テキストエディタをまた〜り語ろう ver.30

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無しさん@お腹いっぱい。
Emエディタがいいらしいよ
タブもエクスプローラーもついてるっぽい
2chで言ってた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:19:37 ID:D7mu0WuQ0
秀丸も
otbeditも
gpadも

以下略
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:33:45 ID:c8znLfcW0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:08:12 ID:FuAk0Bcb0
Emエディタを買おうと思っていたんですが、やめることにします。
アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりメモ帳最高ですね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:58:44 ID:wvn/xuLj0
そうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:20:01 ID:lESuSotm0

手になじんだ「TeraPad」が離せません。
10年間のロングセラーには、根拠があると思います。

手になじんだ「TeraPad」が離せません。
10年間のロングセラーには、根拠があると思います。

大事なことなので、二回言いました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:25:01 ID:gF2x7WR+O
せらー?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:43:29 ID:yKjAmR1K0
手に馴染んだ云々、個人の使い勝手であり何の参考にもならんな
MeryのスレでもTeraPadのスレで言えば喜ばれるっつったのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:05:23 ID:WZnhVaKF0
単に「それ」に慣れただけなのに
「それ」が最適なものだと思い込むのはよくある話
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:36:14 ID:JE68mWsT0
そしてそういう奴こそ「それ」を「それ」と言われたらキレるという
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:34:11 ID:oWNYxGCgP
昔DOSの時代にElisというエディタがあって、
今でも思い出修正であれが最強だと思い続けている。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:12:14 ID:Hp0M5w1RP
Elis良かったな
ElisからDanaに移行したんだけど
Danaはアプリケーションエラーで起動できなくなってそれっきり
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:45:15 ID:vP9rhuYm0
Elisの前にだなfayeというのがあってだな
フルアセンブラで作られてて感動したよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:06:43 ID:oWNYxGCgP
>>288
見た名前だなぁ。使っていたかもしれない。
HFから呼び出していた気がする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:29:06 ID:tFuPjXYJ0
TeraPad Ver 1.01β
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpadbeta.html

●ダウンロード

Ver.1.01β1 (503KB) ※実行ファイルのみ

●更新内容

2010/10/28 Ver.1.01β1

一部の環境で、[編集]-[変換]-[再変換]を実行するとエラーが発生する不具合を修正。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:29:56 ID:tFuPjXYJ0
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:13:57 ID:HoGKWBy40
ついに林檎の木でgPadが取りあげられた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:14:42 ID:kBjucgej0
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 13:53:44 ID:8N05n8T10
原稿書くのにEmEditorを選んだ人は何が決め手だったの?
プログラミングなどにも使ってて全部ひとつのエディタで済ませたいという感じなのかな。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 14:01:37 ID:a04lbkM/0
俺は秀丸で原稿を書いてQuarkXPressに流してるけどな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 14:12:54 ID:kBjucgej0

◆白状したまえ!

漢字を知らないから、パソコンを使う

「原稿」などと、気取った言い方をしているが、実際は「日記・駄文」に過ぎない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:18:32 ID:I+9nqfdH0
どういう奴が一行空けで書くかよく分かるなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:39:53 ID:jqYu47RT0
ApsalyやYokka製のNoEditorとかは例のIPA指摘の脆弱性対策対応版が
Vectorに配布されてるのに、K2Editorは未だに3年前のバージョンを配布してる
作者がVectorに連絡してないのかもしれないが、
IPAのサイトでも修正版リリースは発表されてるんだから
Vectorもちゃんと仕事しろよ

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/edit/
# NoEditor 1.33.2.0 フリーソフトNEW 《レビュー》
タブ式エディタの画面切り替えの便利さと、SDI式エディタの使い勝手の良さを持ち合わせたテキストエディタ (10.10.21公開 3,053K) 5
# UnEditor 1.10.2.0 フリーソフトNEW
タブ分割、画面のフローティング機能のある、NoEditorのタブエディタ版 (10.10.21公開 3,169K) 4
# Apsaly 3.74 フリーソフトNEW 《レビュー》
軽快な高多機能の本格的汎用テキストエディタ( 2007年 窓の杜大賞 編集部賞) (10.10.22公開 2,113K) 4
# VerticalEditor 2.44 フリーソフト 《レビュー》
縦書き・ふりがなに対応したアウトラインプロセッサ (09.04.24公開 1,723K)
# xyzzy 0.2.2.234 フリーソフト 《レビュー》
Common Lisp で拡張可能なテキストエディタ (05.03.22公開 1,520K) 5
# K2Editor r.1.5.8 フリーソフト 《レビュー》
正規表現カラー強調語や整形など多彩な機能が搭載されたフリーの日本語エディタ (07.11.01公開 1,072K) 5
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:58:17 ID:YQcUoeJbP
Vectorって本人が差し替え申請しないバージョンアップしないんじゃないの?
あそこはあくまで本人が登録したファイルをアップするところだから、
基本的にはVectorが勝手にファイル変えちゃいかんと思うのだが。

ただ確かに脆弱性が見つかった場合は注釈入れてDL差し止めくらいはしても良さそうだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:57:48 ID:shWYb6xv0
最近知ったんだけど、Geany ってエディタ使ってる人いる?
できれば、使用感を聞きたいんで、よろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:04:50 ID:Ym8ey/jV0
>>296
同感、配布休止にするべきだよね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:12:37 ID:nGFZ0aKjO
>>298
攻撃に使う奴なんていないべ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:00:07 ID:x8vqLwVi0
>>297
自分で試せよ。

とりあえず使ってみようと思ったけど重すぎてすぐ削除した。
win版だけなのかわからないが、ファイル開くたびに5秒ぐらい負荷50%はりつきとか何してるんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:24:35 ID:fZpDkzRt0
フリーでサロゲートペアを扱えるテキストエディタって↓以外に何かいいのある?

Meadow
vim
Notepad++
AkelPad
サクラエディタUNICODE版
OTBEdit
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:00:16 ID:FZN09u1aP
>>301
そんな問題があることを知らなかった。
これって、過去のアプリとかえらいことになってないのかなぁ。
2000年問題見たく、すでに騒がれて終わった問題ならスルーしてくれw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:15:15 ID:Xk2G31I70
サロゲートペアって問題になるようなものだっけ?
Macのファイル名がテキストに出力するとサロゲートペアだったから、
サクラでちゃんと見れて便利だったなーって思った以外特に気にしたことがなかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:23:14 ID:FZN09u1aP
データベースとか文字サイズが決まっているところや文字数を数えている様な
システムじゃ問題になりそうだけど、そうでもないんかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:42:31 ID:qYJR4tc20
>>301 いつものことだが、 Emacs, jEdit もいけるだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:06:37 ID:0lPqJsKQ0
>>301
azukiとfooeditorで試してみたが、大丈夫だった

>>304
ザロケートペアが扱えないとザロケートペアがある文字を破壊することが出来るw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:30:32 ID:JpfHK0ZYP
>>306
だよねー。>サロゲートペア
内がWindowsXP全盛の頃収めたシステムで使われると問題が出るはず!
でも、もうやめたから知らない!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:27:02 ID:0fTnm21w0
サリーちゃんゲロゲロペロンなんか使わなきゃいいんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:42:39 ID:aMYdQjhl0
gpad更新でゴザルなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:46:41 ID:0t/frrQH0
>>309
更新情報いつも助かる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:01:17 ID:U5tB2XiTP
>>309
乙です
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:11:59 ID:MavXtKXN0
gPadはルーラーの非表示に対応してほしいのぜ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:16:27 ID:fKbX8vjcP
>>312
できるよ?
書式設定のフォントおよび色でルーラーのチェックはずせば。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:26:01 ID:0t/frrQH0
>>313
こんな所にあったのか・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:29:02 ID:MavXtKXN0
>>313
こんな所にあったのか・・・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:29:51 ID:fh0QuoIw0
>>306
最近はサロゲートペア扱えるエディタもいろいろ出てるんだね
でもサロゲートペアに加えて各種合成文字まで扱えるエディタになると少ないよな
Unicodeへの対応だけで見ればWindows標準のメモ帳がトップクラスに見える…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:56:27 ID:cKEiq8P00
ここで質問するべきか判りませんが教えてください。

エディタの乗り換えを検討しています。
普段テキストビューア(ttPage-R)にはARISAKA-AAというフォントを使っているのですが
このフォントをエディタでも使いたいのです。

gpadで試してみましたがフォントの一覧には表示されませんでした。
エディタによって使えないフォント、というものがあるのでしょうか?

エディタを検討する際、逐一ダウンロードして設定変更の欄で
確認するしか方法は無いのでしょうか?
機能概要のここをみればいい、とかあれば教えてください。

長文失礼しました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:19:15 ID:y8vyl2CdO
>>317
フォントには等幅フォントとプロポーショナルフォントというフォント毎に幅の異なるフォントがあります。
例えばMS Pゴシック等(フォント名の中のPはプロポーショナルのP)
AAフォントはプロポーショナルフォントなのでコレに対応したエディタなら使えるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:31:30 ID:A5oIgo3c0
そういやgPadはプロポーショナルフォント未対応なんだな
TODOにもロードマップにもないし↓これ見たら優先順位は低いっぽい
ttp://mfactory.me/phpBB3/viewtopic.php?f=7&t=30
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:32:56 ID:gGDHnn5G0
>>319
1.0以降に気が向いたらやるって言ってた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:34:32 ID:gGDHnn5G0
・リンク先見たらまさにそのことに言及する記事だったでござる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:22:04 ID:A5oIgo3c0
WriteMonkey使ってる人いない?


\AppData\Local\Studio_pomaranča_d.o.o__O
に設定ファイル作られるのがうざかったのでUSBモードで使おうとして
ttp://writemonkey.com/new.phpを参考にportable.configを\profilesに作ったんだが
起動時に\AppData以下にファイルが作られるのが止まらない・・・

もしかして\profiles\portable.configがあっても
WriteMonkeyフォルダがUSB上にないとダメなのか?(今はDドラに置いてる)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:31:28 ID:bEBpxmsA0
Emeditor使ってればいいんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:17:22 ID:0VxCUyA50
WriteMonkey使ってるけど、そんな場所に設定置いてたのか。
OS入れ直したらカラー設定消えるわけだ……。
>>322
USB上に置いても作成される(設定自体はUSBから起動時にpotableあるとそっち使う?とは聴いてくるんだけどねぇ)。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:54:03 ID:Ga1lwQzN0
誘導されてきました
テキストエディタを探してるんですが、心当たりのものがあったら教えて頂けると嬉しいです
欲しい機能は、
・Tabキーを押したとき、カーソルが行のどこにあるか関係なく行頭からインデントされる
・カラム分けで別々のファイルを表示できる
・置換、色分け、検索(大抵あると思いますが)
・UIが日本語
以上です。

OSはWinXP、フリーソフトであればありがたいです
よろしくお願いします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:02:39 ID:gGDHnn5G0
カラム分け?
327317:2010/11/12(金) 00:10:55 ID:m/CKBe+k0
少し調べてみましたが、プロポーショナルフォントを使える
フリーのエディタは少ないんですね・・・有料であればいくつもありますが。

gpadのマウスジェスチャとアウトラインの挙動(プルダウン)が気に入ったので、
対応してくれる日をのんびり待ちたいと思います。

とりあえずMery,oedit(otbedit),greenpad,OTEditor辺りから試用してみようと思います。
ありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:14:35 ID:jbGObVXn0
>>326
言葉おかしかったらすみません
ウインドウ内を縦に分割したり横に分割したりしたいです
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:22:39 ID:e1vAa/kr0
ああ、ウィンドウ分割か横はともかく縦ならそこそこあるね。

・Tabキーを押したとき、カーソルが行のどこにあるか関係なく行頭からインデントされる
これ以外なら叶いそうだ。

これがしたいならマクロかなんかで、既存のTABキー押したときの
挙動を上書きする感じになるんじゃないかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:28:53 ID:5VDnQ7G40
> ・Tabキーを押したとき、カーソルが行のどこにあるか関係なく行頭からインデントされる
ニッチ過ぎるのでマクロでやるしかないかな
メジャーどころのエディタならどれでもいける
> ・置換、色分け、検索(大抵あると思いますが)
これもメジャーどころのエディタならどれでもいける
> ・UIが日本語
国産選べばおk
> ・カラム分けで別々のファイルを表示できる
これがネックだな
SDI&フローティングが主流なので秀丸ぐらいしかしらないな
ま、これもマクロでどうにでもなるので
メジャーどころのエディタならどれでもいける
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:31:05 ID:e1vAa/kr0
ウインド分割と思ってたけどMDIな感じか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:43:17 ID:5VDnQ7G40
>>331
MDIなら"別々のファイルを表示できる"は確実に満たせるけど
SDIだと似非分割なエディタもあったりするからね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:47:57 ID:jbGObVXn0
>>329-330
同画面で別のファイルの中身を参照しながら
カレントファイルの中身を編集したいんです
ディスプレイが小さくて、複数ウインドウだと不便で見辛いので
同ウインドウ内で分割して表示できないかなと。
マクロはあんまり触った事ないんですが、こういうことも可能なんですか?

Tabキーは、確か昔使ったことがあるemacsでの挙動がそんな感じで便利だったので
元から日本語のもので同じ機能があればと思ったんですが、
難しいようならマクロで挑戦してみます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:14:07 ID:5VDnQ7G40
>>333
Winスレかと思ってたわ、スマン
とりあえず環境を明記してもらえないと回答のしようがないかな

EmacsのTabはSmartIndentの整形じゃなかったかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:30:29 ID:jbGObVXn0
>>334
すいません>325にも書きましたが現在WinXPです
emacs使ってたのはLinuxの時でしたが自宅環境じゃなかったので
Windowsで手軽に日本語で似た機能が欲しいなと

正直emacs自体よく分からないまま最低限の機能だけ覚えて使ってましたし、
vimなんてさっぱりダメです
SAKURAとかTeraPadも使ってみたんですが、
分割して別々のファイルを表示する機能がどうしても恋しくなりました

とりあえずMDIで良さそうなものを探してみます
色々どうもありがとうございました
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:07:45 ID:LyCmYauUP
>>335
物価津して二つのファイル表示とかは他にもできるエディタが
あるだろうけど、Ginnieならウィンドウを縦に二つ並べるとう
設定でできる。

タブの移動については、AutoHotKeyでも使えばできるだろうけど、
標準では無理かなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:08:10 ID:wTDDjvyP0
>>324
thx
USB上でもそうなるのか・・・USBモードの意味ないし
環境が日本語OSだからか?

>>335
複数のファイルを同一ウィンドウで開くのはgPadでできたと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:16:39 ID:XPHSrzmu0
>>335
Meadowかxyzzyでいいじゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:29:59 ID:ylTV6Jlg0
>>335
サクラエディタで2画面別ファイル並べて表示は普通に出来るけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:30:16 ID:akP2qSNl0
>>337
USBで「環境を持ち運べる」からPortableであって、
その実行環境を汚染するかしないかはPortableとは関係ない。

って同僚の外人(wmの開発者ではない、念のため)がほざいてた。
そういうものなのかもしれない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:23:34 ID:ukjY5l8M0
TeraPad
2010/11/13 Ver.1.02
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:57:08 ID:e6FLAW180
>>340
「旅ができれば」Portable
「旅先を汚していくか」はPortableとは関係ない、か
一理あるようなないような
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:01:00 ID:CKP4lvPG0
立つ鳥跡を濁さず、で行きたいね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:33:41 ID:LmuSeJA10
旅の恥はかき捨てって言うけど
それでホントにいいのかって話か
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:22:41 ID:lmWCVClI0
>>335
emacsライクということであれば、無印エディタはどうですか?
http://x768.com/?無印エディタ

以前2chに立ってたスレ
無印エディタは良い品です Part1
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/software/1134100666
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:16:34 ID:LmuSeJA10
VxEditor ver 0.7.7→1.0.0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:27:52 ID:lAqwPNlS0
突然だがテキストエディタの比較表作ってみた
対象はUnicodeが扱えるWindows用エディタ
開発停止したものは省いた
参考にするなり情報を追加するなりしてくれ

○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○○×○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××○×○○○○○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
○○○×○○○○○○×○○○ (2010/10/24) Notepad++ (UNICODE) 5.8.2
×○○×○○○○○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
○○○○○○○○○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×○○×○○○○○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
×××○○○○×○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××○○○○× (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━MDI
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━入力補完
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┗━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┗━━━━━━━━━━━━━ファイルから検索
┗━━━━━━━━━━━━━━比較
348347:2010/11/14(日) 21:38:53 ID:lAqwPNlS0
あ、Notepad++のバージョンと日付が+EUC-JP版になってた。
訂正。

○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
○○○×○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×○○○○○○×○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××○×○○○○○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×○○×○○○○○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
○○○○○○○○○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×○○×○○○○○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
×××○○○○×○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××○○○○× (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━MDI
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━入力補完
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┗━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┗━━━━━━━━━━━━━ファイルから検索
┗━━━━━━━━━━━━━━比較
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:09:23 ID:lXCjR7Da0
FooEditor落としてみたら解凍できなかった。
vectorでもsourceforge.jpでもzip版は解凍できず。
ファイル壊れてる?

