MPX ストリーミング保存 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
インターナルのストリーミング保存ソフト MPX のスレです
その他DLモロモロ

MPX5
ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
MPX5 Extreme Edition / Ultimate Edition
ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/extreme/

公式FAQ
ttp://www.internal.co.jp/support/mpx/
ttp://www.internal.co.jp/support/all/

前スレ
MPX ストリーミング保存 その3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1263288092/
MPX ストリーミング保存 その2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1225991619/
MPX2 ストリーミング保存
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1174752413/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:30:42 ID:xXFtaenn0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:31:53 ID:xXFtaenn0
MPXのFAQっぽいもの
Q. ○○って保存できますか?
A. ものによる。公式→ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/trix/

Q. ニコニコ動画のコメントは保存できる?
A. 素材の動画はDLできるけど上に重ねて表示されてるコメントは保存できません。
  MPXレコーダ使って録画するかフリーソフトでDLできるやつ使って下さい。

Q. 有料サイトの動画をタダで見られるようになるのですか?
A. なりません。購入した動画を保存することができるだけです。

Q. 使い方がよくわからない
A. 公式のガイドや動画を見て下さい。
  基本的にはパケットスパイを起動しておいて再生し、リストに出てきた「それっぽいやつ」をダウンロードすることになります。
  Ultimate Editionではグラバーを開始してからIEで動画を再生します。

Q. 保存してもしばらくすると再生できなくなってしまう。
A. 大抵DRMが掛かっているのでそうなります。再生できる間になんとかしましょう。
  公式的には付属のMPXレコーダーで録画(キャプチャ)することになります。
  ストリーミングを録画するより一旦保存したものを再生して録画するほうが安定するというのがメーカーの言い分です。

Q. 保存=DRMを解除できるってことではないの?
A. このソフトではDRMを解除することはできません。あくまで保存するだけです。
  世の中にはDRMを解除するためのソフトもあるらしいですが違法性が高いのでこの板では言及できません。探すなら自己責任で。

Q. 保存したら○○○ってのが出てきたけどどうやったら再生できるのかわからない。
A. スレ違いです。

Q. 高画質で保存できるって書いてあるけど画質悪い。
A. 元からその程度の画質でしか配信されていないものと思われます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:34:55 ID:xXFtaenn0
Q. 通常版とExtreme Editionどっちがいい?
A. 通常版はフリーソフトに劣るくらい機能が制限されているので、どうせ買うならExtreme Editionを買いましょう…ということらしいです。
  Ultimate Editionはまだ出たばかりなのでよくわかりません。高いという声が多いです。

Q. CDROM版とダウンロード版どっちがいい?
A. CDROM版を買っても結局最新版をダウンロードして使うことになります。
  どうしても物媒体が必要な方以外はダウンロードでいいと思います。

Q. RTMPに対応してるって書いてあるのにDLできない。
A. RTMPEには対応していないみたいです。

Q. RTMPが保存できると聞いて買ったんですけどダメでした。他に何かありませんか?
A. Net TransportかReplay Media Catcher。一部はOrbitでも。
  最近はGetFLVが最強っぽいです。ファイル名が文字化けしますけど。
  フリーソフトではGetASFStream、rtmpdumpなどがあります。

Q. 拡張子が.ssになってしまいます…。
A. 「保存したストリーミングのエンコードを行う」のチェックを変える。

Q. MPXレコーダーを使っても真っ暗な画面しか録画できない
A. ttp://www.internal.co.jp/support/mpx4/mpx_recorder3.phtml

Q. ダウンロードが終わったと思ったら進捗が戻ってまた最初から(´・ω・`)
A. ブロック毎にDLしてつなげていくのでそういうもの。

Q. ExでGyaoを保存したらCMだけだった
A. RTSPプロトコルの「複数の本編が配信された場合」のチェックを逆にしてみる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:35:56 ID:xXFtaenn0
Q. ライセンス認証云々のエラー
A. PC環境変えたり一部ファイルが壊れると出てくる。サポートに連絡しる。
  事前にPC買い換えたりすることが分かってる場合は所定の手続きを踏む
  移行ツール ttp://www.internal.co.jp/support/all/migration.phtml
  最近自動化されたという話ですが具体的なところはよくわかりません。

Q. フリーソフトで十分なのでは?
A. 使い勝手が良いらしいですが、性能・機能面ではフリーソフトで十分な場合もあります。
  体験版が無いのが辛いところです。(昔はあったらしい)

Q. これのメーカーはひどい会社/ゴーストリプレイって詐欺ソフトが〜
A. ひどいです。でもMPXに関係ない話は他のスレでやってください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:22:27 ID:UGCnyl8o0
>>1-5乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:56:46 ID:rHJuAhB50
ムービーグラバー
設定不要!!再生するだけで視聴期限のある動画も永久視聴!!

ttp://www.internal.co.jp/products/util/moviegrabber/about/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:20:00 ID:tYnaaz6S0
まあ前スレ使い切ってからな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:27:37 ID:YuX1EvbJ0
1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:42:05 ID:KNwXMIoI0
こんなスレ早く潰しちゃおうぜ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:35:25 ID:A2mbdgWU0
お断りします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:17:52 ID:Cs8z1RiF0
>>4
Q. 通常版とExtreme EditionとUltimate Editionどれがいい?
A. Ultimate Edition以外は買う価値ありません。

Q. RTMP/RTMPEに対応してるって書いてあるのにDLできない。
A. 一部のサイトしか対応していないみたいです。積極的にサポートに要望しましょう。

Q. RTMPが保存できると聞いて買ったんですけどダメでした。他に何かありませんか?
A. シェアウェアではNet Transport、Replay Media Catcher
  フリーソフトだとOrbit、StreamTransport、GetASFStream、rtmpdumpなどがあります。
  現時点ではStreamTransportが扱いやすくそこそこ強力なのでオススメです。
  パケット解析が出来るスキルがあればrtmpdumpが一番です。
  最終手段はMPXレコーダによるキャプチャですが、アマレココやBandicamなども検討されたほうがいいでしょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:06:13 ID:z+li5OE70
>>12
ほんとにExtreme Editionの価値なくなったよね
それどころかMPX自体の価値すら薄くなってきた
フリーソフトが優秀すぎるんだね
RTMP/RTMPEに対応してるフリーソフト多いよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:07:47 ID:wVUggHVj0
前スレちゃんと消化糞アンチども

MPX ストリーミング保存 その3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1263288092/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:37:12 ID:tdzUvn+70
RTMPE対応フリーソフト
StreamTransport Orbit CooJah rtmpdump等々

RTMP対応フリーソフト
MoyeaYouTubeFLVDownloader aTubeCatcher FVDSuite iWisoftFreeVideoDownloader
等々いっぱいあるんだよな

MPXみたいにぼったくり価格じゃないシェアウェア含めればどれだけ存在するか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:50:50 ID:Cs8z1RiF0
いろいろ条件付けて決めればいいだよ。
RTMP以外にも対応してるのは〜とか
サポートが日本語で出来るのは〜とか
海外のサイトで買うのはいやだとか
選り好みすればMPXだって十分候補に上がってくるさ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:27:02 ID:7clRLA4/0
こっちはアンチが立てたスレです。
アンチじゃない方はこちらに移動

MPX ストリーミング保存 その4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1276842824/

理由1:スレタイが改変されている。
理由2:サーバを勝手に変更。
理由3:ルールを無視。

↓↓↓よって以下に移動するのが吉↓↓↓
MPX ストリーミング保存 その4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1276842824/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:42:52 ID:YdpQro8S0
騙されないようにしましょうね
※アンチは自演の出来るIDの出ないスレを好みます
ここが本スレですよ

理由1:テンプレが省かれて改変されている
理由2:サーバーを変更したのはアンチが自演で荒らすからです
理由3:ルールの説明すら出来ない

以上です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:46:50 ID:tMZ3chcq0
こっちに引っ越したほうがいいんじゃないかと書いた記憶がある俺が通りますよ
偽装やるやつはやると思うけどこっちのがいいと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:49:54 ID:5mzl50/g0
バンダイチャンネルに対応しました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:30:48 ID:uXbMgdQz0
やっとアニメワンの3Mbpsのほう保存できるようになった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:37:51 ID:uXbMgdQz0
と思ったけど3Mbps保存したやつはヘッダが欠落していて再生できないや
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:39:15 ID:WjddQSFQ0
みんなUltimate Edition使ってるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:26:13 ID:WsiXBG0J0
前スレにあったグラバー3000円引きされた人ほんとにいる?
3000円引きだったら買ってもいいんだけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:37:44 ID:uVCNa5zaP
>>24
俺の所にもメールが来たので、試しに買い物カゴに入れてみると
7,980+消費税380=7,980
と出て、これに銀行振込・ぱるる送金の1,000円割引を適用して
6,980円ということのよう。

ただし、通常の購入では発売記念特価9,800円だから、どういう
計算で3,000円引きになるのかは分からない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:28:16 ID:WsiXBG0J0
>>25
ちゃんと来た人いるんや
嘘かと思った
投稿した人ごめん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:44:24 ID:VSSR3+d40
3000円引き来たよ。
18日までの期間限定キャンペーンだったが、「好評」という理由で21日まで延
期になった。

買っておいた方がいいかな?
9800円では高いけど、6980円ならいいかかもね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:54:53 ID:uVCNa5zaP
>>25訂正
×7,980+消費税380=7,980
○7,600+消費税380=7,980
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:09:11 ID:DNPNE+C20
新しいアップデートパッチが出たみたいですね
動学.tv・バンダイチャンネル・アニメワン・フジテレビオンデマンド・YouTubeアニメ特設サイトなどのFlash配信サイトの互換性を改善しました!
UltimateEditionのグラバー機能で保存可能です。

こんなこと書いてありますがもしかしてこれってExtreme版には意味がなかったりします?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:19:41 ID:VSSR3+d40
>>29
だいぶん前のアップデートだね。
このスレでは議論済みの話題。
もちろんExtreme版には関係なし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:58:47 ID:DNPNE+C20
そうですか
ありがとうございました
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:11:06 ID:gfu9SLCx0
678 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:03:35 ID:???
330だが、何の音沙汰もなかった。
ので、かねてからの公言通り某所 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html に投げた。

「購入時の広告にある機能が使えなくなった。
新規に作成されたエディションでは対応している。」
http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
「ニコニコ生放送、バンダイチャンネルのダウンロード保存にも対応!!」
とあるが、バンダイチャンネルは現時点でダウンロードできない。
購入時(2009/01)には無かったUltimateEdition(2009/12)での機能として再びダウンロード
できるようになったというが、元々販売していたエディションでは広告に反して使えないまま
に放置されている。
追加の金銭を目当てとした契約違反ではないのか。」

エクストリーム エディション のユーザは全員投げとけよ。
ナメられても平気です。という可哀想な人は別にいいが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:12:20 ID:gfu9SLCx0
679 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:14:39 ID:???
いちおう対応はしたんだが、サイトの構造が変わるからね。
広告を出した時点では対応していたんだから、広告違反とはいえないだろ。

680 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:25:17 ID:???
そなのですか
悲しいです;;

681 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:28:51 ID:???
契約ってのはそんなに甘いもんじゃねーぞ。
そもそも新エディションで出来ているんだから、その論法も通じない。
某所からの問い合わせをお待ちくださいね。

682 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:31:54 ID:???
というか、件数が少ないと某所に放置されるかもしれん。

★★★ エクストリーム エディション のユーザは全員投げとけよ。 ★★★
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:12:39 ID:gfu9SLCx0
683 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 00:40:07 ID:???
投げるのはいいがちゃんと推敲しろよ…
日本語がちぐはぐだと理解してもらえないし迷惑になるぞ

684 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 01:13:53 ID:???
なら、テンプレ改良してくれよ。俺はコレで充分と思ったんだから。
・対象。(URL)
・契約違反と考えている点。(バンダイ)
・技術的に不可能になったわけではない。(UltimateEdition)

685 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2010/05/26(水) 01:44:15 ID:???
そうだね
改良しよう
ついでに次スレ立てる時はID出る板がいいと思うな
次スレ立つのはいつ頃になるか分からんけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:13:38 ID:gfu9SLCx0
という流れで、某所投稿テンプレ案は無いか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:08:27 ID:LV1SNCmZ0
ソフトウェア板にいらっしゃい
なんだかしらねーがここに移動してきたみたいだな?
ちらっと読ませてもらったぜ
>>29のサイトならすべてフリーソフトでDLできるぜ
URL出したら教えてやるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:19:38 ID:uXbMgdQz0
>>36
みんな知ってるよ。
MPXでDL出来るようになったかどうかって話だから。
俺も>>22でアニメワンの3Mbpsうまくいかなかったって書いたけど
StreamTransportではDL出来てるし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:22:24 ID:o1OA76AN0
このスレは見てのとおりアンチのスレなんで

アンチ以外の人はこちらへ移動お願いします
MPX ストリーミング保存 その4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1276842824/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:36:59 ID:LV1SNCmZ0
>>37
そうか
今までの流れしらないから空気読めてなくて悪かったな
ていうか>>38のスレの方が終わってるじゃねーか
重複か
まあがんばれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:27:08 ID:o1OA76AN0
>>39
ご丁寧にありがとうございます。
荒らしアンチに屈せず頑張っていきたいと思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:18:32 ID:xp1bCvg/0
>>35
テンプレ考えてくれたらExtreme持ってるから協力するよ
もう見限ろうと考えてた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:44:30 ID:DdbZrvfK0
UltimateEditionとムービーグラバをオークションに出したら
いくらくらいの値段なら買ってくれますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:51:13 ID:m0VjB1lJ0
>>41
一応、現行の某所への投稿テンプレは >>32 が提案されてる。
・対象。(URL)
・契約違反と考えている点。(バンダイ)
・技術的に不可能になったわけではない。(UltimateEdition)
が書かれているという要件で、もっと良い文面募集。

どこかのスレで、毎月集計されているから毎月一回出すのが良い、とか
聞いていたんだけど、本当かな?
一応信じて、月イチで投稿するつもり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:37:05 ID:sQw9dEm70
なんか知らんがこの会社は粘着されてるようだね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:41:07 ID:eADTYkb90
MPX5 Ultimate 使ってるけど,下の動画落とせない。分かる人いたら,教えてください。

ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100618_0
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100618_1
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:17:27 ID:vB/w4n5h0
Vista HomePremium(32bit) firefox3.6.3でやってみたけど普通に取れるよ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:25:41 ID:eADTYkb90
>>46
情報ありがとう。「普通に」というのは,どうすれば。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:47:51 ID:RIjHKjAW0
>>47
MPXのグラバー機能の保存タブで動画を選択して
インターネットエクスプローラーを起動させて>>45を再生させれば保存できますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:13:13 ID:eADTYkb90
>>48
おっしゃるとおりにやってみると,画面上は特に何も変化は無いけど,動画再生終了後に,ファイルが保存されるのでしょうか。
とりあえず,やってみます。ありがとうございました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:20:50 ID:ehOZmbTE0
>>49
MPXは最新にアップデートしてますか?
こちらのMPXのバージョンは5.0.15.18では出来ます
無いと思いますが開始ボタンの押し忘れなどはないですか?

もしくは保存タブの動画ボタン横にあるツールで管理者権限でインターネットエクスプローラーを起動して
再生させてみてください

こちらでは上記の方法で下のようなURLが表示されてダウンロードが開始されました
rtmp://bsfuji-fms.stream.co.jp:1935/bsfuji-fms/_definst_/primenews/digestmovie/d100618_0



それでも出来ない場合はサポートへ連絡したほうがいいかもしれません
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:44:31 ID:eADTYkb90
>50
おっしゃるとおりに管理者権限でIEを起動したら,FLVのDLが始まりました。
初心者で,まったく使い方が分かっていませんでした。親切に教えていただき,本当にありがとうございました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:22:24 ID:hvzPOdaO0
このファイルを再生出来る可能なかぎり軽いお勧めプレーヤーは?
GOMプレーヤすら重く感じております

53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:27:03 ID:3IwUFOab0
KMPlayerとかSMPlayer
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:46:34 ID:m0VjB1lJ0
5.0.15.18 の Extream Edition で、バンダイチャンネルのゼーガペイン特設
『ダウンロードできず』 と確認。

また今月も投書だな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:57:13 ID:DdbZrvfK0
ムービーグラバでNHKオンデマンドを保存する手順を教えてください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:12:38 ID:hvzPOdaO0
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:31:13 ID:cu+ScvSn0
あっちのスレ終了のお知らせ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:22:49 ID:OGY+beKW0
あっちのスレはアンチの荒らしがひどいので隔離スレとしよう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:55:57 ID:iGiXh+LY0
ムービーグラバはwin7では使えない機能があるね。
XPモードにする必要があるから、Home Premiumでは使えない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:38:08 ID:fGvRznLA0
ニコニコ生放送ってアーカイブが1週間しか残らないんだけど
ultimate edition使って録画しても1週間しか見られないってことでおk?
これ買おうかなーってずっと考えてます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:25:47 ID:hYd3M7gH0
>>60
いまのところニコニコ生放送のFLVには制限がかかっていないので
録画したものはずっと見られるよ。
でもコメントが中途半端にしか取れない。

完全に残すなら画面キャプチャしながらグラバーでFLV保存みたいな二重録りしなきゃならんかも
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:09:21 ID:BFl9EWS40
ついに新バージョンMPX6発売!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:00:54 ID:1931szx+0
待ってたよ、やっときた
で、なにが変わったのかイマイチなんだけど・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:45:53 ID:gzBI3ve5P
ニコ生録画のために買ったけどフリーでできる事知ったからもう要らぬ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 04:56:20 ID:y9LnXX8B0
>>64
詳細を
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:18:21 ID:5jzLVrS40
そういやこれもテンプレに入れておいてもよかったな
ttp://nicowiki.com/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:10:52 ID:gzBI3ve5P
>>65
namareco
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:24:42 ID:5jzLVrS40
>>67
namarecoは以前公式のタイムシフト再生が録画出来なくて諦めたんだけど
今は出来るようになった?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:26:17 ID:wdTviId30
このソフトウェア板にnamarecoとnamarokuのスレがあるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:07:05 ID:UVF+njwz0
namareco、namarokurどっちもrtmpdump使って録画処理してるんだけど
StreamTransportと同じで精度が悪いから時々ファイルがおかしくなるんだよね
その点MPXは有料だけあってファイルが壊れてるようなことはないから
本当に大切な配信はMPXで録画してるわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:11:51 ID:gzBI3ve5P
>>68
kakorokuRecorder
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:52:55 ID:IFGP0pdo0
GyaO元ファイルが700MBだとムービーグラバーで録画すると
同じファイルサイズになるものですかね
元ファイルを大きく超えるようなら買っても仕方ないかなと思えて
ムービーグラバーの方で録画のファイルサイズを調整出来るのかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:42:18 ID:+wdnyNmc0
最近このソフトを知りました。
お尋ねしたいのですが、DXLIVEというサイトがあり
その中にDXビデオというのあるんですが、
それはMPXというソフトで保存する事はできるのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:35:00 ID:dp958TjL0
>>73
もちろん保存できますわよ
お客様^^
でももっといいサイトがございますわよ
ここでご紹介しましょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:43:48 ID:UVF+njwz0
>>73
DXLIVEとかならチャットグラバーのがいいんじゃないかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:08:16 ID:5jzLVrS40
>>71
おおthx
でも公式のタイムシフトで試したらまだ対応してないって出たわ。

FLVへのインデックス付加が実装予定になってたり
つい最近の実装までコメント保存が1000件までしか出来なかったりと
妙にMPXと仕様がかぶってるのがなんか面白いなw
ニコ動に対応しようとすると誰もが通る道なのだろうか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:22:01 ID:DjGotsfq0
MPX6来たか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:08:55 ID:R/JocU+C0
早速6専用パッチ
こうなるとちょっと寂しい
精神衛生上の意味も込めて6にいっとくべきかな、どーしよーーーー・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:27:03 ID:K3i1A0FKP
MPX5U→MPX6U高っ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:46:08 ID:rXe2eYob0
俺もうキャプチャーでいいや、付き合いきれんわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:48:52 ID:RbHK5Hvj0
オマエらが落としたいサイトはどこなのか言ってみろ
もう二度とアップグレードなんかしない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:27:48 ID:Dwz1o+rdP
MPX4で充分だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:57:27 ID:0MeRj0J20
>>81
言ってもまともな返事来なさそう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:03:25 ID:0MeRj0J20
>>82
俺もしばらくはMPX5のままでいいかな
今複数箇所落としたいところが無事落とせてるからいいけど
そこが落とせなくなったらアプグレするかもしれん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:58:05 ID:qVHgvkD50
てか、俺がMPX5買ったときに「無料で6もダウンロード可」って書いてあったのに、MPX6が発売されてみたら見事にそんなページ無いな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 03:24:23 ID:bDcJxMYL0
それは専用のURLが届くんじゃないの?違うのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:13:31 ID:5q3BKvlo0
>>85
俺も,MPX6がついてくるとメールに書いていたので,4月にMPX5買った。インターナルにメールで質問したら,該当者には来週アナウンスをするって返事が来たよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:13:57 ID:Al6zu+Yz0
MPX5でGYAOの反応が先週とちがうのだが
うちだけか?

89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:51:20 ID:Al6zu+Yz0
>>87
ん〜 その前に来ている
優待アップグレード のメールは
釣りってか?

と疑ってみる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:00:37 ID:0MeRj0J20
>>87
マジか
俺は3月ぐらいに買ったんだけど無料で6にアプグレ出来るかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:33:23 ID:Dwz1o+rdP
特別価格でご提供になったりして
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:46:04 ID:NERm7bu30
俺は今ならMPX7が付いてきます まで待つとするか

どうせ期待するほどではないだろうから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:52:54 ID:tyUbQOes0
>>90
4月10日付けのメールに,次の記載がある。購入日を確認しよう

>しかも!今ご購入頂くと
>年内発売予定のMPX6の同一エディションも無料でついてきます!
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>どのバージョンにアップグレードして頂いてもMPX6はついてきます!
>4月末までのキャンペーンですが、反響によっては
>無償アップグレードキャンペーンを早期終了する可能性もございます。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:56:48 ID:tyUbQOes0
NHKオンデマンド対応きたー!!

