圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
圧縮解凍ソフト全般を語るスレ。
ファイラー・圧縮音楽は各専用スレへ。

圧縮解凍ソフトいいのはどれ? まとめ
http://www12.atwiki.jp/archiver/

前スレ
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1305781283/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:41:08.55 ID:srDXs4I60
★国産アーカイバ
統合アーカイバプロジェクト ※アーカイバDLLの基幹
ttp://www.csdinc.co.jp/archiver/
Archon2β (DLL型) ※作者タン、早くベータ取ってちょ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA030681/
Explzh (DLL/内蔵型) ※個人利用フリー。営利利用はシェア。(1000円)
ttp://ponsoftware.com/archiver/
LhaForge (DLL型) ※リキの入ったNoahの機能拡張版
ttp://claybird.hp.infoseek.co.jp/
LhaOpen ※2008年のアーカイバとなるか?
ttp://download.tsuru.syuriken.jp/lhaopen/
Lhaplus (内蔵型) ※定番一発解凍ソフト
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/
Lhaz (内蔵型) ※地味だけど閲覧機能は一通り
ttp://www.chitora.jp/
LHMelt (DLL型) ※ご存じUNLHA32.DLL作者のアーカイバ。
ttp://www2.nsknet.or.jp/~micco/micindex.html
Noah (DLL型) / Caldix (DLL自動インストーラ) ※開発休止中
ttp://www.kmonos.net/
DGCA (.dgc) / GCA (.gca) ※国産のリカバリ付書庫
ttp://www.emit.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:42:28.00 ID:srDXs4I60
★海外産アーカイバ
7-Zip (.7z)
ttp://www.7-zip.org/ja/
CBT (.cbt)
ttp://www.funk.ne.jp/~shinya/dl-space/
StuffIt (.sit)
ttp://stuffit.com/
WinAce (.ace) ($29.00)
ttp://www.winace.com/
WinRAR (.rar) (\3,480)
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/
WinZip (.zip) ($29.00)
ttp://www.winzip.com/

★Microsoft圧縮フォルダ(64ビット環境じゃ動きません)
LZH 圧縮フォルダ
ttp://www.microsoft.com/genuine/offers/Details.aspx?cCode=JPN&OfferID=1c76bfa5-7f1b-420b-a8c0-eba75dd6c2ba

補足
圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP252JP252&q=%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%ab%e3%83%80%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%82%8f%e3%81%aa%e3%81%84
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:43:34.80 ID:srDXs4I60
★2ch内スレ

Archon2
Explzh
LhaForge
LhaOpen
Lhaplus
Lhaz
DGCA

あたりでソフトウェア板・Windows板らへんのスレ一覧を検索すること。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:45:47.63 ID:srDXs4I60
★ よくある質問(FAQ) ★
Q. 複数のファイル(フォルダ)を一括でそれぞれ個別に圧縮したい。
A. 「個別圧縮」と呼ばれる操作。操作が簡単な物に“単ZIP”がある。

・単ZIP (要 7-ZIP32.dll)
http://kurohane.net/
複数のフォルダを個別圧縮させる際、選択したフォルダ自体は圧縮せずに
その中身のファイルのみを圧縮することも可能。

以上テンプレ終了。では、皆の衆、

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'雌=─-      -─=猫', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
6キャベツ食べ太郎 ◆TKvo.Win2k :2012/04/17(火) 00:48:28.94 ID:uS0BZW8U0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:54:52.43 ID:XWH7G9OF0
cubeICEはどうなん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:26:40.77 ID:2UAdJggH0
やめたほうがいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:31:58.75 ID:mFavdSzz0
なんで?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:56:01.54 ID:2UAdJggH0
低機能
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:10:56.64 ID:4FJ8bOsI0
お前が低能の間違いだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:52:43.08 ID:2UAdJggH0
何で俺が低能なのか詳しく言ってもらおう
根拠も無いのに言ってるのがおまえ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:54:33.11 ID:hx/QX9bz0
CubeICE使うならLhaforgeとかLhazでいいんじゃないの
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:56:17.24 ID:XWH7G9OF0
じゃあpeazipはどうなん?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:57:54.18 ID:2UAdJggH0
noahは拡張スクリプト書けるようになると
新形式にも対応できるからいいよね
圧縮時の設定は少ないけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:59:45.36 ID:2UAdJggH0
>>14
どっちかと言うと
winrarと同じ圧縮に特化した物だけど
rarを圧縮することができない
rar圧縮しないなら良いかもね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:00:21.59 ID:mFavdSzz0
Lhazを今使ってるわ
CubeICEのどこが低機能なのか知らんが”β”ってのが気になって使ってない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:04:14.75 ID:2UAdJggH0
>>17
ほかのソフトつかったら分かる
低機能
別にcubeiceが嫌いなわけじゃない
解凍しかしないひとなら良いと思う
あくまでここはアーカイバスレだからな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:12:48.17 ID:NvKdQ+wT0
LHAユーティリティ32

※ UNLHA32.DLLはMiccoさん作です。
※ UNZIP32.DLLは shoda T.さん作です。
※ TAR32.DLLは吉岡恒夫さん作です。
※ CAB32.DLLは宮内邦昭さん作です。
※ UNRAR32.DLLは亀井 哲弥さん作です。
※ LHAは吉崎栄泰さん作です。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:50:33.49 ID:hfiuqOhr0
CubeICEでおk
おまいらのマルチコアCPUだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:09:43.39 ID:+CgIvmnq0
>>12
たぶん具体的な根拠も書かずにけなしてるからだろう
たとえばExplzhと比べると7-Zipは低機能で使い勝手も悪いけど
実は優秀なソフトだし世界中にユーザーがいる
単ZIPなんて物も低機能の極みだけど使ってる人はいるだろう
要は具体的な機能と性能、UIの使いやすさがその人の使用法に合ってるかどうかだよ

CubeICEのhelp見た限り>>13に賛成ではあるんだがw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:46:19.30 ID:tiFO4buX0
その人の環境によっては機能が少ないものでも十分てのはあるしな
詳しい人間ほど「〜ねばならない」っていう風になっちまう気がするわ
CubeICEをひと言で片付けちまっても俺含めて”一般ユーザー”は「なにが?」って感じするしw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:42:37.18 ID:DJYMfo/s0
中身を表示するのはLHAユーティリティ32以外にありますか?
いきなり解凍するソフトしかないようだが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:12:45.31 ID:Lom4KGx50
お前10年前からタイムスリップでもしてきたのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:14:57.70 ID:E1XI3pBW0
WinRARと7-zipが有れば他には何も要らない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:29:50.49 ID:Zp6D/UGd0
>>23
CubeICE
圧縮ファイルにマウス・カーソルをあわせると、ファイル一覧が表示される
2723:2012/04/26(木) 20:52:45.61 ID:8cdavQ+x0
>>26殿、すまない。
了承した!

いくら探しても右側に中身を表示するソフトが
LHAユーティリティ32以外に無かった。
dllが必要だが中身を確認できるから便利ではある。


28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:58:10.73 ID:EOCg9tXR0
>>27殿
すまぬ!お主の検索の仕方が悪いと思って候!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:46:54.54 ID:BRRDoI/t0
LHAユーティリティ32使ってないから
>右側に中身を表示する
てのがよくわからんよな
右クリックでソフトを立ち上げてファイルの中身を表示できるのならExplzhほかいくらでもあるけど
他の表示法はまず聞かないなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:02:09.82 ID:mwjCrBvG0
Lhaplusで「aaa」ってファイルを解凍した場合に
「aaa」て名前のフォルダーに解凍してほしいですが、
中身の「bbb」っフォルダーが作られてしまいます。

出来たきがしたんですが、何処を弄ればいいのでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:57:18.67 ID:7OkEUvD/0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:35:19.13 ID:wNNbR66F0
オススメの書庫ファイルアイコンない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:11:42.39 ID:q0ushP/lP
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:30:29.89 ID:nuuGuXT90
unrar.dll 4.20.1.488
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:37:57.97 ID:kYXKsac60
質問なんだけど
複数のファイルをそれぞれひとつづつ圧縮したいんだけど
複数のファイルを指定して、同じ条件でそれぞれを別々に圧縮してくれるソフトってありますか?
いまwinrar使ってるんだけど、複数指定じゃ全部まとめて圧縮しちゃうし
ひとつづつやるのは面倒だし、いいのあったら教えてください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:51:03.74 ID:3tNvZKe50
単ZIP
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:45:53.00 ID:kYXKsac60
ありがとう!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:59:16.01 ID:BvW3E3lB0
>>35
WinRARでもできるぞ
圧縮の設定で「ファイルごとに別の書庫にする」を探してチェックを入れる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:02:44.19 ID:BuMeAYHX0
普段使ってても意外と知らないオプションてあったりするよね
Explzhも「ファイル個別に書庫化」がある事を最近まで気付かなかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:54:57.44 ID:I1o2G3qK0
winzipがopencl対応してた
llanoだと変わんないけど外付けミドル以上gpu積んでたらcpuオンリーよりは早くなりそうな感じっぽい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:11:36.64 ID:ZI1V+ps00
test
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:12:36.66 ID:ZI1V+ps00
woopiezip使ってるやついる?これでいろいろな圧縮するんだけどほぼファイルサイズが変わらない。
ちなみに画像ね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:16:17.95 ID:oM/SZmRu0
そんなもんさ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:09:06.70 ID:82om5wdAP
gzipで個別に圧縮できるソフトって無いですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:15:43.11 ID:yUUKmxHS0
GZIPとは【GZ】(.gzip) - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
ttp://e-words.jp/w/GZIP.html
>複数のファイルを一つのファイルにまとめるアーカイブ機能がない

むしろ個別でしか圧縮できないのがgzip
tar-gzipのことなら個別圧縮できるExplzhとかでいいのでは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:58:36.13 ID:yUUKmxHS0
俺、馬鹿w
個別なんだからtarはないのか
>>45はスルーで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:37:41.32 ID:82om5wdAP
>>45-46
tar-gzipでしか圧縮できるようなソフトやCUIでは機能が低い物しか無く困ってたのですが
Explzhでgzip個別圧縮できました!ありがとうございます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:31:29.06 ID:aRsO/OLq0
unrar.dll 4.20.2.502
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:20:33.18 ID:oYeGqy2z0
それどこで落とせる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:23:27.86 ID:ZWNxBUiB0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:01:11.46 ID:uAtOlgym0
>>42
woopiezip使用者だけどあれ7zとかrarとかの圧縮(解凍じゃなくて)対応してないから
7zipとの併用が吉だと思うけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:52:14.65 ID:F9SQmahK0
7zの解凍ソフトは何がいいですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:56:14.76 ID:OEn40gNk0
>>52
32ビットなら、俺はめんどいから全部Arcdecで解凍する。ほかの人には勧める気はないが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:33:42.87 ID:T8wpUdyn0
俺もArchive Decoder使ってるわ
他のソフトも入れてるけど解凍はダブルクリックで出来たほうが楽
ただポータブル向けなせいかほとんど設定する事がないのがな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:58:20.50 ID:36QtGiEL0
>>54
関連付けがフル手動だし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:13:58.42 ID:Tx8Wh9oZ0
お前ら、圧縮解凍ソフトはALZipが一番だぞ
なにせベクターの人気投票で2位だそうですよ

 セキュリティ部門 でな
http://www.vector.co.jp/award/month/11/m2012-04-01.html

誰が投票してるんだこれw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:50:48.18 ID:CXemQvPm0
目に見えたステルスマーケティングですね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:47:36.69 ID:rHBLiMnw0
ど素人の質問で申し訳ないのです。
お目汚しだと思いますが、教えて頂ければとてもありがたいです。


・Windows7でメールに添付するファイル(文章)に使う。
・圧縮解凍ソフトでパスワード保護が付けられる。
・この質問をしてしまう程度の自分が使う。
・無料ソフト希望

上記の条件では、どの圧縮解凍ソフトは今現在は何が良いのでしょうか?
7zip?Lhaca?+Lhaca デラックス版?etc…開発が終わった?色々読んでいるうちに
わからなくなってしまいました…
どうぞお知恵をお貸しください。お願い致します。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:09:11.57 ID:6/eMsqAf0
圧縮フォルダ機能ってWin7に標準であるんじゃないの
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:51:38.80 ID:rHBLiMnw0
>>59

説明が稚拙で申し訳ございません!

Windows7ではパスワードが付けられないのです…。
(以前はzipで付けられたようなのですが、Win7ではその機能が無くなってしまった)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:08:16.46 ID:2xcMtM3o0
似たようで違う質問ですが

PeaZipでzipファイルにパスワードを付けるにはどうすればいいですか?
またzipだけではなく7zipなどにもパスをつけることは可能でしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:39:55.14 ID:Js2THJGZ0
>>61
下の「パスワードが設定されていません」ってある左の鍵マークをクリックする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:00:01.23 ID:2xcMtM3o0
>>62
thx!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:49:19.06 ID:bsbo1oP60
やっぱPeazipだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:01:35.46 ID:1MvxmCst0
>>64

>>60です。ありがとうございます!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:48:39.95 ID:XbUfepBs0
unrar.dll 4.20.3.513
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:06:13.16 ID:gYl/8esD0
7-Zip 9.26 alpha
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:12:19.70 ID:0sT/RsRN0
CubeICEとLhaplus以外に、解凍後、アーカイブを削除する機能のある圧縮解凍ソフトって何かありますか

CubeICEは中々良さげだけど、ファイラーから投げられないのが痛い
Lhaplusも削除機能はあるけど、分割ファイルを解凍ミスすると(ボリューム足らずorパス打ち間違え)バグが残ってるらしく、そのままアーカイバ削除されてしまった\(^o^)/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:35:21.68 ID:0sT/RsRN0
すいません、自己解決しました。

解凍+後始末αを試してみましたが、対応形式が少し少ないのと、
Explzhも削除の機能があるようでしたが、一発でアーカイバ削除が出来ずワンアクション挟まないと行けないのが面倒で、
WinRARにも削除機能があったのでWinRARを使っていこうと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:58:15.25 ID:yfxwkWRE0
>>68
Lhaforge
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:26:34.53 ID:wnlUasDP0
unrar.dll 4.20.100.526
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:17:42.71 ID:zOS3+kqF0
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:38:09.75 ID:JhP6GeJf0
LhaForge
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:13:48.11 ID:5ocL3ujF0
(  ―_―)…


       ∩
(  ―_―)彡
   ⊂彡  … … …


アホォーージ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:06:55.67 ID:gDtIPNR90
7zipってWinRARみたいに解凍後エクスプローラーで開くみたいな設定ないんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:21:35.89 ID:OpsLMSWg0
win732bitです現在は何もいれておらずデフォの解凍機能を使っているんですが時々解凍できないファイルがあります
ほとんど解凍しかしないんですが一番無難なフリーウェアはどれですかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:51:21.87 ID:ZSNN8hWm0
初心者人気なのがCubeICE(ただしインスコ時に余計なゴミを入れないよう要注意)
機能性能的にあると安心なExplzh
7zipにArchive decoder(解凍のみ)にLhazにと他にも色々あるから合わなかったらチェンジ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:17:07.35 ID:OpsLMSWg0
ありがとうございます
挙げていただいたソフトを中心に試してみます
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:56:40.43 ID:7JGP1X2hP
unrar.dll v4.20.100.526 2012/07/17版
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:53:04.32 ID:zJPTXiye0
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:23:17.46 ID:McjLdJC+0
lhazと7-zipを使っておけばいいよ。


あと、東大は馬鹿か。
相変わらず割れザーで大問題を起こしたHALをコンピューター相談員なんかに割り当てとる。
ttp://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/timetable/hongo_fkh.pdf
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:16:13.22 ID:y9A/zhAH0
お尋ねしたいんだけど

フォルダをパスワード付きで圧縮した場合
1.パスワードを複数設定できるか
2.解凍時にパスワードによってプロパティの内容の変更が可能か
 (例:1と言うパスで圧縮し、1で解凍した場合、プロパティのコメント欄等に1と付加される)


こういう事ができるのってあります?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:49:50.15 ID:3MCoHABW0
今までLhazを使っていて重宝していたのですが、
・win7環境下での動作が不安定
・一度に処理できる書庫数に制限げある

という状態で別のものをみつくろっています。
Lhaplusは解凍が遅いし、何か良いのありませんか?
8483:2012/08/15(水) 22:51:40.41 ID:3MCoHABW0
もう一つ一つ条件が
インストーラーなしで使用できるタイプがいいです
(会社PCだとadministrator権限の問題で不可なので)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:13:02.65 ID:/6n5/F+p0
>84
7-zip portable
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:59:42.40 ID:XcCZ8q+R0
Vector 新着ソフトレビュー 「Bandizip」 - 暗号化や分割圧縮にも対応した、高速・高機能な圧縮・解凍ソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120821/n1208211.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:50:31.04 ID:Llpamp1B0
先生が怒って笑った
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:36:54.17 ID:PlgIAhBK0
チョン製か
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:48:52.54 ID:LLov2z9m0
>>86
開発元がGom Playerと一緒なんだね
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an043123.html
同じ韓国製アーカイバにALZipというのもあるけどどっちが信頼性高そう?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:55:51.40 ID:Cl/4UIpH0
復活
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:23:48.86 ID:IfoDla3o0
破損したzip 7z rarを強引に開いて表示できるソフトないですか?
winrarではできたんですが、7zip peazipではできないみたいです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:31:34.25 ID:IfoDla3o0
explzhでできました さすが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:38:59.95 ID:J3mJ8nNFP
ソフトによってできる破損が異なる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:46:09.15 ID:MbIJPzfJ0
64bit比較
http://matome.naver.jp/odai/2135003676065137201
シェアはやっぱ早いんだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:38:28.08 ID:tOdT+g+z0
WinXP以降の標準機能でCABの自己解凍書庫からCABを抽出するコマンドってありますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:33:42.27 ID:rWsczStb0
今7-zipとLhaplusを使ってるんだが、個別圧縮機能のあるやつで7-zip並の
機能性と操作性をもってるので、オススメってある?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:55:53.72 ID:M/McUik8P
7-zip
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:30:00.11 ID:0hptb7290
Explzh
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:29:27.97 ID:jSKl3NdI0
多少の慣れはいるけど機能性や操作性、ついでに速度で言えばExplzhがいいだろうな
7-zipの良さは高い安心感(安全性や安定性ではなく)にある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:32:38.38 ID:V6P0Ik2L0
ドライバなどの.exeを解凍するのにはどれが最適でしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:37:20.31 ID:luYeRw6f0
Universal Extractor
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:22:56.82 ID:DXOwFjOQ0
しばらく更新されていないのでinnounp.exeあたりは自分で新しくしとくといい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:05:09.63 ID:DqU+dvsq0
WINRAR

