JustSystems ATOK総合スレ Part55
ATOK for Windows 環境設定ファイル (キー・ローマ字・色のカスタマイズは含まれません) ATOK 2008以降 環境設定はレジストリに記録されるため、 環境設定ファイルは自動的には作成されません。 保存しておきたい環境設定をファイルにエクスポートすることは可能です。 エクスポート方法 1.ATOK プロパティ - [現在のプロパティ] の一覧で保存したい設定を選択します。 2.ATOK プロパティ - [プロパティ登録編集] - [現在の設定をファイルに出力]を 実行します。 3.環境設定ファイル *.AEN として保存されます。 保存先指定可能ですが特に指定しなければATOKユーザーフォルダになります。 ATOK16〜ATOK 2007 ATOKユーザーフォルダ内の*.AENファイル ATOK15 ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイルおよび*.AENファイル ATOK14、ATOK Home ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイル ATOK13 ?:\JUST\ATOK13フォルダ内、または?:\JUST\ATOK13フォルダ以下の フォルダ内の[*.INI]ファイル ATOK12 ?:\JUST\ATOK12フォルダ内、または?:\JUST\ATOK12フォルダ以下の フォルダ内の[*.INI]ファイル
ATOK for Windows スタイル(キー・ローマ字・色のカスタマイズ)ファイル (ATOKに元々用意されているスタイルを除く) ATOK 2008以降 スタイル(キー・ローマ字・色のカスタマイズ)はレジストリに記録されるため、 スタイルファイルは自動的には作成されません。 保存しておきたいスタイルをファイルにエクスポートすることは可能です。 エクスポート方法 1.ATOK プロパティ - キー・ローマ字・色 を開きます。 2.[スタイル一覧]の一覧で保存したいスタイルを選択します。 3.[スタイル操作] - [ファイルに出力]を実行します。 4.スタイルファイル *.STY として保存されます。 保存先指定可能ですが特に指定しなければATOKユーザーフォルダになります。 ATOK14〜ATOK 2007、ATOK Home ATOKユーザーフォルダ内の*.STYファイル (キー・ローマ字・表示色の設定をカスタマイズした場合だけ存在します) ATOK13 ?:\JUST\ATOK13フォルダ内、または?:\JUST\ATOK13フォルダ以下の フォルダ内の[*.STY]ファイル ATOK12 ?:\JUST\ATOK12フォルダ内、または?:\JUST\ATOK12フォルダ以下の フォルダ内の[*.STY]ファイル
/⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒ ( ・人・) ) くもじいじゃ
\_ / \ノ
`--(.__.人__.)
>>1 乙じゃ
こんばんは。一点質問させてください。 XP sp2で、ATOK2008を使っています。 パソコンの内蔵HDDの換装を行ったのですが、 複数台使用していたHDDを1台に統合したことで Justsystemフォルダが\H→\Dになってしまったせいか、 漢字変換をしようとすると「辞書ファイルが設定されていません」と出てしまいます。 ATOKパレットの右クリックから「ATOKプロパティ」を呼び出して 再設定しようとしたのですが、見つからないのか全くの無反応という状態です。 このような場合、どう対処すればよろしいでしょうか。 ちなみに換装の際、OSの含めたCドライブは再インストールではなく バックアップツールによる移行にて行っています。 どうぞアドバイスお願いいたします!
>>15 考えるな、感じろ!!!
don't think, feeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
>>15 悩むくらいなら、ATOKをアンインストールして再インストールした方が早いんじゃ無かろうか。
なんで「かった」の最上位がいつも「飼った」のままなんだ? 「勝った」「買った」じゃなく、常に「飼った」系が変換の最初に出てくる 「飼った」「飼う」なんてまったく使用しないのに、いくら学習させてもダメ このバカっぷり、明らかにバグだと思う
>>19 そうやって「飼った」を連打してるからじゃね?
ちなみにうちだと第一候補は「買った」だった。
>いくら学習させてもダメ >このバカっぷり おまえに似たんじゃねーの
>>20 それは単に単語を変換したからで、長文だとうまく行かない
おそらく連節分変換のバグじゃないかと思う
ちなみに「かわす」も「飼わす」が最初に出てくる
食べ物を買った 動物を飼った 草を刈った 勝負に勝った 誓いを交わす 機械を買わす ペットを飼わす ATOK2008
>>22 とりあえず
>>5 を一度試してみるとか
ATOK2010で結果は
>>23 と同じ。
その長文とやらで試してみたいが、文例提示可能?
ひらがな後変換 する(強) カタカナ後変換 する(強) 英字後変換 する(強) 英字複合語 する(弱) 複合語 する(強) 未登録語 する(強) 文節区切り する(弱) 細切れ する(強) デフォルトでは自動登録が上記のようになってますが、 おすすめの設定がありましたよね? それがわかる方はいらっしゃいますか?
>>25 俺は全部「弱」にしてるけどな。
まあ学習しにくいけど、変な学習されるよりはマシという考え。
>>26 >>27 ありがとう。
折角だからオイラも全部弱にして様子見してみるよ
>>5 の下方にあるURLによれば
ひらがな後変換 する(弱)
カタカナ後変換 する(弱)
英字後変換 する(弱)
英字複合語 する(弱)
複合語 する(強)
未登録語 する(強)
文節区切り する(弱)
細切れ する(強)
後藤(弱)
2005使ってて最近Windows7の64bitにしたんだけど、 エクスプローラでファイルリネームの時にATOKが動かなくて困る。 そろそろVerUpしないと駄目かぁ
2005って・・・ おまけに64bitなんだから未対応で当たり前田のクラッカー
学習設定の最後にある「細切れ」って何?いつからあるの? 2006には無いけど。
食べ物を買った 動物を飼った 草を刈った 勝負に勝った 誓いを交わす 機械を買わす ペットを飼わす ATOK2005
>>34 細切れ
2文節を1文節ずつ確定しながら入力したときに、次回変換時の第1候補として学習します。
【例】りょう → 亮 (確定) くん → 君 (確定)
りょうくん → 亮君
ヘルプくらい読め
>>36 ありがとう。2006にはその「細切れ」の設定がないの。
「複合語」を(強)にすると出る私的な不都合が解消されるのかしら?
ああ、そこらへんググってきますぅ。
>>29 ,35
単純に主語先で判断するは問題はないけど
文章の最初が「かう」「かった」「かわす」だと、残念ながらそうはいかない
例えば「かった」のはパン/犬/雑草/人気薄
このバカさを学習でカバーしてくれないからイライラする
パン買った
犬飼った
雑草飼った
人気薄かった
買ったパン
飼った犬
刈った雑草
ATOK2009@話し言葉中部北陸
学習設定は
>>29 「雑草飼った」は微妙だが、明らかな誤変換というほどでもないだろう。
プロパティのウィンドウを開いているとき、他のアプリの操作ができないのは、ちょっと不便だ
>>37 > 私的な不都合が解消されるのかしら?
試用版(
>>1 )がありますから、ご自身の環境でじっくり確認なさってはいかがでしょうか。
濃ゆく って日本語ちゃうよね?
方言だろ
>>43 つ 話し言葉九州 (濃いく←話し言葉中国四国)
スレが・・・止まってる!?
省入力候補を「半角/全角キー」で決定できるように戻してくれ。 2009の時みたいに。
>> 48 キーカスタマイズで出来ないの? ずっとUSキーボードなので「半角/全角キー」使わないから知らない。
>>48 まずは「日本語入力オフにしたとき入力中の文字列を確定する」チェックボックスオン
それでも改善しない場合
>>11 ,
>>18
>>51 ごめんごめん。
それを書くのを忘れてた。
> 「日本語入力オフにしたとき入力中の文字列を確定する」
勿論チェックボックスにチェックを入れてます。
やっぱ
>>11 になるのかねぇ・・・。
改悪するなよ、Just。
ATOK2010最小化するとタスクバー操作できなくなるんですけど。。。
Windows XP Service Pack 3
ATOK 2008
を使用しています。
あいうえお
と入力すると
ttp://imagepot.net/image/127272499786.jpg の様になってしまいます。
おそらくカタカナモードになっているのが原因と判断し、
Altキー+カタカナキーで元に(ひらがなモードに)戻せた
・・・と思っていたのですが、
他のアプリケーション上でも同じくカタカナモードになってしまっています。
そのため、他のアプリケーションを起動するたびに
ひらがなモードにする操作が必要になってしまいました。
どうすればデフォルトでひらがなモードにできるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Ctrl+Shift+カタカナって押してみ それで直らなかったらまた訊いて
ATOK入れてる人ってMS-IMEの存在はどうしてる? そのままATOKと共存で放置? 持っててもATOK常用してたら使わないし、アンインストールしてもいいものなのかな
でもログアウトした瞬間とかMSIMEバーがピロっと出たりするわね 地域と言語の〜とか TINなんとかとか、関連ファイル徹底的に追い出したつもりなのに
>>57 自分だけが使うはATOK 2010だけ残したけど
もう一つのPCは人が使うこともあるからVistaのIMEとOfficeIME2007も共存させてる。
なぜか中国語IMEがたまに出現して邪魔してくる時期もあったけど最近は起こってない。
>>60 あれがなかなか死なないGみたいでウザイな。
どっかでレジストリいじって消すような方法を見たんで消したけど。
すまんけど方法はもう覚えてない。
nLiteでコンポーネントごとごっそり消せばOK。
64 :
>>57 :2010/05/02(日) 15:38:16 ID:/vwoqlLZ0
65 :
>>57 :2010/05/02(日) 15:51:25 ID:/vwoqlLZ0
>>64 続き
「既定の言語」で選択されている日本語入力システムは、削除ボタンで非表示にできない。
自分の使いたい日本語入力システムを「既定の言語」で選択しておく必要がある。
・ たとえばインストールされている中で最新のATOKを「既定の言語」として選択する。
・ ATOKを「既定の言語」にしていたのがMicrosoft Updateなどにより
「既定の言語」がOffice IMEなどに変更された場合、再度選択し直せばいい。
>>62 IMEを無効にした状態で、コンパネ>地域と言語>管理>設定のコピーでいいんじゃない?
>>64-66 Windows 2000上でOffice 2003とATOK 2009をを使っています。
Microsoft Office 2003 セットアップで機能の追加/削除を選び
アプリケーションごとにオプションを指定してインストールにチェックを入れ
Office 共有機能―入力システムの拡張をインストールしない(×印)設定にして
更新をしました。
次に
>>64 相当の方法で、インストールされている日本語入力システムを
ATOK 2009以外非表示にしました。
その後Microsoft Updateを含めATOKからMS-IMEに変わってしまった経験無しです。
nLiteでMS-IMEを消す、といったことは行っていません。
ATOK2010体験版を入れているのですが、期間を残してユーザー登録する方法はないのでしょうか? つまり今の時点で買いたいと言うことです。
ATOK 2010をWin7 home 64bitにインストールした。 ブラウザーで表示された単語をドラッグして右クリックで辞書検索できなくなったのは仕様? それともなにか設定が必要なのか?