MPX6 Ultimate版のみ対応らしいが,これを待っていたよ。インターナルの中の人,ありがとう。
退会していたNODにも,入り直さねばのう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:37:47 ID:bDcJxMYL0
>>94
その辺クラスのサイトになるとイタチごっこはずっと続くと思われ
すぐキレちゃヤーよ?w
つかUltimateいっちゃおうかなぁ・・・俺の場合12800円、クーポン使えるなら11800円
どんだけ落としたら元取れるんだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:01:07 ID:dc8A5Dze0
ムービーグラバー買ったけど、動かないし・・
しかもメールで1000円引き! って載ってたから購入。
でも、クレジット払いは、対象にはなりません・・・

つくづく、やってくれるよ。この会社。

MPX6のアップグレードも、考え中。でも自分も無償アップグレード対象の
はずだけど、そんなメールこなかったなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:03:09 ID:iaFK5nH40
>>94
早まるな。
NHKオンデマンドに対応するのは今後の予定だからな。
まだ対応してません。
いつになることやら。
今後といってるだけで・・・
予定のまま・・・MPX7が出るまで保留になったりして・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:13:02 ID:oFsY+NYQP
MPX6を無償でアップグレードしたら売り上げが落ちるからMPX7を
すぐに出すと予想。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:37:25 ID:uXn/OmO20
>>96
ttp://www.internal.co.jp/support/moviegrabber/firststep.phtml
初期設定必要みたいだけどやってみた?
間違ってたらごめんよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:51:48 ID:DGu5vcw40
無料でアップグレードしてくれるのか
結構いい会社じゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:13:42 ID:Nr2EcByy0
アンチの人が荒らしてイメージ悪くしただけで
そんなに悪い会社じゃないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:51:07 ID:mVsQET1I0
アップグレードが完了するまで信用しない
もしかして言わないと連絡来ない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7017737/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:14:34 ID:KWx1ZqLh0
いやバージョンアップ時期は毎度のことだから
過去ログでも読んで二週間くらいは待ちなされ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:22:04 ID:sEfVfQav0
RTMP対応無償バージョンアップのはずが未だに連絡来ませんが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:39:31 ID:uGIm7B9y0
>>104
どういうこと?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:57:19 ID:Y6P2xU4M0
意外にアップグレードしたい人多いんだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:59:50 ID:Y6P2xU4M0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k130656297
これいくらぐらいまで上がるかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:00:30 ID:Y6P2xU4M0
おっと
誤爆失礼しました
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:20:01 ID:in3vob/10
なぜかFirefoxで表示してるニコ生のURLが検出できなくなった
IEでは検出出来るのに・・・何がいけないのだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:19:20 ID:9/Q63cow0
ブラウザからダウンロードする
本ソフトには、Internet Explorer と連携する機能が搭載されていて、Internet Explorer から簡単にファイルをダウンロードできるようになっています。
それ以外のブラウザをご利用の方は、あらかじめダウンロードしたいファイルのURLを知っている必要があります。
(MPX5ヘルプ)

MPX5だとIEじゃないとダメとあるが?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:24:47 ID:Zcs/ttoW0
グラバーでIEだけとか糞だなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:25:46 ID:PgnOlE4p0
>>99

初期設定ちゃんとやりました。
そして返答も帰ってきました。シネマモード・アニメモードをオフにするように
と・・・

ようするに OSには対応しているが、CPUは、i7を使えってことですよ。

録画したら、画像は汚かったですよ・・・意味わかんない。
元画より綺麗に録画できると載ってますけど、嘘じゃん
((lll-д-))...。oо○【最】【悪】

で、動画は録音できたけど、今度は音のみ録画できず・・
ちゃんと対応通りやってるのに・・・
もう、何回問い合わせのメールしてることやら
(★・`Å・)m9っバカ!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:45:07 ID:LHD2lrPjP
>>110
今までずっとFirefoxで保存出来てたんだけど、気付いたら保存しなくなってた。インストールした何かのソフトのせいか、何か設定を変えてしまったのかも?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:32:04 ID:MZHUxw380
レコーダー絶対カクカクして音ずれするんだが何故だ?
スペックも足りてるし、なんかいい設定あるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:39:40 ID:tDwqCMcc0
音ズレするよね、俺も対策知りたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:40:16 ID:elidB5Ri0
俺も対策知りたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:49:59 ID:/opC0M2o0
・保存先を物理的に(同じHDDの別パーティションじゃなく)別のHDDにする
・フレームレートを60にする
・圧縮コーデックを変えてみる
・設定画面があるオーディオコーデックの場合は44.1kHzを避ける
・あきらめて別のソフト>>12を試す(体験版とか)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:51:23 ID:A4A2skZK0
とりあえずお前らはアマレココとかDebutとか試してみろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:54:51 ID:elidB5Ri0
いやだぴー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:07:12 ID:MZHUxw380
早速アマレココを使ってみた。
音ずれもカクつきも無く、綺麗に取れたよ。
MPXアンインストールします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:34:47 ID:tXSSsZ250
死ね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:17:33 ID:FrrqKiu90
Firefoxでニコ生保存出来てる人いる?Firefoxのバージョンアップがいけなかったのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:29:54 ID:ug1CbgYu0
音ずれするなら、ムービーグラバを試してみろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:50:35 ID:tXSSsZ250
youtubeの板に宣伝に来てるのお前らか?殺すぞ?

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269475224/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:57:51 ID:pY2lzb5AP
>>124
MPX ストリーミング保存 その4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1276842824/
こっちじゃね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:01:25 ID:WQhrsrfr0
>>124
見てきた
いきなり死ねワロタ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:09:28 ID:K3UTiCBD0
宣伝どころかいつも通り叩かれてるじゃないか。
大概のスレ住民は分かっててスルーしてるだろうに
こんなんで死ねとか殺すとか言い出す奴のほうが大人げないと思うよ。

宣伝にしたってDL出来る/出来ないって情報を提供してるレスと
既出のソースでただ叩いてるだけのレスじゃ
どっちがスレを荒らしてるかわからんか?っちゅう話だよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:26:28 ID:K3UTiCBD0
>>122
ホントだ、DL出来なくなってるね。
Firefox 3.6.4からFlashが別プロセスで動くようになったせいか…
最近はMPXじゃなくnamarokuRecorederとkakorokuRecorder試してたから気付かなかったわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:37:32 ID:pY2lzb5AP
ん…それってもしかしてMPX5 Ultimateは対応してくれないオチか?
Firefoxを使う場合はMPX6を使ってください的な…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:35:34 ID:K3UTiCBD0
ニコ生に限らずグラバ自体がダメっぽいので最後の1行は余計だった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:38:48 ID:71oVgIFf0
次宣伝に来たらここ荒らしまくるからな
宜しく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:51:49 ID:3KxnX+250
>>131
荒らすのは>>125の連中だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:53:19 ID:3KxnX+250
つうかむしろ荒らしてほしいっつってわざと宣伝しまくる輩が出てくるに決まってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:37:03 ID:DswJ/A2A0
いやだ^^
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:13:25 ID:8NIdMv820
>>134
誤爆?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 14:29:41 ID:zjOuE2Ig0 [1/2]
最初から画面キャプチャー使って録画すれば簡単に編集できるだろ頭使えよ
つかあとMPXの話はすんな屑

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 14:38:05 ID:zjOuE2Ig0 [2/2]
いやだ^^
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:45:35 ID:wxABceKF0
ttp://0xc3.net/?e499zf3&i.png
ttp://0xc3.net/?r43g8p&v.swf
ttp://0xc3.net/?f93oh2&v.swf
こんだけ簡単に需要に応えるんだからもっと安くして
Vectorとかで買えるようにすりゃヒットするだろうに
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:52:19 ID:uwQWVWrn0
またMPX5のライセンス認証エラーで起動できなくなってるぞ
MPX6にバージョンアップさせたいんだろうがいい加減にしろよ糞会社
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:07:58 ID:jXga97/SP
MPX4は起動できてるぞ。

最近社員がおとなしくなって良い傾向だなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:17:36 ID:koNCG6m+0
糞アンチ乙
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:22:21 ID:koNCG6m+0
糞アンチは分かりやすいなぁ
ID:Dwz1o+rdP
ID:oFsY+NYQP
ID:pY2lzb5AP
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:03:10 ID:HxH02KGf0
>>135
やっぱり数ヶ月に渡る荒らしはyoutube板の人だったんですね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:24:23 ID:06Llqv020
最新メルマガで第二日本テレビMPX6で対応予定っていつのことやら
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:24:08 ID:Se0bVcHu0
MPX6の無償アップローロードのお知らせが来たんだけど
DLしてもだいじょうぶなの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:17:51 ID:KWkkIUuji
>>143
うちも来た。なんなんだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:24:38 ID:YUkDEqRd0
あとで請求はないよな?5をクレカで買ったから心配・・・
5のUltimate永久DL権は買ってたけど・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:27:33 ID:JfEqa7r20
別にアップグレードしなければいいだけじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:40:21 ID:NLyneotoP
MPX6付のMPX5を買ったんじゃないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:39:23 ID:knT3dPgE0
無償アップなんだろ
そのメール取っておいてアップすればいいと思うけどな
アップ対象でないユーザーに勝手にメール送ったとしたら
インターナルが全面的に悪いのだから

ここ見てあわてて取り消しメール出すのかもしれないけども
復元ポイント作成しておいて取り消しメール来たら復元したら
いいと思うが

そういえばWin7の復元ポイントの作り方って面倒になったらしいから
注意した方がいいとは思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:33:13 ID:6jhdKH360
何言ってるの?
5で6のアップグレードなんか出来るわけないだろ。

出来るんなら私もやってみたいけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:55:26 ID:xeO0FJdW0
発売前○ヶ月以内にMPX5買った人はMPX6も使えますよってことでしょ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:16:37 ID:Y+aJoCTJ0
85〜102のあたりを
読みなされ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:43:44 ID:EE5lGu5N0
なるほどそういうことか
クラッカーの一斉送信とか色々勘ぐりしちまった

まあ念のためDLは16日以降にしとく
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:18:22 ID:1viqmOC50
お待たせしました。MPX6 Ultimate Editionの無償アップグレードを配信いたします。というメールが来てびっくり、そんな特典が付いていたとは知らずにMPX5買ったもんでね!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:29:16 ID:t6pdXlLp0
やったじゃん
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:24 ID:IGmPcgcq0
世界中の8000以上のテレビ局、ラジオ局〜

ただ、YouTubeとニコニコにリンク貼っただけの、とてもツールとは呼べない代物
あまり客を舐めるのもいい加減にしろよ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:50 ID:a8qAu/EV0
Shoutcastのことでしょ
「YouTubeとニコニコにリンク貼っただけ」てのは重くて上のバーが表示されてないとかそんなんじゃないかな
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:51 ID:iwPGxuea0
サイトデザインがヤバすぎるな…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:21:25 ID:BHjAAiOJ0
>>157
果たしてそうかな?フフフ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:32:36 ID:JRZe39ZE0
MPX6にアップしたけどVC2008ランタイムのファイル群がCドライブ直下に置かれてしまう
ルートディレクトリに堂々と配置されると気分が悪い。何とかならんのか
インターナルも詰めが甘いな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:50:19 ID:+hOQUbcF0
ま、世界最強のストリーミング保存ソフトだから我慢しような
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:33:46 ID:shEleimC0
詰めが甘いってバグじゃあるまいし
神経質なんだぬ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:46:11 ID:JRZe39ZE0
ファイルが散乱断片化だらけのお前のドライブとは違うのだよ

C:直下だなんてMS-DOS時代じゃあるまいし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:47:43 ID:gL1gtu0C0
知り合いから、どうしてもNHKで放送した番組を保存して
DVDにしてほしいって頼まれて、探したらもう再放送も終わってて、
オンデマンドでも18日までしか配給しないとあったので、
あわててMPX(4980円)を買ってしまったのですが...
できません。

HPには「NHKオンデマンドにも対応 2010年7月確認」とありますが
過去ログをみるとアップグレードしても駄目なのかと心配です。
17日まで残り少ないし、どうしよう(涙)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:48:25 ID:gL1gtu0C0
知り合いから、どうしてもNHKで放送した番組を保存して
DVDにしてほしいって頼まれて、探したらもう再放送も終わってて、
オンデマンドでも18日までしか配給しないとあったので、
あわててMPX(4980円)を買ってしまったのですが...
できません。

HPには「NHKオンデマンドにも対応 2010年7月確認」とありますが
過去ログをみるとアップグレードしても駄目なのかと心配です。
17日まで残り少ないし、どうしよう(涙)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:21:57 ID:7jSswnWa0
ムービーグラバを買えばいいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:36:40 ID:CAYsNyl8P
ルートにファイルをぶち込むとかどんな自己中ソフトなんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:03:14 ID:+hOQUbcF0
急に変なの沸いてきたな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:17:15 ID:hImtRhiC0
いつものアンチでしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:41:46 ID:9+L9yXpP0
普通にWindows使ってるだけでもな、
Microsoft様のWindows Updateがそりゃあもう傍若無人に
ルートにファイルぶちこんでくれたり
その時点で空き容量が一番多いパーティションを勝手にテンポラリ代わりに使ってくれたり
そのまま残骸を残したりしてくれるので、慣れっこだよ……

どことは言わないがcygwinとかのバージョン競合のあるライブラリを
勝手にシステムフォルダにぶちこんでくれるメーカーアプリよりはマシ

だけど改善可能なコトなんだから直してね!>インターナル
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:27:23 ID:TWNtbxCB0
完全に終わったね、この会社。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:49:38 ID:MZCrws910
終わってるのはお前の人生だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:33:33 ID:4ryflpCF0
先日発売されました、ネット動画をバッファリングなしで
視聴できるソフト「ネットブースト」が大反響で、
お客様から喜びの声を多数頂きました♪

ニコニコやパンドラ、GyaOなどの再生でお困りのjかたは、
ぜひネットブーストをご利用ください。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:56:12 ID:/0Kn/56W0
初代MPXから5まで使ってるが商品にはまぁまぁそこそこ満足はしている
でもサイトの雰囲気とかお客様の喜びの声がどうとか・・・まぶっちゃけその辺は見て見ぬフリをし続けている俺が居る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:09:02 ID:26TmMlF00
比較したらムービーグラバー買うんじゃないかい

録画もしないネットブーストって?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:09:02 ID:Z/KtfpgQP
Firefoxでニコ生録画できなくなってから
一切使わなくなっちゃった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:00:06 ID:R9viYwvy0
>175
前のパッチで修正されているよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:41:16 ID:oYVDrFpvP
>>176
それってMPX5?
バージョンいくつ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:46:48 ID:iM5HW53I0
MPX6でのMPXレコーダー録画をしたいのですが
音声と画像が少しずれてしまいます。 OSはXPです。
どなたか解決策知ってる人いますか???
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:20:09 ID:VvK5DiXp0
>>178
MPXレコーダーではそれが限界です。
完璧な録画をしたいのなら、ムービーグラバを購入してください。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:20:23 ID:tOvsxELI0
>>179

期限付きの動画を録画してDVDに焼きたいのですが
ムービーグラバだと性能が全然違いますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:05:44 ID:QMR9JepE0
ちなみに何を録画したいの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:13:57 ID:tOvsxELI0
期限付きだとMPXレコーダーで録画しないとだめだってサポートから言われて
気の遠くなるような数の動画をいちいち全部再生するのはめっちゃ大変
もっといい方法ないのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:52:06 ID:X7j/Noq8P
DRMでググッてもう帰ってこないで下さい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:02:13 ID:tOvsxELI0
MPXDVDの一部が文字化けするのはなんで??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:46:39 ID:8xzoWftY0
ニコニコ生放送の公式放送にはDRMがかかっていないのでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:39:22 ID:+TD7UXdJ0
掛かってないです
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:44:37 ID:K973liA+0
金損した!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:51:52 ID:K973liA+0
>>184
どこが文字化けする?
使えないソフトだとは十分わかったけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:52:21 ID:71kQV6xq0
ヤフー知恵遅れでわざわざ宣伝してんじゃねーよクソ会社
単発質問、単発回答、レスポンス間隔の早さでもろバレなんだよ低脳

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044013320
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142277396
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142275981
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:33:35 ID:sWdjI7vp0
なんかもうね、テレビショッピングのCMや広告見ながら出演者に
「こいつらわざとらしすぎなんだよ、ヤラセだろこれ!」
って憤慨してる痛い人みたいだよ。
それくらい指摘しなくても誰でもわかるから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:51:22 ID:KYNhX04Y0
またアンチが熱さで発狂し始めたか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:03:24 ID:h1Nw7FPl0
何でもアンチって言えば許されると思ってる社員が馬鹿www
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:35:12 ID:ASKsSopg0
何でも社員って言えば許されると思ってるアンチが馬鹿www
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:07:24 ID:XJJJTb0lP
SUPER SHINE
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:15:36 ID:Jb6w8bvCP
MPX6への優待アップグレードの案内が来たな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:12:18 ID:Fv+PqZEu0
ちょくちょく来るよ
インターネッツの工事費無料キャンペーンのように定期的にやってるのは有難い
でもまだ迷う
どうせならExからUにアップグレードしたいけど、そうなるとPCに入ってるどのソフトよりも高くなる
PowerDVDより高いんだぜ・・・キャンペーン価格中に1000円割引を併用してちょうど同じくらい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:01:07 ID:Dcgkn9Pj0
このソフトって購入して1年経過後にPCが壊れたりしたらライセンス消滅するようなもんだよな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:03:08 ID:ZAtWxf3q0
>>164
以前から使っていて,今回MPX6Ultimate editionを買いなおしました。
自分もNHKオンデマンドのDLがNHK側の仕様変更のせいか,DLができなく
なっていたので期待してMPX6にしました。
でもURLの検出もできず,もちろんDLもできませんでした。
HPの宣伝文句にオンデマンド対応という紛らわしい謳い文句に騙された感が
あるのですが,ムービーグラバーだったら「保存」はできるみたいです。
といっても,動画キャプチャ的なものだと思われ,僕のPCでは音ずれがひどくて
使い物になりませんでした。しかも,プレイヤーのツールバーまで保存されて
しまうので見た目的にも使えないと思いました。

他のフリーソフトを試しましたが,今回のNHKオンデマンドはかなりガードがかたい
ようで,どれもDLはできませんでした〜
どなたか成功された方いますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:42:54 ID:CD5ltOwp0
購入しようか考え中なんだけど、pandoraの動画も保存できるってほんと?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 04:39:56 ID:vzv5FHWj0
ほんと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 04:48:18 ID:Tus06hL+0
>>198
サポートに連絡して対処してもらえよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:21:27 ID:dua4G+mh0
パンドラだったら、ORBITでいいんじゃねぇ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:40:15 ID:C9fynGTt0
>>201
メールしましたよ。
そしたら,ムービークラバーで保存しろと言われました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 11:39:31 ID:CHCIByEi0
そんな言い方しないだろ
釣り乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:11:45 ID:C9fynGTt0
もちろん「しろ」とは言ってないですよw

メールを引用するとこうです。
「NHKオンデマンドは、MPXレコーダーにて録画保存して
頂きますようお願い致します。」
でした。
クラバーじゃなくてMPXレコーダーでした。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:13:25 ID:C9fynGTt0
追加。

「また、NHKオンデマンドのデジタルダウンロードをご希望の場合は、
ムービーグラバーをご使用くださいませ。」

ってことでした。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:24:17 ID:Tus06hL+0
>>205
保存できるのを保証しているのはMPXだけ!主要プロトコル全対応だから、
GyaO!(Yahoo動画)、NHKオンデマンド・語学番組、YouTube、ニコニコ動画、
radiko.jp、USTREAM、TAC、代ゼミTVネット、河合塾、その他資格試験予備校サイト、
PandoraTV、ShowTime、ライブチャット(マシェリなど)、各種韓ドラサイト、
DRM利用サイトなどもこれ一本ですべてOK! (2010年8月にすべて動作確認済み)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:50:31 ID:x5uN0aulP
1〜2ヶ月前はMPX5でもいけたのになあ…>NHK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:10:28 ID:sDLE+UP20
動作確認依頼をしたら、「こちらの動画はMPX6ExtremeEdition以上のバージョンに付属する、
「MPXレコーダー」にてキャプチャ保存することができます。」だって…。

依頼の後に、URL Snooper+GetAFSStream+RTMPDumpで、ダウンロード保存できたよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:11:25 ID:Tus06hL+0
>>209
解決してよかったね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:16:24 ID:sDLE+UP20
>>210
ありがとう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:47:23 ID:b6uSMVoN0
それGetAFSStreamいるのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:34:15 ID:C9fynGTt0
>>207
>>208
そうですよね〜宣伝文句に虚偽記載ありって感じもしなくはなかったですけど。
確かに以前のバージョンでもDL保存できてたんですよね。
NHKの仕様が変わったからダメになったんですかね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:35:04 ID:C9fynGTt0
>>209
GetAFSStream単体ではURL検出無理でした〜
組み合わせればできそうですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:57:11 ID:qBVhojKL0
www.internal.co.jpにつながらないんだが仕様か
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:06:25 ID:CHCIByEi0
やっぱアンチだったか
レスの臭さですぐ分かるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:18:17 ID:qBVhojKL0
すマンコ
自己解決しますた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 07:22:46 ID:Fu1ZJ+/y0
>>198
フリーソフトだけで出来るが、少し捻りが必要
中ターナルが技術パクリするのでここには書かないが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 07:34:56 ID:atJhGB650
墓穴掘って大人しくしていたアンチがまたネガキャンはじめたか
嘘付いてまでMPXの評判落とすとかやり方は前と変わらないようだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 07:40:25 ID:Fu1ZJ+/y0
>>182
win7のXPモードでWMP10をインストール、DRM動画を一度再生、セキュリティコンポーネットのアップグレードをすれといわれる
MS公式でセキュリティコンポーネットのアップグレードをする
FairUse4WM 1.3fix-2を使って解除。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 07:50:40 ID:Fu1ZJ+/y0
>>178
VLCプレイヤーで動画を見る、ms単位で画像と音声を調整可能
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:06:32 ID:Fu1ZJ+/y0
>>221の補足
FFdshowをマシンにインストール
MPXのキャプチャ設定でフレームレート30以上、OpenDMLをチェック
AVIorMPEG、オンザフライ、映像+音声にチェック
圧縮設定でビデオにffdshow Video Codec、オーディオにffdshow Audio Decoderを選択
オーディオの録音をチェック、WDM、ステレオミキサーを選択
環境スペック(主にメモリ)が満たされてるならこれで基本的にずれないが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:19:40 ID:Jzb1mS7F0
えっと・・・
224209:2010/08/03(火) 17:15:46 ID:3MTLtkvh0
>>214
流れとして、
1.ウェブサイトで動画を閲覧しながら「URL Snooper」で解析したら
2."metafileFlash.smil"のURLを取得できたので
3.このURLをGetAFSStreamで[DLを開始]して[記録]してみたら
4.smilファイルの記述内容で
 meta base="rtmpe://なんたらかんたら
 video src="mp4:/どうしたこうした
 と判明したので、
5.RTMPDumpでダウンロード
できたんです

RTMPDumpは初めて使ったんだけど、2chの当該スレッドにコマンドの例
になりそうな書き込みがあったので、当てはめてやってみたらOKでした
結果オーライです、スレ違いでスマソ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:54:00 ID:qcJiKJrT0
GAS使うなら \GetASFStream\DirectCall.exeにショートカット作って普段から直接DirectCall.exeを起動させてブラウジングすれば便利だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:03:33 ID:RkXTrX6s0
MPX>RTMPDumpだから
RTMPDumpでDL出来るならMPXでも余裕でDL出来るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:44:36 ID:FnklYR8d0
MPXからくそ重たいIE起動して操作するとMPX終了時と同時にIEも落とされるのがうんこ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:09:13 ID:3KRupGil0
篤姫の無料で実験したけど,URL Snooperで検出不可だったよ〜
MPXは最新版です。他に方法ないんかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:01:05 ID:oHzt5lWd0
>>227
IEだけじゃない。狐も道連れになる。
サポは「再現しない」と言って対策してくれない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:13:12 ID:V03Z4K9P0
ブラウザ側から閉じてくれってちゃんと説明してくれてるし別に問題じゃないな
目的はダウンロードすることだから俺は気にしない
アンチばかりのスレで滅多にレスしないけどMPXにはいつも感謝している
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:19:22 ID:MHJciUyg0
と、気にしない奴が一人だけと、
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:12:22 ID:cPnmohke0
NHKオンデマンドについて再度サポートにメールしたら次のような回答でした。
主要プロトコル全対応だからDLできるんじゃなかったの??

