FAQみたいなもの【アプリ切り替え】 † マウ筋設定例 【アプリ切り替え】 R + Wheel↑ キーを押し続ける alt キーを送る shift+tab アクション終了後に実行 キーを離す alt R + Wheel↓ キーを押し続ける alt キーを送る tab アクション終了後に実行 キーを離す alt
FAQみたいなもの † Q:キーが押しっぱなしになっている? A:「キーを離す」設定のときに、待ち時間(30msくらい)を設けましょう。 これでほぼ回避できますが、それでも押しっぱなしになったら、 キーボードでCtrl、Alt、Shift、Winキーを押し直して回避しましょう。 または、面倒なら「Ctrl、Alt、Shift、Winキーをすべて離すジェスチャー」を 一つ作りましょう。 Q. マウ筋の「キーを送る」での「Alt + Esc」、「Winキーとの同時押し」の登録方法は? A. 以下の方法で登録してください。 Altを押しながらキーからEscを選択 Winを押しながらキーからWinキーとの同時押しをしたいキーを選択
乙だがSensivaはもういらない
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 00:34:10.88 ID:PSJzTM370
チューチューマウス更新まだかよ ったく
乙だが●gMote よりもJust Gesturesだろ。
[StrokeIt] Q: 64bit Windowsでホイールバグ? A: 完璧な対応策はありません。 →Google日本語版IME,もしくはATOKをMS-IMEに戻すと治る報告が入ってます [マウ筋] Q: 64bit Windowsと相性悪い? ⇒うーむ。後継者を待ちましょう。 ☆★ その他、Windows(x64)での不具合回避策は報告歓迎 ★☆
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) こ、これは
>>1 乙じゃなくて
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) Part10が正統でPart9じゃねっていう
/∠_| ,-) (-,|_ゝ \ 勘違いしないでっていうwwwww
( __ l ヽ__ノ ,__ )
\ |r-_,,..、; /
| | | .二二二二二二二二二 ̄ ̄>
| | |`| |  ̄>./
| `ー' | / /
/ <___/|
|______/
AA馬鹿かと思ったら的確な指摘してたw
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/14(水) 05:41:30.25 ID:tCrmQtpc0
マウスジェスチャーツール総合スレpart10 にスレタイ修正出来ないの?
2chは初めてか?
■問題出るよ出ないよ樹形図 x64 └┬問題ないよ │ ├─64bit版Windows7 (勝ち組) │ ├─64bit版WindowsVista(負け組) │ └─64bit版WindowsXp(敗北主義者) │ └問題でたよ ├─Explorerでバグるよ(相性悪いよ組) ├─ホイールがばぐるよ(相性悪いよホイール組) ├─MS-IME でなおるよ(GoogleIME干渉組) ├─MouseGesture.ahk対応させるよ(改革派組) └─とにかく諦めたよ (諦念組) x86 └┬問題ないよ │ ├─32bit版Windows7/Vista (マウ筋原理主義者組) │ ├─32bit版WindowsXp(現状肯定派組) │ └─32bit版Windows9x(なつかしの回顧組) │ └問題でたよ ├─32bit版Windows7/ (日頃の行い組) ├─32bit版WindowsVista (ああやっぱり組) ├─32bit版WindowsXp(すっごく謎組) └─32bit版Windows9x(病気持ち疑われ組)
元ネタがあるんだろうけど「敗北主義」ってなんだ? そして回顧より懐古のほうがいいと思うんだ
まず前スレ埋めようず
うめ
マウ筋64bit版が出るまで待ち続けるよ
マウ筋64bitをシェアウェアでいいから誰かやってくれ。 いや、やってください。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/16(金) 16:13:13.96 ID:vd4bug730
動作するソフトを使った方が早い。 似たようなUIのMouseGesture.ahkではだめなのか
というかahkの方が上
上だろうけどその高みにこっちが登れない
ahkはFlashゴテゴテのページでジェスチャー効かなくなるぞ
どうしてFlashの上ではマウスイベントがFlashに吸い取られるの?
ahkの場合、気に入らない動作があれば書き換えられるのが強みだろ ってことで、不満なところを出し合って改良して行くプロジェクトを立ち上げなイカ?
ahk以外使ったこと無いんだけど 他のやつだとFlash上でもジェスチャ効くの?
32 :
25 :2011/12/17(土) 11:51:47.29 ID:fD6Lbyt80
>>30 ジェスチャーソフトの中ではお勧めできる1つなので
挫折した人の為に入門編つくるなら同意。
スクリプトを触ったことが無いものにとっては
導入,設定に手こずっているみたいだし。
応用編はAutohotkeyスレッドとかぶる。
ahk入門wikiを作るのだな 気持ちだけ応援するぞ
35 :
25 :2011/12/17(土) 12:18:48.73 ID:fD6Lbyt80
>>9 の通りやってみて挫折し
諦めきれない奴の質問を受け付ける
ahkはアクティヴじゃないアプリのウインドウもスクロールできる?
できるよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 11:00:05.50 ID:EQ3ZQNRK0
>>9 の手順は間違えようがない。
高みとか難解とか敷居とか言ってる奴らは
ヘルプの文章にしり込みしてるのか?
10回読めば理解できる。
かざぐるマウス正式版
>>9 についてなんですけど
拡張子ahkのやつは全部UTF-8で保存し直すんですよね?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着けゴミデブ共 | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / |
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 16:43:31.52 ID:EQ3ZQNRK0
>>42 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
>>42 これ素のahkに上書きしてもええんかの?
>>42 ありがとうございます。
これを機にAutohotkey_Lにしました。
>>42 ちょこっと試してみたけど
矢印ナビの表示がおかしくなる
何が悪いんだろ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 18:20:55.28 ID:EQ3ZQNRK0
基本42にして 銀盤浴氏の作成した縦に広げた設定ウィンドウに置き換えた。
>>47 拡張スクリプト編集の
;;;;;;;;↓↓初期化処理↓↓;;;;;;;;;;
のところの設定を継承すれば直ると思う。
>>48 ごめん
「継承する」の意味自体よくわからん
;;;;;;;;↓↓初期化処理↓↓;;;;;;;;;;
の下は空欄になってるけど何かを書きこまないと駄目って事かな?
それとMouseGesture.ahkが起動してると
元からジェスチャ対応のソフト(ブラウザとか)でジャスチャが効かなくなるんだけど
全部MouseGesture.ahkに一本化する必要あり?
なんだよ完全版じゃないのか
52 :
50 :2011/12/18(日) 19:15:54.13 ID:ldMJ0ULf0
> 元からジェスチャ対応のソフト(ブラウザとか)でジャスチャが効かなくなるんだけど この件は解決しました Disableに突っ込めばいいのね
と思ったけど両立できないときついな マウ筋では両立できたけどMouseGesture.ahkでは無理なんかな
一本化しちゃいなよ
MG_Abort()
矢印ナビの気持ち悪い色をマウ筋ナビ風にしたいんですけど。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 04:12:49.21 ID:U9WweQ840
>>50 readmeにあるが
;;;;;;;;↓↓初期化処理↓↓;;;;;;;;;;の下に必要なものだけ記述すれば
矢印ナビの色やサイズなどを変更できる。
;;;;;矢印ナビの設定
MG_ExNaviFG=000000 ;文字色(各桁がRRGGBBを表す6桁の16進数)
MG_ExNaviBG= ;背景色(〃。空白時は透明)
MG_ExNaviSize=24 ;文字サイズ
MG_ExNaviSpacing=2 ;文字の間隔
MG_ExNaviPadding=4 ;文字と縁の間隔
MG_ExNaviMargin=8 ;カーソルからの距離(-1にすると、開始位置に固定表示)
>>53 ジェスチャーはブラウザはRBからahkは主にX1B X2B からで使い分けてる。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 14:23:13.43 ID:U9WweQ840
MouseGesture2Lは動作については完全版といえる。 (↑違うなら教えて) 銀盤浴氏のMG_Edit.ahkは何か所か ,UTF-8 が抜けていたり,文字化けがあったりしたので MouseGesture2LのMG_Edit.ahkと比較しながら修正が必要だった。
>>57 マウ筋風ツールチップ版 もUTF-8化と
>>9 調整すれば動くね。
でも、一回MG_Edit.ahkがDable labelや何やらでコジれると最悪。
アホな質問で申し訳ないんだけどahkでアプリのボタンとか押せる? SendMessageとか理解すればいいの?
ボタンが見えてる状態なら、そのボタン(画像)をクリックさせたりできるよ SendMessageはウインドウを出さないまま操作したいときとかじゃね
AutoHotKeyのImageSearchというやつかな MG.ahk上の機能では無理?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 15:35:14.14 ID:QMnhyxP40
>>64 アクティブウィンドウの4隅のどこからかの位置が変わらないようなボタンだったら
座標で特定して,マウスを操作できる。
右上の閉じるボタンを例にとると例えば
MouseMove,MG_WinW() -34,9,5
MouseClick,LEFT
でボタンを押せる。また別のやり方ではボタンにショートカットが割り当ててあれば
例えばEXEL ではALTからショートカットをたどっていけるし,・・・
詳しくはahkのヘルプやAutoHotkeyJp等を読んでね。
なるほど UWSCみたいな画像認識機能は無いのか
何をさせたいの?自分もFlash上の「×」印ImageSearch,で認識させようとして 挫折したけど。
特にさせたい事がある訳じゃないけど知っておきたかったんだ ツールバーとかショートカットが用意されてないアプリも多いし
>>64 >>66 ImageSearchでご名答。ただし、MouseGesture.ahk付属の入力補助にはないので
ヘルプ読んで適当にがんばってください。
はまり道は、onMouseで色が変わっちゃうことなので、気をつけて。
(UWSCより簡単かどうかは知りません。)
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 20:32:15.62 ID:Bt+OLlHD0
ahkろだ の累計ダウンロード数から類推すると MG.ahkのユーザーは640〜6400人ぐらいなのか 少数派なのは間違いない。便利なのに。
どう計算したか知らんが多分間違ってる
640〜6400って10倍違うのかよw
そんなこと言い出したら、All-in-one-Gestures なんて182,050 年/usersだぞ。 Crome のSmooth Gestures だって519,556 (累計)だ。 洋ジェーのJust Gesturesは公式Downloadから累計21131。gMoteも約20,000くらい。
年/users ってどういう意味や? ユーザー一人当たりの年数?
76 :
銀 :2011/12/22(木) 23:33:28.51 ID:zjyIvfYX0
あの、ブログにコメント頂いたのですが、 2箇所に ,UTF-8 を追記すれば良いのでしょうかね? ほかにも修正すべきところはありますでしょうか?
MG_Edit.ahkのGuiの日本語を英語にするだけでユーザー数激増ってこと。 Chrome のSmooth Gesturesなんて騒動起こしても減ってるように見えんし。
言葉が通じてないな
ID:2pFF1Zi40 の突っ掛かりに相手する必要ないし。
kg/l と l/kg の違いが分からないかどうか聞いてるんだがな? 元々純粋に逆としても興味があるから質問してるのに突っかかりといわれてもなぁ・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 03:50:20.51 ID:H2syGXXd0
>>76 コメントしたものです。
内容分かりにくくて御免なさい。
私が修正した部分は
末尾に ,UTF-8 を追加
154行と1691行
編集に使ったエディタのせいかもしれませんが
1477行
;前のセクションがジェスチャだった場合
1464行
;前のセクションがアプリケーション定義だった場合
以上の4か所です。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 03:54:31.55 ID:H2syGXXd0
1464は1484行の間違いでした。
Window切り替えのショートカット Alt+EscをMg.ahk(L)で行っているのですが, システムの復元など一部のWindowで捕まって切り替えが止まってしまいます。 キーボードからAlt+Escを押せば脱出できますが,ahkで解決できないでしょうか?
84 :
83 :2011/12/23(金) 08:45:34.86 ID:H2syGXXd0
AHKを管理者権限で起動すればよかったデス
Mg.ahk(L) 略称う座杉
86 :
銀 :2011/12/23(金) 10:13:19.28 ID:OOrs98nl0
>>81 把握しました。では修正した物を上げ直せば良いですかね。
その際、readmeとブログに修正再upの旨と、
コメント投稿時の名前を記述しても良いでしょうか?
>>86 丁寧な返事有難うございます。
名前はokです。メルアドは載せないでください。
88 :
銀 :2011/12/23(金) 11:39:37.69 ID:OOrs98nl0
>>87 了解です。ではそのようにしますね。
ありがとうございました。
ちなみに私が自分で使ってる分には、ナビが使えなくても特に不都合はないし、
再起動も使わないので、ブログに書いた理解で止まってます。
なので、あれ以上のことは全然わかりまへん。。
>>42 ツールチップ版なんだけどさ、
MG_Edit.ahk 154行目:FileAppend,% ToAhk(),%A_ScriptDir%\MG_Config.ahk,UTF-8
MouseGesture.ahk 300行目:RunWait,%A_AhkPath% "%A_ScriptDir%\MG_Edit.ahk",UTF-8
等々UTF-8入れて改造したけど訳わからなくなってきた。
MG_Comment.ahkがときどきSJISに戻って、日本語コメントが文字化けするお。
>>89 >>42 のを使っています。ツールチップを表示させたいものだけ
設定しています。ahkは動かないときは全然動かなくなるので
修正は大変だ
Send,^x
sleep 10
ToolTip ,Cut
sleep 300
ToolTip
win7 32bitでMouseGesture.ahkを使用しています。 画像ビューアにMassiGraというソフトを使用しているのですが、 Disableにウィンドウクラス・コントロールクラス・実行ファイル名のいずれを登録しても、 MassiGraのマウスジェスチャが反応しません。 解決方法をご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。
まっしぐら独自のジェスチャーが効かないってことだよね? 全部ahkでやっちゃえばいいんでね? たまに似たような質問みるけど、ahkってそんなに面倒なの?
>>92 >>91 のソフトは知らんけど、例えばブラウザのジェスチャだと、ブラウザ側の
内部情報に依存する機能があるから完全置き換えは無理
ページ内のリンク上で○○とかね
なるほど、さんくす 置き換えできないから外部ジェスチャは無効にしたいってことか
95 :
89 :2011/12/23(金) 18:45:07.24 ID:epMtvMJB0
>>57 の間違いでした、すみません。
ジェスチャー完了までツールチップ表示してくれるマウ筋は偉大だった。
>>91 RB_の条件MassiGra挙動をMG_Abort()では?
>>89 MG_Edit.ahk 中のFileAppendは7か所くらい書き換える必要があるよ
Save:とSaveExit:のラベルの所とか
WCLASS TF811202_MassiGra_MainをDisableに入れて 普通にMousegesture.ahkは一時無効でMassiGraのジェスチャーは動いたよ。
MassiGraに世代交代か。Vectorで二位 (一位は今だにVIX (藁))。 押しっぱなしドラッグ多用するから内蔵ジェスチャー手放せないのも納得。
>>95 ToolTip ,Cut
sleep, 10
Send,^x
sleep 300
ToolTip
先頭と末尾にToolTipで同様の動作になる。
捗ること発見した。 Shift + WheelUP ⇒WheelDown Shift + WheelDown⇒Wheelup に設定。 左手フリーなら、指を戻す代わりに「Shift押しながらホイール戻し」。 これで指をマウスホイールのホームポジションに戻す僅かな時間も節約 可能だ。 ※「Shift + Wheel上下」は通常ページ送りだが、普段x,yでやってるし 何よりジェスチャーがある。
発想はおもしろいけど普通のスクロールでいい そもそも慣性付いてるし
マウ筋て丸2年間バージョンアップしてないの?
>>57 の続編に期待?
>>104 64bitアプリがターゲット登録できるね。Hide氏乙。
Smooth Gestures騒動のおかげで目を覚ますことができました。
>>106 何かともったら、今度は広告の乗っ取りか
懲りない作者だなぁ…
盛り上がってまいりました
>>108 これ良さげだな。サンクス!
マウ筋使えなくなって、StrokeItに移行したけど、始動ボタン1つってのが物足りず…
Just Gesturesはホイール操作は複数の始動ボタンOKだけど動作のもっさり感が否めず…
で、StrokeIt+ホイール関連でZTopっていう合わせ技にしてた。
この正月休みでMouseGesture.ahkにチャレンジしようかと思ってたけど、マウ筋 → StrokeItですら
移行に丸1日費やしたから、正直鬱々だったw
これならマウスジェスチャー・ジプシーがやっと終わるかもしれん。
>>104 マウスのLeftボタンがジェスチャーに組み込めないのは仕様なのかな?
あと起動がもっさり。
>>110 作者か?ゲテモノ好きなのか?StrokeItのデータ移行と見やすさは最高だろ。
次点のデータ移行はMousegesture.ini
>>112 お前、時々出てくるStrokeIt上げ野郎だろw 使ってる俺が言うのも何だが、始動ボタンが1つしか使えない上に、
持ち運びもしづらい(できないことはないが)StrokeItは超初心者向けソフト。
そもそも、お前がMouseGesture.ahk使えるのか疑わしいと思っているがw
公平を期して言えば、メモリ消費量の少なさはStrokeItが優秀。Just Gesturesはもちろん、試してみたがSmalkerよりも少ない。
大体、出たばかりのソフトにゲテモノとかw 使ってもないのに盲目的にStrokeIt上げしてるのが明白。
シンプルで初心者向きだから見やすくて移行しやすいんだろ なんかお前らたぶんすれ違ってる そしてStrokeIt上げのやつなんかこのスレにはいない このスレに沸くのはStrokeItの難易度を上に見る謎レスだけ
スレ揚げ野郎じゃねーよ。Smalkerは今のところMボタンまでしかないし 8方向はまず常用し難いから4方向に設定し直さなければならない問題児ソフト。 StrokeIt風設定画面にしてくれればスッキリ感半端ないのに、どうして まうきんの影響を受けてしまったソフト群は、へぼちん画面になるかなぁ。 公平を期して言えば、4(8)方向認識でいながら軌跡を表示は珍しいし、 「ナビゲーション」のアシストは良い試みだが、小学生が描いたような アイコンじゃーねー。
お前らそんだけ色々ボタン設定してよう使いこなせるなぁ。 俺なんか昔ながらの右押して前後左右するだけでもジェスチャの内容忘れるぞw
MouseGesture.ahkは導入段階で挫折する人多数だから評価も難しいよな 導入すら出来ない人から見たらダメアプリ扱いだろうし
>>115 ちょっと待て。お前何言ってんの?
俺は今現在、StrokeItで8方向(+アルファベット)で、それ自体は何の問題もなく使ってるぞ。
8方向で軌跡表示は、StrokeItでもJust Gesturesでも可能。不満点は
>>113 に書いた通り。
8方向が無理って、そりゃお前たいした使い方してないだろ。
それこそかざぐるマウスのジェスチャー機能で十分なんじゃないのかw
やっぱりMouseGesture.ahkなんて使えてないだろ?適当なこと言っちゃいかんぜ。
ロッカージェスチャーメインだから 8方向どころか2方向で充分だわ。
そんなどうでもいい粘着されたらそりゃ作者乙とも言いたくなるが これで誰も試したくなくなったから作者さん可哀想ですね
>>118 アルファベット描画や8方向を低速でなぞるときはともかく、
高速のときは四方向のほうが信頼性が高いの。
まうきん:R↑→↓← (MG.ahk:RB_URDL__)
は四方向でこそ、くるっとまわす感じで楽勝だが、8方向でくるっと回すと安定しない。
それから
>>115 に追加して発見したが、キーボード登録1ジェスチャーにつき1回ではないか。
それこそアプリ起動でAHKのファイルに渡すなどでしかマクロ的なことはできなくなる。
122 :
121 :2011/12/28(水) 22:26:08.52 ID:XVFMznNe0
速攻で訂正。緑十字のアイコン押せば、アクション数増やせた。 すまぬ。ひじょうに判りづらく。
二人の対話篇によるソフトウェア紹介なのかw 古典的だけど斬新だな
>>123 >古典的だけど斬新
稀によくある 的なものを感じたけどググったら結構先人が居た
>>123 俺は対話してるつもりはないんだが。
早速、訂正入ってるしw 思慮深く行動することができないんだろう。
明らかに盲目的なStrokeIt信者だから、そんなに好きなら専用スレでも立てりゃいいのにと思うが。
あるいは、そんなに好きなら始動ボタンを増やせるように作者に頼んでくれと言いたいわw
StrokeIt信者じゃなくてSmalkerアンチだろ そもそもStrokeIt信者は他ソフトを叩かないどころか試しもしないw 「StrokeItはシンプル」これを唱えてるだけで布教できるんだもん
>>123 対話しているつもりはないんだが。
>>125 根拠もなくStrokeIt信者と決めつけて一体誰と戦っているんだ?
有料版でも始動ボタン増やさないんだから期待できるわけないじゃない。
StrokeIt Command Editorの部分だけ見習ってほしいだけなのに。
(コマンド、コピペもD&Dもできるし、左右がしっかり別れてみやすいし)
>>126 いやいや、試してもものにできないから信者なんじゃないのw
って、今使ってる俺が言うのはちょっと違うかもしれんが…
仮に、ID:XVFMznNe0が本当にMouseGesture.ahkを使えるなら、StrokeItにしがみついてる必要なんかないだろう。
難解そうだから、俺も時間が取れる時まではAHK_Lの導入に二の足を踏んでたわけだが、
解説してるサイトを色々見る限り、どう見ても難度を除けばMouseGesture.ahk>>>StrokeItという評価
>>127 根拠はある。
>>112 のレスの仕方がまさにそう。無条件に最高とか言い放って、後からごちゃごちゃ言い出す所。
コマンド登録・編集は、Just Gesturesの方が上。ま、これはどの道主観が入る問題だ。
StrokeItの売りは、消費メモリの少なさだけだと思うがね。だから、古いPCならベターだろう。
やっぱりID:BVrnRglI0はSmalkerの関係者じゃないの?気に障ったようだしw べたべたなGUIどうにかしてくれよ。
な、MouseGesture.ahkを使えるとは言わないw すぐに関係者扱いする所にも頭の悪さを感じる… StrokeItしか使えないのに、それを指摘されて癇に障ったのは、ID:XVFMznNe0の方だろ?ん? 上げ上げはもう十分だろ? そのStrokeItにしても、お前より使いこなしている自信があるけどなw
次スレテンプレにSmalker入れるの?Smallerは何て発音するの?
