Twitterクライアント[Web]Tabtter 1ツイート目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Twitter Web クライアント「Tabtter」
http://tabtter.jp/app/client.cgi

タブッターBlog
http://tabtter.tumblr.com/

ヘルプ
http://tabtter.jp/help.html

有料版について
http://tabtter.jp/pay.html

フィードバック
http://tabtter.jp/app/report.cgi
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:37:31.81 ID:8O4lKl2b0
a
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:38:42.19 ID:zpkTV9aI0
i
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:49:43.73 ID:kubyhGUb0
今さらでちゅわ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:16:20.33 ID:meJ2JeaU0
タブッターはFBやG+に同時投稿できたりしないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:09:43.19 ID:WTjUwh2G0
いつの間にか無料版で開けるタブの数が15になってた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:47:36.16 ID:dk3NkxnpP
すっかり迷走してるなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:36:16.27 ID:YzPBgoSN0
>>6
見てきたらマジだったw
しかし、これだけコロコロ仕様変えてたら、いい加減な印象ばかりついて
金払って使おうって思うやついなくなるんじゃないの
最初からもっときっちり詰めてから有料サービス始めれば良かったのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:10:33.43 ID:n8Z85a7p0
でも15個でも足りない・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:20:08.39 ID:q3QIJHkY0
タブってそんなにいっぱい開くものなのか。何百人もフォローしてたらそうなるんかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:41:36.50 ID:KH52FawzP
100人くらいフォローしてるけど多くても10個くらいだ
>>9はなに開いてんの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:47:52.80 ID:rVdQmIIY0
多趣味だったり色々と情報収集しようと思うと結構タブ使う
ニュースのアカウント開いてたり、見逃したくないタレントさん何人か開いていたり
関連してハッシュタグのタブ開いていたりすると意外と15個でも消費する
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:41:23.12 ID:3gv2Oq0r0
フォロー人数増えてもタブ1つじゃないの?
検索だってORで1つにまとめてるし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:24:22.13 ID:Z/Z7Ccff0
個人のツイートをタブを開いて見てると15人は埋まる
都度開くのが面倒だから開きっぱなしにしておこうってしていると15は直ぐ埋まっちゃう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:51:19.13 ID:cGdttOs90
まぁなんにしてもタブの再利用出来るようになってくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:10:40.03 ID:1EIuoCe/0
それはある。
あと@とDMは15から除外して欲しい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:36:24.76 ID:/Kj6E3gU0
いつの間にかアイコンマウスオーバーでツイート数・フォロー数・フォロワー数
被リスト数が表示されるようになっていた 知らなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:49:42.73 ID:FgrBcnyM0
トレンドから診断メーカーが消えてる
地味に不便だ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:52:44.67 ID:qXOnQ+l00
tabtterは取得漏れがあるって話きく
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:58:58.88 ID:jfxi6Vdd0
どこで聞いたんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:51:15.42 ID:MCEDdJEc0
保留って前からあったっけ?なんだこれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:57:57.36 ID:BYYBRH3P0
ローカルストレージエラーがヘルプの通りやっても直らないんですが…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:04:55.39 ID:nddp9Hwz0
タブッター終了のお知らせ

http://tabtter.jp/important.html
いつもタブッターをご利用いただきありがとうございます。 11月5日より、無料版において1日1時間の利用制限を設けさせていただくことになりましたのでお知らせいたします。
このことで多くのユーザーがタブッターを離れてしまうことは十分理解していますが、 Twitterクライアントには多くの選択肢がありますし、現状、無料版に多くのリソースを割くことが難しい状況にあります。
以上ご理解いただきたくお願い申し上げます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:26:11.21 ID:WwTr6PYB0
>>23
ありゃりゃ。残念だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:42:39.61 ID:iagOcYIb0
1日1時間ってゲームかよw
どういう換算するんだろ?
ちょっと使ってそのままブラウザ開いておくと3時間経過したって表示出て止まっているけど
これが1時間になって、その後使えなくなるのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:58:25.83 ID:9q4doGry0
Tabtterを1時間くらい試用して気に入ってくれたら有料版よろしくね
ってことじゃないの ってことで完全終了
HootSuiteに乗り換えた 使い勝手悪いけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:20:17.53 ID:v8abKJBW0
ブラウザタイプで機能多いのって結構限られるんだよな・・・
ついっぷるは機能がショボすぎるし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:06:39.45 ID:UMw/wLi20
告知がいきなりすぎる
有料申し込み手続きしようとしてるあいだに日付超えて値上がりしたわ
強気だなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:13:35.76 ID:rTHKCfTJ0
昔HootSuite、今ついっぷる。
HootSuiteは使ってるブラウザとの相性もあるしなんか重いんだよな。
動作がもっさりしてるというか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:16:59.81 ID:UMw/wLi20
2日までの金額のままだったら申し込むところだったが、
よくよく考えたら間に合わなくて良かったかもしれない

タブッターが便利すぎてtwitterに張り付く生活になっており、自分でもどうかと考えてた
これを機にtwitterと距離を置き付き合い方も変えるとするわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:19:51.52 ID:UQSoR+1C0
今年中に無料版が廃止され、料金は現在の倍になると予想
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:23:31.71 ID:rTHKCfTJ0
Tabtterに近いクライアントはTweetDeckなんだが
こっちはHootSuite以上に動作が微妙だしAdobe AIRを入れないといけない。
いろいろ試したらシンプルなついっぷるになったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:32:19.80 ID:UMw/wLi20
>>31
既にほとんどそうなったろ
1日1時間なんてお試し用だし料金も1.5倍になった

>>32
ついっぷるはマルチアカウント使えるしBIGLOBEだから簡単に消えなさそうなのがいい
いつ潰れるかわからない個人のタブッターに1年分払うのは躊躇するよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:54:14.72 ID:rTHKCfTJ0
>>33
>いつ潰れるかわからない個人のタブッターに1年分払うのは躊躇するよ

そうそこなんだよなあ。
俺も有料版にしようかと思った事もあったがこれで辞めた。
Janetterも使ってみて不満はなかったが信頼性ではついっぷるなんだなあ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:07:30.98 ID:RuZishG/P
せめて1日3時間位にしてくれんかなあ1時間とかふざけてるわー
いいサービスだけど金出すのは躊躇う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:47:06.94 ID:bAk38sLa0
俺タイミング良すぎだろw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:21:17.91 ID:uOfLnEv20
1日1時間か・・・
他のクライアントに変えるけどいいものが見つからない
愛用してただけにショックだわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:02:59.69 ID:xqFKQ9k30
アクセス負荷がこのくらいで、サーバーをこんな感じにしないとサービスが成り立たない
だから有料の料金をこのくらいに設定とか多少データ出して欲しいな。
有料にしたら、意外と儲かるじゃん。もっと稼いだれとか裏あると切ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:44:38.90 ID:dhQiaJyG0
ブラウザクライアントはTabtter使う前9wash使ってたなあ
あれがタブ型だったらよかったんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:06:04.72 ID:tHKJ+tl10
値段も仕様も制限も、これだけしょっちゅうコロコロ変えてたら
そりゃ誰も信用しないだろ
対応が不安定すぎていつサービス終了してもおかしくないと思える
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:07:43.81 ID:I/Ml7iRF0
crowyってのがなかなか良さげ。
まだ機能が物足りないけど、今後に期待できそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:13:49.87 ID:2WhG2nbN0
webブラウザ上から使えてNGワード機能のあるクライアントを探す旅が始まるお……。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:05:43.88 ID:GRcy5hp+0
やり方と手順が良くないんだよな誠実じゃないというか
有料考えてた人もこの対応じゃ不信感もってやめるのも仕方ないよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:43:11.38 ID:u97X7vG40
今教えてもらって制限気づいた
時間制限開始のお知らせの目立たなさに
※有料のコンテンツもあります的なずるさを感じて
見切りつける決心ついた

こういう姿勢はあんまりなぁ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:34:28.36 ID:/A5FqIVH0
タブッターの好きで有料も考えてたんだけど値上げで止めた
ちょっと高くないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:15:20.71 ID:uOre76sj0
>>41
crowy試してみたけどこれ良いね。
HootSuiteに似ているのに軽いし国産。
不満はHootSuiteと同じく文字の大きさと自動読み込みの時間が固定されてくらい。
HootSuiteも有料化で無料版は制限が付いたからcrowyに乗り換える人が出て来そう。
ついっぷるも良いがシンプルすぎて物足りない人には良いのでは。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:27:45.05 ID:zsDH3IQX0
>>41
いいですね。crowy。
アカウントが多いので、タブ式じゃないと辛いんで、これは助かる!

タブッター、安いうちに有料にしたので3月までは使えるんだけど、
皆さんが言われるように、コロコロ変わるのが凄く不安。
ただ、本当に凄く気に入っていたので、他に代わるものがどうしても
探せなくて泣きそうだったんだけど、crowyに期待したいと思いました。

crowyとSaezuriの組み合わせで、慣れていきたいと思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:03:54.46 ID:UeP9TCh1P
気になってcrowy自分も使ってみた
ググルのアカウント要ったのと基本英語表記(設定出来るのかな?)だったり
慣れないせいもあってちょっと使い辛いけど
今後良くなる方向にいくことを期待

タブッターは一応これからも使ってくけど
運営が殿様商売しかしないなら絶対有料で登録しねえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:21:11.50 ID:ai8aTwdH0
ちょろめ使いだが、Crowyの拡張あったから入れたらより使いやすくなったよ
火狐も探せば多分アドオンあるんじゃないか?
それでもタブッターが一番使いやすいけど、1ヶ月900円はいくらなんでも高すぎる

前の料金のままなら1時間規制になるに伴って払う人多かったと思うが、ここで料金引き上げたのが謎すぎる・・・
逆効果だよな、そんなことされたら意地でも払いたくなくなる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:04:13.06 ID:MQ35ZV540
Crowy自動更新なのが辛い
僻地で回線貧弱だから大勢フォローしていても
見落としたくない数人だけを個別タブで開いて読んでいたから
厳しいなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:34:34.74 ID:GJ67iOqm0
結局タブッターが最強なわけで
でも課金したくないわけで
助けて
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:04:33.21 ID:jgb1t2sj0
HootSuiteの細かい所に不満を持ってcrowyを作ったように
タブッターを参考にして作れば・・
と思ったがこれ大変なんだよなあ。最強なのは確かで認めざるをえない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:09:18.89 ID:QSEj1OJ70
今日から1日1時間?
どういうカウントになるのだろう。
0時過ぎに1回見たとしたら既に使えないって事だよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:30:21.24 ID:jgb1t2sj0
>>53
カウントダウン式のタイマー表示されればいいのにね。
どういうルールなのかさっぱり分からん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:12:14.99 ID:HL/H7g9V0
左下の「サポート他」の「お知らせ」の最新記事に
いきなり「既にお知らせしているとおり、無料版では〜」って書いてあるけど
遡ってもそんなこと一切書いてないじゃないの
重要な告知があるならまともにお知らせしろよ
これひとつとっても金出してもらえるほど信用されるわけないわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:28.53 ID:Rh35NVPx0
>>55
そのお知らせってところで告知しとくべきだったよな
あんな下のほうの薄い色の文字気づくかよ
ここやクライアント総合スレ見てなかったら自分も気付けなかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:10:15.38 ID:HL/H7g9V0
>>56
だよねえ
っていうか>>23に書いてあるURLにはどうやったら辿り着けるの?
tabtter.jpにアクセスするとtabtter.jp/app/client.cgiに飛ばされて
tabtter.jp/app/client.cgiからは>>23へのリンクはないし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:21:29.13 ID:hTMlsART0
>>57
ちょっと前までは広告の出てる左下のあたりに
リンクがあったんだよ 薄い灰色の文字でね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:30:30.15 ID:DD8KCg7e0
金払うユーザーが少なくてイラついてたのかもしれんが
こんなんじゃユーザー逃げまっせ…
てかCrowyにした。教えてくれた人ありがとう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:37:31.73 ID:h5UegUgK0
>>57
「無料版での利用時間制限の開始のお知らせ[11/2]」
があったんだよ>>58の位置に
自分も気が付いたのは4日の昼だけどね

せめて10日程前の告知であってほしかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:47:55.40 ID:13ADChJ80
ここで挙がってるCrowyと総合スレで挙がってる冬たいが〜ってのがなかなか良い感じだけど、
まだまだ未完成って感じだからとりあえず保留して、しばらくKuroTwi使いつつ改良されるのを待つわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:49:08.40 ID:MXFVCV2Q0
有料版値上げも1時間制限も今日知ったわ、こんなスレがあるのも今知った
ヘルプの有料版についてもなんかわかりにくとこにあるし支払い方法少ないしでなんか不親切よね、俺も別のクライアント探すしかないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:01:06.55 ID:/B8yZK9A0
ついっぷるやCrowy使ってみてるけどやっぱりタブッターが一番使いやすいな…
でもこれまでの事とか考えると金払う気が全くしない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:08:03.57 ID:vENmL0YR0
Tabtterを使ってた人は、自分たちが使いたい機能の全てがTabtterにあったから使っていた
しかし他のクライアント作者たちには、そんなTabtterユーザの気持ちを理解していた者は一人もいなかったのだろう
もし一人でもいたなら、今頃はその作者が作ったクライアントがとっくに移行先として挙げられていたはずだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:20:30.98 ID:Bc5OSFst0
今開きっぱなしにしてて変なメッセージが出て画面を邪魔してきてそれで初めて気づいた
メッセージ消せば見れないことないけど邪魔で不快だな
他のクライアントも触ってみたけどいまいちだし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:23:15.49 ID:AL3aWLmc0
利用者の急激な増大は実感してたし、Webだから鯖負担もかなりだろうし、皆が言うとおり優秀なクライアントだから
このまま無料で使わせろとは言わない。
むしろこれだけのものを作ってくれた人にお金を払いたい気持ちはあったが、お知らせの不十分さが本当に残念。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:28:27.91 ID:AL3aWLmc0
無料使用者は実質締め出すなら逆に新料金に吊り上げる必要はなかったのではないか。

Tabtterでないとと思ってる人たちを「ああ制限できたんだ。それなら」とホイホイ金払わせるなら
5〜600円が相応じゃないだろうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:35:19.67 ID:ndYR5dap0
1時間もだけれど、とにかく値上げに驚いた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:58:38.54 ID:qaoBwqun0
操作は一目で分かるし、やりたいことがほぼワンクリックですべてできる。
本当に使い勝手もビジュアルも最高なのに。

他のクライアントは、例えば自分が投稿したツイートを表示させることを
数クリックしないとできないどころか、その表示方法すらわからないもの
も結構あったりする。

有料なのはいいんだけれど(今度の金額はさすがに高いけど)、こんな
誠意のないやり方じゃ怖くてついていけない。
実際私は今、有料で使っているけど、いつ、「明日から辞めます」と言わ
れるかわからないと思うと、お金を払っているのにメインで使うのが怖い。
来るべき日のために、今から他のクライアントに慣れておかないと、と思
うと、今、有料で使ってる意味すら見いだせなくなってくる……。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:23:37.17 ID:MXFVCV2Q0
blogに値上げについても1時間制限もなにも書いてないよね、あまりにも突然すぎてびっくりだわ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:28:08.07 ID:DD8KCg7e0
いいクライアントなんだし、いいマネージャーでも雇ってまともな対応してくれよー

昔、いい無料ブログサービスやってた人が大手会社に引きぬかれてサービス放置、
ブログサービスが荒地になったの思い出した。
しっかり告知して終わらせるなり有料にするなりして欲しかったなあ。
ほんと信頼って大事だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:34:53.91 ID:RE/EfHuh0
多分負担が大きくなって(飽きた?)もうENDにしようとしているのかも知れない。
やる気がないのならどこかに売ればいいと思う。
Crowy辺りは買ってくれるんじゃないのだろうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:07:07.02 ID:7WpMzhgGP
これほんといいクライアントだから有料に申込んでも良かったけど
対応グダグダ+年2900円に値上げでもうその気もなくなったわw
対応誤らなかったら2900円でも考えたかもしれんがこれはない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:16:11.63 ID:Kw5CJ8H30
>>72
ヤケクソ気味なのはそういうことかもしれないな。
どっちにしろこのドタバタ具合はかなり切羽詰ってるだろう。

売るならぜひ開発者ごと買い取ってもらいたい。
痒いところに手が届き、誰でも感覚的に使えるクライアントを作り上げた力は本当に凄いから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:55:15.25 ID:HU1iOKp20
さっき見て1時間制限に気づいて来てみたけど本当にモッタイナイね
実際無理どこか無料で運営できる大手に引き取ってもらってほしいわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:22:30.64 ID:sF3PneqW0
楽天だけはオファー来ても全力で断れよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:31:40.74 ID:0DlwMxTZ0
>>70
普通に書かれてるぞw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:18:35.94 ID:9PaD4gf60
Chrome使ってるからクロツイに乗り換えた
http://www.jstwi.com/kurotwi/
割と満足
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:07:54.61 ID:/6wl5cqd0
>>78
いろいろ試したわけじゃないから他にもあるかもしれないがMDI型は面白いね。
しばらく使ってみよう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:01:26.43 ID:Bvh1+QT+0
4日を最後に使ってなかったんだがTabtterにログインしてみたら
数秒で「利用時間オーバー」のウィンドウが出てきた
ふざけすぎだろこれw
せめて1時間使わせろよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:47:09.15 ID:7WpMzhgGP
えwもしかして一日一時間って
「問答無用に午前0時から午前1時までの一時間」ってことなのか?ww
嘘だと言ってよバーニィww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:09:58.28 ID:AldFIwo/0
朝5分くらい使ってPC閉じて外出して戻ってきたらこの表示になってた
1時間なんて使ってないけど?
みんなどこに移動するのかなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:31:41.20 ID:aod7kyY20
朝5分ほど見て閉じて、このスレ見て開いてみたが表示は出なかった。
出る人と出ない人の差はいったいどこに…


ってまさか、日は関係なく利用時間の総計で1時間だけってことなんだろうかwまさかねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:44:52.72 ID:nniX39W70
リストと検索結果をいっぱい開きっぱなしにしている自分の移動先候補はCrowyだなあ
HootSuiteとTweetdeckも悪くない。chromeのエクステンションのfxをそれぞれ入れるといい感じ
KuroTwiは整列できないのがいまいち。ついっぷるはいちいちリスト開き直しで論外

お勧めあれば教えてほしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:52:42.19 ID:AldFIwo/0
この1時間ばかり色々試した結果タブッターちゃんじゃないとダメでした
仕方ないからお金払うお…(´;ω;`)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:21:30.28 ID:rE5bJJga0
ログアウト→キャッシュ削除→再ログインで一応もう一時間使える
ただし設定変えると即タイムオーバーになる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:55:34.35 ID:00xprqV+0
一時間以上の継続使用、がダメなんであって
5分くらいTLを見たらすぐ閉じる→その後30分くらい間をおいてまた開く
みたいな使い方だったら大丈夫なのかな?
というか↑が今の私の状況なんだけど、今のところ何のメッセージもなく使えてるもんで
ちなみにログインしっぱなしです
キャッシュも何も削除はしてません
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:17:57.04 ID:cqMEJEfO0
俺すごいことに気づいちゃったよ
1時間制限のおかげでお金と時間が節約できる
これは神仕様
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:39:22.98 ID:Bvh1+QT+0
adblockでウインドウは消すことができるけど、そうするとリストやグループの新規作成のウインドウや、
アクセス履歴のウインドウも開かなくなるな
自動更新もしてくれないし
当たり前か・・・素直に移行するか(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:00:05.71 ID:TwsZ8Sxe0
金払うのはいいんだがどうも不信感があっていまいち踏み切れない
他にいいクライアントも見つからない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:06:28.92 ID:y152rCBC0
crowy 都合の悪いところは無視するっぽいね。サポート。
いいと思ったのに、これもだめか。
はぁ。難民だ。有料期間が終わったらどうしようかなぁ……。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:18:41.63 ID:nniX39W70
>>91
>crowy 都合の悪いところは無視するっぽいね。サポート。

これについて書かれているところを教えて
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:09:09.67 ID:3dHerRUc0
そもそも金を払ってまでやりたいSNSなんてないんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:29:33.96 ID:y152rCBC0
>>92
フォロワーさんのツイートから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:34:54.37 ID:DUIXhl3E0
ブラウザ開くとタブッターも開くように設定しててブラウザは開いたけど
タブッター操作しなかったけど、タブッターみたら1時間の制限〜
1時間のカウントの仕方すら不信感だねー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:22:29.74 ID:IDJ0NSQ50
タブ形式でグループ分けできるようなクライアントってありますかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:32:19.15 ID:ZUTHEj7i0
タブ形式でグループ分けできるのはタブッター以外見掛けたことがないな。

crowyはシンプルさと無機能を勘違いしているのか
無機能すぎて却って使いにくい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:41:06.55 ID:IDJ0NSQ50
非公開リストでシコシコやっていくしかないか・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:52:02.82 ID:IDJ0NSQ50
グループ分け=非公開リストですよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:07:07.12 ID:IDJ0NSQ50
ちょっと違ったわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:16:15.94 ID:hczF1vcqP
タブッターの運営方法は管理者の好きにすりゃいいけどさ
とりあえず何か変更点があったらブログの方できちんと説明したり
どのブラウザでも見える範囲にお知らせ載せるとか誘導するとかしてくれ
気付けば変更されてる事が多すぎるのも不信感に繋がってるんだぞ
左側にフォローフォロワー数他をずっと表示させてる自分には
今回のお知らせは全く見えてなかったし
たまたまスクロールしたから見つけたものの文字は背景と同化気味だし
他にもツッコミどころ満載で笑えてくるレベル
クライアントとしては最強レベルなのは認めるが足元見られてる感が腹立つ
もう少しユーザーの事考えてくれないといいものでも先はないぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:18:29.14 ID:hczF1vcqP
自分鼻息荒すぎだなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:26:46.43 ID:pmzIZyUE0
しまった。また今日も開きっぱなしにしてて1時間制限出てしまった。

なんかタブッター5秒に1回利用時間オーバーの説明表示の為なのか再読み込みされてんだがこれも仕様変更?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:32:10.94 ID:ID5r0Uvu0
中央にどーんと制限のお知らせ出てることにそのうち慣れそうだから
このままでも別に使えるしいいかなって思えてくる気がするw
ウザいけどww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:38:06.74 ID:7gQ83x3F0
Janetterにした。昔は重かったけど、かっこよくて軽くなってるじゃないの。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:13:12.00 ID:PibD+mP60
この週末、HootSuiteとcrowyとついっぷるとあと五種くらい試してみたが最終的にJanetterに落ち着いた。
ブラウザベースがいいんだけどタブッター並みの機能を持つのはないので諦めてクライアント型に移行することに。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:44:47.29 ID:fS8KekUj0
同じく、ブラウザが一番だけどそこにこだわるのをやめた
ツイタマに慣れてきてけっこういい感じ。軽くなったならjanetterも試してみるかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:54:40.84 ID:ZUTHEj7i0
ツイタマ良いみたいだけどAdobe AIRを入れないといけないのが玉にきず。
やっぱりAdobe AIR入れるしかないか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:15:32.72 ID:YboFo6yr0
crowyってNGとかミュート機能ついてないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:39:12.43 ID:pyUVQnDA0
とりあえずX-Iron+HootSuiteで閲覧、軽量で快適
他サイト使って管理 う〜ん1画面で全部出来るのないかなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:45:54.37 ID:5B4tmM8c0
色々巡ってKurotwiに落ち着いた。
これもすべて満足ってわけじゃないけど、自分としては
一番不満が少なかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:14:47.30 ID:lCdiqmA00
あー有料版申し込んでしまった
色々と不安だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:44:26.49 ID:bAYNmgfa0
自分はjanetter2にした。実況するのにはちょい不便だけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:47:07.59 ID:Qp6gsGE00
冬タイガー結構良いけどタブの管理がよくわからん
しかしすっかり難民スレになってしまったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:28:51.17 ID:fS8KekUj0
タブッターを使ってた頃よりも
タブッターが使えなくなってからのほうがスレが加速してるのが皮肉だ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:45:46.06 ID:SsZLuUl80
Twitterdeskがかなり良い感じだったんだけど設定画面が日本語選べないのが致命的で断念した

