IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争17回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:03:04.30 ID:1QjUhU9r0
Chromeって工作員みたいなのよくわくね
明らかに絶賛の仕方が気持ち悪い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:05:48.83 ID:et8qsgMH0
>>952
IEの工作員はよく見るけど・・・。
例えばどいつなん?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:13:33.05 ID:cQLLrXUM0
IE厨=アドオンの快適さを知らずに速い速いという情弱御用達ブラウザ
chrome厨=お仕着せの仕様と若干のエクステンションで満足している自称情強御用達ブラウザ
Fx厨=自分ではjsもcssもかけないのにググって自分がカスタマイズしたと勘違いしている自称情強御用達ブラウザ

こんなとこだろ
オペラは使ったことないからシラネ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:18:58.90 ID:z4fgfQWa0
元からあるのを手直しして使うのは駄目なのかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:25:46.49 ID:8Qdc1cCH0
Safari工作員はもっと元気出せよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:46:58.57 ID:jlRbUlJs0
え? じゃあ、Safariさいこー
958知的障害自覚できず:2011/05/13(金) 16:59:18.92 ID:T7oLEahl0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304575213/
今回まともに相手してやったら最終的に逃亡wチキン宣言するもブーメランで終了w
真性のヘタレなので最後に現れ負け犬の遠吠えをして行った模様終了以外見てないけどw
firefoxスレを聖地(失笑)とかマヌケた事をほざくが守りきれず死亡のモノマネ朝鮮猿でしたw
召喚獣、ユニコーン(苦笑)が大好きな愚図エロゲ猿ですが俺からもどうかよろしくw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:23:28.21 ID:EO1LCDwa0
ソフト板でよくここまで争えるな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:29:39.97 ID:7p1FEe3VP
IE9のF12から使える開発者向け機能がかなり良いっす。
お試しあれ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:47:06.45 ID:JBCuwQ9t0
Firefox の firebug, Chrome の devtools を知らないのか・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:14:36.49 ID:7p1FEe3VP
知ってるよ。
ちなみに開発者向けツールはIE8時代からあるけど、IE9で強化された。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:14:51.09 ID:jlRbUlJs0
SafariのWeb Inspectorも知らないのか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:16:56.88 ID:KIRdvtZ50
>>962
強化というか、完全に Firebug系列のをパクッてるよなww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:22:34.15 ID:7p1FEe3VP
>>964
そうだね。Firefoxのほうが公開が早かったね。
けどさ、本来必要ない機能だからな。
普通、HTMLオーサリングツールには各ブラウザでの動作を検証するツールが付いてるからね。

他が付けたらとりあえず付けるっていうのはありだと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:35:13.85 ID:KIRdvtZ50
http://gs.statcounter.com/?PHPSESSID=h3pd5fhjme4safoeloessv3787
世界規模では、

Firefox + Chrome > IE

になってるのか。胸熱だな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:56:35.39 ID:iZZqMTgk0
>>普通、HTMLオーサリングツールには各ブラウザでの動作を検証するツールが付いてるからね

素人臭いなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:57:57.39 ID:cQLLrXUM0
最低限のアドオン整備してくれて、かつIEが世界シェア1位転落したら戻ってもいい
シェア1位のブラウザは脆弱性狙われにくいから
そういう意味ではまさにオペラ最強
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:18:11.54 ID:KIRdvtZ50
世界シェア1位転落

とはどういう事かと・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:37:20.67 ID:KIRdvtZ50
http://gs.statcounter.com/?PHPSESSID=h3pd5fhjme4safoeloessv3787#browser_version-ww-monthly-201004-201104

世界シェアで見ると、
1位:IE8, 2位:Firefox3.6, 3位:Chrome10

で、Firefox4 は 10%ちょっと。 IE9 はもっと少ない(詳しくは知らんけど、多分4%位)
「狙われにくい」という話であれば、IE9 は狙われにくいよ。シェアも全くないわけで。
将来的にはもっと増えるだろうけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:09:18.53 ID:7p1FEe3VP
>>968
なんか考え方としてこの人おかしくないか?

