■基本
GetASFStreamでDRM付きのまま動画を落とす
落とした動画をWMPで再生しライセンスを取得
その動画をFairUse4WMで解除
■WMP10へダウングレードで解決!(XP限定、Vista不可)
[手順]
1. コントロールパネルのプログラムの追加と削除を開いて、
"Windows Media Player 11"と"Windows Media Format Runtime11"を削除する。
2. WMP10をダウンロードする。
ttp://download.microsoft.com/download/b/1/c/b1cb9fe6-d53b-42f5-aeba-b51f2af20234/mp10setup.exe 3. mp10setup.exeをLhaplusで開いてwmploc.dllとwmvcore.dllを抽出する。
4. セーフモードでC:\WINDOWS\system32に3で抽出したwmploc.dllとwmvcore.dllを上書きして再起動する。
5. コントロールパネルのフォルダオプションを開いて表示タブで、
真ん中くらいにある「すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェックして、
一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す。
6. C:\Documents and Settings\All Users\DRMというフォルダを削除する。
7. 2でダウンロードしたWMP10をインストールする。
8. セキュリティコンポーネットのアップグレードをすればダウングレード完了!
ttp://drmlicense.one.microsoft.com/Indivsite/ja/indivit.asp?force=1 9.マイドキュメントにあるblackbox-keys.txtを消してから、FairUse4WM 1.3fix-2を使って解除。
■Vista使ってる情弱はVPC2007で仮想XP環境でも作ってろ
■7でもXPモード使えば解除可能
FAQ Q.そもそもDRMって何だよ! A.Digital Rights Managementの略でデジタル著作権管理のこと。いわゆるコピガ。 これが付いてると自由にコピーできなかったり有効期限切れたら見れなくなる Q.ライセンス期限の切れたDRM付き動画を解除したい A.無理 Q.8015って何? A.DRM解除の成否を司るIBXの地雷バージョンのこと。末尾8015のためそう呼ばれる Q.IBXのバージョン確認したい A.「保護されたオペレーティングシステムファイル」を表示する設定にして以下を確認 C:\Documents and Settings\All Users\DRM\IndivBox.keyのプロパティ→バージョン情報 Q.ここまで読んだけど分かりません A.あきらめろ
テンプレのやり方で今でも使えるの? XPのVMWare上でやってみたけどDMMのDRM解除試みたけど 前は解除出来たのに今のだとグリーンバック+ノイズで映像がどうやってもダメだったのですが
>>5 前スレの情報から詰んでる模様。。。
DRM関係のコンテンツは利用するな!
即解約。
>>5 どれくらい前に使ってた?
OSかWMPのアップデートした?
少なくとも数日前までは従来環境で
使えてた
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 14:39:11.78 ID:LZ8YvSjt0
解除できるファイルと出来ないファイルがあるんだがどーいうことかね?
話がごっちゃ なったことがないから知らないけど8015はそもそも解除キーが取れないんじゃないんだっけ? DivFixの場合はもともとVBRだとうまく解除できなかったような
使えないことをドヤ顔でテンプレに書くなよ
昨晩、10月と7月配信のDMMのHD動画解除試してみた。 まだ解除できた、以上。
DRM解除したいコンテンツが無くなったわ〜
一昨日7にXPモード入れてフジのDRM付き解除しようとしたけど WMP9だと再生するときの認証ができなくて、WMP10にすると8015になる ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
「DRM解除ができない」と「DRM解除環境の(新規)構築ができない」は微妙に違う。 ここのところ話題なのは後者。既に解除環境を持っている人はそれを大事にしよう。
>>15 の言う通り、環境さえあればMSなどに何かされない限り解除できる。
今解除できてる人は大丈夫なはず。
今のところ8015ではなくて、WMP10以上ってのが条件っぽい。
おそらくテンプレWMP10のロールバック方も今はできないんじゃないか。
WMP10入れた時点で8015になるはず。(要検証)
>>5 >>7 の言う通り、数日前までは使えてた。
もし何もいじってないなら、コンテンツ側も対策をかましてきたのかも。
実際WMP9で見れてたものが、対応不可になってた。
→WMP10にアプデすると8015逝き
>>14 俺と同じだなw
今のところは解除はあきらめるしかないな。
クソ時間かけて何回か手順変えて構築しなおしたが無理だったわ。
まぁ7HOMEでXPモード無理から入れて、XPライセンス切れてたの忘れてた俺が駄目。
HDDふっとんで修理出した後しばらくボケっとしてたらこのザマか 目的のファイル自体はWMP9で認証きるんだが、Indivboxが生成されない… 今までの感覚でやってたらすでに1台8015に汚染されちまった
前スレ末尾で、初のDRM攻略に挑戦するためDMM月額動画に入会したと書いたものだけど、 だめもとで、できるところまで構築してみた。 PCは、WMP9 XPsp2 の実機で、DMM有料ページで正規にDLしたファイルを WMP9で、すべて正常に再生できている。 DMMの月額動画を適当に15本ほど落とし、FairUseで全ファイルを解除してみた。 解除できたファイルとできないファイルが両方できた。解除できないほうが8割ほどと、多い。 このあと、WMP10を入れた。入れる前まではバージョンが3646の1ファイルだけだったが、 WMP10をいれたら2つのファイルができていた。 Indiv002.key size=1562304 ←8015 IndivBox.key size=234176 ←3646 このあと、WMP9で解除できなかった8割のファイルを全部処理できることを期待していたが、 残念ながらFairUseの解除処理時間が一瞬で終了し、全てのファイルを解除できなくなった。 WMP10を入れていなかったときに解除できていたファイルを、あらためて指定してみたが、 これも解除不能になった。FairUseのエラーメッセージは以下のテキストがファイルごとに出る。 >E:\DMM\*****.wmv does not appear to be licensed to you. この作業の流れで、10月1日までは正常に解除できていたってことなのかな。 TrueImageによるロールバックは可能なので、手順が間違ってる部分があったら指摘よろしくです。
19 :
:2011/10/12(水) 00:12:00.96 ID:QMR1Q8Ct0
dmmが配信しているおねますも解除出来ないのか。
>>18 DMMの月額動画で、
「解除できた2割」と「解除できない8割」に
それぞれ、規則性というか共通する何か見当たります?
たとえば[配信開始日]や[メーカー] [レーベル]とか。
自分のDRM環境構築が初なんで、構築方法が悪いのか、
DMMの新しめの動画が軒並み解除できない動画なのか、
いまいちきりわけできず。
>>20 無作為にDLしただけなんで、あとで調べてみます。
あと、入ったコースは「クリスタル」なんで、
このリンク先のこの動画は解除できる? と指示くれれば試せます。
22 :
16 :2011/10/12(水) 00:58:57.22 ID:gzk1OME/0
>>18 以前ならWMP9の状態で8015以外なら基本全部解除できたはず。
解除できなくなってるファイルが多いことを考えると、やはり何か仕込まれたのか、、、。
手順は細かい事を省くと問題なさそうだ。
だが、エラーメッセが出てる時点で8015になったっていう証拠だな。
以前はWMP10にアップしてもセキュリティアップさえ気をつければ問題なかった。
現在はWMP10にアップするだけで強制的に8015にされる。現に8015が作成されてるだろ?
もし検証できるならWMP10を入れても8015にならない方法を編み出してほしいが。
手順変えて何回もやって俺の場合は無理だった、、、orz
検証追加。 WMP10をインストール後、AllUsersのDRMに2つあった「IndivBox.key」「Indiv002.key」だが、 PCを再起動したら、1つ「IndivBox.key」になった。そして、その残った1つは8015ファイルとなった。 つまりは、「Indiv002.key」は、PCの再起動時に置き換える予定のファイルだったというわけか。 なにかこのあたりに解決の糸口は無いだろうか。Keyファイルを単純に旧版と置き換えただけではダメだった。 ついでに、DRMフォルダの挙動を見てみた。 視聴は正常だが、FairUseが動かない状態(PC再起動後、Keyが8015に置き換えられた) ↓ DRMフォルダを削除してみる ↓ DRMのかかったファイルを再生するためExplorerでダブルクリック ↓ 再生が始まらない「このファイルを再生するには、セキュリティのアップグレードが必要です」 ↓ ダウンロードしますか?「はい」 ↓ 処理後、正常に再生がはじまる ↓ Explorerに戻ってみると、DRMフォルダが生成されてて、keyファイルのプロパティを見ると、8015 ↓ Keyだけを古い3646に置き換えてみる ↓ 再生が始まらない「このファイルを再生するには、セキュリティのアップグレードが必要です」 ↓ アップグレードすると8015になる ↓ 詰み
あと、DRMフォルダを削除した後に、再度FairUseを使って解除を試みたところ、 メッセージが変わった。 >D:\DMM\******.wmv requires a different private key. 異なるキーが必要です・・・ってこと?
そういうことだろう。(8015の)キーが必要なのに削除したから。 keyだけの置き換えはだめだ。テンプレのdllの方も対応させる必要があるはず。 あと、現在セキュリティのアップグレードするのはNG。
>>25 thx、あとでテンプレの改変方法を詳しく見てみる。
新規組の俺にとって光が見えてこなさそうな感じだが、
>配信開始日: 2011/10/10
これが解除できた。新作になるにつれて全部だめになる、というわけでもなさそう。
ただし、これ以外はほぼ全滅状態。疲れたから今日はもう寝る。
8015ってファイルサイズでかいんだな 中身何が違うんだろう
DMMに昨日久々に課金したので検証
1,win7でxpモードの初の準備
2,無意味にFairUse4Wm起動(エラーで終了)
3,wmp9で認証して動画を再生
4,FairUse4Wm4を起動するが確かキーの画面でエラー
この後、5回程FairUseの起動を試したらなぜか普通に出来た
リカバリーキーを今押すと末尾4503 IndivBox.keyは3646
>>18 動画は全て数秒再生してからっていう手順が抜けているのでは?
自分は再生し忘れているとその動画は解除出来ません
>>28 なんと、その手順は把握してなかった!ありがとう!
ためしに1つ指定してみたところ、無事に解除できました。
単に手順を把握してなかっただけ。しょうもないオチでした。
まとめると、解除するための下準備として、1つ1つのファイルを全部ポチポチとクリックして 再生してからじゃないと解除できないってことですよね? この作業を自動化しようと思いますが、フォルダ内にあるwmvファイルを、 指定間隔秒数おきに1度だけ順番にWMPに渡すツールなんて需要ありますか? それとも、その動作をするツールってすでにあります?
>>21 クリスタルchは入ったこと無いので
一ヶ月間の有効期限が終わってからで良いので検証・報告お願いします。
しかし、同じレーベルで 配信開始日が無関係となるとヤヤコシイですね。
これからは、月額3,980円とかのchに入るの躊躇するなぁ・・
PC本体のCPUが換装されると、(ファイルとして書き出した後ではなく、元のDRM付きファイルで)一度解除したはずの DRMのキーが無効になるってのは、どんな条件で出るんですか?
結局変わりないのか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 07:30:52.37 ID:9nfLaNRJ0
>>30 それって昔からだろ??
解除1年半位やってないけど、そのときも一回再生しないと解除できなかったけど?
とりあえずWMP9でならまだセーフってことか こっちもいつ対策入るか分からないね さっさとやることやっとくわ
なぜFairUseなのか??ちゃんと閲覧できる権利がないと暗号解除できない からだぞ。 DRMはちゃんと権利がある場合だけ解除できるからFairUseだと。屁理屈だ と言われるかもだが。
>>21 ところでなんで「クリスタル」にしたの?
見たい動画があったの?教えてよ
えっと纏めると、 新規で解除環境を得ることは解除不可能。 今まで解除できていた人は、解除可能。 ってこと? DRM関連終わったな。
>新規で解除環境を得ることは解除不可能。 →新規で解除環境を得ることは不可能。 と読み直して、Windows XP環境(仮想含めて)でWindows Media 9環境を 新規構築してもDRM解除できなくなったのか??当然だが、ちゃんと DRM付メディアファイルを再生する権利を有するのは前提だが。DRM付 メディアファイルを再生できない状態での解除は前からできなかったか ら取りあえず今回の騒ぎには無関係でしょ?? ちなみにWindows XPにおいてWindows Media10以降をインスコしても Windowsを再インスコしなくてもWindows Media9に戻す方法があるって のは既知?? どうにも今回の騒ぎがよくわからん。10月6日以降にDMMで購入した 動画、平気で解除できてるし、サッパリわけわからん。
なになに? 理解力がないと思ってくれて構わんが 何か別の不具合のためにDRM解除環境を再構築してもいけるんだよな? 8015以前のキーに戻せるんだよな? Windows再インスコもできないかと思うと焦るんだが
Windows再インスコしたら別世界
再インスコしてもWMP10での解除環境は無理ってことでおk?
44 :
41 :2011/10/13(木) 00:45:04.44 ID:+uKv/n5S0
理解した
ぐわーじゃ、39の説明で正解か・・・。
>>45 違うよ
WMP9なら新規でもDRM解除環境を構築可能
今時DRMかけてるコンテンツでWMP9が再生条件のとこなんてねえよ
47みたいなエロコンテンツ収集家のことなんか知るか もっぱらGyaO!が解除できればいいんだよ
俺はWMP9でもやりたいことはできるからとりあえず満足
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 10:30:03.63 ID:5Yw0WO+q0
XPモードにしろって
いいこと考えた 環境が再構築できなくなっちゃった人は誰かから Paragon Drive Backupでイメージもらって仮想環境でブートすればいいんじゃね
2ちゃんて
>>48 みたいな知恵遅れがいっぱいいるよなぁ
エロコンテンツ収集家ってもろに俺のことじゃねーか
何で俺がエロコンテンツ収集家ってバレたんだろう・・・
でもここいらで解除中毒から抜け出せそうだと思う自分がいる ダウンロードして、解除して、見ない
28のレス後、WMVConcat2008R6のレスを見て入れてみました 解説にwmp10がどうこうと書いてあったのでインスコ 一度も開いていないwmvをいっぺんに放り込んだけどSID?が取得できないのが混ざりました 解除は取り敢えず出来そうな感じですが 出力先を別にHDDに指定できなかったので、ロールバック(8015になってしまったので)してFairUseでやってます
要は WMP10にすると8015になっちゃうようになったってこと?
うーーん 誰か、アホな俺でもわかるようにしてくれw とりあえず、テンプレ通りにしても解除環境を新規でつくれないってことかな?
エロコンテンツ収集家になるのが先だな エロのチカラはすごいぞ死ぬ気で何でも自分で調べるようになる
俺のPCの技術はその8割はエロのおかげだわ。 再生できないファイルがある!編集したい!エンコードしたい!ファイル管理したい!バックアッp・・・全部だ。
一方その頃ジョブスは世界を変えた。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/14(金) 06:02:24.00 ID:h+F3eBNT0
ジョブズは人としては(人間としては)問題が有ったが、理想主義者としては成功した 理想を口先で語る事は誰でも出来るけど、現実にする事ができない場合が多い ジョブズはシステムやソフトの成りつ経つ云々は関係なく、ずぶの素人(そのへんの変なオジサン)が理想を指導して システム・ソフト屋がそれに答えた(答えさせた)。 これは政治にも言える事で ある程度の理想を語り、いかに官僚を動かして現実にするか、これが有能・無能、成功する、しないの差 エロに傾倒するのは、人(生命)の存続への要求だから当然なのだが、探究心(これは見たい)の原動力 実際の生殖から逸脱して安楽な快楽に傾倒するのは・・・だが、その知識が生かされる事を切に希望する。 ・・・と種無しの俺の世迷言でした。
>>62 が学んだ知識を他者へ正確に伝達出来る程度の日本語力を得ることを切に希望する。
一方その頃加藤鷹はセックスを変えた。
65 :
48 :2011/10/14(金) 06:59:08.05 ID:Nke/MKLL0
>>52 本気になるなよ
>>47 >>54 みたいに上手く返してくれ
俺も今のWMP10環境を大切にするエロコンテンツ収集家だよ
解除前提でDMMからDLしてるんだけど、いまの動画DLサービスって、回線の太さが凄いね。 1Gベストエフォート回線で、1セッションなのに平均85Mbps、ピーク110Mbpsでバンバン落ちてくる。 俺んちの100MbpsNASへのローカルアクセスより速くて吹いた。 10年前にも、桃太郎とかの動画DLサービスは使ってたことがあったが、 そのときはいくら手元の回線を太くしても、相手先と、その間を結ぶ線が細くて 数百Kbps〜1Mbpsも出れば御の字だった。動画DLサービスはその印象のまま使うのをやめた。 浦島状態でDMMを使ってみたらコンテンツの中身よりも、回線の太さにまずびっくりしている。
速度戻ったのか?
DRM解除は不可能かーーー。
9でも対策されたか・・・・。 くそが。
エンコ系(録画系?)解除って画質とかどうなんかな? 誰かやってみた人いない?
>>70 Tunebite7を持ってるけど使いやすくて弄らなくても意外と綺麗ですよ。
再生したものを録画する形なので全く期待してなかったんですが、VGAクラスの動画ですがC2Dでも
処理落ちなくできます。
ただ、キャプ中はマウスカーソルは画面にかぶらないようになっていますが、たとえばJaneStyleのポップ表示などは
思いっきりかぶってしまうんで、気をつけましょう。やっぱり基本は寝てる間にやるのが一番ですね。
なるほどサンクス いよいよ困ったら試してみます
∧_∧_ __ ( ・∀|[ニ:|ol | i \ \ ( つ ∩ ̄ | i l =l と_)_) | |__ノ ノ | ̄ ̄| ̄ ̄|
飛んでる! ∧_∧_ __ ( ・∀|[ニ:|ol | i \ \ ( つ ∩ ̄ | i l =l と_)_) | |__ノ ノ __________| ̄ ̄| ̄ ̄|____
あれ?もしかしてWMP10でもDRM解除できなくなってる?
事情があって最近使ってたXPから別のXPにしたんだけど、後者のXPで
>>2 の通りやってもうまく出来ない・・・
今までのXPにバックアップしてあったIndivBox.key11.0.0.4321のDRMフォルダを、新しいXPにコピーしてもダメだ
もともとリカバリに近い状態でやってもうまくいかなかったから、再度リカバリしても無駄骨に終わりそうだし
割れ厨に死を!