以前は、ダウンロード保存できておりましたが、
視聴期限が過ぎると視聴できないようになる仕様になっておりました。
現在はMPXレコーダーでの録画保存することにより
視聴期限のない動画となります。
こちらの方法で保存して頂きますようお願い致します。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:36:07 ID:QSqcMl+y0
俺たちは騙されたんだお(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:31:09 ID:LRWu3tSN0
>>233
騙し・引っかけは初版からだよ。カッコいいこと並べてるけどね。
実際には使えないか、使えても制限だらけ+手間掛かりすぎの機能が多い。
MPXのベースもどこかで見たことのあるようなフリーソフトみたいだし。
net解析/DL高速化/動画分割・結合機能はフリーソフトそのままだし。

使えない(使えなくなった)機能でも、HP記載などから削除しないよ。

あと、購入前の問い合わせには極親切らしいが購入後は豹変する(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:54:58 ID:cPnmohke0
結構高いソフトなんでちょっと後悔かも…
でも>>224さんみたいにうまくDLできる場合もあるんですね。
でもこれってNHKオンデマンドの場合の書き込みなのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:49:58 ID:PHPhcUfz0
アンチさんの工作があるようだけど
NHKオンデマンドはダウンロード出来てたわけだから
またそのうちダウンロード出来るかもよ
残念ながら今のところMPX意外でダウンロードするのは無理ですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:22:46 ID:cPnmohke0
NHKの仕様が変わったからでしょうかね。3月くらいだったかな?その時は
URLも検出して普通にDLできていたんですよね。
しかし,いろいろ試したけどどれもダメとは今回はかなりガードかたそうですね!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:17:20 ID:8nx/Pr8l0
mpxレコーダー撮れる動画の音声が外とか自分の音を拾ってしまうんですが

サウンド→録音→マイクってなっててマイク録音されているからだと思うんですが

これを直すにはどうすればいいんでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 16:16:52 ID:9owH0q5N0
240238:2010/08/04(水) 16:43:51 ID:8nx/Pr8l0
>>239

ありがとうございます。

えっと、osはvistaなんですが、調べたところステレオミキサーが付いてないみたなんですが

ステレオミキサーの入れ方がわからないんですが、どういうものを買えばいいんでしょうか?
241224:2010/08/04(水) 18:21:16 ID:/EsLjcKj0
>>235
NHKオンデマンドではありません。
外国のテレビ局のサイトの、テレビ番組の一部のストリーミング配信動画です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:24:12 ID:9owH0q5N0
>>240
ttp://www.atamanikita.com/sound_cont/
ここでVistaに○ついてるサウンドカードかUSBオーディオ買えばいいんじゃないかな

インターナルでも響音DIGIplusっての薦めてるけどあまり評判は…
ttp://www.internal.co.jp/support/mpx5/mpx_recorder7.phtml
まあ買うにしても別の店で買ったほうが安い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:32:51 ID:lIDifWRh0
ためしに俺も買ってみたけど、ちょっとこの会社の商品説明は誤解を意図的にもたらす表現が多すぎるな。
なんでもかんでも出来るみたいな書き方してるけど、別の商品買わなきゃ出来ないものがあったりさ。
これじゃだまされたと思う人が続出するのもうなずけるわ。
やたら肯定的な書き込み続けてるやつって社員なのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:46:29 ID:RIEPkr1L0
またアンチか
社員とかいるわけない
いつまで被害妄想続けるんだろうね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:56:57 ID:1RbxA2Sb0
アンチの人が必死に工作してるからどっちかっていうと否定的なレスのほうが多いよねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:22:46 ID:t5zyifoT0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1276842824/
↑のスレから来てるんだろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:19:20 ID:+prpqTb60
君たちも大変だね
いつまでアンチって言い訳だけで騙し通せるかねw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:59:10 ID:kISk+oCS0
なにこのアンチ気持ち悪い奴
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:46:11 ID:QfYkqlrD0
もともとこの名のソフトを聞いたことあるだけだが。
サイトを開いたこともあるやもしれない。ああ、あったかな、何年も前だ。
ここのカキコも初めてだし、最後だろう。

ただ他のフリーで間に合うだけ場数を踏んで、かつここ含め相応の情報収集があれば、
初心者じゃないんだから、まあニヤニヤ笑う程度で、買うわけもないだろうな。

たいがいの人間はいちいちそんなに必死にならないんで、
「アンチ」とか、そういうスレ言及になった時点で、まあ色々な人がいて、
中には2ちゃんのスレごときに寄りかかった自分がわからず時間を無駄にする人がいるんだなあと思うばかり。

横レス失敬。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:55:19 ID:wsQZ+eFF0
俺は場数を踏んだ上でこのソフトを使っている
実際フリーソフトじゃ出来ないこともある(ここではあえて言及しないが)
俺もMPX自体はかなり昔知っていたが
たしかにサイトがなんとなく怪しいし
ネット上で検索してもあまりいい噂を目にしない
ある時フリーソフトじゃどうしようもなくなったとき
このソフトなら対応しているというので金をドブに捨てる思いで買ってみた
それからだなこのソフトに対する見方が変わったのは
ネット上の悪評だけを信じている人間はこのソフトのすごさに永久に気づかないと思う
まあ実際フリーソフトで事足りるような簡単なサイトならこのソフトなんて無視すればいいだけ
わざわざアンチになってまでこのスレでネガキャンをおこなうのはどうかと思うね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 02:55:26 ID:GlR0M2wm0
頭のおかしい人が必死ですね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:00:26 ID:wsQZ+eFF0
>>251
レスして7秒後ってずいぶん早い反応するね
逆にすごい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:03:37 ID:GlR0M2wm0
>>252
違うよ>>249へのレスだからね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:06:47 ID:wsQZ+eFF0
>>253
そうだったのか
勘違いしてたごめん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:11:43 ID:GlR0M2wm0
>>250の意見には賛成だから
流石に7秒でレスは出来ないよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:19:16 ID:wsQZ+eFF0
そうか
俺も長文書くほど必死だからそう言ってもらえて助かる
ありがとう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 12:20:38 ID:aW/RHSso0
      iヽ        /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  ヽ          ノ  ゙i!
     i!   ●      ●  ,l <age
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:36:28 ID:tK/nM8QS0
アンチの人はしばらく出てこなくても
また煽りたい衝動が抑えられなくて荒らしにくるでしょうね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:02:14 ID:QFMfP7jm0
MPXを使っている人にお尋ねします。

音ずれしますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 07:38:30 ID:VelDj6OG0
しません
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:26:38 ID:X6ggYOfo0
今更だが、6が出てから5は見捨てられたな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:45:28 ID:ssDYCmLU0
5のままでも十分な機能あるからこのままでいいわ
必要があれば6にアップグレードするだけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:30:12 ID:X6ggYOfo0
>>238
どん亀れす

[コンパネ]-[サウンドとマルチメディア]-[オーディオ]-録音[詳細] で
録音ミキサーが表示される。その中のマイクの音量を0にする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:42:45 ID:OZ0B4odt0
見捨てたれたというより、以前からそういう方針
俺も5のままだけど6のアップデートのメールが来るたびにどんどん取り残される気分にはなる
一番使ってるサイトつべだからまぁいいんだけど、いざって時にどうなるかなと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:45:19 ID:fY4NhZ8p0
MPX6とムービーグラバーはどう違うんですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:18:45 ID:VelDj6OG0
>>265
MPXはダウンロードソフト。
ムービーグラバーはDRM解除(キャプチャ)ソフト。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:34:00 ID:Op9ygeq4P
>>266
>キャプチャ録画ではないので、コマ落ち・音ズレも起こりません!
てホームページに書いてあるぞ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:18:20 ID:eHuUbOp10
セキュリティソフトだってウィンドウズだっていずれ新製品が出てそれに変えないといけない
タダじゃ働いてる人間が食っていけないからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:13:03 ID:8MncxNLU0
ニコ生を保存したいからMPX6買おうかな
もしMPX7が出るとすれば発売は来年のいつ頃ですかね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:25:09 ID:vubJJN+y0
グラバでDRM解除は出来ません。
動画部分だけを擬似で抜き出すソフトです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:23:00 ID:LUsmp9ai0
解除代替だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:01:20 ID:LU6HLiwq0
MPXってニコ生アラートと連動してDLできるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:30:24 ID:hxtjrgpM0
MPXでニコ生のリアル視聴録画はほとんどバクチだよ
タイムシフト専用と割り切った方がいい
それでも問題点ありすぎだから「映像だけはどうしても」って人向け
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:56:22 ID:d5fbUIFh0
MPX6とムービーグラバーだったら、両方は必要ないな。
グラバーとURLスヌーパーがあればよし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:17:27 ID:fODxGsOZ0
>>273
バクチとか問題点ってなに?再生できないとか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:07:11 ID:Zvn688gQ0
またアンチの嘘でしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:24:42 ID:/mNOXfqA0
商品説明に「NHKオンデマンドがDLできる」「2010年8月確認済み」
と明記してあるので,愚かにも購入してしまった。
先にここのスレを見れば良かったなぁ・・・。

NHKオンデマンドはレコーダを使ってのキャプチャ保存しかできない。
サポートに問い合わせても,MPXレコーダで録画保存(キャプチャ)するように言われ,
挙句,どうしてもDL保存したければグラバーを使え,だと。
NHKのDLはグラバーじゃなきゃ無理って,一言でも書いてあるか?

キャプチャ保存ならフリーソフトで十分可能。
これは商品説明と全然違うからと返金を請求したら,無視。

商品説明は嘘ばっかり。返金なんぞ最初からする気なし。
これは悪質すぎるだろう。

はぁ。買った俺が悪いのか,売った会社が悪いのか・・・。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:30:51 ID:xXaTkkBg0
またアンチの嘘か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:35:23 ID:T3TAjFoy0
返金しなくてもいいようにMPXレコーダを付属してあるわけです。
そんなことも知らなかったの?

文句あるなら消費者センターなり、裁判なりに訴えてみろよ。
インターナルは負けないから。
だって、合法的にやってるもん。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:01:59 ID:/mNOXfqA0
>>278
社員乙

>>279
おっしゃるとおり。
絶対返金しなくても良いようにレコーダが付属してる。
それに気付かなかった俺がバカ。
でも,商品説明はやっぱり誤解を招く(というか事実に反する)内容になってる。
契約解除求めて訴えたら勝てる気がするなぁ。
たかが10000円だからってみんな泣き寝入りしてない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:33:23 ID:93G92/YJ0
まだ使えてる時に買ったので…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:24:46 ID:Zvn688gQ0
やっぱアンチだったね
我慢できなくて荒らしだすからすぐ分かる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:08:18 ID:Y1/aKxSO0
>>281
でも,現在は使えなくなった。事実ですね。
それなのに,商品説明は今も「できる」のまま。そこが問題だと。

>>282
使えないっていう事実を書いてるだけで,
何をもってアンチだの荒らしだのって言ってるのかわかんない。俺頭悪いから。

っていうか,この際アンチでも荒らしでも何でもいいや。
今後同じようなアンチと荒らしを産まないために事実書いておかないと。

NHKには使えない。金は絶対帰ってこない。
NHKが目当ての人,買うと泣くよ。と。

以上。低能なために10000円ドブに捨てたアンチな荒らしよりw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:24:00 ID:kM9/wAZu0
NHKに再放送嘆願したほうが早くない?
受信料はらっとるんでしょ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:42:43 ID:ijw8vrq10
>>284
ほんとだ。
わざわざNHKに二重取りさせる必要なかった。
でも,願わくば10000円ドブに捨てる前にその事に気付きたかった・・・orz
高い勉強代だなぁ。

でも思うんだけど,世の中にこういうソフトが多いから,
いつまで経ってもソフトに金を出すのはアホ臭いっていう考えがなくならんのだよね。
そりゃ違法コピーなくならんわ。
ちゃんと金を払うとバカをみるんだもんなぁ。
実際,金を出してまで買う価値のあるソフトが少なすぎる。
フリーソフトや,試用期間のあるシェアウェアの方が優秀かつ親切だもん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 04:39:59 ID:QE3S2DLP0
アンチで荒らしのうえに犯罪者かよ最低だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:50:43 ID:ijw8vrq10
>>286
日本語力ないなぁ。俺が違法コピー使ってますってどこに書いてある。
俺はちゃんと10000円払ってバカを見たから一般論を書いただけだ。
やっぱ社員か。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:07:27 ID:JfppHEyu0
>>258の人の言うとおりだったね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:00:24 ID:EUxa3t6k0
また社員の自演か
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:27:29 ID:qS+wb3ty0
今まで何度か社員扱いされた、そのフレーズを見ると無性に腹が立つw
お前ら論争するのはいいがそのアホの一つ覚えみたいなの止めろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:46:07 ID:1srywadQ0
>無性に腹が立つw
のを狙って書き込んでるんだから止めるわけがない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:13:05 ID:ijw8vrq10
>>291
そんなつもりでもないんだが・・・
何でもかんでもアンチ扱いされりゃ,言いたくもなる。
それこそ何とかの一つ覚えだよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:38:36 ID:qS+wb3ty0
つまりどっちもどっちか
とりあえず余計な一言が本当に余計
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:58:34 ID:RF8slAof0
おいおい>>293よ荒らしの戯れ言につきあうなよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:37:25 ID:JfppHEyu0
ここ始めて来た人がスレ読めばアンチが荒らしてるってすぐ分かるよね
本当良い製品なのに作った人が可愛そう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:01:14 ID:EUxa3t6k0
社員はこんなとこ書き込む暇あるなら仕事しろよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:01:18 ID:rOWONkBG0
MPX6ってニコ生アラート使ってリアルタイムにニコ生録画できますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:10:10 ID:tWLWaEbl0
>>277の書き込みのどこにも嘘はない

アンチ以前の問題

嘘があるなら具体的に指摘すればいい

いつまでも客がだまされると思ったら大間違い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:04:45 ID:75vz/BX60
またアンチが荒らしてるのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:57:44 ID:LHGYEHeN0
>>298
ありがとう。スカッとした!
出来ないことを出来ないって書いだけでアンチだ荒らしだって言うのは言論封殺に近いね。
もはやこのスレは議論の場ではない。狂信者あるいは極右の集まりだ。

それならそれで,同じ被害者を出さないために改めて事実をきちんと書いておこう。
「NHKオンデマンド」のストリーミング保存はできない。
2010年8月確認済みと書いてあるが,それは「キャプチャ保存」についての確認だそうだ。
(なお,商品説明には,キャプチャ保存になる場合があるとは一言も書かれていない。)

従ってHPに記載されている「返金保証」の手順に従って返金の請求をしたが,
「キャプチャ保存ができるから対象外」との一点張り。
商品説明にははっきりと「100%ストリーミング保存保証」と書いてある。
ところが,キャプチャ保存ができるから免責だそうだ。

この場合,商品に重大な瑕疵(NHKはストリーミング保存できない)があり,
商品説明ではその事に触れられていない(NHKはキャプチャ保存になるとは一言も書かれていない)ため,
買主はその事を事前に知ることができなかった,つまり商品認識においての重大な錯誤があった。
(本商品は「キャプチャ保存ではない」ことを売りとしている)

そこで,上記の理由により民法に従って契約の無効,ならびに返金の請求をしたが,返答はない。
また,同時に商品説明についても「NHKはストリーミング保存できない」
あるいは「NHKはキャプチャ保存になる」という内容を記載するよう求めたが,
こちらについても改善,および返答は一切ない。

以上,事実。
ここからは私見だが,もうこれは悪徳商法か詐欺のレベルだと思う。
アンチだ荒しだと言いたければ言うがいい。悔しければ,反証を出してみろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:48:20 ID:868r3vm40
自演してまで必死すぎる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:09:26 ID:868r3vm40
これみんな同じ人だね
わざわざ捏造してまでアンチ活動ご苦労様

ID:gL1gtu0C0
ID:ZAtWxf3q0
ID:C9fynGTt0
ID:sDLE+UP20
ID:cPnmohke0
ID:lIDifWRh0
ID:/mNOXfqA0
ID:ijw8vrq10
ID:LHGYEHeN0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:54:09 ID:LbPFqkEF0
嘘を吐いてMPXを貶め、自演してまで荒らす
アンチの言うことなど信用できない二度とくるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:00:41 ID:fmX/U8wHP
社員shine
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:33:52 ID:tWLWaEbl0
自演だ、アンチだ、嘘だなんて言ってみたところでもう終わってる
ここ見てる人も馬鹿じゃないから
内容に対して具体的に指摘出来ないなら逆効果だよ
社員って言われてる人たちの方が荒らしに見える
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:48:46 ID:de1+f9rS0
インターナルからのメールによると・・・・
NHKオンデマンドのダウンロード保存も出来るようになるらしいよ。

以下メール・・・・

先日MPX6が発売されましたが、今後どのような機能が付くんですか?
という問い合わせがございました。
MPX6では以下のような機能が追加されます!!

・NHKオンデマンドのダウンロード保存!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ニコ生やUstream、radiko.jpなどライブストリーミングの予約保存機能!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・YouTubeなど消される前に動画を保存する機能!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・Internet Explorerなどのブラウザ上でかんたん動画ダウンロード機能!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他さまざまな機能が付きます!

機能が強化されたり仕様変更に対応されるのは
MPX6のみでございます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:52:27 ID:YiaiZOoS0
サポートに言ったらこう言われた〜みたいなのだってそれが本当かどうかすら誰にもわからないからなあ
掲示板荒らしたり社員の個人情報晒したりする人はいるのに
サポートとのやり取りを録音して公開しちゃうような過激な人はいないよね…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:59:02 ID:+U9FhFu50
そこまで言ったら、例え電話の録音が公開されたところで
それが本当のやりとりかどうか疑われるわな
音声の改ざんだって簡単でしょ、今では
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:01:47 ID:DfRS98Gw0
つまり人の話を鵜呑みにしてゼロか100かじゃなくて、人の話を参考にして自分で考えて行動しろと
良いと思えば使えばいい、悪いと思えば使わなけりゃいい
どっち付かずでいつまでもここに張り付いて、ああでもないこうでもないってウザいよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:48:00 ID:w2/EE9Pb0
さすがのアンチも電話まで捏造は出来ないだろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:37:17 ID:fOijg7p20
アンチというやつウザい
排除できるようになったらいいのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:11:40 ID:S+WrmCq30
つ手鏡
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:45:43 ID:cxP6yIIu0
アンチ,アンチってうるせ〜な!!
俺は>>330さんを支持するね。実際買ってみてそうだったんで。オンデマンドは
DL保存はできない。

アンチって言ってる人は,その根拠を示してください。
自分で実際にソフト買って,会社が言ってることがホントかどうか試してみたら??
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:27:41 ID:AvVzjs0N0
夏の暑さで頭がおかしくなったのか
どこにレスをしてるんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:30:28 ID:qlOZCdqS0
こんなのは当然イタチごっこが続くわけで、永続的にダウンロードできると思わないほうがいいんじゃないか
>>306が偽造してないとすると、今現在保存できるとは書いてない
保存できるといういつ書いたか分からんような記事を元にして嘘付いてると言うのはどうなんかね
あくまで>>306が本物ならの話。

どっちにしろ今後対応するとすれば、その恩恵を受けるのはMPX6ユーザーしかないわけだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:32:14 ID:ZRSCC03G0
>>315
その通りですね。どこまで行ってもイタチごっこに違いない。
でも,だからこそ「2010年8月確認済み」とか「100%DL保存保証」の言葉は重要で,
そこが嘘(あえて嘘と言わせてもらう)だったら不良品と同じでしょう。

「NHKオンデマンドは2010年8月現在,キャプチャ保存になります」の一言は書くべきだし,
それを書くよう求めたことを無視するというのは,悪意があるとしか思えない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:41:56 ID:8DLWVcuE0
>>316
何を言ってるんだ?
NHKオンデマンドはMPXレコーダーで保存とサイトに書いてあるぞ
嘘を書くな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:54:59 ID:ZRSCC03G0
>>316
素晴らしい日本語読解力の持ち主のようで尊敬する。
この商品説明のどこをどう読んだら,その解釈ができるんだ。

http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/

保存できるのを保証しているのはMPXだけ!主要プロトコル全対応だから、
GyaO!(Yahoo動画)、NHKオンデマンド・語学番組、YouTube、ニコニコ動画、radiko.jp、
USTREAM、TAC、代ゼミTVネット、河合塾、その他資格試験予備校サイト、PandoraTV、
ShowTime、ライブチャット(マシェリなど)、各種韓ドラサイト、
DRM 利用サイトなどもこれ一本ですべてOK! (2010年8月にすべて動作確認済み)
ニコニコ生放送、バンダイチャンネル、ライブストリーミングのダウンロード保存にも対応!!
MPXレコーダーでワンセグやゲーム画面の保存もできます。業界初!独自技術により無線LAN・VPN対応。
4G以上の高画質ハイビジョンコンテンツにも対応しました。400サイト以上で動作確認済。
一年間の無料あんしん保証がついてくるから安心!もし対応形式サイトでストリーミングが保存できない場合は返金も承っています。(※)


確かに,下の方に一箇所だけ「NHKはMPXレコーダでキャプチャ保存」と書いてあるな。
でもその上にはっきりと「検出されたURLをダウンロード保存するだけ」と書いてある。
ストリーミング保存はできないとは一言も書いてないぞ。

ストリーミング保存出来ない場合は返金,と言っておいて,キャプチャ保存できるから返金しない,という理屈が通る理由は何だ。

日本語力の無い俺に分かるように,分かりやすく説明してくれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:06:27 ID:sc0B47Q10
アンチ必死だね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:31:06 ID:tQwsRSZU0
警察に訴えたらどうなるか、誰か試してみてよ。
ワイドショーに話すのもおもしろいね。