これだけあればいい

後、最近はDGCの圧縮解凍定番になりうるソフト待ちか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:46:23.12 ID:jIAveqT60
Noahと7-Zipの組み合わせが最高だと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:22:59.17 ID:sGC9K9SZ0
その辺はそれぞれだろうな
個人的にはダブルクリックで解凍できかつ速いのと、多機能型の組み合わせが良いと思ってて
LhazとExplzh(か7-Zip)がいい
Arcdecも基本レジストリ不要だから悪くない
WinRARはなあ、海外だとすごく人気あるし優秀らしいけど有料なのがちょっと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:51:41.40 ID:ykodPF4l0
7-Zip Explzh Raruty
これで何も困らん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:51:04.11 ID:jvf192kpi
zip内のzipの中のファイルまで解凍せずに、ツリー表示できる解凍ソフトあれば教えてください。
今はexplzh使ってます
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:47:30.13 ID:HEhgQJy90
>>107
まず今使ってるExplzhの不満点を書かないと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:12:57.98 ID:jvf192kpi
>>108
zip内のzipの中のファイルを見ることができない
ツリー形式で表示できたら良かったんですが、
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:24:42.06 ID:ipKTAoit0
もっと正確に言えばファイルをツリー形式で表示できない
事が不満なのかな
ツリーにはフォルダしか表示されずファイルは右ペインに表示される
zip内zipの中身は別の書庫として別タブで表示される

俺は意識したことない部分だけど表示形式は大事だからなあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:43:40.63 ID:DArFAiHM0
111 get !
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:10:55.93 ID:bt/P+jLz0
>>110
今ちょっとさわれなくて確認出来ないですけど、
zipA内のzipBの中身のファイルをzipAを解凍しないで覗ければ、目的は達成です
それが出来なかったと思ったんですが記憶違いだったかもしれません
後で確認してみます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:49:35.06 ID:ipKTAoit0
不満点は”ツリー形式で表示できたら良かったんですが”じゃなかったの?と思ったけどそれはともかく

zip内zipの中身をのぞく事はできる
Explzhメイン画面上で、関連付けしてのダブルクリックか右クリックでの”Explzhから開く”で別タブが開く
ただし解凍しないでは無理
zipA内のzip2の中身を見る時はzip2だけ作業フォルダに解凍される
当然ながら暗号化zip内の暗号化zip内の暗号化(以下略)をのぞこうとしてもパスワードがわからないとのぞけない
これは他の解凍ソフトでも同じだと思うけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:19:22.87 ID:XF7bbFfFi
>>113
zip内の普通のフォルダの中を見るみたいにzip内zipの中身ファイル見れたら良かったんですがね※
ただ大元のzipを解凍しないと中のzipの中を覗けないと勘違いしていたので、勉強になりました

ところで※できる解凍ソフトはやっぱないのかなぁと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:37:36.40 ID:o5bz96aJ0
Lhaforgeって複数のフォルダを選択してフォルダ毎にZipに圧縮できる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:50:43.70 ID:gkdasYjD0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:31:31.08 ID:YCjVq53R0
Peazipでpaq形式を試してるんだがちょっとおそいな・・・
zpaqやlpaq8の圧縮率最高で7zipのLZMA2+超圧縮の上を行く圧縮率みたいだが
(ちょっとでも速くするために)マルチスレッド対応で7zipより優れてるアーカイバってないのかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:28:36.19 ID:7MRFblV+0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    い い の は ど れ?   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'雌=─-      -─=猫', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:20:16.36 ID:iIJrUGj80
ALzipだけは無い
しつこくネットに接続して何を収集してんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:54:38.57 ID:9vbrFPKw0
ないアルか?
あるニダ!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:07:26.62 ID:DFk34DRE0
>>117
FreeArcかNanoZipあたりは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:13:23.49 ID:oKI4361v0
>>121
ためしてみた
FreeArc(公式)は圧縮率は7zipより良かったり悪かったりだけど
マルチスレッドに対応してるみたいで処理時間はそこそこ

NanoZipは公式のやつが単体で使えるかわからなかったから
PerfectCompress経由でやったらシングルスレッドっぽい挙動でちょっともたもたしてた
圧縮率はFreeArcより良いかんじだね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:45:11.60 ID:ZFeSgm5F0
>>122
NanoZipはwin32版を落としたらGUIから設定できる
んでもって圧縮設定の"# of parallel compressors"を"Auto"から"Custom"にして
CPUのスレッド数を設定するとフルにCPU使ってくれる

FreeArcはベータ版落として圧縮設定の"Experimental algorithms"の全てにチェックを入れると
高圧縮になるけどめっちゃ遅くなる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:24:14.85 ID:1Iu2fTDG0
>>123
GUI版ってこれで良いのかな
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up1086.jpg
なんか知らないけど設定したりできないよよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:04:45.40 ID:ZFeSgm5F0
>>124
圧縮したいファイルやディレクトリを選択してAdd/Applyを押せば設定画面が出る
上位ディレクトリに行きたい場合は".."をダブルクリック
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:28:23.53 ID:1Iu2fTDG0
おお出来たできた
ファイル名が日本語だとダメみたいだけどw
ありがとう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:49:31.22 ID:1Iu2fTDG0
細かいファイルが多くてバックアップが若干めんどい、
FirefoxのProfilesを圧縮してみた

CPU:[email protected]
メモリ:DDR3-1333 4GB×2
Profilesファイル121MB
数値は、所要時間/圧縮後/CPU使用率

・7zip(超圧縮)
21秒/42.0MB/25%
・dgca
27秒/51.1MB/15%
・RAR(最高圧縮)
5秒/52.7/50%
・FreeARC(最高+Experimental algorithms/Precomp抜き)
20秒/41.9MB/27%
・FreeARC(最高+Experimental algorithms)
23分くらい/38.4MB/20%くらい
・NanoZip(nz_cm、Memory Standard)
39秒/43.2MB/100%

FreeARC+PrecompはPAQ形式よりは所要時間が大幅に短くて使いやすいかもしれん
NanoZipは別に試したBMPとかの圧縮では良い結果だったが・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:16:31.24 ID:uJ5FKivl0
Lhaplusみたいなパスワードのオートコンプリート機能 + 閲覧機能がある
圧縮・解凍ソフトってないかなぁ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:13:27.44 ID:hpvUewAY0
.rarに圧縮したデータを.rarでまとめて保存していました
中身のrarも含めすべてzipに変換しておきたいのですが、すべて一括で行えるソフトありますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:05:29.68 ID:3pHidO5o0
ありません。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:54:19.26 ID:1I9PR3OH0
7z.exe
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:47:03.08 ID:ZNAOXNJKP
7zip(ver9.20)は、圧縮時はマルチスレッドなんだけど、
解凍時は、シングルでしか動作しないね。

zip、7z書庫を マルチスレッドで解凍できるのってありますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:50:41.70 ID:5CiMPkV30
ない
というか解凍は圧縮の倍以上早いんだから問題ないだろw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:18:51.69 ID:ZNAOXNJKP
WinRAR(有償版)は解凍でも出来そうな記事があったけど、やっぱダメかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:03:43.81 ID:5CiMPkV30
試用版はダメみたいだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:52:50.52 ID:fapFBild0
LhazとWinRARはZIPの解凍が速いな
統合アーカイバプロジェクトのDLL使ってるやつが軒並み遅い
LhaForge使ってるけどここまで解凍速度に差があるとは思わなかったわ
まあ圧縮はこっちのほうが便利だけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:00:01.05 ID:fapFBild0
分割ファイルみたいに順次解凍していく方式だから
マルチスレッドでの解凍は構造的に無理らしいよ
並列解凍出来る新たな圧縮解凍形式が作られないと駄目らしい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:31:45.44 ID:rhnwk39G0
>>136
速度で言ったらマルチコア対応のCubeICEがケタ違いに速い
数百MBのアーカイブでも一瞬で解凍されるから初めて使った人は驚くだろうな

インスコで余計なモノを入れようとするソフトが嫌いなので避けてたんだが
ちょうど今日、Explzh最新版でも解凍時に文字化けするアーカイブに遭遇して
CubeICEで試してみたら正常に解凍出来たので
解凍については乗り換えようかなと思ってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:37:56.90 ID:CsFLVL5R0
>>138
7zipとかzipは7zip公式アーカイバと大差なくね?
何が早かったんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:00:22.41 ID:11yMKq9p0
CubeICEでマルチコアが利くのは圧縮時だけじゃないの
解凍で他のソフトと比べて速いと感じたことはないなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:47:41.17 ID:89ErXHMo0
cubeiceはフリーゲームとか画像が大量に入ってるファイル解凍すると遅い
7zipだと1秒くらいなのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:54:53.31 ID:sIfGXE620
うそ、おおげさ、まぎらわしい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:40:46.15 ID:AOH4ijzi0
http://ringonoki.net/tool/archiver/cube_ice.php

Explzhに完敗しとるがな・・・。
その上公式HP見たらマルチコア云々は圧縮時と書いてある
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:46:39.28 ID:A6G/CIhd0
まだまだβだからな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:58:34.17 ID:6mNQDHNf0
個別圧縮あって、閲覧機能も付いてて、解凍・圧縮後に元ファイル削除できて
良い感じのフリーソフト無いですかね?
lhaforge使ってて良い感じだったんだけど、一部のファイルが文字化けして解凍できないことが多々あって困った
代用出来そうなソフトくだしあ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:46:21.08 ID:mLRprAh80
割れ厨乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:54:01.77 ID:1yXhVN470
Explzhでいんじゃないの?
圧縮後に削除は設定にないからキーボード操作がいるみたいだけど
http://www.ponsoftware.com/archiver/faq/drug_drop.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:59:06.12 ID:6mNQDHNf0
>>146
割れなんかしませんがな
>>147
ご丁寧にどうも
ただexplzhは昔使ったことがあるんですがあまり好きじゃないんですよね
後出しすぎてごめん!
149148:2013/01/13(日) 17:02:48.16 ID:edRejmjf0
と思ったんですが
explzhを使用していたのはPC初心者の頃だったんで(何が何やら分からず泣いた)
今ならある程度は使いこなせそうなので使ってみます、ありがとうございましたー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:05:03.36 ID:P4K1k2rV0
割れじゃねーなら作者に対応して貰えばおk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:32:03.41 ID:zGsqvMsI0
wnrarなら設定あるからもっと簡単にできるけどなー
cubeICEか7zipでもできるようなことを聞いたことある気がするけど、少なくとも7zipのポータブル版じゃできなかったはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:58:41.10 ID:dWSL3ng10
>>86
WinRARより速い?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:22:20.47 ID:Cc9frMIn0
lhaforge使用しててmac使いの人から貰ったファイルが文字化けして解凍できないことがあるんだけど対応してないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:34:57.37 ID:ciNli/7o0
対応してないよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:35:56.07 ID:Cc9frMIn0
>>154
そうなのか乗り換え考えてみるか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:12:30.33 ID:es9f2R/H0
選択肢が2、3しかないけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:50:48.69 ID:NdnXk1e80
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:01:53.80 ID:WT2QDbpI0
それはあなたの心の中に…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:28:03.35 ID:UY3zXb7m0
テンプレの7-ZipのURLが違うね。
http://sevenzip.sourceforge.jp/
普段はこれだけで十分。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:27:44.17 ID:4f8lqCqd0
最近は思うのは結局フリーだと、作者のモチーベーションが長続きしないので、
いずれ使えなくなるってことだな。で、使えるソフトがメンテナンス止まって、
どんどんなくなって。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:00:49.47 ID:M+gvcqLa0
それは単独作者の場合でないかい

オープンソースだと、また違うやろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:18:32.90 ID:8/SD9cEx0
オープンソースの場合

開発が止まった後、何年かして後継者が現れ、シェアウェア化します
http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/software/2013-01-30_gpl.htm
http://hp.vector.co.jp/authors/VA053858/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:31:53.96 ID:Kq7YqPAq0
まあ、Tera Termのような例(元々はクローズドだけど)もあるし、世の中あんなのばかりじゃないよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:59:02.84 ID:JC9OpuL80
開発再開されたらお金払ってでも使う人がいるのにオープンソースで何年も見捨てられたままだったり
作者が投げた後、無料奉仕で引き継いでくれる人が出たり
ソフトによっていろいろだね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:40:48.46 ID:lkUl92Z50
>>162
piro氏ががっくりくるのもうなずける
元々技術畑の人だから気づかなかったんだろうな
ここのサイトのソフト作者は単純に金の亡者なわけで
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:08:01.62 ID:8/SD9cEx0
オープンにしろクローズドにしろ、無料にしろ有料にしろ
開発が続くソフトは幸せだということだ
>>162のソフトは幸運にもシェアウェア作者によって生き延びたけど、やる気のない無料作者からはいまだにスルーされたまま
ソフトが生き残るのは難しいな
167sage:2013/02/03(日) 16:54:11.27 ID:UtSe6BZk0
FAQにある、単ZIPの「複数のフォルダを個別圧縮させる際、選択したフォルダ自体は圧縮せずに
その中身のファイルのみを圧縮することも可能。 」の機能ですが、これはプロファイルの
設定部分で変更するのでいいのでしょうか。

winrarのパラメータの解説も見たのですが、どうしても見つからなくて・・・
過去ログも探したのですが、見つからず・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:02:06.83 ID:nEjSODX90
> すべてのファイルとフォルダを tmp フォルダから書庫 test に圧縮します。
> しかし、圧縮した名前に tmp\ は含まれません。
> WinRAR a -r -ep1 test tmp\*
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:25:30.66 ID:gZ0meh1/0
7zってリカバリーレコードみたいなんもう導入された?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:20:32.98 ID:jCfOGRD+0
ないよ
ただ、parchiveを埋め込んで代用できる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:50:45.22 ID:vUp4rWhM0
古いPCに入っていた、いくつか前のバージョンのRARと最新の物とで
同一ファイルをZIP最高圧縮した場合、圧縮率は全く同じなのに
CRCが違うというのは、どういう事なんだろうか…

何となく気になったんで、教えてエロイ人
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:30:42.37 ID:1Vyo5QRD0
気のせい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:25:37.75 ID:7P3tPMN+0
>>171
ソリッド圧縮かどうかでも変わるし
リカバリレコードサイズのデフォルト値が変わったかもしれないし
保持するタイムスタンプでも変わるし
rarに渡すオプションが変われば色々違ってくる可能性はあるよ
どういうオプション渡してるか分からんから何とも言えない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:42:14.62 ID:QkCrPMGS0
WinRARは新しいverのZIP圧縮率が落ちてきているのがよく分からん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:28:15.75 ID:rPbz//e00
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:10:20.51 ID:lNLl9m7k0
7zip ver9.20で暗号化zipしたら、Windows7標準の解凍が出来なかった。
出来ないというか、パスワードを入力してと言われないままに展開を完了できませんでしたとエラー表示される。
Lhazでした暗号化zipはちゃんとパスワード入力を促され解凍できた。
ま、おれが何かミスってるのかも分からんけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:44:52.81 ID:lNLl9m7k0
>>176
自己レス
やっぱ俺のやり方が悪かった。
7zipの暗号化メソッドをAES256にしてた。
普通にZipCryptにしてたらWin7標準で問題なく解凍できた。
ごめん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:44:35.75 ID:VkTpUn910
> ZipCrypto
昨今は半角英数字で数桁程度のパスワードなんてザルだから注意な。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:00:34.70 ID:jkTMefXZ0
数百個以上のファイル計100MBくらいのをZIP圧縮して外部USBメモリへコピーするたび
システムドライブのSSDに数ギガ書き込んでるくさいんだが、この解釈で合ってる?

