【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーで爆速でシンプルなデフラグソフト、Auslogics Disk Defragを語り尽くすスレです。

公式
http://www.auslogics.com/disk-defrag/index.php
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/15/addefrag.html

前スレ
【神速】 Auslogics Disk Defrag 【デフラグ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1171899728/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:38:07.34 ID:TWGm82zI0
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:23:15.18 ID:hPUlLnFu0
a
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:37:32.96 ID:jt9YnaQv0
機能久しぶりにこのソフトインストールしたのだけどさ、
なんか全然違うソフトみたいになってない?
試用版で15日とか出てるし、デフラグクリックしたら
製品版しか使えないとかエラー出てくるし・・・
後、なんかデフラグソフト言うよりレジストリとかいじったりする
システム関連のソフトに見えた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:49:23.05 ID:/MPeDGXG0
どうせ何のソフトかも分からずにインストールしたとかいうオチだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:52:15.82 ID:jZe4gnee0
なんだろね〜
Auslogics BoostSpeedでも入れたのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 05:44:25.46 ID:uKF8JWmm0
>>4
ちょっと何の事言ってるかわからない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:17:22.95 ID:1Ln0odlm0
設定→アルゴリズムで「次より大きいフラグメントをスキップ」
という項目があるけど、10Mより大きいファイルはデフラグの効果が少ないってこと?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:29:11.07 ID:/yG+2TYG0
違うだろ・・・・ちゃんと日本語で説明書きあるでしょが。よく読め。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:36:49.44 ID:zxCmwnHu0
大きなフラグメント読み取りにはヘッド位置決めよりもはるかに長い時間がかかります。
これにより、大きなファイルフラグメントのデフラグが不要になります。

↑日本語の意味がよくわからないw  デフォでチェック入ってないからそのままにしてるけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:40:18.60 ID:0+X7HqJo0
勝手に2行目を作り替えるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:51:09.44 ID:UKaFNPOE0
クソスレ立てんな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:03:59.97 ID:qQUeTqqj0
テスト
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:54:27.10 ID:GrdSu2dS0
だめじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:19:02.29 ID:wj94HuAZ0
質問
Windows7 64bit版に 3.2.1.10 をインストールしてみたのですが

XP 上で使っていた時は
エクスプローラの右クリックメニュー(コンテキストメニュー)に項目が登録できたのに
Windows7 64bit版では登録できないのです
設定→プログラムの設定→全般、の
「Disk Defragをエクスプローラのコンテキストメニューに組み込む」
は、グレーアウトされてます

Windows7、もしくは64bit版OS上では、該当機能は対応してないのでしょうかね…?
一応、「管理者として実行」等は試したのですが、何も変化はありませんでした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:15:55.19 ID:gtz7Crjm0
最近デフラグやってなかったな、とver3.2.1.10にアップデートして久しぶりにデフラグしてみたら
1.5GB位のファイルがいくつかデフラグが出来ませんでした
レポートを見ると空き領域が無いと出てましたが、空き容量は60GB近く空いてます
別の29GBしか空いてないHDDは2GB位のファイルでも普通にデフラグ出来てました

何故後者のHDDだけデフラグできて、前者のは出来なかったのでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:59:20.44 ID:2dMyEdEO0
ロックしとんじゃー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:47:03.00 ID:gtz7Crjm0
>>17
レスありです

システムファイルとかOSが掴んでてデフラグ出来ないってのは分かります
でも動画ファイルもあるんですがそれも出来ません
動画再生中にデフラグしたとかそういうのじゃないです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:57:14.83 ID:zlVQsvTe0
1.5Gの連続した空き領域がなかったんじゃないの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:41:08.16 ID:lCKNUZAz0
真のデフラガーはデフラグ専用のOSを用意してそっちブートしてからでフラグするものだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:12:07.23 ID:4WLfSsnO0
デフラグ中にシャットダウンされた(Auslogicsは強制終了されたっぽいです)
チェックディスクで不良セクタ調べたが問題なし
デフラグ再開しようとすると空き容量10%である50GB分が
全て埋め尽くされている。
有名どころのデフラグツールで3個で分析してみたが
空き部分がほとんど埋め尽くされている

でも、ウィンドウズの方にはちゃんと空き容量が表示されている
動画ファイルもコピーして普通に再生できる
xp標準のデフラグツールで分析した場合、空き容量はちゃんと表示されているっぽい
表示だけで内部的にはどのようになっているかはわからないけど

これはどこが壊れたんでしょうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:27:10.65 ID:USjXRlei0
レポートファイルを削除してみるとか
再インストールとか
2321:2011/10/04(火) 21:04:52.94 ID:bGo+Z6l10
自動デフラグしていないのでレポートファイルはもともとないです
後、他のデフラグツールで見てもすべて埋まっているので
HDDのどこかに問題が出ているような(HDD関連のスレで聞いた方がいいのかな)

試したこと書いてませんでした
・XPのデフラグでしたところ中途半端に終わりました。
・auslogicsは3.2.0.0でバージョンアップ時にアンインストール後インストールしたけど結果は同じでした
・さらに40GBのデータを外付けのHDDに移して、このソフトで最適化デフラグしてみました
見た感じ90GB分の空きができたように見えますが不安です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:13:03.69 ID:3gbgQRGl0
ディスクそのものより、処理中だったファイルが無事かどうか心配したほうがいいんじゃない
2521:2011/10/04(火) 21:18:26.59 ID:bGo+Z6l10
それは気になるんですが、目を話していたのでどのファイルを処理中だったのかわからず・・・
強制終了されたから壊れている可能性高いですよね・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:52:37.44 ID:zLFyxkUv0
デフラグの予約領域を保ったままなのかね
レジストリクリーナでも試してみるとか
2721:2011/10/05(水) 02:29:26.41 ID:IdEkmX6S0
CCleanerというのでやってみましたが変わらず
レジストリは詳しくないのでうまくできませんでした

あとは、空き領域いっぱいにデータをコピーして
どんな感じになるかチェックしてみます

皆様ありがとうございました
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:36:04.74 ID:5jhQUyQA0
 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:41:03.52 ID:5jhQUyQA0
いつの間にか寄生解除になっていたよ、auslogicsのRegistryCleaner も良いよ
VaioCareというソフトに使われている、ソニーが保証?してる感じだね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:35:07.20 ID:QlMrPTZQ0
Ask入るから要らない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:34:27.36 ID:UN0Vma+L0
これでデフラグと最適化した後にWindows7付属のデフラグで分析すると断片化率0%ってなるね

まあまあ優秀なのかな?Windows付属のものよりずっと早いし・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:55:31.01 ID:sVepJzjv0
来た
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:29:32.56 ID:nhRt6ySY0
P&A配布のヤツには仕組まれてないのに本家のヤツはAsk同梱か
チェック外しても強制的に入れられるAskの方なのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:56:56.00 ID:J/d5IyIz0
Updateの確認から新しいVersionDLして、インスコ時にGoogleツールバーと
Ask入れるかどうか、聞いて来るのでチェックを外せば問題ないが・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:48:39.98 ID:CtNZV7rG0
だといいね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:58:43.96 ID:JqjX1uGW0
どのバージョンの話だ?
インストーラーの文章が読めなくて
勝手にインストールされる><とかアホ言ってるわけじゃないよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:51:55.16 ID:wEu05cSR0
RegistryCleanerの最新versionは2.20だよ、XPでAcrobatReaderの不具合
検出また復活しちゃった、ActiveXの
   {DC6EFB56-9CFA-464D-8880-44885D7DC193}
これのチェック外して修復、そうでないとAcrobatの修復インストール始まる
直リンは
   http://www.auslogics.com/en/software/registry-cleaner/download/

一番下の directly from this web site をクリックすればok
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:30:59.47 ID:LUZSbQ1r0
>>32 報告乙です

Auslogics Disk Defrag 3.3.0.0 (01/11/2011)

+re-enabled an option to change computer idle time before starting autodefragmentation
+fixed form positioning bug that occurred when a user disabled additional monitors
+improved stability
+fixed bugs
+自動デフラグ開始までの待機時間の調整オプションを復活
+追加モニターを無効にした際の表示位置のバグを修正
+安定性を向上
+バグを修正