だいたい、ストリームを保存したり、DRMを解除することだけでも違法だからね。
ソフトの存在そのものが違法にもなりかねない。

もっとも、TVで取り上げられると、逆にMPXの宣伝になり急激に売れるようになるかもしれないが・・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:37:37 ID:d/zGMNKZ0
MPXでDRMの解除は出来ないよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:03:04 ID:qlOZCdqS0
まぁNHKに関してはグレーゾーンなのは間違いないw
でもサイトはNHKだけじゃないぞなもし
最近なんでNHKネタばっかなの?そんなに人気あるのか、有料サイトなのに・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:15:56 ID:sc0B47Q10
アンチはそのネタしか突けるところがないんじゃね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:12:37 ID:p94LP2vE0
導入考えてます

ニコ生のタイムシフトって等速DLですかね?
あと動画サイト300以上対応ってあるけど、エロ系はあります?
例えばVid-DL18plusに載ってるあたりの
公式では一般サイトしか載ってないけど…対応サイトの一覧ってどっか載ってます?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:57:04 ID:HKfe6NgCP
ユーザ=アンチになってしまう不思議なソフト
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:12:27 ID:rPIjH+N00
>>324
ニコ生のタイムシフトは等速なのでnamareco系使ったほうが早い
エロ系はなんか伏せ字にされるのでわからん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:01:45 ID:vl/99P+s0
アンチの特徴

平日の昼間、普通の人なら寝ている深夜帯にこの人いつ働いているんだ?っていう時間に書き込む
なぜか二日三日だれも書き込んでいないのに都合よく短時間に同意者多発(自演?)
元はDL出来ていたNHKオンデマンドが仕様変更によってDL出来ないと分かった途端、鬼の首を取ったのかごとく粗探し粘着叩き
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:20:43 ID:vl/99P+s0
>>327
的を射てるなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:08 ID:p94LP2vE0
>>326
エロ系は伏せ字?ってのが良く分からないけど
ニコ生は等速なんですね レスありがとう

XPのSP1使っててnamarecoが動かない環境なんで、もうちょっと考えてみます
ってかMPXってSP1でも動く…よね??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:36:38 ID:HKfe6NgCP
>>327
>>328
お勤めご苦労様です
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:41:14 ID:vl/99P+s0
やっぱりアンチ見てたかw
都合の悪いレスは一切反応しないが少し突っ込む隙を与えれば
>>327で書いたの特徴のように鬼の首を取ったのごとく書き込みをしだす
今まさにアンチの人間性が露呈されたね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:57:53 ID:7ayAtxqK0
アンチの人ってなんでここまで必死なんだ・・・
新規の人がレスしづらくなるだろ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:21:49 ID:tN8V0PZs0
>>327
まとめありがとう
たしかに的を得てるねw

>>332
それが目的ゆえのアンチ活動でしょう
よく社員がなんたら言ってるのでこのスレで悪評撒き散らせば
スレを見た新規の人が買うのをやめて売り上げが減ると考えているんじゃないですか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:25:00 ID:xc2EDIIxP
アンチうざすぎー
買うなバーカ!
サポートに文句言ってくるなバーカ!
黙って年貢払えっつーの!
月額課金にしてもいいんだぞっ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:44:47 ID:vl/99P+s0
>>333
たしかに社員がどうたらこうたらと言ってるな
自分以外の書き込みは全部社員に見えるんじゃないかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:19:05 ID:PkEuijES0
もはやここまできたらお前が荒らし
それとも多重人格で自分のやってることに気付いてないのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:32:52 ID:ouuYdonI0
ぶったぎって悪いが
無料でネカフェとかで見れるエロ動画を保存できるソフトってない?
WEB上には「ローカルに保存」ってボタンあるんだけど「拒否されました」ってエラーがでるんだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:27:03 ID:rG8uoDVX0
ネカフェ側で対策(外部ストレージ禁止、ソフトのインストール禁止、通信制限等)
してるところもあるから、DLソフトを入手したところで使えるかわからん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:52:41 ID:rG8uoDVX0
連投スマン

MPX6 Updateしてるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:31:53 ID:7cl/29220
MPX5使いだが、すでにサポートストップで放置とか糞すぎ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:08:52 ID:Vgw3Xgvf0
有料ソフトは初めてでつか?
強制的に使えなくされたらそりゃ俺も不条理を感じるが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:44:14 ID:2orWRwRP0
アンチのレスは全部無視でおk
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:50:29 ID:nWBIfty90
サポートストップとかなんでそう平気で捏造出来るんだろうね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:48:57 ID:bhFvbm/C0
>>343
MPX5も今年末で終了じゃね?
だとしたらたいした違いはない
MPX3でRTMP対応すると明言した嘘もあるからたいしたことではない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:04:39 ID:occ+xryk0
またアンチか…誰の依頼を受けて荒らしてるんだい?ゴミ屑さん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:31:57 ID:cQ+Yox/I0
社員に反撃するとアンチか
くだらんヤツだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:24:47 ID:E4Fh2B3a0
社員なんていないぜこのスレには
アンチを装って荒らす荒らしは頭がおかしいんですね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:22:14 ID:zQeXZgQt0
とりあえずストリーミングダウソできないならいらね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:29:46 ID:4T6Wqj7Q0
俺社員だけど何かw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:06:46 ID:YccQU6be0
はいはい
もうね、釣りたいやつと釣られまいとするやつと、この状況を楽しんでるやつの中にマジレスがちょっと混じる、みたいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:34:53 ID:zQeXZgQt0
とりあえず現状は
NHKはストリーミングのダウンロードはできないでいいの?
他のサイトはどう?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:44:34 ID:npZaecTR0
>>327の言うとおりアンチは昼でも夜でもいるね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:27:15 ID:MH+r2GAI0
>>351
NHKは当然無理だぜ

フリーソフトでダウンロードできないところはMPXでも無理
言い換えたらフリーソフトでもダウンロード出来るところしか対応していないってこと

アンチって言う前にMPXだけしか対応していないサイト書いてみな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:36:22 ID:LgW0rfSn0
自演乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:55:29 ID:M3+uDa6h0
MPXはフリーソフトがベースだよ。

パケットキャプチャとか動画の分割や結合
DVD作成の機能も見事にフリーソフト(まんま)の流用だ。
本体にFLVのプレーヤも付いているが、既に開発を放棄していて
KMPをダウンして使えって宣っているしな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:02:42 ID:SO8qPvxB0
またアンチの捏造はじまったか
どんだけ必死なんだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:12:25 ID:LgW0rfSn0
フリーソフトがベースってw
そのベースのフリーソフトとやらを言ってみようかw
それともいつも通りの捏造っすか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 03:41:03 ID:hcGS2Bxr0
なんかここ終わってる感じがする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 03:50:57 ID:wsaJUiwe0
いいや波がある
双方が暇を持て余してると止まらないからこうなるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 03:54:42 ID:rEbIqAjJ0
PCサロンに誰も来ないもんだからあきらめてこっちに来たんだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:08:16 ID:ucKQoNkv0
アンチでも社員でもなんでもいいがHPに書いてある機能が本当なのか。
わざわざ高い金だして買う価値あるのかがしりたい。
フリーソフトでできるんだったらいらね。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:58:55 ID:wsaJUiwe0
とか言いながらフリーでこれといったのを発見できなかったからココ見に来たんじゃないの?
なぜかこのスレだけで人気沸騰中のNHKオンデマンド以外はまぁ大した不満もないんじゃないかと。
フリーでも出来るが、なんせ楽。
あれが駄目ならこの手でやってみようって色々考えてソフトも何個か用意するのが苦にならないならフリーでいいかもしんない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:02:29 ID:O0T8HsucP
社員は有用なことは一つも書かないならな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:12:09 ID:uQOVu5eA0
アンチというやつ=社員
捏造というやつ=社員

こいつら完全無視

>>361
当面買わないほうがいいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:14:45 ID:eWerxXR+0
自演乙
366355:2010/08/31(火) 18:50:44 ID:M3+uDa6h0
>>356-357
オレは社員でもアンチでもないよ。
HP記載事項信じて購入したクチさ。

で、実際にソフト使ってみてそうだったからそのように書いただけ。
インストール時や設定時に「何だコレ、フリーじゃないか!」って思った訳さ。

ま、HP記載事項についてはハッキリ言って問題部分もあるよ。
指摘しても、何故か訂正を頑ななまでに拒んでいるが。

快適とは言えないツールだが、使えるとこだけ使ってる。
もちろん使えない部分は、サポートに改善依頼を出しているし。

解析やダウンロードツールは、フリー、市販合わせて7種類を使い分けているよ。
手抜きする奴はダウンロード(保存)などすべきではない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:18:54 ID:6LlL3V3S0
今日もアンチは平日の昼間からレスしてたね
働いてないからフリーソフトしか使えないんだろうね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:18:16 ID:wk1sOfNB0
まぁまともな社会人が捏造してまで毎日アンチ活動するわけないしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:40:33 ID:uhav61fY0
またやってるのかw

どこが捏造だと言えない時点でもう終わってるのさ

見ててかわいそうになるなwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:06:49 ID:xrksrmhU0
買おうか迷ってる人もアンチの工作があるってのはこのスレ見れば分かるんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:54:28 ID:0+gkadih0
何がアンチだよ騙された買ってしまったユーザーの悲痛な声だろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:43:15 ID:u/YSYylG0
そんな大袈裟なもんかね?
NHKに固執してる人が騒いでるだけに見えるけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:37:41 ID:WeDnb4D6P
元動画より高画質で録画できる???
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:20:28 ID:RLgrY/550
AVIファイルなら高画質になる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:51:18 ID:vWVaP0ky0
× ユーザーの悲痛な声
○ アンチが必死にMPXの悪評を撒き散らそうとする卑劣な声
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:44:14 ID:X+p982TV0
それが正解だなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:48:21 ID:Nc0HUwGe0
>>375>>376
社員ご苦労さん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:31:32 ID:hWKgLzlG0
社員をNGワードにしたいが、それをやると他のスレで不都合が起きるのでできない・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:06:55 ID:QwxFBYBF0
社員の書き込みなんて無いのに
アンチは馬鹿ですね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:12:16 ID:u/9O/XhaP
MPX5 と MPX6 の違いは何ですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:15:18 ID:2ro6AQ4m0
基本は同じ
6は新しいサイト、要望が多いサイト、仕様変更したサイトに対応する。
6の発売以降、結構な数のアップデートをしている。また、本体のアップデートも有り。
5の更新は終了、落とせなくなった時点でさようなら。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:08:12 ID:YB3OoPlP0
>>379
また始まったアンチしか知らない社員
ご苦労さん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:38:55 ID:Vj0w32fD0
初めて質問します 

YouTubeでダウンロードした2つの動画を結合したいのですが
MPXムービー結合でファイルの追加でファイルを開こうとすると
ビットレット情報が取れないのでサポートされていません
という、エラーメッセージが出てファイルの追加ができません。

使っているのは、MPX5のUltimate Editionです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:06:18 ID:OKqgKHx00
>>382
やあ、アンチまだ生きてたんだ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:53:58 ID:7b+/I+6eP
社員は休日も休めないのか・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:56:34 ID:JgXwcWBc0
いつか会社に殺されるんだろうな
バカの一つ覚え社員
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:06:53 ID:3psFuZBt0
胡散臭い新商品続々発売w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:45:43 ID:BGwlszSl0
IDを変えての荒らしご苦労さまです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:46:54 ID:WP/l7hmc0
>>383
そのまんまだよ
FLVMDIとかでメタデータ付加したらいけるかな?
と思って試したがダメなものはダメだった
サポに投げるか別のソフト使いたまえ
FLV Editor Lite ttp://www.exp-flv.com/download.html
390383:2010/09/06(月) 17:40:45 ID:n+Rc3LLR0
>>389
ありがとうございました、別のソフトを使おうと思います。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:43:09 ID:aHAiyk+y0
6.0.2.7はコメントよりシーク再生が軽くなった
て感じだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:45:04 ID:0reG7SwT0
AVI or MPEG形式で2GB程のファイルにしたいのですが、設定がわかりません。
現在WMPで再生したものをMPXレコーダーで録画しているのですがうまくいかないんです。
最初の10分ぐらいで2GBを越えてしまいます(録画の合計時間は2時間ぐらいです)

フレームレート15
録音レベル10000
圧縮モードオンザフライ
圧縮の対象映像+音声
録音レベルを10000程度
圧縮設定MPEG-2

全然わからないので初期値のままです。
検索キーワード変えてググっても、知恵袋等でも上がってないのでどなたか教えてください。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:39:52 ID:qCK4mNqZ0
394392:2010/09/17(金) 11:11:17 ID:0reG7SwT0
>>393
windows 7なので非対応なんです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:07:21 ID:WlQ2ZWrIP
> windows 7なので非対応なんです

なにが?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:57:08 ID:C/XbtfdpO
ATDHE.NETのライブストリーミングを画面キャプチャではなく保存できますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:03:41 ID:EE9oIX1y0
俺やっとこれ導入したけど、たぶん5%くらいしか導入できてないわ。
サッカーなどのライブストリーミングってMPXレコーダーってやつで録画すればいいの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:05:07 ID:ACV+1Tg80
フジオンデマンドはどうですか?フラッシュのまま落とせますか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:31:42 ID:UexqKbhR0
クレジットカード決済でも日曜祝日は連絡なしかな?
昨日決済したのに、まだダウンロードできないよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:02:38 ID:ky8Kjm/O0
あの局いつの間にかurl検出できなくなってるわ。元々DL不安定だったからなあ
まあgrbでなんとかなったけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:34:31 ID:1MYzB9420
持ってる人に質問なんですけどMPX6ってニコ生を綺麗に録画できますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:18:34 ID:xC8C3ubv0
>>401
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1281291119/

これ使いなよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:34:25 ID:T+QCY+Ei0
くそ―またかよw MPX5が今年いっぱいでサポート終了だとよ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:09:09 ID:vQvkCbTv0
腹立てることでもないよ、例年通り。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:06:58 ID:5xyZ4JP70
俺の場合は、サポートに対しての問い合わせに対して
「MPX5 Ultimate に於いて、各機能が安定して完全動作するまでサポートする」
という確約を既にもらっているので、今更の期間限定表明などは関係ないな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:46:27 ID:LqqyWRwY0
>404
俺、3から付き合ってるけど例年じゃないんでは?(インターナル味方してるわけじゃないよ)
ハッキリ言ってもう付き合うの嫌になったわ もうアップグレードすんのやーめた

高性能なストリーミングツールあればなぁ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:10:08 ID:4Alxdb/D0
とはいっても、ストリーミングツールでMPXが最強なのは事実。
毎年付き合うしか仕方ないよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:24:51 ID:zRJdAFOF0
社員www
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:22:54 ID:0OBGgYx50
>>403
毎度のことに腹立てると早死するよ
見切りをつけるが勝ち
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:28:33 ID:dMCu/J9A0
また粘着アンチが自演してるのか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:03:28 ID:0OBGgYx50
社員
残業ご苦労さん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:30:53 ID:Upg/XDiA0
ムービーグラバーもいまのやつサポート終了ってあるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:03:55 ID:LqqyWRwY0
フリーの高性能ツールができて、この会社に大打撃与えて欲しいわ

マジムカつくから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:49:06 ID:5xyZ4JP70
>>412
M.Gだけではなく、此処で売られている全てのソフトで
あるだろうね。それも突然打ち切りの形でな。

このソフト全て自社開発を謳っているけど、これ大嘘だから。
大半がフリーソフトのパクリだから、本家が止めると
対応しきれなくなって突如打ち切りになるのが慣例。

その前にクレーム対応しきれなくて、販売を突然中止したかと
思ったら、サポートも同時に完全打ち切り放置ってことも。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:00:45 ID:8wR5+d100
粘着アンチさん自演、ご苦労様です
416414:2010/09/26(日) 08:29:17 ID:skjJZUyS0
>>415
ユーザーだが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:36:38 ID:jmK6c17+0
アンチと騒ぐヤツ=社員決定
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:38:10 ID:gZTsgX/s0
マジでこの糞会社潰れればイイのに 

今更ながらアンチになる理由分かったわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:41:53 ID:Ik2LczAOP
ユーザーになるとアンチになってしまうソフト
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:02:19 ID:K4YtQyEz0
アンチは過剰反応するからすぐ分かるね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:44:45 ID:hpjzzQSM0
420は社員だから相手にするな

420は二度とくるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:02:58 ID:CzJjw+At0
今日もアンチの自演が見苦しいですね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:34:19 ID:QB3YiFJv0
なんでここ捕まらないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:10:18 ID:PEA68ZKI0
>>340
>>344
>>403
亀亀〜
MPX5のversionup来てた
upしたら起動時にデカデカとMPX6の広告が・・・(出なくしたケド)
これがサポート打ち切りの予告だったのか・・・

サポートメールではMPX5のサポート打ち切りの通知は来ないが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:22:13 ID:EPrVQMpU0
>405
俺の場合って何だよw 自分だけかよ
そんなのある訳ないじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:59:45 ID:PuPhIlH40
こんなメール来たけど大嘘
-------------------------------------------------
いつもMPXをご利用頂き、誠にありがとうございます。

9月26日(日)までのアップグレードキャンペーンですが
とても反響が大きく、26日にメールでお問い合わせ頂いたお客様の
返事が間に合わず、キャンペーン期間が過ぎてしまい、ご迷惑をおかけ致しました。

急遽、9月30日(木)まで、ご優待アップグレードキャンペーンを延長させて頂きます!
-------------------------------------------------

毎回、同じ嘘ついてる。
今週までとか言って、煽っておいて期限が過ぎると、何だかんだ言ってキャンペーン期間延長

毎回毎回インチキやってる。インチキ会社
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:12:03 ID:Inygb6RF0
まだアンチ生きてたんだ…早く死ねばいいのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:16:26 ID:jQJ2lA6o0
痛いとこを突かれると黙っていられない社員w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:57:32 ID:P0HDXOLY0
無駄なネガキャンご苦労様です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:12:03 ID:vtSi9nPG0
アンチを擁護するわけではないが
>>426 の書いていることや
HPの記載事項に嘘があるのは事実。

指摘しても何故か頑なに修正を拒む。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:09:23 ID:MQyNZ6+i0
>>426
それ、毎回なんだな、やっぱりw
キャンペーンあるたびにそれやってる印象があったわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:18:29 ID:GDLQqTep0
キャンペーンでバージョンアップしました。
とても便利です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:03:34 ID:CDIxgVf10
ムービーグラバーについて質問。
キャプチャ中に動画のウインドウを動かしたり、最小化したり、マウスカーソルを動画の上に持ってきたらどうなる?
そういうのもキャプチャされるのか?
あと負荷がかかって再生がカクカクしたりするとキャプチャにも影響するの?
USBサウンド等、録音不可な場合は音声の取り込みは不可だよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:52:11 ID:/RzYEgN80
ここで聞くより、公式で聞けば?

買いそうな人は、スゲー丁寧に教えてくれますよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:19:41 ID:aitpYXzk0
>>433
キャプチャではないのでOKです。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:13:33 ID:tq0Sxgsy0
いや、安心できんぞ。
ストリーミング配信でも、再生画像がカクると、
取り込んだファイルもカクってることが実際にある
と使ってる奴から聞かされたことがある。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:43:39 ID:iAQIJk0D0
キャプチャではないなら、再生とか音量のパネルは
記録されないはずだが、NHK保存する際、なぜか
冒頭の数秒間、それも録画されてしまうんでしょ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:44:13 ID:EIFeOjxh0
http://www.uniqueradio.jp/agplayer/newplayer.html

↑の超A&Gを録画しようしたら、
DL開始するとすぐに「SET UP 要求に失敗しました」って出る…
ググっても良く解らないのだけど、
此処のDLの方法を書いてあるサイトとかないですか?
439433:2010/10/09(土) 09:54:29 ID:CujOSw8b0
MPXのサイトって幸福のペンダントみたいな雰囲気なのがなあ。
もうちょっと普通にできないんだろうか?

ムービーグラバーと同種なソフトのTunebiteは録音不可な環境でも録音できた。
でも指定範囲を画面キャプチャと同等だからウインドウを動かしたら録画に反映された。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:19:28 ID:jtpjPS5V0
>439
だって、この会社は、巧みな話術で購買心を煽る営業スタイルは、幸福のペンダントと同じだから
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:26:55 ID:Nf9zt2NE0
MPX6でNHKオンデマンドに対応予定と言うのは,いつになったら実現するのでせうか。
教えて>中の人
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:44:12 ID:jtpjPS5V0
>441
だから言ったでしょ。巧みな話術で買わせるんだよー 予定は未定だからwwwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:08:16 ID:OhgTd+ns0
また嘘を吐いて荒らすアンチか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:09:48 ID:I36WFvyP0
http://www.internal.co.jp/products/util/moviegrabber/specialthanks/

↑これってMPX買ってなくてもこの値段で買えんのけ?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:28:17 ID:jtpjPS5V0
>443
社員乙 嘘つきはテメーの会社だよ

>444
それ限定って嘘だからw 10月11日ってなってるけど11日過ぎると延長されるから
この会社の常套手段
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:37:59 ID:NB3UAc0I0
5000円引きだったのが7000円引きになったな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:18:25 ID:NmlpiX9d0
HPに書いてるけど、MPXって本当に「9x系OS」で全機能が動くのか?
てか、インスコできるのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:08:30 ID:iTwCwPjD0
>>439
だからTunebiteはキャプチャソフトなんだってば。
キャプチャならどのサイトでも録画できます。

ムービーグラバはキャプチャではないのでダウンロード出来な
いサイトがあるわけです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:17:24 ID:iDkkqShN0
MPX6 Ultimate Edition でmyspaceからダウンロード出来ますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:49:41 ID:iTwCwPjD0
出来ます。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:00:11 ID:uHEpihiD0
>>443
またアンチと騒ぐ社員乙
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:09:20 ID:NC1NItvC0
無駄なネガキャンご苦労様です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:33:25 ID:CDOqUnY10
MPX6の頻繁に来るアップデートのお知らせメールのお陰で取り残された気分になる5使い
更新のペースが以前より早くなってると感じるのは気のせいかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:57:39 ID:hQdlP7GN0
もしかして歴史は繰り返すってこと?
俺は6が出る直前に5を買って、6に無料UPできたけど
もし7が出たら今度は俺が同じ事を言う番になるのかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:50:22 ID:LGpj0OnTP
MPX4の俺にも律儀に送ってくる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:10:53 ID:iEP1IK4c0
MPX6ULのユーザーだけど、それがMPX初代からのinternalのやり方だから

今はインストール時にversion checkをするようになったみたいだけど
昔はversionが合わなくてもインストールできてMPX自体が壊れることも
あったからな

MPXのupdate通知はMPX登録者の全てに、登録versionに関係無く送信してくる
もれなくMPX6(最上位)へのversionup勧誘付でな
しかし、中にはHP上で公開していても、メール通知されないupdateもある

HPに書いているMPX広告は虚偽記載が多いな、鵜呑みにして騙されるのも
多いんじゃないか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:29:35 ID:PQmQAMVV0
フジテレビオンデマンド保存できる?
あとMPXとムービーグラバーって何が違うの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:09:40 ID:47gZo1gY0
実際にムービーグラバー買ってNHKオンデマンドを保存してる人いませんか?
レビューくださいレビュー!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:31:50 ID:Pm98oPDF0
NHK-OnDはMPX6FULLで逝けたよ。

MPX6のグラバーを独立させてDRM解除(厳密には解除ではない)等を
追加したのがM.Gだと思う。

実際にM.Gも持ってるけど出番が無い・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:05:01 ID:XOv+HoqH0
>MPX6のグラバーを独立させてDRM解除(厳密には解除ではない)

Flashを介さずにRTMPEストリームをリッピングしてるんならDRM解除だろ
雑魚だから訴えられないだけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:10:44 ID:cxkrz9m90
馬鹿だな、お前は嘘を吐くなら、もう少し上手にするんだな
いつもの荒らしさん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:19:08 ID:XOv+HoqH0
具体的にどこが嘘なの?社員さん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:26:49 ID:vu6KXupW0
MPXがどういう手法でRTMPEを復号化してるか興味あるね

まさかオープンソースのパクリな訳ないよね

なんならコミュニティにチクってハッキングしてもらおうかな

奴ら有料ソフトには容赦無いからな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:00:59 ID:TDlshET/0
普段社員に文句ばかりいう俺だけどリッピングとDRM解除は全く
別物じゃないの?

