2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
830名無しさん@お腹いっぱい。
芸スポ+が開かん。
板更新もしたのに。
他のニュース系は・・・

平気そうだ。
IEだと・・・

開ける。
何なんだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:01:12.94 ID:ksQ29CNt0
NGファイルに
,2
,3
,4
,5
,6
,7
,8
,9
を入れたら当初消したかったレスがちゃんと消えたんだが
副作用で見えなくなるものってなにかピンときたらおしえちくり
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:01:24.15 ID:/ogq5YeG0
本日移転分
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/324-331
ここに載っている板はまだmenu非更新なので、移転板検索が必要
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:01:44.39 ID:ksQ29CNt0
今分かった俺が見えんw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:10:58.96 ID:rzNgXBzv0
>>821-822 >>824-827
こちらでも再現できました。お手数をおかけしました。ありがとうございました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:19:46.77 ID:XSL13G8Q0
モデムの再起動をしてIPが変わると忍法帖もリセットされてしまいますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:55:02.39 ID:/qDlqLVa0
>>835
されない
そもそもIPアドレスを変えての連投対策も兼ねてるのが忍法帖
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:26:07.35 ID:iaG7ZTky0
自分も今>>830と同じ状態なんだけど
>>832に載ってる板だから
しばらく待てってことかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:39:01.42 ID:TmQrq05G0
板更新してもギコナビで2ちゃん読めなくなったからきてみた
今はみんなそんな状態なんですね
安心したw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:51:57.59 ID:uVphJYFU0
スマホ、iPhone板
板移転検索した後
更新すると更新されるが
読み込めない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:57:04.34 ID:XqucLHnG0
板が移転して、板一覧更新しても見られないときは移転板検索 >>5
移転板検索したら板一覧更新してはいけない >>789-790
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:13:56.50 ID:76l8Oowh0
移転先検索一括でできるようにならないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:17:31.21 ID:uXFSc3ip0
本当にギコナビは使えねーな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:28:47.92 ID:XqucLHnG0
>>841
移転板検索はサーバや回線への負担が大きいので
どうしてもいますぐ見たい板のあるカテゴリ以外ではやらないほうがいい
全部の移転を反映したければ公式ボード一覧の更新を待って板一覧更新すればいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:15:16.14 ID:sYU8+6En0
実況板更新更新できない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:30:24.33 ID:hlnG8SYD0
書き込めないんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:51:41.53 ID:/qDlqLVa0
考えるのが面倒な人は、通常のWebブラウザを使って書き込みするといいよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:19:05.67 ID:IZ/RxbP10
JANE最高だよ、俺はギコ使ってるけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:51:10.40 ID:552dqF0r0
板移転追いつかないようだなギコナビちゃんは
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:55:29.32 ID:Icx6Usty0
移転板検索なんてあったんだ
これでしばらくしのぐわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:49:57.10 ID:bt03ucsB0
何時になったら元に戻るの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:35:54.33 ID:1IBmPDIB0
まほら氏がメニューを更新したら
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:19:26.17 ID:y1caULRD0
これだけの鯖大移動だと、2・3日かかると位踏んだ方がいいのかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:33:17.68 ID:/qDlqLVa0
まだかな、まだかなと気になる人は運用情報のスレを見ておけばいいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:58:02.89 ID:adFBDlkq0
>>831
金額を、\1,200とか3桁コンマで書く人がいたらおしまいだね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:10:07.60 ID:aockWedk0
>>840
した後更新しちまったんだけど…
一回削除してもう一回入れなおせばおK?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:18.70 ID:XqucLHnG0
>>855
何かを削除する必要はない、言ってみれば板一覧更新で移転板検索の結果を削除したようなもの
単にもう一度、移転板検索をやり直せばいい(複数のカテゴリについて行なったのなら全部)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:18:53.38 ID:beostaI20
今北産業不要
>>840ありがとう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:46:46.42 ID:LbIMVvKw0
ギコナビ終了する時のエラーメッセージは出なくなったけど、デュアルディスプレイのバグは放置か・・・。
まあのんびり待つさ・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:53:35.46 ID:/retIFSE0
>>858
これのことか?

