2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.81

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:30:47.93 ID:VfxY6y5r0
ログ保存モードがオンになってるとダメって事?
つかオフにしても変化なしだった。
そもそもフロッピーのアイコンなんて使い始めてから触ってない。

全部のスレで症状が出るわけではなくて
BBSPINKの特定の1つのスレだけで症状が出るんだけど。

新しくABoneダウンロードしてそのスレ開いても症状は出ず。
ログやお気に入りを古い方からコピーすると症状が出る。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:07:53.48 ID:uELEBsHs0
>>932
pinkって事はうふーん絡みだろ。
諦めれ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:29:54.75 ID:UsxugTeu0
>>933
正確には”今は”諦めろって感じだな。いいんちょが対応してくれる事を信じて待つしかない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:55:54.24 ID:UUoCyYUa0
うふーんていうのが何なのかよく知らないけど
仕様です という事ですね。
わかりました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:30:02.96 ID:hBCQe0pY0
IEとかでそのスレ開いて全体を見てみ。
運営に消されて「うふ〜ん」になってるレスがあるはずだから。
今のところ解消する方法は>>621-622の手順しかない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:05:32.79 ID:FBQK+oYJ0
>>936
>今のところ解消する方法は>>621-622の手順しかない。

いや、>>260の方法もある。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:32:19.91 ID:7XQG7Ou50
何か良く分からんけど、よく話題になるうふーん、
ずっと放置されてるってことは委員長は困ってないんだろうね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:23:42.47 ID:3tZgfcAx0
ピンク行かなきゃ遭遇しないからね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:46:47.85 ID:F5PG3qMu0
委員長はJane使いでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:54:14.64 ID:SiVhj/vw0
pinkは宣伝の所為でうふ〜んを高頻度で行なうから
早く対策版が欲しいのう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:57:14.96 ID:YaXviiZv0
先日イーモバイルのD02HWからGP02に機種変しました。
PCに有線接続し、A Bone2でスレッドを読み込もうとしたところ、「サーバに接続できません」
のエラーメッセージがステータスバーに表示され、スレを開くことができませんでした。

OSはXPSP3、IE8(FireFox11.0を常用)。
IE8からは閲覧可能。また、D02HWに戻すとA Bone2でも問題なく閲覧できます。
GP02のファイアウォールをOFFにしてみましたが改善せず。

なにかしら設定変えないといけないのかな?
GP02+A Bone2の組み合わせで使っている人いたら情報ください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:12:25.62 ID:HT+WtZDW0
個人的な感覚で申し訳ないが、あぼーんは対応出来てるのにうふーんが対応出来ないのがすっげー不思議だったり。
根本的な内部処理からして別物なの?
運営がピンクだから"うふーんって表示にしてるだけ"だと思ってたんだが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:33:04.37 ID:h7pWt9fw0
>>942
FWでブロックされてるんじゃないの?
PCと相性が出るソフトとも思えんのだが・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:39:45.09 ID:waJWNmWW0
>>944
そう思ってGP02のツールからOFFにしてみたんだけど駄目でした。
D25HW(故障のためD02HW使用してた)でも問題なかったのに・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:36:22.94 ID:/pbuSrMK0
janeにしてたけどやっぱAboneの機能が一番しっくりくるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:25:16.53 ID:OiB2KQH80
2ちゃん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
ピンク
うふ〜ん<>うふ〜ん<>うふ〜ん ID:DELETED<>うふ〜ん<>うふ〜ん<>

ID部分がダメなのか
末尾の<>がダメなのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:23:26.53 ID:4UELCulu0
最後のやつだな
前は付いてなかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:15:23.25 ID:FjA4wdrl0
IE9で画像をポップアップ表示
既得スレッド→削除したいスレッドを左クリック→選択した既得スレッドのログ削除をクリック
その時にマウスポインタが表示されてるスレッドの画像リンク上にあると普通に画像がポップアップ表示される
これって直すヒントにならないですかね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:27:52.73 ID:FjA4wdrl0
>>949
×既得スレッド→削除したいスレッドを左クリック→選択した既得スレッドのログ削除をクリック
○既得スレッド→削除したいスレッドを右クリック→選択した既得スレッドのログ削除をクリック

右クリックの間違いでした

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:31:11.46 ID:ARId61U60
>>949
うんせめてスレ内を "IE9" で検索してその周辺は読んで欲しかったな (´・ω・`)
A Bone2が正式対応しているのはXPまでだよ。(=IE9も対象外)

・bbspinkで うふ〜ん を上手く認識せず毎回全読みになる
 → これは対応"予定"