聞いたことないと思ったら…なんだIE限定機能かw
>>74 そろそろfirefoxくらいは視野に入れてほしいよな。
ATOK使いでメインブラウザがIEって奴は確かに少ないだろうな
そういえば、一太郎にNetscapeがバンドルされたこともあったなあ。
何もかもが懐かしい
俺はJustView使ってたぞ
Office連携ツール FireFoxももちろんだが 64bit版Office 2010にも対応してくれるとうれしい 32bit版ならちゃんと動くようだ
>>81 6/17以降には対応モジュール出すんじゃね
Office2010βでATOKが使えないんだけど、俺だけ? カナモードをオンにしても半角英数字しか入力できない…
ATOK17を使っています。 ゲーム等で半角/全角キーに機能が割り振られていたりするとそのキーを押すたびに ATOKがON/OFFしてしまい面倒なことになってしまいます。 事前に指定した特定のアプリが起動していてアクティブになっている状態では半角/全角キーを 押してもATOKがON/OFFしないように設定できないでしょうか?
2010でMS-IME設定にしてます ・変換中にShift + → or ←キーを押して文節の区切りの位置を変えている時に 端に達すると反対の端に移動するのをやめたい(端っこまできたらそれ以上矢印キーを押してもそこで止めたい) ・変換候補が一つしかなかったときに平仮名→漢字を2ループしないと変換候補のリストが出てこない 広辞苑で意味を調べるために一発で出るようにしたい ・変換候補が一巡したときに変換候補のリストが一旦閉じるのをすぐループするようにしたい 少々エスパー気味ですがよろしくお願いします
あの、2010からIDとか大幅に調べる仕組みが変わっていませんか? オンラインでないと2010は登録できませんか?
ATOK2008使ってるんだけど、Live2chでフロート書き込みしてると たまに突然ATOKが使えなくなって、IMSに変わってるときがある あと句読点変換をONにしているんだけど、これもフロート書き込みで機能しない・・・ これはLive2chスレで聞いた方がいい?
あ、それからもう一つ聞きたかったことがあったんだけど 「今日」の変換候補に今日の日付とかを加えることが出来るじゃん あの設定の追加できるやつってプルダウンで出てくるATOKで用意されているものだけなの? 自分で追加できないのかな 例えば今日なら 10_05_06 みたいな形式のを追加したいんだけど・・・・
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/06(木) 19:41:08 ID:CNpLqw3nP
>>88 > 突然ATOKが使えなくなって、IMSに変わってる
つ
>>64-66 を試してみては
> 句読点変換をONにしているんだけど、これもフロート書き込みで機能しない・・・
> これはLive2chスレで聞いた方がいい?
いいかも
2008使ってるんだけど(これが初めてのATOK) 2010単体より安くすむアップグレードバージョンとかはないのか?
>>96 AAA優待版のダウンロード版が一番安い。
>>94 たどたどしい文章なのにありがとうございました
消えようが消えまいが選ばれなくするだけでほとんど解消できるはずだが違うか?
MS-IME絡みの全サービス停止すりゃあ済む話。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/07(金) 14:55:02 ID:v9Ie1a5R0
ATOK17を使っています。 今まではひらがな入力でShift+「あ」でAが入力されたんですが、 なぜか今では「あ」となってしまいます。 特に設定を変えた覚えはありません。 どうすれば元に戻るでしょうか? 困っています・・・
>>104 ありがとうございます!
もっと自分で調べるべきでした・・・
2010になっても、プロパティ周りが相変わらずうんこ。
UIがカオスなのを指してるんだろう ま、確かにわかりにくいし取っつきにくい
>>108 例えなくてもさすがに変わるだろ・・・。
ATOKを売りたいなら設定の分かりにくさをどうにかしろよな。
俺はもう慣れまくったから別にいいんだけど、新規からするとすげー見づらいと思う。
>>107-110 ATOKプロパティ、どこに何があるかわかりにくいな。
今調べてみたら、"無様な半角カナを残すインターフェイス"って過去レスもあるみたいだね。
半角カナは2010でも立派に残ってる。
キーの設定にしてもプロパティにしても、ほんと後付繰り返して支離滅裂になってる プロパティの画面ももっと広くして、完全なツリーで再構築しろよ
レジストリ書き換えるだけだから、 地道にキーを解析していけば、VBでも HTAとかでもフロントエンド作れるな。 激しく面倒くさいが。
GUIだけは本当に最低レベル
あんまりいじるところじゃないけど 初めての人は戸惑うよな
増築繰り返して迷路状態になってる まさにウィンチェスター・ミステリー・ハウス
最初で固めちゃうとほとんどいじることないから、 あんまり力入れてないんだろうね。まぁ、IME の本質 は変換だから、そっち全力でやってもらった方が いいっちゃいいんだけど。 思い切って新UI作って、でも古参ユーザに配慮して 「設定画面を従来の形式にする」とかインストーラで 聞いてくれればいいのに。
設定といえばインストール時にATOKのスプラッシュの表示をするにチェック入れるかどうか 質問されるけど質問自体無くしてスプラッシュの表示をしなくするようにすれば良いのに。
いや、そこは許してやれよw
2011では是非UIを見やすく、分かりやすくして欲しい
あ、もう2011年なのか。
なんか俺のIDかっこいいな、どーでもいいけど。
2ちゃんで「wwww」みたいに草生やすときに ATOKだとっっっっっっっっっwになってしまうんです。 これはどうすれば解決するんでしょうか
自己解決しました。
VIPで死ね
見とうございました。 とかって文章をスムーズに変換するにはどうしたらいいですか?
1. 辞書登録 2. 文語モード 3. 見る [Ctrl+PageDown] とうございました。
やはり一つ一つ登録ですか 大変ですけどがんばります
>>127 表現モードを次のいずれかにする
話し言葉関西
話し言葉中国四国
話し言葉九州
ーと記号を連続で打つと長音符号が−に変換されてしまいます 長音符号のままにしておく設定はないでしょうか
質問です。 現在ATOK2010を使い始めました。 カタカナ英語→英語にしたいのですがどのように設定すればよいのでしょうか? イングリッシュ→english 検索候補に表示されるようになったらありがたいんですが・・・・
いんぐりっしゅと入力してF4キーを押せばEnglishに一発変換できます 固有名詞だと勝手に先頭を大文字にしてくれます そのあと確定せずにスペースを押せば候補が表示されます
あ、なんか↑は全角になってますけど、もちろん半角がデフォです
企業名辞書ってなかったっけ?
プレミアム辞書の中に企業名辞書があるはずです
>>136 それってどこで確認出来る?
前は企業名辞書入れてたような気がするんだけど
OS入れ直したときに、入れたのか入れなかったのか忘れちゃって・・・・
ぐだぐだ尋ねる前にプロパティを覗けばいいのに、実にバカだなぁ。
メール辞書作成ツールがPC起動毎に出てくるんだけど解除する方法教えてくれ
>>138 プロパティにないって事は入ってないってことか
>>131 長音・句読点の自動置換 ― 「ー」→「−」 のチェックを外す
この設定変更で、何か弊害や不便な点が出てくるかもしれませんが
そのときはご自身で解決してくださいね。
ATOK2010でユーザ辞書の編集ができないのですが、これは仕様ですか?
144 :
>>142 :2010/05/12(水) 00:54:06 ID:3sOqH6DQ0
ちょっと聞くが、オレLive2hc使ってて、 書き込み中に「Ctrl+Space」でAAリストが出るんだが 今間違って日本語を確定させる前に「Ctrl+Space」を押したら 変換候補がいつもの縦じゃなく横一覧で出たんだが 他にも何か変わった出方とかするキー操作あるの? 普通にSpace押して変換候補出すと辞書参照出来るけど、 「Ctrl+Space」の横一覧出だすと選びやすくなるけど辞書参照はできないのか・・・ふむふむ
突然だけど、省入力をバンバン活用してる人ってオプションの 「助詞からの細切れ入力を優先的に変換する」 にチェック入れておいた方が色々と捗るよね
別に
特に
さぁ…
2010のバックアップってそのまま2009に移せるかな?
無理
>>145 ATOKのヘルプ―目次―付録―キーの機能一覧
詳細な動作は自分の環境で確認を。
最近 ATOK2007 から ATOK2010 に乗り換えたんですが、 C ドライブの直下に「ATOKAU.DAR」ファイルと「ATOK23U1.DIC」ファイルが自動生成されてしまいます。 2007 を使っていたときはこのファイルは作られなかったので、非常に気になります。 C ドライブ直下ということは Windows の全アカウント共通のファイルということですから、 ATOK 純正の設定で Program Files 内の ATOK ディレクトリに入れることはできないでしょうか? 仕様が変わったとかならあきらめるんですが・・・。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 11:15:55 ID:8GnhAO/e0
全くの素人なんだけど、カタカナ全角文字を変換じゃなく直接入力するのって どうやるの?いろいろ試したけど、半角でしかできなかった。 到底直接変換できないようなカタカナ語を入れる場合、困る。 たとえば今度噴火したアイスランドの火山名とか。
オイラはローマ字入力で入力した後、Ctrl+iを押してる 直接入力じゃないけどさ
辞書に入ってない固有名詞を全角カタカナに変換する機会なんていくらでもあるだろ 入力してからCtrl + i かF7で変換が普通じゃないか
>>155 Shift + 無変換で切り替えられね?
>>154 その二つのファイルは通常なら
ユーザー名\Application Data フォルダー
あるいはVista以降ならユーザー名\AppData フォルダーの下にあるはず
もう一度インストールし直したほうがよいのでは
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 11:58:18 ID:8GnhAO/e0
>156, 157, 158 ありがとう。最近IME2007から切り替えたんで、変換精度の良さはすぐ実感したが 操作法がわからなくてしょっちゅう失敗する。かな固定になったりしてパニクる。 今のところ、試した中では156と157の教えてくれたCtrl + i かF7っていうやつで うまくいきました。感謝! Shift + 無変換ってのはうまくいかなかったけど、俺の操作か設定のミスかも。 とにかくありがとう、慣れるまで大変。またお世話になります。
F7は遠いから、Ctrl+Iになれるのがオススメ
162 :
158 :2010/05/14(金) 13:53:39 ID:0F7NhL5a0
>>160 すまぬ。まちがえた
Shift + 無変換は英字の固定入力だった
カタカナはCtrl + 無変換です
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 15:24:29 ID:8GnhAO/e0
>>162 確かに!ありがとう!しかもCtrl + 無変換でモードが切り替わるんだね。
まだ慣れなくてしょっちゅうまちがう。とくに半角英字入力モードにして
英字を打っていて、漢字変換モードになかなか戻らないとかよくあるんだ。
Windowsのキーが、ときどき変な固定モードになる。半角/全角キーとか
カタカナひらがな/ローマ字キーとかね。そのときはカナロックとかになって
いるんだが、切り替えのやり方がうろ覚えなので、他のキーを押してますます
変な固定モードになったりする。ここまで初心者だと、問題点をググるというより
最初からマニュアルでも読むべきかと思うんだが、なんかおすすめありますか?
