動画プレイヤーMediaunite、Qonoha part9
Q:WMV9 Advanced Profile VC-1が再生できない
A:ffdshowのVideo decoder → Cordecs → WVC1を有効
もしくはWindows MediaPlayer11かWMP10+Windows Media Format 11 runtimeをインストール
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/bb190307%28en-us%29.aspx Q:再生中、再生リストからのファイルのリネームが出来ない(mp4 avi H.264)
A:スプリッタにHaali Media Splitterなどを使用していると出来ない可能性あり
Q:regsvr32登録、削除はどうやるの?(例)FLV
A:登録 WINDOWS\system32にコピー → 「ファイル名を指定して実行」 → "regsvr32 FLVSplitter.ax"
削除 「ファイル名を指定して実行」 → "regsvr32 /u FLVSplitter.ax" → WINDOWS\system32から削除
もしくはDirectShow Filter Tool、DirectShow Filter Managerなどのツールを使って登録、解除
Q:映像が出ない、音が出ない
A 1:Qonohaの設定を確認
2:真空波動研やMONOGRAM GraphStudioなどで動画の形式、動作、破損をチェック
3:ffdshowなどのフィルタ、デコーダ、スプリッタ等の設定確認
4:フィルタの競合がある場合はツールでメリット値の変更、フィルタの登録・登録解除
(変更、登録解除、削除に当たっては十分注意)
Q:H.264とかWMV(VC-1)のグラフィックボードの動画再生支援(UVD、pureVideo)は使えるの?
A Qonohaには実装されていませんので他のデコーダ、フィルタを利用してください
1:MPC-Video Decoder
http://sourceforge.net/projects/mpc-hc/ Download→Stand alone Filters→MPCVideoDecをダウンロード
2:CoreAVCやffdshowのH.264、WMV(VC-1)用フィルタ、RawVideoを無効
3:ダウンロードしたものを解凍、MPCVideoDec.axを手動もしくはDirectShow Filter Managerでregsvr32登録
4:H.264をQonohaで再生→右クリック(情報)→MPC-Video Decoderをダブルクリック→Enable DXVAにチェック
Codecs→H264/AVC(DXVA)、VC-1(DXVA)にチェック
5:再生し直してCPU負荷が極端に減っていればOK
右クリックでMPC-Video Decoderが出ない場合はDirectShow Filter ManagerでMPC-Video Decoderをダブルクリック
Filter settingsからCodecsを設定、優先順位が低いようならメリット値を変更
MPCVideoDec.axのVerや動画ファイルによっては正常再生出来ません。他のVerでも試してください
例)v1.2.908.0_MPCVideoDecでH.264再生不良 → v1.1.604.0_MPCVideoDec
http://xvidvideo.ru/でも別チームとしてMPC-HC standalone_filtersをリリースしてます
他の動画再生支援デコーダではPowerDVDのCL264dec.ax(H.264)、CLVSD.ax(mpeg2)なども利用可能
最近のffdshow tryoutsならDXVAを使ったGPU動画再生支援が可能
XPならば
すべてのプログラム>ffdshow>DXVA Video decoder configuration>Hardware acceleration(DXVA)>H264、VC1にチェック>適用>OK
■DirectShowフィルタ、デコーダ、スプリッタ、他
【ffdshow-tryout】
http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/ 【Haali Media Splitter】 MKV(Matroska)/MP4/OGG/OGM/MPEG-TS/MPEG-PS/AVI
http://haali.cs.msu.ru/mkv/ 通常はインストール途中で下記にチェック
Disable MPC internal Matroska splitter、Disable Gabest's Matroska splitter
Enable MPEG-TS support、Enable MP4 support、Enable OGG/OGM support
(AVI、MPEG-PSでもHaaliを使用するならEnable AVI support、Enable MPEG-PS supportにもチェック)
【Guliverkli2 project】
http://sourceforge.net/projects/guliverkli2/ View all filesをクリック
FLV再生 FLVSplitter (FLVSplitter.ax On2VP6対応) regsvr32登録
ffdshowの設定でFLV1、VP6、VP6Fを有効
字幕表示 DirectVobSub (VSFilter.dll) regsvr32登録
avi破損ファイル再生 AviSplitter (AviSplitter.ax) regsvr32登録
CD再生(cda) CDDA Reader (cddareader.ax) regsvr32登録
【mpg123 and MAD DirectShow Filter】 mp3再生、曲表示、区間再生に問題がある際
http://f23.aaa.livedoor.jp/~kanetuki/download.html
世の中が全部お前の思い通りになると思ったら大間違いだぜ
Directshow Filters for Ogg Vorbis, Speex, Theora, FLAC, and WebM
Version 0.85.17777
12 January, 2011
http://xiph.org/dshow/
そういやこんなんもあったな
なんで1月更新のをどや顔で張ってるんだ?
新しくスレが建ったのでOgg関連のファイルを聞いたり見たりするときに9のDirectshow Filtersを 使ってみるといいかもしれないよってことで前スレからコピペしただけ。 日付も付けてコピペしたのが悪かったのですかね。 別にドヤ顔なんてしてないけど何か11の気に障ったようなので謝るわ、すまんね。
そもそもxiphの配ってるDirectShowFilterって、ffdshowやmadflacとかよりいいことあるの?
あるんじゃないか 特にないとしても選択肢としてあっても良いだろ FLACは間違いなく一番良いと思うけど
なんだかんだで最高だよねくぉのは
Haali Media Splitter Changes 03/03/2011 Fixed items: ・Fixed unrecognized video track in some transport streams ・Added more H.264 aspect ratio options ・Fixed occasional excessive disk I/O when paused
>>16 >・Added more H.264 aspect ratio options
これ全然改善されてなくてワロタ
改善?
まーしかし、随分まともになったよなHaali 最近nero8付属のスプリッターから切り替えた
qonohaでmadVR使う方法てあるのか
madVRとLAV Audioは今のところ駄目だなぁ(on Win7x64)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 20:40:57.75 ID:MJsTdkSs0
Version 1.4.8 主な変更点: 再生区間をシークバーの幅に合わせて拡大する機能を追加
MediauniteのEVR対応はまだですか? それかQonohaの透け透けスキンでも良いです
skinフォルダの中身を空にするのオススメ
>>21 を訂正
LAV Audioは使えた
出力が32bit浮動小数点だから、24bit整数にffdshowで変換してやらないといけなかった
>>21 をさらに訂正
madVRの0.43で大丈夫だった
再生終了後の動作を閉じるに設定して 区間スキップ機能をそのファイルの再生時間終わり間際に使うと スキップの設定時間分Qonohaがフリーズするんだけどこれどうにかならないのかな?
ロシア人なにやってんだ
そろそろ多言語対応すればいいんじゃないか 日本人に需要があるなら世界でも使いたい人は多いだろう
中東方面の文字だけは何が何やら
>>32 そんなもん作者にやらせんなよ
外人が勝手にやればいい
>>5 >CD再生(cda) CDDA Reader (cddareader.ax) regsvr32登録
これいらないよ
あとregsvr32登録しなくても直接ファイルを登録する方法もある
qonohaと同じフォルダにFiltersとか適当なフォルダ作って そこに必要なフィルタ入れてファイル登録しとけば 他のPCなどに移動したりしても設定変更せずに使えるから便利
cddareader.axだとトラックが見えないCDは再生できないけど Qonoha内蔵のだと再生できる
俺は盲目的にMPC-HCを使ってて、それ以外のプレイヤーを知らなかった。これ、いい。
>>27 見て試してみたけど、フルスクリーンから復帰するとサイズがおかしくなる
フルスクリーンにしなきゃなんの問題もないのに、惜しいなぁ
mpchcうpでーとしとる
>>39 明らかにmadVRの問題だけど
対応はできそうな気がする
>>41 MPC-HCじゃ何の問題もないから
向こうのほうじゃ対応しそうにないな。
今日、mpc-hcロシアのBEの日だね
やっと電気来たよ
madVRなんか使いにくくなるだけだしいらねえだろ まだ気づいてないやつがいるのか
同じようなことはffdshowとかでもできるけど、 CPU負荷を減らせたり、ティアリングを無くせたり、これで助かってる人もいるんだよ あまり自分を基準に判断しないほうがいい
ちょっとした画質向上より利便性を取るだろ普通 試しに使ってみて終わり そんなに必要ならどちらの作者にも要望すればいい する必要性もない程度のものだろ? 別に馬鹿にするつもりでもないけどね
話はちょっと違うが うちの環境のせいもあるかもしれないが カラー設定もピクセルシェーダーでやった方が画質が良いな 標準のだとちょっとぼける
>ちょっとした画質向上より利便性を取るだろ普通 一つ上のレスに、自分基準に判断しない方がいいって書いてあるように決めつけはよくない ロシア人までローカライズしてるくらいだし、いろんな使い方があってもいいんじゃない?
決めつけじゃなくて一般論 もちろん例外はある
まあこんな時期だし 争うつもりもないけどさ 正直な話madVRの利点を感じてる人なんていないだろ
ああ、マッドVRってDXVA効かんしな
違いもわからんし
DVDを見るときはわかる
自分の考え=一般論ってw
人はみな自分の価値観でしか物を考えられないものさ。
>>55 しつけえな
普通って言ってるじゃん
そんなに良いものならみんなmadVR使ってるよ
そしてそんなに良いものなら使えるように両者に要望すればいいって言ってるだろ
madVR使わないと困ることなんて全くないだろ? 使って困ることはあるがw 使えないと困るならまじ要望しとけ
madVRスレってないの?
いや、要望も何も俺使ってないけどw ただ一般論って言葉で自分の意見を正当化するのはいかがなものかと物申したまで
つうかmadVR使ってみてからにしてくれよ
>>60 madVRに対する一般論だからな
間違ってないと思うぞ
上でも言ってる通りそんなに良いならみんな使ってる
まあこれから改良されるだろうけど
他人の作ったスキンを改造してニセ透け透けスキンを自分で作ってみた
66 :
gonvei :2011/03/17(木) 00:40:49.13 ID:zhXqY8DU0
ノーマライズ、複数区間の連続再生、特にstereo→monoの切替え(ヘッドホン 常用の片耳難聴者に必須)etc、すばらしいプレイヤーです。 DVと両方使っているのは、ブックマークの一個、全部削除へのショートカッ トキーの有無のため。是非実現してほしい。 あと、できれば、 リストの表示非表示切替えのトグル化と、ブックマーク位置の表示。
うるせえよ ゴミソフトでも使ってろ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 14:30:09.66 ID:1AWL7CSH0
ゴミ最強だからな
作者さん生きてる?
>>69 それは本当に心配だ・・
つか最近アス比誤認識とflv開こうとしたらフリーズがやけに多い・・
両方qonoha再インスコで直るんだがそんなもん?
御二方爆速のレスどうもです
>>72 無事落とせました!ありがとうございます!
>>73 よくわかりませんでしたがありがとうございます
>>74 CDDA Readerはいらない
入れても使われないよ
MPCHCのCDDA Readerは
日本語のCDTEXTがあるとクラッシュするバグがあるから使わない方が良いよ
たぶん
>>72 は問題ないと思う
まあqonohaにはいらないんだけど
すみません、質問いいですか? Windows 7 64bit版でのflvファイルの再生設定の方法を教えていただけないでしょうか? ffdshow + FLVSplitterでやろうとしたんですが、FLVSplitter x86だとインストールできず x64だとインストールはできたものの、やっぱり再生できないみたいで… どなたか分かる方お願いします。
Qonohaが32bitなんでx86用を登録するだけだろ
うちの場合はffdshowフォルダに入れて、そのパスで
>>3 のをやってる
>>78 ありがとうございます。
その方法でやってみます。
x64 Install.cmd @echo on copy FLVSplitter.ax %WINDIR%\SysWOW64\FLVSplitter.ax regsvr32 /s %WINDIR%\SysWOW64\FLVSplitter.ax pause Uninstall.cmd @echo on regsvr32 /s /u %WINDIR%\SysWOW64\FLVSplitter.ax del %WINDIR%\SysWOW64\FLVSplitter.ax pause
coreavc2.5に更新したら早送りが出来なくなった…
早く更新こないかな 作者の安否が気になる
画面の反転が正常表示以外にできないのですが、なぜでしょうか? 正常表示が既に選択されていて、他の選択肢も灰色の文字になってしまってクリックすることができません
ビデオレンダラーをvmr9 renderlessにするとすべて選択できる EVRだとどれも選択できない readmeに書いてあるんじゃないか
>>84 ありがとうございます
無事選択できるようになりました
readmeに書いてありましたね
すいませんでした
やはりVMR9が最強のようだな。DXVAも効くし
作者生きてるかい
やっぱ被災してるのかなぁ
すみません、どなたかお教え頂けると嬉しいです Qonohaのファイルを最初に保存した場所から移動させると 使えなくなってしまうのですが、これは何故でしょうか…? ごめんなさい、バカでごめんなさい
使えなくなるってことはないけど 関連づけのことかな? 関連づけした後は場所変えちゃダメだよ もう一度関連づけし直せばいいと思う
Windows3.1じゃ動きませんよ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 12:55:02.81 ID:ydQ0cxsg0
Windows7 64bit環境にて、Windowsに 標準でコーデックが入ってるはずのh264で圧縮した動画がqonohaで開けないのはどうしてですか? WMPで開けることは確認済みです。
Windows7にはDirectShowで使えるMP4 Splitterが入っていないからです。
なるほどWMP内限定のコーデックみたいなものでしょうか ちょっと調べてみますありがとうございました
再生出来ないじゃなくて、開けないんだろ? 再生ファィル設定にmp4等設定してないからでは?
win7使うようになって、先ず疑問に思うのがそのあたりで 次々とこのコンテナの時はこのデコーダで・・・・なんてwmp12マジックにはまる
コンテナとコーデックの違いもわからない男の人って…
スプリッタ無いのになぜ?とか こんな悪い画質じゃなかったよ、で、デコーダを換えて再生したくなるんだ で、MPCに行くんだ。すると今まで考えたこともないレンダラマジックにはまるんだ
なにこれこわい
ここを知ったのは、あのときにGraphStudioで調べたからだよ テンプレにあったから辿り着いたんだ。でなかったら、こんなけったいなプレーヤ使わないよ いや、正直言うと使ってないんだ。操作性独特だろう
例えばrev確認しようとする。やったことあるんだけど、なかなか思い出せないんだ alt押してもメニュもでないし・・・・・1.4.4 ね、だいぶ古いでしょ。特異だから使いにくいんだ
I'm sorry. I can't understand your Japanese.
特異でもいいんだよ、作者の勝手だから 基本的な操作性はWindowsに準拠するべきかと思うよ。 メニューバーあって一番左にHELPタブあってバージョン情報がある。 こういうことを換える意味ないよね。右に倣えでいいよね。 あとはどんなキモヲタ仕様でもいいんだ 初めてこのスレ覗いた時ものすごく難しいことしてて驚いたんだ。勉強させてもらってます
なんか痛い子がわいてるね
そうか? 俺はそんな感じでGraphStudioからこのスレを知ったんだ もちろんテンプレから読んで、難しいことしてるんだな、と構えてしまったんだ だから、93みたいな彼が理解できないんだ。ネタとしか思えないんだよ
>>93 は幼女だから背伸びしたかっただけなんだよきっと
>>106 あなたの言ってることもネタとしか思えんがな…
Qonohaではmp4は拡張子追加しないと「ファィルを開く」でオープンダイアログに表示されないだけだろ
この人は96だろ?なぜID換えるのかな ネタばっかり
こわい
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 23:37:34.39 ID:iL856DAB0 BE:545996737-PLT(23456)
スレ進んでると思ったら変なのが湧いてた
賑わうのは良いことだよw
新バージョンが出て賑わうのならいいんだけどね。開いてがっかりした
115 :
93 :2011/04/07(木) 19:32:16.43 ID:8zhrf5sDi
拡張子とか関連付けとかそういうレベルではないです。 そこまで馬鹿な質問だったのかな・・・
aeroに対応したスキンはありませんか?
