Revision 68219
ページ上の右クリックメニューから「xxxでフレームを開く」を削除(Issue 33074)
昨日まで毎日jp等一部のサイトで、ページを遷移しようとすると更新ボタンをいちいち押さないと
画面が表示されない不具合があったが、今日の更新で直ったな
GPUアクセラレーションの動作が変更されてる
Revision 68064
・新しい起動オプション --enable-accelerated-layers の追加(Issue 64589)
Accelerated Compositorが3D CSS, Video, Plugins and Animationsに対して有効になる
デフォルトでは無効
--disable-accelerated-compositing が優先される(無効化される)
--enable-accelerated-compositing は無効、存在しない
・about:flags ページに上記オプション相当の「GPU Accelerated Compositing」を追加
・Compositorがデフォルトで有効なのはWebGLのみ
※r68064の説明にはAccelerated 2D Canvasも有効とあるが間違い(crbug.com/64589#c8)
Revision 68130
拡張機能のバックグラウンドページに対しすべてのGPUアクセラレーションを無効化(Issue 64512)
※将来的には再び有効化される予定(例:Issue 64841)
あと
>>194で既出だが
Revision 65732
WinXP上でGPU Accelerated Canvas 2Dが無効にされた(Issue 52689)
about:plugins が妙なことになってる
ここ最近、埋め込まれたyoutubeの動画が表示されないんだが
ニコ厨だが、ここ一週間ほどニコ動のプレイヤーが常時下半分表示されない状況。
時々軽いときは1/4程度で済むが、重いときは8割が見えなくなる。
エクステのせいではないことは確認済み。
>>206 回避、解決方法を知りたいとかじゃなくて情報共有なんだろうけど、うちでの回避方法。
予め説明をたたんで、プレイヤー部分が表示されるウィンドウの縦の高さを確保してからwatchページを開く。
プレイヤーが欠けたらウィンドウをリサイズして再描画、全部見えるようになるまで大きくする。
アホらしくてバグ情報は検索してないw
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:38:43 ID:fvUIMrtJ0
久し振りにアップデートしたら体感的にメチャメチャ速い。
10.0.612.0 (69126)
Revision 69034
Linux/Macでテキストをドラッグ&ドロップターゲットに追加(Issue 42797)
Windows版と同様にページ上の語句やリンクされてないURLを選択して
タブバーの空きスペースにDnDして検索したり開いたりできるようになった
flashなおったくさい
だね
:build69156 はNG、build69161はOKだったので、
Revision 69157 での WebKit roll 73966:74027. で直ったっぽい
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:40:18 ID:fvUIMrtJ0
ダウンロード履歴を全消去してから終了するときにクラッシュしてたのが
Revision 69348で修正されたっぽい(Issue 66676・現在非公開)
>>209 これビルドしてみた(@69248)んだが、JPEG画像を表示しようとした瞬間に「Aw, Snap!」になってしまう
CPUがSSE2に対応してないとか?
http://crbug.com/67239 Issue 67239: REGRESSION: Chromium crashes on attempt to sync.
早く、つか今日中に直ってくれ……
俺用メモ
OK 69412
NG 69419,69504,69512
Preferences で "sync":の該当箇所を削って sync 設定を亡き者にするか
起動に --disable-sync 付けて sync させない
複数プロファイルのサポートがまた検討されてるっぽい
(以前は --enable-udd-profiles で切り替え可能だった)
Revision 69412では HostReferralList と StartupDNSPrefetchList が
Local Stateファイル内からPreferencesファイル内の "dns_prefetching" に
移された(Issue 66717)
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:18:02 ID:NwHof3Ny0
>>218 起動したらクラッシュ→再起動のサイクルで泣きそうになったが、
--disable-sync で回避できた。あんがと
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:19:06 ID:NwHof3Ny0
もう直ってた
>>218 の件。
Revision 69549 で直して build 69555 から無問題。
223 :
216:2010/12/19(日) 17:04:13 ID:h9rxT3/Z0
>>217 SSE3まで対応してるCPUなのでそれはないかと
その後69530に更新してリビルドしたらクラッシュせずに表示されるようになった
ただ表示速度については、ローカルディスク上の7000x5000くらいのJPEGファイルを
キャッシュに入れた状態で表示させてみたけど正直違いが分からない
Issue 48789によると数倍速いらしいんだが他の部分がボトルネックになってるのかも
224 :
ひみつの文字列さん:2024/12/18(水) 04:20:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
多分r69758の影響でNTPにAppsセクションが表示されなくなった
以前のビルドで起動してセクション左端の×ボタンをクリックして
NTP下部に最小化しておけばとりあえずアクセス可能
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:32:43 ID:kTibPo8q0
--lang=en-USで起動して chrome://extensions/ で[Update extensions now]を
クリックするとDefault Apps(EntanglementとPoppit)がインストールされる
それ以降はNTPにAppsが表示されるようになる
※Preferencesファイルに以下が書き込まれる
"default_apps_installed": true
"apps_promo_counter": 10