>>75 別のパソコンにDRMフォルダを。。。それって昔からだめな
>>2 のやり方は最近MSにとどめを刺され死亡
よって。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
マジかよ じゃあもう諦めるしかないのか・・・ ちなみにいつ頃から対策されたの?
#############0%
解除できる環境のバックアップとっておこう〜っと
ん?何が起こってるの? 今日DMMでエロ動画課金したけど問題なく解除出来てんだけど
>>57 10にしてしまうと8015になりましたが、WMVConcat2008R6だと
変換に時間かかりそうだったので途中で止めたけど8015でも解除出来るみたい?です
9にロールバック+DRMフォルダ、blackkey削除してFairUse使いましたが特に問題無く解除可
9だと再生できないんだよなぁ。アップグレードを要求される。
>>85 ご愁傷様です…
WMP9もいつまでもつのやら
WMP10で8015になったらXP再インストールしてWMP9で使ってりゃいいんだろ? と情強ぶってHDD抹消して気分よく再インストールして、絶 望 し た 。 俺のXPは、リモートデスクトップが使えてPro版相当ということで 指名買いした MediaCenterEdition2005 なことをすっかり忘れていて、 最初からWMP10だったオワタ\(^o^)/ あらためてMCE2005について調べてみたら >実は格安のXP Pro?Windows XP MCE2005が世界先行発売 >Windows XPのAV機能強化版であるWindows XP Media Center Edition(MCE) >TVチューナーの複数枚制御やWindows Media Player 10日本語版を搭載するなどの強化がはかられている。 MSさん、こういうの簡便・・・
最初からWMP9でもできないよ
>>87 MSさん、こういうの簡便・・・←「勘弁」してよって意味??
Win7のVirtualPCに9年まえ買ったXPを入れてるけど問題ないな。 WMPのVersionは9ね(*^_^*)
>>89 文脈から読み解けばわかるだろ
わざわざ聞く必要がない
脳発達障害者かコミュ障アスペかお前
6年前に購入のマシンで、WinXp Sp3でwmp10使って、 いまのところ、8015にへんこうされることなく、解除できてるけど、 それのCドライブのイメージファイルって、需要あるのかな? 最新の日付で10月10日で、ちなみに、18〜20GBくらいあるけど。 もっとも、そこから、個人情報を全部を消去したり、 コンピューター名を変更したりするやりかたとか、しらないけど。
WMP9でセキュリティコンポーネントのアップグレード弾かれるんだけど もしかして詰んだ? おとといくらいまでは同じ手順でできてたのに
>>92 需要はあると思うし増える一方だとは思うが、仮にそのイメージをリスクを犯して配布したところで、
DLした人が使うマシンのCPUや、その他DRMが参照する固有番号(MACアドレスとか)
が違ったらDRMを解除できないと思う。
BIOSで、HyperthreadingのON/OFFするだけで使えなくなるくらいデリケートだから。
マシン環境が変わったことによるブートデバイス消失&OSそのものが起動不能になる症状は
いくつかの修復方法が可能だが、CPU違いによるDRM再リセットについては、
たぶん誰も成功していないと思う。
そのDRM修理が簡単に成功するものならば、CPU変更でWMP再インストールうんたらの話は
そもそも昔も今も出てこないはずだし。
>>92 XPは認証あるから一つのプロダクトキーを複数のマシンで使えないと思うよ。
Paragonなら別PCの仮想にイメージ復元できるから挑戦してみたい気はする
そもそも「立ち上がったらラッキー」ぐらいのレベルだと思いますが。
もはやフェアユースとかのレベルじゃねえな
最近、Paragonつかってなかったけど、Paragonでイメージファイルつくると、他の人でも、使えるんですか? といっても、あいかわらず、個人情報除去云々とかは、けっこう面倒だけど。 いっそのこと、リカバリーCDで、wmp10をつかえる環境を再構築のほうがいいのかも。 たしか、8月くらいにハードディスククラッシュ前のトラブル回避&定期的なメンテのため、 あたらしいハードディスかってきて、OSを再インストールした環境だから。
現状じゃ画面録画しかないのかな、本当残念だ
>>99 Paragonがやれることは、ブートデバイスを汎用なものに置き換える作業のみ。
ハードウェアが変わったことによる起動不能の症状をなくすところだけ。
通常は、そこで起動できても、次にはXPの認証で跳ねられて終わり。
認証の話となるとさらにスレ違いになるから控えるが、つまるところ今の時点で
DRMが正常に使える状態のイメージをいくら配布したところで、
受け取ったほうは何も使えない。
今後、このスレで考えられる対処法は、イメージ丸上げではなくて、
ふつうに入手できる共通イメージ(たとえばXPmode)を土台にして、
なんらかの加工をする、みたいな流れになるんじゃないかと。
dmm見放題のDLと解除、できた人居ます?
XP+WMP9での新規構築出来ないね DRMコンポーネントのアップグレード要求されてOKしてもまた要求されてループ
面白いよな 解除前と解除後のファイルサイズは同じで中身は途中から違うんだもんな
全滅か… 最悪な2週間だったな
inoyanそろそろ出番でえs
>>103 俺と一緒だわそれ。やっぱみんなそうなんだな。
じゃあもうXPでも無理? DRM解除できないのにわざわざWMP10使う必要ないし諦めてWMP11でもインストールするか
>>92 がイメージをばらまくといいよ。プロダクトキーがブラックリストに載り、
windows genuine advantageでwarez判定されて、再度アクティベーションを
要求されるようになるから。
今まで解除出来てた環境の人は大丈夫でしょ 新規に構築しようとすると無理
>>103 無理でしょ。7月初旬にWinXPproSP3のクリーンインストールしたけど、Gyao動画で
wmp9は再生無理だったから、10にしたぞ。
それどころか、クリーンインストールしたらWinUpdateできなくなってて焦った。
変なページに飛ばされた。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 00:23:04.60 ID:WSKJNQKf0
解除可能環境のVPCのVHDファイルをZIPで固めとけば半永久的に大丈夫
いくら半永久的に大丈夫とは言っても、サイトが対策してしまったらお手上げ。 すでにGyaOは10/7前後に対策済み。
VPCのHDDイメージを保存しとかないとな
10月12日にGyaOから落としたやつは解除できたのに 今落としたやつはダメだった うはwww
何度も確認して申し訳ないですが、バックアップとかは兎も角、今まで解除できてた人ができなくなったわけではないのですね?
俺はWMP9で4日前に構築した情弱です そして一昨日あたりでWMP9がGyaOから締め出された… WMP10の環境を既に持ってるなら対策取られない限り大丈夫なはず
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 03:06:42.47 ID:R8D9oWA70
118
エロコンテンツ収集家組合に加入すれば8015だろうが何だろうがバンバン解除できちゃうYO!
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 03:28:10.81 ID:11Y1/Eva0
うわ、XP+WMP10でDMMからエロ動画DLしたらいきなり解除できなくなった オワコン
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 03:34:37.04 ID:11Y1/Eva0
FairUse4WMで前から解除してるけど
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 04:15:16.30 ID:11Y1/Eva0
Windows Updateで何か更新しちゃったとか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 04:38:09.38 ID:11Y1/Eva0
詰んだか
参考までにどのファイルか教えてくれ
マジレスすると サンプルなら、ちょいと小細工つーかコツがいる 購入DLだったら一度ライセンスを取得していれば普通にできる さて?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 04:58:17.00 ID:11Y1/Eva0
購入DLだよ
一度キーBOXを削除してからだな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 05:13:33.55 ID:11Y1/Eva0
mirakagiの時点でエラー出るんだよね
解除環境ある人も無理になったの?
無理っぽいな
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 07:25:58.73 ID:56Y2j/Oc0
>>101 VPCのイメージをほかのPCに持っていった場合に
DRMフォルダを再作成しなくてもWMPは正常に動作する?
もしそうなら、すでにXP Modeのなかで
>>2 を構築している人からDRMフォルダをもらってきて
XP Modeのなかにコピーしてやればおkじゃない?
VMWareだと、ゲストからも実際のCPUを認識するから、
イメージをほかのPCに移すとDRM再作成になるはずだけど、
調べたら、VPCではCPUもPentium II 固定で認識するらしいから少し期待できそうな。
Win7Home64でどうやってVPC環境を作ったのかはっきり覚えてないけど VPC2007じゃないことは確か このVPC内のXPが認識してるCPUは物理CPUと同じ
>132 つ OS再インストール
統合機能を有効にしてるからなのかもしれないけどね
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 08:23:01.50 ID:NdXc7B2v0
ぬすっとども必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もなんかの拍子に8015になってるわ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 09:04:55.82 ID:56Y2j/Oc0
>>136 どうもです。
wikiに、
>エミュレーション環境
>Virtual PC では、全ての環境が同一になるようになっている。
>Intel Pentium II プロセッサーと、Intel 440BX チップセット
とあって、もしかしたらと思ったけど甘くないね。
WMP10のままで8015になるなんてことありえるの?
あり得るっていうか今は
>>2 の通りに実行してもなる
WMP10新規導入時はもちろん、いま問題なのは ライセンス取得時に8015に更新されてしまうコンテンツがあるようだ ってことでしょ 今後増えていくだろう、その地雷を踏むまでは既存環境で解除可能と…
てかそのうちWMP10自体が切られるんじゃないか? WMP11じゃないとライセンスすら取得不可な動画なんて1〜2年前からあったし
silverlightでもdrmのバージョン上がることがあるよ。 以前アップデートを要求されたのでアップデートしたら、drmコンポーネントも アップデートされて8015になったことがある。 事前にとっておいたドライブバックアップイメージ使って戻したよ。
今解除出来る人はオートアップデート不可にしとけばいいってことか
勝手に8015に更新する動画サイトのリスト作っていこうぜ
システムバックアップってどのソフト買ってくればいいんだ? バックアップスレは言ってることがさっぱりわからんww
「HDD 複製」とかで適当にググるよろし
8015で解除出来るようになるのを待つか
しかし8015すげえな もう大分前からここで停滞してるみたいだが
AA使うが、ふざけた話じゃなくて ∧_∧_ __ ( ・∀|[ニ:|ol | i \ \ ( つ ∩ ̄ | i l =l と_)_) | |__ノ ノ | ̄ ̄| ̄ ̄| これの、TV側のフレームレートを100倍くらいに引き上げて、 100倍のスピードで画面をキャプるようなツールが出たら、 実時間をかけることなく、実用的にキャプできると思う。 いまの時代の、有り余るCPU能力をフル活用する流れ。 たしかOSの定刻タイマーをだますツールとかあったはずだよね。 これのやり方が確定すれば、どんなDRM対策が出ようが、 画面に表示される以上はキャプできるようになる気がする。 今後生き残るためには、これしかないんじゃないかと。
ビデオ試写室のPCがもっとハイグレードになれば8時間パックで取り込みまくるのにな データ共有サークルとか作ってる人いるんじゃないだろうか
>>155 俺はminiITXマザーボード(SATA4ポート)と1Uサーバ用超小型ATX電源をかばんに入れて、
HDD1台と5インチベイ用SATA光学ドライブ(ちゃんと16倍速で吸えるようファーム改造済み)を
3台繋いで同時3キャプで回してた。
狭い場所で、SATAケーブル引き回したりとか、いろいろと準備と設営がだるすぎるんで、
最近は全くやってないが、やろうと思えば技術的には十分可能。
1度に6枚まで借りられるから3枚同時に5分で吸い終わる(4.7GB x3)。これを2ターンやる。
2層だと10分かかるので、2層だけ6枚選んで借りれば、遊ぶドライブが減って効率が上がる。
必要なのは、暇と情熱だけ。
俺は単にカットしたり編集したりするためにDRM解除したいんだけどそれすらさせてくれないのか あとDRMありだとPS3で再生できないんだよな
2年間も進展が無いなんて・・・・そろそろ完敗式をやろうか。 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:32:43 ID:ww+AmLUc0 (PC) 11.0.6000.6324(旧) OK (FairUse4WM 1.3 fix2使用) ↓ バージョンうp 11.0.6000.7000 OK (drmdbg080102使用、FairUse4WM不可) ↓ バージョンうp 11.0.6001.8015(新) NG ← 今ここ! WMP10へダウングレードしてもNG!(Windows XP限定、Vista不可)
せっかくニューPCにVMwareで解除環境構築してやろうと思ってたところなのに。 古いXPの環境をイメージ化すればこっちでもいけるのかな?
解除環境の構築はいくらでも出来るが、8015になるかどうかはサイト次第。
>>160 Xデー以降の新規構築成功報告なんて一つも無いようだが?
DMMのエロ動画は全滅っぽいな
>>162 昨日落として普通に解除できたけど
VPC仮想環境で
*************
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/09(金) 18:40:35.18 ID:EAINhWqu0
XPsp3でWMP使ってて、その時のkeyが3802(正確には不明)だったかな。
DMMの動画落としたらアップグレード要求されて、
再生できなきゃ解除もできないもんだから仕方なく呑んで、8015逝き。
DRMフォルダ削除して再取得しても結局8015になるもんだから焦った。
WMP11は入れてなかったんだけど、
アプリケーションの追加と削除の中に"Windows Media Format Runtime11"って奴がいつの間にか入ってた。
こいつを削除して再起動して、そこでDRMフォルダ削除して
>>2 のURLで再取得したらやっと6285になった。
んでもっかい元の動画を再生してみるとちゃんと取得できて解除もできた。
元のやつが半端なバージョンだったんかな?
**************
>>162 前スレの↑のカキコは自分なんだけど、
その時作った旧PCのXP環境では今も、取得も解除もできてるわ。
WMP10でkeyは6285。
今までできてて急にアップグレードを要求されるケースについてなんだけど、
今も問題ない人もいることから、原因は二つ考えられると思う。
1:余計なの(上のWMFランタイム11みたいな)が後から紛れ込んで邪魔をしている為
2:keyのバージョンにも善し悪し(新旧?)があり、悪いやつだと一定の新しいのを求められる為
6285でウプグレ勧告出た人っているのかな?
WMP9でkeyが3646なんだけどこれWMP10にしたら強制あぼん って認識でおkですか?
解除出来ないとなると自分も死活問題なので、明日テスト用PCを一からインスコして解除環境作れるか検証してみる。
>>165-166 今抱えている問題は、恐らく8015以外のkeyを新規取得することが一切出来なくなったことなのだと思う。
VMWare環境でWMP9で
>>2 をやってもサーバーに繋がりませんというエラーが出る。
WMP10にして取得すると、以前は6285等が取得できたが、今は強制で8015になってしまう。
WMP9から10へのアップグレードはおすすめできないけど、
動画自体が10以降でないと開けないなら仕方ないよね。
9→10の移行と同時にkeyも変わるのかは自分には分からない。
これ海外では話題になってないの?
>>170 今から取得してもどうせ8015になるだけだよ
>>170 は出来たが、
どんな方法を試しても今もうどんな環境でも8015を取得してしまうんだな
これが結論みたいだ
173 :
18 :2011/10/17(月) 07:53:12.30 ID:Fthf+f9j0
どうやら10月12日以降のどこかを境に、WMP9でも新規構築はダメになったっぽい。 新参者が、ここ数日の作業をまとめたので、参考にどうぞ。 ■1台目(作業は10月12日)←成功 実験的にくみ上げた廃品利用PC。XPsp2、WMP9、一度もDRMコンテンツを食わせていない状態で、 DRMコンテンツを新規に食わせた。初のキー取得は、10月12日午前1時。Keyは3646。 視聴も解除も正常にできて、FairUse4WMも動作し、いまも稼働中。 解除動作を丸3日連続稼動させて問題なく、構築の手順も把握できたので、 同様の解除環境を別に作るべく以下の3パターンを実行した。 ■2台目 (作業は10月16日 AM1)←敗北 ・Win7の仮想PCで、XPmode新規セットアップ セットアップ後、即WindowsUpdate機能をすべて切る。DRMコンテンツを最初に食わせたとき、 いつもの認証解除画面(メアドとパスワードを入力する画面)が出てこない。 「ライセンスサーバーは現在停止されています。時間をおいてアクセスしてみてください」 ↓ さすがにWindowsUpdate一切なしでの稼動はムリ? WindowsUpdateを、IE8を除いてすべて適用させる。 ↓ DRMコンテンツを再生させる。 「セキュリティをアップグレードする必要があります」→YES→「ライセンスサーバーは現在使用できません」 視聴もできないし、セキュリティアップデートをすることすらできない、オワタ ■3台目 (作業は10月17日)←敗北 ・すでにXPを何年も使っていたが、WMPのDRMは一度も使っていなかった状態のノートPC。 →DRMコンテンツを最初に食わせた時点で、認証解除画面(メアドとパスワードを入力する画面)が出た。 うまくいったかと思ったが、いきなり8015が取得されていて、オワタ ■4台目 (作業は10月17日)←敗北 別PCで新規XP。1台目と全く同じ手順でくみ上げたが、3台目と同じように8015が初回に配られて死亡。
■5台目 正常動作する1台目のHDDイメージを、他ハードに移植したらどうなるか検証 ←敗北 上で書いた「1台目」で奇跡的なタイミングで作り上げたXP+WMP9+3646を、 CPUもチップセットも異なる他ハードウェアに移植してみた。OS起動は問題なし。 再生を開始すると 「セキュリティをアップグレードする必要があります」→NO→再生できず 「セキュリティをアップグレードする必要があります」→YES→「ライセンスサーバーは現在使用できません」 12日に解除環境を作ったPCのOSを他機種に移植すると、DRM認証部分だけが動かない。 (これはDRMのトラブルでよくある話だが、実際にやってみたら本当にだめだった) 視聴もできないし、セキュリティアップデートをすることすらできない、オワタ まとめると、12日に製作したPC1台だけはギリギリセーフで間に合ったが、 16日の時点で、XPmodeのWMP9が構築できなかった。仮想も実機も両方ダメ。 たまたまサーバの不具合かと思いきや、16日、17日に何度も検証したが終日ダメだった。 以上。 12日以降のどこかのタイミングで、WMP9も新規構築ができなくなったのではないだろうか。 今後、最初に構築した1台目のPCが、いつまで持つか不安。CPUを交換してもだめなんだよね。 最初で最後の貴重な解除機となってしまった1台目PCは、家宝にするしかなさそうだ。
まいったね。解除出来てたPCが故障して マザー交換して環境作ろうと思ったらこれだ
つまりは今
>>164 をやり直してもダメぽってことなの?
