないだろう 実際窓の杜は関連特許ホルダーもしくはその窓口機関と正式にパテント契約してたのかね
著作権の正当性を主張する者がほぼ一人残らず著作権者ではないという事実 当然だな、クリエイティブな人物など極一部の人間に限られるからだな 著作権と課金を混同して拳銃を所持する警察を盾にモラルを押し通し 金を盗もうとする奴等しか居ない事実
このソフトは一万円ですって値段を勝手に決めて 一万円取れないからって警察連れてきて金を強奪するのか? 価格は市場が決めるという資本主義の原則を知らないのかな
>>463 んじゃ、流れの証明でいいからソースだしてよ^^
マダー?(・ω・ )っ/凵⌒☆チンチン 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 15:25:43.42 ID:lpKR85eI0 > リッピングの話も今違法とされてるUKですら私的なものは合法にしようという流れなわけだ ソース
法制化されている確定しているものに、追随するのは普通だけど どうなるか分からない海外の議論を参考に日本は法整備しなきゃいけないの?w UKで法制化がポシャッたら、日本だけ君の言う「日本だけ緩める」になりませんかね
黙っちゃったよ おまえら苛めるなよ^^
>>468 ねじまげてないか?
1万円で販売するものがあって、嫌なら買わなきゃいい
そうすることによって資本主義の原則、価格は市場で決定される
では、1万円では高いからと盗んでしまった
これを正当化できるのかい?^^
だから1万円を徴収できるルールを作ったんだろう
価格に見合わないと思えば購入しなきゃいい、利用しなきゃいい
多くのDVDで採用されているCSS(アクセスコントロール、いわゆる“コピーガード”)を 回避する技術は広く知られている。リッピングツールで簡単に解除できちゃう。 このCSSは著作権者が「勝手にコピーしないでくれ〜」という目的で使用する暗号化技術。 「勝手にコピーしてもいいのよ」という人が作ったガード無しのDVDをリッピングするのは 違法ではない。 要はアクセスコントロール回避(CSSの暗号解除)はダメで、 回避するソフトを提供するのもダメってこと (窓の杜はこれが法制化されたからそれに対応したわけだね)。 暗号解読してまで複製するのは私的複製の対象外ですよ〜ということなんだそうな。 でももう枯れた技術でツールも広く拡散してるし 海外サイトからツールダウンロードすることを止めることはできない。 雑誌の付録DVDに収録したりすることの抑制にはなってるけど(件の窓の杜の場合とかもね) 大勢に影響があるのかな?ってな感じだよ。
また話をもどすのか?
大手が見合わせたものを使おうって言う奴が、どれだけいるのかですよ
少なくとも、新しく使おうって奴はいないし、場合によっては利用を止める奴もいる
これを影響ないと言っちゃうのかね
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:25:32.51 ID:+2wI15I10
>>426 大手が見合わせたという事実をどう考えるかですが
大手が手を引いたら動きやすくなる人もいますよね?
窓の杜がライブラリに入れてるから大丈夫だろう これから、窓の杜がライブラリから消すことにした まったく利用者の心情は変わるよね P2Pの件だって同じだよ ソフト自体は合法かもしれないが、違法なことに密接な関係がある だから、合法的な利用であったとしても、使用を控えた人は多いよね つまりそういうことだよ
VLCは違法なツールなので使わないようにしましょう。
>>475-476 窓の杜は大勢に影響があるってほどの“大手”ではないと思うよ。
VLCって世界的にかなり広く使われてる便利ツールだよ。
なんか日本ってシュリンクすることばっかやってんなぁ。 ばかだよなぁ。
>>473 だから著作権、モラルなんて関係ないだろが
拳銃つきつけて金払えって言うんならな
物を盗んで逃げるのも自己責任だよ
金を払うか払わないかは結局は本人次第
何事も正当化するためには裏付けとなる力が必要
だから警察は拳銃を持っている
>>466 お前が反日なのはわかったが
根拠や訂正ってのは何の話だ?
見えない敵とでも戦ってる?
>実際窓の杜は関連特許ホルダーもしくはその窓口機関と正式にパテント契約してたのかね
窓の杜に聞けよw
特許の話が広がると思うなら俺は相手にしないから勝手に続けてくれ
>>470 先に書いた通り
>>448 これを見る限りの話だからリンク先までよく読めば普通は理解できる
>どうなるか分からない海外の議論を参考に日本は法整備しなきゃいけないの?
そりゃそうだろう
参考にして議論した結果がどうなるかは日本次第だがこの前みたいに審議もしない参考にもしないじゃ話にならない
> 金を払うか払わないかは結局は本人次第 販売しているものにたいして、それのどこが資本主義なの?
ID:Wc+dYF8e0 こっちが先だろ?早く出せよwww マダー?(・ω・ )っ/凵⌒☆チンチン 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 15:25:43.42 ID:lpKR85eI0 > リッピングの話も今違法とされてるUKですら私的なものは合法にしようという流れなわけだ ソース
>>482 何事も強要される根拠はないからな
そんな事もわからないのかな
きっちり気になるならGPLなOSSらしいから該当部分をバックアウトして ソースからビルドして優しい誰かが配布してくれるの待つか自分で使うしか
自分の買ったDVDの動画をタブに入れられないとかおかしいよな 日本はほんと利権まみれで最悪だわ
>>484 馬鹿なの?
1万円で売ってるものを、金を払うか払わないかは本人次第?
どこが資本主義なの?払わないのは強盗じゃないの?
VLCを使うこと自体は違法じゃないよ。 VLCのCSS解除という機能を使うのは(日本では)ダメってこと。 暗号解読してまでコピーするのはダメですよ〜ということなんだそうな。 それと、そういったソフトを配布するのもダメ。 こうやって直接配布せずに紹介すれば問題ないわけで、 窓の杜が直接配布を止めたから何?っていうレベルの話です。
VLCのCSS解除機能を制限したバージョンを作れば日本でも直接配布できるよ (そんなことしなくても本家からって話になると思うけども・・・)。
あー、窓の杜が配布を止めたソフトね これ、イメージよくないでしょう? わざわざ使おうと思わないわな そういうことですよ
>>488 >P2Pの件だって同じだよ
>ソフト自体は合法かもしれないが、違法なことに密接な関係がある
>だから、合法的な利用であったとしても、使用を控えた人は多いよね
>つまりそういうことだよ
ID:Wc+dYF8e0 こっちが先だろ?早く出せよwww マダー?(・ω・ )っ/凵⌒☆チンチン 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 15:25:43.42 ID:lpKR85eI0 > リッピングの話も今違法とされてるUKですら私的なものは合法にしようという流れなわけだ ソース
>>490 便利なツールだからわざわざ使ってる人は世界中にごまんといるわけで、
大勢に影響がないっていうのは“そういうこと”なんですよ。
別にVLCを使うことが違法でもいいよ それでも使いたい奴だけが使えばいいんだから どうしても必要なら違法でも使うしかない
>>491 なんだったら日本向けにごく一部の機能制限を設けたバージョンを作れば解決するわけで、
大勢に影響なんかないよ。
>>487 お前が馬鹿なんじゃないの?
金を払うか払わないかは結局は本人次第だよ
そうじゃないならどういうこと?お前はカネを払わない人間を刺し殺すの?
VLCを使うこと自体が違法になるってことは動画を再生すること自体が違法っていう話になっちゃうよ。
>>487 拳銃持ってる警察でもないのに
金を受け取る正当性があると根拠もなく考えてしまうようだな
そりゃホコ天でアフォ面晒して歩いてれば加藤みたいなのに刺し殺されることもあるんだろうな
VLCのメディア変換/保存機能を使って保護されたDVDをエンコードして ローカルファイルにセーブするのは違法だろうな(罰則はないが) つまり現状のVLCは違法な使い方ができるソフトウェアであることは事実だ それと敢えて無視してるのかもしれないが、VLCみたいなプログラムの バイナリ配布ってのはもともとそんなに簡単な話じゃないぞ パテントがあるんだから
>>487 町内会のジジババが丸腰で防犯パトロールって
正気の沙汰じゃないなって思わない?
どんな形であれmpeg-2作成できるなら期限付きか有料じゃないとおかしいな MPEG LA社の権利を蹂躙してるニダ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/28(金) 19:11:44.25 ID:PAdJoO+x0
違法に加担するソフトのスレだと聞いてきましたああああああああああああ
違法でも合法でも特に差し支えないだろ 警察に捕まらなければな
>>498 違う言葉で反論しないでくださいよ
それ逃げですから
1万円で売ってる商品を、金を払う払わないは本人次第といって
払わずに強奪することは違法じゃないのですか?
論点は違法か、どうかです
自分で何を言ったか理解してます?
>物を盗んで逃げるのも自己責任だよ
>金を払うか払わないかは結局は本人次第
違法でも差し支えないときたよwww 完全に逃げだろwwww 違法性について話をしてるのですが、さじをなげましたねwww 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 19:14:25.35 ID:7OGt+hFQ0 違法でも合法でも特に差し支えないだろ 警察に捕まらなければな
強盗を正当化する奴だから仕方ないかwwww 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:30:00.69 ID:7OGt+hFQ0 このソフトは一万円ですって値段を勝手に決めて 一万円取れないからって警察連れてきて金を強奪するのか? 価格は市場が決めるという資本主義の原則を知らないのかな
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/28(金) 19:17:46.01 ID:PAdJoO+x0
おまえ、どこの国の人間だよ 中華か?韓国か?w 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:30:00.69 ID:7OGt+hFQ0 このソフトは一万円ですって値段を勝手に決めて 一万円取れないからって警察連れてきて金を強奪するのか? 価格は市場が決めるという資本主義の原則を知らないのかな 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 19:14:25.35 ID:7OGt+hFQ0 違法でも合法でも特に差し支えないだろ 警察に捕まらなければな
>>504 俺は初めから違法か合法かが論点だとは思ってなかった
違法か合法かなんて関係なしに警察が捕まえようと思えば捕まるだけって
思っておいたほうが良いよって事が言いたかっただけ
よくわからんのだけど、VLCをダウンロードするのは違法じゃないよね? ごく一部の機能(CSS暗号解除の機能)が日本国内での配布制限にひっかかるっていうだけで 本家からダウンロードすること自体を制限するものではないよね? 合法的に入手したメディアプレーヤーで合法的に動画や音声ファイルを再生する。 違法に加担とか意味わからん。どゆこと?
>>508 おかしいだろ?おまえこそ市場が価格決定する原則をネジまげてないですか?