jaに戻してDefault Appsをアンインストールしても問題なし
祝70000
今でも意味のないキリ番を喜ぶ低脳っているんだね
低能を見下すことでしか自我を保てないキチガイっているんだね
安い煽りに釣られんなハゲ
自分が「祝70000」と書き込むつもりが先を越されたんで悔しかったんだろう
キリ番とビルドの種類の一覧とを組み合わせた時系列グラフがあれば見てみたい。
Win、Linux、Mac、Linux x64、Arm、Google Chrome Frame、ChromeOS、他にもあったような……
どうりで
Revision 69813
about:pluginsページでのグループ化のエンバグを修正(Issue 66505)
※アップデート通知とポリシーによる無効化が誤って表示される問題の修正
グループ内の個々のプラグインを有効/無効化できないバグは未修正
Revision 69884
「Block outdated plug-ins(古いプラグインの無効化)」をデフォルトで有効に、
起動オプション --allow-outdated-plugins を追加(Issue 47731)
※--block-nonsandboxed-plugins と --block-outdated-plugins は廃止
Revision 69906
Omniboxに username:password@domain 形式のURLを入力したときに
誤って検索が実行されるのを修正(Issue 64900)
ChromiumUDがエラーで使えなくなった (´・ω・`)
ソースのr69911以降をgclient syncしてchrome.slnを開くと、「ソリューションには既に
'ppapi_cpp' という名前の項目が含まれています」と警告が表示されるようになった。
(無視してそのままビルドするとエラーになる)
VC2008EEを使ってるせいかと思ったけど、どうもchrome側とnative_client側の
ppapiが同じプロジェクト名を使っててバッティングしてるせいみたいだ。
ただ公式のBuildBotでは問題なくビルドできてるようだし、Issue trackerにも
Chromium-devにもそういう報告はまだないから環境や設定によるのかもしれない。
>>239は src\native_client\src\trusted\plugin\plugin.gyp の12,52,59行目と
src\native_client\src\shared\ppapi\ppapi.gyp の127,221行目にある
「ppapi_cpp」を「ppapi_cpp_nacl」と別名に書き換えてから
gclient runhooks --force で更新したら警告は出なくなった。
ビルドログ上でも「ppapi_cpp_nacl」がちゃんとビルドされて正常終了してる。
view background apps
10.0.625.0 (70297)
>>239の原因はどうやらExpress Editionの機能制限によるものらしい。
EEでは「ソリューション フォルダ」がサポートされていない
(ソリューション エクスプローラ上でプロジェクトが階層化されない)ために
重複する名前のプロジェクトを含めることができない模様。
>>240の'ppapi_cpp'の警告対策は書き換える行が逆だった、正しくは
src\native_client\src\trusted\plugin\plugin.gyp の127,221行目
src\native_client\src\shared\ppapi\ppapi.gyp の12,52,59行目
それとおそらくRevision 70324でr69911の変更の一部が戻されてからは
*.gypを書き換えなくても警告が出なくなってる(70371で確認)が
> Once folks are back from the holidays, we'll work on a proper fix.
とのこと
オプション画面がWebベースになったな
ほんとだ!
拡張機能のChromium Snapshot MonitorでWindowsのAll Snapshotsを選択してると
Installerを選択していてもzip版がDLされるな。
application.jsの書き換えで修正できる。
書き換え前:
{return this.downloadBaseUrl+b+"/"+c.toString()+"/"+FILE_NAMES_[b]}
書き換え後:
{var d=FILE_NAMES_[b];if(b=="xp"&&mbrio.Settings.useInstaller=="true")
d=FILE_NAMES_["xp-installer"];return this.downloadBaseUrl+b+"/"+c.toString()+"/"+d}
(長いから途中改行したけど改行してもしなくてもOK)
>>244 about:flagsでオンにできていたのが標準になったか
前に使ったときはこの画面から同期の設定するとうんともすんともとしてたけど大丈夫かな
閲覧履歴消去するだけなのに設定タブが開くのが鬱陶しい
せめて自動で閉じろと
>>244 >>247 うちの環境では、フォントの変更が上手くいかないみたい
Webベースの方が見やすいからちゃんと動くようになってほしいな
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:50:31 ID:QW477d4P0
ユーザースクリプトがインストール出来なくなってる。
>>250 WinXPでzip版だが、
・ローカルディスク上の*.user.jsのドラッグ&ドロップ
・Userscripts.orgの各スクリプトページ上のInstallボタンクリック
の両方とも問題なし(Build 71156,71198,71215で確認)
252 :
250 :2011/01/13(木) 07:37:27 ID:QW477d4P0
報告有難う。64bitだからかな…
253 :
250 :2011/01/13(木) 07:38:19 ID:QW477d4P0
あ…
about:flagsのExperimental Extension APIsを有効にしたらインストールできました。
スレ汚し失礼。
>>248 同意
shift+ctrl+del からすぐに消せなくてイラッとした。
消す動作のボタンに対してのフォーカスが外れた仕様変更時には納得できたけど
この無駄に手順が増えたのはむかついた。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:59:38 ID:UlwSg3VB0
buildbot 71558 久々にオール緑!?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:17:23 ID:YqxAvVCU0
オール緑のだけDLできるbotほしい
オールグリーンってどこから確かめるの?