試してみたいけどexe版で展開中に何かあったら嫌だしな。
見た目すっきりしてそうだけど、使ってる人いるの?地雷ソフト?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:11:35 ID:BvRFsLwE0
>>348
タブが複数段表示できるか、コード折りたたみがあるかも重要
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:17:08 ID:0C0ZW+tJ0
合成文字はカーソル移動で変になるやつが多いな
まともに処理できるのはメモ帳くらいか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:28:13 ID:7JV5+Md30
>>349
普通に解凍できたけど?
使ったのはExplzh
353347:2010/11/14(日) 22:38:21 ID:lAqwPNlS0
>>349
ちゃんとしたアーカイバソフトを使えば解凍できるよ
Explzhとか高機能で使いやすくておすすめ

>>350
タブの複数段表示とか、コード折り畳みとか俺はあんまり使わないから調べてなかった
あわよくば情報を勝手に追加してくれたらうれしいけど、暇だったら俺も試してみるかも

>>351
そうなんだよね
あとアラビア文字とかRtoLの文字のカーソル移動でバグるソフトもある
俺はotbeditをメインで使ってるんだけど、やっぱりちょっとおかしい
でもそれ調べるのはなんか面倒だからまとめてない
多言語対応ではメモ帳とEmEditorはやっぱりレベル高いと思う
354347:2010/11/14(日) 22:40:51 ID:lAqwPNlS0
>>352
悪い、かぶった
でも同じExplzh使いでうれしい
Explzh最強だよな
一度Explzh使ったらLhaplusとか二度とつかえないぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:48:29 ID:YvLtnEEd0
強調表示は項目から外してもいいんじゃない?
今時これが無いエディタの方が珍しいし。
356349:2010/11/14(日) 22:50:43 ID:lXCjR7Da0
Explzhシェアだよね?気軽に試せないわ。
普段使うnoah、lhazと新たにラプラス、解凍レンジで解凍したけどダメ。

ラプラスのログ曰く、
「CRCが一致しないか出力先ファイルが使用中です」
だとさ。フリーソフト解凍できないとか初めてで動揺してる俺がいる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:54:50 ID:TeNXGiivO
>>356
個人で使うならフリー
358347:2010/11/14(日) 22:56:01 ID:lAqwPNlS0
>>355
うーん、まあそうだけど、メモ帳にはない機能で俺が必須と思う機能は全部入れてたんだよね
だからMDIとか矩形選択なんかもまともなエディタなら大抵できるけど入れてる
基本的に俺の価値観で全部書いちゃってるから、違うと思ったらどんどん書き換えてくれ
というか、俺も勉強になるから、むしろ積極的に書き換えてくれ

>>356
Explzhは最近フリーウェアになったので気軽に試せるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:06:02 ID:4zi7uUH+0
最近てレベルじゃねーぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:08:42 ID:pksGnLGd0
7-zipで開ける
インストーラなんかも開けたりするのでマジオヌヌメ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:10:34 ID:Hz9wdQ+N0
>>358
とりあえず、君はSDIとMDIの違いが分かってない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:10:36 ID:7JV5+Md30
ZIP/RAR/LZH/ISOなどあらゆるファイルの解凍・圧縮が一発でできるようになるフリーソフト「Explzh」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091128_explzh/

更新具合とか考えるとこれだよね

>>354
気にしなくてOK
363349:2010/11/14(日) 23:13:31 ID:lXCjR7Da0
悔しいからexe版落としてインストールできない原因わかったわ。
OSがXPSP1だから。.netframework云々言われて無理だった。

zipが解凍できない直接の原因かはわからないけどこれ以上はスレ違いかな。
答えてくれた人、ありがとう。explzh使って見るわ。
364347:2010/11/14(日) 23:13:59 ID:lAqwPNlS0
たしかに結構昔だったかもw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:14:50 ID:jzWvR4cl0
XPSP1でネットやってるとかウイルスの踏み台にしてくださいって
言ってるようなもんじゃないのか
366347:2010/11/14(日) 23:16:16 ID:lAqwPNlS0
>>361
ごめん、わかんないから教えてくれたうれしい
俺の認識では、アプリケーションを複数起動しなくても複数ファイルが扱えるものがMDIだと思ってたんだけど、間違ってるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:30:58 ID:lAqwPNlS0
>>350
タブの多段表示できるか調べてみた
ついでに多段表示可能の場合は最大何個まで正常にタブを作れるかも試してみた
otbeditとNotepad++はいくらでも開けるので512個で打ち切ったけど、実際はどこまで行けるか不明

512+ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
512+ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
240 (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
117 (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
90 (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
× (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
× (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
× (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
× (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
× (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
― (2009/10/22) メモ帳 6.1
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:32:03 ID:q52t6TB50
XP SP1ってやばい
369366:2010/11/14(日) 23:33:21 ID:lAqwPNlS0
×教えてくれたうれしい
○教えてくれたらうれしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:45:56 ID:lXCjR7Da0
SP1で痛い目に遭ったことがないんだよね。
だからそのまま。変なURL踏まなかったらOKというマイルールのまま7年経った
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:48:39 ID:J6gvTYwv0
>>366
単体ウインドウしか起動してないようにみえても内部(というかタスク上)では複数というのもあった気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:52:02 ID:W7M4J4w/0
>>366
MDIは親ウィンドウがあって、その中に子ウィンドウが入ってるようなやつ。
Excelとか。
メニューバーは親ウィンドウの方に付いてる。
MDIのエディタは少ないよ。

こんなのも
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/05/teracollection.html
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:04:44 ID:lAqwPNlS0
371は、単一プロセスで複数ファイルを扱うのがMDI
372は、メニューバーのついた親ウィンドウの中に子ウィンドウで複数ファイルを扱うのがMDI
と言っているように見えるが、371は内部で372は外部の話だよね
どっちが正解なの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:06:06 ID:rCLoAfIh0
後者
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:12:28 ID:ClPf6DjH0
だったらMDIのテキストエディタってかなり少ないな
>>348の中ではGinnieくらいか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:57:41 ID:KxaGAQ8L0
タブの奴をTDIって言ったりするときもあるよね
この場合だとサクラみたいな複数プロセス+タブ表示も出来る、みたいなのは
SDIっていうのかTDIっていうのか、どうなんだろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:41:02 ID:N+HF4LCH0
Meryで矩形できたのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:08:57 ID:VC6ZV72mO
>>347
今さらだがGJ
ここまでまとめてあるのは初めて見た。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:15:34 ID:124RizLKP
>>370
踏まないことに気を遣うのは当然として、踏んだときのために備えるのみ必要だと思うがw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:15:58 ID:422G4XTW0
>>377
できるんだけど、微妙にクセがある

選択してからAlt押しても矩形になってくれなくて、
Alt押してから選択しないといけない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:57:34 ID:5E0ApUlo0
>>347
テラパッド1・02も評価していただけませんでしょうか。
手になじんで、手放せない秀逸な一品です。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:01:32 ID:e1fcPvSH0
>>381
unicodeに対応したら評価の対象だったろうに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:18:08 ID:124RizLKP
>>380
むしろ俺が使っているエディタで、後からAlt押して矩形選択できるやつがなかった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:46:00 ID:x9cfkUmz0
矩形の機能考えたら普通そうだよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:56:00 ID:6E2hU0+X0
>>376
SDIやMDIって呼称はインターフェースに対してだと思うから
プロセス数は関係ないと思う。

シングルorマルチプロセスMDI(TDI)って言うのが妥当なんじゃなかろか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:56:19 ID:TDcmxarL0
タブにもプロセスを一つにしたり、その他の工夫で切り替えを高速にしたものと
なんちゃってタブの二通りがある。
なんちゃってタブはウィンドウの切り替えを頻繁にやるとタスクバーが見苦しいことになる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:31:15 ID:Z5vIsZRw0
>>348
xyzzyとemacsは無いの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:40:29 ID:y0YjHbY90
>>387
Windows上でunicodeのファイル名とか扱えるの?>>382
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:37:25 ID:FBG3269C0
vim も jEdit も抜けてるな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:40:00 ID:lzCL1WlQO
追加して上げればいいじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:43:19 ID:BxkY92Em0
キチ向けエディタは対象外なんだよ
392347:2010/11/16(火) 00:43:28 ID:iVNbqXv00
ごめん、今俺のパソコンに入ってるやつしか調べてないんだよ

一応理由を言っておくと、TeraPadはUnicodeに一切対応していないし今後も対応しなさそうだから俺の興味の対象外だった
EmacsやVimなんかはそもそも全然別物っていうか、土俵が違うじゃん
川口能活とロナウドを比較してもなーって感じ
xyzzyもね、開発ももうしてないみたいだしね
jEditは、EmacsやVimやxyzzyを外しているので、Windowsっぽいエディタ限定の比較のほうがすっきりするかなって思ってやめた

そもそも俺が使ってないエディタのことは俺にはよくわからないので、使ってる人が勝手に追加してくれればいいと思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:47:19 ID:EKswVPuj0
そもそも、俺の手に馴染むからリストに加えろ
なんてアホに真摯な態度で臨む必要が無いよ
394347:2010/11/16(火) 00:47:22 ID:iVNbqXv00
というか、俺はMDIとSDIの違いも分からないヘタレなので、詳しい方々が書いてくれたほうが正確な情報になると思うぞ
俺には>>348が限界、これ以上は無理と思ってくれ
395347:2010/11/16(火) 01:19:49 ID:iVNbqXv00
とりあえず、>>361>>367だけ対応した

○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×○○○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××○×○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×○○×○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
○○○○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×○○×○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
×××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
××××××××××○○○○× (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┗━━━━━━━━━━━━━━ファイルから検索
┗━━━━━━━━━━━━━━━比較
396声明:2010/11/16(火) 11:25:47 ID:elTTW4yk0
◆「テラパッド」は日本を代表するテキストエディタであることを
ここに厳粛に声明する。

 ユーザー・インターフェースの作り込みの丹念さ、直感的に操作
できる簡便さ、バグのない正確な動作、エトセトラ。

「窓の杜」月間ダウンロード数を見ても、エディタ部門では常に
トップの位置を独走しているのが、万民に指示されている明確な根拠となっている。

手に馴染むテラパッドから、あなたはコンピュータ・サイエンスとは
何かを感じ取るはずである。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:01:00 ID:uytOnwGx0
>>396
ますます TeraPad 嫌いになったw
構成管理の徹底の一環として、社内から一掃する事を宣言するよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:28:12 ID:b6I75/1KO
>>397
無理矢理そんなことしたら嫌われるぞ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:02:27 ID:rcZ9rNt/0
gPad v0.8.1e 2010/11/11
K2Editor v1.5.9 2010/10/10
VxEditor v0.7.7 2010/09/27
あたりは?

保存時にUnicodeが選択出来るけど、内部がUnicode化してないのかなぁ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:44:05 ID:EKswVPuj0
それらすべて内部ansi
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:58:26 ID:hD5lRWHK0
○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
○○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
××○○○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
×××○×○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
××○○×○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○○○○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
××○○×○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××○○○○× (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━ファイルから検索
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━比較
┗━━━━━━━━━━━━━━━━コード折りたたみ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:08:38 ID:hD5lRWHK0
○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○×○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○×○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
××○○○○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○×○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
×××××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
××××××××××××○○○○× (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━ファイルから検索
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━比較
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━コード折りたたみ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSV編集モード
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:09:02 ID:r55QiSkZ0
ほぼ完璧なエディタが3つあるな
というか、コード折りたたみ出来る奴少ねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:32:02 ID:GmWzWHVRP
なんだかんだと、金取るやつは良くできてるわな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:45:47 ID:QoflQJ6FO
シェアウェアの3つはさすがだな
フリーだとNotepad++が健闘しているようだが、俺は合成文字使うのでotbだなー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:00:26 ID:Jci+bojq0
Notepad++はプラグインでスマートインデントできるな
CSVもできそうな気がする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:44:25 ID:Gpv2sEMy0
vimはコード折りたたみ出来るよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:02:26 ID:SbzvPLEL0
名前はあまり聞かないけど意外と優秀otbedit
昔レジストしたのは秘密な
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:18:27 ID:YB3zCfRJ0
otbは"記述する"っていう部分ならかなりイケてる。
アウトラインとか外部ツールの登録がイマイチなんでmeryに乗り換えたけどね。
でもmeryが常用というよりotbとのツートップになったという感じ。

meryは論理表示でも行番号クリックで表示行分しか選択されなかったりとか
細かい部分で不満があるんだよなあ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:24:58 ID:0THdOVg/0
【内部Unicodeテキストエディタ一覧】
××××××××○○○×××××○○ (2010/11/13) TeraPad 1.02(参考)
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○××○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××××○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━折りたたみ
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:28:06 ID:0THdOVg/0
>>401
情報追加d

>>402からの変更点)
1. 最近俺が仕事で使った機能ということで、Grep置換を追加
いつものシェアウェア3つ以外はNotepad++しか対応してないのか…
2. それと、参考までに大人気のTeraPadも入れといた
Unicodeも対応してないし、なぜに人気なのか…?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:28:46 ID:ikMhORF80
これ見るとNotepad++って名前でかなり損してるみたいだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:30:12 ID:0THdOVg/0
>>408
俺もotbedit好き
というか、Meryはアウトライン(コード折り畳み)できるね
修正するわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:33:04 ID:b6I75/1KO
>>411
TeraPadはユニコード対応が一般的ではなかった10年前に流行ったエディタ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:33:53 ID:0THdOVg/0
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
××××××××○○○×××××○○ (2010/11/13) TeraPad 1.02(参考)
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○○×○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××××○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:48:59 ID:jbzpNst10
久しぶりにこのスレ来たら蓮コラかと思った
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:13:44 ID:42KMmNP70
もう Wikipedia でやったら?日本語版のページはまだ無いみたいだし。
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_text_editors
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:18:38 ID:hz5S/rN40
どうやらEmeditorが最強のようだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:31:31 ID:0ghV8Awi0
>>415の○の数。
やはりEmEditorが最強、TeraPadが最弱なのか。

17 EmEditor Professional、秀丸エディタ、WZ EDITOR
16
15 Notepad++ (UNICODE)
14
13
12 otbedit
11 サクラエディタW、Mery
10 AkelPad、Ginnie、FooEditor
09
08
07
06
05 メモ帳、TeraPad
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:47:09 ID:iQfB5ZeU0
Emeditor以外はウンコエディタだということが証明されたネ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:54:03 ID:u3PQ4izY0
同じ○でも優劣はある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:25:05 ID:WG2iA04d0
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
┃_┏━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━強調表示
┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━タブ
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━サロゲートペア
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━Windows 7
××××××××○○○×××××○○ (2010/11/13) TeraPad 1.02(参考)
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○○○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○○○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○×○×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○○×○○○○×○××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○×○×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○×○××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○××○○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××××○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━フリーウェア
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━プロポーショナルフォント
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━合成文字
_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━タブ複数段
_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━矩形選択
_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━単語補完
_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
_┃_┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
_┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:14:24 ID:tQPxZla/0
しかしEmEditorはなんでこんなに最強なんだろうな。
他のチンカスエディタ押しのけての堂々の1位だってよ1位
俺は嬉しいよ。エムラ信者として今ほど誇りに思う事はない。
やはりエムソフトは日本を代表するソフトメーカーになったと言っても過言ではないな。
EmEditorに惨敗してしまった下々の作者諸君もEmEditorを見習って切磋琢磨してくれ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:09:06 ID:lGcs6l1V0
EmEditorは色々と問題が・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284413542/2-14
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:53:48 ID:NZZwh7bR0
金取るのはやっぱりそれなりに作り込んでるってことかね

TeraPadは外部ツール頼みで本体でできることなんて限られてるし
DLサイトでは扱い大きいけどあくまでライト向けってことだろね
正規表現扱えないってのは致命的だと思うわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:58:39 ID:4/ueWcPa0
現場で実際みかけるのは
秀丸、サクラ、xyzzy
たまにMIFES使いがいるくらいかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:40:12 ID:xg1DGeWk0
でもエディタって適当に考えても
・和文作成
・WEB(HTMLやCSS)
・プログラム

などなど用途が一定でないから単純に○の数だけじゃ良し悪しはわからんね。
例えば「HTMLプレビュー」なんて物書きにゃ無用の長物だと思うし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:32:53 ID:e4jWxHtMO
シェアウェアの3つはどの用途でも使えるが、文章書くだけとかだと不要な機能多いかもな。
フリーだと、コーディングには多機能のNotepad++、多言語を扱うなら合成文字とサロゲートペアに対応したotbedit、初心者向けにはシンプルなMeryってところか。
必要最小限の機能がいいなら表を見ながら適当に選べと。
これで〇〇なエディタ教えて系の質問には対応の必要なくなったぞ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:40:20 ID:J2WUvCy/0
過疎の元だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:27:50 ID:2qvJROmb0
EmEditor信者って、本当に気持ち悪い。
有料ソフト3本はすべて○の数が同じなのに、EmEditorだけがダントツの1位であるかのように振る舞ったり、
他のソフトをやたらと見下した態度とったり・・・・。

EmEditor信者って、Apple信者と同じ臭いがすると思うのは俺だけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:44:48 ID:6QuPUT78P
こんなあからさまに気持ち悪い持ち上げ方をするのは信者じゃなくて嫌がらせだろ。
マジキチの可能性もあるけど。

って、>>430までセットで自演だったりする?俺釣られちゃった?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:56:30 ID:uJYqB5L00
>>430
現実にはEmEditorなんて全然流行ってないんだから
信者は宣伝に躍起なんじゃないの

一昔ならいざ知らず、無料のエディタでも機能は豊富だし何個か試せば
ほとんどの人は自分に合うのが見つかる現状なんだから
有料エディタの未来はあんまり明るくないだろうね
ニッチな用途用として生き残っていけるのかなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:02:33 ID:T6nQb3Qr0
機能の数が多いと多くの人の希望がかなうけど
大抵の人は多くを望まないからなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:08:41 ID:i5qwwkGm0
高機能すぎて逆に使いづらいとかあるしね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:00:29 ID:V1GCCmQ90
otbがよさそうだと思ったけどツールバー弄れないのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:10:07 ID:cUtcwaEq0
TeraPadは内部ユニコードじゃないだろw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:16:26 ID:Tqayj5sKO
そんなことはみんな分かってる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:43:15 ID:cUtcwaEq0
いや、わかってないから>>422に組み込まれてるんじゃw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:47:09 ID:ydck2GQkP
内部ユニコードなら
(参考)
と付きませんわかってくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:00:26 ID:V1GCCmQ90
今までのスレの流れを何一つ見てないのがモロバレだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:20:00 ID:nApfeodn0
内部ユニコードで使いたい人のための表なんだしいらねーよ。
どうしても機能比較で入れたいなら内部ユニコードの○×を表に入れたあらゆるエディタの表作ればいい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:38:56 ID:ew1Xra3+0
396に踊らされてるんだよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:47:39 ID:T6nQb3Qr0
>>412
ファイル破損バグとかあったし擁護できない面も
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:31:42 ID:xg1DGeWk0
>>428
シンプルさだと多分Otbのほうがいい。

Meryはツールバーのカスタマイズとか、
アウトラインやIPメッセンジャのプラグインがあるから他のソフトと連携させたい人向け。
CSV編集機能がなくても別のSCVエディタに投げられたりできるからね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:45:22 ID:e4jWxHtMO
Notepad++がサロゲートペアに対応するか、otbがgrep置換、比較、ウィンドウ分割に対応すれば、秀丸試用期間終了するつもり
しかし、前者はたぶん永遠にないし、後者は当分ないな…
置換と比較は専用ツール入れればいいが、ウィンドウ分割できないのは痛すぎる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:58:49 ID:VJQ1cr4p0
otbeditの作者に問い合わせしてみたら
ツールバーはあのソフトにしては追加する項目がもう…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:58:41 ID:bGVMOrRe0
文字色や文字の大きさなんかを、エディタ単位で保持出来るようなテキストエディタって無い?