1万円って決めるのは売り手の自由ですよ、それを買う買わないは買い手の自由です
買い手がつかなきゃ値段は下がる、それは資本主義の原則でありますが
1万円で売ってるものを手にして金を払わないのはまったく別の話で
ただの強盗、盗人だろ?w法治国家において違法なんですが・・・
最初からとんちんかんですよ 君
>>509 違法性のあるソフトウェアを紹介する記事は「教唆」になるんじゃね。
>>509 日本国内において、違法とされる可能性のある
機能が付いているソフトということですよ
大手サイト「窓の杜」は自粛してライブラリから削除しました
P2Pにおけるnyもソフト自体に違法性はありませんが
違法とされる行為に密接に関わっている(使用出来る)ので
あれだけ騒がれて、避けられるようになりましたよね
「窓の杜」の件は、それだけ影響が出てくるだろうということ
>>510 だから盗人だったらどうだっつーのよ?
お前拳銃持ってるわけでもねーくせに
>>512 それをインターネットに置き換えてごらんよ。
>>515 言いたいことは分かるが、現実に国内法において
libdecssがマジコンやマクロビジョン除去のための怪しげな画像安定装置と
全く同じ扱いになったことと、VLCが保護を回避しての複製保存という違法行為を
可能とする機能を持っていることを無視しちゃいかんだろ
いいかマジコンだぞ
まあWindowsユーザの大勢には影響なかろうと俺は思う
大勢は単にWMPやPowerDVDのようなソフトを使ってるんだろうからな
>>517 そうだな、
>>488 に書いてあるな、すまなかった
ただし「直接配布せずに紹介すれば問題が無い」ってのは
単に「法的には責任を問われない」ってことだから、
マジコンチョー便利!っていうのと(人の見る目は)変わらないからな?
>>518 便利なものを便利と言うこと自体には問題はないんだよ。
しっかりしておくれ。
いいんじゃないの? 好きにすれば
>>489 のようなことを簡単に言うところを見ると、VLCの抱えるパテント問題についても
まともに認識してるようには見えないけど
マジコンだって「便利だからいい」んだよな?
>>520 GPL下のフリーウェアについて漠然とパテントの問題を云々するのは
GPL自体の議論になるじゃないか。CSSの問題と重なる話ではあるけど
一緒にしていいような話じゃない。
>マジコンだって「便利だからいい」んだよな?
ミスリードするな。いいかげんいしろよ。
>>520 どういう違法性があるのか併記して、とあるソフトについて記事を書いたり
紹介すること自体がどうだのああだのってまるっきり表現の自由の否定じゃねーか。
どんだけアホなのw
>>521 へえ、ならマジコンはだめでVLCはいいの?
その根拠は?
libdecssもマジコンも権利者の同意/許諾を得ずに技術的保護手段を回避するという
同様の目的を持ったソフトウェアまたはハードウェアで、法的な位置づけも同等なんだが
>>522 そんなことは誰も否定していない
法廷に問題がないことなど分かりきってるわ
>>518 を読め
>>524 じゃあごちゃごちゃからんでくるなよ。
実質的に否定してるじゃねーか。
既に俺はどんな違法性があるかきちんと併記しつつVLCというソフトについて
ここでレスをし、紹介してる。別に違法リッピングを推奨してるわけじゃない。
なのにそれがなんで『マジコンを違法な使い方をすることが(倫理的に)善い』ってな
主張と同じことになるんだよ。オマエはあからさまにそういう意味でからんできてるじゃーねーか。
だからまるっきり表現の自由の否定だろって言ってんだよ。
>>525 絡むのも「表現の自由」だろ?w
なぜ表現の自由が「自分にだけ」担保されると思ってるのか理解できんな
>>526 はぁ?
インターネットの危険性(違法な使用)について併記しながら
インターネットって便利だっていう記事をかいたら、
それが『マジコンだって「便利だからいい」んだよな?』となるわけねーだろ。
VLCは内蔵コーデックが多くてコミュニティーもでかいし、
かなり便利な“メディアプレーヤー”だから、その記事を書いて、
ただし日本ではそのソフトの一部機能の使用が違法になるので
直接配布できないっていうような説明も併記したら
それが『マジコンだって「便利だからいい」んだよな?』となるわけねーだろ。
だからごちゃごちゃからんでくんな気持ちわりーって言ってんだよ。
アホすぎて話にならん。
>>526 理不尽な内容でごちゃごちゃ相手に絡むなよ。
オマエさぁ、相手にいちゃもんつけて「俺にも表現の自由があるから〜」って
どんだけうぜーんだよ。
切れちゃったw 自分で他人を捕まえて「どんだけアホなのw」とか言っておきながら、 他人の異なる意見を「いちゃもん」としか捉えられず、あげくに切れちゃうとは 困った奴だ
それと、マジコン云々の件だが、見ず知らずの他人がたかが2chのレスで 自分の意図を完全に理解してくれるなんて思わないほうがいいぞ? 理解されないのは相手が馬鹿だから、と思いたがり相手の意見はすべて いちゃもんと捉えるのはアスペの徴候だから気をつけろ
>>527 録画とリッピングの違いも判らないのですか?
>>532 完全に理解してくれるなんて思ってるわけねーだろ。
「“完全に”〜だと思うな」
「“すべて”〜だと捉えるのは」
相手がそう言ってるわけではないのに極論を持ち出すってのは
藁人形論法じゃねーか。こういうミスリードばっかりしてんじゃねーよ。
どんだけくずなんだよ。
>>534 まだ続けるのかw
多分俺はお前の真意を理解してなかったんだと思うよ? たかが2chのレスだしそこまで
ちゃんと読んでもいないわ
ただ俺は
>>489 のようなことを簡単に書くようなお前の発言は無責任に見えるし
「危うさ」を感じるんだよ
ソフトウェアにはパテントの問題があること、VLCは実際大量の特許技術を
利用していること、かつてMP3やGIFにおいて実際にそれが問題になったことを
知らないお子様が、何の気なしに普通にバイナリを配布しようと考えるかも
しれないだろ?
お前は自分が法的な問題についてきっちり説明したと自分では考えているようだが、
少なくともこれについては「ここで触れるような問題じゃない」って逃げたよな?
自分でああ言っておきながら、さ
で、相変わらず他人の発言を言いがかりだのバカだのくずだのとしか言わないんだな
そういえばカスカードクラックソフトもソースファイルだったな
>>535 VLCの直接配布にはいろいろ問題があることに触れながら俺がレスしたことに対しては
『マジコンだって「便利だからいい」んだよな?』
「何の気なしに普通にバイナリを配布しようと考えるかもしれないだろ?」
と、アホ満開ないちゃもんをつけておいて
自分も直接配布の問題に触れながらVLCを紹介してるじゃねーか。
オマエの屁理屈が通るならオマエも『マジコンだって「便利だからいい」』と言ってることになるだろ。
極論やらダブスタでいちゃもんつけておいて偉そうなことほざいてんじゃねーよクズ野郎。
インターネットの危険性(違法な使用)について併記しながら インターネットって便利だっていう記事をかいたら、 それが『マジコンだって「便利だからいい」んだよな?』となるわけねーだろ。 VLCは内蔵コーデックが多くてコミュニティーもでかいし、 かなり便利な“メディアプレーヤー”だから、その記事を書いて、 ただし日本ではそのソフトの一部機能の使用が違法になるので 直接配布できないっていうような説明も併記したら それが『マジコンだって「便利だからいい」んだよな?』となるわけねーだろ。 だからごちゃごちゃからんでくんな気持ちわりーって言ってんだよ。 アホすぎて話にならん。
極端な例を出してくる奴は大抵基地外だから無視しろ
>>535 >多分俺はお前の真意を理解してなかったんだと思うよ? たかが2chのレスだしそこまで
>ちゃんと読んでもいないわ
ちゃんと読まずに真意を理解することもなくオマエが勝手に「危うさ」を感じて
マジコンの話でごちゃごちゃからんできてるわけで、
いいがかり以外のなにものでもねーだろ。
しかも「俺にも表現の自由があるから絡むんです〜」とかどうしようもねーなw
おまえ必死すぎて引くわ
おまえ、どこの国の人間だよ 中華か?韓国か?w
この盗人は何を言ってるんだ?wwwてめーが語るなよカス
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:30:00.69 ID:7OGt+hFQ0
このソフトは一万円ですって値段を勝手に決めて
一万円取れないからって警察連れてきて金を強奪するのか?
価格は市場が決めるという資本主義の原則を知らないのかな
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 19:14:25.35 ID:7OGt+hFQ0
違法でも合法でも特に差し支えないだろ
警察に捕まらなければな
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 19:25:37.97 ID:7OGt+hFQ0
>>510 だから盗人だったらどうだっつーのよ?
お前拳銃持ってるわけでもねーくせに
盗人猛々しいとはお前のための言葉だな
やたらと拳銃持ってる警察ってキーワードが出るな。 犯罪者なんじゃね?w
ID:7OGt+hFQ0=ID:38aUzpQR0
>>468 は法的にも道徳的にも教育受けた日本人が言うことじゃないわ
結局、著作権法の話って著作権者がどうしたら一番報われるかとか 関係なくなっていっちゃう気がする。
ID:Wc+dYF8e0=ID:7OGt+hFQ0=ID:38aUzpQR0 相当なキチガイですな、ほんと日本人なの?^^
>>547 ID:7OGt+hFQ0=ID:38aUzpQR0 じゃないよ
だって俺がID:7OGt+hFQ0だからな
だからな、お前の言うことには一切の根拠がないんだよ
その自覚すらもない
> だからな、お前の言うことには一切の根拠がないんだよ > その自覚すらもない ばか?^^
>>550 IDコロコロかえて別人ですって言われてもね
そのIDのやつが被って出てこないかぎり
都合悪い発言は他人のせいって逃げにしか思えないね
> 俺がID:7OGt+hFQ0だからな > だからな、お前の言うことには一切の根拠がないんだよ 俺の発言を否定する根拠も一切ないよね?^^ これはわかりやすいブーメランwww
>>552 だからお前の言ってるようなことを警察官に言っても通らないのよ
こんな事もわからないようでは社会常識がないとしか言いようがないだろうが
> > 俺がID:7OGt+hFQ0だからな 根拠というのなら証明してみろよ^^ ほらほら^^
>>555 警察官に倫理道徳を説いて通用すると思ってるのかい?