検証乙です やはり新規も無理になったのか 丸三日連続稼働ってのが凄いなw
>WindowsUpdateを、IE8を除いてすべて適用させる。 ・・・・・。
12日に構築したVPCでWMP9から10にできないかやってみるか まあ仮に10にできたところで…って程度のことだが 恐ろしい世の中になったな
と思ったらすでに検証されてた 8015にされるっぽいな
前から持ってるVPCをずっと頑張って使えばおkかな?
自分もXP新規インストールで撃沈した。 今の環境がダメになったら、もうゴムエンコーダかな…
あの・・・。 xpsp3 WMP11で解除できる環境にある特殊なレア状態のPCがあるのですが、これもヤバイ? 最近CPU換装しようとおもっているんですが、CPU換装するだけでDRMって解除できなくなるのですか?
>>184 どうなるかわからないから今の環境を維持した方がいいんじゃない。
ヤバそうな雰囲気があるのに、何故そこに突っ込んでいくんだ? 新しいPCを組め。
く・・・・確かにその通り。
で、いま環境のある人はDMMの解除がまだできるわけね? 近所にそういう人いないか探せばいいのかな
でも一つだけ教えてください。 仮に換装して無理だったとしても、セキュリティアップデートを要求されたらNoか強制終了して、 元のCPUに戻しても、もう無理な状態になってしまうのですか? ちなみにDRMフォルダ系は全て、読み取り専用にチェック入れて、更新できない状態にしてます。 今までそれで問題ありませんでした。
>>189 元の環境にちゃんと戻せばいけそうな気もする。
リスク冒してまでする意味があるとはとても思えんが。
自己責任でどうぞ。
どこのサイトのファイルでも同じでしょうか? 例えばDMMの認証は8015になるけどMGSの認証はならないとか
>>189 出来る可能性あるのかないのか知らないけど、出来なかったらどうするの?
その手段と有効性がはっきりしないのに、突っ込みたきゃどうぞ、
人柱様として、他山の石として人々の記憶に残りたいの?
現状8015に全く穴がないなら、154のような方法に頼るしかないな 今既に環境があるやつもサイトが11以上を要求するようになったらほぼ全滅だろうし
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 18:57:14.93 ID:LT6P3Kud0
6001.8015・・・
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 19:25:06.13 ID:Rb2fI2G10
今日、XP再インストールしてとある米国鯖のアダルトサイトの動画を 落とし、アップデート要求。そしたらIndivBox.keyのバージョンは11.0.6001.8000 DMMは使わないからわからないが、他のDRM解除できてるぞ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 19:35:26.98 ID:XTAxKcaT0
過去スレを見れない馬鹿どもへ 8015は、OSを作り直さない限り無理なんで @DRM概念のシステムが無い A今後の対応もX あっさりフォーマットからやり直せ
騒いでたのはDMMのヤツラ?
初めて
>>2 を読んでみたが、WMP9にロールバックして、WMP10にするんじゃないんだな。
なんで?セーフモードにするより楽じゃね?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 19:45:44.53 ID:vrkIMZdi0
>>195 どこのサイト?
というか、アップデートは全部がMSのサーバにつながってるわけではないのか?
>>195 具体的に書いてくれないと試しようがないじゃないか
>>197 死ねよカス。gyaoでも一発でアウト。
文句がある奴は今すぐにOSクリーンインストールしてみろ
そしてどれでもいいからgyao動画をwmpで再生してみろ
>>201 で、どうやって戻そうとしたんだ?マヌケ
とりあえずAcronisTrueImageってやつの体験版でシステムのバックアップ取ったよ もし更新しちゃったら製品版買って復元すればいいんでしょ? わかるわかる
ワシはいまフリーのEaseUS Todo Backup Free3.0 とかいうやつでシステムディスクバックアップした さあどんとこい!
ハードはいつ壊れるか分からないからなぁ 仮想環境で構築してるのが一番か
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 20:58:24.47 ID:o2PGLoB/0
今からじゃ構築できないんだよなー だれか仮想イメージください
EaseUS Todo Backup Free3.0ってやつのほうが良さそうだな そっちでもバックアップしとこ
HDDバックアップしても、違うPCじゃ復元できないんじゃ? 確か、同一のPCじゃないと駄目かと・・・。 それにたとえ、復元できたとしても、ハード的に違うPCじゃ解除環境とならなくないか? それが可能ならCPU換装しても問題ないよね?
たぶんで根拠は無いんだけど、OS側の再認証に掛からない範囲なら問題ないと思うよ。 たぶんだけどね!だからCPUの換装は問題ない。やって駄目なら悔いればいいじゃんw
前にやった事あるけど、CPU換装は問題ある OSの再認証を求められなくても、DRMの解除は出来なくなった
>>208 詳細を明らかにしてからまたお越しください。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 22:38:21.73 ID:oUkOaiv10
うむ 新規に作ろうとすると11.0.6001.8015になるな WMP9だとサーバーにアクセス出来ないし WMP10にすると11.0.6001.8015 クラックされるまで新規環境構築は無理だな
>>203 TIはシステム全体をバックアップとるだけで内部は変わらないよ
WMP9 ツール オプション プライバシー 履歴消去 見る・・・ ダメでも恨むな
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 00:00:40.07 ID:+7uYs1ae0
なんか世の中、とんでもないことが起きているな
数日ぶりにGyaOにアクセスしたらSilver更新促された どこもかしこも地雷だらけか…
今8015じゃない状態(6324)で、WMPは11なんですけど
要はこの状態でWMPを10にロールバックした後
>>2 の手順を踏めばよいという事ですか?
それともロールバックした時点でアウト?
220 :
219 :2011/10/18(火) 01:12:03.35 ID:21UYwiS80
すいませんマヌケな事聞きました まずは自分で色々試してみます
221 :
↑ :2011/10/18(火) 01:13:01.54 ID:GxLF3pRt0
実際にやってみればすぐに分かる事をいちいち聞くな!!!
スルーすればいいものをいちいち
>※本商品はアクセス保護技術の解除、コピーガードの解除など技術的制限手段の阻害を行う機能は一切有しておりません。 これは、どうやって言い訳してるのだろうか。 現行法だとキャプれば100%真っ白ってこと?
>>225 あぁそういう事なのか
物は言いようだな
間違いなくキャプチャじゃまいか
Thanks!!
再生と同じ時間かかるのか… 仕事中とか寝てる間にやるとしても追いつかないなあ
再生と同じ時間がかかる以外で、キャプチャの問題点って何かある? 解像度が実際に開いた窓と同じになるとか。 音質が低下?
iSkysoftのDRM Removalを使ってるけど、解像度も音質もさほど変わらんよ。
>>232 え、使ってるディスプレイが1280×1080とかでも、HDとかFHD動画の解像度のままキャプチャできるんですか?
>>233 音ズレは一切ないよ。
>>234 オリジナルの解像度でキャプチャーできるから、HDのまま出力可能なはず。
>今回は騙されたと思って諦めて下さい。 なるほど、こうやて被害届を未然に防ぐのですね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 14:44:06.51 ID:GxLF3pRt0
各社セールスマンの自演が酷いな全員失せろよチンカスども
>>205 ハードウェアが壊れて環境変われば、仮想イメージのDRMも作り直しになる。
なぜなら、機能しないから。DRMフォルダを削除して、再作成させないとだめ。
要するに8015になる。
AというPCからBというPCに仮想イメージを移動させてももちろん結果は同じ。
気づかないうちに8015になってるってことはあるの? 必ず更新を聞かれる?
Mac+Parallels+ XP SP2を持ってる俺に死角なし か?
Macってなんかあんの?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 19:06:22.18 ID:+7uYs1ae0
要は、再生時に8015観戦するよう誘導するファイルでなければ問題ないということだろ?
>>246 OSを入れ直せば100%、8015になる。
DRM付ファイルが再生できない ↓ DRMフォルダ削除 ↓ DRM再作成 ↓ 100% 8015になる
録画してみたけど、再生時間分だけ時間かかる時点できついな…
過去ログまとめると現状で解除環境ある人は心配ないね 脅かしやがって
「DRM付ファイルが再生できないからセキュリティアップデートをかけろ」 ってフラグが立つ条件は ・コンテンツを配布してる業者のサーバに置かれてるファイルそのものに 含まれる「暗号バージョン情報」等が違い、処理を続行できない ・DRMつきファイルを読んで暗号化されたファイルの管理番号を調べ(ここまでは誰でもできる)、 MSにアクセスして、WMPとDRMを総括で管理するライセンス管理専用サーバからの返事 の、どっちなの? 仮に前者なら、そのファイルを踏んでも「いいえ」を押し続けることでMSに伝わらずに回避できそう。 だが後者だとすると、もう完全に俺らのキンタマをMSに掴まれてて、 それをいつ潰すかはMSのさじ加減次第で時間の問題ってことだな
252 :
:2011/10/18(火) 20:32:33.58 ID:t1MC9Uvr0
DMMのおねますはどうなるんだ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 20:38:16.99 ID:+7uYs1ae0
>>247 クリーンインストール直後は大丈夫だけど、
Windows updateする中で8015感染するってこと?
>>253 XP新規インストール後、WindowsUpdate自体は関係なさそう。
DRMコンテンツに一度もアクセスしていないときは、当然キーが無いからデコードできない。
初回アクセスが必要になるわけだが、
WMP9
DRMコンテンツの初回アクセスでキーをもらえない。(サーバが新規受付を終了している)
WMP10
DRMコンテンツの初回アクセス時に、必ず8015をもらってしまう。
つまり、新規に作ることが不可能。どうしようもない。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 21:56:12.74 ID:+7uYs1ae0
>>254 わかりやすい説明ありがとう
それじゃマジ、どうしようもないな
8015解除の神業を待つしか無いのか・・・
>>255 2年間何も進展が無いんだから、この先も解除できる見込みはないよ。
クラッカーさんが本気出すんじゃね?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 22:50:33.75 ID:+7uYs1ae0
確か1年くらい前のスレで、北欧(スエーデン?)の方で解除に成功したみたいな記事を見た記憶はあるんだけど・・・
動画サイトの売り上げがた落ちだろうね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 23:11:06.96 ID:IeRDRsVt0
現役プログラマーだが、ちょっと本気出してみる。 8015のことまだ詳しく解析してないからわからんけど WMP9がもうサーバに接続できない、10で新規取得キーが8015ってことすでに今後そうなるということだから 割と簡単にできる。明日朝ぐらいにはテスト版をここに貼るんで人柱よろしく
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 23:13:30.82 ID:+7uYs1ae0
偽装してver10に見せかけ、ver9でサーバーを動かすとか?
退役軍人のわしだが、辛抱強く待っとるよー。
>>260 期待しないで待ってやる
もしMSに勝てたら神って言ってやる
よろしこ
>>260 MSに宣戦布告か!せいぜい頑張れ!
あんたがどうなろうと知ったこっちゃないが、俺らは漁夫の利を得るまでw
FairUse4WMに関する質問いいかな。WMPで冒頭を再生した後、FairUse4WMを つかって複数ファイルをまとめて解除したいのだけど、同じPC上で、 WMPを起動してDRMつきコンテンツを再生中のままだと、処理対象と関係ないwmvファイルでも 解除エラーになって、FU4WMの動作が始まらない。WMPを終了させた後なら解除ができる。 という法則がわかった。 FairUse4WMの動作を開始させるタイミングだけWMPを停止させておき、 解除中にWMPを起動させた場合は、両方同時にできる。 しかし、wmplayer.exeがエラーで強制終了になる現象が、頻繁に出る気がする。 基本的に、上2つのソフトは、排他で使用したほうがいいってことかな? 同時に使用して、まったく問題ないって人はいるかな。
>>260 昔、undrmbatだっけな?というフリーソフトがあって、ファイル入れてボタン押すだけで解除できてたので
ああいうものを切に希望いたします。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 02:42:00.76 ID:/HIcPTCK0
>>267 これ読んでるとどちらが悪者なのかが分かるね。
パケット見る限りMSへは通信してないようだ つまり ・WMPが読み込んだファイル情報をDMM等の管理サーバーへ送る ・キーが送られてきて保存される ・WMPが解除しながら再生する これが現在8015で送られてきて、WMP側が対応するためにアップデートされるみたい ということは サーバーを立ててそこへ旧バージョンのキーを取りにいくようにWMPに変わる解除ソフトを開発すればいいんじゃね (DMMやGyao!ごとに、現行8015で得られる個人それぞれのiniが必要&FairUse4WM使用)
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 05:45:55.07 ID:8EoMm1qZ0
>>269 >・WMPが読み込んだファイル情報をDMM等の管理サーバーへ送る
逆だ
WMP10でkey3646の環境7台あるオレは大丈夫だ
以前ネトゲで4台プレイしていたが落雷の過電流で3台死んだことがある それはそうと友達になろう
貴重な非8015機を再起動させるのも怖くなってきた・・・ DRMって、コンピュータ名を変えたらアウト?
画面に定規あてよう
バックアップがお手軽なXPモードでWMP10使ってるから 気楽に考えてたけど、ここの所の矢継早の対策からすると WMP10がお役御免になるのもじきかもなあ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 12:28:36.19 ID:ED6wAyfLO
>164 自分も、8625だけど、いまのところ、アップグレード要求はないみたいです。
8625
要は既に一度でもアクセスして解除キーを取得している人は、現状でも解除可能ってこと? (現在解除可能な環境の人) DRMコンテンツを再生した事があって、既に8015以外のキーを取得している人も、ただ単にwmpを10にするだけで8015に感染?
>>260 もし、お前さんが本気だすなら、ここはMSとかに監視されてる可能性がある。
すぐ対策された意味ないから、どっか別でログイン型、参加型のコミュニティ作って、そこで皆でやった方が良くないか?
なんかKMCみたいになりそうだがw
くだらね
とりあえず動くものが出てくるまでは触れるな
いや^^: 俺別人だから
>>267 問題大ありじゃねーかよ。
バージョンアップが止まってたのは、作者がMSに訴えられて逃亡してたんだろ。
DVDShrinkの作者も、訴えるぞ脅されて更新停止になって消えた。
今解除できてるやつはWMPの更新はするなってことでしょ 更新しないと動画が見れないっていうなら動画のほうを諦めろってこと あとPCを壊さないように大切に使って
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 18:44:39.54 ID:sJIBp4xS0
DMMは解除できなくなったのか?
最悪MPX7とのセットのやつ買うかな MPXも欲しかったっちゃ欲しかったし
退役軍人のわしじゃが、ツールはまだかいのう。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 21:59:19.84 ID:J1HCz7rq0
老兵は去りゆくのみじゃ・・・
tunebite ってのは使えるのかな。 ムービーグラバーと似たような仕組みっぽい?
有償ばっかだな。宣伝だから当然か。 キャプ物でもせめてフリーはないのかい。
動画専用じゃなくても画面キャプチャでよければいくらでもある
それは流石に除外したい。
神的プログラマー
紙的プログラマー
スレ読まなさ杉にもほどがある 非8015環境の新規構築ができないってだけだよ
一度、キーを取得しているキャツは、問題ない。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 00:10:04.30 ID:Vs1Ne1RO0
新規構築の際、過去に取得したキーを貼り付けるだけじゃダメなの?
・WMP9の自動更新をオフ ・万が一、非対応の動画を再生してしまったとき 「セキュリティのアップデートをしますか?」 に必ずNO 以上の条件で、キーが、勝手に更新されることって、ある? ないなら安心だけど。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 00:17:35.58 ID:MXNqconF0
それはそうだが、そうもいかん俺もいると。 今まで非8015環境だったとしてもサイト(主に有料エロサイトか?) によっては再生のためのセキュリティのアップグレードを要求されて、 やむなくOKするとKeyがなぜか8015になって、以降ロールバックもできない と…俺も数日前にそういう事態に陥り、この糞のように面白いスレを 見つけたわけだが。で、どうすりゃいいの? みんなでNOをクリックし続けて返金でも要求するか?
>やむなくOKするとKeyがなぜか8015になって 「なぜか」じゃない。今はアップデートすると「絶対に」8015になる。 >返金でも要求するか? さすがの俺でもそれは引くわ・・・ ところで、俺らにとって新規構築NG=死活問題な状況なのに、このスレ以外に日本語のサイトで 騒いでるところって、どこにもないね。検索しても、このスレ以外、まったく引っかからない。 海外ではこの話題がどう扱われているのか、調べられる人居たら、レポートお願い。
だからエロコンテンツ収集家組合に加入しろと乳首がすっぱくなるくらい言ってるだろうが
SilverLightの更新で8015に感染するのか? 怖くて更新できんわ…
VirtualPCにXPインストールしたりして仮想環境ではおkなの?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 02:51:20.45 ID:MXNqconF0
それも多分無理。とにかくアップしろと聞いてくるから。 WMP9、なんだけどBOXKEYが11…8015という異常事態になりうる。 俺は度胸がないんでTRYしてないが。エロコンテンツ収集家組合に はいるしかないのか。どうすんだよ。検証のためにと自分を納得させて 視聴期限付きエロ動画大量に買い込んだ俺は。あと10日
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 03:14:05.08 ID:MXNqconF0
いやレス早いな
>>309 ごめん
>>254 のとうりにとにかく駄目っぽい。
そういえばWMP9の場合、サーバーが今使えないから あ と で
とか言ってくる。そもそもVirtualPCはうっかり自動更新を防ぐ
意味あいのほうが大きいから。だから技術的には無理で人の
PC勝手にいじるなよとか社会問題的にするしかないかなと身勝手な
文系涙目の俺は思うのでした。
なんか毎月DRMに関心を抱いた必死なヤツが現れるなと思ったらやっぱりそうか 現れてもしかたがないな
>>91 ID:a7vyD+mR0←このタコ助、87だなww
>>313 いや違う。
そんな古いレスを拾うなんて、よっぽど悔しかったのか?