いろんなソフトが開発されてていいじゃん
>>110 マウ筋 → StrokeItで丸一日ねぇ…。5000行のMausuji.iniファイルだって半日もかからなかったぞ。
あーあ、やっぱりダンマリかよ、ID:XVFMznNe0…
別に半日だろうが1日だろうがどうでもいいだろw
どうでもいいことで罵り合わなくなったら2chは終わる
なんでもないようなことが
しわ寄せだったと思う
呆れてピロ師が来なくなるわけだ。Smalker関係者はどうでもいいけどHide氏は来てほしい。
どっちも出たばっかだしがんばってほしいな
6.5.1.短クリックと連続ボタン 「X1B_」と「X1B_WU_」に動作を定義した場合,「X1B_WU_」の動作の後に「X1B_」が1回再現される。 これを回避するには「X1B__」を別に定義し,動作は空白にすると良い。「X1B_」は短クリックの時だけ発動させるために if(MG_Hold() && MG_Hold()<500){ ;短クリック時の動作 } 等と記述する。 ・・・こういうことだと気が付くのに半年かかった。ahkは解らないことが多い。 この辺にコピーや貼り付け,切り取りなどの動作を割り当てるとキーボードショートカットと同じように便利に使える。
Smalkerちょっと使ってみたらひどい動作だったw
145 :
142 :2011/12/29(木) 10:39:21.33 ID:N4HRTWuO0
>143 thx
146 :
142 :2011/12/29(木) 11:18:16.41 ID:N4HRTWuO0
理由は解りませんが
>>143 さんの方法だとたまに動作しないことがあったので
少し遅いけど
>>142 の方法に戻しました。
147 :
142 :2011/12/30(金) 05:23:07.67 ID:kk8etR2Y0
勘違いしていました。
「X1B__」だけにして
>>143 で動作しました。
有難うございました。
>>57 の
MouseGesture.ahk マウ筋風ツールチップ版を
├MouseGesture.ahk 2009 年 5 月 27 日
└MG_Edit.ahk 2009 年 5 月 27 日
UTF-8にしたやつの需要ある?
2L版のダウソも100行ってないのに?
じゃあ、もう少し煮詰めるか。まだ何か足りない。
DL数83でも思ってたより随分多かったが
ahkでファイル名でExelのスクロール制御をしたいのですが1画面の時は InStr(MG_Title,"検索文字列") で出来るのですが,2画面以上の時,( Now Under Mouse Cursor )のTextを取得 して判別させたいのですが,どのように書けばよいでしょうか?
153 :
152 :2011/12/31(土) 14:25:57.30 ID:7ne8Fz1L0
条件定義ではなく動作割り当てのところに組み込む形で 何とか動きました。 MouseGetPos,,,,Ctrl ControlGetText, Otv ,%Ctrl% if (InStr(Otv ,"検索文字列")){ ;検索文字列と一致したときの動作 }else{ ;その他の時の動作 }
エクセル1個のなかで子ウィンドウを2つ開いてるの? バージョン違ってたら知らんけど、子ウィンドウ2つの場合のタイトルはMicrosoft Excelだよね? 普通にエクセル2個開いたら、タイトルがMicrosoft Excel - Book2 とかになるから それで判別じゃ駄目なの?
155 :
152 :2011/12/31(土) 15:01:56.63 ID:7ne8Fz1L0
>>154 Ms Office Excel 2007です。Excelの起動は1つで
幾つかファイルを開いて左右に並べた表示で同じ動作で
Aaa 30行 Bbb 50行 Ccc 20行 スクロールさせる操作を定義しました。
行数はおおむね頁区切りの行数にしています。
設定で変更しているのかもしれないけど,この表示の場合
タイトルバーに Microsoft Excel
各子ウィンドウにファイル名が表示されています。
入れ違いでした、すみません。
マウ筋Liteで拡張ボタン始動ジェスチャが 反応しないんですけど、俺だけ? (マウソは610L,OS Windowa7 x86 HomePremium 「凡用ボタン」設定だし、マウ筋本家は取ってくれてる)
ahkのホイールジェスチャも64bitだと効かなくなるバグあるっぽい? スタートアップで起動するとなぜか100%きかなくなるが、ahkを立ち上げ直すときくようになる
AHK製のホイールリダイレクトて、もっさり気味なのでしょうか? [WheelRedirectDown] G=WD_ Default=PostMessage,0x020A,% 0xFF880000|GetKeyState("LButton")| GetKeyState("RButton")<<1|GetKeyState("Shift")<<2|GetKeyState ("Ctrl")<<3|GetKeyState("MButton")<<4|GetKeyState("XButton1")<<5| GetKeyState("XButton2")<<6,% MG_Y<<16|MG_X,,ahk_id %MG_HCTL% Opera=Send,{WheelDown 2} (書き込みエラー回避改行入れてます。Operaで動かないので個別設定してます) というReadme版も、WheelAccel.ahkも入れてはみたものの、マウ筋の 「非アクティブでもスクロール」のほうがキビキビしているよう感じるのです。
低スペックのPCだともっさりな気がする。 CeleronM 340だとまともに使えなかった。 試した中ではztopが一番軽かったかな。
SetBatchLines, -1 Process, Priority, , High とかでもっさり感は消えない?
>>159 ahkのリダイレクトは正直使えません
自分はかざぐるマウス(ジェスチャ無効)と併用
7.2.の所だけ違和感が今でも抜けない。これを設定すると, 横スクロールやホイールに組み合わせたジェスチャーが設定しづらくなるので ahk1本にまとめたい気持ちはあるが,私も他のソフトと併用している。
かざぐるが任意のアプリ指定でジェスチャ設定できるようになるのはいつになるのやら
その程度も出来ないゴミってこった それに依存する奴も低レベルなゴミなんだろうなー(棒
かざぐるって単語が出てだけでやたらムキになって 噛み付いてくるやついるよな
誤字はどうでもいいが かざぐるはジェスチャ機能以外を目的に使うべき
かざぐるマウスには、タスクボタンの移動やタスクトレイに最小化機能など、 それぞれ専用ソフトより優秀で軽い機能が色々備わっています ジェスチャとは別に、総合ユーティリティソフトとしてとても優秀
170 :
159 :2012/01/02(月) 18:13:03.82 ID:Pi4B5hWX0
>>161 MouseGesture.ahkのProcess,Priority,,Highの1行上に追加してみました。
若干緩和ってとこでしょうか。
(少し調べましたましたが、デフォルト設定値の10mディレイをなくして
しまうとどこかで暴発しそうで心配で、元に戻しました。)
>>160 >>162 ZTOPと併用することにしました。WheelPlusは更新されないので。
AHKスクリプトの場合、ホイールを早く回すと取りこぼしが起きる模様 PCスペックの問題でも無い ホイールだけ別のユーティリティと組み合わせたほうが無難
すれ違いだが、便利機能ならArtTipsおすすめ
ごちゃごちゃし過ぎだろ。
便利機能複合ソフト かざぐるマウス. → 中途半端なジェスチャーが不要 ArtTips → 中途半端なランチャーが不要 ぴたすちお. → 重くて直ぐ捨てた Clock Launcher → 要らない機能満載で論外 結局かざぐるマウスが、自分にっとって有用な機能が多いので、 ジェスチャ無効で使ってる。 TTbaseの方がいいのかも知れんけど、プラグインごとに作者が 違うからクオリティーがバラバラなのかなってイメージが・・・
全部不要
ahkが作りこめる点で自分の評価は高いが ネットに公開してくれた他のフリーソフトの作者への敬意を払っても良いと思う。 MSのお仕着せの状態で使うのは嫌だ。
StrokesPlusって既出? -始動ボタンは1つだけ -アクションはLuaスクリプトで記述 -まだベータ版、ほぼ毎日更新中
未出。StrokeItライクなものが、また増えただけだなー。
流れぶったぎるが タブを閉じるジェスチャーってどうしてる? 自分はずっと←→←だったんだが Firefoxの↓→もいいよな
右クリ押しながら中クリ
↓
8方向でRB_26_もRB_3も「小ウィンドウを閉じる」 [RB_3_] G=RB_26_ G=RB_3_ GoogleChrome=Send,^w MB__も基本「子ウィンドウを閉じる」
右クリ押しながら左クリ
左チルト
>>177 確かに毎日のように更新してるw
StrokeItよりは色々なことができそうなんだが、英語もLuaスクリプトもよく分からんw
勇者がいたら調査頼んます
>>180 \up
他の人がどう設定しているのかを見るのは面白いし参考になるね。
>>180 >自分はずっと←→←
確実に一秒以上かかな。遅すぎ。
タブ閉じるのは↑← 直前に閉じたのを開くのは↑→
俺はタブとウィンドウ閉じるのは↓→、閉じたタブを開くのは↓→← 結構みんな違うんだねえ、面白い
右サイドと左サイドに2重に入れてる [Close] G=X1B_24_ G=X2B_24_ G=X1B_MB_ G=X2B_MB_ Default=WinClose, A [Close_Tab] G=X2B_26_ G=X1B_26_ Default=Send,^w
>>171 取りこぼしってのが具体的に何か限定できないけど
スクロールが速すぎてエラーが起きる問題ならahkで解決できる
ジェスチャーのコマンド、ブラウザ系は標準化できそうだよね 例えば↑↓は主要ブラウザはページ更新だった気がする 標準化すれば、ジェスチャー系ソフトの普及、開発の活性化につながると思うんだがどうよ
別に煎らねぇ。つか、MouseGesture.ahkを50%でも使いこなしている人のini例が欲しい。 キー送りがほとんどで、15%も使いこなしてる気がしない。
おなじく〜
要は使いこなしてる人のやつを公開してもらいたいんだよな それが好評なら標準になるだろ
他人のiniもらっても自分に全然必要ないことばっか記述されてるってオチ
タスクバー上はアプリの拘束をあまり受けないので 3分割して,WU_,WD_などにTab,Window,Sheet切り替えを割り当てている。 他にはX1B_WU_,X1B_WD_にはタイトルなどで判別させてスクロール量を切り替え。 WU_,WD_は操作が手軽で色々設定出来る。 Ahkの可能性はAutoHotkeyスレッドで色々語られているので参考にすればよいのでは。 1年使ってみて,今は設定を減らしている。(覚えきれないから) 誤爆が嫌で8方向のまま縦横の設定に昨日整理した。
マウ筋Liteて、RL,Mlのような左確定で終える ロッカージェスチャーも封印されてるの?
マウ筋でエクスプローラーが固まって困ってから マウ筋Liteの存在を知って狂喜乱舞したが、マウ筋Liteもホイールクリックすると無効になっちゃう これは既知のバグなのかな
>200 もう少し環境書いたほうがいいと思う。ついでに、できれば他のPCでも再発するのかどうか。 それにフィードバックの場はここじゃないんだよね。 (マウ筋Liteは、試して、ああちゃんと動くんだ程度の感想を得たが、既に MouseGesture.ahkに乗り換えてて、調べるのには乗り気じゃないんだよね、ごめん)
>Smalker これ良いかも。 StrokeItだと右ドラッグが面倒だったけどこれはジェスチャーが入ってないのと同じようにできる。
sites.google.com/site/agkh6mze/strage MoGe.zip ダウンロード, 簡易マウスジェスチャ関数 MoGe, 6KB, v. 4, 2009/05/31 Autohotkeyを利用して軌跡が書けそうで組み込めそうな感じなんだけど、 試した人いる?
>>111 >マウ筋ライトって、
>本家マウ筋とは無関係なひとが作ったソフトなんでしょ。
>
>しかもその人って、他のオンラインソフトもパクって
>自分のソフト名をつけて公開しているから気をつけたほうがいいよ。
>
>ファイルもzipでなくてexe形式だから
>気持ち悪い
色々な人がいるもんだね。インストーラを付けたら付けたで気持悪がられるw
>>204 >色々な人がいるもんだね。インストーラを付けたら付けたで気持悪がられるw
インストーラーは敷居が高くなるからな。
exeファイルが2箇所以上のディレクトリに設定ファイルか何かの書き出しを行おうとすればなおさら。
>>204 気持ち悪いとまでは思わんが、使わない理由の1つにはなるな
持ち運んで使う機会がないとか常時稼動させるようなソフトでないならどっちでもいいんだが
マウスジェスチャーやキーマップのような依存度が高くなるソフトは、そのまま持ち運べるのがベター
どうせならその部分も含めて移植してほしかったw
もはやベターというかベスト 自分専用のPCをいじりすぎて別のPCで環境維持できないとストレスがすごい
>>205 二箇所ってプログラムフォルダにショートカット追加してるだけだから普通。
形だけインストーラーが付いただけで、マウ筋と同じく持ち運べるよ。
iniをどうにかして欲しい。
>>204 気持ち悪いは同感。理由は異なるけど
頂いたソースコードを改変したのなら、差分を公開すべき。
著作権を主張しても無意味。
それはピロさんと改変者の問題だわ、ソースコードに公開の義務があるかないかだわ
例えば現役の2ちゃんねるブラウザJane各種は、 全て元々オープンソースの原初を改変しまくった結果だな
仕様書名無しさんが一杯来てるようだから聞きたいけど、 設定ファイルを共通化・標準化させる方法てないの? 色々見た範囲では、MouseGesture.ahkのやり方が比較的冴えてると思う。 理由は、「クリップボードからインポート」を備えていて、真似たい部分を 即座に取り入れることができるから。 また、ちょっと仕組みが解れば、iniファイルの書き換えが簡単だから。 最初は呪文のように見える「X2B_LB_LRLR__」みたいなジェスチャー定義も、 慣れればGUIでポチポチボタンを押しながら設定していくより楽で、なおかつ 可読性を保っている。 (「Gesture4_2=14」みたいなマウ筋iniも読めない、書けないわけでは ないけど、後発のほうが見やすいのは歴然) MouseGesture.iniから最終的にMG_Config.iniを生成して起動するように、 標準化された書式のファイルが各ソフトのiniを書き換えて起動できれば 持ち運びやソフト乗り換えに便利かなと。
xml形式では、どうなんだろ?
>>202 のSmalkerのGesture.xmlでもそうだし。
<統計情報>
<使用回数>10</使用回数>
<作成日時>2011/12/02 00:00:00</作成日時>
<更新日時>2012/01/07 12:00:00</更新日時>
</統計情報>
みたいな試みは面白い。登録したはいいけど、覚えきれなくて
結局使ってないジェスチャーが統計的に浮かび上がる。
アンケートでかざぐるが一番ねぇ
ゆとりが多いんだろ
誰でも使えるってのは重要なんだよな ちょっと前までアーカイバのランキングトップはLhasaだったし
何でも素人と玄人に同じ一票の権利を与えてアンケとったら 純粋な性能とか実力は結果に反映されるわけはないよね
かざぐるの「蓄積されたホイール入力の結合」とは何ぞや? ヘルプ読の該当箇所読んでも小生、理解できず。
>>216 最近やっとLhaplusになって、Lhaplusの時代の終焉を感じた
かざぐるがアンケ一番って 常用マウスジェスチャーソフトのアンケかと思ったら ホイールリダイレクトの話かよ
かざぐるマウスで重いサイトみると、すぐカーソルが不穏な動きするから困る
そんなんなったこと無いけど例えばどのサイト?
>カーソルが不穏な動き 環境は人それぞれだけど 自分はバージョン1.56辺りからこの現象は無くなって安定してる
win7 64bitでホイールジェスチャが安定しているのはかざぐるだけ
Windows7 64ProにてMouseGesture2Lいれてみた。 とりあえずツールチップはでるが、矢印ナビがでない。 あとカスタム条件式のマウスカーソルが正常に動かない。 調べた範囲で、通常(矢印)は0x00005 指(リンクなど)は0x00021 に修正すればうごいた。
マウ筋Liteサイドボタン対応してないの? 本家と両方起動で一応問題ないけど・・・ iniコピペでいいから移行が楽だわ
アンケートで4方向が多数派で納得。 確実だもんね。
更新頻度じゃなくて、使ってみた上でのレポートしてくれよ StrokesPlusがStrokeIt寄りとは思えないんだがな
未完成品をリリースするなよ
ahkはスクリプトを扱えるので高度な設定が可能だよね。 一方でマウ筋では簡単にできたことが,その多機能のせいで上手く動作させるのに手こずることが多い。 自分には要らないと思う機能は外した方が管理しやすい。 画面端接触認識を有効にするとIgnoreに入れればよいだけなのだけど そのままだと画面縁に触れるたびに矢印が増殖した。 いちいち距離を考えたりしないから,長距離ストロークも要らない。 こういう試行錯誤が面倒なら,見栄えの良い出来合いのソフトを使った方が良いよ。
何に使うの?こう? [atHandCursor] Custom=MG_GetCursor()=0x00005 [RB_4_] Default=Send,{Alt Down}{Left}{Alt Up} atHandCursor=MG_Move()【TAB】Send,{Ctrl Down}{Lbutton}{Ctrl Up}
マウ筋入れたら右クリックの反応がかなり遅くなるから削除した strokeitは問題ないので使ってる
こんな風にすれば右サイドボタンに他を登録できる。 [Close] G=X2B__X2B__ Default=WinClose, A [ESC] G=X2B__ Default=if(MG_Executed=1)&&(!MG_Timer(-300)){ ToolTip ,Esc Send,{esc} sleep 300 ToolTip }
Browserの場合は既定の進むが発動してしまうので分けた。他にもやり方はあると思う。 書き忘れたが,ソフトはahk [ESC] G=X2B__ Default=if(MG_Executed=1)&&(!MG_Timer(-300)){ ToolTip ,Esc Send,{esc} sleep 300 ToolTip } Browser=if(!MG_Timer(-500)){ } [ESC_B] G=X2B_ Browser=if(MG_Hold() && MG_Hold()<500){ ToolTip ,Esc Send,{esc} sleep 300 ToolTip } Default=
>>233 まう筋はジェスチャ時にカーソルの見た目を変更する設定のままだと反応遅くなる
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/14(土) 15:31:21.66 ID:JZEMtLiB0
Orchisつかってるんだが前はデスクトップ上で左→右クリックでwindousの標準右クリックメニューが出ずに Orchisが立ち上がってたんだが、今は標準右クリックメニューも一緒にでてしまう。 結構いじったんだが解消できなくて困ってるんだがこれってそこの設定いじるんだっけ??
そこってどこだよ
dとsのタイプミスだろw
ノートパソコンでStrokeItを使ってるんですが ALT+HOMEを指定しようと思って FN+ALT+←を押すとALT+HOMEと でるんですがキーを放すと消えてしまいます どうすればできますか?
Keys Send Keystrokes から[ALT_DOWN][HOME][ALT_UP]を直接打ち込めばどうでしょう? 仮想キーコードだからFn云々も関係ないはず。
2012/01/14 マウ筋Lite 機能追加 次版0.7では次の変更を行います。 ・「マウスメッセージを横取りする」を実装 ・「非アクティブでもスクロール」を有効化 ・「フリースクロール」を有効化 ・ジェスチャーに対応可能なボタンを追加 (L、X1、X2ボタンを実装)
ahkでWinMove 1行だとマウスで動かせない。 これでokなんだけど,何故こんなにややこしくなるの? [MAX] G=X1B_9_ Default=WinGet, State, MinMax, A if State != 0 { WinRestore, A WinMaximize, A } else WinMaximize, A [Small_Size] G=X1B_7_ Default=WinGet, State, MinMax, A if State != 0 { WinRestore, A WinMove,A , , 200,30 ,500, 300 } else WinMove,A , , 200,30 ,500, 300
ahkは更新が止まっているので よかったら皆さんの設定を紹介してください [TaskChenge] G=EB2_ Default=if(!MG_Timer(2000)){ ;指定時間経過後に実行される動作 Send,{Ctrl Down} Send,{Alt Down} Sleep 10 Send,{Tab} Sleep 10 Send,{Ctrl Up} Send,{Alt Up} }
>>245 WinGet, State, MinMax, A
if State != 0
WinRestore, A
WinMaximize, A
と
WinGet, State, MinMax, A
if State != 0
WinRestore, A
WinMove,A , , 200,30 ,500, 300
でいいような・・・
↑の中身S-JISのままだけど、英語圏でちゃんと動作するのだろうか。
251 :
245 :2012/01/16(月) 17:32:19.02 ID:ThsVQq+B0
アイコンの上だけ無効ってセブンでできなくなっちゃったの?
■質問テンプレ OS : ソフト名 : 設定 :
みんなは、ブラウザのリンクを「新しいウインドウで開く」は どんなジェスチャ当ててます?
第5ボタンにshift+左クリ ウィンドウじゃなくてタブだけど
リンクをセンタークリック
大抵のブラウザで標準でMクリックで新しい〜になってるんじゃないのか?
そうだよね 勘違いして何のことかと考えてしまったよ
新しいタブ(ウィンドウ)をバックグラウンドではなく アクティブで開く動作のこと言ってんでしょ
>>247 魔法かと思ったら、ただのショートカットか。
Alt+ESC,Alt+Tabに加えて、Win+1,Win+2...Win+0まで登録してやんないと
いけないけど、短いジェスチャーは全て専有されてるから困る。
かざぐるしか使えない馬鹿猿は貶されると即屁理屈の池沼しかいない
かざぐるマウス使ってる人ってそんなに悪く見られるんか・・・
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 09:46:55.07 ID:Z2+yEQY60
>>261 他のジェスチャーソフトがマトモに動けばかざぐるを使わないんだけど?
>>1 に載ってるソフトは全部試した。かざぐるだとブラウザとエクスプローラー限定なので困る。
そもそもツールを自作しているわけでも無く使ってるだけなのに格もクソも無いわな
かざぐるマウスを使ったこと無いんでお聞きするんだけど、マウスジェスチャ以外で便利な機能って何?
ジェスチャ以外でうちが使ってるのは、 カーソル下のホイールスクロールや速度変更 ホイールスクロールで音量変更や拡大最小化 タスクバーのタスクボタンなど移動(XP時) この程度か
うちはアプリ最前面固定も使ってる あとウィンドウシェード
ホイールの回転速度に合わせてスクロールが加速するのが地味に便利
マウ筋で世話になった、ウィンドウシェードがAutoHotKeyにないから 風ぐるで代用している。ウィンドウ枠に色が付く最前面表示も見た目が わかりやすくて便利。大昔の単機能なかざぐるとは違うのよ。ボタン割り当ても一応できるし。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 12:53:51.17 ID:GndpGhYpi
なんでぴたすちお使わないんだ
本人がそれでいいのならいいと思うよ 一応AHKでもできるけど>シェード
>>250 ソフト本体とHelp,Readme全部翻訳しないと英語圏で使う人はいないと思う。
他の日本製ソフトもそうすれば広まる。
gMoteなんかは中国製だけど翻訳されてる。
ただ今ahkのUnicode 対応版ダウンロード数115
gMote推しはうざかった。誤爆多すぎで速攻投げ捨てたったww どうして中華を噛ますと劣化するんだろww
マウ筋lite0.7はよ
>>271 .ahkでのウィンドウシェードのやり方教えてくれ
ggrks
if(MG_Counter()){ WinSet,Trans,200 ;0-255 }else{ WinSet,Trans,Off }
訂正 WinGet, OutputVar , Transparent, A if OutputVar{ WinSet,Trans,Off }else{ WinSet,Trans,200 ;0-255 }
>>277 でも動くよ。それよか、ぐぐっても手前のウィンドウしかシェードするものしかない。
指定したアプリのウィンドウシェードはどうすんの?
なんで教えてちゃんなのにえらそうなんだよ てかぐぐることすらできない奴はこの手のに限らずオンラインソフトは使わない方がいいだろ ahkからかざぐるに戻ってこられても迷惑なんでそのまま諦めろ
>オンラインソフト
っていうかマウスジェスチャーツールはオフラインソフトじゃね?