530 名前: 名無しさん(,,゚Д゚)ピンポーン [sage] 投稿日: 2011/11/12(土) 21:46:44 ID:FUHcKUIs
作者様お世話になります

当方のモニタ環境が、上下のデュアルで使っているのが、原因なのかもしれませんが、
[ヘルプ][ギコナビ更新]で、表示するダイアログの位置が、下のモニタから下の方に
半分ほどはみ出し、半分見えない位置に表示してしまいます。

バージョン情報とか他の表示は、ギコナビの中心に表示するので問題ないのですが。

確認お願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:29:27.71 ID:wNrPBxjA0
デュアルディスプレイの開発環境がないから
ソースの修正はしてるけど、確認はその環境の人がしてね
ってことでやってたと思ったが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:11:00.53 ID:Wic9gFls0
ギコナビはほんと更新おせえなあ
こんな機能性の悪い糞ブラウザずっと使ってる俺が悪いのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:21:38.66 ID:VsMRMAUC0
板一覧更新のURLって、デフォルトだとどっちだっけ?
上の方だっけ?
http://menu.2ch.net/bbstable.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:56:02.96 ID:uHOM1r530
機能性は確かに大事だが愛着に比べれば重要じゃない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:40:39.11 ID:pcm0GC4c0
>>856
ありがとう
板更新できたと思ったら忍者が焼かれていたでござる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:54:15.77 ID:VxcaBYzbP
失礼します、質問させてください

ギコナビで2chを見、カキコしている者なのですが、ある日
「スレをブラウザで表示する」と言うボタンで2chを開いた所

datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)

と言う、意味不明なログ画面に飛んでしまいます、スレ落ち
と、思ったのですが、そのスレは未だに落ちていなく実在します
「表示されているスレッドをドウンロードする」と言うボタンを
押しても更新されません
これは一体何なのでしょうか?またどういう対応を取れば
良いのでしょうか?全く判りません、わかる方教えてください
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:01:53.27 ID:J+WTPW+Z0
>>865
いちばん可能性が高いと思われるのは板の移転
>>5をよく読んで、まずは板一覧更新、それでダメなら移転板検索をやってみて
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:09:34.14 ID:VxcaBYzbP
>>866
ご丁寧に、有難うございます、やってみます^^
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:09:40.72 ID:S/oFlPrW0
さっき板一覧更新してみたら、ものすごい量の更新が。
毎日のように手動で板移転検索をする日々だったけど、一段落したかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:24:36.40 ID:J+WTPW+Z0
>>853さんも言ってる運用情報のスレはここね

新設板・板移動情報・12@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/

公式ボード一覧の更新状況を知りたいならここをチェックするのが一番
ちなみに一般ユーザーが書き込むところではない

現状、移転の報告とRD774LC ★さんの更新までなら移転板検索を使う
まほら ★さんが更新を反映(アップロード)してくれたら板一覧更新でOK
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:13:00.73 ID:wNrPBxjA0
昔と比べてサーバーの数が減った分、
サーバーの引越しの影響がでかくなってるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:03:19.63 ID:DofL3MJS0
鯖落ちも移転も影響範囲が広くなったもんな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:31:29.28 ID:ZXUteuGG0
誰かすいとんしてくれ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:31:39.29 ID:ZXUteuGG0
頼む!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:32:03.64 ID:ZXUteuGG0
ウソで〜す
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:32:17.56 ID:ZXUteuGG0
駄レススマソ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:52:00.69 ID:VsMRMAUC0
水遁水陣壁!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:29:09.39 ID:IT3z8SV70
板一覧って、
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu2.html
の2つがあるんですけど、何が違いますか?

見たところ違いがよく分からん… (´A`)>
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:41:25.16 ID:R3zdVEqA0
てす
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:06:47.24 ID:9IjwNmDC0
>>877
2はjava scriptで色々処理してるみたい
どこからリンクされてるか知らんけど、機能追加版みたいなものじゃないかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:40:26.44 ID:Ynd7vziI0
>>879
d! じゃあギコではやっぱ、
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html の方を
使った方が良いのかな?

http://menu.2ch.net/bbsmenu2.html の方を使ったら
どうなるんだろ??
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:23:53.91 ID:56nR93Ry0
デュアルモニタ環境で移転板検索をしようとすると、検索ウィンドウがセカンダリディスプレイのほうに出ちゃって困ってます。どうにかなりませんか?
何度やっても同じ位置に出るし、新しくダウンロードしてまっさらな環境で試してもそうなるので現段階での仕様かもしれませんが。