もしかすると初歩的すぎて適当なものがないかもしれないけど。
>>161 ありがとう。ここ何人かがお助けレスをくれたおかげで、ここの書き込みも
スムーズになった。ちょっと前まで半角英字固定になって英字が入るが
漢字変換しないとか、半角カタカナの意味不明なカナロックモードになるとかで
すごい時間かかった。ようやく少し慣れてきた感じ。
たとえば
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 15:38:37 ID:8GnhAO/e0
>>163 たとえば「ひらがなで入力します」はひらがなで入力するけど漢字変換する
「ひらがなをそのまま入力します」ははひらがなで入力するけど漢字変換しない。
がわからなくて、後者にしてスペースキーを押して「あれっ変換しない」とか
もうストレスでストレスで・・そんなおれでも、変換候補の多さ・便利さはすぐわかった。
IMS2007だと「侵襲」てのが候補になくて「信州」とかばっかりで超ストレス。
今は試用版だけど、是非ともATOK覚えて、身につけたら正式に購入しようと考えてる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 17:11:21 ID:8GnhAO/e0
>>165 感謝です。医療ってほどじゃないけどバイオっぽいことやってるんで変な専門用語も多いから
入力のしやすさは大事なんだ。英語もあるし、カタカナも伝統的に全角です。
そもそもカタカナは半角って決まってる分野ってあるんでしょうかね。
今までずっとWindous附属の変換使ってきたけど、officeとかだといろんな機能
で補えるケースもあるけど、webブラウザとかメールだと変換が全然だめ。
ちなみに俺、携帯もシャープなのでsyoinだから、PCも携帯も変換ばか。
いままで変換ってのはたとえばさっきの「侵襲」だったら、
まず「侵略」って入れて略を消し、「襲撃」って入れて撃を消しって
やってきたけど、もう限界。評判のよいATOKを試してみることにしました。
この書き込みでも「機能」って入れたら、昨日の日付がいろいろでてきて感動!
たいていの単語はだいたい苦もなくでてくるね。
がんばって覚えます。またここでお世話になります。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 17:13:55 ID:8GnhAO/e0
>>166 ×「機能」って入れたら
○「機能」のつもりで「きのう」っていれたら「昨日」とか昨日の日付とかが
>>159 再インストールは、Program Files 内、AppData 内の ATOK 関連フォルダを削除して
から何回もやったんですが、結局 C 直下にできてしまいます。
再インストールの際に、他に何か設定関連の消した方がいいファイルってありますかね?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Justsystem とか HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Justsystem があれば、 それぞれ Justsystem2 とかに名前を変えて再インストールしてみては。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 19:01:05 ID:8GnhAO/e0
初心者の初歩的質問にいろいろ答えてくれた人たち、ありがとう。 ATOKセットアップガイドに操作法ガイド「ATOKの使い方を学ぶ」 がついていたから、とりあえずそれで勉強することにしました。 またわからないとこあったらよろしくね。 Thank you very much!
>>166 そのやり方をした場合、「『しんしゅう』で『侵襲』と変換するようにしますか」、
というメッセージが出ませんか?
というより、辞書に入っていませんか?
>>145 のやり方で変換候補の一覧を出してみるのもいいですね。
>>172 ありがとうございます。
設定の初期化をやってから設定ファイルの削除をして再インストールしたら、
直下にファイルができなくなりました。
日付変換の候補に yy-mm-dd を追加したいんだけど、何か方法はないかな? 追加ボタンを押して出てくる選択肢の中に無いんだよね。
175 :
173 :2010/05/15(土) 18:30:04 ID:gi40rIA60
またC直下にファイルが出てきました・・・
なんで公式サポートに聞かないの?
>>175 ユーザー辞書のパスとかどうなってる?
ATOKプロパティの「辞書・学習」タブを開いて
標準辞書セットの詳細設定ボタンで確認してみるといい
そのパスが存在しないとかないよね?
バックアップから復元したら、そういうこともありそうだけど
179 :
174 :2010/05/15(土) 20:34:52 ID:1HiO68tZ0
>>178 やっぱり方法無いのか…どうもありがとう。
要望送ってみたよ。
yyyy-mm-dd とか yy.mm.dd とか yy/mm/dd はあるのに
yy-mm-dd だけ無いのが不思議。
自分はフォルダ名にこの形式の日付で名前をつけることが多いので
ぜひ対応して欲しい。
kyou kinou と打ってスペース押す間に 10-05-15 と打った方が速いがする
今日の日付を忘れる人向け機能にその意見はひどすぎる
「きょう」と打ちたいだけなのに余計な日付候補がずらずら出てきて むかつくので、もっぱらCLCLのプラグインで間に合ってる。 書式自由自在だし。
>>177 標準辞書のパスは、直下ではなくUsers以下のATOKディレクトリになっています。
あれから様子を見てみると、標準辞書ではなく、ATOKAU.DARだけが直下にできているようです。
公式に聞いたほうがいいですかね。
>>184 > 公式に聞いたほうがいいですかね。
少なくとも「OSからクリーンインストールし直して、それでも
同じ症状が再現してから」にすべきだ。
>>185 申し遅れましたが、リカバリした後のインストールだったんですよね。
それで症状が出ているんですよ・・・。
(リカバリ原因は精神的なものであり、何か不具合が出ていたわけではありません)
ATOKは英語版WindowsXPにもインストールできますか?
>>186 また情報後出しか…それに精神的なもの?
まず脳をリカバリした方がいい。終了
よしのやいった 吉野家行った よしのやでた 吉野家出た を学習や辞書登録以外で一発変換する方法教えてくだされ
送り仮名を正しく使うか、吉野家へ行かない。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/16(日) 16:48:13 ID:QJQvaUBf0
>>190 こうなった。
吉野家言った
吉野家に言った
友達と吉野家に言った
友達と一緒に吉野家に行った。
全部自動変換。
>>190 吉野やいった
吉野や出た
吉野家に行った
吉野家を出た
格助詞を省かなければいいだけ。
吉野屋行った 変換モード話し言葉(中部だけど)で出た できるといいな、を頭から否定するしか脳のない奴いるよね。
吉野家逝った ちょっと俺が逝ってくる
吉野や言った
君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌(いわお)となりて 苔(こけ)のむすまで これを一発で連文節変換できる?
吉野や言った
「かなちゅう」が変換できずに憤りを感じてこのスレにやって来ました。 Googleでは535,000件も引っかかるのに……
ご当地辞書に入ってるよ。
ご当地辞書47都道府県全部を合併して使ってみたことがある。 ニコニコ大百科といい勝負な馬鹿辞書だった。
>>198 きみがよはちよにやちよにさざれいしのいわおとなりてこけのむすまで
君が代は千代に八千代に細石の巌となり手苔の生すまで
けっこう良い感じ@2006
「きみがよ」で省入力変換なり推測変換なりできるようにすれば良いと思う。
メモ帳などで 単語などをドラッグして右クリックすると、再変換が選べるのですが、 この再変換のメニューをマウスオーバーだけで表示する方法はありませんか?
君が代は千代に八千代に細石の巌となり手コケのむすまで
よく、「〜〜な」って変換すると最後の「な」だけ「名」になるんだが・・・・・
そうだ名
お前のPCだけだ哀 うちはこういう変換が多い
「話し言葉中国四国」にすると、ちょっとはマシになるっぽい。 宗田な 鴨知れんな 少なくとも「な」が「名」にはならない。
話し言葉がまだまだ弱いよな
そうだな かも知れんな 「話し言葉関西」で、まったく問題なし。@ATOK2010
話し言葉中部北陸でも「〜な」は問題なしよ。 方言モードであれば地域関係なくいけるんじゃないの。
吉野や行った 吉野や出た 君が代は千代に八千代に細石の巌となり手こけのむすまで ATOK2005
風呂入った 風呂出た エロ本屋は行った エロ本や出た 灯台は言った 灯台出た ATOK2009
アップデートモジュールどうなの? 入れても大丈夫?
入れて…お願い!
エロ本で出た
風呂入った 風呂出た エロ本屋は行った エロ本や出た 灯台は行った 灯台出た ATOK2005
特に語ることもないね
は行った はよくあるな ちゃんと 〜に って付けないと ってところか 温泉は言った
ジャストシステムは官公癒着企業だから絶対安泰
前に、「ATOKAU.DAR」と「ATOK23U1.DIC」ファイルがCドライブ直下に作成されるということを書いた者ですが、 その後よく調べたところ、「ATOK23U1.DAR」については、Win7のスタートメニュー下部の検索欄に語句を入力し、 目的の文字までスペースで選択した場合にのみ、直下に作成されるようです。 つまり、ATOK上で、スタートメニュー欄とほかのテキストエディタなどとの設定は同じ「標準設定」であっても異なっ ており、スタートメニューを表示した状態でATOKの「辞書・学習」タブの「詳細設定ボタン」でユーザー辞書のパスを みると「.\ATOK23U1.DIC」となっています。これが直下にできる原因でした。 それ以外では「C\Users\account\Roaming\JustSystem\Atok23\」内に設定されています。したがって、スタートメ ニュー上での設定も上記の正しいパスに変更すれば、直下にできなくなります。 ただ、ATOKAU.DARについては、パスを設定できる欄が見つかりませんでしたので未だ直下にできている状態です。 しかし、これらはあくまで設定上の問題なので、サポートに聞いて解決するような気はしませんね・・・。 というわけで、同じ問題でお困りの方がいらっしゃいましたら参考にしていただければと思います。
アプリ(というかウィンドウ?)ごとに反映されてる 設定が違うってクソ現象、ずーっと直ってないのな。 即座に全アプリに反映できんのか。
キー設定だけバックアップする方法ってないのかな。 バックアップツールを使うと辞書データとかまでバックアップされてしまう。。
キー設定だけってのは知らないが、プロパティ登録編集から設定をファイル(*.aen)に 書き出せばよくないか?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 02:03:40 ID:vc0WhdW10
黒字はよいことだ。ソフトウェアに還元されればさらによいが。
まずはUIを見直してくれ
2010.05.18 公開版の回避項目 * 日付変換を行ったときに、曜日付きの変換候補が表示されない場合がある現象 * バックアップツールで長い名前のファイルを復元しようとすると、バックアップツールが異常終了する現象 * 不要なレジストリが書き込まれる現象 ---- なんかつまらんアップデートだな
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 02:44:38 ID:vc0WhdW10
まあ「メモリーリークの修正」「データファイルの破損を修正」などでないし、 それだけ最初から完成されていたと思えばいいことなんじゃないのか。 「〜の修正」だと、適用しない人はやばいってことだし。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 03:54:53 ID:vc0WhdW10
オンメモリ辞書の辞書機能制限は困る
eboostr使えばいいじゃん。
常用漢字が確定したな。2点しんにょうはどうなる?(フォントの問題もあるが)
ATOKがこの先Google日本語入力に 立ち向かうにはどうすべきだろうか?
Atokが立ち向かう側なの?
個人的には、ATOKとGoogleやBaiduの日本語入力ソフトは棲み分けると思うよ。 ATOKは変換精度に重点があるけど、Googleなどは語彙力に重点を置いてる。 つまり、新しいドラマとか有名人の名前などがよく変換できるが、変換精度はATOKに劣る。 ビジネス用途や、新しい言葉をあまり使わない人はATOK、 趣味や新しい物好きな人はGoogleと、それぞれ一長一短がある。 それほどライバル関係になるとは思わんなぁ・・・。
>>235 普通は逆だね。
まぁ立ち向かったとしても、上に書いたように方向性が違うからなぁ・・・。
GoogleIMEの方が向いてるような用途でしか文章書かないのに ATOK使ってる人なんているのかな? 切り込まれるシェアなんてそもそも割れユーザくらいだと思う
ATOKしかファンクションキーで使う辞書変える機能 ついてないからATOKから離れられん
>>238 でも、GoogleがIME出したのってここ最近だし、それまでは実質MS-IMEとATOKくらいしか
メジャーな選択肢がなかったから、消去法でATOK使ってたユーザーが、ある程度Gに流れる可能性はあるだろうね。ただ、やはり驚くほどのシェアの低下があるかどうかといわれれば微妙。
変換候補のフォント関係の不具合は直ってる?