>>115 反応の仕方が変わってる人がいただけだよ
どんまい
典型的なアスペ症状の書き込みだな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 20:29:00.38 ID:sX97HcQp0
いくらversion上がっても使って見たらモニターが一時的に消灯するわ 全く改善する気配が無いな 他のプレイヤーじゃこんなことにはならないのにおかしいだろが
文句があるなら使わなければいい わからければ調べればいい それでもわからなければ諦めて死ね
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 20:59:41.36 ID:sX97HcQp0
>>120 暴言吐くのやめろよ
原因不明なのにどうやって調べればいいのだよ
相性問題なんてよくあることだし諦めて他のプレイヤー使えばいいと思うよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 21:09:30.92 ID:N/Xd6ncV0 BE:415996782-PLT(23456)
もうOS入れ直せばいいんじゃね? ディスプレイ消灯って前スレあたりでも何度か見たけど、再現できない。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 21:17:37.27 ID:sX97HcQp0
OS入れ直せば何でも解決すると考えてたのは幼稚園児時代までだわ
>>121 そんなんじゃ誰も原因なんて分からないよ。
カッカするなら本当に別のプレイヤーにした方がいいぞ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 21:31:20.64 ID:N/Xd6ncV0 BE:935992894-PLT(23456)
>>124 ATiがうんたらっつってたけど俺のPCは4台ともラデ使ってて一つも再現しないぞ?
何が悪さしてるか知らんがATi関係ないと思う。
OS入れ直して(あるいは別のパテに環境構築して)極力まっさらな状態で試してみたら?
それでおかしいならハードウェア依存の可能性があるし、何も問題なければ他のソフトウェアが邪魔してる可能性がある。
ATI使いなら Ati HotKey PollerとATI Smartのサーピース切って 邪魔なだけのVPU Recover offっしょ モニターが一時的に消灯するって、VPU Recover発動しているだけじゃね?
作者死んじゃったのかなぁ
震災で?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 14:08:58.81 ID:1hyrlu6m0
このソフトってVirtualStyleからGUI作れないのかよ
Vista SP2で、Qonohaの再生ファイルにlnkを追加設定してる状態で 動画ファイルやフォルダがNTFS上にあるとき 1. 動画ファイルを指すシンボリックリンクは再生できない(エラー) 2. 動画ファイルを指すハードリンクやショートカットは再生できる 3. フォルダを指すシンボリックリンク内にある動画ファイルは再生できる 1が「ファイルがねーよプゲラ」エラーになるのがよく理解できないんだけど、 これってQonohaの問題というよりWindowsのAPIの仕様なんだろうか。 ほかのアプリやツールではシンボリックリンクの挙動を試してないんだけど。
Windows7 Ultimate 64bitでシンボリックリンクをQonohaのウインドウに投下でも、ダブルクリックでも再生できた 2と3も当然OK。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 16:44:19.33 ID:fhhju353Q
QONOHA自体には問題ないんだけど 他のプレイヤー(WMP、GOM)での動画再生ができなくなってしまった・・・ 具体的には再生はされるが白いモヤみたいなので正常には見れない これって最初にqonoha使った時と同じだと思う。 QONOHAを使う為にインストールしたWIN7CODECSが原因だと思います。 長くなりましたが、どう設定すればゴムやWMPも使えるようになるか教えてエロい人。
>>133 おお、さっそくありがとう。とても参考になったよ。
シンボリックリンクじゃなきゃ絶対ダメってわけでもないけど悩むな……
qonohaって再生するファイルサイズに制限ある? 5.84GBのmp4が再生できません。って… 3.92GBのは再生できるんだがなぁ
>>136 俺
>>133 の64bit環境のやつだけど、6.23GBのファイルも再生できた
それ32bit環境の制限とかじゃねーの?
>>134 WMPは使ってないから知らないけどGOMは環境設定のフィルタのカスタマイズから
スプリッタだのデコーダーだのを手動登録して最優先使用にしたら行けるんじゃね?
そうなんだ、大変だったね
32bitだけど9GBくらいのmp4でも再生出来たぞ
4GBの壁って何だったかな?・・・・・FAT32、メモリか・・・・こんなん関係ないなぁ・・・・・・早く答えを
早く答えを無視して次に行こう
>>136 MP4コンテナには4GBの制限があった。
現在は拡張されているが、その拡張部分を処理できない古いスプリッタでも使っているんじゃね?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/10(日) 11:49:02.76 ID:TyS0vYaF0
>>137 レスありがとうございます。あとでご指摘の方法を試してみます。
Windows7+ffdshowと併用すると全てのファイルで 「再生出来ません。」というダイアログが出て再生できません。 何かのインストールに失敗してるのかな… ちなみにSMPlayerは問題無し
>>144 再生できませんって言うときは
スプリッターかソースフィルターがない
大概Haali Media SplitterかFLV splitter入れれば再生されるんじゃないか
>>136 だけど、レスくれた方々、dくすです
今までMP4Splitter使ってたけどHaali Media Splitter入れたら見事に見れるようになりました
しかもついでにmkvも再生できて、とってもありがとです
ちなみに環境はWin7の64bitですた
本当にこのソフトの製作者お亡くなりになったの?
やめろぉ!
Movius
最近はなんか更新頻度高かったけど、以前は何ヶ月も更新なかったし無事だと思いたい
1.4.9来てるけど
Readme.txtのバージョン表記と連絡先しか変わっていないが、 騒がれたので生存報告って意味か?
かもしれん。不便な生活してるかもしれんが、何にせよ生きてるようでよかった
本体のハッシュ調べたら148と149全く一緒だよ
生存確認できてよかったのう
MS自らW2K殺しが始まったな あうあう〜 やっぱ1.4.9動作しないやw MSのUMASHIKA!
と思ったらコンパイルし直したんだな。スマン。
無駄にデカくなるとは聞いていたが、884KBが2,022KBの2倍以上か…
VC2008SP1の更新で2Kで実行できないバイナリか知らんかったわ
挿し替わる前のzip残しといて良かったわと思ったけどexe自体は1.4.8と同じなのよね
MSにはどんどんやって欲しいな。2kだけじゃなくxpも切り捨て方向で頼むわ
windows7も32bit切り捨てて欲しい、真面目に移行させる気があるのか疑わしい。
1.4.8と.9のexe違うよね? 同じって言ってる人もいるけど
最初は完璧に同じだった、その後コンパイルし直されて差し替えられた。
了解さんくす
Windows7 64bitで使ってるけど、intellipointとの相性が悪いのか知らないがマウススクロールに無反応だ
VISTA64bitでもコントロールパネルや特定ソフトでスクロールが効かなかったり、qonohaだと上下どちらに回してもどっちだったかの片一方で認識する intellipoint
ショートカットキーでシークしまくるとたまにフリーズして応答なしになるな 特に巻き戻しの時が多い
おっと訂正 上下どちらに回してもどっちだったかの片一方で認識するのは別のソフトで qonohaではホイールが効かない(思いっきり速く回転させるとちょっとだけ効く)だったです
>>171 大概そういうのはデコーダやスプリッターなどのフィルター側の問題
>>173 自前のデコーダやスプリッターを無効にした同条件のGOMとかはフリーズしないんだが
>>171 1時間半ほどいろんなファイルで試してみたが、いくら試しても再現できん再現方法教えてくれ。
うちの微妙スペックパソコンではMONOGRAM AAC Decoderとffdshow DXVA Vedeo Decoderを使うと シークしたらすぐ墜ちる。キーボード、マウス問わず
>>174 だから使ってるフィルターが違うだろ
シークの仕方も違うし
俺のところではフリーズなんてしたことほとんどないよ
GOMはMP3で良く固まったけど
>>176 ffdshow DXVA Vedeo Decoderは知らないが
MONOGRAM AAC Decoderは落ちないな
スプリッターのせいかもしれない
まあその辺は面倒でもあり選択も可能でもあるから柔軟性があるとも言えね
フィルターによっては相性だったり出来の悪いのもあるね
あとフリーズしたとか何かが変とかいうときは フィルターの詳細の内容をコピーして貼ってくれるとより有意義なスレになる
話は変わるが madVR使えるようになったんじゃないか?
>>180 二回フルスクリーンにするとおかしくなる
Qonoha使い始めたけど使いやすくていいね、分からない部分が2点あって教えて頂きたいのですが、 ・ショートカットキーでプレイリストを表示することは出来るけど、 再度同じショートカットキーでプレイリストを非表示にすることは出来ないですか? ・プレイリストを表示しつつ、ファイルをD&Dでリストに追加するってできないですか? 色々設定見てみたけどどうにも見つからず、出来ないのでしょうか。
プレイリストの上で右クリック→表示モード→ポップアップ以外を選択 これで他のプレイヤーのプレイリストと同じような感覚で使えるようになると思う
>>184 おお、大分似たような感じになりました。プレイリスト上で右クリックてのは発想になかった。。
どうもありがとうございます。
これオーディオストリームの規定値を設定することは出来ないんだな
>>169 だけど、intellipointの設定のスクロールの設定からスクロールが正しく機能しないプログラム〜の項目にQonohaを登録したら動いた
VCの更新のせいで2kで動かなくなっている・・・
化石みたいなOSからいい加減に乗り換えろとMS様からのお達しです
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ あなたさぁ...なんてゆうか... | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ ......... |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / ...7買いなさい /|ヽ ヽ──' / / | \  ̄ /| / ヽ ‐- ビル・ゲイツ(50) 株式会社マイクロソフト 会長兼最高ソフトウェア開発責任者/年商300億j
win7 x64 24bit H.264 [RIFF(AVI2.9)] のAVIファイルを開いても音声しか流れない。 8bit AVC/H.264 [Matroska] のMKVファイルは開けるし音声も映像も再生される。 Shark007のWin7Codecsとx64 Componentsをいれているのに…。 x64Comp..をいれずにいじっていたらAVIは再生されたがMKVのサムネイルが生成されず x64Comp..を入れたら上記のような状態になる。 たすけて
>>188 PC業界の全部買い替えろという圧力だよw
Win7にするにもPCが古いとダメだからねw
窓開けたままAVを大音量で見てた…… 閉まってると思ってた…… どうしよう……
内容によるんじゃね
196 :
191 :2011/04/23(土) 15:01:10.96 ID:Ttehqg1j0
Shark007の32bit Setting...の方で、 H.264のタブにある"H264 codec in DirectShow Players"の項目の、 Use DivX codecとEnable DXVAにチェック入れたらAVI再生できた。 64bitの方にはこの項目がなくてDefaultのままだが問題ないみたい。 ややこしいなぁコーデック。
ならばよし
>>196 つかQonohaは32bitアプリだから再生にx64のコーデック関係ないしな
>>196 Qonohaから各コーデックを個別に導入して指定すりゃいいのに
コーデックパックとかだとほかになにか入れて設定変わったら
またQonohaで再生できなくなったとか言うことになる気がする。
各コーデックを個別に導入してQonohaから指定すりゃいいのにの間違いだった。
1.4.9の変更点を公式サイトにのせてほしいな このスレみるまでなんのことかよくわからなかった つかなんでここのひとは再コンパイルしたとかわかったんだ?
なんの変更点も記載されず実際に機能が追加されたようにも見えず、容量だけ2倍に増えたからじゃねーの?
まぁバージョンの表記が変更されてるから全く同じソースじゃないわけだけど。
2k殺し兎も角、ファイルサイズ増えるのは、MSにランタイムの再度修正して欲しい所だな
2k切り捨てればファイルサイズ小さいままなんだけどね
何その矛盾。
バカは書き込むなの好例だな
>>205 この流れから言うと
> VC2008SP1
で再コンパイルか・・・
Qonohaって何て読むの?
キューオンオハ
逆から読んでみ
アホの子
ハオンオーュキ
(・∀・)くぉのは
おまえら適当すぎワロタw
. // / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : .: .:.:.:|: : : : : : : : \ ./ /: : : : : .:/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.:.: : : : :ト、: : : : : .: .:.:∧ /: : :./: : /: : : : /: :/: : :/.:.:.:|: : : : : : : : : : : .: .:.:|: : : : : :| \: : : : : : .:∧ . /: :/: : : :/: : : : /: :/|: : /.: .:/|: .:|: : : : : : : : .: .:.:.:|: : : .:.:∧ \: : : : : : :| //|: : : : :/:j: : : /: :/ .|: /|.: :/ .l: .:|\:.:.|:|: |: : : :|: :|: : : .:/ | |: : : : : : | / .|: : : :/:.:.| : :/l: :.l‐十ト|、/ .|: .:| |: |:|: |\: :|: :|: : .:/ .| |: : : : : : | .|: : :/|: : |.: :| |: .:レf云テkヽ \|‐‐|‐ト|、j |: |: :|: .:/ | |: : : : : : | .|: :/ .|: /|.: :| |: .:| 弋zソ ィf云テkヽ |: |⌒V | |: : : : : : | V. V .|.: :| |: .:| `¨¨ 弋zソ 》 |: | / \ |: : : : : : | |: : : : : \j ヽ∧ , `¨¨¨´ .|: |/ |\/: : : : .: .:| |: : / ̄ ̄\__|\ __ .レ'lー┬rv-‐'´ ̄ ̄\: : : : : :| レ' ./|: : l\ ` . ィ´|: :l | | | \: : : :| ./ / .|: :/ .|\_ -‐ ´/j |.:/ | | | |: : : | / / ./レ' .ト、 `ー┬r一' /l レ' | | | |: : : | / ./\\. | `ー「二コ‐'´ j /./ .| \: :| . / ./ .// .| | | / 〈.〈 | \ { {. \\. | | | ./ 〉.〉 .| } 余の顔を見忘れたか
魔法少女リリカルこのは
このはちゃんぷりちー!
>>214-215 うわマジでAHONOQ(アホのオマエラm9(^Д^)プギャー)かよ最低だな
>>222 __ ___ / /―- 、__
_!:::´::::/`ヽ''´  ̄ -‐ 、 ―-<
,ィ´_j:i:;イ´ , ヽ 、 `ヽ
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\ハ
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl 私を呼びましたか?
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、!
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: !
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ'
|:! ハ:. ヽ ´` ,.イ l i` ! |
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! !
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! |
.:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: .:lハ:. l: !
..:/ :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ :ノ::::';. N
/ /:l::::::::::::::::::、::トゝ:::::::l !:::´::::i:::::i:. |!
/ l:::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::_! !o:::::::!:::::!: l!
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーー
フェ○トちゃんはAHONOQ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 03:23:25.56 ID:kRwmNZQx0
qonoha、DVD再生時にスキップ3が早送りになる設定まじどうにかしてほしい なんで通常のスキップできないようにしたんだろう
技術的な問題じゃないの? DVDの読み込みが遅いから先読みがしづらくスキップはできない…とか?
壊れてるファイルもシーク可能にしてほしいっす
>>227 ほかのソフトは大体できるんだよね
isoファイルのときもはや送り限定だから結構困ってる
このスレできくのはスレ違いで悪いんだけど
qonohaみたいに、タイトルバーだけじゃなくて出力された映像上をドラッグして
ウィンドウを移動できるソフトないですかね?これがかなり便利なんですが
適当に再生リストにビデオサイズが異なる動画を入れる ↓ 最小化したままビデオサイズの違う動画ファイルに変わる ↓ 元に戻すと、最小化した時のウィンドウサイズのままになっている これって設定でどうにかなったっけ それとも不具合?
不具合というよりそんな状況まで想定して作ってないだろ
そして、想定外の所に虫(バグ)が潜んでいるのはよくあることなんだよな。
なんかhaali入れてるのにMP4が再生できなかった。 ffdshowのvideoコーデックが起動しなくて音声だけ流れる感じ。 MP4スプリッター入れたら起動して再生できるようになったんだけどなんだったんだろ。よくわかんね
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 10:10:23.05 ID:5WE7xrz+0
ぼちぼち、あほな俺にも判るように
Version 1.4.9の更新履歴を晒しておくれよおおおおおおおおおおおお
新リンクは
>>157 でもう済んでるんだ
俺が動画プレイヤーを選ぶ基準。 チョン製じゃないこと。 この基準でいくと、このスレの2個かMPCHCかVLCになる。 で、MPCHCを使ってたがソフトそのものは良いが、使ってる奴らがキモイ本スレがウザイから木の葉にした。 快適になったぞ。
キモウザさを真似しなくていいから。
>>237 W2K除外が更新履歴
W2Kの人は1.4.8で最終となりますた
キャプチャ窓が手前に表示にしてないと隠れてしまうので 本体を手前表示にしなくても常に手前にキャプチャ窓が手前に表示できるようにしてほしいです
・・・で?