一応ブラウザで開きっぱなしにしなければ今のままでも使えるので現状維持
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:07:37.61 ID:B1bahU+eO
>>115
それだけ普段は余り文句や不満や問題のないソフトって事なんだろうけど
中の人がどうもなあ…金を渡す相手として信用ならん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:07:58.22 ID:WQbsr70e0
空似ったーだって
http://soranitter.com/

あんま機能ないけど
タイムライン勝手に流しとくのに使えそう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:01:20.49 ID:PTAPTo4v0
>>116
そのTwitterdeskとやらみつからないんだけどTweetdeckとは別なんだよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:50:35.95 ID:3Y76vIFE0
Kurotwiいい感じだねー。ちょっと使ってみようかな。
アカウントごとに画面設定できると良いんだけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:05:59.44 ID:dNeXxVxE0
Twicliにした なんかいいのないだろうか
自分でプラグインとか作れればいいんだろうが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:13:56.51 ID:ozUv6+wj0
crowy最初は良いと思ったがやはりシンプルすぎて機能が無いので無理だった。
取り敢えずjanetter2使ってる。
使っているうちに重くなると言われるが
設定でDBを使わない選択をすればある程度回避される。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:41:58.64 ID:naiRAb6X0
ここで移行先が決着したら移ろうと思ったのに、
皆てんでバラバラのを挙げるから困ったでござる(・ω・)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:46:53.38 ID:d5rfqdvL0
ユーザースクリプトでlightboxを非表示にして、使ってみるよ。lightboxを使ってる
他の要素も表示できなくなるけど、、、orz
125116:2011/11/08(火) 10:46:12.07 ID:DwVcC3/20
>>119
ごめんなさい、誤字でした……
それで合ってますorz

いろいろ試してみたけど、やっぱり『ブラウザで』Twitterできるのが最大の魅力なんだよなー
前はSaezuri使ってたんだけど、これに出会ってからは
いちいちクライアントDLして、インストールして……って流れがすごくめんどくさく感じてしまう

かといってTwitterの公式ページは重いし機能は少ないしで使い物にならんし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:00:02.21 ID:g+KFuNV00
何故かjanetter2が開けなくなってしまった
仕方ないからJSTwi使ってるけど、ブラウザ閉じるとミュートとかリセットされるし
何故か画像表示が出来ないんだよね
タブッター並とは言わないから、使いやすいのがないかなぁ……
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:01:17.61 ID:KZdkNJIN0
金は出さない癖に声だけ大きいウザイのを嫌がらせ仕様でごっそり排除、
高機能に納得する金払いのいい客を確保してそいつらにリソースを分け与える。
今頃作者は笑いが止まらんだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:11:16.20 ID:g+KFuNV00
>>127
これが作者の本音だろうね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:26:06.33 ID:KZdkNJIN0
>>128
だよなw
「Twitterクライアントには多くの選択肢がありますし」という物言いにもそういうのが如実に現れてるし。
あれと告知無しの大幅値上げがなかったら普通に有料版申込してた人多かったと思うのにな。

twicliっての使ってみたけどけっこういいかもしれない。とことんシンプルだけど。
これが機能もっと増えたらかなりの対抗馬になるんじゃないかな。
http://www.geocities.co.jp/twicli/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:34:32.93 ID:+hyo3tqA0
>>127
クライアントの特徴としてまず作者の人間性が酷いことが挙がる現状を本当に笑っていられるなら評判通り過ぎるね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:40:34.35 ID:+O5VG+Zg0
>>130
そこまで笑えるような奴なら尚の事使いたくないな。
俺は使い始めて2ヶ月経ったか経たないかだったから他にスンナリ移行出来たわ。
使い慣れなくて良かったよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:54:33.53 ID:JKlxUbwm0
出来ればブラウザで操作したい、
タブでざくざく開きたいがタブというかカラム作る毎にカラム複数表示+カラムの幅が狭くなるのが嫌、
だったのでCrowyにした。
tweenでもいいんだけど、ちょっと見難い。
V2Cはよくわからんので使ってない。仕様をよく読めば使いやすそうな気もするが、今はとりあえずCrowyでいいかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:20:19.69 ID:gRg5PnSk0
タブッターブログから
>現状、無料版で収益を得る方法がほとんど皆無といってよく…

作者の金儲け主義に絶句した…
とても良いクライアントで他の人にもオススメしてきたのに残念だよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:21:09.67 ID:cwJBQcC20
利用者の乞食主義に絶句した
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:23:29.82 ID:foquatMN0
>>133
サーバ借りるのだってタダじゃないんだよ?
その辺分かって言ってんの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:26:55.57 ID:gRg5PnSk0
>>135
何言ってるの他の個人運営のクライアントで有料がある物は
無料版に機能制限は有っても時間制限なんてないよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:29:45.41 ID:/GalP1xo0
無料版だけガンガン広告入れたらいいんだから
むしろ儲ける気が無いんだろうと判断すべき
選ばれし者が使うサービスにしたいだけ
馬鹿は氏ねって思ってる人だよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:37:56.23 ID:gRg5PnSk0
レン鯖の代金稼ぐのに有料版作ったんだろうから
無料版は機能制限は掛けていいけど時間制限したら
完全に有料版のお試し以外の何物でもないでしょ
元々個人で作ってみんなにも使ってみて欲しいから公開していたのに
人気が出てきたら企業並の代金取るってどうなの?
企業並のサポートできるなら納得するけどさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:39:12.47 ID:cwJBQcC20
ID:gRg5PnSk0の乞食っぷりに吹いた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:40:05.08 ID:5jaG9Y2T0
広告じゃほとんど金入ってこなくて今年中にはサービスやめるか完全有料化の2択しかないとかTwitterに書いてたからもう有料化させるしかないって思ったんじゃないの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:44:19.20 ID:gRg5PnSk0
>>139
お前さ乞食とか言うけど、こんな横暴な事して成長した企業はないんだよ
作者の事考えたら鯖代より、これを本業にしていきたい考えだと思うんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:46:26.43 ID:cwJBQcC20
>>141
企業じゃなくて個人だってお前がいってんじゃん
勝手に「考えだと思うんだ」とか代弁してんなよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:46:52.61 ID:/GalP1xo0
>これを本業にしていきたい考えだと思うんだ
なら金儲け主義で正解じゃん
なんで文句言うんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:50:14.64 ID:WpxwdX5VP
なにこれ中の人降臨?
駄目だこりゃ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:51:17.61 ID:cwJBQcC20
ちょっと擁護すると全部中の人扱い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:55:50.50 ID:WpxwdX5VP
脊髄反射ワロタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:56:40.76 ID:gRg5PnSk0
>>142
そうだよ個人でサポートも突然の仕様変更したり
早急な改善対策ができなかったりしてるんだよ
君判ってる?
ごく一部の人が有料版使っても新規の顧客が付かないと終わりなんだよ

>>143
最初から金儲けだと言って文句言ってるけど理解できてる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:00:46.12 ID:/GalP1xo0
理解できるかw

金儲けのセンスが無いって言いたいだけなのか?
そんなの皆分かってるんだから作者に言ってやれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:02:58.92 ID:ozUv6+wj0
運営するより売り払った方が儲けると思うんだがなあ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:03:35.58 ID:DwVcC3/20
広告が出てくるのがうざかったからアドオンでブロックしてたんだけど、こういうのも

> >現状、無料版で収益を得る方法がほとんど皆無といってよく…

に繋がってたんだよね
今更仕方ないかもしれないけど、作者様とこのスレのみんなに謝っておきます


どうもごめんなさーい☆(ゝω・)v
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:04:31.36 ID:gRg5PnSk0
>>148
>>133で「作者の金儲け主義に絶句した…」と書いてる
ここ作者が見るかも知れないし、誰かが報告するかも知れないしな
だからココでいいだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:06:45.69 ID:gRg5PnSk0
>>149
だよね、ちゃんとした企業に売り込んでライセンス料貰えばいいよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:18:47.14 ID:JjhG0zav0
まともな作者たちによる有料版との差は機能制限?
Twitterは1時間までってカーチャンかよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:27:41.33 ID:/GalP1xo0
ちゃんと金儲けしろって意味なら
そこは絶句するポイントじゃないだろ
だから俺は君の言ってることが理解できない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:56:58.74 ID:foquatMN0
ちょっと金が絡むとすぐこれだもんなぁ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:05:18.27 ID:ozUv6+wj0
1日1円のコストランニングだから有料版に移行したいんだけどね。
全く信用が無いんだよなあ。
払ってからドロンされたりポシャッたりされると金額の多少に関わらず悔しいじゃない?
人間ってそういうもんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:07:25.95 ID:ozUv6+wj0
ああ1日10円だった。
30円でも良いんだよ信用があれば。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:10:08.99 ID:fTAglli30
こ、こすとらんにんぐ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:52:20.99 ID:+O5VG+Zg0
>>133からスレが荒れだしたな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:56:37.33 ID:/NSQBeqR0
時間制限で文句言う奴はどうせ有料ユーザーに成り得ないからいい対応
値上げはやめてね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:46.27 ID:q3fvL8NE0
結局負けて有料登録してしまったが
近いうちに時間制限が1時間から3時間とかに伸びるor撤廃になるとは思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:49:17.84 ID:6URxf3Pr0
便利なもん作って金儲け ってそんなに叩かれることなのか?
自分はタブッターちょっと合わなかったからすぐ離れたけど
金払いたくないなら無料で便利なの探せば?好きなだけ絶句してりゃいいよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:58:29.94 ID:fTAglli30
自分にできない方法で金を稼いでるやつが許せない
まして自分から金を取るなんて絶対にありえない


そういうくだらない思考の人間がいるんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:03:50.90 ID:q3fvL8NE0
不信感が原因でぐだぐだ言われてるのであって金儲けが悪いなんて誰も言ってないんじゃね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:05:39.43 ID:6URxf3Pr0
そう?
不信感どうのこうのいいつつ今までタダで使ってたものに
金払うのが気に入らないっていう風に見えるけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:06:18.65 ID:gY840/h20
>>164
そうなんだよね
金集めが悪いって話じゃないことを理解できないのに
首突っ込みたがる奴は何なんだろうってずっと思ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:16:42.48 ID:JKlxUbwm0
上で金儲け主義とか言ってる奴はなんだかなー頭おかしいんかなって感じだけど
金払おうって気にならない人の気持ちはわかる。
サービスそのものもそうだけど、運営が安定してるところでないとお金払うのはこわい。
お金払ったのにある日突然サービス終わったら困るしね。
一度払えば終わりのソフトウェアならまだいいけどさ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:34:16.51 ID:q3fvL8NE0
>>167
まさにそれだ
それが怖くて三ヶ月コースしか申し込めなかった
三ヶ月コースからしかないのに三ヶ月先どうなっているか正直不安なんだよここ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:47:37.05 ID:Z77539Efi
特定商取引法に基づく表記を正しく記載してないのって普通に違法では?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:59:44.15 ID:YoQMABO90
>>167
有料化の開始前から規約がコロコロと試行錯誤で変わりまくってたけど、
返金絶対不可だけは異様なほどガチガチに文言を固めてたもんなー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:21:38.49 ID:pSrWAq/50
tabtterでユーザIDを探すにはどうすればいいの?
普通の検索でひっかからないアカウントにはたどり着けない
(最近ツイートしてない人とか非公開アカウントとかでリプライもない人たち)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:47:49.23 ID:JYWzFynx0
私もこれ使っていたんだけどいきなり時間制限ですって出て「え?」って焦ったよ
だって重要なことなのにお知らせブログに一切記載なかった気がするんだよね

愚痴スマソ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:16:20.55 ID:7e3VszqsP
まだ半年1000円だった頃に有料版にしたけどさ
まさに>>164の言ってるとおりで作者への不信感からタブッター見切った


亀だけど>>123
タブッターの豊富な機能はここにいる全員が認めると思うが
その機能をほぼすべて使いこなしている奴は少数派だろう
むしろ、そういった機能の中で自分のかゆいところに手が届くのがあって、
他にはそういうのが見つからないからタブッター使ってたんじゃないかと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:53:06.48 ID:4+udbNhV0
30日契約300円でWebMoneyならまた戻ってくるよ
IDを作者に通知ってのが引っかかるから有料版Web自動化も
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:58:17.60 ID:S+RF5u0t0
情弱といわれるかもしれんが、とりあえず180日分支払ってみた。
(180日経ったらまた考えるつもり)

価値があると思うものに金払うのはやぶさかでは無いのだが...
90日で900円はちょっと高いかな。
ATOKの月契約とTwitterクライアントが同額ってのはね...。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:41:42.17 ID:bU/ex8Ub0
無料のつぶやきにお金払うのも・・・
誰か私の背中を押して下さい><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:47:15.67 ID:3s4xfIg80
レンタルサーバー代言ってる人いるけど月に105円から2万円位色々だし
有料ユーザーどのくらい居るのか知らないけどサーバー代金気にして
アプリケーション公開してるとなると作者は金に困っているんじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:17:18.17 ID:z6ELuwIK0
>>176
俺も金払うのがバカバカしいから、フリーのクライアントを探す旅に出たんだが
どれもこれも使い勝手が悪くて我慢できなかったよ
くやしくてしょうがないが、結局、金払うことにした。3ヶ月だけな
この間に広告付きでいいから、タブッターに類似したフリーのサービスが出てくれないかと期待してる

・ブラウザ上で動く
・一人一人のアカウントがタブでバンバン開けて発言を追いやすい
・フォロワーが一人ずつ増えていくのが視覚的にわかる

とにかくこの機能だけは最低限ないと、乗り替える気になれないんだよなー
誰か「俺ならフリーでペイするクライアントが作れる」ってやつ、
タブッターに対抗して作ってみてくれ。頼む
広告表示やクリックには協力するから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:00:58.55 ID:/3p0SsUr0
"ブラウザ上で動く"が"Webサービスとして動く"って意味なら個人によるフリーでの提供はまず無理
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:31:44.31 ID:zrzB9RNd0
tabtterからcrowyに乗り換えてみたが
自動更新がないのが辛いわぁ
ついっぷるに戻りまつorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:16:14.98 ID:YWLBMisBP
自動更新あるけど5分と長いからなあ〜>crowy
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:38:18.66 ID:x/5vOerb0
タブッター文字に色ついたんだね
見た目が汚くなったから自分的にはかなり価値が下がった
フォロワー増えるのがわかるのは便利だったな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:06:25.17 ID:+aI5RLW60
自分はとりあえずkurotwiで落ちついた
タブがごちゃごちゃになるけどw
ワンクリックでアカウントのホームや発言追えるし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:37:19.29 ID:0HOqKngP0
>>183
常に開いとく分は設定→全般→パネルのスナップを有効で整列して
各カラムの左上クリック→位置固定にチェックで固定してみたよ
パッと自動整列してほしいのが本音だけど仕方ないね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:30:04.36 ID:7bD0qqgf0
銀行振り込みだけってのもめんどくせえな…
有料に関してはどうでもよくて他のことで信頼失ってるのに気づいてほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:32:57.01 ID:ijhOeInb0
自分はSOICHAにした
日本語ハッシュタグ未対応なのと
送信前のツイートをワンクリックでクリアできないのが不便だけど
画面や操作が直感的なのと、
ちょっとめんどくさいがサイドにフォロワー一覧を表示できるようになるから

サイドにフォロワーのアイコンが表示されるの、あれ結構好きだったんだけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:18:58.91 ID:Y90D0N1W0
タブッター難民多いんだなぁw

いやオレもなんだけどね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:15:04.99 ID:6yZ96WZ30
ツイッターごときに金払うとかないわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:03:24.65 ID:C67lpMWM0
作者の意図は鯖への負荷軽減の為にトラフィック量を控えたいのが目的だろうが
それなら無料版は利用制限で一日一時間までにするより、タブッターに接続後一時間で
通信を切断(強制ログアウト)し再度タブッターにログイン後また一時間使用の
繰り返しで自動更新は手動のみの方がスマートな制限だろう
タブッターのセールスポイントのタブは無料版でももっと多く開けるようにして
他の投稿予約、NGワード設定、ソフトブロック、署名などは無料版では使えない方が
サポートも楽だし良いはず利用者だってその方が納得するだろう
今の利用制限は負荷軽減より多くの利用者を有料にしたいとしか考えられない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:23:31.21 ID:YlM0yvdK0
>>189
最初から金儲けが目当てでしょ。それが悪いとは言わんけど
やり方がド下手とは思うし、それがみんなの反応に如実に表れてるね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:32:47.91 ID:3kb6k6Y/0
ついっぷるを開きっぱなしにして、TL上の気になった所を追う時だけTabtterにログインするというやり方に落ち着いた
1時間制限が緩和されるか、さらに厳しくなったらまた考える
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:19:31.82 ID:5rpiveAq0
>>186
SOICHAは元々TweetMe(iPhoneアプリ)のデスクトップ派生版だから
TweetMeに対応できたらSOICHAにも対応できると思うよ

>>189
予約投稿とソフトブロック無料版にいらないのには同意
しかしNGワード設定だけはフォロワー多い人にとっては有りがたい機能なので
NG設定できる数を制限してもらえたらいいんだけどねぇ

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:28:50.14 ID:NmXhmDjo0
Crowy使ってたけどお気に入りボタンが押しやすい場所にあって間違って押してしまうんで
結局タブをぱかぱか開けるTweenに戻った。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:55:27.44 ID:DvJTU6Pk0
https://twitter.com/#!/tabtter

この作者がどういう考えに基づいて動いてるのかわからなくて読み返した
読んでも結局印象は変わらなかった
なんというか・・・コミュニケーションを上手く取れないタイプなのでは
例えば6/15に今週中にお絵かき機能を追加すると書いてそれっきり一切話題にしてなかったりね
別にその機能いらないんだけど仕事でそういう対応したら相手は当然不安になるよね
普段それが受け入れられる特殊な環境で生きていて
いまこうしてそれ以外の人に話したらやっぱりうまくいかないみたいな感じではなかろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:37:39.64 ID:couZfa6R0
コーディングしてみたら行き詰って放置して
他のとこ修正している間に優先順位下がっただけじゃないのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:48:39.98 ID:u2J6UkFnP
まあ基本いい加減だよなー
詰めて詰めて発表じゃなくて
思い付いてちょっと弄った側から出来そうだから発表したものの
やっぱだめだわwwで放置してそうなイメージ
しっかりしてくれよー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:49:20.89 ID:ztNg963p0
そういうのは報告した方がいいだろうな。
ユーザーには「やると言ったことを放置している」ことしかわからないから
信頼を失う原因になっちゃう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:04:28.90 ID:c1xY1IFF0
>>195が作者な気がしなくもないw
もし気が変わったならひとこと言うという基本的なことができないから不信がられてるんだよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:09:04.02 ID:6uqN5izv0
>>194
世間で言うアスペ(広汎性発達障害)ぽいね。
社会性やコミュニケーションが上手く取れなくても良いから
信用不安は払拭してくれたら即有料版に移行しても良いんだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:55:06.66 ID:EfBA8Lws0
サポート用アカウントにしては独り言しかない
ユーザのリプ無視してコミュニケーション断つくらいならブログやサイトあるんだからそっちでやればいいのに
大丈夫かいなと思ってググったら事業者の住所を途中までしか書いてないことがわかった
法律では全部書くことになっているのでその辺りもちょっと気になるね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:20:06.86 ID:padC4Wdp0
>>199
行動パターンを見るに回避性人格障害に近い気もするが。
他のクライアント作者と違ってユーザとのやり取りを極端なまでに忌避しておきながら
それで金払えとだけ主張されてもなー。親しみや共感も一切湧くワケないよ、そんなの。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:08:32.97 ID:DObSD0gV0
あれサポ垢じゃないでしょ
でもそう思われてることに作者が気づけなかったり対処しなかったりはまずいよね
プロフィールにフィードバックへのリンクでも貼ればいいのに

最近ここでの愚痴や批判レスが
みんなが作者にアドバイスして応援してる図に見えてきたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:30:46.31 ID:ztNg963p0
本人にとっては責められてるだけにしか見えないかもしれんな…
すごくいいサービスだと思うし、タブッター持っていけば雇ってくれる会社はあると思う。大手でもさ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:37:29.33 ID:QTfepVco0
便利なソフト作ってる人追い込んで
公開中止に追い込んだりするの好きだよね、君ら
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:09:11.63 ID:Xeg4ziTs0
>>202
何というか、いい蕎麦屋というのは蕎麦そのものが優れていることよりも
店主の人柄というか対応の仕方によって決まるんだな、ということ。
タブッターは非常にうまい蕎麦なんだけど、店主がアカンから、
このままじゃうまい蕎麦が食えなくなってしまうと危機感を感じているんだわ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:14:19.33 ID:5XLhJ4Ec0
別に店主には何の問題もないだろ。
いい蕎麦をタダで食わせろとゴネてる乞食が多いだけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:16:43.78 ID:aLwBAQBN0
>>204
維持するのが目的になったら終わりよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:45:34.95 ID:FdyD15Mi0
>>202
どちらにしろ↓かと
>ユーザのリプ無視してコミュニケーション断つくらいならブログやサイトあるんだからそっちでやればいいのに

まともなところに契約してもらえとたまに言われてるけど、相手だって評判調べるだろうしなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:07:10.95 ID:u1pF124xO
中の人は問題ないって言ってる奴いるけど
どう考えてもやり方下手すぎだろw
こんだけ不信感抱かれるってなかなかないぞw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:20:55.67 ID:wcNGi17O0
「タダで使わせろ」ではなくて
「安心してお金を払える対応をしてくれ」ってだけだよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:35:48.22 ID:6uqN5izv0
>>210
>「安心してお金を払える対応をしてくれ」

まさにそれに尽きます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:36:14.76 ID:sC1bWE8G0
・ここの人はみんなtabtterが好き
・無料じゃないとダメな人は去るしかないけど有料でもいい人も多い
・有料契約にあたり契約相手として問題があると考える人がとても多い
・人間性に関して求めるラインは少しばらつきがある
・過去の発言を辿ったりして歩み寄ろうとしたがむしろ疑問は増えるばかり
・戸惑っている ←いまここ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:42:44.46 ID:xx+o3yKT0
>>210
まさにそれにつきますね・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:31:16.94 ID:nzFU37fQP
有料版なのに他に乗り換えた俺としては
今にして思うと作者に不信感抱くようになる伏線はあった

・有料版登録メールの返信遅すぎ
 30分以内とか言ってるのに30分過ぎてない?
・登録時に表示されるURLに記載された振込先が違う
 何度ATMで入力しても振り込めないので
 問い合わせメールを送ったが梨のつぶて

その頃はまだ「こういうので商売するのに慣れてないのかなー」
なんて思ってたけど、
無料版時間制限に便乗したかのような値上げで完全に見切った
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:33:05.18 ID:u2J6UkFnP
お金に関する連絡までルーズになってんのか…
儲けたいのか自分の腕を試したいのかユーザーを便利にしたいのか
何がしたいんだ…制作者はもしかして一人でやってんの?
振込先が違うとかわけがわからないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:40:21.45 ID:sNj8nBsl0
>制作者はもしかして一人でやってんの?
えっ、何だと思ったの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:27:25.32 ID:nzFU37fQP
>>215
>>214だけど、俺が書いたのは有料化直後の話だから、
今はこれらの話に関しては改善されてると信じたい
有料版管理トップの「お支払い先情報」←ここの記載がその頃間違ってた
支店名が違うところだったんだよ
好意的に解釈すれば、何でも一人でやって手一杯だったのかもしれないけど
それならそうで事務方担当を1人でも雇っとけば事態は違ったと思う
開発者としての腕は間違いないだけに、それ以外のことで損してる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:16:26.55 ID:dLl/ss9f0
そういう話しを聞くとますます有料版移行に不安を感じる。
動物的勘でお金を払うには信用的にやばいんじゃないかなあと。
勘というのも侮れないな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:51:34.55 ID:UYKQeyjF0
つーか高いよ
ツイッタークライアントでこんなに高いのって他にあるか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:43:45.79 ID:MlwDrshp0
ここで無料版の事言ってる人に乞食と言っているバカが居るけど
企業でもお客様やユーザーのフィードバックは大切にしてるぞ
顧客獲得には顧客になってもらう為の努力が必要なんだ
何か信頼のおける過去の作品とかも無くユーザーの声も聞かずに
対応もお粗末なら有料版移行する人少ないだろう
ここで現在の有料版への抵抗を感じずに無料版に関する意見を
軽視している連中は本当の意味でのタブッター継続を考えてない人
サーバーへの負荷が問題なら上の方で>>189が言っているような
他の事で負荷を下げればよいのだ
有料版に移行する人が少ないから料金値上げしてるんだろ
値上げして尚更移行が少なくなるし、無料版の利用時間規制で
無料版すら見切る人が居る事に危機感を感じない奴は
タブッターを潰そうとしているのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:48:14.94 ID:ECv4ldsaP
>>216
少なくとも1〜2人はサポートいると思ってたんだがw
いたらもうちょっとマシだわなw

>>217
なるほどありがとうー
改善されてると期待したいが…w
ホントいいソフトなのに売り方が下手なせいでgdgdだなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:31:31.35 ID:dLl/ss9f0
>>220
全くその通り。
多分金額の多少に関わらず製品の重みって知らないんだろうな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:22:12.94 ID:qVM/8oRR0
無料の頃はお知らせ(blog)で更新内容が逐一細かく通知されてたじゃん?