ここまで全部読んだ。 そーか、もうDMM解約しよう。
いや^^: 俺別人だから2
>>310 昔はオフ会と称して、各自HDD持参で居酒屋で集まったもんだ。
楽しそうだなw
DMMもGyaoも捨てろ 楽になるぞ
外人さんが騒いてないのはヒントかもしれないな 対策されてないサイトでWMP10あたり認証したらDMMも使えるんじゃね
昨日からのHDD価格の値上がりでしばらくDMMやGyaoとお別れできそうです
Gyao捨てよ町へ出よう
323 :
:2011/10/20(木) 19:55:24.20 ID:M3nQXZ5b0
メモリ以外でも価格が上下することがあるのか。
>>323 洪水で、WesternDigitalの工場が壊滅した
フリーの動画キャプチャーソフトの中でどれが一番良いか 教えてくれ
あまれここ
WMPで、DRMコンテンツのID/PWをPCに記憶させている状態で、 再生を開始して「ライセンスを取得しています・・・」「ライセンスを取得しました」のあと 「ライセンス認証 再生する準備ができました。 下にある 再生ボタン を押してください 」 ってダイアログが出るときと、でないときがある。出ない頻度のほうが多いが、 だいたい20個くらい再生すると確実に出てくる。 このダイアログがでる法則って何か決まってるの?
時間がかかったときだと思ってる
>>302 おまえさんは、ハッシュ値というのは知らんのかな?
それで管理されているので、パーツが一つでも変わると過去のキーは使えない。
過去ログ読み直したら、CPU変えただけで駄目らしい。
OSやソフトが変わった場合は知らない。
つまりOS再インストールだけで、パーツに違いがなければDRMフォルダ上書きだけでOK
かもしれない。
つまり再インストール入れ替
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 22:08:53.17 ID:Vs1Ne1RO0
>>329 偉そうな書き方する割に、「知らない」「かもしれない」とは笑いもの
>>329 ハッシュ値って、言い換えればたんなるデータのことなんだけど。
で、ハッシュがなんなの?
>OSやソフトが変わった場合は知らない。
>つまりOS再インストールだけで、パーツに違いがなければDRMフォルダ上書きだけでOK
適当すぎワロス
知恵袋よりひどい。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/20(木) 23:24:52.68 ID:MXNqconF0
英語版のWMPなら違うサーバーに飛ばされて、8015じゃない Keyが入手できるかもしれないというまったく根拠のない 浅はかな考えのもとに試してみたが、撃沈。 そもそも日本語版のWINに入れると正規製品と認証されないみたいだ。 (OSの一部だからか?) 全部英語版だったらどうなるのかね。日本のみの特別対策と勝手に読んだんだが。
>>329 ハッシュ値がなんなのか分かって無いのは君じゃない?
もしかしてバカな書き込みでここ見てるやつを笑わせようとしたのかな?
まあ俺は腹抱えて笑ったから大成功だよw
で、再インストールしてもいけんの?
で、ハッシュ値がなんなのかとか、どうでも良いけど、パーツ切り替えたら無理なのは、間違いないよね?
うん地獄に
CPU交換は駄目で決定みたいだけど パーツもどこからが駄目なのかね 同じ型番での交換も駄目なのかな
大丈夫だと思ったら、やってみればいいよ\(^o^)/ そして\(^o^)/オワタって書き込もう!
てことは、ハッシュ値云々いってた彼は正解なわけか。
>>339 ハッシュという言葉の使い方を間違ってるという話
_,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘ ハッシュ置いときますね。
やっぱ馬鹿だなww 揚げ足しかとれんのかwwww パーツ変えれるか変えれないかにハッシュかバッシュかディッシュ値かなんかしらんが、隠しパラメーターが影響してんだろ? くだらんことに揚げ足取るな。
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーw パーツ変えても、 DRM解除できんじゃんw なんだよw
お前ら仕様ぐらい読めよ 恥ずかしいぞ
DMMで配信してるやつでDVDレンタル出来るものならいいけど、ないやつもあるから困るわ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 10:11:23.50 ID:DI0d1Bw50
パーツ変えてもDRMは解除可能でFA CPU変えたら無理とか言った奴、嘘。
348 :
↑ :2011/10/21(金) 10:26:34.85 ID:q2jMhkCb0
フェイクにつき注意! ネ申の降臨待ちにつきいったん糸冬了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
完全に対策される前に2台構築した俺は勝ち組 このスレのおかげだわありがとう><
気になったので確認したらWindows XP Home SP3, WMP10, FU4WM 1.3fix-2の環境で 2つのIndivBox.keyバージョンともソクミルのサンプルファイルで解除を確認できた。 「メディアプレーヤーの更新が利用できます。今すぐ更新しますか?」以外はすべて 受け入れている。 当面この2台を大事にしなきゃ。 IndivBox.key 11.0.5497.6285 IndivBox.key 10.0.0.3646
>>351 地雷踏んだ場合の復活は簡単だよ
怖いのはリカバリを要するパーツの故障
仮想環境とはいえ本体壊れたら道連れだから油断できんわ… 海外でも新規構築できないって話が出てるな WMP9はサーバ停止 10にアップすると強制的に8015
解除環境構築してあるPCをヤフオクに出すと高値で売れそう
月額で100本落として解除したりするから費用効果高いんであって これからそういうサービス使いたいって人にはダメージでかいよな
まだセーフな今、マニアchに突撃しようか迷ってる・・・でも、たけーよ
>>355 余計なHD買わなくてすむメリットもあるけどなw
エロコンテンツ収集家組合に入れてください><
エロ動画なんて20TBぐらいしか持ってない
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 19:25:36.46 ID:gI65CSgz0
解除可能環境をシステムバックアップしておけばよい?
やったー sokimil解除できた
362 :
323 :2011/10/21(金) 21:42:51.88 ID:ZLzXwpQb0
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 00:45:17.20 ID:9GlbZp7r0
最近、WMP10でも「11.0.6001.8015」しか発行されないのだが… WMOのバージョンにかかわらず「11.0.6001.8015」固定に移行したみたい
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 00:48:15.84 ID:9GlbZp7r0
ソクミルはFlashに移行していて、無理
すくなくとも10レスは読めよ池沼 みんなその話してるだろうが
mwp9終了。win2kでdrmは見られなくなった模様。切り捨てたか。
まあ、サポートが終了したOSを未練がましく使ってた奴が 文句言ってくるとも思えんしな。 Windows 2000 Professional メインフレーム サポート終了 - 2005/06/30 延長サポート終了 - 2010/07/13
ムービーグラバー2ってやつ買うならBandicam使ってキャプチャしたほうがいいよな?
Bandicamは韓国と通信するから、アマレココでいいよ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 09:47:05.37 ID:un+yzCU+0
DRMが解除できるから、PCも買い換え、HDDも買い増してきた これから俺はどうすればいいんだ・・・
全部売って蕎麦打ちセットとか買って蕎麦作ってみようか
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 10:10:50.26 ID:un+yzCU+0
半年振りにDRM解除しようとXP+WMP9で再生したら 「セキュリティのアップグレードが必要」 といわれた。 アップグレードして大丈夫なの?
>>374 しようとしてもできない。メッセージがループするだけのはず。
再生できないから解除も不能だろ。
死活問題ってのはどーいうことなんだよw
>377 「このシステムのServicePackが、適用しようとしている更新より新しいバージョンであることが検出されました。 この更新をインストールする必要はありません。」 もうWMP10で試そうか。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 12:36:45.39 ID:iTGlB3za0
>>379 いやそれはないw
キーIDも解除キーもわかるのに解除できないってのはモヤモヤするな・・・
誰かMSと契約してSDK解析してくれ
WMP10にするしかなく、必ず8015にされる。 あがくだけ無駄。もう結論が出てる。実際に色々検証済み。 win2kにwmp10を強制インストールしても一発で8015にされる。
DMMで100本ダウンロードしたら1本980円として98000円だろ レンタルDVDのほうがよっぽどいいわ
当分はキャプチャ録画で対応するしかないな ガクガクの動画になっちゃうが見れないよりはまだマシだからな
∧_∧_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ( ・∀|[ニ:|ol || ::::::□::::::: | ( つ ∩ ̄ ||____\\_.| と_)_) | | | | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
しかしこのスレ存在意義が危なくなってきたなー テンプレどうすんの? 全滅。新規はキャプチャのみ で終わりじゃん
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 13:36:46.92 ID:g/H6or6K0
tunebite8、Aimersoft DRM Media Converter これも使えないのか?
半額キャンペーン以来数か月ぶりにDMMの月額に入ろうかと思ってこのスレを覗いたんだけど 今までのやり方ではDRMが解除できなくなったの?
すでに環境があるなら出来るよ 新規構築が出来ないってだけだから
解除できる状態のノートが4台ある。keyは全て6285。 保険含め2台は手放せないが、 もし売るって言ったら、欲しいやついるか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 14:14:21.80 ID:g/H6or6K0
漫喫で落としたSODのWMVファイル解除したかったんだがなぁ。 見続けるには毎週パスを確認しに行かなきゃならん。
>>388 ありがとう。0時になって日付が変わったら月額に入る。ダメだったときに受けるダメージが小さくなるように
料金が安いアリスJAPANにしようかな。七海なな推しです。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 14:36:40.29 ID:kbeverDx0
パーツ変えてもDRMは解除可能だったぞ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 15:18:05.74 ID:un+yzCU+0
今できることは、解除環境を含めHDDのシステムバックアップをとっておくことだけか?
今できることは他の事に目を向けること 人間五十年 下転のうちを比ぶれば 夢幻の御得なり
うおう! 久々に除いてみたらついに新規構築ができなくなってしまったのか でもその情報だけでも有難い 8015アップデートを要求するファイルに当たった潔く解除諦めるわ 何度感染したってその都度、組み直せばいいのがVPCのいいとこだったんだが…
世界中にユーザーいるんだから、そのうち仮想環境がネットに出回るだろうな。
>>397 仮想PCの仮想PCができるまでは、そのイメージをDLしても意味がない。
日本語でおk
理解できないなら、スレを読み直せ。
ぜーなw お前仮想環境持って言ってんのか?
いよいよ情弱がたくさん集まってきたな。
うわ…
認証サーバーのアドレス書き換えて、ダミーのサーバーから認証キー送り返せば見れる気がするんだが 認証キーの中身が読めないな 誰か読める人いないか
来月17日以降に、またアホが大量に沸いてくるだろうな。 VPC用にMS公式が配布してるVHDイメージの使用期限が来月17日だから。
おれ普通に1つのWindowsイメージを家中のノートにコピーして使ったりしてるぞ そもそも仮想化ってハイパーバイザがハードウェア部分を吸収するからイメージさえあればどこでも使えて当然だろ D:fhoQh0AL0 が痛々しくてみてられん
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 17:29:22.01 ID:9GlbZp7r0
>>407 それってどこに置いてあるの?
これ使えば出来るならやってみたいが…
あとは、解除可能なキーの配布うPぐらいか…
>>408 そこまで経験があるくせして、いまだに理解できてないなんて、
痛々しいのは、まさにお前のほうだよ。
10月12日以降に解除環境を一度も作ってないことが良くわかる。
>>410 = ID:fhoQh0AL0
あのさぁわざわざID変えなくてもいいから…言いたいことは普通に言いなよ
12日以降に作ってみたよもちろん。結論は「新規作成はむり」
だからおれはその前に作ってたイメージをコピーして家中で使ってんの!どっか1mmでも間違ってるか?
>>411 間違ってる。
要するに
「いまイメージを欲しがってるやつは、どういう立場なのか」
ってことが、おまえに抜けてるんだよ。
アスペだからここまで書かないとわかんないんだな。
どう間違ってるかは、そのコピーできる汎用のXPイメージを「今」別のPCに書き戻してみて、
その状態から解除できるかどうか確認してみな。
>>412 そんなに興奮するな…
あのね、「今」別のPCにコピーして、できるから。
いま何が問題かよく思い出してくれ。「MSとの認証」なんだよ。
8015にならずにDRMコンポーネントアップデートできた環境はそれ以後MSとの通信は行われないの。
あとはDRMかけた「コンテンツサーバ(ここではDMMとかGyaO)」と通信して鍵を取ったらFairUseで解除できるの。
おれがXPイメージをコピーして使えるのは、12日以前に解除した環境のやつがそれをTrueImageとかで
バックアップすることと何ら違いはないの。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 18:05:34.34 ID:un+yzCU+0
>>413 俺、部外者だが、そのバックアップイメージは、ハードが変わっても解除可能なのか?
ここまで認証と解除の流れが何もわかってない奴が居ることに結構驚いた…
上の方にも動画を一度も再生してないのに解除できないとか言ってた奴いたけど同レベル
>>414 俺が使ってるのはVMWare Fusionだけど、家の3台バラバラのPCで完全に使えてるよ
そもそもハードが変わっても、ってどういう意味かよくわからん…
Windowsが、ハードウェア構成みてそれが変わったら再アクチ求めてくるとかそういうこと?
それとDRMとはまったく別の問題なんだけどな。(仮想環境だから再アクチもないよ、念のため)
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 18:11:32.59 ID:un+yzCU+0
>>415 ありがとう。
ハードが変わっても=PCを買い換えても、の意。
お薦めのバックアップソフトがあれば教えてほしい。
上の方ですでに書いたが、仮想環境用のVHDを別PCのVPCに読ませると、 DRMは機能しない。 OSは当然起動するが、DRMは機能しない。フォルダを削除して作り直しになる。 そして当然、8015になる。 もちろん、実際に試した結果。VirtualPC2007SP1使用。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 18:15:35.99 ID:un+yzCU+0
>>417 Windows 7のXPモードの場合も同じ?
>>416 PC買い換えたらダメ 少なくともマザーとか変わっちゃうと絶対ダメ
バックアップソフトがどんなに優秀でもマザー壊れたらアウト
>>417 えっそれはもしかしたらVPC固有問題では? VMWareいけてるんだが…
ホストOSはWinXPproSP3なのでWin7はわからない。
熱くなりなさるな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 18:19:05.33 ID:un+yzCU+0
今、新規構築が不可能なら、 解除可能環境を、バックアップを含め、いつまでも使えるようにしておきたいけど・・・
>>419 VMwareはわからないが、VMwarePlayer4でVT-xを使うと「互換がなくなる」と
警告が出るので、VMwareでも環境によってはダメかも知れない。
VMwarePlayer4でイメージ作ろうとしたら、8015しかとれなくなってたので
残念ながら検証できない。
よし、誰か今解除できてる環境をVMWare Fusioでどこかへ移して第三者として検証するんだ 解除可能ならその環境を共有できるってことだな
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 19:04:47.09 ID:un+yzCU+0
どんな形にせよ、神が早く降臨することを切に望む
とりあえずShadowProtect4とかいうやつ買ってみたぜ バックアップイメージ作るんだぜ
>>425 8015が世に出て早2年。
その間、何も進展なし。
今更MSにケンカを売る奴はいないよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 20:15:12.54 ID:un+yzCU+0
>>427 いつも、ヒーローは「もうダメだ」というときに登場する
\ ヽ | / / \ ヽ | / / \ ヽ | / / 殺 伐 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! ! \ ヽ / / ‐、、 ' `−、、 ┌─────────┐ _,,−'' `−、、 | | _,,−'' ` | | !`ヽ |. ● ● .| i⌒! ───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐ \_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/ |::::::::::...  ̄ ...:::::::::::| _,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、 _,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、 ,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i ! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / ! ゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,' y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
解除環境すでに持ってるやつはまだ出来てるわけだし それもダメになったら本気出すんじゃないの
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 21:28:05.74 ID:9GlbZp7r0
>VPC用にMS公式が配布してるVHDイメージ それはどこで取れて、どのような方法で解除できるの?
Bverview → Overview
435 :
名無しさん@お腹いっぱい :2011/10/22(土) 23:22:27.81 ID:un+yzCU+0
所詮、8015を作成したプログラマー以上のプログラマーがいないということか
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 00:06:43.07 ID:hEE0C+NG0
>>432 ログインできないんですが…
ユーザー名とパスワードは?
…えっ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 00:24:50.98 ID:hEE0C+NG0
とにかく立ち上げると、パスワードを要求される 解凍したモノにはイメージしかない
ゆとりは、自分の状況を他人に伝えるための言葉が足りなさ杉。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 00:40:02.79 ID:hEE0C+NG0
ダウンロードしたイメージを解凍して、立ち上げるとパスワードを要求されてしまう パスワードの手がかりが全くなく、どうすればログインできるのか全く分からない パスワードを探す手段か、自動ログインできる手段がほしいのだが…
ゆとりですすいません ググればちょっとだけ幸せになれる、はず
パスワードは8月ごろのとは変更になったの?
不明なエラーが検出されました。 ↓ いつものようにDRMフォルダを捨てて再生すると ライセンス サーバーは現在利用できません。 日曜日に作業するので, 10月2日から10月9日の間に何かあったみたいだけど 対策されてしまったのか。残念だ。 今現在のDRMフォルダは後生大事に持っておけばいいのか。 ほとんど解除出来るんだけど,感覚的には3%ぐらいがいかんともしがたい。 このスレ住人の才能の無駄遣いに期待してるから頑張ってくれ。
とりあえずDメール送っとくか
>>443 失敗するファイルのキーIDを解除可能なファイルのIDに書き変えてみたらどうなる?
メモリエディタで見ると3ページ目くらいにあるから
>>432 ググればすぐに見つかるものを、しつこく聞くバカは無視しろよ。
案の定、ログインできないと、またバカ質問してきた。
こういうバカは、何の役にも立たない。
そういえばVHDイメージは期間限定で定期的に入れ替えなきゃいけないから それ使ってる人もアウトになるのか
>>451 >コンバート中は「音声のないスクリーンキャプチャー」が表示されますが、変換されたファイルには正常に音声は入っています。
>また、他のアプリのウィンドウがスクリーンキャプチャに掛かると一緒にキャプチャーされてしまうので、他のアプリは起動させない方がいいです。
>なお、変換作業の時間は動画の再生時間と同一です。
うーん、結局あのAAが最高な逃げ道なんだな。
最悪、メモリを8GB位つんだPCで、仮想PCを5つ起動させて、
5つ同時にキャプモードで取り込めば、理屈上は5倍速で処理できるようになる。
1つのOSで300MBのメモリを確保させるとして10個同時なら10倍速。
あれ・・・意外とアリかも。
スマートな方法ではないが、ラスト1台の非8015が死んだら、試してみるか。
キャプチャはできても、画像抽出はできない
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 12:30:15.91 ID:hEE0C+NG0
VPC2007で試したら起動したが… この後どうすればいいのでしょうか???