ようやく直ったか。
明日のDailyBuildには来るかな?
Revision 71841 - Directory Listing
Modified Wed Jan 19 21:32:36 2011 UTC (75 minutes, 20 seconds ago) by
[email protected] plugins: drop PluginVersionInfo for internal plugins
The PluginVersionInfo structure just mirrored the Windows file
metadata format. Since we want to create a WebPluginInfo anyway,
just store a WebPluginInfo as the internal plugin info.
TEST=refactoring change, should be covered by existing tests
Review URL:
http://codereview.chromium.org/6162008
コンテキストメニュー拡張機能などのサブメニューの不具合(Issue 69797)が
Revision 72005で修正された
ゴシック系フォントが設定画面から変更できなくなってるんだが…。
Preferencesファイルにsansserif_font_familyを直接追加する以外の方法ある?
--disable-tabbed-options
Revision 72245
about:version にWebKitのbranchとrevisionが表示されるようになった(Issue 69797)
あとRevision 72198でCopyright yearが2011に更新された
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:07:31 ID:mXvFIwUe0
zip版のプロファイルってどこに作成されるの?
てっきりファイルの中かと思ってたら違うみたいで今かなり焦ってる
C:\Documents and Settings\User name\Local Settings\Application Data\Chromium\User Data
有難う御座いました。
webkit--rel--reliability--builder/の方
エラー: このリンクは無効です。
が出てアクセスできなくなった。
Revision 72311
NTPのアプリケーション(Apps)をDnDで並べ替えできるようになった(Issue 53977)
>>268 数日前に消されて新たにv8が出来たもんだからキタ━(゚∀゚)━?と思ってたらそれも消されたorz
cssの隣接セレクタが変になってるね
例えばh1+ulだと、h1以降すべてのulに適用されてしまう
手持ちのだとr71648まで戻せば正常でした
Revision 70842
HTML5の<video>要素に対してGPUアクセラレーションが
デフォルトで有効になった(色空間変換とスケーリングに利用)
※従来は --enable-accelerated-layers 指定時のみ有効だった
無効にするには --disable-accelerated-video を指定
(--disable-accelerated-compositing でも無効になる)
LinuxでOpenGL 2.0非対応な環境の一部ではYouTubeのHTML5再生などで
タブ全体が真っ黒になることがあるが、上記オプションで回避できる
Revision 72341
about:pluginsでグループ内の個別のプラグインを有効・無効にするときの
問題などが修正された(Issue 54681,66505,69374,69148)
Revision 72466
Roll WebKit 76553:76565
中ボタンドラッグをリリースするときにマウスポインタがリンク上にあると
リンクがバックグラウンドタブで開かれる問題(Issue 56150)のWetKit側の
修正(r76557, r67261のロールバック)を含む
この影響かどうかは不明だが、このビルドからブックマネージャ上での
中クリックでタブが二つ開く問題が発生している
ChromeではGmailのデスクトップ通知が使えるようになったらしいが、
Gmailの設定かえてもChromiumでは通知されんな
まあMail Checker Plusあるからいいんだが
>>274 「chrome://settings/」→「高度な設定」→「Content Settings...」→「通知」
は
「すべてのサイトにデスクトップ通知の表示を許可する」
になってる?