オメデタイなあ
> > 俺がID:7OGt+hFQ0だからな 根本となっている、これが証明できないのなら ID:gcuROzSi0の発言は信用できないわけですよ^^
>>557 俺固定IPだから2ch管理にお前が聞いてくればいい
お前が仮に警察であっても俺がこの場で証明する義務はないから
警察相手でもその場しのぎが通用すると思ってればいいよ
ほんとおまえらって文章だと意見が達者だよなw 引きこもり丸出しw
俺はID:7OGt+hFQ0じゃない。 昨日のはID:qAKRswzi0。
>>540 何をそんなに顔真っ赤にしてるのかさっぱり分からないが……
特許問題は相変わらずスルーか?
お前は
>>489 で「CSS解除機能を制限したバージョンを作れば日本でも直接配布できる」
と、あたかもCSS解除機能「だけが」配布における障害であるような主張をしているだろ
オープンソースソフトウェアにおいて特許が問題にならないなら
WebM/H264問題だってH264の特許を問題視してあれだけ争う必要は無かったんだよ
そんなのこのスレにいるような奴なら皆知ってることだと思っていたが
>>561 件の話題にしぼってるだけで、「〜だけ」なんて言ってねーんだよ。
「〜だけ」「完全に〜」「すべて〜」
こういう極端な話にしたがってるのはキチガイのオマエであって俺ではない。
いいかげんにしろよ。
そもそも本家以外で配布する必要なんてない。
まず、ID:gcuROzSi0であるお前がID:7OGt+hFQ0である証明をしてください
根拠となっているそれが証明することが出来なければ
>>547 であることを否定する、
>>550 の発言は嘘ということになる
言ってること分かるよね?^^馬鹿は黙っていたほうがいい
どうせ御託並べて逃げるんだろうけどwww
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 12:36:55.54 ID:gcuROzSi0
>>547 ID:7OGt+hFQ0=ID:38aUzpQR0 じゃないよ
だって俺がID:7OGt+hFQ0だからな
だからな、お前の言うことには一切の根拠がないんだよ
その自覚すらもない
おまえの発言の前提になってるわけだからね
それを証明できないのなら、おまえの発言は根拠が一切ないわけです
おまえ自身が、そう発言してますよね?^^
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 12:36:55.54 ID:gcuROzSi0
>>547 ID:7OGt+hFQ0=ID:38aUzpQR0 じゃないよ
だって俺がID:7OGt+hFQ0だからな
だからな、お前の言うことには一切の根拠がないんだよ
その自覚すらもない
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 12:48:40.45 ID:gcuROzSi0
>>557 俺固定IPだから2ch管理にお前が聞いてくればいい
お前が仮に警察であっても俺がこの場で証明する義務はないから
警察相手でもその場しのぎが通用すると思ってればいいよ
証明する義務はありませんが、証明できなきゃ根拠にならない おまえは嘘つきであり、発言は信用に値しないってこと^^
これも証明できなきゃ何の意味もない^^ 嘘つきばかりだな〜 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 12:57:07.19 ID:38aUzpQR0 俺はID:7OGt+hFQ0じゃない。 昨日のはID:qAKRswzi0。
警察と拳銃が好きな奴がいるスレは、ここですか?www
お前ら文章で言い合うとスクロール多くしなきゃならねーから邪魔くせーんだよ、 表でやれこのやろう!!!
>>562 ならさっさとそう言えよ、VLCは例えlibdecssを取り除いても国内での
合法的なバイナリ配布には大量のパテントホルダーとの正式なライセンス契約を
必要とするため、既にパテントホルダーである会社以外がフリーで提供するのは
非常に困難か事実上不可能であるようなソフトだと
(勿論国内の零細エロゲメーカー等がVorbisを使うのは全く同じ理由だ)
事実はこうであるのに、
>>489 の書き方じゃ「話題を絞ってるだけ」なんて、
言っとくが第三者からは分からんぞ?
それを分かってもらえないのをどうしても他人が馬鹿か気違いであるように
したいようだがなw
そもそもパテントの話を始めた奴が頭おかしいわな 普通はVLC本家から落とせば済むことだし何の理由で噛み付いてるのかさっぱりわからない
>>571 そもそもが窓の杜が法的問題によってVLCの「配布をやめた」という話で
>>489 の流れになってるわけで、なぜ特許問題が「関係ない」と言い切れるのか
分からんな
確かに「お前には」関係ないのかもしれないが、そんなのは知ったこっちゃない
>>571 本家もパテント問題あるんじゃね?
まぁ、フリーソフトのパテントにとやかく言う奴はパテント問題が含まれる
バイナリを一切使うなと言いたいね
>>572 特許料払うかバイナリで配布しなきゃいいんじゃないか?
別に問題だとは思わないが
>窓の杜が法的問題によってVLCの「配布をやめた」という話
らしいが窓の杜がお前にとってどれだけ大事なのかとか他の人間は知ったこっちゃない
窓の杜が金払ってるかどうかは利用者に関係ないしあそこは自分で配布せずにDLリンクを配布元につなげてることもよくある
>>573 韓国産じゃあるまいしさすがに本家はきっちり払ってるだろ
>>574 > 特許料払うかバイナリで配布しなきゃいいんじゃないか?
その通り。いずれかをクリアしていれば問題はないよ。
ただし「特許料を払う」という仮定の話は簡単に言っても フリーソフトのバイナリ配布の場合は難しいんだぞ。 たとえばMPEG2デコーダの場合は一本2ドルのライセンス料がかかる。 配布側はダウンロード数を正確にカウントして、一本ダウンロードされる度に2ドル 支払わなければならない理屈だ。フリーソフトでその分の金はどこから賄うんだ? 勿論これはMPEG2デコーダに限っての話な。
じゃあソースのみ配布で決まりだな バイナリは本家や大手からで・・・・普通は本家からだろうから特にこれまでと変わらないがw
> >窓の杜が法的問題によってVLCの「配布をやめた」という話 > らしいが窓の杜がお前にとってどれだけ大事なのかとか他の人間は知ったこっちゃない > 窓の杜が金払ってるかどうかは利用者に関係ないしあそこは自分で配布せずにDLリンクを配布元につなげてることもよくある 振り出しに戻る 最初から読み直してこい
バカ発見器でやれ煩わしい
窓の杜が大好きなんだなw Ver.が古い時もあるから本家以外はあまり信用しない方がいいぞ
これからの時代、VLCの使用者はp2pソフトを使っているのと同類になる 犯罪者予備軍だし、警察のがさ入れでも真っ先に疑われるね
プッ
無駄に伸びてる時は大体クソスレ化しとるな
いつまでこの話題続ける気だよ 今年中に決着つけとけよ
まだやってんのか・・
>>583 糞スレ化というより、キチガイが沸いてきてそのキチガイをスルー出来ずに相手にしてる奴がいるパターンだな。
普段はほとんど書き込みが無い平穏なスレの勢いが突然跳ね上がってる時は大抵このパターン。
当然のことながら、俺のこのレス自体もスレの荒れに拍車をかける結果となる。分かってたけどスルーできなかった俺も同罪w
ver2.0.4で常に字幕を無効にしたいんですが「サブピクチャーを無効」といった項目が見当たりません。 どうすれば常に無効にできますか?
設定の表示を"すべて"にして、字幕/OSDのところに"サブピクチャーの有効化"ってあるから、 それを外せば良いんじゃね?
>>591 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
ファイッ!
常にウィンドウに合わせて表示に毎回チェックが入ってるんですが 常にウィンドウに合わせないようにするにはどうすればいいですか? 毎回チェック外さないと駄目ですか?
動画再生時にウィンドウに合わせて表示にする方法って無いですか?
ver2.0.4、インテルHD4000グラフィックスの組み合わせでTS再生させた時にデインターレスが ブレンド以外はまともに再生出来ないんだけどこれは性能的に無理なんですかね。 誰か、リニアとかでコマ落ちなく再生出来てる人居ますか? 性能的に無理ならRADEONでも載せようかと思ってます
>>597 インタレ解除はソフトウェアだったのでGPU関係ない希ガス。
2.0.3からうpだてすると2.0.5じゃなくて2.0.4が出るんだね。
>>594 ツール>設定>すべて>ビデオ>[ビデオ自動スケーリング]のチェックを外す
>>595 ツール>設定>インターフェース>[ビデオのサイズにインターフェースをリサイズ]のチェックを外す
スマソ メディアライブラリーに追加する方法を教えて下さい。
まずPCの電源を入れます
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 07:49:17.55 ID:PwlE8sQw0
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 07:32:11.50 ID:FrdMy3+N0
勝手に全画面表示になって元に戻せなくてPCの電源切るしかなくなった こんないらん機能つけるなタコ
と使いこなせないバカが逆切れ
どんな機能だよ
ESC押すこともわからない馬鹿じゃね?
DVDのスクリーン・ショットを撮るのに使っています。 「shift + s」で保存先に生成される画像のサイズを 大きくすることはできないのでしょうか? バージョンは 2.0.4 です。
かわええ
ストップボタンを押すと毎回全画面表示になってしまうのを止める設定はどこでしょう?
>>609 それが実物大だから自分で大きくするしか無いんじゃね?
Win7のAeroに対応するのはいつなんだ VLCで動画見る度に毎回ベーシックに戻されて嫌になる
そんなのお前だけだ、エアロ切れたことなんてない。
ビデオ-出力モジュールをDirectDrawやDirect3Dとかにするとそうなったような気がする デフォルトに戻してみそ
んーグラボ側の問題なのかなあ 俺はGT240とか化石グラボでももんだいないけど…
機能エラー画面が邪魔なんだけどずっと無効化ってどうやるの?
linuxの場合だがエラー画面の左下に画面隠すためのチェックがあるけど それじゃダメか? ちなみにVLCは2.0.3使ってる
ID:XAEezb0D0 山ほどあるなら貼ってみろボケナス、 そんな糞みたいな報告なんて見たことねーわ。
文句言う前に自分で過去ログを漁ってみればいい 見たことないと、存在しないは大きく違う
見たことねーって言ってんだろボケナス、 なんで俺がわざわざ過去ログ漁んなきゃならねーんだよアホが、 山ほどあるなら貼ってみろ、 や、ま、ほ、ど、あるんだろwww
日本語が通じてないみたいだが まず、俺はID:XAEezb0D0ではない それと「見たことがない」というのは どの範囲で見たことがないのか曖昧なので 何処で見たことがないのか?という意味だ それは過去ログ(当然のこと)を見た上で?