自分の好きなブラウザがどんどん良くなる。機能がすばらしい。

というのはわかる。

けどそれ以外のブラウザが転落してとか、そういう発想に至るのって、おかしい気がする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:17:55.87 ID:+P0VZG7V0
ようするにハッカーのターゲットになりにくい
シェアの少ないブラウザを使いたいってことだろ。
少数意見だが、筋は通っている。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:24:20.80 ID:7p1FEe3VP
既出?
「WebGL」に深刻なセキュリティ問題
http://www.itbusinessedge.com/cm/community/news/sec/blog/webgl-poses-security-threat/?cs=46906
米セキュリティ機関は5月10日、主要ブラウザでWebGLを無効にすることを勧告し、管理団体も対応を
表明した。
WebGLの規格と実装において多数のセキュリティ問題があり、Webブラウザ経由でGPUとグラフィックスドライバに攻撃を
仕掛けられた場合、マシンが使用不能に陥る。問題はWebGLの規格自体に存在しているため、修正しようとすれば重大なアーキテクチャの変更が必要になる。
WebGLはWebブラウザのFirefox 4とGoogle Chromeではデフォルトで有効にされ、AppleのSafariにも組み込まれている
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:26:36.17 ID:tsfBho3sP
まあブラウザよりアドベの方が格好の的なんですけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:09:24.11 ID:KIRdvtZ50
>>973
既に3回既出。IE使っている人って、しつこいなw
余程、IEとは関係の無い所でセキュリティーの脆弱性が見つかって嬉しかったのはわかるが、
WebGL 切るまえに、Flash無効化して、IE アンインストールすべきww

ttp://www.ipa.go.jp/security/announce/alert.html

2011年度
05月13日掲載 【緊急対策情報】Adobe Flash Player の脆弱性(APSB11-12)について
05月02日更新 【緊急対策情報】Adobe Flash Player および Flash を扱う製品の脆弱性(APSA11-02)について
04月13日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性の修正について(MS11-018)

2010年度
03月22日掲載 【緊急対策情報】Adobe Flash Player および Flash を扱う製品の脆弱性(APSA11-01)について
02月09日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性の修正について(MS11-003)
01月14日掲載 「マイクロソフト Internet Explorer の脆弱性に対する回避策について」の注意喚起
12月15日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性について(MS10-090)
11月10日更新 【緊急対策情報】Adobe Flash Player の脆弱性(APSB10-26)について
10月06日更新 【緊急対策情報】Adobe Flash Player および Flash を扱う製品の脆弱性について
06月30日更新 【緊急対策情報】Adobe Flash Player および Flash を扱うアドビ製品の脆弱性について

2009年度
03月31日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性(MS10-018)について
01月22日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性(MS10-002)について
01月22日更新 【緊急対策情報】修正プログラム提供前の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃について
12月09日掲載 【緊急対策情報】Internet Explorer の脆弱性(MS09-072)について
08月14日更新 【緊急対策情報】Adobe Flash Player、Adobe Reader、Acrobat、Adobe AIR の脆弱性について

等々、FlashPlayer と IE には、危険が一杯。
976シベリアからのお便り:2011/05/14(土) 02:04:35.67 ID:jOIClkcv0
Canvasのブラウザごとの挙動の違いがわかるページを作ったぜ!

http://www42.atwiki.jp/syugyou?cmd=upload&act=open&pageid=240&file=dra.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:38:11.01 ID:5lpkkZEiP
>>976
ブラウザごとの挙動が違うって事はつまり使えないって事ですね。
「特定のブラウザで表示できない」
というのは実用に耐えない。という事を単純にあらわしてる。
978 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/14(土) 09:53:59.57 ID:5lpkkZEiP
>>975
『緊急対策情報』つまりそれはFixしたという事をあらわしてる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:24:35.23 ID:98JNHtIB0
>>978
「危険な脆弱性が見つかったので、それに対抗する措置(バグFix)が出ました。
皆さん、攻撃されないように、早めに Fix を適用してください。」
という意味。
毎月のように脆弱性見つかっているんだから、危ないよね?