入れてみたけど日本語は相変わらずクソだぜ だれか修正してくれなイカ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:36:46.13 ID:zFt+xxk80
デフォルトの設定でしか使ったこと無いが、アルゴリズムの設定とかすると
激遅くなるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:14:09.74 ID:lFOJTros0
>>34 >>36
Askは手を変え品を変えていろいろと騙しの手口を考えてるんよ
http://d.hatena.ne.jp/k2jp/20100630/1277902750
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:19:28.01 ID:tSo3khTa0
Aviraみたいな最悪パターンもあるしなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:21:54.23 ID:kcx/eIHa0
Auslogics Disk Defrag はチェックボックス通りだな
Aviraのはしつこいし、Foxit pdfはチェック入れなくてもインストールされたわ
4334:2011/11/04(金) 01:39:00.23 ID:h5GYHDQc0
間違い、auslogicsのツールバーとAskツールバーだった、共にAsk云々と書かれて
るが、チェック外し問題ない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:48:40.50 ID:sXwBuRwv0
SSDをHDDに丸ごとコピーしてDefragしたら真っ赤だったよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:22.28 ID:d6b3qKyi0
断片化した状態をコピーするわけじゃあるまいし、
だからどうしたって話だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:40:36.95 ID:K80ZAQLs0
ファイルひとつコピーするだけで即断片化してしまう仕様
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:10:17.50 ID:9jtR3ShY0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:17:53.92 ID:TN8PQDeM0
>>47
thx、Vesion3.3で同じだがデジタル署名日が10/28から11/10になってるね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:31:49.27 ID:uxgvG0s60
Auslogicsのソフトは、32bit、64bitでAskバーインスコ聞いてくるが
64bitの方が分かり難くなってるね、要注意!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:55:57.60 ID:WckN0YXCP
3.3.0.2
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:43:49.50 ID:+sX1E4G10
>>50
thx,デジタル署名スタンプ 11/14 何で、こまめにVersionUp?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:00:44.50 ID:StGMzeBk0
黙ってBug fixはずっと前からやってたと思うが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:13:49.49 ID:pa5tTOox0
最低1ヶ月ぐらい更新空かないと入れる気にならんなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:16:08.61 ID:MuHN+abU0
馬鹿運営、Winndows板、忍法帖にしやがった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 06:27:53.59 ID:72ZRzaLE0
更新無いね、保守あげ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:50:32.75 ID:kghv1XGI0
いつになったらmftデフラグできるようになるのかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 05:50:00.21 ID:CCfejTrc0
XPだと出来てるよ、Diskeeperで確認済み、7はSSDなんで知らんがね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 06:38:31.37 ID:ai2aIvZy0
完全にばらけた時は、WinPE3.0+Ghost32でファイルバックアップ・リストア
で修復してる、Win7はMFT領域が縮小するので、空き領域が出来てしまう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:41:57.23 ID:WPcWMJTL0
PCのちょっとした知識だけで、他人を誹謗する人間居るけど、人の価値って
それだけで無いだろう、それが分からん奴こそ、知障じゃないかな

誰か、此処にコピペしてくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1323269626/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:51:13.26 ID:x7Cq65ve0
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:01:43.25 ID:Cl6kDwY3O
かそ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:47:06.12 ID:hft0c4f80
いつもこれで、MFTをデフラグする時だけUltra Defrag使ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:58:13.51 ID:7b8nwGkk0
鯖落ちしてたね age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:27:17.50 ID:J7hIsmqL0
Auslogics Registry Cleanerで、askもインスト askアンインスト後、検査
当然、12個のキー、すべてスルー さすがです
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:17:20.21 ID:vfy5acAw0
ぬかりないっすねw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:16:04.34 ID:CFCy/rww0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:39:45.23 ID:XO5raXAo0
>>66
登録するとタダで貰えるん?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:37:21.96 ID:WiEeiHaF0
>>66
昨日、メンバー登録して貰いました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:54:23.45 ID:JJRyRK4L0
>>66
それ貰ったけど、フリーのが設定がシンプルで使いやすいわ・・・・。
70 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/23(木) 06:58:28.10 ID:LQ6jQB/6P
3.3.1.2 来てるね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:17:17.63 ID:WF2lchrY0
fixed bugs!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:11:50.29 ID:7U0eddi30
mad*.bplが不要に、残ってたら削除すればええがな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:36:42.70 ID:NPZtF/yo0
最新版は何が変わったんじゃ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:29:33.21 ID:mlnQjjjO0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:57:05.46 ID:SR8LCTV00
3.4.0.0 (19/03/2012)
・ improved stability
・ improved defragmentation speed
・ fixed all known bugs
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:57:33.37 ID:nWxPQAkB0
よしきた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:36:52.15 ID:TMP8gbaC0
みんな自動デフラグ機能は使っているのかね?
Windowsのと競合して変なこと起こったりしないのかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:24:42.36 ID:wMks90mp0
そうかね
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 05:58:29.01 ID:9nreNevyP
3.4.1.0 (29/03/2012)
improved stability
improved defragmentation speed
corrected a bug-catching subsystem
fixed all known bugs
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:06:34.45 ID:lX+LL9ql0
更新ついでにシステムファイルを先頭に移動してみた
ソフトの起動が若干早くなったかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:23:47.49 ID:9fP3iAqa0
3.4.2.0が来てる。更新内容は>>79に同じ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:20:09.35 ID:/KKD2TbN0
3.4.2.5 (10/04/2012)
improved stability
improved defragmentation speed
corrected a bug-catching subsystem
fixed all known bugs
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:02:29.71 ID:J72w0GRJP
更新しまくり状態
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:58:43.78 ID:pbSeo9gM0
更新してるのはいいことだけどもうちょい確認して出せばいいのにな。
HDDの動画が勝手に飛び飛びで消えてたのこれのせいじゃないよな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:06:21.40 ID:jHMuz+PBP
FileHippoに3.4.2.10が来てるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:11:58.07 ID:jHMuz+PBP
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:23:12.72 ID:oCmSKO7x0
>>86
ちゃんとRelease DateはApril 24, 2012と書かれているし単純なミスでしょうね
公式のdisk-defrag-setup.exe自体のタイムスタンプも2012年4月24日

88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:17:38.55 ID:Wzl+b1mh0
しばらく3.3.0.2のままでいいわ
3.4系のバージョンアップ不安すぎる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:06:43.93 ID:d3eeEix+0
回復
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:16:19.58 ID:Q+OwIrFR0
来てた。

> 3.4.3.0 (16/05/2012)
>   * Added free space availability check before creating Rescue Center backups. If there is not enough free space on a disk, user has the option to abort the operation or proceed without creating a backup.
>   * Fixed memory leaks, optimized code and algorithms, which improved the speed of practically every tool in the program.
>   * All modules that work with hard drives were optimized to correctly process large data volumes, namely the Rescue Center will now correctly create and restore backups larger than 2 GB.
>   * Made numerous corrections to language files.
>   * Made numerous changes to modules’ interface to make them more convenient and easier to work with.
>   * Improved reports and operation results display in response to user feedback. Now this information is easier to understand.
>   * Added partial Windows 8 compatibility. Full compatibility will be implemented in BoostSpeed version 5.4
>   * Improved algorithm of automatic SSD detection. This allows for more exact SSD detection and for automatic enabling of a special defrag algorithm for SSD’s.
>   * Modified algorithm for system resource usage limitation, which improved overall stability of program operation.
>   * Corrected all known bugs.
>   * Corrected installer errors, optimized program installation and uninstallation.
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:38:13.09 ID:NvGOqmKy0
Auslogicsの関連で
こちらも更新。

Auslogics Registry Defrag
6.3.0.0 (16/05/2012)

Auslogics Registry Cleaner
2.3.0.0 (16/05/2012)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:15:46.24 ID:ZKlDapav0
これってアップデートすべきか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:30:19.50 ID:S1RYWdJS0
安定するまで3.4.2.5使っとく
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:38:49.45 ID:V30pe4qY0
安定してるかどうかなんて、知る方法はないけどね
いつも何の修正をしたのか分からないbug fixがpatch noteに書いてあるし
自分が今使っているバージョンにどんなバグが残っているかすら分からない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:49:45.83 ID:fH5EMRM90
最近データ消失するんだけどこれのせいかもしれんなw
部分的に消えてるんだよな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:15:00.48 ID:chQMzEqZ0
Registry Cleanerは項目が増えたね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:13:01.47 ID:ffkM5Ia00
>>95
それもしかしたらHDDの寿命か環境が悪い
フォルダの中身がまっさらとかはほとんどそれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:52:25.53 ID:7E5Zn02j0
>>95
お前同じ事をずっと言い続けてるなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:52:54.23 ID:fH5EMRM90
(´・ω・`)知らんがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:43:10.16 ID:SoY/TQFq0
ファイルが壊れる度にデフラグソフトのせいにする人は無能だわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:35:03.45 ID:EeW1Ygej0
そのほか、メモリリークが発生していた問題が修正されたほか、
ソフト全体の安定性が向上した。
アルゴリズムも改良されており、より高速な動作が可能となっている。