オンラインのマウスジェスチャがあったら怖くて使えんわ
284 :
277 :2012/01/20(金) 07:24:52.23 ID:GblpAkT00
277 はシェードと解除を交互に行うのではずれの時がある。 278はシェードしていたら解除というマウ筋と同じ動作になる。 AutoHotkeyJpに詳しい解説がある。またahk_classは AutoHotkey同梱の Window Spy で調査を行うことが出来る。 必要と思うやつが根性が一番出るから後は自分でやってね WinGet, Var , Transparent,ahk_class gPadMainFrame if Var { WinSet,Trans,Off,ahk_class gPadMainFrame }else{ WinSet,Trans,120,ahk_class gPadMainFrame ;0-255 }
285 :
277 :2012/01/20(金) 18:13:20.06 ID:GblpAkT00
ahk_class gPadMainFrame 3箇所を ahk_id %OutputVarControl% 先頭に MouseGetPos,,,OutputVarControl を1行追加でマウス下のウィンドウの透明化が出来る。 彼はこれを聞きたかったのかも知れない。
287 :
277 :2012/01/20(金) 21:47:50.24 ID:GblpAkT00
変数だからどうでもいいけど OutputVarControlじゃなくてOutputVarWinだった デスクトップを例外にできない所で終了〜 タイトルバーのみの表示なら2004に先輩が作成済みということか
くるくるスクロールかざぐるに移植してくれないかな?
マウ筋lite0.7きた 本家はR押しながらX1押せば連打できるがliteはRも逐一押し戻さないと使えない サイドと組み合わせすると指定してない他のジェスチャが勝手に発動する 本家にはないバグだわ とりあえず完全移行出来るけど細かい所直せば完璧だな
R+ホイールで毎回コンテキストメニュー出るのも直して欲しいな
ホイール回すだけでビープ音が鳴りまくる MXRはスクロールの回転数高いからか 本家では問題なし 両方使ってない状態でも鳴らない lite起動してるときだけ鳴る
292 :
277 :2012/01/21(土) 10:14:37.66 ID:lTsBOBML0
やっとでけた 足かけ3日 MouseGetPos,,,OutputVarWin,OutputVarControl IfInString, OutputVarControl, SysListView321 { ;MsgBox, Desktop } else { IfInString, OutputVarControl, ToolbarWindow324 { ;MsgBox, Taskbar } else { ;MsgBox, else WinGet, Var , Transparent, ahk_id %OutputVarWin% if Var { WinSet,Trans,Off,ahk_id %OutputVarWin% }else{ WinSet,Trans,50 ,ahk_id %OutputVarWin% ;0-255 } } }
293 :
277 :2012/01/21(土) 10:42:23.52 ID:lTsBOBML0
IfInString, 〜の所を WinGetClass, OutputVar , ahk_id %OutputVarWin% IfInString, OutputVar , SideBar_HTMLHostWindow にしてサイドバーも除外
WinRollみたいなものの事じゃないの
マウ筋lite0.7 「最小化⇔元のサイズ」なんですが、 対象を指定して「最小化⇔元のサイズ」できないのでしょうか? ウィンドウ表示方法変更 最小化⇔元のサイズ 対象 :アクション開始ウィンドウ では動きますが、対象:Evernote などでは動きません。
ahkでも一部のソフトは動作しない。 最小化は Desktopに MouseGetPos,,,OutputVarWin WinActivate, ahk_id %OutputVarWin% Defaultに MouseGetPos,,,OutputVarWin WinActivate, ahk_id %OutputVarWin% WinMinimize,A で使っている。 他の画面制御もこれでアクション開始ウィンドウになる。
マウ筋lite x64 エクセル2002で右クリックが効かない。 本家だと問題ないけど、アプリの切り替えの認識が不安定なんだよな…
MouseGesture - マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続) 乗り換え方法が詳しく書いてある。 マウ筋lite 安定すれば簡単だから お勧め
訳あり在庫処分って書いてあるのが怖いなww
>>286 を関数化&ちょっと改造(AutoHotKey_L用)
全角スペースをタブか半角スペースに置換してね(ゝω・)v
WindowShade(hWnd)
{
Global WinShade
If !(IsObject(WinShade))
WinShade := Object()
WinGetPos, PosX, PosY, Width, Height, ahk_id %hWnd%
ShadeHeight := DllCall("GetSystemMetrics", UInt, 4) + DllCall("GetSystemMetrics", UInt, 33) * 2
If !(WinShade[""hWnd])
{
WinShade.Insert(""hWnd, Height)
Height := ShadeHeight
}Else{
Height := WinShade.Remove(""hWnd)
}
WinMove, ahk_id %hWnd%,,,,, %Height%
}
WindowUnshadeAll()
{
Global WinShade
For hWnd, Height in WinShade
WinMove, ahk_id %hWnd%,,,,, %Height%
WinShade := Object()
}
(ーωー)人 アリガタヤアリガタヤ
>>299 Windows 7 (32bit) / Vista / XP
画面のサイズ変更を WinMove,A , , 0,0 ,1000,800 から下のように書き換えてみたが カクカクと変化するだけだった。 最小化ボタンを押したときの表示みたいな滑らかな変化を ahkでさせたい。 ;;---------------------------------------------------------- ;;; 初期画面のデータを得る WinGetPos,x1,y1,w1,h1,A ;;---------------------------------------------------------- ;;; 目標値のデータを設定する ;;; x2 := 0 y2 := 0 w2 := 1000 h2 := 800 ;;---------------------------------------------------------- i := 1 Loop, 5 { x3 := x1+((x2-x1)*(0.2*i)) ; y3 := y1+((y2-y1)*(0.2*i)) ; w3 := w1+((w2-w1)*(0.2*i)) ; h3 := h1+((h2-h1)*(0.2*i)) ; WinMove,A,,%x3%,%y3%,%w3%,%h3% i := i+1 ; } ;;----------------------------------------------------------
本スレにいた日記ちゃんの匂いがする
Autohotkey_L (2011.12.31)ver1.1.05.06に上げてもMouseGesture.ahkの MG_GetCursor()←カーソル状態を監視するやつが効かないようなのですが・・・
StrokeItPlusを試用してみた。StrokeItと同じく純粋なジェスチャー専用で 2ボタンアクションはない。発動条件は左・右・中・X1・X2ボタン始動もしくは Ctrl・Alt・Shift押し下げ始動。 残念なことにやっぱり始動開始キーは、どれかからの選択のみ。外国製の伝統で 複数ボタン始動という選択肢はないw その代わり発動条件を限定する設定は細かくでき、右ボタン押し下げしつつ、 X1ボタンを押し下げないと描画スタートしない、右ボタンを押し下げつつShift 押しながらでないと描画スタートしない等々の細かい設定ができる。
アクション発動は、プリセットされているものを参考にして
ひたすら書かないといけない。入力補助機能は今のところない。
内部で用意されているLuaスクリプトがこれ↓
ttp://www.strokesplus.com/help/#Variables acSendKeys("{DELAY=50}@r")
acDelay(400)
acSendKeys("{DELAY=50}notepad~")
acDelay(400)
acSendKeys("{DELAY=50}hello world%ha")
みたいに書く。
書く量が多いのでAHKの方が楽だ。
SetKeyDelay,50
Send,#r
Sleep,400
Send,notepad{Enter}
Sleep,400
Send,hello world{Alt}ha
;hello world メニュー→(H)ヘルプ→(A)バージョン情報
310 :
306 :2012/01/24(火) 23:44:10.23 ID:nTbeZEW20
通過したリンクを開くの再現の再現をしたかったのですが、 ハンドカーソルを探知できないのであきらめてます。
リンクならMG_GetCursor()=0x00021かな そもそもマウスカーソルのハンドルをShortで受けていることに問題がありそうだけど
コピー,ページ送り,タブの切り替え キーボードショートカットをわざわざジェスチャーでするメリットってなんだろ? 遅いし,汎用性もない。 ブラウザを見るときとか連続のショートカットを置き換えるなら便利かもしれない エディターを使う時などは特に能率が落ちる。
遅いと思い込んでるお前の知能の低さに驚き よほど糞なマウスと頭なんだろうなw ahk使う知能皆無のかざぐる信者と同レベルのノータリンぶりだわ
手元のは ahkでマウスボタンの組み合わせを主に ショートカットほとんどとその他色々設定してる。 あたりまえだけど, 他のパソコンを操作するときは何の役にも立たない。
いつもの目欄のキチガイになに構ってるの?
>>312 氏
の使用例を見たいな。コピペはAutoHotkeyにでも任せてるの?
横レスだけど おれはウェブブラウザ上なら使ってるけど エクスプローラ上とかではさすがにつらいと思うなぁ ジェスチャやるなら絶対人差し指がいからね それで通常の動作をやろうすると、かなりの悪影響あるから 打ち消すボタンもおそらく用意しないといけないんじゃないの? そこまでファイルをいじらない環境ならいいんだけど
キーボードショートカットをわざわざジェスチャーでするメリットっていうか キーボードに手を置いてるときとマウスに手を置いてるときの どちらでも操作できるようにするって話なだけじゃないのか
CとかVとか動かすと気を取られるからこうしてる。 [Paste] G=X1B_LB_ Default=Send,^v [Cut] G=X2B_RB_ Default=Send,^x [Copy] G=X1B__ Default=if(MG_Executed=1){ ToolTip ,Copy Send,^c sleep, 100 ToolTip }
マウス派とキーボード派はどうやっても意見合わないから
両刀が最強
窓の杜でみたけど0.7でもマウ筋liteはβ版だなぁー。
StrokeItは薄っぺらなパン切れ。
http://www.strokesplus.com/forum/topic.asp?TOPIC_ID=156 Cerberus StrokeItからのコンバーターくれ。
Rob(中の人) そんな事に傾倒するくらいならS+をアップデートしたい。
Cerberus StrokeItで設定したのが2ページどころかもっとある、だからクレ。
Rob(中の人) お前みたいなマイナーなやつはぜってー寄付しねーし!
Cerberus 寄付はしたから、サポートがないなんて期待しない。何故作ったし?
Rob(中の人) 知っての通り、寄付をしようが特別扱いなんてしない。
StrokeItには2004年に出会ったが薄っぺらなパン切れさ。それにJeffは、他のユーザが感じているのと同様、全然反応しないから私を失望させた。
2009年、High Signのプロジェクトに1・2ヶ月貢献した。だが、.Netは重くて糞にもかかわらずDylan Vesterは続行したので私はC++でS+をスタートさせた。
Cerberus Jeffに同意。Just Gesturesも良い。
Rob(中の人) Miroslav のJGもSIも敵じゃない。JGは重くてRAMを喰って糞だ。
Cerberus StrokeItのホットキーをAHKに引っ掛けさせて使ってる。今更Luaのマニュアルなんて読むのは嫌だ
Rob(中の人) 大衆はAHKを好み活発な恥知らずだがStrokesPlus作ったからにはLuaでいくのだ。
わざわざそんなの探してきても興味ある人はあんまり居ないと思うけど
いつもの同族嫌悪だろ
strokesplusなんてあったのか……てかアップデートしすぎだろこれ 落ち着くまで試したくない感じだな
後継者が出たりクレクレ厨が沸いたり、海外でも似たようなことが起こるとは胸熱。w
ホットキーの登録ならポンと一押しですむStrokeItと比べ、
>>309 の如く、すべてのアクションを書かなきゃならんから流行らんだろ。
331 :
304 :2012/01/27(金) 17:53:34.93 ID:k7y6fIZS0
PukiWiki(続)に改良版をupした。 一時的にマウスカーソルを消すことが出来れば 見栄えが良くなるのだが出来なかった。 「マウ筋 Lite」のおかげで活気が出てきた。
砂場で遊んでてくれ
なるほど右ボタンをFirefox等で無効にする理由と方法はわかった。 そうであるならば、Defaultのマウスジェスチャー始動ボタンをなるべく X1等々に退避させて、主要コマンドはX1から発動させる癖をつければいい。 だが、ちょっと待って欲しい。 ほんの少数のアプリのために、最も貴重な右ボタン発動ジェスチャーを 押し易さで劣るX1に退避させるのは何という屈辱か。理想を言えば、 アプリの内蔵ジェスチャーこそX1等から開始できればいいのだ。 何か良い方法はないだろうか。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/27(金) 19:44:55.81 ID:w7IpaUgC0
ボタンを入れ替える
>>330 Windows 7 64Bit
「マウ筋 Lite 0.7」、旧マウ筋の設定ファイルが使えたので試してみた
ジェスチャーしたら動作するが、なぜか右クリメニューが同時に開く
エクスプローラーの移動が鈍い
まだ使えないな
StrokeItで特に困っていないのでしばらく様子見
ルール数が足りなくて(途中で増やせなかった)のでやめた
なるほど上で語られている如く、Ctrl+X,Cの如きショートカットキーを マウスジェスチャーにわざわざ登録するのは野暮であるという意見には 取り立てて反対する理由もない。実際、小生は、普段はCapsLockをCtrl に変更した上で、左手で完結するショートカットを快適に使えている。 されど、どういうわけか小生も自然と右ボタンジェスチャーに組み込んで しまっているのである。 尚且つ、客観的に見て左手でショートカットキーを打ち込んだほうが 早いシチュエーションであるにもかかわらず、むざむざ遅い右ボタン マウスジェスチャーを発動させてしまう場合も体験としてあるのである。 何故だろうか?忌憚のない意見を歓迎する。
なるほど禁止
失敬。
>>334 ボタンを入れ替えるとはマウスを分解して入れ替えるという
ハッカー顔負けの手技が必要になるのではあるまいか?なるほど右ボタン
の配線を拡張ボタンに入れ替えることができれば、内臓ジェスチャーでの
きめ細かい操作は入れ替えたボタンに任せることができる。
では細かいやり方をご教授してほしいところであるが。
Ahk
マウ筋liteがでてきてうれしいかぎり
簡単に実行できる割に被害が大きいというマウスに向いてないショートカット
Enter
Ctrl + Z
Ctrl + Y
前は登録していたのを外した。
>>339 MouseGesture - マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続)
マウ筋なつかしーと思ってLite入れてみたが デフォルト状態でいきなり右クリックが効かなくなったw ジェスチャ登録しても反応すらしねぇ・・・ OSは昨日クリーンインスコしたばかりの64版Win7 こんなに気難しいソフトだったっけ?
>>342 俺はそれ全部入れてる
Enterは ← ついでに、Ctrl+Cがホイールクリック、Ctrl+Vが →
で、範囲を選択して、ホイールクリック → ← で検索って形
Ctrl+Z,Ctrl+Yは、ブラウザの戻る・進むと同じアクションにしてるな
設定のマウスメッセージを横取りにチェック入ってるから?
デスクトップをホイールクリックでランチャ開くようにしてるんだけど マウ筋lite起動させとくとこれが開かなくなるのよね smalkerだとちゃんと開くんだけど
>>342 Enterで実害とは、株取引とか?
無変換一発でEnter、RB_UDもX1B_D_もEnter。RB_DUとX1B_U_がDeleteで、
耳順の齢を過ぎたが、X1B_DとX1B_Uの場合に誤動作を認めるものの、
離すを条件に加えたあとは誤動作はしない。
閉話休題、ahkとWikiのどこにRとX1B入れ替えが載っているのですか?
ワンボタンでコピー・ペーストの切り替えとか便利かと思ったけど タッチパッド使ってる俺には意味がなかったっていう。 If (IsPaste) { Send, ^v IsPaste := False }Else{ Clipboard = Send, ^c ClipWait, 1 If !(ErrorLevel) IsPaste := True }
MouseGesture.ahkに描画機能を足してくれとはもう言わない。 ahkでも何でもいいのでマウスメッセージを横取りしないで、描画だけする ソフト誰か作って。
描画ってなんぞ? 軌跡の表示?
>>346 おー、そうだそうだ
確か元祖の時も同じところで躓いたなーw
あんな奥まったところにあったら普通見逃すだろ・・・項目名だけじゃ意味分からんし
・・・と当時も腹を立てた記憶があるw
>>348 使いやすいように割り当てを変更するのは自由ですが
やりすぎると,他のPcで戸惑うことになります。
MouseGesture2Lを導入済みなら
トレイメニューの拡張スクリプト編集のところに
sc029::LAlt
LAlt::LWin
を加えれば
無変換の左の「半角/全角」キーを左Alt
そのさらに左のAltキーを左Windowsキー
になります。ただマウスのボタン切り替えは
Ms製のマウスならintellipointを使って割り当てを変更するとか
ahkの前の段階で設定しないとahkの割り当てが上手くいかなかった
覚えがあります。
>>351 >>203 のってGDI32.dllを呼び出してるから、x86専用じゃないの?
どのみち尻尾はジェスチャーコマンドと関係ないから要らない子。
しっぽ?
>>355 軌跡は64bitアプリケーション上でも描画されたよ
358 :
355 :2012/01/29(日) 21:37:22.85 ID:DP0Rrfkq0
>>357 そうなの?MouseGesture.ahkの矢印ナビが出ないから
GDI32.dllの呼び出しが無効なのかと思ってた。
MouseGesture2LもきっちりAHKLに対応してるわけじゃないからな 書き換えれば矢印ナビもWin7 64bitでも表示される
>>344 検索バーフォーカス(IEで言えばCtrl+L)とかも入れたら捗るんじゃね
検索バーなりアドレスバーなりにフォーカスが写ったとして、 元の作業ペインにフォーカスを戻すにはどうすればいいの?ショートカットがない場合
か…… 閉話休題
Smalkerの作者さん見てるかな?Win7 32bitなんですが ver1.4.2〜ver1.5.0でIE9でのジェスチャーが効かなくなりました。jane、Chrome、Explorer等では動作するのですが… ver1.4.0に戻すとIE9でも動作します。できれば対応宜しくお願いいたします!
閉話休題ワラタ よく気づいたなw
そもそも一発変換できないだろw
閑話休題 GoogleJapaneseInput-1.2.825.0
そっちじゃなくて閉話休題の方 ぐぐったら41,200件ヒットしたけど
バカが多いということです。驚くことではない
そういうのよくあるよね じゅうふく とか市民権得てるし
・「須く」は全てと同じ意味だと思っていた ・「さわり」は導入部分のことだと思っていた ・「世界観」はその世界のが醸す雰囲気のことだと思っていた ・「姑息」は卑怯と同じ意味だと思っていた ・「檄を飛ばす」は叱咤激励することだと思っていた ・「知恵熱」は頭を使い過ぎて発熱することだと思っていた ・「募金する」は無償で金品を贈ることだと思っていた ・「憮然」は腹を立てている様だと思っていた ・「恣意的」は悪意を以てという意味だと思っていた ・「にやける」は口許が緩んでにやにやすることだと思っていた ・「敷居が高い」はなかなか手を出しにくいことだと思っていた ・「爆笑」は大笑いすることだと思っていた ・「たそがれる」は考え事をしてぼうっとすることだと思っていた ・「一姫二太郎」は女の子一人男の子二人の意味だと思っていた ・「性癖」は性的嗜好のことだと思っていた
age
キャバ嬢から「ふいんき」って普通にメールきて返事に困った
>>361 Alt+Xあたりに纏めたいんだけど、ショートカットがない場合は
左から10、上から70くらいをクリックさせて代用している。
マウ筋0.8来たな スクロールでビープ音、設定初期化、右クリックが押しっぱなしになる X2を押しながらR、Lでfirefoxのタブ切り替えするとページが勝手に更新されたり勝手に文章が青反転されたり 画像ソフトではX2+LでL連打すると最小化最大化が繰り返される、別アプリのフリーズの原因になる かなり便利になってきたけど本家には無いバグが多いわ
atWikiのアンケートかざぐる大勝利じゃん。ハゲ薬の広告うざいけど。
>>364 Smalkerのウリて何かある?
R WheelUpとR→Wheel Upが別アクションなのがマウ筋と違うけど、そういうのも含め
MouseGesture.ahkなら更に緻密なジェスチャー定義を作れるわけで。
ならMouseGesture.ahk使ってればいいじゃん
どこが大勝利(いつものお花畑な妄想?)なのか意味不明だが かざぐる使ってる奴は頭弱くて目立ちたがりの禿だからじゃね?w
大勝利って単語、在日の大好物だっけ
俺もホイールリダイレクトはかざぐる使ってるけど ホイールリダイレクトで大勝利っていっても だからなんなの?って感じだけど
世の中何故か知らんが勝手に勝敗判定したがる人がいるからね
リアルが死にたくなるほど負け組なんだろうな でなきゃネット上で、しかも何のアプリを使ってるかなんかで勝敗決めようなんて思わないだろ
と、負け組が自己紹介をする
ID変え忘れたのかよ
Opera+ahkの組み合わせだとタブ移動が上手くいかないね ahkの設定でどうにか出来ないかなー(チラッチラッ
どう上手くいかないのか分からないから なんとも言いようがない
三つ以上タブがある時に、右のタブに移動しようとすると左に行ったり、飛び飛びで移動したり オペラ+ahkの組み合わせで使ってる人は特に問題無し?
Operaの設定でタブの使用順に切り替えてんじゃないの?
今現在のスクリプトを書いてくれないと どうしようもないと思うが
operaなんて池沼しか使わないから誰も分からん
自分の無知さを棚に上げahkのせいにする奴でした
マウ筋新しいのきた 終了するたびに設定ぶっ壊れるの直ってない X2+L連打でバグるの元の左クリックが無効になってないせいだわ X1、2等もジェスチャ指定してても連打すると進む戻るが発動してジェスチャの邪魔をする 今度は右で無く中クリック押しっぱなし状態が頻発 ビープ音も今まで通り
RLで中クリック設定してるから左クリックのみで出てたよう 今まで通り本家には無かった右クリック押しっぱなしバグだ
R+ホイール使ってる時R離してコンテキストメニューが出るとそのまま押しっぱなしになるみたい
--- Progman(デスクトップ)を指定しようとすると死んでたのは気のせいじゃなかっのか。 2012.01.29 0,8.1版化 マウ筋Lite ・デスクトップをジェスチャーのターゲットに指定し、ジェスチャーを実行可能にした ・起動時、希に設定ファイルが破棄される問題を修正 ・ターゲットのアクションにジェスチャー開始ボタンが登録されておらず、 かつマウスメッセージの横取りが有効の場合、ボタンが使用できない問題を修正
落ちたときの何だかわからない情報て、作者のもとに送ったほうがいいの? 問題の署名: 問題イベント名: BEX アプリケーション名: MauSuji_Lite.exe アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0 アプリケーションのタイムスタンプ: 4f269b58 障害モジュールの名前: MauHook.dll 障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0 障害モジュールのタイムスタンプ: 4f269b49
お前のPC環境とマウ筋Liteのバージョン、 どういうジェスチャを登録してどう操作したかも添えて出すなら出した方がいいんじゃね?