それが有料化直前から仕様変更あってもblogには何も書き込まれないどころか
有料化の案内や規約変更までもサイドバーの中でこっそり隠すような告知になってて
普段サイドバーを閉じてる自分にはサービス状況が全く分からないようになってるけど、
これって有料版ユーザーならお知らせメールなり専用のサポートなりで作者から通知があるの?
それとも有料版でお金払っててもサポート体制は無料時代より悪化してるの。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:28:06.45 ID:n4TnANhE0
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 00:35:24.08 ID:5e/fNPNN0
>>846
無料ユーザー,ざまぁwwwと笑ってられくて
有料版でも更新報告なんか全然なくて放置状態だから心配すんな
無料でもタブの上限10個になるって知ってたら金払ってねーよ,あーあ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:18:52.14 ID:VZ1t1cf+P
>>223
サポートメールなんてものはないよ
そこまで気が回るような作者じゃないことは
ここの住人は大方分かってるよ
もっともメールだと、【重要】って頭になきゃ削除することが多いし
有効な連絡方法かどうかは疑問だと思うけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:48:09.01 ID:hPM4jcIG0
無料版を使ってるんだけど、2時間以上使ってもウィンドウが出ない時がある
最小化してる間は時間が経たないようにでもなったのかな?
まぁずっと出ないわけじゃないようだから、結局長時間使う場合はキャッシュ削除して
再ログインというめんどくさい手順を繰り返さないとダメだけどさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:40:46.22 ID:AQUbHaMh0
一般的なシェアウェアのような「送金すると更に便利に使えますよ」じゃなくて
「金を払わないヤツにはマトモに使わせてやんねー」ってスタンスだもんなぁ・・・・
しかも有料版にしててもダマで値上げされるし,次の有料期間更新どうすりゃいいのよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:54:55.76 ID:G5u6BoiV0
また当然のごとくサポートブログやヘルプでの無料版の解説に記載されてないけど
無料版のタブ制限をやめたのか上限を広げたのかタブが無料版制限MAXだったのに
追加できるな…
喜ばしい事だけど、一時的とか何かバグってるとかはやめて欲しい
多分作者はココ見てるなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:15:11.15 ID:gkikTcPa0
1時間制限にしたから、タブの制限を解除したってのはどっかに書いてあったよ
読んだ記憶がある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:41:18.46 ID:G5u6BoiV0
>>229
えっ、昨日まで追加できなかったよ
人によって違うとか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:52:42.26 ID:G5u6BoiV0
有料版についての解説に
利用制限 一日一時間まで
※最初のログインから30日間は時間制限なし

最初のログインから30日間は時間制限なしって記載いつから?
前に見た時は無かったよね…
改訂履歴に変更箇所とか記載無いからちょこちょこ勝手に変更されても判らないな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:01:53.75 ID:3nT8RAv00
なんか禿銀行みたいだなあ……<改訂履歴に変更箇所とか記載無い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:12:03.54 ID:gQYH1Igw0
毎日魚拓とるべし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:07:33.89 ID:75Q4kqgl0
今まで使ってきた中でとても便利なクライアントだったけど
利用制限つくようになってヘルプとかお知らせを初めて見た
有料に移行しようかと思ったがちょっと不審をいだいたので
ぐぐってみてここに辿り着いたよ
個人でやってたのも全然知らなかったから参考になった
有料はやめとくわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:55:17.84 ID:CIgWnNFE0
きちんとした対応で先の心配さえなければ有料でも構わないんだけど、今の状態じゃなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:59:23.27 ID:27GYO6EK0
もうスパッとあきらめて違うクライアント探したほうがここで愚痴ってるよりいいんじゃね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:03:39.74 ID:KU5JcSfW0
>>236
一見正解のようでそれがまた泥沼の入り口だったりする
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:15:23.44 ID:E47CPS7n0
1時間制限ついてから何日かはみんないろいろ探してたでしょ
これだっていうのが1個もなかっただけで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:20:24.45 ID:N6Xms1n90
これの作者さん、無料ユーザーを将来の顧客にするためにサポートするどころか
一銭も払わずにリソースを食いつぶすだけの寄生虫くらいに思ってそうなのがな………。
有償版利用者に対しても顧客満足度という発想が全くないし商売に完璧向いてない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:37:28.03 ID:g1E5pxdW0
でも、クライアントそのものの質はずば抜けていいんだよな
欲しい機能が全部揃ってるしワンクリックで簡単
異常に見やすくて直感的な操作感

そういうセンスが他のフリーのクライアント作者にもあればいいんだけど
うまく行かないもんだよなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:16:47.96 ID:7CLIfTrM0
crowyが地味に改良続いてていい感じだよ
最初はとまどったけどもう慣れた
二度とタブッターなんぞ使うか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:30:19.88 ID:9NjI7UbK0
crowy自動更新してないからなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:00:08.21 ID:nz8XNVVh0
crowyはNG無いし見たい人のアカウントクリックしてもcrowyで開けないのがなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:06:07.89 ID:7CLIfTrM0
>>243
開けるようになったよー!

自動更新ないのは確かに…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:37:19.75 ID:P46mK/BQ0
お前らケチだな
働いてないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:48:36.60 ID:Ua6gyl2Vi
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:50:27.62 ID:RYvbUXti0
スレを読み直せって書く前にリロったら先に的確なレスがw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:15:00.75 ID:WJNWeDpY0
例えばついっぷるなら有料化しても喜んで金払うよ
なにせ大企業NECのお墨付きだし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:27:10.42 ID:0Sp/3mXs0
まあでも総合して言うと

金払いたくない

だよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:54:45.10 ID:Tc1V92Pq0
>>249
スレ全部に目を通せないならよくまとまってる>>212を読むだけでもいいと思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:56:59.39 ID:kpghRn9YP
もう少ししっかりしてくれたら払ってもいいんだがなあ
今はまだ無理
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:57:38.81 ID:sgHsvVQ90
ついっぷるでいいや
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:05:41.94 ID:KP3RVaml0
金払ったけど不信感だらけですよ
もうちょっとしっかりしてくれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:06:05.27 ID:G5u6BoiV0
みんなも使っている2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」は
作者が起業して株式会社Janeになってもユーザーを大切にして
無料で公開してるし、同じJane開発のブラウザ「Sleipnir」や
Twitterクライアント「Janetter2」も無料で改良しながら公開しているよ!
他のソフト開発で収益を上げて、会社を起業するまでになった
2ちゃんねる専ブラJaneを使っている沢山の人達への恩返しってところかな…
タブッターは2ちゃんねる専ブラの「Jane Style」にヒントを得て
作っている感じだからJaneが本気出したらタブッターみたいな仕様もできるはずだよね!
タブッターはとても良い設計で好みだけど色々と不安なんだよ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:36:19.66 ID:zcN557x30
>>251 みたいな奴は、大抵払わないし、払っても全く利益が出ないレベルの金額。
こんな奴の言う事を参考にするのは世間知らずだけ。

>>253 みたいに、実際に金を払った奴が言う言葉は重い。
特に、サービスの利用を止めた奴が文句を言えば、
同じように止める奴をこれ以上出すものかと作者は躍起になるだろう。

とはいえ、ここで文句を言っても本当に払った奴が言ってるか不明なので無意味だけどな。
金払った奴は作者に直接クレームを出せ。
そして、不満足なら90日で利用を止めろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:39:36.14 ID:TA2HsbOS0
ウチのボロPCじゃ公式やついっぷるでは重過ぎるんだが
タブッターは軽快でストレスが全くない。
ホント、良いサービスなんだけどなぁ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:40:24.88 ID:gQYH1Igw0
Jane Styleはユーザを大切にしていませんし
Janeなんて会社名をつけてるので信頼もされてません
あんなのを見本にしてちゃダメでしょう

Fenrirは商売うまいね
Sleipnirの開発状況はお世辞にも良好とは言えないけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:57:10.44 ID:kpghRn9YP
何か臭いわー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:53:19.65 ID:dFvqguJg0
皆でバグレポートのとこで言いたいこと書き込めば何とかなるかなぁ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:58:27.65 ID:KU5JcSfW0
つーかTwitterクライアントの作者なんだから、
サポート用のTwitterアカ作りゃいいのに。

Web上からしかフィードバック受けないってどうなのよ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:01:07.44 ID:N6Xms1n90
>>259
それで要望を受け入れてくれるような作者なら
最初からTwitterにサポート専用垢でも作って
利用者からの要望なりバグレポを聞いてると思うよ
Twitter用クライアントなのに作者はTwitter拒否って。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:11:20.38 ID:t6eYoIQD0
>>257
Fenrir (フェンリル)はJaneと技術提携してJane開発のSleipnirを元に
「Grani」っていうタブブラウザ開発してるんだが知ってるかい?
Fenrir, 沼に棲む者 北欧神話に登場する狼の姿をした巨大な怪物
つまり社名なんてどっちもどっちだよ!

>Janeなんて会社名をつけてるので信頼もされてません
>あんなのを見本にしてちゃダメでしょう
2ちゃんねるでJane開発に協力してくれて使用してくれるユーザーの
事を思い初心を忘れる事なく社名にしたらしいがダメか?

>Fenrirは商売うまいね
Janeが作ったSleipnirを元に「Grani」開発してるからかw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:22:49.91 ID:M5bwqLWG0
Janeがプニルつくった…?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:41:17.85 ID:cgak0QaZO
釣りじゃね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:46:11.13 ID:Vq5Q0iYd0
こんな朝早くから大変ですね社員さんも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:10:43.09 ID:tk8scz4wi
Jane社内にプニル1.x系のソースが有るとかだったら笑う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:25:09.08 ID:t6eYoIQD0
朝から大量に釣れると思ったら少なかったなwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:33:22.24 ID:t6eYoIQD0
Fenrir Janeとかの起業した人はユーザーから金巻き上げるような事してないぜ
他の仕事で金稼いでいるからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:04:16.27 ID:Ihv1sBX30
本気で間違えといてあと釣り宣言、か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:39:26.86 ID:kuRaQkCQ0
jane作った奴がプニル作ったとかアホなこと吹いてる知ったかがいるなあと思ってたら
ガチで勘違いしてたのかw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:21:21.90 ID:t6eYoIQD0
>>269-270
なんだよWikipedia見てうまく釣れるように餌作ったのに本気にしたのかい?
釣り師はうまい餌を本物っぽくバラ撒くんだぜw
つまりお前らも釣られたわけなんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:27:21.05 ID:GXoWu8Yv0
寒っ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:28:50.02 ID:rAsZ8Hj/0
うわー…
俺だったら恥ずかしくて死ぬわ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:38:24.48 ID:t6eYoIQD0
何が寒くて恥ずかしいよwww
(^Д^)メシウマだぜw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:40:26.43 ID:iPB3hGE40
そりゃ顔真っ赤な本人は寒くないだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:43:31.66 ID:WVW48E5l0
寒いどころかピラニアに噛まれまくって全身生暖かいかと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:43:36.82 ID:gzWFj1W60
むしろかなりHotだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:46:17.70 ID:t6eYoIQD0
おおIDが真っ赤だなw
俺がタブッター作っているとか言ったらお前らどうする?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:46:59.07 ID:gzWFj1W60
腹抱えて笑う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:50:06.06 ID:t6eYoIQD0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:54:24.71 ID:iPB3hGE40
業種にもよるけど、個人事業主は孤独だもんな
だがTabtter作者は頭が悪いわけではない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:17:11.10 ID:z8YHA6ke0
そうか?Tabtter作者は知識はあるけど知恵がない人間の典型にしか見えないぞ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:21:15.98 ID:78XSDx1Y0
>>282
お前は知識も知恵もなさそうだもんなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:22:47.49 ID:z8YHA6ke0
な?こういう立ち回りの稚拙さとかさ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:32:04.39 ID:yNWBhYt40
それ作者関係無いだろw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:33:42.40 ID:WVW48E5l0
Twitterクラ総合スレでもちらっと見た意見だけど
作者はWebサービス系企業に就職してほしいな
Tabtterの価値を理解して自社のサーバ・回線を提供してくれる、それほど大規模じゃない企業がいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:54:27.26 ID:lX3wVE6ki
>>286
人間性に問題があるとこんなにたくさんの証言があるとバレたらどこも雇わないだろ
しかも>>199とか>>201みたいに病気とも言われてるんだぜ
tabtterが売りであるほど必ずバレる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:56:08.43 ID:WVW48E5l0
病人差別大好き>>287
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:15:11.55 ID:1SJ7ThYF0
心身ともに健康であること、人間性にあまり問題がないことは普通に採用の基本
仕事に支障があるのは困るから。働いたことがなくてもそれくらい想像できるだろうよ
>>286から作者臭が漂うと感じるのは俺だけじゃないはず
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:23:32.47 ID:yNWBhYt40
病人扱いしてるのはむしろ作者擁護の一種なのに
そういうのが分からないのも作者っぽいね

ただ、企業が欲しいのは作者の能力であってTabtterじゃない
それが分かってないから本人ではなくただのユーザでしょう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:33:59.20 ID:JqlyfX4l0
病気病気いってるやつこそ病的だぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:34:00.76 ID:GaBqAY+n0
みんなタブッターから何に変えた?
俺はTweetDeckにした(Chrome)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:38:18.29 ID:53A6GSeH0
Janetter2とcrowyを使い分けてる。
やっぱりTwitterクライアントだけのためにAdobe AIR入れたくないしなぁ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:39:12.08 ID:n2McKtC90
>>289
俺の会社では心身を病んだ社員を懲戒免職にして賠償金請求してたよ
自己管理がなってないことで会社に莫大な損失をもたらすわけだしね

>>290
「人間性に問題」で短絡的に噛み付いてくる奴はやだねーほんと
作者本人のためを思って言ってる愛の鞭なのに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:42:52.53 ID:JqlyfX4l0
うわあ 引きこもり妄想バカだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:59:23.06 ID:78XSDx1Y0
気持ち悪いのがいるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:02:20.48 ID:gldExDub0
今日は朝から色んなのが来てるなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:10:31.32 ID:L75S7jSg0
>>260
Twitterでサポートすると、開発に時間が取れなくなるのでやりません、って事だろ。

個人や零細企業なら無難な選択だよ。
アカウントを用意しても、返信が疎かになれば余計に印象が悪くなるだけだしな。

クライアントを開発してる分、アカウントを用意する事の怖さも良く知ってるんだろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:18:56.18 ID:QxhYOj4QP
伸びてると思ったらなんぞこれww
お前ら仲良くしようやww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:26:58.87 ID:YVZxCJuJ0
Tabtterユーザーの何%が有料版に移ったんだろうね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:55:42.52 ID:Y+fjSmDm0
今のところ様子見ノ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:26:07.97 ID:t89FspLe0
えらくスレ伸びてると思ったら釣りだったのかよw

>>236
それがあればとっくに移住してるよ(´・ω・`)
でも探しても探してもいいのがなくて結局ここに戻ってきてしまうんだ
SOICHAがタブッターみたいな見栄えならずばっと乗り換えられるんだけどなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:43:51.03 ID:GXoWu8Yv0
とりあえずTween使ってる。
タブッターは作者があの状態なので課金は無理だけど、今はヲチ的興味で見てます
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:45:00.37 ID:DLVf2dAn0
俺は無料でできるかぎり金は払わない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:59:43.86 ID:RrxaGcS1P
tweetwenty使えてる人いる?
アレが一番タブッターに近い
(自分の求めているタブッターの機能に近い)かなと思って入れてみたけど、
いつも認証でエラーでて結局一度も使えない

tweetwentyも最終更新が今年の4月っぽい
高機能なクライアント作る作者って
何かと放置しがちなのは何でだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:35:26.92 ID:EwVBTUYy0
作者擁護やアンチ叩きの書き込みしてるの
特定の時間帯に連続で湧く単発IDに偏ってるなー
とは思いながらこのスレ眺めてる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:11:06.37 ID:XwCEKZFr0
本人の希望や言い訳みたいなのも目立つ。
そう思ってほしいのか、みたいなの。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:08:44.05 ID:RN7BdI3F0
>>244
本当だ。出来るようになってる。

これが出来るだけでもだいぶ使いやすくなった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:39:11.85 ID:zWYl0XHa0
だれか>>171の質問の答えお願いします!
もしかしてアカウント検索できない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:01:45.64 ID:ZE5YTApv0
同じ個人開発でも、邪魔にならない程度の広告表示だけで
無料で使えて数万レベルのユーザーを擁してるクライアントもあるのに
そういうのと差がついてる原因は何なんだろうねえ、タブッター。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:04:53.32 ID:oQ4L8xDB0
Webサービスか、リッチクライアントかの差じゃね
Webサービスは維持するにも金かかるから広告程度じゃ無理
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:52:02.13 ID:j0kzEAQ70
>>309
できないようだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:58:09.48 ID:2HP3Qv1j0
自動で企業の垢をフォローする機能とか
1分ぐらい広告だけ見せられる機能とか
他人事だと思って適当なアイデア探すと楽しい
真面目に考えちゃだめだぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:52:30.90 ID:f38J5bz/0
有料登録したんだが、PC二台使いまわす場合は二台分料金かかるのかこれ
同じアカウントなら使えるようにしてくれよ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:27:03.13 ID:+WR0xDHp0
life終了かよ…
この調子じゃタブッターも年度内でサービス終了課金は返しませんとかやりそうで恐いな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:32:01.23 ID:NI99KeJc0
1時間制限が来た後に、基本設定を(設定を変更する必要無し)保存し直す。
これで、制限がどうなるか検証をお願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:47:35.73 ID:ohlZZ/rR0
自分でやれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:01:10.39 ID:NI99KeJc0
40分後にね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:43:14.09 ID:NI99KeJc0
1時間制限が来たので基本設定の保存をした。
時間(usetime)がリセットされたのを確認
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:44:03.48 ID:NI99KeJc0
ありがとう。さようなら
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:34:21.12 ID:vxWPpoIO0
ID:NI99KeJc0
それで回避してたのをわざわざ晒すなよクズ
対策されたらどうすんだよ馬鹿
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:55:13.44 ID:Jx0oNRNL0
んなもんいちいち対策しねえよwww
一時間制限かかる毎にいちいち設定保存し直す方がアホくせえだろwwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:18:32.06 ID:CXFlVUNX0
いちいちそんなことしないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:40:39.12 ID:Rx+YH1u30
一応保守
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:41:27.57 ID:PuabxzoM0
TabtterからTweenに乗り換えた人は流浪の民だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:45:06.52 ID:tNDOUfLT0
TweenとTabtter併用してた俺 なみだ目
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:04:57.84 ID:dw5qwjSo0
踏んだり蹴ったりだなwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:41:33.32 ID:p1PMOHNU0
>>326が次に何に乗り換えるのか教えて。
それ以外のを使うようにするからさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:22:36.63 ID:dCkZEhgXP
ひでえwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:43:12.73 ID:HHcX/K/u0
鬼かwwwwwwwww
331326:2011/11/22(火) 12:10:01.09 ID:5VJYgK2T0
>>328
とりあえずもふったー以外は全部試してみることにするよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:15:38.90 ID:uApmowUw0
>>328が使うクライアントはもふったーに決定しました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:45:23.74 ID:YrAmpV1G0
ID:t6eYoIQD0
こいつのレス見たら、ここでJanetter2を推してるのがJane山下の自演に見えてきたから
Janetterも候補から外す
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:05:48.36 ID:WxlYMeZh0
ちょw笑わすなこの流れ!

tabtterだった人、結局どこに流れ着きましたか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:31:43.16 ID:7re9nQGW0
自分は結局ついっぷるに戻りましたわ
しかしシンプルすぎていまいち物足りない
いつの間にかついてたフォロー管理というのは便利だと思った
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:11:29.10 ID:YrAmpV1G0
タブッターが便利過ぎたからどれを使っても物足りなさにイライラする
人間は1度便利を知ってしまうとダメだね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:05:32.15 ID:WxlYMeZh0
自分もまだ彷徨ってるんだよね

自分が他人のツイートを公式RTした時に、マーク表示してくれるのが
個人的にすごく便利だったと今更気付いたけど、なかなかない

tabtterとついっぷると他に何があるか教えて欲しいです
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:06:24.78 ID:rkT+MMS10
検索結果のDLできてる人いる?
日付が変わった今試してもダメってことは1時間制限関係なくできないってことだと思うんだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:12:35.31 ID:Dn+Q0zRl0
タブッターで動作がおかしい事あると
公式が不調なのか課金での制限なのかの切り分けも面倒だね。
作者がサポートしてくれるのもお金を払った人だけだし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:01:17.16 ID:O2F5etS30
課金組だけど最近になって新着ツイートが見辛くなって困るわ
更に自動更新しても全部保留中になるし…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:52:19.65 ID:/wVir8770
特定の人の公式RTを非表示に設定してるのにタブッター上だと表示されてしまうのがとてもうざい。
あとホームの新着件数もうざい。リストしか見ないからいらないのにブラウザのタイトルにまで出てうざい。
この2つって非表示にできないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:58:13.53 ID:sWbrZce70
何がうざいだ。
文句言うならてめぇで作れ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:08:22.54 ID:rkT+MMS10
作者の人間性云々言われてるけどTabtter自体の不具合も多いよなあ
Twitterで非表示設定にしてるものをなぜわざわざタブッターでは表示するように変えてるんだろう?