.txtとして保存するんだけど、選択部分の大きさや字体や文字色なんかを自由に変更出来て、
その変更部分は、リッチテキストとかにするんじゃなくて、エディタ単体で覚えてるようなやつ。
(他のエディタで開くと、文字色なんかは変わらない)

簡単なメモに秀丸使ってたんだけど、メモならもっと色変えられたり文字の大きさ変えられた方が見やすいよなぁと思って。
出来ればUIが特殊なのより、秀丸からスムーズに乗り換えられるようなのがいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:20:21 ID:JjQVlITU0
>>447
ずばりEmEditorかな
そのエディタからの乗換えじゃ都会的な色合いのセンスに驚くと思うな
もちろん視認性も抜群だし他のエディタとは違う至上が味わえると思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:34:26 ID:T6nQb3Qr0
>>447
プレーンテキストだと難しいと思うが・・・。
少なくとも文字情報は弄らないと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:38:29 ID:6QuPUT78P
>>447
テキストファイルにタグみたいな記号を埋め込むのなら知ってるんだけど、
txtとはまったく別に変更部分を保存するのは自分の知ってる範囲だとないなあ。
たとえば紙copiにはマーカで塗るという機能があるけど、
これは色変えする部分を[[と]]で囲ってる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:47:42 ID:u3PQ4izY0
xyzzyなら色は可能
.colファイルに色情報を保存する
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:48:26 ID:T6nQb3Qr0
へえ、テキスト上に情報置かないんだ
でもUIは特殊な気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:54:15 ID:gyG0nQj90
強調表示で文字列に色付けはそれなりのエディタなら普通に出来るんじゃない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:09:09 ID:xg1DGeWk0
>>453
447が望む機能はいわゆるマーカーってやつだからねえ
予めキーワードを登録しておくのとはちょっと違うんだよ。

俺もそういう機能は欲しいけど、エディタの仕事じゃあない気もする。
ビューワ系に強いのならありそうだが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:20:27 ID:hz5S/rN40

ブログの下書き用に使い易いエディタはどれですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:23:17 ID:d/HzvKTD0
>>455
htmlプレビューを使えるxyzzy
少々設定、というかカスタマイズが面倒だけど

保存しないとプレビュー出来ないのは
仕様なのか、私の設定が間違ってるのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:29:39 ID:u3PQ4izY0
ブログの下書きって基本ただのテキスト打つだけじゃないの?
なんでもいい気がするが
タグとか打つんならCrescent Eveがお勧めだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:30:18 ID:MKBdT6hF0
色つけるとかはテキストエディタではなくてワードプロセッサの範疇だと思うが…
>>447の言うとおりに設計すると、たとえばファイルをリネームしたり移動した場合に色情報が失われる可能性高いし、
ファイルを削除してもエディタ内の情報を削除するのは難しい。
各ファイルの情報をエディタが保持するという要件に無理がありすぎ。
リッチテキストで扱うほうが合理的で、ほとんどの人のニーズにも一致するし、作るほうも簡単なんだよ。
だから>>447を実現するようなエディタを作ろうと思う人は滅多にいないと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:31:23 ID:tGpPWvga0
>>455
下書き程度ならエディタよりもメモソフトの方がいいかも。
軽いし。私はLightWrite使ってる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:02:20 ID:Kx6UOM240
>>456
>保存しないとプレビュー出来ないのは
browser.dll使ったやつのことなら仕様というかあれieで表示してるわけだから
保存しないとそりゃ無理じゃないの
461447:2010/11/18(木) 00:09:50 ID:WGgk55jP0
>>448->>458 >>449
様々な意見ありがとうございます。
紙copiで出来たような気がしてたのは、あれはテキストに情報書きこんでたんですねw
UIが特殊だったんで、短期間で使用をやめてて、覚えてませんでした。

正直、そのエディタ内で色変えられれて、txt保存が出来れば、
[[]]のような情報記号を含んでしまっても構わなかったんですが、ちょっと言葉が足りませんでした。

出たソフト試してみます。どもでした><
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:25:56 ID:lpHBTWUU0
乗り換えるまでもなく秀丸で出来るんじゃないかそれ。
強調表示とかアウトラインを正規表現で弄れるから。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:26:04 ID:aMUBVt9c0
alpha試してみた
×××××××××○××○○○○○○ Alpha 0.7.93.5
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード

機能としてはかなり少ない
行の折り返しもできないし、強調表示もできない
でも、フリーでは珍しく、右から左に読む言語に対応している
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:07:50 ID:stZnKukl0
じゃぁ俺は jEdit を採点するぜ。

×△○○○○○○○△○△△△△○○○ jEdit 4.3.2
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━フリーウェア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━Windows 7
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━プロポーショナルフォント
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━サロゲートペア
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━合成文字
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━タブ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━タブ複数段
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━矩形選択
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━強調表示
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━単語補完
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード

サロゲートペア・合成文字の表示まではいけるけどカーソル移動とかおかしい。
タブはプラグインで使えるようになる。
矩形選択は文字数ベースになってて、全角文字やプロポーショナルフォントでずれる。
比較もプラグインで。

CSVは×にしたけど、いちおう偶数カラム奇数カラムで色を変えて見やすくしてくれてた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:20:43 ID:byOkguHG0
ファイル内検索・置換って俗にいうGrep?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:30:40 ID:nsq23so/P
Grepならファイル外も対象になるんじゃないかな。
そういう意味ではGrepの有無がない気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:49:57 ID:JDI1Jzxn0
紙copiのマーカって括弧や囲み文字列での強調表示だよね
選択した文字列をクリップボード拡張ソフト使って括弧で挟めばいいんじゃなかろうか
解除すんのは知らんけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:31:57 ID:IYoehxQi0
>>463
alphaは登場当時ここでも紹介されて結構期待されてたのに
結局ずーっと止まっちゃったもんなあ

FreeでOTFが利用できるの少ないから貴重な扱いしてたけど、
何気ない用途でも強終の雨嵐食らうことあって結局断念したわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:50:41 ID:IF7X/H9YO
>>466
grepだろ
普通の検索なら低機能エディタの代表格のメモ帳やTerapadでもできるぞ
複数ファイルの内部を開かずに検索するって意味だと思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:18:36 ID:dUsm15R1P
grep本来の意味だと、外のファイルを複数対象にできて、正規表現が使える検索だな。
文字列検索全般をgrepと呼ぶ場合もあるみたいだけど
基本的に正規表現なしだとあんまりgrepって言わないと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:38:28 ID:uIFBXCaI0
grep は ex コマンドの :g/re/p から来てて、
re は reg-exp(正規表現)のこと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:41:48 ID:DL/Pi9qj0
ほう、正規表現を伴った文字列検索をgrepというのか
指定のディレクトリを対象にした串刺し検索の事かと思ってた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:07:09 ID:rwRdY03e0
へぇ、linux使ってるけど知らんかった。
ただ細かい事を言うようだけどwikipediaによるとexじゃなくてedらしい。
英語ページもedからと書かれてるので間違いないと思う。
ed(エディタ)って事は対象の単数複数は関係無いのかな?edは複数のファイルを編集出来なかったと思うし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:48:29 ID:uIFBXCaI0
たしかに最初は ed エディタのコマンドだね。
(ex は ed を再実装したものだったと思う)

で、:g というのはオープンしている文書を /re/ で検索して、
マッチした行に対して p (プリント)するという意味だから、
(:g/re/d でマッチする行を削除することもできる)
もともとはファイルから検索ではなく、編集中文書に対する編集操作
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:15:30 ID:B3N1dOTh0
意見をお願いします

私は小説を書いているのですが、お勧めのテキストエディタはどれですか?
476475:2010/11/19(金) 21:16:32 ID:B3N1dOTh0
書き忘れました ウィンドウズです

477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:21:14 ID:9Azo/hgT0
それだけの情報なら、「小説 テキストエディタ」でググればいいと思うよ
私は本を読むんですが、お勧めの小説はなんですかって聞かれても、どうしようもないでしょ

小説書くだけなら、Windows付属のnotepadでも出来るんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:24:19 ID:PmhGX5Yf0
そこらのワープロでもどうぞ。
或いは文章書くだけならメモ帳でも十分機能果たしますです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:28:28 ID:PmhGX5Yf0
被ったん

小説っつうか、特定のビューアで読ます青空文庫でも大した機能いらんもんねえ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:31:02 ID:e9eJ/Y+q0
縦書き入力が出来るのがいいんじゃない?
原稿用紙みたいな見た目に出来るのもあるし。
481475:2010/11/19(金) 21:31:47 ID:B3N1dOTh0
すいません。情報が足りませんでした

縦書き必須 ページ番号必須 40字×30行  40字×40行等の調整必須
この条件です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:33:08 ID:DL/Pi9qj0
>>475
アウトライン機能がついてるもの、
縦書き機能がついてるもの

もしくはこっち

アウトラインプロセッサ Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1268128564/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:35:34 ID:DL/Pi9qj0
なんという時間差
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:49:26 ID:2u8zxrnW0
>>481
VerticalEditor
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:35:53 ID:ipZUAB1h0
○×だけじゃなく◎とか△とかも入れてよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:02:08 ID:IJJmyFBK0
>>481
約物の調整とかいるようならワープロじゃないとだめじゃないの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:14:06 ID:bF7dlAS70
>>422からタブとタブ複数段をまとめた。あと(参考)のエディタも消した。
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
┃_┏━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━強調表示
┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━空き
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━サロゲートペア
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━Windows 7
○○○○○○○○○○○○□○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○□○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○□○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○□○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○△□×○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○○×○○○○△□××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○△□×○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○△□××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○×△□○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○□○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
××××××××××××□○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━フリーウェア
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━プロポーショナルフォント
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━合成文字
_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━タブ(複数段未対応は△)
_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━矩形選択
_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━単語補完
_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
_┃_┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
_┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:20:32 ID:DL/Pi9qj0
>>487
結局ここでいうファイル内検索・置換ってなに?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:24:37 ID:E8KAf/NKO
>>488
広い意味でのgrepだと思われ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:24:43 ID:uvGz7TkM0
使用してる単語が妥当じゃない気がする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:27:52 ID:DL/Pi9qj0
>>489
了解
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:52:50 ID:PxsmMcN40
FooEditorの場合、VisualStudioさえあればプラグインが作ることが出来るとドキュメントに書いてあった
でも、こういうのはマクロとは言わないよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:05:59 ID:3uYdvtYW0
>>490
妥当じゃないなら改善案を書けばいいと思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:45:52 ID:xwM90L/w0
いやファイル内検索じゃないの
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:55:45 ID:sohdRlJi0
内を横断とかにすれば
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:53:19 ID:CJTxqeiK0
グローバル検索派のオイラが来ましたよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:23:26 ID:bkxetVgNO
グローバル検索が分かりやすいかもな
かなりダサいけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:49:01 ID:PxsmMcN40
普通にgrepでいいんじゃねえ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:57:07 ID:PxsmMcN40
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
┃_┏━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━強調表示
┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━空き
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━サロゲートペア
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━Windows 7
××××××○×○○×△□○○○○○ (2009/10/22) Azuki 1.4.7
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━フリーウェア
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━プロポーショナルフォント
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━合成文字
_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━タブ(複数段未対応は△)
_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━矩形選択
_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━単語補完
_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
_┃_┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
_┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較

.Net製
CompactFrameworkでも動くらしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:59:10 ID:Xqbf3ZnA0
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━CSV/TSVモード
┃_┏━━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内置換
┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━━━マクロ
┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━━━スマートインデント
┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━━━強調表示
┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━━━ウィンドウ分割
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━━━縦書き編集
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━━━サロゲートペア
┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┏━━Windows 7
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○×○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○×○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○△××○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○○×○○○○△×××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○△××○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○△×××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○×△×○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○×○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××××○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━フリーウェア
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━プロポーショナルフォント
_┃_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━合成文字
_┃_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━タブ(複数段未対応は△)
_┃_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━矩形選択
_┃_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━単語補完
_┃_┃_┗━━━━━━━━━━━━━折り畳み
_┃_┗━━━━━━━━━━━━━━━ファイル内検索
_┗━━━━━━━━━━━━━━━━━比較
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:53:22 ID:rGRDwH9qP
×××××××××○○△×○○○○○ (2008/07/18) Alpha 0.7.93.4 + 0.7.93.5
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:29:08 ID:4uIVbB3O0
>>500
内容どうこうよりその図が見づらい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:32:38 ID:79rZYPCd0
機能名を縦書きにすれば、めんどいが見やすくなりそう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:56:39 ID:NUwpY9SX0
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】

Cフマス強ウ縦サWフフコ単矩タ合プフ
Sァクマ調ィ書ロiァァ|語形ブ成ロリ
Vイロ|表ンきゲnイイド補選※文ポ|
/ル_ト示ド編|dルル折完択複字|ウ
T内_イ_ウ集トo比内り__数_シェ
S置_ン_分_ペw較検畳__段_ョア
V換_デ_割_アs_索み__未_ナ
編__ン____7_____対_ル
集__ト__________応_フ
______________は_ォ
______________△_ン
________________ト

○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○×○○××○○○○○○○○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
××○○○××○××○×○○○○○○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××○×○○×○○×××○○△×○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
××○×○○××○×○○○○△×○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
××○○○○×○×○○×○○△××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
××○×○○××○×○×○○△×○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
×××○○××○○×××○○△○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○×○○○○○○○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××○○××××××○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:57:26 ID:NUwpY9SX0
だめだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:58:22 ID:79rZYPCd0
変なこと言ってごめん
よけい見難くなってしまったな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:05:37 ID:FA9E1uy90
>>504
ワロタw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:26:50 ID:QTm3Jn3X0
Cフマス強ウ機能と、Sァクマ調ィ書ロiァァ機能は、テキストエディタとしては必須だよな
まぁ・・・がんばったよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:40:02 ID:12/aa2yd0
だんだんotbeditで×の項目増えてきたなー
まあ弱いところ狙い撃ちされてるから仕方ない

それほど項目の×部分に作者が前向きに取り組んでいるエディタじゃないんで
基本操作も簡単な方だし、まずメモ帳からステップアップにはいいんじゃないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:51:39 ID:tErFucxe0
>>509
そうそう。俺はoeditでまとも(?)なエディタってもんを知ったよ。
丁度かな漢字変換辞書の編集してたんだけど
置換の速度がすごく早くて感動した。
数百件でも一瞬で済むんだよなあ。

機能のまとめに横槍入れるつもりはないけど、
どういう用途に向いてるとか、これは必須とか、
そういう話もしようぜ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:56:20 ID:T6oytchrO
oeditだとウィンドウ分割あるのにotbにはないんだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:27:38 ID:aD3JNqRL0
freeならotbとサクラの併用で殆どの条件は満たせるな
まあ、二つ使うのは正直面倒だからアレなんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:58:17 ID:8MX1RTza0
俺もやってみたがWikiとかにまとめたほうが幾分マシだな

【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
                      プ
                 タ     ロ
C               .ブ    .ポ
S        ス            │W
V        マ      複    .シ i
/   フ.フ   │     ウ数   .サ ョ.n
T   ァ ァ   .ト     ィ段   ロナ.d .フ
S.  イイ   .イ     .ン未縦  ゲルo .リ
C.  ルル 折.ン単強矩 ド対書合│フ.w │
モ  内内マり.デ語調.形ウ応き成 ト ォ.s ウ
│比.置検ク畳.ン補表選分は編文ペ.ン  ェ
.ド.較換索ロみ ト.完示択割△集字ア ト.7 ア
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
○○○○○○○○○○○○○○○○○× (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
×○○○○○×○○○○○×○×○○○ (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
×××○○×○○○○×○×○○○×○ (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
××××○××○○○○△××○○○○ (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
×××○○○×○○○○△×××○○○ (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
×○×○○×○○○○○△××○××○ (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
×××○○××○○○○△×××○○△ (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
××××××○○○○×△×○○○○○ (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
○○○○○○○○○○○○×○○○○× (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
×××××××××××××○○○○△ (2009/10/22) メモ帳 6.1
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:01:01 ID:jpw68Q9o0
オンラインスプレッドシートにでもあげれば?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:39:36 ID:EEfLdYWw0
容量ギリギリ

|CSV|    |FILE|FILE|    |    |スマ‐ト/  .|    |    |ウィン.|    |    |    lサロ.|プロポ‐/Win /  |
|TSC|    | 内 | 内 |    l折り |インデ|単語|強調|矩形|ドウ |    |縦書|合成|ゲート|ショナル/dow/フリ-|【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
|.モ-ド|比較|置換|検索lマクロ |畳み| ント |補完|表示|選択|分割|タブ..|編集|文字|ペア.lフォント| s 7 |ウェア|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/11/04) 秀丸エディタ 8.02
| × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
| × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
| × | × | × | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | (2010/10/28) AkelPad 4.5.0
| × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
| × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | ○ | × | × | ○ | (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
| × | × | × | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | × | ○ | ○ | △ | (2010/10/16) Ginnie 1.1.0.85 Beta
| × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (2010/10/15) FooEditor 1.0.30.0
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4
| × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | (2009/10/22) メモ帳 6.1
※タブ複数段未対応は△
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:07:28 ID:QTau+j+30
かなり見やすくなった、けどちょっと無理があるな
一つ項目追加するだけでも手間かかりそうだし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:37:29 ID:CkplOTAK0
Google のオンライン スプレッドシート
http://www.google.com/google-d-s/intl/ja/spreadsheets/

スプレッドシートをオンラインで作成、共有できます。
Google スプレッドシートを使用すると、予算の追跡、財務計算の実行、データの追跡などを簡単に行えます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:41:10 ID:JRR8zMe70
>>517
Google Tabellenは縦書き編集できないんだよね・・・
ここで頑張って表にするよりは見やすいと思うけど
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AuJ5XxB0qdi6dGhMZlBpNFBFeFZDOWFHNXhHWGo0Mnc&hl=ja
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:06:25 ID:jpw68Q9o0
最近気になっている萬屋


|CSV|    |FILE|FILE|    |    |スマ‐ト/  .|    |    |ウィン.|    |    |    lサロ.|プロポ‐/Win /  |
|TSC|    | 内 | 内 |    l折り |インデ|単語|強調|矩形|ドウ |    |縦書|合成|ゲート|ショナル/dow/フリ-|【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
|.モ-ド|比較|置換|検索lマクロ |畳み| ント |補完|表示|選択|分割|タブ..|編集|文字|ペア.lフォント| s 7 |ウェア|
| × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | △ | × | × | △ | ○ | ○ | ○ | (2010/11/12)萬屋v0.03.7

