【VideoLAN Client】VLC media player Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/

各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。

インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません (FAQ参照) 。

■前スレ
【VideoLAN Client】VLC media player Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1320830876/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:46:20.87 ID:CS20562p0
■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html

■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:47:10.09 ID:CS20562p0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:47:30.88 ID:CS20562p0
■以下テンプレ■

とりあえず何か問題があった場合
設定を弄ってみる。

設定方法
メニューバーのツール>設定
設定画面が開いたら左下の設定の表示の
シンプル、を>すべて、にチェックして詳細設定出来るようにする。

(最初から「すべて」で設定画面を開きたい場合は、
設定>-インターフェース>-メインインターフェース
>-QT>簡易表示に替えて高度な設定を表示にチェックしておく)

また、マウスのカーソルを設定項目上に置くと
ポップアップでその項目についての説明が表示されるので
活用しましょう

※設定がリアルタイムで反映されるモノとVLC再起動後に反映される
モノがあるので設定が反映されないと思ったら再起動してみましょう。

メニューバー又は右クリからの設定はプレイヤーを起動している間だけの
時限設定になるので、基本設定を変えたい場合は
メニューバーのツール>設定を使いましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:48:03.82 ID:CS20562p0
■各項目の大雑把な説明■
+インターフェース
 主にプレイヤーの見た目や動作の設定
+オーディオ
 オーディオ関係の設定
+ストリーム出力
 ストリーム出力の設定
+ビデオ
 ビデオ関係の設定
+プレイリスト
 プレイリストに関する設定
+入力/コーデック
 入力/コーデックの設定
+高度な設定
 高度な設定

※各項目の+をクリックすると
サブメニューがあり、さらに細かい設定が出来る。

−インターフェース
 −ホットキー設定
  ホットキー

設定を色々弄っておかしくなった場合の対処
VLCをアンインストール後、設定ファイルを削除、VLCを再インストール
※設定ファイルの場所
WindowsXP
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc
Windows7(Vistaも?)
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\vlc
(設定ファイルのvlcrcはテキストエディタ等で編集可
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:48:28.24 ID:CS20562p0
■よくある質問■
Q:DVDや動画のファイル名が文字化けします
A:設定>-ビデオ>-字幕/OSD>文字レンダリング
のフォント欄で任意のフォントを指定する。
※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく
任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。

Q:一部MP3のファイル名が文字化けします
プレイリストのファイル名が文字化けします
A:今の所VLCでは回避不可能です。
ただしMP3ファイルのID3タグの書き換えで正常表示可能。
(MP3ファイルのID3タグの文字列エンコードがISO-8859-1だと
文字化けする様です、UTF-8又はUTF-16に変更しましょう。)
プレイリストの文字化けもこれで直ります。
ID3の書き換えはSuper Tag Editor等で行えます。
(ただしSTEにはID3書き換えのバグがあり。初期状態で
文字コードの書き換えが出来ないのでpluginファイルを更新しましょう)

Q:ウインドウサイズを固定して再生したい
A:設定>+ビデオ>ウィンドウのプロパティに任意のサイズを入力する。
(黒枠が出るのは当然アスペクト比等による違いが原因だがウインドウ
サイズを優先してアクペクト比を崩してでも黒枠を無くしたい場合は
ビデオ自動スケーリングのチェックを入れ、ソースのアスペクト比
欄に16:9又は4:3等希望する比率を入力する)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:48:50.72 ID:CS20562p0
Q:インターレース解除したい
A:設定>-ビデオ>+フィルター
のビデオフィルタモジュールとビデオ出力フィルターモジュールの
デインタレースビデオフィルターにチェックを入れる。
次に、設定>-ビデオ>-フィルター>デインタレースビデオフィルター
のディスプレイとストリーミングに好みの処理を選択する。

Q:リピートやランダム再生したいんだけど…
A:切り替えボタンはModern Styleならプレイヤー側にボタンがある、無ければ自分で追加するとかで

ホットキー(デフォルト)
 リピート:ホットキー「L」
 ランダム:ホットキー「R」

常にランダム、リピートを有効にしておきたいなら
 設定 -> プレイリスト
  ?ファイルをランダムに再生
  ?すべてをリピート

Q:S/PDIF出力すると音がおかしくなる
A:オーディオの出力を「Win32 wave 出力用拡張モジュール」にする。
あとは「利用できるなら S/PDIF オーディオを利用する」をチェックして
おくと 再生時、自動的にオーディオデバイスが「A/52 over S/PDIF」になる。

Q:スキンを変えたら問題が出ました・・・
A:デフォルト以外のスキンを使うと色々と不具合が多いので
面倒が嫌な人はデフォルトスキン推奨。

Q:ストリーミングが安定しません
A:設定>入力/コーデック>-アクセスモジュール>-HTTP(S)とMSSの
キャッシュ値を10000にすると安定する。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:49:22.80 ID:CS20562p0
Q:デフォルトスキンのサイズ以下の大きさで再生したい
A:メインインタフェイスとビデオ出力を分離する事で可能。
設定>+ビデオの埋め込みビデオのチェックを外す。

Q:コマ送りはできますか?
A:ホットキー「e」で正送りが出来ます。ボタン表示は無いので追加したければ
 [表示]→[インターフェースのカスタマイズ]→[Frame By Frame]または[フレームごと]

■■お知らせ1
1.1.1以降ISOファイルに2バイト文字が使われていると再生出来ないので
ISOに日本語名を使ってる人は1.10等古いバージョンを使うと良い
(ファイル名だけでなくパスに含まれててもダメ)

■■お知らせ2
1.1.0以降は実行ファイルのフルパス、設定ファイルのフルパス(>>3)に2バイト文字が
使われているとメニュー等が英語になります。(設定で日本語にしてもダメ)
実行ファイルのフルパスに日本語が入らないようにする、
ユーザ名が日本語になっている人は英語にする、
もしくは1.0.5等古いバージョンを使うと良い

※古いバージョンを使う場合は脆弱性の問題があるので自分の用途と天秤にかけて
自己責任で使う事

とにかく最新版が欲しい人は
ttp://nightlies.videolan.org/build/win32/last/

-----以上テンプレ-----
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:22:24.75 ID:e3YZlZ1O0
とりあえずTSの早送りがダメになってる
ちょっと前のバージョンでも同じだけど
8倍速以上がまともに動作しない
CPU使用率は100%じゃないのでHDDからのデータ読み込み処理に問題あるのかな?
TS時間表示対応してるみたいなこと書いてあったけど全然表示されないしどうなってるの?
1.0.5より上のバージョンは使えない
E7200、WinXPSP3、オンボードGeForce7 for Intelだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:41:31.87 ID:+YDJtq3d0
ゴミアプデ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:23:06.50 ID:CHCLITjl0
>>1
乙乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:27:28.46 ID://X+RtrO0
>>9
ちょっと前のバージョンとは?
それで駄目なら駄目なんだろうな。

とりあえず時間表示についても、DLNA経由とかは駄目。
直接ファイルとしてアクセスしてないと駄目。
そこらへんの制限を緩くしたバージョンは作ってるけど。
https://skydrive.live.com/?cid=2DAB0D8D07FA4EBF&id=2DAB0D8D07FA4EBF%21117
にある、aribsub-win32-vlc-2.0.7zあたりに含まれているlibts_plugin.dllがそれ。

あと、Windows XPではあんまりテストされていないので、
その固有の問題だとしたら、ようわからないや。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:40:16.76 ID:LjEHjfOV0
>>12
1.1.11、1.1.8、1.1.9、2.0.0
直接ファイルアクセスだけどTS時間表示ダメ
しかも早送りは8倍速以上はまともに動かない
1.0.5は16倍速までOK
TSは無加工PT2録画のやつだけど
レジストリの過去バージョンのゴミが時間表示妨げてるのかな?
時間表示解決したとしても8倍速以上が再生できなきゃ意味無し
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:48:44.08 ID:LjEHjfOV0
ちょろっと過去ログ読んだけどとりあえず再生が重くなってるって話は出てるみたいだね
TS8倍速以上でまともに再生出来てる人いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:53:16.11 ID://X+RtrO0
不具合や改善の要望は
https://trac.videolan.org/vlc/
までどうぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:59:05.65 ID://X+RtrO0
>>13
PT2録画で直接ファイルアクセスでも駄目かぁ。
30秒ぐらいの奴をどこかに上げて貰ってもいいかな?

つうても、うちも基本的にPT2で取ってるけど、
問題無く時間もでるんだよな。

一応、設定はレジストリには一切無いよ。
レジストリにあるのは関連づけとかブラウザーのプラグインの情報ぐらい。
基本的には%APPDATA%vlcの下にあるので、それを消してみるってのも手かもね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:59:41.86 ID:LjEHjfOV0
英語とか無理
誰か同じような悩み抱えてる人代筆キボンヌ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:04:23.62 ID://X+RtrO0
8倍速でまともに動かないというのはどういう意味かな?
音がでないとか?多分音がでるのは4倍速ぐらいまでだと思う。
一応8倍速でもそれなりにうちの環境では見ることが出来るようだけどね。
なにをもってまともとするかにもよるかもしれないけどw

まあ、OSとかCPUとかグラボの絡みもあるのかもねぇ。
そこらへんは専門じゃないからよく分からない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:12:18.78 ID:LjEHjfOV0
>>16
>>18
レジストリ綺麗にしたら2.0.0で時間表示いけた
でも8倍速以上がうまく再生できないのは変わらない
8倍速以上で再生できないと不要なシーンの飛ばしがうまくいかないからとりあえず泣きながら1.0.5に戻します

1.0.5でも8倍速以上は音出無いけど画は動いてくれる
うまくいかないというのは画が1〜3秒に一回ぐらいしか更新されずにスライダーだけが動いてる状態です
1.0.5でも32倍速以上だとそういう状態になりますけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:23:41.90 ID:MS3pXJDy0
TSを再生したらカクつくんだが、おれだけ?
mp4はカクつかないからMPEGデコーダー側の問題なんだろか。

ハードデコードを有効にすると、フルHDのMP4でさえCPU負荷は
2%程度で推移してた。ちょっとビックリ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:03:00.49 ID:Uo/NMQb70
テンプレートの
Q:ストリーミングが安定しません
A:設定>入力/コーデック>-アクセスモジュール>-HTTP(S)とMSSの
キャッシュ値を10000にすると安定する。
が2.0にないのですがどうしたら設定できますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:21:41.36 ID:MBnEC3Qi0
>>20
確かに時々カクつくなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:32:02.02 ID://X+RtrO0
カク付くときのログを。
バッファリングが発生してるのかそうでないのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:45:54.37 ID://X+RtrO0
>>19
PCのスペックかな。雰囲気。
まあ、先に進むとか戻るとかで10秒ぐらいずつ飛ばすって
方法もなきにしもあらずだろうけど。

>>21
設定→入力/コーデック
のちょっと下の方にある高度な設定のあたり。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:21:18.02 ID:SL48hjyG0
2.0.0インストーラ以外で落としたい人用
http://www.videolan.org/vlc/#download
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:16:06.10 ID:awAJCoA10
BD再生できるようになったってマジ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:32:53.64 ID:+ZvGUBBl0
2にすると、しょぼいノートPCでmp4を再生したら重くなった。
cpuが60〜70%が100%近くに。

penM740
Mobility Radeon X300
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:13:01.74 ID:rA4UgWJu0
vlcユーザーが多いのか、
単にsourceforgeの問題なのか、
本当に重いね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:09:38.24 ID:J3d/4Dik0
ファイルダブルクリックで再生できなくなったでござる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:34:17.25 ID://X+RtrO0
>>27
そのmp4がどれくらいのサイズのかは知らないけど、
確かにそのノートPCのスペックはいささかしょぼいな…w

とりあえず、なんとなくだけど、ためしにaudio無効にしてみたりすると
CPU利用率どれくらいになるかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:39:21.52 ID://X+RtrO0
>>26
自分で調べてやってみて出来なくともともめげない人なら試してみてもいいかもレベル。
如何にexperimental supportと書いても、一般ユーザーはそんな部分は見ずに
「BD再生できるんだー、へー試してみようか」

「なんだこれ、BD再生なんかできねえじゃねえか。糞が」
ってなるから、下手にサポートなんて書かない方がよかったと思うけどね…

ちなみに、現時点ではメニューとかは対応してないので。
パッチは出てるけどまだコミットされてない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:45:47.55 ID:7TvOClq80
>>29
ウイルスですよそれ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:49:13.28 ID:reAc2X7V0
前スレにも話題出てたみたいだけど
>Q:ウインドウサイズを固定して再生したい
>A:設定>+ビデオ>ウィンドウのプロパティに任意のサイズを入力する。
これ2だとインターフェイスリサイズにチェック入れてると2つ目以降の動画は元動画のサイズにリサイズされるんだな

フルスクリーン時のコンパネフィットさせるやつ実装されたから早く乗り換えたいのに・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:57:54.86 ID:QYCHELyP0
>>29
vlc.exe が、ゾンビ化して生き残ってるからじゃないかな?
タスクマネージャーなどでプロセスを調べて、いたら殺しましょう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:37:37.25 ID:2RU//PtG0
>>34
お恥ずかしい。どうもありがとうございます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:58:00.63 ID:JsSkyLjT0
前スレの終わりの方でポータブル版を試すと書いた者ですが、
設定ファイルはインストールしたフォルダ内のDataフォルダに作られました。
ポータブル版があるアプリはそれを使うことがお勧めですよ。
Google Chromeもポータブル版を愛用しています。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:00:36.42 ID:2xG1SJr20
PortableApps初心者か
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:01:38.35 ID:sCyWa4c50
公式じゃないのはここで勧めるなよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:05:30.66 ID:JsSkyLjT0
>>37


>>38
>>2のテンプレに載ってるんだけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:08:00.71 ID:sCyWa4c50
勘違いした、ごめ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:19:18.09 ID://X+RtrO0
でもテンプレにのっているからって、
所詮は勝手ビルドだし、何が起こっても一切文句は言えないよ。
変更したソースっぽいのも公開してないみたいだし…
(ぱっと見た感じだから間違っていたら訂正してw)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:31:46.22 ID:Acclc2zQ0
ISOのシークって1.2系からずっと重くなったままだけど
もう修正される見込みはないのかなあ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:38:56.56 ID:d3P9uYjn0
結局>8のお知らせ1・2の2バイト文字問題は
作者が2バイト文字嫌いで切り捨てて復活対応してくれないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:40:53.61 ID://X+RtrO0
>>41
とりあえず、ここでいいたかったのは、勝手ビルドだから張るなということじゃなく、
テンプレにのってるから大丈夫だっていうのはちと違うんでないのっていうだけね。
自分が知る限り、テンプレ自体もちと陳腐化してる部分もあるし。

とりあえず、36さんに文句いってるわけではないので、そこだけは強調させてw

>>42
さあ?不具合や改善は>>15に載ってるところに報告よろしゅうw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:44:13.15 ID://X+RtrO0
>>43
そのテンプレは古いね。どっちも問題無いと思う。
その2に書いてある、設定ファイルのフルパスに2バイトって方は、
ユーザー作るのが面倒だから試したことないけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:29:35.18 ID:RlIHkDnt0
ストリームをmov保存して、VLC終了したらmovファイル消えた(´・_・`)誰か助けて(>_<)

47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:12:24.45 ID:Uo/NMQb70
同じ動画を何回も再生したら
再生する度に画質が劣化していくな
なんでだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:19:32.42 ID:AIrNgZge0
明日眼科いけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:22:17.53 ID:re4tXVGj0
視力が落ちてるのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:46:17.17 ID:HHTY6x2bP
>>7
> 常にランダム、リピートを有効にしておきたいなら
2系からはプレイヤー側のボタンで切り替えて終了するとその状態が保存されるようになったようだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:13:28.59 ID:q96i9YTo0
flv動画再生すると、ブラウザの一部みたいな画面しか表示されないのだけど、
どうすればいいんですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:16:52.93 ID:JnicBGtT0
キャプチャ撮るの重くなった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:53:16.67 ID:LjEHjfOV0
>>24
でもCPU使用率は100%じゃないですよ?
vlcのHDD読み込み方法の問題かな
まあHDDはあんまり高性能にならないからな
音の小さい省エネの5400rpmの使いたいし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:31:00.51 ID:9At763HU0
>>48
ヲマエは精神科に逝け
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:49:10.51 ID:TDlQSisF0
ビデオテープじゃないんだから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:04:14.91 ID:elmgwtag0
オレも抜いたあとに同じエロ動画再生したら
どうでもいい感じの画質に劣化してるんだよな
なんでだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:48:26.47 ID:OJCSb/fx0
>>54
ごめね。怒らせたかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:18:03.52 ID:2rKwvg9m0
GPUアクセラレーションをオンにすると地デジts再生する時に映像が緑になるのって自分だけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:31:54.50 ID:3OFr2EMx0
nightlyの報告とかってないのか? 64bit版あるけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:40:04.72 ID:7FdhGuxB0
GPUは何?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:13:21.55 ID:BMDLoI+A0
デコードの時にフレームレートを落とす設定とかは出来ないのでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:13:09.79 ID:UJynhQSH0
いつのまにか2.0.0がきてたからアプデしたけどYadif2でもTSとか高画質動画がカクつくようになった・・・
せっかくポインターは改善されてたのに・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:51:21.39 ID:2rKwvg9m0
>>60
GTS450
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:12:11.06 ID:MLjgunrY0
どのソフトに限らず最新版にする必要はないんだぜ?
たまにダウングレードするのがいちいちめんどくさいクソソフトもあるけど
そう言うわけでもないわけだし好きなver.使えばよろし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:45:45.16 ID:+iBiFOgd0
>>62
Yadifx2は激しく重いよ。あなたがどんなCPU使ってるのかは知らないけど。
とりあえずYadifとか他の使ってみるのはどうなのよ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:49:21.59 ID:UJynhQSH0
>>65
いやアプデまでは普通に動いてたよPCスペックは高いから
むしろTSとか地デジ画質はYadifx2じゃないとカクつくくらいだし
でも2.0.0はYadifx2にしてもしなくてもカクつく
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:13:10.32 ID:+iBiFOgd0
>>66
ありゃ、そうですか。じゃあ、違う部分か。
Yadif自体ははとりあえずSSSE3対応とかしたので
パフォーマンスは上がってると思うんだけど、
違う部分で足を引っ張っているって事か…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:15:04.79 ID:+iBiFOgd0
Windows版は確かにカク付き感はある気がするんだよね。
Linux版とかMac OS X版では感じられないような。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:24:32.01 ID:IPb1Qwcb0
>>41
バイナリは公式と一緒だよ
サンドボックスみたいな感じで動かしてるんじゃないかなと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:31:49.87 ID:+iBiFOgd0
>>69
そのPortableApps版はインストールはしてないけど、
ぱっと見アーカイブ(VLCPortable_2.0.0.paf.exe)の中身を見る限りは
一緒ぽいかな?
でもどうやって設定ファイルの位置を変えるようにしてるんだろう?
SHGetSpecialFolderPathをHijackしてるのかな?
とか思って調べてみたら、少なくとも一個以上はファイルいじっているぽい。
libvlccore.dll
やはりソース変更して自分でビルドしてるんだろうなぁ。
ファイルのタイムスタンプ自体は全く一緒だけど、
まあ、偶然ビルドした時間が一緒だったんだろうと思うことにする。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:59:02.11 ID:L/IEh+eu0
あれ?前ってマウスの回転設定逆に出来なかったっけ?
2.0できないというか設定がないんだけど・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:03:50.14 ID:/m0I+yZL0
dllは14個違う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:29:32.99 ID:OEb5+pvG0
1.1.13から2.0.0に更新

1.1.13と違ってaviやmp4の再生中に画面上で右クリックやツールバーを操作するとフリーズする
CPU使用率もやたらと高いので元に戻した方が良いのだろうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:40:59.41 ID:gHCclxaO0
自分で判断しろよそれくらい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:03:05.12 ID:NmnIXiCs0
iso再生がめちゃくちゃスムーズになった
これだけで2.0にしたかいがあったわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:07:08.34 ID:UuuTpwLK0
dll の違いは upx
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:08:07.64 ID:j72ovfH90
でもリッピングが違法になるらしいし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:49:37.94 ID:qanU+hFh0
Windows用2.0のデフォルトスキンのシークバーの青いのって違う色に変えられないかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:52:20.59 ID:2xp+7ZS40
リッピングの違法なんて昔のレンタルビデオのコピガ解除違法ぐらいどうでもいいもの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:16:12.17 ID:Cj6b4AKn0
ver2.0でFLVをmp4に変換したら変換した動画の最初が緑色になってるんですけど同じ症状の方は居ますか?

どのヴァージョンが一番綺麗に変換できますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:16:54.59 ID:SXlO9Mqc0
2.0、ヘドフォンで聞いてるけど音声がこもってる感じがするな
変なフィルターがかかったみたいな
設定でなおるかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:30:31.33 ID:vJM3uTQY0
また君か
質問する事だけが2ちゃんねるとでも思ってるのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:45:57.13 ID:w8THgXqK0
でもタバコが違法になるらしいし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:25:22.05 ID:AI8PTGm10
ARIB字幕パッチですが、2senの1.1.13を更新しました。
長音記号は全角のコードが戻されているようなので、
無理やり変更しています。あと濁点時のルビ位置の無理矢理合
わせとかもしてます。
ARIB外字が出ないので調べた感じだと、ソースのテーブルが
unicode5.2準拠?ですが、和田研丸ゴシックやWindowsTVゴシックなどは
そうなってないようです。(0x26cc -> 0xe0c9)
今ちまちまテーブルを作成中。うまく行ったらまた更新しまつ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:21:47.86 ID:+iBiFOgd0
>>78
なんかパッチがあたった気がする
http://git.videolan.org/?p=vlc.git;a=commit;h=89dd589de5ccd59ed3049a980276c6167a615afb

>>84
トンクス。
その長音記号のはアレですよね。漢字のテーブルからですよね?
それともカタカナテーブルからの判別ミスかしら?
あとフォントのマッピング(ARIB外字が出ない)ってのは、これやり始めると
それぞれのフォントに合わせてやらなきゃならなくなって、
はまりそうなので手を出してなかったです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:33:04.89 ID:xwgfePbj0
2.0.0でアニメのTS録画ファイルを再生したが音がおかしい
OP部分を再生したんだけど、曲の音程が下がっている
昔のテープでスロー再生したような下がり方
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:44:08.86 ID:+iBiFOgd0
>>86
それは特定のファイル?それとも全般的(そのアニメ以外)でも音がおかしいの?
同じシリーズの別の回のでも同じようにおかしい?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:45:20.20 ID:SXlO9Mqc0
>>86
ピッチがおかしいのってこれのこと?