>>241 キャプチャ窓て本体のバックに隠せるの?
>>243 ああごめんなさい勘違い
プレイリストを手前にしているとプレイリスト押した時にプレイリストのバックになってしまうという事です
自分の使いやすいように開発しろとかどこの王様だよ
>241>244の内容が未だ解読できないワケワカメな俺はどうしたら
糞して寝る
言葉足らずだけどやってみると状況が分かった 1. .外部のキャプチャソフト使う 2. プレイリストを本体にドッキングさせる 3. プレイリストとキャプチャダイアログが重ならないように配置する 1番の方法が作業的に一番効率良いと思うよ
149、w2kでも動くって書いてあるのにダメなのか?
某カーネル32v8入れたら動いたよ
UPX圧縮830KB,動画再生おk
>>250 あれ、現段階だと結構危険だからね、勧めん方が
2k以外のOSがデュアルブート環境にない、もしくは、QonohaがOS別に、別の場所に置いたあるのが条件だが
やるなら、パッケージ解凍、kernel32.dll取り出しKernelXP.dllに名前変更
2Kで使うQonoha.exeある場所に放り込んで、fcwin2k.exeでQonoha.exeをKernelXPに強制リンクで書き換え
>>248 ありがとうございますボタンが上にあるスキンに変えて2-3でやっていきます
作業しながら動画見ておっと思った時キャプチャするのでキャプチャソフトだと
キャプチャソフトだと動画サイズにいちいち合わせるのが面倒でして
>>245 出来れば本体クリックしたらプレイリストより手前にキャプチャ窓が来ると他の方にも使いやすくなると思いますよ
状況が理解できんな プレイリストとキャプチャダイアログを常に表示してるってことか? だったらそんな面倒なことしないでキャプチャボタンがついたスキン使えばいいだけな気が
>>253 > 本体クリックしたらプレイリストより手前にキャプチャ窓が来る
あなたと逆にプレイリストの方が手前に来るといいのにって人が出てくるだけ。
1.4.8を導入しようと考え、試用しているのですが、 前バージョン(1.2.16)で作成したブックマーク及び区間は持ち越せないのでしょうか? (bookmark,ListFiles,CFGファイル等の単純な移動では無理でした) ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願いいたします。
1.2.19で作ったbookmark(区間)はそのまま1.4.8で使えたが
回答ありがとうございます。 解凍した新qonohaフォルダ(1.4.8)を旧qonohaフォルダ(1.2.16)に 完全上書きしてみましたがダメでした。 アップデートの方法は間違っていないと思うので、環境依存かもしれないですね……。
区間再生どうやんの?
冗談はよせよ
区間のデータって前はローカルのパスとファイル名を保存して チェックしてたみたいだけど今は変わったんだよな
区間やファイル一覧て使いにくいしオマケ程度かと
オマケ程度の人間が何使ってもオマケ程度だからちょうどいいよ
左様でございますな
地デジチューナーをアナログチューナーGV-MVP-RX2に繋げて録画したMPEG2ファイルを 再生させるとQonohaが強制終了してしまいます。 録画ファイルはコピワンスルーされてるデータなので、他のプレイヤー(Mediauniteも)でも 普通に再生できるんですが、なぜかこのQonohaだけが強制終了されます。 たすけて
スプリッタとかは? よく分からんならサンプルうpれ。
普通に再生できるよ
>>256 です。
自己解決しました。
上書き後、Bookmarksファルダの中にある
Bookmarks.bmkファイルを外(qonohaフォルダ)に出したところ
ブックマーク/区間ともに移せました。
理由は分かりませんが、ひとつの参考になれば幸いです。
>>257 の方の返答は力になりました。ありがとうございました。
>>267 うちも普通に再生できる。
XPモードにffdshowとDirectXを入れた環境でも問題なし。
ちなみにWindows 2000で1.4.9を使おうとしてるってオチじゃないよな?
他のファイルはQonohaで再生できるの?
再生時にうちで使われてたフィルタはこんな感じ MPC - Audio Renderer Enhanced Video Renderer Qonoha Audio Filter MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest) MPC - MPA Decoder Filter MPEG-2 Demultiplexer Source Filter 映像音声共にffdshowにしてもMicrosoft DTV-DVD Video Decoderにしても問題ない とりあえず音声は放置で、映像デコードできそうなやつ全部DirectshowFilterから外して 映像の再生をできなくしても音声だけ再生される、止まらない 強制終了させる方法が見つからない。
272 :
265 :2011/05/11(水) 20:07:35.24 ID:FZkxX3h/0
>>268 ありがとう!
>>270-271 スプリッタのヒントありがとう!
設定 -> 再生 -> フィルタの除外
■ 除外機能を有効にする (登録されたフィルタは自動的には読み込まれません。)
↑こいつと、その下の除外リスト4つを全て有効にしたら再生できました。
これでQonohaが使える!!
ありがとうございました。m( _ _ )m
PotPlayer、MPC-HCと比較して僅差だがQonohaが最軽量だった。低スペPCにはありがたい
さよけ
これ今ベータ版とか、旧バージョンとかダウンロードできないの?
は?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 01:10:38.99 ID:ivQZPbGv0
シーク表示が早いということで、Qonoha使ってみました。 うん、確かに早い、素晴らしい。けれど、 Avidemux 2.5のほうが、さらに早いような気がします。 Avidemuxの高速シークに勝てるソフトはないのでしょうか?
Qonohaのことじゃないならスレ違い 宣伝氏ね
キーフレームでシークするものと比べられてもなぁ…
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 01:24:01.99 ID:ivQZPbGv0
>>280 キーフレームでシークするモードもほしい気がしますです。
avidemuxて1フレーム戻るのにとんでもなく時間かかるだろ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 03:25:16.54 ID:ivQZPbGv0
とんでもなく時間かからないと思いますよ。
qonohaのシークが遅いって全く体感できないんだけど、どのくらいの巨大なファイルを再生するとなるの? とりあえず平均ビットレート約16000kbps 瞬間最大ビットレート約45000kbps 1080i 60fps これくらいのファイルだと全く遅延起きないよ、Win7 64bit+AthlonIIx4 620+ffdshow(ffmpeg-mt)の環境だけど。
低スペックPCなんだろたぶん
あ、1080iじゃないやDXVA効くのかどうかの実験に作った1080pの動画だった DXVAは効かないのでDXVAだとガクガクの動画 とりあえず一般的な実用範囲を超えてる重さの動画のはずだけどffmpeg-mtだと問題なし 書き忘れてたけどVGAはRadeonHD4350でPC本体の総予算3万5千円内で組んだやつだった気がする 今時のPCでは十分低スペの部類のはずだけどシーク軽い。
Qonohaがどうこうというより、動画をエンコードしたときのパラメータや 再生に使うデコーダによるような気がするなあ
ネットワーク上のファイルの時くらいしか、シークを遅く感じたことなんて無いな。 これより早いのを使ったことがないからだけど。
で、ベータ版はもうないの?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/14(土) 19:37:46.02 ID:ivQZPbGv0
>>284 >qonohaのシークが遅い
似たPC環境だけど、十分に早いと思うよ。頑張ってる。目の付け所が良いね。
qonohaを選んだモチーフは、
「avidemuxのようにシークの早いプレーヤーがほしい」(avidemuxはエディターだから)
とうことでqonohaに辿り着いたんだよね。プレーヤーではトップクラスだと思う。
でも、やっぱりavidemuxのほうが早いみたい。
ブラウザだからフレーム単位の頭だしはあまりしないので
キーフレームのシークでいいでしょう。
正直シークの速さはレンダラ次第だと思う。 Qonoha自体はシーク早いと思うけど、それでも重いレンダラ使えば だいぶシークがカクカクになる。
コーデックによっても違わない? divxだとヌルヌルでコマ送りコマ戻しも楽勝だけど、H264だとちょっとキツかったり
> 平均ビットレート約16000kbps 瞬間最大ビットレート約45000kbps 1080i 60fps の動画を動かすのがもうベンチマークやろ 一時期OCにはまってた身にはそう見える
なんでDXVAの範囲内ごときでベンチマークに?
OCに身を投じた事は無い人間は黙ってろ(^^)
うん
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 18:26:39.41 ID:AK84TdLD0
OC厨ってまともなスペックのハード買う金も無い貧乏人だよな OCは低脳の娯楽
OCて行き着く先は液体ヘリウムだから底が浅い趣味だよな
常温でOCさせてる奴らはMB、メモリ、クーラー、電源に相当金かけてんじゃねぇの 俺はやらんから知らんけどな
最近のマザボは勝手にOCされてるらしいぞ気をつけろ
うちの職場にOCRっていうのがあったんですけど、 OCの上位機種かなんかですか?
MacVLC-Pであそこ太めのやつある?くれ
___,,,,,..... -一ァ / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,! . /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,! . /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,! . /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,! . /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,! /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,! /'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,! . /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',! /::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,! . /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,! /i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,! . /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,! /;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,! ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,! ``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,! ``ヽ.、.. ノr;ソ~,! ``ヾ、 / 7,! ``ヽ,!
QonohaでDVD再生すると音声が出ないのですが…?
おめでとうございますなのですが・・・?
音程維持機能ってどこいった?
テストで一回実装しただけだから
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/23(月) 21:53:33.63 ID:8RrHF/wt0
GOMみたいな感じで色合いとかの調整や区間リピートの操作パネルだけ 別に出すようなスキンってないのかな
>>309 すまん 他のプレーヤーのスレに書き込もうと思ったら誤爆した
Qonohaに関しては「カラー設定」が効かないんだが・・・と聞こうと思った
グラボの設定確認しろ
キーボードで全画面表示にするとマウスカーソルが残るのが気になるな
F押してフルスクリーンにしたらカーソル消えるけど
1回目ならな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 18:24:43.96 ID:Dcg5NjK/0
「動画のパスを他のアプリに渡す」という機能が欲しいですが 既にありますか? MPC、VLC、SMP、SinkuSuperLiteに投げたり カスタムサムネイル、カスタムエンコードするアプリに投げたり ファイル検索するアプリに投げたりしたいんです
そういうのはファイラーの役目なんじゃないか
だな Qonohaは受け取る側
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 03:08:41.17 ID:k8eXkvYo0
実は元々"再生リスト"の右クリックにある機能「ごみ箱に移動する」の ショートカットキー割り当てが欲しいのですが、既にありますか? 再生中にこの動画いらない、となって削除や移動したい時です 色々考えて、汎用的なら外部アプリにパスさえ投げて貰えれば パス受け取ったアプリ側で如何様にも出来て便利だなと思った次第です 画像ビューアでは良くある機能なんですが 動画プレイヤーでは外部アプリにパスを渡す機能は見たことが無いです MassiGra、Leeyes、MangaMeeyaからGimpなどへ
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。 / \ 【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。 \ NO → 死ね。
区間リピートを設定すると リピート開始で画像が止まってしまったり(区間解除しても画像は止まったまま) 画面が真っ黒になってフリーズしてしまったりすることがあるのですが 動画(エロサイトでDLしたものとか)がだめなんでしょうか?それとも設定でどこかいじるところがあるのでしょうか?
スプリッタ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 21:43:47.77 ID:F3q3tEc00
315です度々スレ汚しすいません、以下もスレチですが。。 qonoha使いの方々の動画閲覧環境どんなですかね ファイラーとの連携とか 自分は最初、標準エクスプローラ+qonohaで 動画少ないうちはよかったんですけど サムネイルが1コマしか見れないし管理しづらくてダメでした 次は、ホワブラをjsでカスタムしまくって+自作アプリ+qonoha+他 自由なコマ数のサムネイル、タグ管理、スキン作成が出来るんですが 動画が増えるに比例してホワブラが重たくて嫌になりました 今は、Leeyes+自作アプリ+qonoha+他です jpgにしたサムネイルをLeeyesで見てる時にSキー押すと 自作アプリにフックして該当動画がqonohaで再生されるようにしてます 動画がISOだった場合は拡張子で判定してSMPに投げて再生してます サムネイルをサクサク見れるのでこれに落ち着いてます 動画をタグやファイル名、サムネイルでだいたいで判断するより 一度が軽快なqonohaで再生してから消すとか移動するとかの 判断したいんですけどね しつこいのもアレなんでこの辺で失礼します 作者さんには感謝感謝です。
Windows7 64でFLVとかmkv再生させるのにコーデックパックじゃない方法をとってたら なんだかもうぐちゃぐちゃになって訳が分からなくなったんだけど、なんとかFLVが再生出来るようになった でもFLVのサムネイルがWindows7のエクスプローラーでは表示されないのに このソフトの「ファイルを開く」で出てくる選択画面ではちゃんとサムネイルになってる エクスプローラーではサムネイルにならなくても、このソフトの「ファイルを開く」だと サムネイルになるってことってあるの?(てか、そうなってるんだけど。。。) なにがおかしいんだろうか
頭がおかしいんだろ
>>323 ソフトが32bitでエクスプローラが64bitだから
つかコーデックパックとか使ってるから正しい設定の仕方も分からないんだろ
7の64ビットだと「フォルダ内のほかのファイルも読み込む」にチェックはいっててもリストに読み込まれないですが改善方法わかる人ますか?
328 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:49:57.23 ID:/cj8699r0 BE:1403990069-PLT(23456)
拡張子登録してないだけとかいうオチだったり
だまってQonoha使えという神のお告げ。
コーデックもいろいろ変えてみたがwmv8がどうやっても再生できないけど
wmv8、何もいじらない既定値のままで再生できるんだけど。
本末転倒だな
>>328 解決しました。ありがとうございます
mp4だけチェックはいってなったです。
wmv8 POWERDVD OK WMP11 OK MPC−HC 映ってシークも出来るがなぜか再生不可 QONOHA 何やっても映らない まあこんなかんじ、普通のWMVは問題ない 拾ったファイルが特殊なだけか
DRMだろ
>>335 ああそうなのか、そういうの当たったことないから
勉強してくるわ
一応GOMでも再生できた
>>337 そのファイルだと全く問題ないね
やはりファイルの相性の問題か
スプリッターとかこのあたりが怪しい感じがするが
いやだから木の葉はただの側だって
前にWMVがWMPで再生できて他のプレイヤーでは再生できない状況になったことがある そのときはWMP再インストールで直った
WMPとPOWERDVDのコーデック使っても同じだから どうにもならんな レンダラとかこのあたりいじっても同じ。詰み。
そのエロい動画うpしてくれよ
一度asfbin通してみたらどうだろうか 最新のではなくて、asfbin1.7.14.756で
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 00:37:45.46 ID:SPysVm3N0
タイムストレッチってどうやったら使えるの? 過去のバージョンじゃなきゃメニューに出てこない?
壊れたH.264を途中まで再生する方法って無いもんかね
gomかmpcを使う
たまにはテンプレも読むべき
すいません、エスパー募集になってしまうかも知れないのですが。。。 家の環境は液晶のフルHDディスプレイとパナのプラズマで デュアルディスプレイ環境にしており、tsファイルの再生の時は テレビに吐き出してみています。 で、quonohaで再生するとテレビで表示しているときだけ なぜかコマ落ちが激しいんです。 PCスペックは i7 2600kでmem8GBあるためスペック不足は考えられず、 また液晶ディスプレイでフル表示時はコマ落ちしません。 さらにMPCHCで再生しているとテレビに出してもコマ落ちしません。 この状況で切り分けも出来ず困ってます。 どなたか思いつく事はありますでしょうか?
補足ですが・・・ テレビに吐いてる時でも全画面表示じゃなければコマ落ちしません。 この辺も切り分けを難しくしているところの一つです。。。
テレビと液晶ディスプレイの応答速度の問題な気がするけども……。 Qonoha、MPC-HC、それぞれのビデオレンダラは何になってる?
>>350 どちらもEVR、フィルタがffdshowですね。
なんか余計なフィルタが挟まってるのでは フィルタの詳細みてみればいいと思う
ビデオカードの問題じゃね?
