Mozilla Firefox Part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:46:39 ID:Xv6knaWFP
>>949
あ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:47:13 ID:SCdk+wl50
ジャバスクリプトを開いたページ内でさらにサイトごとに制御できるってのは?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:56:50 ID:lliDS8zC0
ID:zdy2pmsX0
なんでそんなに必死なの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:00:57 ID:DjnTqstp0
>>953
そういうの気にする奴はもうFirefox使ってるしな
一般に言っても理解できないだろうし

これそれが便利になるツールない?って聞かれてFirefoxの拡張でこんなんあるよ
ってすすめるくらいかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:11:20 ID:6TT4i16H0
もう終わってるしこのブラウザ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:14:32 ID:m8CSlYRP0
>>908
win32もきたね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:24:54 ID:VidIY0iw0
Mozilla/5.0 (Windows; Windows NT 5.1; rv:2.0b2) Gecko/20100720 Firefox/4.0b2
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:28:10 ID:xxYlrJ+80
>>951
アドオンが一番ハッキリしてると思うが
自分の好きなようにカスタマイズできるよって
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:33:30 ID:kxQw+bJI0
新ビルドきたー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:40:40 ID:6TT4i16H0
もっさもっさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:45:42 ID:34sy2iQI0
>>952
で?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:51:01 ID:Xv6knaWFP
>>962
で?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:57:19 ID:/U+JruBF0
カスタムペルソナが使えなくなっとる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:38:13 ID:y3m+iH6P0
更新したら全アドオンが効かないんだけどなんなの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:38:55 ID:kr0KGIUs0
>>964
だいぶ前から。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:54:58 ID:9MNQtg8/0
ScrapBookって重い
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:00:14 ID:M9ZCYIYq0
ヴァンフォーレ甲府のFlashを表示できた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:11:16 ID:irvWmdJl0
>>963
で?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:16:19 ID:zf/W5mPJ0
次スレは?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:16:47 ID:J6JnlPcM0
必要ない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:16:54 ID:Xv6knaWFP
>>969
あ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:27:47 ID:irvWmdJl0
>>972
あ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:31:23 ID:Xv6knaWFP
>>973
で?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:37:11 ID:kr0KGIUs0
なんかキーボード壊れてるヤツ多いな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:37:52 ID:iGRmjrV00
おっさんたちいつまでつづけるきなのそれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:44:43 ID:kZNKZaQl0
さすが終わったもっさりブラウザだけのことはあるクソスレだなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:52:39 ID:PFanBmxB0
3.6.7の自動更新de(ドイツ)ドメインに飛ばすか?普通
線が細いらしく2.7MBを6KB/sで落としやがった
何か鯖設定間違ってね?後からPFWのログ見てどうなってる?>ALL
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:09:52 ID:W4StY1Lt0
パッケージからインストールした
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:14:21 ID:CK5LwfaG0
>>950
規制の巻き添えをくらって仕方なくP2経由で書く場合もあるわけで。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:18:18 ID:/y8ox5bZ0
P2使ってまで書き込んでる時点で・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:24:51 ID:Xv6knaWFP
>>981
あ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:25:27 ID:xznJJuNz0
>>937
about:configでgdi++有効に出来るのか?
やりかた詳しく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:27:19 ID:rKilNZD10
>>978 うちも5kb/sec〜10kb/sec、日本でホスティングしてくれている所
が無くなってるのか、大学なんかだと鯖がメンテとか、ラウンドロビン
でハズレを引いたのか、にしても重かった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:27:42 ID:B56wAwfV0
>>270
user_pref("gfx.font_rendering.cleartype.always_use_for_content", true);
user_pref("gfx.font_rendering.cleartype.use_for_downloadable_fonts", true);
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:36:29 ID:Uay+hvog0
>>985
>>270とどこが違うのだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:40:42 ID:SCdk+wl50
こっちじゃないの?

2D 描画 API である Direct2D と、新しいテキストレイアウトとグリフ描画 API である DirectWrite のサポートが追加されました。
gfx.font_rendering.directwrite.enabled を true に、mozilla.widget.render-mode を 6で有効になります。

以前はこれがデフォルトで無効になってたのがいつの間にか有効になったので
falseと-1にすればGDI++効くはずだよ
俺のgfx.font_rendering.cleartype.always_use_for_contentはfalseのままだもの
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:43:54 ID:Hj/SBQlQ0
>>961
    ハ,_,ハ,,_,, 
  c:'´∀`c `;っ モサー
    "~'"'"~~"'"
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:47:24 ID:jlM02+Ar0
俺は誓った、こんなクソスレは二度と立てないと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:47:32 ID:kOzOOZIZ0
>>987
Direct2Dによる描画のサポートはVista以降。つまりVistaとWindows 7。
XPではサポートしてない。

ただしXPは>>270の設定でOSでの設定にかかわらず
フォントのClearTypeの有効、無効を切り替えられるようになった。
まともなフォントなら十分これで綺麗になるはず。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:50:49 ID:ZbCZFBjX0
XPの標準日本語フォントはまともじゃないからなぁ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:54:09 ID:kOzOOZIZ0
>>991
Windows XP 向け ClearType 対応日本語フォント
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f7d758d2-46ff-4c55-92f2-69ae834ac928&displaylang=ja

メイリオを使えばいい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:59:02 ID:Q+Cwzini0
>>970-972
激しく同意
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:01:51 ID:7YXXARtN0
>>989
その通りだ
よくいってくれた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:11:02 ID:6TT4i16H0
もっさ〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:14:03 ID:ZbCZFBjX0
もっさり以外に語彙ねえのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:22:20 ID:FqP/rpAo0
何が変わったんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:23:22 ID:zf/W5mPJ0
次スレは?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:24:50 ID:YKs3CdG60
次スレは必要ないです。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:25:30 ID:QF111oEb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。