> 929 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 05:35:52.78 ID:???0
> MXのジャージ部は冒頭1フレームが1chのモノラル音声
>
> 932 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 11:25:57.44 ID:???0
> >>929
> 途中で音声トラックを無効化して元に戻すと直るのはそのせいか
> 謎な仕様だな
>
> 933 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 13:03:44.89 ID:???P
> 前のニュースがモノ1chなだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:58:27.29 ID:+iBiFOgd0
>>88
もしそうであると、そういうのは苦手。
残念ながらそこの932に書いてあるようにしてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:07:07.55 ID:+iBiFOgd0
モノラル→ステレオ等に対応するパッチがあるのは知ってる
(>>84さんのビルドに入ってるような)
けど、それを提出する度胸が自分にはないです。
突っ込まれたときにどう答えたらいいのかがわからないので、
どなたかそこら辺の有識者がいれば、是非vcl-develに
パッチを提出して頂けると助かります。
まあ、詳細な説明を書いてもらえれば、代理で出すことも
不可能じゃ無いと思いますが…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:18:08.43 ID:vJM3uTQY0
>>86
最低限
グレーな話は隔離スレでやりなよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:27:15.46 ID:TKBwofiG0
ver2.0にしたいんですが、アップデートできません

前のバージョンをアンインストールしてから新しいバージョンをインストールしなおせばいいんでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:29:08.75 ID:TjFlh2P80
http://www.videolan.org/vlc/download-android.html
VLCのandroid版、ずっと前から開発中になってるけど、何か進展してんのかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:37:36.88 ID:2xp+7ZS40
>>91
TSをグレーとか言ってるのは著作権ヤクザだけ
今のところTS録画は全く違法では無いからな
お前みたいな話題狭めるやつは消えろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:18.32 ID:/eQjThrK0
>>91
何言ってんだこのアホは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:00:05.05 ID:tlOL456t0
よくわからないけど粘着してる変な人が以前からいる
もののわかった人はみんな無視してるからw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:36:44.36 ID:UnDg/6UT0
>>93
結構頻繁にコミットはされてる。
http://git.videolan.org/?p=vlc-ports/android.git;a=summary

ただ、公式にはビルドとかはされていないと思う。
http://wiki.videolan.org/AndroidCompile
上記手引きを読んでコンパイルするか、
誰かが野良でビルドしてるのを
拾ってくるしかないかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:39:49.85 ID:UnDg/6UT0
>>92
アンインストール及び、設定ファイルがあるディレクトリ
%APPDATA%\vlcの削除を
しておくにこしたことはないでしうょね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:29:35.17 ID:OlYNPua30
再生時にでフレームレートを下げたりする設定はないのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:06:33.30 ID:asxjGwvZ0
2は自動アップデートこない?すでに最新版ですになるが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:21:18.57 ID:vjah2SUH0
2.0になってもvobsub字幕が一部表示されない不具合が治ってないな
ちょっと期待してたんだが残念だ
spudec warning: unknown SPU command 0x07
spudec warning: unknown SPU command 0x0b
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:29:22.94 ID:JKOqRm770
>>100
俺も来ない
自動アップ来てからのほうがいいかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:30:49.71 ID:UnDg/6UT0
>>101
サンプルと共に不具合報告よろ
>>15
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:26:29.49 ID:1cvfaoY60
デマルチプレクサの設定って何に使うのでしょう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:27:02.50 ID:Ko19sL520
>>102
VLCのHPで2.0がデフォになってんだから気にすることないでしょ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:07:14.25 ID:PTrrsKly0
>>97
おお、本当だ。内容はよく分からんけど、それなりにやってる感があるね。

VLCの再速度調整がAndroidでも使えるようになったら、凄く嬉しいんだよね。
タブレットで動画を綺麗に見れるのはいいけど、普段、PCで1.5倍再生に慣れると今更1倍で見ると時間損した気がする。
頑張ってくれVLCの中の人。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:19:56.50 ID:6QYxOAUw0
> VLCの再速度調整がAndroidでも使えるようになったら、凄く嬉しいんだよね。

自分はiPhoneだけど、AVPlayerっていうのがその昨日がある
VLCより高性能なんじゃないかと思うくらい性能がいい

Androidってそういうアプリないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:25:22.57 ID:fI7ZqJVi0
1.5倍再生になれると頭が良くなりますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:36:02.42 ID:PTrrsKly0
>>107
逆にAndroidに速度調整出来るアプリがあったら教えて欲しい・・・

>>108
頭が良くなるかどうかは知らないけど、頭は疲れるYO!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:49:09.52 ID:NUoKXGaq0
外で1.5倍再生で見る位なら見なきゃいいのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:51:27.87 ID:PTrrsKly0
>>110
外じゃなくて、布団の中だよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:59:56.96 ID:2WCW8D0P0
1.7がベスト
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:25:07.16 ID:od7jP+LB0
2.0.0@WindowsXP だが、オーディオファイル(mp3,asfなど)を再生する時にビデオ表示エリアにアイコンが表示されてうざい。
設定は、シンプルとすべての両方をざっとながめたけど、それっぽい項目を見つけられなかった。
1.1.10 の時には特に何も設定しなかったと思うんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:57:55.64 ID:1Vvcp23S0
>>111
布団の中でってことは、つまり人より1.5倍早漏ってこと?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:19:47.34 ID:l/89gAzi0
なんで倍速再生にそんなに噛みついてんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:32:57.65 ID:NUoKXGaq0
倍速?
君しか倍速とは書いてないかと??
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:13:37.79 ID:l/89gAzi0
>>116
じゃあ何の話してるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:39:50.75 ID:sJeF3Pye0
>>109
オレも速度調整できるVLC for Android欲しい!

今は速度変更できるAstro Player Nova使っている。
動画も再生できるけど速度固定っぽい。音声だとAACもダメ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:52:56.74 ID:/RZAvq1+0
AndroidだとFLACつかえるのがPowerAmpぐらいなもんだからPowerAmpしか使ってないわ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:14:58.59 ID:jozY0p5z0
>>113
プレイリストの設定にあるだろ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:46:44.34 ID:rg+nWepb0
今日から使い始めたんだけど、VLCには一時停止ボタンってないの?
インターフェースのカスタマイズにないみたいなんだけど・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:49:31.56 ID:rg+nWepb0
自己解決しました
再生ボタンが再生中は一時停止ボタンになるようです
おさわがせしました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:55:55.56 ID:DkJRb/7F0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

YouTubeとか見たことないのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:01:15.89 ID:rg+nWepb0
>>123
いままで使ってたMPCは再生ボタンとは別に一時停止ボタンがあるもんで・・・
お恥ずかしい(´Д`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:27:41.40 ID:dVh31Ar+0
mac版を使ってFLACを聴いているのですが、上段のカラムが「曲名」「作成者」「曲の長さ」しかありません。アルバムごとに聴くにはどうすればよいでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:47:37.14 ID:/RZAvq1+0
アルバムごと聴く・・・??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:23:28.17 ID:7Yh9hdhB0
はちま、嫌儲からアフィサイト転載禁止の部分を消去して転載する暴挙に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330032927/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:33:46.57 ID:PbDwN9cs0
>>122
年寄りって、1つのボタンには1つの機能と思い込むからね
しょうがないよ、頭固くなってるんだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:34:05.42 ID:gmEWwbm40
2.0でもレジューム再生は出来ないのでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:21:11.86 ID:oYfE7FIn0
>一時停止
設定画面で説明が抜け落ちてるのは確かだからね
ユーザーフレンドリーではないけど欠陥と言うほどでもない
優先度が低いから放置されてた項目だろう
開発側が、利用前にまず設定するユーザー達の事を考慮してないだけかと思われる
そもそもショートカットで使うことが多いからボタンって基本的に使わないよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:34:24.15 ID:ADHh3BF50
>>128
年寄りは頭が固くなってると思い込んでるお前の頭のほうがよっぽど固いけどなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:39:09.27 ID:t/76/Hnq0
老若問わず、聞く前に試さないやつは死ねばいいと思います
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:40:11.53 ID:cpKSvUhm0
ウィンドウ端にマウスを置いて幅を調節したいのですが幅が559より狭く出来ません
どうしたら良いでしょうか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:52:02.93 ID:rngbiu1i0
>>120
プレイリストは使ったことないので詳しくは見なかったが、ビデオ表示エリアを非表示にする設定があるのか?
「再生と停止」が二つあるのは、日本語化で手を抜きすぎだと思ったけど。
2.0 のメリットが感じられないので 1.1.10 に戻すことにする。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:32:23.86 ID:oYfE7FIn0
>>134
インターフェイス
 →メインインターフェイス
  →qt
の下の方にバックグラウンドコーンの設定があるからそれでいんじゃない?

ショートカットと言えば以前のスレで再生速度を通常レートに戻すホットキー
" = "のキーは日本語キーボード(日本語配列)にないから機能しない
と言う話があったけど、そのままという事は結局これも要望は出されなかったのかな?
デフォルトから" shift プラス - "に変えればいい事だからたいした問題じゃないけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:57:26.16 ID:hOWMyp4b0
>>85
文字の色がおかしくなるパターンが
http://pastebin.com/9JZceQnH
途中から色変わっちゃうけど、ホントは変わらないはず。

和田研フォント用にテーブル書いてみたけどほとんど意味なかたw。

今日の更新で直ってるかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:09:43.04 ID:rngbiu1i0
>>135
そこまでは見てなかった。ありがとう。

だが、やりたいことはコーンを消すことだけではなくてビデオ表示エリアそのものを消したいんだ。
オーディオファイルの再生時に無駄にWindowサイズがでかくなるのが嫌なので。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:19:41.68 ID:FXBsfZjH0
>>137
拘るところがずれてるよね
音楽ファイルなら良いプレイヤーあるのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:25:22.32 ID:LOqthlcf0
なんでわざわざVLCで、と思ったが
むしろ全部VLC一本にしたいってなら納得する
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:43:24.35 ID:8OUaUB4H0
GOMの二三の機能を取り入れてくれれば最強なのだが! GOMが80点とするならLVCが90点。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:57:20.51 ID:ol0WoW+n0
>>137
プレイリストをドッキングしてないか非表示にしてればビデオ表示エリア消せない?
音楽ファイルの時に一度手動でウィンドウ縮めて黒いトコ消したあとは記憶してるけど

Qtのトコの「ネイティブのビデオサイズにインターフェースをリサイズ」にチェックが入ってれば
プレイリストに並べた動画の時勝手にデカくなって音楽になったら縮む(消える)し
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:59:10.45 ID:oYfE7FIn0
>>137
ウィンドウサイズは調節したままで保存できるし
最小状態で動かすことも出来るから若干の手間をかければ行けそうな気もするよ
VLCに拘る必要もないけどまあがんばって
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:05:54.82 ID:He+aqOob0
すでに>>86で出ていますが
動画の再生(特に出だしや一時停止解除後)で音程やピッチが微妙に
変化してしまうのを他に確認した人いますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:24:11.30 ID:BlhEtkWi0
>>138-139
音楽ファイルは、foobar2000 使って聴いてる。
ライブラリに登録するまでもないやつ(ドラマCDとかをMP3にしたのとか)はついダブルクリックしてしまい VLC で聞くことになるんだ。

>>141-142
拘る気はないので、1.1.11 に戻した。(1.1.10は勘違い)
2.0 のデフォルト設定が使いにくくなったという愚痴ですまん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:40:47.17 ID:vuQFF+6U0
VLC media playerは 再生位置の記憶設定ってないのかしら?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:59:15.97 ID:bbj1DD0X0
>>136
ああ、色は間違えてたので、丁度なおしてたんすよw
途中で色が変わるパターンは、他の色から白に変わるときだけ有効になってた(!=とするところを==に…)
昨日お昼ぐらいに上げたバージョンでは駄目かもしれない。
同じファイル名で21時ぐらいに上げたバージョンなら行けるんじゃないかな。

あと、長音や句読点等の仮名で使う記号に関しては、
直前がカタカナのテーブル使っていても
わざわざ平仮名のテーブルに変えてることに気づいたので、
平仮名のテーブル使うときも半角かどうか見るようにしてあります。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:07:54.77 ID:bbj1DD0X0
>>136
多分黄色で全部書かれるところが、
「でも シュージン」黄色
「話」黄色
「 決まったら スラスラ描けてるよな。」白色(ここが問題)
って感じになってたと思う。

21時に上げた修正版だと
「でも シュージン」黄色
「話」黄色
「 」白色(全角空白なので色は関係ないがw)
「決まったら スラスラ描けてるよな。」黄色
ってなると思う。机上デバッグではありますがw

http://pastebin.com/wfXb9wJX
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:08:26.72 ID:jwU4vx/i0
ARIB字幕プラグインだけどたまにNHKの番組でメニューからARIB subtitlesが選べない場合がある。
コーデック情報見るとちゃんと字幕ストリーム出てるんだけど。
例えば先週のNHKスペシャルのヒューマンとか。今夜のもかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:11:32.93 ID:bbj1DD0X0
全角空白じゃなく半角空白ででるか。MSZ指定されてるから。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:18:15.39 ID:bbj1DD0X0
>>143
モノラルからステレオとかその逆のタイミングとかでっていうなら、
昔からずっと直ってないです。

>>145
現状ではないです。
要望はforumとかでも延々と出され続けてるけど未だに実装されていないということは、
何らかの理由があるのか、単に開発者の興味がないのかどっちかかな。
(多分その件に興味がある開発者がいなかったってだけだと思うけどw)

>>148
ちょっくら、今夜の確認してみますね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:31:42.06 ID:/gcBsEHZ0
゚.+:。了└|力"├゚.+:。(・ω・*)♪
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:37:36.86 ID:/L0/0gyS0
>>150
再生位置の記憶設定なんか無くても、実際記憶されてるんだから問題ないんじゃないの
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:39:49.66 ID:8i/qCkvx0
2.0使ってます
>>6のQ:ウインドウサイズを固定して再生したい
を630*480に設定して再起動したのですがウィンドウのサイズが変わりません
どうしてでしょうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:21:43.52 ID:NYSK8ea60
>>147
直ってますた。確認遅れてスマソ。
1.1.13用のバイナリも更新しました。

一応パッチの中のarib外字テーブルは和田研のがいれてあります。

あとチェックしていて
http://pastebin.com/6gCqXt4u
こんなのが。(マイナスとシングルクオート)
根本的には描画を何とかって感じですかね。やっぱ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:30:48.77 ID:XUDA8EgU0
64bit版はふつうに動くようになった?
せっかくだから、この際入れたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:32:27.36 ID:12AGz37o0
>>155
何処にありますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:35:13.36 ID:bbj1DD0X0
>>154
漢字テーブルの0x2212(MINUS SIGN)は
0xff0d(FULLWIDTH HYPHEN-MINUS)に
すべきだね。
そうしておけば、全角で出す場合は
「−」U+FF0D FULLWIDTH HYPHEN-MINUS
半角で出す場合には
「-」U+002D HYPHEN-MINUS
となってくれると思う。
まあこういうのも何だけど、ここらへんはパクって
きただけので、あんまり精査してないのは事実。

>>155
とりあえず、ハードウェアデコーディングを
オンにすると落ちるぐらい。
あと、hqdn3d使っても落ちるか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:03:50.62 ID:bbj1DD0X0
>>148
とりあえず、今確認してみたけど、ちゃんと出てるかなぁ。
ただ、なんらかのタイミングで選べなくなるとか言う場合は
あるかもしれない。
http://uproda.2ch-library.com/494428kvv/lib494428.png
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:23:40.47 ID:Y5Xbn5eT0
>>158
直前のニュースからの続きで見てるとダメっぽかったです。
本編の途中から別ファイルで切り出した場合は良さそう。
番組切り替わりには対応していないのでしょうか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:39:28.30 ID:bbj1DD0X0
>>159
一応最初が文字放送入って無くても、
途中から切り替わるとは思うんですけどね。
優先する字幕の言語にjpnとか入れておくと、
いいかもしれない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:48:42.18 ID:12AGz37o0
いい加減よそでやれよ犯罪者
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:54:52.54 ID:R7lCm83R0
今日の馬鹿

ID:12AGz37o0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:42:55.32 ID:6Fg8SqQq0
2.0正式版にしたら、起動すら出来なくなったんだが・・・beta版では普通に動いてたんだけどなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:46:02.08 ID:P8zihMAs0
>>163
Windowsなら%APPDATA%\vlcをフォルダーごと消してみて。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:58:19.27 ID:a0e4hh1L0
2.0をネットワーク経由でTSファイル再生したら
1.9に比べて動画が見れるまでじかんがかかるようになってしまった・・・
設定で早くできますでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:26:49.22 ID:P8zihMAs0
>>165
時間がかかるってのがどれくらいなのか、ある程度具体的に言って欲しい。
どれくらいかかってたのが、どれくらいかかるようになってしまったとかね。

設定で早くできるかどうかについてはよく分からん。
何がボトルネックになっているかにもよるとは思うし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:07:48.10 ID:UucVMboQ0
何故あげてるの?
荒らしを増徴したいのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:35:11.88 ID:YkGLYOBG0
デベロッパーさんに質問


普段音声の可逆圧縮に圧縮率と圧縮伸長スピードで一番優れてるTAKコーデック&フォーマット
を使ってcueやタグを埋め込んで1ファイルでアーカイブしてるんだけど
いつになったらTAKのデコード対応しますか?


ITUNESみたいなライブラリ構築、ブラウジング機能はV3ぐらいで付きますか?
ITUNESでもいいんですがTAK TS MKVに未対応&QTの再生がうんこで((+_+))嫌
WINDOWS MEDIA CENTERやPS3のようなかっこいいブラウジングもオマケであるといいな


UTF8.CUEの他にSHIFTJIS.CUEにも対応しないのですか?


CUEファイルの各トラックの長さをまともに表示すべきと思いませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:39:26.16 ID:dfg1rj7z0
>>165
1.9に戻すといいと思いますよ
自分も遅れが出たので一時的に戻して使ってます
常に最新版が最良ってわけじゃないですし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:39:47.91 ID:MfZs8un40
なんで実装も不透明でデコーダーだけポンと渡されるコーデックサポートしなきゃいけないんだろう
頭痛がするし早く死なないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:28:05.97 ID:YkGLYOBG0
これってQuickTimeフォーマット(.mov)のローテーション情報無視して再生するよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:29:59.95 ID:3/mJlFg20
>>167
ダメなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:59:40.29 ID:D9NOP2+h0
今時、age sageに拘ってる馬鹿は無視すればいいよ
回答する奴がageてる方が分かりやすい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:15:32.18 ID:TGKZ2SaR0
>>168
TAKってあまり知らないけど、現状ではサポートはされんだろうね。理由は言わずもがな。

iTunesみたいなライブラリ構築ブラウジング機能ってのが
どういうものを指すのかが分からないけど、
なにかいい案があれば>>15なりで提案よろしく。

CUEのエンコーディングについても、このスレ住人の誰かが
パッチ作って>>15に書いてくれたみたいだけど、
パッチをvlc-develに投げてくれてないので、当たってないです。
パッチ自体は問題なさそうだったので、欲しい人がvlc-develに
投げてくれれば、すぐ当ててくれるんじゃない?

CUEの長さをまともに表示すべきだと思いませんかって
ついては同意だし、そういう要望はちょくちょく上がってるね。
自分も該当するluaをちょこっといじってどうにかならないかな
といじってみたものの、すぐ上書きされて駄目になって
挫折した記憶があるw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:36:26.83 ID:RnJJhivp0
>>174
V:/VLC/Music/%albumartist%/%album%/%track% %title%.mka
L:/VLC/Videos/%album%/%title%.mkv
C:/VLC/Pictures/%year%/%album%/%yyyy-mm-dd hhmmss%.jpg
M:/VLC/Documents/%year%/%title%.pdf
P:/VLC/Books/%albumartist%/%title%.epub
お節介だ、エクスプローラで十分だとよく批判されるけど
放り込んで勝手にタグを基に整理整頓(コピー)してくれるから好きなんだ
ライブラリ機能自体はWMPやよくあるシェアウェアにすでに多くあるんだけど
タグ認識して整理整頓(コピー)まではしてくれないしプレイヤーが不満
蛇足機能(゚听)イラネって叩かれるだろうなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:49:40.41 ID:TGKZ2SaR0
>>175
インターフェス周り(GUIやプレイリスト等)や
そういうライブラリ管理的な面ではまだまだ
改善の余地がたっぷりあるとは思うよ。

オープンソースだし、誰がその機能を実装してもいい。
実装しないまでもいい案があれば提案するだけでもいい。
その場合は興味がある人が実装するまで待つしか無い。
(ただ、実装待ちってのは結構確率は低くはなると思う。)
仮に実装されたとしても、それが取り入れられるかは
また別問題ではあるけど…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:26:30.45 ID:sTKlvAKs0
>>165
同じ症状出てます 再起動すると 直る時もあります
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:04:11.63 ID:TGKZ2SaR0
>>177
ツール→設定→すべて→入力/コーデック→デマルチプレクサ→MPEG-TS
のところにある、「時間ではなく、パーセントでシーク」に
チェックを入れるとどうなります?時間はでなくなっちゃうけど。
これで直るならバッファリングの問題かなぁ。
自分の中のなんとかしたい問題の内の一つではあるんですが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:41:24.84 ID:TGKZ2SaR0
2.0のTS再生は、ネットワークドライブ上にある奴を
直接再生する場合、バッファリングが発生しちゃう
場合がある。
ただ、DLNA経由だと全然バッファリングが発生しない。
とはいうものの、http経由(DLNAもそう)のアクセスには
強制的に「時間ではなくパーセントでシーク」を選ばれた
ような状態にしてる。(ストリーミングとかだと困るので)

自分の配っている字幕対応のモジュールはそういう場合でも
そうならないようにしてる。(DLNA経由で使いたいからw)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:42:36.20 ID:2w4livjz0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:10:12.83 ID:TGKZ2SaR0
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:16:32.48 ID:dJuYu6tF0
2.0なら見れるのか
1.1.11じゃ駄目だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:57:17.62 ID:qfq9ysBZ0
2.0が自動アップデートに対応するの待ってるんだけど、まだ来ないな

設定変えたりカスタマイズしてるから、アンイストして入れなおすの躊躇する
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:14:47.02 ID:RZ+VZGZf0
設定は削除するか維持するか選べたと思うんだけど。俺はホットキーとかそのままだったぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:33:06.09 ID:Ic1sF9I20
>>182
1.0.3で見えてる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:52:25.88 ID:dD4drazL0
>>182
1.1.11で見れるよ?