エディタ仕様
--------------------------------------------------------------------------------

文字コード

内部はUTF16で処理されている
サロゲートペアに対応
結合文字に関しては、ダイアクリティカルマークなど2文字目がサイズ0であるもののみ不完全ながら表示可能

矩形選択

ALTキーを押しながら方向キー、もしくはマウス選択で矩形選択ができる
矩形選択状態で文字を入力、もしくはクリップボードからの貼り付けを行うと各先頭に挿入される
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:07:19 ID:jpw68Q9o0
あ、サロゲートペアは○で合成文字が△だったかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:59:42 ID:qGdjArXz0
TNotePadベースだね
Meryもがんばればサロゲートペアに対応できるわけだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:27:17 ID:IMtFo1rO0
「外部ツールの登録」って結構重要な機能だと思うけど、どうだろう?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:30:35 ID:/+33nFVKO
>>522
うん、そうだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:30:46 ID:c6IwcNmR0
いや別に
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:11:57 ID:wxRsioX10
RTLの対応自体はそれほどむずかしくないんだよね
メモ帳程度ならuniscribeのScriptString系列を使えば済むし、XPを切り捨ててもいいならDirectWriteを使うという手もある
でも、XPに対応するとなると、UniscirbeのScript系統を使うしかなく、メモ帳と同じようにするとなると非常に手間がかかる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:00:03 ID:SxoVRr3EP
wikiに転載してみた。

テキストエディタの比較
http://wikiwiki.jp/texteditor/?%C8%E6%B3%D3
527TeraPad Ver.1.04 を公開しました。:2010/11/21(日) 22:35:52 ID:YofQ5hiY0

.【更新情報】 TeraPad Ver.1.04 を公開しました。 http://bit.ly/dlMxDx



約11時間前 webから
  .【バグ情報】 TeraPad v1.03 の「名前を付けて保存」でファイル属性がおかしくなる
致命的なバグがありました。
 後程、修正版 v1.04 公開しますので、しばらくお待ちください(__)
約11時間前 webから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:50:27 ID:YofQ5hiY0

最近の EmEditor  の更新が停滞している件について
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:52:32 ID:jpw68Q9o0
数年ぶりに動き出したテラに比べりゃ活発だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:00:38 ID:evkghXb30
秀丸はその辺安定してるな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:01:46 ID:jpw68Q9o0
>>530
β版は活発だねえ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:14:41 ID:8XGwCkNJ0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:18:51 ID:evkghXb30
細部を調整(;´Д`)ハァハァ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:24:01 ID:jpw68Q9o0
>>533
楽にしてやる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:36:55 ID:f/2SCctS0
> 鈴川エディタ
面白そう。日本語のテキスト使う俺には良いかも。
アウトライン付けたら試してもいいかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:32:20 ID:jAKd5wMg0
>>535

近づかない方が良いと思います。↓ これが自慢というのはかなりキワドイと思います。


>小さいメモリで大規模テキストファイル(300GB、2,000億行)を編集できる
>世界唯一の超巨大テキストエディター




537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:46:27 ID:YT9ao90C0
使ってみるとわかるがめっちゃ重いよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:59:16 ID:410znonS0
>>536
これって単にメモリマップドファイルにしてそれに関係する
変数のサイズを無駄に大量にとってるってだけじゃね?
実際に動作も重いみたいだし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:10:05 ID:uIg6TUZ00
バグ報告したらライセンスくれるっていう緩さに好感もっちまったよ。
まあ、使わないだろうけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:18:17 ID:GQm94pCa0
>世界唯一の超巨大テキストエディター

この部分はマジなのか井蛙なのか分からんが、特大ファイル編集する用途には使えるんじゃねえの。
そういう需要があるのかシランけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:45:18 ID:uqjZckkB0
EmEditorも巨大ファイルどうとか言ってた気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:24:04 ID:oprJvV840
>>536
800MBのテキストで試してみたが、メモ帳よりも開く速度が早かった
ただ、操作法にかなり癖がある
Windows風にカスタマイズすればいいんだが、結構めんどくさかった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:26:22 ID:oprJvV840
>>538
SS見た限りではそのほうほうではなく、ギャップバッファーを配列に詰め込んで、不要なものはスワップアウトという形を取っているんだと思う
メモリーマップドファイルだと上書きはできるけど、挿入することはできないからテキストエディタには使えないよ
合成文字とかの問題もあるし

>>541
作者が言うにはemeditorの比ではないらしい
試したことがないのでわからんが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:21:13 ID:YT9ao90C0
まあどのみち特殊用途用だわな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:05:33 ID:uqjZckkB0
>>542
そんなのメモ帳で開けたっけ?
ファイルが大きすぎるとか言われてワードパッドで開かされたような
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:53:24 ID:oprJvV840
VistaやXP・2000に付属の奴なら開ける
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:23:05 ID:XtzCjTBS0

素朴な疑問だが、テキストエディタが対象にいているテキストのサイズは、
大きくても30〜50メガバイト位じゃないのかな。

数ギガもある巨大ファイルを開いて作業などしようものなら、システムの
安全性に影響を与えるので、そんなフォイルを処理するのは、 パール
とか プログラミング言語の領域になるのではないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:32:57 ID:jH1yIhe00
えっ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:49:00 ID:n5sPFfCC0
>>547

オレの場合はせいぜい50万行以下だった。
ちなみに数ギガのファイルを開く人って、データベースとかをダンプして
中身をチェックしたりする人?自分の場合、そこまでのでかいファイルを
開いたことがない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:30:04 ID:oprJvV840
>>547
ログファイルとかだと2GBちかくになるのもあるらしいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:00:21 ID:KTNdOxwt0
tail使えよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:12:53 ID:oprJvV840
>>551
真ん中の方が見たいときはどうするの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:21:58 ID:Ai3Its560
headとtailを組み合わせる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:14:04 ID:adXfXTLZ0
コマンドを使いこなしている人は巨大ログをテキストエディタで開くなんて馬鹿な事はしない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:59:47 ID:GQm94pCa0
そもそも巨大ファイルをテキストレベルで扱いたいって時に、
わざわざテキストエディタを使わないだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:08:01 ID:3EG0eN1I0
知識がないからテキストエディタを使う方法しか知らないのでは?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:04:47 ID:9QWvax6R0
勝手にいろいろインスコできないから仕方なくすでにあるエディタで開いているというのはよくある話
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:18:53 ID:HF3RGbER0
OSに標準に備わっている機能で効率よく解析する方法を知らないだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:58:39 ID:uX4W6k7s0
>>552
インタラクティブに閲覧したい場合は、lessやlvのようなUnix系の
ページャなら大丈夫

巨大なファイルをインタラクティブに編集したい場合は、
巨大なファイルを開けることが分かっているバイナリエディタがいくつかあるので、
それを使うのが安全かなあ
XVI32など
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:43:49 ID:EdQhT3Qt0
>>558
知ってる俺すげーですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:48:16 ID:31JOhEk00
>>560
知らないお前が無知なだけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:39:45 ID:EdQhT3Qt0
>>561
(キリッ、が抜けてますよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:56:45 ID:JF8b3Y2RP
そこは答えも書かないと説得力がないw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:00:02 ID:p1ZeQI7o0
私はやり方を知らないから、書いて欲しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:21:57 ID:wfE7km0X0
Unix系ならコマンドやシェルスクリプト、
WindowsもBAT, wsh, PowerShellがある。
VB.NETやC#のコマンドラインコンパイラもWindowsUpdateかけてりゃ勝手に入っているからそれも使える。
566良い子のMSゴチック:2010/11/23(火) 13:44:48 ID:F058Jqzo0

◆エディタ (テラパッド、EmEditor など)に使うフォントはず〜と、固定フォントの「MSゴチック」を
使って来たけど、試しにIPA(独立行政法人、ナンタラカンタラ)の新作フォントを入れて使ってみたが、
やはり「MSゴチック」の方が、目に馴染むわ。

IPAフォントの数字のゼロ(0)は丸の中に/が入るので、どうもマニアックな感じだ。

 ↓

IPAフォントのダウンロード
IPAexフォントおよびIPAフォントについて/
IPAexフォントの改訂版(Ver.001.02)を公開しました。
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/index.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:49:05 ID:0XabEKM70
>>566
何?斜線が入るのか。
試してみるか。

0とOの区別のつく見やすいフォントって無いよなぁ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:30:21 ID:pjE52h8F0
本当だ。車線入ってるわ。ずっと入れてたのに知らなかった。
>>567
日本語込みに拘らなかったら結構あるんじゃない?
ビットマップならProggyfontsとかTerminusとか、アウトラインならもっとたくさんあるけど
有名所だとConsolasとか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:55:26 ID:VZt91oJe0
ゆたぽんコーディングでいいじゃないか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:46:30 ID:AvpjBRlZ0
>>566
ここまで無能感漂う加齢臭のするレスも珍しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:53:15 ID:MJYLvYNU0
MeiryoKeConsolasとか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:06:55 ID:nQfiEXIY0
UmePlus、VLゴシック、ばぐまるゴシックも斜線付いて良いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:45:39 ID:7bl1quwk0
more +[任意の行数]で途中から表示することが出来たのか
長年使っていたが、これは知らんかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:08:08 ID:kN8jjYLF0
>>573
どのエディタ?誤爆?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:23:10 ID:6RXRnnJD0
フォントは0(ゼロ)に斜線、O(オー)の上に横線、1(いち)とl(エル)の判別をしやすく、
Z(ゼット)とD(ディー)に斜線が入っているものが良い。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:23:28 ID:TKdqSFR30
unixコマンドの話では?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:25 ID:TKdqSFR30
ごめん、>>576>>574
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:31:50 ID:myMjYxpS0
>>573はWindowsのコマンドプロンプトでも使えるでしょ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:03:30 ID:djpfwEDX0
>>572
おお、ありがとう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:41:07 ID:+76QluUs0
gPadをDLしたのはいいが
readmeを読んだら
動作確認 Windows XP SP3 って
自分SP2なんだよorz これって使えないよね…
NoEditorも XP SP3
SP2で動くエディタないですか? メモ帳以外でお願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:46:34 ID:4gabDFC50
>>580
作者が動作確認した環境がXP SP3なだけで、動作必須環境ってわけじゃないと思われる。
DLしたなら動かしてみれば?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:08:48 ID:7XxQcyCG0
SP3にしない理由がわからない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:23:02 ID:Eovsk3nn0
>>581
昔作ったメモ帳のを貼り付けて動かしてみたら動いた
ありがとう

>>582
8年くらい前のPCさ OSごにょってるんだよ
近々、買い替え予定だし SP3はそっちでと考え中
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:25:05 ID:/3KOWkgQ0
>>583
買い換えるのにxpとか…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:29:19 ID:+cwRylxO0
>>584
自分は買い換えるとしたらXP一択だぞ
最新OSだと色々困る
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:31:59 ID:7XxQcyCG0
早く買わないとダウングレード版なくなるぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:41:00 ID:Eovsk3nn0
>>585
XP一択だよな
にしても浦島太郎状態で何を買えばいいのやらと
FLASH制作に手を出すんだが
マザーは何がいいとかCPUとかグラボとか
もう全然わっかんねぇwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:22:26 ID:TBvQDx+U0
>>583
漏れは9年前のノートPC(もともとはME)をXP SP3で動かしてるぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:20:13 ID:VOkLN8WTP
XPのSP3はまだまだ使えるが、SP2はすでにOS自体のサポート打ち切りだぞ。
結構穴があるからネットにSP2マシンはつながない方が良いぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:30:22 ID:Wo900jD90
まだSP1なんだけど、いまさらアップグレードしても大丈夫かな?
メーカーノートPCだからもしもの時のクリーン再インストが怖いし面倒だしで早7,8年・・・
Cドライブ3ギガしかないしなー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:52:21 ID:IsKAGGNA0
サポート切れのOS使うのに抵抗がないなら95使えばいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:38:00 ID:ZdHB+s8e0
>>590
TrueImageをCD起動して現時点の状態を外付けHDDにイメージバックアップ
HDD換装するならGPartedあたりで
容量を多めにパーティションを切りなおしてから復元
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:20:20 ID:yuuidQwYP
むしろXP-SP2とかSP1とか、すでに何か入っていると思った方が賢明だろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:39:33 ID:/02lI4I7P
SP1ってそのままネットにつなぐとMS Blasterにやられる奴じゃなかったか?
自分ではまだまだ使えるつもりでも知らず知らずに他人の迷惑になるから、
古いのは隔離環境で使ってくれ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:52:19 ID:1fGWr1E60
gPadが0.8.2aになってるでヤンスなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:20:22 ID:A5hsjOpsP
Unicode (UTF-8, BOM無) で保存したのにシフトJISと認識される
半角英数字のみのファイルの場合、文字コードを判定することができません。BOM有で保存するか、コメント行などで日本語を含めて保存してください。

これって当然?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:07:03 ID:ki4IEOLA0
その状態なら取りあえずはUS-ASCIIなりISO-8859にしとくべきじゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:59:02 ID:k8Ifa2hz0
BOM以外でcharset指定するようなヘッダ加えるわけじゃないから
ASCII文字だけなら内容に差がないからデフォルトのになるだろうね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:10:28 ID:8ap2b2rO0
これからはデフォルトはUTF-8にすべきとは思うが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:12:54 ID:B9BPIITJ0
「LightWay Text」もここでおk?

いま最新版つかっているんだけど、文字数カウンタがないんだ…。
まえはあったみたいなんだけど、なくったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:13:16 ID:pVxzAOoO0
>>600
書式→文書フォーマット
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:05:15 ID:Ngwu/mia0
>>601
わ!遅れました。
助かった、ありがとう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:30:47 ID:slN04ESN0
テラパッド、怒濤のバージョンアップ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
沈黙するEmEditor Professional
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:37:18 ID:1EzCr+Ea0
怒涛というがこれまで放置してただけだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:16:55 ID:fv8IRr0c0
fooeditorバージョンアップ早すぎ

1.34.1
・上書きモード時にEOFの直前で文字の入力を行うと例外が発生するバグを修正した
・これにともないEOFや改行の直前ではモードにかかわらず文字を挿入するようにした
1.33
・禁則処理に対応した
・設定ダイアログを実装した
・Grep機能を付けた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:51:54 ID:IlTUlFUq0
メモ帳にしおり機能がついただけのようなシンプルなエディタってありますか?
しおりエディタで充分だけどうまく動かない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:14:37 ID:mqB6f6ie0
ちょおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
gPadが0.8.2bなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:20:16 ID:HDmEYLuu0
2年くらい弄っててまだ、1.0もいってないって事か
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:16:00 ID:TcFPSkpW0
>>608
メジャーバージョンだけ変えるよりマシ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:59:17 ID:g9ojMiFZ0
そりゃgPadバグだらけだもん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:26:58 ID:gjWDe1cbP
>>608
フリーソフトなら1.0未満で何年も引っ張っるなんて珍しくもなかろう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:21:41 ID:aUrmZVDE0
gPadが0.8.2cでゲスなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:56:08 ID:mpTxwSpW0
ンモー(AA略
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:04:44 ID:8ipokxSI0
gPadが0.8.2dでゴワスなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:12:57 ID:+yOe4tlw0
gPadは上書きすると設定消し飛ぶな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:05:30 ID:twVRfwFU0
公式にイバージョンアップのやり方ちゃんと書いてる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:29:27 ID:+yOe4tlw0
選択して上書きか。
地味に面倒クサイな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:46:22 ID:SpnnEQDb0
Apsalyよかまだマシ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:48:00 ID:/EFTfZP80
アップデートの仕方はサイトに書いてある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:48:44 ID:/EFTfZP80
リロードしてなかったorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:51:59 ID:ZXrqFqRh0
バージョンアップが複雑なのか残念だ
gPadはサクラエディタのようなデファクトスタンダードにはなれそうもないな
サクラはsakura.exeとbregonig.dllさえ上書きすれば、
ほとんどの機能は最新状態にできるお手軽さも売りの一つだからなあ

業界人としてはCSVエディタ機能が付いてるgPadがフリーのデファクトスタンダードになってくれると、
わざわざcsvの入出力ファイルをExcelで開いたり貼付けたりせずに、
エビデンスにできて便利になるのになあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:11:08 ID:C5c0JXRk0
>>515
これが参考になる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:26:54 ID:gmNZzYww0
>>621
いや、デフォルトの設定があるから上書きしないように間引くだけ
アップデート専用パッケージ作ればいいのにと思ったが、
そんなに手間でもないな

複雑ってのは>>618の事を言う
暫く使ってなくてVer上げようと思ったら心折れたからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:25:35 ID:0gupms4VP
>>621
>sakura.exeとbregonig.dllさえ上書きすれば
いや、gPadだって本体exeとdllファイル1〜2個だけ上書きすれば良いんだから
ほとんど変わらないじゃん。
ヘルプファイルとreadmeの上書きも推奨されてるだけで、それはサクラでも一緒だし。
サクラはインストーラ付きがあるから楽ってのなら分かるが。
いや冗談で言ってたんだったらスマン。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:17:57 ID:kCBYuW/p0
業務で数十MB単位のテキスト大量置換をすることがある身だとサクラは遅いんだよね…
速いのはemProだけどシェアソフトってのがな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:17:32 ID:EajFyjsV0
適材適所って言葉、知ってるか?
そんな作業をエディタでやるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:13:01 ID:v98PhIhm0
>>625
業務で使うのに無保証のフリーウェア使ってるの?
会社の金でEmPro買えばいいじゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:03:14 ID:GbpZnFPo0
>>627
EmProとやらは何を保証してくれるのですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:03:40 ID:aIwp3N1e0
それならMIFESを
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:12:02 ID:mEgcrgoJ0
>>628
性能比較って面はさて置き
代金以上の保証はしないだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:49:42 ID:h1zf0Hdd0
なんかもう、この流れ何度目だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:20:37 ID:kyooF9AT0
>>625
xyzzy使えば?
置換だけならあの癖でもなんとかなるだろう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:37:37 ID:iHCWCgnr0
年賀状の住所録をCSVファイルに保存しています。