ま〜た高速化したのか
もう高速化はいいから右クリックからデフラグできるように汁
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:35:00.74 ID:IC0Syq2m0
>>101
今も右クリックからデフラグできるようになってるが?
「Disk Defrag をエクスプローラのコンテキスト メニューに組み込む」ってオプションスイッチ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:43:06.46 ID:fhShD44tP
Auslogics Disk Defrag 3.4.3.5
Auslogics Registry Cleaner 2.3.0.5
Auslogics Registry Defrag 6.3.0.5
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:04:51.89 ID:n09M0qUs0
また更新したのか
105 【関電 58.5 %】 :2012/05/25(金) 07:27:00.63 ID:mRowSwet0
>>103
THX!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:00:15.80 ID:9lXKN3ty0
言葉足らずだったな
右クリックからそのファイルだけをデフラグできるように汁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:41:08.67 ID:NUd0YkBR0
その言葉は英文でauslogicsに言いなさい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:04:12.06 ID:mq6PW18c0
>>106
だから、できるよ。ファイル一つもしくはフォルダ一つだけ選択した状態なら。
複数選択するとできないけど、それは(以下>>107と同じ)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:24:13.58 ID:+tRnF8As0
速い速すぎる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:26:24.38 ID:HXI5qcFM0
早い 安い うまい Auslogicsのデフラグ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:49:50.26 ID:hr0W50ka0
座布団10枚窓から投げ捨てろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:54:04.41 ID:OZI+QTCj0
Auslogics Registry Cleanerは良いね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:48:41.98 ID:IbENPIhU0
Auslogicsには
一式すべて無料で使えるので、使ってみたが、ホント凄いねコレ

今までいろんなソフトを使って、PCの高速化を図ってきたが、なかなか高速化しなかったのに・・・
Auslogicsの無料ソフトを全部インストして、やってみたら、すげぇー高速化して軽くなった
●重すぎて使えず捨てようと思ってた古いpcも使えるようになったよ

しかし他のソフトで、完全にきれいにした直後に、Auslogicsで調べると
大量に不要なものが出てくるってのは・・・なんなんだよww
●他のソフトで長年解決しなかったレジストリーの不具合も
Auslogicsを使ったら、一発で解決してびっくり
PCが今まで重かったのも、他のソフトで解決できなかったレジストリーの不具合のことが判明

●↓の無料版だけ使えばOK 有料版は必要ない
http://www.auslogics.com/en/software/
各ソフトのdownloadを押して出てきたページのパッケージの上にFreeとなってたら無料版
主に下のほうにあるソフトがすべて無料
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:53:35.24 ID:IbENPIhU0
●↓の無料版だけ使えばOK 有料版は必要ない
http://www.auslogics.com/en/software/
各ソフトのdownloadを押して出てきたページのパッケージの上にFreeとなってたら無料版
主に下のほうにあるソフトがすべて無料
↓この4つを使うだけで、古いPCも劇的に軽くなる 他のソフトでは無理(経験済み)
★Auslogics Disk Defrag Free ★Auslogics Registry Cleaner
★Auslogics Registry Defrag ★Auslogics Duplicate File Finder
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:58:06.46 ID:hS7R/7iI0
営業お疲れ様です
116 【関電 82.4 %】 :2012/06/07(木) 12:51:47.11 ID:T9R5OxZJ0
急な営業にちょっと驚いた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:34:16.82 ID:U2gxryk10
こんなコピペあったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:20:41.28 ID:Z3ni0i3m0
このソフト試そうかなと思ってここ覗いたけど
上の宣伝で躊躇しちまったw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:22:46.74 ID:EZLxR2Zn0
一体なにがあったんだろうなw
まあAuslogicsはいくつか使ってるけど悪くはないと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:37:17.54 ID:O+8eZBZW0
Auslogics Disk Defrag FreeとAuslogics Registry Cleanerは安定してていいと思う

Auslogics Registry Defrag レジストリのデフラグは年1回でいい程度。他のソフトでも良い

Auslogics Duplicate File Finder これは不要
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:56:05.22 ID:BWX89F7U0
Auslogics Registry Cleanerは古い「VAIO CARE」に使用されてる
Askをインスコされないように気を付けること!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:44:36.20 ID:uEe2197d0
とりあえずこれだけ入れといたらいんだな
Auslogics Disk Defrag Free
Auslogics Registry Cleaner
Auslogics Registry Defrag 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:14:30.39 ID:+7e0vUI70
registry defragってのはw2kのとき使ってたmsのhive cleanupみたいなものか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:38:31.87 ID:CwqucKFi0
Auslogics Duplicate File Finderか・・
以前、他のソフトで重複ファイル削除で起動しなくなったからな。
重複したファイルの一つを残してすべて削除したら無茶苦茶になって
OSを再インストールした記憶があるから
重複ファイルには手を出すのは怖いな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:52:00.50 ID:HoInHdGP0
重複してるファイルの中には結構重要なものもあるんだぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:08:12.70 ID:MGZBzygy0
レジストリのクリーンアップではPCは高速化しないとのMSの見解
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:47:14.87 ID:ANsyajgn0
気持ちが安定するので良いんじゃ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:29:13.21 ID:083tWxj10
MSはデフラグする意味は無い
ウインドウズ7では断片化しないと言い張っていた
つまりはアレだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:28:46.43 ID:EJ4T8F240
NTFSはデフラグ不要とMSが言っておるが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:07:53.19 ID:59dCDnOV0
必要か不要か、ではない。
したいかしたくないか、だ。(キリッ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:13:04.28 ID:66ehift30
重複ファイルには手を出すな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:24:09.76 ID:JsePSs9n0
Auslogics Duplicate File Finderもなかなかいいね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:26:07.08 ID:JsePSs9n0
重複しているファイルでも使用中の物は削除できないから安心だった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:35:39.41 ID:JsePSs9n0
Auslogics Disk Defrag Free
Auslogics Registry Cleaner
Auslogics Registry Defrag
Auslogics Duplicate File Finder

見た目がすべて同じw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:46:48.72 ID:Ys6mEIZI0
重複ファイル削除で危険なのはOSの再インストールで前のソフトやシステムが残っていて
それを削除する場合のみ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:39:46.65 ID:WoLJhpFM0
今入れている削除ソフト一覧

LB Win軽快ツールズ8(メイン)
CCleaner
Auslogics Registry Cleaner
Revo Uninstaller
Unlocker

デフラグ系
Auslogics Disk Defrag
Auslogics Registry Defrag
Defraggler
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:37:01.05 ID:P7+TGQRu0
おまえの自己紹介なんかいらんわしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:28:03.00 ID:5OjAZrPl0
>>136
てめえの自己紹介なんていらねぇんだよ! 死ねカス!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:58:38.46 ID:ylFbOo8w0
>>136
ありがとうございますm(_ _;)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:10:34.37 ID:+WKJ7TH+0
>>136
潔癖症なのは分かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:42:34.32 ID:uwFYfjsA0
>>136の人気にうんたらかんたら
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:07:17.79 ID:J5MKJ8b90
ライフなんたら社員に釣られすぎ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:41:01.29 ID:2lWeFD0T0
>LB Win軽快ツールズ8(メイン)
ライフボード社員か
有料ツールなんか興味ねーんだよ しねしね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:43:29.06 ID:KdmGypnM0
すっきりデフラグってカスなんけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:31:55.92 ID:pQ/Jomz70
あれは正確にデフラグソフトじゃないからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:26:44.87 ID:kwQPUEdW0
結局のところ一番頼れるソフトはどれなんや・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:44:34.75 ID:JUktVJRJ0
|・`)知らんがな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:53:13.17 ID:/8sV0Zfa0
UltraDefrag
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:14:07.38 ID:Vjxi3qsc0
windowsのソフトウェアRAID0デフラグしたことある人いる?
公式にはRAIDもサポートするってあるんだけど
書き方がハードウェアRAID前提のような気もするんでちと不安