XP Pro SP3
187182:2012/02/28(火) 18:32:51.20 ID:rBdFhMaS0
適当に弄ってたら、インターレースのモードに寄って見れない事が分かったような分からないような
ブレンドとXだけまともに見れた。
他は緑掛かったり見れなかったり
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:06:35.31 ID:fZ9Hil2R0
>>187
1.1.11
インターレースをどのモードにしても見えるしオフでも見える
モードを切り替えた際に一瞬だけ緑にはなった
Yadif2だと少し緑の時間が長かったので長さは負荷によるのかもしれない
WMP他のDSフィルタ型プレイヤーでも当然普通に見られる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:41:37.16 ID:F52pNKEJ0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:35:15.17 ID:vudQINdi0
リアルVLCワロタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:07:50.65 ID:IlrMrEXfP
>>184
こっちは設定を削除せずにインストールし直したけど一部消えたよ
具体的にはプレイヤーサイズ固定で再生したくて>>6を参考に設定した部分と
ボタン回りの変更が少し変になった
それ以外は殆ど大丈夫だったけど

その後>>33の症状が出て、かといってインターフェイスリサイズのチェックを外すと
再生開始時に希望の大きさにならないしで…
さらに動画再生時の負荷が前より増えたりで、1系に戻そうか悩んでる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:53:54.77 ID:Dzmn8b9s0
2.0いいな、今まで途切れてた大容量のFLVも動いてる。 インターフェイスも綺麗になったし、いまのとこ満足
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:05:34.06 ID:KvhLQgRY0
モノラル音声なのにステレオって表示される@2.00
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:09:41.31 ID:hn/Sjjyd0
音源はモノラルだけど録音はステレオ
なんてことはないよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:21:16.09 ID:IVWxkNrs0
>>193
音源うp
mp3とwmaでわざわざ作って試したけど全然そんな事なかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:23:45.39 ID:KvhLQgRY0
AACコーデックMP4フォーマットですね。
ちょっとまっててください。レアな短めを
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:30:31.66 ID:KvhLQgRY0
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:22:10.17 ID:KvhLQgRY0
・MKA落ちる
・AAC.MP4モノラルをステレオ誤表示
・DVDの再生時点時刻情報が正しくない
・ホリデーシーズンにサンタ帽

さっさと直して欲しいです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:22:49.97 ID:HEIMe7Te0
ブルーレイは特典の一部だけしか再生できなかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:43:49.74 ID:wvBB4dCy0
>>197-198
表示がステレオだな
fb2kの9.5やCORE AACでもステレオになったから対応状態は色々のようだ

ついでにmp4boxの-RAWで中のaacを取り出してADTSヘッダを書き換えてみた
ttp://f.hatena.ne.jp/RobinEgg/20090421115006
生(?)のAAC MPEG-4ではチャンネル数が1でも2でもVLCの表示がステレオになる
それ以上だと表示がエラーになるようなので(再生は普通にできる)少なくともADTSヘッダは見てるようだ
同じファイルをMediaInfoやLilithで表示するとちゃんとモノラルや6ch(5.1ch)として反映されるけど、チャンネル数を増やすと音がおかしくなる
VLCがどこでチャンネル数を判断してるかはわからないけど、本物の5.1ch aacがどうなるのか興味がでたよ
再生環境がなくて試せないからなあ

年末まで待たないと試せないけどサンタ帽は
インターフェイス→QT 「アイコンの自動変更を許可」が関連設定じゃないかと勝手に妄想してるw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:10:01.03 ID:KvhLQgRY0
検証thx

対象ファイル:映像があるやつならなんでも
再生中にツール>映像エフェクター>バンディングノイズ除去のチェックマークのオンオフで100%クラッシュする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:05:22.31 ID:EM4zXuttP
これインストールしなくても使えるらしいけど、なにが違うんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:54:00.43 ID:tz8tyFwA0
>>198
・MKAの修正は既に入ってる。http://trac.videolan.org/vlc/ticket/6078
・モノラルで表示されるのはバグだろうね。(でも、ようわからんから保留)
・再生時点時刻情報が正しくないってのは具体的には?
・サンタについては200の言うとおり、インターフェイス→QT 「アイコンの自動変更を許可」

>>201
これもバグですのぉ。バグレポだしといた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:17:18.58 ID:KvhLQgRY0
>>203
まずPDVD12とVLC2の検証画像
http://iup.2ch-library.com/i/i0577403-1330575268.jpg
1,803px × 1,706px 1MB
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:35:14.96 ID:pQqzXi6W0
それ以前にPowerDVD12は他のファイル起動を重くする地雷だけどねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:52:57.27 ID:tz8tyFwA0
>>204
今手元にいま円盤はないので確かめられないけど、
すくなくともISO再生ではチャプターで飛ぶ際に
正しい場所に飛びはするかな。

できればPowerDVD以外でみたのも載せてくれれば、
間違ってると言えるけどそれだけじゃ分からない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:40:04.78 ID:KvhLQgRY0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:03:20.38 ID:tz8tyFwA0
>>207
確かにおかしいね。ありがとう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:31:34.61 ID:tz8tyFwA0
DVDの現在時間だけど、
tracみてみたら
http://trac.videolan.org/vlc/ticket/4
こんな古いのが出てきた。
DVDNavの問題とすると、おそらくMPlayerもおかしいんだろうね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:33:21.61 ID:NWj3/rzM0
ご苦労様と言わざるを得ないw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:25:27.21 ID:KvhLQgRY0
外道かもしれんけど一時期話題になったNASAの綺麗すぎる地球画像.jpg(8000px^2 16MB)を放り込むとクラッシュするね。
専門外で可哀想だけど世の中変人もいるからね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:03:42.53 ID:tz8tyFwA0
>>211
リンクplz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:22:16.63 ID:KvhLQgRY0
コーデックに関係なく8000pxの画像投げられるとクラッシュ。
メモリ馬鹿食いするから余裕ない人にとっちゃブラクラになる。踏まないで
tp://iup.2ch-library.com/i/i0577528-1330592890.png  自作1bitPNG 8kb
同じmedia playerを名乗るライバルWMP12では再生できる。こういうの放置って危険なんだっけ?
1.1.0と1.1.9は未対応かスルーするね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:10:30.14 ID:tz8tyFwA0
>>213
Win32では即落ちて、Macでは粘るもののすごい勢いでメモリーを食いやがったw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:50:02.23 ID:muzQSikA0
NASAのというと画像専用ビューアーでもダメなのが多い21600x21600のが浮かんだけど
たかが8000(8192)あたりで死ぬんじゃアレだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:53:09.05 ID:tz8tyFwA0
>>213
バグレポート作成した。
あと、>>201のBandingの件は直して貰って、直ったことも確認できた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:52:07.73 ID:sRa9Fcw00
代行有難うございます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:34:59.87 ID:1ipTxKuM0
v1.1.11,OSはWin7 64bit
ファイル名・パスに2バイト文字が含まれてないisoファイルでも
再生できないんだけど,なんでかな?
マイドキュメントとかは,ユーザー名が1バイト文字ならパスには2バイト文字は入らないけど,
それでもだめなのか…
コマンドプロンプトで起動しても,駄目だったし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:41:41.89 ID:EyvUXi3tP
バージョン上げるか下げる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:27:30.04 ID:R6la7Z4v0
下げるに一票
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:07:21.62 ID:Qc3OnYQQ0
v1.0.5あたりがオススメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:08:54.51 ID:UE1GxPAF0
VLCでUVD3経由で動画みるとなんか重いんだよな
別のプレイヤーだとそんなことはない
ひょっとしてDXVA効いてないのかと思って切るとCPUがMAXまで貼りついた
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:52:19.88 ID:A0Hf+At10
VLCは純粋にデコードのみに使ってるけど
別のプレーヤはその後の処理まで丸投げ

お陰でVLCはDXVA使用時もフィルタなどがかけられるが
その分負荷がかかるとか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:57:58.51 ID:0H9+N7g+0
>>>222 それってさ、PCもグラボも糞ってことだよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:18:10.22 ID:+4pOYNAC0
動画の詳細(コーデック、解像度、その他)もPCのスペックも明らかじゃない状態で
そんな感想言われても、どう反応すればいいかワカランね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:46:35.74 ID:iQayudc20
VLCでUVD使えるのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:00:41.77 ID:Kn791sxe0
Divxの動画再生しようとするとカックカクなんだけど前からこうだっけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:36:29.59 ID:Sd7NNnrL0
ブラウザ(firefox)の再生プラグインがようやくまともになったな
今まで画面真っ暗で再生しか出来なかったのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:48:21.57 ID:270ReF6f0
最後まで再生されるとコントロールが効かなくなる(リプレイとかできない)
asxファイルが再生されない(中身が何であれ)
で今一つ。Windows版NPAPIプラグイン。
asxに関しては中身のファイルを直接開くと再生できたりするけど。
vlc自体はasxファイルも再生されるのになんでだろう。
ただ以前はまったく使えなかったのでそれと比べるとすごくまともだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:20:11.60 ID:AFfHpCCY0
2.00に上げてから、今まで出来てたPT2の録画中の追っかけ再生というかタイムシフト再生が出来なくなった。
なにか必要な設定変更があるんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:11:24.65 ID:O4e+MMIs0
>>230
録画終わるまで待て
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:28:42.70 ID:R15ZV/OH0
>>230
ちなみに、どんな感じでできないの?
といっても、まあ心当たりがないわけではないけど。
とりあえず、デミュクサ→MPEG-TSの設定で「時間ではなくパーセントでシーク」
みたいなのにチェックをいれるとどうなる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:27:13.99 ID:yIYhnaYN0
2.0.0からはハイスペック機向けになっちゃったんだね。
試しにXP機に入れてみたんだけど動画再生中にCPUが大暴れするので正常に動作していた1.1.11に戻した。
ラップトップの7機は支障がないので1.1.11のまま。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:54:55.29 ID:AFfHpCCY0
>>232
立ち上げても再生が始まらない。
普通に再生した時は、一瞬黒い画面が出た後に、動画のサイズに合わせてウィンドウが広がって再生されるが、
その広がる前の初期状態の黒い画面のまま。
しかも終了してもプロセスが残ったままで、タスクマネージャーからプロセス終了しないともう一度起動できない。

ちなみに違うPC(どちらもwin7-64bit)でも同じ症状だった。
起動遅いの改善のための「パーセントでシークは」は過去レスにあったので、既に試してあるが症状変わらず。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:14:23.23 ID:R15ZV/OH0
>>234
わからないなぁ。自分のところでは録画中でも、問題無く再生できてる。
PT2も持ってるけど、とりあえず試したのはHDUCでTvTestでの録画。

確認もしづらいので、もし気になるようであれば、
>>15に書いてあるところに、バグ報告でもしてもらえると助かります。
236218:2012/03/03(土) 18:18:40.00 ID:ZN4fnl+U0
v1.0.5にしたけど,結果は同じ…
そのisoをVirtual CloneDriveでマウントし,PowerDVDで見ることはできてるから,ファイルの破損
じゃないと思うんだよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:02:42.60 ID:fSIBUjvf0
ハイスペック機向けになったの改善の要望とか言っても無駄だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:00:08.15 ID:GbSXHDB90
PowerDVD12なんて有料なくせにひどいよ、他の作業に影響及ぼしてるw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:39:57.40 ID:Frx5K2+x0
BDISOに対応してるわけじゃないし、UIださくなったし
おれも1系に戻そう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:40:21.65 ID:WMXlCEY60
>>205だろおまえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:36:09.01 ID:GGKiO7QU0
ハイスペック向けとか言ってる人もいるけど、
とりあえずそんなことはないので。
流石に10年以上前のスペックとかは知らんけど…w

重いという人は、pluginsディレクトリにある
dll(Win)とかdylib(Mac)のうち
・libsamplerate_plugin.dll
・libspeex_resampler_plugin.dll
あたりを削除すると軽くなるかも。

あとは、新しめのマルチコアのPCを使っていたりしても
重くなることがある場合があるみたいなので、
その場合入力/コーデック→FFmpegの設定のところで、
スレッドを0(自動判別)から適当な数値に変更するのも
効果があったりなかったりするかも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:46:39.91 ID:rqc6/a9+0
ほとんどISO専用で使ってたのにISOのシークが軽快で無くなってしまった
うちも1系に戻そ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:00:01.71 ID:8NJaBdog0
>>233
Portable版だけど、起動が重いこと以外は6年以上前のセロリンMノートでも何の問題もなく普通に使えてるから環境の問題かも
…って思ったけど前後ジャンプをすると激しく残像?のようなものがしばらく重なるのが不満といえば不満だな。スペックの問題なら仕方ないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:08:13.96 ID:TceBdRIP0
ポータブルアップス版と公式ZIP版ってどう違うの?信頼度だけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:29:11.88 ID:IExT3APB0
ポータブル化してあるかインストーラを使わないかの違い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:36:10.52 ID:TceBdRIP0
どんなソフトウェアでもインストーラ版の存在目的って素人向けの簡単セットアップだっけ?
ならZIP版でいいな。自分で決められた場所に展開すりゃいいだけだし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:40:13.66 ID:5pgTyGZI0
>>244
インストーラ版をインストールした状態でもポータブル版を利用することが出来る
ただ両方「同時に起動すること」は出来ない
ポータブル版を起動しようとした時にインストール版が先に起動してると怒られる
逆だと怒られないけどなぜか(?)設定ファイルが壊れる
この現象に気が付くまでちょっとかかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:55:06.73 ID:cNKl4uCl0
バージョンアップしないなー・・・
って思ってたら2.0出とったんかい!!!
アップデートの確認の意味なさすぎるwww

wma倍速再生したら落ちるバグ治ってるかなぁテステス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:58:08.93 ID:Po5KOIZe0
>>246
インストーラーの必要性はプログラムによって違うけど
複雑な依存関係の設定やCPUやOSによって最適なファイルの選択とか
再起動しないと置き換えられないファイルをOSに書き換え予約、アンインストール情報の設定等
熟知してる開発者でもなきゃインストーラー無きゃやってられない場合も多い

ポータブル版があるのは最初からそうできるように設計されてるか
別のプログラムでファイルアクセス等を監視して本体プログラムを騙してる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:01:47.06 ID:cNKl4uCl0
おお!wmaじゃなかったwmv倍速再生してるときに
シークしまくったら落ちるバグが2.0で治ってるー!
やったー!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:30:53.45 ID:0C3N+Qlg0
マウスのホイールで音量が変わらないように設定出来ないでしょうか?
2.0です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:04:44.90 ID:s0xD37Lj0
>>251
ホットキーの設定でできない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:30:45.96 ID:MYiJIHus0
ゴミアプデ過ぎて使いものにならない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:33:25.73 ID:LA/28J0G0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:19:54.64 ID:6hb0V1wi0
PS3みたいにシーンサーチ機能つけろや
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:35:37.33 ID:cgMWcbi20
再生できないDVDがあるのですが、どこかをチェックすればよいところがあるでしょうか?
GOM/MediaPlayer/Realでは再生できます。 逆のケースもあるので半分あきらめてはいます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:31:21.25 ID:8VOeoHC90
割れ厨乙
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:16:05.94 ID:4CXYASPd0
VLCをffmpeg、mp4box、mkvmergeのようにマルチプレクサーとして使えると聞きました
GUIからはその方法がわかりません。(コンテナ変換はできるようですが)
音声と映像の2ストリームのマルチプレクシングのやり方を教えて下さい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:47:30.17 ID:x8fQUN7Z0
ISOの直接再生についてなのですが、
VLCを起動してからメディア→ファイルを開くの手順を踏めば全てのファイルが再生可能なのですが、ファイルをクリックや右クリックメニューから開くと再生できるものと出来ないものが発生します
いろいろ試してみると再生できないものもファイル名を1バイトに変えてやったら再生可能になったのですけど、これを2バイト表記でも再生出来る様にするにはどうすればいいか知恵をお貸し下さいませ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:28:13.93 ID:pWsXYrav0
バージョンとか書かない質問は総スルーするので。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:59:53.66 ID:l6LtyoKT0
>>260
と、スルーできなかったお前は残念賞
262251:2012/03/06(火) 16:29:55.10 ID:iBu/H1uc0
>>252
亀ですが
変わらないようには出来なかったけど
ボリュームの上にもって行かないと変わらなくなったので
音量がが変えられて、さらに便利になった。
おりがとうぉおおおお
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:14:16.97 ID:+GwiVM2+0
>>262
状況が読めんww
ツール > 設定 って選択し、ホットキーをクリック(設定の表示はシンプル)
で、下の方に"マウスホイールのUp-Down軸制御"の項目があり、
音量の制御、再生位置の制御、無視の三択。
ここで無視にすればホイール動かしても何も怒らないんじゃないのか?
264259:2012/03/06(火) 18:03:35.26 ID:x8fQUN7Z0
失礼しました
最新バージョンです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:17:42.66 ID:bfNEwX4X0
最新バージョンだと思ってるやつに限って最新じゃない法則。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:45:20.49 ID:JbdYH58O0
バージョンを最新と答える奴はスルー推奨、相手するだけ無駄
267262:2012/03/06(火) 19:03:14.52 ID:FCfEO/+Y0
ID変わってると思うので名前入れとく

>>263
無視ならシークバーやボリュームの上に持っていくとそれぞれが動く

再生位置の制御ならシークバーはどこでも動いて、ボリュームはボリュームの上でないと動かなくなる

それと設定したらVLCの再起動必要と思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:10:13.34 ID:FCfEO/+Y0
追伸

シークバーはどこでも動くけど、シークバーの上では大きく動き
ほかの場所では小さく動くので、便利になった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:19:38.49 ID:+yF8mjuw0
>>259
二バイト表記でも普通に再生できるものしかこちらには無いので
なんとも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:23:17.08 ID:PessbyJ90
再生支援有効にしてもMPEG2-TS再生時のCPU使用率ってあんまり変わらないけど、
MPEG2-TSには適用されないもん?RADEON 6450使用。
H264はあからさまにCPU使用率が下がってた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:05:46.69 ID:qSjyr/vN0
効いてるかどうかは、messegeでメッセージ出力レベルを2(debug)にして、
avcodecあたりでフィルターすると分かるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:49:01.86 ID:PessbyJ90
>>271
い、言ってる事が全然わかんねぇ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:00:55.73 ID:UWZe3e3H0
何時の間にかnightlyでgradfunのバグ直ってる…
ありがたやありがたや
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:41:24.54 ID:qSjyr/vN0
>>271
あれでわからんのか。日本語ムズカシイネ

>>273
前スレで報告受けたときに速攻で直ってるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:57:06.47 ID:KQav6E040
>>272
代わりに説明。
VLCを立ち上げ、ツール(T) > メッセージ(M)を選択。
出てきたウィンドウの左下の"メッセージ出力レベル"を"2(デバッグ)"に設定。
隣のフィルターに"avcodec"と入力。
で、ファイルを開けばメッセージがダーっと流れる。

mpeg2ソース持ってなかったので、DVDのisoを開いたら、こんなの出てきた。
avcodec info: Using DXVA2 (AMD Radeon HD 6520G, vendor 4098(ATI), device 38471, revision 0) for hardware decoding.

これはFusion A6-3400M内蔵のgpu。6650Mもあるはずなんだが、crossfireしてくれないみたいorz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:10:46.43 ID:H1ne/glO0
>>275
デコードくらいシングルGPUで十分だろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:08:07.08 ID:Hs/nq6D+0
映画のリッピングファイルをVLCで見るときに、字幕を英語と日本語両方同時に表示させることは無理なんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:30:02.47 ID:bUjCr1X90
うわー
2.0全然使えない
ハングしちゃう
なんだろうビデオドライバと合わないのか
VIA S3Gなんだが
こんな一般的な環境で動けないとは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:56:10.13 ID:Q5qmvl120
>>275
詳細な説明thx
やってみたら、↓が出た。なんか失敗してるっぽい。
avcodec error: DxFindVideoServiceConversion failed
avcodec warning: Failed to open DXVA2

H264を再生した時は↓が出てるので再生支援効いてるね。
avcodec info: Using DXVA2 (ATI Radeon HD 4200, vendor 4098(ATI), device 38672, revision 0) for hardware decoding.

なんでTSだと再生支援できないか分かったりする?
ちなみにこの時は内蔵GPU(785G)で再生してる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:25:47.16 ID:43iX0n+w0
>>275
そもそもUVDでCrossfireとかCrossfire Xって関係あるの?
そこらへん詳しくないからわからんけど。
>>277
無理だね。自分で一つにまとめるなりしないと。
>>278
プw
>>279
なんでかはよくわからないけど、現状では対応してないみたいだね。
自分の環境(Radeon HD5870)でもPT2とかで録画したMPEG-TSの
再生支援は効かないよ。
もしかしたら、バグとか対応漏れとかかもしれないけど。
あと、H264でもなんでもいけるわけでもなく、10bitな奴とかは
再生支援は効かないかも。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:28:28.12 ID:/V9Unvcz0
http://www.mg-miku.com/

ふむ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:29:21.22 ID:/V9Unvcz0
間違えたでござる
スレの最初のVの文字しかみてなかったでござるwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:14:35.95 ID:8REOJ4Y+0
質問させてください

キーボードでAlt+→でスキップになるのはわかるのですが
GOMのような、画面操作でのスキップ機能できますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:48:39.85 ID:r5QAUbiF0
>>283
ツール→インターフェースのカスタマイズ
左側の「ツールバーの要素」の中から「少し進む」をボタンとして配置
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:10:34.84 ID:8REOJ4Y+0
>>284
ありがとう御座います
配置完了したのですが
反映されませんでした。

何か間違っているのでしょうか?
ほんとごめんなさい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:23:01.74 ID:p72hP5Fg0
>>285
メインツールバーじゃなく、全画面表示コントローラーに配置してるんじゃね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:35:09.93 ID:OMHnhlP+0
2.0になって少し改善されたんですけど、ファイルの頭と後ろが少し削れて再生されるのは対処法ありますでしょうか?
0秒ジャストから音源が始まると聞こえない部分ができてしまうのですが…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:57:56.72 ID:xUQajd6Y0
>>287
それはすべてのファイルで?
もし、そうであれば、環境をもう少し詳しく。
もし、そうでなく特定のファイル、特定の種類のみ発生するなら、
それが切れているのがわかりやすいサンプルをよろしく。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:38:23.05 ID:OMHnhlP+0
>>288
基本的に全てのファイルですねー。
例えば銃声の効果音のファイルとかを再生すると、バキューンの「バ」が切れるといった感じです。

Core i7 2600K
8GB RAM
Creative SoundBlaster X-Fi Go! Pro
Windows7 HomePremium 64bit
他に何か必要な情報はありますでしょうか?

ちなみにiTunesとかで再生すると普通に再生できます。
参考までに、同じ音源(頭と後ろがぴったりになっているファイル)をAudacityで再生した時とVLCで再生した時を比較したものをうpしました
微妙にですが、途切れているのが分かると思います。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/76409
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:12:55.25 ID:xUQajd6Y0
>>289
vlcをインストールしたディレクトリ\plugins\audio_filterの下にある
libsamplerate_plugin.dll
libspeex_resampler_plugin.dll
を消すとどうなります?
これを消したうちの環境では、問題無いぽいかな。
これがあると、負荷が高くなって音が割れたり、うまくでなかっったりする。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:15:56.00 ID:xUQajd6Y0
ちなみに上記2ファイルを消すと、動画とかのラグも軽減される(場合がある)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:42:19.06 ID:9SHsqSe60
>>287
尻切れ頭切れはv1時代からあったよねー
報告しても無視された
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:39:11.79 ID:xkIHtDYa0
libsamplerate_plugin.dll
libspeex_resampler_plugin.dll
この2つ消すと1.1.11並の軽さになるな
>>290 良い情報ありがとう
VLC2.0が重くてVLC1.1系に戻した人は試してみるといいかも
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:40:06.09 ID:l/ndcCgZ0
>>292
頭は覚えてないけど尻切れの話はここでもあったね
確認用にあげられてたファイル今でも持ってたわ
確かに2でもそのままだけど普通は多少切れても問題でないからって事で気にしてないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:55:59.64 ID:9SHsqSe60
それに関連して、、、、
多分それ作成したのは私です。★のですよね?

