Mozilla Lightning/Sunbird Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Calendar Project が開発するスケジュール管理アドオン Lightning について語りましょう。

■前スレ
スケジュール管理ソフト Mozilla Sunbird
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1104462930/

■プロジェクトのサイト
Lightning - Project Home
http://www.mozilla.org/projects/calendar/lightning/
Calendar Weblog
http://weblogs.mozillazine.org/calendar/

■ダウンロード
Lightning :: Add-ons for Thunderbird
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/lightning/
Provider for Google Calendar :: Add-ons for Thunderbird
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/provider-for-google-calendar/

■サポート記事
Lightning の記事一覧
https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/lightning-articles

■関連スレ
Mozilla Thunderbird Part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301835367/
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289569101/
Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1273740316/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:03:26.52 ID:IKKDUZTe0
http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/calendar/lightning/releases/
Lightningの開発版

Google Calendar Tab :: Add-ons for Thunderbird
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/google-calendar-tab/
Thunderbirdから直接Googleカレンダーを表示

Google Redesigned:: Add-ons for Thunderbird
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/google-redesigned/
無くてもいいが、あるとGoogleカレンダーをカッコよくする
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:59:43.95 ID:WwWxzzn/0
The Rumbling Edge
http://www.rumblingedge.com/
開発状況のトラッキング

hg.mozilla.org/comm-central
http://hg.mozilla.org/comm-central/file/default/calendar
ソースコード

Calendar Versions - MDN Docs
https://developer.mozilla.org/en/Calendar/Calendar_Versions
Lightning の対応バージョン
4 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 54.9 %】 !omikuji!dama:2011/07/29(金) 03:30:34.10 ID:Pu/8OXvS0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゜д゜ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:02:19.59 ID:Uw6FoxPR0
ジャッジメントですの
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:28:19.97 ID:scP5iTTd0
Thunderbirdを5に上げたら、Mac OS X Server のiCalサーバと同期出来なくなって困ってる。
新規カレンダーを追加し直すと、ウィザードの最後の画面から先に進まなくなる。TB5をアンインストールして、profileも消して再インストールしたけど変化無し。
なんとなく、ユーザ認証ができていないような気がする。パスワード聞いてこないし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:05:22.10 ID:OPnxrX6V0
lightningのバージョン次第か。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:18:42.69 ID:t4MP3DjW0
捕手
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:09:46.47 ID:eb46QtQR0
ジャッジメントですの
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:40:01.57 ID:Get9N6ZB0
version 1.0b5
This release fixes some urgent issues that slipped in to 1.0b4. The most important are:

* Remote calendar with webcal:// location not working
* Thunderbird Does Not Process Meeting Invites from Outlook, Google Calendar
* startup crash [@ cal::UTC()]
* wcap not working since TB5 and Lightning 1.0b4rc2
* Snoozing/Dismissing one event on alarm popup closes entire window
* Event invitation not sent out when Outlook compatiblity is checked
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:50:03.68 ID:VEly8l920
> * Remote calendar with webcal:// location not working

これを見て、1.0b5をインストールし、iCalサーバへのリンクの頭をwebcal://からhttp://に変えて新規カレンダーを作ったら上手く行くようになった。ありがとう。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:32:37.62 ID:SUVm26m50

          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:54:22.08 ID:NyY4g7fd0
     ___ /ヽ  ヽ /  /  }  ,,/ ノ
    ,.''" `ー--ヽ  l  /   /`-'"`ー-''"{
   /   .....::. ヽ、_.j /i  ,./::. ........: :: |
    〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
   /...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: |
  / :::..::,.ー'",.-、 ヽ    ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
 / :::: ヽ_/   ノ ノ   し'. .し'   | ...::: /
 .i  ::.   |   / /`ヽノ⌒j     | ::::. /
 ,.l .. ::::::..__//`、  /   ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄  / ,.'     ノ  〉.| :: : ::{
ヽ  ヽ ヽ:: |   {   (___,.-`j /  / |:: ノヽ;:l
 `-、 j }...:|   ヽ_____,,,,.-'. /  '‐'`ヽ' /:: l
  /`ー-'....::--------- . /  ,.-、  /:: :/
   `ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/  _ー ' :::/
         `ー-----''""""~~~″″
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:52:16.35 ID:YinnBgqD0
Lightning 1.0b7 / 1.0 Release planned for September 27th
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:30:05.46 ID:xiDezl5u0
やっとか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:37:03.90 ID:r4YHPYSn0
Thunderbird 7と同時に1.0b7がリリースされた