・IE9で画像ポップアップ周りが上手く作動しない(Vista以降)
・BEログインしない状態での新規スレッド作成は出来ない
 → これは作者が乗り気じゃない

という事でヨロ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:52:46.77 ID:DmWvpDm60
>>949
Win7 IE9
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=26792.jpg
その条件だと正常にポップアップされるな

>>951
作者さんに直してもらえると有り難いんだけどな〜
今まで使ってきた中でA Boneが機能が豊富で使いやすい
作者さん以外の人が直したら駄目なんでしょうか
ソフト作りに詳しい人直してください。 お願いします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:25:58.47 ID:ZQywQMrd0
何年か前に、使用者からいいんちょにAboneのソース公開して!て声が上がったんだが、
いいんちょは、やだっ!て断ったんだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:38:41.00 ID:u9OmWCT90
たしか、更新する気が無くなったらどうするか分からないが…というような話だったよね
まぁ設計図だし、おいそれとは見せたくないだろーね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:49:57.49 ID:QFpo0CLv0
なんかポップアップ出来るようになってるんだけど。
なぜ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:39:51.48 ID:YrrAys5n0
読まなくなって溜まったスレを削除するのがめんどくさい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:34:10.66 ID:2wDW1dxD0
なにか変なタイミングで既得ログが混ざることない?
上から順に読んでて途中で少し文字化けがあったと思ったら
いつの間にか別のログになってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:52:10.23 ID:uGXIc0zK0
たまにある
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:59:48.10 ID:0nsqY6E/0
ログが混ざってレスが1000超えることもあるな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:24:02.06 ID:zhRFcdNj0
>>959
何年か使ってるけどそれは2・3回経験したことあるな。

けどその手のって鯖側の不調だったり根本原因の特定や
それに対する修正コストがどう考えても見合わないだろうし、
俺はとっとと再起動→ログ削除→再起動→ログ取得してるわw

dat落ちしたログが壊れた事はないな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:34:52.37 ID:GTNTDT5T0
dat落ちログをスレッド再取得で何度も消失させたことがあるけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:34:51.51 ID:h+PcOznS0
IE9でギコナビを使ってみたけどポップアップ機能は使えるね
A Boneとギコナビを併用するか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:53:38.86 ID:JTSwi9pM0
>>961
ならもうバックアップ取っとけよとしか。
ディレクトリ丸っとコピーするだけなんだから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:40:00.77 ID:sTq+KBQ20
俺以外でも不具合とは言えない程度のトラブルって出てるんだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:52:00.85 ID:UU0L4nvW0
>>961
それよくやる。
スレが落ちてるって気が付かずに更新しちゃったり
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:44:18.54 ID:Traw6Zx10
ログ混ざりって、回線の遅さとスペックの低さもあってか昔は凄まじかったよなあ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:46:56.60 ID:s8E5v3hi0
一回対策されてマシになったはず
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:10:13.62 ID:Z5aGp97v0
そろそろ次スレの季節か?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:57:49.50 ID:K4OYKglO0
980がたてる でいいんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:22:34.56 ID:CGOds7xu0
委員長が立てるってルールがいいと思う。
そうすれば1スレまるまる委員長が登場しないスレが防げる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:25:59.86 ID:5L7msX1d0
それだとバックレされそうな気がする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:45:17.62 ID:OfOaHEIM0
消えたら消えたさ・・・・俺の心の中にいいんちょは行き続けるさ・・・・。
そして、PCにはA Boneの残骸が残るのさ・・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:35:30.06 ID:x9tcy6VB0
なつかしい
昔はいいんちょ自ら立ててたね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:16:42.73 ID:UbtW9Ht00

                  ∧__,,∧
                  (`・ω・)  パリーン
                 ≡つと≡
                  u―u
                   .,';:

975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:47:01.75 ID:uev+FVCV0
スキンのせいじゃないと思うんだけど
レス中に張ってあるURLの最後が半角ドットだと
中身に関係なく画像ポップアップするのは俺だけ?

http://www.aaabbbccc.ddd/eee.
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:52:26.20 ID:2i1oX9vB0
いや俺だけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:57:14.79 ID:YdKjus+00
いやいや俺だけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:01:51.86 ID:TKupsNtp0
不具合じゃないのですが、既得レス表示上限ってのはどこで設定変更できるのでしょうか?
設定内にスレッド閲覧の表示レス数は見当たるのですが・・・
β22-09です
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:19:35.23 ID:7BuodLvz0
>>978
左下のWindows枠に青い字で A,S と並んでいて、その隣に2つ数字が並んでいる。
その内の右側の数字がその設定。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:38:08.63 ID:TKupsNtp0
>>979
確認できました
ありがとうございます
981名無しさん@お腹いっぱい。
通りすがりの自分が980踏んでしまったw
>>985の方、代理でスレ立てお願いいたします