年賀状の印刷に先立ち、住所一覧をプリントアウトしたいと思っています。
その際長い住所名などがあっても自動的に折り返して印刷してくれるフリーのCSVエディタはありますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:36:46 ID:YzoUt9zj0
そこまで来たらもう普通の表計算ソフトでよいかと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:28:59 ID:wXjos/WR0
エクセルっていうソフトがいいと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:07:38 ID:I/Kcblkj0
>>634
>>635
それがあいにく私が持ってるExcell2000は長いセルの自動折り返し印刷機能が無い物でして・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:24:35 ID:2sDo/K8x0
じゃあOpenOfficeでいいじゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:02:40 ID:qp0XmsLdP
>>636
セルの書式設定の配置タブで「折り返して全体を表示する」
にチェック入れればいいんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:55:02 ID:I/Kcblkj0
>>638
ありがとうございましたm(_ _)m
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:26:31 ID:b+GRQkxv0
FooEditorのZIP、CRCが壊れてる。Lhaplusだと開けない。
他のソフトでは開けるけど、圧縮に使ってるソフトがおかしいよな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:28:09 ID:xX9P01Pz0
なんでLhaplusを疑わないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:33:48 ID:CjOFF8Oe0
>>640
BZip2だなそりゃ解凍できないものもあるわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:38:34 ID:b+GRQkxv0
疑うも何もシェアが一番高いかもしれない解凍ソフトで
開けないものを配布してるのは作者の不注意でしょう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:41:33 ID:CjOFF8Oe0
Lhaplusのシェアが一番高いのかはさておき、
一般的なzipではないのは確か

まあ、どうでもいいけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:08:37 ID:4vpC343x0
lhaplusはよくエラーを起こすダメソフト
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:37:30 ID:arXOlDk+0
俺も「開けないのは良くない」には同意なんだが
「Lhaplusのシェアが一番高いかも」のくだりに超絶違和感があったw

オイオイと思いつつ窓の杜やVectorあたりを見たら本当に定番ソフトのポジションになってんだな
いつのまにそんなことに…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:41:30 ID:24uexapw0
いろいろ有る中で何でLhaplusなんか使うんだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:51:54 ID:aziqw5bb0
どうでもいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:32:33 ID:hdd4/miD0
一応一昔前の主流ソフトだと思うけど
Explzhが有料じゃなくなる少し前までは
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:03:17 ID:tYdcHV4+O
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.30
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:33:35 ID:Jq7NTYYI0
3ペイン+タブ+アウトラインなWZ使うと
WUXGAでも画面が狭苦しく感じるようになって困る
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:29:51 ID:Lq/kIXRH0
知らんがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:58:56 ID:tstd9KWC0
Lhaplus好きはテラパッド使ってればいいのに…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:24:31 ID:JCo1rbUl0
なんで?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:19:49 ID:8Cmfwy1V0
Vectorのコメみたら一ヵ月前にウインドウズの標準のエクスプローラで開かないって苦情はいってるじゃないか。
作者やるきねえw。不安だから他のエディタ使うわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:22:39 ID:P3MvXOPU0
何の話だよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:19:53 ID:UcaCb/wu0
fooeditor、7-zipでもまともに解凍できなかったぞ
Lhaplusだけの問題じゃないだろあれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:27:23 ID:hdd4/miD0
>>642があっさりと原因言ってるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:27:29 ID:Lq/kIXRH0
うん。fooがクソなだけ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:28:18 ID:liA1qAI+0
unzip -v fooeditor134.zip
したらBZip2になってたぞ。zipなのになんでbzip2なんだよw
なんだこの規格外の書庫は
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:57:14 ID:626DDBY6P
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:04:17 ID:liA1qAI+0
>>661
そんな規格があったのかorz
でもこれだとzipって形式じゃなくてコンテナのような…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:20:23 ID:7ldqBDwP0
アーカイバスレかと思った。
設定レジストリだし、セットアップ版でも使うか
作者にCABにでもしてもらえばいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:07:40 ID:JaYN3zR50

【Vector年間ダウンロードランキングトップ100】株式会社ベクター様より
「TeraPad」が81位にランクインしたと連絡を頂きました。 2010年 年間総合
ランキング(Windows) http://j.mp/ek6YyK
約19時間前 Saezuriから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:35:42 ID:Zey+djxo0
微妙すぎる順位
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:27:06 ID:xYNdGYol0
一々ここに報告することじゃないだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:36:46 ID:CPDIytlc0
>>664
うざいからやめて。Unicodeすら扱えない時代錯誤のエディタなんてどうでもいい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:37:13 ID:R24mUOVN0
7-zip付属の7zfm.exeで開いてみた
なぜか知らんがすんなり開くことができた
どうなってるんだこれ?
669名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:46:36 ID:XJGy8hdX0
>>668
しるか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:49:27 ID:EiEY91Cq0
>>668
国内の多くのzipを扱うプログラムがzipの規格をフルにサポートしていない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:48:46 ID:miqB9VytP
Windowsの圧縮フォルダもサポートしてないしな…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:19:24 ID:pRdxSxnx0
久々に新しいエディタの紹介
機能的には魅力的なんだけど
UIが独特過ぎて使えなかったわ

LREdit
http://sites.google.com/site/craftware/lredit/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:26:54 ID:roCdug4z0
そのURLは!
ついにエディタまで作ったのか
どうせまたPython知らない人にはチンプンカンプンなソフトなんだろうなぁw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:28:54 ID:pRdxSxnx0
倉は2系でいいやって思ってる俺にはLREdit難しい(キリッ)
2画面ファイラのテキストビューアを拡張したような作りだったわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:37:28 ID:hB4WFYO90
内骨格にも飽きたのか
Terapadのヘルプより才能ないわこの人
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:38:41 ID:hB4WFYO90
ていうか添付のドキュメントぐらい(準備中)をどうにかしろよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:00:04 ID:5uyRnRXoP
でかいファイルが読み込めて(10GB超)、
タブが使えて、
マルチエンコード対応で、
正規表現が使えるエディタでおすすめ教えてください!
EmEditorが当てはまったのですが評判が良くないので、
MIFESとかいいかなと思ってるんですが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:02:41 ID:FH6lo0QW0
お前今度はここで暴れるつもりか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:19:11 ID:BrHsKpzjP
>>677
EmEditorがお勧めです。以上。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:08:31 ID:b+595sN50
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:34:59 ID:XyWNA9FF0
MintEditorがバージョンアップしてたとは……。

ttp://webinter.sakura.ne.jp/factory

フリーで縦書きができる貴重なエディタだったな。

>2.収録構成&インストール方法
> アーカイブファイルには以下のものが含まれています。
> これらを全て同一のテンポラリフォルダに解凍して下さい。
> setup.exe ........................ セットアップ実行ファイル
> MintInstaller.msi ................ インストール補助ファイル
> readme-mint.txt .................. このリードミー・テキスト
> 
> setup.exeを実行して下さい。
> 以下のファイルがインストールフォルダに設定されます。
> Mint.EXE  ....................... ミントの実行ファイル
> readme-mint.txt .................. このリードミー・テキスト
> mint.ini  ....................... 基本設定ファイル
> Unkanji.dll ...................... 漢字コード変換DLLファイル
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:51:52 ID:BrHsKpzjP
縦書き可なのは評価高いけど、機能は時代遅れ感が強い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:57:13 ID:itQcPwCq0
gPadのカーソル位置復元が地味に便利だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:36:40 ID:ZqdLFOE80
>>681
懐かしすぎる……w
昔はお世話になったわ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:45:49 ID:CJuCBIPE0
すいませんが、ここで良いのか?
分かりませんが、テキストツリーでデータベースみたいのを作ってます。
そのソフトの検索で見つけたテキストにキーボードから
書きこもうと思っても、書き込みが出来ません。
左側の、ツリーをクリックして選択すれば、問題ないのですが
どうしてでしょうか?よろしく御願いします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:05:53 ID:WW4O/Uo90
よく分らんがここじゃだめだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:03:16 ID:gVYcM+d70
本当によくワカランな
そういうのは↓こっちかもね

アウトラインプロセッサ Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1268128564/

それに「どうしてでしょうか?」に答えられる人は作者以外そうそういないんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:53:20 ID:CN92gk+s0
>>685
せめてソフト名書けよ・・・

適当な事を言うと単にフォーカスがエディタ部にいってないだけじゃまいか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:02:28 ID:BrHsKpzjP
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:20:43 ID:yYI5xjzy0
そういうことかww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:29:26 ID:ZqdLFOE80
悲しいけど仕様なのね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:03:07 ID:UVO99QZh0
>>689
------------------------------------------------------------
■ソフトを開発しようと思った動機、背景
仕事でメモをとることが多く、付箋紙ソフトを使っていたのですが、付箋が多くなり、「使いづらいなあ」と思ったのがきっかけです。
アイデア自体は、「テキストファイル専用のエクスプローラみたいなソフトがあればよいのに」という発想から生まれました。
あと、失恋直後で自分の時間が余ってました。
------------------------------------------------------------
よほどつらかったんだな・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:58:23 ID:w4k3yk0z0
azuki 1.60
* 禁則処理(ワードラップ)
* クリッカブルURL(後述)
* 選択テキストのドラッグ&ドロップ編集
* マウスドラッグでの単語単位のテキスト選択(Ctrlを押しながらドラッグか、ダブルクリックからドラッグ)
* 対カッコのハイライト
* オーナー描画
* Unicode の結合文字シーケンスの操作
* テキストのマーキング機能
* StickyCaret(明示的に桁位置を変更しない限りキャレットの桁位置が更新されないモード)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:11:56 ID:naxqzS6r0

.【更新情報】 TeraPad Ver.1.06 を公開。
「JavaScript」モードを追加しました。
http://bit.ly/dlMxDx #terapad
約14時間前 TweetDeckから
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:10:50 ID:9dWY2NMC0
FooEditor 1.35が来とる

[Add]
・マーカー機能を実装した
・クリッカブルURLの機能を実装した
・単語単位で選択できるようにした
[BugFix]
・矩形選択中に全てを選択後、コピーと貼り付けを行うと、大量の行が貼りつけられるバグを修正した
・行ダイアログの表示をステータスバーの行数表示と合わせた
・選択中にキャレットを手前に動かすと例外が発生することのあるバグを修正した
・矩形選択時に選択範囲がうまく表示されないことがあるバグを修正した
・ウィンドウが何もない時にファイルをドロップできないバグを修正した
[Replace]
・アウトライン解析をレイアウト行に対して行うようにした
・行ジャンプをレイアウト行単位に変更した
・プラグイン関連のクラスをFooEditorアセンブリに移動した
[Improvement]
・読み込み時の速度をアップさせた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:53:14 ID:RwSdccOs0
相変わらずFooEditorが起動出来ない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:01:41 ID:9dWY2NMC0
.NET Freamwork 4.0を入れないと起動できない
WindowsUpdateで普通はインストールされるはずだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:59:25 ID:y4kAbry60
loopeditorってのがすごい
和製エディタは一枚のエディタ作って力尽きる感じだけど
外人製のはいきなりIDEみたいになっちゃうんだよな
馬力の差を感じる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:06:43 ID:GmZZbL3j0
>>698
リンクくらい貼れよ
オーディオエディタばかりヒットする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:11:35 ID:y4kAbry60
lopeeditだw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:36:57 ID:2QbHsv9r0
日本で言うところのエディタってのは
ワードパット以上ワード以下ってのが普通だし
大抵はそこらへんで需要がひと段落してるからだろ
それ以下ならメモ帳、それ以上ならワードやらでいいことになるから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:25:46 ID:ogqz9rUK0
FooEditor 1.36

gPad 0.8.3
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:26:12 ID:ecGmmNas0
gPadは1.0こえてからだな・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:35:25 ID:zrfRU/WwP
個人作成フリーソフトのバージョンの数値なんて適当なもんだろ。
βとか言っておきながら下手な有料ソフトより完成度が高いものもあるし、
ヘボい出来なのにバージョンどんどん上げてっちまうものもあるしなあ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:48:07 ID:4Kt1mXXk0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:52:30 ID:PmYbMPgj0
gPadはCSV、TSV表示が見やすいのと
開いたときのカーソル位置復元が便利で良いな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:30:48 ID:DSZp4tc/0
Windowsで使えるMyNotexみたいなタグ管理ができるアウトラインエディタってある?
MyNotexはLinuxのみで、NoteCaseは整地の制限がきついんだよなあ。
日本語には対応していなくても構わない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:17:00 ID:jSACAdJD0
CintaNotes
SiNotes
RedNoteBook
Incollector
このへんか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:32:36 ID:DSZp4tc/0
>708
ありがとう。検索範囲を自分から狭くしていたようだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:47:15 ID:4PkD7bRF0
TSV,CSVモードって需要あるのか?
エクセル使いの俺としては別にいらないように思うが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:15:09 ID:Pajn6XPQP
>>710
わざわざいろいろなテキストエディタを試してみる動機が
「PCが重いから」という人間は俺以外にも少なくないと思うんだ。
すなわちExcelも重い。仕事で使うのに不自由するほどではないけど、
さっと見てちょこちょこ修正したいだけのとき起動が遅くかったるい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:38:25 ID:G1ykqeTv0
俺はそこでCSVエディタなんてのを探しに行っちゃったなあ
適材適所という面では正しいような気もするし
使うエディタを増やしすぎという点では本末転倒な気もしないでもない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:44:27 ID:hQPMDak30
gPadが気に入って、CSVやTSVをたまに扱う人間なら
gPadが対応してるのはソフトを増やさなくていい分メリットと言えるわな
CSVエディタはニッチ過ぎるのか、フリーだと帯に短し襷に長しって感じだし

714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:46:48 ID:7vCfRbak0
csvに関しては最近のCassava Editorで開くのが結構いい感じ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:01:36 ID:sz+BwoUt0
俺もcassava使ってる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:53:44 ID:oC4DGuck0
Cassavaかあ、餅は餅屋。CSVはCSVエディタって事で
4MBほどのCSVから抽出マクロ使ってみたら遅くて
結局秀丸使ってしまった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:57:47 ID:rBTGWF9YP
禿丸は無料なら使ってやってもいい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:03:34 ID:oC4DGuck0
フリー制度適用すれば無料で使えるだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:19:49 ID:gaQqDOjS0
例によって導入は面倒だがxyzzyのcsv-modeも使える。
まぁ、あまり大きなファイル向きじゃないらしいけど。
テキストを書き換えたりするなら実用性でxyzzy、
列を操作したい場合なんかは、けっこう重く感じるがCassava、
それでもどうにもならんサイズのファイルだったり面倒な作業だと、
諦めてExcelさんにお出で願う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:37:01 ID:Gxe6m8A+0
Cassavaは一時期のバージョンで動作がかなり遅くなってたが、最近のバージョンなら10MB以上のCSVも楽に扱える。
Excelでcsvを開く場合、2000/2003のバージョンだと65536行までしか扱えない欠点が致命的。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:48:25 ID:7oUKqd3Y0
同じくCassava使ってる、イイよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:52:06 ID:Vou/QJSi0
FooEditorのドキュメントには書いてないが、タブをドラックして、上下左右のどこかに落とすとウィンドウを分割することが出来た
723球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/20(木) 21:13:48 ID:AHl++N4Z0 BE:910742944-PLT(12203)
『2ちゃんねるのアスキーアートを扱うため、MS Pゴシックなどのプロポーショナルフォント対応の
エディタを探してみたが、フリーウェアのやつは、GreenPad、真魚くらいしか無かった。
TeraPadで、プロポーショナルフォントが指定出来ればなー。

他は、秀丸、MIFES Ver.8.0、WZ EDITORなどの有料ソフトしか選択肢が無い。』
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:18:34 ID:S7zSyFWXP
へー
725球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/01/20(木) 21:21:28 ID:AHl++N4Z0 BE:2789149177-PLT(12203)
『WZ EDITOR Ver.5.03の正規版のCD-ROMなら持っていた…。』
726祝 2ちゃんねる復活 :2011/01/20(木) 21:23:20 ID:XoUaAy0O0

本日、EmEditor Professional v10.0.5 (正式版、および体験版) を公開しました。
http://jp.emeditor.com/modules/news/article.php?storyid=145
v10.0.4 からの主な変更点は、次の通りです。

- Text設定にテンプレートを指定すると、スニペットの編集でテンプレートの内容が挿入
されてしまう不具合の修正。
- 大きなファイルの UTF-8 の自動検出がうまく動作しないことがある不具合の修正。
- 固定箱型選択の解除後の動作の修正。
- 対応する括弧を強調する設定のときに、改行マークが一時的に表示されないことがある
不具合の修正。
- 更新チェックを行わない設定の場合、eeupdate.exe を起動するのを止めました。
- file:// で始まるファイルが相対パスでも開けるようにしました。
- ファイルから検索で、4G 以上のファイルが対象のときに、メッセージを表示せずに、
ファイルの最初の一部だけが検索されることがある不具合を修正しました。
- 正規表現を使用する検索で、[一致する文字列を数える] がチェックされている場合、
[上を検索] をクリックした場合に、検索文字列の数をカウントしないことがある不具合
の修正。
- [正規表現で検索する追加行数] が 1 以上の場合で、正規表現検索時に、条件によって
は、[文末まで検索したら文頭に移動する] がチェックされていても、正しく文末から文
頭に移動しないことがある不具合の修正。
- [正規表現で検索する追加行数] が 1 以上の場合で、正規表現検索時に、条件によって
は、改行の連続 ("\n\n") が正しく検索できないことがある不具合の修正。
- /sp オプションで使ってプロセスの異なる EmEditor ウィンドウの間でタブをドラッグ
& ドロップしようとすると、メッセージ ボックスが表示されると同時にマウスが効かな
くなり、キーボードでしか操作できなくなることがある不具合の修正。
- 韓国語、繁体字中国語、簡体字中国語ユーザー インターフェイスを追加しました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:26:18 ID:S7zSyFWXP
どうてもいい変更ばっかだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:52:25 ID:AEzFK7PC0
AA扱うなら専用のソフト使った方が良くない? 使ったことないから知らんけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:05:16 ID:c/e5nCIA0
(´д`)Edit
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:14:11 ID:ONADFj9x0
AAをコピペしたことすらない俺のような人間からすると
なんで"普通の"テキストエディタにAA機能を求めるのかよくわからない
AAエディタという物もあるわけだし