>>342
うざいって言われ慣れてる作者乙
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:55:23.72 ID:77INFQuW0
他スレでも暴れてる奴だからただの荒らしかと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:16:07.94 ID:1AF97LL30
>>343
わざわざ変えるなんて面倒なことするはずないと思うがな。

Twitterの非表示設定はAPIに反映されないんじゃねーの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:30:08.21 ID:rkT+MMS10
>>345
ちゃんとRTが非表示になるクライアントもあるから
じゃあそっちの作者が優秀でちゃんと作ってくれてるってことなのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:12:03.31 ID:dDjNXXXc0
じゃあその優秀な作者とやらのクライアント使えばいいじゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:14:03.43 ID:AAO614MZ0
そういう問題じゃないでしょ

んで結局>>309>>338>>340>>341全てにおいてダメなの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:35:24.77 ID:pDPf3P130
作者の人間性に難があるけどTabtter自体はいいのかと思いきやそうでもないのな
不具合のない優良クライアントってないもんだね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:37:35.11 ID:ZfuVggaV0
放浪の旅でいろいろ使ったがTwitter本家の設定をそのまま引き継ぐクライアントのが珍しいだろ

まあいい。その優秀なクライアントやらを使えばいいだけのこと。
IDコロコロ変えてウゼエ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:42:24.73 ID:/M4ZwezRO
Tabtter(DMless)ってなんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:59:03.12 ID:kokV7tQP0
よくしらんがなんとか人格障害だっけか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:05:37.60 ID:cFQzDefz0
ここでいつまでも他人の人格否定してる奴のが人格障害に見える罠
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:09:02.12 ID:cFQzDefz0
>>349
> Tabtter自体はいいのかと思いきやそうでもないのな

本スレでタブッター難民が騒いでたから試してみたんですかね

何が便利と感じるかはツイッターの使い方により人それぞれ
タブッターが便利と感じ使い続けてた人が騒いだだけだから、そこに引っかからない人は自分に合うのを使えよ クライアントはたくさんある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:38:58.05 ID:70vkZIg50
>他のクライアント使えばいいだけ
>その優秀なクライアントやらを使えばいいだけ
>その優秀な作者とやらのクライアント使えばいい

一番上は作者のツイート
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:49:15.21 ID:cFQzDefz0
ってかそうだろ?
普通に導き出される回答だから仕方がない

他にどんな回答が?w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:53:30.05 ID:pXLtOUsE0
優秀(笑)なクライアントがあるのに優秀じゃないクライアントを
使う理由を聞いてみたいね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:08:08.39 ID:9nQy75ph0
>>355
それ二番目は自分だw
人に教えてばっかりで文句言ってるけど要望あるなら作者に言えばいい
真偽も定かじゃない人格障害()とやらで叩きたいのみえみえでナンダカナー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:33:00.74 ID:NdhQoAlx0
他のクライアントの作者は大抵Twitterにサポート用アカあって
リプライやDMで要望を直接聞いてくれるけど、この作者はそういうのもないし
webから要望を出しても読んでるのかどうか反応すら全く分かんないからね。
サポートに対する不信感を買うのも自業自得で仕方ない部分あると思うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:18:08.26 ID:YV+XziQY0
だよな

ところで>>350で突然「"その"優秀なクライアント」と言い始めたわけだが"その"はどこ指してるんだ
「必要な機能がついているクライアント」と「不具合のないクライアント」は同じじゃないぞ
それにID変えてるって言うけど>>1から全部読めばひとりじゃないことくらいわかるだろうに
とりあえず冷静に文章を読めない点と特定の言葉に過剰反応する点がすごく目立ってる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:49:28.17 ID:30YzEjEo0
不信不信いいながらなんでしがみついてんのかね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:02:43.06 ID:Lmp6KBv00
不信感を抱かせているのが作者であってクライアントではないからでは
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:21:54.66 ID:io8ENgeY0
信用できない作者が作ったクライアントは信用できるのか
不思議な思考回路だな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:28:47.31 ID:x3OabDDR0
ブサヨな人が作ったソフトは挙動もブサヨになりますってか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:15:39.43 ID:CSXiQFD80
>>363
今度は不信かw特定の単語に反応するって言われてる通りでワロタ
どう思われてるかはログ読めば一発なのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:57:59.42 ID:aQ2IyaLo0
だから人格障害は作者擁護だと言ってるだろw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:04:03.48 ID:Cdb9Bmu70
>>290=366
前も思ったんだが発言の意図が伝わってない人が結構いると思う
責任能力がないと言いたいんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:24:12.57 ID:aQ2IyaLo0
JaneとかTweenみたいな不信感じゃないんだよってこと

・サービス停止への心配
・作者の悪意は感じない

つまり心配だけど使い続けてる人の立場の1つが表明されてるだけ
「悪意は感じない」ことへの解説だったはずなのに
悪意を感じる人による悪意ある批判として理解されてるのが現状
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:46:01.70 ID:EPcnPGev0
Janeもいろいろあったがサポートは良いからなあ。
したらばに専門のBBS設けて利用者の意見や不具合報告に真摯に対応してるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:45:29.79 ID:V+BHizVy0
Janetterだけはないわw

山下への不信感は昔からJane系使ってきた人なら身にしみてわかってるだろうよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:59:20.84 ID:QE4bFc4a0
もうお前らツイッターやめろよ、それで解決だろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:35:58.82 ID:kA2Ciyod0
非公開リスト使ってるんだけど取得がぐっちゃぐちゃになるようになった
そのリストに新しい人を追加したら、2時間分くらいは普通にみんなのツイートを取得できてるんだけど
そこから先はその新しく追加した人の過去ツイートだけが何十日分もずらーっと並ぶ
普通にリスト人たちの今日のツイート読みたいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:19:49.81 ID:zsMd7S+d0
>>372
公開/非公開に限った話じゃないし
タブッターに限った話でもない。
本家のトラブルだからそっちに報告すれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:30:04.27 ID:kA2Ciyod0
他のクライアントは問題ないね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:38:16.05 ID:kA2Ciyod0
他のっつっても試したのTweetdeckとHootsuiteとCrowyだけだけど
Tabtterだけキャッシュ捨てても時間おいても変なまま
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:15:09.62 ID:minPluic0
うちはCrowyで同じ症状出てるし放っておけば直る。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:34:12.79 ID:4ddsYlT00
>>372
けっこう前にそれ気付いたが、
Twitter本家で見ても過去たどると同じくなったから仕様なんだと割り切ってたわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:25:27.42 ID:N2S1a8Yl0
ツイートの取得漏れで騒ぐヤツが減ってきたと思ったら今度はリストかよ…。
次は「ふぁぼってないツイートに★マークがついてる!バグだ!」と騒ぐのか?
この辺はtabtterに限らずクライアント作者さんたちに同情するよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:10:12.11 ID:KQTXkJuu0
>>334
今多に悩んでる自分が居ますよ・・

>>351
twitter本家仕様変更によって登録トークン関連にも変更が出たらしく
変更をしてない人のバージョンがそうなってる
DM受け取りするにはもう一度認証すればいいみたい
ソースはタブッターのお知らせブログにあるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:45:40.96 ID:i/nGLn1E0
自分のお気に入りが2ページ目までしか表示されない。
2ページしか見られないのか8月より前が見られないのかは謎。
みんな問題なく見れてますか?
スレで名前出てるjanetter、crowy、hootsuite、tweetdeck、あとtwitter公式サイトでは大丈夫だった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:23:45.94 ID:+gNxTjEj0
自分は普段問題ないけど一気にたくさんファボッた時同じ現象になって
反映に時間かかるのかとは思ったことある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:29:56.48 ID:+gNxTjEj0
有料化を機に様々なクライアントを渡り歩き、こういう時はこれ、この時はこことここを併用、等
自分なりにツイッターの使い方の幅が広がった気がする

1つの完璧なクライアントがあればいいけどそれを求めるのは難しいし、
いろんなところから美味しいとこ取りをできるようになったのは良かった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:45:39.79 ID:LiJhBKKe0
こんなときはこのクライアントだ!って提案して欲しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:51:09.19 ID:xYpT4eu40
APIの残数を表示するメーターを追加
Twitter API RemainingHits Meter
http://userscripts.org/scripts/show/118850
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:16:16.35 ID:GhIN/Xmd0
なんかそれマルチで宣伝してんな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:17:15.52 ID:h65Gb0hc0
胡散臭いからインストールしないのオススメ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:24:22.45 ID:zSYl//6c0
ではコードの勉強でもしよっかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:34:25.65 ID:1rkqaJkO0
>>386
コード見てみたけど確かに変な通信している箇所あったな












とか書いたらガチで信じそうだこいつ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:47:00.97 ID:v5Jeif4O0
作者必死だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:11:45.01 ID:1rkqaJkO0
粘着乙
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:25:09.94 ID:v5Jeif4O0
そもそもすれ違いな話題だしといて何言ってんだ作者
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:47:32.08 ID:h8Vsk/lH0
いつのまにか時間制限3時間になってるし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:27:19.20 ID:xboOnxlK0
>>392
あの作者の秘密主義は今に始まった事じゃないでしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:44:47.17 ID:39aAIXuQ0
実は3時間に変えましたって言うと案の定こいつダメじゃんって言われるからこっそりやったと
他のお知らせはできるのに否定に極端に弱いからできない
回避性人格障害って言ってた人いるけど本当にまんますぎる…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:48:03.93 ID:rdJQV5150
3時間なら無課金でも問題無いって人が、1時間だからって
課金してるってパターンも多いだろうになぁ…。
何でそういうことしちゃうのかちょっと理解に苦しむな、さすがに。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:19:39.77 ID:faf41RrP0
選択ミスで信用を失いわずかに残った理解者のこともまた裏切って失っていくという負のループ
この孤独になって行く感じたまらんな・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:08:12.16 ID:Arjtuoic0
3時間!

無料でまだまだ彷徨いながら足掻いていた身にとっては朗報だけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:08:43.80 ID:917lI6bm0
>>394-395
さすがに理解できん
「1時間ならずっと1時間にしろ金払ってない連中は冷遇しろ緩和するな」てなんじゃ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:15:31.65 ID:PeisAbe70
>>398
「一時間って言われたから金払ったのにこんどは三時間かよ!最初から三時間なら金払わなかったよ!」
ってことかと
395も396も金払ってるわけじゃないだろうけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:58:18.42 ID:UKR0Nsul0
1時間→3時間と言うことはソレだけ試算よりユーザー減少したということで
どうにも作者迷走してますね 他のクライアントのインターフェイスに
慣れたので多分戻りはしませんが良いクライアントなので注視してますなう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:49:11.32 ID:Vnp4r/ed0
いつの間にか一年1500円のパーソナルプランなんてできてるな
一部の機能が違うだけで実質値下げだなこりゃ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:04:40.16 ID:39aAIXuQ0
>>398
398のレスの意図がむしろわからない

>さすがに理解できん
394と395の書き込みを理解できないってこと?
やっぱりこの作者は理解できないよね、相変わらず変なことするよね、同意だわーってこと?

>てなんじゃ?
「と言われるのでは?」なのか「って何?」なのか?

まあとにかく自分が書いたのは
「1時間ならずっと1時間にしろ金払ってない連中は冷遇しろ緩和するな」とか
「一時間って言われたから金払ったのにこんどは三時間かよ!最初から三時間なら金払わなかったよ!」とか
そうやって文句言われるだろうと作者自身に自覚があったからこそこそ変更したんだろうねってことだ
どうせまたこいつこそこそ変更しそうじゃねえか?と言われた通りになったと呆れてるだけだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:35:02.56 ID:4kXYJvmI0
>>402
心配すんな。普通の人はあなたの書き込み普通に理解できてるから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:40:39.44 ID:nlmRCUD10
企業・法人向けのプロプラン始めました!
でもお金を支払ってもらっても領収書は発行しません!って
社会常識とか大丈夫なのか心配になるよ、この制作者
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:49:46.89 ID:4Yk3+UbL0
パーソナルプランが出来た代わりに
無料版は一時間制限が三時間になった以外はさらに使える機能が減ってない?
無料版でもフォロー通知とかTLフォロー状態アイコンてあったよね?
まめにチェックしてないからちょっと前からなくなってて自分が気付いてないだけかもしれんけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:06:34.99 ID:9gMBR6ja0
>>404
見てきたら本当に領収書発行しないって書いてあるな
個人ならともかく企業相手にそれはないわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:22:00.95 ID:I73ETZT30
銀行振り込みとペイパル(クレジットカード)だから領収書発行されなくても実務上はまあ何とかなる
とはいえ業務用を謳っておいて領収書発行しませんはやっぱないわな
必要な場合はご連絡ください、とかならともかく
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:28:41.63 ID:E/n3RkXE0
値上げからひと月も経たないうちにパーソナルなんて作ったんだw

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:03:40.72 ID:IEaObm5o0
>>405
自分も同じく、フォロワー増えてるのに通知出ないな?ていうのと
フォロー状態の←→がプロフィールまで開かないと出ないな?って今日気付いて
まめにチェックしてないから前からだろうかと、ググってこのスレに辿り着いたw
無料に時間制限あった事も、値上げ値下げも今始めて知ったw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:35:13.89 ID:guGCW1XLP
領収書出さんとかないわー…
迷走し過ぎだろほんと落ち着けよ
これじゃあ有料版に申し込むのはまだ先になるな…
いいソフトなのに本当に勿体無い

多分管理者はこのスレ見てないだろうけどむしろ見ろよww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:51:15.06 ID:Z62vexzA0
タブッターの時間制限が「3時間」→「現在保留中」に。
ただし「予告なく制限を行う場合があります」との事。
え〜と・・まあ、良いんだけど・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:16:15.37 ID:TBY1tKLQ0
>>402-403
「1時間ならずっと1時間にしろ金払ってない連中は冷遇しろ緩和するな」
「一時間って言われたから金払ったのにこんどは三時間かよ!最初から三時間なら金払わなかったよ!」

まあ頭の悪い人じゃなきゃ普通そう思うわな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:29:05.96 ID:HKCjFjkL0
リストの「公式RT取得/除外」が効かなくなってない?
公式や他のクライアントではRTが表示されるのにタブッターは取得でもダメ。
また何かこっそり仕様変更されて金を払わないと使えない機能にされた?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:46:22.41 ID:UtHmkfKw0
http://tabtter.jp/help.html#__help61

こういうのって利用者が告げ口するわけないし、やっぱ本人ここ見てんのかね?
見てんのにこの迷走振りだったらそれはそれでアレだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:31:53.21 ID:4OXbRY1i0
>>413
消えたね

>>414
アクセス解析されても気分悪いから質問に関係する部分コピペしてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:21:04.18 ID:CBqeh1g40
>>413が消えたの確認した際にアクセスしてるだろwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:46:10.70 ID:UtHmkfKw0
>>415
   無料版の制限を解除する方法があるようですが
無料版の時間制限のカウントはクライアントで行っているので、 CSSやJavaScriptの変数をいじって表面上これを回避することは確かに可能です。
ただし、有料版かどうかのデータは当サイトのサーバーにあり、ツイッターへの接続には全て当サイトのサーバーを介していることを 忘れないでください。(不正な利用を検知する方法はいくらでもあるということです。)
私たちは有料版の権利を守る上でも不正な利用は認められません。 そこまでしてタブッターをご利用してもらえることは光栄ですが、どうぞ正しい方法でご利用ください。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:25:29.35 ID:WRAxv01S0
「私たち」って、複数だね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:26:12.44 ID:UtHmkfKw0
タブッター作者迷走まとめ

「タブッターは無料ですよ!」
「やっぱ有料にするわ。まぁ機能制限した無料版も用意したし大丈夫だろ」
「有料版もうからNEEEE!ここは値上げするしかねぇwww
 あと無料版の時間制限1時間にしてリソース食うだけの寄生虫どもからカネを搾り取るか追い出すかしよう
 どっちも通知は気づかれにくいようにこっそりやるけどな!」
「ちょww客減りすぎwww 時間制限3時間、いやとりあえず撤廃するわw いずれ復活させるけどw
 あと値下げしたパーソナル版を用意したw これでみんな万々歳だろ もちろん通知はこっそりやるけどな!」←今ここ!

なんか間違いとか足りないとこがあったら適当に修正よろしく
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:27:11.90 ID:3KtJexGr0
無料で使えて回避する実力がなくて情報管理者として相応しくないと自ら宣伝かw
迷走しすぎだろ

>>416
原理を理解できるようになってから話に参加しなさいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:43:06.63 ID:CBqeh1g40
>>419
作者の心理状態を本人でもないのに的確に捉えていますね。
エスパーですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:33:07.98 ID:4RS4d5Jj0
まあ大体そんなもんでしょ…漏れ漏れっていうかわかりやすいっていうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:07:37.15 ID:IxOQ1TYZ0
> 作者の心理状態を本人でもないのに的確に捉えていますね。
的確かどうか判断できるのは作者だけ
作者本人じゃないと言い切れるのも作者だけ

> エスパーですか?
エスパー、つまり、作者とは別人と言い切れるのも作者だけ

レスがいちいち的外れで迷走してるところも作者の特徴と一致
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:23:55.21 ID:CBqeh1g40
>>423
誰と格闘してんの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:44:46.58 ID:NsrbZWRD0
ID:CBqeh1g40
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:03:50.75 ID:KADnr9xd0
>>419
え?また時間制限なくなったの?

制限なし

1時間(ブログで予告なくいきなり「事前に予告したとおり1時間にします」)

3時間(告知なし)

制限なし(告知なし) ←New!

ってこと?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:47:47.87 ID:k/tvNAA60
>>426
つーかこれ全部1ヶ月以内の出来事だよね
>>1から見直して全ての迷走を書き出したらすごそうだ
>>1っつっても2か月ちょいしか経ってないわけだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:22:51.86 ID:MUd9XIkH0
>>401
本当だ気付かなかった
金額的にも内容的にもこれはいいな・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:43:56.21 ID:MUd9XIkH0
久々に開いたら、無料の機能減ったみたいだしパーソナル課金するかな
いろいろ渡り歩いて良クライアントもあるにはあったけどTabtterに戻るとホッとする

自分にはとにかく見やすいのと感覚的に使いやすい点で最高なんだよ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:05:34.59 ID:790IuSkA0
11月の値上げの時点でパーソナルプランがあればな
なんかもう呆れた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:29:47.24 ID:MUd9XIkH0
値上げした時に見限ったつもりだったけど、他を使ってみて有料でもやっぱりTabtterだとわかった
このスレ読んで良かったわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:37:53.52 ID:CYuIomzF0
なんか開いてても制限来ないなと思ったらなくなったのか、せめてブログに理由だとかこれからどうしたいのかとか書いて欲しいわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:11:11.09 ID:Hiwdf7cT0
みなさんタブ何個開けますか?
お知らせブログに書いてないのに変わってるということはバグでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:28:29.13 ID:CAfrQUbG0
>>433
開けるタブは10個までに変更されたよ。たぶん今日の昼間に。
http://tabtter.jp/pay.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:42:33.22 ID:k/tvNAA60
まーたこの作者お知らせブログに書かずに変更したのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:56:51.29 ID:A4hJOUro0
あー、そう言えばお知らせブログなんてのもあったね。
料金改定すら知らせないで何を知らせるブログか知らんけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:31:29.55 ID:eX6c1NOj0
>>426
それであってる。てか今知った
パーソナルプランなんてのもブログに記載無し。あったのは重要なお知らせの方だった

まあまた使えるのは嬉しい助かるわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:18:26.43 ID:BZSRjKJo0
>>433
7→10→15→やっぱ10!
また告知無しで笑ったわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:50:45.55 ID:mWjqDua80
もし有償ユーザーか企業ユーザーいるのなら
この作者が一体どんな有償サポートしてるのか聞いてみたいな
契約を結んでるサービス内容に変更あっても個別告知は無いの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:23:42.84 ID:Ulm3ADy5P
>>439
半年1000円の頃に有料化したんだが
サポートメールのようなものは一切ない。
少なくとも、作者の方かのら有料ユーザーに対するリアクションは
無料版しかなかった時代から何ら変わってない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:35:02.57 ID:tndTJqeK0
>>440
疑問質問などあった場合は問い合わせれば答えてくれる?
有料版にする予定なので参考までに教えて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:09:34.90 ID:+3npGHRe0
いつの間にか1タブに登録できるミュートの数が10に制限されてる
告知しろよ
既に43個登録してるけど、足りないわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:30:46.68 ID:IaZ404DT0
>>442
フォロー外せよバカ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:31:09.93 ID:+3npGHRe0
>>443
えっ
ちょっとなにいってるかわからないです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:49:12.97 ID:Ulm3ADy5P
>>441
過去にも>>214でちょろっと触れたけど
当時は問い合わせてもスルーだった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:18:32.71 ID:tndTJqeK0
>>445
1ヶ月経って、対応に多少慣れてきてるといいなぁ

また制限変わって、申し込み多いかもしれないから少し待ってから申し込んでみる
ありがとうございました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:30:42.24 ID:D74IVZBB0
1時間制限にした時にタブ無制限解除したんじゃなかったっけ?
時間制限なくしたからタブ制限復活って感じかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:08:26.13 ID:OUGzJQ8/P
そういやお前ら「Tabtter(DMless)」っていう表記になってない人は
設定し直さないと多分DMも管理者に見られてるぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:19:33.11 ID:r64K6vhx0
>>448
Tabtter使ってるユーザの権限で勝手にTabtterヨイショのつぶやきしてるぞ
俺見たことあるわー(棒
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:12:10.82 ID:HbOzAbjH0
>>448
それ別にタブッターに限らないし今頃ようやく認証の仕組みを知ったのか?
歴史的大発見おめ。すごいねー、まるで凄腕ハッカー様だねー(棒
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:33:18.77 ID:e+lO2gE60
>>448
そんな事言ったらサーバ側で処理をするものや
ソース公開していないアプリは全部NGになるだろwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:11:10.04 ID:myne+ivu0
なんかギスギスしてんなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:11:13.03 ID:e8AUE7YT0
一日1時間でいいから、タブ無制限のほうが良かったなー
せっかくその使い方で確立してきたのに

タブをたくさん開けないtabtterなんてタブッターって名乗る資格ない!
そういうタブたくさん開いて保持できるクライアントで見やすいの
教えてください
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:37:25.42 ID:vN1UCU2I0
>>453
tabtter有償版
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:02:07.59 ID:qtrpTeEA0
ワロタ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:16:18.14 ID:r/T9cD7K0
時間制限撤廃おめ

久々にタブッターに戻ってきたよ
課金は絶対にしないよw
タブとか3つくらいしか開かないし
次に作者が切れるのはいつかな〜www
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:31:28.11 ID:51ztRwOq0
意図的に制限する機能つけてください
ほどほどに使いたいので
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:49:38.54 ID:uhxi/+JT0
よう!
久しぶりに俺の釣り堀に来たぜw

Tabtterの作者もやっと解ったようだな
Janeみたいに無料で使わせて実績を積んでから
付加価値を追加した有料版をリリースすればよかったのに
目先の利益の為にいきなり無料版に制限かけたりするからユーザー
減るわ有料版への移行もないわで困ることになるんだ
無料版は現状維持で時間制限は撤廃する代わりに
無駄な機能を削ってトラフィック掛からないように
手動更新のみにしてやれば良い

有料版では機能をフルに使用でき
自動更新できるようにしとけば
顧客も増えるだろう

今回は釣りじゃないからなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:54:41.20 ID:r/T9cD7K0
「釣り堀に来たぜw」って言ってるのに釣りじゃないとかwww何しにww来たのwwwww






主張自体には禿同w
高橋名人式制限でトラフィックと共に売り上げがどんだけ落ち込んだのか知りたいなwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:55:43.87 ID:uhxi/+JT0
あと、こまけえ事言うとだな
パーソナル
3ヶ月(90日) ¥450 PayPayのみ
6ヶ月(180日) ¥800
1年(365日) ¥1,500

プロ
3ヶ月(90日) ¥1,500
6ヶ月(180日) ¥2,900
1年(365日) ¥5,700

PayPay直しとけw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:54:59.05 ID:SOiV2W5X0
ユーザーが必要な機能をチョイスできるようにして
1機能1ヶ月10円で換算してけば良いよ。
フォロワー通知機能1ヶ月10円、自動更新10円、タブ10個以上1個10円とかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:47:16.78 ID:myne+ivu0
>>460
PayPayクソワロタwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:50:42.71 ID:e+lO2gE60
>>460
よく気付いたなwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:59:34.56 ID:4PmU/gM/0
ぱいぱいwいやーんw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:02:01.21 ID:IXSQH2Q+0
PayPayかわいいよPayPay
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:12:21.10 ID:roGJC1fJ0
このスレにも書いたけどタブッターの事だから絶対時間制限も撤廃すると思ってたが
予想よりも早かった
課金組だがこうも短期間でコロコロ変えられるとやっぱり信頼出来ない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:25:26.10 ID:I+/HLXS/0
Colotter
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:28:25.05 ID:mXOxdIUb0
一番最初の条件(タブ7つまで)で最初の金額設定で
PayPalが使えていたら金払っていたけどね
もしくは最初から今の条件でも
1時間制限実施したときに値上げして、あとで制限撤廃って
そのとき金払ったやつに対する裏切りじゃないか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:19:12.09 ID:yuyr2nfz0
プロ版なんてクラスが後付けで追加されて、
今までのパーソナル版ユーザーがメールサポート受けようと思っても
プロ優先なので金を少ししか払ってないヤツらは後回し!だもんな。
有料版に申し込んだのが早ければ早い人ほどコケにされてる感じ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:09:05.06 ID:QVl1pfqE0
まとめると「何も修正する必要がないくらい完成した状態にしてから有料化しろ」ってことだな、うん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:11:47.13 ID:r8x9bJEB0
タブったの場合、不具合修正とかじゃなくて
機能制限をコロッコロ変えてるのが問題かと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:18:30.97 ID:QVl1pfqE0
一度「無料は一日一時間」とか制限を設けたらそれを貫くべきだよね。
たとえサービス提供者側の環境が劇的に改善しようと
「余裕がでてきたから緩和しようかなー」なんてやったら
なけなしのお金を払ってくださったお客様への背信行為だわ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:24:40.57 ID:W1p35iQZ0
背信行為っていうか普通に違法なんじゃないだろうか