ジャストシステムはATOKに関心を持ってもらえるからとグーグルの参入を歓迎してたね。 俺はグーグルと比較してこっちの方が良さそうだから買ってみた。グーグルが参入しなければ買わなかったかも。 グーグルはアルファベットの単語を覚えてくれないからやだ。
ATOK2010使ってるんですけど nn、ではくnとだけ打った後に、変換やF7を押したとき 「ん」にするにはどうしたらいいですか?
今日2010買ってまだほぼ初期設定からいじってないけど くn(スペースor変換)で「くん」になるよ?F7だとクンになる グーグルimeも使ってみたけどまだ発展途中って感じだね
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/23(日) 15:32:57 ID:Em1B97Y+0
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ 乳輪が一発変換出来ないATOKとは今日限りでおさらばする事にした。
はいはい、ばいばい
乳輪
乳輪とれた
ぱいぱい!ぱいぱい!
>>248 普通に変換出来るうえ、明鏡国語辞典にもバッチリ載ってるんだけどなぁ
何時の使ってんの?
乳鈴
あ、おれも最初の変換はそうなったぞ
乳凛
「にゅう」と「りん」を分けて変換してかないと出ないよ2009
>>254 普通に変換出来なかったけどなぁ
何時も使ってんの?
乳輪@2010
乳輪 出るじゃないか2010
もうやだこのスレ
俺はこのスレ好きだけどな
乳鈴 乳運
ATOK2009つかってるんだけど、1ヶ月だけ定額契約して 辞書をダウンロードしてATOK2009で使うってできるんだろうか 半年に1回だけ1月定額つかって辞書をアップデートするみたいな 運用ができるかどうかなんだけど 2010用の辞書は2010でしか使えないってことはあるだろうか そもそもダウンロードした辞書がどのファイルかわかるだろうか
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/24(月) 00:34:52 ID:gXIz9RYX0
しりません、わかりません、どうでもいいです。
サポートに聞けばわかることはサポートに聞こうぜ
標準辞書はしらんけどニコニコ動画の辞書は2009で使えたよ。 後は自分で試せ。
Google IMEならそんなケチ臭いことで悩まなくて済むぞね
広辞苑買えばいいのに。
w
過去ログで既出だったけど敢えて言いたい。 「"先頭"一文字確定」が Ctrl + PageDOWN で、 「"末尾"一文字確定」が Ctrl + PageUP なのが未だに納得できない。 語感とかキーの位置とか、どう考えても逆だろ普通。 解説本には「アルファベット順だと覚えましょう」とか、 ワケの分からんTIPS書いてある始末。 うん、いやカスタマイズすれば済むってのはわかるのよ。 あくまでデフォルト値の問題。今さら変更したら混乱するからかな?
あ、ごめん Ctrl はいらないや。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 18:43:03 ID:x7Fhb82t0
>273 意味で考えればおかしくないが。
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 17レスぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ キャバ嬢も一発変換出来ないATOKとは今度こそお別れだ!!
はてな辞書が入っているので変換できました。 たぶんニコニコにも入ってる。
>>273 ATOK(一太郎)は当初NEC PC-9801シリーズで使うことが前提で設計されたようで
PC-98キーボードでは先頭1文字確定がROLLUP、末尾1文字確定がROLLDOWNなので
直感的に操作できそう。
┌ ──┬ ── ┐ PC-9801純正キーボードの例
│ROLL│ROLL│
ttp://www.98-shop.com/popup_image.php/pID/346 │ UP │DOWN│
└ ──┴ ── ┘
先頭 末尾
1文字 1文字
確定 確定
ROLLUPの左、ROLLDOWNの右に隙間なく隣接するキーはなかった模様。
これを106/109キーボードの最も近い機能を持つキーに割りふり
今に至った模様。
>>273 の感想もうなずける。
自分はPC-98の経験がなくPC-98キーボードでの使用感は書けませんorz
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 13:44:05 ID:llMf9+aY0
atok2005なのですが いつのまにかローマ字変換が出来なくなって アルファベットだけが出てきます どうやったら直せるでしょうか
秘密の
アッコちゃん♪
あれ、「無学習全文確定」なんて機能、いつからあった?@2010 前から思ってたけど、キーカスタマイズ画面に出てくる機能用語の 完全なリファレンスつけてほしい。あとあそこ画面狭すぎて見にくい。 最大化もできないし。
2010からの機能。 キーカスタマイズ画面の大きさなら変えられる。
Atok Padってなんだ?
急ぎなんかのと気に、簡易メモらしい。
変な日本語だな。 急ぎの時なんかに便利(?)な簡易メモらしい。
数字を入力するときに自動的に半角になるように 半角全角変換で数字を半角に設定しましたが 全角のままで入力されて困っています。 何か他所も設定が必要でしょうか?
テンキーの方ならオプションの入力補助の方にあるよ。
>289 「テンキーからの入力を必ず半角にする」ではダメのようで 半角全角変換の「入力中の文字に対しても」の レ点を入れたらいけました。 ありがとう。
ATOK Pad、Ctrl2回でいつでも呼び出せるメモ帳ってだけみたいだね。
292 :
285 :2010/05/27(木) 17:16:39 ID:YLhe+FgL0
>>287 >>291 あんがと
アップデートでベータ版とあったから
もっと大層なものかと思ったけどメモ帳かあ
常駐するわフルスクリーンで起動するわで微妙すぎる おまけに期待する方が負けなんだろうけど
.Netアプリの練習ってところだろ。
中俣千利線を交わした。 ATOK2010 連文節変換 一般 学習情報のクリア 詳細設定初期値 ユーザー辞書のクリア なにを打ち込んだか、一瞬悩んでしまった。 しかし入力ミスではない。 こんな変換されたんじゃ、自分でも読めないw
ATOK Padがウィルス判定された。。。。
最近迷走しすぎ。
英語の機能が強化されてきたけど、英語の論文書いたりするのに何か役に立つか?
あまり役に立たないかなー。Tab押せば省入力は出るけど、逆にうざったいかも。 IMEはoffにして、スペルチェックなんかはWordにまかせたほうが優秀。
South YOKOHAMA......俺たちのSTREET...... みたいな日本語英語混じりの文章を書くためにあるんじゃないか。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/28(金) 08:53:57 ID:sWxWq7am0
2008なんだけど、助詞なし変換とかって設定できないんでしょうか? ○ 何回入っているか × 何回は行っているか あとこんなのとか ○ 準備しておいた × 準備しといた
ATOKPad を起動したら「ボスが来た!」モードを思い出してしまった。
そんな画面になるの?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/28(金) 17:07:04 ID:FkQjs7jQ0
2チャン辞書もう一回出さないかな すくつやふいんきでも変換してくれるけどね
>>304 あいにく2008はないので2010での話ですが、あしからず。
> 助詞なし変換
そういう設定は用意されてなさそうです。
> ○ 何回入っているか × 何回は行っているか
文節区切りを変更しましょう。
> ○ 準備しておいた × 準備しといた
表現モードを話し言葉にすれば一発変換できそうです。
表現モードが一般のままでも「じゅんびしといた」のあとに句点を打つなどすればよさそうです。
じゅんびしといた。 → 準備しといた。
ATOKPadの便利な活用法を教えてください。
仕事中にゲームやってて上司が後ろを通っても Ctrl連打でごまかせる
Windows 7 で ATOK2010 を使っているんですが、一部の設定がいつのまにか勝手に変わっているのは自分だけ? 「電子辞典検索」で、すべての電子辞典が消えていたり(辞書の追加・削除から復活できるが)、省入力辞書が消えていたり、 ユーザー辞書のパスが変わってしまったり...etc なんか潜在的かつ致命的なバグが眠ってそうだね・・・。
ATOK Padって、なんに使えばいいのか全くわからないよな…。 そんなのをつけるぐらいなら、漢字を「文字コードのバイト列でテキスト挿入する機能」 とか、MIME変換して確定する機能とか、 そういうのつけてくれ。
電子辞書を使うには便利だな >ATOKPAD すぐに立ち上げて、入力変換してエンドをおせばいい いちいちエディターを起動させたり、入力できる場所にカーソルを動かしたりせずにすむ かなり重宝した
いやそれならエディタの起動にキーボードショートカットを割り当てておけばいいんじゃないの
>>313 ヒント:設定を呼び出したウィンドウとその他のウィンドウ。
辞書引き用に ATOK辞書引き用エディタ というフリーソフト使ってたけどな
たしかに辞書引き用にはATOK Padは役に立ちそうだな。 ということで辞書引きソフトということで。
>>314 そういう機能はその気になればAtokDirectで作れるんじゃない?
iPadに対抗してATOK Padを出すジャストはやるきだな
5字 時間の「5時」って打ち込みたいのに 「5じ」って打ち込んで変換すると5字ってなっちまう 矢印キー使って「5時」ってして確定しても やっぱ次「5じ」って打ち込んで変換すると「5字」になっちまう 「ごじ」で変換すればいいんだろうけど 上記のような場合って学習されないの?
ATOK2010用のはてなダイアリー辞書ってないの? ATOKダイレクトはイラネ
>>326 あと20日程度待ちましょう ←例年どおりの場合
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 00:56:06 ID:m/zCe7oj0
こんにちわ。 これまでATOK2005を使っていましたけど、PCが物故割れて入れ替えたのを木に 最新版のATOK2010にアップグレードしようと思っていますが、 Q1. 今のATOKは重くなったなんてことはないでしょうか? Q2. 昔のものに比べて退化 or 機能ダウンしてしまったことってないでしょうか?
公開期限付きの辞書とか最悪だよね。
>>329 2005に比べればそりゃ重い。辞書も大きくなってるんだし。
特にスペックが低いと、ATOKオンにしてから入力可能になるまで
タイムラグがあったり、タイプに遅れて一気に入力されたり、
変換キー押してから候補が出てくるまでHDDがガラガラ回ったり、
わりとある。でも、ここ数年のPCならそこまでストレス感じない。
退化&劣化はない。むしろどうでもいい機能が増えた印象。
無制限確定アンドゥだけはナイスだと思った。
>>331 ありがとうございます。
PCはPentium4からCore2Duoに高速化しましたので、多少の重さは吸収できそうですね。
久しぶりにJustSystemsに貢いで来ようと思います。
しかし、ATOKがない環境がこれほどまでにストレスが溜まるものだったとは・・・
なんでプロパティ開こうとしてタスクバーアイコンを右クリックしても 項目が灰色字になってる時があるの?_
半角/全角ボタンを押してATOKをアクティブにしてくださいです。。。
9680 で買い直せなかったから 今日のアメリカはダメリカとして徹してもらって 底抜けすることを切望する。 っていうか今日先物で必死に押さえつけてた糞証券つぶれろや
ATOK には全然関係ない書き込みでした。ごめんなさい。 ATOK 使って入力したんで許してください。
>>337 へー、いつの間にこんなソフトが出てたんだ?
なんでこんなつまらない機能に注目が… 林檎に釣られた?