テンポラリやマイドキュはHDDに移してるのにこれだから、
もしかしたら圧縮過程で強制的にシステムドライブを使う処理がされてるのではと。

もし上記が合ってて回避方法あったら教えて
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:34:54.97 ID:eYwKIo/H0
>>175
馬鹿とかコメントつけるほうが常識ねえぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:33:11.55 ID:81Zza1JW0
>ほうが常識ねえぞ
常識の話なんかお前以外誰もしてない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 08:37:32.01 ID:SfJ0Ky/Y0
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:01:09.72 ID:wcoS4kcO0
OS絡みの安定性という意味では古くから使われ続けている物が一番なんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:03:33.60 ID:pkptq9sX0
脆弱性という意味では新しい物が一番なんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:30:46.82 ID:Iq3pDWsP0
7-zip化けるからExplzhでやってみたけど
それでも解凍後に[âXâsâèâbâc15ìå][âOâëârâA]とかなってしまうんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:35:50.46 ID:/B+0p+DR0
割れ厨乙
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:46:39.11 ID:K3EEGD5I0
生まれてこのから一度もダウソしたことないとは信じがたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:12:52.41 ID:Z3+4DfaD0
信じろ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:50:31.32 ID:YLYWKLA50
俺は猫大好きゆうくん無罪って信じるよ(棒読み
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:06:23.05 ID:it6KEbpN0
winrarをすすめられて使ってたんだけど
なんか金払えみたいなダイアログが出るようになった
これってどうしたらいいの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:17:02.22 ID:TqZSUFo10
金払え
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:05:07.85 ID:qz6eEAtu0
 すいません。基本的に私が初心者だから分からない質問かもしれないです
 zip の中のファイルを送る(sendto)に渡せるソフトは、どれでしょうか?
 例えば、画像を固めたzipなどは、何が有るか確かめる時は、LinarやViXで見ますが
じっくり見る時は、マンガミーヤを使いたいです。
 zip に固めていない普通のファイルや単に画像を単に固めたzipは、そうやっています。
 一応、lhaz Winrar(正規ユーザ) 7zip と持っているので出来そうな気がするのですが、
そういう機能を見つけられません。
 単に私が馬鹿でそういう機能が見つけられないだけでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:09:51.18 ID:d7/lpm8z0
Explzh
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:21:23.02 ID:sDA2JZwn0
KGB Archiver
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:28:25.40 ID:qz6eEAtu0
>>193
教えて下さって、どうもありがとうございました。
やっと、思った通り出来ました
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 05:18:54.28 ID:JziCCCD10
Nice!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:25:21.01 ID:F/zMyCBz0
7zip圧縮したいときに、本家7zipだと
フォルダを選んで圧縮するとフォルダ名を含む相対パスになっちゃうけど
相対パスを維持したまま、フォルダ名を消して圧縮できないかな?

AAA\BBBの場合

今  :AAA.7z → AAA\BBB
希望:AAA.7z → BBB

Winrarとかなら出来るんだけど、7zip未対応だし
7zip が使えるその手のファイラー機能(?)の充実した圧縮ツールないでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:13:33.34 ID:tEdkt+fm0
Explzh
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:12:08.78 ID:F/zMyCBz0
>>198 残念ながら、Explzh+7zip (64bit) は不安定過ぎて使えんのだ・・・
圧縮後の動作に、ログ表示+書庫を開くとかチェックをつけると、ログは正常に出るが
圧縮ファイルは存在せず、書庫が開かずに終わるという「こいつ、どこに何を作ったんだ・・・」という
変なところに作ってないか悩みまくる(重要なデータを圧縮するときもあるし、怖くて使えん)

でも4GB以上扱うので、現状7zip(64)単独になってる

なんで、Expは7zip(64bit)だとおかしくなるのか・・・ orz
全く同じ設定で32bitだとOKなんだよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:33:13.56 ID:tEdkt+fm0
32bit版使え
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:55:39.15 ID:F/zMyCBz0
>>200 すまん、あれからいくつか試したら 32bit版でも、圧縮できたり出来なかったりだった orz
7zipと相性悪いよ・・・ Explzh・・・ orz (Explzh 32bit + 7zip32.dll でね)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:53:59.92 ID:tnBaNykV0
>>200
ログ表示+書庫を開くのExplzh 32bit + 7zip32.dllでおかしくなったこと一度もないんだが
とりあえず「どこに何を作ったんだ・・・」が心配ならデフォルトの圧縮フォルダを設定するか右クリックから任意の場所に圧縮すれば?
まあログにもパスは書かれてるけど
あとは環境の改善を試すか7zipの機能追加やwinrarが対応するのを待つかと言うところか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:54:43.02 ID:tnBaNykV0
>>199 or 201だった
なんでちょうど外してるかなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:25:33.75 ID:NdY6St0/0
またアホみたいな長いファイル・フォルダ名を付けてるとかじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:08:51.31 ID:sPuxVUWj0
Explzhの最新版がインストールできないんだが
XPだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:02:06.36 ID:sH2i2RXm0
>>205
もう気づいていると思うが、差し替えられたので落とし直せ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:46:57.76 ID:4RW5wZKY0
な、何が有ったんですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:30:21.00 ID:SbYvEDBo0
妹に何かあったのかもしれん・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:41:13.58 ID:FmvQuow+0
0.70正式版出るから翻訳修正してくれってさ
http://encode.ru/threads/43-FreeArc?p=32707&viewfull=1#post32707
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:06:58.33 ID:mCK5YjXc0
SilkyColorの人というかratbetaたんがなんかしゃべっとるの。

日本語版ローカライズが必要なものだとはそれほど思わんが、
素行が酷い奴、例えば雌猫みたいな奴にはやらせんでくれよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:03:04.71 ID:YMDWo9Td0
なんでも雌猫を絡めないと話せない人何なの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:00:10.45 ID:glQ3Pa8r0
相変わらず、雌猫という単語が出た途端反応しちゃう奴は
狙ってやってるの?実はHAL大好きなの?本人なの??
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:39:30.77 ID:HLXD78tt0
チラ裏

3.8GB⇔2.01GB 所要時間 分"秒 
名前 解凍 圧縮
explzh 50 3"15
解凍レンジ エラー記録無し
bandizip 34 1"03
cubeice 51 1"48
winrar 39 2"43
lhaz 56 1"27
lhaca エラー記録無し

俺はbandiに決定(^^)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:22:22.38 ID:ZIw3Xqoc0
南北朝鮮製はちょっと・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:32:56.74 ID:iidvjtyd0
割れ厨乙
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:43:25.59 ID:CeHAC1CH0
だれか圧縮解凍ソフトの右クリックメニュー最強選手権やってー
俺Explzh以外まともに使ったことないー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:54:03.19 ID:iidvjtyd0
最強厨乙
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:19:44.89 ID:Y6L/4jhv0
!kub
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:20:55.64 ID:6jemF+rk0
Windows7標準でZIP圧縮すると、
「ファイルが書き込めません。ディスクがいっぱいである可能性があります」とエラーが出て圧縮できません。
ディスクはかなり余裕があるのに何故でしょうか?
どなたかお助けを・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:25:16.07 ID:oLXv9CPr0
標準使わずにフリーソフト使ってみればいいんじゃね
標準使う利点あるのか?しらんけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:03:12.38 ID:6jemF+rk0
Lhazとかその他色々試したのですが
同等のエラーが出てしまうんです。
Lhazだと圧縮後にファイルが作成されてないとか・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:54:15.07 ID:um9doKT80
WinRar の-msスイッチ (圧縮しないファイルの種類を指定) に該当するような
アーカイバは他にありますか?

普段ファイラ経由で7z使ってるんだけど、rarのコマンド使いやすくて嫉妬
7zのコマンドヘルプむずかしいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:52:00.78 ID:Dm1BVhLt0
>>222
explzh
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:28:57.87 ID:6EvUz1UY0
またまた、すいません。私は、 >>192 です。
どうも >>192 では、私が本当にやりたいことを言い表せていなかったという事が分かりました。
私が本当にやりたかった事を出来るだけ正確に言うと、次の様になると思います

まず、ZIPファイル中のターゲットとするファイルがテキストファイルだとします
Sendtoで渡すソフトがエディタとします。
私が本当に望んでいた事とは、テキストファイルをエディタに送るだけでは十分でなく
エディタで編集した結果を上書き保存すると
その結果が元のZIPファイル中のターゲットのテキストファイルに反映される様に
ZIPファイルを書き換えてくれるソフトという事になると思います。

その様な圧縮解凍ソフトとは、実在するでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:35:21.74 ID:yCN6DYa40
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:41:06.23 ID:5VDgLs8D0
sendtoじゃなきゃダメなのかよ?
http://wktk.vip2ch.com/vipper2827.png
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:08:18.57 ID:6EvUz1UY0
>>225
試しにnotepadに送ってみましたが無理な様に見えます

>>226
私が、ターゲットとしたいのは、テキストだけでなく、画像も動画も、ほぼ全ての種類のファイルです
属性がつながっていないファイルというターゲットも十分考えられる
sendtoが使えなければ、ほぼ無理と思います
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:26:21.25 ID:6EvUz1UY0
ちなみに、ターゲットとしたいファイルにはzipファイルも含まれています

もう、お分かりでしょう
私が真にやりたい事とは、
暗号zipの中に別の暗号による暗号zipを作る
その中でファイルを管理する
その中のファイルを自由に使うには、sendtoが有れば十分ではないかと思います

そうすれば、
外側のzipの暗号を知らない私以外の人は
中のzipファイルに何が有るかすら分からなくなる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:42:22.87 ID:5VDgLs8D0
>真にやりたい事とは、
最初から>>224で言えよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:53:35.17 ID:6EvUz1UY0
>>229
すいません
>>224
さえ満たせば、私がやりたい事には十分と考えました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:54:58.31 ID:P/fNsz7bP
暗号化ソフト使えばいいんじゃねと思いました
232222:2013/04/06(土) 02:01:00.28 ID:7k+zwY5Q0
>>223
失礼!コマンドラインでできることが大前提でした
ここGUI含めたもののみしか話題出てませんね

ちなみにExplzhは愛用しております
Explzhがやることを、自前で(窓出さないで)やりたかっただけです
圧縮用と無圧縮用でリスト作ってコマンド別にしたら、7zでもrarと同じことできました

>>228
ヘッダ圧縮するほど隠したい、かつ書庫内で作業したいなら
単なるアーカイバには荷が重いかと
編集するにも一度TEMPにはき出すから、いちいちwipeかけなきゃならないし
更新する度に (bat等に保存してない限り) パスワード入力必要だし
そこまでいったらアーカイバにこだわらない方が

TrueCrypt使えば幸せになれます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:05:05.88 ID:6EvUz1UY0
>>231
それはそうなんですが
そういうものは、基本有料で、zipだとタダ
そういうソフトは製作者が敵に回れば無効だが
zipだと長い数字を含んだ様なキーを使えば
解読できただけで論文に書けるような事
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:14:49.54 ID:6EvUz1UY0
私は長い間、
色々なサイトのパスワードなどを書き込んだテキストファイルを
暗号zipに入れて管理していました
只、それだとファイル名が見えるのが気になって
最近、二重の暗号zipにしました

そうした上で気づいたのですが
この方法は、テキストファイルだけでなく
全てのファイルに使う上で最も簡単な方法ではないか?と
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:22:19.33 ID:UtoegaKb0
>只、それだとファイル名が見えるのが気になって
>最近、二重の暗号zipにしました
その程度の事ならrarや7z形式使ってヘッダまで暗号化圧縮すればいいだけじゃないかと
>>232が言う通り暗号化ソフト程の利便性や安全性はないが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:25:10.03 ID:6EvUz1UY0
>>232
TrueCrypt
ですか、そのソフトは当然ながら知りませんでした
そのソフトとは、ソフト製作者が敵に回ったとしても大丈夫な物でしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:34:20.17 ID:6EvUz1UY0
>>235
ああ、それでいいのですか
それなら、そちらの方が簡単な気がします。
やはり、7zipなら出来ていたのか
私は、基本的にものを知らない

だが、7zipは、sendtoが使えない様だし
rarの暗号にしても、どのソフトが、sendtoからの保存をやってくれるのでしょうか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:48:41.51 ID:6EvUz1UY0
私が基本的に扱いたいのは
画像と動画です

画像は、もう1段の非暗号zipに固めて於けば、
linarやマンガミーヤにとっては、
外の二重のパスワードを知っていれば
普通のファルダに有るのと同じ様に使えるのでは無いかと
それにしてもsendtoは欲しい

動画は、色々な条件によって、VLCやGOMやwin8に最近できたビューアなども使いたい
それには、sendto

後、テキストファイルは、基本的に書き換えたい
それと、notepadというのは、
テキストファイルに書かれたリンクに飛ぶ
という事が出来ないのではないかと思います
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:02:01.54 ID:Ltv4BOzc0
割れ厨乙
240222:2013/04/06(土) 03:11:51.39 ID:7k+zwY5Q0
多くの勘違いと己が視野の狭さに気がつかず日本語の情報に溢れまくっている
フリーの暗号化ソフトを少しでも調べないことが残念でならない

いや、Sendtoなんぞ使わなくてもシェルを書き換えればいいだけの話
そんなことすらわからない人でも簡単に使えるんですよTrueCryptは


>誰かが暗号化ボリュームのパスワードを明かすよう強要するかもしれません。
>それを拒否できない状況、たとえば脅迫などもあり得ます。そこで、
>いわゆる「隠しボリューム」を使うことで、ボリュームのパスワードを明かさずに
>策略で解決する方法があります。
*TrueCryptユーザーガイド日本語訳より*
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:12:50.56 ID:6EvUz1UY0
私は別に厳密なセキュリティを求めている訳ではなく
普通の人ならファイル名を見る事さえ諦めてしまうものを
極安価に、普通に使う全てのソフト使える様な状況をが実現したい

具体的には、近い将来結婚するであろう人に
その人には、私がコンピュータを教えることになるのではないかと思うのですが
その人の目に私のコレクションが分からない様にしたいだけです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:26:53.45 ID:6EvUz1UY0
ソフト製作者のTrueCrypt Foudationとは、どの様な団体なのでしょうか?
その団体が敵に回ったとしても大丈夫なソフトなのでしょうか?
私が言ったような原始的な方法でも、復元あたりを掛けた直後なら
復号は、かなり難しい様な気がします

私の言った用途には、オーバースペックな気もしますが
色々な場合を考えたいので
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:44:14.57 ID:6EvUz1UY0
その人は理系に進んだ人ではないのですが
女性には珍しく論理的な思考を極高速に行える人で
(どうも生まれ持った才能だけで、それをやっている様に見えます)
私と同じ様な分野に進んでいたならば、
私よりも圧倒的な才能を持って成功したのではないかと思います
私は失敗してしまいましたが
私の持つコンピュータの知識など簡単に凌駕してしまうだろうと思います
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:52:10.70 ID:6EvUz1UY0
私は研究者としては極下等な部類でしたが
私がロジックをナチュラルスピードで展開すると
そうは付いてこれる研究者は居なかった
私の最後の指導教官は、その分野には珍しく国際的に通用する研究者でしたが
高齢のためかロジックの展開スピード自身はそう早くはなかった
ただ一晩考えるなどすると私よりも圧倒的な知恵を出していましたが
普通の議論では、ロジックの展開スピードなど問題になることはほとんど無い
何時も大抵の議論で負けていました

その人は私がそういう風なロジックの展開を見せると
最初こそ、そういうものを始めて見たのか凄いと驚いていましたが、
すぐに慣れて、そのままついて来て、私の話に非常に妥当な提案をした
私は、たまげた。そんな才能には私の属していた下位の実験系の院では出会ったことが無い
その人は大学にも進んでいませんが、
どうやらいわゆる高等教育に拠ってではなく、生まれ持った才能だけでそれを身に付けているらしい
後から、その会を運営していた職員の方に言われたのですが
(その方は普通の大学教育としてはかなり高度な教育を受けられた方でしたが)
誰も私の話について来てはいなかったと
私は只その人だけがついて来ていたと答えましたが
その場にいた二人以外の誰もがそんな高速のロジックの展開についていけてはいなかった
二人で話し合ってとうに結論が出ていた事を
後からその会で普通に議論していると先頭に立って議論されているされている方がノンビリと思いついて提案されて
それが会の結論になった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:22:52.97 ID:6EvUz1UY0
それ程の才能には生まれて初めて遭遇した
少なくともクラスの誰よりも上の様に思う
只、私自身が理論系の研究者のあまりにも高度な才能は理解できなかった可能性は有るが

あれ程の論理性が有れば、
私の身に付けた程度の数学、コンピュータサイエンス、コンピュータスキルなど
論理的に理解してしまうだろう
私のコンピュータスキルなど全国的には(ハッキリ言って関東では)初心者の域に過ぎない
只、私の住んでいる様な田舎では、田舎としては高度な教育を受けた人でも圧倒してしまうに過ぎない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:08:36.01 ID:6EvUz1UY0
私の持つコンピュータに関するような常識など、すぐに身に付けてしまうだろう
只、zipファイルなら適当なファイル名を付け、適当な名のフォルダに保存すれば、疑念すら抱かないのではないか?
私のコレクションは、およそ女性には見せられない代物だ
只、消すのは惜しい。今では決して手に入れられない様な物も含んでいる
ソフトな物から見せて行って慣らしていけたらとの誘惑に駆られはするが
それでも到底、全ては見せられない
疑念を抱かれない様な形で保存しておくより他には無いと思う

TrueCryptというソフトは、かなり良いものかもしれないが
そのソフト自体をその人に知られた際には、かなり目立つ事になるのではないかと
そういうファイルを検索するツールも有る様だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:31:55.67 ID:6EvUz1UY0
zipファイルの中身が、zipファイルでは不自然かもしれないが
適当な名前を付けた沢山のzipファイルを含む場合ならば、それ程不自然にも見えないのでは?