Earlybirdは1.0b9
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/calendar/lightning/nightly/latest-comm-aurora-l10n/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:59:47.85 ID:b8b3ymiy0
はあああああ〜ん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:59:50.83 ID:nvg/WMlY0
Lightning 1.0 リリース
http://www.mozilla.org/projects/calendar/releases/lightning1.0.html
互換性 Thunderbird 8.0a1 - 8.*, SeaMonkey 2.5a1 - 2.5.*

The most notable bugfixes and new features are:

* Full offline support, when the "Cache" is enabled for a calendar
* Improve diagnostics for the ICS provider
* Fix the top startup crash. Please give Lightning another try if you previously had issues
* Some fixes for the alarm system, specifically related to snoozing and recurring events
* Allow opening events already accepted via invitation
* Fresh new UI style for all calendar views
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:33:22.28 ID:9UjwxNS+0
Lightning Tb SM
1.3a1 11.0a1 2.8a1
1.2a2 10.0a2 2.7a2
1.1 9.0b1 2.6b1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:55:14.71 ID:fwJO2wU+0
>>18
ありがたい
アラームの再通知が機能してなかったのが治った
てかバージョン同じってどうなの
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:08:10.24 ID:RMPafou10
なんで正式版の8.0で手動インストールなんだよハゲ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:00:41.04 ID:I0szCx800
Lightning 1.1
互換性 Thunderbird 9.0 - 9.*, SeaMonkey 2.6 - 2.6.*
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.1 %】 !omikuji!dama:2012/01/22(日) 15:11:14.18 ID:XdKHb09x0
test
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:17:04.75 ID:/UA7ju9X0
Lightning 1.2
互換性 SeaMonkey 2.7 - 2.7.*, Thunderbird 10.0 - 10.*

The most important fixes in this release are:
* Updates timezones to 2001n which fixes timezone issues for Russian users in particular.
* Provides hooks to allow provider extensions to install an ACL Manager.
* Some fixes for the Chandler and Zimbra CalDAV Servers.
* Fixed a critical issue while modifying items offline on a CalDAV Server
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:46:14.24 ID:QW9SuKhM0
Lightning 1.2.1

Fixes an important issue that affects certain CalDAV servers, where the organizer and attendee is set wrong.
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=722635
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:20:34.24 ID:3+9a79di0
The Rumbling Edge :: 2012-02-14 Calendar builds
http://www.rumblingedge.com/2012/02/15/2012-02-14-calendar-builds/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:50:30.56 ID:1DuNa4nt0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:03:05.71 ID:9JCN6mFC0
Lightning 1.2.3

Fixes two small issues with invitations. If you are using Thunderbird 10 or Seamonkey 2.7
and make use of the email invitations feature, please upgrade as soon as possible.
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:09:43.33 ID:cqD/G2yt0
Lightning 1.3
互換性 SeaMonkey 2.8 - 2.8.*, Thunderbird 11.0 - 11.*

This version of Lightning is compatible with Thunderbird 11 and Seamonkey 2.8. The following notable fixes are included:
* Improved interoperability for Apple iCloud and Chandler Servers
* New Toolbar to match Thunderbird's tabs on top visuals
* Improve selection behavior in Calendar View
* Fixed a regression that kept invitations from being processed
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:35:28.00 ID:e//jJH0n0
Lightning 1.4
互換性 SeaMonkey 2.9 - 2.9.*, Thunderbird 12.0 - 12.*

Please see the list of Lightning 1.4 bugs fixed for details.
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20prod%3Acalendar%20target%3A1.4;list_id=2937331
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:29:33.59 ID:7dyg5/aO0
Lightning 1.5
互換性 SeaMonkey 2.10 - 2.10.*, Thunderbird 13.0 - 13.*