シンプルで使いやすいけど検索がヤフーってところが駄目。
未確定文字があるときに半角/全角キーを押すと未確定文字を道連れに半角モードになるようになった 確定して切り替わるようにするにはどうすれば
>>341 伸びしろはまだある。β取れる頃には…と期待して待つ。
>>342 それ俺が以前から言ってるけど、一向に一つ前(ATOK2009)の仕様に戻しやがらない。
メール出してみろ。
それに対するメールが多ければもしかしたら・・・
ごめん みすった 未確定文字じゃなくて俺のは省入力候補のときだったわ
ATOK Pad、話の種に入れてみた。 公式の「使い方」に書いていないけど、入力あるいはコピペした文章の一部の文字列を選択して、 検索ボタンを押すと、その単語でもWeb検索ができるんだね。 スタートアップから外してショートカット起動にし、しばらく使ってみることにするよ。 前回入力した内容が残っているのがテキストエディタとはちょっと違う使い勝手かな?
ATOKってウィルスより性質が悪いな 使わない設定にしてもすぐ前に出てくるわ、OSがかわれば買い直しだわ 削除も出来ない、なにこのゴミソフト
とミジンコ様が仰ってます。
小笑い
ミジンコを馬鹿にするな
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
俺の愛するATOKを小馬鹿にするヤツは死んでいいとも!!
ATOK削除したらWinの起動が10分の1位になった、なんだったんだATOKは? 動作もめちゃくちゃサクサクになったぞ、この1年時間を損したぜ もう一生使うことはないよ、糞企業
354 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
てことは俺のパソコンからATOK抜いたら5秒弱で起動するようになるのか、そりゃすごい
ATOKに価値を見いだせない人は、あんまり文章を書かない人なんだろう。 長くても十何秒かのわずかな時間と、誤変換を訂正する時間とを天秤に かけたら、削除なんてもったいないことだと分かる。
最近ATOKを導入したのですが ・を押してxやvを押すと必ず次が/になってしまうのですが直し方はありますか? 例) こうなってしまうのを ・・・・v/・・・・・・・ ・・・・x/・・・・・・・ こうしたいのです ・・・・v・・・・・・・・・ ・・・・x・・・・・・・・・
>>358 環境設定の入力・変換→変換補助にある「ローマ字立ち直り」のボタン、どうなってますか?
>354 ATOK インスト前 19sec インスト後 21sec そんな変わらないなあ、俺のThinkpadx201sでは。 ファイル壊れてるんじゃないの?
362 :
358 :2010/06/03(木) 20:23:05 ID:9U6hKG8Q0
ATOKの開発者ってTwitterやってないの?
知るかボケ
やってないと言うことが、今のジャストの現状を如実に物語っているな。
Twitterやったら
>>365 みたいなノイズばかりRTされるからやらんのではないのか?
それでリプライなかったら自己中に「ユーザのこと無視しやがった糞企業」とか言い出すのが目に見えてるし。
Twitterにかかわらず「○○やってないの?」くらいならかわいいんだがそれがいつの間にか
「○○やらないのは間違っている」「○○やれ」ってだんだん命令形になっていくんだよね
真の老舗はくだらない流行り物などには飛びつかないのだよ。 ただ職人のようにコツコツと辞書の精度を高めていくのさ。
atokは真の老舗では無かったんだな
>>368 とっくに市場から消滅したものは「老舗」とは言わない。
3点
省入力変換の候補を消すことってできないのでしょうか 一度しか入力していない変な文字が無理やり文章に割り込んできたりして迷惑なんです
Ctrl+Del
すでに登録された単語ってどうやってみるの?
自己解決 結構自動登録ってされているんだなぁ
省入力候補を全角半角キーでも決定できるよう、以前の使用に戻してくれ。
変換候補を縦じゃなくて横にして出すのってどのキーの組合せだっけか?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/06(日) 14:59:00 ID:7WWAhSAH0
Atok2010で、「辞書セットの変更」を、キー割り当てできますか。 (一時的な切り換え、ではなく) 今は、2005を使っていますが、「辞書セットを変更する」には、 プロパティを必ず開いて、「変更」そして、文章入力する という手順が必要です。
>>382 そう、それだ Ctrl+スペース だったか
2010のはてなダイアリー辞書、早く来ないかなぁ・・・。
「おなじこと」を変換したら「オナ事故と」 なんだこれは・・・馬鹿みたいじゃないか
辞書は飼い主に似る
『オナ』という変換がないと出ないよなw
日ごろの行いが出ますわね
ネタにマジレスwww
「恥知らず」www
ストイックな学習が好きな俺だが 入力・変換 - 入力支援 - 訂正学習 - 修正履歴を利用した修復候補を提示する のチェックを外してみた。 nnの重なりとか打ち間違いを学習されると、 「俺」が学習しなくなるから、人間を堕落させる危険な罠だw 辞書の「省入力候補」を表示させてみて愕然とした。 また 入力・変換 - 省入力変換・推測変換 - 推測候補モードの設定 - 候補選択中の文字入力で確定 もオフに。 なんか手が滑って妙な推測候補が確定してしまうので。
やっぱ人間の間違いを訂正してくれるのはありがたいが、 「間違った」という自覚は人間に促すべきで、 知らず知らずのうちに訂正されるのは、人間の尊厳に関わるw
ついでに、全角/半角も明示的に。 小文字モードで大文字を打つときはshiftキーを押しながら。(小指引き攣り〜) さらに、長文でも打ち間違えるとescでやり直し。 変換しない単語はまめに登録。JustSystemを潰す気かw
WindowsXPで使えて、一番軽いバージョンって、どれ?
LyXで使うと英語の予測候補が思いっきり入力中の文字と被るのがウザいでござる…
Firefoxでもそれがうざい
LyXだとカーソル位置に入力モードが表示される奴も被るから日本語入力中でもかなりウザいな… 俺はFirefoxだと被る問題は無いなぁ、、候補のフォントがおかしい問題はFirefoxのみ起きてるけど…
>>399 俺だけじゃなかったのか!
2010だけど、前は出てなかったから
最近のFirefox側の問題っぽい。
ATOK2010を浸かってファイルの名前を変更する時、半角/全角 漢字キーを押すと、たまに固まる事があります 確か2007でも同じような症状に陥った事があります…これは仕様なのでしょうか?
ファイル名に2バイト文字を使うな、というお告げ
ATOK2008、XP 日本語入力をオフにしていても、別のアプリケーションのテキスト入力欄をクリックすると、 勝手に日本語入力がオンになります。 どうしたらこれを止められますか?
>>405 その別のアプリケーションの、テキスト入力欄をクリックすると勝手に日本語入力がオンになる設定を解除する。
ATOK関係ない。
>>406 どもです。
アプリにそういう設定項目がない場合は対処できないということでしょうか。
すべてのアプリでそうなってしまうためATOKかWindowsの設定かと思ってましたが
結構厄介な問題なのかな…。
日本語でなきゃいや〜ん、って言う人もいるのに
アプリごとに内部で違う設定覚えてるのはマジやめて欲しい。 設定したはずなのに元に戻ってるように錯覚したりして困る。
プロパティの関連付けのことか? あれは自分で設定するものだと思っていたが
違うだろ。
atokはプロセスごとに設定を持っている。 Windowsが最初起動した時は「デスクトップ」プロセスが atokの設定ファイルから初期値を読み込む。 ユーザーがアプリを起動すると、親プロセスの設定が引き継がれる。 つまり「デスクトップ」プロセスの設定が引き継がれる。 atokの設定パネルで操作できるのは、その時アクティブになっている プロセスの設定である。たとえばIEがアクティブになった状態で atokのパネルを開いた場合、変更されるのはIEプロセスの設定であり、 デスクトッププロセスの設定ではない。 その状態で別なアプリwordとかを立ち上げた場合、 wordはデスクトッププロセスの設定を引き継ぐから、 先ほど修正したIEプロセスの設定が無視されたように見える。 つまり普通に期待される動作をさせるためには、デスクトップが アクティブの状態でatokのパネルを開かなければならない。 デスクトッププロセスの設定を変更すれば、それ以降起動したアプリは その変更が引き継がれる。 ただしその状態でもすでに起動済みのアプリの設定は変更されない。 上記の例でいえばIEの設定は変更されない。 ただし一度IEを閉じて再び起動すれば、デスクトップの設定が引き継がれるから、 修正後の設定になる。 …自分で書いててうぜー
また注意を要するのは「デスクトップ」と「タスクバー」は別なプロセスであること。 何もアプリを開いた状態でなくても、その時アクティブなのがデスクトップかタスクバーかで違う。 引き継がれるのはあくまでデスクトップの設定だから、もしタスクバーがアクティブな状態で 一生懸命atokの設定を変更しても無意味。かならずデスクトップをクリックして、 デスクトップがアクティブな状態にしておかなければならない。 またatokのメニューを開くためにタスクバーの周辺をクリックしてしまうと、 それによってタスクバーがアクティブになってしまうから、その点も注意しなければならない。 タスクバーのatokのアイコン「だけ」をクリックしなければならない。 どうだ?使いやすいツールだろう!atokは。
ATOKは変換エンジンだけ残してUIとかその他の仕組みは刷新した方がいいのでは
辞書ユーティリティが項目ごとに並べ替えできないの何とかしてくれ
JUSCOってJUSTSYSTEMS CORPORATIONからきてるんだっけ?
JUST A JUSCO
>>414 禿げ上がるほど同意
つーかジャストのUIはいくらなんでも汚すぎ
坊主にくけりゃ今朝までも ATOK2009
ATOK2010って変換能力は向上したとしても細かいバグ多くなってない?
前バージョンを引きずっている以上、機能追加を繰り返せばいずれは整合性がとれなくなったり、 バグが増えてきたりするもんだからなぁ・・・。 Windows NT系誕生のような大幅な見直しが迫られている時期なのかも・・・。
これを機にやって欲しい
1ィェァ版じゃない、通常版、アカデミック版って一回買ったらずっと使えるのかのぅ?
OSが対応してる限り好きなだけ使える
ィェア!!マジか!じゃあやっぱ1ィェァ版とか月額版より長く使うなら通常版のがよさげなのか バージョン代わるとどんなお得さがあるのか教えて欲しいぜ
買い取り型だと、発売から1年くらいで辞書のアップデートが終わる 今買うと、8ヶ月くらいで辞書が更新されなくなる 常に最新用語に対応させたいなら、1yearの継続がよさそう
最新の時事単語、流行語に対応できなくなるって事かthx 俺はIMEのアホ変換に困ってて(google日本語はゲーム固まるから駄目。相性っぽい)使うから流行語とかはいらんかな。thx
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 19:33:38 ID:ZK/yhrYN0
正直16くらいで十分(一太郎13あたりについてた版)
WindowsNT誕生って何年前の話してんだよ。XPから使い始めたアホですか。
大物が釣れたようですね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 22:49:33 ID:iynrZeCv0
全角状態で「ー」(長音)を打ちたいのですが、そのままで打つと「−」(ハイフン)となってしまいます。 一発で長音を入力するにはATOKでどう設定すればいいのでしょうか?
後出しですみません、
>>141 は試しましたが効果なしでした
こんにちは。 最近MS-IMEからATOK2010に乗り換えた者です。 プレミアムに付属の専門辞書のようなシステム辞書を作成したいのですが、 その作り方がいまいちわかりません。 MS-IMEですとシステム辞書ですね。 ATOKですと似たような辞書は作れますが、ユーザー辞書に近いように思います。 辞書内を閲覧編集できない1つの完成された?辞書を作りたいです。 よろしくお願いいたします。
それ、ここで聞くこと?