sendtoさえ出来れば、私は何時でも自由に見れる
編集さえ出来れば、遅くても、コレクションを増やしていける
増えるスピードが現状、大きすぎて不自然ではあるが
それは、徐々に自制していけば済む話
私としては、これ以上のアイデアは無い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:16:35.78 ID:Ugm7MltL0
もうやだこの基地外
エロ画像全部クラウドにでも隔離しちゃえよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:47:39.76 ID:KKa7hYam0
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:10:42.11 ID:6EvUz1UY0
>>249
ありがとうございます
関係ない話をし過ぎてしまいましたが
基本的にsendtoに渡せて、結果をzipに反映できるソフトが知りたいだけです
私よりも能力の高い人に対して技術で争うのではなく、偽装して隠ぺいするために
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:48:50.70 ID:m12tIGaxP
色々試したがWinRarが一番優れてるな
Lhaplusの連続解凍はWin7以降はまるで動かないしアプデも6年近くされずもはや捨て子
Lhaforgeの正常解凍後に圧縮ファイルを削除する機能も他にはない便利なものだが、解凍の失敗が多すぎる、アプデも(ry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:58:56.30 ID:qnWQmm920
歴史がある分、一番速く完成形になったというのも大きいかもしれんね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:18:27.03 ID:n2aGDphT0
色々試してるけど結局よろしおまに戻ってしまう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:48:13.37 ID:VftLCp8k0
妹・・・だと?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:21:59.90 ID:tCqKuOZi0
解凍や圧縮前に自動でウイルスチェックをしてくれるようにしたいんだが、
解凍・圧縮時に指定ファイルを実行するように
できるソフトありませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:42:56.35 ID:N/3lAP5K0
普通はアンチウイルスのデフォな機能だから重複するだけだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:20:57.40 ID:46/NnjRIP
EXPLZHかWINRARにあった気がする
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:11:52.20 ID:N/3lAP5K0
それらは解凍前(チェック時に解凍する)のみでなおかつ手動だから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:19:48.31 ID:EdmRgDqq0
>解凍や圧縮前に自動でウイルスチェック機能
>>256の言う通りで普通は気にすることじゃない
普通のアンチウイルスソフトなら圧縮前のはデフォで出来てる(ファイルにアクセスした時点でリアルタイムスキャンするから)
解凍前は設定次第だと思うが解凍中や後にリアルタイムスキャンされるから似たようなもんだ
>>257-258はセカンドソフト(BitDefenderのコマンドライン版とか)を設定すればメインのと合わせてダブルチェック出来るのが利点かな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:51:21.18 ID:0mdDFScY0
>>256-259
分かりやすい説明ありがとうございます
デフォで出来てたのか…勉強不足で申し訳ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:53:36.39 ID:XWD2+FIXP
winrar使ってたんだけど使用期限が切れたから次の解凍ソフトを探そうと思う。
winrarでよかったのは、実際に回答する前にアーカイブ内部のファイル構成などが見れたこと。
もちろん解凍速度は早いほうがいい。
おすすめある?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:36:36.93 ID:FGd63a9L0
WinRARを買えばおk
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:54:49.63 ID:Srdb3OqeT
公式で出した WinRAR v351Freeでもおk
探せばプレゼントキーどこかにあるんじゃないか
LZHの脆弱性云々あるけど公式かRARスレのどこかにパッチもあるでしょう

WinRAR買うのは嫌だ、でも不正も嫌だって人にはベスト
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:39:18.91 ID:mxwWH0Z80
NTFSのAlternate Data Streamとrarアーカイブによるマルウェア隠し
ttp://cpplover.blogspot.jp/2013/04/ntfsalternate-data-streamrar.html
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:18:04.68 ID:plJrnMSf0
>>263
不正行為ですよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:17:17.64 ID:1/ywWNPf0
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   WinRARを
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミWinRAR
 
267sage:2013/05/03(金) 11:29:55.81 ID:Kn9ZdbCI0
alzipが何か変なところにアクセスするんだが、
こんなことどこにも書いてないぞ。大丈夫なのかこれ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:34:55.34 ID:N+A27ANr0
もっとがんばりましょう。
269sage:2013/05/03(金) 11:50:08.96 ID:Kn9ZdbCI0
がんばれって、、気持ち悪いからアンインストールしたがな。
レジストリーにalzipってのがごちゃまんと残ってて
めちゃキモチ悪い><;

タダだからって飛びつくもんじゃねーな。大後悔。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:02:06.39 ID:N+A27ANr0
いえネタ的な意味ですよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:27:21.92 ID:QbwoF3rH0
>>269
こういう実績を経て
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110629_456863.html
ttp://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-000048.html
ttp://www.ipa.go.jp/about/press/20110629.html

そして斜め方向への努力のかいあって
ベクターで2位、なぜかセキュリティ部門w (>>56
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:37:59.07 ID:OXfXVFVt0
韓国製だし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:52:52.88 ID:Tf+S8WvX0
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(木) 09:44:23.20
元の記事はこれだね
ttp://lenboyette.com/?p=22
他にも色んなスレに貼られてたから試してみた

rarがマルウェアを運ぶためのものだとか寝言垂れてるけどその辺はホントに寝言なので無視するとして
Alternate Data Streamの危険性は10年近く前から指摘されてて今更の話題
ttp://d.hatena.ne.jp/hideakii/20050908
ttp://anti-threat.shareedge.com/technotes/index.php?technotes=20060627
んでもって記事と同じ方法で埋め込みファイルを作ったのでせっかくなのでうp


http://www1.axfc.net/uploader/so/2887304.zip
DLキー;eicar
harmless.rarて奴がそれです
圧縮の環境(圧縮率とかオプション)が違うんでrarのハッシュ値は記事内と違うけど中身は同じもの

AVGは昔からAlternate Data Streamsもスキャンできるんでrarを解凍した後は検知できます
rarのままだとだめ(設定次第かも)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:52:56.36 ID:x8xjLdxj0
で、誰がADSに潜んだウイルスを実行するんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:58:24.47 ID:TIxT9x6G0
ちなみに
>273のは7-zipだと正常に解凍出来ない事に注意な
WinrarでなくてもUnRAR.exeやunrar.dllを使うソフトなら元に戻せるが
元のファイルを保てる非破壊圧縮(展開)と違うファイルになる破壊圧縮(展開)の違いが出るファイルだ


>誰がADSに潜んだウイルスを実行するんだ
もちろん悪意のある別プログラムだけど実行部(ローダー)とプログラム本体が分かれている事は特に珍しくない
ローダーは目立たないので検出できるかはアンチウイルスソフトによる
ADSに潜んだウイルスを実行するには専用の命令方式が必要なので
普通なら表に出ないはずのADS副ストリームをなぜか実行させようとするプログラムなら特に目立つ
もちろんADSに潜んだウイルスはそれ以上に目立つ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:51:28.02 ID:C5wdRpX80
CubeICE 0.7.0β(x64)にアップデートしたら
重くて解凍時に他の作業ができなくなる事がなくなった。
個人的には解凍に時間がかかっても、他の作業に影響がないほうが良いので満足。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:44:50.33 ID:k9jNb0G30
win8にしてからはOS標準の圧縮(ZIP形式)フォルダーしか使わなくなった
なんていうか気持ちが楽になるww
あれも(Winrar)これも(7-Zip)インスコして関連付けして使いわけ〜してた自分がバカみたいに思えてくるw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:48:34.02 ID:U7GvyAsM0
バカ乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:50:37.95 ID:IWIu4Ytr0
ユーザーが不特定の場所に展開したADSを実行するプログラムねぇ
もっと別の事を心配すべき環境だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:22:19.58 ID:jZTUJ3J70
割と銅でもいい話ですがcaldixってUnAceV2Jに対応してないのね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:47:55.77 ID:bjlDRxua0
書庫内を単語検索して一括削除できるソフトないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:42:38.33 ID:tLsZKQE60
Archon更新まだー?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:14:14.59 ID:i7Zyin0a0
unrar.dll 5.0.4.872
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:01:33.84 ID:E6DLml9Y0
unrar.dll 5.0.5.885
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:50:07.82 ID:NSlpYDZi0
・インストール(セットアップ)不要で適当なフォルダに本体を解凍して使うだけ
・レジストリを使わずポータブル可能
・VCやVBなどのインストールを必要としない
・圧縮解凍DLLは基本的に内臓 + 統合アーカイバで拡張
・日本語パスワードの利用可能
・解凍時にファイル閲覧機能有り

以上の機能が揃った圧縮解凍ソフトを探しているのだが誰か助けてくれ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:11:05.10 ID:HiI21MSM0
7-Zip Portable
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:13:01.02 ID:HiI21MSM0
訂正 Noah
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:36:43.13 ID:NSlpYDZi0
>>287
有難う
でもなんで開発中止なんだろうね…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:36:37.03 ID:O3PhK1omP
LhaForgeのzip版でiniを本体と同じ所におくでおK
DLLがレジストリ使ってても知らんCabはアウト
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:26:09.35 ID:s8Nnp6Ss0
全自動一括解凍・一括圧縮専用 ファイさだ

www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se502955.html

最近出てた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:11:41.78 ID:T59VwKOU0
>>288
おまいさんも社会人になればわかる

Googleに入って、フリーウェアばっかり作ってる暇があるわけもなかろうよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:32:07.95 ID:pY20xGbg0
Googleなら20%ルールでなんとかなんじゃね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:12:42.58 ID:Vda94aVe0
20%ルールでGoogle日本語入力が作れるんだから、アーカイバなんて余裕でしょ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:13:06.74 ID:wMAaraHf0
unrar.dll 5.0.6.901
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HAiA4hE20
Lhaplusは、パス付きでzip圧縮をするときに、パスを漢字で出来るんのな

これ以外で、漢字でパスワードを設定できる圧縮ソフトあったら、
知ってるヒトおえーて
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HYgSjHWsP
コピペでおk
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+AcbvqSe0
unrar.dll 5.0.7.925
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:f0msuLfr0
パスワードは、英数字よりも、漢字かな混じりの方が強度高いだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qRE35TT6P
ただ、文字コード等の関係で、解凍出来なくなるとかの事態はありそうだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:cgOn8Z7b0
Explzhと7zipってどっちがいいんですかね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VDaKfomC0
7-zipはunlha32の自己解凍書庫を扱えないのが残念
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:vDzSJHoq0
Lhaplusを使ってて、Windows7にしたんで新しいの試そうと思って、
7-zip入れみたけどいまいちでした。

Lhaplusみたいにダブルクリックで解凍される良いソフトってありますか?
Windows7もダブルクリックでいけるにはいけるんですけど、
中が見られるだけで、結局、すべて展開っていう一作業が面倒で。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3sYnSc7k0
それ7とか関係なく、エクスプローラーで開いてるだけでしょ
右クリックの「プログラムから開く」で「既定プログラムの選択」からLhaplusに設定したら
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GygJkWs30
せっかくだから新しいのを試したいわけだし無理にLhaplusを勧めなくても
7-zipが合わないならExplzhかな
一応こっちの方が優秀だしデフォルトから設定変えればダブルクリックで解凍できる
まあ最終的に慣れたLhaplusに戻る可能性もあるけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BRb6ZJ8V0
Lhaplusってもう3年くらい更新してないでしょ
今でも更新してるものに乗り換えるのがベターじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OwZn2OjZ0
なんだかんだでLhaplusは使いやすいというより、取っつきやすいってのがメリットなのかもな
あとはたまーに文字化けを起こしたり、解凍失敗する事があるようなのも
Lhaplusのライブラリが「古いお陰で」正常に解凍できたりという事もあった(確かfoobar2kのtakのライブラリだったか)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:vNX9XnPH0
恥ずかしがるツンデレ彼女に圧縮させる恋愛ADV風圧縮ソフト「ツンデレ Zipper」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20130726_609120.html
その発想はなかったわ。
え、こんなところで圧縮するの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MuuG22el0
LhaplusがWindows7じゃ使い物にならないから最近CubeICEってのにしたけど
ダウンロードが途中で終わってしまった中途半端なファイルを解凍するとき
なぜかエラーが出ないので、まともなファイルかどうか見分けがつきづらく結構困ってる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wuhpK6d60
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:elzK3x/O0
そうですか!わかりません><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7e4AtoPH0
Lhaplusって書庫内のファイルって見ることできます?
Explzhが調子悪いので乗り換えたいんだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gYWmh0ZH0
>>311
無理
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Bou2Sebz0
B1 Free Archiverってどうなんだろ、マルチプラットフォームのブラウザタイプだけど
全く素性がわからなくて、サイトの作りがうさんくさくて、使う勇気がないんだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2e89bvWy0
B1 Free Archvierのサイト見たけど、サイトの作りうさんくさいか?
独自ドメインまでとって、しっかりしてそうじゃん。
てか、B1って新しい圧縮フォーマットかよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Bou2Sebz0
中華系によく似てる
新参なのに初めから下に並んだ★サイトや、100%フリーとか、安全安心のうたい文句
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:J5j5M9h+0
bandizipでいいじゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WaF8eSf80
>>316
韓国製はちょっと
で、完全無料、安全安心のうたい文句w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ifwnqEdd0
>>311
私はLhazをダブルクリックで閲覧の設定で使ってます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Cy2ZvPBE0
ファイラーでも数種類程度であれば内部的に展開して閲覧可能にする機能を持つものはあるね
OS標準でできるzipはともかくとして、cab辺りはできる・・・が今はcabなんてマイナーだもんなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CG2tJgmX0
Microsoftのパッチ(msp等)の中身はあらかたcabだけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Cy2ZvPBE0
ただ、個人配布でcab形式でってのは本当に見ないかも
昔は高圧縮としての評価もあったけど、反面で圧縮にかかる時間が遅いってのもあったし
今はどうなんだろ、2GBの壁は越えてるんだろうか
7zの方が性能が完全に上なので、もうcabに戻る事はないだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cakwxCRG0
個人配布でCABを使っている人は大抵自己解凍書庫だから
気づかないのかもな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Cy2ZvPBE0
MSの開発環境を使ってインストーラを作ってれば、もしかしたらcabで作ってるかもしれんね
ただ、個人で配布する場合はインストーラ無し版としてzipでの配布ってのも多いね

VBやC#以外の言語で作ってる場合はサードパーティのインストーラ作成ツールで作るだろうから
この場合は自己解凍書庫は2GB以内ならzipで作ってるか、制限が緩いrarが多いかな
7zipで作ってるケースも希にはあるけど、cabはそういう意味では表で見る事は無くなったね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WaF8eSf80
一般ではAdobeの体験版ぐらいでしか7zは見ないかな
余程なことが無い限りはzip
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CG2tJgmX0
おいおいFirefoxもOperaも7zだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:72MDIgl20
Chromeも7zさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QR+Wu5LW0
インストーラ、自己解凍書庫以外って意味じゃね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tmBLjFPj0
7zは2GBの壁を取っ払ってたので、適当な動画なんかをフォルダに突っ込んだのをまとめて圧縮保存する時には使ってる
まあそんなファイルは配布はできないがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:X+3x3OVr0
まとめてパス掛けてるだけで
さすがに無圧縮だろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Ffu6OOhG0
recesってどうなの?
コマンドプロンプト専用みたいだけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:23:15.37 ID:gRyFFJ8L0
圧縮展開ツール「WinRAR」に新バージョン5.00が登場 - RAR5をサポート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000074-mycomj-sci
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:10:02.04 ID:PF3M5w0q0
Unrar.dll 5.0.100.966
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:27:06.12 ID:1P8R1q330
333 get !
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:16:38.66 ID:2zyK/02g0
rarを排除する絶好の機会
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:16:57.47 ID:2QpzGbZs0
テキストの圧縮にPPMDが最強だな。もう少し早く知りたかったよう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:53:55.02 ID:WfuzDjFm0
主に7Zip、LHZ、RARを解凍することが多いんだが全部対応してるソフトってある?
Lhaplusと7zip file manager使ってるんだが統一したくて。
Explzhとかいうの試したけどうちの環境じゃMなんたら110とかいうのが入っていないと言われてインストールできなかったんだ。
できればフリーウェアでお願いしたいです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:11:35.44 ID:wO6FNIAd0
>>336
http://www.gigafree.net/utility/ext.html
ここで適当なのを探すのが吉かなとは思うけど、他にもCubeICEなんかもあるかな、こっちは日本製だから設定や操作は楽
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:48:43.35 ID:anpM/r560
>>336
Visual C++ 2012 ランタイム入れれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:46:55.97 ID:xsh7JveU0
Explzh自体は特にランタイムとかいらないけどなー
入れるのに管理者権限は必要だったりするが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:16:05.19 ID:CckEkDB90
>>336
Lhaforge
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:41:36.70 ID:DpbkZrdY0
7z・lzh・rarなら、そのまま7-zipで全部解凍できるんじゃないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:18:06.38 ID:m0aPUEcj0
普通に7-zipでいいじゃん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:53:16.65 ID:WfuzDjFm0
どこかのスレで7-Zipの評判があまりよくなかったもので。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:26:41.42 ID:NHU6aV1s0
じゃあWinRAR買えば?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:59:38.53 ID:3elYsV7F0
WinRAR ver3.51ならFreeキー配られたっけ
もうやってくれないだろなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:10:39.01 ID:UiMKYjRE0
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:28:43.72 ID:LhQQy0ss0
・Windowsのファイル形式にはAlternate Data Streamという隠し機能がある
・Alternate Data Streamを使うと悪さをすることができる
・Alternate Data Streamの情報は圧縮とかしたら消えるけど、例外としてrarで圧縮した場合だけ消えない
・しかもrarの解凍時にWinRarを使うとAlternate Data Streamが残ったままになる(7zipでrarを解凍すると消える)
・結論:rarで圧縮すんなzipか7zip使え、あとアーカイバとしてWinRar使ってる奴は今すぐ投げ捨てろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:14:57.93 ID:KGDgrc9p0
昔ほど圧縮しなくなったから、ファイラー付属の機能と7-Zipで事足りてるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:36:04.93 ID:v+5s0oul0
Alternate Data Streamを意図せず消してしまう7-Zipとかが不完全なだけなんだけどね
どうしても心配ならrarを”消してしまうソフト”で解凍すればいいが、
有名ドコロのアンチウイルスはAlternate Data Streamのスキャンにも対応してるから安全性は普通の圧縮ファイルと変わらない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:06:19.83 ID:xuznd7Np0
ADSで悪さをできる環境はADSなんか使わなくても悪さできる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:40:21.84 ID:2EEiLE1K0
ZipExtractorが文字化けしなくていい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:44:54.71 ID:eQNU+hiy0
EXPLZHとALZipの二刀流です
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:49:32.92 ID:K0CC3hnD0
母艦はEXPLZH、ネットブックはCubeICE使ってる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:07:17.72 ID:vXze3edu0
ALZipだけはありえんだろ...
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:28:03.24 ID:7XFvM5QV0
インストールしてシェル環境を汚されたくないので、
俺はインストール不要のarchive decoderだわ。
圧縮はエクスプローラー標準のZipだけしかとりあえず使わんし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:58:30.63 ID:s6yKS4OW0
ここでいいんですかね?
rarを複数を一括でzipに変換出来るのって何かないですか?シェアウェアでも構いません。
Windows7 64bitです
arc convertは一つ一つしか出来ないので時間がかかって。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:08:55.41 ID:aAIcKgC60
PeaZipならできんじゃねーかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:37:05.10 ID:s6yKS4OW0
>>356
あ、一括で出来る!どうもありがとう(__)
日本語が入っていたらエラーが出たり、圧縮確認のダイアログが出たりするんだけど、回避策はないかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:09:57.20 ID:aAIcKgC60
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:18:37.72 ID:aAIcKgC60
すまん64bitじゃ動かなかったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:29:52.56 ID:aAIcKgC60
WinRARでできたわ
ツール→書庫を変換
右側の書庫の種類でrarをチェック→圧縮ボタン
書庫形式をzipに
あとはお好みで
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:41:13.03 ID:YD7PeE9C0
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:49:36.28 ID:KzXW27Tb0
>>355
こっちに移動してたのか

