Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R32

このエントリーをはてなブックマークに追加
159n|a
Ver. 2.2.0 [R20101011] http://v2c.s50.xrea.com/
・「最近削除したスレッド」を開くことができるようにした。
・タブを一段にした時スクロールバーを表示できるようにした。
・Beのプロフィールをハイライト表示できるようにした。
・Twitter関連の改善
 * Tweetの左下隅にマウスオーバーでツールバーをポップアップ表示するようにした。
 * タブ毎に新着音を設定できるようにした。
 * Tweetのユーザ毎に表示や新着音を設定できるようにした。(Twitter検索以外)
 * ユーザを指定してTweetを非表示にできるようにした。(Twitter検索以外)
 * 本文の改行コードで改行する設定ができるようにした。
 * 可能な場合はUserTimeLineでもフォロー状態を表示するようにした。
 * ユーザ名ポップアップメニューから「このユーザのURLをコピー」できるようにした。
 * Twitterアカウントのパスワードを保存しないようにした。
 * DMタブを更新した時に自分自身へのDMを重複して取得してしまう問題を修正した。
・画像ビューアの最大化ができるようにした。
・スレッド一覧とレス表示欄でMigemoの絞り込みができるようにした。
・一部の設定ファイルをV2C起動中に再読み込みできるようにした。
・画像ダウンロード時のUser-Agentを設定できるようにした。
・「画像ポップアップ・ビューア」でタブ関連のキーバインド・マウスジェスチャを設定できるようにした。
・複数の行を選択した時にも「NGワード(本文)に追加」することができるようにした。
・マウスクリック設定の「レス中のサムネイル画像」に「元レスをポップアップ表示」を追加した。
・p2.2ch.net経由の書き込みを「花園以外で有効化」できるようにした。
・レス表示欄のフッタのテキストを選択できるようにした。
・その他細かい変更・修正

V2Cのランチャーで起動している場合は
「ファイル」メニューの「V2Cの更新チェック…」で更新できます。
ttp://v2c.s50.xrea.com/manual/launcher.html#update