WebGL をOFF にする程セキュリティー対策に慎重な人が、
Flash をON にしたり IE を使用したりするのは、
傍目からみて「なんかバカみたい」 って思わざるを得ない、ってことだよ。

Firefox や Chrome, Opera なんかを使用していて、
Flash も無効化にしている人が、WebGL を無効化するなら、意味はわかるけど。

ま、気分の問題といえば気分の問題なので、各自好きにすればいいと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:09:25.53 ID:2zejO0h60
それはそれでアホらしい言い分だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:07:27.57 ID:nmKZGCA30
利便性とのトレードオフも考慮に入れる必要があるだろ
WebGLなんて現状オフにしたところで何も困らないが
Flashは人によっては支障がある
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:19:38.16 ID:7jOJPl0g0
IE6のユーザがまだ結構いるみたいだけどセキュリティ的にはどうなの?
ttp://gs.statcounter.com/?PHPSESSID=h3pd5fhjme4safoeloessv3787#browser_version-JP-monthly-201102-201104
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:36:45.87 ID:5lpkkZEiP
気にする必要ないんじゃ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:55:56.07 ID:nmKZGCA30
今更IE6を使ってる連中なんて、セキュリティどころかPCの知識もないような化石か、
業務の都合その他でどうしてもIE6を使わざるを得ない連中しか居ないんじゃね?
IE6ユーザがいるせいで困るってこともないし、放っておけば良い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:16:48.94 ID:7jOJPl0g0
業務でIE6が組み込まれたシステムが
まだ可動してるかもしれないってか・・・
ローカルな環境なら ふーん って感じだけどw
古いから穴は塞がれた後なのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:32:01.86 ID:AffOkTAH0
>>985
役所入札なんかは最近ようやくIE7使用可になったってところが
結構あるぞ
それでもIE8互換モードまででIE9とかOSも7のSP1や64bitは駄目って
ところが結構多い
業務でIE6をネット環境でってのは役所関係が一番多いんじゃないかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:50:48.42 ID:IsRbL1ROP
>>984 
充分困るだろ 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:03:16.21 ID:5lpkkZEiP
>>987
役所じゃ、i-フィルター導入してるから安全と確認されたサイト以外にはアクセスできない。
プロキシでhttpフィルタリングやhttpウイルススキャンをしてる。

問題ない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:10:04.90 ID:j07arNI/P
そんなんだから毎年JR東日本にウイルス仕掛けられるんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:16:53.44 ID:L0FcMdSa0
>>986
官公庁は特定の環境に依存しないように通達が出てるから
IEの6〜8とFirefoxとSafariくらいには対応するようになってるはず

地方自治体は予算の兼ね合いから、比較的更新されるページこそほぼ全ブラウザ対応だけど
一部システムにブラウザの制限が残ってたりする事はあるかも
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:21:46.52 ID:C33ztkI+0
>>990
役所のホームページがFirefox, Safari対応するのは当然。
なってないなら担当者は寝てるだけ。クビにするしかない。

役所で業務に使われているブラウザが古いという話だろ。
特にシステムに組み込まれているようなブラウザがいつまでもIE6というのはよくある話。
ま、そうは言っても個人情報漏洩を防ぐために大概ローカルなんでしょうが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:41:39.68 ID:L0FcMdSa0
>>991
自治体相手のヘルプデスクをやってるんだけど
IE6のままで使ってるユーザよりは、IE8に上がってるユーザの方が多いかな
XPの自動アップデートをオンにしてたら8に上がるから


ただ、役場はまだ良い方なんだけど、
問題なのは土建屋とかのように、システム自体に疎い方面の業種
製図とかする所はそれでも新しいPCを導入したりもするけど
個人事業主みたいな所だと、随分昔にPCを買ったっきり、なんて人もいる様子
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:11:31.28 ID:IsRbL1ROP
RockMelt. Your Browser. Re-Imagined. Download now for free. Also available for iPhone. http://www.rockmelt.com/
いつの間にiPhone版でてたんだ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:19:02.29 ID:C33ztkI+0
Webkitベースなら機能やUIを付け加えてiOS展開も可能というわけか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:21:22.21 ID:5lpkkZEiP
>>976
ブラウザごとの挙動の違いがわかるページがあるぜ!
http://jsdo.it/event/svggirl/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:01:36.23 ID:nmKZGCA30
>987
何か困ることあるか?
無防備なPCがボットネットに加担するってことなら、IE6に限った話じゃないし
MSからも見限られたIE6を今更サポートする必要もないだろう


ところで次スレはどこなんだ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:41:16.58 ID:svy0v3e30
もう次スレ要らないだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:43:24.61 ID:j07arNI/P
ここなくなると各ブラウザスレにキチガイが5人ほどいつくぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:52:07.16 ID:IsRbL1ROP
10000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:09:46.29 ID:1Xp9R/FM0
1000なら駅前の黒沢dcの受付と結婚する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。