'ドロップした圧縮ファイルを一括してZipファイルに変換するVBScript
'同期モードバージョン

Set objWshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Set objParm = Wscript.Arguments

objWshShell.CurrentDirectory = Replace(WScript.ScriptFullName,WScript.ScriptName,"")

If objParm.Count < 1 Then
WScript.echo "ファイルをドロップして下さい"
Else
For i=1 To objParm.Count
cmd = "com_convert.exe """ & objParm(i - 1) & """ zip"
objWshShell.Run cmd,1,True
Next
End If

Set objWshShell = Nothing
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:50:48.72 ID:KzXW27Tb0
>>355
1.
http://archivconvert.sourceforge.net/index.html
↑のArcConvertとそのコマンドライン版のComArcを同じフォルダにインストールする

2.
>>362 のVBScriptをメモ帳に貼り付け『ConvertToZip.vbs』とでも名前付けてArcConvertと同じフォルダに保存する

3.
作成したConvertToZip.vbsにrarファイルをドラッグ&ドロップする

4.
rarファイルと同じフォルダに同名のzipファイルが作成される

ちなみに日本語もOK
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:13:56.48 ID:vdWDgsPN0
>>360
おぉwinrarにこんな機能が、知らなかったよ。ありがとう(__)

>>361
ごめんcuiはわからんよ(__)

>>362
やったんだけど、どのファイルも中身が22kのzipが出来上がるんだよ…何かやり方がおかしいのかね?(__;
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:28:28.96 ID:aLYJY0sL0
Unrar.dll 5.0.100.969
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:09:56.94 ID:47F5XfXP0
Unrar.dll 5.0.100.970
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:13:47.46 ID:Uaz/Zk2S0
Unrar.dll 5.0.100.971
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:33:10.75 ID:0gT09NL90
Unrar.dll 5.1.1.1047
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:57:28.41 ID:fd6sQeJW0
UnifyZip.exeでrarでエラー出まくる。
とりあえず「0000169A 75 78」でパッチ当てて
unrar関数の戻り値が正の場合も正常としてみたけど
ライブラリ側の不具合はまだ治らないのですか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:50:53.62 ID:b05II7wvP
そんな化石ソフトに無理して新しいの入れるなよ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:32:37.36 ID:NYdwfCIH0
eoのアーカイブの直下が複数のファイルorフォルダだったらフォルダ作った中に解凍するの使いやすかったなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:24:42.37 ID:NoUAI6Qd0
解凍せずに書庫の中にファイルを追加するのに一番いいのってなに?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:51:53.28 ID:GKyHxNcM0
Zipでも構造上は、末尾に追加するのにそんなオーバーヘッドはない。末尾には
セントラルディレクトリ?という、アーカイブ内のエントリのメタ情報が含まれてるが、
これをずらすだけだし。後は、ソフトがどう実装してるかだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:17:26.14 ID:8gAITplq0
Windowsの標準zip機能がいいんじゃまいか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:23:48.34 ID:cfmR+JR70
そうだね。カモミールだね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:11:54.02 ID:foZelqu10
複数のファイルを個別の書庫に圧縮してファイル名をxxx001みたいな連番にできるソフトないかな
分割はファイルが壊れるのが怖い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:27:18.12 ID:BWi3cEpTP
DGCAなら修復情報付きで分割できると言いたいところだがWIN8だと動作が怪しいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:10:27.53 ID:XJrPAErk0
ファイルコンパクト使っている人いますか?
あれは使い易いんでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:19:16.97 ID:DAVSDrQJ0
単独でスレが立ってないってことは、つまりそういうことだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:26:48.69 ID:3NORZhQw0
大変だ!
ZELDAスレが立ってないぞ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:31:12.35 ID:dpEXh9PbP
あれもう、作者は競馬ソフトしか作る気無いだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:27:36.54 ID:EoVe6FK30
cubeice使ってるけど最新版がwindows8だけなのか知らんが
解凍中に何もできなくなるゴミだからダメだなこりゃ
解凍の早さでいうならどこがいいの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:11:30.60 ID:L9eqJrIX0
パソコン買い替えた方がいい。そしたら、そんな事で悩まなくなり、適当なソフトで
十分になるから。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:28:18.90 ID:TgwFAgyI0
複数のzipファイルを解凍するときにマルチスレッド処理してくれる解凍ソフトはありませんか?
ほとんどのソフトが一個ずつ解凍なので、ファイル数が多いとバカにならない時間がかかります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:29:18.43 ID:kNdWJEgT0
足を引っ張るのがディスクへの書き出しなので、現状では並列処理は遅くなるだけです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:16:39.39 ID:X94YyqTd0
7-zipやVLCは怪しいサイトで宣伝している位だからどうも使う気なれん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:26:53.49 ID:oP8OZz/b0
使わなくていいですよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:33:43.44 ID:eeoxQq2m0
情弱のくせに無駄な警戒心は高いとかさぞかし生きにくかろうて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:47:37.40 ID:DtywVhTD0
cubeiceのマルチコア対応って圧縮のときに早くなって解凍は
関係ないって事で合ってますかね?
64bitOS 6コアCPUでlhazより早く解凍出来るソフトってありますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 04:39:31.01 ID:SmZlcKzg0
>>382
同じ。
俺はCubeIce、windows8.1で使ってるけど、同じく解凍中にほとんどの事が出来なくなる。
おまけに外付けのHDDを設定で解凍先に指定すると動作は停止してしまう。
解凍後、元のファイルを削除するように設定していても削除されなかったり。(これは個別に用意されてる64bit版入れたらならなくなったけど)
windows7で使ってた時も幾つか不具合はあったけど、ここまで酷くなかった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:20:32.63 ID:T5ZHE9A9P
CubeIceはマルチコア対応だから速いだろうって前提で
ベンチマークとったらEXPLZHより遅いって出てた気がする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:31:02.91 ID:ot6zXrUh0
Explzhってアンインストール時にシステム壊すって本当?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:39:23.20 ID:asjlImJdP
嘘大げさ紛らわしいの大げさだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:41:33.09 ID:ot6zXrUh0
でも入れる前の状態にはならないんだよね、レジストリいじるし
環境にもよるけど障害出てくると人はいそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:02:17.26 ID:0mdPZiNf0
知らないふりしてたんだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:39:48.98 ID:Uas7ZwHg0
レジストリをなんだと思ってんだこのバカ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 04:03:16.40 ID:uu8hHifO0
レジストリに書き込むのはどのソフトでも
アンインスコで全部消してくれるかはソフト次第
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:26:29.58 ID:uX3OjKp30
Windows 9x時代ならいざ知らず、
今の時代にレジストリに神経質になる奴の気が知れない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:34:24.63 ID:avd/ggCg0
インストールして使うソフト決まってりゃ、レジストリいじくられようが気にしないけど、
どのソフト使うか決まってなくて、いろんなソフトを試しにインストール・アンインストールを
頻繁にするような状況では、レジストリいじくられると嫌だな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:38:05.16 ID:lqpx73dJ0
そんな人はシステムをディスクイメージでバックアップしておくだろJK
もうOS標準でもその機能が付いたんだから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:24:21.85 ID:GNerlqB50
イメージでもいいけどレジストリをexport&書き戻ししてもいいし
頻繁に試すなら普通は砂箱や仮想化環境でするし
アンスコ支援ソフトもたくさんあるし
OSの肥大化に比べてレジストリの増大はたかが知れてるからゴミが残っても影響ないし
かなり環境が整ったから昔に比べて気にする必要がなくなったね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:49:36.67 ID:pMZoe2Tg0
CubeICEとこのβ表記をひたすら取らない姿勢はある意味すごいな。
βもRCも付いてないのってシンプルなのしかない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:17:42.16 ID:Ki0RBB4u0
わかりやすいので、EASY圧縮というソフトを使っていたのですが、
このソフトで圧縮すると拡張子が小文字になったり大文字になったと
バラバラになります。
更新が止まっていてもう直らないので、他のソフトに変えようと思います。

条件
コマンドラインから使える
無圧縮が選べる
圧縮後のファイルの位置を、圧縮前のファイルと同じ位置に出来る
ファイルの入ったフォルダを一つだけ渡した時に、圧縮ファイルの中にフォルダを作成しない
同名のファイルが有った時は、自動で(1)等の文字列を付け足して作成できる
以上の条件を事前に設定しておいて、ダイアログを出さずに圧縮完了出来る

条件が厳しいかもしれませんが、この条件で使える圧縮ソフトを教えて下さい。
winrarは試してみたのですが、引数の受け渡しでどうしてもうまく行かず、断念しました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:19:01.94 ID:PA4/SFbr0
PeaZipってファイル名・フォルダ名に「ポ」が含まれてると圧縮できないね
たとえば「ポストモダン」とか圧縮できない
直せるか調べたけど開発に使っているLazarusの仕様みたいだから無理だったわ
クロスプラットフォーム・オープンソース・頻繁にメンテナンスされているソフトで
7-Zipから乗り換え先にいい感じだと思ったけど残念
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:01:14.12 ID:2jPkqPBQ0
ユーザーからみたら、動けばいいけど、メンテナンスされててもPeaZipのようなゴミソースコード
を見てしまうと、使うのをためらってしまう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:53:38.79 ID:RHHv+D/B0
ダメ文字の回避すら出来ないとは片腹痛いわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:05:43.69 ID:GNa9Xc+70
そんな不具合あるのか
圧縮なんてほとんどしないから気づかんかった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:45:24.32 ID:F/k0CpMy0
PeaZipはZPAQの更新が追従できてないはずなんだけどな。
それもあるから使おうという気が起きない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:42:55.74 ID:m+VUndaG0
う〜ん決められんorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:55:51.09 ID:5zrdQ5dp0
Packjpgは圧縮率いいけど、日本語ファイル名になってると解凍後のファイル名がおかしなことになるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:46:48.07 ID:3hRWdYEV0
>>313-314
4shared使ってて、有料版ではフォルダごとDLする時zipに固められるけど、
無料版ではB1ファイルの形でしかDL出来なくて、他に開く方法がないから成り行きで使うようになった。
だから4sharedユーザー専用な面はあると思う。

何でも大概開けるけど自分で圧縮出来るのはzipとB1だけ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:19:10.12 ID:5hM31mtd0
2KB前後のjpgファイル約10万個を、ひとつのファイルに固めるのにいい方法教えて下さい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:47:07.37 ID:lW8xP0Zd0
ソリッド圧縮
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:51:53.01 ID:tfts3h020
一番実用的なのは専用のフォルダに入れる事かな
固める専用のtarと言うのがあるが普通にzipで固めても無駄に膨らんだりはしない
絶対やっちゃいけないのは圧縮すること
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:42:48.12 ID:u138xfgM0
Unrar.dll 5.1.100.1067
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 04:05:37.38 ID:FdFrtqWU0
z01とかに対応した解凍ソフトでフリーのものはありますか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:29:00.40 ID:TGkGszxj0
>>416
Bandizip
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:45:12.06 ID:TbQAbSrb0
おすすめソフト聴かれたら必ずチョンソフトが真っ先に書き込まれるのって工作員なん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:39:33.24 ID:TGkGszxj0
>>418
いや俺が使っててz01に対応してたから書き込んだだけだよ
俺も基本チョンソフトは使わないんだがBandizipは使い勝手がいいんで
なんとなく使ってる とはいっても何処かで落としたポータブルのやつだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:36:47.17 ID:yiIacFk2P
いじわるだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:54:20.45 ID:z/zN7U+80
チョン製は最近のニュース見てもわかるけど
何が仕込まれてるかわからないし
使い勝手がいいから使うとかないわw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:47:26.29 ID:hMNdZyYB0
最近どころかずっと前から定期的にニュースになってるけどな
ウイルスの70%以上が中韓経由だし中韓ソフトは敬遠するに限る
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:21:44.97 ID:DDpqkZkf0
そして
代替ソフトを挙げない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:35:29.27 ID:1X2+RX2x0
winRAR
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:59:53.28 ID:LGEqdEO/0
7-Zip
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:12:29.01 ID:CFterac20
Explzh
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:15:01.95 ID:nSwIpEoR0
RarUty
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:33:57.60 ID:evaYDJK10
何だかんだで使っていた期間の長いRARは思い入れがあるかな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:58:31.21 ID:WJYTx5om0
8.1でwinRAR使ってるんだが、msi解凍するためにExplzh入れたらOS標準のzipとlzhの圧縮フォルダが
未登録ファイルになってしまい元に戻すの苦労したわ。貴重な土曜日夕方の時間無駄に過ごしちまった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:08:27.88 ID:eWRIGTDJ0
ちょうしこいてシステムの復元とか切ってたんだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:34:53.83 ID:WJYTx5om0
>>430
システムの復元あるのわすれてたよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:01:38.86 ID:uz/67s2i0
Lhasa
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:48:52.98 ID:XZ4/ScO70
!Kubotar
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:52:16.31 ID:nSLOVdv/0
びっくりクボター
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:15:31.42 ID:pWzAbep00
Winzip Proがキャンペーンで15ドルだったから買ってしまった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:12:46.46 ID:BS7AhmEm0
安っ
パチもんじゃないだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:14:30.27 ID:pWzAbep00
こっから日本語で買えてソフトも日本語(2月末まで)
円立てだと2000円↑だけどドル立てだと$14.95
ttps://store.winzip.com/852/purl-edm_jpn_pro
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:04:20.23 ID:g9I9KTUR0
衝動で買ったけど、いまひとつ気の利いた使い道が思い浮かばねえわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:08:30.39 ID:57U5DbY20
Lhaplusみたいに一発で解凍できるソフトってどれがある?
更新されないから別のに乗り換えたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:24:43.50 ID:RItRRkQ0P
LhaForge
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:37:04.44 ID:aVBpk2nT0
>>439
Explzhは設定しだいで簡単解凍&amp;圧縮ができるけど仕様上関連付けが外れるので他のソフトに乗り換える可能性がある場合注意が必要
案外使い心地はいい
ただアイコンがダサイな
ソッコーで別のアイコンに変えたわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:51:15.17 ID:fESAEvsY0
分割圧縮ってrarがデファクトスタンダードな風潮になってるけど何でなんだろ?
.7zでもできるけど、rarより登場が遅かったとか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:06:55.38 ID:RyliplML0
リカバリ付けられるからじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:10:54.31 ID:VfVfQ4Zu0
あとは、XP全盛期のころは7-zipよりはDGCAの方が流行ってたんじゃないかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:07:15.71 ID:xdHhtSr40
>>439
その手のフリーウェアでは
Lhazがデファクトスタンダードな気がする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:10:44.94 ID:qEfOvxXw0
>>439
Explzhはマメに更新してくれるとこが好感もてるね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:48:30.87 ID:hanJZpft0
が、FTPアップロード機能だけは蛇足だわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:55:00.49 ID:QxiM1UjV0
>447
俺も以前そう思ってたが、実際に使いはじめると既存のFTPソフトより快適だから、
今では考えを改めてる。
特にエクスプローラ型FTPソフトを求めている既存のExplzhユーザーには、
FTPプラグインを真っ先にオススメしたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:00:58.85 ID:xI0hFFRg0
>>437
日本語版もその値段で買えたのか…
英語版で買ってしまった

それにしても、WinZipはこんなん使うのかって機能が多いな。
画像を縮小してZIPにまとめるとか、ソーシャルメディアにUPするとか。
ゴミファイル検索機能もあるんだがこれは探すだけで
削除は別の有料ソフトが必要っていうのもあるw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:30:00.65 ID:7qGuIl7U0
7-Zipのダイアログの文字は何故にあんなに小さいんだ?
目が悪いから厳しいわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:01:59.83 ID:lmq+6Gm50
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/13926492749202.png
書き換えたら違和感がありすぎて、小さいままでもいいかな〜って思った。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:09:27.76 ID:IuJO9hOB0
9ポイントくらいにしとけよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:53:39.64 ID:2ZHm3Qjo0
>>442
そう、7zの登場は遅すぎた
10年以上前に地球とか鳥、自由都市、どこもでかくなると割らないとうpできなかった
それにダイヤルアップ回線時代はダウソもよく失敗するし、割ることは必須
10MBのMADも何分割もしてあった
その時代に高圧縮で手軽に割れるWinRARは神だった