著作物を録画していつでも見られるようにするのがリッピング
擬似的DRM解除ということじゃないの?
法的にはグレーゾーン

DRM解除はライセンスをある方法で完全に無効にしてしまうこと
少なくともこれは完全に違法行為

どうよ いつものこのソフトけちょんけちょんに批判する人?

社員は出てこなくていいからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:12:29 ID:XOv+HoqH0
アクセスコントロール不正解除→不正競争防止法違反
コピーコントロール不正解除→著作権法・不正競争防止法違反

RTMPE暗号ストリームの不正解除はアクセスコントロルール解除にあたるので、
ソフト提供者、使用者共に民事で損害賠償請求の対象になる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:21:30 ID:fs1iLhxi0
著作権じゃないのか、不正競争防止法違反は何処に通報すればいいんだよ。

きっちり決着つけてもらおうじゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:26:00 ID:FmbGh7YO0
なんか使ったことない奴ばかりなんだな
MPXはちゃんとRTMPEを暗号化して保存してるよ
まともに使うにはユーザーがさらにごにょごにょしなきゃ使えない
私的利用の範囲かどうかユーザーの責任が問われる可能性はあってもメーカーは問われまい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:37:02 ID:XOv+HoqH0
>>466
コンテンツの権利者
>>467
RTMPEは通信を暗号化してるのであって、ストリーム自体は暗号化してないんですけど
きみが保存してる暗号化されたファイルっていったいなんなの?
わかってないなら黙ってたほうがいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:39:07 ID:XOv+HoqH0
修正
>ストリーム自体は暗号化してないんですけど
ファイル自体は暗号化してないんですけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:39:30 ID:I1EwfojH0
>>465
すげー詳しいな
正式に売っている地デジレコーダー録画も個人で楽しむ分には問題
ないけどMPXも個人で楽しんでいる限りで問題ないんじゃない?
もちろん擁護している訳じゃない
ただ一般論として聞きたいなと思ってさ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:40:09 ID:NegTcfNZ0
まだアンチが屁理屈を言ってるな…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:52:01 ID:XOv+HoqH0
ま、ホントのこと言うとMPXの事なんかどうでもいいんだ
DRMのことが書いてあったんで暇つぶしにレスしただけ
ちなみにオレは「いつものアンチ」じゃないよ
このスレもたまたま覗いただけだから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:59:11 ID:WBtX4iV70
ULグラバーでとった.flveはファイル変換できなくてゴムでしか見れないが
なんとかならんの? サムデク〜エグゼが関与してるのはわかってるけど
再生プレイヤーぐらいは選びたいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:42:27 ID:avNptznh0
Tempフォルダを覗いてみろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:17:51 ID:Pm98oPDF0
>>473
MPX6のグラバーでDLしたrtmpeファイルと同じもの?
Wクリックで再生されるけど、実際に再生しているファイルは
>>474 の言うとおりTempフォルダにある。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:30:28 ID:WBtX4iV70
なるほどd
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:17 ID:5DKE0QjlP
「保存したストリーミングのエンコードを行なう」のチェックをはずしても
だめなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:17:41 ID:8fi+UOI00
>>468
地デジだって放送自体はB25で暗号化されてるものを
レコーダや正規のPC用チューナは解除した上でメーカー独自に暗号化して保存してるよ
何が違うのさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:08:04 ID:8hg2njKe0
468は嘘を吐いたり捏造して荒らすアンチだから相手をしない方がいい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:24:23 ID:Mb5wTdJ50
頭が悪いヤツばかりだなここはw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:34:50 ID:t/3Tsp/P0
>>480ほどじゃないぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:38:54 ID:NIJ9FQoy0
胡散クセー糞会社だなこれは。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:52:33 ID:C6vFySuX0
>>482ほど胡散くさくはないぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:55:47 ID:2clPnNF/0
子供かよ
↓おもえもな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:25:13 ID:HFq8VKvp0
醒めるわ・・・買う気失せた
Tunebiteにしとくわ
アデュー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:00:23 ID:NxpHkKxh0
正解、MPX買って毎年バージョンアップするぐらいなら他のソフト一通り買えちゃうよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:35:58 ID:laGo5aHy0
tes
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:54:12 ID:laGo5aHy0
MPX6でフジオンデマのFLASH動画を落としたんですけど
ファイルの拡張子が.flveでどんなプレイヤーでも再生も変換もできません。
もちろんWクリックでも無理でTempフォルダも確認しましたがファイルは見つかりません。
どなたか御教授下さいませんでしょうか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:17:37 ID:fOuUEmPD0
>>488
>>467によると暗号化されてるみたいだから解読すればいいんじゃねw
使ってる人が言ってんだから間違いないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:28:02 ID:mWdSAh6T0
>>488
DLに失敗していると思ふ。
Wクリックで再生できなければTempフォルダにも無い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:41:35 ID:fyGH1oq00
しかし単なるファイルリンクを暗号化って解釈するヤツ・・・
どんだけ情弱なんだよ
MPXユーザーってこんなのばかりなの?

↓おまえもな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:25:25 ID:VKUuzLbo0
???
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:50:43 ID:+CDZuaf70
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:08:32 ID:e9Oy+nG40
ファイルリンクて
使いどころ間違ってるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:55:09 ID:JTIbm0At0
予算の関係でMPX6かグラバーのどちらかしか買えません。
動画を残すためにはどちらを買えばいいんでしょうか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:33:59 ID:laGo5aHy0
>>488の者ですが何度やってもCドライブ直下のTempフォルダにファイルが見当たりません。
DL失敗ではないかとの事ですが、保存先のドキュメントフォルダにあった全てのflveファイルのサイズが
444.52MBだったんですがこれはDL失敗なんですか?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:44:48 ID:hISKJXJo0
>>495
グラバーはMPXのプラスα的な関係
基本はやっぱMPXだと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:10:45 ID:VOgS9hvJ0
>>495
tunebite
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:21:14 ID:dhIu7stl0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:22:48 ID:/TLf3muC0
Tempフォルダはどこにあるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:10:34 ID:mWdSAh6T0
>>496
>>500

[2000,XP]
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:27:42 ID:dhIu7stl0
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp
503488 496:2010/10/13(水) 20:45:06 ID:laGo5aHy0
>>502
502さんのおかげでやっとflvファイルを見つけることが出来ました!!!
こちらのTempフォルダでしたか…

こんな私の為に御助言下さいました方々に感謝申し上げます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:27:56 ID:ONy2pvlQP
「保存したストリーミングのエンコードを行なう」のチェックをはずせば
暗号化されないんじゃなかったっけ。WMP4だけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:58:41 ID:/uBQ62rwP
>>504
rtmpeは違う
ちなみにレジストリにそのまんまな設定値あるけど変えても変わらない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:05:55 ID:ONy2pvlQP
>>505
そうなのか。.ssが付くやつとは違うのね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:04:23 ID:KgD7F1wh0
嘘つき会社。嘘八百を並べて何が何でも品物売る汚い会社。

早く社会的制裁を受けるべき。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:06:27 ID:5pgRGXof0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:51:59 ID:KgD7F1wh0
詐欺会社の社員は黙ってる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:04:35 ID:Jy7G/zt20
弘貴ちゃん掘られたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:47:49 ID:j6Fv+0BL0
ベルリンフィルのデジタルコンサートホールはグラバー機能でしか保存できないようですが
このグラバー機能というのは配信データそのものを100%完全な形でダウンロードするのではなく
擬似キャプチャの様な手法で無理やり動画や音声を保存すると言うことでしょうか?

配信データを100%保存するだけなのに高性能だとか音声のズレだとかコマ落ちだとかが関係あるのですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:00:40 ID:noiACIlD0
関係ないから関係ないと謳ってるんじゃないの
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:48:34 ID:5N2fUhXH0
ストリーミングって配信方式によって違いがあるんだろうけど、
ネットやマシンの状況によってはパケットの欠落が起こるみたいね。
パケットを受け取って動画に組み立てるのはアプリ側だから、
その欠落をどうやって補完するかによる性能差ってあるんじゃないのかな。よくわからんけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:33:32 ID:yjyPDVYA0
OS再インストールしたんでMPX5を入れ直したらエラーが出てまともに起動しなくなった、
セキュリティ切って入れ直したりセキュリティ自体アンインストールしたり色々試した結果やっと対処法が分かった…疲れた。

Setup→最新バージョン(5.0.16.1)
ではエラーが出る
Setup→以前のバージョン→最新バージョン(5.0.16.1)
こう段階踏まなきゃちゃんと入れ直せないのね、完全に(5.0.16.1)のバグだよなぁ
旧バージョンのMPX5だから必要ない情報かもしれんが一応報告、気づくのに5日掛かったよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:54:38 ID:9c4qPkKN0
Setupって?俺の場合だとダウンロード販売だからZIPってことになるのかな?
初回起動時に最新版があるよってダイアログが出て使用する間もなくバージョンアップ
それでそのまま使えるけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:03:33 ID:z0MKV8050
MPX5ULTを使っていて、機能に問題有り(HP虚偽記載)でサポートに連絡した。
案の定ろくなサポートも無いままMPX6ULTにしろとのことでVersionupした。
残ったMPX5ULTはどうするのか聞いたら
「安定した起動・動作するまでサポートする」と公言したので信じていた。
その後、仕事で一月ほど出張して戻ったらMPX5ULTが起動できないように
されていた。ユーザーキーを削除しやがったのだ。
己の公言をも簡単に破るインターナルの大歩危サポート山口!!
昔のインターナルはここまで腐ってなかったけどなぁ・・・・

VersionupしたMPX6ULTにも、MPX5からのHP虚偽記載が残ったままだし
指摘しても何故か頑なに訂正を拒んでいる。
機能的にもMPX5と少しも変わっていないのだがな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:08:47 ID:A7ShyPi30
>>516
>機能に問題有り(HP虚偽記載)
具体的にどこが虚偽なの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:11:34 ID:+Co61rX40
516は嘘を吐いたり捏造して荒らすアンチだから相手をしない方がいい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:20:03 ID:A7ShyPi30
ん?社員か?
いつからここはMPX礼讃スレになったのか
なんでもかんでも嘘、捏造にしたがる奴のほうが邪魔
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:31:42 ID:uL2IlfU80
>>516-517,519
自演荒らしうざい消えろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:46:38 ID:A7ShyPi30
>>520
別にアンチでも何でもねーだろ
>>516に具体的な根拠を示せと言ってるだけだろうが
脊髄反射で攻撃するおまえのほうがウザいわ、
まったく、どんだけ信者なんだよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:47:01 ID:UoYL1YoT0
>>516>>516に限らず全ユーザーが起動できないようにされたのを勘違いしてると思う
(MPX5の)最新版にすれば動くだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:58:55 ID:EkfaNz4C0
監視社員はすっこんでろよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:01:53 ID:YwOa6NY40
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:36:39 ID:BVmOVknh0
>>515
(Setup_Japanese.exe)でファイルバージョン5.0.0.0の事
DVD、Ultが出て以降アップデートセットアップで追加コンポーネントの選択って出るようになったけど
最新バージョン(5.0.16.1)ではそれが出ない、
多分上位Editionが出た時にプログラム変更して最新バージョンはその変更されたものに対してだけのパッチで
上位Editionが出る以前のバージョンにあててもエラーが出るんだと思う、
だから一回変更後のバージョンを入れる必要があるんじゃないかな。
526515:2010/10/19(火) 05:07:11 ID:3WEQCNG20
>>525
自分のを確認してみた
5.0.3.9
だったよ
だから問題が出ないのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:36:08 ID:E0dskCGz0
4tube.comのサイトからDLできるソフトって
MPXか外国のReplay Media Catcherぐらいしかないのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:30:30 ID:2Be7MAfU0
>>522
>全ユーザーが起動できないようにされた
ってなに?
特定バージョン(あるバージョン以下)の起動をできなくしたっていうこと?
なぜに?

なんか上位にバージョンアップすると、下位バージョンを使えなくするように
したみたいだよ。
登録キーを削除することで起動しなくなるからね。このソフトは。

ダチがサポートに聞いたら
「MPX5(UltimateEdition)は、MPX6(UltimateEdition)へのアップグレード
の際に失効させている。」
って言われたってさ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:45:46 ID:+HvY72DE0
>>528
毎日の業務おつかれ様です
妙に廻りくどい説明wバレバレですよw社員さま
「ダチ」って・・・ひと昔前のツッパリコントでしか聞いたことねえ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:04:04 ID:zlpjgtoX0
毎度アンチ活動ご苦労さん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:09:55 ID:+HvY72DE0
なぜ社員が書き込みしてるのを指摘するのがアンチ活動なの?
ユーザーとしてはサポート窓口が増えるからいいことじゃん
ただ装い方が下手なのが笑えるだけだよ
笑うことも禁止なの?このスレ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:16:12 ID:cFJIyHeU0
グラバーではyou tubeは録画できないんですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:16:45 ID:v57DpdomP
アップグレードなら1ライセンスだから新旧のバージョンは同時使用できない
のは普通だろ。
同時に使いたかったら新バージョンを優待販売か新規購入。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:25:58 ID:2Be7MAfU0
>>533
バージョンアップとは書いたけど、
MPX5ULTとMPX6ULTは別々に正規版(通常版)を購入(優待とかではない)したんだ。
当然ユーザーキー(ライセンスキー)も、MPX5ULT用とMPX6ULT用のを持ってる。
両方有料で別購入なんだから、同時使用できると思うけど。
でもいつのまにかアップグレード扱いになってMPX5ULTのキーが削除されたんだ。

MPX6ULTの購入・インストールから、今回キーが削除されるまでは
両バージョンが使用できていたのにな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:58:18 ID:KfZbP/X40
ダチがサポートに聞いたら
「営業時間外の2chへの書き込みには答えかねます」
って言われたってさ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:27:17 ID:VKHvcp+10
>>528
知らんけど5.0.16.1にアップデートしろって出て起動しなくなったよ
ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/update/mpx5/index.phtml
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:43:33 ID:Xum+Cs5w0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:39:17 ID:djIUjRWe0
>>526
そうなのか、5.0.3.9だったら上位Edition出る前だから俺の推察は間違いで
単に5.0.0.0→5.0.16.1のパターンでエラー吐くバグって事なんだね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:04:29 ID:rZSXhZ0W0
LECのストリーミング動画を、前はRealPlayerで保存できたのにセキュリティやらで保存できなくなった。
MPXならできる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:23:27 ID:P3IOB0P70
MPXなら楽勝で保存できます。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:01:11 ID:525vvK730
つか、MPXの利点なんて
フリーソフトよりDLできるサイトの範囲が広い事ぐらいじゃん・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:19:21 ID:/tLZLN1D0
ぐらいって
何を求めてるのかね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:19:34 ID:AAiNhIHo0
>>539
DRM付きに変わったとしたらRealじゃ無理かも
GASで取れないとわかった時点で購入考えたらいい
GASでDLすると当然のことながらライセンスが切れた時点で
再生できなくなるが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:46:03 ID:DLVkz9CA0
最近はGyaOとかニコ生とかサイト特化に力を入れてきてるね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:34:05 ID:8BsLz7pl0
>>541
そのとおりだな。
>>544
サポートにリクが多かったものだけ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:35:50 ID:u1PhhMVCO
>>539です。

みなさんありがとう。
一番安いの購入しました。

ただ、MPXでもキャプチャ保存?しかできないんだって。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:45:56 ID:FZq8YqoJ0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:45:51 ID:8BsLz7pl0
ゴミ糞レスしか書くことのできない物が多くなってきたので
専ブラ閲覧に切り替えた。必要な情報だけ見られて快適!
記念カキコ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:21:22 ID:ZIhIiAj60
パソコンの電源が逝ってしまって起動しなくなったので、別のパソコンを買ったのはいいけど
これって、前のパソコンでライセンス移行の処理しないといけなかったのね・・・

権利関係をしっかりするのはいいけど、起動しないパソコンからどないせいって感じ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:31:25 ID:2TmugCvT0
>>546
おいおい、あのサイトなら、そのまんまを保存できるよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:41:17 ID:2ytMjTsW0
>>527
4tube.comからダウンロードできるフリーソフトは恐らく存在しないと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:03:24 ID:kcUGaNj40
>>551
知ったか乙
軽く落とせましが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:13:29 ID:2ytMjTsW0
>>552
どのフリーソフトで落とせたのよ?
20種類以上のフリーソフト試したけど、落とせたのなんて無かったぜ
それでMPX購入したし・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:25:56 ID:GdoSFjFb0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:33:47 ID:NW3xWzF2O
>>550
うそーまじかい!

キャプチャー保存うまくいかないしorz

買い損だ〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:15:24 ID:Kz+UPoT40
>>555
ストリーミングならグラバで落とせないの?
てか、キャプチャー保存じゃMPXにした意味ねーじゃん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:19:02 ID:9Z3SXqQj0
ムービーフィックスって本来音ずれしなくてあたりまえなのに
商売で売るってか。特にGyaoの録画で音ずれ激しいんだが。
7000円ちかくもかかるとは。普通だったら無償配布だろ。
いいかげんにせーよ、ゴルァー。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:23:53 ID:6oUcDmw70
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:23:35 ID:IUCc7zjY0
ダウンロードでMPX6購入したのだが、購入から12時間たってもライセンスキーが届かない。
こういうことって、しょっちゅうあるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:34:33 ID:pjNcfYD00
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:01:04 ID:HIDQy4Nc0
>>559
土、日で銀行口座確認できないためでしょう。
562559 :2010/10/25(月) 12:25:35 ID:LNrBz01t0
未だにライセンスキーが届かない。
何なんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:21:23 ID:hKWsc1TE0
騙されたんですね。お気の毒さま。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:03:15 ID:GusurLyQ0
担当者が有給を取ってるためでしょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:50:23 ID:3SrT/dEl0
優秀なメーラーが迷惑メールフォルダに入れてくれたんじゃないかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:46:43 ID:HPwy2JKF0
>>559
>>562
今すぐ電話!サポートにゴラァ!するのだ。
567死ね:2010/10/26(火) 07:09:10 ID:EMjCfeKeO
他のとこでMPXは使いやすいとか嘘書くな馬鹿!騙されるやろが!事実、昨日詐欺に気付いたど!インターナル死ねタコ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:11:02 ID:EMjCfeKeO
まぢ死ね死ね死ね死ね死ねタコ!社員嘘書くな!つーか俺社員にしてくんね(笑)あ〜はっはっは!死ねっ!!インターナル死ね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:50:27 ID:s+uy7jMM0
通報しました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:17:39 ID:mhM764jd0
まーたおかしいの湧いたな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:18:28 ID:uVR+bFVO0
>>467-568
情弱乙!今頃気づいたのか
MPX他、インターナルのソフトについてどれだけ騒がれているか知らんのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:20:06 ID:uVR+bFVO0
アンカミスすまそ
>>467-568>>567-568
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:52:37 ID:6FtZox5T0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:55:22 ID:RGGel/j90
馬鹿のひとつおぼえ社員乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:56:11 ID:6FtZox5T0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:48:34 ID:+2fyLHbD0
おまえが荒らしだろw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:04:13 ID:1mVPUe/g0
いや荒らしは、567,568,571,572,574のレスだな
いつもの自演荒らしだろうけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:36:47 ID:9mg81sbi0
上のほうでも書かれていたけど
このスレッドについては、専用ブラウザでの閲覧を推奨するよ
NGワード設定で、ボケカス共のレスを見なくて済むからな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:36:16 ID:UFQRe22J0
前回のニコ生大会議は録画中に視聴黒画面だったが今回は普通に録れるな
MPXも若干パワーアップしたからかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:36:52 ID:8gX0WsXg0
このスレにはインターナル社員が何人常駐してるんですか?

24時間監視してるんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:26:46 ID:DFb/jCLD0
インターナル社員はいないんじゃないの
下請けの宣伝業者が常駐してそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:36:03 ID:ylxu4fch0
>>580
いつまで粘着してるんだアンチ君
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:37:07 ID:z2vL/r030
監視ご苦労さん 常駐下請け宣伝業者
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:39:20 ID:lslNlT2h0
いつも無駄なネガキャンご苦労様です荒らしさん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:19:57 ID:LuRzR0sD0
リアルタイムのストリーミング配信の予約って、同日に何度も出来ますか?
同じURLで13時からと21時から予約録画したいんですが、
色々調べてみても上手くいかなくてorz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:35:11 ID:OU6SptFF0
なんか最近なんだけどyoutube系ストリーミングサイトがダウンできなくて困ってます。
FLV
方式の画像なのにFLVを認識できません。
パケットスパイではFlushとしか判断できません。
わかる方いたら教えてください。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:39:59 ID:aXhOY6NT0
どのサイトかアドレス貼らないと検証できないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:28:33 ID:ZJPdART60
すぐ反応無しって事は釣りだな
Flushとかw
589585:2010/11/04(木) 00:24:12 ID:1JZIox8W0
>>587
私じゃなくて>>586に言っているのかもですが、
自分が同日に予約したいアドレスはこれです
mms://1134mb-live1.daijinakoto.com/uniqueradio/2ch_movie
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:47:43 ID:ZxOihh2m0
画質よさそうだしニコ生録画専用に買おうかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 04:55:54 ID:jnrqj5+i0
ニコ生録画専用ならnamarokuでいいだろ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:01:22 ID:UY8cVy300
声オタ死ねや
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:23:32 ID:zi1sl0Yt0
アニメワンを最初からHQで保存したいんですが、なにかよい方法はありませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:30:01 ID:IKYXBAD80
観たい動画がpandoraTVにあるのですが
簡単に保存(aviとか?)に保存できますか?
フリーのソフトだとsnooperだとかで動画のURL検索したり
韓国のプロキシサーバーを検索してプロキシ経由でDLしたりとか
ややこしいし、難しそうなんですがMPXってどうなんでしょうか?