いまそれを再生したところどうやらV2は1fpsや3fpsなど極低フレームレート動画が再生できないバグがあるようです。
V1は頭切れするもののなんとか再生はできています。本家へバグ報告お願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:21:36.17 ID:l/ndcCgZ0
>>295
あー、そうそうそれです☆のです
その節はどうも
そのファイルなら普通に再生できますよ
動画サイトのラジオ番組のように1fpsの極端に絵の動かないものでも試しましたが音も絵も問題なしです
とりあえず試したのは☆のと、"ラヂオ小中部"を落とした奴
最新版(nightlies)ではなくただの2.0.0です
ほとんど設定はいじってませんデコードはCPUのみで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:39:40.71 ID:l/ndcCgZ0
>>295
えーと確認不足でいい加減なこと書きました
スイマセン
ハードウェアデコードにしたら☆のは表示が一部しか表示されないようなおかしな感じになりました
このファイルでいいんですよね?(163KB)
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm49190.mp4.html
あげときますので削除キーはddddddddなので問題あったら消して下さい
ただ"ラヂオ小中部"の頭で画像が点滅するシーンは違和感なく再生できてるですよね
ハードウェアデコードは環境にも大きく依存するのかなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:55:04.28 ID:9SHsqSe60
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:54:21.52 ID:PSxsfvcl0
>>290
消してみたけど変化はありませんでしたねえ…
情報ありがとうございました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:33:37.64 ID:fsCjniTS0
うちはMacだけど該当ファイルを消したらうそみたいに軽くなったよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:48:57.68 ID:cR3+m+uM0
>>297
ハードウェアデコーディングは自分の中ではあまり信用出来ないw
ブロックノイズが出まくったりする奴とかあるし。
BDとか再生する時はありがたいんだけど…
>>299
そりゃ残念。
>>300
Macでも今のnightly buildだとsamplerateの奴は抜けてる筈。
2.0.1でも外されたままか、設定を見直されるんじゃないかな、と。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:29:15.27 ID:xGBMgzm/0
字幕ファイル使うと文字化けする
なんなのこれ
□□になるんだが}
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:52:02.49 ID:1W/Bpcop0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:25:01.69 ID:ttc6y2lh0
エロいもの見てるから、伏字になってるんだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:42:01.55 ID:PSxsfvcl0
>>302
>>6は試されました?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:04:09.33 ID:Uo4fdttL0
馬鹿がテンプレ見る訳が無い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:20:19.99 ID:xGBMgzm/0
ヴァージョンダウンしていろいろいじってもダメだったんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:49:19.57 ID:c2kV1eO70
ワロタ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:50:23.25 ID:uv5nM6SJ0
バージョンも明記しない、どの様に設定したか言わない、字幕ファイルのエンコードも言わない。
答えれるわけねーだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:23:44.01 ID:HqMsbBgc0
久しぶりに弄り甲斐のありそうなのが飛び込んできたな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:54:06.04 ID:bdFRO5Jd0
あれ字幕に使えるフォントは極一部だけだよね
テンプレとかに注意書きが無いのは不親切だと思う
いまのところ動作確認のとれてるフリーのフォントは以下
M+2P+IPA.ttf
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:10:04.64 ID:xGBMgzm/0
すまない
Win7の64bit
vlcのバージョンは1.1.0
設定は
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729188.png
字幕ファイルはsrt形式

>>6のやつで
デスクトップへ元から入ってたfontコピーして
ファイルパスを直接フォントのとこにぶち込んだんだがダメだった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:04:19.21 ID:HqMsbBgc0
VLゴシック使ってたからピンと来なかったけど、
MS明朝はやってみたらダメだったな。

明朝体がいいのなら、IPA明朝を使うのはどうだろう。これなら使えたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729739.png
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:02:20.63 ID:uv5nM6SJ0
>>312
>字幕ファイルはsrt形式
そういうことじゃなく、UTF-8とかS-JISとか。

Win7 64bit、VLC2.0でUTF-8でテスト用のsrt作って試した見た。
字幕とOSDのフォントでMS UI Gothicを指定したら表示できたよ。
MS 明朝だと□になったけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:28:14.30 ID:rKHCgDUp0
みなさんわざわざありがとうございます
なんとか再生できました!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:28:53.85 ID:Rf/dS6LJ0
とりあえず、6のテンプレの一番最初の奴は、
1.1.11とか2.0では全く役に立たない。
フォントはWINDOWS\fontsの下のしか使えない。
あとMS明朝とかMSゴシックは1.1.xでは使えない。
全部アルファベットの奴のみ。MS UI Gothicとか。
それについては2.0では直ってる。
ただし、一部のフォント(たとえばメイリオ)は依然使えない状態。
とりあえず、パッチを見て貰ってはいるけど、どうなることやら。

この手の問題は、日本人以外の人も困っている模様。
https://trac.videolan.org/vlc/ticket/6350
一応このチケットに載っているlibfreetype_plugin.dllを使えば
多分ほぼ問題は無くなるはずだけど。(2.0と2.1用のみしか作ってない)

1.1系を使いたいなら、2senにあるバイナリを使うのがいいだろね。
フォントに関しては。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:23:36.66 ID:c4jGC24w0
>>315
どうやったら正常再生できたのかを書かないと。
礼はその後に書きたければ書けば良い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:38:15.09 ID:dPwtaNI90
>>316
iPadのSafariで開こうとしたらprofile登録プロンプト出て来た
何これ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:02:14.96 ID:Rf/dS6LJ0
>>318
よくわからないけど、SSLの証明書関連?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:07:05.11 ID:3l88U+470
Mac版VLCを使ってFLACファイルを聴いているのですが、上部のソートの欄に「名前」「作成者」「長さ」しかなくて、アルバムを抽出して聴くことが出来ません。iTunesのように手持ちの曲を全部ぶちこんで今度はこのアルバムを聴こうとかは無理なのでしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:13:50.27 ID:M9hCMO4C0
>>318
SSLの認証がされてないみたいだからそれが原因かも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:19:41.83 ID:M9hCMO4C0
>>320
Winだとソート欄のところ右クリックすると表示できるんだけどどうだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:40:33.91 ID:3l88U+470
>>322
早速の回答ありがとうございます。ですが、Mac版で試したところ右クリックしても何も反応は無かったです。Mac版は機能が削減されているんですかね?iTunesでFLACが聴けないだけにWinが正直うらやましいです。Foobarもあるし…。
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 12:26:13.27 ID:gvgKi8vq0
>>323
iTunes で FLAC を聴く方法はあるけどね。
ググればすぐ分かると思うよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:34:31.84 ID:M9hCMO4C0
なぜMacでFLACが使えないのにFLACでファイル持ってるの?
素直にAppleロスレスとか使えばいいんでないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:49:02.22 ID:sHcsQpgH0
Macでコーデック追加すればQuickTimeでもCoreAudio使うアプリでもFLAC普通に聴けるんだが。
FLACフォーマットに拘る必要無いなら、同じくロスレスのALACに変換すればm4a扱いだし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:05:51.12 ID:z19sn6Xi0
そうじゃなくて >>325 が言いたいのは
>>320 のFLACは割れ物臭プンプンということだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:13:45.72 ID:3l88U+470
>>325
ずっとWindowsだったのでそのころの資産なんです。Winの頃はEACでFLACでした。
MacにしてからはなるべくALACで取り込んでいるのですが、昔の膨大な資産を全てFLAC→ALACにするのは大変ですので。
というか、Mac版VLCではアルバムソートはやはり出来ないということなんでしょうね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:17:41.38 ID:sHcsQpgH0
>>328
FLACの入ってるフォルダまとめてXLDにドラッグ&ドロップしてぼーっと待ってるだけで
全部ALACに変換できるよ。かかる時間はアルバム一枚あたり15秒位
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:23:09.65 ID:3l88U+470
>>329
ありがとうございます。XLDいいですね。WinでいうEACみたいなものですね。早速ALAC変換してiTunesで統一管理することにします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:28:46.00 ID:I5dQ2Evo0
レジューム再生 マダー?チンチン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:16:18.09 ID:GWPNQpDk0
sopcastで観ていたチャンネルをvlcで録画。57分ぐらいのものですが、
ファイルが壊れてるようで、そのファイルだけ削除ができなくて困っています。
一度、vlcをアンインストールして再度、やってみたのですがやはり削除できませんでした。
ビデオファイルのところにあるのでこれを削除できないと ずっと読み込み中のままです。
何か他に削除方法はないでしょうか。お願いします。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:29:53.60 ID:RiJlyeax0
単にOS再起動したら読み込みしないんじゃない?
あとはセーフモードで試す
MS-DOSモードでdelコマンド
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:58:55.60 ID:GWPNQpDk0
>>333
あっさりと削除できました。ありがとうございました
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:43:50.74 ID:yQHdSIp70
MS-DOSモードとか、死語が出てきたな
Meが最後だったか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:26:52.57 ID:5SPF0qpc0
MeはDOSブートできないんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:34:26.37 ID:udwzDF4M0
>>335
まぁいうな。
エンドユーザには意味ないものでも開発側の人間になると度々使うものなのだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:43:56.12 ID:NIkvI1M+0
いやいや、まともな開発者はMS-DOSモードなんて言わないから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:33:40.27 ID:6LaQWYwR0
急に画面の右半分以上が黒くなって小さい文字列が規則的に並んでいるという症状になって
色々削除したりインストし直しても治らない悪戦苦闘した。
2ch検索かけてこのスレを見つけて聞いてみようかと思ってた矢先
ビデオ出力をデフォルトからWindouwsGUIに変更したら直ったよ、なんなんだ?
わけわかめの味噌汁状態だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:40:48.59 ID:udwzDF4M0
>>339
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:48:55.83 ID:W8uDGwYQ0
お前そのセリフはそれを書いた自分に言えよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:26:12.89 ID:+c1ebLt/0
>>340
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:05:21.53 ID:WLldo6qm0
お前そのセリフはそれを書いた自分に言えよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:34:34.95 ID:R0xu9Uyu0
>>342
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:01:37.39 ID:rsQuJTub0
うわ〜きちがいじゃ〜
誰か、誰か来てくれ〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:30:21.14 ID:F4THrb3g0
>>345
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:05:03.79 ID:vR3kfaM30
お前そのセリフはそれを書いた自分に言えよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:48:42.73 ID:jL/bFyfp0
>347
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:09:49.24 ID:Nw6wfkpb0
お前そのセリフはそれを書いた自分に言えよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:13:31.80 ID:0MQZKjoq0
>>349
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:17:00.47 ID:B5/IGpUW0
マーフィーの法則
「馬鹿を相手にするな。はたから見るとどちらが馬鹿かわからない」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:44:31.60 ID:xw+0wwN70
>351
そんなことわざわざ書き込みに来たの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:32:20.82 ID:QA7DS3cg0
311以来初めて笑えたありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:41:53.35 ID:AJWutHpa0
(^ω^)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:29:44.16 ID:9yE01VHn0
os win7 64、 ver. 2.0.0
雑談してるところ悪いんだけど、誰かピンと来る人がいたら教えてほしい
音量調整が1〜2秒遅れて反映される症状って俺だけなんかな?
映像の音声ズレはないんだけど、設定もそれらしきものは無いきもする。
即反映するようにする方法ってないかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:20:12.32 ID:GXJPs7HL0
>>355
仕様
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:34:08.01 ID:9yE01VHn0
>>356
仕様か。
ありがとう助かったよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:39:29.56 ID:GdkNLg5F0
仕様と呼称
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:59:20.32 ID:GXJPs7HL0
>>357
結構直してくれっていうのも出てるので、直るかもね。
とはいえ、2秒もラグはない気がするけど。
Mac OS X版はかなりラグがあったけど、2.0.1
では即反映されるようになってるはず。

一応今週木曜日2.0.1リリース予定です。(ヨーロッパ時間帯で)
つか、今日かw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:12:18.86 ID:9yE01VHn0
>>359
2秒はちょっと誇張かもしれない、実際は1秒くらいw
とはいえ、ホイールで音量調整するから、100%→80% →60%みたいに段階的に変化していく。
その1つ1つに遅れが生じて結果すぐに自分の理想とする音量がわからないから
そう感じるのかもしれない。
要望が既にでてるのならよかった、その2.0.1で直るとうれしいな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:12:49.22 ID:SqI8V6tC0
動画ファイル再生した時
再生画面上にファイル名が表示されるのやめる方法ないですか?

いちいち表示しなくてもバーに表示されてるからいいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:20:11.10 ID:GXJPs7HL0
字幕とOSDの設定
ビデオ開始時にメディアタイトルを表示
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:20:11.17 ID:aymVsF100
「字幕とOSD」に設定がある。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:22:02.85 ID:GXJPs7HL0
>>360
Windowsに限って言うと、2.0.1では音量のラグ関連の修正みたいなのはないよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:24:30.97 ID:7ELy/qAl0
MacOSX 10.6.8 + VLC Version 2.0.0 Twoflower (Intel 64bit) です。

環境設定 → ビデオ → 出力モジュール で
Color ASCII art video output を選択して保存にしても、
保存されずに無視されます。
MacOSX 版では使えないのでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:27:59.21 ID:9yE01VHn0
>>364
そうなのか、勘違いしてたw
macで修正されたならwinもそう遠くないとは思う。
気長に待つことにするよ。
度々ありがとう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:31:33.50 ID:SqI8V6tC0
d
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:51:18.18 ID:GXJPs7HL0
>>365
simple preferencesのバグくさいね。
とりあえず、
設定→すべて→ビデオ→出力モジュール
のところのビデオ出力モジュールで選んで頂戴。
あと、そのアスキーアートの出力はターミナルで実行しないと出ない模様。
/Applications/VLC.app/Contents/MacOS/VLC 2> /dev/null
みたいな感じで。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:34:41.09 ID:SqI8V6tC0
別の動画再生するたびに別ウインドウで開くのは仕様ですか?

単一ウインドウに設定は可能ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:39:03.28 ID:voihfpjo0
設定を確認しましょう
最初に出てきます
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:42:05.08 ID:SqI8V6tC0
dです
2.0になってから使い始めたのでいまいちいじり方がわかりません

やってみます

372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:55:50.92 ID:j3TlZ5yl0
2.0になってから再生速度を早くした時に音が波打ってるような気がするんだけど
これ、設定で調整出来たりしない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:10:31.21 ID:GXJPs7HL0
>>372
どういうのを波打ってるといってるのかが分からないのと
1.1.xは全然使ってないので差がわからないというのもあり、
なんともいえない…
少なくとも自分の環境では波打ってるとは感じられない。

バグやリグレッションだと思ったら、>>15のページでバグ報告お願いします。
自分で確認できるものの中で、みんなが困るであろうものぐらいしか
報告しないようにしているもので、この件については報告できないです。

あと、>>365で保存されないという件については、報告済み。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:27:42.24 ID:j3TlZ5yl0
>>373
主観だからうまく伝えられる気がしないけど・・・。
ビブラートがかかってる感じ?になる。
人の声に関しては気にならないけど、BGMで音が伸びてる時だと、音が不安定な感じになってる気がする。
同じ様な再生速度を変更できるSMPlayerだと、綺麗に再生できる。

今1.1系にしてみたら、2.0と変わらないような気がしてきた・・・。
元からこうだったのかも。
でも、明らかにSMPlayerと比べて音は変になってると思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:50:06.60 ID:BP4UCU2L0
2.0.0でISOのシークが重くなるのってプロセスの優先度を高くするにしてると何故か重くなるのね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:40:03.34 ID:54Kn/97G0
>>15のページってFirefoxだと接続の安全性を確認できない警告が
出るから気分悪い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:14:23.25 ID:EgadRATa0
>>368
>>あと、そのアスキーアートの出力はターミナルで実行しないと出ない模様。
>>/Applications/VLC.app/Contents/MacOS/VLC 2> /dev/null
>>みたいな感じで。

すみません。この最後の三行の意味がよく分かりません。特に最後から二行目。
アプリケーションパッケージ内の実行ファイルを直打ちしていることは分かるのですが、
それを null デバイスに出力しているところがよく分かりません。
このこととアスキーアートでの出力にはどういう関係があるんでしょうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:11:48.77 ID:4YeWNelA0
>>376
http://www.cacert.org/
ここの証明書入れる必要があると思う。

>>377
標準エラーを画面上に吐かないようにしてるだけ。
エラーとかデバッグメッセージがでちゃって画面が崩れるのを防ぐ目的。
まあ、別に付けなくても良いとは思うよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:23:55.28 ID:4YeWNelA0
実際にターミナル立ち上げて、そのコマンドをコマンドラインで叩けば、
自ずと意味は分かると思うよ。

Windows版だと、GUIから立ち上げても、DOSプロンプトみたいなのが
別途立ち上がってくれるんだけど、Mac版だと何も起こらないばかりか、
何も言わずに終了しちゃう。(ハングとかしているわけではなさそう)
ただ、ターミナルからコマンド実行すれば、そのターミナル内で
アスキーアートが出力される。

なんにせよ、この機能使おうとする人がいるってことに少々驚いたw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:45:32.01 ID:KLq3CBQa0
証明書入れるのはいいけど
意味をよく考えた方がいいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:47:08.99 ID:4YeWNelA0
>>380
別に入れろって意味じゃないよ。
実際自分も入れてないし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:21:30.90 ID:4YeWNelA0
>>365
とりあえず保存できないという件については修正してもらったので、
nightly buildか、今日か明日か明後日あたりに出るであろう
2.0.1では保存できるようになっていると思われる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:25:37.15 ID:KG7xkWCU0
isoって再生できなくなったの?
いつのverが再生できるんだっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:13:34.59 ID:yzaCoAZi0
>>383
再生できるよ。むかーしからいまでもNightlyでも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:10:30.14 ID:T29BxT/P0
win7 64bitの環境で、2.0にてH264が正常に再生されないのですが、
何か設定等が必要なのでしょうか?
以前、XP時に使っていた1.0.3だとH264は問題ないのですが、
主にWMV9がシーク時に画像が乱れてしまいます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:35:20.18 ID:1MkszLKe0
画像の乱れは心の乱れ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:55:50.38 ID:SG2ZBmbX0
ビデオファイルをVLCに関連付けたらアイコンが型式不明表示になりました。
特に再生に問題はないのですが見分けるのが大変なので元に戻せないでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:37:56.81 ID:j3WD4P120
XP で2.0にしたら動画すべてがスローになって、音声がラッパーみたくなったw


1.1.11にもどしますた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:30:42.35 ID:WXQ25tJp0
>>388
おれも。
SMPlayerに移行した。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:29:38.75 ID:O3PA6j+70
>>388
俺はそういう情報を目にしたのでXPマシンに関しては1.1.11。
>>293という手もあるようだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:41:54.84 ID:ayTmUfhh0
2.0にしたらmpeg2だけカクンカクンするようになったんだけどどっか弄るとこありますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:01:17.53 ID:NhcIf/UJ0
バグ報告
24bitALACを32bitと誤判定する
モノラルをステレオと誤判定するのも直してください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:56:46.08 ID:XZjv7vOF0
>>388-391
2.0って重くなったの?
俺が気付かないのは鈍感だからか?
スペック教えてくれないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:01:53.07 ID:VNS+OInf0
>>392
サンプルあれば、>>15で報告しといて
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:06:06.49 ID:VNS+OInf0
自分は気にくわない書き方をする人のバグを報告するほど
お人好しではないので…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:31:54.66 ID:Fm3txcrm0
ちっちぇー、奴だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:38:20.46 ID:C+CRRYrf0
それをいちいち書くこと無いのにねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:41:51.49 ID:5+f06cMK0
ちっちゃくてわるかったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:43:53.51 ID:wIvIZ50o0
その代わりちんちんの大きさじゃ負けないからね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:54:07.24 ID:8ADCbO7z0
ちんちんの大きさ以外は、ダメダメなのですね。解ります。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:59:14.85 ID:xAiPacsj0
DVDの8倍速以上の再生がカクカクになる。
HDDのファイルだと問題ないのにな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:12:41.94 ID:DijvLPed0
オレのは12センチがやっとだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:50:55.10 ID:mFs3CGtw0
>>401
それはドライブの性能じゃないのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:07:40.61 ID:xq6kpHSb0
早送りとか操作したとき画面に出るメッセージの表示時間を長くしたいんだけど
どこで設定すればいいのかわかりますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:15:20.94 ID:zZ4xfNPG0
うん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:36:50.51 ID:DijvLPed0
>>404
ツール-オプション-設定の表示(すべて)-ビデオ-Subtitiles/OSD-OSDメニュー-メニューのタイムアウト

試してないので、レポート頼む。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:49:03.47 ID:xq6kpHSb0
>>406
そこはデフォルトのまま15秒になってるんですが
表示後1秒もたたないで消えてしまいます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:28:13.36 ID:D3OnG2p80
>>407
正しくミリ秒になってないみたいなので、50000とか大きい数字を入れてフィーリングに合う数字をさがしてみたら?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:48:41.08 ID:J7A31Nd90
>>393
何回も言われてるけど2.0にしたら重くなったって話でしょ。
スペック関係ないし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:00:46.78 ID:/a6brIqV0
>>374
ビブラートではないけど1.0.0前から音程が突然微妙に低くなることがあるな
微妙なので作ってる方も気付いてないかもしれないが
ライブや音楽のDVDだと気付きやすい
特殊再生したしばらく後に起こりやすい気がする
3枚くらい聴いてると1回くらい起こる感じ
2.0.0は試してないので分からない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:30:50.45 ID:x7wI9hgd0
>>410
特殊再生って?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:31:55.33 ID:yi+hb2YK0
2.0.1きたどー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:09:52.12 ID:TdB/5DKX0
DVDをカット編集してIFOから再生してるんだが、
つなぎ目のところでいちいち一瞬止まるんだが仕様?
スムーズに再生されないというか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:26:41.53 ID:PKo/cqpz0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:00:58.08 ID:3SKlb9ef0
>>412
軽くなりましたか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:34:58.90 ID:0fvyhI3N0
シークバーの見た目、旧タイプと選べるようになったね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:08:15.61 ID:k48QgfRd0
>>409
いや、重くなっても十分なスペックがあれば支障なく使えるでしょ?
映像や音声まで影響出るってよっぽどじゃない?
もし、スペックによらず症状が出るならそれ以前の問題だし。

変な喩えだけど、VISTAは低スペックではダメダメだけど、高スペックなら大丈夫的な。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:30:49.32 ID:kZ5tfb7GP
ホイールで音量変える時のタイムラグ直った?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:53:36.33 ID:KUm7gGQN0
2.0.1ダウンロードしてるけど重い
何でこんなに時間かかる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:00:09.35 ID:iAZNEQOr0
>>419
違うミラーから落としてみたら?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:02:05.46 ID:KUm7gGQN0
>>420
何とか終わりました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:03:56.62 ID:OgTA9436P
2になってCPU使用率は増えたな
動画のコマ落ちや音飛びが出るようなことはないけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:05:53.59 ID:lSKoPn6I0
2.0.1 オーディオデバイスが選択できなくなった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:35:35.22 ID:Z8MPTWhI0
神アプデきたな
DVDメニュー画面の不具合なくなったし最大化にするときも動画止まらない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:19:42.01 ID:wiS+x3+A0
自動アップデート失敗したから、アインストールして入れなおした
一部の.movが再生できなかったのが、ちゃんと再生できるようになったね!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:14:35.44 ID:H+HMME7H0
最近、重たいGOMにウンザリして移ったんですが、
ファイルを開く時に前回の再生終了シーンから再生する
GOMにあるこの機能が見当たらない。
ブックマークがそれかと思ったら違うようだし。
>>145からみると、無いって事?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:58:04.76 ID:zo0HEsGF0
あれこれファイルドロップできないんだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:11:35.64 ID:A3JXgzROO
インストール後自動立ち上げしたなら1回閉じな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:26:47.31 ID:zo0HEsGF0
>>428
お、ありがと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:12:04.98 ID:U3dKeGiB0
win64ビルドもひっそりと
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/2.0.1/win64/vlc-2.0.1-win64.exe
最近気づいたけど、mingw-w64が修正されたせいかもしれないけど、
win64ビルドでもハードウェアデコーディングを有効にしても落ちなくなってるね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:34:27.29 ID:9A9uUw020
字幕がにじむのはどうしたらいいんだ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:41:36.28 ID:qRJBDoU00
メガネをかける。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:44:34.67 ID:l/IV3cui0
血がにじむ努力が必要っぽいな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:18:15.08 ID:1PZCHJ7C0
リップしたISOが正常に再生されない。Mac OS X Lionで
スマイルプリキュアのOPED付属のDVDです。
Mac標準のDVDプレーヤーだと見られるのに…
あと原盤をVLCで再生することはできたので、ISOと相性が悪いのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:25:13.77 ID:1PZCHJ7C0
1.1.9に戻したら再生できたわ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:26:38.89 ID:dTRRSZiDP
>>430
32bit版と64bit版ってなにが違うの?
公式からリンク探したけど、なかったから32bit版使ってるんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:17:53.83 ID:YJII2WJZ0
>>436
64bitに最適化されてるかされてないかの違いじゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:57:00.98 ID:boW1PF+g0
ネットワークストリームを開くで 
不適切な文字列入力エンターで脱出不可能なループに陥ってハングする
@win32 201
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:04:20.20 ID:iGFwmkPY0
2.0のうまみ教えれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:08:59.79 ID:j2GkdOF70
グルタミン酸とイノシン酸
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:37:12.48 ID:BLT3/9Ce0
2.0.1入れましたけど上下に黒い帯が出るようになってるのを消したいんですが
消す設定はどうすればいいでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:38:16.67 ID:FO36kVjGP
>>437
そうなのか、ありがとう。じゃ64bit版使ったほうがいいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:46:52.68 ID:9Wjtve+m0
>>436>>437
64bit版はネイティブな64bitビルドになってる。
64bitOS上では32bit版64bit版どちらでも動くよ。
一般的に言えるのは、消費メモリーの上限とかが違ったり、
微妙に効率がよくなったりする可能性がある。あくまでも可能性ねw

ただ、ちょいと注意してもらいたいのが、まだ32bitビルドとは違い
使い込まれていないので、思わぬ不具合とかがある可能性はあるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:47:20.96 ID:9Wjtve+m0
>>438
不適切な文字列の具体例をお願いしもす
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:47:57.58 ID:zw/NxK0G0
SEX
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:53:45.44 ID:jwl5xVFv0
「性別」が不適切だと言うのかねィッ!(ビシッ)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:54:12.33 ID:9Wjtve+m0
>>434
DVD ISO全般的に再生できないのかな?それともそれだけ?
うちの環境では大抵問題無く再生できているみたいではあるけど。
MacとかWindowsに限らずDVD自体は結構相性があるのは事実。

まあ、古いので動くならそれでもいいでしょうね。
ただ、1.1.9はやめといたほうがいいかも。1.1.12あたりで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:08:54.76 ID:Z2pUmfpI0
>>444
a b c abc 123 なんでもいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:57:33.96 ID:9Wjtve+m0
>>448
そういった入力自体できないんだけど…どうやって入力したの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:02:05.74 ID:9Wjtve+m0
>>448
"a b c abc 123"じゃなく
"a","b","c","abc","123"
それぞれ駄目というにしても、
そんなMRL開けないっていわれるだけで
ループしたりハングしたりはしないなぁ。