文字を使うとはいえ"絵"を描くのが目的なんだし
”画像ソフトのテキストボックスでプログラムをコーディングする”ぐらい
「無理に一緒のソフトでやらなくていいんじゃね?」と思っちゃう

でも門外漢からは全然想像できないけど
欲しい人がいるって事は一緒のソフトでやる利点があるんだろうなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:19:40 ID:q/+2FdWJ0
AAをコピペしたことすらない門外漢が
何でうだうだ言ってるのか全然想像できないけど
書込みがあるって事は何か利点があろうだろうなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:41:37 ID:ONADFj9x0
あぁ変な書き方でスマン
「どういう利点があるのか聞いてみたいなぁ」という意味だった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:50:42 ID:WhP57ybr0
html書くとプロプーショナルの方がいい場合もある
AAはしらん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:34:45 ID:o0lSgW2W0
TomoEditorが、確かプロポーショナル使える。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:12:52 ID:+i1ZZm2d0
> TeraPadで、プロポーショナルフォントが指定出来ればなー。

oeditの無名さに泣いた
真魚は知らんがGreenPadは行間を開けられないのでAAいじりにはお勧めでない

しかし顧客が本当に必要だった物は専用ブラウザの書き込み欄とプレビューではないかな
それで困るなら>>729を使った方がいい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:09:22 ID:Nn6MYgQEP
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:51:55 ID:OiOxHmYS0
こんなもんができた

「TeraPad」公式ファンページ | Facebook
http://www.facebook.com/terapad
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:38:30 ID:DTYF7lDC0
☖☗
テスト
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:40:05 ID:DTYF7lDC0
☖☗
↑の文字を表示出来るテキストエディタってありますか?
将棋の棋譜を編集する時に全部?になってしまうので困ってます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:42:59 ID:h5x8cn8X0
>>739
unicodeに対応したエディタなら
まあ、真魚で行けるだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:55:05 ID:DTYF7lDC0
どうやら保存の段階で☗が?になっていた様です。有難う御座いましたm(__)m
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:19:43 ID:qlaP+Mb80

EmEditor の「固定箱型選択」よりも、
Tera Pad の「矩形選択」のほうが、

精度が高いという事実・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:23:49 ID:dsU2NuPE0
プロポーショナルに対応してない矩形選択なんか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:11:05 ID:3oXwA9jU0
>>742
精度の基準って何?
terapadはプロポーショナルフォント使えないし、等幅フォントで差が出るとも思えないんだが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:32:12 ID:arNjczQP0
逆じゃね?
わざわざプロポーショナル環境で使って「あれれ、思ったようにならないじゃん、このクズ」っていうオチと予想
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:02:20 ID:kZFFNzDw0
今はフリーだとTera Padが一番人気ある感じなのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:59:36 ID:EHDMokqz0
悪いエディタではないが語るべき点もない
無理矢理名前を挙げると人気落ちるよ
人気だけが問題らしいけど
>>737>>742>>746
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:33:14 ID:W0MStqFy0
一端名前が売れちゃえば後からご新規も食いつき易いのは何でも同じだわね
秀丸もそんな面が大きいし。

単体では正規表現使えず、マクロも駄目で自由度が低くて、
今となっちゃ他にいくらでも高度なFreeエディタはあるわけだけども
謳ってるようにシンプルなエディタとしてはこの辺が手っ取り早いんだろね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:24:34 ID:UOpAd6A4P
>>476
TeraPadが一番人気だね。
ソースはVectorの2010年年間総合ダウンロードランキング
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:27:36 ID:UOpAd6A4P
>>746だた…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:08:56 ID:y97aKTuJ0
はいはい人気人気
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:19:47 ID:G2UKUKAA0
TeraPadって今更名前を挙げる程ではないレベルでフリーでは定番になってんじゃねの
どれを入れたらいいか分からない、判断できないレベルの人間がとりあえず入れるソフトだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:21:29 ID:UuiS/kmj0
作者自身がサクラエディタに完敗してるって言ってるterapad
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:47:54 ID:wAM8kahZ0
もうTeraPadが人気だってことでいいよ
でも使わないよ あんなの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:11:20 ID:3c5EJHpPP
わりとどうでもいい(AA略
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:25:46 ID:f3Gsa3EK0
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:00:18 ID:LD7EK03V0
おはようございます
ちょっと質問したいんですが
新規作成で例えばC++を選んだら
Hello Worldを画面に表示するおなじみのコードがデフォルトとして出ますよね
あのデフォルトのコードを変更するにはどのファイルをいじればいいですか?

毎回書くコードをデフォルトで出したいれす

(terapad)
新規作成で例えばC++を選
Hello Worldを画面に表示
あのデフォルトのコード


(EmEditor )
新規作成で例えばC++を
ello Worldを画面に表
あのデフォルトのコード
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:46:36 ID:BYvz46tE0
Tera Padはシンプルなエディタとして人気があるんだろうけど、逆にフリーで高機能なエディタだとどれが良いんだろう?
Emから乗り換えたいんだが数が多すぎてどれがいいのかわからない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:36:42 ID:R08W9Iq80
>>757
機能の多さなら、xyzzyとかemacsとかじゃない?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:42:41 ID:hdzuF5d90
>>757
サクラとかapsaly、Meryあたり

そのままEm使えばいいと思うけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:56:45 ID:sDTGoCuRP
>>757
高機能なものはクセがあるから、これというのが挙げづらい。
いろいろ試して見るしか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:07:51 ID:TCDYsu3u0
高機能さだけを求めればEmacs系やvimなんだろうけど
Emacsやviが嫌いな人はjEditはどうだろう?
Javaアレルギーがなければ高機能で良いと思うんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:04:11 ID:65BkqY2P0
jEditはお勧めできるね。
あと比較的マイナーだけど、Editraもインライン入力さえ出来れば面白そうなんだが。

>>756
もはや全然精度とか関係ないな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:49:16 ID:RD1fARy60
WriteMonkeyのバージョンがいきなり0.9.90から2.0まで上がったのはいいが
日本語入力に耐えられん子になってしもうた・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:38:54 ID:Xd9qfllq0
プレビュー版だとATOKでえらいことになってたけど直ってない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:30:35 ID:RD1fARy60
ATOKは入ってないから知らんけど
入力した1秒後くらいには自動でEnterかかる感じ
打ってく文が全部ひらがなと化す
同じ症状は前のバージョンでもあったけど設定次第で回避できてたが2.0は回避できん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:24:34 ID:QamVVC5B0
Editra入れようとしたらブルースクリーンで落ちた
そろそろOS再インスコの時期かな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:37:34 ID:+PUCEPjs0
>>757
つ Mery
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:27:09 ID:9Jd4Oa/R0
単語数のカウント一番速いのどれですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:49:22 ID:2UX/F98q0
そんなの一々試したことない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:58:55 ID:9Jd4Oa/R0
>>769
そうですよね
遅くなくておすすめなのありますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:10:36 ID:9pxb+Pzh0
用途は?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:53:25 ID:oFl7MWVL0
単語数のカウントって英文をwcコマンドでやるような大ざっぱなものなのかな?
それとも日本語をインテリジェンスにやるようなものなの?
前者でそんなに差がつくとは思えないし、後者は条件が複雑すぎるような気も…
なにか特殊で巨大なファイルとか扱うのかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:28:48 ID:iO2pfGlH0
>>771-772
ゲームのプログラムを見るためです
ど素人なんで、どんな命令がどれだけ使われてるか調べる程度です
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:02:44 ID:oFl7MWVL0
あぁ特定の単語が何回出てくるかってことか
普通に検索して「何件中何件目」って表示される奴ならいいんじゃね?
それが無いエディタでもファイル内をgrep(変な表現だけど)して行数をみるとかじゃダメなの?
よほど巨大なソースでもない限り一瞬で出てくると思うんだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:37:32 ID:VQgKdhZ70
ソースを読みたいならソースリーディング専用ツールがあるぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:24:25 ID:iO2pfGlH0
>>774
>>普通に検索して「何件中何件目」って表示される奴ならいいんじゃね?
はい
その機能で十分です
その機能がついてるエディタでおすすめあるでしょうか?
できたらフリーソフトで

>>775
使ったことがないのですが、有名なツールありますか?
使ってみたいので
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:27:07 ID:9wJxQmDu0
> それが無いエディタでも

検索文字列と置換文字列を同じにして置換すれば
「何件置換しました」と教えてくれないのはメモ帳ぐらいだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:06:11 ID:oFl7MWVL0
他にも一杯あるだろうけど
とりあえずNotepad++には検索ダイアログに「数える」という目的にピッタリなボタンがある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:25:33 ID:BiZIpSpH0
>>765
ぐぐったら修正ファイルあったけど、それでもやっぱり挙動おかしいわ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:49:37 ID:45YvUsq80
>>776
結果がツリー表示される jEdit のハイパーサーチおすすめ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:22:19 ID:dyBHyw4e0
jEditってMacのみじゃないの?
Windows版ある?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:29:53 ID:LrwmE6br0
それはJedit
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:33:55 ID:Ep4XAr/o0
やっぱり日本じゃ名前が紛らわしいんだよなぁ
Jedit=漢字Talk7時代からあるMac用エディタ、昔はJtermのオマケだったけど今は有料?
jEdit=Java製のLinux、Windows、Mac、OS/2、VMS等で動くエディタ、オープンソースで無料
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:44:59 ID:S1dLs8zI0
>>777>>778>>780
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:57:26 ID:zlPFq8aq0
>>781-783
今なら Jedit X と jEdit とで呼び分けてもらうのがいいと思うんだけど、
なかなかそうもいかないよね。

Mac用テキストエディタ Jedit X / 1.0〜4.0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1248500724/

jEdit - Programmer's Text Editor
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1196182758/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:02:44 ID:3ed+yAx90
>>782-783,785
なるほど、違うものなのか
あり
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:25:14 ID:dChV5rWn0
新しい話題は特になさそうだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:52:19 ID:RygLtrgk0
とんがった機能を持ったエディタ(ネタ的なものも含む)はないかねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:11:40 ID:EDkPV/au0
TeraPadが開発再開
Meryが開発休止(?)
gPadは開発中
Ginnieは開発環境を移行中
FooEditorの更新頻度がやばい
EmEditorと秀丸とサクラとApsalyはあいかわらず

こうしてみると期待したいのはgPadとFooEditorだけど
目新しい機能ってなさそうなんだよね・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:15:17 ID:oIQb4kQY0
>>789
TeraPadが再開したり、Meryが休止?になったりって
やっぱり1人で開発してるフリーソフトの限界なんだろうね
作者が忙しくなると開発出来なくなるっていう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:09:50 ID:/VKsknkO0
やる気のほうが大きいような気もする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:16:57 ID:1x96MC9S0
Ginnieってシァウェアの割には機能が少ないな
せいぜいできることと言ったら、定型句の挿入とクリップボード履歴とブックマークとマクロぐらい
定型句の挿入ならフリーのエディタでもできるし、マクロを搭載しているやつだってある
とてもじゃないがこういうやつを買う人がいるとは思えん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:32:25 ID:nenbjK4t0
フリー版はいい感じ
まあ、それ以前にもっさり直さんと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:00:27 ID:YeEtmNkr0
フリー版は機能あれだけ削ってやっぱりモッサリとかw
シェア版の機能でフリーにしたらちょっと考えるレベルだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:02:43 ID:njiAbDfYO
いくら機能が良くてもモッサリはなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:20:56 ID:nQ/AWLx60
モッサリって、たとえばどこが?
そもそもシェア版で買う気がするのってある?
フリー版で十分だけどなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:57:31 ID:0NfJ/TaUP
>>796
すべて。
俺はoeditで十分だけどねw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:43:56 ID:5660Ig2x0
oeditもわりとよさそうだけど
アウトラインやスニペットの機能がないし
LISP系のマクロは難儀だなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:05:52 ID:qb0OaUPP0
oedit ってschemeなのか。ちょっと興味でてきた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:00:41 ID:5660Ig2x0
oeditは窓の杜でもとりあげてるので調べてみた。
しかしプログラミングで本格的に使うには機能不足!
画面分割なし、ファイル比較なし、ダイレクトタグジャンプなし、
プロジェクト機能なし、前回終了した状態から再開できない。
窓の杜もあてにならん(とこもある)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:12:13 ID:FTqYOxmJ0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/205787
今更ながら以前話題になってたテキストエディタの比較表をodsにまとめてみた
縦と横表示が出来るから結構見やすくなってるはず
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:24:02 ID:qb0OaUPP0
一つのファイルの別々の場所を同時に見れる機能はないと困るね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:55:38 ID:YDMQpIEJP
>>800
一応言っとくと、画面分割と前回終了時の復元の2つはoedit出来るよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:57:32 ID:/BzWU+Qh0
複数起動すればいいよ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:00:40 ID:al3tcJXe0
>>801
Google Doc 使えよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:23:15 ID:wSycdgC/0
TeraPad Ver 1.08
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:30:15 ID:1Q77qvxD0
FooEditor 1.40
素の状態で文字列の操作ができなくなった。StringFilterを入れないとダメっぽい
あと、DTDやTAGSファイルから補完候補を作成する機能が付いた
試しに使ってみたが、DTDで定義されている属性は補完候補に追加されないんだね…orz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:32:54 ID:EicJtmhH0
FlashMemo2みたいに
複数開いたテキストをタブ形式で画面上の方に一覧表示して
書き込むたびに自動保存する機能があるテキストソフトで
色々カスタマイズ性のあるソフトは他にどんなのがありますか?
FlashMemo2は視覚的にちょっと分かりづらい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:20:47 ID:Vv7YFHP/0
テキストエディタのスレでメモソフトの話はどうかと思うが
minipad2でも使ってれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:05:15 ID:YRtz8YBo0
何をカスタマイズしたいのか分からないけどとりあえずCatMemoNote
上タブはフォルダしかできんけど


メモソフトはこっちかな? あんまり意識して使い分けてないけど
□メモ帳統合スレ□
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1122192887/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:37:01 ID:G9a+oGw10
テキストエディタでもタブ+自動保存+起動時にタブ復元で普通にいけるよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:58:16 ID:EicJtmhH0
>>>809
クールだな俺はこういうのを求めていた
余計な機能は要らなかった
しばらく使ってみよう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:00:19 ID:hZA38l930
窓の杜の記事も最近レベルが低い!
TeraPad のバグ修正
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110218_427977.html
禿丸のゲーム(古すぎる)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110217_427434.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:08:35 ID:Vv7YFHP/0
>>813
杜なんてそんなもん、困ったときは2chから情報を拾ってるっぽいし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:56:27 ID:ajnMO2VJ0
昔はVectorと社が光り輝いてた時代があったのになぁ
まぁVectorは少し良くなってきた気もするけど社は…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:06:01 ID:6UinE0Vx0
窓の杜大賞もエディタのコーナーがなくなったし、なんか寂しいわ。
エディタ担当の中の人に何かあったのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:52:14 ID:fRFTRet90
gPadなんで落選したんだろうね>窓の杜大賞
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:58:56 ID:fRFTRet90
>>808
「M」なんてどう?
http://dhive.jp/dhappli/m.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:04:02 ID:jMk8a5Ta0
メモ帳は結局おきにのテキストエディタが一番なんよな。

クイック起動に「メモ用テキストファイル」へのリンクを入れとけば良い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:06:56 ID:Pbf3YIbe0
Mは2系で設定がマルチユーザー固定になったのと、
名前のおかげで検索してもほとんどヒットしないのが難だな

>>819
微妙。。。使い分けた方が良い場合もある。
ただ、メモツールの場合、独自形式で保存して
Grep置換できなかったりとか、そういう面倒なことはあるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:19:54 ID:QiQa0wJO0
>>818
エディターの部分がかなり使いやすくてお茶吹いたが
UIがちょっと独特すぎるかな
ウィンドウ枠やツールバーがカスタマイズできるようならMeryの代わりに使ってたかもしれない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:18:00 ID:8ZkXrrlV0
win標準と変わらないようなシンプルさ、軽い、タブ型、前回終了時を記憶

この条件にあったテキストエディタないでしょうか?
一番近いのがAkelPadだったんですが、前回終了時記憶が無いのが残念でした。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:22:43 ID:8ZkXrrlV0
> 前回終了時を記憶
は、表示していたタブを記憶して
次回起動時に、それらを開いた状態で起動という意味です
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:00:31 ID:9ObZ3ZxTP
>>822
AkelPadでも出来るよ。
方法は、まずSessionsプラグインをインストール、
オプションのプラグインでSessions::mainにチェック、
次にSessionsプラグインを呼び出してSettings...のSessionで
Open on startとSave on exitにチェック入れればおk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:59:23 ID:aB8G/TNB0
>>824
ありがとうございます!!!!!!
これでまさに自分が求めていた完璧な物が手に入りました
あなたが居てよかった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:16:08.64 ID:U4L0VhDx0
例えばこのレス欄とかにテキストをドラッグアンドドロップできるタブ系のテキストソフトってないですかね
Jesty使ってみたんだけど出来なかった…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:29:06.64 ID:QtFhPNii0
ドロップ受け取るほうのプログラムが対応してないと、むりぽ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:33:47.22 ID:oEjSKxFC0
>>826
「例えばこのレス欄」がワカラン
2chビューワのレス欄って事?
秀丸、jEdit、Notepad++、萌ディタ→Jane Styleのレス書き込み欄は普通にドラッグアンドドロップできた
gvim、xyzzy、Meadowみたいにテキスト選択やドラッグの意味が違うアプリだとできなかった
あと何故かWZeditor5もできなかった、不思議
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:38:38.87 ID:U4L0VhDx0
>>828
説明不足でごめん
ブラウザのテキストボックスとかって意味でお願いします。

お、出来るソフトもあるんだね!
ちょっと使ってみます!ありがとう!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:23:14.57 ID:oEjSKxFC0
このスレをChrome、FireFox、IE、Lunascapeで開いて
レス書き込み欄に秀丸からドラッグアンドドロップしてみたら
どれも一応はできた