0.8.1で初めて強制終了した
今も移行出来ないでいる人の ハードルを下げてユーザーを増やしたいので MouseGesture.ahk 使い始めのころに 引っかかったところ教えて
マウ筋使えばいいじゃん
AutoHotKeyのインストーラが英語だった
説明してある通りやればいいだけだろ。
・ジェスチャー定義の更新ボタン押し忘れて最初からやり直しで泣く。 ・iniの設定が拗れて最初からやりなおしで泣く ・configがなぜか複数行同内容だらけになって、最初からやり直しで泣く ・editが壊れて最初からやり直しで泣く ・画面端接触認識モジュールのインストールを間違えてeditを壊して泣く
ジェスチャ定義を二重に登録してしまい エラーがでて散々な目にあったり 新規ボタン定義で全角で入力したら エラーがでて散々な目にあったり
「ツールバーボタンのコマンドを実行」が結局ポンコツで、結局キーストロークで我慢したり。 「ダブルジェスチャの間隔上限」を設定してないため、結局ダブルジェスチャが認識されなかったり。 マウスのボタン、特にLbuttonが押しっぱなしになったら一大事なので、結局Autohotkey.iniから MouseGesture.ahkを切って再起動させたほうが捗ったり。
後出し (__) マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続) に貴重な失敗例を投稿してよいか?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 23:17:40.31 ID:MTVGspqR0
ahk で質問です。 G=RB_WU_ ↑を発動させると「 RB_ 」の押し下げ状態になるのは分かるのだが、 G=RB__RB_WU_ ↑を発動させて「 RB__RB_ 」の押し下げ状態にさせる方法が分からん 何か良い方法ありますか?
by oshioは試用してもないだろ。ありとあらゆる動作をLuaで書いて指定しなきゃ ならんのだぞ。流行しないし流行させない。 ↓ デスクトップでのあらゆる操作をマウスジェスチャーで行う「StrokesPlus」 blog.layer8.sh/ja/2012/02/02/strokesplus/ ageてるやつは改行多いし、2個上のレスもみないから答えられない。
なんか色々増えて面白くなってきたな
>>411 readmeの○ダブルジェスチャの所を読むと
このジェスチャは定義が困難な気がする。
またRB_は一般にメニューボタンが呼び出されるので5ボタンなら
ボタン組み合わせの時の開始ボタンはサイドボタンにした方が
良いと思う。
MG.ahkでスクリプト書いて楽できることとuwscでスクリプト書けば楽できることを見極めて両方使ってる俺が一番の勝ち組
どっちか片方だけで十分だと思うけど
簡単な方がメイン、簡単な方でできないことは難しい方
MouseGesture.ahk の AutoHotkey_L Unicode 対応版 をWindows7 64bitに入れている人に聞くけど 「矢印ナビ」とカーソルの判別式は使えますか?
結論から言うとそのままでは使えません。 MouseGesture.ahk自体ジェスチャ認識やWindows APIを利用した機能は結構いい加減な作り 加えてAutoHotkey_L Unicode 対応版もUnicodeに対応したという程度 なので64bit 環境で正常に矢印ナビやカーソル判定を動かすにはそれなりの修正が必要です。
有難うございました。 矢印はWingdingsフォントの文字コード0231〜0238を表示させているようだけど 該当の所を見ても訳解りません。 作者さんが見放していなかったら良かった。
>>414 いいかげんだな。
普通に定義できるし、発動も思ったより遅くないし。
MG_ExePath()が文字化けするお
>>414 G=RB__RB_WU_ をホイール回転で連続発動にしたかったんだけど、
MG_Counterで場合分けする事で、疑似的に連続ジェスチャーにする事がにできた。
応用すれば、どんなジェスチャーでも連続発動にできそうだ。
424 :
414 :2012/02/07(火) 13:07:13.81 ID:VkIz8SFi0
>>423 私はウィンドウの部位でWU_
で済ませていましたので
認識不足でした。
G=RB__RB_WU_ を取り入れようとしたが一度発動してRB_WU_,RB_WU_WU, RB_WU,RB_WU_WU,・・・RU_WUとなって全然捗らなかった。
前スレ 174さんへ 全画面最小化・元に戻すトグルを マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続)に投稿したので 良かったら使ってください。
質問なんですが、マウスドライバでF13〜F24を設定できる場合、 いっそのこと、第四ボタンや第五ボタンもぶっ潰したほうがいいの? Explorerとブラウザだけ{Browser_Back}{Bworser_Forward}にすればいいので。 ついでに、チルトホイールなんですが、{WheelLeft}{WheelRight}も ぶっ潰してF13とF14で使っているのですが、使い勝手変わりませんよね?
質問なんですが、マウスドライバでF13〜F24を設定できる場合、 いっそのこと、第四ボタンや第五ボタンもぶっ潰したほうがいいの? Explorerとブラウザだけ{Browser_Back}{Bworser_Forward}にすればいいので。 ついでに、チルトホイールなんですが、{WheelLeft}{WheelRight}も ぶっ潰してF13とF14で使っているのですが、使い勝手変わりませんよね?
>>422 前スレ540化したものを、
http://loda.jp/ahk/ にうpしてみた。
(WinGet, OutputVar, ProcessPath, ahk_pid %pid%
が使えるAutohotkey_L version 1.1.01.00 (2011.8.13)以降が必要)
>>225 の通り矢印ナビの64bit化適応版など開発が待たれる。
マウスカーソルの判別ができないのは
>>311 >マウスカーソルのハンドルをShortで受けている
が原因ぽいね
入力補助の初期値は32ビットなのに
MG_GetCursorで取得できるのは16ビットになってる
hcursor:=DllCall("user32.dll\GetCursor","Short")
↓
hcursor:=DllCall("user32.dll\GetCursor","Int")
とでもするか入力補助の初期値を16ビットに書き換えるか、かな
なるほど、わからん。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/09(木) 17:53:28.18 ID:QKJHNc4b0
マウ筋0.8.2来てたんだな
設定画面のボタンが丸まった気がした、Aero対応てそれのこと????? 2012.02.04 0,8.2版 ・ターゲット設定に使用していた「タイトル名」を「ファイル名」に変更。 ・・(2つ省略) ・windows7のAeroインターフェースに対応
ニコニコ動画 ゆっくりMouseGesture.ahk(English版)でマウスジェスチャー 脱力系紹介画面
日本語のでやりゃいいのに
ロシア語で考えるんだ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/10(金) 18:39:47.43 ID:X71yTn5y0
MouseGesture.ahkでホイールスクロールをするとき アクティブなウィンドウでなくカーソル下のウインドウを操作する設定がありますが、 (PostMessage,0x020A,% 0x00780000|GetKeyState("LButton")|GetKeyState ("RButton")<<1|GetKeyState("Shift")<<2|GetKeyState("Ctrl")<<3|GetKeyState("MButton")<<4|GetKeyState("XButton1") <<5|GetKeyState("XButton2")<<6,% MG_Y<<16|MG_X,,ahk_id %MG_HCTL%) これを使用するとFirefox10でスクロールが効かなくなります。 Firefox3.6なら大丈夫だったのですが、 本日アップデートしたFirefox10だと効かなくなりました。 Firefox10が非アクティブ状態でもスクロールでできるMouseGesture.ahkの設定方法はありませんか? Win7 64bit
440 :
438 :2012/02/10(金) 20:35:00.37 ID:X71yTn5y0
>>439 ありがとうございます。
理想通りの動きで使えています。
ただ、すでにSetPoint、MouseGesture.ahk、FireGesturesと結構色々と使っています。
あまり入れると競合したりしないか多少不安なので、
可能ならスマートでもありますしMouseGesture.ahkの設定だけでいきたいです。
WheelAccel.ahkをとりあえず使っておく 結合出来るとも聞くし
ぴすたちお使いなよ。
ぴたすちお、な
>>441 以前、使ったことがありますが、エラーが出まくって対処もよくわからずあきらめました。
>>442 >>443 ありがとうございます。こちらも理想通りの動きです。
Ztopかぴたすちおを使うことにします。
>>425 自分が使ってるヤツです、参考にどうぞ
[ウィンドウ・タブ切り替え]
G=RB_WU_
if(1=MG_Counter("MyCount",-2)){
Send,+#t
}else{
Send,+^{tab}
}
[分岐]
G=RB__RB_WU_
if(!MG_Hold()){
MG_Counter("MyCount",2)
Send,{Esc}
}else{
MG_Counter("MyCount",2)
Send,{ENTER}
}
>>444 解決してもう見てないかもしれないけど、一応ahkだけでまかなう方法
ttp://mobitan.org/ahk/ から WheelAccel.ahk をダウンロード
MouseGesture.ahkに直接組み込む場合は、MouseGesture.ahkの最後の行にでも
#Include WheelScroll.ahk と記述
Gosub,WheelInit を最初の行にでも追加して WheelAccel.ahk の初期化処理も忘れずに
これで準備は完了、WheelAccel.ahk は同じディレクトリに配置してね
後は MouseGesture.ahk の設定画面から "WU_" "WD_" 共に
WheelRedirect() を指定してホイールの動作はすべて WheelAccel.ahk に丸投げして完了
firefox13.0a1 64bit だけど上記で正常稼働中、firefox10でも大丈夫だと思う
もし以前出たエラーが"XX hotkeys have been received in the last XXXXms." の場合は
#HotkeyInterval ***
#MaxHotkeysPerInterval ***
ここらへんを自分の環境に合わせて適宜追加
ごめんなさい、#Include WheelAccel.ahk ですね組み込み時の記述は スクリプト内のコメントをコピペしたらファイル名間違ってましたw
>>446 さんにお聞きしたいのですが
WU_ WD_ にWheelRedirect() を割り当てると
そのままでは
>>445 さんのような定義が無効になりませんか
何か方法があれば,自分もahkの設定だけで行きたいです。
449 :
425 :2012/02/11(土) 19:49:15.97 ID:3cwEOWL10
>>445 ロジックが難しくて判りませんでしたが、動いてるみたいです。ありがとうございます。
>>438 最後の%MG_HCTL%を%MG_HWND%に変えたのを
併記して使ってるな。
451 :
438 :2012/02/11(土) 23:30:00.41 ID:975w4N0U0
>>446 わざわざありがとうございます。
ただ、当時もMaxHotkeysPerIntervalとかいじって、それでもエラーが出て自分には無理だとあきらめました。
>>450 動きました!ばっちりです。
これで何の憂いもなく使い続けられます。
皆様、ありがとうございました。
マウ筋lite 設定が保存されないんだけど
マウ筋の設定をうpしろスレを再利用すればいいと思うの。
windows7だと、右クリ→管理者権限で実行 で起動しないと設定変えても保存されないソフトがあったような
>>454 その方法でマウ筋Liteの設定保存できたわ
うほっ、一般権限だと保存されんかった。
>>454 そういう事か出来た出来た
アカウントがadminだから問題無いのかと思ってた
UACまだ慣れねぇorz
カーソル判定と矢印ナビに対応しました
MouseGestureL.ahk Ver.1.01
http://loda.jp/ahk/ 中のドキュメントにも書いてありますが、有志で
改良して行きたいので、ご協力おねがいします。
459 :
42 :2012/02/13(月) 18:01:18.68 ID:3ygAXAjQ0
メ欄にコテハン入れてしまったOTL
461 :
460 :2012/02/13(月) 19:56:17.14 ID:v+AV1GX60
↑誤解を招いたとしたらすみません。
>>460 は忘れて。
ま、とにかく開発続行してくれる有志に感謝致します。
賢者モードにでもなったのか
かざぐるマウス 2012-02-11 (Ver.1.58) Mozilla 系ブラウザのスクロールバーの認識精度を改善。 Windows の起動時に応答停止ダイアログが表示されることがある不具合を修正。
>>458 MouseGestureL.ahk Ver.1.01有難うございます。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
ahk>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マウ筋
windows7 HomePremium 64bit ahkをスタートアップで起動するとなぜかホイールジェスチャが利かないんだが何が悪いんだろう ソフト立ち直せば効くようになる
ホイールジェスチャだけ効かなくなるあたりドライバが原因かもなあ
>>467 自分はUberoptionsとか使ってないけど、とにかくF13〜F24ボタンに置き換えてる。
Setpointにはないけど、UberoptionsではShift+Ctrl+Rボタンとかできるかもよ。
YouもMG.ahkを使いなよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 11:55:44.41 ID:1hW8xDzu0
技術が進歩したのに、古い技術にこだわる回顧主義が多いらしい。 DVD⇒BD マウス⇒タッチパッド 右手でマウスを握ってる姿は、 ふた昔前の老人ホームみたいで、見てて恥ずかしくなる。
技術が進歩したのに、古い技術にこだわる回顧主義が多いらしい。 2chで煽ってる姿は、 ふた昔前の老人ホームみたいで、見てて恥ずかしくなる。
トラボ>>マウス>>タッチパッド
>>475 この前あった人はマウスをつながずに
ノートパソコンをタッチパッドで操作していた。
ひと通りの操作は出来るみたいだけど
精密な操作には向いていない気がしました。
自分はむしろ精密な動作はマウスよりもタッチパッドの方がやり易いな。 ゲームとか素早い動作は無理だけど。
タッチパッドは猫飼ってるとダメだわ
iヽ、 ミ ヽヽ、 ,,,ミ ),,,,\ ‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、 ~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,! ⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;! ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/ "'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ "'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l / , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l / / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;| / / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
482 :
42 :2012/02/16(木) 18:17:29.30 ID:zV17cMTg0
>>474 ご協力に感謝しますが、自分としては派生を増やさずに、
1つのものをバージョンアップして行きたいと考えています。
今回上げていただいたものを例にすると、縦長版と通常版
を(できれば中間値も)選択できるような仕組みを実装した
ものがVer.1.02になるイメージです
483 :
474 :2012/02/16(木) 18:38:16.53 ID:WZvlca+F0
ご指摘有難うございます。 縦長のものはMouseGestureL.ahk Ver.1.01を中国の方のを参考に 英訳した物を先に作っていく段階で文字が入りきれずに位置を動かしていくうちに 出来たものです。MG_Edit.ahk英語版の方を先に作って,ついでに元のを作り替えました。 MouseGestureL.ahk Ver.1.01-Englishはヘルプも含めてすべて一応完成しています。 派生を増やさずVer.1.02を作られるということですので,余計なものをupしてしまった と後悔しています。
このスレって海外のahkユーザーも観てんのかね? って考えるのは自意識過剰だろか
2chは海外で主流ののユーザー登録型フォーラムとかと違って ノイズの混ざり具合が尋常じゃないから相当奇特な人じゃなければ存在を知っててもまず見ないんじゃね
486 :
42 :2012/02/16(木) 19:47:24.18 ID:zV17cMTg0
>>483 需要もあるでしょうし実際DL数も上がってるので、余計なものなど
ではないと思います
ただ、この偉大なスクリプトを自分1人で引き継ぐのは荷が重いので、
みんなで1つのものを練り上げて行きましょう、というのが自分の希望
です
そして賛同してくれる方がいなければ自然消滅するだけです
俺はコードとかよくわからんから外野から言うことしかできないけど、 そういうのやるならGitHubとかSourceForgeとかGoogleCodeとかのバージョン管理のできるとこで ソースを一元的に管理しながらやった方がいいんじゃない? それぞれが別々にいじったものを毎回diffってからいじるより楽だと思うけど
かざぐるマウスは最新版でも Operaで1,2秒フリーズするのが治ってないな
operaって?
マウ筋 Lite0.8.3 / 417,287Bytes / 2012.2.12 ●0,8.3版 ----------------------------------- ・エクスプローラへのキー送信時に動作が一瞬遅延する問題を修正 ・ウィンドウへのキー送信時にウィンドウが非アクティブになり、キー送信が行われないケースがある問題を修正 Smalker1.6.3.zip / 1,044,771Bytes / 2012.2.13 ●ver 1.6 ----------------------------------- ・単なるホイール回転、ダブルクリックなどに対応しました。 ・ターゲットにアプリケーションの領域(タイトルバーなど)を指定できるようになりました。
このスレの人って他にWindows拡張ソフトどんなの使ってんの? 俺はFileMenu ToolsとかQTTabBarとかDirectory Upとか色々
TTBase, かざぐる, ZTop併用
右クリックを押している間だけ繰り返し実行、離したら停止。という条件で 下記の動作をさせたいです。 7 (0ms後)スペース (570ms後)8 (570ms後)9 (570ms後)8 (570ms後)8 (570ms後)最初の「7」の入力に戻る MouseGestureにて下記のような物を書いてみたのですが 右クリックを押して離すと1周実行、という結果でした。 アドバイスをいただけませんでしょうか。 ■ジェスチャ定義 RB__ ■動作割り当て if(MG_While(20)){ SetKeyDelay, -1 Send,7 SetKeyDelay, 570 Send,{SPACE} SetKeyDelay, 570 Send,8 SetKeyDelay, 570 Send,9 SetKeyDelay, 570 Send,8 }
RB__ は離した瞬間だから。 ■ジェスチャ定義 RB_ ■動作割り当て if(MG_While(2850)){ SetKeyDelay, -1 Send,7{SPACE} SetKeyDelay, 570 Send,8 SetKeyDelay, 570 Send,9 SetKeyDelay, 570 Send,8 SetKeyDelay, 570 Send,8 SetKeyDelay, 570 } SetKeyDelay, 10 ※SetKey最速は最後に下に戻した。 ※※Whileのなかの一周待ち時間は、単純に足してみただけ。 解釈する時間もかかるので、更に何10msか足さないと同期がずれていくかも。
ありがとうございます! 希望通りの動きをしました。 _を1つ外すだけでよかったんですね、、、 時間は少しづつ調整してみます。
すいません。 右クリックを1度押したら離しても2周終わるまでまわし続けるようです。 押している間は実行、話したら終了にはできないでしょうか。 if(!MG_WhileState){ ;押し下げ時の動作 MG_While(100) }else if(MG_While()){ ;押し下げている間の動作 }else{ ;放したときの動作 } っていうのも試してみたんですがうまくできなくて、、、
if(MG_While(2850+50)){ SetKeyDelay, -1 Send,7{SPACE} sleep, 570 Send,8 sleep, 570 Send,9 sleep, 570 Send,8 sleep, 570 Send,8 sleep, 570 } SetKeyDelay, 10 なるほど。ギリギリだと二回回るらしい。ならば、50ms程余裕を持たせてみたがどうか?
なんつうかみんなもうちょっとマニュアルとか読もうぜ
そのままでいいからスレ立ててやってくれ
501 :
483 :2012/02/19(日) 07:16:54.44 ID:b+q8w92a0
>>42 MouseGesture.ahk が気に入って英訳しています。
Help,readme,縁認識,MG.ahk改良pj の文章を
外国の方が分かりやすいようにヘルプ.chmの中に一つにまとめて
設定画面の中にヘルプキーを,勝手に追加して呼び出せるようにしました。
作っているうちに本家の方にもHelpボタンがあったら最初少しは楽だったような気がします。
ヘルプを作るのにSmalkerを参考にさせていただきましたが,
ホイールリダイレクトがボタンで選択できるようになっています。
出来れば,↑↓←→の関数を実装して頂ければ一段と使いやすくなります。
以上初心者の浅はかな希望です。
ジェスチャの起点のボタンを1個から2個に増やしたらもういっぱいいっぱいだな・・ 慣れるとそれでも物足りなくなってくるのかね。
503 :
42 :2012/02/19(日) 08:06:08.05 ID:e5Wl90yS0
>>501 お疲れ様です
良ければ公開先を教えてください
504 :
483 :2012/02/19(日) 13:48:02.95 ID:b+q8w92a0
ヘルプの修正が終わってないのでイメージだけつけています。
ここにアップしました。受信パスは 0219 です。
http://loda.jp/ahk/ 手元に32bitパソコンしかないので
どなたか64bitで動作検証して下さると助かります。
そろそろ新しいろだの検討に入ってもいいと思うんだ
ahk本スレは全く話題になってない。
Google Codeでおk?
もう見た目だけで全力で拒否
>>508 使ってみた
設定方法がテキストファイルを弄る前提という、かなり突き放した仕様だね
ジェスチャに至っては自分で関数弄ったり、追加したりするみたいだから
MG.ahkでも敷居が高いと思う人には到底無理かな
とはいえ、もの凄く良くできたスクリプトではあるので、一見の価値はある
どっちかと言えばランチャーなので、そっち系で紹介してみては?
と思ったら既にマルチってたのね
スナップ機能(ウィンドウをピタッとくっつける)のあるフリーソフトが 64bit対応版でも他ソフト等に動作不良起こさせるなぁ
ぴたすちおだろ。慣れだよ慣れ
ttbase使えば?
>>512 既出のとおり、ぴたすちおの他、pito、sizer、ztopなどなど。ttbaseの64bitも駄目だった。
なぜか自分の環境ではスナップ機能自体が殆ど働かない。
スナップ機能オフにしてもそういう性能があるだけで駄目らしい。
OS側のAeroスナップオフでも管理者権限でも互換起動でもクラシックテーマでも駄目。
誰でも判断つくのは、「ディスクの管理」の窓を広げると大昔のWebページみたいに縞になる、とか。
まぁマウスジェスチャーはztopくらいで64bit対応もうたってないのでこの辺で。
64bit版だと64bitアプリにしかスナップ効かないとか そういう話じゃないよね
MagnetWindowとかどうよ
ztopも一応64bit版あるよ。
519 :
515 :2012/02/21(火) 12:15:01.11 ID:1LrTNVRd0
>>516 アプリの区別はなさそうね
>>517 oh! スナップも効くし他アプリへの影響も出ていないありがとう
>>518 実験室にあったのか失礼した
ジェスチャーなどztop自体の機能は働くけど、
自分の環境ではやはり他へ影響が出てしまうようだ
通常ストロークの最適ピクセル数はマウ筋より多めにしたほうがいいの?今12ピクセル。
ははは MagnetWindow入れてぴたすちおのスナップ機能オフにしたら両方のスナップ機能がオフになっちゃったんだけど ぴたすちおのスナップ機能をオンに戻したらMagnetWindowのスナップ機能が優先して機能するようになったwww 快適快適
MouseGestureL.ahk Ver.1.01 解凍してすぐの状態で試しても クリップボードからインポートがうまく動作しません。 Vista 32bit
ついでにもう一つ ジェスチャ定義の画面で右側の追加のボタンが 意味なくアクティブになる場合があります。
その辺のコードいじってもないのに??
526 :
523 :2012/02/23(木) 13:17:09.93 ID:7CxNMCXr0
readme にクリップボードの書式は解説してあった。 追加のボタンは実害はないし,固有の問題かも。
ttbaseなんてオワコン。殆どAHKでできそうだし。 ttbaseのmousegestureは0.3のまま放置してるし、 某ソフトをパクるならともかく機能限定劣化版だし。
このスレの住人でttbaseのマンスジェスチャ使ってるやつなんておらんやろ ディスりかたがナンセンス
なんか酷い誤字りかたしてるが……
敵のいないところで陰口なんだろ そんなことよりどうやったらマンスなんて誤入力するんだよ
かな入力かよ…
ふと考えたのだが、オブジェクトスナップ機能をマウスゼスチャに取り込めないか?
534 :
483 :2012/02/26(日) 11:31:26.12 ID:DE0r7t2B0
日本語バージョンのサイトはまだー?