頭が悪いんじゃね?
動画支援切ったら? プライマリ以外で調子悪くなることあった気がする
マルチはリフレッシュレート揃ってないとおかしくなることが多いかもしれない
動画支援はデコーダーの仕事じゃない? ところで質問に答えてるのは良いんだが、別の方法は試してるのかな? 別のレンダラに切り替えたりスプリッター変えてみたり 俺は最近MPEG-TS再生をHaali Media SplitterからLAVSplitterに変えた こっちの方が俺の環境では安定してる MP4とかではシークが遅くなるから使えないけど
試してみたけど、うちでは問題なく再生できてるな。 Athlon(tm) 64 Processor 3500+ XP Home Edition Service Pack 3 x86 GeForce 210 6.14.12.6724 Monitor HDMI (SHARP LC-32DS6) d-sub (Fujitsu FMV-DP97Y5) 1920x1080 60Hz (dual view) ffdshow DXVA 1.1.3853.0 qonoha 1.4.7.51 haaliは使ってない。 mpchc使用時や液晶ディスプレイ側の表示は問題ないんだよね。 リフレッシュレートもあってるし、他に考えられる原因てなんだろうな。 TSファイルってあんまり使ったことないんだが、mp4とかでもコマ落ちする?
>>360 MP4でも同じですね。
というかおかしな挙動なのです。コマ落ちというべきか・・・
簡単に言うと60コマのモノが綺麗に30コマ再生されてるような感じです。
厳密にはもう少し低いフレームレートな気はします。
そして同じ動画でも全画面にしなければquonohaでも60フレームで動いています。
MPCだと全画面でも60フレームで動いています。
なおCPU使用率は10%程度で推移しており使い切ってるとは思えません。
デコーダはffdshow tryout rev3785
ちなみに色々試してみたのですがデコーダをMS DTVデコーダにしても
同じ挙動でした。デコーダによる違いではない気がします。
記載したとおり液晶でのフルはスムーズです・・・
どうせ割れファイルだろ
>>362 tsの割れとかよく分からないですが単純に録画したテレビのバラエティです。
>>359 ちなみにLAVに変えてみましたが特に何も変わらなかったです・・・
tsならTsSplitterかけてみる あとは再生支援DXVAだっけかを切ってみる
>>364 元々tssplitterにかけてHD動画だけ抜き出したtsファイルを使用しています。
またフィルタにffdshowを利用しているためDXVAはtsで対応していないのでは?
もう一つ面白いことがわかりました。
再生中の動画を全画面で表示中、下の方にマウスカーソルを持って行くと
シークバーが現れますが、シークバーが表示されてる間はコマ落ちしません。
すごくスムーズに動いています。
ますます分からん・・・
366 :
360 :2011/06/06(月) 21:40:49.19 ID:xCjM3JbG0
シークバー表示するとコマ落ちしなくなるのか。 たしかに、ますますわからんな。 じつは厳密に言うと、うちの環境だと完全には再現できてないのよ。 FMV-DP97Y5が1280x1024だから。 でも、メイン側1080Pのデュアルビューで試してるから、おそらく1080P2枚もいけると推測してる。 (サブ側は画面の一部が欠けている状態) ただ、こちらだとffdshow DXVAは1080P60fpsはギリギリ再生できているレベル。 ポストプロセッシング有効だと、コマ落ちするので。 そちらのCPU,グラボがうちより高性能だから、スペックの可能性は低いと思うんだけど。 ちなみに、グラボのドライバのバージョンいくつだっけ? それと、Mediauniteでも同じ現象になる?
気が向いたら、試して欲しいのが 1.解像度を両出力とも、720pなどにおとしたらどうか?(モニタ側アップスケーリング) 2.ffdshowのDXVAをoffにして、CPUパワーでゴリ押しできないか? 3.720p60fpsなどのファイルを再生したらどうなるか? 2はffdshow設定画面で、「ハードウェアアクセラレーション」の 「DXVAを有効にする」の項目で 「H264」「VC1」の両方のチェックボックスをOFFにすると、 動画再生時にDXVAじゃない方のffdshowがよみこまれるはず。
>>366 >>367 こんなややこしい状況をご協力いただいてありがとうございます。感謝しています。
まずDXVAのチェックは外してもつけても挙動は同じでした。
nvidiaのドライババージョンは270.61です。
合わせてポストプロセッシングもオンオフ同じでした。
というかデコーダをffdshowから変えても同じなので
ffdshowが原因ではない気がします。
試してと言われてることについて。
1.これはモニタの解像度自体を落としてみろってお話ですか?
モニタはフルHDのテレビなのですがモニタの解像度自体を落とすのでしょうか?
2.DXVAのチェックを外しても同じ結果になった
3.テレビで録画したものをTMPGENC5で720のプログレ60fpsにエンコしたものを
同じように試してみましたが同じ挙動をしました。
マシンパワーは関係ない気がしています。
MPCでは発生しないことからquonoha特有の事象になっています。
というかシークバー表示時は落ちないってのは意味が全く・・・
1.4.9で再生中にダブルクリック→フルスクリーンにすると 動画部分は小さいままで黒バックがフルスクリーンに伸びた状態になる 10回に3,4回はそうなる 仕様?バグじゃないのこれ
ならない
371 :
360 :2011/06/08(水) 01:53:41.97 ID:6yg0p19L0
>こんなややこしい状況をご協力いただいてありがとうございます。感謝しています。 いえいえ。こちらこそ、こういう切り分けとか興味あるので、よろしくです。 >マシンパワーは関係ない気がしています。 シークバー表示でコマ落ちしないってことは、たしかにそうかも。 それと、プラズマテレビのシングルビューでも現象再現する? もし、シングルビューでも再現するなら、デュアルビューや、クローンは 問題から除外してもいいいかと。 もし、プラズマシングルビューで再現するなら、 windowsのモニタのデバイスドライバあたりが気になるかも。
372 :
360 :2011/06/08(水) 02:43:56.02 ID:6yg0p19L0
あ、それと >1.これはモニタの解像度自体を落としてみろってお話ですか? >モニタはフルHDのテレビなのですがモニタの解像度自体を落とすのでしょうか? モニタ解像度を落として、グラボ、またはCPUの負荷を下げるとどうなるかって 思ったけど、負荷が今回の不具合に関係する可能性は少ない気がするので、 いまのところ、これは試さなくていいかと。 なので、この項目は無視しちゃって。
>>371 シングルビューでも再現します。
逆にテレビじゃなく液晶の方はどちらでも発生しません。
あと情報として関係があるかどうかは分からないのですが、
テレビはHDMI、液晶はDVIで接続しています。
ただこれもシークバー表示時は落ちないという内容から
あまり関係ないかも知れません・・・
374 :
360 :2011/06/09(木) 17:17:52.71 ID:tVbS+wLw0
レンダラEVR使ってると思うんだけど、オーバーレイとかVMR7/9でもかわらない? MPCHCでは問題ないみたいだけど、Qonoha+EVRのときのみ再現の可能性も ちょっとはあるかもと思って。 それと、これも可能性低いと思うけど、スキン変えてもかわらない? シークバーがでると、コマ落ちしなくなるってあたり、 いろいろ試してみたほうがいいかもと思って。 設定、再生、フィルタの除外でffdshow以外のすべてのフィルタのチェックを ON(除外機能を有効)にするっていうのはどう? うーん、そろそろ打てる手もへってきたかな。
>>374 EVRは変えてもダメでした・・・
ただひとつわかったことがあって。
メインディスプレイ設定を入れ替えたら逆の状態になりました。
挙動が変ですがどうもこれはビデオカードの問題な気もしてきました。
そろそろグダグダなぐらい迷惑かけていること、qonohaとは関係していない可能性も
出てきているところから引っ込むことにします。。。
なぜMPCだとそうならないのかがサッパリわからないところではありますが・・・
細かいことはきにすんな
全画面でコマ落ちとは話は変わるが全画面だとなんか色合い違う気がする。
Qonohaいいですね かっこいいブラック系のスキンが充実してるのもいいです MPCから乗り換え検討してます MPCは軽くていいんだけどWin95チックなのがなんとも・・ でちょっと気になった点を ・再生速度変更が欲しかった 0.25 0.5 1 1.5 2の5種類もあれば十分です スキン上のボタンで変更できれば尚いいです ・MP4(参照フレームの多い?)のシークがちょっと遅かった 30分ものぐらいだとあまり気になんないけど2時間ものだと 数秒HDDをガガーッとアクセスしてしまう
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
たぶん同じボタンでも右クリックすると別機能っての知らないんだろう ツールチップの出るスキン使ってるとすぐ気付くんだろうけど
>>380 >>381 おお!Qonoha Proスキン入れたら出来た!
あとはMP4のスキップとシークが早くなってくれたらもう僕にとっては完璧なプレーヤーだよ!
関連付けMPCからこっちに変更したくてたまらなくなってきた・・
MP4 Splitter変えてみたら?
プレイリストの表示/非表示をトグルにして欲しい。 表示した後にESCでいちいち非表示にしないといけないのが面倒
すまん、どういう状況かわからん。 プレイリストについて書く時は表示モード明記してほしいな
ポップアップモードのをCtrl+Lで表示させたら同じCtrl+Lで非表示にしたいってことだろ
>>383 おおお!Gabest'sからHaali'sに変えたらめっちゃ早くなった!
ついでに再生負荷も減っちゃったみたいで、ほんと完璧な状態になってしまった・・
か、関連付け、変更、しちゃいそう・・
すまん分かりづらかった。
>>386 の言うとおり。
その一点だけが不満で、それ以外はとても便利。
少し調べてみたらGabest'sに入ってたMPC - MP4 Splitterがシーク不具合の原因だったようです 助言くれた人ありがとぅー
>>388 逆転の発想で再生リスト表示をEscにしたら希望通りの動作になるよ。確認済み
> 同じボタンでも右クリックすると別機能 確かに意外と知られてないかも
あのマウス操作前提なプレイリストをキーボードショートカットで出そうとするやつがいることに驚き…
同じショートカットで隠せるようにしたいってんだから、操作っていうよりリストの内容確認的な使い方してんだろ 使い方なんて人それぞれだよ
内容確認的な使い方だね。GOM、MPCでもキーボードショートカットで
プレイリスト使ってたからマウスで使うという習慣があまりない・・・
>>390 なるほど、ちょっとキーが遠いのが難だけどトグルの利点の方が
大きいのでそうさせてもらいます。レスサンクス。
まぁ要望あったし次のアップデートではトグル表示可能になってると思う
Qonohaユーティリティの関連付けに、使う人の多そうな AAC FLV MKV MP4 をデフォルトから追加してて欲しいっす
AAC? AAC音声をMP4やMOVに入れないで扱いたがるやつって多いのか?
jpgをqonohaで鑑賞する コレだね
「ファイルごとの記憶」の「記憶するファイル数の上限」って、 16380を超える数値を指定すると、みんな「16,380」になっちゃうんだね。 16384とか32768とかのキリのいい数値を指定しようとして気がついた。 「0は約4万」ってなってるから、内部的にはちゃんと上限が 16384とか32768として扱われてるのかも知れないけど。 ほとんどの人にはどうでもいい話だとは思うが。
16384とか32768がキリのいい数字と思ってしまう人はデジタル業界に毒されてないか?w
256とか見るだけで興奮するよね
スキンのコマンド変更がやりやすいねーこれ QonohaProのボタン自分好みに変更したらだいぶ良くなった ただ右のボリュームマークのとこにミュート割り当てたら画像が半分個になってしまった どうもコマンドでONOFFのあるなしが関係してるみたい
404 :
360 :2011/06/13(月) 00:08:27.87 ID:66fddPYg0
>>375 > メインディスプレイ設定を入れ替えたら逆の状態になりました。
> 挙動が変ですがどうもこれはビデオカードの問題な気もしてきました。
新しい展開かな。
> そろそろグダグダなぐらい迷惑かけていること、qonohaとは関係していない可能性も
> 出てきているところから引っ込むことにします。。。
>
> なぜMPCだとそうならないのかがサッパリわからないところではありますが・・・
少しずつ核心に近づいている気はするけど、あと一歩かなあ。
力になれなくてすまん。
>>404 原因がつかめるところまでは行ってないのですが対応方法も見当たらず・・・
何かみえてきているような気はしますが・・・
余談ですが色んなスキンを試してみましたがスキンによる違いはありませんでした。
あとシークバーが表示されているときはスムーズではあるのですが、
何秒かに一回カクっとするので完全に解消できているわけでもないようです。
なおその際もCPUはタスクマネージャーでは余裕たっぷりでした。
色々協力していただいてありがとう。感謝しています。
今後もなんとか調査していきます。
何か気づいたことや案があったらまた相談にのってください。
mpg1が音だけなんですけど
ふ〜ん
VCランタイムの修正来ているんで リビルドお願い、作者さん
>>406 対応している形式が再生できないのはコーデックがない以外にないだろ
410 :
406 :2011/06/16(木) 23:02:02.43 ID:NBG+Wm5T0
mpchcだと見れた MpegSplitterが影響してるんですかね qonoha ffdshowの組み合わせだと設定できません
そりゃmpchcはコーデック内蔵してるんだから見れるだろ
ちなみにMPC-HCで再生した場合、使われてるコーデックは何さ? ffdshow をインストールしているのに内蔵コーデックが使われているなら、ffdshow が有効になってないだろうし、 もうちょい情報がないと予想も出来ん。
リアルタイムでfpsとビットレートの変化を表示できるようにというのは無理で初夏 他ソフトとかスプリッター情報で見れるけど、Qonoha上で確認できたら嬉しい でも実装すると動作重くなっちゃうかな・・・
ffdshowのオンスクリーンディスプレイでも使ってろ
fpsだけならシェアソフトだけどfraps使ってVMRかEVR再生すれば動画上で見えるけど
EVRの同期ズレが何をやっても直らない…
だから何だよ
GomPlayerだとぬるぬる動く動画が! Qonohaだとカク付いたり突然ノイズでたりするんは何故や! 何があかんねや!コーデックか?コーデックがあかんのんか?!
頭
Okay、Shark007CodecでH264 codec in DirectShow PlayersをUse PDVD11にしているのが原因らしい。 それ以外に設定するとQonohaでもぬるぬる動くようになった。 でもPDVD11以外だと、WhiteBrowserでサムネイルが生成できない。 何という板挟み、これはQonohaから離脱しろということか? いったいどうしたらええんや!
なにこのスレ・・・
EVRの同期ズレさえ無くなればEVRが軽くて一番いいな 特に速度変更時のfpsの安定性は素晴らしいわ、なんか一瞬真っ暗にはなっちゃうけどさ QONOHAでなんとか同期ロックできないもんだろうか
ここのやつらってFLVのSplitter何使ってる? vp6の試しに入れてみたんだけど微妙に不安定なんでお勧めあったら教えて欲しい
LAV Splitter 対応フォーマット多いし、Haaliより再生までの時間が短い気がして助かる あとmpg再生時のシークも快適
>>425 mpc-hc_standalone_filters_svn3246_x86_MSVC2010のFLVSplitter.ax
デコーダーもMPCVideoDec.ax
Qonohaの方でflvだけ使うように指定してる
flvはffdshow通すと不安定になるから
>>426-427 みんなサンクス。ffdshow通すと不安定になるっていうのは初耳だった。
色々試してみます
Version 1.4.10 主な変更点: 連続再生時の静止画の表示時間設定が機能していなかったのを修正
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ ┏┓ ┏━━┓ | (>), 、 (<)、 :| ┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓ ┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃ ┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛ /`ー‐--‐‐一''´\
vcランタイムも更新されてると思うけど win2000は動くようになる?
win2000持ってない
Windows2000で、1.4.9は起動できなかったが、1.4.10は動く。 ちなみに、Splitterは、MPC-Standalone Filtersを使っている。 Haali Media SplitterやLAV Filtersは、もう動かない。 もっとも、Windows2000非対応のソフトでも、黒翼猫のKDWを使えば、たいがいは動くけど。
>>433 HaaliはKDW無しでもまだ動くよ
LAVはVC2010ランタイム要求されるんでだめだが
>>434 あ、そうなの?