OSは何をお使いで?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:41:51.08 ID:X07wC2ox0
vlcでどのバージョンが一番軽く再生してくれるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:45:27.67 ID:9Wjtve+m0
>>451
マシン等の環境、再生するファイルの種類による。
それなりのスペック(Windows7が普通に動く環境)なら
2.0以降でいいとは思うけどね。
Windows XPとかでいっぱいいっぱいなら、
1.1.系を使っておくのがいいカモ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:00:10.03 ID:dJ++Z/ID0
>>451
Linux に twm 上で VLC だけ再生できるようにした環境。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:55:10.51 ID:+D2OEnf/P
2.0.1にver.upしたら赤い枠線が付くようになった
なんだこれ…?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:53:40.98 ID:Z2pUmfpI0
avast
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:34:00.93 ID:aR7tuZG80
シークバーがぷるぷるぷるぷる震えてるぞボケエ
CPU使用率が爆上がりじゃねえかボケエ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:14:31.47 ID:iMl9CHUt0
2.0.1にしたらWAVもMP4スクランブルがかかったような画面になってしまうようになった
なんだこれ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:13:06.13 ID:wtCvFXCw0
>>443
64bit版でPostProcessingしようとしたら落ちるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:34:07.38 ID:FbtIosRq0
“Highly critical”な2件の脆弱性を修正した「VLC media player」v2.0.1
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120321_520051.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:42:55.33 ID:Oco9X19a0
ジュテ〜ム
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:51:43.34 ID:Z2pUmfpI0
バグが増え続ける糞ソフト
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:03:53.39 ID:0fV1fg4/0
マジレスすると、バグが減り続ける良ソフトなんて存在しないだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:04:34.72 ID:qM+VOF3D0
OpenBSD
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:50:52.54 ID:VpDl3CNE0
>>457
wavで画面が変になるの?
てか、スペックを示した方がレスポンスの可能性上がるんじゃない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:23:17.40 ID:F4D2Sz4Q0
>>458
ホントだね。デバッグしてみるか…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:00:45.64 ID:GTy9rpCI0
2.0.1でシークバー戻った?
チャプター位置分かって悪くないと思ってたんだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:54:19.80 ID:QXs82EIB0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:17:36.44 ID:Ud8Z6PbV0
>>416
kwsk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:33:23.84 ID:aW/Zs19D0
何処で選べるの?
470`:2012/03/22(木) 10:30:59.91 ID:YEBScZp20
>>458
とりあえず、原因はわかって、回避方法も一応分かったけど、
自分でビルドしなおさなければならないね。手元のビルドでは
落ちなくjなった。
次のリリースまでに直っているといいね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:31:10.52 ID:0ic+S9az0
バージョンアップしたらスナップショットが撮れなくなったけど
これってみんなも?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:41:09.29 ID:qvr4zhqa0
2.0.1だけどスナップショット撮れてるよ
レコーディングもOK
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:06:53.76 ID:0ic+S9az0
>>472
お返事ありがとうございます
前のバージョンに戻したら撮れました
もうこのままでいいや・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:29:20.58 ID:GTy9rpCI0
>>467
おっと既出でした 毎日使ってるのに昨晩最新版のお知らせが来たものでつい

>>468>>469
ツール>インターフェースのカスタマイズ
から設定できたよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:51:46.11 ID:MF0xR4yT0
>>474
標準スライダーにチェック?
ちょっと分かり難いな。
チェックして立ち上げ直すと、設定は反映されているけどチェックが外れてるのが気になる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:53:02.45 ID:GTy9rpCI0
"ツールバーの要素"の時間スライダーを"時間ツールバー"にD&Dじゃダメ?
元からあったシークバーはD&Dで撤去

他にやり方があるならおれも知りたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:58:57.39 ID:uTIu9NCi0
それでいいよ
「ツール>インターフェースのカスタマイズ」のツールバーエディタで
「ツールバーの要素」のとこから「時間ツールバー」のとこへ
「時間スライダー」(シークバー)をドラッグして置くとき
そのままドラッグすると新しいタイプ
「標準スライダー」にチェック入れてドラッグすると旧タイプになる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:15:14.71 ID:aW/Zs19D0
シークバーのチャプターと経過時間が表示されるやつ消えた?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:37:15.73 ID:uTIu9NCi0
>>478
配置したらVLCを再起動
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:41:03.00 ID:uTIu9NCi0
まあシークバーいじると出てきたりするけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:15:55.67 ID:YVNoAdEZ0
再起動必須とか批判されまくりのFirefox addonと同じレベル
最近Firefoxでさえ見なおしてるのに・・・設計見なおせよカスデブチーム
ヤル気あんのか汗水たらしてコード書いて働けよwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:18:50.59 ID:Pez/i1dA0
ここにそんな事書く意味がわからねえな
あ、キチガイかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:23:59.77 ID:Ca/w83ot0
そう書けと誰かに脅迫されてるのかもしれん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:37:30.32 ID:xEWO6oGR0
2.01入れたら調子悪い
2.0どこかで入手できないかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:43:13.40 ID:MeDvHS/40
できるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:06:48.58 ID:d6qiVGlP0
2.0.1にしたらoggのストリーミング音声が再生できなくなったな
2.0はできてたのに
ローカルに保存したoggファイルの再生は2.0も2.0.1も可能
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:21:26.87 ID:o3ZQo4gT0
最新バージョンにしたら、一部mp4の色味が変に……1.1.11にダウングレードしました\(^o^)/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:26:14.07 ID:d6qiVGlP0
↑勘違いだった
2.0.1でも問題なし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:33:35.21 ID:KUsRV6L20
2.0.1を入れたら映像が表示されなくなりますた\(^o^)/
音声は問題なし
映像は真っ暗だったりバグったり
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:54:15.87 ID:xEWO6oGR0
>>484
自己解決 
Older versionsからここに行けていろんなバージョンがそろっていた
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:29:03.00 ID:xdIFhQ3Y0
そうだね、テンプレにあるよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:02:56.95 ID:E+BZoKmR0
最新バージョンをインストールしたら全画面表示にしたときにポインタを↓に持ってったときに、今までのVerでは半透明のタイムバーが出てきて便利だったのに最新Verだと出てこない
何か設定があるの?

あと二ヶ国語のtsファイルを再生する場合、音声は簡単に切り替えられても字幕は表示できない。どうすればいい?
字幕って項目見たけどsrtとかそういうファイルを読み込ませみたいなのだった。二ヶ国語の番組のtsファイルには元から字幕は入ってるんだよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:24:36.76 ID:sIlhV4Y90
>>492
MPEG-TSの字幕放送には標準では対応していないよ。
https://skydrive.live.com/?cid=2DAB0D8D07FA4EBF&id=2DAB0D8D07FA4EBF%21117
にあるのを使えば表示できるようになる。
494:名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 16:53:19.54 ID:+v+4BrNu0
>>493
なにこれ?どう使うの?
TS字幕なら、tvtest tvcaptionでもいけるよ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:26:40.62 ID:sIlhV4Y90
>>494
>TS字幕なら、tvtest tvcaptionでもいけるよ!
ぶっちゃけWindowsでならそっち使った方が快適ですな。

使い方は、win32版なら、aribsub-win32-vlc-2.0.7zってのを落として、
中に入ってるpluginsフォルダを、vlc 2.0.xのpluginフォルダに上書きすればいい。
あとはVLCの設定で、
設定の表示:すべて→入力/コーデック→デマルチプレクサ→MPEG-TS
のところにある、「Support ARIB STD-B24」ってところにチェックを入れる。

まあ、詳しい内容は、READMEを読んでください。
496名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:27:36.00 ID:zE1/0pvj0
>>494
ありがとうございます!
家帰ったら試してみます。
vlcは2倍速以上にできるのでtvtestより気に入ってます
497名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 19:32:11.71 ID:zE1/0pvj0
>>495 さんへのありがとうございます でした。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:54:21.82 ID:E+BZoKmR0
>>493
全画面表示時のタイムバーの半透明化はどうやるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:43:00.19 ID:/kwkSrQe0
1.1.1.1から2.0.1へアップグレードした
今まで再生してもすぐ閉じてしまう動画が再生できるようになった点はGood
シークバーも新しくなって使い心地が増した感じ
ただ一つ不満は、音声が小さくなったこと
1.1でボリューム30でも大きな音で聞こえていたが、2.0.1では30だとほとんど聞こえない
60で30くらいの音量。どの動画でも同じく1.1よりも小さく聞こえるようになっている
まぁボリューム大きくすれば問題ないのだが、これがなければ最高だった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:42:59.63 ID:Fb4dv4TF0
アップグレードって感じするよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:54:33.24 ID:sIlhV4Y90
>>498
IDK
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:13:00.88 ID:FV+IEWtP0
>>499
ボリューム増幅の計算式が変わったみたいだぞ
v1の音量200%でちょうどよかった音だとv2の200%では音が大きすぎて音割れする
音量調整の無難な域が狭くなって、増幅の上限が大きく、調整はシビアになってるのかもよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:12:47.11 ID:nELfpU830
「ファイルを開く」や「フォルダを開く」から再生するファイルを指定する場合、
ユーザーフォルダが常に開くんだけどこれをMPCなどのように
最後に開いたフォルダを開くようにすることは出来ないですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:19:14.18 ID:xdIFhQ3Y0
ちゃんと最後に選んだとこ開いてくれてるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:42:43.62 ID:nELfpU830
>>504
マジすか
デフォルトでその挙動ですか。
てっきりVLCの仕様かと思ってた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:51:18.52 ID:E+BZoKmR0
>>501
IDKって?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:56:06.21 ID:mfIdLSkc0
一緒にどきどきコリアン旅行
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:23:05.90 ID:mBs8+XnG0
>>507 おじちゃん、そろそろ思いつきで適当にレスするのやめなよ(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:29:13.29 ID:QSIoIPNr0
アップデートしたらウインドウサイズ固定できなくなった・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:17:07.85 ID:fNo3VUb30
>>495
家に帰って試したところ字幕でました!
これは使えますね。
本当にありがとうございます!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:21:37.48 ID:L9111PGe0
>>510
これ(>>493)なんですが、もしwindowsで使っていたら、
libfreetype_plugins.dllをオリジナルの奴に戻してもらえると
助かります。
字幕が出るときにカクつくのはこれのせいだったみたいなので…
今upしてる奴には、入れないようにしてます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:59:02.73 ID:ai19wc4Y0
あの〜質問なんですが、どなたかご教授願います。
携帯で撮影したHDムービーを見ようとしたら、たったの3秒しか再生されません・・・
いくつかあるので全て試してみたけど、みな同じ。
これって何が問題ですか?
ちなみにノートPCでNEC・LaVie/LL750です。
スペック不足?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:41:56.00 ID:EyK0L4/r0
×ご教授
○ご教示
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:59:48.56 ID:pNfFGRV20
>>513 おじちゃん、そろそろ揚げ足盗るの辞めなよ(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:02:06.67 ID:LkWtHQY/0
VLC入れたんだけど、こっれってオーディオファイル単体では再生できないのな?

AACとか再生しようとしても、何かコンテナに入れてないと無視されるんだが・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:11:26.58 ID:pNfFGRV20
>>512
3秒で止まるならスペック関係ないと思う
能力不足の場合止まりながらも再生続けるだろうから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:25:54.61 ID:G8Nb4xu/0
VLCで最高画質にする設定でも意見集約してテンプレにして書いとけよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:28:15.43 ID:MW5Lz7Z40
>>515
オーディオファイルだからダメってことは無いんじゃない?
対応フォーマットにRaw Audio: DTS, AAC, AC3/A52ってあるし。
手元にaacファイルが無いので、windowsに入ってたwavファイルを再生してみたけど普通にできるし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:32:12.41 ID:pNfFGRV20
>>512 携帯で低解像度のもの撮影して試せば
スペック原因説の切り分けは終了じゃないの
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:56:16.55 ID:JSC7/r3A0
俺もaac再生できるけど?mp3とかも、タグ編集とかもしてるし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:55:06.08 ID:LkWtHQY/0
試しに拡張子を.m4aにしたら再生できたw
設定にAACが有るけどあれはいったい・・何んだろうか?
プロファイルに依って使い分けていて、矛盾する拡張子だと無視する仕様とか?w
例えば・・・

拡張子  プロファイル
.aac    MAIN / LTP
.m4a    LC / HE / HEv2
謎     LD/SLS/ALS

とかw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:11:07.32 ID:LkWtHQY/0
俺、なんか根本的なとこから壮大な勘違いをしてる気がしてきた・・
ちょっと初級学科からやり直してくるw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:20:22.47 ID:JSC7/r3A0
拡張子.aacでLCのしか手元にはないけどそのまま再生できるよ。
vlcは2.0.1で他にフィルタとかはまったく入れてない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:39:56.48 ID:QjmTce8C0
2.0以降のバージョンにしたらWEB上のDivXが観られなくなった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:01:07.01 ID:sg+3jxQs0
小画面時、外ブチのないQTやMPlayerみたいには出来ないですよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:20:53.17 ID:v3wEYlod0
2.0.1にしたらビデオクリップとtsが再生できなくなった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:45:54.12 ID:L9111PGe0
>>526
2.0.0だったら大丈夫ってこと?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:25:39.86 ID:v3wEYlod0
>>527
1.1.9からやったから分からない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:58:20.58 ID:L9111PGe0
>>528
なんにせよ、再生できなくなっただけじゃ、わからんですのぉ…
環境とかなんもなし。ログもなし。

まあ、まずはとりあえずビデオ設定の出力を
デフォルト(Direct3D)から別のに変えてみることですな。
OpenGLとかDirectXとかDirect2Dとかに。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:34:10.95 ID:LkWtHQY/0
>>523
再生できるのか・・やっぱり

完全クリンインスコ→再インスコして見たけどかわらんし
関連付けはおkで、立ち上って一瞬だけファイル名が表示された後はシカと

拒否られるのは他のプレーヤに振って、良しとしよう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:39:57.59 ID:qQuSY9+u0
2.0.1にしたら音量変えた時のレスポンスが悪くなった
反映されるのにタイムラグがある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:52:17.55 ID:xJpshgP20
>>530
vlc単独で立ち上げて、メニューからファイルを開くでもダメなの?
関連付けがおかしいような気がするんだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:52:59.17 ID:XO7L6ec10
>>531
レスポンスじゃなくて、和らげてるんだろ
操作間違って爆音にした時とかはありがたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:21:51.29 ID:qQuSY9+u0
>>533
俺は逆にAV見てて適当にシークバーで飛ばしたところが喘ぎ声全開でヤバイって時に
焦って音量下げるのにすぐに下がらないから逆効果なんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:23:13.16 ID:SOUup1Cv0
最初から下げとけよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:45:05.76 ID:g8uf0q8x0
GOMとVLCはどちらがいいですか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:14:24.98 ID:iV7BIuok0
ミギクリからリピート、シャッフルの切り替えできるといいのにな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:22:09.05 ID:A3TbztUu0
>>471
見逃してたけど、これはバグだとおもう。
jpgとかにすると駄目になるかも。
とりあえず、pngなら大丈夫だと思う。
>>530
関連づけ周りは結構鬼門だからなぁ。
とりあえず、ログを見せてもらえればなんとかなるかもしれんけど。
>>531
ボリュームに関しては、レスポンスとか音量自体が前バージョンと違う等々結構言われるね。
とりあえず、仕様ということで…(後のバージョンでどうなるかは分からないけど)
>>536
お好きな方をどうぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:34:29.50 ID:lz7O4VU40
言語を日本語にしてマウスのホイールで音量調節すると「□□100%」って出るんですが
言語を英語にすると「Volume 100%」って出ます
「□□」の部分は「音量」が文字化けしてるんだと思いますが、直せませんか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:14:56.68 ID:a8SqhfZa0
字幕とかなんとかのところのフォントを変えろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:37:37.35 ID:A3TbztUu0
>>539
540さんのいうようにフォントを変えてね。
ただ、設定したと思っても実際には選べていないのがあるので、注意。
2.0.0以降ではある程度改善されてるけど、
まだWindows7でメイリオとか設定しても実際にはArialが使われちゃう。

一応パッチはあるんだけど、負荷が高くなっちゃうので
普段使いには厳しいかも。
特にTS字幕とかガンガン字幕が出る奴だと、顕著にカクつく。
542名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 05:41:34.02 ID:tF99Sh2n0
先ほどまで 再生出来ていたのに 突然 画面から消えました。
タスクバーには アイコン出ていて 設定変更は可能ですが。
ビデオで全画面表示にすれば 見れますが 
それ以外のサイズでは見えません・・・。
何が起きてしまったのでしょうか?
インジケーター上で右クリックした場合は
最小化
移動
閉じる
の項目のみです。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:54:50.61 ID:/b0ge/x30
>>539
字幕フォントを変更すれば直るが、画面表示は英語のほうがカッコイイから俺は日本語の言語設定ファイルを編集してvolumeの表示にしてるけど

>>541
お前やさしいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:59:32.18 ID:/b0ge/x30
>>542
画面外にウィンドウが出ちゃったんじゃないの?
もしかして [Alt+スペースキー] [m] [矢印キー] で、出てくるんじゃ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:14:05.18 ID:A3TbztUu0
>>542>>544
あとは
%APPDATA%\vlc\vlc-qt-interface.ini
あたりを消してみるとか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:11:49.15 ID:6ca5FwXe0
ID:LkWtHQY/0 だけど

>>532
関連付け      X
D&D         X
メニューから開く  X

>>538
ログは真っ白

なんなんだろう?バグかな
それと関連付け設定で適用を押すと落ちるのは仕様かw ちゃんと反映はされるけど

>>531
反応するまでに1秒くらい掛かるよな。
認識してないと思って追加操作をして巨大音量になる
何回も無意識に常習的にやってしまうw 
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:12:39.64 ID:iV7BIuok0
Ctrl+Alt+Mを押してもOSDの非表示ができない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:21:32.32 ID:xJpshgP20
>>546
メニューから開いてもダメなのか。うーんよくわからんなぁ。
一応こっちは、1.1.11、2.0.0、2.01、2.0.1(64bit)のどれでも聞けたんだけどなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:39:41.00 ID:xJpshgP20
>>546
もしかしてセキュアAACってことはないよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:53:50.27 ID:6ca5FwXe0
なんで受け付けなのかな・・・
今使ってるエンコーダが吐くAACが駄目なのかぁ〜 と思って他のエンコーダを
かき集めて色々試したけど徒労に終わった....orz..
どのエンコーダのAACも、拡張子がaacだと駄目。m4aだとおk

VLCにロードはされるんだが瞬札で抹札してるんだよなぁ
この辺の判断仕様が判らんな

まぁ、再生できなくて困ってる訳じゃないから「気持ち悪い」程度の事だけどw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:02:20.15 ID:6ca5FwXe0
>>549
普通のAACなんだが・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:16:26.05 ID:wuTq1r9I0
2.0.1でマウスホイールでのシーク方向が変えられないな
ホットキー設定で"先に進む"をMouse Wheel Downに設定しても実際には反映されない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:59:37.41 ID:V9XZTsyN0
2.01ってスキン機能自体がないのか?変え方がわからん
メニューの1行当たりの高さが足りないようで文字の上下が欠ける
GPU再生支援が有効になっていても重い

てか、ディフォルトUIでAeroに対応させろよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:09:29.17 ID:TG3csSac0
ディフォルト
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:15:05.87 ID:vGARCIiG0
ウィンディーズ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:13:02.00 ID:09EY5av00
>>551
AACは中身が同じでも、
MPEG-2 AAC と MPEG-4 AAC とmp4に入ってない生データとで再生できたり出来なかったりするからやっかいだよ
再生環境を固定してるならいいけど、プレイヤーによって対応状況がバラバラで互換性が今ひとつ
汎用性が低いんでうちではAACでの保存を諦めたよ
もちろん変換すればどれでも聞けるんだが

VLC1.1.11でも拡張子.aacでは聞けず、.m4aにリネームすると聞けるから前からの問題みたいだね
ただ、以前は生AACが再生されなかったのに2では再生できるので改良はされてるみたいだ

とりあえず
フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media / Version 2
コーデック ID : mp42
ではVLCが落ちた
フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media
コーデック ID : isom
では再生されずに黙る
mp4から抜き出した フォーマット : ADTSだと拡張子が.aacでも.m4aでも再生できる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:15:19.31 ID:09EY5av00
>>538

VLCが落ちてとり方がわからないから俺もちゃんとしたログは出せないが、
落ちる寸前にキャプチャしたところ、普通に再生できる場合と途中までは同じなようだ
本来なら

前略
main debug: creating demux: access='file' demux='' location='/C:/test/test.m4a' file='C:\test\test.m4a'
main debug: looking for demux module: 55 candidates
mp4 debug: dumping root Box "root"
mp4 debug: | + ftyp size 24
mp4 debug: | + mdat size 21400415
mp4 debug: | + moov size 177610         以下略と続いていくんだが
落ちるものでは

main debug: creating demux: access='file' demux='' location='/C:/test/test.m4a' file='C:\test\test.m4a'
main debug: looking for demux module: 55 candidates
es debug: detected format mp4a
main debug: looking for packetizer module: 21 candidates
qt4 debug: IM: Setting an input
となってそこまで表示した所でVLCが落ちてる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:50:55.87 ID:6ca5FwXe0
解説ありがとう。


main debug: no access_demux module matching "file" could be loaded
packetizer_mpeg4audio debug: no decoder specific info, must be an ADTS or LOAS stream

謎解けた気がw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:43:57.53 ID:k5tu2b8N0
faadでADTSヘッダを付加したら再生できるようになった。 thx
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:09:30.68 ID:7vE/p1iq0
exe+夥しい数のDLLという構成はどうにかならないの?
SSDマシンの為に一肌脱いでる外人とか居ないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:27:11.70 ID:L9HZBwxa0
マルチプラットフォームのアプリだとありがちなんだよね
そこがどうしても嫌だって言うんならMPCHCとかに変えるしかない
(Windowsならの話だけど)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:00:34.31 ID:UGg8PPsb0
ここできいてはいけないのかもしれませんが、ニコニコ生放送のタイムシフトを
streamtransportでダウンロードしたものを見るときやISOファイルを見るときにVLCを遣ってます
1.0.1を遣っていたのですが、最近ニコ生のファイルを見ることが出来ないことが増えたので
アップデートしてみましたが、(最新版)やはり見ることは出来ませんでした
モジュールが足りないとかコーデックが足りないとか言われます

解決方法はありますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:15:14.14 ID:apCeZJDI0
> モジュールが足りないとかコーデックが足りないとか言われます
「とか」じゃなくて表示されてることはきちんと書け
あと保存形式がどうなってるかとかさ

他のプレイヤーでは再生できるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:39:43.51 ID:s6rtEiOL0
ver2.01使っててISOを再生できるときとできない時があって、だいたい20回に1回はちゃんと再生される。
再生されないときはVLC自体がクラッシュ(?)してソフトが閉じる。
解決方法知ってる方いらしたらお願いします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:21:09.30 ID:J3MiPqfv0
もっかいリッピングしてみ
割ったんじゃないなら出来るだろ
566564:2012/03/26(月) 18:02:05.47 ID:9GKTmva10
>>565
リッピングしても出来なかったって書いてあんだろボケ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:04:34.37 ID:MDJorG3z0
>>565
あんだろボケ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:18:17.20 ID:rmvGUjQM0
>>566
タイトルとリップソフトを示せば、もうちょっと原因究明に役立つかも。
古い話だが、The Phantom of the OperaをDVD shrinkではまともにリップできなくて、
DVD Fabでなんとか成功したこともあった。
あと、ジブリも妙なトラップあったりしなかったか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:26:53.21 ID:s6rtEiOL0
あららら…

>>568
DVD Decrypterを使いました。
タイトルってISOファイルのタイトルですよね?
それならSCORE_2です。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:51:41.90 ID:J3MiPqfv0
文盲かよ
俺が言いたいのは吸出しの段階でデータが壊れてる可能性があるから”もう一度改めて”リッピングしてみろって意味なんだが。
大体思った答えが返ってこないからって態度変えるアホはなんなの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:00:40.18 ID:s6rtEiOL0
>>570
ID見てから暴言吐いてください。
リッピングは何回もしましたが変わりませんでした。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:04:36.56 ID:rmvGUjQM0
Decrypterって更新止まって久しくない?
DVDFab使ってみては?
あと、VLCで見ないでdaemonなりvcdなりでマウントした場合はどうなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:21:16.42 ID:J3MiPqfv0
>>571
いや流れ的に君が出掛け先から書き込んでると思っただけだ。
俺に対してそのIDでのレスが無い上に、俺の次のレスにはしっかりと返答してるしな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:24:46.43 ID:8sQeBFgA0
>>564にはリッピングしたって書いてないやん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:26:50.16 ID:J3MiPqfv0
そうだな 荒らしを見抜けなかった俺が悪かったな
スルーして続けてくれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:28:55.58 ID:5lu6fT+y0
最新版にしたらすごく軽くなったような気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:38:23.92 ID:dj7FJblB0
>>576 マジ? MacOSX 版でもそうなのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:51:31.77 ID:5lu6fT+y0
うちはWinだけどソースによってはだいぶ違った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:00:57.63 ID:9ryUXzAn0
上にも出てるけどjpgだけスナップショット撮れないね・・
前は撮れたのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:21:05.97 ID:rmvGUjQM0
>>579
本家フォーラムでもバグだって言われてるね。
jpegスナップショットなんて使ってなかったから気付かなかった。
前にjpegのクオリティ低いから対処するって言ってたみたいだからエンバグしたのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:26:30.41 ID:s6rtEiOL0
>>572
使い方を調べた後使ってみようと思います。
デーモンツールは使ったことがないのでこちらも試してみようと思います。

余談かもしれませんがSMplayerやMplayerではisoファイルをドロップしたときにクラッシュが起こったことはありませんでしたが
再生中のコマ落ちが如何せん酷かったのでVLCにしました。VLC2.01で再生できた時はコマ落ち等は一切起こらないことも確認しています。
VLCの1.10ではISOファイルの読み込み段階でのクラッシュはありませんでしたがコマ落ちが酷かったです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:14:06.38 ID:N5rW2XKl0
arib字幕表示で、文字が重なってしまうパターンが。
なんだろ。
ttp://pastebin.com/QbEp8zAg
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:33:51.00 ID:QZw9NQ5X0
ちょいと質問いいですか?