>RAID をデフラグすることはできますか?
>Disk Defrag は、RAID ディスクでも優れた働きをします。 RAID コントローラが RAID ディスクを NTFS ストレージとして提示している限り、Disk Defrag は RAID アレイに特別なことは行いません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:45:08.19 ID:6CNioGKO0
>>149
問題なく使えてますよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:46:17.58 ID:24VpbNFr0
G・J
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:55:22.07 ID:m3KRTm0u0
>>150
ありがとう
ウチの環境も無事できたよ
どうやらソフトウェアRAIDも問題ないようだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:46:04.80 ID:lAdUFpxc0
 
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:51:53.75 ID:wuErrDkn0
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:40:45.67 ID:ywu7/1tS0
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:36:34.04 ID:0G0JM1zp0
関連も更新

Auslogics Registry Cleaner
2.4.0.0 (10/08/2012)
Auslogics Registry Defrag
6.4.0.0 (10/08/2012)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:18:38.26 ID:R8eOul3z0
>>155-156の補足事項として、更新内容を。

ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/history/ より:
> 3.5.0.0 (10/08/2012)
> * Added full support for all Windows 8 versions, including Windows 8 Release Preview
> * Installer optimized for Windows 8
> * Made numerous improvements to all program modules
> * Corrected all known bugs
> * Corrected errors in language files

ttp://www.auslogics.com/en/software/registry-cleaner/history/ より:
> 2.4.0.0 (10/08/2012)
> * Added full support for all Windows 8 versions, including Windows 8 Release Preview
> * Installer optimized for Windows 8
> * Made numerous improvements to all program modules
> * Corrected all known bugs
> * Corrected errors in language files

ttp://www.auslogics.com/en/software/registry-defrag/history/ より:
> 6.4.0.0 (10/08/2012)
> * Added full support for all Windows 8 versions, including Windows 8 Release Preview
> * Installer optimized for Windows 8
> * Made numerous improvements to all program modules
> * Corrected all known bugs
> * Corrected errors in language files
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:12:50.23 ID:4jtve/Gz0
Windows8への対応が捗ってるじゃないか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:00:15.26 ID:g6KrYspA0
まあまあ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:32:01.45 ID:NEUltYi10
このソフトはデフラグ後でも体感0だな
Defragglerの巨大ファイルをドライブ後方や空き領域デフラグの方が
よっぽど効き目あるわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:33:31.34 ID:WwbFEyUM0
Corrected all known bugs の内容が気になるのにいつも書いてくれない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:24:47.82 ID:W3y1VXzE0
>>160
ま、人それぞれさ
確かにデフラグしたあとでも体感速度は変わらんがw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:56:28.60 ID:U9Np9KWE0
今時デフラグで分かるほど速度が変わるなんてありえないだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:58:35.50 ID:Ba2cdKb00
動画を全部後方に持っていけば体感するよ
外周と内周は4割ほど速度差あるし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:01:24.46 ID:wGgsZEyb0
>>160
AMDの方がIntelよりもキビキビしてるよね!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:19:52.21 ID:KJQnASoc0
なんだ誤爆か
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:18:30.44 ID:ydxlGr3M0
デフラグで体感速度が変わるって、どんだけクソ環境自慢だよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:08:43.38 ID:nIXBjNpw0
このスレにいるから体感速度変わるわけないw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:56:12.01 ID:f+Pj/OcC0
確かに救われるのは信じてる奴だけだからな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:24:16.67 ID:SIO62GEn0
マジレスすると体感能力の違いだよ
俺は長年の武術修行により0.01秒の差を感知できる
0.1秒も差が出るとキビキビ体感できてしまうわけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:24:34.68 ID:G+7HsygF0
じゃあ、SSDに換装したらショックで死にそうだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:21:36.79 ID:v1DFFirH0
3.5.0.5 (17/08/2012)
Added full support for all Windows 8 versions, including Windows 8 Release Preview
Installer optimized for Windows 8
Made numerous improvements to all program modules
Corrected all known bugs
Corrected errors in language files
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/download/ (page)
http://www.auslogics.com/en/downloads/disk-defrag/disk-defrag-setup.exe (direct)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:52:53.00 ID:owdwBciF0


> Made numerous improvements to all program modules
> Corrected all known bugs
> Corrected errors in language files

174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:39:59.13 ID:AhZlil390
関連も同時に更新してる。

Auslogics Registry Cleaner
Auslogics Registry Defrag
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:33:40.73 ID:pkO2xXhK0
age
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:48:50.56 ID:7qYdd25B0
ちょっと前からこれ随分進化したよね
起動時にディスク読み込み時間増えてCPUドカ喰いするようになったのってどのVerからでしたっけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:06:05.32 ID:8fV/h8Yc0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:11:40.33 ID:nplwRzqG0
vistaで使ってたがなにも起こらなかったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:51:08.54 ID:1x4t9boO0
age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:29:21.52 ID:3snAjEb40
Auslogics ってなんて読むの?っと。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:46:33.88 ID:Ka5nSSuD0
あ、アスロジックス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:24:08.69 ID:msiB840E0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:43:29.30 ID:g900aVoa0
プロには日本語ないのね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:45:50.15 ID:XxrYc3Jz0
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:44:26.12 ID:Ppx0NM7V0
アホの居場所

【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
RSSリーダー・ATOMリーダー 9.0
フリー限定「感動した!」ってやつ Part20
[誰か]Indesign[教えて]
最強のエミュレーター(PCE編)PART4
SkyDrive Explorer 総合スレッド part2
IE8総合スレ
SoundPlayer Lilith Part14
2chブラウザ Jane Style Part111
ばっちり同期がマジでばっちり!1ばっちり目
【2chブラウザ】 実況向き 「NicoNico2ch」 Part1
Tor (トーア) - The Onion Router 9
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:29:02.29 ID:lPTH70fh0
Download Auslogics Disk Defrag Free
Latest version:3.5.0.10:
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/download/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:37:11.37 ID:ccmfXSIV0
Auslogics Registry Cleaner - Version History

2.4.0.10 (13/10/2012)

Added full support for all Windows 8 versions, including Windows 8 Release Preview
Installer optimized for Windows 8
Made numerous improvements to all program modules
Corrected all known bugs
Corrected errors in language files
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:59:52.91 ID:4PdDXhNw0
インストール前に apnstub.exe を遮断しておけば
askを完全に遮断できるんだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:31:41.08 ID:SUmAqN980
これっと特定のファイルを外周(SlowZone)に持ってこれたりする?
アーカイブと化している普段聞かないmp3とかは外周でいいんだけど。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:47:55.88 ID:qqk8I+ZX0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:13:26.85 ID:SUmAqN980
>>190
ども、
書いといてあれ何だけど、外周移動したところで実際、体感できるほど効果あるのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:56:21.15 ID:v3K995tW0
外周と内周間違えてないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:14:29.12 ID:10aV7hU40
体感とか言い出したらSSD一択
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:47:47.19 ID:E2Bu+QVu0
>>192
え、外周は円周が大きから、シークに時間かかるからアーカイブ、
内周は逆に早いため起動時に使うsystem32やブラウザキャッシュをここに配置する

で間違ってる??
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:13:50.87 ID:vts1yB6v0
昔、ディスコへの営業で配布されてた12inchは音の良い外周に溝掘ってたよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:36:53.38 ID:BELm0XRN0
>>194
なんでやねん

外周が早くて内周が遅い
それとDefragglerは外周じゃなくて内周にファイル移動だからな
全部逆になってるぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:25:53.46 ID:ON3KIjZz0
>>196
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺の頭がわるいのか?

だって運動会のかけっこだって外周はスタート位置優位でしょ。
それは外周のほうが走る距離が長いから。
HDDでいうとRead対象Blockがヘッドのところまで回ってくるのは
外周より内周が早くない??

