Google Chrome Extensions(拡張機能) Part7
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:17:07.86 ID:GEBg7hqC0
日本のウェブストアだと説明文が日本語以外のやつは、検索しないとでてこなくなってる
HoverZoomがupだてされたみたいだけど、その後からrep2でスレ一覧表示で不具合。
フレームに表示されずに新タブで開いてしまうけど、HoverZoomの停止で解決。
はよ直れ。
てす
画像をドラッグして画像保存できる拡張機能ってありますか?
Chromeのキャッシュを起動コマンドで移動した場合、
Click&cleanで自動削除は可能?
DLLの中身って通信してるだけにしか見えんのだが
この程度の事の為にDLL書く必要あんの?
>>954 webstoreで公開されてないからインストールしない
>>960 コメビュだけなら、みゆっきがjs+swf+htmlで作ってたから作れそうだな。
まぁ
>>894のようにソケット通信をNPAPIにまかせるてるようだからdll書いたんじゃないの?
Ubuntu の Google Chrome 11.0.696.65 にて、AdBlock Plus の自動的機能が全く動作せず
ブロック要件は直接設定開いてブロック文法を自力で追加しろというたいへん男前仕様っぽいのですが
これはOSとかの差異上みなさんこんなもんなのでしょうか
なんだかめげそうなのですが
テーマを変更したんですが前に使ってたテーマに戻したり他の種類のインストール済みの
物に変更するのって出来ませんでしたっけ?
調べ方が悪いのかググってもでてこない…orz
前まで使ってたテーマを見つけたのでインストールしなおしました
>>965さんありがとうございます。
Firefoxのように複数のテーマを保存できるわけではないのですね…
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:15:18.78 ID:QVpcHAOu0
ごめんなさい話が変わるんですが
↓
次のページは応答していません。応答があるまで待つか、強制修了してください
これ最近多くないですか?僕だけ?
どうすればいいんですか??
DNSプリフェッチ機能
切ってる人の方が多いのかな?
プロパや回線種別でもけっこう変わってくるみたいだし
個々の環境次第だと思う
おれはプリフェチONで使ってる(切ってもほとんど変わらない)
GoogleのDNSサービス使うのも手だろうね
>>969 ネット的にあんまり上品な機能ではない
ユーザー全員がDNS先読みし始めたらISPの人泣いちゃう
GoogleDNSにまず問い合わせる、みたいな機能だったらONにしたと思うけど
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:42:22.21 ID:IbX5ep5M0
DNS自体がよくわかんね
使ってるDNSに対してあまりに多くのクエリを送ると返しが制限されたりするのかね
firefoxのremove tabみたいな
右のタブを全部閉じるのようなボタンを追加する
拡張機能はないでしょうか?
ボタンじゃないけどsmooth gesturesにある
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:31:54.06 ID:54gDfbmf0
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:55:34.31 ID:54gDfbmf0
chromeのバージョンアップしたら
Autocomplete = onが機能しなくなった・・・
UnTab+ってClick&Cleanと同じ人じゃなかったっけ
何で消したんだろう、あっちに内包してるとか?
Hover Zoomのパワーアップワロタその分メモリ喰いやがるが
987 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/09(月) 23:31:57.70 ID:4fXyh2a/0
そろそろ次スレ建ててくれ
じゃあ立ててみるか
GJ
うめ
Google、全米放映のChromeテレビCMで「+1」エクステンションをうっかり(?)披露
http://jp.techcrunch.com/archives/20110504google-plus-1-extension/ 愉快なのは、GoogleがChromeのPR戦略の一環としてこのビデオを全国ネットのテレビで放映したことだ。
Googleは自分で自分の新製品を何百万もの視聴者にリークしてしまったわけだ。もちろん気づいたのはごく注意深い視聴者だけだっただろうが。
さて、このエクステンションは実際にどんな機能があるのだろう? ビデオの中ではこのボタンがクリックされていないので正確なところはまだ分からない。
しかし常識的に考えて、このボタンはユーザーが訪問したサイトに簡単に「+1」投票をするためのものだろう。Googleが公式に+1を発表したのはほぼ1月前だ。
Facebookの「いいね!」のように、ユーザーはこのボタンを利用してGoogleの検索結果を簡単にソーシャルに共有することができる。
一方Google側では+1から得られた情報を用いて検索のソーシャル化を図る。
Google Chromeをハッキング、セキュリティ企業が「成功」と発表 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1105/10/news023.html フランスのセキュリティ企業VUPENは5月9日、GoogleのWebブラウザ「Chrome」に実装されているセキュリティ機能をかわして同ブラウザをハッキングすることに成功したと発表した。
VUPENのブログによると、ハッキングに使ったコードは同社が発見した未解決の脆弱性を利用して、Google Chromeのサンドボックスをはじめ、
WindowsのAddress Space Layout Randomization(ASLR)やデータ実行防止(DEP)といったセキュリティ機能を全てかわすことができるという。
コードを実行した後もクラッシュを誘発しないため、ユーザーにも気付かれにくいとしている。
このコードは32ビットと64ビットの全Windowsに対して通用するといい、
VUPENはWindows 7 SP1上でGoogle Chrome最新版のバージョン11.0.696.65をハッキングする様子を示した動画を併せて公開した。
細工を施したWebページを閲覧すると、各種のペイロードが実行され、外部から計算機をダウンロードしてサンドボックスの外で起動することができてしまうと解説している。
問題のコードや脆弱性の詳細はVUPENと契約している政府機関のみに提供し、一般には公表していないという。
1000ならうんこ食う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。