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 12:41:31.78 ID:hEE0C+NG0
>>456 まずファイルを再生しようとしたら、以下のエラーが出る
ゲストがネットにつながっていないことが理由らしいが…
Windows Media Player cannot find the specified file.
Be sure the path is typed correctly. I
f it is, the file does not exist at the specified location, or the computer where the file is stored is offline.
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 13:06:18.95 ID:hEE0C+NG0
さっそくDRM解除をやろうと思ったんだけど、DRMファイルを再生しようとするとPCがネットにつながっていないことのエラーが表示される どう頑張ってもネットにつながらないので、ファイルが全く再生できない、もうお手上げ
ゲストPCからネット繋ぐのってそんなに手間かからなかった気が… 普通のブラウザからも繋がらないのか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 13:30:07.02 ID:hEE0C+NG0
試行錯誤の末、ネットにはつなげられたが、このエラーがまだ出る Windows Media Player cannot find the specified file. Be sure the path is typed correctly. If it is, the file does not exist at the specified location, or the computer where the file is stored is offline.
DRMファイルはVPC2007で取得したやつじゃないとダメだよ
情弱過ぎて泣けてくるわ。一度でもいいからこのスレ頭から読み直すといいよ・・・。
>>450 2行目だけで十分なのにな。
けっこう残酷な奴だよ。
地デジなんとかしてくれよ
>>461 ゲストPCでDRM付きファイルを調達するべし
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 15:10:18.77 ID:P9h5jvxr0
やっぱりハッシュ値で管理されてるのか・・・・。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 15:22:07.39 ID:IlpmmNCiO
今、解除環境持ってる奴もdmmやgyaoの 新しい動画再生すると アウトだな ライセンスキーバックアップ取りなさい→ キーが8015に変わってる 詰んだw
解除可能環境のバックアップをとるのに最適なソフトは何?
clonezilla
>>468 そう?俺はgyaoの新しい動画再生しても普通に再生できるし、DRM解除もできるけど・・。
オレも無問題
俺も今月15日に配信されたDMM動画を今まで通り解除できる。
おれも全く無問題。ガセ多すぎ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 16:38:50.84 ID:tH/IQkrw0
>>468 具体的にどの動画が解除できないのか示さないと説得力にかけるぞ。
うん、だいじょうぶだからOSをクリーンインストールしなさい。
>>451 試してみましたWBだけ音が出ません
それ以外はきれいに再生できました。でもこのソフト結構いけますね
解除環境にあるPC2台しかないから今後に
備えておかないと
XPwmp10IBXkey11.0.5497.6285
XPwmp11IBXkey11.0.6000.6324(旧)←WBは解除不可
あー、こんな事ならサブPCにも環境作っておけば良かったよ デュアルブートでイチイチ再起動面倒くさい ていうか、買ったのに視聴すら出来なくなるってひどすぎる
にんじゃ
今後、解除環境の新規構築ができないだけ 現時点で、解除環境が構築できている(解除できる)場合は問題ない
WMP9で環境作ったために…
嫌がらせとしてマイクロソフト製品は一切買わない不買運動でもやるか? linuxとwineあれば十分だし ゲームするのにもPS3あるなら糞箱いらないし Windowsphoneは徹底無視 要はマイクロソフトのシェア落として独占状態を切り崩したらdrmの価値もなくなる
それ、花王の不買に匹敵するほどの無意味さ。 おまえが買わなくても何の影響にもならない。
花王とMS並べちゃうってどうよw
8015を作成したプログラマーを買収しろ!
DRMを使ってるところでは購入しないとか。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 23:40:18.15 ID:IlpmmNCiO
468だけどごめんね 書き方悪かったー ここのスレに書いてある やり方めんどくさくて 初期のOSインスコ XP+WM9+VC1プラグイン のみで素状態構築しといたらDRM動画再生したら 出来なくなりました
素人の意見で申し訳ないが、 「どんな環境でも新規は感染してしまうが、既存環境なら解除できる。」 ここら辺にヒントがありそうな気がするんだが・・・
宣伝うぜえ
>>478 XPsp3+wmp9+IBXkey10.0.0.3646だけどDRM解除はWBとTriStarが解除出来ない。
それ以外は問題なく出来てるからその関係かな・。
SSD買おうとおもってたらコレかよ…
ググって見ると
>>451 >>490 と似たようなやつがいろいろあるみたいだな。
Tunebiteとかムービーグラバーとか・・。でも金出してまでやりたくないな。
496 :
↑ :2011/10/24(月) 06:37:54.29 ID:zC5rg4190
やらなきゃいいだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、やってないのだが・・・。
ハッシュ値って何ですか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 12:40:59.65 ID:AhG7gocmO
みんなで方法考えようぜ〜。コレ用にXPパソコン1台残しては居るが いつか飛びそうで不安だ
創業25年老舗DRM屋
ハッシュ値って何ですか?
有料ソフトは最後の手段 それまでここで知恵を絞り合うのさw 俺のXP壊れかかってるので、来月買い換える予定だったのに orz
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 14:20:08.13 ID:AhG7gocmO
これ、思ったんだけど 構築してるというよりは、 XPで、 WMP9〜WMP10(Versionにより色々)で自動更新してないパソコンで 1回でもDRM動画を再生した事あるパソコンなら Fairuse4ダウンロードして使うだけで使える可能性あるよな?
それほぼ構築と同義じゃね? 8015以外のキーを取得するってことだから
パーツ取り替えても、バックアップとってたら、問題ないみたいだから大丈夫じゃないの?
506 :
↑ :2011/10/24(月) 16:00:10.44 ID:zC5rg4190
実際にやってから言えょ 話はそれからだ
>>492 WM10+6285環境ですが
DMMの最近DLしたファイルを再生しようとすると、セキュリティーのアップグレードが・・
がでます。これやると、8015になるような気がしてやってません。
8015のWM11なら普通に認証とおって閲覧できます。
WM9だけの問題ではないような気が・・
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 17:03:16.97 ID:1QX9T3XV0
>>507 具体的にどのファイルをダウンしたのかな?
>>508 私の性癖を晒すのは恥ずかしいので具体的なファイル名はご勘弁をw
9月以降にDLしたファイル3つともです。3つで異なる2つのレーベルの作品です。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 19:05:30.35 ID:AhG7gocmO
>>505 パーツってより電源以外
全部交換したいわーw
DRM解除の速度って
対してCPUは使ってないよね?
速度の違いは、
一番は、HDDな気がするなー
SATA1の時点でダメな気がする(笑)
xpmodeとかの仮想環境だと遅いよ
DMMPlayer使わなきゃ再生できない動画は DRM解除できないよな?
ハッシュ値ってのがなんなのか良く分からないけど、メモリとか大丈夫だったからCPUとかも大丈夫なんじゃないの?
とりあえず、解除可能環境をバックアップしておきたいけど、市販ソフトの中ではどれが最適? HD革命 Paragon True Image
WMPの認証ってどこが書き換わるんだ? 解除環境ないからわからんのだがWMPのプログラム回りとレジストリくらいあれば移植できないのかな
>>507 WMP9だよ。Gyaoに関しては、自分なりに色々検証した結果、wmp9が原因と
しか考えられなかった。
現在のgyaoはまたまた仕様が変わったらしく、IndivBox.keyファイルがなく
ても、silverlight4がインストールされていれば、見ること「だけ」は出来る。
ダウソするとそれは許されない。
gyaoは仕様をちょこちょこ変えてくるので、明日のことはわからない。
>>509 匿名掲示板で性癖隠してどうすんのよ。
以前のdmmはwmp9以上でおkだったのに、今はwmp11推奨に変わってるから、
タイトルによってはwmp11必須なのかも知れない。
この2年余り、本気で8015と向き合わなかったしっぺ返しがきた
改めてR6のテキストを読んでみたけどため息ばかり 難しすぎる
_,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘ ハッシュ値いときますね。
>>510 SATA1って、特別に遅いわけでもなく、120MB/secくらいでしょ。
全域にわたって120MB/secを叩き出すHDDなんて、
SASの超ハイエンド以外、いまだ現存しないぞ。
「気がする」でどんどんパーツ取り替えちゃう人って、
PC以外でも何をやらせてもダメなパターンが多い。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 02:18:27.82 ID:nPgiLkTH0
お前らさあ糞の役にもたたない話してねーで 少しは俺の役にも立てよ。せっかくこの糞面白いスレ見つけたんだから。 いろんな話が混在してっけど、既存の解除できる環境さえ維持して、地雷さえ踏まなきゃ 大丈夫なんですよね?ツー話はつまんねえんだよ。俺のエロ動画収集には崇高な目的が あって、どうしてもDRM解除しなきゃならないファィルがあるんだから… ちなみにソクミルム無問題ってやつはあやしいな。多分社員。まあサンプル動画 落とせばわかるけどな。
お 少 い 大 あ ち 落 _,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘
CPU変えてみた! 特に問題なくDRM解除可能。
な って な 落 _,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘
M/Bを取替えた。 特に問題はなく、DRM解除可能。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 04:59:18.24 ID:R0WHr43/O
>510 自分のパソコンは、2005年購入で、SATA ver 1.0、だったけど、 2006年配布のBIOS更新プログラムを導入して、BIOSの設定画面みたら、Link Speed 3.0Gbpsになってた、 これって、SATA ver 2.0、になったってことだよなと、勝手に一人で納得して、新規のHDDを購入して、使ってる。 早くなったという実感はないが、解除、といっても、HDDに変換ファイルをコピーしているだけみたいな感じだし、 時間がかかってるという気もしない。 実際、計測とかしてないけど、やってなかったら、BIOSのアップデートとかしてみたら? あと、SATA → SATA のほうが、SATA → USB外付けドライブより、たぶん時間ははやい。 解除ファイルは、1ファイルづつ作成してるみたいだけど、なぜか、断片化してるので、 できあがったら作業用のドライブから他のドライブにコピーして、断片化を解消させてる。
SATA → USB外付けドライブ は倍くらい時間かかってるよー
安西先生、リカバリがしたいです・・・
USB外付けドライブはUSB2.0だと30MB/sいくかどうかぐらいだろ。 3.0は知らんが。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 09:05:48.89 ID:fMID+e4UO
>>520 そうなのかーSATA1でも
あんま関係無いのかな?
自分は、解除環境2台あるけど1本1Gくらいのファイルで
@MB865 P4、3.2
メモリ1G SATA1 500G×2台で、1本2分30秒くらい
ALGA1155 i7 2600k
メモリ16G SATA3 2T×4台+SSD で7とXPのデュアルブート
XPで解除すると1本40〜50秒くらい
7のXPモードでやると
5分以上かかる
出来れば@で
1分ぐらいでやりたい
とりあえずメモリ4Gくらいのせてみれば?安いし
書き出しドライブ分けた方が速いな。
あと付け加えると、FairUse4WMは、ソフト内部でデータを一時的に置くバッファという概念が あまり意識されていない設計のようで、データを常に小出しに読んだり書いたりする。 そのため、同一ドライブで解除ソースと書き出し先を指定した場合での読み書きは、 ヘッドの移動が頻繁にあり、非常に遅くなる。 また、USBやLAN越しのネットワークドライブなど、経路が複雑で応答性の悪い場所を 読み込みや書き込みの場所にすると、通常のソフトよりも、より加速度的に処理速度が落ちる。 普通のソフトなら、同一ドライブでの読み書き同時処理よりも、ネットワークに吐いたほうが 速く処理できることが多いが、FairUse4WMは、速度が逆転する。 そんな事情からも、一番速く処理したければ、ローカルにHDDを2つつけて処理することだな。
関係ない話は、いい加減に止めてくれるか?
いや関係あるだろww
関係ないよ。 ここはDRM解除だ。 スレ違い。 HDDとかのスレにいけ。
どうせ書くことが八割がた無くなったスレだから なんでもいいわ使ってくれるならw
FairUse4WMの仕様まで語るとなると このスレ以上に相応しいスレはないと思うな
>>534 有用なレスありがとうございます。参考になります。>535や>537みたいなのはスルーで。
今は,解除環境新規構築の成功例報告が一番ではあるけれど 無駄な失敗を繰り返さないためにも失敗例をどんどん書いて欲しい。
新規構築は不可能になったが、解除環境あれば致命的って程じゃないし 当分は様子見だろうなぁ… とりあえずは解除に勤しみます 今確実なのは新規IBXが8015しか取得できなくなったことくらいか
FairUse4WMといえば、シークがスムーズに効かないことない? プレイヤーはQonohaやMPC-hc使ってるんだけど、シークやスキップがどうも重い だからFairUse4WMでKID/SIDだけ取得してdrm2wmv_eで解除してる ファイルによっては明確に違うんだよね
同じHDDで動画の処理をさせないなんてのは、初歩の初歩だろ。 エンコするのにPCが要るのと同じレベルの話
>>540 スレ違いな質問するな!
消えろ!!!
U2sA5y/50
全然参考にならないんだよ!
ここはDRM解除だ。
お前のスレじゃないw
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 14:35:14.37 ID:fMID+e4UO
国外でも FairUse4WM以外のソフトとか出てないのかね? 今も開発が続いてます みたいなの
正直、携帯の人は半年ROMってから書き込んだほうがいいと思うな
はい!はい!はい!はい!
神はおらんのか?
初歩的な質問で申し訳ないのだが 他の人が取得したKID/SID?とやらは違う人は使えないの? 例えば万が一のときのために解除したKID/SIDをデータベースにしておくとか
>>550 それができたら、DRMなんか意味なくなってるなw
だよね、すまないんだぜ
それやると流石に訴えられるんじゃね?
>>550 似たような質問だが、自分のPCのDRMフォルダ、blackboxkey、ライセンスのバックアップをとっておけば、
感染後も、それらを上書きすればダメ?
>>543 シークスムーズにするならwmvconcatもしくはasfbinを通した方がいいよ
俺はFairUse4WMでKID/SID取得FreeMe2もしくはdrm2wmv_eで解除
その後wmvconcatもしくはasfbinで補正これらを自動でやってる
前にFairUse4WMで解除したらブロックノイズが出たんで使うのやめたわ。 なんかファイルによっては破損するっぽい。
>>554 その程度で解決ならここでは話題にならないさ
なんだお前らプロみたいだなw
>>556 破損するのは初期バージョン
fix2なら大丈夫
561 :
↑ :2011/10/25(火) 21:49:22.70 ID:WXSrqNTQ0
オマエのPCがヘタレなだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれで再生したのかも書かず、ただ「破損するっぽい」では煽られるだけ。
だからFairUseはVBRだと問題出るって
万能じゃないからね 今のところ3パターンしかないから 使い分けするしかないと思うよ
だいぶ前だから、もう配信終わってるけどGyaoの映画だった。
Gyaoの動画はVBRなんで
>>563 が原因かな?
DMMをFairUseでデコードしたファイルで、 不定期に10分に1回くらい、音声にザザってノイズが入るのだけど、映像は乱れていない。 音声だけ、アナログTVの砂嵐のときのザー音みたいなノイズがそのときだけ0.5秒くらい混じる。 これがもしかしてデコード不良ってことなの?
そういえば今まで1000本くらい解除したけど再生確認したのは1本しかないな チェックしとくべきか
俺も確認してない どうせ見ないしいいや
おまえら帯域のムダだからDLすんじゃねえよ。 ちゃんと指定回数抜いてから御託を並べろ。
そういや、帯域制限って今、厳しいだろ? 一日30Gまでしか無理なプロバイダーも多いはず。 どうやってんの?
>>570 似たような質問だが、自分のPCのDRMフォルダ、blackboxkey、ライセンスのバックアップをとっておけば、
感染後も、それらを上書きすればダメ?
575 :
↑ :2011/10/26(水) 00:27:30.63 ID:/kGfL+nJ0
自分でやってみればいいだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうか帯域制限って美黒はどうなってんだろ もし制限されたらネカフェにHDD持ち込むかなあ
かもめインターネットがお勧め
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 00:43:01.78 ID:sVCHWmMqO
>>572 無理だね。感染後PCを
自分のライセンスキーのバックアップを上書きと
DRMフォルダ事、上書き
両方やったけど
不明なエラーですと
出て再生出来なかったよ
+
感染前のWMP事、
感染前のに上書きしても
不明なエラーですと出て
再生出来なかった
レジストリ
書き替えてるだと思うな
>>572 それでOK。
さぁ、今すぐやってみようぜ!
個々のファイルのバックアップじゃなくてHDD(か最低でもパ−ティション単位)の完全イメージファイルでリストアするんだよ 携帯で聞いてるやつに答えても虚しいがw
HKEY_USERSから混ぜてキー生成してんのかな
ケータイは答えてる方かw勘違いしたスマン
583 :
↑ :2011/10/26(水) 03:24:00.44 ID:K4XHgCYG0
なんでわかんんお? おめ〜??
頭の体操だと思って自分で解いてみたまえよ 推測できるヒントは充分でてるから
585 :
↑ :2011/10/26(水) 13:07:10.92 ID:K4XHgCYG0
無理。 めんどくせー。 てか、推測かよwww まちがってんなw
なんだこりゃ…
携帯の見分け方しらんやつとかいるんか… それこそ半年ROMってくれよ
エロ動画コレクターとして負けられない戦いがある
>>588 同士よ!
エロ動画、エロ画像コンプリーターとして、解除は必須
それができないとなると、生き甲斐を失ってしまう
ハッシュという言葉を、DRMやWindows特有の何かだと思い込んでいる (指摘しても理解できていない) 携帯の見分け方がわからない HKEY_USERSって書きたいだけの情弱 泣けるわこのスレ
>>590 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
. \\`_',..-i
.\|_,..-┘
ハッシュで涙拭けよ。
鼻セレブ以外は情弱
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/27(木) 17:02:29.22 ID:5TL7uBn40
一応元のPCのHDDだけはあるんだが これを仮想PCとして使う方法ない?
>>2 はもう駄目なのか・・・
>>2 だけ読んで四苦八苦した挙句スレ読みなおしてがっかりしてるとこだ
嫌いな数字は8015
>>594 システムイメージをマウントすると使える場合もあるらしいがHDDだけなのか?