荒らしと同じでスレが反応してくれるのが嬉しくてわざとやっているんじゃないかとすら思う
精神病なら実際あり得る
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:25:23.21 ID:ZhCAGS4t0
>>473
ナニ法に違反だと?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:46:44.82 ID:7AZbC7W+0
なけなしのお金って・・・w
そんなギリギリの生活してるなら無料のクライアント使えよと思うわw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:08:16.23 ID:qEWQUkIk0
次はプロよりもお布施金額が多いプレミアム版とか売り出せば
プロや企業ユーザーのメールサポートも後回しにして放置しておけるネ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:43:08.63 ID:ZQVS8U7Q0
>>476はサポートに数時間おきに「まだですか?まだですか?」ってメール送りまくるタイプだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:49:22.25 ID:AyVwpSmK0
お金払うにしても、課金方式より買い切りの方がなんとなくいいなあ
あんまり月額いくらっていうの普段やらないから、躊躇する…
結果的に払うお金が一緒だとしても、
使ってる間中、期間忘れないようにしなきゃ、忘れないようにしなきゃと心理的な圧迫感があるから(ケチで小心)
一発で払って後ずっとスッキリしてたい
サーバ使わせてもらってる以上、継続して払うお金が必要なんだろうけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:00:42.13 ID:rSJi+BbW0
保存した検索結果ってどこから見るの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:50:23.59 ID:qSC8sXnW0
検索バーの右に▼があって、そこをクリックして出てくるメニューに
「保存した検索」がある。
だけど、それは「検索結果」の保存じゃなくて「検索ワード」の保存だった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:16:22.42 ID:LA667LSf0
無料版ユーザーは有料版ユーザーに感謝しとけよって作者本人が書いてるけど
感謝より同情の念が強いな 特に初期に支払いした人たちには
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:25:36.13 ID:1BsrXiQ/0
どこにそんなことかいてるんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:49:35.04 ID:rSJi+BbW0
>>480
twitter自体に保存した検索のことだよ
どのクライアントでも共通で使えるあれ
いっぱい保存してあるのにその▼クリックしても履歴がありませんって出るだけなんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:24:13.15 ID:qSC8sXnW0
「履歴がありません」ってのはタブッターで検索した履歴じゃないのかな?
で右上に「保存した検索」って文字があるからそれをクリックすると、
twitterで検索→保存した「検索ワード」が出てくるじゃん?
それの事かな??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:26:46.73 ID:qSC8sXnW0
出てなかったら「更新」をクリックしてみるとか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:29:30.43 ID:6XEy9+P60
>>482
http://tabtter.jp/pay.html

確かこの豚画像は一昨日にはなかった筈

のわりにはpaypayは直ってないなw

時間制限撤廃と聞いて戻ってきたけどやっぱタブッターは使いやすい&シンプルでいいね
年1500円なら普通に払おうって気になるけど
今までのゴタゴタで信頼ゼロだからなあ・・・
とりあえず初期に高い金払った有料ユーザ様には感謝しますわw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:39:45.13 ID:1BsrXiQ/0
なんだこの豚くんは・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:46:51.26 ID:uu1dARjo0
田豚くん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:13:13.70 ID:81y8OySg0
無料ユーザーが有償版ユーザーに感謝するのは良いとしても、
太豚作者はそういう人たちに感謝してるように感じられないのスゴイ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:32:38.27 ID:SJMrlXaW0
時間制限ないなら、無料版の機能で十分だわ
養分の皆さんに感謝するよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:34:51.40 ID:uu1dARjo0
>>489
作者がなんでユーザーに感謝する必要があるんだよw
ユーザーが作者に感謝するならまだしも
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:36:50.41 ID:nn9uJB1M0
無料と名打った宣伝だろ
感謝する気はないから無料版なしにしていいぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:37:15.94 ID:CR0ZxNGR0
>>491
…え?本気で言ってる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:40:52.23 ID:uu1dARjo0
>>493
どういうこと?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:59:00.01 ID:CR0ZxNGR0
本物かよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:13:37.34 ID:uu1dARjo0
あー何かおかしい人に触っちゃった・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:15:39.15 ID:CR0ZxNGR0
tabtterの作者ってこういうタイプなんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:31:01.34 ID:hYjV9pbN0
豚ワロスw
いかにも金目当てで公開しているのが判るジャマイカ!
そんなに金に困ってるのか作者…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:37:05.78 ID:uu1dARjo0
金を稼ぐ=金に困ってる、ってどういう発想なんだ?
金を稼ぐって当たり前のことじゃないのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:51:55.54 ID:ZQVS8U7Q0
金に困ってないなら脱サラして無償奉仕が当然(キリッ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:26:15.19 ID:81y8OySg0
日替わり料金プランや放置サポートのような稚拙な立ち回りを見てると
とても社会経験ある人間とは思えないんだけどな…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:44:16.33 ID:cMIXWRIbP
思ったより儲からなくて焦ってるだけだろw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:49:50.69 ID:ZQVS8U7Q0
サポート放置放置って言ってるけどどういうのが理想なの?
12時間以内に返信?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:56:09.50 ID:Yf+etqz/0
なんか今日は露骨だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:57:33.85 ID:hYjV9pbN0
>>499
豚のふきだしのコメントの事言ってんだよ!
お前さんも
>作者がなんでユーザーに感謝する必要があるんだよw
>ユーザーが作者に感謝するならまだしも

とか言ってるが理解できないアホなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:17:16.29 ID:nSn6go6b0
>>501
ほんとそれ
それがtabtter作者への評価
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:21:55.97 ID:ZQVS8U7Q0
「お前会社に入っても迷惑だからTabtterやめて精神病院に入れ」ってのがここの大多数の意見だしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:34:50.25 ID:7Vk4M4te0
豚の吹き出しはこれから有料ユーザになろうかと考えている人の感情を逆撫でにするだけだから消した方がいいとは思うねえ
まあ客を叱りつけるのを売りにしているラーメン屋の頑固親父みたいなものと思えば
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:38:05.74 ID:ZQVS8U7Q0
まあ俺も豚の上から目線な説教はないと思う
「有料会員になってくれてるみんなありがとう!」
なら角も立たなかろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:17:21.61 ID:nn9uJB1M0
>>508
たしかに
あんなページを見るのは有料会員になることを考えてる人がほとんどだもんな
あそこ見て課金を思いとどまる人は多いだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:25:32.15 ID:nn9uJB1M0
>>498
月に百数十円ぽっきり払えず、
連日文句垂れながらもへばりついてる奴のがどうみても金に困ってるよなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:45:03.53 ID:IkfYQ4VX0
1ヶ月無料で継続するなら有料とかでいいと思うんだが
無料ユーザーを残すのってどういうメリットがあるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:49:47.10 ID:lSJ21OKe0
やっぱりあの豚は変だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:06:41.54 ID:qYAZIzIo0
>>512
それはさすがに作者本人に直接聞かなきゃ分からないし
あの作者が利用者からの質問に答えてくれるとも思えない。
俺も理由知りたいけどハッキリ言って無理じゃないかと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:09:00.38 ID:yisOJ+p30
しかし払ってる奴のおかげで運営できるんだから感謝しろという話は
他でも見たことあるから、そこまで上から目線とも思わないが
なんか他人事というか、第三者的な物言いだなと思う

払ってる人のおかげで運営できてますので
無料の方もできれば加入してくれると助かります、なら作者立場でわかるけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:11:08.08 ID:tLVHjX/y0
>>515
お客様は神様です教の信者さんですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:45:38.39 ID:lzAkqs4Q0
>>501
むしろ精神病者だと思う。
適切な医者見つけて治療を受けた方がいいと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:19:32.17 ID:T11fQkyD0
>>517
思うんだが、精神だの人格だのを否定し目くじら立てながらそんなキチガイのクライアント使ってる奴の
精神構造のほうがヤバイんじゃねーかと。

まともな人間なら、そこまで思う作者の創造物なんかとっくに見限って他のクライアントで
心安らかにツイッター生活してるだろうよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:33:12.57 ID:lzAkqs4Q0
そこまでヤバイ人と思わなかったから金払って有料版ユーザーさ。
金を払う場合は金額の多少に関わらずよく吟味しないと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:44:41.83 ID:yisOJ+p30
>>516
なんで?
xreaの無料鯖のスレとかで見たかなあ
よく見る言い回しだよ
だけど言い方が、例えばたぶったー解説サイトやってる他サイトの人が作者応援用に書いてそうな文面って話
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:34:15.59 ID:PRCg8C5n0
作者にパスワードってバレますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:26:39.17 ID:3NJIflvU0
>>521
何のパスワード?
Twitterのパスだとしたら、oAuthの仕組み理解してる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:20:05.20 ID:iQpWjurE0
この作者がパスワードをぶっこ抜きそうな不審な人間だと思われてる…て事なのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:24:46.10 ID:3NJIflvU0
言われたい放題だな
精神病院に入ってろとか…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:06:40.40 ID:rXIly3qz0
あの豚台詞は無料利用者に対する精一杯の当てつけだろw
それ以外にあんなもの表示する意味思いつかない。

感謝くらいタダだしいくらでもするよwww
感謝するだけでこの高機能なタブッターがタダで使えるならお安い御用だよw
あの豚でイラッとくるような繊細な人はとっくに他のクライアントに乗り換えてるだろうしw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:33:26.30 ID:PRCg8C5n0
>>522
理解してません
バレますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:48:02.94 ID:tLVHjX/y0
バレて困るようなら他人の作ったクライアントは使わないことだね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:57:59.51 ID:JtAqLRHVi
無料で使ってと気持ち良く言えないならしなきゃいいのでは
基本的な人間関係を学んで来てればここまで多くの人にキモがられることもなかっただろうに
決して理不尽ではなくちゃんと本人に原因があって嫌われてると思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:07:00.11 ID:MRVh45KR0
サーバー維持費かかるんだから無料で使ってと気持ちよくは言えないだろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:53:11.56 ID:/uHbp27k0
今年中にサービス終了しないといけないぐらい追い詰められてたっぽいけどあまりにも急にころころ変えすぎでどうしようもない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:59:19.26 ID:vCip9Fr10
知らぬ間にブヒブヒちゃんが出てるとは・・・言われっぱなしによるせめてもの抵抗だな
それが余計人としての評価を下げるというのにw作者の顔真っ赤具合がよく感じられる
Good-Luck with Tabtterw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:03:11.03 ID:oELaGWky0
>>528
こいつの人間関係の方が気になる件
無料制限つけられても張り付くほど便利なモノを作った上、さらに鯖代は気にせずどうぞと気持ちよく言えとなw

本人気づかずに"理不尽"をドヤ顔で語り、周囲を困らせてそうだな
あ、こんな様子じゃ周囲に寄りつく人間いねえかw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:37:04.21 ID:iQpWjurE0
あー、今日もそろそろ作者擁護氏の登場する時間か。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:51:20.11 ID:T11fQkyD0
最低限擁護もできないような信用できない作者のクライアントは使わないに限るよ。

非公開にしてもツイートもTLも丸見えなことに同意するなど浅はか過ぎる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:24:01.51 ID:3NJIflvU0
>>534
どさくさまぎれてWeb系クライアント全否定ですか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:32:59.70 ID:T11fQkyD0
>>535
どこらへんが?「信用できない作者の」と書いてるの読める?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:47:05.12 ID:3NJIflvU0
>>536
なるほど理解した。
あと>>518の「キチガイ」発言って「作者をキチガイと思うような奴が…」て意味だと思ったが
ほかならぬあんたが作者を「キチガイ」だと思ってたんだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:06:01.78 ID:T11fQkyD0
>>537
まず俺が作者をどう思うかはどこにも書いてない。

そして普通なら丸見えなんてそんなことは気にしない。
しかし最低限擁護できないほど信用おけない作者に万が一見られるような無用心を自ら進んで行ってるなら笑えるなぁと。

つまり根本にそんな不安抱えながらツイッターするのなんか楽しくないじゃん選択の自由があるのにってこと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:14:28.12 ID:T11fQkyD0
それと>>518については
>>517に対し、あなたが精神病者だと思うのであれば、そんなキチガイが作ったクライアントを使うあなたも相当だよ、ってこと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:10:21.42 ID:NIEI12yL0
お客様は神様ですっていうのは お客様はこっちの詳しい仕事の内容なんてわかんねーよって手抜きしてると
その仕事に詳しい人がいたりして手抜きしてたり悪いことしてるのも全部神様みたいに見ぬかれてるよってことだよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:24:32.01 ID:ZkCqZDf40
なるほど、これが「俺の釣り堀」か
あんまりたいしたことねえな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:19:46.43 ID:lUEEMB0W0
>306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 00:35:26.92 ID:EwVBTUYy0
>作者擁護やアンチ叩きの書き込みしてるの
>特定の時間帯に連続で湧く単発IDに偏ってるなー
>とは思いながらこのスレ眺めてる

スレ開く度にこの書き込み思い出す
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:07:12.89 ID:lP8HuFva0
誰でもが 1日中2ch見れると 思うニート
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:33:15.80 ID:oK+Ii3yl0
もしもこのスレで擁護やアンチ叩きしてる書き込みが作者だったらさ
作者は利用してる人に敵意をいだいてるのかな?
そういう勢いなんだよね
俺有料利用者だけどさ
そんなに利用者が憎いと思えば利用サービスそのもを止めちまえよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:36:49.82 ID:w23zNboW0
>>544
んー、『もしドラ』のハックルさんみたいな人じゃないのかな、ここの作者さんは。
「どうしてみんな僕の事をもっともっと誉めてくれないの!?」という
承認欲求と自意識過剰と被害妄想が高レベルでミックスされてるタイプのクリエイター。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:43:45.34 ID:lP8HuFva0
そんなにいろんなことを考えてる人には見えないけどw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:08:01.50 ID:FQzmOvEz0
地味にホームの背景設定が有料のみに変更されてたw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:37:20.09 ID:j7KgQzLT0
>>547
地味だなww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:43:58.69 ID:FQzmOvEz0
>>548
@付きでタブ開くと背景出るけどなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:59:51.84 ID:PnuRrw2t0
>544
ヘルプに書かれた
>有料版かどうかのデータは当サイトのサーバーにあり、
>ツイッターへの接続には全て当サイトのサーバーを介していることを忘れないでください。」
>(不正な利用を検知する方法はいくらでもあるということです。)
あたり見ても、確かに利用者に敵意ってゆうか不信感をいだいてるようには見えるね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:55:14.54 ID:dSiNNgIH0
あれ 離れてたうちにまた無料で使えるの?www なにこれwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:28:09.35 ID:6ZOQ+9nG0
タブッターってhttpsじゃないんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:36:38.77 ID:XudRuDkR0
まあ安物のrapidsslでお茶濁されても困るがな
verisignじゃないと怖くて使いたくないわw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:37:16.04 ID:f14TCgdA0
アップデート告知を手抜きして内緒で仕様変更しいでほしいとか
有料版の金額を時価でコロコロ変えるのやめてほしいとか
不満なとこもあるけど、今のところ大体は満足して使ってるよ。
100%の完璧度求めるならそれこそ自分で開発しなくちゃだし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:39:03.04 ID:f14TCgdA0
モバイル系のクライアントだと広告有りで無償なのも多いけど
タブッターもそういう方向で上手く運営できてたら良かったのにね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:17:09.78 ID:hTN0IJ5S0
広告出したら出したで文句言うくせにw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:24:29.05 ID:XudRuDkR0
>>556
>>555だけじゃなくみんなが文句言うがなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:51:43.48 ID:ZhhFAl+00
広告も見せ方次第と思うけどな。無料のCrowyの広告は邪魔に思わないし
目先のお金じゃなく地道なアピールで利用者を増やして細く長くペイしようと考えてる感じ。
でもタブッターは公式アカすらないからツイッター上での宣伝も出来ないんだよね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:16:38.77 ID:oWzoBVkM0
払ってる奴が運営できるんだから感謝しろという話は
他でも言うことあるから、そこまで否からとは思わないが
なんか他人事というか、幼稚な物言いだなと思う

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:59:41.09 ID:Nevj9rgC0
わざわざageで書き込んでもらってスマンけども
ちょっと何言ってるか分かんない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:53:48.84 ID:EyzZGzZT0
1時間制限でタブ無制限
3時間制限でタブ15個
時間制限なしでタブ10個


タブ無制限が一番ありがたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:28:14.69 ID:XOIdGHjK0
時間制限でもいいのでソフトブロック増えるといいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:56:55.49 ID:Lu9w4J/j0
この作者って相当おかしい
有料のユーザー増やしたいのにタブッターなのにタブを制限してどうする!
そこは制限しないで他の便利機能を制限すれば使い込んで行くと有料に移行する人出るだろうに
投稿予約とかソフトブロックとか便利な機能は全て有料にすればいいのに
スポーツカーとして販売していて速度リミッターが付いているようなもん多く売れると思うか?
逆にスポーツカーとしてエンジンも足回りも魅力的なら買ってから
タイヤをグレードアップしたりしたくなるだろ
まずは買ってもらう為に基本的な部分とセールスポイントはそのままにするべきだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:07:00.52 ID:GvCi5QNw0
おちつけよw
フリー版が本来の機能を制限されるなんて当たり前だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:18:38.64 ID:Wsxj+kXF0
>>564
まーたいつも単草つけて擁護するお前か
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:01:20.43 ID:3cPI66td0
タブ無制限とか有料する必要なくなるだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:30:11.08 ID:WZXOLPuk0
>>565
匿名掲示板で特定ごっこって虚しくならねえの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:43:47.93 ID:sPu71M740
こういう風に単発IDでTabtter自体ではなくスレの人に絡んでしまうのが特徴だよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:47:01.30 ID:GvCi5QNw0
自己紹介?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:25:41.36 ID:YXQwMtH40
>>563
有料ユーザーを増やしたいというか、サーバーリソースを無駄に消費する
無料ユーザーを減らしたいはずだったと思うが?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:02:26.28 ID:o3reSR840
これアカウント名のとこからリストに追加できるのに削除できないのがすげえ不便だ
リストタブを開いてその登録者一覧タブを更に開いてページも探して
見つけたら削除ボタン押してやっと削除ってやってるけど他に方法ある?
公式並みにできるようになってくれればいいんだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:03:37.35 ID:o3reSR840
×ページ
○何ページ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:28:05.15 ID:KjpPQqwM0
そもそもどのリストに入ってるか表示されないのが駄目だと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:58:55.07 ID:4atrLiQu0
リスト関連の操作や管理は結局のところ公式が一番というか
田豚に限らず閲覧以外であまり力を入れてないクライアント多いね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:05:46.23 ID:YXQwMtH40
リスト操作はAPI使用制限のある非公式クライアントじゃ
中々使いやすいのは作りづらいからね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:25:11.42 ID:XUzrTPJR0
>>575
iPhoneアプリだとできるものが多いからその理屈はおかしいかと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:20:48.92 ID:Ro9Cjnw50
基本設定のポップアップ画面が縦にビヨーンと長く延びて
下部にムダな空白が出来てるけど、また何かダンマリ作者の内緒の更新あった?
つか、なんで毎回、利用者側が間違い探しみたいな真似させられんのよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:17:28.39 ID:aHqtuh1C0
もはや「その他細かい修正」すら許されない状況
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:33:27.42 ID:wTaU15/s0
>>577
間違い探ししないと気付かない程度の変更なら、
別にわざわざ探さなくてもいいんでね?
なんか支障出た時点で探した方が楽では
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:23:20.52 ID:Vk9AiaET0
料金改定すら告知しない作者に何を求めてんだっつの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:14:27.34 ID:oQNwG9yi0
橋下と同じで独裁者だからな
俺のやることに同意できない奴は使うなって感じ?
スレ違いだけど誰だよ橋下なんかに投票したアホ
気に入らない奴は更迭とかやりたい放題で末恐ろしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:48:52.56 ID:sll7oxAC0
こんなスレでもコミュニストが暴れてるのかよ
気持ち悪いなぁ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:43:45.28 ID:fktzCN7OP
空気読めないんだろ構うだけ無駄無駄
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:21:24.59 ID:uzf1Ul7q0
逆にそんな不満だらけのもの使い続けてるのが謎
橋下が嫌なら移住せにゃならんが、こんなもん座ったまま数クリックで他いけるだろ

他に移れない理由でもあんのか
それともドMでイヤイヤ言いながら使うのが気持ちいいのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:23:13.05 ID:NuTz3fGp0
なんかメニューのデザイン急に変わったんだけど何この糞デザイン…
なんでこういうのってゴテゴテする方向にいっちゃうのかねえ
前のでいいよシンプルなのでさあ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:53:16.47 ID:XfxfLKiX0
なんだよ、このスレの住人も橋下なんかに投票したバカいるのかよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:54:43.94 ID:uzf1Ul7q0
同意
前のが良かった色も変えられたし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:59:04.07 ID:wLggp5Bm0
よく使う機能が>>の中に入れられて使いにくくなった
しまうものを選べるなら家マークがバッジついてうざいから真っ先に見えなくするのに
>>にカーソル合わせて出る「もっと..」ってセリフにふいたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:13:34.18 ID:igvnhiht0
>>588
いやらしいw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:38:00.97 ID:uzf1Ul7q0
バーの部分あいてるんだから>>に隠さないでほしいね
使い勝手が悪くなった

>>586
韓西の話は他でやれよ
スレタイ読まずにレスつけるあたりが民国人か
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:25:29.92 ID:LzmHPTc10
田豚のデザインやUIの変更は、毎回いまいち目的が理解できない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:16:39.33 ID:LrJLriN90
>>590
お前がスルーすればいいだけだろ
>>586の人は独り言レスしただけじゃん

2ちゃんねる初心者かよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:25:04.32 ID:aupkWKQi0
すげー(・∀・)ニヤニヤできるスレだなもっとやれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:51:59.53 ID:LCqrV7xs0
>>592
独り言ならなんでもいいのか?キリねーじゃん
そういう板あんだろ

2ちゃんねる初心者かよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:33:28.48 ID:TW9kB6xd0
確かに新着マーク鬱陶しい
非表示にできないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:38:38.77 ID:2lq/TaDq0
感謝しようね!の豚が消えたな
PayPayはそのまんまだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:56:08.30 ID:FlDyFI93P
なんかもう自分の常識が信じられなくなって
スレ住人の反応見ながら運営してんじゃないのかと思えてきたw
どう考えてもへっぽこ管理人だがまあがんがれw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:04:25.35 ID:nrkZTsCP0
いつの間にか「日記投稿」なんてのができてるな
いつなくなるかわからんけどw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:04:29.23 ID:y9xwuQnK0
PayPayいつ訂正するんだろうww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:07:28.13 ID:a640AyNU0
中国版paypalとかでそういうのが実際にあるんじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:48:44.01 ID:WkLIHwcb0
>>598
いいね!、LIFE、お絵描き、日記…と利用者の要望は無視して
自分が思いついた物を適当に実装してるだけにしか見えないね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:12:32.12 ID:5HBCqwpd0
>>601
いいね欲しかったのかw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:53:50.20 ID:+QnGvJt00
企業名義でプロ版に申し込みしとけば
パーソナル版みたく金払ってるのにサポート無視される事もなく
希望する仕様変更を実装してもらえたりするんだろうか。
株主総会で株主が経営陣に要望を突きつける感じで。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:57:21.34 ID:+QnGvJt00
>>601
そんなのあったね、いいね機能。Googleやmixiにタブッター単体で
対抗できるつもりでいたんだろうか、作者。再実装するようなコメントもしてたけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:59:27.46 ID:k+oI+xga0
>>603
アホか
払う金は「現状のソフトを使う対価」であって「要望を何でも聞いてもらう対価」じゃない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:36:24.83 ID:aDO6JqlK0
なんか検索のアルゴリズムでも変わったのかな?
ID名での検索結果をずっとタブで開いてたんだけど
今日見たら同じタブ開いたままなのに
謎の外人やら、そのIDの頭に別単語がくっ付いてる別ID(hogeに対するabc_hogeみたいな)の人しか検索で出てこなくなった
左側のユーザー名での検索欄らしき部分から開いたら出て来たけど、それだとhoge本人のツイートだけだし
hogeに対してリプしてる人のツイート(@hoge)も検索結果にタブで出て来て便利だったんだけどな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:19:21.20 ID:GlTfVCy10
>>606
Hootのユーザーストリームでもそれが起こった

Tabbbbbtterに取り敢えずまた出戻りますw
+複垢との同時ツイート出来ないの忘れてましたorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:55:45.55 ID:oymFKa6G0
タブッターのいいね!って結局一度も見た事なかったな。何だったんだあれ。
妙な機能ばかり実装されてるけど日記投稿とかも使ってる人いるんだろか?
便利さがよく分からんし作者にプライベートダダ漏れな感じだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:07:52.56 ID:zstFE9I+0
tabtterのいいね!使ってたよ
しかしある日突然機能を廃止され、いいね!してたのが何だったかわからなくなった
普通にファボっときゃよかったと後悔
日記も便利かもしれないがまた突然消えたら嫌だし、そもそもそんな余計なものに鯖使う余裕あんのかとw

日記でプライベートのダダ漏れ恐れるなら使わなければよい
ツイッターで副垢まで全部見られるのも同じようなもんだと思うけどw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:47:39.23 ID:a0iglr4u0
作者儲かってまっか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:06:30.80 ID:KhVJUCGm0
今度はTogetterをパクったの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:22:53.35 ID:H7V0nOw50
オワコン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:25:47.76 ID:JaTRtEgo0
またヘッダーの色変わった?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:47:55.25 ID:56u6/wj30
ヘッダーの色が変わって目に痛いな
2週間前の変更で落ち着いたんじゃなかったのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:01:00.61 ID:faxFXCPB0
中途半端な色よりは黒に戻してくれたほうがまだいいんだけど・・・
てか先月くらいまでヘッダーも色選択できたよね
有料版だけでもあの設定を復活してほしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:44:00.91 ID:JaTRtEgo0
有料版もヘッダー変えられないんだ……何であんな悪趣味な感じにしたんだろ?
また密かにちょこちょこ変更してるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:16:43.39 ID:SMdle/pi0
文を選択して反転させたときの色と同じだから目障りだね
そこ選択したっけっていちいち目に入る
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:55:02.48 ID:5myQAfdf0
うわっ、ほんとだ。
目にチカチカする。
ユーザー減らすための嫌がらせかよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:15:55.35 ID:56u6/wj30
>>618
長時間Twitterばかりやってると健康を害しますよという優しさかもしれんw

有料版の説明のところ、2012/01/04付の更新履歴がある
値段変えるの? もう変わってる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:12:43.71 ID:faxFXCPB0
あっ!アイコンと同じ色だからタブッターのイメージカラーにしたいのかも・・・?