MPCとかにある終了時の窓の位置を記憶とかって無いのですか?
毎回動画を再生する度に窓を移動させるのが面倒なもんで・・・('A`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:40:31.20 ID:7ELyQw820
あるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:53:34.86 ID:FQUON9Gl0
僕のはデフォルトだと思うけど、動かした位置を記憶してる
したがって、「設定」−「設定をリセットする」を押す。で、vlcを再起動すればおkかと。
586583:2012/03/27(火) 13:20:38.22 ID:SUBrFjLb0
>>584,585
dor申し訳ないインスコしたばかりで説明不足だった・・・
「インターフェースにビデオを統合」のチェックを外した場合のビデオウィンドウの位置です
備考
*メインインターフェースの位置は記憶しています
*メインインターフェースはプレイリストをドッキングしてあります
 (ビデオウィンドウ内にツールバーを表示させたくない為)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:31:03.47 ID:FQUON9Gl0
「インターフェースのビデオ組み込み」なんてのはあるけど、統合はないわ
僕の1.0.3だからかな、revアップもしたくないので判んないや。ごめんね。でしゃばって。引っ込むね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:09:04.71 ID:cVISBJR20
フォントキャッシュの再構築中です
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:54:08.34 ID:7T58qeBl0
一分以内に終了します
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:47:10.85 ID:Y0pzjutB0
アップデートしたらtsがカクつくようになった
おもむろにアンインストールした後、
1.1.9を再インストールした
直った

完璧
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:54:46.06 ID:7ELyQw820
低スペは大変だなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:23:18.63 ID:FFpRP+NE0
さっさとネットワークドライブの件直してくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:29:16.57 ID:R/v5sksw0
再生できないDVDあります。 対策がありますが?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:29:59.21 ID:6BN4sblI0
再生できる形式にして保存しておく
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:57:09.54 ID:R/v5sksw0
>>594
そうか、一旦分解して、またISOで固めるなりするかっ!
だが、なんか本末転倒のような・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:00:07.45 ID:RYnqpjy40
再生できないのは生DVD? ISO?
他のソフトでは再生できるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:04:23.40 ID:KpMlyDSX0
>>543
>日本語の言語設定ファイルを編集してvolumeの表示にしてるけど
どうやってやるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:04:32.36 ID:lMtRap8Z0
VLC以外使えばええやん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:30:33.26 ID:RYnqpjy40
>>597
543じゃないけど。
vlc/locale/jp/LC_MESSAGES/vlc.moを
vlc.poに逆コンパイルして編集、再びコンパイルしてvlc.moを置き換えるんだろう。

使用してるOSは何?
unix系だったら簡単そうだけど、windowsだと面倒っぽいな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:41:12.40 ID:+Rq9U/np0
poeditとかってmoファイル編集できないのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:39:23.47 ID:euTSdZgG0
だめだぁぁ・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:55:33.08 ID:CUDYnqQQ0
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:53:56.66 ID:ph92steC0
諦めるな。
USB bootのLinuxっていう手もあるし、cygwinを入れるってのもある。
でも、俺だったら諦めることを選択するな。そこまでやる価値が見いだせないしね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:18:44.54 ID:ph92steC0
ソースファイルの中にpoが入ってるな。
これをpoeditで処理してやればOKっぽい。
まあやる気は無いけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:22:16.74 ID:ZNII7YEJ0
1.11から2.01にしたらTS全画面再生の時マウス動かしてスクロールバーを出すとカクつくようになった
なんか対処方ある?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:26:23.77 ID:9omWzrU20
1.11に戻す
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:02:27.12 ID:ZNII7YEJ0
まじで?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:22:35.27 ID:ph92steC0
ポルシェじゃないんだから最新が最良ってことでもない。
1.11で問題ないなら、それを使えば?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:31:46.56 ID:tjE2tUEn0
>>605
カクつく=重いということなら>>290

除いた2つのdllって何をしてるんだろう…
>290氏って何でそんな事わかるんだろう…
俺は>290じゃないから、素朴な疑問。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:34:46.06 ID:y8sKQhrt0
サンプルレート関連の何かなんだろうね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:49:38.57 ID:iUlTWF/i0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:03:04.07 ID:8ud3blER0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:56:11.85 ID:anwcRYjE0
アップグレード版あるよ、していい?って聞いてきたから いいよって言ったら
vlc-2.0.1-win32.exe がダウンロードされたんだけど、実行しても
upload to elevate error : 1814 と出て、実行できない
現況1.1.11
なんだろうこれ
ぐぐっても英語ページじゃわかんないんだよ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:09:56.22 ID:ph92steC0
>>613
If you are trying to install VLC 2.0 on your system and you are getting this error “Unable to elevate error:1814″.Then here is the solution:

Just right click on you VLC setup icon and select “Run as administrator”.It will solve this issue.
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:32:48.31 ID:mWUtoXlG0
>>613
右クリック→管理者として実行 で解決

>>614
可哀想に。日本語が読めないんだな
> ぐぐっても英語ページじゃわかんないんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:40:05.47 ID:ZNII7YEJ0
>>609
やってみましたが同じでした

>>608
m2ts再生時のシークが1.11ではできないんです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:42:31.43 ID:ph92steC0
>>615
嫌がらせでやってんだよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:47:01.95 ID:21zFodKn0
うちもアップデートの通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まぁ何も不満なかったから何変わったんかしらんが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:10:18.69 ID:9omWzrU20
1.0.3でも一瞬プレデターになるけど、シークできないことはない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:41:59.61 ID:Pl3lu0CO0
>>614-615
親切な人たちありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:43:38.23 ID:LbW3hjzX0
mp4の4k動画再生すると8スレ中3スレがサボるw
ver2.0.1をほぼ初期設定で使用
コマ落ちは無いんだけど…

関係ありそうな所
入力とコーデックの設定 GPUアクセラレーション チェック切り
ビデオ設定 オーバーレイ チェック入り

環境
chipset intel 5400
CPU xeonE5430*2
men 12G
GPU radeon HD7750
OS winXPpro-32bit
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:29.93 ID:3zfzNDDA0
tsの倍速再生、以前みたいにぬるぬるに戻してくれよー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:13:52.45 ID:21zFodKn0
あれ、やっぱり1の時より、ぬるぬる無くなってた?
気のせいかと思ってたんだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:36:08.47 ID:9omWzrU20
うわあ、変なシンクのグラボ
結局それに風送ってやらないといけないし、使いにくそう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:43:19.65 ID:IH6/P55jP
vlc2.0はファイルやフォルダのドラッグ&ドロップでの再生には対応していないんでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:45:40.76 ID:n74MMMYC0
>>625
うん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:57:58.95 ID:IjEK6FaF0
>>625
おっとフォルダのドラッグで
一気にリスト登録とか出来たのか
知らなかったよありがとう。
Win Vista vlc2.0.1
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:02:37.15 ID:IH6/P55jP
>>626>>627
ありがとうございます
629543:2012/03/29(木) 00:09:31.06 ID:UpOeUXtg0
>>597 >>600 >>604

poeditで正解 >>599が書いてくれたとおりでおk
.moファイルを.poに変換して、poeditで編集するには、コマンドプロンプトで
poeditインストールしたフォルダのbinフォルダに移動して、

msgunfmt.exe [vlc.moのあるフォルダの絶対パス]vlc.mo -o vlc.po

ってやれば、binフォルダに.poファイル吐いてくれる。
あとは、poeditで編集して保存すれば、moファイルも作ってくれる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:29:15.80 ID:dBNp6Y8M0
設定でアスペクト比を固定のところに4:3って入れてインターフェイスのリサイズの
チェックを外していますがたまに16:9になったりします
どうすれば4:3で固定できますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:38:53.83 ID:Oicly+oh0
バグだらけだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:42:17.06 ID:EyeqVIV20
リサイズはずした後手動で枠を適当に動かせば固定された
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:19:54.55 ID:3MB4ebe6I
Mac版2.0以降(2.0.2も含む)でUPnPによるブラウズができないんだけど、
同じような状況を解決した人はいませんか?
http://forum.videolan.org/viewtopic.php?f=12&t=99449
このへんと同じ状況のようです。

未だに2.0rc-1を使い続けているという、、これもブラウズできるファイルの数が少ないという
バグがあって不便だけどなんとか使えてる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:34:39.37 ID:972kovQ80
5.1chのmp4再生しても信号が2chになってしまいスピーカーシステムの恩恵が得られないんじゃが…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:03:11.18 ID:bgnUNaER0
>>634
ツールバーのオーディオ > オーディオデバイス > 5.1ってやってもダメなの?
サラウンドシステム持ってないから良く分からんが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:19:25.58 ID:dBNp6Y8M0
アスペクト比を固定ですが設定画面でシンプルとすべての表示で
今までシンプル画面でアスペクト比4:3を記入してましたが
すべて画面の方でもビデオ自動スケーリングチェックとアスペクト比4:3
記入したら今のところ問題なくなりましたありがとうございます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:17:01.07 ID:QhT82Wcc0
っで、最新バージョンはISOマウントで再生できるよになりましたか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:19:38.22 ID:JybHosXT0
エクスプローラーにカラーコーンじゃなくてサムネイル表示させたいんですが可能でしょうか?
639593:2012/03/31(土) 00:46:49.84 ID:6E2h70UU0
DVD Decrypterでファイルに分解、そしてShrinkでISOに固める。 結果:同じ。

>>596
ナマDVD。 GOM、Media Playerでは再生できる。
640● 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 74.0 %】 :2012/03/31(土) 12:28:14.61 ID:tG/fmBGE0
>>638
可能かどうかで言えば可能。
しかしVLCの設定をどうこうで可能かという問いなら答えはNO。
エクスプローラーのサムネ云々はそもそもプレーヤーの仕事じゃないからね。

別途コーデックをインスコしませう。
OSが64bit版ならコーデックも64bit版を導入しませう。
※外部コーデックが必要で、且つ32bitで動作するプレーヤーを使っている、
ないし使う予定があるのなら、32bit版と64bit版の両方をインスコするよろし。
場合によってはレジストリを弄る必要もあるので、ある程度覚悟が必要。

まぁしっかり グ グ れ ば 問題無いと思うけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:30:07.61 ID:ADTCpN+I0
>>638
Macを買う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:01:06.65 ID:Q8NjCoIE0
タイトルバーやメニューバーを非表示にすることはできますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:11:40.05 ID:A8/gj2dq0
vlc-1.1.11-win32のとき 再生終了後ソフトの自動終了が設定できていたのですが
vlc-2.0.1-win32にアップデートしたら 出来なくなりました どこで設定すればいいか
教えてください 元に戻しても駄目でした
それと コンテキストメニューをインストールしているのに 右クリックで表示されない
のはバグでしょうか?

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:27:14.46 ID:kzKin/5l0
ISOの再生を中心に使ってるから詳しい使い方わからないんだけど、
クリップボードからURLを開くってどんな場面で使うものなの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:32:15.18 ID:4frib6xu0
>>644
ブラウザでネトラジのURLをコピーして、そのままVLCで再生とか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:39:14.73 ID:kzKin/5l0
>>645
おおサンクス!そうゆう使い方があるんだ。
試してみるよ。ありがとー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:46:43.73 ID:x9jyZu/40
ボリュームバーをを最大100%にしたいです
超困ってます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:19:28.46 ID:seqANtdo0
>>643
設定(すべて)→プレイリスト
”再生と終了” にチェックを入れれば自動終了するよ
コンテキストメニューの方は試したことないけど管理者でもうまくいかないならバグなのかもね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:41:55.85 ID:A8/gj2dq0
>>648
ありがとう うまくいきました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:48:52.75 ID:62/EpJsZ0
全画面表示の時ってマウスカーソル消えるようになってなかったっけ?2.0.1にしてから消えんくなった。
設定でもそんな項目見当たらないんだけど以前のバージョン(1.0.5)のように消えるように出来ますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:00:23.10 ID:PN+CYVpw0
下の画像のように「ー」など一部の文字が表示されないのですがどうすればいいでしょうか?
よろしければ教えてください
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2815707.jpg
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:00:32.63 ID:ZW7kPT3sP
Mac OS X 10.6.8を使ってますがVLCを2にしたら
動画再生開始時のファイル名インポーズで
濁点が分かれちゃいます

つまり「ガンダム.flv」を再生開始時のファイル名インポーズが

「カ゛ンダム.flv」

ってなるんですね…これって設定とかでどうにかならないんでしょうか?
653● 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 64.9 %】 :2012/04/01(日) 08:52:47.63 ID:AJGR9n7R0
>>651
gdipp(文字表示を綺麗にするヤツ)インスコしてるなら、それが原因。
タスクマネージャーのサービスタブからgdippを停止してみて、それでVLCの
表示が変化するか確認しる。
もしgdippが原因なら、gdippを使うのを止めるしかないと思う。
あるいはシステムフォントを変更すれば、物によっては改善されるかも知れないが、
それはやった事がないので分からない。
オレはVLCで表示がおかしくても実用上問題無いので割り切った。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:06:52.02 ID:QBSkodhH0
gdippならインストール先のgdipp_setting.xmlの<exclude>に<process>vlc\.exe</process>を追加すればいい
gdippだったらね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:57:12.40 ID:qmwWN4rC0
「ひとつだけ実行を許可」にチェックいれてないのに複数起動できない。
656653● 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2012/04/01(日) 10:12:22.90 ID:AJGR9n7R0
>>654
>>653 だけど、早速やってみますた。
全くもって本当にありがとうございます。

ぶっちゃけ全然気にならなかったからガン無視してたんだけど、
こんな簡単に除外設定できるならサッとググってみる位しておけば
よかったかなと思ったり思わなかったり。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:54:47.20 ID:AIcU8u7N0
任意の大きさにvlcを固定した時にどんな映像でも縦横の黒枠が出ないようにはできないですか?
mpcで言うところの内部から接触みたいな感じの
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:55:27.94 ID:NRR/Vag20
テンプレは読んだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:02:54.52 ID:9GsNECJm0
> (黒枠が出るのは当然アスペクト比等による違いが原因だがウインドウ
> サイズを優先してアクペクト比を崩してでも黒枠を無くしたい場合は
> ビデオ自動スケーリングのチェックを入れ、ソースのアスペクト比
> 欄に16:9又は4:3等希望する比率を入力する)

これは16:9って記入してチェックも入れてるけどウィンドウのプロパティは
何を入れればいいのかわからないので初期のまま
そこを弄れば黒枠でなくなるんでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:29:43.25 ID:NRR/Vag20
ウインドウのプロパティは何を入れれば良いのかわからないって
自分が固定したい任意のサイズを入力するんだよ?
例640×480なら
ビデオの幅640
ビデオの高さ480とか

636みたいな事もあるから一応すべてのオプションの方で
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:16:38.94 ID:BRr0jzx50
2.0.1にしたら変な画像が映って動画が映らないwww
音声だけwwwwwwwwwwwww1.1.11にしたら直ったwwwwwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:13:00.23 ID:u9PmiHvZP
>>652は新mac板に移動します。お騒がせしました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:44:51.99 ID:vr7Xrp2v0
>>572
FabとDecrypterでリッピングしたisoをデーモンとVLCで試しましたがやはり再生時にクラッシュしてしまいます。
VLCで再生→クラッシュ数十回繰り返していると普通に再生できるときがありますね。
それにしても不便。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:46:44.68 ID:xwfAbx9w0
そのタイトルは?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:01:33.89 ID:OkeJ8T8z0
>>663
マウントしてWMPで再生することはできるの?
VLCに固執する必要なんてどこにもないから、相性が悪かったって割り切れば?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:46:22.00 ID:U61UFkkV0
>>663
エフェクトとかいじってたらフリーズする時あるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:05:34.55 ID:D8n28Vu50
video>crop>16:10
ってショートカットに登録するとか、16:9の映像はデフォでクロップするとか
簡単に指定する方法ないかなあ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:47:25.25 ID:vr7Xrp2v0
>>665
そうします。ありがとうございました。

>>666
デフォルトで動かしてもだめみたいで。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:27:28.23 ID:ZH0I2w8O0
XPで2.0.1を動かしているんだけど、
タスクマネージャーのページファイル使用量グラフが
ノコギリ波になっていて不気味だ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:03:59.13 ID:oCt8N1GD0
ファイルの関連付け弄ろうとするとVLCがフリーズする
しかも関連付けしたファイルのアイコン変わらないし何これ
以前はTSとか不明なアイコンになってたのもVLCのアイコンになったのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:43:33.30 ID:sqM+PcyV0
動画変換で「Video - H.264 + AAC (TS)」はあるのですが、(MP4)がありません
これでいいのでしょうか?vlc-2.0.0です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:23:51.35 ID:VvU0NV480
そいや、開発の人がTwitterでブラジルの字幕付ts欲しがってるけど、何用だろ?
日本からのサンプルの再確認用だったりするのかしらん?
673 【東電 81.9 %】 :2012/04/04(水) 18:17:17.33 ID:tOGGZfq40
最新版で特に問題ない人いる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:56:54.81 ID:liqpcxqf0
>>672
日本と全く同じ形式なのかな?

>>673
用途やスペックを示した上で聞いた方が良いんじゃね?
重くなったって言う人も居るし、見れない動画があるって人もいる。
俺のパソコンで俺の手持ち動画やISOは問題無く見れてるから、一概には答えられないだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:17:42.94 ID:U0CvBJUc0
関連付けしてもアイコン変わらなくなったんだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:31:13.21 ID:kRpoq9F00
MacOSX 10.6.8 ですが、案内に従って VLC を 2.0.1 にしたら、
まったくスムースな再生が出来なくなって、カクカクの飛び飛びになるようになってしまいました。
ハードウェアは Core2Duo 2.2 GHz / 3GB DDR-2 です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:00:33.96 ID:32G+S2Sm0
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:00:27.02 ID:kRpoq9F00
新mac板に行ってみましたが、VLCスレがありませんでしたorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:58:31.49 ID:14mDv22s0
無ければ立てればいいじゃなーい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:37:52.51 ID:XFFFQ6qX0
>>676
現状、重くなったりカクカクする人に対する対策はないのでふつうに使えていたバージョンに
戻すしかないよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:00:23.99 ID:7tswyzsh0
>>652
VLC 2.0のテキストレンダラのバグでしょ。NFDの表示に対応していない。
ちゃんとCoreText使うか、NFCにnormalizeして回避する様に修正が必要だろうね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:26:03.24 ID:holLBl7J0
このプレイヤー使えるけどアイコンがダサい
誰か変え方知らん?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:39:47.32 ID:+CJoPVwb0
ショートカット作ってプロパティから変更
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:27:27.47 ID:uthqKH1M0
SOURCEの中のから気に入らないアイコン関係の画像ファイル入れ替えてビルドしなおす。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:45:30.11 ID:holLBl7J0
>>683
プレイヤーだけだったらこれでいいんだけど、メディアファイルのアイコンも変えたいんです

>>684
素人に分かりやすくお願いします
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:55:10.14 ID:kMpQJoor0
>>685
素人にゃあ無理だわ。
どうしてもやりたかったらここ参考にすれば?
http://wiki.videolan.org/Compile_VLC
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:00:36.38 ID:XAfx4+dE0
普通にファイルのアイコンを変えればいいんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:19:35.88 ID:4KTnH9/+0
>>685
>プレイヤーだけだったらこれでいいんだけど、メディアファイルのアイコンも変えたいんです
ググると、こんなのが出てきたよ。
http://gigazine.net/news/20090126_change_file_default_icon/

古い記事だし、試してもないけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:33:07.58 ID:g1/MJXTL0
favicon.icoを名前そのままに他の画像に帰ればいいってわけでもないんですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:57:32.61 ID:cF/LYHO90
コーンを好きになるような性格になればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:51:20.68 ID:9Sd4NNQa0
WMPに比べると同じビデオがかなーり色味が薄くなるんだけど何が原因なんだろう…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:05:10.28 ID:sMT2UE+W0
アプリケーションごとに色設定変えるソフトを使ってるとか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:05:38.11 ID:viMRqpImP
デコーダが違うから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:34:52.47 ID:9Sd4NNQa0
VLCってデフォルトでbrightnessをちょっとかけてる感じじゃね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:48:22.76 ID:k1bH5Eu70
flvでエンコしようとすると落ちるんだけど
何が問題なのでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:53:25.76 ID:k1bH5Eu70
あ、2.0.1はバグあるみたいですね
2.0.0にしたら落ちなくなりました
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:19:17.46 ID:9Sd4NNQa0
画像プロパティフィルタで明るさ -0.05、彩度 +0.05したらかなり改善した。
あと「ハードウェアによるYUV>RGB変換する」にチェックしてると明らかに
眠たい映像になるんだけど、これグラボ依存なのかな?(GF7900)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:08:32.47 ID:A2Gybrkc0
オーディオデバイスが選択できないとか糞だな

111からアプデした意味ないわ くそ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:24:03.77 ID:YixVL2Ty0
DVDからPCに保存した連番のVOLファイル、WindowsMadiaPalyerだと自動で
連続再生されるのだけど、VLCだとそれができない。
拡張子の関連付けなしで、設定する方法はありますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:50:54.09 ID:w/LL+Bha0
うん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:00:49.54 ID:jzvej0WX0
MixerStrapperなんじゃこれ?変態やん
702699:2012/04/07(土) 17:32:32.42 ID:YixVL2Ty0
>VOLファイル、WindowsMadiaPalyer
VOBファイル、WindowsMediaPalyer
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:56:32.96 ID:CMthWzGh0
なぜかモノラル再生
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:25:25.94 ID:oeqyP/ZS0
VOBなんか直接再生しようとしてるからだろ
馬鹿なんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:31:13.63 ID:J76raOWv0
一言だけ不具合(?)をぼそっと書く人は何をしたいんだろう?
解決策を知りたいならバージョン、OS、ハードウェア、
不具合の再現条件等を書いて然るべきじゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:31:18.42 ID:Xcc/a//O0
フツーだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:34:45.79 ID:oeqyP/ZS0
馬鹿にとっては普通
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:38:11.20 ID:IXHUYRQIP
64bitだとifoからの再生でもよーけ止まるよね
まぁvlcだけの問題でなくwindows自体の問題だけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:39:26.44 ID:oeqyP/ZS0
止まんねえよ
こいつが糞なんだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:14:08.10 ID:D4Uy97TEP
バグ報告です VLCMPv201 for Win32

MP4のストリームにHEAACv1(SBR)を含む場合、映像部より先にあると音が約1秒スカスカです
1:HEAAC+2:AVC.mp4だと最初の1秒ほどSBRが反映されず音がスカスカです。なおWMP12,QT7は正常
1:AVC+2:HEAAC.mp4だと問題ありません。
1:HEAAC.mp4も問題ありません。

POPさんちのMP4BOX64bit版利用です。-sbr(:sbr)フラグつけてます。v2(SBR+PS)については未確認です
https://dl.dropbox.com/sz/uqjl7perfussifh/7/VLCBUG
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:29:28.61 ID:NcgA14cc0
ここで報告とか真性の馬鹿か
公式のフォーラム行ってこい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:46:01.17 ID:D4Uy97TEP
1:HEAAC+2:AVC.mp4 : VLCMP2 ×;WMP12 ○;QT7 ○;iTunes10 ×;iOS5 ×;
1:AVC+2:HEAAC.mp4 : VLCMP2 ○;WMP12 ○;QT7 ○;iTunes10 ○;iOS5 ○;

やっぱりMUXの仕方が悪いのかな・・・?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 04:05:43.31 ID:jU4V4VzE0
頭おかしいんだろうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:06:50.86 ID:zmpks6o40
春だからな
しゃーなしだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:23:59.77 ID:WBOZW8i30
同じAVIファイルでもちゃんと再生されるファイルと音声のみで映像が出ないファイルとに分かれるんだけどなにこれ?