ただし受け側のアプリによってコピーペーストになったりカットペーストになったりする、不思議
Chrome、FireFox、Lunascape(Geckoタブ)はドラッグ元が残る
IE、Lunascape(Trident,IEタブ)は元が消える
Lunascape(Webkitタブ)はドラッグ不可だった
統一実装ではないようだね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:44:29.00 ID:1k0Xjj+e0
FireFoxはアドオンでそれ系のがあるよね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:29:47.12 ID:vp559VUE0
丁度Firefoxの話題が出ているけど
タブだけでなく「タブグループ」を採用しているソフトが欲しい。
多段タブみたいなものがあるけど、それを単なる上段・下段でなく「上位・下位」のタブにして、上位のタブ一つに複数のタブを割り当てる。
画面配置が、上からツールバー、タブグループ、タブ、テキスト欄になるような。
ツリーだけの場合、こういうレベルの区分けをするとツリーが下に伸び過ぎて使いづらい。
余裕のできたサイドバーには、ツリー以外の検索機能や履歴などを常時用意させる。

こういう使い方のできるテキストエディターは無い?
あと、事故で突然落ちた時にも落ちる直前の状態に復帰できる、クラッシュリカバリーがあるとありがたい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:38:55.77 ID:kD9IjJjn0
エディタでクラッシュリカバリって
ブラウザのリカバリはセッション持ってるだけだろ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:18:37.67 ID:mNbDNJm+0
TEMPに定期保存して、異常終了時にそこから持ってくる
なんてことはできそうだ。

タブグループは無いだろうな。
プロジェクトとか応用次第で似た感じにはできそうだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:57:46.00 ID:vXFNtSc7O
タブグループはxyzzyじゃだめなん?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:08:04.73 ID:qJBAQf/g0
> TEMPに定期保存

10 MB クラスのファイルを扱う時にイヤな事になりそうだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:35:53.28 ID:mNbDNJm+0
>>835
あるのか・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:41:00.15 ID:+sSZZJjl0
xyzzyは何でもアリだな!
ずるい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:16:42.75 ID:cJyJePNX0
>>832
jEdit + BufferTabs でウィンドウ複数開けばそんな感じで使えるかも。
ウィンドウが分かれるのは意図に沿わないかもしれないけどね。
クラッシュリカバリもあるよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:21:16.71 ID:DlBnFMRq0
minipad2を使ってるんだけど保存が自動で数十分おきにとかじゃなくて
文字を打って確定した時に自動保存する機能は付けられないですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:31:35.92 ID:mNbDNJm+0
>>840
最短の1分で駄目なら、別のタブに切り替えるとかな
undo情報も無くなるけど

そういうのが好みなら紙使うとか、
まあ、あっちは確定毎に保存して逆にウザい・機器の
寿命が短くなるとかそういう扱いされてるけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:44:17.92 ID:DlBnFMRq0
一分ごとに保存ていうのはPCに負荷とか無いの?
あと保存ボタンで全部上書き出来るのは良いけど
指定したフォルダにバックアップを作るボタンもあれば良かった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:48:39.68 ID:DlBnFMRq0
あれこれって別のタブに切り替えるだけで自動保存してるの?
マジ神機能じゃん保存ボタン要らないじゃん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:04:50.21 ID:mNbDNJm+0
>>842
USBメモリとかで使うなら書き込み頻度は少ない方が良い

> あれこれって別のタブに切り替えるだけで自動保存してるの?
自動保存を謳ってるメモソフトって大体そういう挙動だよ、
終了時一括保存の場合もあるけど。

タイムスタンプ見た限りそうなってるっぽいが、海外ソフトだし
ドキュメントに念入りに目を通したわけでもないから保証はしない

後、自動保存で1分にしても内容に変更が無いと書き込まないようだ。
(これまたタイムスタンプを見た限りでは)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:31:01.66 ID:kxrPgFEgP
負荷あるっちゃあるけど、それを言ったら常にさまざまなソフトが
ディスクアクセスしてるんだから気にしてたら始まらない気もする。
こうやってネットを見てるだけでディスクキャッシュがんがん書き込んでいるんだし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:38:51.18 ID:SKOLp5G10
DNSレゾルバ、DHCPクライアント、proxy、ウェブブラウザ、syslog、etcetc
もうディスクアクセスなんか気にしてられないですお><
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:02:09.73 ID:mNbDNJm+0
USBメモリって言ったのに・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:45:30.79 ID:EzIvkqp80
MIFES使ってる方にぜひ聞きたいですが…

価格に見合う価値はありますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:01:04.51 ID:qAcGjDjP0
使い方による。
MIFESの特色に沿う使い方をするなら、ある。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:16:48.19 ID:GkKXg4nE0
仕事で途方もなくサイズのでかいログを解析しなきゃならなかったときには重宝したな
今まで使ったシェアウェア含むどのエディタよりも一番早かった。ファイル開くのも検索も。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:49:24.96 ID:NYIEbu3b0
MIFESは、普通のテキスト編集で、価格に見合わうところはありますか?
それに、超巨大ファイルを見るだけならテキストビューアでもよさそうですが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:48:36.75 ID:OaOmFGn50
普通のテキスト編集しかしないのに、なぜ何万円もするソフトウェアに興味を持つのか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:58:47.12 ID:MAhegUU90
普通のテキスト編集しかしないけどもうテキストエディタに1万以上使っちゃったけどな、俺
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:03:32.55 ID:H0icM+uYP
古くから使っているユーザーで特徴をよく知ってるとかで無い限り、
2万円以上出す価値は見いだせないと思う。
昔からのユーザーにも最新版は評判が良くなかった気がするが、
自分も使っていないので詳しくない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:05:05.55 ID:H0icM+uYP
まあ、なぜこんなに高価なんだろう?と興味はひかれるよな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:15:38.43 ID:OaOmFGn50
素人や学生絵師がPhotoshopに手を出すようなものか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:00:18.90 ID:lBW31a720
テキストエディタに出せるのは3000YENまでだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:03:13.93 ID:ctptROgr0
4000YEN出してやれよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:14:03.84 ID:N2r3FUL60
Win3.1の頃に支払ったから知らんのだが、消費税は内税なの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:47:28.36 ID:MAhegUU90
あ、俺が出した1万以上は合計ね
MIFESはさすがに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:33:21.83 ID:Y8qF0rvR0
>>857
昔は40万とかしてたんだけどねえ。
だからVzが9800円であの性能は驚愕だった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:28:36.10 ID:LG4e6jwE0
VZは、あの時代にあの性能は一万円で全然安いと思わせる内容だったなぁ

今よりもずっと簡単に罪悪感も薄くソフトの違法コピーのやりとりがされてる時代に
結構みんな「え?これで一万?払う払う」って感じだったからなぁ
本当にお世話になりました
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:46:20.79 ID:oHztzYAr0
MIFES使ってみたが、かっるいな〜

Emやめてこっちにしようか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:37:37.46 ID:b2Z1gY7O0
MIFES より軽快で高機能のエディタは、フリーでもいろいろあるよ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:38:38.65 ID:oHztzYAr0
たとえば?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:33:22.59 ID:iCpxBK3v0
秀丸はフリー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:08:52.55 ID:VSFRYsP90
>>865
Apsaly、xyzzy、Mery などはどうかなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:13:20.30 ID:MknhO3HF0
「MIFES より軽快」?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:14:15.10 ID:xpDOpd9s0
  _、_    TeraTermのアンドゥ機能はいつになったらまともになるんだ・・
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:50:14.40 ID:UyiIRPzu0
TeraTermってエディタだっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:01:03.78 ID:VSFRYsP90
MIFES には、折りたたみ、箱型編集、プロジェクト管理、
外部ツールでの選択範囲の変換、終了時の状態(セッション)再現、
読み上げ、暗号化、などの機能がなさそう
Apsaly にはあるよ

それに MIFES はマクロ言語がちょっと貧弱
せめて JavaScript ぐらいのレベルであってほしいなぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:07:01.41 ID:SybpJzJ90
秀丸、Em、xyzzyあたりに比べて、
ユーザーコミュニティが皆無に近いような印象を受ける
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:21:20.21 ID:MknhO3HF0
「などの機能がなさそう」?
公式をザッと見ても「箱型編集モード」とか書いてあるんだがなぁ

だいたい機能の有る無しじゃなく「MIFES より軽快で」高機能なのあるかって話じゃないの?
俺もDOSの頃以来触ってないけど、最近のを使ってる人に聞いてみたいな
まだ昔と変わらずサクサクなのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:04:43.21 ID:VSFRYsP90
箱型編集モードはそうでしたか、ただ、
MIFES では、箱型(矩形)の選択範囲を、ドラッグ&ドロップしたり、
いろいろな変換(大文字⇔小文字、半角⇔全角、タブ⇔スペースなど)したり、
できるのかなあ?
これができないと、不便だけど(軽快感が減る)
ところでこれは、秀丸でもできなくて、Apsaly ではできる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:30:00.44 ID:VhnhnU8QP
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:32:40.12 ID:CwzP+hsl0
わたし秀丸の回し者だけど
これってのが「いろいろな変換」なら秀丸でできるぞ
矩形選択もできる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:01:24.91 ID:8Hj6/EHg0
>>874
VerUpの煩わしさもApsalyにしかないよなあ
新機能使いたいなら自分で取り込まなきゃいけない

>>876
矩形選択範囲を変換できるかって意味かと
Meryならプラグインで出来る

秀丸もマクロなら出来るかも知れない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:06:53.24 ID:VSFRYsP90
うちの秀丸(V8.00)では、適当な範囲を矩形(BOX)選択して、たとえば、
メニュー → 編集 → 変換 → UPPER CASE を実行すると、
「BOX選択された範囲は変換できません。」
になるよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:54:24.84 ID:MknhO3HF0
(軽いので有名な)「MIFESより軽快なのある?」って話なのに
なんで使ってない人が他を薦められるのか理解できない
しかも強力なApsaly押しw

「これができないと、不便だけど(軽快感が減る)」
知らんがなw
そもそも問われてるのは軽快”感”じゃなく実際に動作が軽いかどうかじゃないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:28:52.37 ID:qsBZVh6t0
FooEditorでもいろいろな変換ができるが、矩形選択時の変換はできなかった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:32:20.12 ID:8Hj6/EHg0
ApsalyはUnicodeに対応してない点はともかく、
機能的には素晴らしいけど独自用語テンコ盛りと
VerUpが苦行なんだ

全機能フルに使うなら有料だしね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:44:49.96 ID:nfeiPkuV0
Alphaの開発再開まだー
出た当初はここでもぼつぼつ絶賛されてたのに今や忘れ去られた存在に…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:46:15.98 ID:VSFRYsP90
>>879
軽快というのは、単に動作が軽いことだけじゃなく、
いろいろ便利な機能があって、軽やかに快く操作できる
ということじゃないの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:56:08.94 ID:8Hj6/EHg0
この軽快定義によりもっとも軽快なフリーのエディタはPSPadに決定いたしました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:15:40.49 ID:MknhO3HF0
「いろいろ便利な機能があって、軽やかに快く操作できる」か
その定義ならVimでいいんじゃね?w
MIFESユーザーなら乗り換えも問題ないだろうし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:44:37.04 ID:XqFRcKh1P
軽快とはなんぞやという話になってしまうよなあ。
マシンスペックに余裕があるのとカツカツでも違うし、
自分が使わない機能は最初からついていない方がむしろありがたいとか、
なんでもキー入力で操作できた方が慣れれば早いとか、
いまどきマウス操作併用を前提としたUIの方が早いだろとか、人によるよなあ。

DOS時代のエディタを使い続けるのはそれのキー操作が手に染みついてるからなのも大きいし。
新しいソフトを導入するなら、わざわざ今から操作を習得するメリットは薄くて
今どきの操作体系のソフト使った方が結局何をするにも早いと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:22:42.20 ID:qsBZVh6t0
uniscribeの実装がめんどくせえ
directwriteを使えば、キャレット関連は簡単に実装できるんだが、そうすると、XPで動かなくなってしまう
XPで動かないエディターなんてここのスレッド的には価値ないよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:23:30.62 ID:FJ0mHk7B0
Emも1回目の起動が遅いよな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:31:28.65 ID:cBaN1bs+0
聞いた奴に問いただせば良いだけだろ >軽快の定義

他の奴があーだこーだ言っても意味ない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:01:37.48 ID:HFCmkgZF0
>>889
こういうのは結構、書いた本人の中でもきちんと定義されてないような気がするが。
そもそもの>>863-864の流れも釣りっぽいし、
もう皆でまた〜りと僕の考える軽快さを語るんで良いんじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:08.45 ID:nyiztVPM0
>>874
UnEditorで出来たよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:02.49 ID:VSFRYsP90
>>877,881
Apsalyではユーザーがメニューの構成をいくらでも自由に変えれるから
バージョンアップのときの新機能を
メニューのどこに追加すればよいのか
そのメニューを変えた本人にしか分からないので
仕方ないんじゃない?
たぶんメニューをこれほど自由に変えられるエディターは
ほかにはないと思う
これぐらいの手間で文句を言うのはおかどちがいかも
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:09:22.94 ID:PS4Jqbxx0
その辺の自由度はxyzzyやらに触れてる人には珍しくないだろう
扱いに困るってのはどっちも似たようなもんだが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:53.86 ID:VSFRYsP90
>>885
vi の操作系も慣れれば軽快だって話はよく聞くね
がんばってトライしてみるか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:21:13.92 ID:Xzhn1JKF0
vi は軽いけど、vimでシンタックスハイライトONにして巨大なファイル開くと重いから。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:25:59.41 ID:0Tq6aLiw0
そこでacmeですよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:31:15.11 ID:ls6moME00
これからはタイル型テキストエディタでしょ
意味はわかりませんがw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:03.03 ID:XqFRcKh1P
>>892
いやいや、それこそバージョンアップ用プログラム作るとか
制作者側でなんぼでも工夫の余地のある処理だと思う。
それがとにかく新機能(重要なものもほとんど使われなさそうなのも)を
書き並べて設定ファイルにこれを書き足せって、説明のわかりにくさもあって
「それが自分に必要な機能なのか」をチェックするだけで結構な手間よ。
Apsalyは情報や機能の重み付けがなくて全部並べて見せてるから分かりにくい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:24:54.68 ID:VSFRYsP90
>>893
xyzzyでメニューを変えるには LISPでプログラムを書かないと
いけないようですね

>>898
それが仮にできるとしても、フリーウェアにそこまで求めるのは行き過ぎでは?
xyzzyに比べたらはるかに楽ですよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:46:26.32 ID:8Hj6/EHg0
>>899
お前は作者かっていうくらい絡むなあ。
窓の杜からMeryが残って、Apsalyがライブラリから
落っこちたのたのも使いにくさ故だと思うがねえ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:40:43.89 ID:m2yajUXf0
Apsalyは機能的には上位だけど、ユーザービリティの
面では下位。林檎の木のレビューを見ると分かり易い。

(それに比べてVxEditorのレビューはふざけてるのかって思うw)

それ+VerUpの問題があるから・・・2.xx系を使っててそこから
3.90にVerアップしようと思ったら、>>892そんな些末な問題と
切って捨てれるだろうか?

まあ、鍛えられたApsalyユーザーなら問題ないんだろうけど
ライトユーザーはそこそこ脱落してるんじゃないかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:41:29.07 ID:ebilmmejO
今どきユニコードにまともに対応してないのはちょっとね〜
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:47:36.08 ID:m2yajUXf0
>>902
それ言うと、TEditor系のテキストエディタはほぼ全滅ですばい…。
Tnotepadとは別に対応してる奴は対応してるんだろうけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:32:52.75 ID:k5o5XDpu0
>>892,899
jEdit なら 〜.props ファイルを編集するだけですよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:49:38.85 ID:QSDopcPs0
>>900
こちらは Apsaly の信奉者(昔は秀丸だった)
いろんな意見があって当然だけど
お前呼ばわりはいかんだろ
まあこちらもちょっと意見がかたよりすぎたきらいはあるかも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:58:22.06 ID:m2yajUXf0
お前呼ばわりとは若干違うニュアンスと読めるけど
敬称つけ忘れて「さんをつけろよデコスケ野郎!」っ
て突っ込まれるとマジ切れするタイプと見た
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:56:43.37 ID:crM71ROt0
お前呼ばわりされたぐらいで延長戦に持ち込もうとする団塊の世代には
Facebookでの布教をお勧め
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:08:28.48 ID:z8Zy/xVf0
悪意はないんだろうけど、色々とややこしい人だな
結局MIFES使ってないっぽいし
いろいろと独自のマイルールを持ってるみたいだし
"Apsalyを薦めたいだけ"にしかみえない

昔からメニューを簡単に完全フルカスタマイズ可能とか結構あると思うんだが
こういうと「いやいやこんなに簡単にできるのはApsalyだけ」って言うんだろうなぁw
もしくは「でもApsalyはこんなこともできるから」→「他でもできるよ」と突っ込まれる無限ループ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:58:54.57 ID:fkqJzQvA0
サクラエディタも最近リリースされたUnicode正式版のV2から
メニューのカスタマイズができるようになったよ

こっちはバージョンアップもsakura.exeを上書きするだけで簡単だし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:35:40.82 ID:zLRi81410
フルカスタマイズじゃなくてgpadくらいの
コンテキストオンリーのカスタマイズで十分だと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:35:17.68 ID:zGjN3Il20
acmeちょっとよさげだな
3ボタン必須ってのがなんかキュンとする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:54:54.00 ID:a+1XNTTt0
>>911
気になってググったけど、emacsの亜種のこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:39:49.41 ID:VX9q8d6M0
>>873
DOSの頃か…私は当時MIFESが一番好きで、PC-9801エミュレータ上なら今でもMIFESを気軽に使える。
でも同じMIFESでもWindows用は設定をどんな風に変えても全く馴染めず、Unicode版のサクラエディタとEmEditorを気分次第で使い分けるようになった。
他人に薦めるなら秀丸が一番いいと思うけどね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:20:02.52 ID:JQcheP9W0
WZを頑張って設定しても完全にVZの代わりにならなかったみたいな感じなのかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:00:37.06 ID:zGjN3Il20
>>912
おれも>>896みてぐぐっただけだけだからよくわからんけどemacsの亜種ではないんじゃない
似たような使い方されるんだろうけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:36:16.65 ID:WWerNWQdP
>>910
大半のエディタにメニューのフルカスタマイズ機能が無いのは、
結局ほとんどの人間はそこまで求めていないからだよなあ。
ツールバーのアイコンと、あと右クリックやメニューバーの一部に
カスタマイズメニューを置ければ十分。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:16:14.18 ID:p/y6fC7p0
サクラエディタ 2.0.1.0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:50:33.46 ID:nDxTqVTf0
ベクターのApaslyのダウンロードページの
ユーザーコメント欄が簡易サポートBBSのようになってた。