>>617
うちの環境だとヘッダーは水色で、選択→反転は青だからかなり違うんだけど
意味違ってとらえてたらゴメン
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:18:01.38 ID:faxFXCPB0
>>619
ほんとだw
また日付変わると同時に金額変更くるっぽいね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:20:46.35 ID:SMdle/pi0
>>620
http://www.seospy.net/src/up1556.jpg

小さくて申し訳ないんだけどこんな感じなんだよね
上がヘッダーで下が文字を選択したところね
jpgで圧縮したら下の色が少し濃くなった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:29:51.06 ID:SMdle/pi0
http://www.seospy.net/src/up1557.jpg

こっちの方が分かりやすいかな
選択部分をヘッダーにコピペしてみたら完全に色一致
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:19:29.34 ID:OLYIvvyk0
>>622-623
これは紛らわしいね!
要望って出したことないけどこういうの聞いてもらえないんだろうか
うちはこんな感じだから間違えはしないけど水色に白抜きってにじんで見えるから嫌いだ・・・
http://www.seospy.net/src/up1559.bmp
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:35:55.42 ID:OLYIvvyk0
ごめん画像張り直し
http://www.seospy.net/src/up1560.bmp
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:11:27.69 ID:Huie0U/f0
え?有料でもヘッダー色変えられないの?
それは酷くないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:13:21.10 ID:Huie0U/f0
あれ、もしかして金額上がってる?ww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:04:17.74 ID:GkXzeASs0
金額変更はどういう風に変わった?
元の金額覚えてないから比較できない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:06:40.70 ID:4BL1+QSU0
>>628
>>460
倍以上の値上げびびった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:35:54.34 ID:iWbgS6xV0
パーソナル
3ヶ月(90日) ¥700 PayPayのみ
6ヶ月(180日) ¥1,200
1年(365日) ¥2,300
プロ
3ヶ月(90日) ¥1,500
6ヶ月(180日) ¥2,900
1年(365日) ¥5,700

これは酷いわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:40:26.24 ID:PnK71N/kP
相変わらずpaypaywww
もうそういうのがあるんだろうなワロタwww
しかし値上げ酷すぎワロエナイ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:01:55.57 ID:psjRIPyi0
頻繁に値段変更するなら
三ヶ月… 時価
とか書けばいいのに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:56.37 ID:dGVrXZ6N0
円高だし安くしましょうよー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:09:31.72 ID:eTKI3Bzo0
ほんとこの作者落ち着きないのな
paypayはおまえら支払え支払えの意だからいいんでないw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:08:27.98 ID:W2rZQW5M0
これだけ頻繁に価格改定されると
いつか安くなるんじゃないかと思って
価格が下がるの待つようになって有料登録しないと思うんだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:33:22.14 ID:D+xgtZgo0
なら前回の金額になった時こそ有料登録しときゃよかったじゃん。
あの程度の見極めもできないようじゃ人生でもスカしか掴めねえぞ。

>>629
倍も上がってねーだろ。適当なこと言うなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:38:17.53 ID:D+xgtZgo0
なんつうかアマちゃんばっかだが子供が多いのか?
つうか>>619が報告してくれてたろ。今日になって急にワラワラ出てきて、何を今更。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:56:59.74 ID:H7KkNkE80
君の様に毎日が日曜日じゃないからずっと2ch見てる訳じゃないんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:04:42.62 ID:nIdcrkeF0
この作者って相当金に困ってるのか?
タブッターで生活しようとしてるんだろうな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:17:27.64 ID:852q5haE0
この価格改定頻度は普通じゃないよな
たまに庇う人がでてくるけど無理ありすぎだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:30:18.73 ID:tEmYCkO+0
今検索できない?
トレンドの単語クリックしても表示されないな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:50:16.55 ID:G+Tgh/Ss0
なんでこんなに価格変えまくるんだろ?
有料化する前に、どの価格帯ならやっていけるかとか
ちゃんとしたプラン立ててないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:00:01.98 ID:TgOsM4VE0
アーカイブ使ってる人間っているの?
もし目撃した事ある人いたらここで教えてよ。
自分から公開してるわけだから晒しにはならないし
開発サイドがデカい口を叩いてる機能だから宣伝にもなるでしょw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:50:06.19 ID:cKtX5f2i0
作者っぽいレスの安定の単芝率
アーカイブの使用例を見せてくださいって素直に言えばいいのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:58:48.72 ID:IIrYwYR50
病院いけ
精神の
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:02:43.75 ID:dQ0BHMNT0
あんなの作者のやらせ垢しか使ってないんじゃね?
使い勝手も公開範囲もTogetter以下の劣化パクリ機能だしさ。
その後の値上げが不評で空振りだったのを見事に表してんじゃんw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:00:23.40 ID:q/jk5sZl0
自分は鍵垢なんですが自分のツイートがお気に入りされてるのってどこから見るんですか?
公式だとそれぞれのツイートをクリックするとふぁぼってくれた人のアイコンでるあれのことです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:00:53.67 ID:K5qcjINP0
また何か変更来てる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:05:04.79 ID:JuuHgUag0
火狐で表示されない
真っ白なままだ
こんなアップデートならしなくてもいい
有料版なのにこのザマはありえねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:07:41.46 ID:MpM1Ssov0
俺も>>649と同じ状況
フィードバックから報告すればいいんかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:13:33.91 ID:WUbK90SE0
数時間前までは使えてたんだけどな、突然真っ白に
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:55:44.39 ID:Bv0LqkouP
いつまで経っても真っ白のままだからここにきたけどやっぱバグか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:25:02.58 ID:fk0Oltg90
田豚でトラブルが起きても作者はblogでは一切何も報告しないで
いっつもダンマリ決め込んだまま知らんぷりするけど(料金改定なんかも)、
有料版ユーザーには個別に報告なり説明なりのメールとかあるの?>>649
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:05:57.14 ID:JuuHgUag0
>>653
報告や説明のメールは今まで一度も来ていない
不具合やブログに載らないアップデートはいつもここを見て初めて知る

IEでも真っ白になった
GoogleChromeだと行けるがミュートがリセットされる
直るまでタブッターは諦めてスマホのアプリを使うわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:24:37.99 ID:Ubqbi+5N0
こんな状態で値上げとか作者大丈夫か?
クレーム無視する作者だから気にしないか…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:07:41.28 ID:WUbK90SE0
直った
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:39:34.26 ID:5b/6DD+/0
新着件数の表示の挙動が変わったっぽい
自動で消えなくなった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:30:05.82 ID:ltCsqLcL0
>>657
うわー。これまたウザイ改悪だなぁ。それともトラブル改修時のエンバグか。
今までは設定で切り替え出来てたのに、なんで無くすかね。これも有料化?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:51:05.61 ID:Ubqbi+5N0
金払わない奴らにはマトモに使わせてやんねーよ!
by作者
って事でおk?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:16:29.80 ID:wNhZ/L5W0
金の亡者という以前に純粋な開発力の問題な気がする。
技術力というよりプロジェクト管理やマーケみたいな方向性の面での。
ユーザーの声を聞かずに秘密主義で得意気に実装したアーカイブとかも
そんなの誰も望んでない自己満足のオナニー機能だろうに…。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:24:05.93 ID:67L/PKlT0
新着件数のやつが直った。
やっぱバグだったのか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:56:04.13 ID:fpR2vcEG0
何故か真っ白で全然表示されない
何でだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:11:39.21 ID:REtchn2m0
検索窓が右上にあるのが糞使いにくい
ブラウザの検索窓がその上に被さるからわざわざそっちを閉じないと入力できねえ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:09:26.28 ID:ErNrG0TgP
自分はあそこで全然問題ないけどな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:49:41.40 ID:xWkmS0zL0
>>663
そういうのは報告すべきだろう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:19:41.82 ID:DBceZuwy0
俺もあそこで問題ない。
というか、あそこ以外に持ってこられても逆に困る
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:19:00.16 ID:REtchn2m0
被さらないブラウザの人はそりゃ問題ないだろうからそうですかとしか言えない
chromeはTabtterに推薦されてるけど使い勝手は考慮されてないらしい
相性悪そうな色使いの>>623もchromeだと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:45:03.03 ID:ZQRjLWNp0
右上になんか表示されるサイトは全部糞サイトってこと?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:53:26.26 ID:sbTfJpaf0
久々に来たのに最新レスがまた作者の自演粘着みたいなのでふいた
2012年になっても田豚君相変わらずだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:15:05.93 ID:OsJaQGY40
なんでもかんでも作者に見えちゃうってワリと本気で病気だと思うから病院行ったほうがいいよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:33:11.83 ID:3Ex3JKOt0
俺も前に低級エスパーから作者呼ばわりされた事あったな
しかも得意気に語ってんの。なんか人間として哀れなヤツだよね……
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:19:34.94 ID:lWU1Ebnj0
自分の叩きに同意しない奴はみんな作者、という世界観なのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:36:45.32 ID:PQcVODg20
たぶん>>670>>673、ぜんぶ自演に見えちゃうんだぜ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:20:11.29 ID:YpHrn86E0
あー、俺も同じくキチガイから作者のレッテル貼りされてたよ。
しかもその理由、文末が「w」なのは全部作者(キリッ だもの、
マジで精神を病んでる池沼としか思えないんだけどさ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:22:35.11 ID:YpHrn86E0
まあ「このレスは作者の自作自演だ!」とバカのひとつ覚えで連呼してるのが
どれも同一人物としての話だけど、あんなキチガイが何人もいるとは思えんしな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:27:53.77 ID:xOxe9Nkb0
深夜から未明の単発IDも作者だって書いてた人も居たなあ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:25:36.35 ID:vB6cpfaG0
まあとにかく、この料金改定頻度は異常だよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:01:33.28 ID:YHqkAqvM0
数撃ちゃ当たる
>>676
お前作者
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:12:39.87 ID:jXGcBAD80
俺が作者だ!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:24:38.03 ID:LLjD+cpA0
なんかいきなりローカルストレージエラーってのが出まくる
XPのIE8ユーザーだけどヘルプのQ&Aで言われた方法試しても駄目だった。
Tabtterの不都合か何かかね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:28:44.32 ID:SE27kgkK0
いい加減に作者は自分にデザインのセンスや才能、UI設計能力が
致命的なまでに欠落してる事に気づけってんだよ!
毎回毎回バカみたいにムダなスペースばかり広げやがって
世界中の人間全てが広大なモニタでネットしてるとでも思ってんのか!?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:35:55.29 ID:nfxmctyd0
致命的なセンスの作者が作ってるソフトにへばり付いてんなよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:37:52.01 ID:aJ1H94n10
そこまで罵倒する人が、最初に何を理由に使い始めたのか興味あるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:02:02.71 ID:hqEhCQvt0
Adblock Plusでサイドバーの広告は消せるんだけどタブの上部の広告が消えなくなった
なんでだろ
同じ症状の人いるかな?
tabtter.jp##.amazontladをつっこんだ瞬間は消えるんだけど、すぐに復活する
昨日は消えてたんだけどな
因みにブラウザはChorome系のIronってやつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:29:36.27 ID:h7b6fPiP0
有料とか言い出す前にマルチアカウント設定した人はそのまま使えるとか言ってなかったっけ…
今朝までは5アカウント使えてたのに、今開いたら2垢まで!ってエラー出た
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:47:05.43 ID:Ky8cUnEm0
またいきなり仕様変更かよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:23:51.60 ID:rgkkwLTDP
あーこれはあかん
もうタブッター使う理由がなくなったわ
告知もしないような管理人に一円もくれてやる気はないしさよならだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:25:16.68 ID:SX2DYZ550
>申し訳ございませんが、マルチアカウントの上限(無料版2、有料版パーソナルプラン5)を超えているユーザーは使用できません。
>ただし、アカウントを並び替えることで使用するアカウントを選択できます。(左から2、または5番目まで切替え可能です。)
アカウントの並び替えがD&Dでできればなぁ(意味ないかw)

あとどうでもいいけど、ユーザタブのツイート数、お気に入り数、被リスト数が、アイコンと数字が異様に離れてるのが気になるw
(Chromeの場合)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:26:38.10 ID:SX2DYZ550
>>687
どうぞどうぞ。
しかしTumblrもっと活用しろよ作者w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:12:04.74 ID:f7mhHoga0
>・アップデート もうただのビューワーとは言わせません
>今年最後の、そして、今年もっとも重要なアップデートです。
>アーカイブ機能は、私たちが以前より温めてきた機能で、
>ある意味では切り札ともいえる機能です。(大富豪における2のツーペアのようなものです)

大威張りで実装した切り札(笑)のオナニー機能が壮絶に空振りして涙目になってんじゃね?
一切何も発表しない騙し討ちのような仕様変更が続いてんの。
こんな事ばかりしてっから自分が人としての信用ゼロなの分かってないのか、このコミュ障作者は。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:05:53.54 ID:t6N6mEz00
>>690
>アーカイブ機能は、私たちが以前より温めてきた機能で、

私達って、田豚は個人制作だろ
送金先と連絡先個人名だし
もしも複数で運営していてこれじゃな…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:08:18.07 ID:J4FG0lBK0
>>688
>>ユーザタブのツイート数、お気に入り数、被リスト数が、アイコンと数字が異様に離れてる

液晶の小さなスマホやネットブックで表示領域を減らしてツイートを見にくくさせるための作者の嫌がらせ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:01:28.49 ID:qRde4LvV0
アーカイブもダウンロードも既存のサービスでもっと機能充実してるのがあるってのにな
Tabtterのみで統合的な環境を作りたいんだろうけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:15:40.26 ID:J/NtEKUL0
マルチアカウント上限規制…おい…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:32:13.56 ID:y0N1CReW0
告知なしの料金改定頻度もすごかったが
さすがにマルチアカウント上限規制の告知なしはないだろ…
複赤可で辿り着き、無料の時間制限で有料にした口なんだが
パーソナルまで赤数制限はないわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:24:49.47 ID:QJm1hD5a0
>順番入れ換えたら2垢以上使えますよ(キリッ

じゃあ何のための規制なんだよw
利用者に手間掛けたいだけの嫌がらせかよw
やめてくれよw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:01:51.94 ID:o1fx5o2a0
PayPayは直したんだなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:32:21.40 ID:fACnBIuq0
改悪したのに当日は少しスレ伸びるけど
以降続かないって事は使っている人が少なくなったのか
影響の無い有料の人が増えたのかどっちだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:39:13.33 ID:mDDbFVtx0
TLとリスト登録を含めて210人程のツイートを追ってるけど
タブッター使ってる人って自分以外に今まで一度も見た事ない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:49:48.23 ID:XtZBf69o0
プロフィールの詳細が見られなくなってるな
一体どうなってんだよ

俺もTabtter使ってる人見たこと無いな
俺自身、完全に閲覧用として使ってるからそういう人が多いのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:02:48.92 ID:H0FQLq5P0
無料版1時間制限の時に一斉に離れたんじゃないの
俺も閲覧にだけ使ってる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:02:56.37 ID:l76AtPJj0
>>699-700
自分のとこはTLに120人くらいいるけど使ってるの5人もいるw
でも実はそんなにいないのかなー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:33:22.45 ID:251GaqOW0
俺んとこはカテゴリの違う3垢分でTL500くらいだけどTabtterは見かけないな
RTでなら何回か見たような気がする
俺も1時間制限でやめたくち
たまに閲覧で使うことがあるくらい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:42:23.61 ID:11wk17Yr0
はじめてタブッター使うのだけど
DMless(DMへのアクセスは許可しない)
これってどういう?
DMって問題あるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:06:04.41 ID:0gr0vAb00
DMアクセスを許可すると、クライアント作者が利用者のDMを覗き見する事も技術的に可能。
有償ユーザーにも内緒でコッソリと仕様変更や料金改定を繰り返すtabtter作者を信用できるなら
DMlessじゃなく普通のバージョンでも構わないと思うよ。裏で何やってるか分かんないけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:34:05.80 ID:es2leeFc0
>>705はTabtter作者以外は@ssig33でも信用する人です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:29:00.56 ID:xQHu+jRX0
タブ数の制限いつのまに無くなったんだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:49:13.31 ID:46+dUXg/0
まーたサイドバーが変わって使いにくい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:48:21.23 ID:r6ler8qM0
使わなきゃいいじゃんw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:55:17.82 ID:U0nGTQuz0
このスレ見に来なきゃいいじゃんw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:08:09.02 ID:LaNVxGdg0
まじで何考えて未だに使ってんだ
それで文句言ってるとか頭沸いてんなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:27:57.30 ID:y0dgIJvJ0
金払った人は文句言いつつも使うんじゃねーの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:44:12.03 ID:/Zy7E8K30
>>685
え〜〜!これは酷いわ。今まで有料で使ってきたけど、これはあかん。
いよいよ別れる時が来たか……。本当に好きなクライアントだったのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:59:12.23 ID:ol40vLH90
金払ってるんなら文句言えば良いんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:02:46.60 ID:2CISaUPo0
>>714
ところが文句言ってもスルーなんだなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:47:32.04 ID:FH2gtDVS0
有料版でサポート依頼してもメールの一通も返って来やしないから
ここで訴えるしかないんだっつの。他の人に現状を知らせるためにも。
金払っててこれなんだぜ、マジで勘弁してくれよ・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:01:50.13 ID:n6tIVHr50
有料版でもサポート無視なの?
それはいくらなんでも非常識だな
お金もらうからには「商品」として売り出してるわけで
「仕事」にあたると思うんだけど、自覚あるのかね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:14:29.08 ID:HGnec+Kc0
作者の脳内では
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな。」
の画像が展開されてるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:54:13.62 ID:J/C/m1lB0
一番肝心な料金改定や仕様変更のお知らせも何も
作者からの告知がまったくない放置状態だし
期限切れになって更新する時の支払金額も運次第とか
なんかもう金を払ったのがバカみたいな事になってる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:13:13.19 ID:egUIfzP80
もう課金も何もせず「サポート一切しないから使いたい奴だけ使え」ってのが
作者に一番あってそうw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:11:24.19 ID:5L7zuBHm0
>>720
そういうことだと思ってたww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:41:45.27 ID:/GFErjnA0
>>720
有料が出来る前がそうだったんだがw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:54:20.19 ID:nA77j3d60
有料版を申し込んでる人って作者に垢やメアドを握られてるんだから
ここでメールサポート無視されるみたいな文句書いてたら特定されそう
そういう粘着っぽい事しそうな雰囲気ある独りよがりな作者だし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:40:37.17 ID:JEu3+PZw0
怖いこと言うなよ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:36:50.79 ID:uF20J5pG0
>>723はそのうち「作者に殺される!」とか発狂しそうだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:23:02.28 ID:o8iwKmHQ0
カラーレベル設定は無料版はできないのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:21:16.31 ID:ER2nNo510
インライン展開にチェック入れてもTwitter本体にアップされてる画像展開されなくね?
非公開垢だとTwitterのサイトにアクセスしてログイン作業しないと見れないって面倒すぎる
ついっぷるだと展開されるからタブッターが悪いんだと思うが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:08:04.45 ID:8GmTlmXd0
>>727
相手が使っている画像サイトによっては展開されないよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:48:15.03 ID:ER2nNo510
書いた通りTwitter本体にアップロードされた画像の話だよ
タブッターはtwitpicとかは表示されるけどTwitterにあげたやつは表示されない
でも他のクライアントはTwitterにあげたものも表示されたりする
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:55:15.87 ID:BqNN4XbD0
また色変わってるしw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:36:29.28 ID:anE5HIP10
たとえインライン展開に対応してる外部サービスでも
その展開に失敗して何も表示されない事が
他のクライアントに比べて遥かに多いからそう感じるんじゃ?
リロードするたびに正常に展開/失敗を繰り返したりするし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:19:28.47 ID:yTQaWmvh0
100人以上がリツイートした場合でも正確な数字が表示されるようになってるな
これはGJ
でも誰がリツイートしたかは90人前後しかわからないままだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:21:18.52 ID:ZDhib+bV0
それタブッターで検索したらみんな言ってたけど、
100人以上にRTされるようなツイートしている人がタブッター使っているなんて不思議
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:15:47.00 ID:Flcl5Jlj0
新着チェックのラインがおかしいな
更新しても前のラインが残ったままになってしまう
検索結果のタブでは問題ないけど、ホームとリストのタブだとおかしくなってるな
毎回「新着を既読に」のボタンを押せばラインが消えるから問題ない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:22:17.71 ID:Taj7GoWN0
@IDのあと(名前)が出るの見づらい…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:23:00.75 ID:CY0IVSOV0
>>735
無効にできる設定当然あると思ったらなかった。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まあ表示には慣れたけどさ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:27:04.82 ID:YFvP4BT00
昨日まで名前出るようになってなかったよね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:59:38.64 ID:e1Ow0j4d0
>>735
そんなのあったか?って久々に見てみたら本当だ
これ邪魔だな。名前が長い人もいるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:48:41.32 ID:/Cd5XLWE0
(名前)嫌いじゃないw
でも邪魔だと思う人もいるんなら選択できるのがいいかな

740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:33:22.80 ID:NY1NM8X90
名前邪魔だし、IDは変える人が少ないが名前は遊び半分で変える人が多いから判り辛い。
選択制賛成。

>>732-733
Twitter公式で数字が出るようになったからそれがTabtterに反映されてるのではないかと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:38:13.58 ID:hOL+nuyx0
以前は色々と選択可能だったよ
俺はその時にID+名前に変更したから
今はデフォルトになったのか…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:06:00.61 ID:OgP7ofSB0
ツイートの中の(名前)は邪魔だなあ。選択式を希望。
それより先に未読管理を直して欲しい。
>>734の言う「新着を既読に」のボタンを押すのは案外手間だわ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:00:36.69 ID:TmSnMVU40
740だが慣れの問題だった。
慣れたら名前付きのほうが見やすくなった。でも選択できたほうがいいな。

>>741
話を勘違いしてないか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:11:57.17 ID:TV9Asz0N0
多分リプライが全然来ない寂しい人なんじゃないかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:06:05.74 ID:diGKGeLj0
リストの一覧?字が小さいから大きくしてくれるといいなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:45:24.01 ID:q6GRXenO0
設定に「文中の@ユーザーIDに名前を加える」追加された
チェック外せば元通り
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:06:25.47 ID:L2VxKS+50
お知らせに「新着スクロールの不具合に関して 2」って来てるけどまだ直ってねえw
でも一応バグ報告してたから見てくれてはいるんだな。
また送っておくか・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:20:47.43 ID:ZyY7vubl0
設定で@ユーザー表示を元に戻せるとかいう以前の問題として
API経由で取得したツイートを(提携企業以外が)勝手に改竄してるのは
TwitterAPIの利用規約とディスプレイガイドラインに違反してるのと違うか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:39:49.46 ID:hEEONWgC0
短縮URLを勝手に書き換えて、
全然別のサイトに飛ばす騒動あったな昔。
確かあれで、Twitter社がツイート内容の改変を
禁止するようになったはず。あと著作権か何かで。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:23:39.25 ID:lgV8DaEQ0
改竄とはちがくね?