たぶん>>793の人も同じ症状だと思います。ポップアップメニュー設定もセカンダリに出たし。
プライマリの方が識別番号2になってるのが原因かなとも思うけど、変えられないから試せない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:39:25.21 ID:u3blJZ+Y0
>>881
開発スレのほうで同じ要望出してる人がいるので行ってみたら?
他にも想定外の位置に出て困るダイアログとかあればまとめて報告してくれたら
開発者の人も助かると思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:13:10.02 ID:56nR93Ry0
>>882
誘導サンクス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:36:07.27 ID:Uk08oer70
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:57:47.53 ID:era6HZkd0
そこはもう板URL変更されてるね。
本家はまだだけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:49:42.53 ID:era6HZkd0
ギコとは別に専ブラ使ってみようかなと思うんだけど、
メジャーなWindows用の2ちゃんねるブラウザって何がある?
フリーウェアので。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 13:58:36.25 ID:fIkDy1+50
>>886
以下のスレを参照

乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:30:10.42 ID:wir5V8Pd0
ブラウザに何を求めるか、ってことだけど
ブラウザは手段であって目的じゃないと考えるなら
信頼と地力でギコナビ以上のものはないと思うな
専スレ(ここね)も充実してるし文句ないわ
ジェーンとか無理w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:16:41.72 ID:VBTv6d7W0
移転うぜー
移転でゲームでもして遊んでんのかよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:54:31.06 ID:iNYdpXEB0
>>884
横だがd&乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:13:49.11 ID:p1A69Vc/0
常時移転
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:08:31.01 ID:era6HZkd0
>>887
ギコメインで使ってる人に聞きたいからここでレスしてんだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:21:23.53 ID:SGBdm5x20
なぜそんなに無駄に態度がでかいの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:23:49.76 ID:7z1MJT230
>>892
スレで名前が出るソフトがメジャーなソフト。
スレで名前が出ない専ブラはたくさんある。
個人的には2chに負荷のかからない意識のあるソフトが好きです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:28:30.98 ID:YVg6mstT0
復帰依頼出そうとしたら…

「板(B)」内のメニューで板名・URLをコピーしようとすると
スレッドの名前・URLがコピーされる…

Version バタ62(1.62.1.813)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:57:39.08 ID:SGBdm5x20
>>895
スレッド一覧に表示されていて、現在選択されている板orスレッドをコピーしてるだけっぽいね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:21:13.53 ID:jSZ5FRj/0
書き込み件数が1000に達して沈んだスレが何回削除しても元に戻ってしまいます。
どうすれば良いのですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:36:27.75 ID:KXRYKVQr0
>>897
意味不明だけど、自分が削除したスレッドのログがなぜか消えないってこと?

>>3は?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:29:03.75 ID:CksFTJkD0
>>3のインスコ場所の問題だね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:50:17.85 ID:gUvonYMr0
テンプレすら読まずに質問したということだね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:07:17.60 ID:UhJqSwq00
Version バタ63(1.63.1.819)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.22)
ShitarabaJBBS(1.1.19)

<IE>
8.0.6001.18702

<OS>
Windows XP HomeEdition ビルド2600xpsp_sp3\dgr.111025-1629(Servis Pack 3)

現在スキンを製作中ですが、JavaScriptの挙動がおかしく
IEで動作するスクリプトがギコナビではエラーが発生します。

IEのセキュリティー関係の設定を変更してみたものの一向に改善せず
ふと思い立ってブラウザのバージョンを表示するスクリプトをいれてみたところ

「Microsoft Internet Explorer Version 7.0」

これって仕様ですか?(;`・ω・´)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:07:52.51 ID:AQzrZFQt0
>>901
IEのレンダリングが標準モードだと8.0、互換表示モードだと7.0を返すっぽいね
ギコナビから呼び出されたときは後者の状態なんじゃないかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:56:14.20 ID:kG/SSUdh0
>>902

レスに感謝します。

どうにかギコナビをIE8で動作させようとして
いろいろ調べましたが・・・。

解決策はなさそう。orz


逆転の発想をして、IE7想定で再構築するよ。(泣
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:32:50.37 ID:1zLs5hfn0
>>898-899
有難う御座います。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:46:45.19 ID:Dn8SnwMH0
>>903
ギコナビやめて、janeにすればいいのに。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:26:50.46 ID:OY/xlz4s0
httpsのポップアップに対応してくれよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:34:13.47 ID:C4xwXjmu0
どちらで尋ねていいものか判らなかったので、こちらで失礼します。
間違っていたらすみません。

メールアドレスを変更したのでビューアに変更を申し出たのですが、
返事がありません。
半月ほど前に一回、先週に一回メールを送ってお願いしたのですが
何の音沙汰もなく、ブラウザも登録のメールアドレスを変更してみたり
したのですが、エラーが出て見れなくなってしまいます。
2ちゃんビューアでは、メールアドレス変更の場合は何かしらの
返事が返ってくるものなのでしょうか?
それとも、返信はなく、こちらの方で設定を変えれば見れるようになるものなのでしょうか?