The full list of changes can be found here.
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A1.5%20prod%3Acalendar;list_id=3296370
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:37:23.46 ID:PPHfJ7b20
Lightning 1.6
互換性: SeaMonkey 2.11 - 2.11.*, Thunderbird 14.0 - 14.*

You can find the full list of changes here
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A1.6%20prod%3Acalendar&list_id=3685267
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:36:51.27 ID:BMhPa7BG0
Daily版のlightningに自動アップデートがついたという触れ込みだが上手くできない場合が多いな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:31:05.67 ID:UuRDYQiB0
Lightning 1.7
互換性: SeaMonkey 2.12 - 2.12.*, Thunderbird 15.0 - 15.*

https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A1.7%20prod%3Acalendar


Provider for Google Calendar 0.16
互換性: SeaMonkey 2.12 以降, Thunderbird 15.0 以降
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:24:08.18 ID:aZQDB3yo0
Lightning 1.8
互換性: SeaMonkey 2.13 - 2.13.*, Thunderbird 16.0 - 16.*

https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A1.8%20prod%3Acalendar

Provider for Google Calendar 0.17
互換性: SeaMonkey 2.12 以降, Thunderbird 15.0 以降
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:59:48.73 ID:edE48zkP0
Lightning 1.9
リリース日: November 14, 2012
互換性: SeaMonkey 2.14 - 2.14.*, Thunderbird 17.0 - 17.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A1.9%20prod%3Acalendar

Provider for Google Calendar 0.18
リリース日: November 14, 2012
互換性: SeaMonkey 2.14 以降, Thunderbird 17.0 以降
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:52:43.35 ID:sOhOQGv90
いい加減Thunderbirdに統合すればいいのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:55:23.64 ID:+Arkc/dBP
ここって過疎スレ?

いったんオフラインになってGoogleカレンダーと同期できずに各スケジュールが消えてしまうと、
何度同期ボタンを押しても、カレンダータブを閉じて開き直しても、Thunderbird自体を再起動しない限り
スケジュールが表示されなくなってしまうんだけど、これってどうにかならないものかしら。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:23:51.47 ID:RYBdcWs90
Lightning 2.0b1
リリース日: November 29, 2012
互換性: SeaMonkey 2.15 - 2.15.*, Thunderbird 18.0 - 18.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.0%20prod%3Acalendar


Lightning 2.1b1
リリース日: February 12, 2013
互換性: SeaMonkey 2.16 - 2.16.*, Thunderbird 19.0 - 19.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.1%20prod%3Acalendar
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:34:23.73 ID:IMmxStEHP
今更だけどスケジューラはSunbirdとしてLightningとは別に開発して欲しかった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:36:07.68 ID:tExNHqva0
新しい予定のデフォルトを終日にする方法はありますか?

ググったら、設定エディタからcalendar.allday.defaultTransparencyがどうもそれっぽいけど、
これをTRANSPARENT→OPAQUEに変更しても駄目でした。

誰かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
4241:2013/03/05(火) 22:43:30.74 ID:tExNHqva0
すみません、やはり
「Mozilla Thunderbird質問スレッド part.18」
の方が人が多いようなのでそちらに質問します。スレ汚しすまそ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:55:46.25 ID:dKr7X+a+0
Lightning 2.2b1
リリース日: March 6, 2013
互換性: SeaMonkey 2.17 - 2.17.*, Thunderbird 20.0 - 20.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.2%20prod%3Acalendar


Provider for Google Calendar 0.21pre
リリース日: March 11, 2013
互換性: SeaMonkey 2.14a1 以降, Thunderbird 17.0a1 以降
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:58:14.98 ID:v7+EYoeb0
Lightning 2.3b2
リリース日: May 8, 2013
互換性: SeaMonkey 2.18 - 2.18.*, Thunderbird 21.0 - 21.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.3%20prod%3Acalendar
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:11:08.89 ID:BEg9GIoH0
Lightning 2.4b1
リリース日: May 24, 2013
互換性: SeaMonkey 2.19 - 2.19.*, Thunderbird 22.0 - 22.*