WinRARは当時から有料だったけど、WinRAR2.0あたりのライセンスチェックを無効化したやつが
そこら中に転がってたからそれも爆発的に普及してWarezの圧縮仕様として標準化する要因になった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 05:24:41.34 ID:IWwV8VVE0
割れ厨乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:50:24.19 ID:wghM6u0Q0
7-zipはLZMA圧縮ならメモリは程々で済むだろうけど、
LZMA2圧縮になるとマルチスレッド対応が強化された分、かなりメモリ食うんだよなあ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:39:51.99 ID:5FV1mcwf0
>>442
何だかんだで安定している様な気もする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:10:56.31 ID:un/budCu0
winrarは無料配布もあったからな。なんかの賞とった記念だったっけ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:22:00.23 ID:K9wE13uB0
v3.5.1シングルライセンス無料で配布な。
アクセス集中したためだろうがサイト重くてページなかなかひらけなかった記憶がある。
2chでもちょっとした祭りだったなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:08:45.92 ID:Led5rxlU0
未だにその無料winrar使ってるんだけど新しいものに乗り換えたい
圧縮ファイルを選択して右クリックで開いて、必要なファイルだけ選択して解凍
必要なフォルダを選択して圧縮
て使い方が主なんだけど何使ったらいいかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:20:30.69 ID:p8P9rFDf0
>>459
それくらいなら大抵のソフトでできるから好きなの使え
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:46:16.24 ID:Y0ZH47iU0
つーかそのままでよくね?
LZH関係でなんかあった気がするけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:04:29.43 ID:1QoIp2510
lzhは修正モジュールが出てる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:47:05.45 ID:Led5rxlU0
XPから8.1に変えたからついでに新調したかったんだけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:49:57.91 ID:Led5rxlU0
あー途中で送信しちゃった
Win8のお勧め検索したらCubeICE入れろって書いてあった
入れけど即解凍されちゃうorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:58:48.90 ID:L+dbRca60
7-Zipてのはどうよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:15:06.46 ID:Led5rxlU0
インスコした
WinRarと似てるね
とりあえず使ってみますd
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:52:14.99 ID:BvOpDURWP
NOAH+WINrar以上のソフトっていまだに現れてないんだな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:44:54.45 ID:b0LoSuQE0
WinRARなんてRAR書庫作れるというだけで、使ってる人いるのかもしれんが
基本ゴミじゃん。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:03:27.73 ID:B09Utqcw0
B1 Free Archiverってどうなん?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:15:19.89 ID:Ktyg4mAN0
WinRARと7-Zipがあれば十分すぎる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:04:38.79 ID:OAVhU+7i0
>>469
中華
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:49:36.49 ID:dUz6DHkc0
俺は7-zipかExplzh押しで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:09:07.35 ID:iUndv6NE0
cubeice-checker.exeってのが起動するのが気持ち悪い
なんだこれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:33:53.62 ID:VMNBmmKl0
解凍後に中のファイルが文字化けする圧縮ファイルがあって
いろいろアーカイバを試したら
Universal Extractorの解凍中のウインドウ内でだけ正常にファイル名が表示される
(解凍後のファイル名はやっぱり化けてる)
ってのがあったんだけどこれどういうことかわかる人いない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:36:30.51 ID:Ys9OA2SF0
UTF-8絡みっぽい 例えばMACのzipとかrarとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:52:13.32 ID:soPYN7SZ0
Windows 7 または Windows Server 2008 R2 では、.zip ファイルの解凍後のファイル名が破損しています。
http://support.microsoft.com/kb/2704299
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:18:39.18 ID:nVCZRaLO0
>>475
たぶんmac絡みだろうというのはわかってるんだ
でもuniversal extractorの「解凍中は正常で結果は異常」ってのがよくわからなくて

>>476
rarファイルなんだ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:27:05.33 ID:byebz70p0
cubeiceってMACのファイルが文字化けしなくていいんだけど
なんでこんなくっそ遅いの?
もうちょっと速かったらメインにするのに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:43:39.23 ID:snftaMbr0
リソースモニタ見ればわかるけどcubeiceはtempフォルダ内で一度解凍の処理してる
システムドライブがHDDだったりとかしない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 05:28:14.29 ID:K4vwXgzc0
>>479
tempをDドライブのHDDに設定してた
なるほど、それが原因だったのか・・・サンクス
481480:2014/03/14(金) 08:40:24.44 ID:K4vwXgzc0
圧縮は多少改善した気がするけど解凍はやっぱダメだ・・・・・orz
他ソフトに比べると異常なほど遅い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:01:23.90 ID:dS8ieqwS0
tempファイルをRAMディスク上にしたら
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:48:12.73 ID:6b9KQ4Fe0
wolfを解凍てきるソフトってないかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:29:34.67 ID:Ukxxg1Q70
Unrar.dll 5.10.1.1173
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:16:11.04 ID:y29lEoQH0
winでtar.gz圧縮デキルノナイ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:30:22.58 ID:UBqQmVE00
つ Explzh
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 02:29:56.08 ID:/J+uneH60
つ LhaForge
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:31:13.02 ID:MIFOXpN80
Explzhはインストールすると関連付けを変更しちゃうから、
いつまでも使い続ける人にはいいけど、ちょっと試してみよう
という人は困ったりする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:39:18.21 ID:P+AxQsnm0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:08:13.18 ID:qhKKpnCI0
>Explzhはインストールすると関連付けを変更しちゃう
俺みたいに特に変更させなければ(他のも使うので右クリック運用)気にすることないし
最近のOSは基本側で関連付けするからな・・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:09:07.09 ID:qhKKpnCI0
最近のOSは基本OS側の設定で関連付けするからな・・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:52:49.52 ID:UBqQmVE00
昨今のWindowsはイメージバックアップ機能も標準搭載しているのだから、
問題が起きたらサクっと戻せばいいだけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 03:47:07.36 ID:mxa4n3A60
Unrar.dll 5.10.1.1182
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:47:26.83 ID:kG9Gngrn0
Unrar.dll 5.10.1.1183
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:44:31.30 ID:wkulzKoz0
Unrar.dll 5.10.1.1186
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:12:32.77 ID:hG1eJ6iV0
なんか新しく出たやつないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:10:58.97 ID:CYS+bvig0
Easy 7-Zip
ttp://www.e7z.org/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:40:24.11 ID:QRYKck/30
書庫Aの解凍ではファイル名文字化けしないが書庫Bでは文字化けするソフト
書庫Bの解凍ではファイル名文字化けしないが書庫Aでは文字化けするソフト
とかあってげんなり
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:03:46.99 ID:gcyySsZ50
割れ厨乙
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:13:03.53 ID:i/mpXxUK0
>>492
イメージバックアップは過信し過ぎると痛い目みるよ
稀に復元できないことがある上にCドライブに上書きするから
現状も消される

復元するときCドライブのストレージを入れ替えてるならいいけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:53:07.63 ID:GKh1NN670
何をわかりきったことをw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:05:34.17 ID:+fisvMXw0
サクッと戻せばいいだけなんて考えてる奴がいるからじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:06:35.32 ID:GKh1NN670
戻せない奴がアホなだけじゃんw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:49:50.15 ID:+fisvMXw0
解凍の関連戻すだけのためにOSごと復元するほうがアホだと思うが・・・
戻し方知らんのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:31:37.98 ID:qJ5j7SRO0
>>501,503
これ言ってる事矛盾してね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:57:32.79 ID:Lk0Tx2yG0
Windows7と8.1のzipとlzhをOS標準に戻すのは難しいと思うよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:21:14.24 ID:XszsY2950
Unrar.dll 5.10.2.1192
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:21:26.01 ID:Pbh36qgX0
個人的にOS標準の関連付け設定よりこっちのほうが戻しやすいと思った(windows8で確認)
7-zipα版の7zFM.exeを管理者権限で起動し、7-zipに関連付けるファイル:からそれぞれのAll Usersの項目を
zip→CompressedFolder
lzh→LzhCompressedFolder2
cab→CABFolder
iso→Windows.IsoFile
vhd→Windows.VhdFile
になるまで数回クリックして適用するだけ
いやもうほんとあっさりですよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:27:36.65 ID:4BoKK7b/0
>>496
圧縮・解凍は今は海外の方が動きがさかんな気が。
ttp://encode.ru/forums/2-Data-Compression
あたりは結構いろいろ動いてるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 04:48:32.52 ID:gZsWwNRL0
いいのはどれ?って聞いてるじゃないですか!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:20:31.05 ID:cDCQSkXE0
みんなちがって
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:04:25.88 ID:3PSKuY7F0
bandizipがいいよ
いちばん楽ちんだった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:51:09.40 ID:BqL6yvS80
GOMの兄弟かよwww
流出三昧だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 03:24:00.83 ID:4uz8W8KK0
バンディ三兄弟・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 04:30:03.11 ID:l66WdOX50
パンティ三姉妹?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:52:00.86 ID:PUr4PW8G0
Unrar.dll 5.10.2.1194
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:04:15.17 ID:jVNCbENx0
Bandizip は zipx の解凍ができる

WinzipJpeg
WinzipWavPack
BZip
LZMA
PPMD

WinRAR だと上の2つが出来ない
他の大抵のフリーソフトも出来ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:32:45.01 ID:Q9Es1ARI0
人に渡すアーカイブで
Winzipの特殊形式を使う奴の気が知れない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:20:41.87 ID:iH4codNZ0
WavPack(Method 97)はPKWAREのAPPNOTE.TXTに記載されているが
Jpeg(Method 96)は未だだね
そのうち記載されるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:17:11.12 ID:IeMZ8W1L0
アイアムアパンティ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:24:29.91 ID:Z+6C35PB0
Unrar.dll 5.10.3.1210
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:57:02.42 ID:cGmLfMYl0
Unrar.dll 5.10.3.1216
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:12:57.63 ID:KSDElBrZ0
う〜ん、bandizipのアップデートが途中で止まる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:26:21.23 ID:77dxOAss0
自分はちょっとまえからBandizip使ったら止まるようになったな
もう使ってないけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:53:47.57 ID:Ingqsbeg0
韓国gomplayer製品なんか使わない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:28:09.85 ID:DjZ/wDWo0
WinRAR
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:31:11.68 ID:KGDCVl6l0
Windows8でLhazの閲覧をダブルクリックにあてることは出来る?
普通にやると解凍のほうがデフォルトになっちゃうみたいだけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:50:08.33 ID:qB202as60
手動でレジストリ弄れば
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:06:08.75 ID:hYD08xvo0
ZCM 0.91 released!

News:
- Implemented CM core!
- Implemented data recognition
- More stable !
- Improved better compression

Only from:
http://heartofcomp.altervista.org/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:29:40.53 ID:w7S6gUCJ0
>>527
一発解凍を閲覧にする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:41:58.74 ID:TM49LCfv0
Lhazたまに圧縮ファイルのフォルダ構造全無視で
1つのフォルダ内に全ファイル解答することない?
再現方法はよー分からんけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:11:08.57 ID:TKSTzqVk0
再現方法がわかってからまた来てね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:32:12.06 ID:TM49LCfv0
すまんなぜかフォルダ無視に設定してただけだった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:24:07.35 ID:xCVvpJIA0
Windows8 64bitってDLLはどこのフォルダに入ってますか?
/windows/system32 に何も入ってないのにExplzh、Lhaz+、7zipで
ZIPやrarのファイルが解凍できてしまっているのですが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:41:20.08 ID:V4qisi/i0
そもそも探す物を間違えているから見つからないというオチですね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:55:15.37 ID:xCVvpJIA0
unrar64.dllだけ/windows/system32に入ってました。
zipのほうはどこに入ってるんだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:04:05.21 ID:ottNzV4X0
へー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:05:19.10 ID:G8d0mrGz0
64bitなWindowsなら32bitなdllはsyswow64
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:24:54.75 ID:J0ScFE7K0
>>534
DLL不要(内蔵)型のアーカイバばっかりじゃねーか
解凍できて当たり前だろ
アーカイバDLLなんて自分で持ってこなきゃ入ってないぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:13:53.77 ID:Ckzvrcge0
ExpLzhはDLL型だけど。主要な形式は
外部DLL不要(正確には添付のDLL)でできるもんなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:05:30.95 ID:TXkwx/1p0
久方ぶりに圧縮形式に興味持ったんだけど、この圧縮形式比較データ合ってる?
http://www.squeezechart.com/SqueezeChart.pdf
だいたい合ってるとすれば、個人使用ならどう見ても18位のNanozip -coが圧倒的に優秀で一択に見えるが、
さすがにサンプルの相性が良かっただけか?

5,6年くらい前までは圧縮率ならPAQ8、次点でrkやnzやarc、arcはちょびっと早い
てな印象だったけど結構情勢変わってるんだな。ZCMとか初めて聞いたわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:47:00.74 ID:cZi1LC670
ユーザー数が極小のマイナーな圧縮形式を喜んで使う奴の気が知れん。
仕様や実装のどこに不具合や脆弱性が残っているかわかったもんじゃない。

無論、メジャーな圧縮形式でもそれらが皆無ではなかろうが、対処される可能性が全く違うし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:58:43.30 ID:gjZidNbn0
せやな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:10:52.44 ID:L2RKn9nr0
DLLが内蔵と外部では解凍速度は体感できるほどかわりますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:18:10.57 ID:PFCQIDKR0
ソフトによる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:21:39.89 ID:XrNqflZo0
後はrarみたいなプロプラエタリな圧縮形式ももういらんわ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:00:48.63 ID:LqxmKWlG0
>>542
あらゆるジャンルのイノベーターやアーリーアダプターを全否定だな。
この分野で言えば、そういう奴らがいたからこそ今のrarや7zやzipxの立場があるんじゃないか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:31:46.04 ID:Joq9CHdG0
rarが流行ったのは割れ房のおかげだってエロい人が言ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:50:16.31 ID:cZi1LC670
>>547
イノベーターやアーリーアダプター言いたいだけちゃうん?
おまいさんの言うようなイノベーターが使うにしても出来のよくわからんアーカイバーは、単体で喜んで使うにはリスクが大きすぎ。
いつまでサポート続くかわからんので結局併用せざるを得ない。
あと、アーリーアダプターはそんな流行ってもいないアーカイバーなんて使わない。アーリーアダプター言いたいだけちゃうん?
ttp://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my02/my0219.html
それとrarや7zはともかく、zipxに立場なんてものあるほど使用例あるか?使っている奴ほぼ見ない。

>>548
らるち〜を思い出した。インストールしなくなってから10年くらい経つような気がする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:13:47.07 ID:o3Fr63gM0
今でもインスコしてる
7-ZipとExplzhとRarutyがあれば俺は困らない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:32:05.07 ID:wnr36KrO0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:24:10.72 ID:vgCaGRrv0
peazipについて質問させて下さい(ぐぐっても出てこない)
インストールしたばかりで、日本語にしたいので
options->Localization をクリックするとpeazipが強制終了してしまいます
原因分る方いますか?win8.1です

peazipを入れた経緯は8.1マシンでexeを解凍したかったからです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:31:28.97 ID:2OpD3tVu0
最初から信頼ある7-ZIP使えばいいのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:17:20.45 ID:6eAKAedG0
Unrar.dll 5.10.100.1259
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:39:11.75 ID:PNvQCbzT0
B1って拡張子の圧縮ファイルを今日初めて知って
このスレ覗きに来たんだが…
要は中華製のパチモン7zって認識で合ってるかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:33:48.27 ID:JGYbvKo90
このスレでそんなフォーマットの話を持ち出したところで
P2P乙としか思われないぞ
557555:2014/07/05(土) 23:50:43.62 ID:h8J6fqpq0
>>556
そうなんだw
そっち方面でよく使われてるのかね?
ちなみに知った理由はスマホアプリに
B1圧縮対応ってのがあったからだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:23:59.81 ID:6KzjmV3Z0
作業ディレクトリを指定できるアーカイバ探しているのですが
ログ見るとALZipは挙動が怪しいという事なので
他に作業ディレクトリを変更できるアーカイバは無いでしょうか?
環境変数のTEMPはDドライブで、アーカイバだけRAMディスクに変更したいのです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:36:29.36 ID:pgoeDSzl0
7-ZIP
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:37:52.90 ID:6KzjmV3Z0
558 捕捉
現在使用しているのはExplzhで、圧縮作業フォルダしか指定できないので困っています
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:42:00.68 ID:6KzjmV3Z0
>>559
更新忘れで書き込みずれてしまいました^^;
7-ZIPですねありがとうございます
ちなみにインストール版とスタンドアロン版?があったのですが
どちらも作業ディレクトリは変更可能ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:39:21.42 ID:6KzjmV3Z0
↑のポータブル版の間違いでした
素直にインストール版入れましたお世話になりました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:34:16.49 ID:5x+2wye20
>>558
もし出来るだけ高速に解凍したいと言う話なら
今Explzhを使ってるんなら右D&Dの「ここに解凍」や「即時解凍」が一番速いよ
作業フォルダを使わずにメモリ内で逐次展開しながら解凍してるから
ttp://www.ponsoftware.com/archiver/faq/shortage_drivespace.html
使ってみて7-ZIPが気に入ったならそれでもいいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:27:36.73 ID:6KzjmV3Z0
>>563
ありがとうございます、そういった機能があったのですね
サイズの小さいフリーソフトの解凍がメインで
展開前にファイルの中身を確認しないといけないと思っていたので
コンテキストメニューは使っていませんでした
PC中級者でHDDの断片化にRAMディスク云々の知識を得て
ブラウザの一時ファイルをRAMに移動したついでに色々変更しようと思ったのです
環境変数のTEMPをRAMに移動するとWindowsの更新でエラーが出たので
個別に指定できるソフト探してました
せっかくインストールしたので両方のソフトを使い分けていきたいと思います
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:00:14.53 ID:ZoV6ooWK0
winrarとは別に複数のファイルをパス情報を格納しないで圧縮できるソフトってありますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:34:18.22 ID:Mn5Ch74Q0
有名所は全部できるんじゃね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:12:02.78 ID:FSqDr02w0
単ZIPはやめとけ