「サイトがデスクトップ通知を表示しようとしたときに確認する(推奨)」
だとなぜか通知されないっぽいけど。
>>275 サイトがデスクトップ通知を表示しようとしたときに確認する(推奨)になってた
許可するかどうかのダイアログは出て許可したんだけど、それでもだめなのか
まあすべてのサイトに許可の設定はしたくないから、直るまでは使わないでおくかな
>>276 デスクトップ通知の実装はまだまだ未完成っぽいな。
こっちの環境だと
「サイトがデスクトップ通知を表示しようとしたときに確認する(推奨)」
でも許可するかどうかのダイアログが出てこないし。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:34:00 ID:NqnABqLF0
インスタントサーチが消えたorz
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:11:10 ID:NqnABqLF0
Instant Typeだった。まぁ兎に角微妙に不便になった。
Revision 72896
メジャーバージョンが11になった
>>274-277 Chromium側の設定で「サイトが〜確認する(推奨)」が選択されてて
まだ例外リストにURLが登録されてない場合は、Gmailの設定ページに
「〜ここをクリックしてください。」のリンクが表示されるので、
それをクリックして情報バーを表示させて[許可]を選択しておく必要がある
5秒くらい経つと勝手に閉じるから目を放してると気付かないことも多い
>>278-279 Revision 72692とRevision 73006だな
起動オプションも削除されて --instant-autocomplete-immediately が
既定の動作になったのか
>Instant
最初に実装された、1文字入力するごとにプレビューするのがVerbatimで
それはもう使えなくなったってことかな?
Revision 72404で about:flags の設定 "browser.enabled_labs_experiments" の
保存先が Preferences ファイルから Local State ファイル側に移ってた
(最初にr72225でlandされたがr72271でrevertされていた)
以前の設定がすべて無効になるので再設定が必要(移行コードは入って無さそう)
Revision 73481
以下の設定の保存先がLocal StateからPreferencesに移された(Issue 66717)
・ウィンドウの位置とサイズ(browser.window_placement*)
・DevToolsのDock時のスプリッタ位置(devtools.split_location)
従前の設定は引き継がれる(移動される)
あとLocal Stateの方に
> "local_state": {
> "multiple_profile_prefs_version": 3
> },
が追加される
Build 73488以降、--disable-tabbed-options で起動した場合に
レンチメニュー>オプションを開こうとするとクラッシュする
Revision 73017
Windows(views)でブックマークバーのドロップダウンメニュー内の項目に
ツールチップが表示されるようになった(Issue 5246)
今のところサブフォルダ内の項目には表示されないっぽい(バグ?)
あと、空のフォルダをドロップダウンしてマウスオーバーすると
クラッシュしていた(Issue 71555)が、Revision 73315で修正された
Revision 72766
Shockwave(Flashではない)とJavaプラグインの実行前に確認の情報バー(黄色)が
表示されるようになった(Issue 60458、現在非公開)
無効にするには --always-authorize-plugins
なんでJavaとShockwave Playerだけ…。
しかもフォールバックを用意していてもそれが表示されない
もはやクライアントサイドJavaはオワコンか
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:46:26 ID:qaOTI1x10
Build 73653以降でブックマークが全消去されるバグ発見
閲覧履歴の消去でキャッシュを選択し、期間を「the beginning of time」にして
消去すると、Bookmarksファイルがバックアップ(.bak)共々削除されてしまう
(そのまま再起動すると、当然空の状態で起動する)
うっかり消去してしまったら、なんでもいいからブックマークに変更を加える
(新規ブックマークの追加や既存のブックマークの並べ替えなど)と、
メモリ上のデータが書き出されて新しいBookmarksファイルが作成される
Build 73642まではOK、Revision 73651が怪しい
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:24:51 ID:Z3tIlU0I0
1文字入力するごとに検索結果プレビューする機能はいつになったら復活するんだ?
Revision 72549で「その他のブックマーク」フォルダが空のときは
ブックマークバー上に表示しないように変更されてた(Issue 64997)
今のところセパレータが残ったままになるし表示がすぐに反映されないことがある
>>291 ここ数日の版でデグレしてるな、つかこんなバグを入れる奴は素人かよ(怒
>>291のバグ(Issue 71936)はRevision 73936で修正されたらしい
Defaultフォルダ以下がすべて削除対象になってたとか怖すぎる
あと
>>286の --disable-tabbed-options でのクラッシュが
Revision 73801(Issue 71804)で修正された模様
どうもRevision 73481でのデータ保存先の移動(
>>285)でのエンバグで
オプションダイアログの保存位置を参照するときにおかしくなってたっぽい
WebKit 534.19 (trunk@77777)
ubuntu上の74207(とここ数日のバージョン)でinstant searchを有効にしていると、候補を選択すると
即落ちる現象が発生してる。自分のとこだけなのか。
Instant有効時のクラッシュ(Issue 72219)はRevision 73836で発生して
Revision 74062で修正された
狐みたいに独自ビルドとかする方はいないんですかね?
chromiumでやっても旨味が少ないかな?