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.4%20prod%3Acalendar&list_id=6961476
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:13:48.46 ID:BEg9GIoH0
一年くらい止まってたL10Nビルドが復活してる
http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/calendar/lightning/nightly/latest-comm-aurora-l10n/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lHzwhNN60
Lightning 2.5b2
リリース日: July 8, 2013
互換性: SeaMonkey 2.20 以降, Thunderbird 23.0 以降

Lightning 2.5b1
リリース日: July 3, 2013
互換性: SeaMonkey 2.20 以降, Thunderbird 23.0 以降

修正されたバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.5%20prod%3Acalendar&list_id=7541277

libicalのJS化のバグがResolved Fixedになってた。もう少しだ。
Bug 677982 - (jsical) Investigate replacing libical with a js implementation
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=677982
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:UFyfY+QV0
バージョン 2.6b1
リリース日: August 16, 2013
3.4 MB
互換性: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.0 以降

修正済みのバグ
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?quicksearch=ALL%20target%3A2.6%20prod%3Acalendar&list_id=7685833

Thunderbird 24 Beta 1のWindows版はen-USリソースしか入ってない出来損ないだけど、Lightningにはちゃんと全言語のリソースが入ってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:33:34.32 ID:2wFd/FBY0
バージョン 2.6
リリース日: September 11, 2013
3.7 MB
互換性: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.0 以降


Google CalendarをCalDAVで同期させてる場合には
https://www.google.com/calendar/dav/
から始まるエンドポイントを削除して
https://apidata.googleusercontent.com/caldav/v2/(カレンダーID)/events
で新しく登録し直す必要あり
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:43:41.97 ID:Y24uIsY00
バージョン 2.6.1
リリース日: October 13, 2013
3.6 MB
互換性: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.0 以降

バージョン 2.7b1
リリース日: October 17, 2013
3.9 MB
互換性: SeaMonkey 2.22 以降, Thunderbird 25.0 以降

どちらも2.6でのGoogle Calendar周りでのバグを潰したバージョン

ただし、LinuxではThunderbirdを24.0.1にアップデートしてしまうと2.6も2.6.1も動作しなくなる
現状での回避策はThunderbirdを24.0のまま維持することだけ
https://blog.mozilla.org/calendar/2013/10/dont-upgrade-to-thunderbird-24-0-1-yet/
※Tb 25.0b1とLightning 2.7b1の組み合わせは問題なし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:06:40.26 ID:EEaAPkuT0
バージョン 2.6.2
リリース日: October 29, 2013
3.6 MB
互換性: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.1.0 以降
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:10:06.58 ID:rKFcKMqs0
現状でのThunderbirdとLightningの対応バージョン一覧

https://blog.mozilla.org/calendar/2013/10/dont-upgrade-to-thunderbird-24-0-1-yet/
> Thunderbird Version        Lightning Version
> Thunderbird 24.0          Lightning 2.6
> Thunderbird 24.0.1         Lightning 2.6.1
> Thunderbird 24.1.0         Lightning 2.6.2
> Thunderbird 24.2.0 (unreleased) Lightning 2.6.3 (unreleased)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:34:54.61 ID:yozJmVl60
Thunderbirdリリース版向け最新
バージョン 2.6.4
リリース日: December 11, 2013
2.6 MB
動作環境: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.1.1 以降

Thunderbirdベータ版向け最新
バージョン 3.2b1
リリース日: May 9, 2014
4.5 MB
動作環境: SeaMonkey 2.27 以降, Thunderbird 30.0 以降