どうかな言われましても
オブジェクトスナップてCAD用語だよな?とにかく訂正を入れておかないと頭がおかしくなりそう。
539 :
483 :2012/02/27(月) 14:29:24.33 ID:oyinqWeQ0
矢印ナビの他に軌跡みたいなのを表示させたいなら MouseGesture - マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続)に記事を載せました。 邪魔くさいのでサイドボタンだけの表示にしています。 wikiは物好きな人の投稿を待っています。
軌跡なんて飾りでしかないからな、飾りが欲しけりゃかざぐるに行け。
尻尾の細部を調整して4ストロークぐらいまで表示するようにしました。 軌跡タイプのは,どこかの名人の機嫌が良ければ作ってくれるのでは。
543 :
42 :2012/02/28(火) 22:26:40.77 ID:gYK0/Le20
折角なので多言語化してみました
MouseGestureL.ahk Ver.1.02
http://loda.jp/ahk/?id=9 それととおまけ程度ですが、キー操作の入力補助で直接キーを入力できるように
してみました
>>483 英訳についてですが、大半はすごく上手に意訳されているのですが、一部機械翻訳
のようなおかしなところがあったので、勝手ながら修正させていただきました
544 :
42 :2012/02/28(火) 22:31:08.47 ID:gYK0/Le20
補足です 日本語環境ではデフォルトで日本語、米国、英国の英語環境では デフォルトで英語が自動選択され、それ以外の環境では言語選択 画面が表示されるはずですが、未確認です^^; ダメでもメニューから言語選択できるので問題ないと思います
>>541 俺は軌跡があるほうがジェスチャミスった時にどう動かしてミスったか確認できるから好きだな
何もないとミスった時に「今ミスったか?」と一瞬思うことがある
547 :
483 :2012/02/29(水) 08:05:54.11 ID:H0jra04T0
483
>>42 MouseGestureL.ahk Ver.1.02有難うございました。
ご指摘の通り,英訳はGoogle翻訳を元に行いました。
どんどん修正してください。
今から使わしてもらいます。
>>546 Trail.ahk を使っても8方向は難しいというような
文章をwikiに付け加えました。
548 :
483 :2012/02/29(水) 08:52:34.71 ID:H0jra04T0
待ってましたSmalker 2012.02.27 ver1.6.4 [追加] ・「待機」コマンドの待機種類に「同ジェスチャーの次回実行時まで」を追加 [修正] ・稀に、ウインドウ情報取得の失敗が原因でクラッシュする不具合を修正 ・「ジェスチャーを修正して検知」オプションによる修正方法を微調整 ・多重起動時、設定画面を表示するよう修正 ・起動後初回ジェスチャーのパフォーマンスを改善
ahkろだカオスだなw まぁもう直ぐ無くなるんだから良いけど
554 :
42 :2012/03/01(木) 21:19:15.72 ID:G5YmiqsU0
555 :
42 :2012/03/01(木) 21:34:26.88 ID:G5YmiqsU0
将に軌跡を待っていました!TooltipでMG_Gestureの文字の上書きで軌跡が消されてしまうけど良い感じ
GJ ただナビと重なる部分が消えてしまうね
俺も軌跡表示を試してて同じ問題に遭遇したけど、
透明かつクリックを透過するウィンドウを作成して、そこに軌跡を描画することで回避できた
以下
>>203 を改変した単独起動用のサンプルスクリプト。参考になれば幸いです
CoordMode, Mouse, Screen
Moge_PenSize = 3
Moge_PenColor = 0x00FF00
Gui, Color, EEAA99
;透明なウィンドウを作成
Gui, -Caption -Border +AlwaysOnTop +ToolWindow +LastFound +E0x00020020
WinSet, TransColor, EEAA99
Gui, Show,x0 y0 w%A_ScreenWidth% h%A_ScreenHeight% Hide
hGuiWnd := WinExist()
hDC := DllCall("GetDC", "UInt", hGuiWnd)
hPen:=DllCall("gdi32.dll\CreatePen", "Int", 0 , "Int", Moge_PenSize, "Int", Moge_PenColor, "UInt")
hOldPen:=DllCall("gdi32.dll\SelectObject", "UInt",hDC, "UInt",hPen)
Return
~RButton::
MouseGetPos,ox,oy
DllCall("gdi32.dll\MoveToEx", "UInt",hDC, "Int",oX, "Int",oY, "UInt",0)
Gui,show,NoActivate
while GetKeyState("Rbutton", "P") {
MouseGetPos, x, y
dx:=x-oX, dy:=y-oY, dist:=Sqrt(dx**2+dy**2)
if (dist> 10) {
DllCall("gdi32.dll\LineTo", "UInt",hDC, "Int",x, "Int",y)
}
}
Gui, hide
Return
>>557 ご意見ありがとうございます
別ウィンドウに描画する方法は、消去が楽なので試作はしました
スクリーン全体を覆うウィンドウに描画する方法だとマルチモニタを考慮した場合に
面倒なので、ジェスチャに合わせてウィンドウサイズを動的に変化させる方法で一応
は成功したのですが、連続ジェスチャ中にポインタ下のウィンドウを判定するような
動作が全滅になると考え断念しました
自分で思い付いたのは上記の点ぐらいですが、ウィンドウで覆ってしまうと予想しな
かったような不具合が他にも出そうな気がします
一方デスクトップに直接描画する方法だと、考えられる不具合は軌跡が残ってしまう
場合があるかも、というぐらいでジェスチャ機能そのものへの影響はほぼないだろう
と考え、最終的にこちらを選択した次第です
>>559 ウィンドウで覆ってしまうと
カーソルの下をという意味です、念のため
矢印ナビはウィンドウ作ってますからねw
561 :
483 :2012/03/02(金) 08:37:29.28 ID:yfeJNp+V0
MouseGestureL矢印ナビを四隅に固定させて表示する機能がほしいです
563 :
42 :2012/03/02(金) 19:07:12.13 ID:ZKeAou6Y0
564 :
42 :2012/03/02(金) 20:15:41.49 ID:ZKeAou6Y0
やっぱり不具合出ますね
右ドラッグしながらホイール回転でスクロールさせたりすると、
軌跡が移動して残ってしまいます
>>557 さんの方法は、SysGet の SM_CXVIRTUALSCREEN と SM_CYVIRTUALSCREEN
を使えばマルチモニタ環境にも対応できそうですね
かざぐるマウスでは未定義のジェスチャーになると線の色が赤に変わってくれるのですが・・・。
かざぐるマウス使えばいいやん
ありゃ池沼専用のツールだしwww
( ´,_ゝ`)
>>42 MG_CommonLib.ahkがSJISで保存されいる。
MouseGesture.ahkのコンパイルに失敗する。
MG_CommonLib.ahk58行のTextパラメーターを以下のように明示すれば回避可能です。
FileAppend,
(
#Include `%A_ScriptDir`%\Languages\%szLanguage%.ahk`n
), %A_ScriptDir%\Languages\MG_Language.ahk, UTF-8
あと要望ですが、ジェスチャがタイムアウトした場合ツールチップ等を消して欲しい。
MG_Active && MG_TimedOutの場合も消去するような動作に
570 :
483 :2012/03/03(土) 08:06:42.18 ID:CGAvcpLA0
571 :
42 :2012/03/03(土) 18:48:28.45 ID:y2FE3Skl0
UpdateLayeredWindowで描画してるっぽいウィンドウ上だと
軌跡が表示されませんねぇ
こういうのはそれこそ別ウィンドウで軌跡描画しないと解決
しないけど、どうしたものか
現行方式だと軌跡表示に不具合が出るし、別ウィンドウ方式
にするとジェスチャ自体に制約が出そうだし・・・
う〜ん、とりあえずユーザー選択式にするか・・・
>>569 保存形式ミスってますね、すみません
かざぐるマウスはレイヤードウィンドウへの描画とウィンドウへの直接描画が選択できるね 後者はいちいち軌跡全体を再描画してるのか、やたらと重いけど 別ウィンドウ方式でもクリックを透過すれば ジェスチャ対象のウィンドウには影響は無いと思うんだけどな こればかりは様々な環境で継続的に使ってみないと分からない
573 :
42 :2012/03/03(土) 19:15:29.89 ID:y2FE3Skl0
574 :
42 :2012/03/03(土) 19:20:03.79 ID:y2FE3Skl0
>>572 試作時のテストでは、クリックイベントは特にいじらなくても大丈夫でした
ただMG.ahkはボタンを離さずに連続して定義動作を発動できるのが1つの
特徴ですが、その際カーソル下のウィンドウを判定する式が定義できなく
なってしまうのです
>>573 ですです。
ツールチップは130行を
if((!MG_Active && (A_TickCount>(MG_LastTime+MG_DGInterval+MG_WaitNext))) || (MG_Active && MG_TimedOut)){
ナビは191行を
if(!gs ||(!MG_Active && (A_TickCount>(MG_LastTime+MG_DGInterval+MG_WaitNext))) || (MG_Active && MG_TimedOut)){
こんな感じで
Windows8でも動くんだ。32ビットはしらんけど。
577 :
42 :2012/03/04(日) 01:59:32.54 ID:injrX71J0
軌跡をオーバーラップウィンドウに描画するオプションを追加しました
MouseGestureL.ahk Ver.1.04
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324836.zip これをONにすると、RB_WU_ とか RB_WD_ などを使っている場合、カーソルが移動すると
正常に動作しなくなります
その場合は、RB_WU_、RB_WD_ の動作割り当ての最初に、MG_SuspendTrail() の呼び出し
を追加してください (入力補助の一番最後に追加してあります)
↑の対策をしても、ホイールを回転させる前にカーソルが移動してしまうとダメなんですが、
それは仕様なので、MG_TrailStartMove の値を調整して何とかしてくださいw
MG_CommonLib.ahk のエンコード修正と、
>>575 の内容も追加しました
過去バージョンの添付については、483氏が全バージョンを管理してくれているため、今回
より中止しました(ルールも改定済)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 03:48:08.54 ID:osUgepCY0
早速使わせてもらったんですけどVer.1.04にしたら 「アクティブウインドウをターゲットにする」のチェックが何故か外れてしまいます
579 :
42 :2012/03/04(日) 08:58:52.24 ID:GH2oXOzk0
MouseGesture.ahkのコンパイル時に MG_CommonLib.ahk58行の#Includeをコマンドとして認識してコンパイルに失敗します。 以下のようにText内容を()で明示することで回避可能です。 FileAppend, ( #Include `%A_ScriptDir`%\Languages\%szLanguage%.ahk`n ), %A_ScriptDir%\Languages\MG_Language.ahk, UTF-8
581 :
483 :2012/03/04(日) 13:59:23.89 ID:6mnCZ5R30
582 :
578 :2012/03/04(日) 14:38:46.02 ID:osUgepCY0
修正対応有り難うございました。問題解決しました。 軌跡のお陰で8方向の入力イメージが楽になりましたよ。
ポインタ下のウィンドウを判定するような 動作が全滅になるので汎用性は無いけど wikiに載せたCompass.ahkをしばらく動かすと 8方向が上手になるかもしれない。
軌跡使ってみたが飽きた。でも、たまに尻尾を書きたくなる不思議。
585 :
583 :2012/03/05(月) 09:26:41.60 ID:8+O8UiA30
WinSet, Region でポインタの周りに穴をあけた。
X-Mouse Button Controlのv2.4来てるな
>>586 知人に頼んで日本語ファイル作ってもらったので日本語対応になってるよ。
>>587 何・・・だと・・・?
てかなんとなくwikiいじってたんだが
記述が古いまま放置されてたりページ内の内容が整理されないままで妙にカオスだったりで
なんかいじってて疲れた
トップページも妙に縦に長くて古いし
Vista 32bitです ahk ver.1.04を解凍して実行するとエラーメッセージが出ます。 Error in #include file "C:〜\MG_CommonLib.ahk" Parameter #1 invalid Spexifically:MGW_Lng:+Delimiter LIne# 034:略 〜 略 040:略 --> 043:Gui,MGW_Lng:+Delimiter The program will exit.
ちゃんとAHKLを使ってんの?
しょうがいないから、WikiにSmalkerを取り上げてやる。
ブログで紹介したほうが裾野の拡大に役だってくれそうなんだけど・・・。
そこそこ有名なとこなら効果があるけど、俺らのブログじゃ大して意味なくね?
Smalkerは案外ちゃんとしたマウ筋の後発で機能拡張版だと思うんだけど、 マウ筋liteにしろ、かつてのマウ筋派はほとんどMouseGesture.ahkに移行済みな気がする。 だから、マウ筋をアピるならスレ内よりも別口で紹介するほうが良いと思うの。
マ■筋をア■るならス■内よりも別口で
596 :
42 :2012/03/06(火) 02:49:34.47 ID:3oPEvhw10
>>589 AHK_L v1.1.03以降の機能を使っています
597 :
589 :2012/03/06(火) 05:21:44.43 ID:VkvBZx430
有難うございました。
マウスジェスチャーなんていう退廃的なものを使ってると人間として終わる
結局ahkろだの後釜はGoogleCodeなのか? なんかMousegestureL.ahk専用みたいになってる気がするが
管理人さんのahkと ahkろだにあった主なファイルのコピーを置きました。 表示順番を変える方法が解らないのでカオスになっています。
要望ですが表示フォントを大きくしてるせいだと思いますが English版のGesture Definitionの右側の ボタンや画面縁認識の選択窓を もう少し横に広げるか,横スクロールが出来るように お願いします。 異なる縁認識の文字が同じ表示の所で切れてしまいます。
今のヘルプじゃ、どこから手を付ければいいのかわからないくらい 手の施しようがない機械翻訳すぎるww。 表示フォント小(通常)でも、Touch Screen Buttom (Cente で切れちゃってるな。
本家のフォーラムにも突してるのね。
604 :
42 :2012/03/07(水) 02:51:36.11 ID:AaiYWkNL0
>>601 やっと理解できましたw
コントロールのサイズは共通なので日本語時にも
影響しますが、何とかします
3月を以ってGoogle大魔神となられたわけだが、
>>581 にアクセスすると
何がぶっこ抜かれるのだろうか?(だったら使うなというレス禁止)
それはgoogle板で聞いて来いよw
糞板増やすな!!陰謀論しかねーww
とりあえずブラウザが普通に吐く環境変数(診断くんとかENV Checkerで見られるやつ)と JavaScriptオンでディスプレイサイズやらなにやらいろんなものが取られるかな 脱Google総合スレとか見てきたら?
脱Google総合スレなんてUFOとか陰謀論レベルのスレの話題をこんなとこでまで見るとは キチガイはどこにでもいるんだなあ
スレの内情知ってるお前はキチガイじゃないのかよ
動物園に行くようなつもりでたまに見に行くだけなのでキチガイじゃないです
まぁGoogleサービスなんざ出来れば使いたくは無いわな でも嫌な奴が率先して同じようにロダにあるものを別の場所に 移しとけばいいだけの話。俺はやんないけど
>>611 気にして見に行ってる段階でキチガイと50歩100歩だな
陰謀論はスレ違いってテンプレにちゃんと書いてあって荒らし扱いになってるじゃん 動物園にいって動物もきちんと見れないなら動物園行く意味すらない
615 :
42 :2012/03/08(木) 14:39:26.87 ID:gpKH37DK0
616 :
483 :2012/03/08(木) 15:48:58.21 ID:6hHlMAed0
617 :
42 :2012/03/08(木) 15:58:16.57 ID:gpKH37DK0
>>483 ありがとうございます
補足:
あるジェスチャ中にMG_Abort()を呼び出しても、ボタンリリース時のジェスチャ
がキャンセルされない仕様が個人的に不満だったので修正しました
この仕様変更で問題がある場合は、MouseGesture.ahkの1084行目にある
if (!MG_Aborted) {
MG_Check()
}
の3行を削除してください
そんな仕様でしたっけ?1.05以前でも X2B_ = MG_Abort() X2b__ = Tooltip,test,200,100,20 X2B_64 = MG_Abort() X2b_64_ = Tooltip,test,200,100,20 で、どっちもMG_Abort()が効いて、ツールチップは出なかったような・・。私だけ?
ナビ表示で、一瞬ボタンリリース時のジェスチャ が表示されるってこと?
>>617 訂正します
正しくは
if (!MG_Aborted) {
MG_Check()
}
の3行を
MG_Check()
に置き換えて下さい
>>619 例えばMB_WDでMG_Abort()を呼んだ後
MB__が発動してしまうという現象です
S(ソート)が付いたのか。ジェスチャー定義が200個近くあったから捗る。
「かざぐるマウス」を使用しています。 OSはWindows7 x64です。 「Internet Explorer の最後のタブでウィンドウを閉じない」にチェックを入れてるんですが マウスジェスチャで「閉じる」の動作を行うとウィンドウごと閉じられてしまいます。 IE9を使っていますが、それが原因でしょうか?
623 :
42 :2012/03/09(金) 10:00:42.32 ID:DhcnjTc60
>>621 あー、すみません
変更点は毎回 Docs\Japanese\MG.ahk改良pj.txt に書いてますが
深くて分かりづらいですねw
今回の変更点は以下の通りです
MouseGestureL.ahk Ver.1.05
・条件定義の「カスタム条件式」に「矩形領域判定」を追加
・「キー操作を発生させる」の入力補助の仕様を改善
・条件定義リスト、およびジェスチャ定義リストにソートボタンを追加
・ジェスチャ定義画面のレイアウトを変更
624 :
42 :2012/03/09(金) 10:07:57.44 ID:DhcnjTc60
それとドキュメントに書いていませんが、トリガボタンごとに矢印ナビの色を 変える場合のために、背景色も個別指定できるようにして、MG_User.ahkの テンプレートにも追加しました トリガボタンごとに矢印ナビの色が変えられる機能は、今回コードを見てい て初めて気付いたんですが、本家readme.txtを良く読まないと気付かない ので、知らない人も結構いるのでは?
矩形の利用例プリーズ
626 :
483 :2012/03/10(土) 12:09:24.17 ID:aGcoT5Vx0
乙です
628 :
483 :2012/03/10(土) 14:47:09.92 ID:aGcoT5Vx0
リンクを見直しました。 ダウンロード された方申し訳ありません。
629 :
42 :2012/03/10(土) 18:03:44.51 ID:VuWNIUBVQ
>>625 本家ヘルプの「5.7ウィンドウ上のカーソル位置による判別」
を簡単に設定できるようにした...つもりだったんですが、ジェスチャ終了時の
カーソル座標を判定する仕様にしてしまったので修正中です
630 :
42 :2012/03/10(土) 18:08:05.03 ID:VuWNIUBVQ
自分の場合だとChromeのウィンドウ右上付近をホイールクリックしたら、 Shift+Ctrl+T(最後に閉じたタブを復元)を送るように設定したりしてます
631 :
625 :2012/03/10(土) 22:08:21.77 ID:bwq/vpDH0
レスどうも。もっと応用を考えてみます。 左右切り分けだと、Explorerのナビゲーションペインや右プレビューペイン で条件の切り分けができるのかな。
なんでどうでもいい人まで名前欄で自己主張してるの?
ID変わってるからじゃないの?
言語をEnglishにしているときに限って、ジェスチャー定義(Gesture Definition)タブから - ボタンでジェスチャーを消そうとするとエラーが出ます。 なぜか、English.ahkのlngMessage014,langMessage015の行をコメントアウトすると 引っかからずに、”Confirm Deletion”という確認メッセージの後、普通に消せます。
635 :
42 :2012/03/11(日) 20:13:31.28 ID:9J9tg8ny0
>>634 日本語でもおかしくなってますね
修正します
>>631 >左右切り分けだと、Explorerのナビゲーションペインや右プレビューペイン
>で条件の切り分けができるのかな。
そこはコントロールクラスで判別できるので、その方が良いです
座標判定はChromeのタブエリアみたいにコントロールクラスが取得できない
場所とか、「タイトルバーの右側何ピクセル」みたいに、そもそも区切られてい
ない場所を敢えて区切ったりする場合に使ってください
636 :
42 :2012/03/11(日) 21:33:55.92 ID:9J9tg8ny0
MouseGestureL.ahk Ver.1.05
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/356574.zip 変更点:
・カスタム条件式の「マウスカーソル」にジェスチャ開始時のカーソルを
判定するパラメータを追加
⇒ MG_CheckCursor(xxxxx, 0) でジェスチャ開始時
MG_CheckCursor(xxxxx, 1) でジェスチャ認識時
・カスタム条件式の「矩形領域判定」にジェスチャ開始時のカーソル位置
を判定するパラメータを追加
⇒ MG_CursorInRect(x, y, w, h, t, c, 0) でジェスチャ開始時
MG_CursorInRect(x, y, w, h, t, c, 1) でジェスチャ認識時
・矢印ナビの透明度の設定(MG_ExNaviTranspcy)、および軌跡の透明度の設
定(MG_TrailTranspcy)を追加し、MG_User.ahkのテンプレート内にも同設
定項目を追加 (※軌跡の透明度は「軌跡をオーバーラップウィンドウに描
画する」がONの場合のみ有効)
・ナビの表示更新間隔(MG_NaviInterval)と残存表示時間(MG_NaviPersist)
の設定が、矢印ナビとツールチップナビの双方へ適用されるように変更
・ナビの表示更新タイマーをジェスチャ中以外は止めるように変更
(待機時の常駐負荷軽減)
638 :
42 :2012/03/11(日) 21:36:47.54 ID:9J9tg8ny0
MouseGestureL.ahk Ver.1.06 の間違えですw
日本語ヘルプは
>>628 のchmに置き換えておきました
面倒なので自分の方ではヘルプの更新まではしません
>>634 も修正してあります
639 :
483 :2012/03/12(月) 07:18:43.95 ID:5vddgX2E0
>>640 マウ筋風〜使いとしては置いてきぼり感がすごかったのでこれはありがたい
642 :
640 :2012/03/12(月) 08:32:42.59 ID:EaNYwI+7I
やっぱり差し替える。ver1.06を元に切って貼っただけだし恥ずかしい。
( ゚д゚)ソンナー
MouseGestureL.ahk Ver.1.06使えばマウ筋風〜みたいな事が出来るの? AutoHotkey_Lに乗り換え検討してるんだ
MG_Tooltip_を書くか、動作割り当ての最後にTooltipを足せばいいだけ。
V1.0.6からなのですが、ダブルクリック動作が正常に効かないことがあるようになりました。 左クリック起点の動作を登録した状態です。 ファイルのダブルクリックに問題はないのですが、 タスクバーの通知領域のアイコンでダブルクリックで立ち上がるソフトが、 立ち上がりません。(通知領域ではジャスチャDisableにしています) MouseGesture.ahkを終了すれば立ち上がります。 クリック動作は送信されているようで、押された時のアイコンの変化はありますが、ダブルクリック動作にはなりません。
648 :
483 :2012/03/14(水) 09:28:47.30 ID:kOK+zh0k0
MouseGestureL.ahk Ver.1.06 ヘルプ画像が一部表示されていないので修正しました。 英語版の体裁を合わせました。
ボタン押してマウスジェスチャの無効可はできるんだけど、有効可ができない 誰か哀れな僕に教えてください
ここは総合スレなのでもう少し詳しく書いてください。 ■質問テンプレ OS : ソフト(バージョン): 設定 :
申し訳ないっす
windows7 64
>>639 さんのレスに書いてあるMGLahk106.zipを使ってます
MG_Edit.ahk開く→設定→新規ボタン定義でAとSというボタンを作成したとします
でAの動作割り当てにGosub,MG_Disableと書き、SにGosub,MG_Enableと書いて
Aを押すとマウスジェスチャ無効化、Sを押すと有効化って風にしたいんですが
Aを押して無効化にはなるんだけど、S押しても有効化にならないので困ってる次第です
説明下手ですんませんよろしくお願いします
簡単に言うとタスクバーからいちいち有効無効選択するのがめんどくさいので、ボタンでやりたいってことです
> ホットキーからGoSubで呼び出すなどすれば、よく使う機能を素早く実行させられる。 って書いてあるだからホットキーで定義しないかんでしょ。 拡張スクリプトにでも↓を書いておけばいい。 a::GoSub, MG_Disable s::GoSub, MG_Enable
おお、できた! ありがと!!!