>>621 を見る限り過去ログを一切見ずに「見たことがない」といっちゃってる感じだよな
> 俺がわざわざ過去ログ漁んなきゃならねーんだよ 過去ログすら見ないで「見たことがない」とか 知ったことじゃないんだが、お前が何を見てるのか知らんよ?^^
カルシウムとってるぅ?なんでこうも喧嘩腰なのか知らないけど どこか悪いんじゃないのか?病院に行ったほうがいいよ
ジサカー的視点から言うとまだインテルのIGPUはこなれてない感じなんだよな
4連投とはずいぶん顔真っ赤だな 当人じゃないなら放っとけばいいだろ
目くそと鼻くそが罵り合ってる
AVIUTL使うとなるとコーディックいっぱい入れなきゃいけないけど vlcとバッティングして動画再生に支障来すよね??? vlcで動画の一部切り抜きできるようにしてくれないかな
>>631 >vlcとバッティングして動画再生に支障来すよね???
普通VLCはVLCをインストールまたは解凍したディレクトリ下にあるフィルターやコーデックなどを使うからあまり気にしないな
>vlcで動画の一部切り抜きできるようにしてくれないかな
区間ならstart-time、stop-timeを指定すればいい
画面内一部領域ならクロップ系を指定すればいい(はずだがこれはまだやったことがない)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/11(金) 01:39:50.11 ID:AbRCVV5a0
PCモニター(RDT272WX)と液晶テレビ(レグザZ2)のデュアルモニターでPCを使用しています。 VLCで再生している動画をPCモニター側から液晶テレビ側に持っていくと何故かVLCが少し暗くなってしまいます。 無知で申し訳ないのですが、もし原因が解る方がいましたらよろしくお願いします。
>>629 おまえも当人じゃないのならほうっておけばいいだろ?^^
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/11(金) 05:06:40.81 ID:8jFB0Pxi0
えっ・・・(どう考えても当人だろ)
>>633 単純にディスプレイの輝度などの描画設定が違うだけじゃないの?
ID:YQ+Zpm030 真っ赤になって連投してる暇があるんなら過去ログ貼れよクズw それにエアロが切れるなんて不具合誰も同調してねーじゃねーかよw
ID:bLr4uRor0=ID:SsS/Qv5j0 逃げたけど、悔しくて戻ってきたのか?w
>>638 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 15:21:19.61 ID:YQ+Zpm030
> 俺がわざわざ過去ログ漁んなきゃならねーんだよ
過去ログすら見ないで「見たことがない」とか
知ったことじゃないんだが、お前が何を見てるのか知らんよ?^^
そりゃ貼れないよ そんな書き込みないんだもん あんまりいじめて粘着されるとキショイから程々にな
なんで荒れてんのw
>>641 自分が見たことがないから存在しないと言い出してるんだが
しかし、過去ログは見てないというわけだ、この馬鹿
一体、どこを見たんだろうな
>>638 この馬鹿は悔しくて出てきた時点で笑いものだな 自演までしだしたから放っておけ
ID:bLr4uRor0=ID:SsS/Qv5j0 そして出てこないっていうwwwまた逃亡か?www
荒らしてるのは、GOMI使いのチョンだろ 放っておけ
アップデートきた
安定していて、使いやすいのってどのバージョンですか?
ARIB字幕対応1.1.13
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 01:41:58.24 ID:fSeYcyhq0
>>636 レスありがとうございます。もう少し自分なりに頑張ってみます!
>>640 何言ってんだ猿、過去ログ読む必要なんてねーよ、このスレ最初から読んでるからなw
これでいい?同じことを言わせるなよ くだらん
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:01:56.16 ID:YQ+Zpm030
文句言う前に自分で過去ログを漁ってみればいい
見たことないと、存在しないは大きく違う
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:02:20.19 ID:bLr4uRor0
見たことねーって言ってんだろボケナス、
なんで俺がわざわざ過去ログ漁んなきゃならねーんだよアホが、
山ほどあるなら貼ってみろ、
や、ま、ほ、ど、あるんだろwww
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 15:20:02.10 ID:YQ+Zpm030
>>621 を見る限り過去ログを一切見ずに「見たことがない」といっちゃってる感じだよな
ほら、さっさと過去ログ貼ってみろw 逃げたとかガキの煽りかよw 年中2chに張り付くほど暇じゃねーよ屑どもがwww
>>652 お前日本語わかるのか?
このスレ最初から読んでるから言ってるのになんで過去ログ読むあるんだ糞がw
Ver2.05の64bit版だが、Power Director11で自作したBDでメニュー操作できなかった(キーもマウスも受け付けない)。 WinDVDやPS3ならきちんど動作するディスクなのだが。 DVDのメニュー操作で異常ないところを見ると、BD再生は発展途上なのかな?
>>654 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:02:20.19 ID:bLr4uRor0
見たことねーって言ってんだろボケナス、
なんで俺がわざわざ過去ログ漁んなきゃならねーんだよアホが、
見たことがない、わざわざ過去ログ漁らなきゃならないのか
過去ログを漁ってない、過去ログを見てないということだろう?
おまえこそ日本語は大丈夫かい?
> 逃げたとかガキの煽りかよw > 年中2chに張り付くほど暇じゃねーよ屑どもがwww 逃げた奴の常套文句w 逃げたといわれるとファビョってのこのこ出てくるんだろう?w 構ってちゃんもいい加減にしてくれよ^^
> 年中2chに張り付くほど暇じゃねーよ屑どもがwww でも、たまたま(笑)3日連続で見ちゃったんだ?w さてと過去ログを読んだのなら、返答しろよカス もうね、繰り返しは面倒なんだよ おまえへの返答はすでにしてるからさ、コピペたいおうでいいかい?w 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 15:18:51.79 ID:YQ+Zpm030 日本語が通じてないみたいだが まず、俺はID:XAEezb0D0ではない それと「見たことがない」というのは どの範囲で見たことがないのか曖昧なので 何処で見たことがないのか?という意味だ それは過去ログ(当然のこと)を見た上で?
ID:bLr4uRor0=ID:SsS/Qv5j0=ID:r93O8UHm0 また話を作り始めたな 悔しくて出てきた時点で笑いものだな放っておけ
過去ログの意味すら分からない猿に何を言っても無駄だよ
>>655 BDのプログラムは完全なJavaVMを実装しないといけないからやらないんじゃないかな
DVDのプログラムは少数で非常に簡単な命令しかないから難しくない
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 12:53:39.75 ID:4vxMqk9q0
構ってちゃんの自演うざい
無駄な改行してんじゃねーぞカス
そろそろ悔しくて出てくるぅ?
552 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/31(火) 15:05:43.12 ID:OBWejPuD0
Windows7使ってるんだけど
VLCで再生するとテーマがAeroからベーシックに強制変更されるんだけど解決策ってないのかな
VLCの設定のスクリーンセーバー無効化のチェックを外せば直るかと思ったけどダメだったし
561 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/31(火) 19:04:14.87 ID:Bvq2WiUo0
海外でもそういう報告上がってるな。
そこではドライバは?とかビデオカードがしょぼいんじゃね?とか言われてるけど。
どういう環境なの?
562 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/31(火) 19:12:57.19 ID:OBWejPuD0
>>561 スペックはこんな感じです
OS:Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版
CPU:Core i5 2500K
マザボ:Z68 Pro3
メモリ:AD3U1333C4G9-2
SSD:CT128M4SSD2
HDD:WD20EARX
568 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/31(火) 20:51:38.91 ID:OBWejPuD0
>>566 そうですね
画質、拡張子を問わずVLCで再生するとAeroからベーシックになります
directXビデオ出力を選択するとaeroが切れるらしい(part13の52参照)。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 07:44:06.99 ID:yw7+r6eP0
ID:bLr4uRor0=ID:SsS/Qv5j0=ID:r93O8UHm0 今日も出てくるぅ?
悔しいです!
出てきたら無視せずに叩きまくれよ 馬鹿には馬鹿と自覚させるのが大人というもの
例のバカったら3日連続で登場したけど、日曜日はお休みなのかな?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 21:34:14.13 ID:JbzlNn7jP
誰がどんなプレイヤーを使うかなんて好みの問題でしょ
見てたけど気付かんかった
WMCみたいなサムネイル自動作成機能付けてほしい あとなぜかしらんが冒頭やシーク直後に映像がグシャとなることが多い 圧縮率の問題かな
>>672 おもいっきりでかいコーンのアイコンが見えてたな
早くてよく見えなかったが
この動画を再生するソフト一覧みたいなのかな
ダイオウイカも発見できる そう、VLCならね
実はNHK的にはVLCなのがありがたかったかもね 新聞を写すときでも絶対に外国の新聞を使うし利権に気を遣うNHK つーかNHKは個人で自由に使える素材を、日本企業としては積極的に開放してるし意外と相性いいのかも
でも、VLCは日本の著作権と・・・って、話だったよな。
使ってるのを放送するぶんには問題ないからね NHK的にはSON◯のプレイヤーとか使われるよりは遥かにましじゃないかな いやまあNHKに限らず利権問題は中立な立場だと大変だなあとふと思っただけだけど
SON◯ってSONYのことか?
みんなよく見てるな
>>679 日本企業として???他の民間と並列的に考えるのには無理がないですか?
まったく違う形態だよな
ネットでサンプル動画見るとかならず音声が最大になる 何度ハーフにしても無視される 解決策教えて
687 :
sage :2013/01/15(火) 15:51:03.39 ID:Kdx+zQPj0
ライブ動画とか見てると音声(主に声)が急に不自然なほどに突然大きくなったりするんだが、同じような現象が起きてる人いないだろか?
TVRockやTVTestの作者ってやっぱりマジメにソフト作ってたつもりなのに 違法抜き放題方面でつこうたられまくってるからいたたまれなくなって逃亡したのかな かわいそ^^;
日本語でおk
公式から落としたスキン適用するともれなく落ちるんだが 2.0.5(64bit)+Win8で落ちないスキンってあるのか?
>>689 ・TVRockやTVTestの作者って真面目にソフト作ってたつもりだった
・去年B-CASカードが解析されて有料BS・CS放送が無料でTVRockやTVTestを使って見る
手法が公開された
・その件で別のソフト製作者やブログで公開した奴等等が事情聴取や逮捕された
・やばいと思ったからTVRockやTVTestの作者はソフトアップローダからソフトを削除して
隠れたのでは?
プレイリストをダブルクリックして再生しだすと 動画に埋め込まれたタグが解析されて、プレイリストの表記が変わってしまうんだが これを無効にする方法ありますか? 設定→プレイリストの事前解析はオフにしています
んで何のためにタグを付けたんだい
>>691 winny作者が無罪だったのに、そんなことでビビるか?
無罪になるまでどれだけ拘束されたと…
>>694 痴漢の冤罪と同じだよ
無罪放免になるまでに、どれだけの時間が掛かるか
それに、それまで築き上げてきた生活の全て駄目になる
>>693 人様にもらったファイルなんです
再生してもファイル名のままにする事はできませんか?