システムにインストールしたくないので、MatroskaSplitter.exeをばらして、
Qonohaの「その他のフィルタ」にsplitter.axを登録してみたんだけど。
動かなかったから、だめなのかと思った。
>>435 Haali Media Splitterはインストールしないと上手く動かないね
何か手があるのかもしれないけど
多分2000で動くよ、ファイルサイズ元に戻っている MSの修正SDK入れているはず
2000なんてもう10年以上前のOSなんだな 今でも十分使えるのがすごい
DirectX11に非対応で、最近のVGAの性能が引き出せず 2Dもっさもさになる、なんて言うかそういうのは十分じゃないだろ。
正確には「(特定の用途に限れば)十分使える」だな
むしろ最近のVGAの性能を引き出すことこそ特定用途だと思う 普通の人はとりあえず見られればいいって感じで EVRとかDXVA2.0とかDXVA-HDとかは頭の中にないでしょ
更新きてたのか 作者たんちゅっちゅ
>>441 特定用途ってデスクトップでウインドウ動かすだけで違いわかるレベル。
いや、2000のマシンに最新VGAを載せようとする時点で間違ってると思うぞ
そうだと思う、今でも十分使えるとは言えないね。
なんか変な粘着が湧いてるのか
いろいろ大変だなお前。
ウィンドウがなめらかに動かせないから使えない 最新VGAを載せられないから使えない 一般的感覚からはずれてるよ
え、俺今年組んだPCにWindows2000載せようと思わない 一般的感覚じゃないのこれ、みんなWindows2000使ってんの?
2000縛りの苦行を積んでる信者はほっとけ。
しかしまぁ2000→XP→vista→7ときたが、もう8の話がチラホラ出てきてるな。 現状だと7を活かせるGPUを搭載した廃エンドゲーマーが人柱頑張ってるけど、 8こそxpから乗り換えるべきOSだと俺は思う。 vistaは7や次世代OSへの実験台なのでwindowsMEのような寂しい子になりそう。 まだXPの名残りが残るPCゲームやソフトが多いので、機能面では優れた7も次世代への 移行期の間で伸び悩んでいる状態だな。 次世代ミドルクラスの優れたGPUがまだ微妙な状態だから対応ゲームも微妙な存在だし、 そうこうしてる間にwindow8の時代になる。 windows8来る頃にXPは終了だろうね。
まぁ2000でもXPでも7でも用途が同じなら好みの問題だなw qonohaで動画見て、そこそこの3Dゲームやって、ネット巡回して、音楽聞いて、 どのOSでもできるしね
タブレット特化と聞いたけど、違ったのか。
2000は大好きだったけど、GDIがカーネルプロセスなのがツラかったな。 まだバグのあるα版のコーデックを使ったり、壊れた動画ファイルとか再生して クラッシュするとブルースクリーンになるのがめんどくさかった。 Vista以降はNT時代みたいにGDIがUSERプロセスに戻されたので、 動画関係で多少トラブってもシステムごと落ちたりしないのでありがたい。
そういうのいいから…
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 21:31:43.25 ID:X1OuW2hW0
このプレーヤー、動画によっては区間リピートで映像が止まったままになるんだよな・・ それさえなければいいんだけど・・・・
世の中が何でも自分の思い通りいくと思ったら大間違いだぜ
停止/一時停止中にGPUがアイドル状態にならないのがダメねぇ
デフォのレンダラ設定のOverlay Mixerが高確率でフリーズする システム規定値デフォのほうがいいのでは?
みんな同じ環境じゃないから 設定できるようになってるんだろ 好きなように設定すればいい
まあオーバーレイミキサーでフリーズするなんて言うのは コーデックかビデオドライバーが糞過ぎるかのどちらかだろ
環境が悪いとハードウェアデインターレスあたりでフリーズするようなこともある そういう糞環境だとシステムの規定値にするとハードウェアデインターレスが効かないから安定するが ffdshowなどのソフトウェア側で処理しないといけなくなる いずれにせよデコーダやドライバーなどが糞 使えるならVMR9の方が良い
ちなみにビデオレンダラーのシステムの規定値はOSによってちょっと違うけど XPの場合はvmr7 windowedと同じになる
>>463 糞、糞うるせーよ
それと何が言いたいのかわからん
糞環境で質問すんなってことだよ 言わせんな恥ずかしい
ようはMPC-HC使えばいいってだけのこと。
ファイルを開く押すと再生中のファイルがあるフォルダじゃなくて前回指定したフォルダが でてくるんだけど再生中のフォルダがでるようにするにはどうすればいいんでしょう? 再生中にAフォルダ内ファイル指定→終了 Bフォルダファイル再生→ファイルを開く→Aフォルダ表示になる 初心者質問で申し訳ない
>>468 ファイルをダブルクリックで再生ではなく、qonoha立ち上げて ファイル->ファイルを開く で再生する
>>468 普通に右クリからファイル開くと再生中のフォルダになるけど、今はスキンのボタンで開いてるってこと?
>>469-470 返答ありがとうございます
469さんの通りにするとできるのですが
470さんのいう普通にダブルクリック後再生後右クリック等でファイルを開くだとできないのです
他のソフトだと使用中のフォルダが開くのですがこのソフトだけなぜかできません
入れ直しても一緒でした、相性や仕様と思って諦めたほうがいいんですかね
難しいからよ〜く聞いてよ。 再生中のqonohaを終了させるのではなくて、停止ボタンを押すの。それからファイルを開く どうせファイルを開けば再生中のは終わっちゃうよね。何ら差し障りないはずなんだ
>>472 停止、一時停止ともに駄目でした
やはりqonohaからファイルを開くした場所のみ保存されて
ダブルクリック再生中のフォルダは無視されるみたいです
みなさんはできてるようなので設定等調べてみます
返答してくださってありがとうでした
ダブルクリック再生してるのか、、、次もダブルクリックすればいいやん
うちのビスタんでは、どうやっても再生中のファイルのあるフォルダを参照出来ないな 前開いたフォルダの場所からしか無理 オープンダイアログ使わないけど
バッタモン買うから、あかんのよ ろくろ首女の見世物小屋の呼び込みのおっさんみたいなのに、 マイクにハンケチ巻いて「安いよ安いよ、日本で2番目に安いよ」って買わされたんだろう?
俺も最近思ってたんだが、「ファイルを開く」の機能をもう少しカスタマイズしやすくなれば使いやすいんだけどな。 「ファイルを開く」で動画フォルダ開くたびに「縮小版」から「一覧」に切り替えなきゃならないのでイライラしてしまう。
>>471 WIn7x64Pro、再生中に右クリックからで普通に再生中のファイルがあるディレクトリが開くんだが?
>>472 の言うように停止や一時停止しなくても再生中で問題ない
OSの問題とか他の理由あるんじゃないの?
>>477 それOSかそのフォルダの問題じゃ..。
>>478 ダブルクリックで起動再生後でもですか?XPなのでOSですかね
いつもダブルクリック再生→開くで複数選択してタイマー寝るだから
移動するのがちょっとめんどいです
なぜかフォルダから複数選択右クリック起動だと1動画だけで連続再生されないですし
ダブルクリックで再生中でも問題ない つかフォルダ内の他のファイルを読み込むにチェック入れてればいいだけな気がする
設定について質問です
http://uproda.2ch-library.com/398124Bh8/lib398124.jpg 以下の解説お願いできないでしょうか?ざっくりでおkです。
VMR7
Mixingモードにする(一般) :
Mixingモードにする(DVD 通常ON) :
WMVの再生時にはDXVAを無効にする(Renderless) :
VMR9
インターレス解除処理をしない :
標準のカラー設定機能を無効にする :
PixelShaderでカラー設定を行う(Renderless) :
画像補間(Renderless)
ニアレストネイバー :
バイニリア :
バイキュービック(ソフト) :
バイキュービック :
バイキュービック(シャープ) :
ぐぐれ
ググって実験してみました (.bmp 2.36MB)
http://loda.jp/wotskinguide/?id=2.bmp (参考サイト)
http://www.geocities.jp/numada777/ip05.html @元画像 227x227.bmp
Aニアレストネイバー A:on B:on C:on
Bバイニリア A:on B:on C:on
Cバイキュービック(ソフト) A:on B:on C:on
Dバイキュービック A:on B:on C:on
Eバイキュービック(シャープ) A:on B:on C:on
Fバイキュービック(シャープ) A:off B:on C:on
Gバイキュービック(シャープ) A:off B:off C:on
Hバイキュービック(シャープ) A:off B:off C:off
Iバイキュービック(シャープ) A:on B:off C:on
Jバイキュービック(シャープ) A:on B:on C:off
※A〜JのABCについては以下参照
※元画像(227x227)を全画面(1280x1028)に引き伸ばしてキャプチャした画像です
=====================================================
VMR7
Mixingモードにする(一般) : off
Mixingモードにする(DVD 通常ON) : on
WMVの再生時にはDXVAを無効にする(Renderless) : on
VMR9
インターレス解除処理をしない : A
標準のカラー設定機能を無効にする : B
PixelShaderでカラー設定を行う(Renderless) : C
=====================================================
↑(訂正) 元画像(227x227)の画像は、qonohaスキンの最小画面サイズを340x340にしていたので、 227x227から340x340【バイキュービック(シャープ) A:on B:on C:on】の画質です。
あっ・・・何度もすみません・・・ 元画像はbmpをそのまま貼りつけたので227x227の素の画質でした;;
ドライブの再生について。 ドライブが複数ある場合、アルファベットの早いほうが読み込まれてしまうようなのですが、 任意のドライブをデフォルトとして固定することはできないのでしょうか?
SB X-Fi(失笑)
>>488 固定じゃないけど
設定のドライブのところにある
「メディアがマウント...って言うのをチェックすると
ドライブを選択できる
おおw すげえ特定はええthx
プレイヤーの設定詰めて見る映像はエロゲか。キモイなwwwwwww しかもサウンドブラスター(暗黒微笑)
ジブリール4のOPかよ
こういう時のキモオタの反応の速さ鋭さは尋常じゃないからな この手の画像の出どころを尋ねるとすぐレスが返ってくる
質問です。 とある mp4 動画を再生するのに、ffdshow DXVA Video Decoder を使用して欲しいのですが、 何故か CoreAVC Video Decoder が使用されてしまいます。 [設定]−[デコーダ]タブ中の[ビデオ]にある「形式」内では、AVC1 も H264 も ffdshow DXVA Video Decoder に設定してあります。 不審に思い[再生中の軽視を取得]ボタンを押下してみると CCV1 だったので、それも ffdshow DXVA Video Decoder に設定しましたが、やはり CoreAVC Video Decoder で再生され てしまいます。 DirectShow Filter Tool でメリット値を確認しましたが、CoreAVC Video Decoder よりも ffdshow DXVA Video Decoder の方がメリット値が高いので、普通なら ffdshow DXVA Video Decoder が使用されると思うのですが、何か解決策はないでしょうか? なお、MPC-HC で外部フィルタを未設定で再生を試みたところ、きちんと ffdshow DXVA Video Decoder で再生されていました。 どこか Qonoha の設定に誤りがあるのでしょうか? よろしければご教授下さい。 ※補足:再生時に使用した動画は Video Codec が H264、Audio Codec が AAC の物です。
coreAVCをアンインストールする メリット値をDon't useまで下げる
haaliの設定、OutputのCustom Media Typeがyesになってるだけじゃないの?
ここを質問スレと勘違いしてるやつがすっごい多いな 嘘回答しまくれば懲りるのか
↑こいつ、心の病気か?
いや、脳の機能障害。
ffdshowより音質いいデコーダーない?
デコーダーってどんなものでも1+1=2みたいに 出力データは決まった結果になるんじゃねーの? ものによっては2.58とか微妙にズレた答え出したりすんの?
2が2.58ならば微妙になるんですか
そりゃ200000000とかになるわけじゃないからな。
>>490 その設定は知っていましたが、
やはりワンクリックで指定のドライブを開くことはできないのでしょうか。
ISO化したDVDをダブルクリックで仮想ドライブにマウントして、
そこからQonohaで再生させたいのですが、
右クリックから目的のドライブまでたどって行くのが面倒なので、
もっと素早く再生させることはできないのかなと思いました。
物理ドライブのドライブレターを後ろの方に変えるってのはダメなの
ばか、そんな事書いたら 「どうやるんですか教えろqsでrftgyふじこl;:」とか言い出すだろ
つかwindowsさんはドライブレターの限界突破をしてくれ 26文字じゃ足りないお
HDD26台以上とか発熱と電気代激しくないか?
割れエロゲの仮想ドライブ使いまくってるとかじゃね
再生終了後の動作、休止状態とスタンバイどうやって選ぶの?
ブックマークの編集でコメントの挿入が出来れば…と、お願いしてみたり
じゃあそれ実装しないようにメールで頼んどくわ
それをわざわざ書くっていうのはどれだけ根性ひねくれてんの?
有言不実行の典型
とりあえずオタクより有用なネタを書いてくれ。
言いだしっぺの法則
ということはオタクの勝ちか。
最近使い始めたんですがこのプレイヤーで以下の事はできますか? ・プレイリスト内での再生速度の維持 ・プレイリスト内でのカラー設定の維持
<わからない10大理由> 1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 10.テンプレすら見ない。
<わからない11大理由> 1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。 11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。 <わからない12大理由> 1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.友達がいない …くだらない質問を聞いてくれる知り合いすらいない。 5.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 6.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 7.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 8.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 9.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 10.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 11.責任転嫁したがる …根拠無く常に自分が正しいと主張する。 12.すぐ飽きる …好奇心が長続きしない。
分らないことは、分る人に、すぐ訊けってのが、一般社会の常識だからな。
<答えない10大理由> 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
分からないことは、すぐぐぐれってのが、ネット掲示板での常識だからな。
以前の更新でフルスクリーンの際に最前面表示にしていたのを廃止 とあるけど廃止のままかな。 フルスクリーン時だけ最前面表示にしたくて設定見てるのだけどどうにも出来なくてこまった。
手前に表示を切ればそうなるんじゃないの?
ウインドウでは普通・フルでは強制最前面って挙動が望み?
どう困ってるか分からんのであれだが、
手前に表示 と 「手前に表示」は再生中のみ有効 で妥協する位か。
個人的にはこの挙動が好み。
>>531 現在はフルでも、手前〜を切るとAlt+TABとかで他の窓が前に来る。
前は確か強制最前面だった筈。
へー、そんな変な仕様なんだ 普通はフルスクリーンにするなら最前面だろうに ブラウザじゃないんだから
俺は今の仕様のほうが好きだけど まぁ普通に考えたらフルスクリーンは最前面ってのが当たり前か
後ろにいっちゃうのはフルスクリーンとは呼ばないんじゃなかったかのう
ts固まるな。VLCやMPCでは固まらないのに。
oh....
PT2で録画したファイルはほとんど普通に再生できるよ シークで落ちることはごく稀にあるけど
LAV Filtersはメモリーリークしてまだ不安定な感じがする。 特にtsの2ch→5.1chなどの音声切り替わり時。
541 :
536 :2011/07/13(水) 22:03:13.32 ID:pnNbo1+f0
>>539 LAVFiltersとffdshowにしたら、固まらなくなった。
どうもありがとう!
教えて君で申し訳ないんだが、 qonohaでエンコードWMV9(音声MP3)拡張子がaviの映像ファイルを再生しようとすると なぜか映像だけが再生されない(音声だけが再生 拡張子をwmvに変更すると再生される ちなみにMPC-HCやWMP11では拡張子がaviのままでも問題なく再生される 拡張子aviのままqonohaで再生させたいんだけど、どうすればいいか教えてくれると助かります
コンテナがasfとかじゃねーの? 真空波動研で確認してみ。
>>543 レスサンクスです
真空波動研SuperLite 110406 / DLL 110406 Unicodeで調べてみました
[ WMV9のファイル.avi]
640x480 24Bit Windows Media Video 9 23.98fps 33276f 1072.27kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)]
てな感じなので普通のファイルだと思うんですが、どうでしょう
ちなみに拡張子をasfにしてもqonohaで映像再生はされましたw
もしかしたらaviの拡張子がなにかしらのコーデックで競合してるとかなのかなー?