作者が割と丁寧にコメントしてて好感もった。

最後に見たとき、更新作業何とかしてほしいといったコメントが付いてて
俺もその点非常に気になってたから作者はどう返すのかなと思ったら
コメントそのものを閉じたようだな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:04:28.65 ID:8F7cqNkm0
gPadが0.8.4aでヤンスがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:36:25.60 ID:pu34jQGw0
>>919

>ver 0.8.4bにアップしました。
>キーワード識別動作のバグはびっくりでしました。
>今年から仕事で IDE を主に使っていて gPad の使用率が下がっているので
>ちょっとした事も気づきにくくなっていますので、これは目立つからすぐ直ると
>思われる不具合でも報告いただける助かります。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:13:39.26 ID:zIILFTPp0
>>345
凄い今更な上に>>325とかじゃないんだが、無印エディタの情報サンクス。
「TAB押しでEmacs系と同じ『インデント補正』」かつ「キーバインドはWin風」ってのがなかなか見つからなかった所でマジ助かった!!
922921:2011/03/11(金) 06:07:16.77 ID:WRR29iBi0
バグに耐え切れなくてまたエディタ難民と化したが、xyzzyのlispで解決した。
emacs lispとも基本文法の差異は無いはずだから、多分emacs(及びMeadow)でも行ける。


一応、「インデント(シフトにあらず)」と「win風キーバインド」を同居させたい人のための情報開示。

「winkey」と「Gates」から必要なものを取捨選択。その他必要なモード毎のlispインストールも重要。
後はまぁ、個人的に調べる時間は大量に使ってしまったが、落ちてるlispそのまま使うだけでも結構良い感じに設定できるから、言うほど難しくはないと思う。とだけ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:26:38.76 ID:LIDQSMSB0
テキストエディタとしての目的でMySQL導入って有りでしょうか?
カスタマイズ性、OSの依存性の低さ、質問などの話の通じやすさ等…
あと、クライアントだけ持ち運べばテキストはサーバで一括管理というのも利点に感じます。
MySQLのGUIのツールはテキスト編集に向くのか、あるいは向くものにできるのでしょうか。
目的は、メモ書き、調べ物、人に見せる文章、とにかくテキストなら何でも扱うという感じです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:38:27.63 ID:8x4+wEzPP
>>923
アリだと思います。

が、そういう使い方をしたい人、もともとやっていた人は
最近Evernoteを使っているでしょうね。文字認識等が強力なので。

あえてMySQLにこだわる理由がなければ流行に乗って
素直にEvernoteを使ったほうがサポートは受けやすいと思います。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:03:00.75 ID:/SD5IjKV0
エディタの話というよりはテキストのクラウド化の話のような気がせんでもない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:17:43.88 ID:DP90MHgT0
そういえばテキスト管理のスレってあるのかな
ファイラーではなく。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:45:21.44 ID:m3aV3kQ60
バージョン管理も含めたプログラマ向けの管理方法は各管理ソフトのスレでやってるね

ビジネス文書がらみは閑古鳥が鳴いてる
ドキュメント管理
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/990882158/

ライフハック系のメモ管理とか情報管理、階層型やアウトライン関係はここ
アウトラインプロセッサ Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1268128564/

最近流行りのクラウドはサービスごとのスレで分散してる、例えば
Evernote Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1296985471/
ネットサービス板に立ってるのが微妙な事情を象徴してるのかな

テキストをファイル単位で管理するのか1ファイルの中で管理するのかクラウドにするのか
様々な流儀が混在してるね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:56:40.80 ID:G7HU6ERp0
スレタイで誤解されがちなメモ帳スレも忘れないで
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:29:12.53 ID:Bkj7n0A20
gpadが(秀丸みたいな?)日本語補完導入中だそうだ。
何の役に立つのかって思ったけど秀丸でLiNameと連携した時
結構使えるに気付いた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:58:20.42 ID:P9v0bDvQ0
日本語補完はなくてもいいような気がする
IME2007以降なら搭載してるから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:21:41.56 ID:p0w9ck4v0
Confidanteのサイトにつながらん
被災?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:25:46.19 ID:wT3x8MEj0
テキストディタ探しているんだけど、次の条件に合うのでおすすめ教えて欲しい

・軽い、高速
・MSPゴシックが使える。Unicodeが使える。
・行数、文字数表示がある
・ウィンドウサイズに合わせて文章の自動折り返しが出来る。
・行間を設定出来る。

テキストエディタ、いろいろ見てみたけど、高機能なのが多いよね。
でも俺はメモ帳代わりにテキスト打つことしかしないから、全然多機能である必要ない
軽くて使いやすいテキストエディタが欲しい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:32:10.44 ID:SVxwEzn90
>>932
全部は満たさないけど
GreenPadか真魚でいいかと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:33:57.01 ID:QuxWB66u0
>>932
cerezii
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:34:07.20 ID:SVxwEzn90
あー、 otbedit、oeditもあったな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:54:06.51 ID:A/uqG39y0
>>932
そこそこ軽いのなら高機能タイプでもいいと思う。
使っている中で自分好みでカスタマイズしていくこともできるし。
俺も基本メモ帳代わりってだけだが、アウトラインとかはもう外せない機能になってる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:35:29.64 ID:bYgWYAscP
>>932
akelpad
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:55:52.42 ID:8smDE1NK0
gpad更新 日本語補完は秀丸と少し違うな
まあ、その辺は秀丸の設定次第か

2011/03/22 ver 0.8.5
【追加機能】
・入力補完の候補として日本語が抽出されるように対応
・コマンド追加
 →[ファイル]-[最後に閉じたファイル]
 →[編集]-[行複製]
・タブの余白領域で中クリックで最後に閉じたファイルを開くように対応

【不具合修正】
・空白行がペースト出来ていないのを修正
・WindowsXP x64の起動しないのを修正

【その他】
・矩形選択からの改行を含まないペーストは各行へ処理するように調整
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:18:15.99 ID:Kpu9vF8NP
>>932
Mery
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:32:49.82 ID:P2EJWgvZ0
VxEditor ver 1.0.0→1.0.1
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:32:59.15 ID:edB9fOKg0
【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
|CSV|    |グロー|    |    |スマ-|    |    |    | 縦 |ウィン|    |複数|    |サロ|Win |    |プロポ-/
|TSV|    |バル|    |折り |トイン|単語|強調|矩形| 書 |ドウ |    |文書|合成|ゲ-ト.|dow |フリー |ショナル/
|.モ-ド|比較|置換|マクロ|畳み|デント|補完|表示|選択| き |分割|タブ. |表示|文字|ペア.| s 7 |ウェア|フォント|
| × | × | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | (2011/03/16) AkelPad 4.5.6
| × | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (2011/03/13) FooEditor 1.41.0
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2011/02/28) 秀丸エディタ 8.03
| × | × | △ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | △ | × | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | (2011/02/28) otbedit 6.2.3.6
| × | ○ | △ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | (2011/02/27) サクラエディタ 2.0.1.0
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2011/02/18) WZ EDITOR 7.0.6
| × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | (2011/02/03) jEdit 4.4pre1
| × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | (2011/02/01) Notepad++ (UNICODE) 5.8.7
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2011/01/20) EmEditor Professional 10.0.5
| × | × | △ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | ○ | × | × | ○ | △ | ○ | (2010/12/04) Ginnie 1.1.0.86 Beta
| × | × | △ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | (2010/10/22) Mery 1.1.2.2840
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:34:08.77 ID:edB9fOKg0
【参考】
|CSV|    |グロー|    |    |スマ-|    |    |    | 縦 |ウィン|    |複数|    |サロ|Win |    |プロポ-/
|TSV|    |バル|    |折り |トイン|単語|強調|矩形| 書 |ドウ |    |文書|合成|ゲ-ト.|dow |フリー |ショナル/
|.モ-ド|比較|置換|マクロ|畳み|デント|補完|表示|選択| き |分割|タブ. |表示|文字|ペア.| s 7 |ウェア|フォント|
| × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | (2009/10/22) メモ帳 6.1(Widnwos標準搭載)
| × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | × | (2011/02/17) TeraPad 1.08(内部Unicode非対応)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:36:24.85 ID:edB9fOKg0
CSV/TSVモード…カンマ区切り、タブ区切りの表を扱う機能
比較…複数ファイルの比較
グローバル置換…フォルダ内のファイルの中身全体を検索・置換するいわゆるGrep機能(検索のみは△)
マクロ…キーボードマクロ
折り畳み…プログラムコードの折り畳み
スマートインデント…JavaやCなどで{}に反応して自動インデントする機能
単語補完…単語を途中まで打てば補完してくれる
強調表示…単語の種類によって表示色などを変える
矩形選択…箱型に選択する
縦書き…縦書きでの読み書き
ウィンドウ分割…ウィンドウを分割して複数個所を表示する機能
タブ…タブで複数ファイルを管理する(タブ解除不可は△)
複数文書表示…ウィンドウ分割で別々の文書を表示したり、MDI形式で表示したりできる
合成文字…アラビア文字など、合成をする文字を正しく表示できる
サロゲートペア…サロゲートペアの文字も読み書きできる
Windows 7…Windows 7で使える(非公式対応は△)
フリーウェア…フリーで使える
プロポーショナルフォント…MS Pゴシックのような文字幅が変化するフォントを使える
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:37:10.91 ID:edB9fOKg0
>>941-943
ちょっと早いが、次スレ用のテンプレに最新化してみた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:52:24.08 ID:76dPJYdL0
おつー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:55:36.12 ID:4anPCIBFO

FooEditor進化しすぎww
たしか、完全なタブ解除ではないが、ドラッグで別ウィンドウにはできたはずなので、タブの欄は△ではなくでいい気がする。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:32:34.47 ID:BTrbZk0p0
タブの欄は△ではなく○でいい気がするってこと???
とりあえず、FooEditorはバグが多すぎて使えない印象なんだが、どうなの?
最近は安定してる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:28:55.62 ID:aCd+OAD60
試してみればいいじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:58:23.32 ID:28YKPvA00
比較表おつ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:44:44.92 ID:guRHgPIO0
>>947
初期のころはダメダメだったが、今は比較的安定してる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:27:02.29 ID:dIcnOKz90
○と△の区分けをもうちょっと細かくしないと差がわかりにくいかも。
例えば、
強調表示は、組み込みの強調表示しかできないのと、ユーザー定義できるのとでは大きく違う。
矩形選択も、矩形入力ができるかどうかで利便性が随分違う。
みたいな。
これだけでも意外と△が増えると思うよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:02:23.28 ID:/9YCPtr90
AkelPad、日本語文字化けするな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:45:56.55 ID:S0T5U+dI0
しないけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:01:42.61 ID:Z5IvO2vf0
フォントに?なんつって
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:35:18.02 ID:LhuIcEHk0
それ飽きた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:28:39.38 ID:jDMYwa2s0
本当に?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:59:28.93 ID:/Y2/88KZ0
フォント
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:03:00.74 ID:zNzo6B5f0
審議中......
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:44:30.24 ID:46N4iWCR0
FooEditor 1.43.0 alpha
[Imporvement]
・右から左へ書く言語に対応した

ためしに使ってみたら、文章モードがNoneの時はCPUをほとんど使ってなくてびっくりした
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:50:13.57 ID:Z5IvO2vf0
日本語非対応のフォントかと思ってね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:55:24.16 ID:QLd0vMaF0
2011年注目のエディタはどう見てもFooEditorだな
これはすごい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:03:42.34 ID:HUAEIElA0
ふーん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:31:27.95 ID:zEWGA37b0
FooEditor 1.43.0 alpha2
[BugFix]
・ヒンディー語と英語交じりの文章を表示中に選択すると文字が欠けてしまうバグを修正した
・タブを選択した際にシステムの設定が反映されない点を修正した
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:14:53.92 ID:ESK86Vqn0
>>931
復活してるよん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:12:01.70 ID:qp/xTcgb0
>>964

復活してよかったけど、被災したなら何か一言ほしいw

サーバが水被ったかと思って場所とか調べたけど、東北とか茨城じゃないし、
真相は波の中?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:48:35.06 ID:QTm37d900
バカか
967 【東電 80.6 %】 :2011/04/14(木) 12:48:39.49 ID:ClX7ezpW0
いまだにWZ3.0使ってる俺って・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:57:30.42 ID:Z79M3YRS0
>>967
古いにもほどがある、俺なんてWZ4なんだぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:05:19.00 ID:jaOiITkR0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:16:33.62 ID:oPgWD1oL0
更新めんどくさいんで要らない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:07:29.70 ID:4c6cCxTh0
めんどい!でも更新しちゃうビクンビクン
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:25:58.25 ID:tgH0l/JO0
Apsaly 3.92 ダウンロードしたんだが、中身3.90だな……
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:52:26.12 ID:bBx/Ej3C0
一行あたりの文字数をバーから一文字づつ増減させられるエディタってありますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:49:47.14 ID:h6sykt7V0
>>973
一行が表示行なら……折り返し位置をルーラ上でドラッグしながら調整したいって事?
MIFESしかしらん、他にもあるんじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:00:18.54 ID:ge4plOsk0
ツールバーでは知らんけど
ルーラーバーで調整できるのはけっこうあるんじゃない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:33:33.44 ID:1vIJpeKTP
いまいち言いたい事が判らないね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:01:03.09 ID:b/w+0/jb0
>>973
merryはできたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:51:22.36 ID:UtC0Kqbw0
見映えのする改行位置を探したい、ということなんだろうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:39:55.16 ID:uTSYKAdf0
>>973です。答えて下さった皆さん、ありがとうございました。
色々と親切な人がいて問題は解決しました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:12:54.38 ID:Y1H/r/r70
>>979
聞き方のせいで色々混乱呼んでるんだから、それに対する答えくらい置いていけよ……自己解決なのだとしても「こういう経緯で解決した」って情報があるだけでも後進の役に立つんだぞ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:15:12.09 ID:hjS7bBSR0
フリーで自動保存とタブの復元の両方があるエディタはないですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:46:21.80 ID:2GY2GscL0
>>981 ありますよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:34:58.97 ID:hjS7bBSR0
>>982
ありますか、良かった
それで、何というエディタでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:57:24.55 ID:7wG6M3RC0
>>983
出来ない物を探す方が難しいから、タブ対応の好きなエディタを使ってみろってことだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:48:29.31 ID:ZcTfwldf0
サクラエディタは自動保存はあるけどタブ復元ができない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:20:39.46 ID:3n6Lug5O0
pspadとかnotepad++なら出来る予感
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:08:55.17 ID:kGcg1V//0
jEdit もいける。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:25:11.71 ID:8c2dzU6d0
エディタよりメモソフトの類の方が希望に近いかもね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:34:04.30 ID:loYuDiCS0
メモソフトでいいならLightwriteあたりが
そんな事出来る
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:47:55.93 ID:pdaAz6TV0
これまでメモ帳を愛用してきた身ですが、
>>941-942はどこまで鵜呑みにして良いんですかね?

まずフリーに絞るとAkelPad、FooEditor、otbedit、サクラエディタ、jEdit、Notepad++、Mery、TeraPadの
いずれかになりますが、自分はタブ機能は絶対必須なので△を除外。
これだけで選択肢はサクラエディタ、jEdit、Notepad++、Meryの4つに絞られました。

この4つはいずれも評価が高く甲乙つけがたい印象を受けますが、
単純に○の数だけで見ればjEditが最強ってことになりますよね。
しかしJavaか何かが絡むようなので面倒臭いうえに重いんでしょう。
サクラはUIからしてXP時代の遺物という臭いがしますし、Notepad++は強力そうですがちと大袈裟なイメージ。
よってMeryが軽快さ、UIともに最高という結論に至りました。

ここに書かれてないものもまだあるらしいですが、とりあえずそっちは大したことないんでしょうね。
Mery最高!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:12:29.02 ID:pgYekk5E0
作者の自演乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:32:58.29 ID:xpsOUoKI0
最後の一行で途端に胡散臭くなった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:47:35.12 ID:jlloKCW80
>>990
> まずフリーに絞るとAkelPad、FooEditor、otbedit、サクラエディタ、jEdit、Notepad++、Mery、TeraPadの
> いずれかになりますが、自分はタブ機能は絶対必須なので△を除外。
> これだけで選択肢はサクラエディタ、jEdit、Notepad++、Meryの4つに絞られました。

otbedit使ってみろよw

まーたしかにメリーは人に勧めやすいエディタだけど、軽快とは思えないなあ。
ベクターで大きめのMS−IMEやATOKの変換辞書落としてきて一括変換させてみるとよくわかるよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:02:06.80 ID:pdaAz6TV0
>>993
実際いろいろ使い比べてみた結果やっぱりmeryがしっくりきました。windows7でスペックも持て余してるんで。
自分は直感で動いた方が成功するみたいです。
お気持ちだけ頂きます、ありがとう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:16:28.59 ID:TLdJasoY0
というかなぜAkelPadがタブ△?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:53:14.79 ID:NnyDO+dS0
>>995
タブを多段に出来ずファイル開きまくると横長になるからかな

俺も>>990みたいな経緯たどって今はgPadに落ち着いてるんだが
なんでこれはテンプレ入りしてないんだろう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:06:39.65 ID:ESfXM0YB0
> 【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:01:12.31 ID:5aCv7LI30
というか、採点ポイント(△の理由は)>>943に書いてあるだろ。
表だけじゃなくて、>>941-943でまとめてみろよ。
(タブ解除不可は△)って書いてあるので、タブを解除して1ファイル1ウィンドウにできるかどうかだろ。
>>990は説明も読まずに「タブ機能は絶対必須なので△を除外」と言っているが、タブが絶対必須でタブを解除する必要がないなら、むしろ△でok。
AkelPad、FooEditor、otbeditの3つも考慮するべきだ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:03:37.86 ID:5aCv7LI30
>>996
gPadはUnicode非対応だろ。
同じく非対応のTeraPadは参考欄に入っているので、gPadも入っていいような気はするけどな。
あくまでも参考として。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:14:19.57 ID:5aCv7LI30
>>941-943の表はざっと見た感じ間違いはほぼない。
ただ、jEditのサロゲートペア、Unicodeへの対応はおそらく不完全(扱えない文字あり)。
それから、>>947にある通り、FooEditorのタブの欄は○が正解。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。