バックアップソフトで応用が利くような気もするが・・・
今日も公正な利用の名の下にDRMという悪党に裁きを下す
今の解除可能環境を完全バックアップ
なんか、大したこと無い自分の知恵をひけらかしてる馬鹿がいるがw ハッシュ値ってのは、OSとかフォトショのアクティベーション通すとマイクロソフトとかアドビに登録されるPCの構成パーツの値のことだろ? ようわからんけど、人間の指紋みたいなもんがPC各パーツにはあってそれを登録されて海賊版の防止に役立ててるんだろ? それと似たような仕組みでDRMも管理されてるから、パーツ変えたら駄目なんだろ? 要は、一番最初にレスした人の言うとおり、パーツは変えたら無理だったわけだろうに・・・・。 ハッシュ値がなんだとか、そんなことに突っ込みいれてる馬鹿は本質がみえてなかった恥さらしだなw
こ、こんな古いものを……。600さん、酸素欠乏症にかかって……
HDDが 高い
波動拳!!!
>>601 ハッシュという言葉を、DRMやWindows特有の何かだと思い込んでいる
(指摘しても理解できていない)
dmmbとかをキャプチャできるソフトって、どういう仕組みなのかな 何かのAPIをフックしてる?
607 :
↑ :2011/10/28(金) 12:49:09.32 ID:tapG4j7O0
それを知ってどうする? 興味本意なだけぇwwwwwwwwwwwwww
OSごとバックアップできるソフトならどんなのでもOKなのかな
610 :
↑ :2011/10/28(金) 15:46:27.89 ID:tapG4j7O0
既出 っていうか、オマエみたいのがいるから前スレ嫁などと....
解除できるHDDの複製を他機種で使っても無理かな
ハードウェア同じなら認証は可能なんだっけ?
>>613 つまるところ今の時点で
DRMが正常に使える状態のイメージをいくら配布したところで、
受け取ったほうは何も使えない。
1台残ってるんでそれを完全保存して ダメになったら再生したいんだが無理か
>>615 正常に使える状態のイメージをいくら配布したところで、
受け取ったほうは何も使えない。
8015化してないネカフェを探す旅に出たらいいんじゃね 毎日更新してるみたいだから無理っぽいけどな!
いやさ2台あったんだけど1台DRMファイル消して接続したらおしゃかになって もう一台もいつまで持つのかと
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 16:56:04.07 ID:Em9SH8KS0
XPの復元ポイントとか無理かな
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 16:56:46.74 ID:Em9SH8KS0
電気街の中古PC片っ端から・・
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 17:10:05.69 ID:Em9SH8KS0
DRMファイルの読み込み属性は意味あるのかな 更新くらうと終わりのような気がするが
無意味な連レスで無駄にスレ消費すんなよ ID:Em9SH8KS0
>>619 最近、感染した人、復元ポイントで試してレポよろしく!
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 22:49:38.13 ID:h6yaceiU0
>>623 25日あたりに感染して復元ポイント試したけど全くの無駄だった
>>624 貴重な情報ありがとうございます。
こんな積み重ねで何とか打開策を見いだしたいものですね。
最近DRMが解除できない!
│
├ 1.新しい解除法が出てくるまで待つ
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
627 :
↑ :2011/10/29(土) 00:11:10.78 ID:YlG0Aa/e0
これはまた古いネタ持ってきやがって! 真に受けたヤシが被害続出だったんだぞ!! ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるわきゃねーだろ!!!
8015作成者を上回るプログラマーは結局現れないのか・・・
TrueImage11で以前バックアップしてたイメージをセカンドPCに復元してみた。(もちろんDRM解除できてたイメージ) マザーは同じ、HDDは別のに交換した。Win2k、WMP9。 CPUもそのまま > DRM解除できた CPUを交換 > あのアップデート要求が出てダメだった やはり、マザーとCPUは換えるとダメみたい。
630 :
↑ :2011/10/29(土) 00:44:06.09 ID:YlG0Aa/e0
乙
>>629 それって、同じマザーを2枚持ってて、別々に非8015が使えてるってこと?
それで使えているなら、MACアドレスや、M/BのDMI関係(シリアル等)の変化は
関係ないってことになるな。
案外、マイコンピュータのプロパティに表示されるCPU表記の文字列を
環境変化の検出で使ってるだけだったりして。だとすると、同一CPUで揃えれば
クローンPCでも非8015を飼うことができることになる。
あいにく、うちには非8015で使ってるCPUと同一のものが無いから検証できないが。
>>631 えーと、マザーは一枚です。説明するとややこしいけど、
メインPC(マザーA、前CPU)のときに取ってたイメージA
メインPC(マザーA、新CPU)のときに取ってたイメージBがあって、
マザーAをメインからサブに格下げしたとき、CPUも一つ前のに戻した。
サブPC(マザーA、前CPU、サブで使ってたHDD)とこういう構成。
で、これにイメージAとBを復元させてみて、AはOKで、Bはダメだったって訳。
もう古いから削除しようと思ってたとこだったんだけど、思わぬところで役に立った。
あーなるほど、そういうことか。 ちなみにCPUって、差し支えなかったら型番は? ほぼ同一グレードでクロックが変わっただけでダメになってしまうのか、 C2DとC2Qの行き来みたいにコア数が変わったからだめになったのか、 どっちなのか気になる。
>>633 前CPU>Athlon 64 X2 4000+
新CPU>AMD Athlon II X2 250
ですね。しょぼくて申し訳ないw
ついでに、コンピュータ名を変えてみた。これも大丈夫だった。
おおありがとう、参考になったよ。
流れまとめ ■非8015機で、コンピュータ名を変更して、DRM関係に影響あるか 問題なし ■周辺環境をいじらず、CPUだけ交換 NG ■同一型番M/Bで、同一型番CPUを別途用意し、非8015のOSを移植して使えるか 未検証
検証したいがP5Qはもういらないんだぜ
51SBSbja0 乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 12:28:52.99 ID:3EZo6kYt0
やっぱ、ハッシュなんとかが関係してるみたいだな。
>>605 >ハッシュという言葉を、DRMやWindows特有の何かだと思い込んでいる
レス読み直してみたが、突込みを入れた方がそう思い込んでるだけじゃんw
そんなに風、レスされてないじゃんw
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 12:30:22.82 ID:3EZo6kYt0
>DRMやWindows特有の何かだと こんなこと一言もかいてねぇしwwwwww 爆笑w
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 12:31:19.99 ID:3EZo6kYt0
_,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘ はい、ハッシュですよ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 12:37:54.83 ID:3EZo6kYt0
でもさ。 これって、HDDかえるだけなら、問題ないってことだろ? CPUや他のパーツって壊れる事は、まずないんだから、HDD壊れたときにHDD交換するだけで問題ないんなら、バックアップとっておいたら、今解除環境ある人はHDD壊れたときはHDDを変えればいいだけってこと?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 12:38:46.02 ID:3EZo6kYt0
日本じゃねぇなw 自分で思ったw各自勝手に翻訳してくれw
ぼくのXPちゃんがフル稼働です
XP壊れかかってるので来月7買う 来月から解除できなくなっちゃうのか 長い間ありがとうXP 再録画ソフト買うしかないわなあ
解除用のXPを用意してある
>>645 他の解除手段見つかるまでXPもとっときゃいいじゃん
特定のキーを押すとたまになぜかシャットアウトしちゃうこまったちゃんなんだわw でもWMPでDMM見たくないから、しばらく持っておくことにするよ
_,,..i'"':, |\`、: i'、 . \\`_',..-i .\|_,..-┘ ちゃんとシャットアウトしといてね。
今できることは、解除環境の死守のみ
VMWareの仮想イメージだとPC替えても大丈夫て話はその後どうなった?
652 :
↑ :2011/10/29(土) 20:19:57.13 ID:YlG0Aa/e0
だからさ、テメェでやってみてからにしろょ!
とにかく今は解除に専念するのみ>< 皆も地雷には気をつけようず
507さんと同じWMP10+6285が仮想環境にあるけど、DMMの新しい奴はだめなのか 詰んだ \(^o^)/ DMMのパスワードで再生する奴とか、sodbbのは解除できた
読み込み専用にチェックつければ、とりあえず安心だ。
デジタルデータと受精は関係ないから無理
>>654 >DMMの新しい奴はだめなのか 詰んだ
具体的には、どのファイルでしょうか。
「新しいのは8015地雷を踏みやすい」とのカキコを見かけるんですが
今のところ配信日時が当日のでも解除できてるので、これからの参考に教えて頂ければ助かります。
>>645 他の用途に使わない解除用のXPをサブ機にして初めて解除体制がそろうんだよ
勝負はここから
661 :
654 :2011/10/30(日) 08:13:37.29 ID:QkqghBbK0
>659 507からの推測ですいません こちらは654の通りWMP10+6285だけど、よければIndivBox.keyの バージョン教えてください
バカじゃねーの 会話が成立してない
ほにほに いつも かみあわない
Gyaoからダウンロードしたばかりの動画をPowerDVD 11で再生してみたらちゃんと 再生できた。1週間ばかり前にダウンロードしたものもちゃんと見える。PowerDVD 11って WMPの再生機能を借用しているの? それとも独自に見えるように作られているの? これってこの世界の常識なの? これらの動画はGom Player で再生してみると、あの緑の画面に四角いぼつぼつになり、 DRMがかかっているのは確実なんだけど。
多分、Windows Mediaのコンポーネントを利用しているということで、 > WMPの再生機能を借用している の方。不人気のPlayerなのであまり語られることはないが、Real Playerも (少なくともVer. 14.xでは)同様なことができる。
ツール公開前に消されたか…
某国の中央情報局に抹殺されたよ。
SERNが我々を監視しているのは明白だ。
8015はネ申か?
DMMの新しいエロ動画とかは8015にアップデートされるよ
ただいま製作中。8015年度中に公開予定
あと6000年とちょっと寝て待つか その頃には放射線もいくらかマシになってるかな
その頃には猿が地球を支配してるよ
退役軍人のわしじゃがツールはまだかいのうバアさんや
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 04:42:22.07 ID:KryRYVb00
お前らの会話みてると、マジで詰んだんだなって痛感するわwww もう、このスレ次いらないだろw
>>640 おまえさんは、ハッシュ値というのは知らんのかな?
それで管理されているので、パーツが一つでも変わると過去のキーは使えない。
過去ログ読み直したら、CPU変えただけで駄目らしい。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 08:35:12.06 ID:WaSbd/V00
過去分は使えないと誰も金払わないだろw
678は、ゴミクズハッシュ厨の的外れな主張を引っ張り出してみました。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 09:10:24.25 ID:WaSbd/V00
新規構築は死んだけど解除そのものはできるからなぁ これ以上余計なことされなければそれで十分 あとアップデートの要求呑まなければ汚染されることもないでしょ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 13:30:53.65 ID:KryRYVb00
8015 解除出来たら、トリ付けてうpしてね
sandyで組んだからやってみたけど正にこのスレの通り・・・ 安くて早くていいマシンなのになぁ なんか新規PCの購買欲をそぐよね
そもそもsandyにはDRM技術組み込んであるけどね。 現状稼動はしていないみたいだけど。
海外でも同じ状況なのかな?
yes!
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 17:42:02.15 ID:WaSbd/V00
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 17:50:03.52 ID:KryRYVb00
DRM解除ってそんなに難しいの?
簡単だと思うならチャチャっとやってくれよ
Pen3のプロセッサナンバーって、一度も使われないまま終焉したな。 あれをキーの一部にしたら、最強のDRMになったはずなのに。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 07:52:32.17 ID:mLz2c1ed0
バックアップソフトを買いました。 今の解除可能環境を保存し、万一に備えます。
FairUse4WMがトロイだって言われて削除されるんだがどうしてんの?
除外扱いにすれば
バックアップソフトを買いました。 今の解除可能環境を保存し、万一に備えます。 (日記帳の代わりに使えるんだな、このスレ)
>>697 ありゃ俺も起動させたら削除されたわ 変だな
そこまでマイクロソフトが手を回したか・・・
昔、まかひー使ってた時は引っかかったので除外指定したが、 今はMS純正無料ソフト使っててもスルーされる
解除機はノーガードが普通じゃないのか・・・
DRM再生するときにIDとパス入れるの怖くね?
なにそれ?
怖いぜMSにどんなエロ動画見てるのか全部バレてるんだぜ
DRM解除要求が途切れたタイミングの作品は、良質だったという統計を取られている現実
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 05:16:56.08 ID:tw9mZXeq0
>>697 それ、昔からよくあるよ。
DRM解除ツール系は、ウィルスに近い存在と認定されてるらしい。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 09:01:52.32 ID:912DF/ce0
解除出来なくなった奴がひがんでケナしてるだけだよ
CPRMを解除するツールも、ウィルス扱いだしねw
Windowsのシリアルキーを全桁表示するツールもウイルス扱いされたことある
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 15:31:48.59 ID:FTBIY3hd0
GyaOとかのDLした動画を再生しようとすると 強制的に8015にされちゃうんじゃないの? 今11.0.5497.6285で普通にFairUseで解除できて、別に WMPの更新も言ってこないんだけど。
>>715 落としたDRMつき動画をWMPでその場でみるとまずいんじゃね
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 15:42:20.76 ID:FTBIY3hd0
>>716 意味がわかんないんだけど。Keyを取得するのにWMPで一度は
見なきゃだめでしょ。
セキュリティのアップグレード云々をOKしなければ大丈夫
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 16:17:27.60 ID:FTBIY3hd0
つか、そもそもその表示が出ないんだよね。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 16:19:21.99 ID:FTBIY3hd0
最近XPを入れなおしたほうはみんなが言うように強制的に8015にされちゃうね。 この差が具体的になにからくるのかが分かれば解決するかもね。
なに言ってるのこの人
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 16:37:53.67 ID:FTBIY3hd0
言ったとおりだけど。
DRMの流れをまるでわかってなくて、短文レスを連続して書くだけのいつものキチガイだろ。
DMMでこの作品見たければWMPをアップグレードすることだな、クックック と表示きたらもう8015感染一歩手前で、視聴は諦めるしかないという事だな 過去仮想XPで三度感染しながらも見てたが、今は新規構築できないわけで
なに言ってんのよ、視聴まで諦める必要はないだろ
おまいらがDMMで騒いでるからエロサンプルで試そうと思ったら・・・エロサンプル視聴するのにクレカ情報必要だとぉ〜
出自←「でじ」ってどういう意味?
>>718 表示が出ても、ボヤーっとクリックするバカが多いんだろなw
次スレのテンプレはどうなるんだ…w
イメージのマウントが云々を誰か検証してくれないかな ウチはもう感染しちゃったのでできないのさー
FairUse4WMをつかって、解除するときは、ライセンス取得後、 必ずインターネットの回線を切断して、wmpのキャッシュと履歴も、 その都度、クリアしてるけど、これって、意味あるのかな?
もう感染しちゃってるのにいまさら検証も何もありゃしないだろ意味ねーwww
スクリーンキャプ&再エンコ方式の最速を目指すスレにすればいいと思う。
いや、解除に拘りたい
larkも裸足で逃げ出す8015 無敵すぎる
8021もあるで
ついに詰んだか・・・・。
先月魔が差した様にDMMから大量にアニメ動画を購入して DRM解除して保存しておいた俺は一応勝ち組なのか?
tes
いや、冗談です。
>>743 ハハ、(笑)
1970年代の、ロボットアニメばっかだぞ、、(笑)
1970年代のアニメだとだと11.0.6001.8015にならないんですか
11.0.6001.8000
今後の見通しについて調べておきたいのだけど、 DMMみたいなコンテンツ屋が 「非8015で視聴可」 から 「8015必須」 にするためには、 マイクロソフトと交わしているであろうDRMに関する契約変更みたいなものって必要なの? それと、コンテンツ屋がすでにウェブサーバへアップしてる動画のファイルを8015必須にするためには、 エンコというか鍵かけ作業のやり直しで、おそらく膨大に手間がかかるよね? ということは、よほどの動機付けが無い限りは、古いコンテンツをさかのぼってまでも 8015必須化になる可能性は低いと見ていいのかな。 仮に、かぎかけ作業が簡単にできるなら、非8015で解除できるいまのうちに DLしておいたほうが、大量DLを目指す人にとってはいいってことになるな。
>>746 自分がDLした8月末時点では、解除できていたけど
WMP9 + FairUse4WMで。
現在はどうなのかは検証していないので解らない。
1970年代のアニメてことで 第1話 新造人間キャシャーン (無料)だとダメでした。 11.0.6001.8015になっちゃう。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 20:04:27.17 ID:F+F/CTuB0
>>752 やっぱ駄目か?
自分が9月20日頃やった時は
全話WMP9で再生できて解除できたのに。。。
と言う事は、WMP9ではライセンスの取得が出来ない訳で WMP10に上げると、再生は出来る様になるが 11.0.6001.8015にされちゃう訳か。
もうプログラム板にお願いするしかないんじゃない?
新規に解除環境が構築出来ないのが問題なんだけどね。 解除環境を構築済みな人が、罠引かない限りは解除出来るのは既に周知の事実な わけだから、「構築済み」が「出来る」報告したところでクソの役にも立たんと思う。
他PC、他OSからキー持ってきても構築できるの? ちょっとネカフェまわってみようか。
761 :
753 :2011/11/03(木) 22:12:12.81 ID:F+F/CTuB0
了解した。新作が中々でないのは何故だ? −−− SIDが同じなら解除出来るはず。
ギャフーでキャシャーン、ポリマー、テンプルちゃんをコンプリート。
>>761 >>758 だけど、その動画再生する時に
WVC1コーデックなる物をインストールしますかと聞かれた。
当方仮想環境何で、何か有ったら戻せば良いや位の
覚悟でポチッたけど、DRM解除には影響は無かった。
それよりも、ライセンスを更新しますか?と
出たので、11.0.6001.8015に観戦するんじゃ無いかと
ビビッタよ。でも今の所大丈夫そうだ。
WVC1コーデックでググってもいまいち詳細が不明なんだよな。
何だろうWVC1コーデックって。?