>>691 単にTVTestのアップは違法だから
VLCもアップは違法
TVTestが違法て何? 日本だけ頭おかしいよね
>>697 逆に考えるんだ
「タグを編集すればいい」
と考えるんだ
>>700 な、なるほど・・
それしかないですよね。
ありがとうございます。
再エンコすればいいんじゃないの? そんな手間はイヤだっつーならアレだけど
この頃FLVファイルをクリックしても起動しない... 2.0.3です。
>>702 再エンコなんてしたら劣化が進むのでは?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/17(木) 22:08:56.61 ID:6UUnxOJi0
削除すりゃいいのか? チマチマネチネチ面倒臭ぇ。
少しは自分で考えたらどうだい?
29.97fpsのインターレース映像をデインターレースかけて59.94fpsの動画としてトランスコードって出来るんでしょうか? 出来るか出来ないか、出来るならヒントで良いので教えてもらえませんか… とりあえずこんな感じでやってみたんですけど :sout=#transcode{vcodec=h264,vb=1200,scale=0.5,,acodec=mp4a,ab=96,channels=2,samplerate=48000,deinterlace{deinterlace=yadif2x},fps=59.94}
インストール時にファイルの関連付け全部はずしてるのに flacだけ勝手に関連付けされて消せねえ 設定とかもアンインストールすれば関連付け消えるけど なんでだー
他に開けるソフトがないからでしょ
去年10月からVLCの出番が皆無
あ
プレイリストでインクリメンタル検索できるのって VLC以外にない?
ALACが腐ってるのはいつ治るんだ?やる気あんのか?
>>714 VLCが作ってるわけじゃないのでないんじゃない?
先頭が切れるバグ死ね
何それ?
お前も切れてどうする
TS Player(VLC)って言う青い三角コーンのアイコンのソフトもここでいいの? ファイルの説明見ると VLC media player ACE Stream ってなってるんだけど。
見えないな…きっとノーパンだな
mac版のdelay設定ってどうやるの?
動画を再生しているときシークバーで再生位置を変えると映像が乱れて暫く汚い映像になってしまう パソコンの性能のせいでは無いと思うのだけどどうにかならないかな
>>722 ああ〜なるなる!
HD画質だと頻繁になるね。
区間リピートできないとか言ってるつwww
区間リピートは拡張で出来るけど使いづらい ホットキー出来ればいいのに
区間リピートを何に使っているのですか?
英語の勉強でつ(震え声)
みてると画面が崩れて汚い画面になることがあって シークしなおすとそこのシーンではでないんだけど全然別のとこで崩れたりするんですけど 設定で直せますか? GOMやWMPでは発生しないんだけどなんでだろう CPUはi7でメモリも32Gあるんで環境とは考えにくいんだけどうーん…
他では見れないTSが見れたりするということはTS破綻をスキップしたりする 独自アルゴが組み込まれてるわけでそういう所の不具合とかかもね
あの壊れる映像はある意味怖い…「ほんとにあった〜」みたいで嫌
「GPUアクセラレーションを使用」をOFFしてもダメなの?
>>731 いやそこはデフォルトのままなんでOFFだった
ONにしてみよう…
主にエロ動画鑑賞だけど、.wmvで壊れることが多いな。
wmvはあまりVLC向きじゃないと思う。 先頭カクカクする事多いし。 メディアプレイヤーだと問題なく再生できるファイルなんだが。
倍速再生が聴きやすいから地デジのTS専用にしてる
それはまず最初に倍速再生を重視したPowerDVDに失礼というもの 今でも一番軽いよ
GPUアクセラレーションを使用をONにして半日使ってみたが ダメだ…画面が崩れることはなくなったけど情報量が多い動画でカクカクする ONにしてもOFFにしても問題がある
諦めれ。
739 :
731 :2013/01/25(金) 20:01:38.98 ID:pzjr8pXo0
まあ、他で見れるんならいいんじゃね。 あとはデコーダの更新が反映されるのを待ってみるか。
プレイリストのフォーマットにいろんな拡張子があるけど xspf m3u ・・・・ 何を使ってますか?
DVD から抜き出した .iso ファイルを再生させようとしたら 以下のエラーが出た。VLC のバージョンは VLC Media Player 2.0.5 Twoflower DVDは初期のセーラームーンvol.1 Microsoft Visual C++ Runtime Library Assertion failed! Program: C:\Program Files\VideoLAN\vlc.exe File: vmc Line: 1379 Expression: (vm->state).pgc->next_pgc_nr != 0 For information on how your program can cause an assertion failure, see the Visual C++ documentation on asserts (Press Retry to debug the application - JIT must be enabled)
ぬっ… 抜き出したぁ!?
ここですこのスレのやつです
2.0.5アップデートした 更新するときキャシュクリアできるけど、普段したい時 どこにある?
>>741 .iso だけじゃなく DVD 直の再生もできない。
ビデオコーデックのFFmpegオーディオビデオの設定に 処理を急ぐって設定があってこれの説明を見ると 処理が間に合わない場合、部分的にデコードしたり、フレームを スキップする事を許可します。CPUパワーが低い場合には有効ですが、歪んだピクチャーを生成する 可能性があります とあるけど、スキップした時の画が崩れるのは関係ないんかね?
>>747 スキップするとカクカクした動画になると思う。
崩れるのは、Iフレーム間の差分をデコードするときの誤差?が累積して崩れてるのだと思う。
デコード時のその演算をどこまできっちりやるのかのに起因してるんでは、
Iフレーム間隔が一般的なものだと、崩れがわかる前に新フレームが構成されるんでわからないが、
圧縮率上げるためにかなり長くしたものは、その差がでるでは?
用語間違ってたらごめんね。
今のところ対処不能な不具合ってありますか?
>>749 トランスコードで音声をAACとAC3に変換できない
android版vlcの注意書き怖すぎわろロン
AES3対応コーデックが欲しいのですがご存知の方いますか
マルチ乙
ISOの直接再生をする際に、再生するDVDによってメニュー画面が表示されるものと表示されないものがあるんですがこれはDVDの仕様と思って諦めるしかないんですかね 最新バージョンです
>>755 あるねえ
ボタンのメニューを押してもダメでも
メニューの再生→キャプター→Root選択したらできるのもあるね
ほとんどできないけど
デーモンとかでマウントして普通に再生すればメニュー出るのもあるね
右クリのメニューから再生>タイトル>DVD Menuかタイトル〜で出る場合もあるよ
出来が良くてもプレイヤーソフトはどうしても複数使用になってしまう@もれ
俺はブラウザもプレイヤーも他のソフトも何個か入れているよ。 トラブルがあったら切り替えられるとか、ソフトの比較もできるし。
2種類使い分けくらいで十分だけどね
なんでレジューム機能ないんですか? 皆いるよなレジューム
AACS dynamic libraryってどこにおけばいいんだ?
A-Bリピートのホットキーはありますか?
ちょっと違った A-Bリピートのホットキーはないですよね?あれば教えて下さい
すみません。初心者です。本日一日格闘してダメだったので お知恵を拝借したいと思い書き込みました。 あるドラマの字幕(.txt)だけが、変な読み込まれ方をします。 タイムカウントの数字と、シーンの数字だけが表示されて、 字幕本文は出てきません。これも文字化けというんでしょうか? Mac os10.5 VLCは2.03です。
と馬鹿が申しております
そう、そういうことを知らなかった馬鹿なおいらにはありがたい情報。 ありがとう、窓の杜。
そんな馬鹿がwin8導入 vlc-2.1.0-git-20130131-0405-win64を入れてみた 音量の調整ができない。 vlc-2.1.0-git-20121215-1741-win64でも同じ vlc-2.1.0-git-20121201-0403-win64だと 関連付けてファイルクリックすると一瞬何かが表示されて終了。 こんなのおいらだけか? vista x64では昨年末あたりのバージョンで何の問題なく動いてるんだけど。
4;2;2搭載はいつごろですかね。
771 :
769 :2013/02/01(金) 11:41:50.64 ID:Hxiilrwz0
嘘かいたかな。 ・セッション間のオーディオレベルを保持する ・オーディオの開始レベルを常にリセット の選択変更しても保存されない
wmvの再生だけがおかしいけど何か解決策ありますか? ホイールでのシークができなかったりモノクロになったりします コーデックパック入れても解決しないです VLC 2.0.5 Win7
ない。 つーかVLCでwmvは諦めろw
使ったことないけどVLCってwmv駄目なんだ? めったに利用しないが使い分けるの面倒だし他を使うかな
ダメつーかちょい不安定なところがある。 WMPで正常でもVLCだと先頭ガクガクになるようなファイルもある。 俺の場合多少ぎこちないで済んでいるが、人によってはもっと変な事も起こっているかも。
全然詳しくないけど外部コーディック使うとかできないんですか 解決策ないんですね・・orz
動画の再生を前回停止した所からしたいんだけどどこの設定いじりゃ いい?
そんな素晴らしい機能があるわけないじゃないですか
>>772 主にエロ動画鑑賞だけど、.wmvで壊れることが多いな。
780 :
471 :2013/02/04(月) 21:43:43.67 ID:Jk2Krt6B0
該当のDVDをHandBrakeにかけると以下のエラー。 DVDに変な文字(機種依存文字?)が含まれるのかな。 Unicode 文字のマッピングがターゲットのマルチバイトコードページにありません。(HRESULT からの例外)
781 :
741 :2013/02/04(月) 21:45:34.60 ID:Jk2Krt6B0
471 じゃなくて 741 でした。
skydrive・・・
俺のWMVも再生できないわ・・・(´;ω;`) WMVに対応しないのは何か理由があるのかな
ARIB字幕対応のwin64版vlcをビルドしてアップしてくれてる人はいないのか…
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 05:28:06.16 ID:FXW7rEkW0
flv, mp4, mp3, wmv, といったファイルを一括してVLCに関連付ける方法を教えてください。
そんなこと書き込んでるうちに四回ファイルを右クリックして この種類のファイルを使う時は…で関連づけすればいいだろw
>>788 こんな感じのレジストリファイルを長々と書いて実行する。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.flv]
@="FLVFile"
[HKEY_CLASSES_ROOT\FLVFile]
@="Flash Video"
[HKEY_CLASSES_ROOT\FLVFile\shell]
@="play"
[HKEY_CLASSES_ROOT\FLVFile\shell\play]
@="再生(&P)"
[HKEY_CLASSES_ROOT\FLVFile\shell\play\command]
@="\"C:\\VLC\\vlc.exe\" \"%1\""
(いろいろ省略)
791 :
788 :2013/02/05(火) 08:34:29.33 ID:FXW7rEkW0
えー、
なぜ「ファイル関連づけ設定」ではだめなんだろ
>787です skydrive.live.com/?cid=2DAB0D8D07FA4EBF&id=2DAB0D8D07FA4EBF%21117 のwin64フォルダにあるvlcはファイル名にとくになにも書かれていなくてもARIB対応なのね お騒がせしました
>>795 「不正なコードを実行される恐れがある」って奴じゃない?
wmv、mp4、avi、も iso だって普通に再生できるのにな?