MouseGestureL.ahk Ver.1.07
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/356874.zip 変更点:
・ナビの種類に「アドバンスドナビ」を追加
⇒ ツールチップナビと矢印ナビの中間的なものです。
・ナビの種類に「リアルナビ」を追加
⇒ 入力中のマウス操作にマッチするジェスチャと、対応するアクション
を逐次絞り込みながら一覧表示します。
対応アクションには1番目の動作割り当ての1行目が表示されます。
その際、先頭の「;」は除去されます。
・MG_User.ahkのテンプレート内にアドバンスドナビ、リアルナビの設定項
目を追加
・ジェスチャ有効/無効切り替え、およびナビON/OFF切り替えのホットキー
設定を追加
>>483 いくつかお願いがあります
1.現在アップロードされているヘルプ置き換え版は、書庫内のタイムスタンプが
全て再圧縮時の時間に変わってしまっていますが、改変したファイルとそれ
以外を区別しづらくなるので、変えない様にしてもらえると助かります
2.Languages フォルダ配下に MG_Language.ahk が入っていますが、これが
あると初回起動時の言語選択処理がパスされてしまうので、削除してください
3.デフォルトのiniファイルは MouseGesture.ini.sample が同梱されているのが、
本家バージョンからの仕様です(既存iniを上書きしないための配慮)
再圧縮版には MouseGesture.ini が添付されているので置き換えて下さい
ローカルに解凍したフォルダを再圧縮するのではなく、Explzhのようなソフトで
書庫を開いて、ヘルプファイルのみを置き換えるようにしてもらうのが良いかと
思います
連投すみません 1.07について補足します 追加ナビ、特にリアルナビはかなり重い処理をしているので、低スペックのPCとか 大量にジェスチャが登録されている環境では不具合が出るかも知れません そうでない環境でもジェスチャ認識精度に影響が出るかも知れません またウィンドウ自体が大きめなので、MG_Move() などでカーソルを移動させた際に、 ナビ上をポイントしてしまって狙い通りの動作をしなくなる場合があります その場合は、アクションの先頭に MG_HideNavi() の呼び出しを追加してください (入力補助の下のほうに「ナビを隠す」として追加してあります)
ini.sampleにしてくれたのは助かった いつも間違えて上書きしないかヒヤヒヤしながらアプデしてた
Opera使いに嫌われてるビジュアルマウスジェスチャさんじゃないですか
き、嫌われてるだと?
Operaスレでその機能が好きって言ってる人見たこと無いし。 タブスタックと違って無効にできるからさほど疎まれないけど 大半は誰得機能扱いしてると思ってるが。
1.07に感動した!!ビジュアルマウスジェスチャなんて要らんかったんやー
Windows7 64 Pro Sp1 AutoHotkey_L v1.1.07.01 MouseGestureL.ahk Ver.1.06 1.07(1.05までは問題ない) 左クリック起点のジェスチャを登録している場合、ダブルクリックが一部正常に効かない。 Windows Media Player & MPC(ジェスチャ有効) ダブルクリックでのフルスクリーンの切り替えが効かない。 タスクバー通知領域の横にある矢印をクリックしてでる小ウィンドウに表示されているアイコン (WClass NotifyIconOverflowWindowをDisableに登録してジェスチャ無効にしている) MouseGesture.ahkのアイコンをダブルクリックしても設定ウィンドウがでない。 MouseGesture.ahkを終了または左クリック起点のジェスチャを削除で問題なくなります。
1.07のアドバンスドナビ最高です。感覚的に1.06からver1.77に吹っ飛んだ感じ
1.07、「ジェスチャの軌跡を表示する」「軌跡をオーバーラップウィンドウに描画する」に チェックしてジェスチャーすると、開始時に画面全体がピンク色一色になります。 他の方はなるでしょうか?
668 :
483 :2012/03/15(木) 10:42:19.13 ID:shwfprR80
>>667 すいません、更新ミスってますね^^;
725行目の
local color := FF00FF
を
local color := "FF00FF"
に置き換えて下さい
>>668 今度は大丈夫みたいですb
670 :
483 :2012/03/15(木) 17:55:45.98 ID:shwfprR80
local color := "FF00FF" に置き換えました。
>>668 667の現象は、"FF00FF"に書き換えるとなくなりました。
ただ、PCのグラフィックがしょぼいせいか、「軌跡をオーバーラップウィンドウ…」だと
私の場合一瞬ちらつきますし、認識精度が落ちます。なので、「ジェスチャの軌跡を表示する」
だけを有効にしています。
----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----
Windows7(x86),Core2Duo,インテル G41 Express チップセット
6.4 プロセッサ
6.4 メモリ
4.4 グラフィックス←
3.5 ゲーム用グラフィックス
>>671 その辺りはahkの限界かもしれません
認識精度については改善の余地もあるのですが、総合的に見て
オーバーラップウィンドウはお勧めできません
673 :
667 :2012/03/15(木) 19:42:05.64 ID:btNbCqxR0
>>669 修正方法教えていただきありがとうございます<(_ _)>
「軌跡をオーバーラップウィンドウに描画する」をチェックして使った方が
描画が途切れずにジェスチャーしやすいので、機能に加えてくれて大変助かりました。
要望ってしていいのかな ツールチップ版の機能(仕様?)を取り入れて欲しいのだけども 具体的には無効なジェスチャをの「*B_なんとか no entry」の表示と タイムアウト時の「*B_なんとか Time-out」の表示。 あと出来れば[RB_]のポインタを動かさなくてもタイムアウトする仕様も……
マウ筋風ツールチップ版はかなり変種だからなぁ。でも、個人的には、アドバンスナビの候補が、 Defalut優先じゃなく、そのときの条件定義別に候補を絞り込んでくれる仕様さえ 盛り込んでくれるとありがたい。
>>673 重くなったり、軌道がスカされて認識精度落ちたりしてない?
677 :
667 :2012/03/16(金) 00:54:05.27 ID:jveuRnVr0
>>676 Windows 7 64bit
Core 2 Quad Q9300
メモリ 8GB
Geforce 8500 GT
以上の構成ですが、重くもならず「軌跡をオーバーラップウィンドウに描画する」に
チェックしないときに比べて描画も良好で問題なく使用できています。
マウ筋更新止まってるけど 開始ボタンとホイール組み合わせると開始ボタンが押しっぱなしになるバグ早く直して欲しいわ
マウ筋は 間が空きすぎて何やってたか忘れたし忙しくて更新してる暇ないわ ソース公開するから好きにして って投げ出しただろ
オリジナルは実質開発終了してるし LiteならLiteって明示しないとわけわからん
真性の莫迦は明示しないと分からんらしいぞwww頭弱すぎワロタwww そんなゴミよりahk使えよw
>>674 ツールチップ版というのはどれのことでしょう?
>>675 ターゲット判別はやりたかったんですけどねぇ・・・
なかなか大変なのです
683 :
674 :2012/03/16(金) 19:52:58.84 ID:bp4YLDdvP
舌足らずて
オーバーラップウィンドウ時に、一瞬重くなるね。 ついでに直前の軌跡が一瞬表示される。オンボだからだめなのか?
>>683 理解しました
マウ筋風ツールチップってLRUDが←→↑↓に置き換わってるぐらいにしか
思ってなくて落としてもなかったよorz
というかターゲット判別も実装されてるんですねー
なるほど、やるとしたらMG_Config.ahkの改変しかないとは思ってたけど
考えることは皆一緒ってやつですね
ちょっと検討してみます
あ、MG_SuspendTrail() が廃止されています MG_StopTrail() に置き換えて下さい
V1.08 とりあえず気づいた所で マウス左or右ボタンでのExplorer上でファイル等の範囲選択 ファイルのDrag&Dropが効かなくなっております
>>674 同じツールチップ版使いとして賛成したいが、亜流になるからな。
>具体的には無効なジェスチャをの「*B_なんとか no entry」の表示と
単なる表示の有無だし、アドバンスナビの表示で上位互換な気が。
>タイムアウト時の「*B_なんとか Time-out」の表示。
>あと出来れば[RB_]のポインタを動かさなくてもタイムアウトする仕様も……
MG_While()とMG_About()とTootlip,Time-out・・・で何とかできない?
それよか、RB_R_ ;エクセルタブ切り替え<Ctrl+PageDown> RB_R_ ;Default <Alt + Right>
としているときアドバンスナビではDefaultの最初の行か;コメント列が表示されるけど
これだけはマウ筋風ツールチップ版みたいに条件ごとに切り替わってほしい。
アドバンスナビありがとうございます。 1.08で大部変わって、切って貼ってだけのツールチップ版ももう対応させにくい。 ツールチップ版の作者さんならまだ追えるんだろうけど。
ツールチップ版の作者ですが全然追えてないです
>>42 さんに期待してます
もしや、と思って本家マウ筋を確認してみたけど
>>674 てまんまマウ筋の仕様なのね
さすがにこれはパクリになるし、コピーっぽいもの
は作りたくないんで、やりたくないですわ
ターゲット判別については元々自分でも考えていたし
ナビと銘打つのに今の仕様では不足という気もしてる
のでやりたいと思いますけど
694 :
483 :2012/03/17(土) 08:58:07.52 ID:wcc/2xAc0
695 :
483 :2012/03/17(土) 12:23:04.62 ID:wcc/2xAc0
英語版では移行方法の所を,ソフト紹介に変えています。 ユーティリティ変数・関数の追加部分の記載に誤りがあったのでupし直しました。
>>694 ドキュメントの更新お疲れ様です
細かいところですが「AutoHotkeyを流行らせるページ」が
「流行させるページ」になっちゃってますね
あとは特に問題ありません
42以降の文字もトリップなので不要です
関係ない話ですが、当初ほんの片手間のつもりで始めた
プロジェクトですが、結構入れ込んできてしまったので、
もしかしたらメインでやってるフリーウェアのページでも
プロジェクトの告知、リンクなどをさせてもらうかも知れません
その際はそっちのハンドルに切り替える可能性があります
697 :
483 :2012/03/17(土) 16:59:26.86 ID:wcc/2xAc0
チェック有難うございます。修正しました。
>>696 プロジェクトの継続を是非お願いします。
ところで、AutoHotkeyのスクリプトでもVectorに掲載されている例を一例だけ見ました。
Mesc_cancelの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se480107.html (内容は、コードが2行だけのトホホなものです
#IfWinActive, ahk_class IMWindowClass
{
Esc::Send,{Space}{BS 2}
}
)
現状で十分安定しているソフトですし、Vectorに揚げれれば目に付く機会も
増えると思いますので、どうでしょう?
過去ログ読み返してみたら、こんな要望があった。マウス時用だけど。
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/04/19(日) 23:54:13 ID:FTrvqsEG0 [1/1回発言]
>>917 ・Target、Action、アクション設定、実行コマンド、コマンド設定を1ウィンドウに配置
・Targetリストに継承内容を表示
・Actionリストにコマンド内容を簡易表示
・コマンドのコピペ
・コマンドをD&Dで移動(入れ替え)、Ctrl+D&Dでコピー
・標準待ち時間設定可能(設定すると2番目のコマンド以降、自動で設定した待ち時間が入る)
・待ち時間を直接入力だけではなく、ドロップダウンリストからも選択可能、かつボタンで10ms単位のUp/Down可能
・キーコマンド入力部を2種類用意し、一方はマウ筋と同じ同時押し取得、
もう一方は入力部を3つに分けて、それぞれ個別にキー入力取得とリスト選択が可能
・コマンドリストで「キーを押し続ける」コマンド選択状態から、ボタンひとつで同キーの「キーを離す」を末尾に設定
・コマンドを「追加(末尾)」「編集」「削除」だけでなく、「この前に追加」「この後に追加」可能
・よく利用するSendMessageパラメータを登録・呼出可能
・「クリップボードにコピー → キーを送る Ctrl+V」などの定型処理を登録・呼出可能
・プログラム実行設定、waveファイル再生設定で、ファイルのD&D受付
・設定一覧をxmlやtxtで出力可能
などなど
>>698 ベクターは更新申請してから実際に更新されるまでに何日かかかるので
更新回数が少ないならともかくこんな頻繁に更新してるものには向かないと思うよ
すでに自分のページは持ってるみたいだしそっちでやるのがいい気がする
あとああいうとこで宣伝したり紹介されると
初心者や頭のおかしな人が使うようになってサポートに時間を取られるようになるから
少なくともスレ民にとってはあんまりいいことがないと思う
作者さん的には使ってくれる人が多い方がうれしいんだろうけどね
>>700 >こんなに頻繁に更新
実験的なものはこのスレでやって、安定化orメジャーアップデート版のみ
vectorにうpすればいいじゃん
>初心者や頭のおかしな人
は華麗にスルーすればいいのでは?それにこのスレだってレスして餌を与えるのも
はばかられる不作法な苦情要望のオンパレードじゃん。
702 :
698 :2012/03/17(土) 23:21:40.10 ID:Ue1jYrVf0
>>700 >ベクターは更新申請してから実際に更新されるまでに何日
ベクター側の諸事情を知らずすみません。
ただ、どこでも(海外でも)いいから紹介されれば内輪ウェアでは
なくなると思うんだけど。ver1.05 のダウンロード数が55とかだし。
>>674 ポインタ移動なしでタイムアウト、も意外に難しいらしい。
>939 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/04/29(水) 22:01:09 ID:6CAdWvCJO [1/1回発言]
MouseGesture.ahkで
マウ筋のように、右ボタン押したまま動かさないでタイムアウトをやろうと思って
RB_に
if(!MG_Timer(-300))
MG_Abort()
300ms秒後は方向ジェスチャは認識されないけど
RB_WU_やRB_LB_などのボタンジェスチャは依然として認識されてしまう
(ただし少しカーソルを動かせばボタンの認識も打ち切られる)
300ms経った時点でボタンの認識も打ち切るにはどうしたらいいだろうか
[RB_] G=RB_ Default=if(!MG_Timer(-300))&&(MG_Executed = 1)【TAB】{【TAB】【TAB】MG_Abort()【TAB】【TAB】MG_TimedOut=1【TAB】【TAB】Send,{Blind}{RButton Down}【TAB】} MG_Abort()は無くてもいいかも知れない
>>701 それはこのスレという狭い範囲でのリリースだからこの程度の数で済んでると考えるべきじゃね?
ベクターに登録してうっかり紹介記事にされたらこの何倍何十倍も苦情や要望が来るんだぜ?
>>704 ありがと。これでTooltip,R Time-outと表示させたらマウ筋クローンに近づいたか?
if(!MG_Timer(-300))&&(MG_Executed = 1){
MG_Abort()
MG_TimedOut=1
Send,{Blind}{RButton Down}
if(MG_TimedOut=1){
Tooltip,R Time-out
Sleep,500
Tooltip
}
}
頭悪くてすみません。
707 :
483 :2012/03/18(日) 06:10:01.94 ID:vGlbVpp90
MouseGestureL.ahk Ver.1.08 readme.txt を追加しました。 ヘルプを修正しました。
MouseGestureL.ahkでいつのverからか分からないけど、 デスクトップでジェスチャした場合のみ軌跡が自動で消えてくれなくなった。 残った軌跡に他のウィンドウをかぶせると消える。
マウ筋Lite ver0,84 3月17日版来そうだ。
>>700 氏指摘の通り、vectorだとタイムラグがあるね。
マウ筋Liteってレジストリ使ってる? 使わないならポータブルにして欲しいんだけど
MouseGestureL.ahk Ver.1.06 ⇒ Ver.1.08 で質問です
[FireGestureにシフト]
G=RB_U
G=RB_R
G=RB_D
G=RB_L
FierFox=MG_Abort()
↑のジェスチャーで、Firefoxと.ahkを使い分けていたのですが、
1.08では思い通りに作動してくれなくなってしまいました。
(もしかしたら、
>>620 でMG_Abortが修正された影響なのかな?)
何かしら代替する方法があれば知恵を貸して下さい。
MouseGestureL.ahk Ver.1.09
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/357227.zip 変更点:
・アドバンスドナビ、リアルナビにターゲットごとの対応アクションが表示
されるよう変更
・アドバンスドナビ、リアルナビでウィンドウサイズが変化した際、環境に
よっては余白部分に表示のゴミが残る不具合を修正
・ジェスチャタイムアウト時に本来のクリックイベントが発生しない不具合
を修正
・言語ファイルが壊れているとスクリプトのリロードが無限に繰り返される
問題に対応
カーソル移動なしでのタイムアウトについては、タイムアウトのグループにある
「タイムアウトのカウントが開始されるカーソル移動量」を0にすることで対応
可能です
認識処理の仕様は変えてませんが、元が「移動開始とみなさないピクセル数」
という難解な表現だったので、今回言葉だけ変えました
そろそろ専用スレ立ててやって欲しい
んじゃ、話題の多いマウ筋も専用のスレ立てよう
公開方法などについてのご意見ありがとうございます
MGL.ahkは自分の作品というわけでもないので、Vectorへの登録はできないと
思います
自分としては元々良くできたスクリプトなので、このまま埋もれさせるのは勿体
無いという気持ちから始めたことだし、本来多人数参加型プロジェクトとして始
めているので、できれば多くの人の目に付くようにしたいというところはあります
要望やら不具合報告やら増えるのはその通りかもしれませんが、元々全部の
要望を自分で対応するつもりはないです
自分が修正した部分の不具合については善処しますけどねw
というわけで公開方法はこれまで通りとして、自分のサイトで告知とリンクだけ
しようか検討中です
あとソフトの公開で一番面倒なドキュメントの更新を
>>483 氏が担当してくれて
いるので、とても助かってます
>>42 Ver.1.09 で問題なく作動しました、
これでMGL.ahkとFirefoxを両立できそうです。
ありがとうございます。
ついでに、Ver.1.09の不具合を発見したので報告です。
readmeに記載されている設定例の
「ホイール操作をターゲットコントロールにリダイレクト」を
ジェスチャーに登録しようとするとエラーが出ます。
↓これ
[WheelRedirectUp]
G=WU_
Default=PostMessage,0x020A,% 0x00780000|GetKeyState("LButton")|
GetKeyState("RButton")<<1|GetKeyState("Shift")<<2|GetKeyState
("Ctrl")<<3|GetKeyState("MButton")<<4|GetKeyState("XButton1")
<<5|GetKeyState("XButton2")<<6,% MG_Y<<16|MG_X,,ahk_id %MG_HCTL%
Ver.1.09 ジェスチャーが有効状態で タイムアウト時にマウスホイール動作が正常に送信されていないようです
versionだけでソフトを名指すとか、専有っぷりがすげえ
他のツールの話もしてもいいのよ?
馬鹿じゃなければ直前の流れでわかるから問題ないだろ
それでは、かざぐるまうすの話でもしようか
>>716 Mojiretu = PostMessage,0x020A,%
とすると文法エラー引っかかる。
Mojiretu = PostMessage,0x020A,`%
なら引っかからない。
生成されている
MG_GetAction_WU_:
・・・
return
のところで該当箇所2ヶ所に、エスケープ文字`を付け足せばいいんだけど。
(MG_Gesture_WU_: は通ってるし、もちろん正常に動く)
725 :
483 :2012/03/19(月) 06:26:23.84 ID:qKwd61zi0
MG_CursorInRectて条件定義に使う感じんでいいの?
>>636 を参考に
[TaskChrome]
And=1
Custom=MG_CursorInRect(8,6,1920,37,0,0,0)
Include=GoogleChrome
[RB_WD_]
G=RB_WD_
TaskChrome=Send,^{Tab}
また、オプション「ジェスチャ終了時の位置」の使い所おしえてください。
>>727 それで問題ないです
ただ入力補助を使った方が楽に設定できます
ジェスチャ認識時の使い所はあまりないですねw
矩形領域の初回実装時が「認識時」だけになってしまっていて、修正しようか
と思ったんですが、カーソル判定の方も本家仕様が認識時のみだったので、
併せてオプション選択式にしたというのが経緯です
マウ金liteの0,84まだ上がらないの?
vectorはだいたい1週間くらい遅れる印象があるよ もうしばらく待つべし
インストーラー形式はやめてほしいんだがなまじで
なんで?
気楽に試せない、マルウェア混入の危険もある、そんなとこじゃね? インストがなぜ必要なのかって疑問は個人的にはあるな、インストせずとも機能するジェスチャーソフトだらけの中でさ
プログラムを実行せずにreadme.txt読めないから
そろそろ次のテンプレに関して決めといたほうが
いんじゃね?
>>10 ,11,13
Win7 64bit環境ではホイールリダイレクト系は AlwaysMouseWheelド安定だな いくつか試した中で唯一トラブルなく動いている
機械翻訳でお遊びするのは、もうやメテオ!痒くなってくる!!
・When the language file has broken, loading of a script copes with the problem repeated infinitely.
言語ファイルが壊れている場合、何かスクリプト(a script)を読み込むことが、無限に繰り返される(その)問題を、対処する。
>>732-735 ,737
何役いるかしらんが、クリエーターのポリシーに従うべし。
なんか気持ち悪い
なんか何処から手をつけていいのだか訳がわからない
マウ筋で押下状態改善したらしいが治ってない 非アクティブでもスクロールのチェック外したら治った 原因ここじゃね?
症状緩和された少し程度だった 右+ホイールでコンテキストメニュー出たりするといつも通り押下状態 本家だとコンテキストメニュー自体出てこない
症状少し緩和された程度だった
本家かLiteか知らんが作者に言えよ
2012.03.17 マウ筋lite 0,8.4版 ・ウィンドウの任意の場所を掴んでウィンドウを移動するコマンド「ウィンドウを掴む」を実装 ・ジェスチャー完了後にボタン押下状態が解放されないケースがある問題を修正 「挟む」かぁ、作者がウマ機能なのだろう。個人的にはシステムメニュー(Alt Spase)出して M(移動)の後、↑↓←→が一回でも入ればマウスでの移動が可能になるので そこまでの一連キー操作を登録すれば良い気がした。
此処で言えば大抵すぐ対応してくれてる
>>722 の不具合は、面倒なので仕様ということでもいいのではないでしょうか?
>>747 の110でも、式 にカッコが混ざったら、たとえば
MG_ActionStr := "if(GetKeyState("Ctrl")){"
なんかの代入でパースエラーになりますし、
入力補助のプロセスの強制終了をそのまま使えば
MG_ActionStr := "Process,Close,% MG_Win("pid")"
で引っかかります。
また、AutoHotkeyに慣れてない人が、ホットキーの文字列に相応しくない文字
を設定画面から保存してしまえば、やっぱりその箇所が文法エラーになります。
749 :
483 :2012/03/23(金) 09:40:55.10 ID:nkkADIOt0
uze-
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着けデブ | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / |
uzi-
>>745 >ジェスチャー完了後にボタン押下状態が解放されないケースがある問題を修正
全然直ってない。まだまだ7の64では使えない子。
ソフトウェア作家への敬意が足りてないな。せめて意図しない動作の 前後におきた現象をもっと忠実に報告すりゃくそレスにならないのに。
>>748 上げたあと気づいたんで自分用のは直ってるんですが
頻繁にバージョン上げると
>>483 氏も大変なので
次の仕様変更にあわせてリリースします
とりあえずはコメントで回避ってことで
756 :
483 :2012/03/23(金) 19:22:09.96 ID:nkkADIOt0
お気遣い有難うです。 いよいよ苦手な英文の質問が始まりました。
>>483 ヘルプ内のハンドルを一度修正して頂いてあったようですが、
そのバージョンで配布願います
失礼しました 自分の勘違いでした
759 :
748 :2012/03/23(金) 20:13:50.88 ID:Ms+jw7CC0
仕様が新しくなるんですか?期待しています。 上のホットキーというのは、Config_HotkeyEnable:="" Config_HotkeyNavi:=""に 入る文字列のことで、入力操作>>キーの入力を発生させる のところではありません。 また、細かいことながら、英語版でも :Input keys(キーを入力してください)の あとの入力ボックスの文字列のデフォルトが”なし”と表示されます。 (MG_Edit.ahk には記述がないようだったので、Windowsの各国版によって表記が違う??としたら無問題) コメント回避了解です。 でも、開発リソースが、企図しない文字の混入によるMG_Config.ahkのエラー 対策に割かれるよりは、本来機能の拡充に向けられて欲しいと思います。 ユーザ側がやってはならないNG集として、放置気味に扱ってもらってよいのでは?