Windows Mobile用のATOKもってるんだけど、 Mac版のATOK買うときはAAA優待版でいいの? ちなみにPC版はATOK2010だけど、JustSuiteだからWindows Mobile用は普通に買った。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 14:33:43 ID:LrDOzATx0
オクで落とそうと思ってるんだけど、箱の中身ってディスクと薄っぺらい説明書だけでスカスカだよね? メール便(厚さ2cmまで)で送れそうな分量?
そんなこと言ってるとメールでシリアルと…(ry とかいうのにひっかかるぜ?
441 :
434 :2010/06/12(土) 16:21:49 ID:+J7EcNGc0
ATOK Business Solutionに付属のATOK辞書作成支援ツールにて作成できるとの事でした。
>>395-397 ATOK 2010 for Windowsは辞書ユーティリティで確定履歴を開けば
誤って確定した語句の個別削除が一覧を見ながら行える。
誤変換した語句が推測変換に出てきて困る、といった場合など便利。
先輩方、今日初めてATOK入れたんだが・・・ 5・5とか、5・6とか、・テンキーから・を打つと、どうしても5/6 5/5みたいに/になっちゃうんだ。これなんとかならないかい?変換すりゃ代わるけど毎回はちょっと・・・ 後、なんかの表紙に、言語バーがすごい小さくなったんだ。プロパティと化選択する部分がないんだ。 言語バーにあるのはA(クリックするとIMEかATOKか選べる)と?(ヘルプ)だけなんだ どうか助けてほしい
ああすまない。Windows7 64bitです。小出し申し訳ない
>>383 ATOKのキーカスタマイズに「辞書セットの変更」という機能が見当たらない
ようなので、次善の策を。
1.ATOK プロパティで辞書セットを変更した状態を、プロパティ登録編集で
名前をつけて保存しておく。辞書セットを3とおりに変更するのであれば
新たに名前をつけて保存しておく状態(ややこしいがこれもATOKでは
プロパティと呼ぶ)は3つになるだろう。
2.上の1.で作ったプロパティを切り替えることで、結果的に辞書セットの
変更ができる。
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/property/propertyquick を参考にすれば案外すばやく切り替え可能(かもしれない)。
すでに知っているとは思うが、辞書セットを切り替える場合オンメモリ辞書は使わない
(チェックボックスオフにしておく)のが賢明。
>>446 できたああああああああ言語バーですが
スタート>すべてのプログラム>ATOK>ATOK2010>スタートアップツール
で再度設定し直したらできました!ありがとうございます
>>443 テンキーから「・」を打つというのがよく分からないんだが、
テンキーの「/」を打つ、と言う意味か?
違います テンキーの5 キーボードの・(。と¥の間の・) テンキーの5 で5/5になっちゃうって事です。5・5に変換し直さないといけないのですよ
>>449 >。と¥の間の・
「め」のキー?
他のやり方もあるかも知れないけど...
例えば5・5なら、@5/5で変換キー(スペースキー)、Aもう一度変換キーで最初の5が
フォーカスされ、変換候補に5が出てくるので選択(↓キー)、B次に/がフォーカスされる
ので、変換候補の・を選択、C最後の5を5と変換
これで、次回から4・5とか、一度に変換できるようになる。文字で書くと面倒そうだけど、そうでも
ない。
テンキー入力を半角に固定しておけばいいんじゃない?数字が全角でなきゃだめなん?
>>450 今はそうしてるんだけど、変換がめんどくて。・・・・いままでは変換以前のもんだいだったから
>>451 テンキーはむしろ半角っす。というかみんな5(かなうちの「め」=・)5とかうったら5/5にみんななるよね?
>>452 ならんよ。テンキー入力の設定、ローマ字立ち直りの設定、やってあるよね?
エエエエエエエエどうなってんだこれorz
テンキー=半角 ローマ次立ち直り=するしない自動どれも一緒 これでもテン5 →・って打つと・が/なる。もちろん基本項目の・ /は・にチェック入ってる 初期設定に戻しても・が5のあと出ないし・・・ボスケテだれか・・・
456 :
456 :2010/06/12(土) 22:07:22 ID:31puEp5H0
>>455 ノートPCなのでテンキーがなく、 5/5 と入力してたから、条件が違ったわ。
あなたの場合は、変換前は 5/5 となるんだよね? 最初の5では変換(確定)はしてないん
だよね?
やってみたが5・5になるね。なんでならんのか分からん。
>>458 テンキーだけ半角だと、最初の5は未確定のままだよね?
ノートだから、無変換キー使って 5/5 と打ったけど、一度「/」を「・」と学習させると、
次回から5・5となるよね?
無変換キー使って5/5と打つ、というのが分からん。無変換ってなんだっけ。固定入力?
>>460 固定入力だと思う。パレットがA固となるから。
ノートPCだと「無変換」と書いてあるキーを押すと、「半角英数固定」に切り替わるんだ。
だから、同じことをしていると思う。
分からん。何のために固定入力使うんだ? 固定入力使わずにそのまま「5・5」と打つとなんの不都合があるんだ? 俺もノートだぜ。外付けキーボード使ってるが。
>>455 ATOK プロパティ ― [入力・変換]シート の
入力補助 ― テンキーからの入力を必ず半角にする
およびその直下の 確定文字で入力する
両方にチェックが入った状態にしてみてはどうでしょうか。
すでにそうなっていたら、すみません。
プロパティの基本設定で、記号[/ ・]の[/]をポチってあったら、みんなで殴ろうw
例:23日まで って変換するとき、[23][にちまで]で候補が表示されるけど、 候補をみると「日まで」「二値まで」ぐらいしかなくて Google日本語入力みたいに「23日迄」という風に「まで」を漢字で 一発変換したいときはどうすればいいでしょうか。
>>466 「にちまで」を「日迄」と学習させることが必要なので、数字部分は何でもいいけど、
「にちまで」を「にち」で「日」、「まで」を「迄」と一度変換すれば学習して、次回からは
「○○日迄」(○○は任意)と一発変換できる。
>>466 23にちまでを変換。にち と までを別個に日 迄にする
数回やれば学習する。辞書ユーティリティから「日まで」を消せば一発で覚える
無理ならにちまで=日迄で辞書等力しちゃえ
ATOKは日付の書式を意識してるのか、数字のあとに中点を入れようとしてもスラッシュになっちゃうんだよな。 (量が多くて)数字を半角で入力するなら、「/」をコピーしておいて貼り付けした方が簡単そう。
>>455 のは恐らくテンキーを半角にしてはいるけど固定にしてないとエスパー
IMEだと固定にしなくても5・って出るし、漢数字に直したい時とか便利だからそこだけは人によってはATOKの不便さになる
テンキー→エンターで改行うわあうぜえとか俺も初期はよくやった
テンキー半角の下の固定で、テンキーは変換不可能の確定字にするか、/を変換する癖つけるかの二択だな
>>466 >>468-469 「〜する時」と変換したくても「〜するとき」になってしまうのも同様だね。
>>470 数字のあとにスラッシュを入れるよりも中点を入れるほうが圧倒的に多い
という人は
[入力・変換]シート-入力支援-長音・句読点の自動置換で
中黒(・)→スラッシュ(/) のチェックが入っていない状態にする
ことを試してみるのもいいかもね。
>>471 最初のところは
>>463 も言及してるね。あと
>>465 のツッコミも入ってる。
>>472 変換前から5・5にしたいんだろう。半角の5は出てる様子。で、・に返還前からしたいんだと思う
あらためて思う……ATOKプロパティの設定は相変わらず取っつきにくい感じ……
>>476 そこはあきらめれ。ATOKの売りはどんな仕事の奴にもカスタマイズ次第で神になる
なんだから。シンプルでIME以上の機能変換性能求めるだけでいいならgoogle日本語あるし、今は
まあ、そもそもIMEがゴミすぎてだな・・・
いや、一回整理すればもうちょっとすっきりすると思うよ。 毎年のアップデートのたびに継ぎ足し継ぎ足しして今のプロパティになってるから。
>>455 エスパー級のレスがいっぱいついてるみたいです。
>>463 とか
>>472 をやってみて、手になじむと思える設定で様子を見るってところじゃないでしょうか。
>>477 レスありがとうございます。慣れるようがんばります。
>>479 >>478 の言ってるとおりで、今までの継ぎ足し継ぎ足しが多いのも問題
考え方を変えるといきなりそれを全部覚えるのは誰しも無理っす。一個一個自分にとっての問題点をつぶすとATOKのスキルが上がっていくんで後はアップごとにちょっとづつ覚えればOKってかんじ。
そう思って俺もプロパティ見直したけど確かにこりゃ大変な人もいるだろうな
「校正支援」タブ内の「環境依存文字」項目の設定画面が顕著に継ぎ足し配置を確認できるね。 「Unicode固有文字」云々の設定を入れたため、「校正支援モード」文字とプルダウンメニューが無理矢理上に追いやられてる。 2007からの比較。
スペースの半角全角も、「入力補助」と「半角全角変換」の二項目に分裂してる。 もし変えるんだったら、いきなり全部変えると今まで使ってた人が混乱するから、互換性を保ったものと、 すっきりさせたものと両方用意してインストール時に選択させるようにしないとだろうね。
ATOKプロパティのレジストリ調べてガワ作ろうかと 思ってるんだけど、カオスすぎて早くも挫けそう…。
UIは本当にフリーソフトにすら負けてるレベル 下から数えた方が早いぐらい
フリーソフト()笑 具体的に言ってみてよ
負けてるとは言わんがどうにかして欲しいレベル
そもそも現行の日本語入力のフリーソフトって数が限られるんじゃ
IMEのUIなんてほとんどいじんないからどうでもいい
>>487 日本語入力のフリーソフト、ではなくて、一般的なそこらのソフトよりも、ってことじゃないの。
そもそもatokの設計が腐ってるのは変換処理をアプリのプロセスで処理させていること。 だから何かとアプリの環境に影響を受けて不安定になる(スタックオーバーフローとか)。 atokは自前のプロセスを持ち、アプリとはプロセス間通信で処理すべきなんだよ。 google imeなんかそういう作りになっている。 MS-DOSの時代から引きずっているものが多すぎ。 Windowsから数えても、初期のWindows3.1や95だと、メモリも少なく、 別プロセスで処理するコストは馬鹿にならなかったかもしれないが、 当時の基本設計のままなのは、今日の状況に合わなくなっている。
>>493 おや、奇遇にも意見が一致したようだねw
設計を抜本的にやり直して欲しい それが駄目ならせめてUIだけでも・・・
>>491 たしかに……MS-IMEはおバカだけど、
どんなに高負荷でも打った文字だけは
サクッと出てくるもんなぁ…。
ATOKはそんな古い構造だったのか…。
仕組みはわからないけど、なんか設定にもまだ
半角カタカナとかもあるし、そんな感じはするね。
それにしても、 「入力中の文字を高速化する」 「文字列の表示を最適化する」 なんでこのあたりデフォルトで オンになってないんだろう
ATOKはIMEだがMS-IMEやgoogle日本語入力、百度Typeは実はIMEではなく、TIP、らしい。 IMEってのは古い設計なんだとさ。TSFに乗っかるのがTIPだとか。 google日本語入力はまたちょっと違うらしいんだがよう分からん。
>>497 それは罠らしいぜ。基本的にoffで良いらしい。理由は忘れたが。
500 :
500 :2010/06/14(月) 21:26:45 ID:9kAjvPmC0
変換候補が一つしか無いときでも変換候補メニューを表示できるようにするにはどうしたらいいですか?