サポートと会社が糞と聞いておりますが、ソフトは優秀だそうで・・・
pandoraTVや他のサイトの動画もこのソフト1本で完結保存できますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:09:34 ID:RR+ntYJk0
チョンカスヲタに教える事は何も無い帰れ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:19:03 ID:U1elDtXs0
荒らしは帰れ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:44:07 ID:RR+ntYJk0
      ____
     /:::::::::::::::::::::::\〜〜〜
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〜〜〜
  |:::::::::人人人人人人人)〜〜〜 プーン
  |::::::/ ┏━┓┏━┓)ノ〜〜〜
  |(6ー┤¬├┤¬├)〜〜〜
  ミ |U └─( 。.。)ー┘)
 (X)| ∴)   3 (∴) <荒らしは帰れ
 (X) \     ⌒  /_____
 (X)/  ̄ ̄ ̄ ̄\..|  | ̄ ̄\ \
 (ノ/   . |  |    | ̄ ̄| カタカタカタカタ
  /  \____    .|  |    |__|
  | \_____|つ___|_..|__/ /
  |        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:17:12 ID:uwsCQ97b0
>>594
はい、MPXなら簡単に保存できます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:27:46 ID:gworOtkX0
そのとおり
プロキシなんか経由しなくてもMPXならバンバン保存できるぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:37:21 ID:/4gnXbrW0
それどころか俺のMPXなんか心のなかで念じただけで
勝手にファイルが落ちてくることがあるんだぜ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:33:30 ID:LXQVcg1V0
そういえばnamarokuとkakorokuRecorderはニコ生の有料放送には対応しないって明記されてるけど
MPX6はどうよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:18:21 ID:qUsS0+73P
これ買おうと思ったんだけどたけーな
でも今ならお得なの?
アップグレードの価格と新規購入の価格同じジャンw
旧版使ってた人かわいそす
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:01:24 ID:yJwKMjdQ0
貧乏人にとっては高いんだろうね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:11:01 ID:039rhmic0
新規購入 14,980円
アップグレード 9,980円
同じ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:18:53 ID:qUsS0+73P
>>604
ごめんごめん
見間違い
ポチった(^O^)
はやくライセンスメールこないかな((o(´∀`)o))ワクワク
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:13:11 ID:qUsS0+73P
メールこない(#^ω^)ピキピキ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:05:22 ID:zMbJf5Q1O
結局pandoraTVの保存はできるのかできないのか
教えろ糞社員共!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:37:38 ID:lxAn7GN80
はい、MPXなら簡単に保存できます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:14:48 ID:/vlc69y7P
マジでメール来ない
今日来なかったら・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:14:38 ID:/vlc69y7P
メールこないぞ
どうなってんだ
ライセンスこないなんてレスあったけどマジでこないなんて
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:17:05 ID:LuzKGm1O0
こんなトコで文句タレてないでサポにでも問い合わせれば?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:22:00 ID:DOqbjihgP
どうせ迷惑フォルダ行きだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:22:40 ID:bRivJ0ne0
まあそうだろうな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 05:39:29 ID:ZtQZC8F60
>>601
有料放送でも保存できるけど
コメントが取れない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 05:43:59 ID:3O14ACvc0
フジオンデマが仕様変更で落ちてこなくなった…orz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:47:56 ID:B6mFiy9kP
サポに電話したらすごく丁寧に答えてくれました。
愚痴ってごめんなさい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:28:09 ID:XQvyzHSPP
メールきました!(´ε` )
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:34:24 ID:XQvyzHSPP
ちなみになんで遅くなったかというと、郵便振替だったからだそうです
振込み通知が郵送で届くので確認に2-3日かかるとのこと
振込み通知って電信されるもんだと思ってました。←アホ
クレカ使ったほうが良かった。でも、嫁におこられそうだったから(´・ω・`)

619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:57:10 ID:CiavGmNE0
>>615
フジのが落としたくて買ったのに落とせないと思ってたら仕様変更されたのか・・・
もっと早く買っておけば良かった(´;ω;`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:04:33 ID:CD9CTSFPO
配信データより高画質でダウンロードできると
書いてますが間違いないですか?
他のソフトで落とした動画が320*240でダメダメだったんですが
MPXでも解像度同じですよね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:14:50 ID:raUXW/kV0
はい、間違いございません。
MPXなら配信データより高画質でダウンロードできます。
今すぐご購入下さい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:15:53 ID:PXjGYf8q0
いや配信データより高画質でダウンロードできることはないよ。
他のソフトより高画質なことはあるだろうけど、
どこのサイトかも他のソフトが何かもわからないから断定はできないな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:22:57 ID:raUXW/kV0
いえ、配信データが最高画質とは限りません。
MPXなら最高画質を選択してダウンロードできるのです。
今すぐにご購入下さい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:16:38 ID:wbo2XhAr0
ショショショ ショーコー
625620:2010/11/13(土) 22:26:59 ID:CD9CTSFPO
返信Thanks

間違いございません
って人は社員なの?
たしかFC2の黄金の豚2話なんですよ。
あとパンドラとかmegavideoとかにもあったと思うけど
ユーザーさん暇があったら落とせるか
試してくれませんか?暇な時でいいんで…
とくにパンドラが手軽かどうか知りたいです。
つうかコレ15000円の価値あるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:36:59 ID:NfZxV/ql0
>>625
FC2は落としてみたが配信データとほぼ同じものだった
有料の方に登録してればそっちの画質で落ちてくるはず
パンドラはしらんが他のサイトも同じじゃないかね?

まあダウンロードは相当のセキュリティが施してあるサイトでない限りおそらく確実に出来ると思う
操作もそんなに難しくはない
15000の価値があるかどうかはどの動画サイトを利用しているかによるかな

俺の中ではフジオンデマンドのが落とせなくなった時点で価値はなくなったけど・・・
上の奴が社員だとは思えないがもしそうならこんなところで工作してないでフジの対策に手回せよと言いたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:51:01 ID:NfZxV/ql0
微妙に訂正しとこう
配信データとほぼ同じものだった、というよりは元の配信データと同じものが落とせる
要はストリーミングでの荒れなどはなく落とせるが、動画のサイズ自体は配信データより上がることはないということ

まあ当たり前の話なんだけどw

628620:2010/11/14(日) 02:31:11 ID:Nj4aCRv90
>>626
ありがとうございます。
やっぱこれ買っちゃおうかな。
皆さんどのグレード使ってんですか?
アルティメットってのはpandoraTVが観れるだけなんですかね?
ストリーミング初心者で今までtorrentなどやってましたが
すぐに観れる+DVDにも出来るってことで視聴スタイル変更です
ドラマ好きで色んなドラマ関係を録画してますが
口コミで面白いと評判のドラマを1話から見たり見忘れた回などを
観たり、映画などを観たりするのが目的です。

ほぼ全てのサイトにある動画をワンクリックで保存できるのが
売りのようですが、本当に大丈夫なんですかね?
なんか怪しい会社(というかサイトのデザインが怪しい・・・)なので
不安なんですよ(ここにも社員が常駐してるらしいし)

あと不安要素があります
OS再インスコしたらシリアルはちゃんと通るんですか?
価格comの口コミでも再インスコで何かのツールを使わないと
再インストール不可とか書いてたし
バージョンアップしないと前バージョンは使えなくなるとか
サイト仕様変更があった場合最新バージョンしかアップデート対応しないとか
ないですよね〜?
MPX5以前のユーザーもMPX6と同じサイト仕様変更に伴うアップデートでてるのかな?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:06:29 ID:+WPzAJN6P
>>628
ほとんどのサイトの動画や音声が保存できるって言うのは嘘ではないよ
自分は今までフリーで有名な奴使ってたけどどうしても保存出来ないのがあってmpxを購入した
あっさり保存できて感動したわ
まぁ、フリーでも優秀なソフトが多いから知識がある人ならこれは必要ないのかもしれない
初心者には簡単に保存できるしいいんじゃない?
あと、サポートだけど普通だよ
言われてるほど酷くはない。
ライセンスに関しては、かなりシビアになってる。
ネットにつないでアクティベートしてるみたいだから、移行する時は専用のツールで移行しなきゃいけないみたい。
最後にmpx5以前のバージョンはサポートを終了してるから、対応はされないよ。
てか当たり前だよwただサポート期間は短い気もするけど・・・
ソフト開発の為には仕方のないことだね。
永久ライセンスにしたらこの会社潰れそうだし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:35:59 ID:UWPjLrkx0
>>628
最近はFlashストリーミングのサイト増えたから買うならUltimateじゃないと意味ないよ
ケチるなら最初からフリーソフトで頑張るべき
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:28:03 ID:mSIGxmr20
>>628
買うのやめとけ と書くと社員のいつもの攻撃始まるから見てろ
それ見ていれば会社の対応がわかる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:07:46 ID:OcZLH/970
>>631
見苦しい荒らしさん、いつもネガキャンご苦労さまです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:11:29 ID:4asEIniz0
また始まった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:45:00 ID:76W3VRsb0
またアンチの自演か…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:34:55 ID:+WPzAJN6P
結局は自分で判断するしかない
636620:2010/11/14(日) 19:40:40 ID:RMCMfRidO
色々ありがとうございます
次のバージョンが出たので旧バージョンでは
サイト仕様変更の対応はできません
て事てますよね?
MPX6買ってもMPX7が出たらMPX6で落とせる動画以外は
MPX7にバージョンアップして落として下さいてことか。
バージョンアップはあくまでも新機能追加とかにして
基本的なダウンロード機能は全バージョン
同時対応にしてくれたら…会社潰れるかな
どうしよ(`o´)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:24:08 ID:3DqBXuQ40
全バージョンとはいかないまでも、1つ前のバージョンくらいは最低でもサポートを続けてもらわないとな。
自社製品のユーザーがいるだけでもいいだろ。いつフリーソフトにユーザーを奪われるかしれないんだから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:31:57 ID:A33sIurP0
>>636
そもそも「基本的なダウンロード機能」以外の機能はしょぼいから
誰もバージョンアップしようと思わなくなるだろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:10:16 ID:2VgC137m0
>>637
バージョンアップしたら前バージョンの使用権は剥奪(登録削除)されるよ。
無料のバージョンアップならそれもありかなと思うけど
正規購入でもこれをやられたからね。例によって何を言っても無視しまくるがな

ネットでアクチしてるから登録削除されれば起動しない。(ことにしておくが・・)

>>638
付帯機能がショボイってかフリーソフトのパクリだからね
DVD書込とか分割/結合とか、DL速度高速化とか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:08:42 ID:mMXL29NW0
アンチの書き込みは特徴があるからすぐ分かるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:45:54 ID:sq/TzNCD0
アンチか何か知らんけどその書き込みに言い訳しないとやばい状況なんだろ
そのうち終わるだろw

馬鹿すぎwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:26:15 ID:B2nmbtno0
>>641
見苦しい荒らしさん、いつもネガキャンご苦労さまです
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:24:54 ID:JN+dlLEI0
また始また
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:37:16 ID:xFwnnX/60
またアンチの自演か…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:22:00 ID:VYZMpNLn0
MPX教団
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:22:46 ID:2WOznx7i0
アンチも社員も黙ってろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:28:01 ID:zK9A4VLe0
おまえが黙れ屑
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:43:36 ID:ug62YR530
おまえが黙れ屑
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:42:10 ID:mUeEJv540
新しいのは来年のいつ頃発売されるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:32:26 ID:w7oJiePe0
>>639
登録削除というのは、たとえば5から6に買い換えて移行した場合でしょ?
6を買わずに5のまま使いたいという人の登録が削除されて使えなくなるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:05:44 ID:d10JGyXt0
アップデート版を買ったら旧バージョンが使えなくなるのは普通だよ
そういうライセンスなんだから

だが通常版を買ったのに旧バージョンが使えなくなったという人が上のほうにいた
652620:2010/11/18(木) 01:17:09 ID:t5V8AVQ5O
>>650

そうなんですよ、そこなんですよ…
それで悩んでなかなか買えないんですよね
MPX5→MPX6に有償アップグレードした場合
MPX5は使えなくなるのは当然ですけども
MPX6が新しくなりましたので有償アップグレードしないと
MPX5は登録削除になって起動すらできませんよ
ってな解釈だったんですがMPX4とかMPX5とか今も問題なく使えてたりしますか?

ウィルスソフトでも年次更新てありますが
ウィルスパターンの更新が休止するだけで
起動すらできないとか尋常じゃないでしょ

あと色々ぐぐってみた結果わかったのですが
購入1年未満のOSの再インストはシリアルキーの移行ツールで登録削除できますが
1年以上経つと登録削除ができないらしい。
つまりMPXをインストした1年以上経過したOSは
再インストール行った後にMPXをインストールする事ができない
もちろん不慮の事故によりPCが起動できなくなり
新しいPCを買った場合にも登録削除していない為
新しいPCへはインストールできない。

どうなんですか?社員さん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:29:44 ID:d10JGyXt0
>>652
>MPX5は登録削除になって起動すらできませんよ
>ってな解釈だったんですがMPX4とかMPX5とか今も問題なく使えてたりしますか?

いや普通は使えるよ
俺もつい最近までMPX5使えてたし
最近のFirefoxに対応できなくなったのが微妙に辛いのでMPX6にしたんだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:51:49 ID:tuHM2Nwd0
んじゃ、仮にver6を使っている人がver5を正規購入したら、ver5と6を
平行使用できる?

PCの個体識別にメアド・シリアルの他に何を使っているんだろ?
OSのverやIPじゃ同じ人や接続の度に変わる人がいるしな。

シリアルキー移行ツールの使用期限についての説明ってあったかな?

655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:26:09 ID:bdzW89s60
MPX5のアップデート来るとは思わんかった。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:13:46 ID:Fr9Pgidr0
なんだよ、結局、MPX6では、
NHK無理なのか....。
金捨てちゃったな。
詐欺まがいだよ、まったく。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:17:04 ID:NwOmktiU0
>>656
コピペ乙
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:27:09 ID:Fr9Pgidr0
お、土日でもここの社員は、
2ちゃんに貼り付いて、やくざもどきの恫喝か。
たいした会社だよ、まったく。
ゴミソフトをだまして売りつけやがって。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:44:37 ID:7ED7D6gC0
メーカーに対する根拠の無い誹謗中傷か…たちの悪い荒らしだな
通報してアク禁に追い込むか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:01:04 ID:8wQc/b5l0
この板って、社員がレスしてくれるから便利ですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:33:32 ID:9FBNq8AZO
価格comに新バージョンが出たら旧バージョンは使えないって
ハッキリ書いてますがなorz
今買っても来年早々新バージョンが出ましたので
有償アップグレードしないと使えませんと言われるのが怖くて買えないです(汗
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:09:34 ID:YQJlmWlLP
MPX4は使えてるけどな。

それより
>11月23日の12時〜16時にサーバー移転の為、
>一時的にインターナルのソフトウェアがご使用できない場合がございます。
ってメールが来たけど、この会社が潰れたら全部のソフトが使えなくなるのか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:22:28 ID:9FBNq8AZO
認証サーバー経由だから起動がダメなんでは?
それともいつどこで何をダウンロードしたのか
サーバー経由でログ取ってるとか?

それとMPX4は使えてますか
ネット環境によって使えたり使えなくたりするのかな?
有料でもいいけどMPXと同等なソフトてないですかねぇ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:24:23 ID:RCNl1IJfP
>>662
ネットに繋がないと起動出来ないから、会社潰れたら認証不可で起動しないんじゃない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:49:20 ID:PHcRp6I30
>659
オマエ社員?ユーザーが、何でわざわざそこまでするんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:01:08 ID:nLHQ2VrV0
NHKオンデマンド3秒だけ録れるんだよな
録画ツールが対策されてるんだろうけどどういう仕掛けなんだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:31:42 ID:GoIMrCNyP
↑ダミアン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:35:06 ID:GoIMrCNyP
やべえ、滑ったか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:44:52 ID:zJs9sfIp0
単なる認証だけなら潰せると思うが、動作に係わっているとすると
ちょっとね・・・

ログ取りの可能性はあるかも、通信監視しなくては。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:40:19 ID:SDlFON1X0
MPX5エクストリーム 5.0.16.3
VistaSP2

このバージョンは互換性の問題でご利用になれなくなりました。
最新版にアップデートの上ご利用ください。

互換性の問題ってなんぞ
曖昧な表現しよってからに・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:53:26 ID:FcUJ3LvVP
>>670
流石に酷いな。もしそれが本当ならぼったくりもいいとこ。ライセンス料金払ってんのに、バージョン上がったら使えませんよ。は違法じゃないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:24:44 ID:B8mywx2V0
これが認証サーバの互換性の問題なんて話だったらブチ切れだな。
正規ユーザーでもクラック版がどこかに落ちてないか探したくなるわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:29:06 ID:B8mywx2V0
それとも、単に無償アップデートすれば大丈夫って話? それならいいけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:39:43 ID:EbjAC0Np0
>>670
俺の場合も同じメールが来て、ver5をupdate 5.0.16.1にしたところで
ver6を「正規購入」したんだ。
無料バージョンアップとか優待販売じゃないんだぜ。

インストールしてほどなく、ver5の登録を破棄されたんだ。
今、ver5は全く使用できないよ。
例によって、何言ってもダンマリ決め込んでいるけどな。

互換性の問題って「internal社内ってか開発部門での話」だろ
自分等で互換性を無くしておいて、ユーザーの責任の如く言い放ち
上位版を購入させる。違法だよな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:21:52 ID:QfkMp+2/0
Ver.5の最新版に更新すればいいだけだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:32:14 ID:UnRVR6s+0
そうだよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:36:54 ID:FcUJ3LvVP
>>675
使えなくなるっていうのは問題あるんじゃないか?だって両方のライセンス持ってるんでしょ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:44:39 ID:QfkMp+2/0
>>677
>>674はVer.6を買ったからVer.5は弄ってないんだろ
Ver.5のほうはVer.5のほうで最新版に更新しなきゃだめってこと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:46:39 ID:QfkMp+2/0
つうか>>674「俺の場合も同じメールが来て」って書いてるけど
俺の時はメールじゃなくて画面にダイアログが出たんだが…
680674:2010/11/22(月) 23:56:24 ID:EbjAC0Np0
>>675-678
だからさ、ver.5の登録を削除されて起動しないんだよ。
バージョンアップしようにもできないんだよ。
あと、最新版てverいくつ?

>>679
書き忘れ、ダイアログも出たよ。
後になってメールが来たんだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:20:23 ID:CfiycYHIP
>>680
起動しないとバージョンアップできないと思ってるの???

ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/update/mpx5/index.phtml

>5.0.16.3 アップデートパッチ+SHOUTcast拡張キット2をダウンロード(約3MB)2010年11月19日公開
> ttp://www.internal.co.jp/_zip/mpx/5.0.16.3/Update.exe
これ実行するだけでしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:33:46 ID:jRaBwC2cP
>>680
まさか681の言う通りじゃないよな?
登録を削除されたって書いてあるから、mpx6を購入したら、mpx5のライセンス権を停止されたのかと思った

もし681の言う意味ならmpx悪くないよ

683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:40:37 ID:6ZIgs05XP
社員w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:29:47 ID:JKV4CLG40
>>516と同一人物っぽいのに微妙に口調や時系列を変えてるのが工作っぽいなと思っていたが
普通に別人なのか

自動アップデートされない→(手動アップデートの方法がわからない)→使えなくなる
→新しいのを買わなきゃいけないと勘違い→憤慨
ってユーザーが案外いるのかね…

サポートちゃんと仕事しろってやつか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:56:01 ID:2CWbRPa20
この流れ見てたらこの会社ひどすぎ
自動アップデートできない時点でまともなサポートだと思えないな
どこが初心者に優しいんだか
で?手動でアップデートしたら5も6も使えるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:27:15 ID:4ZFBuZy40
手動アップデートの方法がわからないとか頭の悪いユーザーがいるんだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:58:54 ID:JKV4CLG40
いや普段は自動アップデートできるんだけどね
旧バージョンはなぜか手動でアップデートしてくれってのが出たんだよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:43:54 ID:2YJ5oiuBP
>>674の勘違いでFA?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:15:06 ID:kTp+k8Yu0
6も相変わらず手動アップデートだがソフトを起動した時点で通知はされるな
それさえしておけば次のバージョン出ても6は使い続けられるのかね?
というか出来なきゃ詐欺だが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:10:55 ID:pGFJOkQzO
バージョンアップしたら旧バージョンが使えなくなった
ていうのはこの事例なのかしら?
結局新バージョンとの互換性を保つ為のバージョンアップができずに
起動すら出来ないのを登録削除されたと勘違いしてトカ?