>>760 だから無理だって。
そんな事出来たらみんな苦労していない。
Win7上のXPモードですら、マシンのCPUとか
変えただけでアウトなんだぜ。
>>752 VirtualPC2007+XP ProSP3でIndivBox.key=10.0.0.3646
キャシャーン試してみたけど、8015にならなかった・・・FairUse4Wmで解除できますた。
>>766 バージョン:9.00.00.4503 だった。てっきり10かと思ってた・・・
一応 Sc_289237 で何とかなるんですかね? DRM
>>763 変換ミスに気がつかないのか、視野に入らないのか・・
こういうタイプが何でもクリックして感染していくんだろうか
>>729 確か このスレか、ひとつ前に居たな
おちょくられてヒステリー起こしてたのが
正義の仕事 時給1000円 ここの住人の家に訪問して、8015にアップグレードさせるだけの簡単なお仕事です。
>>765 とほぼ同じ環境なのに俺はできないんだよな。
WMPのバージョンだけかな?
VMWARE PLAYER+XP ProSP3でIndivBox.key=10.0.0.3646
>>769 カキコしてすぐに気付いたよ。変換ミス
でも今更どうしようも無いよな。
それよりもWVC1コーデックって何なのか
知っているかい?
>>771 もしかしてWMP10?
俺はWMP9でそのまま。怖くてアップデートしていない。
>>774 サンクス。
DRMとは直接関係なさそうだよね。
>>767 その環境、家宝にして大切にお使い下さい。
HDDのバックアップも忘れずにね。
なんか、パーツは交換したら駄目みたいだけど、 HDDバックアップとってても、HDD自体が壊れる場合があるよね? その場合、HDDを交換して復旧させても大丈夫なん? また解除できるの?
>>777 HDDやメモリ、光学ドライブ等はそれぞれ単独で換える分には(多分)大丈夫。
但し、一度にまとめて交換するとマズいって話は聞いたことがある。
あとこのスレでも散々指摘されてるけど、CPUとマザボはどちらかでも換えれば一発アウト。
>>759 そのクソの役にも立たん「構築済み」の人に頼み込んで
解除したい動画のSIDをこっそり教えてもらえばいいじゃん
そしたら大いに役に立つよ
KID/SIDさえわかればWMP12が入ってるWin7でだろうが解除できるんだから
新規構築より、既存の環境をどう守っていくかが問題 PC大事に使わなきゃな
>>778 了解です。
有難う御座います。
>>779 え?
そんなんで解除できるの?
それじゃ、PCが違っても動画ごとにキーが同じってことになるよね?
なのに、PCが違えば再生できない・・・。
うーん?
キーを解除するときだけ、違うPCだと無理なだけってことか?
うーん?
駄目だーw
わけわかめw
誰か頭の良い人、教えてくださいw
>>781 WinXP+WMP9ないし10(非8015)というは
あくまでFairUse4WmでSIDを取得するのに必要な環境だってことでしょ
仮想で3648+WMP10の環境だけど、いつか使えなくなることを思うと心細いな 8015は抜本的にシステム改造してるのかな、それともlarkや他のハッカーがDRMに興味がなくなったのかな
・サーバにあげられているファイルは暗号化され、誰がDLしても寸分違わず同じものがDLされる ・DLしたあと、契約しているユーザがWMPで再生するとコンテンツサーバと通信し、KID/SIDをもらえる ・ちゃんとデコードできるKID/SIDをもらえる条件は、正規契約ユーザがWMPで再生したときだけ ・そのKID/SIDさえわかれば(配布は違法として)、誰でも実際の動画データに直すことができる って理解であってますか? そして、8015の環境の場合は、この KID SID の値を、WMPで再生した以降も、 外から見ることができない = 解除する鍵がわからない = ツールでの解除が不可 ってことですか?
>誰でも実際の動画データに直すことができる これ、わかりにくいので補足すると 「一度もWMPで再生したことの無い環境で、KID/SIDさえわかればデコードできるかどうか」 ってことで、これが知りたいです。 これができるなら、正規登録したユーザが、鍵の値だけもらうために 非8015の環境を借りて一斉に鍵情報だけスキャンして、 あとでゆっくり家でデコードすることが可能ですね。 契約的にも、これならぎりぎりアリかなと思いまして。
あのさ、「ぎりぎり」って書いてるんだから、他人前で大声で言っていいことじゃないって自覚はあるんだよな。 それをここで、明らかにして証拠を残してどうする? 可能ならやるんだろ?出来るんだろ?テメエが無駄足を踏みたくないだけで、他人に迷惑をかけるな。 自分で試して、出来なかったら、「無理でした」と書き込め。
はいはい、わかる人だけよろしくです。
>>787 視聴するPCの環境から算出されたユニークなIDとセットなんだよ。
それを復号に利用するので他所の人じゃ無理。
>>788 なるほど了解です。
生成したKID/SIDと、ハードウェアとがセットではじめて動くってことか。
いくらSID/KIDを外部から調達しても無駄という意味がわかりました。
さすが、読解力ない字面の人は違うな
そもそも、これも意味不明な文面ですね・・・^^: >これができるなら、正規登録したユーザが、鍵の値だけもらうために >非8015の環境を借りて一斉に鍵情報だけスキャンして 非8015の環境でも強制的に8015になってしまうから問題なわけで・・・。 借りてやっても8015になるわけだよな。 8015で鍵情報だけスキャンできたら、誰も苦労しませんよ。
>>792 8015を要求しないファイルでの話し。
次スレのテンプレどうなるんだ マザボとCPUは交換不可 安易にセキュリティ上げない インチキキャプチャソフト使わない これくらいしかなくね?
kidsid はPC違っても同じじゃない? っていうか、以前貰った びぐろぶのてら、過去スレにあるよ
796 :
795 :2011/11/04(金) 21:19:48.74 ID:3HQTpYu/0
試し がおのふぁむちゃん1わ <KID>qGWwiB11zkSVkXGtlnbGbA==</KID><SID>???ZH1XzUWuO8dwHGH8eCNNYqss=</SID> SIDの頭3文字削った
>>795 あ、そうなんだ。じゃあみんな同じキーで解除できるじゃん。
このスレ、知ったかが偉そうなこと言ってる割に、
肝心の内容が間違ってるパターンが多いな。
KID/SIDの公開は完璧に違法な行為 一時期ここではやってたけどwww
だから、試せって言ってるじゃん。
虚実入り乱れて面白いスレだったのに、ついに逮捕者か。
>抽出ID:mOnz3MoF0 (3回) > >786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 13:28:49.70 ID:mOnz3MoF0 >あのさ、「ぎりぎり」って書いてるんだから、他人前で大声で言っていいことじゃないって自覚はあるんだよな。 > >それをここで、明らかにして証拠を残してどうする? > >可能ならやるんだろ?出来るんだろ?テメエが無駄足を踏みたくないだけで、他人に迷惑をかけるな。 >自分で試して、出来なかったら、「無理でした」と書き込め。 > >791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 16:58:08.53 ID:mOnz3MoF0 >さすが、読解力ない字面の人は違うな > >800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:09:24.17 ID:mOnz3MoF0 >だから、試せって言ってるじゃん。 本日の、役立たずノイズの1位
ホントにバカなんだな。
謎の3文字教えてくれ
Win98SEで試そうと思ってインストールしようとしたら・・・インスト方法忘れちゃった。 FdiskでなんかしてからFormat c: してwin98のディレクトリに移動してsetupとか面毒せ〜から終了。
完全にネタスレと化しとるがな
i7-2600KでWin95入れてみるか
今のうちにキャプチャソフトスレでも立てておこうかw
その前にとりあえず敗北宣言立てるのが先だな。
逆に今8000までしかあがらないDRM動画サイトあるのかな?
そこはMS側の問題みたいだからもう探しても無理ぽ DRM自体にはいくつかバージョンもあるし我々でもMSと契約すればかけられる ソフトもMSが安く売っているし、代行してくれる業者もたくさんある ただ、もう新規構築は今までの方法ではできないと思ったほうがいい
VISTA、7と新たなOSが登場したにも関わらず、 一向にこれらのOSでDRM解除可能なソフトが 出て来ない時点でいかにDRM解除ソフトの開発がリスキーなのか分かるだろ 天下のマイクロソフトを敵に回すようなバカはいないってことだよ
いや、ひとつだけ新規構築できる方法が残っている
成功確率0.0001%
VirtualPCにXP(SP3適用済み)を新規インストールしたんだけど・・・ 動画再生すると「このファイルを再生するには、ライセンスキーをインターネットから取得する必要があります。 ただし、ライセンスサーバーは現在利用できません。しばらくしてからもう一度試して下さい。」のダイアログが出てお手上げ。
>>816 WindowsMediaPlayerのバージョンは【9.00.00.4503】
>>816 あなたはいつぞやのw
新規にライセンスキーを取得するならWMP10以上でないと無理
>>818 プレーヤーの更新したらバージョン11にされちゃいましたw
しかも11起動時にXP正規品チェックされ偽物と言われちゃいましたorz
10なら認証ないと思う キー取得までもう少しだな
821 :
645 :2011/11/05(土) 18:04:46.98 ID:/twmBFSD0
XP壊れたw もう駄目だ 明日電気屋行ってくる さらばDRM解除環境ww 来週からはGOMエンコーダーその他の世界だぜ orz
>>818 >>820 WMP10だとキー取得できるけど
強制的に11.0.6001.8015にされちゃうよ。
何か回避方法でも有るの?
無いから諦めろ
解除捨てよ、町へ出よう
>>822 ないからみんな諦めてるんだよ
wmp9はDRMファイルを新規で取ることすらできず
wmp10以降はDRMファイルを新規で取ると8015になる
>>825 だよな。
やっぱり駄目か。
別のスレで「俺は今でも新規構築できる」
見たいな書き込んでる奴いるけど、ガセだよな?
Returnilとかいうのを使えばいいんじゃね?
Returnilって、ただの仮想化ソフトだろ。 それでどうやって新規構築するんだよ?
8015に感染しても、復帰できるじゃねーか。
それは新規構築とは言わない
>827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 19:50:22.66 ID:ARCHl4FN0 >Returnilとかいうのを使えばいいんじゃね? > >828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 19:57:56.78 ID:MXngA33L0 >Returnilって、ただの仮想化ソフトだろ。 >それでどうやって新規構築するんだよ? > >829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 21:08:58.08 ID:ARCHl4FN0 >8015に感染しても、復帰できるじゃねーか。 ひどすぎワロタw バカしないないスレ
新規で無理なのに、このスレ覗いているヤツほどは、バカじゃないよ。
キャプチャは音ズレ必須だからなぁ。
ちょ…あと1歩だったのに…
俺は解除環境1台持っているが、何か有ったときのために 新規で構築する方法が無いか、探ってきたが やはり現段階では無理そうだな。 てかこの話題、他のスレでは殆ど話題に出てないよな。 ストリーミングの保存を話題にしているスレでさえ 殆ど話題になっていない様だ。
>>835 レンタルDVDが50円で借りれる時代にDRM解除はねぇ
でもDVD化されてないこち亀の初期とかは非常にありがたいからあったほうがいいことには変わりない
もう最終手段はパソコンをくださいってことになるのか・・・
月額2000円で1万ファイル落とせば0.2円/作品。 驚異的なコスパなんだけどな。新規組はかわいそう。
一万も落とせないだろw
1か月で一万は無理だな 俺でも数ヶ月はかかってる
今度はFlash Playerの穴探しかな? 結構頻繁にアップデートしてるし
>>841 そうだよねー
FLVだったら、URLが判って落とせてしまえば
こっちのものだしね。
最近はiOSやMacやLinuxでは再生できないと言う事で wmv形式それもDRM付きのコンテンツは段々 嫌われる方向になっているからね。 Flashが増えてくるんじゃあないのかなぁー?
>>837 殆ど現実的では無い様な気がするけれど
少し前のPCブームに乗っかってパソコン買ったけど
ちょこっと使って、それっきり使っていないという様なPCが
親戚や友人の家に有ったら即ゲットかもね。(笑)
ただ以前に一度でもDRM付きのコンテンツを再生して
キーがPCに保存されている事が条件になって来るんで
そう考えると、そう言った初心者さんが果たして
以前にストリーミング見てるかって考えると
殆ど絶望的かも。
Returnilも8015感染は防げないようだ
>>844 プレミアムPCか
いくらで売れるだろうか?
>>845 試してないから推測しか言えなくて悪いが
Returnil使うと、取り敢えず8015感染以前には巻き戻せるよね?
ただ、巻き戻せても再度やるとまた感染してしまうのだから
どうしようも無いのかな?
>>846 幾ら何でもヤフオクとかでは出せないし。
タイーホは免れたとしてもID停止位は
余裕で食らいそうだし。(笑)
DRM解除PC いくらだろう? 出品しようかな? 俺、解除できる環境だけど、ほとんど使わないんだよね。 ほとんど解除とかしないし。
>>849 解除自体が個人利用で有っても違法なんだから
堂々と出品したら、幾ら何でもヤバイだろー
DRMの勉強用とか、うまい事言って出品しないと。
良い事教えてやる。解除出来る環境のPCの マザーとCPUを同じ型番の物で交換してみたけど解除出来たよ 万一にそなえて予備確保しとけ!
あー陰核しゃぶりてぇ。
>>841 HTML5ではアドオンフリーだよね?
IE9とかChrome使ってる人は落とせてる?
俺XP+IE8だからわからん。
XPですでに解除環境がある人向け
以下2つやっておいたら後々良いことあるような気がしないでもない(まったく無保証)。
3つめは万策尽きたときに。
1つめ
C:\Documents and Settings\All Users\DRM\*.*を別PCに保存(フロッピーディスクでもok)
2つめ
Windows XP Service Pack 2 サポート ツールを入れる(whoamiコマンドを使えるようにするため)。
コマンドプロンプトから
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)>whoami /user /sid
表示を鉛筆でメモメモ(めんどくさい人はmemomemo.txtを作る)
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)>whoami /user /sid >memomemo.txt
3つめ(これ以降は泣くかもしれないので安易にやらないように)
あとはMS非推奨の方法(正規には配布中止のNewSIDをどっかで探す)でSID変更をやれば
クローンが作れるのではなかろうか?(推測)
>マイクロソフトは、システム準備ツール以外の SID 複製ツールを使用して
>セットアップしたコンピュータはサポートしていません。
参考
http://support.microsoft.com/kb/314828
環境が2つあるので同じコンテンツを別々にライセンスを受けてKID/SIDを 見たら全く同じなんだな。マシンごとにユニークなんだと思いこんでたか ら今まで試してみようとも思わなかったよ。 KID/SID最後に「=」が付いてるってことはbase64でエンコードされてるのか。
久しぶりに XP を再インスコしたらライセンス・サーバーで弾かれた。 え、なんで? と調べていたらこのスレに辿り着いた。 こんな事なら再インスコしなきゃよかったョ...or2
>>857 取り返しの付かないことをやっちまったか。。
>>848 根本的に誤解してないか?
IndivBox.keyがあるバージョンのPCを出品したらなんで違反なんだよ
OSもMicrosoftから正規認証されてる普通のXPマシンに過ぎない
ところで6285の ホール見つけたのは日本人?
8015にはこれからも屈服し続けないとダメなのか・・・
未検証の伝聞を断定したり 憶測を強弁したり 予備知識ゼロの見当違いのレス まるで2chみたいだ
おい!言い過ぎだぞ!
>>855 SIDって、あくまでも共有フォルダのアクセス権限で使われる一意のIDでしょ。
それを同一にそろえたところで、DRMに関する動作を正常に戻すことは無理だと思う。
というかSIDを同一にそろえるだけで再稼動できるならば、クローンさせれば同一にそろう。
だがCPUが変わるとデコードできなくなるのは周知の通り。
そことは別の場所で、マシンの同一性を特定しているのだろう。
それがわかれば光が見えてくると思うが。
神の降臨を待つのみ
中古のマシンに運良く8015以外のバージョンが入ってても意味ないんじゃない? 解除環境自体作ってるやつじゃないと環境を構築する段階で感染するよね?
>>866 DRMフォルダが空
→一度もDRMコンテンツを見たことのないPC。新規構築組と同じ。なにもできないから意味ない
8015以外が入ってる
→8015必須のコンテンツ以外なら使える。自分のID/PWを入力するだけ。これはラッキー
後者なら意味はある。
キャプチャソフトだと tunebiteとかムービーグラバーとかあるけど、どれがいいのかね?
>>867 8015必須のファイルって、入手したことないからわからないんだけど
「再生したら地雷踏む」という認識でおk?(WMPが強制的に8015に更新)
WMPを介さないで、DRM解除は無理なのかなぁ?
>>870 俺も毎回ドキドキしながら(おおうそ)DMMでポチってる。まぁ、先日インスコした
XP以外は全部解除環境だから気にしていないんだが、ホンマに必須なんて存
在すんのか??
まあいずれはWMP12必須とかいうファイルも出てくるだろうな その時にはみんなで両手を挙げて諦めようじゃないか
>>872 Gyaoあたりなら視聴層が幅広くて情弱も多いだろうから
無下に必須環境を引き上げないかもしれないけど
XPのサポ終了とともに一気に変えてくるかもね
>>871 俺は過去に二度感染して仮想XPを組み直す羽目になった
今は感染したら最後、仮想XPを組みなおしても8015環境になるのでアウトだが
俺の場合はDMMだったがおそらくGYAOとかにもあるんだろう
仮想で解除できる環境あるなら、バックアップとったらPC本体を変えるまで使えるよな
>>239 最初が合ってて段々音ズレしてるのなら「AVIADJUST」の一番下のADJUSTボタン押せば治りますよ。
そのなんとかグラバーってのは使ったこと有りませんが。
そしてインチキ業者がのさばる訳か いやな自時代になったなあ
今のうちに落とせる動画は落として解除しておこうと思ったが 落としたい動画が今の所無い。 落としたい動画が出て来た時に限って 解除環境が無かったりするんだよな−。
感染したとか言ってる人って無意識に更新ボタン押したんでしょ? 意図せず更新されることなんて無いと思うけど
>>881 最初は無意識で押した そしたら解除できない環境になった
二度目はわかってて押した アップグレードしないと買った作品は見られないわけでな
認証してくれないんだから 案の定感染して解除は出来ずWMPで見るしかなかったし
それから仮想再構築する羽目になった
意図せず更新されることはないはず
仮想なのに再構築ってなんで? 仮想なら元の環境保存されてるんじゃないの?