それとも、ヘッド自身の動きを加味すると逆になるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:28:44.72 ID:8bt23WMV0
川で考えろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:37:13.08 ID:KEPr8pBj0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:56:42.90 ID:0X8bsSfQ0
走る距離が長いって言ってるのだから、もうそれが答えでは
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:43:59.81 ID:ZtxNH9Fa0
俺も今まで勘違いして覚えてたわ・・・
外周の方が直径に直した時の距離が長いから読み込む/書き込む時間が増えるってことか
でも回転待ち時間は変わらないから外周の方が速い

平均シーク時間が少なくなるのは外周の方が記録できるデータ量が多いからか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:34:48.72 ID:ON3KIjZz0
>>199
これ、そうとは書いてるけど論理的になぜそうなの解説してないよね。

ちょっと気づいたこと。
 ヘッドは基本外周側で待機しているから、
 ヘッドシークに関しては待機場所から遠い内周より外周が有利という点。

シーケンシャルアクセスとランダムアクセスでも変わると思うけどな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:55:24.99 ID:PdtdZPVC0
赤い線が同じ長さだとして外周は半分の回転でアクセスできるだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:31:22.32 ID:lAgNfWFA0
>>197
ディスクが回転するから内周も外周も角速度は当然同じになるHDDを
運動会のかけっこで角速度を競う時の内周有利と一緒にしちゃ駄目だよw
HDDは内周でも外周でも一周するタイムは同じだからね。

君のHDDがディスク固定でヘッドが頑張って周回するような奇特な代物なら
話は別だがw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:54:21.28 ID:A2izwXFA0
同一ファイルを内周と外周に置いた時に
その違いが分かるものなのかね
累積すれば違いは出るだろうけど、
人が操作するPCはそういうものじゃないしな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:58:42.94 ID:R65CRi+o0
昔はオープンワールド系のゲームをインストールしたら外周に移動させてた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:07:31.42 ID:Cj2ETA8Q0
フロッピーディスクみたいに内周も外周もセクタ数が同じ大昔のHDDなら
径方向のシークタイムの違い以外に外周に置く意味はなかったろうけどなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:08:59.59 ID:Y80eXrCq0
SSDに交換したら不要だな、Defragglerの拡張→空き領域のデフラグのみ
スレチで失礼
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:03:12.34 ID:xjYvAz3N0
>>208
> SSDに交換したら不要だな、Defragglerの拡張→空き領域のデフラグのみ

今時まだこんな情弱が居るんだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:26:42.06 ID:s1bB5CFk0
SSDに交換したら不要だな、Defragglerの拡張→空き領域のデフラグのみ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:30:29.99 ID:UpuMR/cD0
SSDでも、Defragglerの拡張→空き領域のデフラグは使えるよ
が正解だろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:32:05.81 ID:UpuMR/cD0
>>209
今時まだこんな情弱が居るんだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:36:02.22 ID:s1bB5CFk0
イミフで情弱呼ばわりかい?ビックリだぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:38:43.37 ID:Vli/4Pj/0
>>209のアホはスルーで
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:17:18.04 ID:xjYvAz3N0
あー、好きにすればいいぞ。議論する気は無い。
ベンチで変化が出やすいから、空き領域でフラグ信者が多すぎて情報も集まりにくいから仕方ないわな。
SSDスレでも何度も荒れた内容だが、気になる人はAL,GC周りで情報集めとけ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:26:45.83 ID:dimygy520
ベンチの数字は体感と無関係だろう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:29:37.54 ID:1Q8v4W3WP
Auslogics Disk Defrag Free 3.6.0.0 (12/12/2012)
corrected all known bugs
corrected errors in language files

Auslogics Registry Cleaner 2.5.0.0 (12/12/2012)
improved algorithm for cleaning Windows 8 registry keys in Registry Cleaner
corrected all known bugs
corrected errors in language files

Auslogics Registry Defrag 6.5.0.0 (12/12/2012)
corrected all known bugs
corrected errors in language files
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:17:40.16 ID:6NfDlxH20
>>217
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:23:58.05 ID:+TtCkoAc0
Win8ではSSDの最適化が在るの、今日知ったよ
http://news.mynavi.jp/special/2012/windows8/048.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:20:21.08 ID:RfW/CSKe0
AuslogicsにもSSD最適化あるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:04:17.43 ID:ymObEc1R0
Auslogics Registry Cleaner 2.5.0.5
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:51:52.92 ID:sYDCv2L70
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/download/
3.6.1.0 (19/01/2013)
fixed several bugs
corrected errors in language files
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:06:50.78 ID:1Bv6U97k0
報告乙
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:03:28.67 ID:B5ihMlDw0
みなみけのみなきけ ただいま 第6回
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:25:33.47 ID:RSUEWgnd0
ピーアンドエー・インターナショナルのと違うのかい?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:44:45.47 ID:79swR8cp0
P&Aのはバージョンがかなり古いのと
糞スパイウェアASKがインストーラーに付属してない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:48:31.45 ID:StHgOr920
>>226
GJ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:35:28.67 ID:FwGfN2FF0
保守
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:17:20.37 ID:kZdins4e0
Auslogics Disk Defrag差し替え

Auslogics Registry Cleaner, Auslogics Registry Defragも
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:56:45.63 ID:2mG22cWk0

でも差し替えって何を何したのか判らんね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:01:57.00 ID:+CwBR1hU0
俺の環境だけかもしれないがwindows8でAuslogics Disk Defrag起動し
ローカルディスク(C:)をエラーのチェック→チェックと修正を予約してPC再起動後
エラーチェックが始まった途端高確率でブルースクリーンになる
エラーチェックを速攻キャンセルしないとブルースクリーンのループに陥ってしまう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:KKusvyCS0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334771385/307
本家見たら1月公開の奴が最新版になってるんで、6月の差し替え版は何か問題があるのかもね
Win8 x64 の環境で差し替え版で同じようにチェックと修正やったけど
BSODにはならなかったが、39%(?)辺りで処理を止めてしまった感じだった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:jcg7cM8K0
free版のVersion Historyまだ更新されてないけど
中身は 4.1.0.0 に更新されてる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JkUOjcag0
>>233
日本語表示ができなくない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4xpBq9YH0
>>234
そもそもsetup版にもportable版にも日本語ファイル(jpn.lng)が入ってない
3.6.1.0のjpn.lngをLangフォルダに入れてみたけどエラーが出て使えない
日本語表示がなくてもさほど困らないとは思うけどメジャーバージョンアップした事だし
日本語ファイルが作成されるまで安定性を確かめる意味も込めて待つとか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EkAKoI1a0
1
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:27:00.92 ID:+GLHHC9I0
質問です。
スケジューリングできるみたいですが、複数のドライブが一気にデフラグされますか?
順番にデフラグしたいんですが、そういうモードってありませんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:44:54.25 ID:Nh9dKyJq0
4.1.0.0が日本語化されてないのはうちだけじゃなかったんだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:52:58.24 ID:hIIwSux90
4.2.0.0 (16/09/2013)
significantly improved program stability
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:53:42.03 ID:hIIwSux90
日本語ファイルはまだのようだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:01:42.44 ID:2p+z/YNA0
4.2.0.0入れてみた
確かに、言語選択が英語だけになってるな。まさか今後ずっとこのままで行くのか…?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:53:05.90 ID:JFzq9ZK80
4.1.0.0に4.2.0.0上書きインスコでいいの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:55:38.65 ID:Wk0eXpKT0
俺が日本語化してやろうかと思ったが、このファイル形式はなんなんだ?
UNICODEでもUTF-8でもない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:48:14.36 ID:k96NiaSL0
そのうちOS入れ替えるから、一応Vectorの3.6.1.0キープしといた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:59:00.57 ID:I8Jkz6xH0
日本語切捨て?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:57:17.11 ID:yL2RRfn20
英語以外全部
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:17:42.30 ID:TTXr+wfqi
Ausologicsの他のソフトの更新情報も参照するとローカライズ関係の修正を毎回繰り返してるので
どうもその辺に潰しきれない致命的なバグがあるようだね。

邪推すると一旦ご破算にして新しいローカライズエンジンを作り直してるんじゃないかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:06:12.74 ID:8MPUmZ19P
Auslogics Disk Defrag Free 4.2.1.0
Auslogics Registry Cleaner 3.2.1.0
Auslogics Registry Defrag 7.2.1.0

20/09/2013
significantly improved program stability
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:30:13.68 ID:MId3uCtO0
おいおいどうなってんだ
公式から4.2.1.0をダウンロードしてインストールしたら本体丸ごと消滅したんだけど…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:34:51.51 ID:MId3uCtO0
よく見たらこのインストーラー、4.2.0.0だ
とりあえず再インストールしたけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:45:26.27 ID:3WLzvfuD0
http://www.majorgeeks.com/

