LAMEコマンドラインオプションを語れ!その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:11:21.70 ID:0P7yV8vc0
無い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:45:32.13 ID:TZUuRIgD0
>>872
気がしたのなら、それで良いと思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 02:56:11.42 ID:st+DVipQ0
>>870
既に64bit版があるし、Unicodeファイル名にも対応。音質も安定。この現状で俺も不満がないからな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:03:51.55 ID:Ik42bmgd0
ところで、rarewaresが繋がらないが消滅したのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:02:27.90 ID:wGUQyKpE0
>>876
他スレより

> 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 00:23:46.09 ID:xVXSthdr0
> >>304
> ドメインの有効期限切れてから更新されてないらしいよ
> http://whoisology.com/rarewares.org
> Expires Date 2014-02-22 (352,003)
>
> HAで話題になってる
> http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=105466
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:43:47.63 ID:Ik42bmgd0
>>877
あーそうだったのか
ありがとうね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:21:42.00 ID:5W3rIM1z0
3.99.5の-V0は3.98.4の-V0より10%くらいサイズが大きいことが多い(これが非常に嫌)けど
ヘヴィメタ系のソースで逆のことがあった。とはいえ基本3.98.4派です。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:46:15.86 ID:NHvT0FUT0
Rarewares Downtime
2014-05-08
We apologise to all who were inconvenienced by the disappearance of Rarewares a couple of weeks ago.
This was due to circumstances beyond our control.
We have taken the steps necessary to prevent a similar occurrence and would like to assure everyone
that we intend to maintain Rarewares for so long as people find it a useful resource.
ttp://www.rarewares.org/index.php
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:27:26.57 ID:rDI7U1cG0
>>879
自分がよく聴く音楽を何種類か試して違いがよくわからないし何となくの安心安定感でもう俺の中でのLAMEは3.98.4
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:47:12.05 ID:wrtRX92T0
LAME 3.99.5
LAME 3.99.5 64bit
2014-05-22
ttp://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php
Bundle compiled with Intel Compiler 14.0.3.
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:02:38.10 ID:KvIGwfSg0
>>882
ありがd!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:14:11.49 ID:xlPabec30
3.98.4のIntel Compiler 14.0.3版は無いのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:54:00.05 ID:7/zEw9Ih0
' LAMEフロントエンドvbsファイルの一例(Unicode対応)
Option Explicit
Dim WS,FSO,Ag,I,SFLN,intRet,strRet,strC,strC1,intRes
Set WS = CreateObject("WScript.Shell")
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set Ag = WScript.Arguments
intRes = 0
intRet = 0
strRet = ""
strC1 = "C:\LAME\lame.exe "
strC = strC1
If Ag.Count > 0 Then
For I = 0 to Ag.Count - 1
SFLN = Chr(34) & FSO.GetAbsolutePathName(Ag(I)) & Chr(34)
If (I = 0) and (Ag(I) = "/m" or Ag(I) = "/M" or Ag(I) = "-m" or Ag(I) = "-m") Then
strC = strC1 & "-m m "
ElseIf Right(UCase(" " & Ag(I)),4) = ".WAV" Then
intRet = WS.Run(strC & SFLN , 1, true)
strRet = strRet & "(結果:" & CStr(intRet) & ")" & SFLN & vbCrLf
intRes = intRes + 1
End If
Next
End If
If intRes > 0 Then
strRet = strRet & "以上" & CStr(intRes) & "個のwavファイルを「" & strC & "」で処理しました"
WScript.Echo(strRet)
Else
WScript.Echo("wavファイル無指定につき処理中止しました")
End If
Set Ag = Nothing : Set FSO = Nothing : Set WS = Nothing
WScript.Quit()
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:40:44.16 ID:ifjvoY780
バグはないかな
いつだったか何度も修正入って困った
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 03:50:38.69 ID:ZwUdF8750
>>882
これなかなか速いね
AMD環境だけど30分ソースで今まで最速のGCCモノに一秒遅れるくらいだわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:26:25.76 ID:XOsuuS5o0
ちょっと質問なんですがiTunesでリップしたwav、EACでリップしたwav、xアプリでリップしたwavがあるとしてすべてLAMEでエンコした場合
圧縮してるから違いなんて無いに等しい
のか
それぞれのwavのバイナリが違うからLAMEも当然違う
のか
どちらの認識でいれば良いんです?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:30:33.52 ID:fqrZE/XQ0
>>888
ogg使え捗るぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:49:58.73 ID:5LnAVirX0
>>888
WAVのフォーマットが同じならほぼ同じ
違うなら違う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:27:12.22 ID:q6rIqiYE0
>>890
フォーマットとは44.1khzの16bitということですか?そこは同じだと思います
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:45:09.39 ID:MIScxSEH0
これだけは言える

>>889みたいな馬鹿にだけはなるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 03:30:19.95 ID:bg6gt2gZ0
>>888
iTunesはセキュア読み取りできず、上手くデータを読み取れなくても次に進むから
1回目と2回目でもデータが変わるかもしれない
EACならおそらくサンプルオフセット調整してリップしてるだろうから
iTunesでリップしたデータと変わるだろうね
xアプリは知らん