SeaMonkey向け最新
バージョン 3.1b1
リリース日: April 24, 2014
3.4 MB
動作環境: SeaMonkey 2.26 以降, Thunderbird 29.0 以降
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:16:49.88 ID:/6DA6ts60
Thunderbirdリリース版向け最新
バージョン 2.6.5
リリース日: May 13, 2014
3.6 MB
動作環境: SeaMonkey 2.21 以降, Thunderbird 24.1.1 以降
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:28:12.52 ID:FOeE+eqU0
Thunderbirdベータ版向け最新
バージョン 3.3b1
リリース日: June 16, 2014
4.5 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 以降, Thunderbird 31.0 以降
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:07:55.11 ID:JHlDV1t90
Thunderbirdリリース版向け最新
バージョン 2.6.6
リリース日: June 19, 2014
3.6 MB
動作環境: SeaMonkey 2.21 - 2.21.*, Thunderbird 24.1.1 - 24.*
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:43:12.91 ID:OVT5f5rL0
Thunderbirdベータ版向け最新
バージョン 3.3b2
リリース日: July 10, 2014
4.1 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:32:07.56 ID:AzaWJcVB0
Thunderbird 31、SeaMonkey 2.28向け最新
バージョン 3.3
リリース日: July 21, 2014
4.2 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:34:42.55 ID:AzaWJcVB0
Thunderbird 31、SeaMonkey 2.28向け最新
バージョン 3.3
リリース日: July 21, 2014
4.2 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:40:22.70 ID:AzaWJcVB0
重複すまぬorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:45:07.65 ID:KhIlrZbE0
Thunderbird 32beta向け最新版
バージョン 3.4b1
リリース日: August 18, 2014
4.5 MB
動作環境: SeaMonkey 2.29 - 2.29.*, Thunderbird 32.0 - 32.*
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:02:52.53 ID:CkZCkfiX0
Thunderbird 31向け最新版
バージョン 3.3.1
リリース日: September 23, 2014
4.2 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*

Thunderbird 33beta向け最新版
バージョン 3.5b1
リリース日: September 23, 2014
4.5 MB
動作環境: SeaMonkey 2.30 - 2.30.*, Thunderbird 33.0 - 33.*
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:38:17.15 ID:e8ddH3XV0
すいません質問です
Lightning を使うためだけにインストするなら
SeaMonkeyとThunderbirdどちらのほうがお勧めでしょうか
個人的見解で結構ですのでお願いします
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:35:27.13 ID:9IcPAZdD0
Thunderbirdでいいんじゃないの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:53:13.87 ID:EAKgsBa30
>>63
そんなもん好きにしろとしかいいようがない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:02:31.25 ID:+CvCgyGb0
Thunderbird 34beta、SeaMonkey 2.31向け最新版

バージョン 3.6b1
リリース日: November 15, 2014
3.2 MB
動作環境: SeaMonkey 2.31 - 2.31.*, Thunderbird 34.0 - 34.*
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:36:24.55 ID:Bv9dj0s60
Lightningが入ったThunderbirdが常時メモリを
300MB以上食うんだがこれって普通なんだろうか。
ちなみにcalendar-dataフォルダ内に5MBくらいファイルがある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:55:13.86 ID:vwxC4KfU0
Lightning入りThunderbirdで消費メモリは256くらい
だいたい同じじゃない?
calendar-dataの中身は15.7もある
こっちは単純に比較できないでしょ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 15:19:50.07 ID:dUJXr1JY0
Thunderbird 31向け最新版
バージョン 3.3.2
リリース日: December 27, 2014
4.3 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*

Thunderbird 34beta、SeaMonkey 2.31向け最新版
バージョン 3.6b3
リリース日: December 17, 2014
4.6 MB
動作環境: SeaMonkey 2.31 - 2.31.*, Thunderbird 34.0 - 34.*
※Mac、Linuxのみ。Winは3.6b1のまま
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 18:45:00.79 ID:eJQz/R6m0
Thunderbird 31向け最新版
バージョン 3.3.3
リリース日: January 28, 2015
4.5 MB
動作環境: SeaMonkey 2.28 - 2.28.*, Thunderbird 31.0 - 31.*

SeaMonkey 2.32向け最新版(Thunderbird 35betaはリリースされず)
バージョン 3.7b1
リリース日: January 28, 2015
3.3 MB
動作環境: SeaMonkey 2.32 - 2.32.*, Thunderbird 35.0 - 35.*
※言語リソースはen-USのみ
71名無しさん@お腹いっぱい。
Thunderbird 36beta、SeaMonkey 2.33向け最新版
バージョン 3.8b1
リリース日: February 14, 2015
4.8 MB
動作環境: SeaMonkey 2.33 - 2.33.*, Thunderbird 36.0 - 36.*