+++ ファイラーを語ろう Part23 ---

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@お腹いっぱい。
 あふ使いの俺が最近名前が出てきたものを検証してみた
 Corei7 4コア4HTで8スレッド状態、Windows7 x64環境で20万ファイルを表示させる実験だ

・基本的に全くカスタマイズしてないが、デフォルトが詳細表示でないものは切り替えて公平にしてみた
・まめFile5は表示制限を無制限に変更
・計測時点で全て最新版(まめFile5とX-Finderは最新βも適用)、x64版があるものは使用
・なお、同タイムだった場合は負荷量の小さい方を上にしている
・CPU負荷を3回計測して、平均的なところを目分量で測った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:56:10 ID:lP1nLEw70
●最優秀
 あふw(参考)・・・2.5秒
 xplorer2・・・2.5秒
●普通に快適
 まめFile5 Second Edition・・・5秒
 Q-Dir・・・5秒
 UltraExplorer・・・6秒
 Explore(Windows標準)・・・7秒
 Egg Explore・・・8秒
●表示させているだけで負荷が発生
 秀丸ファイラーClassic・・・9秒、たまに放置しているとCPU使用率が30〜60%になって戻らず
 X-Finder・・・16秒、2スレッドのCPU使用率が20〜40%になって戻らず
●使えないレベル(1コアならフリーズ)
 FreeCommander・・・5秒、1コア分のCPU使用率が100%になって戻らず
 NexusFile・・・18秒、1コア分のCPU使用率が100%になって戻らず
●番外
 MDIE・・・テスト用のフォルダまでたどり着けずに落ちた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:56:59 ID:lP1nLEw70
 xplorer2はかなり優秀だが、詳細以外の表示が秒ではなく分単位という罠がある
 すさまじい癖があるので気をつけろ
 Explore(8コア使用)、Q-Dir(4コア使用)はマルチコア対応なので、コア数が少ない環境だともっと遅くなる
 まめFile5、UltraExplorer、Egg Exploreは普通に安定して優秀
 X-Finder、秀丸ファイラーは、一覧を表示しているだけでPC全体が重くなる
 ほかのファイラーは、速い表示モードと遅い表示モードが存在するが、X-Finderは全部同じくらい遅いという不思議な現象が見られた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:04:24 ID:vxBM5iXN0
>  MDIE・・・テスト用のフォルダまでたどり着けずに落ちた
どのフォルダでやってるのかわからないけど
20万ファイルとやらが動画なのかテキストなのか、サイズはいくらなのか
でもそこそこ変わってきそう
336334:2011/02/10(木) 01:12:22 ID:lP1nLEw70
>>335
落ちてるのはコンピュータ直下でネットドライブをマウントしてるから、シェル拡張まわりだと思う
ずっとβで追試する気にもならないから、結果だけ書いた

ファイルは全部ビットマップ、サイズは小さめ
でも、サムネイルでも並べて表示でもないからサイズや種類はあまり関係ないと感じたよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:15:36 ID:vxBM5iXN0
関係なさそうか
まめは何でも入りで重い重い言われてるが、さすがな結果になったなあ