でもこのソフト買うのに住所とか電話番号とか入力するの
なんか怖いんだけど皆入れましたか?
メアドさえ捨てアドにしたいくらいなんですが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:29:39 ID:jRaBwC2cP
mpxに限らず金払ってんだから!っていう理由で文句いう人多いよね
今日も電車待ってたら、一足遅くて乗り遅れた人が、なんで待ってくれないんだ!!!ってすごい剣幕で駅にいた駅員に切れてたw
おめーが悪いだろwって感じで周りドン引き
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:16:58 ID:bDOp1+CB0
>>690
俺はインターナル嫌いだけどもそれに関しては説明してあるから
なんともいいようがない
旧バージョン使いたいなら新バージョンは製品版購入しろと説明
してあるから
製品版以前買ったが今のところ被害はないけどな
将来はわからん

このあとまた社員の嫌がらせ始まるんだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:08:25 ID:jRaBwC2cP
本当に社員くるの?休みなのにすげーな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:28:24 ID:tQcYf6wW0
このスレでsageない奴は大抵荒らしだな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:38:29 ID:DbWyzy9dO
午前4時に購入してみた。
購入確定メールは自動だからすぐ来るのは予定通りだったが
クレジット決済完了してから2〜3日待つのは
覚悟してたが10分くらいして
シリアルナンバーが送られてきたのには驚いた
決済確認してから社員が送信するんじゃないのか?
それとも24時間待機中?
ここや価格comでの評判とは違うから別の意味でつまらないw
まだダウンロードやインストールしてないからわからんけどね。
これから宜しくお願いします。
購入のお祝いに無料で落とせるエロサイトを教えて下さい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:01:15 ID:jzozwqZbP
>>695
いや、クレ決済ならすぐにライセンスくるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:38:46 ID:lNOlV8FWP
被害者がまた1人・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:50:36 ID:xuh6gRBG0
いや、その書き込み社員だから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:03:06 ID:IdxsxQaJ0
このスレでsageなくて、その書き込み社員だからとか
言ってる奴は大抵荒らしだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:35:56 ID:0DKcgqyI0
どう考えても>>695は釣りだろw
社員が考えて書き込んでるなら下手すぎwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:54:15 ID:Q1x9H31k0
つうか>>674はどうしたんだよ
結果を報告してくれよ
それとももうVer.5はアンインストールしちゃったとか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:56:50 ID:uQddSGfnP
恥ずかしくて出てこれないんだよ。察してやれよ。
703674:2010/11/25(木) 13:23:11 ID:4VsogCGv0
ソフトのバージョンアップはできるんだった(恥)

ver5のバージョンアップ(5.0.16.1 → 5.0.16.3)をやったけど
起動して登録画面が出るが、何度メアドとシリアルを入力しても
「無効」となって、再度登録画面に戻るのを繰り返すばかりで
ツール自体が起動しないのは変わらなかった。

使えないんじゃ邪魔なんで削除するよ。
ネットで調べてたらクラック版もあるようだけどね。
704703/674:2010/11/25(木) 15:08:53 ID:4VsogCGv0
バージョンアップじゃないUpdateだった(更恥)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:30 ID:yHqKeAFuP
ヨドバシに行ったら売ってなかった
これは買うなという思し召しだな うん
706695:2010/11/25(木) 23:05:17 ID:TfBh1h4/O
色々と書きましたが買ったんですよ=被害者1名追加な
それで早速pandoraTVいってみたのですが
ダウンロードできねぇじゃねーか!
グラバーボタン押して動画再生したら
URLが出てくるはず(サムネイルも?)それを選んでダウンロードって…URLがでませんけど?

しばらく再生してたらリトライばっかり出るし。
まさかの被害者乙でやんすか?
もっと簡単かと思って買ったんですが

やり方おせーて下さい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:39:28 ID:QoW3iXeQ0
>>706
「MPX pandora」でググれ
それ程度ができないならこのソフトを使いこなすのは難しい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:50:23 ID:TfBh1h4/O
ありがとうございます
まさにそのキーワードでググりまくってグラバー使えとか
パケットスパイのURLをクリックとか
そんなんばっかりで何をやってもURLが出ないです
9月の記事で出来てるという情報があったから
固有の問題かもしれない
サポートはどうせ放置プレイだろうしねOrz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:03:03 ID:tckDzDJ70
http://www.internal.co.jp/support/mpx3/pandoratv.phtml
これでできないならわからんな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:59:36 ID:t/aJCjrOP
OSとかネット環境とかセキュリティソフトとかいろいろあるから
何の情報もなくエスパーするのは難しいよ

ウチではDL出来ているけど、、
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:15:02 ID:vW1CHpuS0
>>708
ファイアーウォールは何入れてる?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:09:31 ID:PrgSZJOI0
ユーチューブの仕様変更でX5でDL不能になったから、またアップグレードに

付き合わなきゃいけないのかよwwwwwwwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:25:58 ID:cFGbzPlE0
X5ってMPX5のことかね?
アップグレードしてくれればいいがな・・・・・・・・・・
奴らMPX6以外は切り捨てるつもりなんだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:35:00 ID:PrgSZJOI0
>713
アップデートパッチで対応してたんだね
てっきり6にしないと対応できないのかと思ったよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:22:01 ID:REXDBtC30
自分は6からのユーザーだけど、過去のバージョンアップは
どのくらいのペースだったの? 年1回くらい?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:44:08 ID:cFGbzPlE0
オレがMPX6ULTにしてから、19回アップグレードしている。(メールによる告知分)

厳密にはこれ以上のアップグレードを行っているのだが、メールによるユーザー
への告知は全てのアップグレードについてではないので。
717716:2010/11/26(金) 21:46:09 ID:cFGbzPlE0
×アップグレード
○アップデート
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:58:45 ID:cRYiF4ho0
20回目のアップデート 6.0.4.24 来たな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:23:07 ID:HyY5jOsa0
いっそ「週刊アップデート!」って名前にすればいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:53:27 ID:K31A7w8/0
6.0.4.17のときはメールだけ来てMPX6ULT起動時の反応は無かったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:14:21 ID:RHC02OReO
度々すみませんが
gyaoの動画を保存したのですが
再生したら画像が乱れて見ることができません
gyao再生するときに試聴ソフトを入れたので
設定間違い?それが原因でしょうか?
ダウンロード画面で左に鍵マークが表示されてました。
みなさん正常に再生できます?

windowsXP SP2
core i7 920
Geforce9600GT
mem 3G

Gomplayer最新版を使ってます
722720:2010/11/28(日) 13:05:26 ID:RHC02OReO
ぐぐってみたら、これがDRMってやつなんですかね?
MPXで保存できても見れないってどうしよ
ffmpegとかコーデックは関係ありそうですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:02:19 ID:RvPpmnAy0
DRMだとわかったならDRMでググれよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:05:56 ID:Hwh5wvrX0
>>714
対応してる?0kになるんだけど、、、
後ろに文字付けるってのは試したけど駄目だった ><
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:49:43 ID:oZcQPdsZP
Flve形式って何?
mp3にしたいんだけどできる方法ないですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:02:17 ID:D1n7sCZgP
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:21:54 ID:oZcQPdsZP
>>726
ありがとうございます(´∀`*)ε` )チュッ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:34:36 ID:EWohbAupO
MEGAvideoの保存中に一時停止になるのは
MEGAvideoの仕様なんですか?
MPXのヘルプには簡単に出来るとしか書いてないけど
72分見たら57分してからなんたらかんたら…
しかも72分も再生してねえし。
みんなMEGAvideoダウンロード一時停止せずに出来てる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:16:50 ID:H4KCp5sR0
まだフジの対応しねーのかよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:56:37 ID:qFnZ6vgW0
それより,NHKオンデマンドはいつ対応するんだろう。

6月に「NHKオンデマンド対応予定!」とのメールが来たんだがな。もう12月だぞ。

金かえせ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:17:02 ID:0pF/go0m0
ムービーグラバーを買え! で終わりだな
MPX自体を弄る(改良)しようなどとは、微塵も考えていないよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:21:46 ID:w33TksAd0
社員さぼるなー!
社長に怒られるぞー!
アンチ書き込みがあったら、すかさず反論しろー!
開発?んなもんするヒマがあったら、ネット工作しろー!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:43:09 ID:QwBVsKbGP
てかグラバーってなんなの?
劣化しないっていうけど本当なの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:00:41 ID:H4KCp5sR0
>>731
少し前にグラバーでも不可能になったんだよ
その対応を早くして欲しいんだがな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:03:31 ID:s4+Z/EmzP
PCの音をサウンドレコーダーで録音するようなもの
アナログを経由しないデジタルダビングだから高品質ではあるけど
もともと非可逆圧縮されてるものを再圧縮して保存するから劣化する。
可逆コーデック使うとかビットレート上げまくるとかで回避できるけど、そこまでして…みたいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:34:33 ID:5Z0B/6Gg0
>>729
他のフリーソフトで落とせよ
俺はとっくに諦めて別ので落としてるぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:10:07 ID:9By008XW0
>>736
kwsk
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:52:01 ID:Pp2apH5I0
>>730
以前RTMPいつ対応するかと尋ねたら数日とメール来て
あれから数年立ってからだった
ここの会社はいっていることが年単位で遅れるのは常識
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:36:52 ID:kZ66fIG30
21回目?のアップデート 6.0.5.1 来たね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:15:42 ID:oWtu1Uji0
いちいちアプデ報告いらないから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:43:35 ID:gOs5SacbP
>>30
どうせ書く事ないんだからいんじゃね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:57:22 ID:7i1g4A7N0
>736
他のがあれば苦労しないぜw おれは、しょうがなく付き合ってるから
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:53:23 ID:oWtu1Uji0
>>742
釣りじゃなくてマジなんだが
フジにここ見られてまた仕様変更されたらたまらんから詳しくは書かないけど
何時になるか分からないアプデ対応待ち続けてて下さいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:18:24 ID:gOs5SacbP
ここみてる人がほとんど知らない優秀なフリーアプリなんてあるのか?

自分はフジみないからいいけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:29:55 ID:oWtu1Uji0
少なくとも俺はそれで落とせてるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:52:32 ID:IREDhq+x0
オレは、MPXだけでは落とせない。また、対応すると言いながらできない
延々未対応サイトがあるので、フリー・シェア・市販と日本製、海外製と
合わせて8本のツールを使ってる

実際には、これらを使っても落とせないものもある

まぁイタチゴッコ?はしかたないと思うが...
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:34:27 ID:2mQ2W9xGO
パンドラTVの保存どうやんの?
ヘルプみたらグラバー起動してってあるけど
output.mp4しかダウンロードされない。
で、再生もされない。
1時間のどうがとか有料会員にならないと無理なの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:53:00 ID:jwa/CceN0
>1時間のどうがとか
MPX以前に再生はできてるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:02:22 ID:cm9iM3OA0
ストリーミング配信だね、グラバーで逝けるよ
ファイルネームのoutputは固定みたい、後でリネームが必要だね

再生できないのはダウンロードの失敗、再度ダウンロードするしかない
1時間ものでも再生ができれば、ダウンロードできると思うよ

動画は終了するまで再生すること。途中で再生を止めたりすると
グラバーのダウンロードも止まってしまうよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:07:47 ID:2mQ2W9xGO
再生は出来てます。
ただ、約5分間隔で混み合っていますリトライ?
有料会員?みたいな選択肢が出て
リトライを押すとまた再生されます。
やっぱ有料会員じゃないと無理なのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:23:34 ID:9CsHOHxF0
DMMの動画、普通に右クリックでダウンロードしてからグラバーでエンコしようとしたけど、
タスクスタートさせても録画できん。
というかそもそもステータス欄に何も表示されないわ。
同じ症状の人いる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:28:29 ID:XdEFR0GD0
もう終わってるソフトにいつまでもこだわるなよ
この会社もうやる気ないだろ
いい加減、放置にうんざり

>>746が正解
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:59:01 ID:AKvVA9Xt0
>>751
グラバーでエンコの意味がわからんがDRMだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:51:15 ID:pcq4n8uy0
最近社員の書き込み見ないな
潰れる前兆か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:08:23 ID:A+9BkenC0
社員の書き込みなんて最初から無いぜ
馬鹿だろお前
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:22:11 ID:pcq4n8uy0
おっ、社員久しぶりw
おまえが来ないから寂しかったぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:34:21 ID:cKUdzLHT0
社員の書き込みなんてアンチの妄想だろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:56:44 ID:aBv0/LZO0
>>757
社員さんいらっしゃーい♪
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:11:17 ID:FvvVUxsR0
アンチは嘘ばかりだな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:17:10 ID:hSU70d5q0
なにが嘘だと指摘できない時点で終わってる
ここ見てる人間も馬鹿ばかりじゃないぞ
もうそれじゃいつまでも通用しないぞ

もう少し頭使えよ
すべて本当だからどうしようもないかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:56:58 ID:h+J3UKyA0
スレを荒らすアンチが何言ってんだか
さっさと消えろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:19:19 ID:MeI8xTyu0
コピペにレスすんな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:03:06 ID:LiUXPKzi0
NHKオンデマンドはすでに対応してるだろ。
嘘は書くなよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:51:14 ID:d0FHtRsX0
ようつべの動画がDLできなくなったな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:01:05 ID:9zZiWrZ90
グラバーではいける
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:38:27 ID:U9DDcSzr0
バンダイチャンネルでstreamtransportでムービー再生されなくなった(#^ω^)
Loading...で止まる(´;ω;`)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:46:23 ID:+YfJZY750
落とせんじゃん、落としたいのねーけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:17:59 ID:U9DDcSzr0
こうなる前にフリーズしたからなんか壊れたのかもしれん。
再インスコいてもウチはなんか駄目だ。
使いやすくて好きだったんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:50:30 ID:YPyvboZy0
スレチなんだよ他でやれカス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:20:42 ID:u1n6p+A00
 DMMでDLした、WMAファイルがあります。(もちろんDRM付き)
期限切れになると当然視聴できなくなるのですが、これを
結果的に永久に視聴できるようにする為には、MPX・グラバー
どちらが必要ですか?どちらとも必要ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:35:19 ID:Pd9gEEDB0
スレ違いです
よそで質問してね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:20:52 ID:Sk5z34ky0
MPXなんか誰も使ってねーんだから別にいいだろ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:26:05 ID:klHRmyHH0
お断りします、よそで質問してね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:39:40 ID:/EWTB3sc0
よそってどこだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:46:15 ID:TqsQFu9p0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:39:19 ID:/EWTB3sc0
スレを教えて。
その安価じゃココはMPXではなく、ストリーミングデータのスレらしいぞ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:54:14 ID:MiPxWZ4l0
自分で探せ低脳
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:16:44 ID:YNJ6lWLxP
>>776
DRMの話はDRMのスレでやれってことだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:29:00 ID:cZl7DQpJ0
んで、ようつべの仕様変更に対する対応はしてくれるのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:38:55 ID:iHDxFx700
インタアナル聞いてくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:32:12 ID:CQQ7Wkon0
アナルがなんだって?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:23:27 ID:ektI+5tF0
よっしゃぁ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:20:40 ID:pW16x0KA0
> 6.0.5.2
> * YouTubeの仕様変更に対応しました
> * ニコニコ動画の仕様変更に対応しました

MPX5は更新なし…

> てっちゃんがTwitterを始めました!
> フォローお願いします!
ttp://twitter.com/mpx_tecchan
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 06:57:11 ID:ByDAomTC0
internalはMPX5を見捨てたんだな・・・

てか、5と6は作った人が違うとかで、5を作った人が6との
仕様統合をしようとしたんだけど失敗したんで投げ出したとか
某掲示板に書かれていたっけ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:06:13 ID:kdgNzn670
>>783
MPXのホームとかに顔出してる人ってフリー素材だろうと思ってたが本当に担当者の写真なのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:17:54 ID:TRtVLtBbO
GYAOの動画をMPXレコーダで録画してる香具師いる?
MPXレコーダなぜか録画できないから
アマレココでいこうと思うけど
同じコーデックなら画質は一緒と考えてOK?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:11:17 ID:mzQ5Qygo0
>>785
社員ならいいけどさ、フリーでこんなとこに
掲載されたら、それこそいい迷惑だよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:06:54 ID:AlCI6KRd0
mpxってBandicamとは違うの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:29:09 ID:mzQ5Qygo0
>>788
MPXの一機能のMPXレコーダーがBandicam(capture)に相当するかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:41:15 ID:btcPcACb0
MPX6ULTとグラバーのセット販売ってなんだろ?
最高峰のMPX6ULTではダウンロードできなくて、
ムービーグラバーならできるっていうコンテンツが結構あるのかな?
そんなんだったら、ムービーグラバー機能内包したMPX創ればいいのに。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:59:00 ID:Sd2QB1Yo0
それが金の亡者インターナルのやり方ってこと。

MPX6ULTのグラバー機能を拡充するという当たり前の
ことをせずに、わざわざ別ソフトにしたのだからな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 03:32:48 ID:wjcBSee50
いつまで同じやり方で荒らすんだ?糞アンチ
さっさと消えろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:16:24 ID:6i8y9ogg0
MPXのグラバー機能はネットワークパケットの横取り
ムービーグラバーは映像データの横取り

同じ用語使ってるだけで内容は全然違う
どっちかと言えばMPXレコーダの拡充だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:38:23 ID:gk/rZzmJ0
MPXダメジャン
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:53:09 ID:oIw7+r0d0
淫太アナルだからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:49:51 ID:3FNGcoUm0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:53:51 ID:b/Mno6oVP
書き方の癖が全部同じって凄いな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:08:16 ID:9QL5j9wB0
アンチの荒らしが始まったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:56:52 ID:R5Jt4ifH0
アップデート来たから、インスコしたら
毎回起動時に要らぬ物表示するようになった
速攻阻止したがな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:14:22 ID:M4BmrXa20
>>799
あれが出ないようにできるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:47:53 ID:MdcrR+IR0
で、NHKオンデマンドは保存できるのですか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:52:52 ID:0Ei8mYP/0
余裕のよっちゃんイカですよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:04:28 ID:MdcrR+IR0
ストリーミング保存できないのなら購入やめるよ。
明日までキャンペーンでお買い得なんだが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:05:56 ID:MdcrR+IR0
ヤフー動画(GYAO)は保存できるのでしょうか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:03:47 ID:R5Jt4ifH0
>>803
MPX6のグラバーで保存できるときと、全く検出せず保存できないときとがある。

本家で検出しないのは、「別売り」のムービーグラバーで保存できるのかな?
やったことないからわからないが・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:29:17 ID:sSeMh6+F0
MPXじゃ無理な動画増えたな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:25:18 ID:hW64OToG0
未だにフジオンデマのflash対応してねえし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:04:26 ID:VF0QO5Rp0
パクリ元ツールで無理な以上パクリようが無いもん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:28:21 ID:axNNIppm0
MPXってパクリツールなの?元は何なのだろう?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:42:40 ID:tzFA+yRUP
キャンペーンとか永久にやってるから気にしなくて良いよ。
あと1日!とかいって、一週間後みたらまたキャンペーンやってたw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:42:19 ID:4AhEpmiF0
>>807-809
自演乙
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:37:19 ID:H4/eKVCU0
>810
この会社の上等手段w しかしこれって明らかな景品販売法違反なんだけどね
まぁメーンの商品が、ブッコ抜きソフトで、その程度の会社って事よ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:38:25 ID:H4/eKVCU0
突っ込まれる前に 誤字 常套手段
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:28:18 ID:g1z4IYqD0
またアンチの自演荒らしか…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:23:52 ID:vhQk1HX+0
GyaO!(Yahoo動画)、NHKオンデマンド・語学番組、フジテレビオンデマンド、YouTube(特設ページ含む)、
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、radiko.jp、USTREAM、PandoraTV、ShowTime、バンダイ、アニメワン、
TAC、代ゼミTVネット、河合塾、その他資格試験予備校サイト、
DailyMotion、YouFileHost、Veoh、シマノTV、ヤフーミュージック、アゲサゲ、動学tv、テレビドガッチ、
エンタ371、FC2、デジタルコンサートホール、GOOMO、ライブチャット(マシェリなど)、各種韓ドラサイト、
DRM利用サイトなど

国内・海外を問わず主要ストリーミングサイトほぼ全て(※)に対応した次世代ストリーミング保存ソフトです。


これ1本ですべてOK! (2010年12月にすべて動作確認済み)



>>807
対応してるみたいに書いてるけどflashはダメでWMVなら大丈夫なの?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:07:40 ID:sSeMh6+F0
このスレ見てるとGKの活躍を思い出す。
817807:2010/12/20(月) 05:38:56 ID:vbub27oG0
>>815
先月のフジの仕様変更前までflashは落とせてた
wmvの方は知らん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:01:50 ID:YBjqMaSF0
酷い自演だな…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:46:20 ID:iKsLJ6860
社員が24時間監視してるからな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:25:05 ID:xHY2Uthd0
×社員が24時間監視してるからな
○このスレはアンチによって24時間監視されています
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:21:17 ID:iKsLJ6860
監視社員乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:31:19 ID:OsQ07JGr0
アンチ乙
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:32:36 ID:wToZRXAf0
オウム返しで無限ループにしないでください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:47:19 ID:G99FhCTR0
結局NHKが保存できないなら嘘つきじゃないか

あー、5千円無駄にした・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:15:56 ID:6Xh6dVnN0
コピペ乙
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:38:08 ID:h8hLnP4j0
アンチ乙
コピペ乙
監視社員乙
コピペ乙
アンチ乙
コピペ乙
監視社員乙
コピペ乙

ここにも人が居ない。
アンチ乙
コピペ乙
監視社員乙
コピペ乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:52:45 ID:tnnZrzX70
カキコ乙

専ブラ閲覧推奨
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:03:58 ID:dBITghrS0
自演社員乙
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:03:07 ID:9rY8OT4H0
またアンチが荒らしてるな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:45:03 ID:Anntxda00
社員がコピペとか言ってごまかしてるけど
NHKは落とせないだろ 明らかに詐欺商法
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:53:11 ID:qgj+zE/50
専ブラ閲覧推奨

NHK、社員、詐欺などをNGすると快適になります
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:59:34 ID:7i5MzXPd0
まったく内容のないスレだな、ここ
ユーザー同士の有用な話題ってないの?
アンチを非難してるだけだと寂れるだけだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:16:21 ID:jeW9ITpa0
そりゃあ
ユーザがまともな交流なんてモノをしないよう
引っかき回すのが業務ですから

ゴネる豚はイラネ
律儀に金払ってくれる、モノ言わぬ従順な羊ちゃんだけでいいの
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:07:21 ID:VmlIKx6a0
今度は社員になりすましたコピペか
荒らしはワンパターンですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:16:07 ID:oMqWizJtO
ほんとサポートは糞だな
糞会社にサポートメールしたが1ヶ月放置プレイ
1年たったらゴラアメールするつもりだが


話変わるけど主要ストリーミングサイトから
一括で検索する機能てないやね?
どうやったら見たい動画を早く探せる?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:35:28 ID:L4hwPlCU0
このスレの社員が必死すぎて笑える
今から買おうと思ってる奴はやめた方がいいよ
どうせNHKオンデマンド落としたいとか思ってるんだろうけど