とりあえずWMP入れ直し 同時にコーデック類も入れ直されるはずだから
GraphStudioでそのファイル開くと、どうなってる?
再生ファイル設定でaviにチェックが入ってないという落ちだったりして
はあ?
549 :
542 :2011/07/22(金) 06:22:10.99 ID:Wan2aQxC0
>>545 >>546 >>547 >>548 返信遅くてすいません
ありがとう、いろいろ試行錯誤してみました
結局DivXのコーデックをアンインストールすると、ちゃんとWMPのコーデックを使ってくれて
aviのままでも問題なく再生される
だけどいろいろ設定いじってみても(インストールする順番等も)DivXのコーデック入れるとだめだー
という感じです
WMP11のコーデックで十分なのでDivXのコーデックいらないと言えばいらないのですが、
なんかなんでだろうって感じですwww
LUV入れて Windows Essentials Codec Packやめた qonohaとflvはmpchcでやってる
Lav Filterの0.30来てるな
Qonoha音声切り替え実装して。
されてんだろ
ポータブル版はないの?
(゚Д゚)
Qonohaってポータブルじゃないの?
俺がポータブルだ!
関連付け以外、レジストリは使ってない感じだけどコーデックは内蔵してないからな フィルタの登録で相対パスの指定が出来れば自力でポータブル化できそうだけど
モジュール 'kernel32.dll' のアドレス 7C80980F でアドレス 00070012 に対する書き込み違反がおきました。[7C80980F]. JaneDoe View α Build ID: 1103150322 Windows XP Service Pack 3 ComCtrl Version: 00050052 IE Version: 8.0.6001.18702 SQLite Version: 3.7.5 ログ整理: On 正規検索ライブラリ: 鬼車 5.9.2custom5 板の読みこみを速くする: On 新着レスの画像を自動で開く: On スクリプト: 未設定 例外クラス情報:EAccessViolation(00) メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0049D814] メッセージ処理スタック TImageTabSheet.ContentProgress# _TImageTabSheet.ContentProgress# __TDat2View.ProcessMessages ___TImageTabSheet.ContentProgress ____TImageTabSheet.ContentProgress _____TImageTabSheet.ContentProgress ______TDat2View.ProcessMessages _____TImageTabSheet.ContentProgress __TDat2View.ProcessMessages
いつまでXP使ってんだ馬鹿じゃないのハゲが
馬鹿はお前だよ包茎
俺なんかXPのSP2で包茎だ まいったか
お前がナンバーワンだ
XPのシェアが5割割ったのごく最近だぞ
未だにXPは7とVistaを抑えてトップシェアだしな
Vistaは、これからユーザー減る一方だろうけど7はどんどんユーザー増えてるから いずれはXP追い越すでしょ?
案外、XPは微減、Vista、7激減でwinの新OSやiPadとかが増える──みたいな 新OSってのは7の次って意味じゃなく、革新的なやつね 次かもしれないし、その次かもしれない つまり、XPを使い続けてる層にも「これは買い換えねば」と思わせる必要がある
PC買い換えたらXPじゃまともに動かないんで、OSの買い替えも自然と進むだろ。
GPGPUをアプリ単位じゃなくOS単位で制御できるようになれば7は売れる
>>568 OSの買い替えっていうか
PCに最初からインスコされてるOSをそのまま使うヤツが大半だろjk
このはのEVRを Media Foundation に対応させてほしい AMDのVC-1はMF経由のみで有効なんです WMV-HDがここにきて増えてきて・・・ WMP12ではうまくDXVA2が効くが このはは現時点で未対応のようです Media Foundation対応の新プレーヤーα版なんて やってみませんか?w
>>571 wmv専用でも十分だし マウスキー操作カスタマイズできて
フォルダ内自動連奏できれば とても良い MFさきがけプレーヤーなんて
良いかもw
WMP12って操作系のカスマイズなにも出来ないんだよね?
色々調べたが 発見できなかった ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
madvrに対応・・・
チャプターに対応して欲しい...
TSアイコンが欲しい。
スキンの作り方教えて
作者がわざわざPDFにしてるのにお前ときたら
彼女の作り方教えて
とーちゃんに聞いてこい
裏技だが、ゲイだというと、安心して女が近づいてくる。
バイの俺にはあんまり寄ってきません
起動時にはスキンの最小サイズにしてくれるオプションがあるといいなっ
Version 1.4.11 主な変更点: ノーマライズ用フィルターに関する修正
忘れられたテスト版の音程補正機能とは一体なんだったのか。
今さらかもしれないんですけど、DVDを見るときメニューをマウスクリックで操作することできませんでしたっけ? 記憶違いかもしれないんですが前は出来たような気がして、どこか設定をいじってしまったかなー、と
は?
作者さんに連絡とる方法がないんですよね? ピッチ無変更機能はつけてほしいなぁ それさえあればとおもう
これさえあれば・・・って言っておいて実装されたらまた次の要望出てくるんだろ?
作者にメールしろよ ここに要望垂れ流さずにメールかチラシの裏でやれ
>>590 メールアドレスかいてるんですか?
ぐぐってでた公式にはかいてないようだったんですが
見逃してるかな
readmeよめよ
もしやとおもって みてみたらかいてましたね。 どうおありがとござますった
もしやじゃねーよ
アホだな
僕は童貞
↑正直者
正直者は馬鹿を見る
馬は四足 鹿も四足
更新日:2011/8/24 Version 1.4.12 主な変更点: シーク直後に発生することがあるノイズを低減 (Qonoha Audio Filter) フルスクリーンの時にマウスカーソルが消えないことがあったのを修正 CD/DVDドライブと履歴のメニュー項目が更新されないことがあったのを修正
> フルスクリーンの時にマウスカーソルが消えないことがあったのを修正 おぉ、これは地味にありがたい。
Mediauniteだと段階的に早送りの速度を上げることができるけど、 Qonohaだと1段階しかできないのはどうしてなんだろう。 しかも反応するまで間があって急に早送りになるから困る。
確かにきれいな早送りができればすばらしいけど アップデートありがとう
フルスクでちゃんとタスクバーより前に来るようになったぽい つかこれ環境のせいかと思ってたんだけど 作者氏激乙
最新バージョン、音声の左右切り替え、上手くいってる? AC3なんだけど、失敗する。
qonohaってフルスクのときにビデオフレーム保って表示できんの? モニタが16:10だからフルスクすっと縦に伸びるんだよなぁ
ちゃんとアスペクト比保つように設定しろよ
>>607 いや、そこらへんはちゃんと設定してあるよ
だったら伸びるわけがない
フルスクにしながらいろいろ弄ってるけどダメだ(´Д⊂ヽ
ブルマとスク水着てどこを弄ってるって?
うん、qonohaの設定を
たて笛と上履きは?
聞いてる感じだと画面解像度が変わってディスプレイがアスペクト比無視で全画面拡大みたいなことをやってるっぽいけど、 昔のJETAUDIOみたいなソフトならともかく、全画面時に画面解像度を変えるソフトなんてあったっけな
くそぅ、おとなしくMPC-HC使うとするか てか、qonoha怒涛の更新ラッシュだね
むしろ最近妙に静かだっただけだぞ
伸びるとか言ってるやつは相当妙な使い方してるな
Qonoha
>>606 俺も同じことあったわ
初期設定に戻したら直ったけど何が原因だったのかはわかんね
なんか、音声320kbpsのAACで作った.mp4だけ音ズレ起こすな PS3に突っ込むのに作ったmp4だから今まで気が付かなかったけど メディアプレイヤー6.4やmpcは問題無い mp6.4で問題無いからスプリッターのせいでも無さそうだし
もう1.4.13か
Win7でタイトルバーつまんで画面端に持って行っても画面半分に配置できません Win + 矢印キーが効くようにして欲しいです
音声チャンネルの切換え、直ってる!サンクス、作者さま! 主副音声の切換えと区間リピートは英語学習には必須なので、ほんと助かりました。
「英語学習」って洋ピンの得ろ動画をリピートおなぬーする意味?
洋ピンの日本語吹き替えワロタ
ずっと古いバージョン使ってて、OSクリンインスコしたついでに最新版にしてみたら 関連付けしたファイルに専用アイコンが用意されてた… これって強制適用なんすかね 専用ソフト使わなきゃアイコン変更できない?
OSは入れられるのにアイコンを変更できないのか。
いや、今までWin標準のアイコンに数種類のファイルアイコンの変更というような感じで使ってたんすよね 強制的に適用されたアイコンを全て変更する(この場合、全てもとに戻す)のは、 アイコン変更ソフトとかを使ってやらなきゃならなくて面倒だから、 最初からQuonohaで用意されたアイコンを適用しない道はないかなーと思ったまでです 失礼しました
関連付ける前にIcons.dll削除しといたらどうなったんだろ
Windowsの関連付けの仕組み、 わかるようでわからない。 XPの時点で探求をあきらめたw
更新日:2011/8/25 Version 1.4.13 主な変更点: 1. MP3 Parser フィルターを使用すると、シーク直後にノイズが発生することがあったのを修正 2. 前バージョンで音声のチャンネル選択が上手く機能していなかったのを修正
更新日:2011/8/27 Version 1.4.15 主な変更点: 1. ノーマライズをより自然に聞こえるように改良 2. 最近開いたファイルのショートカットキーを割り当てられるようにした。 631は間違えましたorz
スキンの透過度対応は無理なのかな…
くれくれしちゃダメですか? ・ファイルごとの記憶に区間再生の復元 ・お気に入りのグループ登録とそれを全て開く機能、 若しくは作成したリストから個別に開く機能 ・ブックマークのパスを編集可能に ・字幕
クレクレでも構わんがここに書いても全く意味無いってのは覚えておいた方が良いぞ 本当に要望したいならメール出せ
要望出すこともできないならチラシの裏へ
俺も透け透けスキンほしい
透過でかっこいいスキンってどんなんだよ 作者が対応したくなるようなかっこいいスキン貼ってみ
最近のffdshow tryoutsならDXVAを使ったGPU動画再生支援が可能 XPならば すべてのプログラム>ffdshow>DXVA Video decoder configuration>Hardware acceleration(DXVA)>H264、VC1にチェック>適用>OK これ試したらCPU使用率が8%平均から30%平均に上がったんだけど GeForce 9600GTには動画再生支援機能がないって事でよろしいですか?
再生支援くらいあるだろ、つーかXPでDXVA使おうとするのがわからんDXVA2が効くのはVistaから。
XPで9600GTだけどDXVAでCPU負荷下がってるよ15%→5%くらい ビデオレンダラと9600GTのドライバ、ffdwhowのバージョン変えて色々試せばいいと思う
7、フェノムX4、HD4350だけどLavsplitterだけで済ましてる
動画ファイルと別々になってるオーディオコメンタリーを再生するときってどうしてます? 音楽プレイヤーで動画と同時に鳴らすしかないですかね?
ダメだよ君 ちゃんとお金を払って観ないと
割れ厨に知恵を与えるなハゲ
薄いだけです
MPCHCを使えば合成する必要すらない
ブックマーク/区間のファイル一覧タブにあるデータを削除できない その場では削除できたように見えるんだけど、再起動すると復活してる
再起動するきっかけになっていいじゃん
どうせUACに引っかかってるとかだろ。アクセス許可で変更と書き込み権限ないだけじゃないか?
縦置き2枚で使うには不向きだな 動画再生時にどっちかのモニタに収まるようにプレイヤーを移動させたり自動調整される
そんなマニアックな使い方するのなら自作すれば?
自作の話がしたいならそういうスレ立ててしろよ。
モニタ縦置きで二枚のときの挙動とか要望がニッチすぎるから 自分でプログラム組めって意味だったんだが、スレ立てろって・・・
テンプレのGPU再生支援のところの H.264をQonohaで再生→右クリック(情報) の(情報)ってなに?そんなのないんだけど
思えば半年でだいぶ変わったんだな
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/04(日) 19:26:51.24 ID:b22xztR10
qonohaって最高だな
お気に入りを再生リストとして保存できると動画を整理するのに便利なんだけどな。 手動でFavorites.qrfを編集して再生リスト(.qplf)として保存すれば 多分自分でできるんだろうけど(まだ試してない)。
>>660 ありがとう、うまくいった。
フィルターでよかったのか、MPCvideodecderの表示がないとおもったらデコーダーきちんと設定できてなかった。
h.264の動画をシークすると音ズレしませんか? 対策があったら教えて下さい。
Splitter変えろ。
この質問で答えられるのはエスパーだけだと思うんだ
ううむ WindowsMediaPlayerを長らく使っていたからか 再生リストの作り方がいまいちわからぬ 気に入ったファイルをズラズラ並べたいのに リストを開いたままにもできないし お気に入りに登録しても連続で再生しないし グググッ
プレイリスト編集したいときはプレイリストの上で右クリック、表示モードを変更すると幸せになれるかも
LAVFilters-0.34更新
LAVFiltersとかhaaliのスレってある?
>>672 ない
mpc-hcのスレだとたまに話題にあがる
だがスレチ扱い
動画ファイル関連づけの単発再生にしか使ってなかったけど プレイリストも使える方なのかこれ
動画音声の 高音+高音- 低音+低音- 調整機能がないですよ? もう耳が年で高音にイライラするので調整したいですね
要望はメール出せ ここに書いても無駄だ
つかそういうのはffdshowとかで対応しろよ
午後のffdショー
ネットで拾った動画見まくる場合CCCPが最強これ豆な
おまいら! GOMPLAYER更新きたぞ!
帰れ避妊具
避妊具に失礼だろ 謝れ
更新日:2011/9/11 Version 2.0.0 (Vista, 7) Vistaでは動作確認していませんが、たぶん動くと思います。 主な変更点: Media Foundation による再生に対応 Media Foundation よる再生で追加された機能 音程を維持した再生速度変更 DRMで保護されたWindows メディアファイルの再生
1.4.16も来てた。
メジャーバージョンアップキター!
素人目にみてもこりゃ神更新だ
更新キタ━(゚∀゚)━! でもMedia Foundationってなんぞ 軽く調べてみたけどDirectShowの後継ということだけしか分からね ffdshow+lavsplitterの俺には無縁なのかな?
ジャンプリスト対応はまだかなぁ。右クリ>ファイル>最近開いたファイルと階層掘って選択するより タスクバー右クリックから選択出来る方が便利なんだよね
1.4.16の更新内容どこ?
Media Foundationの方が負荷が軽くていい感じ。 あと、Media Foundation経由だと再生速度変えても音程が維持されるのね。
XPSP3ではメヂアフンデションは使えないのでしょうか? どうしたらいいのだろう
vistaじゃ動作しないお
Media Foundationの必須環境って OSが7以外で何かあるの?
