Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R38

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@お腹いっぱい。
外国で飛び級しまくった日本では中学生の私ですが
新着レス1件だけで、そのレスが透明あぼーんだった場合
新着として取り扱わないようにできませんか?設定で出来ないのならぜひ導入して欲しいです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:59:56.81 ID:RUDyhvRL0
前に無理だって言ってた気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:02:09.68 ID:SRIBlmm4P
>>98
これは前々から出てる要望だけど実装されないね
NGだった場合新着マークも消して何もなかったかのような挙動になると自分も嬉しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:05:21.22 ID:Azfi/o1RP
>>99-100
そうなんですか、残念です・・・やっぱ皆さん不快に思ってるんですね
検討していただけると嬉しいです
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:09:59.28 ID:Hf90TeyA0
新着があるかどうかは内容をみて判断してるわけじゃないから無理だろうね
やろうとしたら当然全部見ないといけないわけだから更新チェックがものすごく遅くなる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:10:06.24 ID:AmQDsvG80
先に新着フラグを全部に立てておいて
後から取り消していく判定でいけば出来る気もするけど
今更そんな改造はキツいように思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:15:20.69 ID:jDeKHVio0
更新チェックだと無理だろうけど 更新ならできるんじゃない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:20:55.46 ID:QHf2B9R50
未読状態を解除 ならスクリプトでできる
スレ開くと新着って表示されてるが…
全タブ更新した後、新着あったから確認したらNGだった なんて事はこれで回避できると思う
スレ開かずには無理でしょ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:23:04.19 ID:QHf2B9R50
>>105
>スレ開かずに
スレ取得せずに の間違い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:30:10.92 ID:QHf2B9R50
やってみた
threadld.jsでscript\systemに保存して再読み込み

function threadUpdated(th, cx) {
egnoreNewNGRes(th, cx);
}
function egnoreNewNGRes(th,cx)
{
var newResi = th.localResCount - cx.numNewRes;
for (var i = newResi; i < th.localResCount; i++) {
var res = th.getRes(i);
if (res && !res.ng) {
return;
}
}
th.resetUnread();
}