元々リプライ元はIDで誰誰への返信と表示されていて、
それをIDでなく名前で表示するようにしたのと同時に@IDの後に名前も表示するようになっただけじゃん
使用クライアント名や誰誰への返信と同様で、薄い色で表示したツイートを見やすくする補助的なものだろう

文章変えてるわけじゃないし大げさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:31:03.07 ID:xzXLtnXB0
支払い方法が銀行振込終了になってる・・・

>銀行振り込みの場合
>銀行振込での新規の申し込みは2012/2/5で終了いたしました。

タブもそうだけど、支払い方法のは事前告知しろよ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:45:49.98 ID:CXPyhQ95P
これはもうだめかもわからんね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:49:37.08 ID:WCynh7uF0
作者もしかしてスキルはあるけど、社会人じゃないパターンか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:49:44.13 ID:BcHmFJbH0
銀行決済かカードの片方のみなら、学生も払える銀行決済残すよな…
これで支払い不能になって継続できない奴でるんじゃないか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:53:40.47 ID:AvLVt0AI0
相変わらず変な人だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:19:40.80 ID:vOz1tzom0
捨て垢で銀行振り込みで登録
支払期限ギリギリまで使いまくって垢削除 みたいなのが増えたのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:38:03.51 ID:RhxJx3aI0
>>756
先払いじゃないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:11:10.49 ID:St9NaFbcO
そんな手段と目的が転倒したようなやついないだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:34:36.51 ID:NsSx6HFq0
検索保存出来なくなってね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:08:26.58 ID:f3TyNvgD0
なってるw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:54:46.37 ID:XZu48bk20
これNGワード色々いじれていいなって思ってたら、本文だけかい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:08:20.06 ID:e/loBM2z0
ちょっと触ってみて使わないなあと思ったんですが、ログアウトしようにも
画面が真っ白になってできないのでTwitter側でアプリの許可だけ取り消しました
これ、ログアウトしてないと何か問題ありますか?大丈夫ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:21:06.22 ID:oz2rxjbp0
日本語が大丈夫じゃないです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:34:49.32 ID:j6W8WR+C0
>>762
あーあ、やっちゃったね
大変だこりゃ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:46:04.52 ID:+cjoXgFG0
>>763
どこがおかしいでしょうか?訂正していただけるとあり難いです

>>764
つまり特に問題はないということですね、ありがとうございます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:34:01.83 ID:9LO/81CR0
連携アプリ、読取専用アクセスになってないか?
Janetterは読書きDMできるんだが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:41:12.56 ID:XNc1y/qV0
>TwitterAPI仕様の変更により、DMへアクセスするには再認証する必要があります。

何回再認証してもこれが出る
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:45:45.15 ID:9LO/81CR0
>>767
認証画面で

この連携アプリを認証しても、次の動作は許可されません。

新しくフォローする。
プロフィールを更新する。
ツイートする。
ダイレクトメッセージを見る。
Twitterのパスワードを見る。

これが出る
連携アプリ一覧確認したら読取専用になってた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:52:43.25 ID:XNc1y/qV0
ほんとだ、ツイート出来ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:58:10.36 ID:XNc1y/qV0
>>768
連携アプリ認証をキャンセルしてタブッターのサイトトップからログインと認証したらエラー解消された
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:10:57.06 ID:9LO/81CR0
>>770
キャンセルしてもだめっぽいわ・・・
しばらくJanetterにしてみる、サンクス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:13:43.41 ID:Sm8ZEDjO0
なにこのエラー、さっきまでなかったのに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:17:28.65 ID:ZKYhR/Gl0
ここまで「Twitter側で何かあった」説なし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:19:44.78 ID:aLyjlwcU0
他のクライアントだと大丈夫だね
またやったのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:20:02.65 ID:wsSAtFic0
本垢の画像も真っ黒でプロフィールもなにも表示されなくなってる…
サブ垢は大丈夫だけど…
何回かログインとか更新とかしてみたけどだめっぽい
なにこれ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:43:02.59 ID:ZaEYuQSUP
もう余計な事しなくていいから去年の今頃の仕様に戻してくれよ頼むわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:51:21.81 ID:OJbDA7lR0
今北。

おすすめクライアントおしえてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:34:44.04 ID:uPqNad3o0
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:39:49.93 ID:EbGU+5Z90
>>773
実際公式サイドは何も問題ないんだもの。
そろそろ有料ユーザーさんたちさ
金返せって主張してもいい頃じゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:47:30.10 ID:9LO/81CR0
自分だけの不具合だと思ったら、他の人にも出てるのな・・・
もうすぐ有料期間切れるし、そのまま移住するわ

>>773
公式も他のクライアントも問題なかったんだぜ?
どう見てもTabtterサイドに問題があると思うが

>>777
複数赤持ちだから、とりあえずHootSuiteしばらく試してみる
webで複赤管理できてまともな運営ならどこでもいいや
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:48:56.02 ID:4XsZ7chT0
自分だけじゃなかったんだ
ツイートできなくて困り果ててた
公式アナウンスを待とう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:51:01.22 ID:ZKYhR/Gl0
複垢持ちならついたまお勧め
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:53:12.52 ID:R+v6Y9ix0
TwitterAPI仕様の変更により、DMへアクセスするには再認証する必要があります。
再認証する

認証してもずっと繰り返しって田豚は公式からハブられたって事でおk?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:01:33.63 ID:5nGUELOA0
ほんとだ。ツイートできない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:04:09.61 ID:4SYhnQdj0
一応サポートフォームに書いて送っといたけど
解決するのは明日かなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:05:54.26 ID:4XsZ7chT0
渋々公式に戻ったらゴミ情報の嵐嵐
このまま異常が続くなら引越しを検討したいんだけど

NGワードをユーザーごとに設定できるツイッタークライアントって他にありますか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:15:16.77 ID:OJbDA7lR0
>>780
ありがとう。
私もサポートから連絡してみたんだけど、
なおらないなら大々的にHootSuiteあたりへお引越しかな。
今はとりあえずTabtterを開きつつ、Silver Birdか公式でツイートというめんどくさい状況
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:30:36.70 ID:zUwvKFwr0
無料だけでなく有料までこうなってんのか…
相変わらずどうなってんのTabtter
俺twicliに完全移住考えるわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:57:56.75 ID:YZQaoTEj0
twicliはリストを表示させるまでの操作が面倒臭いんだよなあ
だからTabtterに来たのに…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:15:57.29 ID:MQLtKInG0
Tabtter簡単だよね。ユーザーも検索も簡単にタブ化出来るし。
いいクライアントなんだがね…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:41:06.71 ID:jkeUMFOz0
dm lessにチェックして認証したら一応ツイートはできるのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:41:53.81 ID:aSakLwdV0
ツイートできなくなったけど自分だけじゃなかったのか ちょっと安心 明日には直ってくれることを願うわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:45:15.62 ID:aSakLwdV0
>>791 本当だ とりあえずツイートさえできれば最低限問題ない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:50:11.55 ID:wx3KocAj0
>>791
ネ申だわー。感謝!
1回くらいやってみればよかった…。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:21:06.25 ID:qD5R21ap0
>>791
ありがとうございます
やっとツイートできた!
ついっぷるに切り替えたけど見難くて辛かった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:56:03.73 ID:rSlnStow0
まだ直ってないじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:32:21.62 ID:PW83IYs60
全然駄目だね…
再認証しろが消えないし。
有料ユーザーなんだけどね。金もったいなかったかな…。
つかこんなに長い時間対策しないのってあり???
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:42:41.31 ID:KjbMU8p00
金返せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
とまでは言わんが早く直してくれ
他のクライアントじゃごちゃごちゃしすぎてて見づらくって
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:08:57.79 ID:w24rrDTF0
作者はよ起きやがれ!
とっとと対応しろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:02:20.06 ID:UGdrJ9D+0
有料と無料で対応の違いも出せないのに課金制にするべきじゃないだろ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:36:12.77 ID:hb+F7QzW0
個人でやってるから対応遅いよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:39:19.20 ID:xw/tkjIo0
自分は書き込めるし画面白くもなんないんだけどなんでだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:25:37.48 ID:hb+F7QzW0
>>802
田豚を再起動すればなるさ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:15:29.79 ID:rSlnStow0
やっと直ったぽいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:37:12.22 ID:3TAWqMF70
治ってるな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:15:14.48 ID:9QoGhB9z0

イスラム教の創始者の預言者ムハンマドにツイートして逮捕 サウジアラビアで死刑の可能性
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329099262/

>カシュガリ氏は先週のムハンマド生誕祭にあたり、ムハンマドへ向けたツイート(投稿)として
>「好きな面と嫌いな面がある」「あなたのために祈ることはしない」などと書き込んだ。ツイートはその後、削除されている。
>国際人権擁護団体「アムネスティ・インターナショナル」は、同氏が送還後、サウジで死刑となる恐れもあると指摘。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:33:07.07 ID:tqxIh6Hd0
>twitter側でのアプリケーションのタブッターのアイコン変更の再に、

バグフィックスの説明は日本語でお願いしたいね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:12:52.54 ID:is0qjFtI0
あれまだ書き込めないしエラー出る
皆直ったのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:24:58.32 ID:e6df7xS10
>>808
一度再起動してから認証すると直る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:35:06.58 ID:evRPimeb0
Tabtter使いの人はスマホのクライアントは何使ってる?
同じような機能とまでは行かないだろうけど、似たようなのある?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:02:12.08 ID:uxULUcIC0
>>809
ありがとう!!やっと直った!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:41:11.60 ID:vPlAjrTK0
リツイートされてないのにリツイート表示出るな。
それでクリックすると0人がリツイートと出る。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:36:09.24 ID:TxyDXA+j0
サイドカラム表示されなくなったぞ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:40:30.51 ID:IoWQJVMh0
>>813
それ>>775みたいなかんじ?
更新とか編集とか押したら直ったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:25:43.85 ID:kjpLyjCj0
>>810
iPhoneでEchofon使ってる
スマホではPCみたく常時表示とかしないし充分。
似たようなのはないんじゃない?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:53:29.82 ID:n1gZKraI0
(#゜Д゜)ゴルァ!!
サイドカラム元に戻せ
使い難いんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:51:10.70 ID:nrsLR6Hi0
>>810
全然似てないけどtwicca。

てか、また調子悪くなってない?うちだけかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:34:15.85 ID:TGQ5LB1e0
調子悪いのが日常茶飯事の気まぐれクライアントじゃん。
またあの秘密主義の作者が裏でコソコソ弄ってんでしょ。
タブ切り替え後の自動読み込みも急に誤爆しまくってるし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:28:48.78 ID:sILZ/Wqr0
ブックマークアイコン変わったね
宇宙人?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:01:28.57 ID:AGmV0zqP0
自分の環境で十分試してから公開するのが普通だよね
なんでいつも公開してるやつで試して巻き込んで迷惑かけるんだろう
それが他の作者との一番の違いだと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:32:45.36 ID:MiIEJTxu0
>>820
自分一人で完全にバグがなくなるまで検証しろってのも辛い話だがな
開発版もユーザが試せるようにしてほしいよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:57:47.49 ID:g/BP1qA00
>>821
いやいや、作者一人じゃなく集団での開発体勢でしょ。
アーカイブ機能の公開の時に「我々の切り札です!」とか得意気に語ってたし(笑)
まぁ、作者のくだらない見栄じゃなくて本当に複数人で開発してるなら、
切り札機能でいきなりデータ損失とか起こして、ただのマヌケ揃いでしかないけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:28:14.73 ID:rGDsQvUP0
赤丸で表示される新着ツイート件数が
タブに表示されたまま消えない事が度々あるんだけど
それがみんなの言ってる最近調子悪いって事?

これって前は設定で表示を消す/残すが選べたはずだけど
作者が更新履歴も何も残さないで隠すから確認もできない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:16:19.05 ID:eyIa6RIP0
>>822
我々とか書いてるけど個人制作でしょ
どう考えても複数で制作しているとは思えません!
もし本当に複数人で制作しているなら今のズボラな対応はヤバ過ぎw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:33:22.10 ID:9GqDvtSR0
ブログを始めたばかりの個人が毎日配色変えて楽しんでるのに近い印象を受ける
というか実際こいつ連日色変えて遊んだりしてるからそのまんまだよな
ローカルで試して確定させて公開でいいじゃん
金とってやってるわりに素人のガキ丸出しだからもうちょっとちゃんとすればいいのにって話でしょ
ver1.0が1.1になりました、変更点はこれらですって公開するとかね


>>821
完全にバグがなくなるまで検証しろなんて誰も思ってないと思うよ
この作者はもっと低いレベルで躓いてる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:07:13.02 ID:SfSX9iyW0
最近は、何か変化があると
ああ、作者なにか試してるんだな、
動いてるな生きてるなと思って
交流の無くなった友人の動向を人伝てに聞いたような気分
あるいは、面識無いご近所さんの玄関先のわずかな変化を、道すがら気付くような
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:46:08.71 ID:Wo6vm5Is0
これの作者、前にプロフ画面のフォロワー数や
お気に入りの表示を無駄にだだっ広く改悪した時に何も学んでなくて
相変わらず画面が狭い環境で使ってる人のこと何ひとつ考えないのね。
みんながみんなサイドバーを最大幅で使えてると思ってるのかな?
切り替えタブがグシャッと並んで判読も操作性も悪化したよ。
利用者無視の自己満足な開発ばかりしないでほしいと心底思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:12:04.53 ID:rRtlK6pw0
嫌なら使うな。その場合でも、有料版のキャンセルや返金はできません
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:35:57.82 ID:m9KoNncT0
相変わらずのデザイン改悪か・・・・ 新規ツイートボタンを変える前に
ツールバーデザインで設定変更してるユーザーもいる事にまで頭回らない?
上でも書いてる人たちいるけどさ 確かに自分の環境だけでしか
物を考えられてない 独りよがりのオナニー開発にしか見えんのよ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:58:25.65 ID:xQQWtezX0
tabtter以外のクライアント知らないの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:33:45.96 ID:m+2nzYKG0
更新したらツールバーにだっせえボタンくっついたwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:52:45.72 ID:CVQjLmqe0
ファビコンもwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:31:13.64 ID:KYGzNAu00
豚のfaviconだけは勘弁して欲しかったw
あの上から目線豚を思い出すww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:30:26.39 ID:N8a+UwzJ0
おいおい…おすすめツイート書けとかウザイ窓出てくるんですけど…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:34:41.97 ID:dDIe/9vn0
豚のファビコンとかココを見ているのバレるぞwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:38:57.09 ID:s0epDG/x0
>>834
そんなのこっちだと出てきてないぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:42:00.85 ID:5QXpCiJ80
>>834
あなたのフォロワーにタブッターをおすすめしてね!
って奴ならさっき出た

どんびきー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:45:47.76 ID:6u1lfJ20P
それ自分のも出てたな
一年前なら薦めたというか薦めてた
今はとても薦められる代物じゃない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:15:38.71 ID:QzXX4duB0
クライアントとしては、今もすっごくオススメしたい気持ちでいっぱいだけど、
料金や条件がコロコロ変わったりするところが、とてもじゃないけど、薦め
られない。こっちが恥をかく。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:05.81 ID:dDIe/9vn0
ファビコンが豚印なだけでオススメできない
こんなのでオススメしたら恥かくぜっw
作者見てんだろ?
早急に戻せ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:35:29.42 ID:ojVHsvBm0
タブッターだから豚なのか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:45:35.53 ID:POEzikr/0
Tumblrの豚アイコン可愛いのにね
ファビコンは可愛くないw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:16:14.01 ID:gFoUEL9E0
>>839読んで、また何か料金とか裏でこっそり変更したのかと思って
確認しにいったら、有料版の銀行振り込みが告知なしでいきなり廃止になってた。
毎回毎回なんでこういう大事なことを隠しておくんだろうな。
なんかもういいやって感じ。どっちにしても期限切れになったら次の振り込みできないし。
こんな一般常識のないコミュ障作者のクライアント一体誰に勧められるんだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:02:57.18 ID:C6ooWu2h0
金払ってる人って名前の横に「PREMIUM」って出るんだね
知らなかったwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:48:46.65 ID:YMzF47XF0
「この人をミュート」でミュートする時間が出なくなっている
ミュートするクライアントの方なら出るんだけど
また何か弄ったのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:59:54.96 ID:Im/HUBum0
>>845
あ、私だけじゃなかったんだー。
気が弱いからリムれないので、ミュートはよく使ってるんだけどなー。困るなー。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:19:42.24 ID:GUpnG9BO0
>>846
なんでかミサワの絵が浮かんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:47:15.38 ID:48LiU54o0
また妙なアイコンにしやがって…前のでいいよ前ので。戻してくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:16:06.53 ID:JCc4uuh10
>>847
有料会員だからさ、サポートフォームからメールした。
俺、有料会員だからさ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:17:49.80 ID:1QlMNbmq0
>>843
私はもう、>>685を読んで脱落。もう有料にする意味がない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:00:49.11 ID:DN0gt/Wd0
作者見てるんだろ?
金儲けするのが悪いとは言わないが、金取ってる以上はユーザーの意見無視すんなよ
サポートもしっかりしろ
それが仕事というもんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:09:50.58 ID:RuZYjGvR0
でたでたお客様は神様です!www
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:40:47.63 ID:74iof0/w0
この手作り感がたまらん。
それに、もう慣れてしまってるしね。
とりあえず、ミュートの不具合はなおしてくれたのでよかった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:29:58.11 ID:BO0baPHR0
>>852見て、もう有料使うのやめることにした
二度と金なんか払わねえ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:17:15.02 ID:5y8xTAKj0
金払いたくないなら黙って払うのやめればいいだけのこと。
わざわざここでそんな宣言する必要はない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:28:44.35 ID:BO0baPHR0
去年フォロワーに薦めて恥かいたよ
そいつは有料には移行しなかったから、不幸中の幸い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:40:09.04 ID:OJlRx5dO0
>>855
黙れ!俺は被害者がこれ以上でないよう訴えていくぞ!!

みんな!こんなものに金を払うな!!
もっと良いものが無償奉仕でいくらでも作られている。
ソフト板を検索するだけですぐにそういうのに出会えるはずだ。
苦労して稼いだ金を無駄にする前に考え直すんだ!!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:55:48.04 ID:ASdDSg0u0
さすがに使用制限時間出たときは移行したけど
無料で使う分には特にそんな不具合ないクライアントだとおもう

でもこれは「無料だから」であって金払ってたらむかつくかも
こんなひょいひょい仕様変える企業(?)に金払いたくない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:28:30.69 ID:lZW5qALo0
めでたく無料でも不自由なく使えるように戻ったんだからあんま作者を刺激すんなよw
こういうのは適度におだててタダで利用するのが正解だろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:00:21.29 ID:EVO1yACn0
落ちた?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:53:45.08 ID:WGU461oS0
一時間あたりのAPIリクエスト制限に達しています。サイドバーの「API情報」で詳細を確認してください。
(以降自動更新は行いません。)
って起動させていただけで何も変更してないし…
API情報見ると59分後にリセットされるそうな
どうしたんだ豚野郎!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:47:59.42 ID:SjT7pZn90
あーあ、お前らが追い込むから無料版廃止になっちまったじゃねーか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:12:59.95 ID:ut9KZEhc0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:42:13.31 ID:Viegqnvx0
突然すぎるw
宣言後一カ月くらい時間空けなよw
ちょうど年度末なんだし3月いっぱいで無料版廃止します
の方が告知期間もとれたし、キリがよかったんじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:51:40.16 ID:IQ2GobMMP
ずるずる使って来たがついにすっぱり切れるって事かさよならー
gdgd運営で有料版にしてまで使いたい人そんないねえだろw
というかこういうお知らせまで見辛い左下のみなんだな
いろいろ終わってるわ運営者
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:03:11.12 ID:ar+0D4PH0
なんだ無料終わるのかage
引越し準備すっか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:51:23.38 ID:5JfcwUTH0
何処で告知してる?
相変わらずお知らせも何もないからわからん……
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:51:53.01 ID:Si6EFHRe0
普通こういう大事なことは
もっと目立つところにアナウンスするもんじゃないのか
まあいいや、さよならタブッター
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:52:44.47 ID:Si6EFHRe0
>>867
タブッター開いて左カラムの一番下に小さく出てる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:54:37.71 ID:5JfcwUTH0
>>869
今見つけた
何でこんな判りにくいとこで告知してんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:58:41.23 ID:Gqk1PAiY0
さすがにこれはねーわ
唐突すぎ
有料ユーザーでそろそろ更新だけど乗り換えるわ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:18:00.52 ID:am0soHuw0
有料版使っていてもこんな事する作者だと先々不安だからみんな有料版の更新やめるだろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:19:42.07 ID:3PDm3QsP0
やめるといいつつスレ監視
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:22:22.36 ID:NsXV2cR80
無料版の廃止について
いつもタブッターをご利用いただきありがとうございます。
この度、3/1で無料版を完全に廃止し、有料版のみでの運用とさせていただくことを決定いたしました。
尚、有料版には新たに30日の試用期間を設けるので、3/30までは今まで通りご利用頂けます。

また、無料版廃止に伴い、タブッター内のコミュニティ機能であるプロフィール・メッセージに関しても順次廃止予定ですのでご了承ください。(日記は継続します。)

●無料版廃止の理由について

新しい機能の追加等、できる限りのことを試してきましたが、無料版において今後利益を出せるような水準までユーザーを獲得できる可能性はほとんどないと判断しました。
基本的に、タブッターのような多機能なクライアントのニーズは少ないと思いますし、また、公式WEBや多くのクライアントがある中で、運用コストの大きいWEBアプリの形態で無料版を続けるのは、やはり厳しいと考えています。

今後はタブッターの長所である、タブインターフェイスの使いやすさや情報収集機能等により磨きをかけ、さらに付加価値の高いクライアントを目指していきたいと考えています。

力及ばず、このような結果となり申し訳ありませんが、ご理解頂きたくお願い申し上げます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:50:54.81 ID:am0soHuw0
要するに銭にならないユーザーは要らねえってことね
潰れるのは時間の問題だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:58:18.76 ID:Gqk1PAiY0
乗り換えるとしたらどこに行く?
ミュートしているユーザーのリプが反映されるクライアントに移りたいんだけど
なかなかないんだよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:04:09.64 ID:OhyIcGkb0
1時間制限の時と同じだな
全く反省しなかったなwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:43:09.13 ID:GIG0+f3A0
それにしても、有料版オンリーにするんなら
どうして銀行振り込み廃止にしちゃったんだろうな
支払い方法の選択肢が多い方が、課金のハードル下がるだろうに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:53:47.45 ID:9Fj8z6z20
作者はほんまアホやねwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:55:35.48 ID:6Gj7oDMH0
みんな豚に似たフォローがタブ表示になるクライアント知らない?
みんなで探すかフリーのクライアント作っている作者に相談して
豚に似たクライアント開発依頼とかしようぜっ!