MPXでは落とせないから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:47:38 ID:SisbYkRC0
またアンチの書き込みか…
ワンパターン過ぎて見苦しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 05:23:45 ID:gqG3bQhu0
と粘着アナル信者が申しております
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:26:07 ID:g/OeSGNQ0
とアンチが言ってます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:16:18 ID:uwYEHdxl0
いつまでもアンチの相手をしないでNGにしろ
奴はレス乞食だから無視が一番だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:48:25 ID:TRFnMwzz0
それでNHKオンデマンドは
他のどのソフトで落とせばいいのですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:32:20 ID:Zxm68DdF0
スレ違いです
よそで質問してね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:37:34 ID:L4hwPlCU0
NHKを落とせると言ってるMPX販売元は詐欺商法で捕まるべき
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:50:11 ID:HfGpvDpN0
会話がなくて寂しそうな>>783に訊いてやれば
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:02:58 ID:crDg7V+L0
視聴期限付き動画も視聴制限外せる?
外せる場合は、WMPのverを元に戻すとかしなくてもいいのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:09:07 ID:frFECtGs0
スレ違いです
よそで質問してね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:03:10 ID:crDg7V+L0
つまり、このMPXのソフトは視聴制限は外せない
仮に外せるとしてもWMPのverをDRM解除でかる設定に
しないと無理って事ですね、大変参考になりました。
PC苦手な初心者は、購入には要注意ですね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:32:07 ID:R3jZnzSV0
グラバーだってDRMを解除しているわけではないしな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:40:40 ID:nsavYE1xO
じゃどうやってDRMの動画ファイルをナニしてるの?
キャプチャではないと言い切ってるし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:58:01 ID:lccWOsZQ0
>>846
MPXの嘘を指摘されるとお前が出てくるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:21:11 ID:y07uYfxK0
>WMPのverを元に戻すとか
こんな知識がある奴がこんな質問するわけない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:29:05 ID:y07uYfxK0
>>849
キャプチャ(MPXレコーダ)はデスクトップに表示された画像のスクリーンショットを連続で保存
ムービーグラバーは画像表示用のデータを抜き取る
MPXのグラバーは画像に展開される前のデータを抜き取る

でもユーザーにしてみればキャプチャもグラバーも変わらんのよね
何が悪いのかコマ落ちさせないためにはそれなりにスペック必要だし
再エンコードで劣化するし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:35:13 ID:xnkvjgFU0
>>850
荒らしは消えろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:05:34 ID:Yswi4jR70
お金かかってもよいので簡単に(時間をかけずに)最近増えたflash形式のラジオを録音することは
できますか?
アニメイトTVがflashになって困っています
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:14:00 ID:YCexQcEh0
radikoは落とせるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:55:46 ID:kSImuwo+0
>853
監視社員乙
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:58:41 ID:7e3n/oAF0
元社員です。
ここには社員が常駐しています。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:47:08 ID:RoxLA4Cw0
元社員です。
ただいまアンチになってここを荒らしています。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:56:54 ID:yltoTbNQ0
>>858
ツマンネ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:05:46 ID:kXS/gvRe0
元社員なら開発部長と不倫相手のイニシャル書いてみろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:13:31 ID:ufkaYc/u0
何年前のネタだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:34:03 ID:cOL3+CWd0
>>860
つーかわざわざ、自分が現役社員ですって名乗り出てくるなよwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:20:28 ID:zbdAxqzm0
ムービーグラバー使ってんだが、映像と音がずれてしまうのですが、何かいい方法はないですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:51:46 ID:WzFDfqqb0
>>863
サポートにゴラァ汁

まぁインターナルのことだから、平気で
ムービーフィックス使えとか言い出すだろうがな。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:05:07 ID:esY/NTTg0
>>863
最近そんな内容のメルマガが来てたなと思って開けてみたら
まさしくムービーフィックスの宣伝だったw

自演?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:14:05 ID:Y9zYcgBz0
846 名前:MPX社員です[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 18:09:07 ID:frFECtGs0
スレ違いです
よそで質問してね

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 02:58:01 ID:lccWOsZQ0
>>846
MPXの嘘を指摘されるとお前が出てくるな

853 名前:MPX社員です[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 03:35:13 ID:xnkvjgFU0
>>850
荒らしは消えろ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 09:55:46 ID:kSImuwo+0
>853
監視社員乙
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:53:49 ID:m72gmYwG0
MPX5を久しぶりに立ち上げてアップデートもちゃんとしたのに、
youtube動画が保存できないんだけど、おれだけ???
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:57:11 ID:m72gmYwG0
保存しても「存在しない」ってなるんだけど?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:43:45 ID:7Vxw0Bsg0
>>867
youtubeは仕様変更したからね。
MPX6は対応したようだけど、MPX5はどうなんだろうな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:07:26 ID:77I340lY0
ULTなら>>765だがタイトルとか出ない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:15:54 ID:/xFdU1vG0
インターナルと迷惑メールのゼウスってどんな関係なの
アドレス売ってるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:09:58 ID:toI19ZJz0
こんにちは。
スカイプのビデオチャットはデジタル録画可能でしょうか?
可能な場合、どのエディションで可能でしょうか?
よろしくお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:12:33 ID:IlE8beRV0
社員さん登場です!
ヨロシコ

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:13:24 ID:s46DixD+P
MPXレコーダでなら…
対応してるとは言えないな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:43:30 ID:tlVFOo140
ここのライブ中継が録画出来るかどうか検証キボンヌ
http://st.keirin.jp/portal/pc/
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:52:12 ID:dRfwpGaK0
>>875
出来るよ
このくらい大概フリーソフトでも出来るだろ
877社員:2010/12/30(木) 04:17:54 ID:ksNMyGbI0
ムービーフィックス使え
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:16:06 ID:6IyYDAKW0
社員さんガンバレ。
来年には購入するかもです。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:57:26 ID:9sipdtnaO
第2日本テレビのダウンロードどうやんの?
エロい藻前らにお聞きするより糞サポートにメールした方がいいのか

宜しくお願いします
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:40:37 ID:p48jxXnu0
real playerで録画出来なくなったFC2エロ録画できますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:39:10 ID:QgdBit+C0
はい、MPXなら簡単に保存できます
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:57:58 ID:HxKjirr30
その通り、MPXなら簡単に保存できます
保存したい動画が消える前に今すぐ購入してください
https://a18.ds.shopmaker.jp/cgi-bin/order.cgi?user=cp066061&number=014ult-MP-mir
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:16:23 ID:jMF6mrGq0
保存できるものならほとんど全て保存できます。
保存できないものに限りできません。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:11:04 ID:yOconBXU0
正論だwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:17:59 ID:1963uqwv0
タスポの審査ってけっこう厳しいんじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:44:41 ID:1HSB5JgW0
本当だ。
保存できるものはなんでも簡単に保存できました。
ありがとう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:39:51 ID:No2Ria/P0
はいはいおめでとうおめでとう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:04:41 ID:Gw36/53NQ
携帯サイトのストリーミングは保存可能ですか?
docomoエミュレートという機能があるようですが、PCで見れないものでもMPXでは可能でしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:06:01 ID:vW0EudhD0
はい、MPXなら簡単に保存できます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:59:21 ID:GSl/ce5+0
いやIPアドレス範囲で制限されてるのはどうしようもないだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:18:45 ID:Gw36/53NQ
>>890
やはり無理ですかー。
MPXなら何か出来る方法があるかと思ったんですが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:56:56 ID:GSl/ce5+0
そういえば日本からつながらないようになってる海外サービス用のProxyサーバを用意してくれていたけど
さすがに携帯サイトの中継はなあ…端末IDとかもあるし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:00:51 ID:Gw36/53NQ
>>892
やはり携帯サイトのストリーミングの保存は難しいですかね?
こうなると板違いのようで申し訳ないですが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:28:22 ID:WjxDtNV/0
>>893
スマートフォンで見えれば、Android用rtmpdumpで落とせるかも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:06:09 ID:BH1P7qpn0
超A&Gが録画できない!
エラーになる
回答も来ない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:13:40 ID:BKRj8YfP0
はい、MPXなら簡単に保存できます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:17:15 ID:oFnQ3eCf0
・ブラウザで再生できてるのか
・他のストリーミングは録画出来てるのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:15:43 ID:Aq6XlPdl0
>>895
>回答も来ない
って何?
サポに問い合わせ中ってこと??
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:07:09 ID:bYZKaKbH0
録画ってその番組ラジオじゃないか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:20:42 ID:2FmZdaVn0
>>898
そうです
>>899
動画放送もあるんです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:18:59 ID:Aq6XlPdl0
動画って、iphoneとかipad向けじゃないの?

PCで見られるのならurl上げて
902898:2011/01/13(木) 22:37:09 ID:2FmZdaVn0
返信北
説明どおりやったらだめだった
試行錯誤の上なんとか出来るようになった!
ってか最新バージョンパケットスパイ使えなくねぇ?
起動失敗エラーでねぇ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:37:57 ID:2FmZdaVn0
898間違い
895です
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:45:45 ID:xV159B4I0
6.0.5.10 でミスって、6.0.5.11 を出して、今日6.0.5.13 ですか・・・

6.0.5.10 以外は起動時エラーは無いけどね。
自前じゃないらしいしPCap依存だし、対応できないサイトは多いよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:17:36 ID:nxyukFh50
書く場所間違っていたみたいなのでマルチっぽくなってしまうがこっちに

バージョンアップしないで居たら起動時に使用できませんと出た
サポートの言うとおりやってみてもだめ
そうこうするうちにサポート期間が終わったのでMPX6を買えときた
なんだこれは
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:38:31 ID:1yM5bbIK0
はい、MPXなら簡単に保存できます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:43:51 ID:rt8vevnOP
また文体変えてるつもりで癖が変わってないアンチの人来るようになったのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:57:24 ID:nxyukFh50
はいはい社員乙
事実を書いてアンチとかってありえねーし
中西ジムみたいにWeb専門パトロールでも雇っているんかい
明日あたり脅迫電話が着たら笑うが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:01:16 ID:83lzyt7R0
またアンチが荒らし始めたか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:37:12 ID:Egp8WkQk0
>>869
MPX5ユーザーです。MPX5はどうなんだろうな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:26:13 ID:lJWOQprl0
>>907はどれのことか言ってないのに反応するID:nxyukFh50は…
なんて冗談はさておき、「サポートの言うとおり」っての内容教えて>>905

>>910
6.0.5.2 2010年12月13日公開
YouTubeの互換性を改善しました

6.0.5.5 2010年12月17日公開
YouTube(VEVO)の互換性を改善しました

5.0.16.4 2010年12月17日公開
動学.tv・バンダイチャンネル・アニメワン・YouTubeアニメ特設サイトなどのFlash配信サイトの互換性を改善しました!
UltimateEditionのグラバー機能で保存可能です。

日付からすると対応してそうだけど「グラバー機能で」ってのがひっかかるね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:49:26 ID:NyffLNbe0
せっかく平穏だったのに…

アンチだの社員だのまだ不毛なことやるつもりなの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:47:31 ID:kp+IHHUD0
http://www.livehandball.tv/page/CatchUpVideo/0,,13467~1719637,00.html

このサイトの動画検証していただけないでしょうか
よろしくお願いします
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:16:21 ID:e3KbjFwG0
>>913
rtmpだからグラバーで逝けるかもね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:24:34 ID:ESO0DdGl0
>>913
そこならフリーソフトで落とせるんじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:06:23 ID:wIVgWQBl0
動学TVもDRMかかってんのかえ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:55:58 ID:Wic/gqsK0
インターナルがまた怪しいソフトを出したね
電子書籍のコピーガードを解除するソフト
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:00:40 ID:2HQcBbYP0
その話題は、スレ違いです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:30:31 ID:iURdTtYS0
知恵袋の自演とかいつものことだからいちいち貼らなくていいからな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:31:12 ID:lp9t5nF50
YouTubeの動画のDLができないです。
ソフトを入れ直しても変わりません。
何か良い対処方法ってないですかね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:52:31 ID:iURdTtYS0
YouTubeなんて他に使い物になるフリーソフトがいくらでもあるだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:09:27 ID:jFbMjX4G0
いや、せっかくお金を出して買ったので使いたいんです。
前はできたのに、今は「存在しません」って出るんです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:45:41 ID:6x5bFzhU0
その気持ちはわかるw
せっかくだから全部これ1本で済ませたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 04:48:58 ID:B8oRlCME0
人間、諦めと割り切りが肝心
そういった事を教えてくれるすばらしいソフト
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:01:17 ID:OzOAQ6Wb0
あれまたYoutubeダウンロードできなくなったの…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:32:08 ID:sg63Dnmw0
ようつべMPX6で普通に落ちてくるやん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:56:42 ID:M8cmkCC20
「つべ」落ちることは落ちるのだが、ファイル名の取得ができないことがある。
(ファイル名がアドレスの一部だったりとか・・・)

Upd来てたから入れたけど変わらず・・・

ちなみに他の鶴では、このようなことはない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:56:33 ID:jFbMjX4G0
なんで僕のは落ちないのでしょうか
「存在しません」と出ます
windows7です
何が足りないと思いますか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:54:36 ID:LiFW0XxX0
頭って言ってほしい感じのレスだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:50:21 ID:jFbMjX4G0
入れ直しはしました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:51:22 ID:jFbMjX4G0
できました!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:07:32 ID:6x5bFzhU0
まてコラただのツイッター代わりかここは!
今後トラブったとき、なんっの参考にもならんわ
何したら直ったのか書いとけ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:54:17 ID:jFbMjX4G0
アップデートしたら直りました
入れ直しをした時は直らなかったのに不思議です。

でも、ニコ動はエラーでちゃうんですよね(´〜`)
どこを見ればいいと思いますか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:48:41 ID:6Jkf8WZk0
まずsageる事から覚えろ
質問はそれからだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:50:56 ID:8juQ+8oJ0
FC2動画とか動学TVとかおとしたい場合はどれを買えばいいんだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:33:59 ID:tckd0HQq0
FC2エロならフリーで落とせるけどな

動画TVは知らん
初めて聞いた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:35:09 ID:tckd0HQq0
動画TV→×
動学TV→○
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:43:22 ID:tckd0HQq0
ttp://www.internal.co.jp/support/mpx/dougaku.phtml
一応見つけたから貼っておくよ
買うならバージョン気をつけて買うことだよ
買う買わないはご本人の自由
ま買うとしても毎度の新バージョン付きと表示されるように
なるまで待つのが吉
長くて約2年のライセンスだから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:51:39 ID:+A4xIM1L0
ありがとうございます。
動学tvでした。
FC2動画は有料会員なのでどうなのかなと。エロはいりません。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:22:07 ID:6L6JiiMn0
FC2動画有料会員じゃないから出来るか知らんけどエロと同じように
使えるかもしれないから紹介しておくよ

ttp://darkknightlabs.com/howto.html

FC2用スプリクトをダウンロードしてCraving Explorer を
インストールしたフォルダ (C:\Program Files\CravingExplorer など)
の中にある site-script フォルダにスクリプトを追加すると、
自動で認識されます。

ということだからやってみたら
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:56:25 ID:Dp3Peswz0
FC2ならMPXやC.E等の肥満鶴じゃなくても取れるじゃん。

>>940
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\CravingExplorer\site-script
フォルダに入れる(インストール)ほうが確実。

C:\Program Files\CravingExplorer\site-script
ではスクリプトの記載内容により反映されないことがある。

てか、スレ違なので後はCravingExplorerスレで。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:49:28 ID:0X8ebKrJ0
これ使えばDRMも解除してくれるのか。なら買おうかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:42:18 ID:OGK1vXqf0
やめといたほうがいい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:02:35 ID:rVjYZ47w0
MPXはDRMを「解除」しないよ。
MGにしても本質的な「解除」じゃないし・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:10:28 ID:f3ZF2t7m0
最近対応にやる気が全く感じられないな
サポートチームの能力なのか会社の方針なのか
もう売る気ないでしょ、このソフト
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:51:44 ID:0X8ebKrJ0
>>944
そっか、実質解除じゃないのか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:50:55 ID:vcwASjsP0
実質ダビング(再エンコ)のはずだからね。DRMは解除されるけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:24:21 ID:X7Z4AP390
超A&G録画したやつ早送り、巻き戻し、編集とかできる?
俺のやつはぜんぜん出来ない。
インデックスつけようとするとエラー出るし・・・
どーすりゃいいの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:15:59 ID:LDU+dj740
じゃあエクストリームエディションかっとけばいいの?
グラバーとかいうやつはいらない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:09:31 ID:GVJQaxGm0
さすが虹ヲタはイタいのが多い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:06:52 ID:1bhvC8rJP
>>949
いらないのはムービーグラバー
MPXはグラバー必須
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:46:00 ID:v9lChjqj0
動学TVをDLしたが拡張子がfiveだがなんだこれ。変換できんのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:20:13 ID:syONJ0V80
>>952
1度再生した後
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp
にflvファイルがある。コピるなり御自由に
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:23:31 ID:iyzSUsdy0
>>953
めっちゃ助かったwありがとう!どうしう仕組みなんだこれw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:22:15 ID:w1iWBsVW0
メーカーとしては著作権に配慮している、ユーザーが勝手に(ry
という建前だろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:20:10 ID:0e0+u5bt0
MPX6UEを閉じると、IEも一緒に落ちてしまってウザい
何がダメなんだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 04:34:05 ID:dQtz4uZG0
ダメっていうか、それがわかっているから先にIE終了しろって書いてあるんだと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:27:17 ID:/pFJ9cRb0
>>956
おまえはもうグラバー使わないでヨロシ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:16:27 ID:0e0+u5bt0
>957
そうなんだ、納得。ありがとうございます。

>958
いやはや申し訳ありませんでした!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:40:39 ID:HwVaUfrl0
何かしらインジェクションとか駆使してそうなかんじだもんな。
よくセキュリティソフトに引っかからないもんだ。
それなりに普通のアプリとして認知されてるとか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:41:17 ID:HwVaUfrl0
>MPX6UEを閉じると、IEも一緒に落ちて
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:28:59 ID:InuPCKG70
Kasperskyとかでは引っ掛かるよ
でもインジェクションするのが目的のソフトなわけで
意図的に使ってるわけだから除外するのが普通だわな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:11:54 ID:PwfIKSzj0
ムービーグラバーってCD-ROM版のソフト一度買えば、定期的に最新版にアップデートしてくれるの?
後、動画をHDDに保存してDVDに焼くだけなら、9800円のムービーグラバー単体でOKなの?
ストリーミング最強パック6 って19800円もするけど、これは必要ない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:01:11 ID:sGa0hpZb0
>>963
半年くらいじゃね?
DVDに焼くソフト持ってればOK
MPX持ってなければお得
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:23:19 ID:JOt+igA50
このソフトエラーばっかりって聞くけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:58:54 ID:/1YRvX4u0
じゃあ買って試せよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:43:25 ID:XBIx/ydc0
>>964
ムービークラバー単体にはDVDに書き込む機能はないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:52:45 ID:7jw+I5IW0
ムービークラバーってDドライブにインストールしても動く?
Cドライブ容量ないんで・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:22:31 ID:9w21b7kN0
今時、インストールドライブがC決め打ちってのは無いと思うけどな
いや、インターナルならあるかも・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:37:21 ID:sVqs1yvl0
俺Dに入れてるよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:30:28 ID:wsXQKkY70
2/10に公開された6.0.6.8っていうバージョンはどこでダウンロードできるんだ?
今まだ6.0.5.14なんだが起動すると最新版公開されてると
自慢げに出るくせになんだよコレ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:51:50 ID:yXnsvcA90
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:46:56 ID:ggX1yIiX0
6.0.6.8にしたらいろいろDL出来なくなった
またすぐ修正来るんじゃなかろうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:48:57 ID:xWlf2RlZ0
このネットブーストってあるじゃん
http://www.internal.co.jp/products/util/netboost/about/
これって、MPXと併用したら早く動画をDLできるようになるのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:23:13 ID:yXnsvcA90
>>974
必ずそうなるとは言えない。
環境によっては、かえって速度が低下してしまうこともある。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:34:12 ID:+3A2Weub0
つーか昔はMPX買うと勝手に付いてきてたような…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:54:37 ID:IGPgFU3/0
>>974
MPX本体にも同機能のものが「一応」付いている。
俺の環境では↑使ったら、メッチャ遅くなってしまった。
別に出すくらいなら本体のを更新すればいいのにな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:26:38 ID:CpvFEjEP0
一昨日からユーストダウン出来なくなった
っていうか体調悪いわ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:32:50 ID:jYwAv3e90
俺の6.0.6.6はUST落とせるぞ
たぶん6.0.6.8にしたからじゃないか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:00:04 ID:yy0eI/ko0
rtmp化したんか??
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:33:16 ID:cuYpsBrY0
埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:36:53 ID:foff3uzBO
>>12に挙がってるstream transport、録画開始直後にエラーが出て全く使い物にならないんだが…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:53:35 ID:CspPqazo0
>>982
そういうときは1つ前のバージョンを試すのがお約束
ttp://www.digital-digest.com/software/download-1966_0_8_file_streamtransport_setup.exe.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:19:52 ID:UCNHMXmS0
http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
この5大特典のマニュアルってCD-ROMにデータとして入ってるのかな?注文したんけど、マニュアルらしき紙媒体が入ってないんだけどw
1000円券は入ってるけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:33:16 ID:CpuFt3j10
5大特典wはメールで来る
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:38:56 ID:5H8Ls0/l0
一度しっかりした「紙」の取説を付けるようにサポートに
お願いしたことがあるけど、見事に無視されて早○年・・・

断片的なものと、使い回された旧形式のものが混在した
取説とは言い難い、非常にわかりづらい物となっている。

開発陣も入り替わりが激しくなったらしく、当初からの
開発経緯を知る者がいない(いなくなった)とも言われて
いるし、大丈夫なのか?インターナルは?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:21:53 ID:yrUSkXzq0
>>985>>986
メールでも来てないんだけどw CDROM版を頼んだんだけど。もしかしてこちらから要求しないとくれないのかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:56:49 ID:5H8Ls0/l0
特典は忘れた頃にやって来る。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:45:46 ID:4amgr0YC0
ストリーミングが録画したくて、bandicamとどっちにしようか迷ってるんだけど、
どっちの方がいいかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:54:14 ID:KZUQbWS00
お前は何を言ってるんだ
録画したいならbandicamしか選びようがないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:22:14 ID:2pUj4FaN0
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:26:25 ID:90HJ1vtT0
ustreamも保存できますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:36:15 ID:aFD7ZJme0
>>992
あるてぃめっとならできるんじゃまいか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:00:17 ID:aFD7ZJme0
MPX6U立ち上げようとするも「確認できないライセンスキーです。(0001)」だと。
入力し直すもダメ!なんなんだよ!!
メール調べたら、Upd来てたのでインスコ。
立ち上げたらライセンスキーの入力要求が。入力して復旧した。

今後はUpdをインスコしないと立ち上がらないように改悪したのかよ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:15:08 ID:SeTiJoOi0
最悪や・・・ネットブーストいれたら3Dゲームしようとしたら画面が乱れてディスプレイドライバの応答と停止が連続で出てきてプレイできん・・・
アンインストールしても症状がなくならない・・・どうやらグラフィックカードがいかれたらしい・・・
YOUTUBEの動画は普通にみれるんだが・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:08:36 ID:h1F5Ztnp0
再起動しろよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:43:20 ID:wIBFZXjG0
前回のアプデでいろいろ落とせなくなったって言ってた人いたけど
今回ので修正されてる?
怖くて手が出せないんだけど…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:20:16 ID:bNSJ7Dvs0
さて次スレを立ててくるか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:27:34 ID:bNSJ7Dvs0
次スレ

MPX ストリーミング保存 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298096601/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:39:11 ID:LfvdnGFK0
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。