これ窓の杜からも違法認定されたんだね 学校でうかうか使えないな
「違法なことに利用できる」であって、これ自体が違法認定されたわけではない
あ、いや、販売や譲渡ははっきりと違法なはずだよ 日本国内では
使うのは問題ないがね
違法じゃないから問題ない →人が見てないから盗んでも良い →捕まらなければ頃してもいいじゃん!
違法じゃないから問題ない のと 違法だけど捕まらない とをわざと混同してるのは脳に虫が湧いてるせいだろうな
>>801 違法だというのなら条文あげろよ 君の「はず」をネタに話しても意味がない
包丁は殺傷能力がありますが、それを製作、販売することが違法なのか?っていう
>>804 わざと混同してるのなら意図的にしてるのだろう?
湧いてる奴は、「わざと」しないよ^^
>>807 何か大きな勘違いをしてるようだけど、ソフト自体が違法ではないのだよ?
そしてそれを配布すること自体も違法ではない
違法だというのなら、「ソフトの作成、紹介、使用自体が違法である」根拠を提示してくれ
使用自体が違法である これだと話がブレるので上記から抜いてくれ 使用方法次第では違法にもなりかねない
いやDVDリッピング機能を持ってる以上、上に書いてる通り譲渡は完全に違法だから 本家から落としたり再生や変換や放送に使うとか自分好みに改造するとかは違法でもなんでもない
著作権法第2条第1項第20号あたりの話なんだろうけど、イマイチ分からんのだよなー。 複製のことを言ってるのか、アクセスコントロール回避のことを言ってるのか。 窓の杜がひよったのってdecssがらみじゃなかった?
オマエら討論番組とか好きだろ。
> 本家から落としたり再生や変換や放送に使うとか自分好みに改造するとかは違法でもなんでもない
それなら紹介文をかいて本家へのリンクを張ることも違法ではないよね?^^
だから「窓の杜等々が違法認定した」という
>>799 は正確ではないよね?
それに
>>801 も間違ってるということでよくないですか?
> 上に書いてる通り譲渡は完全に違法だから > 本家から落としたり再生や変換や放送に使う 矛盾してませんか?譲渡ってなに?本家へのリンクを貼ること自体は問題ないし 直接配布してるわけじゃないので問題ないのでは? 話はそれますが >とか自分好みに改造するとかは違法でもなんでもない 改造することの方が問題になりそうだけど、それこそ著作権ってのはあるのでは?
外国人がURLを貼るのは全然問題ないんだよな テンプレはTorとか使って外国人が書いたていにすればいいよw
>>816 具体的に何処だ?って言ってるわけだが、理解できてるかい?
条例、法文って言ってるのに、六法全書を投げつけて、読めばわかると言ってるのと同じだよ
> リンクを張るのは他の犯罪の判例で何度も違法にされてるから日本の前例主義だとまず違法
ソース
>改造することの方が問題になりそうだけど、それこそ著作権ってのはあるのでは?
>それはライセンスの問題でライセンスに従えば改造は問題ない
そのライセンスに「改造は問題ない」と書いてあるのかい?書いてあるのなら、そこもお願い
VLC自体が違法だとは、何処を読んでも理解できないけど何処?
そしてVLCを配布すること自体が違法とも書かれていない
だから、
>>814 だと言ってるんだけどね
違法ソフト(笑)だというのなら、具体的な該当箇所を引っ張ってきてよ
>>818 下
VLCがlibdvdcssを採用している以上GPLライセンスなのは間違いないし、公式にもGPLライセンスに同意すれば再配布可能と書いてある。
http://www.videolan.org/legal.html GPLライセンスは改変、再配布、販売等が自由に行えるライセンスで、
課せられる条件はソースの公開とライセンスの継承。
ちょいうろおぼえなので、正確な条件等はここを見てください
http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_General_Public_License >>819 >>816 リンク先より
(4)著作権等の技術的保護手段に係る規定の整備(第2条第1項第20号等関係)
(中略)
この他,暗号方式が技術的保護手段の対象に加わることにより,第120条の2第1号において,暗号方式による技術的保護手段の回避を可能とする装置又はプログラムの譲渡等を行った者は,
3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し,又はこれを併科することとされました。
なお,暗号方式による技術的保護手段は,具体的には,現在DVDに用いられているCSSやBlu-rayに用いられているAACS等が該当します。
VLCが違法じゃないと言ってる奴はVLCでDVDのリッピングが出来ることを知らない情弱たけ
VLCという優良ソフトを違法にしてる馬鹿な国が世界にただひとつあるんだぜ?びっくりだろ
現在の日本的には ○VLC MPはリッピングできるので開発者・提供者は刑事罰に問われます。 ○VLC MPでリッピングするのは違法行為ですが刑事罰はありません。 これでFAかね
>>820 wikipediaによると、
窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。
罰金は、リッピングすよりも盗んだほうが安い。
たとえリッピングツールであっても 著作権者から複製の許可・了承を受けた者、もしくは著作権者自体が使用する分には合法であるので それ以外の場合(不特定多数に頒布する行為)は違法性がある 可能性 がある(という程度) どんな道具(ツール)でも悪用が可能であるという前提に立てば 頒布者が回収者にどういう悪用を防ぐ手段(警告など)を講じたかによって 法廷等で自らの適法性を主張できると思う
>>826 リッピングソフトに対しては
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html >譲渡等を行った者(第1号)
>3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し,又はこれを併科することとなります。
とはっきり書かれてるんだが、もうちょっと読み込むとこういう記述があった
著作権法(
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/strsearch.cgi で調べられる)
第百二十条の二
次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 技術的保護手段の回避を行うことをその機能とする装置(当該装置の部品一式であつて容易に組み立てることができるものを含む。)
若しくは技術的保護手段の回避を行うことをその機能とするプログラムの複製物を公衆に譲渡し、若しくは貸与し、公衆への譲渡若しくは貸与の目的をもつて製造し、輸入し、
若しくは所持し、若しくは公衆の使用に供し、又は当該プログラムを公衆送信し、若しくは送信可能化する行為
(当該装置又は当該プログラムが当該機能以外の機能を併せて有する場合にあつては、著作権等を侵害する行為を技術的保護手段の回避により可能とする用途に供するために行うものに限る。)をした者
不正競争防止法(
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html )でも
第一章 第二条
>(当該装置又は当該プログラムが当該機能以外の機能を併せて有する場合にあっては、影像の視聴等を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする用途に供するために行うものに限る。)
VLCは複数の機能を持つから両方の法律で適法性を主張できそうな気がする
実際に裁判してみないと完全な事は言い切れないけど
どうやら動画再生ソフトとして普通に紹介したり配布したりするのは無罪っぽい
あれID変わっちまてる ID:3YrImsaI0です 無駄にスレ汚してすまん
いやいや覚醒剤にビタミン混ぜて売ったって違法でしょうw
覚醒剤にビタミン混ぜて売って違法なのはそういう法律だから 違法目的で譲渡しなければ違法ではないと明確に書いてある法律があるなら合法でしょう VLCのようなプログラムの場合はそれがあったというだけの事
まぁ、実際には、VLC というよりも、 libdvdcss なんだけどさ。
※もう笑いましたがしばらく討論をお楽しみください
>>827 >VLCは複数の機能を持つから両方の法律で適法性を主張できそうな気がする
これ、ちょっと無理があるだろ。
VLCの主たる機能は動画再生でだから、機能としてリッピングができるからといって
技術的保護手段の回避を行うことをその機能とするプログラムではないと主張するわけだよね。
だとしたら、全てのリッピングツールは「DVD再生アプリ」として売り出せば良い事になってしまう。
ちょっと検索すればわかるけど そういうツールはどれだけ自社のリッピング機能が強力かを熱烈に宣伝してるよ その宣伝を禁止されたら他社に負けて消えるだけなんだけど そこがリッピング向けのソフトとリッピング「も」できるソフトの違うところ つーかもしかして不正競争防止法や著作権法の中身を無視していいとか従っても意味が無いって話をしてる?
ところで、みんなはVLCをリッパーとして使ってるの? 俺はhandbrakeでmkvにしてた。 使い勝手がいいし、複数の音声/字幕やチャプターも設定できるしね。 最近は起動すらしてないけど。
>>836 え? どういう意味?
俺はVLCをプレーヤーとしか使ってなく、リッパーは他のツール使ってるって言ってんだけど。
書き方おかしいか?
>>837 VLC削除してHandbrakeでリッピングしてみ。
>>838 わざわざアンインストールして設定し直しとか嫌だ。
ひょっとしてlibdvdcssのことを言ってるのか?
>>839 >>838 はhandbrakeがVLCをバックグラウンドで動かしてリッピングしてるって言ってるんだろ
>>840 handbrakeってvlcが必須だっけ?
プレビューで使うぐらいだと思ってた。
プレビューは好きなプレイヤーを自分で指定するからVLCとか必要ないが 実際うちは使ってないし
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 04:47:15.62 ID:o6XpuqyX0
このソフトは違法ソフトです このスレッドを含めて全て通報しました
ならWindowsやMacも違法だからマイクロソフトとアップル訴えよう
ブルーレイisoは直接再生できないの??
% apt-cache depends handbrake-cli handbrake-cli 依存: libbz2-1.0 依存: libc6 依存: libfribidi0 依存: libgcc1 依存: libstdc++6 依存: zlib1g 別にvlcには依存してないぞ
はやくvlc配った奴をタイーホしてくれ 日本の立法がいかに低能で、司法がいかに無能で、 著作権ヤクザがどれだけ基地外なのかを全世界に知らしめよう
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 21:07:45.76 ID:w4e/ysv/0
このソフトを使うのは違法なんですよ 日本に住んでる限りは法律守ってくださいよ 日本人でしょ
>>848 使うのは合法。
プレステの改造に使うMODチップだって製造したり組み込んで使うのは合法だから。
>>847 VLCに関しては日本国内で配布してる奴は居ないのでは?
同種のmencoderを配布してる奴は居るみたいだが
ソースコードをビルドしたりしたらマジデ犯罪者だなw
>>851 何言ってんだ?