「候補ウインドウ」の「候補ウインドウ表示までに必要な変換回数」を「0」にする,かなあ。
平仮名打ってて、?やテンキー(固定確定)を打つと勝手に変換始まっちゃうのをなしにする方法ありますか?
ある
デフォは自動変換オフだろ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 16:07:10 ID:AS9WB8wA0
atokって業界トップのIMEってことになってるよね?賢さが売りなんだよね? 何で最新版でも「動画」が変換できないの?w
僕はまだスルー検定3級だ! もっとがんばる!
ふと思い出した。 会社にPC、まあ、ワープロ+表計算ソフトしか使えない機械だが、導入されたとき、 「○○が変換できない」って言う先輩がいたんだが、変換以前の単語が訛ってたことがあった。w 東北出身の人だったが。
どおが
IME2010 無償公開始まってるよ
あっそ。それがどおがしたか?
無視よ 後悔したくない
513 :
:2010/06/17(木) 20:41:58 ID:oWRb4g/p0
誰でも取り込めるのか?
ATOKには一年間限定機能が多いのが残念
対応早いな。
<チラ裏> 語彙が豊富すぎるのも考え物だ 化学がらみの文章を書いてて、「反応機構」って打とうとしたんだ。 そしたら「飯能紀行」って出てきた。飯能って何だよ!?って思って辞書見たら、埼玉県の地名だそうだ。 追加辞書の力も分かったし、地名を入力するのにあわせて「紀行」とした文脈判断の優秀さも実感した。 でも…しらねーよw </チラ裏>
>>510 少しはATOKに追いついてきたか?
2007はだいぶまともになったが、まだまだこっちに比べて重かったからなぁ
2057ってどこから落とせばいいんだYO 誰かURL貼ってくれYO
>>518 西武池袋線の秘境一歩手前の駅だったな >飯能
そこから先は魔境に通ずる
>>520 マーティ!早くしないと帰れなくなるぞ!
,―ヽ_(((((_、― ,/ ノ ヽ ~\ / ノ IPA ヽ ~\ / ノ ヽ、 `ヽ | ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i | ノ | ノ \ | <●> <●> ( ) \ | | | i / | / ヽ レ i (●_●) / i、 ,-――-、 ・ / i、 <(EEEEE)> ∵/ コネがあるからATOKはフリーですが何か? i、 \ ./ / \ ーー ,ノ ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i |
辞書連携等ATOKだけの絶対的アドバンテージもあるし 変換エンジンの精度も他と比べれば文句ないから とにかくUIに関しては改善して欲しいなぁ もう毎年のバージョンアップもやめて数年に一度じっくりと 練り上げた製品だしてくれたほうがありがたい
atok2011は購入者が激減する予感
いまATOK2005使っていて 「掴む」「噛む」などの正字が表示されないんだけど、 ATOK2010は改善されてる? ちなみにIME2007はちゃんと正字が出る。
ちなみに表示させたいのは、「?む」「?む」「?がる」とか、unicodeの文字。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/18(金) 08:15:07 ID:LE/vkuA/0
あ、やっぱり化けたか…。
ATOK2005が入ってないので何とも言えんが、ATOK2010ではUnicodeを含む環境依存の変換するか 設定するところはあるな。 ATOK2010で候補出してみて、その手の環境依存文字は出てる。 掴む ?む 噛む ?む 繋がる ?がる 後ろにその手の文字を書いてみたが、多分見えない
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/18(金) 08:35:56 ID:24tp40kx0
>>526 唯一の稼ぎ頭なんだから毎年出さないと会社やっていけないんだろw
きっと毎年アイデアが出尽くして次のバージョンはどうやって新製品化しようかと頭抱えてるよ中の人w
それも毎年お布施を払うユーザーがいつまで続くかわからんからな
>>529 変換候補を表示するフォントと、いま使っているブラウザの問題。(2ch鯖の問題?)
正直、UIよりも中身を進化させて欲しい。使用頻度的に…。
中身って何を指しているか分からないけど、単純に専門用語辞書(漢字変換のみで可)が欲しいな。 建築用語、医療用語、歴史人名、etc. 。 で、DL可能期間を長くして欲しい。
>>526 毎年買うのをやめて、数年に一度買うことにすれば同じだろ。
俺は2年に一度買ってる だしかし、2chの実況にはATOK2010よりも MSIME2010のほうがHIT率が高い 2ch実況だとATOKは誤変換だらけになる
2ch実況とか、ネットスラング多用するならむしろGoogle日本語入力じゃね?
有効期限が切れたのでは。
2010のはてな辞書は月曜に来るかな?
IPA公認の割には金払った人しか利用できない機能があったり 不思議だNE
2009だけどはてな使えてるぞ?
ATOK 2009 for Windows の場合 ATOKダイレクト for はてな 2009年2月6日公開、2010年3月31日サービス終了 ネット上のデータを参照 → サービス終了=利用期間終了 はてなキーワード辞書 for ATOK 2009年6月18日ダウンロード公開、2010年3月31日ダウンロード終了 ローカルデータを参照 → 利用期限なし
一太郎2005をもっています。 今は一太郎は使っていないので、ATOKだけを購入することを考えています。 Windows版とMac版の両方を一番安く買う方法を教えてください。
安いとこを探す。
2010使ってます。 例えば「ここにはいって」を変換しようとすると「ここには行って」となります。 本来は「ここに入って」と打ちたいのですが、文途中に「は」がある時はよく「は」は後ろの単語とは別に認識されてしまうので、「入る」などの時毎回選択直しが必要になります。 プロパティ見たのですがどこが該当箇所かわからなかったので教えて頂けないでしょうか?
>>550 ・ATOKプロパティ - 辞書・学習 - 標準辞書セット - 標準辞書 - 詳細設定 - 「学習情報のクリア」を実行。
・ATOKプロパティ - 入力・変換 - 変換補助 - 「助詞からの細切れ入力を優先的に変換する」をお好きなように。
このぐらい?
整水器 せいすいき って比較的新しい言葉なの? いやさ、ATOK2010にも追加辞書にも載ってなくてさ。
水を整えるという日本語はないでしょ メーカーがカタログで使うために作り上げた造語ですよ
水を整えるという日本語はあるだろ。 現にお前が今使った。それは日本語じゃないのか?
>>555 言葉が違うと言うことは意味が違うと言うことだよ。
整流器
整流口
>>546-547 THX。自分のはATOK 2010だけど
まあどうせ2011年3月にはそれらの機能は使えなくなるから単語登録でチマチマ頑張るわ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 02:59:55 ID:Mx4WUpEKP
変換機能があまりにも糞過ぎ IMEなら余裕で出て来るような、げせんやらげすやらていのうやらげひやらおおすぎおらすくなすぎやら その手の単語が一切登録されてないとか漏れおおすぎ、有料のクセにクソ過ぎる
いや、だから、ATOKもIMEなんだってば。
正直、辞書に対する言葉狩りは結果的にATOKの性能を落としていると思う。
ATOKって自分のアカウントにだけインストールできる?
他人のアカウントにインストールして何しようっての?
いや、ソフトによってインストール時に選択できるのと出来ないのがあるじゃん。 選択できないのはインストールしたPCの全アカウントに入ってしまうから、共有PCだと不都合だなと思って。
みんなで使えよ
エロ単語いっぱい使いたいのに学習履歴が他人に見られちゃまずいだろ。 ・全アカウントにインストール(設定や辞書はアカウントごと) ・一つのアカウントだけにインストール ってできたような…自分は一人でPC使ってるから分からん。 逆に全アカウントで設定も辞書も共通ってできたっけ?
>>566-570 ATOK 2010 for WindowsのPDFマニュアルによれば……
(PDFマニュアルは無償試用版にも付属しているので各自確認できます)
特定のアカウントだけにインストールするオプション
ATOK 2010 for Windowsには見当たりません。
ATOK 2010の環境設定やユーザー辞書について
ATOK 2010の環境設定は、セットアップ後、
各ユーザーで初めてログオンしたときに、
レジストリに記述されます。
より詳細で正確な情報はジャストシステムにおたずねください。
すみません、一つ質問させてください。 以前から、月額版のATOKを利用していたのですが、 このたび、PCを新しく買い換えて、月額版を移行しようと思いました。 その際に、新しいマシンに、ATOK2009の体験版が入っており、 これをインストールして、それに月額版のID等を入れれば大丈夫だと思っていました。 しかし、それではダメみたいで、Webサイトから体験版を落とし、ID等を入れて、無事に月額版を使えていました。 ところが最近、アンインストールしたはずの2009の期限が切れています、と契約管理エージェントがうるさいのです。 一度、月額版アンインストール→2009インストール→アンインストール→月額版インストール と試してみたのですが、 未だに2009の期限が切れています、と数時間おきに出てきます・・。 これがうっとうしいので、表示を出なくしたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 12:34:30 ID:6o5QjgMk0
Atok2005で英単語などと日本語を交ぜて入力する場合について質問です。 例えば 「PCへ送信」と入力したい。 「pチェ送信」となってしまう。 次のように入力しました。【pchesoushinn】 快適に効率よく打ち込む方法はないものでしょうか。 一旦「PC」を確定するしかないのでしょうか? 昔、MSのIMEと比べて、英文字交じり文を入力する時、 Atokでは非常に不快だったのを思い出します。 2010、でも、Atokでの英文字交じり文の入力は、 あまり改善されていないのでしょうか?
「和英自動モード変更」に「PC」を追加するのはどう?
>>575 小文字英字入力とぐるをCTRL+Lに割り当ててるが、そう言うのじゃダメなのか?
シフト押しながらPC、シフト離して残り。これでいけてるけど。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 13:33:09 ID:6o5QjgMk0
>>576 >>577 「和英自動モード変更」 PCはわりと使うので追加しました。上手く行きました。thx
>577
キー割り当てして、切り換えるしかないですかね。
「PC」の場合とは入力方法が別の件なのですが、
例えば、
*「Corelliの曲を」と表現したくて、
【Shift+C, orelli, Shift, の曲を】と入力
Shiftを「ひらがな復帰」へ割り当て多様な気が、、、。Shiftを一度押すと、「ひらがな入力」に戻ります。(どこの画面で割り当てたのか忘れてしまった)
相当昔のMSIMEでは、
【Shift+C, orelli, の曲を】と入力
Shiftなしで、わりと日本語に戻っていたような気がするのですが、、、
(95互換モードにチェックだったかな?)
自動日本語復帰が理想だけれど、Ctrl+Lも押しやすくてよさそうです。
試してみます。
自動復帰ってなんだ。 どこまで英数にしたくてどこから日本語にしたいかAtokから見て区別がつかないと思うが。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 15:50:24 ID:6o5QjgMk0
自動復帰はどうも勘違いだったようです。 MSIMEだと、Shiftキー単独で、「ひらがな」と「半角英字」が切り換えられる、と言うことだった。m(_ _)m
Atokでも出来るだろ。2005は知らん。
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 306レスぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ 麻原彰晃も一発変換出来ないATOKとは今日限りでお別れだ!!