XPじゃ無理なのか・・ xp晩の更新詳細はかいてないのですよね 最新OSのほうがかっこいいなぁ
というかMedia Foundationのユーザー側の恩恵がわからない ソフト制作が楽になるってのはわかったけど
Media Foundationが有効になるとフィルターに何も表示されなくなる ノーマライズフィルターでもMedia Foundationを有効にするとフリーズする
699 :
698 :2011/09/11(日) 21:54:19.22 ID:2XbJ1XZR0
環境はwin7 64bitです
手持ちではAVC/mp4とWMVで有効になった AVC/MKVでは駄目みたい
>Media Foundationが有効になるとフィルターに何も表示されなくなる win7 32bitでも一緒だな。フィルターに何も表示されない。
Vista 32bitで2.0.0が普通に使えているが、ド素人の俺には何が変わったのか全く分からん Media Foundationを有効にしても今まで通りのフィルターだし メリット値をCoreAVC,ACCで最上位で固定してるからかな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 22:54:51.89 ID:RupPzYfI0
神更新過ぎる…
どういうふうに? すげー興味あんだけど ネットに情報がなさすぎで
Media Foundation用のデコーダーとかもっと増えれば良いんだけどな windows7でも大分増えたから8ではもっと増えると思うけど
XPだからよくわからないんだけど、ffdshowとか入れなくてもVista以降のOS内臓デコーダー使って色々再生できるようになるってことでいいのか?
win7 32bitで2.0.0使っているが、起動直後スキンの表示が一瞬だけ遅れる。 まあ気にするほどのことではないかも知れないが。
>>706 たぶん
あとRadionのドライバーいれるといくつかMedia Foundationのデコーダーが入るみたい
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/13(火) 00:53:58.20 ID:3KMAb7qd0
10bit H.264 videoのmkvファイルを再生するにはどう設定すればいいですか MPCでは再生できるんですが
諦めろ糞割れ厨
Media Foundation対応でwmv再生が苦にならなくなった! 負荷や、EVR出力時のシークにおいて。 後は音声フィルターの48kHz対応かな。 ・オーディオ チャンネル選択およびノーマライズ用フィルタを使用する 音声チャンネルの選択とノーマライズが可能になります。 注意:Media Foundation用のフィルターはサンプリング周波数が44100Hz の時のみ使用できます。使用できない場合はDirectShowを用いた 再生に切り替えます。
>>709 お前が使ってるデコーダの問題。Qonoha関係ない
>>709 >>709 >>3 に書いてあるみたいにMPCのフィルターを使えば間違いない
使い方はそこに書いてある通りにするより
適当なところ(Qonohaと同じフォルダの中が良い)にフィルターを解凍してQonohaのデコーダーの設定のところで登録
ソースフィルターなんかはその他のフィルタで登録すると良い
Win7だけどなんかワケワカランな。 そんなに凄いのかよ 不具合出ても自分じゃ対処とか出来ないだろうし、Media Foundationのチェック外した ffdshowでなんの問題無いしなぁ
まあ安定してる1.4使った方が無難ではある
>>713 今時MPCのフィルタなんて使わねえよ
この半年でLAVFilterに追い越された
LAV Filtersだとシーク時に少しだけ映像が止まる
シークで少しだけ止まるなんて現象は起きないけど、まれに映像が動かなくなるシークしなおすと動く。
>>718 それだめじゃん
俺それが嫌でハーリーに戻したもん
もしかして低スペだからそういうのが分かるんかな
MVKはGOMより軽いから使いたいけど 可変スロー再生は無いわ区間リピートのボタンは無いわズームは無いわ 使えんなこれわ 開発者やる気あんのか
無理して使うなよw
繋がりますけど
LAVFilters、030くらいから、そういった問題起きないようになった。 ちなみに今、使っているのは035。
>>722 DNSをGoogleの(8.8.8.8)に変えてみたら?
>>725 映像が動かない現象なら0.35でも起きる、上にも書いたとおり稀なので
確実な再現性があるわけじゃないけど、マウスホイールを巻き戻す方向に1回だけ動かすとなることが多い
なんの根拠もないけど感覚的に、再生してる瞬間に読み込んでるフレームが関係ありそうな気がする。
LAVFiltersはうちもちょくちょくおかしなことあるかな ただ今の時点でHaaliよりだいぶいい
codec tweek toolでrecommendって書いてあるのだけ LAVにしてる TSは強いみたいね
設定のデコーダーのところ、全く効いてない気がする 「そのほかのフィルター」で登録した優先順位は効くけど バグなのかqonohaはどのデコーダが使われるのかようわからん
再生中右クリメニューのフィルターで使われてるデコーダ とか分かるじゃん
>>721 だから使えんって言ってんだろ。日本語読めないのか?
>>723 GOM信者とか当て込みしてる事自体お前がQonoha信者なんだろw
>>732 GOMも使ってるけど、こういう馬鹿のせいで変な目で見られるのはうんざり
>>734 それはGOMでも副音声が再生される、でもなんか俺が昔にエンコした奴は問題ないんだよな
長年の間、試行錯誤してたために、最近エンコしたやつとの違いがわからんで困ってる。
>>735 CoreAVC3.01同梱版。7zipで取り出した
GOM<JAP18
更新日:2011/9/14 Version 2.0.1 (Vista, 7) 主な変更点: 1. 再生位置やカラー設定が復元できないことがあったのを修正
カラー設定の意味ってわからないから チェック外している俺には関係ないな
あくまでも主なだから 再生位置もあるしアップデートしといた方が良いよ
更新乙!
lavはqt,rm,flvの代替必要ないのがいいが
>>734 Haaliって全部再生できるの
きめー
現在のHaaliの存在価値はmkvとogm用です
なるべくUIがシンプルなプレイヤーを探しています。 Qonohaと自作スキンで実現させようと思うのですがこのプレイヤーはマウスオーバー時だけメニュー項目を表示することはできますか? 再生時は動画部分だけ表示して停止や最大化などの操作時だけUIを表示する。 みたいなことを考えてます。
ひまたんぷれいや でおkじゃねw
すげえLAV filtersだと、 QonohaでもDVDのISO読めたワロタ でも字幕でないねオワタ
スプリッタ入れなくても素でDVDISO再生できるど 字幕も以前は表示できなかったけど出せるようになってる
>>747 できない
ちなみにpotplayerがそれできるって今日たまたま知った
>>748 >>747 ありがとうございます。
ひまたんぷれいやは見た目はともかく機能までシンプルすぎなのとタイトルが消せないので候補から外しました。
potplayerについてはUIは消せるんですがABリピートの保存ができないのが残念です。
qonohaでどこまでシンプルで機能的なスキンができるか試してみようと思います。
>>751 ISOはマウントしないと再生できないのだけど。
756 :
747 :2011/09/16(金) 10:14:25.83 ID:h7v9sCyB0
>>755 今現在使ってるのですがABリピートの複数保存に惹かれてqonohaに乗り換えようと思っています。
ABリピートはオナニー用に丁度良いですからね
758 :
747 :2011/09/16(金) 11:54:35.82 ID:h7v9sCyB0
>>757 もちろんそっちでも大活躍だと思うのですが3Dのモデリング&モーショントレスでも大活躍です。
今まではDV複数起動でPCつけっぱなしとかだったんですが節電でそうもいかなくなったので・・・
madvr...´・ω:;.:...
行進したらマルチチャンネルのAACが付いた動画ファイルが再生できなくなっちまった
MFの挙動を検証してみた Qonoha 2.01 / Win7 HP 64bit / Corei5 750 / RadeonHD 5770 MF無効設定 マルチチャンネル音声動画: 再生可, 音声切替可, ノーマライズは有効 通常動画: 再生可, ノーマライズは有効 MF有効設定("音声切替MFでも使う"無効) マルチチャンネル音声動画: 再生可, MFは有効, 音声切替不可, ノーマライズは無効 通常動画: 再生可, MFは有効, ノーマライズは無効 MF有効設定("音声切替MFでも使う"有効) マルチチャンネル音声動画: 再生可, MFは無効, 音声切替可, ノーマライズは有効 通常動画: 再生不可 (再生可のものもある, MFは無効)
7、vista用は旧版に上書きしちゃいかんようだな
更新がきましたよ わほーい 更新日:2011/9/17 Version 2.0.2 (Vista, 7) 主な変更点: 1. シークの安定性の向上(Media Foundation) 2. コマ送りの対応(Media Foundation) 3. シーク動作の改良(DirectShow)
>>763 The requested URL /authors/VA032094/qonoha20002.zip was not found on this server.
以前は問題なかったのに急にmp4やmkvの動画だけ映像が反転して映されるようになってしまったんですが 解決方法はわかりますでしょうか 謝って設定で反転したのかと思ってチェックを確認しても問題はないですし、そこでためしにチェックしてみると上記の動画は正常になってもほかの種類の動画が結局反転してしまって
事故解決したっぽい出力の色空間でプレーンYUV12のチェックを外したせいみたい
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/17(土) 12:40:39.11 ID:JvKVsOOF0
2.0.2をクリーンインストールしたが、ミュートができない。
Version 2系のみミュートできないね
>>757 本番ではABリピートなんか使えないぞ
そんなものに頼っちゃいかん
770 :
571 :2011/09/17(土) 15:21:02.10 ID:an9tlmjZ0
ありがとう 作者殿! (つω・`) 初実装でここまでの出来なら 最高! 報告あげますんで 少しずつ完成度を高めていきましょう!
Mediaうんちゃらとかそいつのおかげで知ったし実装もされたし 率先してデバッグに参加するなら別にいいんじゃないの
まったく攻撃するつもりはないけど 別にそいつのおかげってわけでもないんじゃね いや分からんが 遅かれ早かれ時代がそういう流れになるだろうし
>>770 頑張って報告しろよ
この機能、何がなんだかさっぱりな人は報告なんて出来ないからな。
更新日:2011/9/17 Version 2.0.3 (Vista, 7) 主な変更点: ノーマライズ・音声チャンネル選択機能を修正し、音声のサンプリング周波数が44100Hz以外の時も使用できるようにした。(Media Foundation) ミュートできない問題を修正(Media Foundation)
2.0系って1.0系に上書きしてもいいの?
性格悪いなぁこいつ
とりあえずうちのビスたんでは発動しません
>>779 性格悪いってなんだよ、上書き後に
再生リスト読み込みがおかしくなって全部捨てるはめになったから
ちゃんと問題あるって教えてるのに。
問題あったらどこに問題あったか書いてくれると良いよ 俺は問題なかったけど シークが良くなったね マウスを離す前と後の絵がずれることがほぼなくなった
それに仮に上書きでおかしくなったとしたら 設定リセットで解決すると思う
設定リセットじゃダメだったな、なんかよくわからんが同じフォルダのファイルを読み込まなくなって 再生中の1つだけ再生リストに表示されるようになった、とはいえ上書きしなければよかっただけで 別に困ってないので問題があったか書く必要もないと思ったんだが、聞かれてもないし原因も俺にはよくわからんしな。
いや 問題があったと書くなら 何が問題か書かないと 性格悪い人と思われることもあるよ まあ争うつもりはないんで
>書いてくれると良いよ 根拠も責任も無しに上から目線すぎわろた
>>786 何を言ってるんだ?
問題があったら何が問題か書いてくれた方が良いだろ?
そうしないから性格悪い人と思われたんだよ
俺も思ったし
状況も言わずにただ「問題が起きる」だけじゃ 性格悪いとか言われるのも当たり前だわな 掲示板だと特に嫌がられるレスの典型
>>788 それは関係ないのに絡んでくる、君みたいな人のことだろう。
別に争うことじゃねえから ちゃんと書いてくれた方がユーザーにも開発者にもありがたいってだけだよ 好きにすればいい
争うことじゃないって前置きして絡むなぁ
大体、俺
>>776 に言ったんだけど
開発者に報告する必要があるならそれなりの言い方するさ。
どいつに言おうがここに書きもめばみんなが見るんだよ 上書きしても問題なしだよ だいたい設定のリセットなんてやってないだろ?
設定のリセットじゃダメだったって書いてるだろ、ちゃんと読めよ あと反射レスばかり返してくるなよ面倒。
開発者に伝えるのになんでこんなとこにうだうだ書く必要があるんだ? メールすりゃいいだろ?開発者はこんなとこ見る義務も何も無いんだぞ。 自称プロデバッガー様ですか?
争うつもりはないって言ったのは おまえが非を認めて引っ込んでくれればと思って書いたんだけどな 認めないなら争っても良いけど まあ疲れるからやめるよ とにかく上書き問題なし 問題起きたとしたらソフトとは関係ない理由だよ
すごいなこいつ結論出しちゃったよ。
やっぱ性格悪いなこいつ
はいはい。
>>796 おまえが間違ったこと言ってるから優しく
訂正しようとしてきたんだよ
面倒だから結論書いただけ
じゃあね
これからは仲良くやろうや
もーいい加減荒らすなよ。
本人の言い方が悪いのは明らかなのに 指摘する方が悪いといわんばかりの開き直り様 こんなんじゃそりゃ糞レスもするわな
で、今どっちがどのへん? 523 水先案名無い人 sage 2009/06/12(金) 17:17:54 ID:+ZHMy/B/0 @現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」 A唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」 B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」 CAA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。 D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す Eレッテル貼り…突然、「引き篭もりだから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。 F脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」 G自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。 H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。 I脳内ソース…「○○だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」 J閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」 K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。 L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
い、いつのまにかフォルダーとかレンダラーって棒線がついてる!
>>801 オレはオレの上に居た奴の言い方に習っただけだし
お前らもどんどん勝手に報告すればいいがな。
>>804 問題ない場合とある場合じゃ違うだろw
ないものは書けない
ある場合は書く
これ普通
君のは悪意ありと見える
正直君もいたずらっぽい気持ちで書いたんじゃないの?
おまえらたのしそうだな
タイムストレッチが立ち消えたのは結局MFが見えてたからなのかな うちはXPだからMF何それ状態だけど
>>805 悪意ってンなもんがあったら、いちいちつまらんことに答えるかよ
相当偏った考え方してるんじゃねーの。
いつまでもうるせーな 778の書き方は明らかに悪いだろが さっさと引っ込めよ
荒らし増えるな。
>>807 だよねぇ。まだXP使い続けるつもりだったからそこは残念。
タイムストレッチはどう?やっぱりnaveは越えられない?
伸びてると思ったら・・・
性格が悪いのが二人いるとスレは伸びる
無駄にな
>>813 おまえもかなり性格悪いな
俺みたいに黙ってろよ
でも実際は質問に答えてやろうって言うくらいだから 端で見ているだけの奴らより性格良いと思うぞ
人柱待ち
Version 1.4.17のQonoha.exeが差し替えられているなあ。何が違うんだろ。
819 :
711 :2011/09/18(日) 00:03:24.55 ID:5pf0m/yM0
>>775 更新お疲れ様です!
MediaFoundation使用時に、アスペクト比の情報が埋め込まれたwmvがサイズ比で再生されてしまいます。
メニューのアスペクト比で直して、またオリジナルに戻すと正常な比にはなります。
1発目から正確なアスペクト比で再生されるように、改善お願いします!
だからこんなとこに作者向けの伝言書くなよ・・・
>>819 そういうサンプル持ってるなら、それこそどこぞのロダにでも置いて作者にメールしろよ
不具合の改善はサンプルがあるかないかで全然違うんだから
ここに要望書くな厨沸きすぎだろ
どこかのサイトでQonohaの紹介でもされたか
ちゅうちゅううるさいw
たこかいな
4.3動画で4方に黒縁が出るのを防ぐため 縦で合わせるようにお願いしますと要望出してきてもいいかな? もう一つ ドラゴンボール改みたいに4.3動画を わずかに上下をカットして16:9にする機能なんて素敵じゃないでしょうか 画面フルだと伸びるのが嫌なんですよね 問題なければ要望出してきマッスル
最新版、一時停止してから再生再開すると最初からの再生になっちゃうんだけど俺だけ?
今更4:3に対応する必要なんかないと思うね
対応とか関係なしにどういうアスペクト比でも表示出来るようになってるだろ 今更なんてこともないし
>>827 お前がそう思うなら勝手に要望を出せばいい。
このスレでOKもらったとか変な箔をつけようとするな。
最近荒れすぎじゃね、ν速に立ってたスレのせいか
ていうか mediauniteの話題ねぇなw もうQonohaだけのスレでよくね?
なんてスレ?
俺はエクスプローラーライクなmediaunite好きだよ EVRにさえ対応すればmediauniteでもいい
更新日:2011/9/18 Version 1.4.18 (2000, XP, Vista, 7) オーディオファイルのシーク動作の修正
Qonohaで音楽聴くか?
俺は聴かない
垂れ流しには使わないけど、 起動が速いので確認的にちょっと聞く時用に関連づけてる
ホッドキャストとかスキップが必要な場面がある音楽ファイルには一番だよ 枠内と枠外で違うスキップ時間をマウスに割り当てられるから こんなことできる音楽専用プレーヤーがあったら教えて欲しい
へぇ それなりに需要あんだね
自家発電専用プレイヤーです
こんなに更新して オナはん世界でも取るつもりなの
Haali新しいのが来てたのか
いつの間にか、ピクシェルシェダー使ったカラー設定しか出来なくなっとる
848 :
846 :2011/09/19(月) 19:33:22.21 ID:jXBM+TcR0
>>847 スマン&サンクス
指摘通りデコーダー側の問題だった
>>847 自分はここからDLしたよ
ttp://x264.nl/ Changes in Haali Media Splitter 1.11.288.0 (16.09.2011):
- FIX: MP4 file association.