ちなみに、ビューアは夏以降に登録したので、期限切れではありません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:54:27.89 ID:qyBFzXeg0
>>907

http://ikura.2ch.net/maru/
とか


自分のメールアドレスが変わっても、●のID/PASSが変わるわけじゃないから
弄らなければログインできると思うけど
909907:2011/12/20(火) 13:39:10.58 ID:C4xwXjmu0
>>908
誘導先をありがとうございます。

>自分のメールアドレスが変わっても、●のID/PASSが変わるわけじゃないから
>弄らなければログインできると思うけど

そうなんですか?
●は初心者なのでわからなかったです…。
ID/PASSの意味を勘違いしていました。
お聞きして良かったです。三度目のメール送るとこでした(-_-;)

ありがとうございました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:31:17.25 ID:Y8763Icc0
ぴんぽーん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:18:01.95 ID:3Ir+IuLZ0
ぱんぽーん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:30:07.92 ID:mi6GLyGz0
ぽぽぽぽーん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:01:10.74 ID:thoQZVQ10
スースーポンポン
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:21:03.69 ID:1HQTBcmk0
どっきり どっきり どんどん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 05:27:33.00 ID:luw86er50
はじめまして質問させてください
書き込み窓の名前欄やメール欄のプルダウンに表示される(保存される)履歴数が
現状は上限40で古いほうから削除されているようですが
もっと(できれば無制限に)増やす方法はありませんでしょうか
宜しくお願いいたします
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:32:07.50 ID:IflXhQnq0
>>915
無理じゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:13:38.18 ID:hhQvQDO00
フォント変えようと思うけど、見やすいおすすめフォントある?

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:59:49.87 ID:zCFhht5+0
>>915
なんでそんなことしたいのか気になった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:00:22.71 ID:1zTiat+x0
>>917
っメイリオ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 03:25:19.39 ID:/hllfb2e0
仕様が変わったんカ
画像プレビューが表示されないんですけど、何故でしょうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 05:26:58.67 ID:Fgkwe7OS0
>>920
>>2 のテンプレ使え
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:05:37.95 ID:MK/dLuQe0
やる夫板Uを追加したいんだが
どうすればいいんだ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:12:20.63 ID:jQRzFvRv0
テンプレも読まない子には無理だと思うよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:50:05.07 ID:MK/dLuQe0
>>923
上にあったわ
注意力不足ですまなかった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:59:49.88 ID:9/Nacynz0
>>916
ありがとうございました
残念です

>>918
メール欄に実況称号を保存しているアニヲタです
お騒がせしまして申し訳ありません
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:53:29.02 ID:T8sFLjNm0
きんもーっ☆
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:09:33.39 ID:XMWQKioA0
>>925
ギコナビ終了状態でgikoNavi.iniを開く[Mail]01= 02=〜で40= 41= って手動で足していって上書き保存
ギコナビを起動したら足し多分の文字は出てくると思う。
その変わりギコナビを終了させると40=以下は自動削除される。
これは[SelectText](絞込み検索)で試してだけなのでメールと名前欄に適応できるかは試してない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:05:17.00 ID:sj15bwly0
【ギコナビのバージョン】 バタ63(1.63.1.819)
【Windowsのバージョン】  Ultimate 7-32bit
【IEのバージョン】  8.0
【使用中のスキン/CSS 】 初期状態
【症状や困っていることはなんですか?】 画面サイズが保存されない(左上に最小状態で起動される)
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも

OSもほぼ初期状態です
DドライブにインストールしてるんでUACとかいうのは関係ないと思うんですが
さっぱりわからないので教えて下さい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:55:39.39 ID:XjbQl7JN0
ツリー表示はどうすればよいですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 05:35:57.39 ID:lg4wxmeL0
>>928
新規インストールではなくて、違うパソコンからフォルダごとコピーしなかったですか?
そういう場合は、アクセス許可の関係で設定が保存されないことがあるかもです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:01:11.09 ID:sj15bwly0
>>930
アクセス許可関係が怪しいので管理者権限で再インストールしたら直りました
ありがとう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:39:08.19 ID:IgMTs67x0
環境は関係ないと思うのでフォーマットを使わずに書きますが、
メール欄が空白(sageてない)で且つ特定のワード(○○)をNGしたくて
<><>(タブ)○○
としたのですが、メール欄が空白のレス全部がNGになってしまいました。ギコナビでは不可能なのでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:45:32.49 ID:h/HiWIGO0
>>932
単なる文字列比較だから不可能ということはない
指定した文字列が誤っているだけ
datファイルを見てコピペするのが確実
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:47:10.44 ID:PgbTxj240
>>932
今試してみたけど普通にできたよ?
NGワードにこのように指定して

<><>{tab}ギコナビ

>>18 >>93などはあぼ〜んされ>>20 >>31などはされてない
何か書き方におかしいところがあるとか、他の行に問題があるとかじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:25:13.62 ID:r7V2cFQs0
スレッド検索とかの入力バグは何で直らないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:11:13.52 ID:8fkMB1vY0
( ゚д゚)ポカーン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:37:41.57 ID:0+R9pvvW0
>>933-934
レスありがとうございます。
試した結果、
<><>(タブ)w
をNG指定すると>>20がNGされます。(>>18は表示されます)
「w」は「w」でも「W」でも「W」でも同じです。

20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/08/29(月) 05:04:08.55 ID:oNC+5hke0
人それぞれで面白いな。自分の場合、板が変わるとダメだ。 
つまり、新しい板に書き込む度にクッキー削除が必要。 
一度書き込めた板はそれ以降問題ない。 

>どんなエラーメッセージが出たかすら言わない時点でもうね 

>>18が何だが知らんけど、自分の場合は水遁された時のアレと同じ。 


↑この中に「w」は入ってないように見えるのですが、何がいけないのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:59:16.14 ID:nOUM2f/x0
>>937
オプション→あぼ〜ん→全角半角ひらがなカタカナの違いを無視するにチェック入れてるんじゃない?

>>20のレスの中に

> >>18が何だが知らんけど、

というのがあって、このレスアンカーが2chの仕様でこのスレのURLへのリンクになってる
そのタグ中の "../test/read.cgi/software/1314447596/18" に反応してるんだろうね

>>933氏が言ってるように、疑問が起きたらまずdatファイルを見てみる癖をつけるといいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:58:25.16 ID:8fs2/oQG0
>>938
チェックが入ってました。
チェックを外したら解消されました。ありがとうございましたm(_ _)m
以後はdatファイルを見る事を覚えます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:56:17.82 ID:P058jzdn0
質問です。
ギコナビでは一度開いたスレがタブとして
横方向に並んで表示されます。
これを2行とか3行に分けることはできませんか?

20とか30個くらいスレを開いた後で、
所望するスレを開こうとすると探すために
ホイールを回す必要があり時間がかかってしまいます。

もっと良い方法がありましたら教えて下さい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:20:30.49 ID:nOUM2f/x0
>>940
いわゆる多段タブね、現状では無理
要望は過去にも出てるけど、開発ツールの制約などで難しいみたい
開発ツールの移行も検討はされてるようなので待てるなら気長に待ちましょう

自分でキー設定しないと使えないけどタブ一覧表示という機能があり、
タブで開いている全スレをスレッド一覧のように表示できるので( >>542 参照)
これと通常の(板ごとの)スレッド一覧表示を使い分けるといいかも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:20:59.00 ID:P058jzdn0
>>941

そうでしたか。
ありがとうございます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:36:35.32 ID:ofioGiHS0
非常に申し訳ないし感謝しているが、ギコナビを卒業しjaneに移ることにした。
今まで懸命に答えてくれていた人ありがとう。
ギコのログがjaneに変換できればいいのだが・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:40:32.97 ID:0dSscN4H0
>>943
LogConverterを使えば、ログを移行できる
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:20:54.76 ID:tpSEyTQR0
年明けからNGワードが編集できなくなってしまいました・・・
946 【1877円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:24:37.38 ID:gyRmehtS0
ああ、そう。
947 【吉】 【1446円】 :2012/01/01(日) 14:01:30.77 ID:2oBHJo700
戻ってこいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:26:36.12 ID:/pCP8pso0
>>944
これってログだけかあ
忍法帖はやっぱ無理だよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:33:03.33 ID:FT73Tf070
クッキーの文字列をコピーすればいいんじゃないの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:55:21.20 ID:RgpNaZSJ0
最新バージョン使用です
「スレッド名」のところを押してしまったら
スレの順番がぐちゃぐちゃになってしまい戻らなくなりました

上はIEで見たままと同じ順番
下の方にDAT落ちしたログ取得済みのスレ(新しい方が上で古い順に)を並べる、
というふうに戻すのはどうしたらいいでしょうか?