手持ちの音楽CDをISOに変換して、タイトル別に圧縮して
HDDにバックアップするため単ZIP使ってたんだが
ものの見事に全部破損書庫になってた(´;ω;`)

最初は、外付けHDDにコピーした時破損するのかと思ったけど違くて
どのタイミングで破損してるのかと調べたら、圧縮完了した時wwwww

圧縮したもんが正常かどうか検証くらいしとけよボケ作者
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:06:20.87 ID:n37Pt9h30
本気で? 俺は単ZIPで壊れたことないよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:54:59.49 ID:FSqDr02w0
俺も単ZIPは長いこと使ってて最初は壊れなかったと思う

最新のにしなければ大丈夫なのかな?
まあ、気をつけてくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:36:01.87 ID:hw7jvPNt0
どうせメモリがぶっ壊れてたとかそんなオチだろw
音楽CDをISOってあたりでわかってねーし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:56:34.80 ID:HiAnFapg0
圧縮にした状態で聴けなくてもいいし
量が沢山あるからISOにしてZIPにするのが一番楽なんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:27:34.78 ID:88I/A2A60
cue埋め込みflacやtakに対してiso→zipのメリットって何?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:48:29.96 ID:y13KYgJ50
リンスのいらないやつだよ、ぶち転がすぞ(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:04:22.82 ID:Bp9+MsLQ0
そもそも音楽CDはISOイメージにはできないんだから、
圧縮込みのディスクイメージにしとけばいいのに。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:08:31.55 ID:PKMFuOj70
拡張子別に圧縮率(や圧縮の有無)を決めて、1つのアーカイブにまとめたいのですが、そういうことは可能ですか?
圧縮されているファイル(mp4やjpg)を、zipで再圧縮するような無駄なことを避けたいです。
出来れば、圧縮率は自動判別して欲しく、ソリッド書庫にならない方が嬉しいです。
HDDの内容をザックリ圧縮してバックアップみたいなことをしたいのですが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:11:19.90 ID:2AWf2tfe0
無圧縮で格納するファイルを指定
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:18:10.51 ID:tmnz1xaN0
Unrar.dll 5.11.1.1315
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:01:02.73 ID:w7WalNe+0
HDDのバックアップでDVDとBDに焼くのですが、破損に強い圧縮(リカバリ)使っても、ディスクそのものに異常が出たらどうにもなりませんか?
7Zipで圧縮しておいて、定期的に複製するのが確実でしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:07:16.78 ID:2xe4lhJP0
ddrescueみたいので読み込めて破損がRRで修復できれば大丈夫だけど
複数バックアップしておいたほうが安心っちゃ安心だろう。大事なファイルならね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:52:10.54 ID:wFw/4Q980
7-zip
WinRAR
noah (SendTo)
でだいたい足りる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:57:01.26 ID:R9L79G1o0
noahはもう終わりすぎだろう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:18:41.09 ID:dl85AtwA0
RarUtyがナウなヤングにバカウケ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:51:39.93 ID:OB0Hol540
NoahはLhaForgeって後継ソフトがあるよな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:06:41.28 ID:9rBUukZJ0
賞味期限が切れたソフトをドヤ顔で紹介する
自称中級者が集まるスレと言わざるをえない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:09:46.40 ID:mUMWv2Oa0
んじゃお前が最新のもんでドヤってくれや
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:22:48.09 ID:/cAG5mO60
>>584
賞味期限が切れてないソフトってどれ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:46:06.37 ID:Dd9sp8zl0
更新が途絶えた枯れたソフトこそ至高
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:42:12.90 ID:GkpEmZjN0
今ではExplzhしか使ってませんが何か?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:01:40.92 ID:6ve/PXrC0
妹よろしおま?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:39:13.03 ID:ANTgpdEj0
>>580
上位2つ同じでワロタ
新しもの好きなので評判のものを色々入れたけど
激遅かったり使えなかったり見た目だけだったりでウン子だった
でもたまに7Zipで解凍できなくてWinデフォルトアーカイバでできるのがあったりw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:39:42.46 ID:ka3MHwTZ0
基本的にExplzhで十分だけど
それだけだとrar圧縮ができないので
Explzh+WinRAR+Arcdec(一発解凍用)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:00:35.60 ID:Qxk9GFy80
日本のソフトは蛇足な機能がゴテゴテ付いてるから嫌い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:24:15.02 ID:ka3MHwTZ0
その辺は海外ソフトでも一緒かな
蛇足な機能が多ければ嫌なのは確か
でもExplzhあたりだと低機能低性能なソフトより使ってて便利
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:55:14.21 ID:gUrD0PsT0
>>592
海外製の専ブラないし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:33:59.49 ID:p0rdn8oQ0
専ブラなんてまさしく蛇足な機能がテンコもりのジャンル。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:16:26.63 ID:/6kFY7nN0
そもそも2ちゃんが蛇足
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:39:51.90 ID:8CNEqeNY0
へ……蛇足
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:45:19.14 ID:ka3MHwTZ0
セキュリティソフトとかPCのステータス表示ツールとかマルチメディア系とか焼きソフトとか……
分野的にほぼ海外ソフトだけどこの辺もジオング足機能が満載

余計な機能つけられてもその方面で優秀な既存ソフトが沢山あるから微妙なのつけなくていいよとか
シェルに統合して右クリのコンテキストメニューに追加するのはいいけれど
その余計な機能はせめて設定でメニューから外せるようにしてくれないかなとか色々あるよね……
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 07:57:00.91 ID:JZutZNLj0
>>579
ディスクは読み込みそのものができなくなることがありますよね・・・
いくらRR使っても読めないとどうしようもないですね
一応、DVD(BD)とMicroSDに二重保存して、定期的に焼き+再書き込みでやってみます
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:43:59.56 ID:fmlOXX0p0
圧縮率テストしたところ、7Zipのほうが高圧縮できるみたいなんですが、RRがついてないのが気になります
RRのお世話になったことがないのですが、やはり付けておいた方がいいのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:56:41.09 ID:fRPAo5xT0
>>600
世話になることはあんまりない
他の書庫形式でリカバリ使いたいならMultiPARみたいなの使えばいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:59:56.04 ID:7EH3Cxjw0
>>600
RR付けてても壊れるときはある。
不安なら複数のメディアにバックアップしといた方が安全
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:10:50.14 ID:XXa6pFJ30
デバイス間で移動させる時に
リードエラーやビットエラーを心配してるんだろ
シェルでverifyオプション付けてやっとけば大丈夫だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:11:37.02 ID:XXa6pFJ30
シェルってコマンドプロンプトやターミナルの事ね
念のためw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:06:04.67 ID:m4eWlnLQ0
知ったか乙
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:52:12.80 ID:XXa6pFJ30
>>605
書庫ってどのタイミングで壊れるん?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:15:40.93 ID:FtOffNcb0
OCしてると壊れてるのにエラー無しでコピーできたりすると聞いたことがあります
で、MSに送られるエラーリポートで、そういうのが結構な率を占めてるとか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:28:05.07 ID:4KXzIwi+0
CPUは定格で電圧さげて
メモリとGPUはOCしてるわおれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:40:40.13 ID:nwMC9oFV0
PC→USB2.0デバイス
この方向にコピー中にPCに負荷を与えると
頻繁に壊れるね。
コピー自体は問題なく終わるけど
チェックサム比較すると結構壊れてるわ
#Xp/7/8で検証済み。本体とデバイスは全部別物。

意外と再現性高いから気を付けた方が良い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:57:39.52 ID:oAlGVxtU0
お前のPCが糞だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:07:01.26 ID:4UhtCIHP0
>>605
ぜひ教えて欲しいんだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:06:03.12 ID:TvblAzpdi
そらあんた、シェルって別にCUIに限った呼称じゃないし。
念のためw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:20:00.22 ID:bHmV3woa0
verifyオプション付けるシェルは普通に考えればCUIだけだと思うが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:25:22.65 ID:nRTCYgV00
シェルエクステンション
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:58:40.38 ID:4UhtCIHP0
>>612
それ質問の答えになってなくね?
追記でシェルの補足してるのに、その返しはおかしいw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:48:57.53 ID:fe0aPmbZ0
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:19:02.41 ID:ndK+a3y90
Lhaplus
http://hoehoe.com/
Lhaplus x64 shell extension
http://www.sharkpp.net/soft/tool/lhaplus-x64-shell-extension.html
>Lhaplus の 64bit版Windows用シェル拡張です。

xpから8.1に乗り換え、Lhaplusの右クリックメニューが使えなくなって困っていたところで見つけた。
以前同様使えるようになった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:25:12.16 ID:oAlGVxtU0
>>612
is-aとpart-ofの区別ができない阿呆
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:21:10.11 ID:n7hC9ree0
>>617
Lhaplusをまだ使っている人がいるのか…
まぁオレも解凍レンジをまだ使ってるけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:28:04.57 ID:ueMfV+RI0
圧縮解凍ソフトなんて一度使い慣れれば他に乗り換える理由なんてそうないんじゃね?
Lhaplusって何か不具合あるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:42:42.02 ID:taAaXJ570
ほえほえ()
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:57:06.65 ID:d2/ZD3LT0
CrystalDiskMarkなどのCrystal系ソフト出してるひよひよさんとなんか関係あんのかな。ないか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:05:49.11 ID:d6vi7+640
解凍レンジは脆弱性あった気がするけど、Lhaplusは脆弱性は
一応塞がれてちょっと遅いくらいではなかったかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:27:10.40 ID:n7hC9ree0
脆弱性は知ってるけど、便利に使ってるパスの最適化機能に
代替ソフトが無いんだよね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:02:56.49 ID:G/ALDHXb0
情弱はいいんだよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:22:54.75 ID:4eJ3KELX0
webブラウザの脆弱性ってのは分かるんだが
解凍ソフトの脆弱性ってのは具体的にどういう危険があるの?
というか何に対しての脆弱性?落としてきた素性の分からないファイルとか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:25:39.66 ID:G/ALDHXb0
>>626
検索すらできない馬鹿ですって世界中に吹聴しなくてもいいんだよ?
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E8%A7%A3%E5%87%8D+%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7

確かにそれが自由って言うものかもしれないけれどね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:29:46.25 ID:4eJ3KELX0
すごいカリカリしてんなw
でも律儀に答えてくれてありがと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:23:49.74 ID:Pi5GQRBY0
>>567を見て、昔EACスレで「ISOでリップできない糞ソフト」
って連投してたバカの基地外思い出した
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:56:04.05 ID:2vXlKEEM0
単ZIPって7-ZIP32.DLLのフロントエンドなだけじゃん
>567の環境がおかしいんだろ、DLLが腐ってるとか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:59:16.00 ID:0IQPrHd80
みんなわかってることをぶり返さなくてもええやん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:44:01.34 ID:1wJV5pmb0
× ぶり返す
○ 蒸し返す
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:50:32.24 ID:B70SNc6O0
DGCA愛用してたのに、最近何故か圧縮でエラー吐くようになった
RR付きのフリーの圧縮形式増えないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:17:40.32 ID:M5yXpm5C0
圧縮解凍とは直接関係ないけど
Linuxの磯をDVD-RWやUSBメモリに入れて
インスコしようとしてたけど、毎回途中で止まったのね

公式見てmd5確認してみたら、ローカルに保存してあった磯が
どのタイミングかでエラー起こしてたw
CDI見る限り多分メモリのビットエラー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:56:56.08 ID:m/c4H5QX0
なぜここに書いた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:59:18.56 ID:M5yXpm5C0
↑の方で壊れる云々あったから
まぁスレチだねすまん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:47:03.77 ID:TvjGFTUy0
fileopenerがすげぇ便利だったのに初期化して消えてしまった
入れ直すの面倒なんだよなぁあれhaoとか付いてくるし
普通に前入れてたの入れ直す方法ってないかね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:10:57.41 ID:dYwrtgvS0
Unrar.dll 5.11.100.1336
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:19:45.19 ID:yNf9kwLT0
>>633
F r e e A r c
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:13:01.22 ID:/mAaawTK0
>>541
亀だけどそこに載ってるのはあくまで「practical chart」(実用になる)
同じサイトにある「slower than practical」も含めると依然として圧縮率はPAQ8の独擅場。もちろん遅い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:39:31.91 ID:Pcx5HbJI0
ttp://www.imagecompression.info/gralic/

qivのポテンシャル高すぎだろ
WebPとは何だったのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:37:28.90 ID:9ND3e3Uv0
ダブルクリックしたら解凍できるソフトでおすすめある?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:01:14.19 ID:GGotqIQO0
むしろ関連付けできない解凍ソフトとか勧めようもないが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:08:20.95 ID:709NcXvd0
6GBのファイル解凍したいんだけどほとんど4GBまでなんだけど…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:17:15.08 ID:hs7hM8QJ0
割れ厨乙
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:15:04.78 ID:IbhFzKHP0
そういやUNLHA32.DLLは元々10年以上前から4GBを超えるファイルサイズやUnicodeファイル名にも対応してるが
それをフル活用できるソフトは思ったより多くないようだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:42:21.12 ID:Kzx0Auqa0
対応していないソフトで作ったぶっ壊れた書庫じゃないなら、
対応したソフトを用意するだけじゃん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:28:39.18 ID:CkhWhpsL0
Unrar.dll 5.20.1.1376
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 16:06:05.73 ID:1zLTOQND0
こんなソフトある?
7z対応
ダブルクリックでデスクトップに即解凍できる
二重フォルダを作らない
解凍した圧縮ファイルを確認ダイアログ出さずに自動削除
パス付きのrar解凍出来たり、rarの解凍がちゃんとしてる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 16:18:47.79 ID:UB+eEDwh0
書庫を残さない運用はやめとけ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:50:55.99 ID:wJ4g71kU0
>>649
たぶんLhaplusは対応してると思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:56:29.79 ID:1zLTOQND0
>>651
解凍できないrarある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:02:48.36 ID:dwzrj9lG0
あるね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:20:10.04 ID:PWcq4xRP0
圧縮ファイルの自動削除機能って本当に使ってる奴がいたのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:39:41.74 ID:wJ4g71kU0
そうなんだ
それはどうも
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:43:26.01 ID:M4mnpt700
>>649
>確認ダイアログ出さずに自動削除
これの併用ができるかはわからんけど後はExplzhでできそう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:50:20.34 ID:+YHXDVG40
>>649
ない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:24:24.60 ID:Xr27mvyp0
>>649
LhaForgeでUTF-8対応版unrar32.dllを入れればいけるんじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:43:04.35 ID:wJ4g71kU0
LhaForgeの作者ってスタートレックのファンなのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:54:39.19 ID:QDPqsYxf0
ぐぐりゃ答えが出てくるぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 10:49:20.45 ID:zT2RIdZ10
>>658
UTF-8対応版unrar32.dll入れてみたけど解凍出来ないrarある
自動削除諦めてExplzhで我慢する
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 10:52:33.97 ID:udeQOrNX0
割れ厨乙
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:39:16.88 ID:s4SwzApg0
>>661
まさか unrar.dll が古いままなんてオチじゃないだろうな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:00:03.64 ID:Fkew+kgj0
>>663
これ>>648だよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:07:49.16 ID:E9Ep9YLd0
>>649
ある。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:24:33.51 ID:B4A0b7JL0
>>665
教えてやれよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:52:13.18 ID:YXvKtFnI0
>>666
本当にそう思ってるの?
上辺だけの言葉じゃ人の心は動かせないよ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:06:25.01 ID:V5nlSSRs0
ウザいよオマエ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:07:12.42 ID:IZsgkdki0
バカとハサミは使いようって言うからね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:56:41.30 ID:eA4r3uqT0
LZMA2とRAR5の最高圧縮だと、どっちのほうが破損に強いのでしょうか?
リカバリ付けてない場合は似たようなものですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:43:07.31 ID:qxte3gAy0
同じ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:54:27.13 ID:5G5LL+co0
LZMA2っつーか7-Zipの7zだとデフォルトでソリッドブロック使ってるから
その点では気をつけろよ。オフにすりゃいいだけだけどさ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:33:34.28 ID:eA4r3uqT0
>>671>>672
7zipでソリッドのままでした
両方とも圧縮率はそんなに変わらないので、リカバリ付けない用途の場合は汎用性が高い7zipのほうを使います
どうもありがとうございました
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:13:25.68 ID:ZsXlIyd10
rar最高圧縮対応でフォルダ内個別圧縮できるソフトない?
圧縮ファイルの中にフォルダ作らないで複数フォルダ内をまとめて個別圧縮できる奴
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:27:25.85 ID:H0AGkvmu0
rarの圧縮はそもそも本家のRarLabからライセンス受けないと対応できないから、
ソフトはすごい限られるだろ。
つか、そんな事実上1社が独占してるような、フォーマットなんてとっとと捨てるべき。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:55:15.10 ID:RpN+Dpl20
Alzipだったかは、Baido.imeもインストールされるらしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:47:55.37 ID:QfOuqCwv0
ネタが古過ぎw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:18:07.17 ID:5eCo7HQT0
>>677
このスレが古すぎ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:48:52.19 ID:DbXGxVQN0
レスが遅すぎ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:44:22.58 ID:JED485TM0
おすぎ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 14:30:56.53 ID:l4Z/UMZP0
ぴーこ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:15:20.05 ID:1KQt8Id50
んでどれがええんじゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:17:22.37 ID:1KQt8Id50
20レス位を遡ってみたらぐぐればでてくる系のガイジレスしかなくて草
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:25:53.83 ID:Rd2kH4fg0
圧縮と解凍ソフトに自信ニキ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414664443/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:31:45.80 ID:Cg0lW9cg0
Lhaplusと64bit用のアドイン
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:58:41.38 ID:QmhJOJsS0
Unrar.dll 5.20.3.1404
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:33:59.22 ID:tYS/mL+70
ZIPソフトの鉄板はどれなのかな?
主に圧縮に関して
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:55:30.75 ID:Hd5knVfP0
7-Zip
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:36:21.24 ID:K1wSAkdz0
性能はどれも似たようなものだと思うけど
細かい設定が可能で右クリック圧縮のオプションも色々便利なExplzhかな
ExplzhとWinRARがあれば大体快適に過ごせる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:52:24.53 ID:5vz+OpHE0
Explzhですか
WinRARと併用ならWinRARのZIPにしてしまいそう