譲渡や違法な使い方さえしなければ問題ないんだから
ビルドしても良いに決ってるだろ
崖の上でソースコードをブリュンヒルデするの?
気持ち悪い奴が湧いてるなw でも、日本の司法が海外のソフトに文句なんて言えないはず。 これから法律作っていく連中は苦労するだろうな。
>>846 スタティックリンクしてないからな。
無かったらDVDが再生されないだけ。
Winny事件同様、Torの制作者逮捕すればいいじゃない日本の警察さん
???
>>856 米海軍と警視庁が真っ向対決するのか。
wktkだな
OS XP HOME SP3 CPU i7 2600k メモリ 2Gx2 VGA HD3000(CPU内臓) モニター デュアル プライマリ 液晶モニタワイド21 セカンダリ 液晶テレビワイド32 プライマリのほうは全画面で見ても問題ない セカンダリのほうは32インチの画面の4分の1くらいのプレーヤーの大きさなら普通に見れる もう少し大きくするとカクつく 全画面にすると超カクついてほぼ動かない 動画ファイル(AVI、MPG、FLVなどすべて)、ISO、DVD、すべて同じ症状 GOM、KMP、MPCはどちらのモニターで全画面でもカクつく事はなし これVLCの設定で直るでしょうか あったら教えてください
Windows8 64ビット版で、Ver2.0以降だと、タスクバーに入ってしまって 映像が見れないんだけど解決方法ありますか。
ハングアップしちゃってるんだ・・・ 8ビット版のv2.0.5は正常に動く? nightly buildsは外れだすとなかなか正常に戻らないからなあぁ おいらは'vlc-2.1.0-git-20120402-0403-win64'で止まってる。 6月以降はオーディオが不調でだめ。 自分のpcで正常に動作するのを探すしかないかも。 2か月ごとにさかのぼって試し続けるとか。
win8 64bitで2.0.5だと見られないmpegあるね 2.0.4に戻して問題なし
8はさして大きな問題ではないけど他のアプリでもポロポロと 良く分からないトラブルが多いね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 18:57:58.39 ID:ho1vIY620
このアプリは使っちゃいけないんです 違法なんです! 上で書き込みしてる人はすぐこの違法アプリを削除してください
なんで違法なんよ? それを簡潔に説明してくださいな
放っておけ。 憲法九条の会と同じ穴の狢だ。関わるだけ無駄。
つまり、このソフト使ったら憲法9条違反ということだな。
誰かdecss抜いてビルドしてくれよ それなら文句言わないだろ
VLC再生すると色が赤みがかりません? WMPで再生したのと色が違うんだけどこんなもん?(WMPの方が自然っぽい) 設定でどうにかなるます?
設定でどうにかなります
どうにかなりました ありがとうございました
どうにもなりませんでした 困りました
>>874 何のコントしてんだよw
とりあえず、何故どうにもならないのか詳細を晒せ
ただし、次の返答次第でスルー確定だぜ
それでいいのか?
.iso再生すると何故か動画始まる前に同じHDD内に保存されてる特定の音楽ファイルのアートワークが 一瞬だけ表示されるんですけど非表示にできませんかね?特に挙動がおかしくなるわけでもないですけど何か気になります
>>869 mpeg特許がらみでVLCのバイナリ配布自体がグレーだから。
自分でビルドするのが良いんじゃね?
一般人や警察なんてよく知らないからビルドするだけで リッピング機能付きプログラムを自PCで開発した!有罪ニダ!と とんでもないことになりかねないから止めたほうがいいかとw
動画のアスペクト比を維持したままウィンドウを指定サイズ内に合わせる事って出来ますか? 16:9くらいのウィンドウサイズで固定して、アス比4:3のビデオを再生すると横に黒枠がつくのをどうにかしたいのですが。
テンプレは読んだ? しかし16:9にウインドウを固定して4:3のソースを黒枠なしにするならアス比崩さないと無理じゃね?
>>879 ビデオ → クロッピングを16:9にして全画面表示は?
アス比を保って4:3のソースを16:9の画面に表示したら
左右に黒枠か上下カットのどちらかになる
ファイルを右クリした時に出てくるVLCの項目を削除したいんですけど。 これ、設定から変更できるん? レジストリを直接編集しないとダメなの?
Mac版だけど、 ファイル再生すると、勝手にメディアライブラリとプレイリストに追加されるのどうにかならんの? どんどん溜まって消すの面倒なんだけど、追加されないようにする方法わかる人いますか
別のソフトを使う。
そんな設定なかったっけ
TS対応版のやつダウンロードできなくなってるけど、libdvdcss抜きでいいからまた公開してくれんかなぁ・・・
>>886 たぶん、mpeg2, mpeg4 なども除かないといけない。
>>887 mpeg2 mpeg4 などは特許侵害のリスクなので除く必要は無い
先方から訴えられた時に対処すれば良い
VLCのエンジンはffmpegのlibavcodecなんだっけ? あっちはどうしてるんだろ
「GOM Player」がやらかしたwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361698277/ 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:24:31.82 ID:EV4Cf/lE0
さっきV 2.1.48にバージョンアップしたんだけど
いつも再生していたflvの音楽ファイルが再生できないとか言われ
コーデックを別にダウンロードして再生できたんだけどなにこれ?
しかもこのコーデックをダウンロードしたらタスクバーに常駐するし邪魔なんだが
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:20:05.71 ID:eGQNFLR00
アップデートしたらflv再生できなくなって飛んできますた
お仲間がいっぱいおりますな・・・(´・ω・`)
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:44:10.57 ID:Nyyj5MF80
みんなも同じか…とりあえずアンインストールして再インスコする
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:47:13.54 ID:Nyyj5MF80
あかん 入れ直してもダメだ
もう付き合えないってことかな VLCに乗り換えるか
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:41:25.92 ID:u4ywc3jC0
なんだよ、いつも見れる動画の音が出ない
んで、コーデックナビからAC3 Filterとかいうスパムソフトまがいのページに飛ばされるぞ
下のほうに「コーデックのダウンロード」と書いてあるのに
ファイル名がac3filter_2_5b.exeだからバレバレだし
いつからこんなセコい商売しだしたんだ・・
>>886 なんかパッチもなくなってんな。ソースは関係ないから
もう公開面倒になったのかな。
マウスホイールでのシーク速度って変更不可ですか?
無理じゃねーの? 音量の制御、再生位置の制御、無視の3つしか選択肢ねぇし。
Mac 10.8 で最新verで動画がカクつきます どうしたら良いでしょう(・Д・)ノ
>>894 再生速度を 1/256 倍速ぐらいにすれば、
カクつかなくなるのでは?
なんちゃってカクカク〜
lua extension を VLC 起動時に自動的に有効にする方法ってない?
>>891 そういや今年頭にパッチごと全ファイルダウンロードしてあったな
正直必要だったのは字幕より音声関係なんだよな・・・
0025-fix-for-aac-channel-transition.patchが該当のパッチだと思うんだが、これ読み方がよくわからん・・・
>>894 エスパーだが
TSならFinderでフォルダを全部閉じて15分待ってから再生してみ(スリープしちゃダメよ)
それでダメならソースの情報とハードの情報がなきゃこれ以上わからん
>>901 1系とはまた古いなぁ
手元の字幕+音声対応版は2.0.4〜2.1.0まで入ってたが
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/28(木) 00:02:26.15 ID:Y3Jowywi0
>>901 それってNHKのニュース7やニュースオッチ9でも使えるの?
>>903 >>901 は試してないが、skydriveにあったやつではニュース7見れてる
左から日本語、右から英語なので毎回オーディオチャンネルで左を選ぶ必要があるが
>>894 winなんで当てはまらないかも知れないけど、2.0.0以前のバージョンにしてみたら。
2以降は重い。
自分の環境だと、(XP Core2Duo T9500)
youtubeから落とした4K解像度のmp4をWMPで再生すると何とか見れるが、VLCだとカクつく。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 23:18:30.73 ID:930mo8Rd0
VLCすげええ見直した!!!!!
スカスカ落ちるVLCを?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 23:29:55.79 ID:930mo8Rd0
>>907 おいらは洋楽のミュージックビデオを字幕を表示させて見てるんだが、
今までWinXPでVLCを使ってた時は、字幕(srtファイル)の扱いがダメダメだった。
たとえば、It's been a hard day's night, and I've been working like a dog と素直に一行で表示してくれればいいものを
It's been a hard day's
night,
and I've been
working like a dog
みたいに変な所で改行して表示しやがってた。
なので、この辺の取り扱いが上手いffdshowを使ってWMPで見ていた。
で、Win7にすると、なんかffdshowが調子が悪い(音ズレシまくるわ汚くなるわで)
仕方なくVLCで再生してみると、
変な改行治ってる!!!!! 再生画質もffdshowよりもキレーイ。
ごめんなVLC。冷たくしていて悪かった。
良かったじゃん!
マウスホイールで前・後ろ移動させたいんだけど、音量調整強制なんですか? ホットキーだとCtrl+upDownなんだけど。
シークバーにカーソル合わせてスクロール
前・後ろって意味分からん。
>>892 でホイールの話出てるんだけど、それは無視か?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 16:54:33.59 ID:3VnS3JHN0
vlc最新で表現が難しいのですが、ボリュームを上下する時かなり以前のバージョンまでは 下げるとすぐに音量が下がって上げるとすぐに反応していましたが、いつのまにか反応が鈍い?のか かなり遅れて変更されます。 これはどこで設定を変えれば以前のようになるのでしょうか?
ソフ板でversionを最新って言う奴は(ry 解像度の高い動画ファイルを再生していて処理が追いついていないとか ・・・言ってみただけ
反応が鈍くなったのはどっか過去ログでみたような。 なんか仕様とかいうことじゃなかったっけ?
2.0.1あたりだったかな?でボリュームのクッション入ってずっとこの仕様だね ところでMetro版の資金集めしてたのどうなったんだ? splashtop2からvlc-metroが使えればかなり便利になるんだが
フリーソフトのAutoHotkeyを使ってウィンドウメッセージをVLCに飛ばせば ホイール操作でジャンプさせたり再生速度を変えるのも自由自在だ
wmvとかmp4とかを見ていてシークバーをいじって場面を飛ばすと 突然ブルースクリーンになった びっくりしているとcrashなんとかってエラーメッセージが出てくる そんで再起動がかかったでござる vistaなんだけど、これってVLCで稀に良くある仕様なのかな? 俺は使い始めて1週間で2回もこうなったけど・・・
ハズレのハードを引いただけでしょう
>>918 原因は切り分けて考えないと難しいけど、
ハードウェアが原因だということは、実際によくある!