「作成日時」「最終更新日」「スレッド名」などを色々な順番で押してみたり
オプション→スレッド一覧のdat落ちスレソート順を色々変えてみたりしたけど
ログ取得しているものが一番上から並んでしまったり、
ログ取得しているスレの順番が逆になってしまったりして、
元に戻らなくなりました
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:06:15.89 ID:3ArNfYeE0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:28:36.72 ID:RgpNaZSJ0
>>951
ありがとうございます

書き方が悪くてすいません
生きているスレの順番がちゃんとなっても
DAT落ちした取得済みスレの順番がめちゃくちゃなままなんですorz

IEで見たままの順番→DAT落ちした取得済みスレ(新しい方が上)
にしたいんですが
どうしても戻りません
「DAT落ちした取得済みスレの順番(新しい方が上)」←これを優先すると、生きているスレ(IEと同じ)が下になってしまったり
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:02:19.15 ID:n9J+LmzC0
>>952
生存スレッドの並び順をIEで見た時と同じにするには>>951の通り、
dat落ちしたスレの順番を変えるには「dat落ちスレソート順」しかないので
この組み合わせで何とかするしかないよ

> 「DAT落ちした取得済みスレの順番(新しい方が上)」
この「新しい方」というのは何を基準に言ってるのか考えてみて
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:07:29.99 ID:bL0ZHDjx0
2ちゃんブラウザで一番良いのってどれだね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:36:39.32 ID:dfItWuYO0
自分が一番だと思うものが一番じゃないかね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:38:45.85 ID:+FIst3eW0
>>953
遅レスすみません

>dat落ちしたスレの順番を変えるには「dat落ちスレソート順」しかないので
>この組み合わせで何とかするしかないよ
なるほど・・・これでだめなら諦めようと思いながら色々いじってみたら、直りました
ありがとうございます

>>950>>952のような状態で困ってる人がいるかどうかは分かりませんが
解決したやり方をいちおう書いておきます ※うろ覚え
1.ツール→オプション→スレッド一覧→取得日時(降順)→適用→閉じる
2.スレ作成日時をクリック→スレッド名をクリック

これで、IEで見た順番→DAT落ちスレ(日付の新しいものから古いものへ)の並びに直りました
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:17:59.55 ID:ATbswS8J0
【ギコナビのバージョン】 バタ60 → 63
【Windowsのバージョン】  7/64bit Home
【IEのバージョン】  9
【使用中のスキン/CSS 】 MachiBBSPlugIn(1.0.22) ShitarabaJBBS(1.1.19)
【症状や困っていることはなんですか?】
 特定の板を開こうとすると
  処理されなかった例外 [TToolBar] Invalid argument to date encode 
 が表示されます
【それはどんな条件で発生しましたか?】
 初回はスリープからの復帰後に発生
以降ギコナビ再起動、windows再起動、ギコナビバージョンupの順で試すも改善せず
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも  
【問題が発生した板名、スレ名、URL】  アーケード板
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

PC乗り換えに際してwindowsが7、IEが9になっていましたがIE9問題を知らず、バタ60を使用
上記症状が出ました。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:37:56.52 ID:le0nBJAh0
特定の板ってどこやねん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:46:55.87 ID:TDPfy7Nr0
>>957
他の板は普通に開けるんだったらとりあえずgikonavi\Log\2ch\arcフォルダにある
Folder.idxの削除を試してみて(ギコナビを起動してない状態で)

あとギコナビを起動したままスリープさせるのはやめたほうがいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:07:26.51 ID:ATbswS8J0
>>954です
Folder.idxの削除を試してみましたが、症状は改善されませんでした
しかしarcフォルダ内で名前の中にに ; が使われているファイルを発見
削除しようとするも 項目がありません と言われたので
フォルダ名変更 → 新規でarcフォルダ作成 → 該当ファイル以外移植 で
とりあえずアーケード板を見られるようになりました

何が原因かはわかりませんが
以後出来るだけギコナビを起動したままスリープさせないように気をつけます
(2ちゃん中に寝落ちとかよくやるので) 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:48:29.90 ID:Qy12wItt0
【ギコナビのバージョン】 バタ63(1.63.1.819)
【Windowsのバージョン】  XP-Home
【IEのバージョン】  未使用
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
実況板のテレビ番組欄の表示について
番組名は取得するもののレス数がどの局も000のまま
レス数を見れるようにすることはできますか?