GOMから乗り換えてみたけどデフォでこんな調子じゃ使えねぇなこれw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:26:39.98 ID:t/dMDi6g0
俺のすべてのファイル普通に再生されるわw
かなり広範な種類持ってるが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:38:39.12 ID:WBOZW8i30
インスコしたばかりだが自分の中ではかなり印象悪い
汎用プレーヤーとしていろいろ倍速再生とか細かい設定もできるらしいが
それ以前に基本の動画の再生すらまともに出来ないってどういうことよ?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:49:02.58 ID:sNPr3laa0
使うのやめれば良いと思うよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:52:48.88 ID:WBOZW8i30
>>718
もうすでにゴミ箱から消したよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:00:10.20 ID:fdbTTLtd0
消したソフトの文句をわざわざ言いに来るとはGOMI Playerの信者は大変だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:02:20.72 ID:t/dMDi6g0
フリーソフトに調べもせず偉そうに文句言ったかと思えば
もう捨てたw
明らかにGOMの数倍優れてるけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:04:22.65 ID:WBOZW8i30
使えねぇよこれw
久々に糞ソフトにぶちあたったわw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:09:20.95 ID:WBOZW8i30
GOMレベルくらいの基本性能は最低限備えて欲しいねこれ
それなら乞食版だし我慢して使ってやってもいいんだけどさ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:19:29.06 ID:AIG6al7T0
ゴミ使ってる情弱ってまだいるんだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:22:26.14 ID:t/dMDi6g0
GOM(ゴミ)   うまいなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:24:04.32 ID:WBOZW8i30
ゴミ以下だろこれw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:27:53.19 ID:Cn9V2lBB0
>>720 どっちもスレあげてるし自演疑われるレベルだなw
GOMなんて韓国ソフトは信用できないから論外
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:30:51.03 ID:WBOZW8i30
ゴミ箱が汚れるわこれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:46:08.13 ID:Cn9V2lBB0
とりあえずGOMはNGワード入れたわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:46:32.22 ID:s/f7X2KT0
前に誰か微妙に音程が狂うことがあると書いてた気がするけど
最近自分もそう感じることが何度かあった
しかし本当にそうなのか耳がおかしいのか確かめようがない…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:54:15.10 ID:2b2qlZwG0
ウインドウ枠を俺様仕様にしてるソフトは
余程のことがないと使う気がしない
最低限の体裁くらい守れや
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:25:28.17 ID:qk+WH51nP
なにげに音量ブースト機能が便利だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:36:41.31 ID:/Y4zDgVt0
>>730
オーディオトラックを一度無効にしてから戻すと正常になる。    つーかなった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:43:37.28 ID:10CM0cyp0
>>733
こんどなったら試してみる
ありがとう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:40:35.75 ID:EoGmwYuR0
vlcインストールしたけど
ファイルをドロップできねーじゃんこれw
糞ソフトwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:53:08.91 ID:HmyQA/Rc0
いつものゴミチョンきたか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:27:30.48 ID:TgByTLY50
2.0.1で「少しだけ速く」のボタン(音量バーの上にあったやつ)が
なくなってしまったのだけど、これって表示できない?
再生>速度から選ぶのはちょーめんどくさい。
あと、何倍速で再生中なのかの表示もなくなってしまったので、
これも表示したい。
教えてー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:52:34.35 ID:+SjAi42f0
>>737
「[」か「]」を押してみ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:34:39.89 ID:Z+gw9P0W0
これ音程おかしくなる時たしかにあるね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:54:21.38 ID:vP1tj4Ns0
ボタンは好きなところに配置汁
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:03:45.67 ID:0ckjjP5i0
VLCポータブル版V2.0.1を使用中

一部の.aviファイルとかでシークした後画面が乱れてモザイク状になる症状が出てるんだけど、
他にも出てる人いないのかな?
これだけが難点なんだけど……ウチだけというのなら環境周り、GPUのせいかな?
Radeon2枚差しとかしてるんだけど。

他にも同じような症状出てる人いたら情報ください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:10:51.79 ID:dZeYhQOD0
キャプってみてよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:05:10.66 ID:UyK87ubzP
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:21:00.09 ID:emWiJrqI0
高速な画面の動きに対応できてないね
設定でいろいろこねくり回さないと初期設定では使えない仕様になってる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:35:59.40 ID:fG3BmXpy0
mpchcと二大体制してる
不安定なのかな?そういう動画を再生する時は無理やり再生するmpchc
vlcはバージョンアップしてからメインに切り替えた
この2つあれば他いらないね
よほどニッチなことをしたい人はニッチなプレイヤー使えばいいけど
凡庸性最強だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:59:08.94 ID:mDeSQYcv0
凡庸性ねぇw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:40:34.33 ID:kofgvcLk0
釣れた釣れたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:49:06.34 ID:fG3BmXpy0
一人だけか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:59:31.10 ID:ijBGUp+S0
このプレイヤーだと
プレイリストにあるファイルを順番に再生してくれないんですが
どういう仕様なんでしょう?

例えば
A
B
C
D
というリストがある場合、A〜Dを連続再生して欲しいのですが、
Aを再生した時点で止ってしまいます。
いちいち手動で再生するほかないんでしょうか?
そんなわけはないと思うのですが・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:27:09.78 ID:co2SLo3n0
>>741
古いVLCを使ってるけど同じようになる。
数秒で元通りになるので、こんなもんかと諦めてる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:02:46.91 ID:hMGs8Ops0
>>749
ツール → 設定 から「設定の表示」を「すべて」に切り替えて、
「プレイリスト」項の「再生と停止」のチェックボックスを確認
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:51:58.72 ID:BLc5bNyT0
>>502の内容についてなんですが、ここを旧バージョンのように200%にしても
音割れが起きないようにしたいのですが、設定で微調整出来たりしませんでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:49:19.10 ID:/s6hifle0
200%にしたい理由がわからんのだが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:05:29.67 ID:BLc5bNyT0
PCのメイン音量は維持しつつ、VLC側だけ調節したい時にという感じです
前の時はかなりそれが便利だったものでw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:14:55.00 ID:/s6hifle0
なるほど、ボリュームの均一化でできない?
あとはPCのサウンド側でいじるくらいしかわからん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:34:29.51 ID:BLc5bNyT0
>>755
試してみたのですがダメでした、レスありがとうございました。

しかしこれ150%ぐらいでも音割れしちゃうので、この仕様だともう音量ブースト機能に意味が無い気が…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:48:08.40 ID:OruZ2H+s0
すぐに音割れするのはPCのマスター音量が低すぎて増幅しすぎなんだろ
v1で200%レベルの音量にv2で調整(ファイルによって値は違う)する位なら音割れしないぞ
つーかマスターからそこまで上げなきゃいけない環境だと他の動画プレイヤーでまともに視聴できないだろ……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:09:52.70 ID:Eidcqe5W0
DVDのiso再生で、微妙にモタつくっていうか映像の流れに引っかかりが出る
VLC2.0.1 Win7-64bit i7-920 メモリ8G RadeonHD4550
1.1.9に落としても症状同じ

環境との相性かな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:01:34.91 ID:YYAMDZFoP
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:15:34.57 ID:U4ykUKz80
>>756
正弦波をSSGから入力して、PCの出力信号をオシロで観測してご覧。
時間軸を合わせて、電圧を倍率に合わせて見れば歪みがわかりやすい。
この状態で音量を可変させてみて、歪みがない状態なのに音割れしていればスピーカーの問題。
PCの出力が歪んでいるのならPCの問題。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:20:55.41 ID:82Tj+nVa0
Justin.tvにsdpを使って配信しようと思っているんですが、sdpファイルが上手く作成出来ず、エラーで落ちます。
再生しようとしているファイルは.mpgで、
メディア-ストリーム-ファイルタブで.mpgのファイルを追加-ストリーム再生-入力元タブで次へ-出力先タブで、新しい出力先をRTP/MPEG Transport Streamで追加-アドレス:127.0.01

の手順で最後にストリーム再生をクリックすると、そのままVLCが落ちます。
恐らく、MPEGファイルを再生しようとしているせいなのかな、とも思いますが、原因が分かりません。
ご教示お願いします。

VLC: 2.0.1
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:05:19.20 ID:R/h1TGar0
曲間が無い曲を再生すると次のトラックに切替わる時に、音の途切れ(一瞬の無音)が出ちゃうんですけど、
前バージョンは曲間出来なかった気がするんですけどどうでしたっけ?

または現バージョンで曲間無しの設定って出来ますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:56:20.10 ID:q4L5CUVO0
ドライブのルートディレクトリに置いたisoはチャプターとかが生きてるのに、2階層以降に行くと機能しなくなります
解決策お願い致します
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:17:45.11 ID:a7rVoh+40
>>763
>>8は読んだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:40:10.64 ID:kXIIN2f1P
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:37:53.79 ID:H/hLhGCl0
こういう自己中氏ねばいいのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:21:34.88 ID:k7ogUL7Y0
WinPCメモリ1ギガで、VLC を動かして、Blue ray を再生しようとしたら、
音声だけ流れて、画面は静止画になってしまいました。

やっぱ、メモリ不足が原因ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:01:58.39 ID:0Tiyfsi00
動画再生にPCメモリ容量は最近のPCだとあんま関係無いべ

↓この動画を下の設定パネルで1080pにして再生してみたら?
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=BvuvgV3w33o
普通に再生出来たらスペックは不足してないんじゃね。

Flashとブラウザでハードウェアアクセラレーションを有効にして再起動すんのは忘れずにな。
設定のしかたはぐぐってくれ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:34:57.27 ID:c57vAxhe0
クリックしても“プロシージャ エントリ ポイント freeaddrinfo がダイナミック リンク ライブラリ WS2_32.DLL から見つかりませんでした”

で起動できなくなったのでVLCを再インストールしても同様の表示で治らない
どうすればいい?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:38:01.95 ID:nl5wGlBg0
ws2_32.dll は WinSock 2.0 32bit

お前古いOS使ってんじゃないのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:06:39.49 ID:c57vAxhe0
見てのとおりwin2000
772名無しさん@お竈いっぱい。:2012/04/18(水) 20:09:46.85 ID:GXOphMsE0
>>769
うちは2000で動かすためにKDWを使っている。VLCじゃなくて別のソフトでだけど。
VLCのプログラムディレクトリに置けば動くかもしれない。
http://www7.atwiki.jp/win2000/pages/16.html
> Ver 0.96k Download (2012/04/17)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:01:15.61 ID:v5T35x/C0
さすがにセキュリティパッチのサポートが切れたOSは捨てろよ
linuxの軽めのディス鳥でも入れとけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:04:55.73 ID:NpstUVjh0
セキュリティ厨はどこにでも現れるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:18:20.82 ID:OZC3bLgR0
使えねぇなこれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:26:36.32 ID:c57vAxhe0
http://vlc-media-player.softonic.jp/
対応OSにwin2000とあるがダメ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:32:19.77 ID:nl5wGlBg0
なんでわざわざ公式じゃねえとこ見て判断してんだよ
>VLC currently supports Windows XP SP2, Vista and 7.
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:38:40.75 ID:c57vAxhe0
ありがとう
古いvlc-1.0.1-win32.exeがHDDにあったのでインスト
動作確認

念のために旧バージョンがあるURLを教えてくれるとありがたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:44:49.23 ID:Xc3JrxHe0
よりによってインストーラ改変とか平気で行うソフトニックかよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:47:36.25 ID:c57vAxhe0
全て解決
ありがとう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:20:03.06 ID:PTKmcvP40
>>764
一応テンプレとwiki、解説サイトは一通り目を通しました
リネームして短くしたり、英名にしてもやはり駄目 ルートディレクトリに置くと見られるんだが…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:53:54.80 ID:CqqALVzg0
英名にしても全角のままとか馬鹿なまねをしてないだろうな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:15:54.16 ID:lylWpdC+0
>>776
Ubuntu上のVirtualBox+Win2000に1.1.11を入れて問題なく動いてるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:40:46.71 ID:Al0lQcde0
パスはデスクトップやマイドキュメントだと日本語名が入ってる事があるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:59:02.89 ID:Fai7XHZt0
マシンスペック、CPU使用率ともに十分余裕あるのに、
DVD再生がどうにもカクカクする
バージョンは1.0.0、1.0.5、2.0.1と試したけど全部駄目
WMPだとヌルヌルで問題なく再生できる

ここを弄ってみろって設定ある?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:17:30.22 ID:PR5f3OeV0
エスパーじゃねえぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:21:52.03 ID:qVcrxygS0
情報の小出しは何処のスレでも嫌われる
ただの愚痴ならブログにでも書けば良い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:06:42.36 ID:0GwG01jS0
>>784
なるほど
1階層目の映画タイトルに日本語が入って居ました
リネームして解決しました ご指摘ありがとうございました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:47:09.44 ID:8StMWCl80
>>785
・設定画面のビデオでデインターレースを自動
・ビデオカードドライバ更新
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:21:51.48 ID:SNuiuIpf0
テレシネソースに通常のインタレ用の解除フィルタ(yadifとか)
をかけるとガクガクする
2.0からはテレシネ解除用フィルタのIVTCがついたけど
あまり精度が良くなく取りこぼしが多い

DVDはテレシネ解除でしてエンコしてから見るか
PowerDVD等の専用プレーヤーで見るか
MPC-HC等のグラボのテレシネ解除機能が使えるソフトで見たほうがいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:46:29.65 ID:TsRyFqce0
ファイルのコンテキストメニューに
VLCで再生 と プレイリストに追加って追加してくるんだけど
これ一括でどっかで制御できたっけ?
しらみつぶしに消してくのメンドイYO!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:35:26.83 ID:eaqz/X2oP
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:50:07.19 ID:defUdWrQ0
>>791
2.0.1ではプレイリスで右クリックするとプレイリストをクリアというのがあるニダ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:53:33.31 ID:ocIcb0lD0
それって前からあるんじゃなかったっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:49:46.76 ID:aNrlCMET0
ネットブックにはvlc2は少々重いね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:54:17.44 ID:nkDL1N9B0
ネットブックはやっと再生支援付きの
Atom搭載モデルが出てきたから試してみたいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:59:38.34 ID:zp17WUKS0
>>792
いい加減あきらめろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:50:35.92 ID:Iban73Xf0
2.01で再生しながら別のソフト起動したりファイルコピーすると音がブツブツ切れてどうにもならんな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:26:13.25 ID:7vo8xuUd0
もう捨てろよその糞PC
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:31:19.99 ID:WpZ32YI40
音ズレの調整ってどうやるんですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:36:46.16 ID:6yGEiVEC0
設定をシンプルからすべてにするとあら不思議
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:15:42.33 ID:myWUBEmf0
しあたーもーどにならなくなるふぐあいはかいけつしないままなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:26:35.42 ID:rGV/Srfx0
>>789
その二つは色々試したけど改善せずでした

>>790
なるほど
ある意味仕様みたいなもんですか
大人しくDaemon toolで取り込んでWMPで見ます
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:06:44.67 ID:zUzRcRC2P
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:36:52.30 ID:LNXF6UWd0
ありますん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:55:54.76 ID:r/7DJ1rg0
もはわキチガイw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:05:39.62 ID:1LNAHbC90
ありますよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:04:19.47 ID:hz4MkGfK0
ボットだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:09:29.99 ID:AVv4SVjC0
召集ボット
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:20:42.81 ID:qIC2a/3r0
なにやらゴムが焼ける臭いがします^^
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:34:43.15 ID:CHShA1sP0
メディアライブラリってフォルダごとに管理できなくなったの?
映画・ライブと色々分けてるから、フォルダ別で管理できて助かったんだが
今はもっと便利な機能がついてるのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:00:47.77 ID:CHShA1sP0
ありゃ、でけた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:34:29.95 ID:TidxOu9N0
Id
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:48:49.62 ID:OmnxreIQ0
PT2録画マシンを新規に制作中で、そのままテレビに繋いでメディアプレイヤー代わりに
したいんだけど、VLC(2.0.1)で再生するとなんか画質が微妙に変な感じ。

色味も若干違うし、まあそれはいいとしても、普通のバラエティ番組なのに、どことなく
フィルム撮影した番組っぽく見えているのが非常に気になります。
WMPでそのTS再生したら普通にテレビ見てるのと同じ感じで映っているので、VLC側の調整で
何とかなるでしょうか?

とりあえずインターレース解除の設定だけはしましたが・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:13:06.58 ID:IOPyZ86Y0
>>814
その喩えは良く分からんが、>>697をやってみれば?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:33:11.16 ID:Tn5GoCn50
>>815
ありがとう。ちょっとやってみたけど、色味の調整は出来そう。
ただ、何とも言えない違和感は変わらずです。

なんと表現したらいいのか分からんけど、昔の時代劇とか子供向け実写ヒーロー物みたいな
フィルム撮影番組のような感じに見えるんです。あそこまではっきりはしてないけど、
ビデオ撮影とフィルム撮影を足して2で割ったような感じ。あれって確かフレーム数が違うんだっけ・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:35:18.16 ID:nQQ14U1I0
インタレース解除をYadif (2x)にする
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:10:02.11 ID:Tn5GoCn50
>>817
ちょっとやってみました。が、うーん、変わらない・・・ むしろカクつきが出てきたかも。

改めてよく見てみると、どうも全般にちょっとずつコマ落ちというかフレーム落ちというか
引っかかりのようなものがあるような気もします。
とりあえずまだOSもインストール直後に近くて、各種ドライバもまだ完全に検証してないんで
その辺から始めてみます。

メインマシンでVLCを使うことが多くて気に入ってるから、出来たら録画機でも使いたいんですよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:00:45.07 ID:9Kj6Rj5m0
mkvプレイヤー探すの面倒
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:19:29.17 ID:ope9NXKQ0
VLCってズーム機能ないよね?
ウィンドウの大きさ変わるだけのなんちゃってズームならあるけどw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:23:17.16 ID:vPh8Frgk0
ズームwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:25:21.41 ID:zLlHq/e60
>>820
あなたの所のレンダラがおかしい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:41:49.35 ID:jWcEAdjl0
>>821
オウムは氏ね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:39:33.40 ID:3pn0g/zd0
>>820が何がいいたのかエスパー班はよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:15:03.84 ID:6AhCjTrt0
マウスの真ん中ボタンをくるくるすると拡大縮小されちゃう感じじゃない?
ネトゲにはありがちな仕様だけど、プレイヤーではみたことないがね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:16:06.03 ID:6AhCjTrt0
あぁ・・・動画の映像の中央に対してズームイン、ズームアウトのことだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:00:33.75 ID:Dtp997BfP
windowsにvlc導入したんですが、
1.1.11だとDLNA機能使えないんでしょうか?

2.0だと動画ファイル表示まで三分ほどかかるし、tsファイルがカクカク。
Yadif (2x)とか設定変えでもってカクカクだし…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:15:29.51 ID:9Kj6Rj5m0
再生ファイルの関連付けを途中で変更できないとか糞だろ。
メディアプレイヤーやクイックタイムですらできるのに。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:49:19.84 ID:ATIcRk6n0
GPU支援が動いてるかどうか確認する手段はありませんかね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:55:41.71 ID:IOPyZ86Y0
何個か前のスレで出てたよ。
メッセージでデバッグを2にするとかなんとか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:05:15.76 ID:ATIcRk6n0
>>829
ありがとう。でてきました。
もう少し眺めてみます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:37:21.31 ID:Bl1a/xYh0
音量を400%に拡張するオプションがあるバージョンで
一番新しいのってバージョンいくつかわかる人いる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:41:33.35 ID:Bl1a/xYh0
前スレにあったわ、ごめん。今の200%は昔の400%なんだね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:17:37.27 ID:2a5ezvxN0
>>831
解決済みなようだけどDXVA Checker入れろと前スレあたりで教わった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:43:27.34 ID:R844f1I20
>>834
メッセージ読みこなせず。使いこなせそうにないので現状で満足します。
ありがとう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:48:21.25 ID:QkyhgVmy0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:50:56.66 ID:QkyhgVmy0
って、このスレじゃん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:52:06.92 ID:R844f1I20
>>836
avcodec warning: Failed to open DXVA2

本当にありがとうございましたw
利いてませんでした><
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:38:52.46 ID:aOPjBjfT0
tes
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:47:51.30 ID:5s/8TKot0
>>818
自己レスですが、その後、ビデオドライバ等をアップデートさせてみましたが現象変わらず、
VLCを1.1.9まで落として、インタレース解除をYadif (2x)にしたところ、無事違和感は消えました。
とりあえずしばらくはこれで行ってみます。ありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:11:47.36 ID:vdcMas1Q0
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:23:44.34 ID:e5RzjnzY0
これだけの時間、探してるのなら
自分で作ることを考えたほうが早くない?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:21:30.70 ID:0ZMadsEG0
質問すれば自分の望む答えが返ってくると思ってんるんだろ・・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:36:32.54 ID:wYYh/04t0
話の流れから考えるとスキンの奴か?
荒らしと認定してNGにしてるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:47:40.45 ID:C5P/tCNy0
>>841
あるよ。

SimpleTV 0.4.6 r(vlc 2.0.1ベースのプレイヤー)
http://www.softpedia.com/get/Internet/Internet-Radio-TV-Player/SimpleTV.shtml
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:08:11.62 ID:1r9Z1H8zP
再生したとき下にファイル名が出るけど、□□□□□ってなるんだけど
どうすれば、表示できるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:14:08.20 ID:3eCR9/Np0
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:16:40.04 ID:3eCR9/Np0
日本語のファイル名に対応してない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:23:57.74 ID:DTADhKwZ0
>>846
っ[>>6]

>>847
誘導先が違うぞ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:34:37.92 ID:nhw7q5Vf0
xpでポータブル版2.0.1。メモリ使用量がしばらく上昇し続けて、あるところでストンと下がる。
下がらないときはvlcごと落ちる。
同じバグ経験してる人いねえーかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:50:29.22 ID:1r9Z1H8zP
>>848
>>849
ありがとう、諦めます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:52:31.40 ID:3eIXeivx0
>>846
俺はMS Officeとかに含まれている Arial Unicode MS をフォントに指定している。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:08:24.82 ID:wYYh/04t0
>>851
OSは何?
Windows7ならMS UI Gothicで行けるでしょ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:28:01.88 ID:oIfGiMDuP
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:49:35.13 ID:Eyfa5lZe0
そろそろコピペ荒らしで通報してもいいかもしれないな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:51:11.09 ID:3KGOdFwK0
何でこのソフトは未だにファイルの関連付けの途中変更が出来ないの?
関連付けを変えたくなったときにいちいち消したり再インストールしたり面倒なんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:02:23.19 ID:9YxUyCbM0
該当ファイル 右クリ プロパティ プログラム変更