さらに、ハードウェアに加えて、ソフトウェアが絡んで、
より状況が複雑な場合に限って、不具合が再現したりする場合も、ちょくちょくある。
なんとなく、ビデオカードのメモリモジュールが、弱そうな気がする。
移動の秒数って決められませんか?
>>920 グラボのGeforceのスペックです。性能が駄目でしょうか?
オペレーティング システム:Windows Vista (TM) Home Premium, 32-bit (Service Pack 2)
DirectX バージョン:11.0
GPU プロセッサ:GeForce GT 430
ドライバーのバージョン:270.61
DirectX サポート:11
CUDA コア:96
コア クロック:700 MHz
シェーダー クロック:1400 MHz
メモリ クロック:667 MHz (1334 MHz データ レート)
メモリ インタフェーイス:128 ビット
グラフィックス メモリの使用可能容量:2495 MB
専用ビデオ メモリ:1024 MB DDR3
システム ビデオ メモリ:0 MB
共有システム メモリ:1471 MB
ビデオ BIOS のバージョン:70.08.29.00.01
IRQ:16
バス:PCI Express x16 Gen2
ファイルを開けるごとに新たなVLCプレーヤーが開かないようにするには どのように設定すればよろしいのでしょうか?
設定-インスタンス-一つだけ実行を許可にチェック Macはできなかったかも?
ネットワークURLの履歴って消せない?
あと、ファイル名が文字化けする場合の対処法も教えていただけますでしょうか? たびたびの質問ですみません。
何のファイル名が文字化けするの? いったん再生するとディスクに保存してあるファイル名が変わっちゃうの? 再生開始時に画面に表示されるファイル名が豆腐になるの? 後者ならフォントを日本語対応のフォントに変えればいいんじぁね。 前者は体験無いからわからない。
>>928 すみません。後者です。
デフォルトのスキン使用時の文字化けは僅かなのですが、
カスタムスキン使用時はかなり文字化けします。
テンプレぐらい見れよ
>>924 OSXでは複数のインスタンスを立ち上げる方が難しい。
932 :
924 :2013/03/04(月) 13:10:39.41 ID:kmGEKEDe0
>>931 あっ、逆だったか。Macはなんかできないとか騒いでたことがあった覚えがあったんだ。
>>932 いや、別にできないわけじゃない。標準のLauncherであるFinderが基本複数インスタンスを許容しないだけ。
934 :
924 :2013/03/04(月) 14:28:20.50 ID:kmGEKEDe0
そういうことね。 >基本複数インスタンスを許容しない 設計思想としてはわからんでもない。使う側からすると場合によっては使いづらそうだけど。
>>934 OSXのウィンドウシステムがはじめから(Mac OSだった頃から)
そうなってるので、気になる場面はWindowsからの手抜き移植をしたアプリ以外は無い。
良い悪いじゃなくてね。
>>935 VLCもその一つね。
アプリケーションインスタンス一つで複数のドキュメントが開きたくなるアプリケーションは
はじめからアプリケーション側で複数のドキュメントが開けるようになっている。
QuickTime Playerのように。
逆にあのウィンドウシステムではQuickTime Playerのようなアプリが
複数インスタンス立ち上がってしまうとどのウィンドウがどのアプリケーションに
含まれているか解らなくなる。
gomみたいに読み込んだファイルが置かれてるフォルダを掘っ自動で連番ファイルをプレイリストに突っ込んでくれる仕組み無いかなあ あと、前回再生位置の復元 それさえあれば糞GOMから卒業出来るんだけど…
この支配からの卒業
夜の校舎窓ガラス割ったり、喧嘩の話に熱くなったり誰もかれも恋に落ちたりしません
>>937 インターフェースを追加する。
それが敷居が高ければ、telnetインターフェースに投げ込む仕組みを作る。
全画面じゃないとスライダーバーは表示されないの? 動画を戻して再生しようとする度に全画面モードにしているんだけど
いいえ
スナップショットってファイルの保存先とファイル名自分で選択できないの? 保存先は勝手にマイピクチャになるし、 ファイルの題名はその動画の題名にしてほしいのに勝手にvlcsnap-2013-3-7○×○×ってなっちゃうしなにかいい方法ってない?
>>940 回答ありがとうです。
インターフェイスですか
アドオン的な何かですかね
ググってみます。
m3u8で配信してるネットラジオが10秒毎の読み込みで ぶつ切れで再生されるんですが先読みできませんか
キャッシュ増やしてもダメか?
アスペクト比4:3、クロッピング16:9を標準設定にしたいんだけど可能かな? 今は動画再生と共に毎度設定を変更してんだがさすがに面倒でさ
動画(ファイルの種類は問わず)再生中に別のシーンへ動かすと 画像にブロックノイズが入ってしまうのですが、 改善方法はございますでしょうか?
GPUアクセラレーション切ってもだめなら、まあ仕方ないな。 どこが性能不足なのかも特定できんから、とりあえずより高性能なPC買い替えも推薦できん。
このスレは親切な人が多いなー
VLCって末尾0.5秒ぐらい切り捨てられてない? 1秒以下の音声ファイルとかだと他のプレイヤーと違って聞き取れないんだが
数えきれないほど既出 尻切れは昔からの仕様
なんでそんな頻繁に突っ込まれるような仕様を放置してるんですかねぇ・・・
2chでしか頻繁にでてないからじゃない。
WindowsだとCPUもGPUも負荷は余裕ありまくりにも関わらず インタレ解除がカクカクするのは何故なんだ 遥かに低スペックのAtomのLinuxマシンは問題無いのに
>>954 誰も困らないからじゃない?
遊びというか余裕のない動画や音楽なんて普通はないし
CDのライブ盤とかでほとんど意味のない部分が一部途切れる程度でしょ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 21:55:20.59 ID:GHr1Xvgm0
フル画面で見てる時、上下の黒枠の部分が少し邪魔なんですが 消してその部分動画にできるような設定できますか?
デフォルト設定でも黒枠なんてつかないじゃん ディスプレイが4:3だったりするんじゃね
なんか音がでなくなったんですが・・・ GOMとか他のソフトだと出る、けど倍速使うと音程補正ができてない。 原因わかるかたいますでしょうか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 20:25:45.72 ID:81ruowqA0
>>963 ごく普通にデインターレースしてないだけだね
インタレ解除でカクつく症状はビデオ出力をDirectDrawにしたら直った
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 23:05:28.46 ID:81ruowqA0
>>964 解決しました。
ありがとつございました。
お忙しいところ申し訳ありません。 VLCメディアプレイヤー 2.0.5 Twoflower ストリーミング機能でストリーミング先をどのプロトコルにしても、 stream_out_standard error: no suitable sout access module for `mmsh/asfh:/[以下省略]' と表示されてしまいます。 一応解説サイトを元に配信の準備をしたのですが、 このエラーが発生してしまい動画の配信ができないのです。 具体的な解決方法はありますか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 23:05:56.40 ID:SxC96mic0
PC版を使用してますが 再生速度をやや速く、速い以外に ×8倍×16倍と調節したいのですがどうすればいいんでしょうか? よろしくお願いします。
>>968 キーボードのブランケットだっけか "]" これ押したら速くなるかな。
自分ところだったら0.1刻みで31.2倍速ぐらいまでいった。(4倍速までは音出てた)
>>968 「ツール」の「インターフェイスのカスタマイズ」選ぶと「ツールバーエディタ」が出るから
左枠のアイコンから「進む」「戻る」を右側の「ライン2」の好きな場所に移動させて「OK」
するとツールバーに追加されて操作できるよ
それから「表示」の「ステータスバー」をチェックするとツールバーの下に何倍速か表示される
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 02:12:32.00 ID:eRdl+W3W0
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 17:33:39.11 ID:VSwnVUvB0
動画だけを閉じるってのが未だに出来ないんだな
拡張子が違う曲に移るとVLCが最前面に出てくることあるんですが直りますか?
>>972 そんなに必要な機能か?
要望リストにでも乗せたら?
難しい実装でも無いだろうから気が向いたら対応してくれるかもよ。
動画に合わせてサイズ変更したいんだけど最大化で終了した場合 次の起動時に最大化で起動して解除しても大きいサイズになる 起動時に最大化でもなく固定サイズでもなく常に動画にサイズを合わせるには どうしたらいい?
初期設定で動画サイズでの起動になってるだろ? 後は最大化したままで終了しないようにするとか自分で気をつければ良いだけ
>>972 ビデオ→ビデオトラック→無効
ツール→設定→ビデオ→ビデオの有効化
この二つで出来る。
Win7 x64 でVer2.0.5つかってますが倍速再生するときに、デインターレースが無効になるのは私だけでしょうか? 設定では、デフォルトでオンにしてあり、等倍速では問題ないんですが、倍速再生するとちらちらします。 手動で右クリック->ビデオ->デインターレースモードを設定変更すると、倍速でもちらつきが無くなるんですが どこか設定忘れがあるんでしょうか?
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/21(木) 13:35:29.74 ID:7PfaZeuX0
vlcでエンコした動画の最初の数秒が緑色なんですけど 原因解りますか?
グラボが時代遅れ。
グラボが時代遅れだと緑になるのか なったことないけど
ID:7PfaZeuX0
解っててやったのだろうか。 ちょっと面白かった。
詳しいのか、詳しくないのかわからん。 もうすでにやってみたのかもしれんが、グラボによる支援を切るとかぐらいかな。
最初の数秒とかはダメなときがあるよね。 そこは普通にカットして諦めるしか?
どうなんだろう やっぱ相性ってあるのかな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 04:17:22.84 ID:gf8Y3hWH0
好き嫌いはある
ちょっと教えてほしいんだが、5ボタンマウスに「進む」「戻る」っていうボタンがあるんだけど、 このボタンにVLCの「次のファイルへ」「前のファイルへ」っていうのを割り当てたい。 だが方法がわからない。設定からホットキーで変更するのはわかるんだけど、なんて書き込めばいいか わからない。 誰かどうやって割り当てるのか教えてくれ〜
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 16:10:43.55 ID:gf8Y3hWH0
俺は酢豚が嫌いだ
>>990 そのマウスのドライバなりユーティリティ側で設定するんじゃないの?
ある動画のある時点からある時点までをループさせるという機能はありませんか?
2点間ループあるだろ
>>994 すみませんそれはどうすればできますか?
お願いします神様
FAQすぎる… ググれば一瞬で分かるというのに
ID:7PfaZeuX0 ああ、vlcを使ってエンコした動画だけど、自分で作った動画ではない、ということか やっと意味が解った
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。