42 ◆kLvn/5mivsがCLaunchの作者だったのか CLaunchのページ見てびっくりして飛んできた
俺もびびったw クランチは使ってないけど、すごいメジャーだよね。
予想外に大物だったw
じゃあ、そろそろ専スレ立てようか
細かいことだけど、 > ・条件定義、ジェスチャ定義、および動作割り当ての設定編集後、未保存の > ままフォーカスを移動しようとした場合に、確認メッセージを表示するよ > う変更 これのダイアログの OK/キャンセル を はい/いいえ にしてほしい
AutoHotkeyのアイコンと被らないアイコン欲しい。
テンプレ案を大幅改訂したいのですが、お題ありますか?
MouseGestureL.ahkのリンク先としてCLaunchのサイトを追加していいのかどうか等。
・StrokesPlus, JustGesturesへのリンクを追加
・X-Mouse Button Control を追加。XWheelNTの掲載を続けるかどうか?
・ホイールリダイレクトさせるソフトの紹介(必ずしも一本にまとめなくてもいいことを付記)
・MouseGesture.ahkを改良するプロジェクトが継続中であることの告知
・FAQみたいなもの、にMouseGesture.ahk関連の質問を追加
(MG_Abourt()での退避策
>>711 などなど)
ahk関連はwikiとはにまとめてリンク貼るくらいにしないと キリが無くなると思うけど あとマウ筋Liteは?
マウ筋Liteも、もちろん追加で。
ソフト関係は更新が続いてるものおよびスレでメジャーなものだけ残して
あとはwikiのソフトウェアページにコピペするとかで整理した方がいい気がする
>>3-4 にあるソフトなんてかざぐる/XWheel/X-Mouse Button Control以外はまずテンプレでしか出ないし…
XWheelのリンクが作者サイトじゃなくて窓の杜なのはなんでだろ?
Sensivaはもう削除してもいいと思うし
まとめサイト(マウ筋)って名称もそろそろ現状に即したものに直した方がいいかな
そうですね、更新してるソフトウェアに絞るのに一票。 > XWheelのリンクが作者サイトじゃなくて窓の杜 おそらく惰性でPart10まできたのでしょう。 まとめサイト(マウ筋)って名称は、実際そうだし、カオスだし。
>>770 MouseGesture - マウスジェスチャー総合 PukiWiki(続)
これが現行の名称じゃないの?
772 :
483 :2012/03/25(日) 04:09:27.95 ID:J2XowUih0
矢印ナビの表示で要望です。 別バージョンとして,認識場所に矢印を足跡のように置いていく表示方法が欲しいです。 通常ストロークの所で→長距離ストロークのところで→→をそれぞれ表示し, 一定時間後フェードアウトする,というイメージです。 それから,Community ForumにEnglish版を最初に発表したayuanxさんより応援メッセージを頂きました。
マウ筋Lite firefox11で特定の画像を右クリックしたら100%強制終了(新規プロファイルでも落ち onclick="Note.toggle()が原因かも?
alt=":> あああああああ いいいいいいいいいいい うううううううううう〜" これに文章登録しまくってると強制終了の可能性の方が高いかも?
MouseGestureL.ahk Ver.1.11
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/331529.zip 変更点:
・条件定義の複合条件に「どれかに不一致」と「全てに不一致」を追加
・ジェスチャ有効/無効のホットキー、およびナビON/OFFのホットキーを実
際のキー入力で設定できるように変更
・軌跡関連の設定が反映されない不具合を修正
・アクションの1行目にダブルコーテーションが含まれていると、設定更新
時にエラーが発生する不具合を修正
・条件定義の編集後、「追加」または「更新」ボタンを押しても確認メッ
セージが表示される不具合を修正
>>759 >英語版でも :Input keys(キーを入力してください)の
>あとの入力ボックスの文字列のデフォルトが”なし”と表示されます。
標準コントロールだからロケールに応じて勝手に変わります
>>764 OK/キャンセルでないとESCキーで閉じられないんです
WindowsのMessageBox()APIの仕様です
>>483 毎回axfcに一旦上げてますが、公開が2段階になるし、無駄にレスを消費
するので、送付先のメールアカウントを作ってもらえませんか?
>ayuanxさんより応援メッセージを頂きました
前回更新ミスって入れ込んだ軌跡のバグを指摘されてますねw
Google codeて作者さんが直であげれないの? それか@wikiにあげればいいじゃん。 うpありがとございます。1.09で普通だった軌跡が1.10でナビで掻き消されてた。
MouseGestureL.ahk Ver.1.10 以降、右クリック開始のジェスチャー完了後 希にコンテキストメニューが表示される時があるようです。
>>777 MouseGesture.ahkの168行目以降にある下記の記述を全て削除して
しばらく使ってみてもらえますか?
それで解消するようなら対策を考えます
Critical
if (MG_Active && MG_TriggerCount>0)
{
local szCheckSub := "MG_" . RegExReplace(MG_Gesture, "_.+$") . "_Check"
if (IsLabel(szCheckSub)) {
GoSub, %szCheckSub%
}
}
Critical, Off
>>776 容量制限が@wikiでは1ファイル1MBまでです。
また、@wikiの規約的にどうなのかわかりません。
(FTPで@wikiにzipを上げたら、展開されたっていう)
MouseGestureL.ahk と CLaunch を一緒に使うのって、どうやるの? MGで、CLaunch.exeを指定してMG_Abort()を使っても、うまく動かない。 やりたいのは、CLaunch上でマウスホイールを使ったタブ切り替え。
781 :
777 :2012/03/26(月) 06:47:27.23 ID:h9W8fNtI0
>>778 削除してしばらく使ってみましたが、問題ないようです。
>>780 MG_Abort()を入れてるってことはDefaultにホイールリダイレクト
なんかを入れてるってことかな?
それなら条件定義を1つ追加して、v1.11で追加した「どれかに不一致」
でCLaunch.exeを登録し、ホイールリダイレクトの対象をその条件定義
に変更してください(Defaultの方は削除で)
783 :
483 :2012/03/26(月) 08:30:46.33 ID:VerTZMIx0
AHKのMouseGesture〜.ahkとWheelAccel.ahkを組み合わせて使ってます MGの条件定義Disableに設定すると、WAまで無効になってしまうのですが MGだけを無効にすることは出来ないのでしょうか?
785 :
483 :2012/03/26(月) 11:22:11.64 ID:VerTZMIx0
>>42 アカウントをメールで送りました。
Create a new download
Delete a download
等の権限がありますのでお使いください。
外人ユーザー二人増えてるが、扱えてるんだろか
最近MouseGestureL.ahk(以下MG)を触り始めたものです。 設定で回避できるのか不具合なのか仕様なのかわからないので書かせていただきます。 うちは多PC環境(以下マスター・スレーブ)でマウス・キーボード共有ソフトを使用してます。 MGはマスターのみでトリガーは右クリック始動系 スレーブでも右クリックタイムアウト待ち?が出てしまう スレーブ側でもMGを起動してDisable条件にしても出てしまう マスター側MGでスレーブのWindowの条件などは当然取得できない スレーブ側で視点を動かすようなゲームなど(右クリドラッグでグリグリ動かすような)でちょっと困ってます。 わかりにくい文章ですみませんがご教示ください。
本来の右クリックが優先されるのは仕様です。 ただ環境が違いますが RB_6_ などは普通に記述して動作します。 設定のナビ表示でアドバンスナビかリアルナビにしてみて下さい。 ヘルプの7.1. 本来のマウス操作の再現に説明があります
>>787 頓珍漢なレス貰いたくなければ、マウス・キーボード共有ソフトの名称くらい書くべき。
ソフトによっては、押しっぱなしや離すタイミングをきちんと処理しないものもあるだろうし。
> (右クリドラッグでグリグリ動かすような)
そのソフトだけMouseGesture.ahkで右クリドラッグを活かしたいなら、
さんざん概出だが条件定義にそのソフトを登録して、動作割り当てで
RB_=MG_Abourt() とすると押した瞬間MouseGesture.ahkの拘束が解ける。
>>781 了解、引き続き検証にご協力ください
一旦Ver.1.11オリジナルの状態に戻してから、1809行目
(Critical と MG_TriggerCount := ・・・ の間)
に下記の3行を挿入して、また様子を見てください。
if (!RegExMatch(MG_CurTriggers,"(?<=_|^)" . name . "_")) {
return
}
これで問題が出ないようならそのままお使いください
>>789 すまない。共有ソフトはDOKODEMOでした。
ソフト登録だけでいけたようです。お騒がせしました。
792 :
780 :2012/03/26(月) 23:00:24.01 ID:Vc+d1z620
>>782 早速の返信、どもです。
まさに、defaultで、MG_Abort()しています。
実はv1.11の「不一致」系の使いどころが良くわかんないなあ、と思っていたのですが、
こんな風に活用できるとは。
ちょっと試してきますね。
793 :
780 :2012/03/26(月) 23:32:58.44 ID:Vc+d1z620
>>782 ばっちりだった!これで「ぴょんきちセット」が使えます:-)
実は、CLaunchに引き続き、MGLでもお世話になってるんですよ。
# ご本人からの返信で少し舞い上がっちゃった。
ありがとうございました。これからもがんばってくださいね。
794 :
483 :2012/03/27(火) 05:55:49.64 ID:2Z2G9wHR0
comtex99さんに英語の回答を助けてもらって有難うございました。 ヘルプの画像リンクを修正しました。
795 :
777 :2012/03/27(火) 06:49:05.83 ID:iiiDQMSK0
>>790 対応ありがとうございます。
改変してしばらく使用していますが、大丈夫なようです。
796 :
777 :2012/03/27(火) 18:51:44.32 ID:iiiDQMSK0
>>790 引き続き使用していますが、タイムアウトの処理がおかしくなるようです。
>>796 ご協力感謝します
何かのボタンを押した後カーソルを移動して、また別のボタンを押すような
ジェスチャですかね?
症状はどんな感じですか?
マウ筋LITE 2012.03.25 0,8.5版 ・「ウィンドウ表示方法変更」コマンドにプロセスを強制的に終了する「強制終了」を実装 ・ジェスチャー完了後にボタンイベントがウィンドウに伝わるケースがある問題を修正
マウ筋使ってみたが、ぜんぜん使い方が分からんw とりあえずかざぐるまで代用してるけど、どっかにマウ筋を詳しく解説したサイトってないんかな?
笑うとこないからw 逆に聞きたいが、かざぐるとの違いて何?任意のアプリをマウ筋に登録していくとこ からわからんの?
>>800 違いを語れるほどマウ筋を使ってないから何とも言えんね、適当に弄ってみたがウィンドウの最小化ぐらいしか設定出来なかった
そんな俺でも、かざぐるまはうまく設定出来た、インターフェースが直感的だったからだと思う
ただかざぐるまは3ボタン以上の同時押しに対応してないから、その点で不満があるのよね
ちなみに使ったのはマウ筋liteね、無印マウ筋の使い方を見ながら設定もしてみたが、うまくいかない
かざぐる中央クリック割り当ててたらChromeのreadmineの中央クリックが反応しなかったから なくなくかざぐるの中央クリック割り当て無効にした どのマウスジェスチャでもやっぱおこりえるのかな……と思ったけど ちゃんとマウ筋でChromeだけオフ(中央クリック)にしたら、干渉しないよね ちゃんと勉強しよう
firefox11、右+ホイールで右離した後コンテキストメニュー出たりするといつも通り押下状態 lite0.8.5でも改善無しでした。
左クリックが一切効かなくなる時がある(その時右は問題ない 右ジェスチャでタスクマネージャ呼び出してキーボード選択でマウ筋強制終了させると即復帰 右+ホイールでバグった時はマウスカーソルの動作がもっさりする場合が多い sandy4Ghz.win7.64bit
なんでそんなにさりげない情報出しなんだろうとおもったけど ID:arq+ll3z0はID:IH6/P55jPってことなの?
Firefoxは素直にFireGesture等のアドオン使った方が良いだろ 専用だけあって機能的にも豊富 それとコンテストメニューはマウスメッセージの横取りとか弄ってみたら?
>>801 適当に弄ってウィンドウの最小化まで設定できたのなら大したもんだ。
思うに、かざぐるのアクションは予め与えられた選択肢のなかから一つ選ぶだけだから
直感的であると感じるのかもしれん。だが、総合ソフトは、選ぶんじゃなくて、作るんだよ、
設定項目を。
かざぐるにはジェスチャー以外の機能しか求めないわ 最近はOperaと相性悪くなってきて使わなくなったけど
>>807 読み返したらコンテストメニュー・・・
まぁいいか(´・ω・`)
複合条件の「どれかに不一致」と「全てに不一致」は何に使っているの?
以前の2つと同じく,条件の絞り込みに使う。 スクリプトを使わなくても簡単にできるように実装されたのでは。
不一致使うとほとんどの条件に一致するってこと?ますます
理解出来ないなら無理に理解することもないんじゃね 俺は理解出来ないものは使ってない
>>812 >>813 の通り、ジェスチャの対象から特定のアプリなどを除外したい場合
を意図しています
MG_Abortに慣れている人なら、殆どのケースでは同じ結果になります
初めて使う人だとMG_Abortへ辿り着く前に諦めてしまうケースもあると
思うので、その辺りをフォローするのが狙いです
MG_Abort()を使わないてことはGetKeystate()と組み合わせて設定するの? 逆に面倒くさいような。
>>562 じゃないけど、アドバンスドナビやツールチップの位置をマウスポインタ付近ではなく、
そのアプリのステータスバー近くか、ディスプレイの左下当たり等に固定できるオプションが
欲しいです。
また、画面端発動のアクションにもナビで候補を絞れる表示が付けば、
見やすくなって記憶しやすくなるので使いやすくなると思うのですがいかがでしょう?
そろそろMouseGestureL.ahk の設定を晒してくれる強者が現れてもおかしくないな 818>>ツールチップなら本体のスプリクトのMG_UpdateNavi()の記述のところで、 出現位置を指定してやればOKだよ。私自身そうしてる。 アドバンスドナビは使ってないから分からん
MG_UpdateNavi()なんて設定できたっけ?まぁ試してミルミル。
>>820 本体のスクリプトを書き換えるんでしょ。
すげー マウ筋が再開発されたんですね XP がメインで Win7 64bit は完全にゲーム用になってるから助かるわ OS再起動が面倒なんですよね XP 32bitのマウ筋と比べて、0,8.5 って実用的なの?
まだリリースされて半年も経ってないから不具合とかがあってもしょうが無いとこじゃね?
クラス判定が消えてるのが辛いんで脱筋した。
ダブルジェスチャーで詰まってた事ない? 意味は分からんけどMG_Wait(500)をおまじないみたいに最後の行に 追加している。マウ筋のほうが仕組みは単純。あれ、どういう仕組みなの?
>>822 Win7 64ビットはもちろんの事、32ビットですらバグだらけ。
32ビットなら無印のマウ筋使ったほうが安定してるほどだ。
StrokesPlus、ドロップダウンメニューがついたのね、でも何か違うんだ。
MouseGestureL.ahk になってマニアック度が薄まった筈なのに100人そこらしか客がいないのは何故?
知名度が低い、ahk自体のハードルが高い この辺が原因じゃね? でも利用者数なんて作者のモチベ以外じゃ意味ないだろ
Firefoxアドオンで Shift等のキー+マウスクリック押下時のみマウスジェスチャ始動って設定ができるのないかな? マウスのサイドボタンにShift+右クリとか登録してサイドボタンでマウスジェスチャって風にしたいんだが FireGesturesもAll-in-One Gesturesもマウス単ボタンでの始動しか設定できないからさ
>830 AutoHotkeyでやろうとしたことあるけど Xbutton1:: Send,{RButton} Return じゃ駄目だったんだよな。
>>830 MG_User.ahkかautohotkey.iniに、FirefoxのときにRボタンに化けさせる記述を書いて
#IfWinActive ahk_class MozillaWindowClass
Xbutton1::
MouseClick, R , , , , , D
KeyWait, Xbutton1
MouseClick, R , , , , , U
return
#IfWinActive
注)全角スペースにつき、削除すること
注)以前は、クラス名がMozillaUIWindowClassだった
MouseGesture.iniで、サイドを押した瞬間打ち切る処理をする。
[Firefox]
WClass=MozillaWindowClass
G=XB1_
Firefox=MG_Abort()
動いた?
ん?
835 :
483 :2012/04/04(水) 06:54:10.90 ID:3/q9l93T0
個人的な好みで言うとファイル直リンはあんまり好きじゃないな… アドレス見ればいいだけなんだけどさ
>・Fixed a bug when I finished the start-up gesture of the right button, context menu is displayed in a low frequency by Pyonkichi ギャグでやってるの?Iに当たる人に迷惑がかかるんだけど。
すっげー、AutoHotkeyでここまでGUIを作り込めるんだ。しかも、楽しんでそう。 こっちなんかせいぜいInputboxを作ってサブミット時に自分用xmlデータを保存すること にしか使ってないのに(しかも、幾多の苦痛の末)。 MG_Plugin.ahkのやりかたも感心するばかり。
839 :
483 :2012/04/04(水) 16:14:19.73 ID:3/q9l93T0
excel2010の問題かマウ筋liteの問題かわからんけど シートの切替が右クリック押した状態で設定したキー連打(例えばホイールクリック)押しても 最初の一回しかキーが有効にならないなぁ 連続してタブやシートを切り替えられるようにならないかなぁ かなり仕事で不便なんだけど
YouもMouseGesture.ahkを使っちゃいなよ。
1727 if (MG_IsDisable()) 1728 { 1729 GoSub,MG_%name%_Down 1730 } ここでよく引っかかるんだよな。MouseGesture.ahkだけど。 何もなしの最初の起動時、ついでにmousegesture.ini.sample⇒mousegesture.iniを 使ったときに引っかかるのは俺だけ? (もっとも、通るiniデータを使っているので、こちらには関係がないんだが)
>>840 同じ設定してみたけど動くよ
もちろん連続しても
マウスメッセージを横取りのチェック外した?
>>843 ありがとう!!マウスメッセージを横取りのチェック外したらホイールの方はいけました!
右クリック押しっぱなしの状態で左クリックの方は上手いこと切り替わりませんねぇ
最初の一回しか切り替わりません。できるときもあるんだけど
大概はセルの選択に変わってしまいます
ver0.8.5使ってます
ソフト名:マウ筋 Lite0.8.6 120401 ファイル:MauSuji_Lite_setup.exe / 446,576Bytes / 2012.4.2 バージョンを上げればいいんでないの?
Vector遅過ぎワロエないなぁ。
ふと思ったんだが、 カーソルを画面端に接触させてジェスチャー始動が可能なら、 画面の中心を始動にする事も理論上では可能だよな? 例えば、画面中心から端に接触するまでにどんな経路を辿ったか。てな感じで そうすれば、ボタンを押さ無くても発動できるジェスチャーの幅が広がるよね もし、そんな機能が実現できれば、 俺みたいなマウスボタンが壊れて困っている人に高い需要があると思うんだ。 誰か作ってくれないかなー |д゚)チラッ チラッ
マウスを買えば桶
低頻度だろ、悪意をもって受け止めなければ。
>>847 トリガーボタンとして、画面端発動の機能が動いてるんだから、同じように
画面真ん中の座標でトリガーボタン扱いする様に、ちょこっと改造やればできるんじゃね?
MouseGestureL.ahk使ってみたら、QTTabBarでフォルダを開く時に常に新しいタブで 開くようになっちゃったよ AutoHotkey_L 1.1.07.03 MouseGestureL.ahk 1.12 QTTavbBar 個人的なビルド ver 8 OS Windows 7 x64
それは大変だ
>>851 画面端接触は、接触地点から離れた瞬間、(画面端認識による)トリガーボタンが
外れる仕組み。
>>847 みたいなダレウマ仕様の実現は根本的に大改造が必要。
>>845 verあげたかったけどずっとvectorに最新あがってなかった
0.8.6にupしてみたけど現象は変わらず
後はロッカージェスチャーの制御に期待するしかないですかね
開始ボタン押下状態一向に治らず
作者に言えよ
ahkで以前足跡タイプの矢印ナビを要望しましたが 要望は取り下げます。 これが出来たら無駄なストロークをせずに済むかなと ひょっとしたらlukewarmさんが無理と言っていた 8方向で○を描くことが可能になるかも(出来ても使いませんけど) というような理由でした。 私は主にボタンコンビネーション派でジェスチャはせいぜい2ストローク なので418行をコメント行にすることで十分でした。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 20:18:46.63 ID:u6U//TQX0
やっとxpから7に代えたんだけど ダブルクリックで一つ上の階層出来るやつを教えてくれよ
862 :
859 :2012/04/11(水) 07:29:24.78 ID:pzKbw/mX0
>>861 MouseGesture.ahkの418行です。
矢印が認識された地点で表示されていきます。
表示位置がカーソル附近かそこかの違いです。
それから,試してないけど406行,418行をいじれば
>>562 さんの表示が出来るような気がする。
863 :
859 :2012/04/11(水) 08:00:03.29 ID:pzKbw/mX0
>>562 さんのは406行
Gui, MGW_ExNavi:Show, x%winX% y%winY% w%winW% h%winH% NA
↓
Gui, MGW_ExNavi:Show, x100 y100 w%winW% h%winH% NA
418行の先頭に;;で出来ました。
一太郎のマウスジェスチャありがたく使ってる人いる?
>>857-858 作者コソーリ見てるよ多分。
12/04/07
次版予定
・ターゲット設定にx64に対応した「その他の領域」を追加。
新たに最大化、最小化、クローズ、システムメニューボタンを追加
・ターゲット設定の取得ボタンで取得するクラス名を、親ウィンドウクラスではなく指定したウィンドウ自体のクラスに変更
・ターゲット設定のクラス名判定方法を完全一致から部分一致に変更
・未使用項目「マウス感度の設定」→「監視間隔(ミリ秒)」を削除
・ウィンドウの任意の場所を掴んでウィンドウサイズを変更するコマンド「ウィンドウをリサイズ」を実装
・ターゲット設定で継承無しかつマウスメッセージを横取りしない設定にすると、マウスボタンがロックされ操作不能になる問題を修正
それを知ってるからココで言ってる
hideさん便利に使わせてもらってます ありがとう
MouseGesture.ahk なんですが、動作割当のタブで、 左ペインの項目をクリックしたら、対応する動作割当を右下のペインに表示してくれたら 便利と思いませんか? 現状、右上のペインをクリックして初めて右下に動作割当が表示されるので。
一太郎にマウスジェスチャを要望したのは誰だと聞いてんの
>>868 常に1個目の割り当て動作が選択状態になる感じかな
特に害もなさそうだし、やってみますかね
>>870 早!