ありがとう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:48:05.78 ID:JMUEqqCL0
LMZIP32.DLLって何で統合アーカイバに登録されていないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:38:32.97 ID:8qpEjh1u0
なんもかんもUNZIP32.DLLが悪い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:36:56.93 ID:wJ3UQ6EX0
Windows7-64bit上で数GBあるフォルダを圧縮しようとしてるんだけど、
有名な2つとも挙動がおかしい。

・+Lhaca 異常終了のメッセージも出ないまま勝手に終る。
ファイルは生成されない。
・Lhaplus 終了はするものの「エラーまたは警告が発生しています」
というウィンドウが表示される。
表示メニューから情報を選択すると1ファイル毎の情報がでるけど
特に異常は見つからない・・・というか多すぎて探しきれない。
ファイルは生成される。

+Lhacaは諦めるとしても、Lhaplusがどうしたらいいものか困ってる。
仮に1ファイルでも圧縮されてないと、元ファイルを消せないし・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:44:59.80 ID:wJ3UQ6EX0
>>693
メッセージをテキストに落として検索してみたけど、
最終行に「エラーまたは警告が発生しています」とあるだけで、
その他には「エラー」も「警告」も見当たらない。
どうしたらいいんだろう??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:50:35.17 ID:GFzIQM5c0
32bitソフトが一度に扱える上限は2GBまでだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:59:04.25 ID:l4sj9Wti0
はぁ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:14:19.16 ID:ad5+HRK20
64bitの圧縮ソフト使えばいいんじゃないかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 04:10:28.55 ID:tMCYKSDR0
>>693
元々その2つのソフトは4GBを超えるファイルサイズにもUnicodeファイル名にも未対応のままだったはず
Explzhなどは10年以上前から両方とも対応してるから、そっちを使ってみたら?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:35:57.29 ID:7RpV5k3B0
あとRAMディスクをテンポラリにしていてその容量が足りないってパターンもある。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:06:02.36 ID:E9RVIpgM0
32bitで2GBまでしか扱えないのはメモリであって、ファイルアクセスは関係なく、2GB以上扱える。
圧縮・解凍時にデータを丸ごと全部メモリに読み込んでから圧縮・解凍するような作りのソフトだと、32bitだと問題になるけど、
そうでなければ、2GBのメモリなんて確保せず、ちょっとずつメモリに読み込んではファイルに書き出しとなるので
問題にはならない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:26:14.71 ID:W8mszsHx0
>>698
ええ!そうなの!!
Vectorで見つけたけど説明に書いてあったのかな?
ちっとも気づかなかった。
こんな有名どころが4GBに対応してないってビックリ!!
まあ、動画でもない限り、普通はこんな容量はいらないんだろうけどねw

Explzh試してみる!ありがと!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:33:04.16 ID:77fF1UWT0
Explzhは関連付けごっそり持ってかれるから注意。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:45:23.74 ID:coKqI2Wh0
Unrar.dll 5.20.4.1419
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:49:14.29 ID:7RpV5k3B0
>>701
エラーを返さない+Lhacaは問題外として、ソフト以前にZIPやLHAなどの古いファイル形式自体の制限だから。
拡張されたものも存在するが互換性でトラブルを起こす場合もあるから、7zやRARなどのユニコード名や大容量も
考慮されたファイル形式を使うようにしとけ。
あとLhaplusライクな操作性が好みならLhaForgeという選択肢もある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 09:40:00.94 ID:I0Ah4sVu0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:21:34.20 ID:pHjSIwKW0
そんなアホなアンチウイルスの語検出を貼られてもなぁ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:47:28.80 ID:I0Ah4sVu0
Antiy-AVL Trojan[Packed]/Win32.Krap
VBA32 suspected of Trojan.StartPage.7

偽の Adobe メッセージ画面
字体と句読点の位置が不自然

http://www2.age2.tv/rd40/src/age5194.zip.html
意味不明文書付き
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:21:37.47 ID:pHjSIwKW0
Lhaplus関係ないじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 13:44:47.64 ID:Kw/bJyah0
圧縮ファイルの圧縮率やファイル形式を変換できるソフトっていいのないでしょうか?
win7の64bit環境です
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:13:46.24 ID:ewfYT3pO0
解凍して圧縮するだけじゃね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:51:05.08 ID:Kw/bJyah0
>>710
処理したいファイルの数が多いので機能としてあるのはないかと思って
archive decoderは64bitじゃダメらしいので他にあれば・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:50:34.44 ID:gxbzHigG0
探しているのが圧縮解凍ソフトじゃなくて
わがままを叶えるソフトだということはよくわかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:29:37.95 ID:pTSAxX2V0
ArcConvert
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:21:48.04 ID:PssmwMVa0
gui4reces
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:02:24.86 ID:zKUIV8D40
すげぇ過疎ってるけど聞いてみる
win7 64bitで i7 3770使ってるんだけど
マルチコア対応の圧縮解凍が最速レベルのツールってどれかな
今はLhaForge使ってて便利ではあるんだがもっと速いのないかなと思って
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:07:56.44 ID:yAXjKfwT0
速度なんて気にすんな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:11:45.48 ID:bK/ihk540
>>715
自分で調べることもできないお前の頭脳の回転の遅さの方がはるかにやばい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:57:21.12 ID:pNZtqLfr0
Unrar.dll 5.20.100.1433
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:42:08.56 ID:Vls9YjPm0
書庫にパスワードがついているか一括でチェックできる
フリーソフトとかありますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:53:47.97 ID:q0vrTNZS0
一括で解凍すればいいんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:01:45.55 ID:wTju3Bvt0
>>719
ArchiveListView
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:36:49.95 ID:wTju3Bvt0
そういえばこれ、普通のRARの暗号化を検出しないバグがあったな。
ファイル名も暗号化してあれば検出するんだが…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 14:07:03.90 ID:1/CDnv4F0
CubeIce

選んだ理由?
アイコンが一番かっこよかったのと今後の伸び代
他のはwinrarが一番マシというひどさ
高機能ならいいってもんでもないし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:42:27.28 ID:MrzhgQks0
Cubeiceは解凍糞遅い糞ソフト
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:55:01.78 ID:1/CDnv4F0
デザイン重視で選んだといってるだろ
なんで性能卑下してんの
的外れなやつだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:38:32.65 ID:33L3gtfP0
> と今後の伸び代
デザインで選んでいるなら伸び代ってデザインの伸び代かな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:31:26.96 ID:6OEQeHG60
重視つってんだろうが
ばかか?もしかしてだけどばかなのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:06:05.27 ID:XHdfYOQo0
自分がかしこいつもりなら
そんなつまらんことで池沼のように喚き散らすなよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:11:04.35 ID:H6Nq0Sta0
池沼のお前が言うと説得力あるわ
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:44:49.28 ID:gL6ADY1l0
Freearcのarc形式って無料でリカバリーレコードついてるんだな
LZMAだし汎用性はないけどrarより良いじゃん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:30:57.57 ID:rNuUhXGL0
>>730
どこが?
フリーってとこだけじゃん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:03:00.97 ID:fSjRkkH/0
Freearcは本体のバージョンアップが遅いからなあ
何というか、いろいろな圧縮方式を試してる感じといえばいいのか

WinRARの方がアップデートが早いよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:22:26.24 ID:WPS9ozsa0
>>732
今だにstableが2010年3月の0.666
0.70は予定よりだいぶ遅れてるしちゃんと出るのかね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:36:37.81 ID:6PPIIb8Y0
100GBを超える圧縮は何形式がいいかな
動画のアーカイブがパツパツになってきた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:40:13.61 ID:QpbpybEK0
ビットレート下げて再エンコード
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:12:49.80 ID:6PPIIb8Y0
画質下げると編集に使えない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:55:27.47 ID:9SYHJPX70
動画なんか小さくなるわけねーだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:29:47.03 ID:5+VBQ/rp0
大量のファイルを個別に一括でxxx001.zip xxx002.zip xxx003.zip
みたいに圧縮できるソフトある?
クラウドに保存するんだけどファイル名2バイト文字じゃちょっと不安で圧縮ファイルにしてアップロードしてる
いまはフォルダごとひとつにまとめてるけどできればひとつずつ圧縮して万が一の破損に備えたいんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:32:50.33 ID:iCp+MNOL0
>>738 誘導
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.166
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416892634/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:07:39.33 ID:L4OofoS90
個別に一括圧縮できるのはあるけど同時にリネームまでできるのは知らない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 03:37:49.83 ID:5+VBQ/rp0
>>739
ありがとう、あとでそっちでも聞いてみます
>>740
やっぱりそこまでしてくれるのはないか、リネームソフト探したほうがいいかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:50:04.30 ID:FnYl04xy0
>>738
バッチでもよけりゃ書いてもいいぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:09:17.91 ID:5+VBQ/rp0
>>742
リネームソフト使えばできそうです、ありがとうございました!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:10:48.00 ID:RNCE2xJx0
>>742はやりたくて仕方がないのに
もしかしたら今頃アップの用意してるかもしれないのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 23:45:29.21 ID:5BTE4a3Z0
そうかもしれんけど綺麗にまとまってるんだから黙っとこうや
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:53:33.18 ID:wna40Mc30
>>733
作者はForumには顔出してるし出す気はあるんじゃない?
とりあえず無料でリカバリーレコードつけられてあの圧縮速度は魅力的なんで
個人的には出てもらわないと困る
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:39:29.04 ID:aah//2QJ0
>>746
FreeArc 0.70 - coming soon!
これが表示されたのが3年ちょっと前
いつ出るのやら
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:16:06.03 ID:Alh5ckRQ0
Unrar.dll 5.21.1.1472
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:09:36.33 ID:SrGuyFDw0
7-zip32.dll/7-zip64.dll/7z.dll文字化け対策版 - Frost Moon Project
○Ver.9.38.00.01 beta - 2015/01/23
・7-Zip 9.38 betaをベースにビルド。
http://www16.atpages.jp/rayna/7-zip32_ungarbled/index.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:37:04.21 ID:OE9881LV0
高速圧縮のプログラム
圧縮率はzlibよりやや劣るけど圧縮速度は10倍で伸長速度は倍
https://github.com/Cyan4973/zstd
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:20:11.12 ID:zRLkDHpe0
Unrar.dll 5.21.1.1492
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:24:59.72 ID:lXK4yOOq0
Unrar.dll 5.21.2.1494
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:07:55.58 ID:m3f+cs940
Explzhの64bit版って 書庫を「Explzhで開く」した時の起動が異常に遅くない?
遅くてイライラしたから32bit版に戻したら明らかに早い。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:17:00.38 ID:uOlGcXDC0
遅くないよ。
まぁ64bit版の方が機能が制限されるので、
フルに活用したいなら32bit版って選択になるけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:20:51.78 ID:m3f+cs940
俺もそんなわけないかと思って何度か64bitを再インスコして試してみたんだが、
やっぱり64bitの時だけ遅い。

解凍や圧縮の動作は早いんだが、
書庫を「Explzhで開く」(中身を見る機能)を使った時の立ち上がりが妙に遅い。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:28:04.15 ID:3JqYT9Qn0
Explzhスレで聞いた方が良いような気がするが
書庫の種類にかかわらず全部遅いの?
dll使う書庫ならそっちかもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:45:49.85 ID:m3f+cs940
あ、専用スレあるんだ。ありがとう。

ちなみに、zipとrarで試したけど両方遅かった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 04:07:43.46 ID:S4XeOrAv0
複数のファイルを選択して個別zipに圧縮する機能があるソフト教えてください
ALZIPが更新停止したんで変えたい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:47:34.27 ID:Mz7UTFrp0
Explzh
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:47:12.52 ID:Rf7Vi/PH0
フリー限定ってことだよね
単ZIPなんてのもある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:02:37.83 ID:kL9AMu+L0
>>758
Lhaz
Lhaforge
WinRAR
762名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:17:12.25 ID:CPF1blWi0
単zipにフィルタリング機能つけることってできる?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:40:40.53 ID:4U6b+NSY0
readme.txt読んで理解できないなら無理
764名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 03:17:54.07 ID:CPF1blWi0
単zipのreadme読む
なんか7-zip32.dllの7-xipcmd.txt見ろって書いてた
行数の多さに戸惑いながらも読む
3/4ほど読んでもそれらしい項目がなくて騙されたと思うも読む
一番下のところに目当ての機能らしきもの発見
commandlineのところに -x!*.db とでも書けば.dbを除外できるって感じなのか
勉強になった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:27:28.90 ID:HbTCjd8/0
>>764
完全に便乗だが、とても参考になった。ありがとう
単ZIP、1年以上使ってるのにこんなことができるとは知らなかったよ
取説は読まんとあかんな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:09:38.71 ID:mG3PLlkY0
Unrar.dll 5.21.100.1509
767名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:16:33.39 ID:PVW9/H3J0
Lhaplusで分割rarファイルが結合できなくて初めて4Gの壁のことを知ったんだけど
4Gを超える分割rarファイルを結合するだけならどのフリーソフトがいいの?

Explzhは説明見るとできそうだけどこれ単体をインストールしただけでできる?
なんか別途それに必要なDLLもインストールしないといけないみたいな感じにみえるけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:46:06.29 ID:BatMLRMt0
妹結合しますねん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:31:58.78 ID:BZwjIDc70
>>767
RAR書庫の解凍以外の処理にはWinRARが必須だよ。
ファイルシステムをFAT32にしているとかじゃないなら、
RARで4GBの壁は関係ない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:57:40.72 ID:QiWGHrrl0
>>769
WinRARってシェアウェアじゃないの?

Lhaplusでも分割rarファイルの合計が4Gより小さいものは結合できたんだけど
WinRARが知らないうちに入ってたってこと?
それとも実際は解凍を押して結合してるから解凍の動作の部類に入るのかな?

Explzhの説明を見ただけだとできそうにみえるけどExplzhをインストールしただけでは無理なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:16:48.74 ID:7Dvio+O50
Explzhはインストール時有無をいわさず関連付け変えちゃうから注意。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 13:26:08.85 ID:BQPnHGrS0
圧縮ファイルの中に圧縮ファイルが入っていても一回の解凍で中の圧縮ファイルも全部解凍してくれるソフトはないですか?
また、空の冗長フォルダも消してくれる機能があるといいです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:23:26.69 ID:FtHiggQL0
>>771
http://www.ponsoftware.com/archiver/help/SETUP.htm
"関連付け設定" を変更する にチェックを入れなければいいだけだろ

>>770
ぐぐったけどExplzhにrar結合機能なんてないよ?
ファイル分割機能はあるけども
分割rarファイルの解凍なら当然できるだろうけどUnrar.dllとかいるんじゃないかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:18:18.91 ID:I8nqCRMF0
>>773
ごめんLhaplusでファイルを解凍するぐらいの知識しかないから説明がおかしかったかも

01.rarと02.rarと03.rarがあったとして3つのファイルの合計サイズが4Gを超えてないときは
Lhaplusで01.rarを解凍すると結合されたファイルが出来上がるけど4Gを超えてると
エラー音がするだけでファイルが生成されなかったから結合できるソフトはないか聞いたんだけど

これは分割rarファイルの結合じゃなくて分割rarファイルの解凍だったの?
もしそうならExplzhをインストールしてUnrar.dllをインストールすればできるということ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:02:24.18 ID:S1KfI0Gz0
>>774
そうだねそれは解凍だね
rarの解凍にはUNRAR.DLL とUNRAR32.DLLが必要かも
乗り換えるつもりなら機能面性能面でExplzhの方が優秀なんでお勧めするけど
一時的に使う程度なら環境に影響しない7-ZipPortableをお勧めする
他のDLLもいらないしね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:27:51.75 ID:Xyor5HrF0
LhaplusのRAR対応って4GBどころか2GBあたりでもうダメじゃなかったっけ?

Explzhはunrar.dllも付いてくる。
unrar32.dllは必須ではない…というかアーカーバプロジェクトの物は、
最近のunrar.dllをうまく扱えないので入れない方がいい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 02:22:37.48 ID:mQWVllBG0
>>775>>776
Explzhもunrar.dllが付いてくるなら7-ZipPortableと同じでインストールするだけで
解凍できるようになりそうだね
説明見て使いやすそうなほうを入れてみる
とりあえずフリーのソフトでできることがわかってよかった。ありがとう

今回の4G以上のファイルで初めてできない問題があることに気づいたから
確かに2Gを超えるファイルは解凍したことないかもしれないのでできるかわからない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:28:02.36 ID:yRmE7ber0
>>761
ありがとう
Lhaforge入れたわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:33:31.00 ID:MOgNME0e0
妹入れますねん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:17:27.95 ID:q/TxZeqC0
よろしおま?
781名無しさん@お腹いっぱい。
Unrar.dll 5.21.100.1510