4.2.1.0はここから落とせる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:45:38.47 ID:1drV+gnN0
>>248
Disc Defrag と Registry Defrag は英語版でも支障ないけど、
Registry Cleaner は日本語版でないと、俺の英語力では怖くて使えない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:50:17.04 ID:N683BuiP0
クリーナーは表面をサラッて撫でる程度の掃除だからビビるようなもんでもない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:44:48.57 ID:CWcFhnOZ0
というよりも使う価値無いッス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:43:37.19 ID:1Ul0GC8K0
公式も4.2.1.0になってた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:30:28.47 ID:1Us2LuSZ0
PRO 4.3.1.0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:50:20.31 ID:e1/v1HqyP
4.3.0.0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:08:37.99 ID:EkqrlaCq0
4.3.0.0 (14/10/2013)

corrected all known bugs
made numerous improvements to all program modules

今回も日本語は無し
ポータブル版は書庫が壊れてるっぽい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:11:08.51 ID:XX69bNo+0
4.3.1.0 (14/10/2013)

corrected all known bugs
made numerous improvements to all program modules
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:48:16.09 ID:oVzicBIa0
Pro 4.3.2.0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:20:23.73 ID:tJ6Cg9NK0
昨日DLしたFree版はSetup版、Portable版どちらもバイナリが4.2.1.0だったが
今DLしたら4.3.1.0に差し替わってた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:32:40.30 ID:YrW0JTD30
ちゃんと日本語対応してるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:06:16.50 ID:oVs1lIBf0
No
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:10:26.92 ID:YrW0JTD30
Oh…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:28:12.37 ID:ARdiNUyU0
Select language のところだけなぜか「英語(米国)」って日本語表記になってるんだよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:39:13.56 ID:oVs1lIBf0
特に何も思わなかったけどたしかに違和感があった。そのせいかw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:40:10.66 ID:1HYaN2i90
OSからリソース引っ張ってきてるからだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:30:00.81 ID:WZzaBkGB0
公式のDLするサイトのアップデート項目にLanguageの単語が載るまでスルーだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:06:08.69 ID:6ktGVVye0
>>247さんの情報と英語以外全くない状況から察するに
多言語版は暫く出ない感じ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:02:28.81 ID:GcDhV1QR0
不況で開発縮小ジャマイカ
Web消えた?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:16:30.53 ID:M7J5ioD00
Web復活してた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:35:29.64 ID:QgkZ1sFs0
Auslogics Disk Defrag Free 4.4.0.0 きたよ (´・ω・`)

4.4.0.0 (27/11/2013)

corrected all known bugs
made numerous improvements to all program modules

http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:42:45.59 ID:OZ7YmlfE0
何を修正したのか分からない更新がどれだけ続くんだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:56:54.97 ID:zhKWcAIu0
日本語版が来るまで我慢の子(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:46:53.54 ID:+tN+XUb60
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:49:41.70 ID:X+5dJrSN0
イラネ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:22:06.51 ID:IjOebwy20
配布元が糞なので要らないね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:40:33.48 ID:84062miM0
4.4を早速インストールしたら、ソフトが起動する時にエラーを出してsendしろと・・・で、systemリポートのテキストと、画面キャプチャを送るとウインドウが出やがった。
そんな画面キャプチャを撮ってどうする?みたいな・・・。気に入らないので即座にアンインストールした。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:54:17.52 ID:BWXHjrEU0
日本語版じゃなかったら、

フォルダをデフラグしようとしたら、

外付けHDDをフルデフラグしちゃったとかゆう大事件が頻繁に起こっちゃうジャマイカ

日本語化はよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:00:06.12 ID:X+5dJrSN0
起こらないよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:43:50.12 ID:h2yKAlIu0
英語一文字のドライブレターを何をどうすれば間違うんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:10:04.13 ID:oJvyE4Qe0
日本語版じゃないからというよりも使う人のトンデモミスとしか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:09:07.76 ID:5lsN4B230
>>277
公式から落とせばいいんじゃない
試しにそこの付属テキストのコードを入れたらちゃんと通った
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:13:23.36 ID:46EmwzMP0
何時も通りx.x.1.0になるまで待った方が良いんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:01:33.65 ID:tlx3ZTOG0
日本語に対応するバージョンになったら起こしてください。おやすみ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:48:30.02 ID:fj4RgQ2n0
その後、285を見たものはいない…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:29:07.95 ID:KZueEyW00
日本語できる最終バージョンっていくつ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:48:49.54 ID:X92A7Bno0
入手可能なのはpandaくらいじゃない
手間を惜しまないならfilehippoの旧バージョンを1つずつ確認で
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:52:49.26 ID:+u4Cap1l0
このスレを読んだ限りだと4.1.0.0で日本語化できなくなってるみたいだから
その一つ前の3.6.1.0が日本語対応としては最終?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:46:47.65 ID:EWBHjp5l0
>>289
そう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:54:45.59 ID:Kpchgt090
4.4.1.0 (10/12/2013)

corrected all known bugs
made numerous improvements to all program modules
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:58:53.58 ID:DDImFfj90
たまには違うリリースノートが見てみたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:18:01.07 ID:rxD6eUmS0
予想通りx.x.1.0が出た
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:17:39.98 ID:h/H/9jlb0
ADD終わったな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:28:32.28 ID:seXIJp5m0
なんかあったの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:01:17.38 ID:+oKIKlI90
新しいのが

4.4.2.0 (27/12/2013)
・corrected all known bugs
・made numerous improvements to all program modules
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:06:29.99 ID:vk4RjFtZ0
たまには違うリリースノートが見てみたい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:25:33.68 ID:seXIJp5m0
ありがとう。早速更新して使ってみたけどいつもどおりな感じだった
まあ更新があるだけマシだと思っておこう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:34:52.88 ID:CcrPIyT+0
今後もう日本語化はされないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:58:12.40 ID:vk4RjFtZ0
されないよ
ってかデフラグ自体もう不要だからこのソフトも不要だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:59:58.24 ID:seXIJp5m0
要らないのならこのスレも見なくていいだろうにw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:07:49.31 ID:vsrafZYT0
セックス日本
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:09:51.99 ID:QrdfWuTq0
日本語化まだ〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:52:11.37 ID:q2e5eEDV0
Pro 4.3.5.0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:13:58.34 ID:VHpFtUI00
Proイラネ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:47:21.71 ID:jtBHqMkB0
日本語対応マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:44:28.42 ID:bK5kyj1w0
Pro 4.3.6.0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:35:21.62 ID:F694sLvN0
4.5.0.0 (18/02/2014)
corrected all known bugs
enhanced general program usability
improved installer
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:30:59.00 ID:zVbj2xpq0
相変わらず修正履歴の詳細がよくわからん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:02:25.29 ID:aOw5PFPM0
前のインストーラだとBaiduチェックボックスがあるのと
一定確率でTemp削除機能が使えないとか辺りかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:43:32.25 ID:DtF5C9Nk0
日本語版が来るまで我慢の子…っていうか不具合感じないから困らない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:53:44.07 ID:W8Mjg3lf0
フォルダのデフラグは相変わらずこれが最速だな
Defraggerを使うとメモリ使用量は少ないけど遅いしCPU一つ100%
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:08:03.20 ID:oOI/DUqw0
これはなんにもやらないから速いよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:04:40.93 ID:AuI3N7na0
4.5.1.0 きたよ (´・ω・`)
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/

Auslogics Disk Defrag Free - Version History

4.5.1.0 (26/02/2014)
fixed the incorrect digital signature error.
fixed errors that affected stable program operation.
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:32:35.77 ID:SO86ORW70
あ、前ver.保存してねえや…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:55:38.96 ID:CrPEjdJs0
デフラグできるようになったら起こして
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 04:48:17.24 ID:RvWhtO900
日本語版来たら起こして
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:48:17.84 ID:TW7gIYiF0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:19:34.21 ID:TW7gIYiF0
あっ、以前の言語ファイルは使えなくなってるのね・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:06:18.88 ID:Y5bu01Ek0
tes
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:55:20.07 ID:6k9kRJgp0
4.5.2.0 きたよ (´・ω・`)
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/

4.5.2.0 (21/03/2014)

fixed several bugs.
corrected installer errors, optimized program installation and uninstallation.
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:20:11.90 ID:w7WpZ+m+0
日本語は?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:36:13.43 ID:71lnObaV0
あきらメロン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:03:42.75 ID:pilFlTlX0
これフリー版だとブートタイムデフラグできないのな
他のと併用するか素直に他の選ぶか