まずは、みんなで探すべ!
http://freesoft-100.com/community/twitter.html
他にも紹介サイトあったらリンク宜しく
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:16:46.17 ID:sHcozjhZ0
>>869
マジだwwwwwwwwwwきづかねーよこんなのwwwwwwwwwwwwwwww

本ッッッッッッッッッッッッッッッ当に作者はクズだな!
かつてこれだけ酷い対応の作者がいただろうかwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:28:06.15 ID:417OLD8S0
金払うのはいいんだけど対応が不安なんだよなぁ
そこさえしっかりしてくれれば…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:54:20.20 ID:aJvJH1BT0
>>880
移行先はkurotwiがおすすめ
タブをアイコンと多ウィンドウ(カラム?)で代用できる感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:56:37.09 ID:v5J4xS6R0
重要なお知らせ - タブッター
http://tabtter.jp/important.html

解散
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:57:38.11 ID:v5J4xS6R0
Hootsuiteでいいや
これを使わなきゃダメな理由が何一つとしてない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:38:21.35 ID:SR9YoT/x0
>>884
>>874

>>885
鍵垢見れない時点で捨てた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:08:37.60 ID:OhyIcGkb0
>>882
そこすらしっかりしてくれないから、俺はもう有料やめる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:29:37.44 ID:fC+5UhHK0
ずっと前から不審だったのに未だに移行できないユーザーの多さ
作者金持ちになってしまうな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:43:54.53 ID:g4sr4NMc0
>>883
kurotwiはバックが黒で目が疲れる。
これを変更できれば良いんだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:33:44.37 ID:sHcozjhZ0
>>888
kurotwiは使ってみたいんだがchrome限定だからなあ…

俺はcrowyに戻るわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:54:51.88 ID:6Gj7oDMH0
>>883
kurotwi表示も高速でいいんだけど、
フォローがタブ表示またはアイコンではなくTwitterアカウント名が表示されないとな…
アイコンの画像変更されると誰だか判らんで困るんだよ
ツールバーに登録したのはマウスオーバーでアカウント名表示されるけど、
常時表示できればな…

kurotwiの作者に要望出すかな…
豚の作者よりは融通が利きそうだし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:02:31.15 ID:fHepl//oP
一時は有料に申し込もうと思った時期がありました…
あのまままともな運営してくれてたらなあ

半年前からもうメインはcrowyにしてるし遂にさらばだタブッター
一年以上世話になったんだし一応無料の終焉は見届けるか
アカウント残してたらいつのまにか復活してそうだけどなwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:02:38.96 ID:6Gj7oDMH0
>>883
ごめん
自分のアカウント情報のフォローを展開しとけばいいのね
これで個別に新着チェックできれば黒でいいや!

豚イラネ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:26:59.93 ID:g4sr4NMc0
kurotwiは本当に良いんだよ。
ただバックがなあ。
目が悪いんで視認性がメチャクチャ悪くなるし疲れる。
せめて白黒が反転できるようにしてくれば一生付いていく。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:38:49.94 ID:7woxpr2N0
でも広告付いたら糞だカスだ全力で叩くんでしょw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:40:17.71 ID:6Gj7oDMH0
>>894
黒の作者は今ニート君みたいだから要望出して色の変更も可能にしてもらえばいいかも
Twitterやってるけど、メールアドレスとかないのかな?
Twitterからの要望だと書ききれん…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:43:50.53 ID:ZND1joKJ0
kurotwi良さそうなんだけどchrome限定なのが残念だ
自分は暫くJanetterで行ってみるが
田豚だとタブを10位開いていたから使いにくさは否めないな
まあ田豚有料版の更新は絶対にしないけど


そういやこの前のトラブルで有料版の使用期限を1日延ばすって言っていたけど
延びていないw
今更もうどーでもいいけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:31:53.58 ID:HEK3tapb0
落ちとるのでクロつこうてる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:16:23.64 ID:4c/djiWQ0
>>896
寄生虫かよお前
宿主が死んだら次の獲物探すんだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:46:27.23 ID:6Gj7oDMH0
>>899
何訳の解らない事言ってるの?
君はずっとブタ君使ってるといいよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:50:57.26 ID:GbTnOuTB0
この使いやすさは他に例を見ないんで金払おうと思ってたけど
過去ログ見たら不安要素満載だったのでやめた
その代わりに広告クリックするようにはしてた
が。これかよ…いくら無料ユーザ相手でも終了3日前に告知ってないわ
普通は数ヶ月前、最低でも1月前ってとこだろよ
まあとにかく、今までありがとうタブッター。快適でした
サブで使ってたkurotwiに行きます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:12:02.33 ID:QjK0MBue0
kurotwi使い始めた
ただリツイートしてくれた人が分かる機能が無さそう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:23:14.33 ID:7UAZypyv0
無料版廃止の次は告知なしでサービス停止して
有料版の金を全て持ち逃げしそうで怖いわ、この作者。
こういう不誠実な対応ばかり繰り返してたから
有料版の申し込みを躊躇してた人間もいるの分かってないな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:59:04.54 ID:83qvYrSE0
>>903
機能については概ね高評価なのにスレがいまだに1スレ目ってのが如実に語ってるよなwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:54:44.61 ID:fnt+QUqo0
この作者って自分で自分の首を絞めているの気付かないんだね
可哀想に…
有料版オンリーにしたら利用者が多くなるとでも思ってるのかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:16:44.41 ID:2GpFLO1n0
どうせユーザー増えないのなら無料版切った方が楽、とかそんな感じじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:58:35.85 ID:QjK0MBue0
金の稼ぎ方知らないな。
どこかのソフト会社に権利全部売ればいいのに。
ついっぷるのBIGLOBEなんか高く買うと思うぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:33:34.22 ID:YrZq+Q/90
>>907
Tweetdeckとかだね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:09:17.49 ID:D2u+ovE90
>>907
マシンパワーがヘボなPCでもここまで快適に見られるサービス作れるのって
凄いと思うわ。公式やついっぷるなんてお話にならないくらいだし。
一体、どんなマジック使ってるだろう?
ホント、どこかに売ってくれないかなぁw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:50:32.10 ID:Kfu09CSj0
技術力は凄いと思うが人間性と経営能力は最低レベルだよなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:11:07.51 ID:AKjIXnzl0
むしろここのやつが自分で自分の首しめたんだろ。

文句言いつつ他乗換えるでもなくずるずる使ってネチネチ叩いてるから。
お互いスッキリ出来て良かったじゃん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:12:29.88 ID:YrZq+Q/90
>>911
次は「世界唯一の有料Twitterクライアント」だの言ってバカにする、に5000モリタポ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:15:25.36 ID:Kfu09CSj0
> 文句言いつつ他乗換えるでもなくずるずる使ってネチネチ叩いてるから。
メクラっすかあ?
文句ってのはすべて対応の杜撰さや運営方針への不信にであって、
タブッターというクライアントの性能については高く評価してる人が大半。
作者自らが招いた有様でしょ結局w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:00:24.45 ID:AKjIXnzl0
>>912
有料クライアントは他にもあった気がする。

>>913
だから良かったじゃんか。
そんな作者にoauthなんか認証許可しちまってw不信感抱えながらずるずる使わざるを得なかったんだろ?
文句いいつつ付き合い続けてしまう不幸体質の人は強制的に切られないと無理なんだから
これで不信から開放されて明るいTwitter生活開けたじゃんw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:16:15.43 ID:dHf2KCet0
告知こんな遅くて隅っこにこっそりとかないわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:40:03.23 ID:lszLtLpx0
>>909
kurotwiの方がもっと軽いよ
だから作者に要望出して田豚みたいにしてもらえば最強かも…
但しブラウザがChrome限定になるけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:49:29.27 ID:MfSYezn70
有料で使っているんだけど、無料版廃止のお知らせなんて、
どこにも出ていない……。左カラムの下にも出ていない。
お知らせにもヘルプにも出ていない……。
もうすぐ更新なんだけど、どうしよう……。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:53:49.67 ID:2Sm7ad+c0
>>916
どんだけ他人に依存してんだよwww
「してもらえば」とかアホかよw
今後お前みたいなモンスターユーザーに粘着されるkurotwiの作者が可哀想だわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:16:08.06 ID:dHf2KCet0
>>918
要望出すぐらい別にいいんじゃね
なんでそんな必死なの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:28:21.80 ID:NBpp0pzk0
みんなクレジット持ってないの?
これを機会に作ればいいと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:46:57.50 ID:lszLtLpx0
>>918
作者が
「KuroTwiはまだまだ発展途上のクライアントです。
ご意見やご要望は積極的に取り入れていこうと思います。」
と紹介ページに記載してるんだけどお前バカ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:26:21.05 ID:5CwbaJfGP
煽ってる人はいつもの人だからスルーが吉
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:31:52.52 ID:HlQJv4Bn0
むしろ唐突な擁護がいつもの人って感じ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:37:28.59 ID:jVbu3jl10
>>918
これさ作者本人か関係者じゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:49:41.95 ID:cYGc/MVO0
ちょっと待てよ
タブッターに関係ないクライアントの作者まで
くだらない騒動に巻き込むなよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:33:00.04 ID:GXocbPY/0
kurotwiをシークレットモードで起動したいんだけど
シークレット側から起動しても、普通の方のウインドウで開いてしまう。

これは俺だけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:38:52.41 ID:wfJ284ZW0
> ご意見やご要望は積極的に取り入れていこうと思います
とあるからといって「タブッターのようにしてください」とは言わない方がいいよ
各々信念があってクライアントを作って提供してるんだろうし

例えばドラえもんの作者を捕まえて「ポケモンみたいな作品にしてください><」
なんて言ったら失礼だろ?
ドラえもんにはドラえもんの良さがあってポケモンにはなれないし、作者もそうしたくはないだろう
似せるのは簡単だけどそれでは「それ/この例えでいうならドラえもん」本来の良さが崩壊してしまう
ドラえもんの作者はもう亡くなってるなんて野暮な突っ込みはしないでくれ
他にうまい例えが見つからなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:21:31.29 ID:Lm1lxuTM0
ほんとタブッターは作者もユーザーもカスだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:04:38.27 ID:NdrbDvdQ0
> 例えばドラえもんの作者を捕まえて「ポケモンみたいな作品にしてください><」
> なんて言ったら失礼だろ?
ドラえもんの作者はお亡くなりになってますよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:10:23.78 ID:LTk2iBoJO
>>929
927にもうそう書いてあるじゃん


0時回っても使えたが帰ったら使えなくなってるのかな
1時間制限のときやったように開く→警告→消したら使える
とかだったらワロス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:20:00.59 ID:dMVzDE+p0
田豚擁護派は皆キモイ
作者と同調してるんだろうね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:24:23.00 ID:1CrTZEiR0
何日か前に無料版で開けるタブの数をコロコロ変更したことかなんかに関して
迷惑かけたけどもう二度とやらないと約束します、信用してください、みたいな文あったよな?
病気とか言われてたけどどうすれば人に信用してもらえるか学ぶ機会がなかったんだろうなあ…

>>923
ほんまそれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:32:57.35 ID:dMVzDE+p0
田豚信者には作者と連携して良い物を作ろうって考えは無いんだよな
kurotwiの作者は良い物を作ろうと要望出してくれって言ってるし
改訂履歴も詳細をちゃんと公開していて好感持てるよ
田豚作者とは違うな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:54:40.82 ID:4RdKKS5F0
なんとかしてこれで食っていきたいからじゃないかね
この調子じゃ起業とか無理だろうけど…
自分の耳に痛いことは入れたくないみたいだし
お知らせの文章とかもすごく幼いよね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:03:25.06 ID:lTgvjm4R0
技術者としては優秀なんだけどな
優れた発想とかゆいところに届く手を持ってるし
新しいものにも意欲的だし、デザインも悪くないし、本当にもったいない人
対人やビジネスでの常識が決定的に欠落しているから
プライドは封印して一度その方面の人からアドバイス受けたほうがいい
これだけ高い能力を持ちながら、対応やそこから垣間見える人格が
足引っ張りまくってるのは惜しすぎる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:27:45.03 ID:E3bjAkgy0
優秀で有名だけどアスペっぽいソフト開発の人って誰か居る?
その筋では結構有名な人が覆面でやってる気がする。
でなければこんな優れたクライアントは造れないと思う。
それぐらい技術的に優れてる。
ただ常識が欠如しているのが非常に惜しまれる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:31:32.34 ID:NdrbDvdQ0
kurotwikurotwiうぜえ。
クロム限定だから選択肢狭いっての
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:41:56.53 ID:nA/VAf5w0
こんなに褒めてやってるのに振り向いてくれない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:47:00.38 ID:4RdKKS5F0
アスペっぽいって決めつけて書くのはどうなの…
ただ単に対人スキルの不足でしょう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:50:23.57 ID:xXXc3Uig0
kurotwi利用者増えてきたからスレ立てたよ

Twitterクライアント kurotwi Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330581872/l50
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:19:03.40 ID:oILi7Dsp0
>>940
GJ!
乙であります!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:25:27.69 ID:cKTjR7x70
今度は銀行振り込み復活かw
本当に落ち着きというものを知らん作者だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:35:48.14 ID:ldFvOIPY0
まじで銀行振込復活したの?
まさか本当にここ見てんのかなww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:44:54.34 ID:5CwbaJfGP
確実に見てるだろw
で、有料に絞ったのもシステムに関してはここの住人褒めるから
苦情はガン無視で有頂天になったと
有料にしたからにはしっかりアナウンスすること覚えた方がいいぞーw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:28:50.28 ID:nA/VAf5w0
銀行振込復活した所で人が変わってないとダメなんだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:33:06.41 ID:1VBfFvQV0
田豚信者とか作者擁護って言うけどさ、そいつらがやってんのって
批判的な書き込みした人を叩くだけなんだよね、毎回。
本当に擁護するならクライアントや作者の良い点をアピールして
周りの人たちを納得させてみれば?そんなの無理と思うけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:27:36.96 ID:lTgvjm4R0
俺も技術者としてのみ評価するレスはしたが
主が横柄な店が嫌いなタイプなんで、やっぱりこの人にはちょっとついていけない
移行を前提に他のクライアント漁り始めた

tabtterみたいなマイナーなクライアントにたどり着く人なら
まず2ch・個人サイト・twitterで情報収集するのが基本と思っていい
課金前提なら尚更だ
そういう人たちがこのログを見てどう判断するか分かってるんだろうか?
twitter上でもあまりいい評判見ないね、機能以外は
金銭の授受が発生するのに、いくらなんでも信用問題を甘く見すぎ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:22:48.13 ID:Ru83hfuY0
無料版終了ってまじかあああああ!
今までありがとうございました

ユーザーごとにNGワード設定できるクライアントって他にないですか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:24:27.72 ID:tZtmtz+s0
ちょっとまじめにどっか運営上手いところに技術売ってくれないかな
tabtterが一番使いやすいんだよ
有料版は上でも割と言われてるけどやりたくないし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:51:02.56 ID:FbbXw4pb0
もう使えないかと思ったら、今月末までは有料版のお試しってことになるわけか〜
でももうCrowyに移行しちゃった。今までありがとう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:52:48.91 ID:+D2r5Mbu0
今後は黙って無料版を廃止したりしません!とまでサイトのトップに書いてたくせに
その宣言自体をコソコソ黙って削除して有料オンリーにするまで早かったなww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:53:10.04 ID:ihda0Rlc0
銀行振込ってプロの年間契約だけなんだな…
3ヶ月だけ延長しようと思ったけどもういいや
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:00:35.04 ID:JhmPIdEN0
>>936
作者まさか鍵穴の人?
そりゃないな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:03:01.28 ID:JQOV3cUD0
>>951
マジかw
作者のそういうところがな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:36:56.66 ID:sXh68JMZ0
いつの間にか無料版廃止のお知らせ2になってたんだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:10:27.75 ID:Jp0kN/qr0
みんなお知らせ見なかっただけでしょ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:05:50.24 ID:IS1AT9Pf0
あんなところじゃ誰も気がつくわけないべ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:30:19.20 ID:u3jN9wgE0
利用者が気付きにくい告知なんぞ告知としての意味を成してないわい
無料廃止なんていう重要な事は
赤字で上部にでも割り込みリンク入れていいくらいだわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:48:59.79 ID:NtUeT4GE0
"誰も"気づかなかったらここで話題にもならんけどね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:10:35.05 ID:uriu45fi0
揚げ足取り乙
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:17:15.22 ID://Eq2nzM0
お知らせ出るところはわかってるんだから、普通のユーザーなら気付いてるだろ。
ここでああだこうだ言ってる奴はただ文句言いたいだけなんだろ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:07:06.61 ID:aoap83Bp0
>>961
前から思ってたけど、これの作者って利用者全員が常にサイドカラムを開いて
使ってると信じて疑ってないのかね?だからそこで通知さえすれば良いと思ってる。
あなたと作者のいう「普通のユーザー」って自分の使い方が標準だと勝手に決めつけて
それが「普通」だと思い込んでるだけでしょ。他人の事を想像する能力が決定的に欠如してる。
そんな人間が開発してるから、プロフ表示も銀行振り込みもコロコロ変える羽目になるんだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:46:00.57 ID://Eq2nzM0
ちょっと何言ってるか分からない・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:00:28.17 ID:Jp0kN/qr0
そのサイドカラムって消せるようになってたのか
あれいらないと思ってた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:19:51.04 ID:YdJ6Mz1J0
本当に>>946の言うとおりだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:27:32.84 ID:stfIZxUQ0
バカが叩かれるのは当然というか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:57:13.09 ID:vuEIK/lv0
まあ今月いっぱいはタダで使えるんだから使えばいいじゃないか
来月になったら他のにするならすりゃいいんだし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:35:02.58 ID:KIWn0pFw0
俺の環境では何も問題ないとか
そんな使い方してる奴いないとか
自分だけの狭い世界でしか物を考えられないアホはいるよ
自分の普通が世界中全ての人間に通用すると思ってる奴が
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:42:32.02 ID:Pngf+H0H0
>>968
それ作者の事だろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:56:32.02 ID:6/kqkl3z0
タブッター最強と思ってる奴がこのスレに残っている
が有料は許せない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:18:07.55 ID:y/eYR1JN0
タブッターを最強と思って残ってるかは別にして
公式アカでもお知らせblogでも作者はいつもダンマリだからさ。
作者が内緒で値上げしたりサービス打ち切ったりの情報を
ユーザ側で見つけ出して共有する場所が必要なのよ。それがこのスレ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:53:39.70 ID:Jquis2xy0
>>970
俺は作者ヲチ目的
こいつのダメっぷり、嫌われっぷりは定期的に確認したくなる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:37:59.71 ID:nGoC8cOS0
有料会員になってメールしても返事来ないんだよね…
バグとかじゃなくて要望だと返事ないのかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:04:57.42 ID:e9E2FGSMP
テンプレメールくらい返せばいいのになあ
有料しかサポートないくせに金取っといてひでえw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:15:12.42 ID:It24z0WH0
有料の試用期間だからアカウント何個も使えるのかと思ったら2個までなのね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:52:17.31 ID:G6iVqmX50
次スレいらんな梅
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:00:20.60 ID:hkpmA6GH0
>>970

対応さえきちんとしてりゃ別に有料でも構わないよって奴はゴマンといると思うよ。
値段コロッコロ変わったり
支払い方法がコロッコロ変わったり
条件や規約がコロッコロ変わったり
約束していた事柄をひっそりと削除したり履行しなかったり
っていう作者の対応に不信感があるだけだな。

次スレは俺もいらないに一票。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:50:25.92 ID:gFIjU62J0
>>971
まさにそのとおりだよなー(苦笑
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:02:30.31 ID:5IKpv1680
次スレいらないといえばいらないけど、田豚使ってた人が
次にどこに流れるのかに興味がある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:44:47.12 ID:6PaJqNO40
共有してんのは情報じゃなくて作者への悪感情だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:10:35.13 ID:vD3X2Igl0
もし次スレが立つなら規約変更監視スレとか放置サポート互助会とか
そんな感じに近いかもな。なんかの被害者の会みたいな雰囲気だけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:13:59.66 ID:e9E2FGSMP
有料で使い続ける人もいるだろうし
普通に次スレあっても良さそうだけどもなー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:42:48.19 ID:cIuLPK/k0
無料ユーザーはみんな去って
少数の有料ユーザーと、使ってないけど叩きたい人だけ残りそうだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:01:00.31 ID:9ZaBHqaC0
この板ではやめてくれよ ソフトウェア板だから
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:01:14.97 ID:Ia0wUPt10
いや有料でTwitterクライアント使う人なんかいねえだろ
次スレいらないに1票
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:21:27.81 ID:+RcG/yGlP
有料で2chも見てるから有料でTwitterやることに違和感はないな
カードで払ってるから銀行振り込みなくなっても不都合ないし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:01:07.45 ID:RRUVGydo0
作者叩き以外まともなレスないんだから総合スレに統一でいいだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:18:42.98 ID:9XVfgvYO0
帰ってくんなって言われそうだけどな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:47:40.91 ID:OKMIpK/00
ここのソフト板にたてるよりwatch板の方が良かったかも知れん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:55:15.63 ID:zcpCfgQ20
> 作者叩き以外まともなレスないんだから総合スレに統一でいいだろ
禿同
↓のスレに統合でいいと思う

Twitterクライアント総合スレ その15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330060621/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:03:02.55 ID:sDn0JNyw0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:28:40.27 ID:+g1PTAWj0
>>989
あー言われてみたら確かにそうだな
このスレはヲチ板向だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:31:12.15 ID:iZDf7OL20
総合スレに出戻ったら、タブッターは何の告知もなしで黙って値上げしたり
サービスをいきなり停止するとか、有料ユーザーが問い合わせしても
全くサポートがないというクズさが他のクライアント利用者にも広まるから
作者としては次スレを立てて悪評をそこだけに封じ込めたいだろうね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:06:48.60 ID:rh5pTEjp0
総合スレに行ったほうが宣伝になるでしょう
使いやすいのは確かだし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:38:33.13 ID:Iaq0nxZz0
ソフトウェア板でいいと思うよ。今までどおり使う人もいるし
総合だと作者が従来と同じ頻度でやらかす度に話題にすると養豚場に隔離しろって言われそう
豚被害者の会としてこの板に豚の次スレ立てるってのでいいんじゃないかなあ
twitterクライアント業界にダメ具合を周知させるのもアリっちゃあアリかもしれんが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:57:54.82 ID:SSya0WOJ0
この粘着叩きの気持ち悪さはどうかんがえてもWatch板向きだろ
ソフトの話題、この996レス中何件あるよ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:16:17.13 ID:E8f16rwp0
粘着叩きって…タブッターを使っていれば普通に出てくる不満だよ
単にソフトの話題が少ないからWatch板向きだって言えばいいだけなのに
998名無しさん@お腹いっぱい。
別に自分はヲチなんかしてないし作者に興味もない
たまにここ覗くけど無料会員廃止の件はここ見なきゃ気づかなかった
そういう意味では次スレあったほうがいいとは思う