【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:57:49.52 ID:TDPfy7Nr0
>>961
>>804 >>806

806のリンク先のスレを改めて確認してみたけど進展ない様子
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:02:51.90 ID:H4a6WUwQ0
>>961
>【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

正直に書きなさい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:46:44.37 ID:Qy12wItt0
レスありがとうございます
>>963
すみません、そのレスも確認したんですが日テレのみだったので
全局見れないのは何か別の原因なのかと思い質問させていただきました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:50:06.17 ID:TDPfy7Nr0
>>964
リンク先のスレを読み進めればちゃんと書いてあるんだけどね

それ以前に、IEとかで見ても同じなんだからギコナビの問題じゃないのは推察できるでしょ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:06:55.52 ID:7AvoJkqn0
なんかVIP見れなかったから手動で直したんだが俺だけだろうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:17:53.29 ID:d6U642pI0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:28:55.94 ID:EedR9jwZ0
>>5のテンプレに>>799の内容を追加して修正したほうがいいな

まず板が移転してないか確認
ギコナビが認識しているURLはキャビネットで板名右クリック→URLをコピーなどで確認できる
「現在表示している板をブラウザで表示する」ボタンなどを使いIEなどのWebブラウザで板を見に行き
アドレスバーのURLがギコナビと違っていれば移転している
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:39:11.00 ID:dGzjYOQd0
>>968
「まず板が移転してないか確認」ではなく、
「まずIEなどのWebブラウザで開けるか確認」が先。

IEなどのWebブラウザでも開けない→サーバーダウン(鯖落ち)の可能性
IEなどのWebブラウザでは開ける→URLを比べて違ってるなら移転している

ギコナビでスレが見れなかったり更新できなくなった場合、
運用情報板に行って「2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報」や「新設板・板移動情報」スレなどを確認する手もある。
どのサーバーや板がダウン・移転しているかまとめて分かって便利
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:40:44.97 ID:0oxwRsdz0
板一覧更新はしばらく避けた方が…
移転先検索したやつまでも更新されてしまうし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:47:00.70 ID:d6U642pI0
移転板検索した直後に板一覧更新したら台無しなのをわかってない人大杉
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:56:13.57 ID:ncjTSztq0
まぁVIPは昨日移転してまた今日も移転、という状況というのもあるかも。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:59:48.84 ID:u5gNHN6R0
初歩的な質問ですみません。ギゴナビのクッキーはあるのでしょうか?
保存場所はどこでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:33:58.92 ID:fA9VCG8Q0
忍法帖ならオプションから確認出来る
それ以外は板別のフォルダにそれぞれ保存されているが、
普通に使う分には一切触る必要は無い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:43:43.97 ID:93bSYxaD0
ギコナビでVIP見れないのは普通ですか?そのうち見れますか?

初心者の質問ですみません
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:07:28.64 ID:UHO3gO4s0
俺も移転して移転検索したらしばらく見れたが
また見れなくなって、更新しようが検索しようがダメだな、ようわからん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:13:05.51 ID:93bSYxaD0
そんなぁ・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:14:09.83 ID:dMUvIvmS0
俺も昨日から見れなかったけどさっき移転検索したら見れるようになったよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:19:24.43 ID:93bSYxaD0
見れたああああああああ

ありがとう!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:31:21.07 ID:fA9VCG8Q0
板が見られない時の対処法

1. 現在表示している板をブラウザで表示する
 (2ch側の問題でないかを確認する)

2. ギコナビ側のURLと1で表示されるURLが一致しているか確認する
 (板が移転していないかを確認する)
 ・ギコナビのURLの表示方法
  オプションの「その他動作1」タブにあるアドレスバーの項目にある
  「スレッドを開いたときに、アドレスバーにURLを表示する」にチェックを入れる
981名無しさん@お腹いっぱい。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html 
は参照しないほうがいいんじゃないのか

それはともかく
板移転検索でもvip参照できなくなったぞ