【高速】2ちゃんねるターボ 19壷目【禁断の壷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しさん@お腹いっぱい。
>>381
私も同じような状況です。今のところ
壷の設定 - Proxgomitron - フィルタ - フィルタ追加
でマッチングパターンを p2.2ch.io/getf.cgi にしてフィルタを作成
で対処しています。win7 x64、禁断の壷 2.5.5.6
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:38:30.76 ID:9Y9vwEDx0
>>398
ありがとうございました
お蔭様で回避できました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:02:54.40 ID:aqjJLsf30
>>398
同じくありがとっす
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:51:36.29 ID:G+RZuwVp0
firefox3以降で使用中ですが
数日前から しおり機能?がはたらいてくれません
同様の症状の方 いらっしゃいますか?
対処法があれば教えていただけないでしょうか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:02:39.50 ID:nVgn1/oqO
自分は見たスレの殆どが何故か履歴に残らなくなった
どうしたら直るかな?直ってくれないと不便で困るな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:58:33.07 ID:T0j4o1sv0
履歴残らんし、ブラウザのもどるも、すんなり戻らんし。。。
p2.2ch.ioがいらんよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:09:03.08 ID:W6wkB4m70
>>398さんのやり方をしてみたんだけどURLを正しく表示できませんでしたって警告が表示されてしまいます
これをなくすにはどうすればいいでしょうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:17:33.35 ID:Ds9W6zYO0
自動設定ファイルの使用が前提だが
設定名1
var keyword = '<iframe
var keyword = '<!-- <iframe

設定名2
</iframe>';
</iframe> -->';
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:48:53.46 ID:U6auDN8N0
>>404
proxGomitoron 有効
設定名 keyword
マッチングパターン p2.2ch.io/getf.cgi

これでいけたぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:01:23.43 ID:W6wkB4m70
>>406
もう一度やってみたんだけど今度は警告でなくなったけど読み込みが遅いままになった
ちなみに p2.2ch.io/getf.cgi って文字はちゃんと消えてるからフィルタリングはされてると思うんだ
読み込みに時間がかかるだけだから諦めます
ありがとう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:16:54.11 ID:kPnBQXin0
>>401
自分も1週間くらい前からSleipnir 1.66でしおり機能がならなくなった。

IE8とSleipnir 2.9.8だとしおり機能がなるので
Sleipnir 2.9.8を使うようにしました。

firefoxのバージョンを新しいのに変更してみてはどうでしょうか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:13:16.72 ID:rB43oLVr0
壷起動させて2ちゃんのスレを見る→p2.2ch.io/getf.cgiが頭に入ったURL http://p2.2ch.io/getf.cgi?http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1283950212/l50
壷起動させないで2ちゃんのスレを見る→普通のURL http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1283950212/l50
これは余計なものが付加されているってことだよな
フィルタリングじゃなくて完全に削り取る方法って無いかねぇ・・・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:08:02.09 ID:exC+OO2G0
運用情報板のp2.2ch.net 総合スレからの転載
>p2.2ch.ioは以前は「関連キーワード」の関係で使用していたドメインのはずですが
>おそらく現在2ちゃんねる関係での利用は特に無いと思われます
>そもそも今2ちゃんねるで関連キーワードって表示してないはずですし
>未だに2ch.ioからデータひっぱってきてる専用ブラウザに問題ありですね

らしいから作り直すしかないかも