>>864 IndivBox.key生成時に確認してるのはHWID
HWIDはOSのインストール毎に変更されていく
>仮想なら元の環境保存されてるんじゃないの? 意図的にバックアップを取っていない限り、自動で戻るはずが無いんだけど。
HWIDの表示させ方は過去ログにある
494 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 03:14:15 ID:Br2FLFAc0
>>492 blackbox.dll には GetHWID という20バイトの固体識別番号を返す API があって、
これが同一の環境でなければ IndivBox.key は流用できません。
これはドライバやレジストリ↓などから算出しているようです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Cryptography\RNG
※同一マシンでも再インストールすると値が変わります。
チェックしているレジストリは他にもあるかもしれませんが全容は分かりません。
GetHWID の値は以下のようなプログラムで見ることができます。
using System;
using System.Runtime.InteropServices;
class Program {
[DllImport("blackbox.dll")] extern static int GetHWID(byte[] bytes);
static void Main(string[] args) {
byte[] buf = new byte[20];
GetHWID(buf);
Console.WriteLine(BitConverter.ToString(buf)); } }
>>885 変更を削除して終了(を選択)すれば変更前に自動で戻るはずなんだけど?
>>887 そんな設定は、よほどの特殊な事情が無い限りやらないし、なによりもデフォルトではオフなんだけど?
>>888 普通は環境を構築したVMをコピーして使うんじゃないの?
そして失敗したらオリジナルをまたコピーして使うのでわ?
私はXPモードでそうしている
妙な奴が多いなこのごろ IDも何もCPUごとにシリアルNoがるのだが車と同じ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/07(月) 06:23:50.06 ID:UyOcuJYF0
どぴゅ
復元ディスク=有効にしなはれ、ホストのHDDは余計に消費されるが・・・
非8015の貴重な1台で、数千コンテンツをデコードしました。 それが関係するかわかりませんが、最近 「メディアを開いています・・・ライセンスを取得しています・・・取得しました」 の遷移が異常に長くて困ってます。ひどいと1分くらい待たされます。 CPUはその間、高負荷にもならずに、なんらかの応答を待つまで寝てる様な状況です。 これって、DRM解除が可能な鍵のインデックスが同一PC内で山盛りになったせいかな? いままでは、定期的に掃除というかOSを入れなおしたりマシンを取り替えたりしてたので、 そんなことを気にしていませんでした。 いまDRMフォルダ丸ごと消したら、非8015がたぶん滅亡しますよね。 もう解除する必要の無いコンテンツ情報を、安全に削除する方法ってありますか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/07(月) 16:32:25.80 ID:fxj+WOVQ0
>>895 WMP側に「ライセンスの削除」みたいな項目があったような気がする
数千w 売ってるだろ。
そういや「ライセンス」って名前のお笑いコンビいたよね?
ああ、細いやつと太ったやつのな
なんか自分の推測を強弁してた人がいるが、そんなの自分で試して結果を書けばいいだけじゃないかってw ある程度自分で試行して努力して、それから助けを求めるスレだと思ってたが、私の勘違いか?
>>895 >数千コンテンツをデコードしました。
>それが関係するかわかりませんが、
関係ない。 数千〜、解除してきたけど、そんな現象起きてない。
別の原因を探しなはれ。
語尾がご隠居っぽい
カレーライス師匠やがな。
試せ・結果を書け厨がずーーっと一人いるが、 なにをしたいんだ?
うぃん7にSky入れると左上にプレ出て最小化しても出っ放しで邪魔で使えない 移動もできんしバグか
次スレどうすんの?
>>902 うーん、関係ないのか。いま、DRMフォルダの
drmv2.licが27MB
drmv2.licIndexが667KB
に膨れてるけど、皆さんのところではどれくらいのサイズになってる?
ログ切り出してみました。うーん、平均20秒ってところか。 速いときは2秒とか一瞬で終わるけど、おそらくこれは全編後編の分割動画で 暗号が一緒で、処理が不要で飛ばされたやつかと。とにかくキーの新規取得が遅いっす。 3/99件,[WMP再生完了検出 23Sec] E: ,54/99件,[WMP再生完了検出 23Sec] ,55/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E /99件,[WMP再生完了検出 26Sec] E:\ 7/99件,[WMP再生完了検出 24Sec] E: 58/99件,[WMP再生完了検出 26Sec] E 59/99件,[WMP再生完了検出 1Sec] E: ,60/99件,[WMP再生完了検出 32Sec] ,61/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E ,62/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E ,63/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E 4/99件,[WMP再生完了検出 25Sec] E: ,65/99件,[WMP再生完了検出 22Sec] ,66/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E 7/99件,[WMP再生完了検出 21Sec] E: /99件,[WMP再生完了検出 23Sec] E:\ /99件,[WMP再生完了検出 24Sec] E:\ /99件,[WMP再生完了検出 21Sec] E:\ 1/99件,[WMP再生完了検出 24Sec] E: 2/99件,[WMP再生完了検出 24Sec] E: 3/99件,[WMP再生完了検出 23Sec] E: 74/99件,[WMP再生完了検出 24Sec] E 75/99件,[WMP再生完了検出 2Sec] E:
全くの素人考えなのだが、DRM動画再生可能な状況であれば、 サーバーから送られてくる動画データを積み重ねて(繋げて)元の 動画ファイルを再構成する様なアプリケーションとかないのだろうか? もちろんこの場合は動画を全部再生しなきゃダメだけど...
「送られてくる動画データを積み重ねて」も元の動画ファイルにはならないし 再構成する様なアプリケーションってのはDRM解除ツールそのもののことですよ
細切れで送られてくる動画データ(パケット)そのものが暗号化 されてるって事か? 理解できてなかったらスマン。 サーバーからの送信OK=DRM解除ってなってからは、ピュアな(?) 動画データが送られてくるのかとばかり思ってたよ。
>>912 最初だけ鍵かけて、あとはザルみたいなことをやるはずがない。
DRMつきWMをそんな簡単に攻略できるなら、
そもそもこんなスレなんか立たなかったわけで。
サンクス、理解した! スレ汚しスマン。orz
デコード後のプロセス間通信をかっぱらうとか どうにかならんかねぇ
とりあえず、DRMコンテンツは全部解約しました。 録画して、他の機器で再生できないコンテンツなんて誰が視るかよ。 こんなことするから、売れなくなるんだよ。
悪知恵だけは凡人の10倍はあるであろう2chで、まったく歯が立たない状況だし、 新規を攻略できたとか、抜け道を匂わす兆候すらも、いっさい無い。1件も無い。 もうこの状況が終わりを示してるな。 さて、次スレでは何を語ろうか。
非情のライセンス
テンプレをどうするか そして何を語るか この際アンチDRMスレでもいいや 解除はできる人だけがする、できない人は退会しましょうみたいな この世からDRMという悪党が消えますように そして8015の作者がタヒにますように…
テンプレいれといた
ど、どこに?
姉妹スレとして 再キャプチャーorエンコードスレ立てようとしたら立てられなかった orz 誰か立ててくれ そろそろマジで
そんな姉妹スレは不要だろ。
おおうスレ立て依頼しちゃいかんかったのか それはマジですまなんだ つい某所のノリだった
自分で立てられるまでやってみるわ こっちにお知らせもしないから923は忘れて欲しい
>>920 憎しやDRM わかるわかる
次スレに、課題を書いておいた。 俺は残念なことに解除環境が1台しかないため、検証は見送りせざるを得ない。 非8015機の台数に余裕のある人いたら、検証よろしく。
ちなみに、この検証が成功すれば、手持ちのハードウェアが仮に潰れたら、 同一環境を入手して、解除環境を有効にさせたまま延命が可能となる。 検証が失敗したなら、今のハードが死んだらマジで終わりとなる。
Win7 + XPモード環境で色々検証していて気付いた事なんだが 1.DRMフォルダの中身をデスクトップに移動 2.WMP9で新規にライセンスキーが取得できない事を確認 3.デスクトップに移動させたファイルを、DRMフォルダに戻す 上記検証をした後、FairUse4WMで解除しようとした所 解除できる物と出来ない物が出来た。 現在は正常に使えていた頃のVHDファイルと差し替えて 使っているから問題は無いけれど。 DRMフォルダの中のファイルってむやみに 出し入れしちゃあいけないの? 誰か解る人レス宜しく。
>>920 間違えるな
8015作者を買収するんだよ
本人なら解除方法を知ってる
なるほど・・!!
932 :
1000 :2011/11/08(火) 21:35:16.54 ID:JiaJHHv00
誰かが作ったツールを使えるだけなのに、さも自分はDRMクラックできるかのごとく 振る舞うカスが大嫌いだった俺にとっては、今の状況は嫌いじゃない。
地球上の何億というネットユーザーのうちの一人が仮想環境をアップロードすりゃいいだけだろ?時間の問題じゃん。
▅▃ ▅▂▃▅ ▂▄▃▅▆▃ █▀▃ ▆█▀█▀ ▀■▀▀ ▃▆▀ ▅█▃█▀ ▀▀▅▉ ▀▆▀ ▆▀▆ ▅▀▆▃ █ ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃ █ ▅ █ ▀ ▃▀▀ █ ▀ ▀█▅ ▀▆▅█
vmwareでの検証はまだじゃね
フェアユースの作者には感謝してる 解除頑張るよ俺…
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 08:01:38.83 ID:9Y0DS3xJ0
>>940 同感。
今までDRMコンテンツを数多く解除してきた。
PC買い替えに伴うライセンスの再取得を考えると、負担軽減に大きく貢献している。
今の解除可能環境を大切にし、神が降臨するのを待つよ。
DVDなんかのコピーガードはまだ分かるけど、 こいつはどう見ても理不尽な足かせにしか見えない 解除こそまさに公平、公正だよな…
P2Pとか不案内なんだが DRM解除動画そのものが流されたりしてるの?
>>942 その場で見せる用に作った動画をずっと保存されたら困るだろ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 16:22:44.42 ID:avz03uGo0
>>944 DRMコンテンツだって購入する動画もあるの、知らないのか???
ストリーミングじゃなくダウンロードしてから視聴させるタイプとかもある なんにせよコピーガードがなければ簡単に放流されてしまうから致し方無い部分もある 俺はGOMで視聴したいので解除してるよ
漫喫でDLし放題。但し毎月変わるパスワードが必須って動画がある。 けど普通にDLすると1Gで1時間かかるんだよなぁ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 17:56:44.31 ID:avz03uGo0
家に持って帰ってWMPで再生しようとするとID/パスワード聞かれる。
来るべき時が来てしまったけど、これでXPに見切りを付けられるか? もし、近い将来新しいDRMクラッカーが出てきたとしても恐らくは XPでなく、Win7&WMP11ベースのアプリケーションに なるだろうから... それまでは感染にビクビクしながら、ひたすら待っとれっちゅう事だな。w
今更検証のために型落ちのパーツを仕入れるのがつらいなw その金で1年契約できることを選ぶか、長期間解除できる方にかけてみるか…
有料動画のガードが堅いのは良いけど、無料動画のガードは緩くしてねー
保存できないから無料にできるということもある。 むしろ、有料だから保存させろという方が理にかなっている。
KID/SIDが2台のマシンで全く同じという書き込みがあったが、それは本当だろうか 同じファイルならどのマシンでも、そのKID/SIDで解除できるのだろうか
>>954 その情報は昔から知られている
実際試してもわかる
仮想PCの方に解除済みの動画いっぱいあったんだけど仮想PC再インストール してしまったらもう取り戻せない?
え?
>>956 当然でしょ。
だから僕は解除したらすぐにホストOS側にコピーしている。
更に念の為、外付けHDDにも定期的にバックアップしている。
>>958 昨日全部解除して、今日移そうと思ってたら仮想PCがフリーズしてね…
やり直そうにももう解除できなくなってるし。昨日まではできたのに
解除できなくなってるとは?
VMWare上でXP SP2/Xp SP3をインストールするとしてDMMのDRM解除は可能ですか? (一年半ぐらい前はSP3で出来たがDMMのDRMだいぶ変わってて半年前は出来なくなってたのだが)
>>961 「インストールするとして」ってことは、いまからXPを新規インストールするってこと?
だとしたら、どんな仮想PCソフトでも100%無理
>>960 DRM解除ソフトで解除しようとすると不明なエラーが検出といって弾かれます
完全に詰みました…
これから一つ一つ動画キャプするのかと思うときが遠くなりそう
DRM無しの月額動画サイトってない?
>>963 仮想PCのVHDイメージのバックアップは取ってないの?
>>965 はい。まさかこんな事になるとは思ってなかったので…
今日フリーズしてライセンス切れだったのでシャットダウンしたくなかったのですが
(今まではそのまま保存してました)
シャットダウンしてライセンス切れ、再インストールしたら解除出来なくなってました。
GYAOで月額動画契約したばっかりなのに…
お金払ってるんだから保存くらいさせてよ(涙)
一人で楽しむくらいしか使わないのに…
のんびり見つつ、YouCamの動画キャプで保存してます。
>>966 だよなー
そう言う俺も、1週間位前にサブマシンのXP環境がプチフリーズ頻発する様になっていたんで新規で解除環境が構築出来なくなっているとは知らずに再インストールしちゃったのよ。
でWMP9でライセンス取得できなくなっているのに気付いてクグッたらこのスレにたどり着いたって訳。
新規構築ができなくなっているの知っていたら、プチフリーズ何て我慢して使っていたのに。
今は唯一の解除機となってしまったメインマシンを大切に使っています。
勿論HDDのイメージはTrueImageを使って取って有るし、XPモードのVHDファイルも2世代分バックアップして有ります。
>>966 思い出した。
Gizmo Driveと言う、VHDファイルがマウントできるフリーソフトを使えば
解除済みのコンテンツだけでも救い出せるかも知れないよ。
もしWin7マシンが有るならば追加ソフト無しで、VHDを仮想HDDとしてマウント出来るよね。
成功を祈っているよ。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 07:55:44.48 ID:jNjns7UO0
>>958 俺は、解除したらすぐホストOS側に移動している(ゲストOS内の再生はカクカクするし、ゲストOS側に残す意味ないから)。
更に念の為、外付けHDDにも定期的にバックアップしている。
また、最近このスレを読み、ドライブ全体を定期的にバックアップ始めた。
(ハードウェア的に壊れるまでは、いつでも解除可能環境を復活可)
ハードも気を使うとなると春までには雷と停電対策も必要だな
1回見たら消すから解除の必要はほとんど無いけど 期限切れると見れなくなるのが問題 期限だけでもなんとかならんもんかのう
PCの時計を戻せばOKだよーんw
(´・ω・`)ようやく8015地獄から逃れられた ふらふらや〜寝るわ
>>970 UPS入れているけれど、バッテリーがそろそろヤバそうだ。
バッテリが死んだUPSなんてただの漬け物石
確かに自分はツール使ってるだけだが 違法コピガをバサバサ斬れるのは快感
>>963 DecryptItで「不明なエラー」のときは
FairUse4Wmで解除してる。今のところ失敗例なし。
期限切れなら今さらな話かもしれない。
ごめんこっちがまだ残ってたのか 現在非8015のXPが一台ある このPCをVMWareに丸ごと移すことは可能か?
DNP、違法コピー時に妨害雑音を再生させる音楽コンテンツ向け電子透かし技術を開発
http://www.rbbtoday.com/article/2011/11/10/82844.html > 従来のDRM(Digital Rights Management)では、再生されてスピーカーから出る音にはDRMがかかっておらず、
> AV機器のマイクロフォンや端子などを使えば一定の品質で録音できてしまうのが現状だった。
> 「ゲンコーダMark for COPY PROTECT」では、人間の聴覚(20Hz〜20kHz前後)と音響入力機器の感度範囲
> (200Hz前後〜12kHz前後)の差を利用して、特定の帯域に雑音データを埋め込むことにより、違法コピーした
> 音源を再生すると雑音を発生させる。
昔何となくVMwareのXPでDRM解除環境を作っておいたのが役に立つかな? 作ったっきりだからメディアプレイヤーが9だったか10だったかも覚えてないが
とりあえず今月のwindows updateも解除可能環境には影響なし
>>983 「メディアプレーヤーの更新が利用できます。今すぐ更新しますか?」
だけを避けて、他はすべて受け入れてるけど8015になったことはない。
>>984 シルバーライトも大丈夫だった?
大丈夫というならいいけどね。
まあ、俺も1年前にXP壊れて、7に買い替えたんだけどね。
7のXPモードで、DRM解除環境を構築し、
外付けHDDにXPモードのバックアップをとってある。
ちなみに、ウインドウズ7+シルバーライト4はGYAOと相性が悪い
らしいので(俺の環境では視聴できない)、
シルバーライト3をインストしてシルバーライトの自動更新を切ってある。
だから、今でもカスタムアップデート。
>>985 シルバーライトも大丈夫だった。
DMMとソクミルしか使ってないけど。
>>986 そうなのか。
なら、後は既にしていると思うけれど、
今のDRM解除環境のバックアップが必要だね。
今回のように、
突然、新規DRM解除環境構築が出来なくなるかもしれないから。
>>232 今やってみたけど、そのソフトは堂々たる適法商品じゃんか・・・
必ずファイル自体が変換される。
(というか要するに録画じゃん。時間がかかるしw)
合法かつ劣化もそれなりに抑えられているようだから、
それはそれで素晴らしいんだけどさw
989 :
988 :2011/11/10(木) 23:19:17.13 ID:G3QeTnwV0
いろいろ細かく見るとやっぱり違うw おれの目では比較してああやっぱりっていう程度だけど、それはつまり、 わかる人は一目でわかるということだろう。劣化は確実にあるわ・・・
VirtualPCの解除出来る環境バックアップした、圧縮したら800Mで済んだ。 USBメモリーで持ち歩けるぜぇ〜 持ち歩く意味ないが・・・
>>990 USBメモリーとは別に、外付けHDDやDVDに入れた方がいいよ。
USBメモリーは、何もしなくても、構造的に突然データーが消える可能性があるから。
説明はできないけれど、以前日経PCに載っていた。
一番いいのは、DVDに焼くこと。
壊さない、直射日光を当てない、安物を使わない限り、
20年近くは大丈夫だろう。
亜
ほ
drm
なんて
く
そ
まけるな
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/11(金) 01:46:59.55 ID:pKB+Y4zG0
999
終わった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。