稚拙な表現を汲み取っていただき感謝いたします。
872 :
483 :2012/04/13(金) 07:52:16.83 ID:HlW40hMZ0
873 :
483 :2012/04/13(金) 13:01:23.56 ID:HlW40hMZ0
もうVer.1.13まで来ましたが、結局2人で更新してる感じになっ てしまいました。 プロジェクトメンバー募集!! 差し当たっての作業は ●プラグインの作成 ●3.Fundamental usage の訳文校正 等です。参加申し込みは Pyonkichi氏かShirubadappuruまで
俺にもスクリプト力と英語力とコミュニケーション力があれば協力できたのに
何やら大々的に募集活動が始まってますが、プラグインについては 何か思い付いたらとりあえず作ってUPしてみて下さい、というのが 自分の希望です プラグインの仕様で気に入らないところがあれば対応します
>>870 マイナーアップデートながらいい感じ!乙ー。
ダウソ数がころころ変わるのは何故と思ってみたら、何度も挙げる度に数字が初期化されてたのよね。
「トリガの押下時からナビを表示」にチェックすると、登録しすぎているのでRB_時に画面が恐ろしいことになるなww
条件定義にアイコンのグラ欲しい人?
そりゃ、商用ソフトだとあって当然だが、見栄えだけで機能的にあってもなくてもいいものまで フリーウェアの作者さんに求めるほど強欲じゃねー。
評判の良いとされるDolphin Browser HDもウンコだった。 すぐジェスチャーできればいいのに、モードを切り替えるのに1タップ要る からテンポ悪い。これでもくそスマホのなかでは俊敏だとはなぁ。 発想を変えて2フィンガーを通常モードにして、1フィンガー始動は全て ジェスチャーコマンド扱いにすれば、発動が最も早くなるはず。 偉い人誰かスマホ用に移植して。
片手操作できなくなるだろアホか
iPadのことだろ。もしくわ泥タブか。
ahkで右クリの後少し待たないとホイールジェスチャできないんだけどどうしたらいいの
少し待てばいいんぢゃね?
どうやらマウ筋lite 0,87来てるみたいなんだけど、 4月15日で上がってました?月曜確認したつもりなのに、 おかしいな、おかしいな。
なにこの子かわいい
登録されるのが遅い 出たの昨日だったし マウス押下状態直らず
何だよ、そのマウス押下状態直らず て?
マウスボタンが押しっぱなしになるとかそんなんじゃね? こいつ以外に起きてないならマウス自体の問題かマウスドライバの問題かその辺だと思うけど
0,8.4版 ・ウィンドウの任意の場所を掴んでウィンドウを移動するコマンド「ウィンドウを掴む」を実装 ・ジェスチャー完了後にボタン押下状態が解放されないケースがある問題を修正 12/02/15 日本語読めるならスレ内ぐらいちょっとは調べれば? 別PCでもなるしね
ならない子と、なる子の違いは何だよ?
>>日本語読めるならスレ内ぐらいちょっとは調べれば?
またまた外人が問題を持ってきたようだけど、要はClipStep.ahkつうのが LOOP: というラベルを常時回すものだから、MouseGesture.ahkと共存できない ってことだよね?
run e:\Dropbox\AutoHotkeyScripts\MouseGestureL\MouseGesture.ahk こんなことしてるから駄目なんだ。ドロップボックスのせいだ。
MouseGestureLのfooプラグインのfoo_SendWheel("D", "C")使ってるんだけど、 ツールチップとかの上でやったらその下のウィンドウに送るってできない? ツールチップもウィンドウ扱いみたいな感じであれが出るとスクロールが止まっちゃう
897 :
483 :2012/04/22(日) 09:55:14.01 ID:gw1IVf780
前から聞きたかった質問です。rrhuffyさんの設定 [LeftRight] G=LB_RB_ Default=Send ^{Tab} を試してみると,左クリックで選択が出来なくなると言ってるみたいです。 私は5ボタンで左右ボタンを最初のトリガに使って無いのでよく解らないのですが, 3ボタンの時の,注意事項を良かったら教えてください。。
LB_R LB_L LB_D LB_U これをMg_Abort()で登録 タイムアウトの判定を開始するカーソル移動量:0 この辺の設定じゃないの? ジェスチャもLB_RB__にしたほうがロッカジェスチャーしやすいと思うけど。
899 :
483 :2012/04/22(日) 13:45:36.37 ID:gw1IVf780
>>898 間違って、、と思ったら合ってるのか。
LB_ スタートのジェスチャーて、怖いから使いたくない。
>>900 実際、この設定で使用すると、
タスクトレイアイコンをダブルクリックして起動したMG_Editは操作できないです。
右クリ→設定編集から呼び出したり、エクスプローラから直接MG_Editを起動すれば大丈夫ですが。
>>901 レスありがとう。
バイパスさせる処理で、メイン(左)ボタン始動の場合は
ロッカージェスチャーだけきっちり発動してくれる仕組みを
誰か作ってくれないかなー |д゚)チラッ チラッ
RB__を↓のように定義すれば、 なんちゃってロッカージェスチャにできるぞ GetKeyState, LButton, LButton if("D"=LButton){ ;ロッカーの動作 }else{ ;右クリック単体の動作 }
L⇒Rをとにかく余計な干渉なくロッカージェスチャーしたいんだけど、 それじゃあ、 LB_R LB_L LB_D LB_U これをMg_Abort()で登録 タイムアウトの判定を開始するカーソル移動量:0 して、且つ GetKeyState, RButton, RButton if("D"=RButton){ ;ロッカーの動作 }else{ ;Lクリック単体の動作 } すればいいの? このソフト細々した設定多すぎ。
>>903 で全て解決じゃなイカ
あったまイー
if(GetKeyState(LButton, "P"])){
;ロッカーの動作
}else{
;右クリック単体の動作
}
でもっとシンプルになるね
ごめん if(GetKeyState("LButton", "P"])){ だった
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 11:23:36.30 ID:XSXoKMjl0
strokeitでキーストロークの間にウェイトを入れたいのですが そういうことできますか?
ここはMouseGesture.ahkスレだぞ
StrokeItなら[遅延]ってのがある
新規ジェスチャー登録機能か、まぁ要らんよな。
yahoo!知恵袋にMouseGestureLの質問が立ったよー\(^o^)/
メジャーになったもんだな、胸熱
質問なんですけど、マウスジェスチャ有効の時に右クリを押したらPC上の右クリックは起動せず、割り当てた動作内容だけ発動させるってことできますかね?できたらやりかたを教えてほしいんですが・・・
914 :
483 :2012/04/25(水) 10:26:43.25 ID:FXcp6wzA0
>>903 さん他みなさん有難うございました。
この方法を知らない人のために,整理してHelpに載せたいと思います。
>>913 MouseGestureL.ahk についての質問と仮定して
条件定義で
ウィンドウクラス ,コントロールクラス ,実行ファイル名
タイトル ,カスタム条件式,他定義との一致
等の条件を設定し
ジェスチャ定義で
RB__を設定し
動作割り当てをすれば出来ます。
他のソフトでも同じようなことは出来るので便利ですよ。
900過ぎたしテンプレの改定についてそろそろまとめるほうがいいと思う。 あと今のスレは実質part10で次スレはpart11。
半分MouseGestureL用スレになってるよな
StrokeItからMouseGestureLに乗り換えようかと思ったけど 上手くいかないのがいくつかあって挫折
>>915 こんな簡単だったんですね・・
ありがとうございました助かりました!
>>903 をまとめるとこう?
RB_LB__の最後に右クリックが発動しちゃったんで、ちょっといじってみた。
[タブ送り]
G=RB__
Default=If(GetKeyState("LButton","P")){
Send,^{Tab}
}else if !(MG_Executed>1){
Send,{RButton}
}
[タブ逆送り]
G=RB_LB__
Default=Send,+^{Tab}
MGはなんで専用スレ立てないんだよ 正直ほかのレス押し流すから邪魔なんだけど サポートスレみたいな使われ方になってるし
MouseGesture.ahkが出る前はスレの内容がほとんどマウ筋だったのと同じように流行り廃りだろ
>>912 胸…熱か??
質問日時:2012/4/19 20:00:27
すいませんAutoHotkey_LのMouseGestureLの事で質問なのですが、Sleepの待機中に他のコマンドを送りたいのですがどのようにやればいいのか調べてもわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか><
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:05:50.18 ID:kkhivR8h0
すいません初心者質問で恐縮なのですが、Sleep実行中にファンクションキー以外のキー(A,B,Spaceなど)が効かなくなるのですが、Sleep実行中にキーボードのボタンを効くようにする事ってできるのでしょうか?
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:22:16.84 ID:kkhivR8h0
すいません書き忘れました
OSはWindow7、ソフトはAutoHotkey_Lです
よろしくお願いします
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:26:58.87 ID:kkhivR8h0
説明不足でしたすみません
MouseGestureLを使ってまして、ネトゲの技発動中などに回復ボタンを押してHP回復したいのですが、技の時にSleepを使ってるので、その間Sendコマンドが効かなくて回復できないって感じです
文章力なくてすみません。重ね重ねよろしくお願いします(*_ _)
え?
マウ筋liteってさウィンドウの×マークを右クリックした時だけ常に前面表示みたいなジェスチャーって設定できないの? あとwinキー+○○系のコマンドを設定できないのはバグなんかね〜?
返信もよこさないとは安心のYahoo!知恵遅れ\(^o^)/
知恵袋の前に、AHK使用者という括りのが先だと思うが
こちらで質問してよいのかな・・・マウズジェスチャについての質問です ある特定のキーを押したら他のキーとかマウス操作を少しの間Sleep状態にしたいんですけど そういう事ってできますでしょうか? わかる方いましたらどなたかお願いしますー
スレ11の冒頭に追加しようよ。 【使用ソフトとバージョン】:例)MouseGestureL.ahk Ver1.13 【使用OS(Windows7 x64等)】:例)Windows7 HomePremium (x64) 【困っていること】 :例)望まない右クリックメニューが出る 【やったこと(又は設定)】:※※ 設定を具体的にありのまま晒す ※※ 【してほしい事】 :※※ 曖昧な書き方で回答者を困惑させないこと ※※ 困っていることをそのまま書かれても対処のしようがないので、行った設定をさらすこと。
少なくともソフト名がわからんと何とも回答しようがないよな…
>>926 かざぐるまが良いよ、それらのジェスチャーに全て対応してる
マウ筋はまだまだ使い辛くて未完成
かざぐるはいいソフトだと思うが新バージョンにはほぼ毎回妙なバグが混入されるので 自分が覚悟して使う分にはいいが他人に勧められんなあ
バグ報告すれば対応は速いよ、かざぐる。
知ってる 俺も前になんかで対応してもらったことあるし
バグがあってもちゃんと対応してくれるっていうのは嬉しいことだよね
Win7 64bit+マウ筋Live0.8.2+Firefox/Palemoon 11+Logicoolの環境だと X1ボタンに^w(タブを閉じる)を割り当ててタブを閉じた後、 元のX1の機能である「戻る」も発動して妙な挙動になるな… Firefox以外だとそんなことは起こらないんだけど。
>>937 とりあえずWindowsUpdateをして、さらに名前を書いたアプリを全部最新版にアップデートしてこい
マウスドライバでX1の戻るを無効化すればいいんじゃね?
>>937 pale以外似たような環境だ
本家ではそういうの少ないよね
タブ切り替え等で連打すると顕著に出る
ボタン押下状態もそれに起因してそう
>>774 これも致命的
この3つが直れば文句無し
>>942 おほっ俺こういうの好きよありがとう
簡単なの作ってタイトルバーR+←/→で画面左右半分に最大化してたけどせっかくだから入れ替えた
WinResize()のSysGetでモニタのワークエリアを取得するところ、
ループで対象ウィンドウが存在するモニタのワークエリアを探してくれるとマルチモニタの人が幸せになれる
ttp://neue.cc/2009/06/20_168.html SysGet, monitorCount, MonitorCount
Loop, %monitorCount%
{
SysGet, m, MonitorWorkArea, %a_index%
if (mLeft <= x && x <= mRight && mTop <= y && y <= mBottom)
up有難うございました。 GoogleCodeのページでも紹介させていただきます。 このページは0に戻りますが後で修正も出来ます。 投稿もアカウントを取得すればご自分で出来るようになります。
945 :
929 :2012/04/30(月) 10:03:46.96 ID:qxo162M80
質問の意味がよく解らないのですが キー(Dボタンも含む)を少しの間停止って,押さなければ済むような気が? 処理を停止するならSleepコマンドとかKeyWait
>>942 プラグイン作成にご参加頂きありがとうございます
内容的にも便利で有用だと思います
>>943 使って頂いた上にアドバイスまで貰えるとは、多謝です。
ただ、環境がないので頂いたアドバイスの動作検証を自身で行えないのが残念です
>>944 ,
>>947 了解しました。
今後、プラグインを作った時は活用させて頂きます。
とりあえず、プラグインの内容に及第点を貰えた事にホッとしています。
内容に不備などがあった場合は自由に修正してください。
950 :
929 :2012/05/02(水) 02:59:57.77 ID:bhNn0Jvb0
>>949 ありがとうございます読んでみます
ちょっと自分には敷居が高いので、できなかったら諦めます
>>951 ありがとうございます。
ahk自体は使ってたが、MouseGestureLを初めて使ってみた。
ところでこれって
右クリックジェスチャで
↓:ページの最後
↓→:タブ閉じる
に設定した時、↓の時点で反応してタブ閉じるができない。。。
Send,{End}の後に少しSleepさせとけば良いの・・・?
あーー自己解決。 一番下にいくときはEndキー送った後にボタンを放せば良いんですね。 スレ汚し失礼しました。
954 :
483 :2012/05/02(水) 13:44:18.05 ID:vFr/eXIO0
ヘルプの中の設定例はクリップボードからインポートできません。 ヘルプのこの不具合は現在修正中です。<(_ _)>
MouseGestureL.ahk Ver.1.14 ってどうやって使うの? AutoHotkeyをダウンロードして再起動、txtに書かれてる通りにmouseGesture.ahkをダブルクリックしてもerrorが出て使用できない
エラーが出てって言われてもねえ そのエラーになんて書かれているかもわからないのにアドバイスできないよ
>>955 じゃないけど、
MouseGestureL.ahk Ver.1.14を実行すると
以下のエラーが出ます。
Error in #include file "〜〜〜〜\MouseGestureL\MG_CommonLib.ahk":
Parameter #1 invalid
Specifically: MGW_Lng:New
(略)
---> 240: Gui,MGW_Lng:New
The program will exit.
次スレはPart11か
960 :
483 :2012/05/02(水) 19:45:19.94 ID:vFr/eXIO0
961 :
957 :2012/05/02(水) 19:45:35.22 ID:DZEKF9GF0
>>959 すみません。
AutoHotkey_L Unicode版のv1.1.04.00
でうまくいきました。
>>960 これはご丁寧にありがとうございます
さっそく導入して見ようと思います
MouseGestureL.ahkで質問なんですが、
>>942 様の、プラグインのウィンドウ移動のジェスチャー中のみ
マウスカーソルの形を変えたいのですが
教えていただけますか?
MouseGestureL.ahkでwinキー+←(十字キー)ってどうやったら設定できますか? ウィンドウを左に寄せて表示をジェスチャーで再現したいのですが、うまく設定出来ません
965 :
483 :2012/05/03(木) 08:57:57.94 ID:sOULBMgt0
>>963 AHKの標準コマンドには無さそうですね
移動時にカーソルがチラつきますが、一応コレで出来ます
154行目のWhile文のブロックを↓に置き換える
fAttached := 0
hCursor := 0
if (No == 5)
{
tidThis := DllCall("kernel32.dll\GetCurrentThreadId", "UInt")
tidTarget := DllCall("user32.dll\GetWindowThreadProcessId", "Ptr",h, "Ptr",0, "UInt")
if (tidThis != tidTarget) {
fAttached := DllCall("user32.dll\AttachThreadInput", "UInt",tidTarget, "UInt",tidThis, "UInt",1, "UInt")
}
hCursor := DllCall("user32.dll\LoadCursor", "Ptr",0, "UInt",32646, "Ptr")
}
While (LB1==LB2) && (RB1==RB2) && (MB1==MB2) && (X11==X12) && (X21==X22)
{
if (hCursor) {
DllCall("user32.dll\SetCursor", "Ptr",hCursor)
}
Getkeystate, LB2, LButton,P
・・・ 中略 ・・・
else if (No == 9)
WinMove, ahk_id %H%,, wx1, wy2, ww2, wh3
}
if (fAttached) {
DllCall("user32.dll\AttachThreadInput", "UInt",tidTarget, "UInt",tidThis, "UInt",0)
}
ウィンドウのグラを変えてどうすんの?とレスしようとしたところ、なここれ凄い。
>>967 ありがとうございます。
ちなみに、自分は詳しくないので、動作割り当てに
;ウィンドウ移動
SetSystemCursor(LoadCursorFromFile("C:\WINDOWS\Cursors\move_im.cur"),32512)
LoadCursorFromFile(lpFileName)
{
return DllCall("LoadCursorFromFile",Str, lpFileName, Int)
}
SetSystemCursor(hCur,id)
{
return DllCall("SetSystemCursor", Uint,hCur, Int,id ,Int)
}
WinCatch(MG_HWND, "5" )
SetSystemCursor(LoadCursorFromFile("C:\WINDOWS\Cursors\arrow_i.cur"),32512)
と、標準状態のポインターの形を変更という風にしているのですが、
これをカーソル状態を取得して、その状態のカーソル変更、そのときのカーソルに戻すという風にしたいのですが
教えていただけますか?
>>969 Windows API本来の使い方だと多分出来ません
ただオリジナルのMouseGesture.ahkのカーソル判別の方法が、
現在のカーソルのハンドルを固定整数値とみなしてカーソル
の種類を判断するように書いてあったので、同じ方法を使えば
できるかも知れません
何れにしろちょっと強引な方法ですが・・・
971 :
483 :2012/05/04(金) 09:55:52.36 ID:180rK+110
972 :
483 :2012/05/04(金) 11:54:06.70 ID:180rK+110
未完全→不完全 同じ頁のAutoHide Pointer and On with MMB-new も中の動作は似たようなものです。
MouseGestureLで設定画面を開いている時に条件定義のタブの所にある[-]を押すと、 選択されていた条件が消されるんだけど、 その際に削除確認のダイアログが出ない事が個人的に気になる。
元々のLukewarm版が確認ダイアログなしの豪快設定なんだから、そっちで良い。
975 :
483 :2012/05/05(土) 10:44:06.37 ID:7v9qpvwU0
OKボタンのUndoは? それから,お勧めの 閉じる、最大化、最小化、進む(Alt+Left)、戻る(Alt+Right)、 タスク切替え などのジェスチャ定義を教えて下さい。
右←:Alt+← 右→:Alt+→ が一般的でそれ以外のジェスチャは、てんでバラバラみたいですよ。 wiki見れば分かる。 ここからは個人的な意見だけど、X1始動は文字列操作・X2始動はウィンドウ制御、 てな感じに自分でルールを作りながらジェスチャ登録していくと、後で混乱せずに済む。 例えば X1↑:win+↑ X1→:win+→ X1↓:win+↓ X1←:win+← X1↑↓:閉じる タスク切り替えなら、拡張ボタンか右を始動にしてホイール回転で切り替えが一般的かな もしくはロッカージェスチャで行う。 お勧めだったら、「最近開いたフォルダを開く」を登録しておけば 簡易ランチャーとして便利かもしれない。
右トリプルクリックをしようとして、右ダブルクリックにMG_Wait(500)を定義したら 続き入力を待つついでに、コンテキストメニューも一緒に表示されるようになってしまいました。 if(MG_Defer()){ send,{Esc} } をダブルの定義に追加する方法も考えましたがこれは避けたいです(上手くいかない窓が多い) メニューを出さないように続き入力を待つ方法はないでしょうか?
979 :
483 :2012/05/06(日) 16:18:14.26 ID:u2IWNYw/0
V1.14のヘルプ3.5.に今回追加しました。 ●単体での右ボタン押し下げ「RB_」,「RB__」は本来の操作が著しく使いにくくなくなります。避けた方が無難です。 「RB_」 通常コンテキストメニューは右ボタン押し上げ時に表示されるため、機能によっては割り当てても問題ありません。ただし、本来右ボタン押し下げ時にコンテキストメニューが表示されるタイプのアプリケーションでも、押し上げ時に表示されるようになります。 「RB__」 本来の機能であるコンテキストメニューの表示ができなくなるため、Defaultへの機能割り当ては避けた方が無難です。ただし特定のアプリケーション上では、メニュー表示以外の動作をさせたいという場合、指定条件を対象とすれば割り当てても問題ありません。 ●右ボタン始動「RB_hoge_」の定義は,一般的に使われています。
980 :
483 :2012/05/06(日) 17:35:22.13 ID:u2IWNYw/0
981 :
978 :2012/05/06(日) 18:00:06.30 ID:/Hnlo/OC0
質問の仕方が悪かったです。ゴメンナサイ。 RB__に動作を登録すればコンテキストメニューが出なくなるのは知ってるんだけど、 MG_Wait()だけは例外で、これがRB__に登録されているとメニューが表示される仕様になっているみたいなんだ。 (多分、右ダブルクリックを機能させるための配慮) ところが、右トリプルクリックをさせようとしてRB__RB__にMG_Wait()を登録すると、 この仕様がアダとなって表示したく無いメニューがしゃしゃり出てしまう。 かと言って、MG_Wait()を使わなければ「続き入力を待つ」が出来ず、RB__RB__RB__に繋げられない。 このジレンマをどうにか解消できないか、良い案があったら教えてください。
982 :
483 :2012/05/07(月) 05:32:13.49 ID:yiyF+EMg0
>>942 発表して頂いたプラグインですがサンプルプラグイン(foo.ahk)を参考に、英日版を1つに統合
してみて下さいませんか。AutoHotkey Communityで紹介したので。
>>978 ヘルプの「RB_」「RB__」の部分は作者さんの原稿です。
私も何度か挑戦したことがありますがうまくいきませんでした。
X2B__に
if(MG_Executed=1)&&(!MG_Timer(-300)){
;単クリック
}
としてX2B__X2B__を使っていますが,ダブルクリック
はこれだけです。
この前のロッカージェスチャみたいに名作が出ると良いですが
984 :
483 :2012/05/07(月) 08:35:43.48 ID:yiyF+EMg0
英語圏への進出は私の元々のアイディアではありませんが Communityの目に触れることでMGLが発展することを期待して行っています。 最近ではナビに関するバグを発見することが出来ました。 確かに負担になるので,無理にとは言いません。
埋めないの? 新スレの方が落ちちゃいそう
じゃあ、うめー
梅
ume
はめー
まつー
たけー
ばいー
しょうー
ちくー
ばいー
でー
一言かいてけよ。それともスレ建て早すぎたのか?
>>984 使用通りで作者の作ったとおりの動きはバグとは言わんよ。日本語もおかしい。
それはしょうが(仕様が)ないな
ジェスチャ〜〜〜〜〜〜〜〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。