デフラグ終了後に出力されるレポートファイルが断片化するのはワロタ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:29:07.56 ID:PnrxfRz50
これとブートタイム用にDefragglerの併用だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:42:10.62 ID:WDMr0gQg0
じゃぱにーずぷりーず・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:52:19.57 ID:m6GkB+HY0
だめぽ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:49:30.50 ID:iap1Ki/J0
>>324
セーフモードデフラグで我慢してる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:49:51.81 ID:9GAQfYyR0
Auslogics Disk Defrag 4.5.3.0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:11:44.55 ID:VcAH+BbT0
日本語メロン?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:53:36.25 ID:Fun+HN8L0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:27:15.05 ID:+VDWNtln0
日本語まだ〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:38:47.03 ID:Dx/rb3sM0
Auslogics Disk Defrag 4.5.4.0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:57:54.89 ID:XHvY7Trc0
起動時に無条件で強制的に全ドライブにアクセスするのやめて…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:54:05.84 ID:ijyP5vqc0
Auslogics Disk Defrag Free 4.5.5.0
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:44:44.49 ID:9qli0dvp0
4.5.5はタスクスケジューラに15分毎広告出るの入れられてたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:54:14.50 ID:4JTIYfVD0
日本語版を使い続けてるオレは勝ち組ってことか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:24:41.06 ID:UcD6s8ec0
どんどん糞化していくなw  Defragglerにでも乗り替えるかw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:54:48.58 ID:sRhQkc670
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:17:59.57 ID:FJXpBigY0
なんかデフラグ後にいろいろ動かなくなった
復元も失敗
怖いわこのソフト
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:50:26.16 ID:9qli0dvp0
>>339見てどこからDLしたんだっけ?と思ったらCnetだったわ。
とりあえず前バージョンダウンロードしといた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:52:07.55 ID:OAvAWq/I0
CNETってインストーラーにマルウェア仕組んでたとこじゃん
広告もその関連じゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:18:28.44 ID:Zs5oqElG0
>>342
auslogics.comドメイン直下からダウンロードしても同様。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:24:51.96 ID:viDRwx400
これでデフラグしたらいろいろ不具合ですぎてやばい
OSぶっこわれて再インストールするはめになったわ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:52:02.17 ID:pO6h9LLP0
数年使ってきたが不具合出たことないな
でも、>>336の理由で乗り換えようとは思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:43:12.03 ID:uh6WkkMw0
日本語版使ってる俺は不具合も広告もないから安心だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:45:57.67 ID:NBMwT/Hp0
てかまた日本語対応になるのまだ〜
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:48:41.32 ID:bIdpNj/60
3.6.1.0を使い続けるのが最善

それが使えなくなったら乗り換えるだけ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:51:31.49 ID:/nyj66N10
いま>>339から落としても、窓の杜のやつも4.5.4.0
4.5.5.0は配布停止? それとも元々なかった? 謎のバージョンだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:20:20.14 ID:V06P+b7C0
ちゃんと落としたファイルのプロパティの確認した?Webページの表示はあてになんないよ。


いや、俺もインスコはしてないから、ヘルプのaboutとかProgram Filesの.exeとかの確認はしてないんだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:43:21.08 ID:NR2lkIKc0
>>339から落としたdisk-defrag-setupのプロパティ見ると4.5.4.0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:47:17.04 ID:Y+eugP3I0
公式から4.5.5.0落としておいた俺が通りますよ
このスレで不評だから気味悪くて4.5.4.0のまま使ってたんだが
今インスコして本体Helpメニューからバージョン確認した結果

Your version of Auslogics Disk Defrag Free (4.5.5.0)
is up to date!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:31:55.53 ID:l+bjswkZ0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:43:59.19 ID:XAszy8WB0
極悪サイトって注釈いれるなら貼るなよ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:54:58.79 ID:l+bjswkZ0
確かに悪かった...一応情報として必要かと思ってね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:07:35.64 ID:NuQViCHP0
全然悪くないと思うぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 06:09:22.42 ID:rCpkD8gr0
>>353
公式にごめんなさいしなくて済むようにこっそり旧バージョン差し替えたのなら黒歴史なんだろう(賢者モード)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:58:51.59 ID:E9OcbGew0
3.6.1.0はもう手に入らないんでしょうか。
4.5.4でデフラグしたら動かなくなったソフトがあるので
システムの復元して3.6.1を入れてた状態まで戻したんですが
3.6.1は使えなくなってアンインストールもできない(´・ω・`)

動かなくなったソフトは元通り動くようになりましたが・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:27:33.18 ID:tW2ejktK0
動かなくなるソフトってなんだよ気になるから言えよ…
360358:2014/06/18(水) 00:57:28.37 ID:euk1z4x10
ほとんどの人には関係ないと思うけどw
Niconico Live Encoderっていうソフト。

2日まで動いてて
これでデフラグしたあと起動できなくなった。
他に思い当たる節がないし
システムの復元で戻ったから確実にこのソフト4.5.4のせい。

あ〜 3.6.1からアップデートしなきゃよかった。
日本語にも対応してないなんて知らずに
ダイアログみたいなのに誘導されてインストールしちゃったよ(´・ω・`)
361358:2014/06/18(水) 00:58:18.14 ID:euk1z4x10
間違った、2日まで× 2日前まで〇
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:07:23.42 ID:zuZ4UGrg0
再現するかくらい確認しろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:24:38.82 ID:AbmVVphX0
364358:2014/06/18(水) 16:37:57.01 ID:Fdm5tyEc0
>>362
再現確認なんて怖いからしたくない。また復元するのやだし。もっと酷いことになったら困るし。
というか、システムの復元したら3.6.1が起動もアンインストールもできなくなった上に
4.5.4もインストールできない。このソフトはもうあきらめるつもり。
OSのクリーンインストールなんて絶対ごめんです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:53:22.21 ID:ZOTDAs4D0
(?_?)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:48:54.54 ID:zuZ4UGrg0
もう色々と手遅れ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:19:22.75 ID:hHvXd8P80
他のどこが壊れてるかもしれんのだから、早め早めのOS再インスコおすすめ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:05:36.54 ID:+SjNOROz0
Defragglerに比べて糞すぎるなこれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:13:01.17 ID:Kf4VwXZT0
クソだって断言してもどこがどうクソなのかは言えませ〜んwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:41:19.63 ID:K5wbJ8nC0
俺もDefragglerに乗り換えたわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:11:10.59 ID:/EJ8n/mI0
Defraggler2.18試してみたが
200GB中60GBのデフラグに6時間とかアホかという効率の悪さで速攻アンスコした
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:06:47.51 ID:1QP72E3w0
確かに遅いよな…アレで速かったらなかなかいいんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:22:38.14 ID:HBtz8OHq0
速さ以外はDefragglerの勝ち
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:13:59.63 ID:qMlONW5t0
次へ次へとインストしてたら
ゴミがはいるんだが、どうしたらいいの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:16:33.06 ID:0DwzRglM0
文章を読む力を身につける
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:16:39.25 ID:HBtz8OHq0
>>369
このソフトがDefragglerより優れてるところは?速さだけでしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:22:36.26 ID:7b1YswTJ0
Defragglerスレによると

>ドライブ単位のデフラグは遅いから、
>解析→断片化ファイル全選択してデフラグ→改めてドライブデフラグってやってる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289651887/953