それぞれのmp3ファイルを同じデコーダー(非可逆だから統一しないといけない)で
PCM(Wav)に直してWaveCompareで比較してみたらいい


何でこのスレ見てるんだと言われるだろうけど
ハッキリ言ってもうLAMEは時代遅れ
DAPなどが対応してるのだったらOpus
ストリーミング動画作るならAACだよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:10:12.35 ID:pfQcNjKE0
Opus対応しててノイズないDAPまだ無いやろ
oggでよくね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:14:55.68 ID:bg6gt2gZ0
確かにDAPはVorbisしかないっぽいね
車載用のプレイヤーは知らんけど、おそらくこっちもなさそう
スマホならOpus対応アプリあるみたいだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:47:43.51 ID:Qom1hHdH0
時代遅れw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:35:23.21 ID:9Ri0aUlW0
lame3.98.4-64.zip

lame3.98.4_OSX_64b.zip

どっち入れればいいの?
同じものかと思ったらザイズ全然違う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:43:26.71 ID:uMRTPxul0
あのさぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:44:46.95 ID:KYCaDBKf0
馬鹿…いや、池沼レベルの奴は放っておこうぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:55:07.91 ID:KWeGiyuN0
アホすぎてワロタ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:04:21.19 ID:Oq1dyrs/0
窓かマックかもわからんものなのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:17:17.26 ID:uEte0hJz0
>>897
lame3.98.4_OSX_64b.zip
を入れてOK
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:28:43.29 ID:TN3Anvyd0
そもそも、彼の使用OSが不明なんだけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:00:31.31 ID:uMRTPxul0
しーっ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:40:09.49 ID:JeMc3v030
酷いなひろゆき
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:48:15.36 ID:c2x3IosU0
教えてくれてありがとう
アホですまぬ
OSXってマック用ってことなのか
勉強になりました
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:50:50.15 ID:KRX2082l0
>>906
素直な子は伸びる!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:22:00.72 ID:16jI/cvH0
「It's Good!」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:16:19.37 ID:C1xcNeRE0
超久々に来ました。
昔は-b 192 が容量対音質のバランスが取れてるって言われてて、
VBRはlameを使う上で絶対にやってはいけない事と言われてた気がするんだけど
最近は検索するとVBRの方が音がいいとか薦めてるサイトが多いみたいなんだけど
時代は変わったって事?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:40:43.46 ID:7jBhLQ/u0
>昔は-b 192 が容量対音質のバランスが取れてるって言われてて

こんな何も根拠の無い事をずうっと信じてたのかwww
3.90.3からV0かV2使ってたわいw

怪しいマルチやら霊感商法に騙されるタイプだなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:11:48.67 ID:H8ORW0tc0
俺は未だにCBR192だから言いたいことはよくわかるけど本当はV2くらいがベストとは思う
VBRが駄目というのは当時のDAPが可変レート対応が少なかった名残じゃないの?2000年前半とか

wavとcue残して192で再生してるからDAPでTBレベルになればFLAC考えるし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:45:55.73 ID:2vO5gqc+0
wavとか保存用でも要らんわ
flacでええやん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:04:50.55 ID:5uuCjbhJ0
それは人それぞれだろアホ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:59:22.34 ID:2vO5gqc+0
それはそうだがさすがに個人利用でのwavの有用性はもはや思い付かんのだわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:10:18.25 ID:TJ7TAl590
曲ごとに切り離したWAVなら俺もそう思うが、WAV+CUEならば
仮想CDドライブにマウントして様々なソフトで扱えるから
それをメリットと考える人はいるだろうさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:56:52.71 ID:feSxL4W30
仮想ドライブなんて未だに使ってんのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:48:52.90 ID:2vO5gqc+0
仮想ドライブは要るでしょ。ドライバーCDのバックアップとか
音楽関係でやる気は起きないけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:49:11.17 ID:1Z4xCqQn0
9種ぐらいロスレスコーデックからwavに直すバッチファイル書いてあるから
必要に迫られたらその度Ramdiskにwavを吐かせるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:51:14.43 ID:1Z4xCqQn0
>>917
いらない
マザボ付属のドライバCDとかバイナリ古いんだよ

Lanドライバだけ別PCでUSBメモリとかに入れてインスコ
他はベンダー公式から拾う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:09:05.68 ID:SBvmyc6b0
>>911
VBR MP3のシークのサポートはいまでもそう良い状況じゃない
VBRヘッダのシークテーブルのエントリが100しかないのでかなり大雑把に飛ぶ
試しにアルバム丸ごとひとつエンコードしてみて曲頭の位置に飛ばしてみればいい

VBR MP3のシークまともにサポートしてるソフト(fb2k等)は
わざわざバックグラウンドスレッドでフレームスキャンして
シークインデックス構築してる筈だ
AVIの音声としてもCBRの方が都合がいい状況も変わらず

まあシークが糞なのは糞フォーマットだからだし
AVIはレガシーだからドブに捨ててH264+AAC/MP4にしろと言えばそれまでだが

>>916
isoは普通に使うけどなあ
Windows8からはOSがマウントサポートするようになった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:34:10.47 ID:4IRgLW3R0
>>920
古いDAPでVBRのMP3がおかしいのはそれが理由か
勉強になった
922名無しさん@お腹いっぱい。
保守