. Haali Matroska Splitter 03.03.2011:
. Fixed items:
- Fixed unrecognized video track in some transport streams
- Added more H.264 aspect ratio options
- Fixed occasional excessive disk I/O when paused
850 :
571 :2011/09/19(月) 20:16:10.37 ID:yXjuYefG0
Vup キタ━(゚∀゚)━! 一時停止、再再生 治った〜!
851 :
571 :2011/09/19(月) 20:21:55.97 ID:yXjuYefG0
>>771 あ!そう言うつもりじゃなかったんだ・・・
表現が悪くて 申し訳なかった
>>774 うん!マルチディスプレイの左右逆設定時の
挙動とか 時々メールとかでやってるつもり
せめてもの作者殿への感謝の気持ち
更新日:2011/9/19 Version 2.0.4 (Vista, 7) 主な変更点: Media Foundation による再生に関する修正
>>849 そのサイトは盲点だった
使ってるソフト全部網羅されてるとはね
更新作業が楽になるよ
thx
老舗を盲点とは・・・w
しかもx264の親分のサイトだよ。
x264本体以外の更新遅いというか気まぐれ感溢れてるから、常に最新版使いたいというのなら そこで全部チェックしようとするのはやめたほうがいい。
バグというわけでもないけどMP4Splitterで音声チャンネル切換えると強制終了 オプションの「以前の再生法」にチェックを入れると問題なし、複数の環境で再現 Haaliだと今のところ不具合ないからHaali使えって話だけどね
>>858 lavは?
MP4SplitterってMPCのやつのでしょ?
もともとMPCで動けばいいってやつだからしょうがないんじゃね
MP4Splitterのバグっていうか仕様の部分もあるだろうし
>>858 MP4Splitterで試したけど問題ないな
音声チャンネルって言語の切り替えのこと?
どっちも問題ないけどMP4Splitterが古いなら最近のにしてみると良いかも
同じファイルじゃないと再現できないことかもしれないけど
再選環境やり直してたら日が沈んでた
僕のqonohaたんは最強!!
Haali新しいのは少しは軽いのかね
軽いって表現はどうなんかね
XPで1.4.19なんだが、フルスクリーンで再生中にマウスカーソルが消えたあと キーボードやマウスから設定やフィルタの詳細を呼び出すと マウスカーソルが消えたままになって、まともに操作できない
良かった生きてたんだね…XP厨はもう死に絶えたと思ってた
嫌だね
vistaはトップになれずに死ぬのか。
>>868 つか、XPってそんなに減ったのね
今後7時代が続いて8はコケると思ってる
Xpだけどそろそろケツに火がつきだした気はする
Win8はOSとクラウドが最初から統合されている デスクトップやスタート画面などの設定が自然とクラウド保存され 次回起動時にどのPCであっても再現される 画像などの保存先にSkyDriveがある これ魅力的じゃないか?
うーんどうだろ
糞回線な俺の環境だとクラウドは魅力的に見えないっていうか逆に邪魔
デフォでオンなら真っ先に切られそう
案外不評なのねw win8を軽くする方法でクラウド化を無効ってのが お馴染みになりかねないか・・・
8なんだからスコール化しないとな
リスト表示にに不具合があって、デフォルトのポップアップだと、 まともに表示できないのですが、皆のところはどう?
881 :
880 :2011/09/22(木) 23:51:30.51 ID:r0aYe8qV0
Version2.0.4です
ここで不具合の話をすると、変なの来て叩かれるからやめとこう。
分かりました
確かになんかおかしいな なんだこれ
俺のは変じゃない どんなふうに変なんだろう?色の設定がおかしくなってるのかな?
886 :
880 :2011/09/23(金) 00:29:23.13 ID:XEhfi4PW0
申し訳ありません。 思いっきり人のせいにしていました。 v2からは新規、以降は今まで通り上書き保存していたのですが、 「再生リスト」の設定が何故か変更されていて、 幅・高さが両方とも「5」になっていました。 ちなみに、フォントの色も変更されていていました。 新規のときに設定し忘れたのかもしれません。 叩かれるのは仕方ないや。
いやまて、俺はv1から延々と上書きで更新して来たけど 少なくとも途中のv2の時点でこうにはなってなかった 途中か現行のバージョンかはわからんが、確実にバグってるぞ
だから何
BDISO再生できるようになればいいのに
更新日:2011/9/23 Version 2.0.5 (Vista, 7) 主な変更点: 1. 再生中と停止中のボタン表示がずれる問題を修正(Media Foundation) 2. 区間を選択してると停止できない問題を修正(Media Foundation)
作者への要望はメールでどうぞ
ISOもwindows8でマウントできるようになるんだろ? 今苦労してももうちょっとで無意味になるからやらなくて良いよ
フォーラムすら無いのは要望拒否と同義。 IPとメアド晒してまでやってくれるか分からないことメールしたところで何されるか分かったもんじゃない。
コミュ障乙
お!フィルタ 詳細 の一部機能が復活した!
解像度がわかるだけでもありがたい
専用スレで要望出してなにがわるいんだろ
実際作者さん 反映してくれてるし
メール要望もしたこともあるけど 丁寧な対応を頂いた記憶が・・・
>>894 そう思うなら 黙って与えられたモノだけ使わせて頂いてればよいじゃないの?
前に掲示板設置されたこと有ったよな。 2日で閉鎖されたけど。
最新版、再生リストをポップアップにしてるとうまく表示されない ソートも読み込み時、再生しているファイルが一番上になってしまう
>>898 今のは問題ないけど、以前のバージョンで設定がおかしくなってるんだと思う
再生リストの設定見直してみ
ダメだったら設定初期化
それでもダメなら初期化と同じだと思うけどQonoha.cfgって言うファイル消す
>>899 cfg消して設定しなおしたら改善したよ
ありがとう!
ソフトウェアの2chスレを作者連絡窓口扱いするのは大抵クレクレのやり口 要望スレ立ててそっちでやれ
どこのソフトのスレでもそうだろw てめえが出てけ アホ
クレクレ乞食がいるスレしか見たことない類友なんだろ 放っておけ
ちゃんとバグ報告してくれるなら助かるんじゃね 最新とかかかないでverくらいは書くべきだと思うけど
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2011/09/24(土) 17:28:13.05 ID:JRb0b0xe0
質問させて下さいm 先日からPCが突然落ちるのでコンピューターの管理で確認したところ エラー発生アプリケーション explorer.exe エラー発生モジュール avisplitter.axと ありましたので、avisplitter.axを削除しました。 再度インストールしないと見れない動画がありますので、どこからかDLできませんか? よろしくお願いします。
>>905 OSディスクあるならそこから抽出
無いならMPCのスタンドアローンフィルタから拝借
MSオリジナルがいいならavisplitter.axでググればあやしいサイト
ひっかるからそこから拝借(自己責任で)
つか素人って怖いね。エラー吐いたからって削除とかw
こういうのはシステム復元で直るのかどうか?
explorer.exeを削除したらもっとカオスになったのに
>>905 avisplitter.axって言うのはOSに標準で入ってるスプリッターじゃないよね?
標準のavi splitterはquarts.dllになってる
>>4 にある
MPC-HC standalone_filtersの中のなんじゃないの
システムに登録しちゃうとまたエラーが起きるかもしれないから qonohaのその他のフィルタのところで登録して使うと良いかもしれない
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2011/09/24(土) 23:42:18.19 ID:JRb0b0xe0
みなさん、ありがとm 参考にして対応してみます。 壊れていたら削除しないとマズくないですか?修復できるの?
好きにしなされ 他人のPCなんぞどうなったって知ったこっちゃねぇよ
油火災に水ぶっかける奴と同じだなw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2011/09/25(日) 13:48:04.23 ID:+qSYsWLW0
確かに他人のPCなんぞ知ったこっちゃないわw しかし分からんな〜 ドライバやコーデックなんて修復できるのか? 修復するより入れ替えた方が早くないか?
口調変わりすぎワロタw
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2011/09/25(日) 16:40:48.77 ID:+qSYsWLW0
あははw確かにm でも、さも直せる様な口調で言われるから・・・ ドライバやコーデックなんて直せんだろ?
qonohaってjpgとかpngとか画像ファイルもスライドショー的に表示できるって最近知った で、思ったんだけどmp3の埋め込み画像とかも表示できたらもっと良いなーなんて
>>918 過去にイチャモンつける奴しかいなかったからまぁつかない
スライドショーも知らなかったが、 mp3に画像埋め込めるなんてのも初めて聞いた なにそのむだしよう
iTunesとか、アルバムアートを表示するのに使うやつでしょう 俺は気持いから使わないけど
割と対応してるソフトやら携帯プレーヤーは多いけど、 アルバムアートなんてアルバムに1枚なのに全曲に埋め込むのは無駄以外の何でもないから使ってない。
画像が埋め込んであると再生できなくなるソフトもあるよね データが間違ってるのかもしれないけど wmpもメタデータが読み取れなくなることもある
ひどい例だと、埋め込みに対応してる携帯プレーヤーの同梱の管理ソフトで埋め込んだら再生できなくなったこともあるw
IDタグのこと勉強するしかないよね ID3v1.0とか1.1とかv2.3とか2.4とか、APEタグとか 俺いまだに判らん。面倒だから異常でたらタグ消してる 歌詞埋め込みなどのアプリにでも注意事項でてるでしょう
俺はiTunesで作ったmp3がiTunesで読めなくなった経験があるぞ
APEは猿っぽいので必ず消す
再生速度の固定、記憶てできますかね? つまりいつも1.5倍速で見れるように設定できますか または連続再生すると1・8倍速設定したのに 次の再生は1.0倍再生に戻ってしまうのです 記憶させる設定ありますか?
できません
バージョン大幅に上がってるんだけど何か合った?
バージョンアップがあった
大幅にというのが読めないの バカなの?
作者が本気出しただけ
大幅にバージョンアップがあった
まじか。マジカ
ただし半透明再生はまだない
どういう状況で必要になるの?
TV版とBD版の修正チェック
別のソフトと組み合わせればできる
すみません、iPhone(3GS)で録画したmovファイルなんですけど、qonohaで再生すると上下逆になってしまいます… ホームボタンを左側にして横向きで撮影した場合なんですが。 QuickTimeで再生すると正常に表示されますし、TMPEGencなどでも上下ちゃんとなってます。 Qonohaでは上下の情報をうまく扱えて無いようなのですが、改善できる方法ありますでしょうか?
Windowsを使わない
作者さん Media Foundation 対応ありがとうございます
Win7 x64 AMD4670環境でWMP12にてHD-WMVが再生支援(DXVA2)可能な環境で
Qonohaにて支援がONにならず 色々調べてみたところ
ttp://bluesky23.blog.shinobi.jp/Category/1/2/ 下部に記述があるように
WMVをMedia Foundation下での再生デコーダとしてAMD Playback Decoder MFTに
指定する必要があるようです 標準のWMV DMOではDXVAを叩きません
その他フィルター追加でのファイル直接指定等試行錯誤しましたが
なかなかうまくいきませんでした 今後MF下でのデコーダ指定を可能にする
様なVerUPを行うときは 是非ご考慮お願いします
引き続き いろいろ調べて試してみようと思います
DXVA ON確認は AMD GPU Clock Tool にて行なっています
だいたい作者はこのスレ見てるのかね
見てるんじゃね? このスレに書かれたバグ修正されたりしてるし。
この手の掲示板に挙がったバグをまとめて作者にメールしている 人がいる可能性もあるけどね。
TSアイコンはできたの?
>>945 掲示板にメールみたいな主旨の文章をのせるなよ。 直接メールで出せばいい。
それと、そういう書き方は相手が気を悪くするよ。
おまえは共同開発者のつもりか?なら自分で勝手にやれ、ってね。
>>951 作者は自分の掲示板をすぐ閉鎖したように
あまり直接言ってほしくないタイプなのはわかるだろ
だから人の気持ちを察するタイプはここで言うわけ
ここならば作者は言うことを聞く必要も見る必要もないのだから
嫌なら対応しなくてもいい、気楽に対応できる
そろそろ作者の気持ちを考えろよ低能
みんながメールしだしたらそれこそ迷惑だろアホ
気持ちとか言うなら、どこで言われても同じだろアホか
2CHに書かれたことにいちいち反応する必要はない 作者はそちらのほうが気が楽 それがわからない低能アスペはバグ報告以外のメールを控えろよ 作者はお前のママじゃないのだからな
恥ずかしいな。
メールや自前板だと変なのに粘着されるのがお約束だからな ここなら覗いてるの明言しなけりゃスルーで済むし
だよね 要望出すも方も対応してくれたら
ラッキー的な立ち位置になるし
スルーされて当たり前だから、お互い気が楽でしょ
物事わかってないのは
>>951 だなぁ 実際そういう文面になってるし
>>952 > 人の気持ちを察するタイプ
>
> そろそろ作者の気持ちを考えろよ低能
> みんながメールしだしたらそれこそ迷惑だろアホ
作者このスレみてんの?
見てないよ 見てないから帰れ
みんなイライラしすぎだよ
ぼくのqonohaたんはさいきょう!
Media FoundationよりLUVのほうがシークが軽い みなさんはどうですか?
どどすこすこすこLUVちゅu
>>964 ファイル形式にもよる
レンダラーにもよる
「メディアを開く」でファイルの種類が、「すべて」を選択した後もまた開くと、「メディア ファイル」になるのは仕様ですか?
OSの仕様だろ
スキンjetqonoha気に入ってるのに巻き戻しと早送りのボタン機能が逆になってるんだよ。 それが残念で既定にできねー。直してくれ。 みんなスキン何使ってる?
自作
QnBlack.Bのバーの色をちょちょいとライムに変更して使ってる
書き忘れた。skin.ini をメモ帳で開いて修正すればいいんじゃないかな? PDFで取説もあるんだし
Qonoha_BkmodとCH_Pod White
いつだか誰かがこのスレに上げてくれた奴使ってるな
俺のは817kaiって書いてんな
qonohaはほんとスキンの出来がいいよ 他のどのプレーヤよりもクオリティ高いと思う 職人に感謝
俺はWMP11 modxってやつをずっと使ってる ボタンの配置とか慣れてしまったせいか、このスキンから離れられない
>>976 俺のそれだわ
確かこのスレで拾った奴だど思うけど気に入ってる
>>977 自分で作ろうと思ったこともあったけど俺には改造くらいしかできなくて
自分の無能さと根気のなさに泣いた
ほんと作って公開してくれる人に感謝だな
980 :
969 :2011/10/06(木) 20:32:16.55 ID:wp3CQOIg0
>>972 こんなおれでも直せた!フォルダにPDFあるとか無視ってて知らなかった(笑)。ありがとす。
JetQonoha。REWINDとFORWARDを入れ替えるだけね。
あと再生リスト中身なし表示で崩れるけどこれは既定だって(readme)。
CustomizeとSimple_Blackも使い回してます。
あと自作。「新しいフォルダ」そのまま入れるだけ(笑)。
スキンはずっとシンプルなCH_BLACK使ってたけど、 しばらく前にもっとシンプルなONE_LINEってやつに変えた。 これだと画面の面積とらないから、同時に4本の動画を表示できて ゴージャスでリッチなエロライフをエンジョイできるんだぜ
onelineほっせえな こっちにするかな
俺はずっとsoFlatBlackだな
h64gの水色だった、変な色が妙に落ち着く 黒っぽいスキンが多いけど明るい色の方が 動画の端と見間違えなくて良いと感じる
nuala_likeってやつ 以前スレに上がってた
色々機能増えたからボタンも増えたのに、スキン作ってうpする人いないよね 哀しいわ 自分で作ろうとしたけどちんぷんかんぷん・・・ 簡単に弄るくらいしか出来ない
機能が増えても使う機能が変わらないからそのままっていう。 使ってるのは結局自分で作った再生リストのボタンと再生位置バーと音量バーしかないスキン
これはいいラインナップPS3欲しいお
誤爆スマソ
乙梅
そうですね
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 16:47:05.92 ID:ofK7RqP20
強力上げ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 16:50:24.08 ID:s+0w6TsZ0
ume
うめ
うめ
生め
, -―-、、 /::::::::::::::∧∧ l:::::::::::::( ・ω・) もはやこれまで ヽ、:::::::::フづとノ' '〜| | し---J
メーテル!
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。