だって。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:23:14.58 ID:/EJ8n/mI0
>>376
逆にDefragglerだとなにが便利になるんだよ
隙間を完全に詰めてくれるとかあるんなら時間かかってもいいかもだが
たいして変わらんのなら速いほうがいいわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:50:38.27 ID:I8bNMedH0
あー先にここに来ればよかった
久々にバージョンアップしようと4.5.4.0入れたらタスクバーに何かポップアップして
Firefoxにアドオン4個入れられそうになり、嫌な予感してアンストしてレジストリクリーンした。
3.5.0.10を入れなおして終了
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:27:07.75 ID:u+CXikmg0
>>363 の 3.6.1.0 の方が良いんじゃない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:26:40.07 ID:k13K7VfR0
アンスト
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:01:27.71 ID:/Ts6ecit0
何このソフトもマルウェアだらけになったの?最近多いよなフリーソフトがマルウェアだらけになるのなんとかならんのか…ウィルス並にもうダメじゃん…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 10:41:41.97 ID:586tnkQy0
作者にお金ががっぽり入るんじゃねーの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:38:09.51 ID:QCWxJLgT0
このソフトのいいところは10M以上の断片化ファイルをスキップできる所だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:51:35.68 ID:rYkpkYp30
Auslogics Disk Defrag Free 5.0.0.0
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:21:38.33 ID:iA5b8uCM0
ホームページが
http://bitable.com/
に変更されて、直せない。
誰か助けて(*_*)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:25:43.04 ID:2KVX7i2c0
bitable.comにブラウザのスタートアップページが乗っ取られた話。
ttp://d.hatena.ne.jp/rizenback000/20141004
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:38:42.97 ID:FyDm3ofd0
英語表記でも問題なし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:26:01.71 ID:jVvpD8U70
英語表記が問題なのじゃなく
他の言語に切り替えると不具合が出るという内部構造に問題があるんだよ
結局、それが解決できなくて英語のみになったんだから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:54:39.86 ID:QYwu9Lw60
Auslogics Disk Defrag Proのライセンスキー拾ったんで入れてみた。
機能は多そうだが英語だからよく分からない。
391ひみつの文字列さん:2025/01/17(金) 03:31:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:12:31.19 ID:vZAfmLaF0
無償のデフラグツール「Auslogics Disk Defrag Free」の最新版v5.1.0.0が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141208_678897.html
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:48:36.65 ID:48Sx5HOR0
>なお、セットアップの際にバンドルソフトのインストールと、スタート画面や検索エンジンの変更を勧められるので注意。
>カスタムインストールを選択すれば、これらの変更をユーザー側で拒否できる。
>また、「Google Chrome」で本ソフトをダウンロードしようとするとブロックされるが、ダウンロード画面(chrome://downloads/)からブロックを解除できる。
>インストール時の操作は慎重に行ってほしい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:58:01.12 ID:sG32HS1m0
日本人 インストーラーの英文も読めないからマルウェアー入れちゃうよ 馬鹿だね!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:06:49.77 ID:QWgICmEi0
>>392-393
まさに、入れたい人はどうぞって感じだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 04:07:50.28 ID:2Jngszlr0
広告文化の弊害というだけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:37:40.50 ID:hpJ52qCQ0
悪いが縁を切らせてもらう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:12:50.34 ID:ECwr2IFT0
縁切るのはいいけどじゃあ何処に移るの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:33:47.08 ID:WxXSI5t80
Auslogics Disk Defrag 3.6.1.0 は不具合あったけ?
無ければこれで良いんじゃない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:30:27.30 ID:lsgB1vPj0
10年前の古PCでブラゲやりつつ、中身真っ赤っかの外付け250GBHDDを
デフラグ&オプティマイズ。
3日目にようやく80%くらいまでいったところでブレーカー落ちて強制終了。
再起動したらまた真っ赤っかの1からやり直しだった・・・orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:52:50.40 ID:aV4R8TSZ0
外付けHDDってデフラグするもんなの?掛けた事ないわ…
てかやってる最中に電源切れるとかよくデータ無事だったな…デフラグかけてる時に停電とか一番こわいわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 12:26:23.00 ID:acuVeoxT0
>>401
そのあとまた一回固まった感じでやり直して、5日と9時間近くかけて
今朝ようやく終わりマスタ(;´Д`A
見かけ上の空きスペースは60GB以上あるのに分析すると全体的に真っ赤で、
空きスペースがほとんどないという状態。
40GBのファイルだけ空きスペースが足りないとのことでデフラグ出来ず。
あとは先頭側から大体綺麗に埋まったんで満足です。
断片化率は4割近くから1割台に。60〜80%台の時が一番時間かかってたな。
待ってる間にPC買い替えちゃいそうだったけどw
これって途中でストップしても結果を保存してくれないのかな?
鈍足PCだと一時停止じゃなくて本当に止めたい時がある・・・

ブレーカー落ちは、昔の夏冬はしょっちゅうで最近はごくたまにだけど、
それでHDDが逝かれた事は無いですね。まあ運が良いのでしょうけど。
UPS欲しいなあ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:14:16.18 ID:i5PebdVU0
久々に最新版をインストールしたのだが、日本語化されてないやんけ。
前はされてたのにw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:39:50.27 ID:kq7Qv+ID0
前にも使っていたなら今更日本語化は必要ないだろ
たかがデフラグごとき中学生レベルの英単語が理解できれば十分
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:22:30.90 ID:kAq+eHfe0
>>404
>>389が問題なんだって何度言えば
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:00:31.85 ID:jfH2bAxb0
>>405
おまえ馬鹿だろ
言語の切り替えで不具合があったから多言語の使用をやめた
たったそれだけのことが理解できないのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 07:29:51.88 ID:m8vLX6KL0
不具合出るくらいなら英語版でも十分。
ヘブライ語やタガログ語だったら困るけどw
辞書引かずともパソコン使ってりゃ理解できる程度の英語しか出てこないし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 07:53:55.50 ID:xvx9d0Uf0
日本語に対応してないと2バイトとか対応してないか不安にはなる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 10:29:52.11 ID:prCQAEOT0
文字をデフラグしているわけではない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 12:25:12.97 ID:m8vLX6KL0
ものすごいバカを見たwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 14:09:34.69 ID:g+giLnOd0
>>389の言ってることかなり重要なんじゃね
2バイト文字問題じゃなく、フランス語とかに切り替えでも問題出てたんだろ
単なる言語の問題だけじゃない気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 03:56:26.30 ID:/GiMCi+N0
システムリソースを最大限に確保する最もシンプルな手段とは
無駄にindexboxを作らず何もdllを読ませないこと
その結果としてデフラグ等のシステムリソースを大量に使うアプリは安定する
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:45:49.18 ID:QzKYwuo10
このソフトにシステムファイルを先頭にするという設定があるけど、
Prefetchを参考にしてるの?
並べ替えるごとにけっこう移動してる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:48:35.22 ID:AKBrJdOZ0
Puranはしているようだけど、Auslogicsはどうだろうね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:43:21.41 ID:sWO1F+pn0
Auslogics Disk Defragって、フォルダは自動的に先頭に配置してくれるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:22:22.23 ID:AE6kn1Ma0
>>415
ディスク外周部への配置
メニューから、Settings > Program Settings… > Algorithmsへ進み
ここからシステムファイルをディスクの先頭に移動するために、
Move system files to the beginning of the disk にチェックを付ける。
これで先頭にもってこれる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 13:40:43.02 ID:XNiGMwqe0
超久しぶりにデフラグしようとしたら過去のバージョンのままだったのに英語表記になってた。
日本語表記の時のバージョンでも英語になるって意味解らん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 01:17:58.09 ID:lpajomjv0
とりあえず、3.6.1.0を入れとけばおkかい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 18:58:56.87 ID:DB4PxoCy0
デフラグツール「Auslogics Disk Defrag Professional」の日本語無償版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150130_686241.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:33:25.72 ID:kh7j0j2K0
日本語無償版どこー?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:50:45.21 ID:FE+LLA7x0
なんか これすごくなってる。
グラフが標準装備。
パフオーマンス 、スケジュール設定あり。

5.2.0.0入っているけど 削除サれてない。残ってる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:26:44.74 ID:enVIVNb+0
すごいけど 無駄な情報が多すぎて肝心な断片化したファイルの数、断片化の総数がパッと見れない アホだと思う
しかもデフラグ中も%表示だけで断片数が減っていくのが見れないので気持よくない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:24:12.28 ID:sIZ4hvcb0
日本語版入れてみたけどUIがごちゃってて駄目だ
無償版だとロックかかっててブートタイムデフラグ(このソフトでいうオフラインの最適化)できないじゃん
そして最適化も遅い
スマートデフラグやデフラッグラーの方が連続した空き領域つくってくれるじゃん
即アンインストールした
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:33:55.16 ID:SPt5Kbv50
そもそもAuslogics Disk DefragとAuslogics Disk Defrag Professionalは同じではないしな
Auslogics Disk Defrag ProfessionalはPro版のUIだぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:17:07.09 ID:zAvG9Lq90
確かに別物だなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:22:58.21 ID:k+BqhttK0
>>419
3.6.1.0とどっちがいい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 07:15:56.88 ID:hswEn0QB0
自分、AMD環境なんだがフリー版だと起動時にフリーズする(他のデフラグソフトでも)んだが
Proだと全くしないでござる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:53:45.17 ID:1OV559eN0
一応PRO無償版入れといたけど
確かにUIが見づらいな
普段使いはAuslogics BoostSpeed 7のシンプルなノーマル版使うわ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:56:18.42 ID:ZKl3zei10
>>427
OSと使ってるSATAドライバ教えて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 04:33:15.67 ID:gskIrvly0
今が買いどきなのかな?・・・1780円也
431名無しさん@お腹いっぱい。
>>429
Win8.1とSATAはサブでRAID使ってるけど、OSデフォ(入れ忘れた)。
なんか他のやつでもやったんだが直ってるな。少し前にドライバ入れられないか試したときに改善したのかな。結局デフォのまんまだけど