これで関連付けがが変わるけど・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:35:27.13 ID:NEYrYO1c0
>>856
ソフト側の設定で関連付けの変更ができないだけでOSの機能で関連付け変えればよろしいがな
これに限らずプレイヤーの設定画面開いてあれこれやるのと手間は大して変わらん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:40:34.56 ID:9YxUyCbM0
PC初心者なのかな
どんなソフトに対してもよく使う手だけどな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:08:02.19 ID:2K4miMyc0
そもそも(少なくともWindowsでは)Vista以降は
多くのソフトがコンパネに丸投げだよな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:24:50.33 ID:2hXj2Eml0
集中管理させた方が(した方が)ユーザーにとっては楽だからな
個々に制御させる感じだと面倒くさくて仕方ない気がする
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:33:40.37 ID:gjiht5PY0
これで音楽とか再生してると、勝手に1.5倍速くらいに速くなってる時があるんだけど
何でだろ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:19:39.52 ID:XwRlz3LT0
動画再生ソフトで音楽聴くなよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:24:39.42 ID:mp5IpFng0
高確率で「勝手に」ではなく862がホットキーを押しちゃってるせいだと思うけどなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:27:54.73 ID:HM2O0PDY0
スプリッタやデコーダが上手く処理できないおかしなデータだと
再生速度が変わることはある。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:18:58.93 ID:2K4miMyc0
>>861
でもなぁ、なんとかプレイヤーが複数入っている状態で
プレイヤーAだけ関連付け全部外したい、
プレイヤーBは全力で関連付け、
なんて時は面倒になったわな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:34:16.37 ID:pFSfFQW9P
おお、MS UI Gothicでファイル名出るようになりました。ありがとうございます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:37:51.73 ID:gjiht5PY0
いや、たまに動画も見るんだけど動画でもなんか途中から速くなってる感じがする
アニメとかだとEDは絶対に速くなってる。マウスもキーボードも全く触らないで見ててもなるからホットキーではないと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:45:53.12 ID:fexq82I/0
>>868
P2Pやめろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:53:48.08 ID:oQr1ZBfM0
P2Pっていう言い方でくくるのは素人w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:25:56.39 ID:xodb89K+0
だからこそ言える所もあるんだろ
どっぷりつかってるとお前が言うな的な感じがw

しかし>>868は今までに聞いた事ない症状だなあ
いったいどんな病気なんだか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:35:32.31 ID:ZtfSjYAz0
>>868
どんな形式の動画ファイル?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:09:50.42 ID:icx1az9Z0
>>866
プレイヤー視点での管理ではなく、OS側(拡張子)での管理になったからね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:15:15.76 ID:gjiht5PY0
BDやDVDからリップしたx264のMP4やMKV。音楽だとCDから吸い出して変換したMP3ファイル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:04:47.16 ID:z2c3BxYD0
>>845
スレ違になってすまんが
それを解説してる日本語のページとかない?あとそれの日本語の言語ファイルとかない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:52:05.29 ID:MustCjU90
>>874
何ではやくなってるって分かるの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:55:18.82 ID:UAT6ovXz0
音楽ならメトロノームで確かめられそうだけど
それ以外は難しそうだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:02:13.69 ID:I/tmJPZ+P
ストップウォッチなどで実際の時間を計ればおk
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:19:35.96 ID:gjiht5PY0
聞いててなんか変だなぁって思って時計の秒数とvlcの秒数比べたらズレてる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:04:38.84 ID:ZtfSjYAz0
>>879
>>209が関係してるかもね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:37:49.18 ID:6qgRuwrL0
映像との同期の関係なんだろうか
気持ち悪いから早く直らないかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:45:43.69 ID:5iwpqyqU0
ただ速くなってるとグチるだけで、やっぱり環境は秘密なんだな。

共通特定の環境下だけで起きる可能性もある。再現性の確認のためにも、
最低でもVLC、OS、ビデオカード、サウンドボード、その他関係ありそうな箇所、
また他のプレイヤーで再生したときの状況などを書かないと、解決のきっかけもつかめない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:51:55.33 ID:oSsrGa9u0
文句いうだけなら小学生にでも出来る
それで通用すると思ってるから仕方ない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:05:04.19 ID:h0g+0QxE0
うるせえよ屑
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:20:51.71 ID:oSsrGa9u0
>>884
このスレじゃ久し振りに見た分りやすいブーメランだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:21:26.02 ID:oSsrGa9u0
ここ5〜10年間くらいの若者のコミュニケーションを見聞きしていると
人の話をよく聞かず、人の文章もよく読まず、短絡的で、早とちり
感情的な返答をする人たちがふえています。(ムカツク、キモイ、ウゼエとか)

OECD国際学習度到達調査でも読解力の成績は、回を重ねるごとに低下して
今や韓国の遙か下位にまで落ち込んでいます。(ウイキペディア、該当項目)
社会問題、教育問題にもなり始めているとも聞きました。
この原因として、テレビ、基礎学力の不足、みんな一緒主義の教育、社会構造の変化など
種々挙げられるでしょうが、私は、漫画・劇画づけが大きいのではないかと思います。
漫画の是非が論争されていたころ、読解力、表現力の低下を懸念する声がありましたが
不安は的中した感じです。若い人には耳が痛くて反発したくなるかもしれませんが事実です。

なにも知らない子供たちが問題に直面すればどうしていいか分からず
短絡的に極端な行動に走っても不思議はないのです。 
このことを社会や親たちは真剣に考えてみることが必要だと思います。 
人間が生きていく上での抵抗力が身に付いていなければ、すぐにだめになってしまうか
極端に走って自分の身を守しか亡くなるのは当然過ぎるくらい当然のことだと言えます。
子供たちが親の考えられないような行動にでてしまうと言うことは
親たちのしつけの方法が間違っていたことの証拠なのです。
親が一生懸命しつけや教育をしなかったと言っているのではありません。
むしろ親たちは涙ぐましい努力をしてきたはずです。
それでも、このような状況になってしまったのです。
親たちのしつけや教育の方針が間違っていたということにならざるを得ないのです。 
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:29:36.48 ID:VDJiDCNc0
音程が変わるのってVLCの問題だったのか…
昔何故か周りの音の音程が変わって聞こえるようになったことがあって
それが再発したのかと思っちゃったよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:45:37.13 ID:oHx4MQ1a0
>>8

> ■■お知らせ1
> 1.1.1以降ISOファイルに2バイト文字が使われていると再生出来ないので
> ISOに日本語名を使ってる人は1.10等古いバージョンを使うと良い
> (ファイル名だけでなくパスに含まれててもダメ)
>

この件、2.0.1で直った?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:00:26.82 ID:rbg0+FqA0
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:11:20.21 ID:5iwpqyqU0
.lnkや.urlは例外として、ファイル名やパスに日本語使うなんて馬鹿だけだろ。
ふつうCJKは全てローマナイズするからね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:17:51.80 ID:5c3VuVTU0
それでは大多数の日本人が馬鹿だということになるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:22:57.11 ID:uVvZrkxj0
昔、>>890みたいなバカレスが流行ったんだよ。
コピペだろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:23:27.12 ID:Zi82AtQa0
馬鹿とは言わんが、海外のフリーソフトで日本語ファイル名に対応してないことを
ぶーたれるのはちょっと筋違いかな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:01:18.78 ID:9Ykw/Hir0
>>888
2.0で直ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:41:04.82 ID:PYrZZdbF0
>>890
日本ってこういう馬鹿が多いよな…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:45:49.26 ID:PqToKv4C0
Documents and Settings\のぶお
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:09:32.70 ID:h0g+0QxE0
>>895
そりゃ海外には少ないだろうなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:51:45.33 ID:5c3VuVTU0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:08:49.55 ID:5c3VuVTU0
>>539
日本語対応って言うんだから、この辺も何とかしてほしいものだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:37:15.26 ID:Zi82AtQa0
>>899
フォント指定すれば、済む話じゃないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:43:03.14 ID:CnI76rLZ0
ふぉんとに?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:11:07.50 ID:rR9AELxJ0
>>899
それは知ってるんだが・・・
日本語対応を謳うのならその指定する作業すらって意味
反射的に知ってることを答えるのはかまわないが流れで理解しろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:27:05.90 ID:N8e/sBXa0
自動で何もかも判定して自動設定されるべきだって事か?
使うのは自分なんだから自分が自分に合わせて設定すれば済む話だと思うが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:39:16.17 ID:5tNvygad0
TSファイル再生させようとするとカクカクするなぁ
シークも遅いし使えねぇ・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:10:26.65 ID:dYzQoZq60
>>903
流れを把握して言ってるのかい?君は何処から読んだ?

>>860,866,873,899,900,902
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:26:59.68 ID:YjKj/vyA0
でも実際そういうことだろ

デフォArialなのを日本語環境で起動したときは
自動でMS UI Gothicとかに変えろと言ってるようにしか見えないんだが
907543:2012/04/30(月) 21:09:39.40 ID:138GxBX80
DVDをリッピングしたisoファイルを再生した際に、ルートメニューからで無く
本編から自動的に再生する方法はありませんか?
リッピングする際に、メニューを飛ばしてリッピングするしかありませんかね。
よろしくお願いします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:26:50.92 ID:dYzQoZq60
>>906
日本語対応というのは、そういうことではないの?
インターフェイスだけ日本語になってれば「日本語対応」ということ?
いやはや参ったね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:04:51.21 ID:R4SCOsx00
\(^ω^)/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:13:33.72 ID:YjKj/vyA0
>>908
日本語版ならどうかと思うが日本語対応ならあんなもんだろ
言語ファイルが入ってるだけなんだから

お客様は神様です思考って怖いわー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:17:31.46 ID:R4SCOsx00
当然、誰でも気が付くことだろう?日本語対応させてるんだしさ
それとも日本語対応させた人は気が付かなかったの?
言語ファイルが入ってるだけでも対応してるのは幾らでもありますよ


おまえゆとりですか?あいつらは表現がいつも両極端だよね
中途半端な仕事するんだね!ってだけだよ
それは誰でも気が付くことで、不便なのだからいわれても仕方ないだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:06.63 ID:h7Wk2t6H0
ここで愚痴っててもしょうがない
中の人に言ってみたら
もしかしたら対応してくれるかも
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:12.46 ID:9Ykw/Hir0
うざいだとかきもいだとか言ってる奴が日本語対応がどーとかいうな、アホが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:56:40.58 ID:R4SCOsx00
>>913
どこで言ってる?^^
こういうのを捏造っていうのかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:53:27.42 ID:qXB6DNVc0
そもそも日本語対応って誰が言ってる?
公式サイトでそううたってるか?

完璧な対応を望むならオープンソースじゃなく商用アプリ使った方がいいんじゃねーの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:58:00.62 ID:1D7JWmie0
多言語対応ってそういうことじゃないの?^^
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:02:38.27 ID:1D7JWmie0
おまえこそ 理解してないのではないか
無料だったら口を挟むな、意見を述べるな
そういうことですかね???ありがたく黙って使え?
同じくオープンソースであるJaneはどうでしたかね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:04:08.92 ID:LhEsaFkv0
なんでここでドヤ顔でクダ巻いてんだこいつ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:12:55.36 ID:qXB6DNVc0
>>917
>無料だったら口を挟むな、意見を述べるな
>そういうことですかね???ありがたく黙って使え?
それこそこんなところで愚痴ってないで、公式サイトにレポートすればいいじゃない。
ただし、それに対応するかは開発者次第だけど。
多額の寄付したら、プライオリティ上げてくれるかもしれんよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:17:01.03 ID:1D7JWmie0
無料で使わせて貰ってる癖に
文句あるのなら自分で作れ
自分でやれない癖に文句をいうな

よくこれを言い出す奴は多いが
まったく次元の違う話だよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:19:28.89 ID:SWxtE6wR0
と、作れない人がわめいております。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:28:20.84 ID:n+/CkwHW0
意見(笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:38:37.95 ID:VppfzZcd0
このスレにも日本語かぶれが必死でIDを変えながら出張しているが、
誰でも知っているように、正常でごく普通の一般的でまともな人間は、
英語でモノを考えるように出来ている。
VLCを使う時にまで、わざわざご執心の日本語をひけらかそうとする奴の気が知れないね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:40:42.22 ID:3jsYmVfp0
>誰でも知っているように、正常でごく普通の一般的でまともな人間は、
>英語でモノを考えるように
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:47:55.63 ID:7JmeQXLI0
>>923
欧米人がみんな英語しゃべるとでも思ってんのかね?こいつは・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:54:00.61 ID:n+/CkwHW0
>>923
わざわざ日本語に訳さず、そのまま英語で書いてくれていいよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:08:05.65 ID:I61P6zFQ0
すげえ馬鹿ばっかだなここ
子供ばかりなのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:08:08.05 ID:TM9nQftV0
インドやアラビア語圏のことも忘れないであげてください
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:22:40.72 ID:946i0B1Y0
普段は英語よりスペイン語喋る人のほうが多いのだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:55:56.89 ID:mujtH59b0
>>919
>ただし、それに対応するかは開発者次第だけど。

>>915,919
ニュアンスが変わってませんか
場当たり的に答えてるだけ話が摩り替わってますよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:57:59.49 ID:mujtH59b0
> ご執心の日本語をひけらかそうとする奴
そりゃ日本人にとって母国語だからね
ところで、おまえ何人なの?w

どうせ、どこかのレスの改変版だろうが
よくそんなつまらないものを載せたものだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:04:16.94 ID:ZZPg9OJl0
おまえら仲いいなw
GWまで喧嘩する為にここで汚い口をわざと聞いてるんだな
どっちの主張も少し言葉を慎めば、ちゃんとした話し合いになろうものを
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:39:01.43 ID:7zj7EDQU0
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:20:01.69 ID:FVIWcmSr0
伸びてると思ったら喧嘩になってる…まあなんだろう、も少し落ち着きなよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:52:18.16 ID:SAnxYhbF0
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: :
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:36:59.78 ID:PxTS/UdX0
Boy, boy, crazy boy,
Get cool, boy!
Got a rocket in your pocket,
Keep coolly cool, boy!
Don't get hot,
'Cause man, you got
Some high times ahead.
Take it slow and Daddy-O,
You can live it up and die in bed!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:47:02.10 ID:wPMYrlBu0
西側な奴が紛れ込んでるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:35:45.39 ID:5qkPVHRj0
>>917
オープンソースだからね
要望があるなら自由に口出しして自由に機能追加をすればいい
それが面倒なら自分が使いやすいように設定すればいい事だよ
5秒もかからずできるんだし
ここで文句を言うのは筋違いだけど、改変するのも設定するのも自由だから誰も文句は言わないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:20:41.07 ID:mjn50f1a0
カメラ視点が複数あるDVDの視点切り替えってどこでやるんだっけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:06:34.78 ID:jjXbH3Q50
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:29:25.07 ID:wuNLVWKA0
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:43:57.74 ID:L+xz0W380
      ┏┓
  ┏━┛┗━┓               ┏┓     ┏━┓
  ┗━┓┏━┛             ┏┛┗━┓ ┗━┛
  ┏━┛┗━┓┏━━━━┓ ┗┓┏━┛┏┓
  ┗━┓┏━┛┗━━━━┛ ┏┛┃    ┃┃
  ┏━┛┗━┓             ┃┏┛┏━┛┗━┓   ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛             ┃┃  ┃┏┓┏━┛   ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃                 ┃┃  ┃┗┛┃       ┃┗┛┃
  ┗━━┛                 ┗┛  ┗━━┛      ┗━━┛
943 【末吉】 :2012/05/01(火) 20:00:18.06 ID:A6xq8wJW0
╋━  ━┃      ╋━┓┓   ┏┓    ┏━━┓┏━━━━┓        ┏━━┓
┃    ┃┣┓    ┃  ┃┃ ┏┛┗━┓┃┏┓┃┗━━━┓┃        ┃┏┓┃
┃┏━╋┃┃  ┃┃  ┃┃ ┗┓┏┓┃┃┗┛┃┏━┓┏┛┃        ┃┗┛┃
  ┗━┛┃┗━┛┃━┛    ┃┃┃┃┃┏┓┃┗┓┗┛┏┛┏┳┳┓┃┏┓┃
                    ┃┃┃┃┗┛┃┃  ┗┓┏┛  ┗┻┫┃┗┛┃┃
                    ┗┛┗┛    ┗┛    ┗┛        ┗┛    ┗┛
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:00:11.76 ID:zCFyH6Ov0
また、いつものGOM厨朝鮮人がスレ荒らしてるのか

しょーもないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:12:55.55 ID:7pYJDaSuP
誰か教えてやれば?それでも荒らすんなら通報すれば良い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:21:32.89 ID:bWTBDCMo0
せやな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:52:13.77 ID:jiiJ+Aol0
せやろか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:39:58.33 ID:6C3WwNuw0
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:09:54.70 ID:SPXsMDHK0
      .l''',!     .r-、      .,、=@    .i'''l       .r-、 .._.._
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、 .iー! .!'''ヽ,    ,,,丿 {,,、、|_||_|
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ .|,,, , /,--、.. |      |
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´  | 〃 ,,,, '|. "',! ./ニニニ、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、  | ' / | |  ノ .| |   l゙
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .ノ  ./  | |  ノ .l゙ `"゙゙゙'"
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .| .ノ ./  .| |..  l゙ .l゙ ,,
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ '.|` |  ..| '゙゙l. l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"!
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  ゙゙l,,,.i   .!,_,,/ ゙〃 .`ー--.丿
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:40:55.91 ID:infHfFGk0
しゃーないからAANGしたわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:44:30.52 ID:GprxJKMB0
関西弁もNGにしたいぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:49:06.62 ID:wjSZa3cu0
このスレNGにした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:47:59.04 ID:RXOaIcAj0
関西弁はNGやでえ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:58:58.90 ID:t8OpFDFg0
どこの田舎の言葉かと思えば大阪民国か
頼むから日本語を話してくれよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:08:21.44 ID:ftIe/6Ab0
大阪民国とか朝鮮人の真似するなよ情けない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:12:10.29 ID:t8OpFDFg0
朝鮮人ってなに?それ人間なの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:55:56.24 ID:fuN3lY6b0
そろそろ次スレのテンプレでも練るか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:10:33.54 ID:j3A7E9fp0
×関西弁
○猛虎弁
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:29:01.58 ID:+L07dbM50
弁ってなに?ケツの穴の弁のこと?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:31:50.07 ID:+L07dbM50
【VideoLAN】VLC media player

これで良かったんじゃないの?
Clientを入れたかった理由が分からなくもないけどさ

VideoLANの「VLC media player」には、世界一のメディアプレーヤーとの評価もある。
http://japan.cnet.com/news/media/20396399/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:35:20.84 ID:lMZzeRz70
駅弁の弁だよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:41:47.73 ID:HXPmqYQh0
ホモ弁か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:42:57.82 ID:+L07dbM50
もうさ、国内外で方言禁止にしない?恥ずかしくって仕方ないよ^^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:06:04.77 ID:K2442UQQ0
もうさ、馬鹿の立ち入り禁止にしない?恥ずかしくって仕方ないよ^^
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:14:19.09 ID:+L07dbM50
>>964
さようなら
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:23:27.70 ID:RXOaIcAj0
>>965
さようなら
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:27:35.72 ID:K2442UQQ0
>>965
さようなら
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:58:27.58 ID:FHOW96bm0
馬鹿は立入禁止でいいけども
次スレテンプレの修正は今からじゃ時間が足りなくて難しいんじゃなかろうか

今のテンプレは2.0.0以降じゃかなりの部分使いものにならないし、乗り換えずにそのまま使ってる人も多いだろうから両方個別に対処しないといけない
2系の方はある程度まとまるまで大まかに1との違いを書くくらいしかないんじゃないか?

とりあえず
・ 再生が重い
・ ISOファイルの再生で2バイト文字が含まれてても問題ない仕様に戻った
・ 音量の増幅の仕組みが変わった(同じxxx%の表示でも以前と今とでは音の大きさが違う)
・ 細かい設定の仕方が色々変わった
とかかなあ
今でもテンプレにはあるんだが画面表示で文字化けする話もよく出るね
これも以前と違って面倒な事を考えず、MS UI Gothic等に素直に変えればいい
>>50みたいに他にもちょこちょこ違う部分はあるはず
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:55:08.55 ID:XdAGHMQ70
>>968
>6
>8
の一部消して追加かな。細かいとこ言い出すときりなさそー・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:57:14.57 ID:pdEv3dDX0
1フレーム戻るってできないですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:05:25.50 ID:ECicaAx4P
verupしたら何か外枠に変な赤線入るようになったんだけどなんなのこれ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:19:42.94 ID:ogKnsXal0
GOMみたいに連番のファイルは自動で連続再生するにはどうすれば良いですか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:19:11.36 ID:7Cn43j+d0
ジャスティンTVの動画を落としてみようとしたのですが
5時間ほどのデータになると2時間分しかスライドバーに表示されません。
5時間分の2時間分のデータしか落とせなかったのかな?と思ったのですが
どうやらそうでもなく、2時間分スライドバーにしか表示されないようです。
5時間丸々表示させたいのですが何か方法はないのでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:24:44.30 ID:M3/jeSjR0
何を落とそうとしてんの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:40:02.97 ID:7Cn43j+d0
すみません。落として見ようとしたんです。
実際に再生しました。
落としたものはゲームプレイ画面のストリーミングです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:57:36.10 ID:GZtLvBkM0
>973
FLV MetaData Injector - k本的に無料ソフト・フリーソフト
ttp://www.gigafree.net/media/flashe/flvmetadatainjector.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:07:33.20 ID:kDkBYIYs0
>>973
2時間を超えるjustinのアーカイブは、1つのflvファイルに見えるけど、
2時間ごとに別のflvファイルを読み込んでる。
>>976で無理だったら2時間分しか落とせてない可能性もあるので落とし方を工夫してみて。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:29:14.75 ID:KNBXMbI00
ここmac版の話もいいすか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:47:06.31 ID:rjhDMbrS0
昔、iMACのスケルトンボディが欲しかったなー
友人に思いっきり止められたけどw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:06:31.37 ID:VDaKO6xK0
Mac(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:57:45.59 ID:n0LPv09I0
>>979
iMacだな
ブルーベリーをもってたよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:00:15.42 ID:1Q7qzOiaP
ソーテックというのもあったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:29:11.06 ID:n0LPv09I0
ソーテックにはe-oneって機種があってだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:49:31.24 ID:1Q7qzOiaP
ソーテックが社名なのは知ってますよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:51:11.17 ID:EWjJTkRV0
ソーナンスってポケモンもいてだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:56:52.11 ID:jP5h6B+X0
>>984
それではベンツが社名なのも知ってるな?
メルセデスが車種名だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:18:17.72 ID:10CerpXS0
まてまて、MACの話だろ
スケルトンボディのハンバーガー
それはコンニャクじゃないか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:00:57.66 ID:1yLQcs/U0
なぜか画面の真ん中に緑の縦線がずっと表示されてる
再インストールしたらいいかな?
テンプレによると再インストールしても設定は今までの状態で使えるよね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:35:07.79 ID:6e1ZhAtR0
設定色々いじってるうちに、なったことある。
設定リセットしたらなおったわ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:03:04.98 ID:I10SpYTX0
>>987
バーガーのマックはMcDonald'sだよ^^

MacではなくMcな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:52:53.49 ID:9XO4sE+r0
>>990
マックと略す時はMacだよ。Big Macとかね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:51:15.57 ID:rSwrm2zE0
必死だな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:54:17.12 ID:ENkoQpfM0
>>990
なんで新スレこっそり立てて放置してるの?
テンプレも訳わからんし

【VideoLAN】VLC media player Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336226319/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 22:58:39.25 ID:I10SpYTX0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:04:21.18 ID:H7gwECBC0
ナゾすぎるW
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:52:48.79 ID:k+wGUWie0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:10:16.87 ID:6wlXsPZO0
http://www1.atwiki.jp/gomgom/?cmd=upload&act=open&pageid=7&file=mania_jp.jpg
こんな感じにプレイリストが左に一体化したスキンてありませんか?色は何でも構いません

埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:09:55.50 ID:2Fs83kb10
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:44:32.96 ID:d4cHDY2K0
めーうー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:58:38.99 ID:OlB4IFGa0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:58:54.83 ID:OlB4IFGa0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。