>>566 全ユーザーのスタートメニューのスタートアップにあるATOKのスタートアップツール削除しておけば、
他のユーザーアカウントでMS-IMEからATOKに切り替わることはなくなるぞ。
ユーザーが自身で設定すればATOKは選択できるけれどな。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 23:41:14 ID:czTdN8bM0
なあ、アプリごととかではなく、起動時からすべてのアプリケーションで、 「かな入力」にする方法ってある? ローマ字とかな入力が混ざっていて、面倒なのだが。
>>586 d
そんな方法があったのか。
それが起動していなければ、shift+ctrlを押してもATOKにはならないって事で大丈夫だよね。
>>587 普通は一回設定すればそうなるはずだが。
はてな辞書そろそろ来ていい時期だよね?まだ来ない・・・。 まさか「ATOK ダイレクト for はてな」で代用せよとか?
今年はニコニコで我慢せよ。
google辞書 for ATOK2010まだー
(´・ω・`)要らんがな
>>594 ニコニコは予測変換なら結構使えるよ。一般辞書に紛れ込ますとノイズが酷すぎるけど。
そりゃ、何でもかんでもスペースで変換してる 馬鹿には邪魔だろうなw
スピード社の水着の時といい、ホント日本企業ってプライドも何もなくパクリばっかだな
>>597 戦後65年たつけど、これまでの日本の何を、いや今までの日本の何を見てきたの?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 13:36:43 ID:RMa2im8u0
Atokスレなんかあったんだ Atokは最高のIMだと思うけど 支那を差別用語に入れたりする認識不足の偽善反日集団だから使うのやめた 差別用語なんてものは勝手に偽善者が作り出して差別じゃないのを差別に浮き彫りさせただけで 正当な日本の語彙 時代の偽善馬鹿の申し子が何でもかんでも差別指定して言葉の重みを抹消しただけ 看護婦だって変換できるじゃねーか これだって看護婦から差別苦情なんか一切出たわけではなく馬鹿偽善団体が差別と言い出しただけ 支那が正しい中国の呼び名 sinaで検索しろジャスト偽善馬鹿は 中国のサイトが堂々とたくさんヒットする 俺のようなやつでATOK嫌いになったやつは山ほどいる
暑いな。スイカでも食うか?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 14:47:46 ID:RMa2im8u0
>>600 サンクス、埋めた貴様と俺の隣にそれぞれスイカ置いて
皆様にフルぼっこスイカ割りゲームで割ってもらおうぜ
中国が日本を超馬鹿にしてつけた呼び名、卑弥呼、邪馬台国←当然日本人は自らこう呼ばなかった
どんだけマゾなんだよ日本人はw
ATOKはこれこそ消せよタコ片手落ちだドアホウ
差別ってのはなあ、自分もしない相手にもさせないだ酢か単!変換できネー
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 14:49:06 ID:RMa2im8u0
テスト 万個お目小
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 14:50:40 ID:RMa2im8u0
ザー汁は出るじゃねーか片手落ちだ基地外
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 15:40:56 ID:F/u5ja7p0
>ATOKの[Shiftキー+A〜Zで英字入力に切り替える]の動作は Microsoft IMEの[Shiftキー単独で英数モードに切り替える]OFF(初期値)相当 [Shiftキーを使用した連続入力後に英数モードから復帰する]ON(初期値)相当 に固定 Atok2005 [Shiftキー+A〜Zで英字入力に切り替える](プロパティにあり)は、ONで使っています。 つまり、英字入力をONにするには、 [Shiftキー+A〜Z] 英字入力をOFFにするには、 [単独でShiftキー] 以上の方法で、[ひらがな]と[英字]を切り換えています。この方法だと、[英字の初めは大文字]になります。変換すれば、候補に[すべてが小文字]のも出て来ますが、、、 そこで、英字入力をONにするのに、 [単独でShiftキー] と言うのを加えてほしいものです。そうすると、英字入力ON、OFFとも[Shiftキー]単独でできます。(MS-IMEでは可能) サポートに要望として伝えたことはありますが、通らなかったようです。 2010で英語入力に変わって、操作感にも変化があるとのことなので、試用してみようと思います。
悲しいお知らせだ。
俺も気になって?辞書がいつリリースされるのか聞いたところ今年からは出ないだとさ。
>>590 のまさかが当たったわけだ。ニコニコで我慢するかな。
あらら、出ないのか・・・
>>605 どうしてもシフトで、というなら窓使いの憂鬱などの外部ソフト使えば出来んことはない。
(シフトをワンショットモディファイアにする)
ま、Ctrl+Lに割り当てるなり、無変換か変換あたりあいてるならそこに割り当てるなりすれば良いと思うよ。
よい、はてな辞書に変わる辞書でも作る? 無ければ作ればいいじゃん。
baiduとjustsystemsが提携交渉中 ウソだがな
日頃は ATOKをお使いいただき、誠にありがとうございます。 6月22日に最新版の「ATOK用郵便番号辞書」を公開しましたので、 お知らせいたします。 季節のあいさつ状や住所録の変更に、ぜひご活用ください。
>>612 ちょっと前に更新のお知らせがポップアップされた
電話番号から住所に変換できる辞書とかないのかなぁ。
はてな辞書でないってマジかよ。使えねぇな、ジャスト
>>615 いや、はてな側が拒否してるかもしれないぞ
ジャストがはてなよりもっといい辞書ソースをみつけた可能性もあるぞ
ウィキペとか?
アンサイクロペディアとか?
Wordで再変換すると確定された文字はそのままで新たに同じ文章ができて変換が掛かるのですが、 何が原因でしょうか?
たぶん、ハテナもウィキも「辞書を作成して公開する」ことは出来ない。 でも、「個人が辞書を作成する為のツールを公開する」ことは出来る。 まえ、ちょっとやったんだわ。ウィキからデータを読んできて、形態素解析して読みと漢字にわけるっての。 タグあるから、人物とかちゃんとわけられるんだわ。 欠点は、丸一日ぐらいプログラム動かさなきゃならない事かな。 そういうプログラムを動かしていて捕まった人がいるんだよな。
>>614 電話帳を ScanSnapで取り込んで、電子化すれば出来るんじゃね?
>>623 たとえば、太郎を再変換しようとすると、太郎が未確定になるのではなく、太郎太郎みたいに2個目の太郎ができて
それが再変換になるという意味じゃない?
わかった。えっとね、Wordの環境設定に[編集と日本語入力]ってのがあって、 その一番上だと思うけど、「選択した文字列を置換入力する」という項目にチェックが入ってない。 ATOK関係なし。
Win XP で Atok 2008 を使っています。 現在選択中のプロパティをパレットの表示などから一目で知る方法はありませんか? 今のところ、プロパティごとにパレットの色を変えて 赤ならプロパティ A、青ならプロパティ B が選択中なんだな、 というふうにやってます。
ATOKパレットカスタマイザで対応できないこと?
>>627 えぇ。まぁ。これでもいいんですけど。。。
普段はパレットを隠してタスクバーにしまっているので、
できればパレットを表示しない状態で知りたいと思っているんです。
でもよく考えたらプロパティ名を表示するスペースなりなんなりが必要ですよね。
この色分けで区別する方法も、自分なりに試行錯誤の末に思いついた方法でして、
このスレッドの住人ならもっとスマートな方法を知っているかなぁ、と思った次第で。
せめてタスクバーにしまったときのアイコンも色が変わってくれればいいんだが。
>>629 なるほど・・・。
でも、見たところそのような機能はなさそうですから、無理なのかもしれませんね・・・。
なんかサードパーティで作れそうな感じもしますね・・・。
ログインを別にしてみるとか。それで表示のどこかが変わるかどうかしらないけど。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 03:34:56 ID:3RhZ3iyX0
文字を入力する対象のブラウザやソフトを切り替えるといちいち日本語入力OFFになる現象はなんとかなりませんか? 変換に不満はないのにこれがうざすぎてMSに戻そうかと考えている。
その質問に答えるのは、いいかげん いや〜ん になってる
>>625 ありがと
元からチェック入ってたけど、チェック入れても外しも直ったからとりあえずよかった。
>>633 自分もここで聞いたクチだけど、幾度となく繰り返されてる質問だから
まさしくFAQとしてテンプレに入れるべき
>>632 フリーソフト「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。」
これを使っている人はこんなソフトも使っています:
「AgainTyper」
>>585 脳内に入っている英単語や英語のスペルなら、半角・全角キーでIMEをオフにするがな。
英語と日本語が混ざっている文章だと、IMEのオンオフが煩わしく感じる。
え?IMEまで切らないで、モード切り替えるだけでいいんじゃないの? 知ってる単語でもスペルチェック代わりに使ってるけど。省入力も効くし。
>>635 サンクス
何でぐぐればいいか分からなかったから助かった
そんなに問われてることなのにどうして環境設定で対応しないんかな?
そしてプロパティがますますカオスになると。
just right スレ立ててもいい?
>>640 こんなソフトあったんだ
全然知らなかった
suite総合スレッドに書いたつもりが誤爆したわ
過疎ってるからsuite総合スレにしておけよ
たしかに suite スレですら過疎ってるし just right 専用スレをたてたところで人は来ない気もするが just right のソフト自体は suite に含まれてないんじゃないかな ま、そんなこと書いたところでこのスレとは関係なかったわ。スマソ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 12:42:47 ID:9a90iWUF0
ATOKで明鏡と広辞苑入っててもカバー出来ない差別語ってある?
辞書ユーティリティを起動させたときに、デフォルトで開かれる辞書ってどうやって決まるの? 俺はいつもとあるユーザー辞書が開くんだけど、どういう了見でこうなるのかわかる人いる? 最後に開いたファイルでもなければ、ファイル名順でもない、パス順でもない、最後に登録/削除した 辞書ファイルでもないみたい・・・ デフォルトで開く辞書ファイルを指定できるようになるか、どういう要因でデフォルト辞書が決まるのかを知りたい Windows XP で ATOK 2008 だす。
「とさつ」とか出ない
>>648 おお、ありがとうありがとう。
パレットに辞書ユーティリティを起動するアイコンを設定してるんだけど、
そのアイコンをクリックすると表示されるのがいつも同じ辞書 (カスタムの) やつなんだ
しらべてみたら、現在選択中のプロファイルで指定している"ユーザー辞書"が出るみたいだ。
解決。
ついでにちょっと聞きたい (自分で作成した) ユーザー辞書と標準辞書の位置づけの違いだけど、 ユーザー辞書は入力中の変換結果とかが自動登録される辞書で、 手動で単語を登録すること「も」できる。標準辞書は自動的には登録されず 手動でのみ単語登録する辞書。 違いはこのくらいだよね? あとはプロパティで指定できるのがユーザー辞書は1つのみ、 標準辞書は複数指定できるし、変換キーも変えられる、 辞書形式が違う、そのくらいかな? Windows XP/7 で ATOK 2008。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 05:29:52 ID:futaxP+O0
ところで、ATOKが高度な日本語変換機能を実現した負の面は漢字の濫用をまねいてしまったことではないかとおもう。 簡単に漢字に変換できるので別に漢字をあてる必要がないやまとことばまで漢字をあてないとだめだという強迫観念がうえつけられてしまった。 もうすこし日本人が漢字をつかう意味を理解していれば日本語変換ソフトはここまで進化しなかっただろう。
何が言いたいのか判りません><;
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 06:23:43 ID:futaxP+O0
>>653 訓読みが必要なければあんなに高度な漢字変換機能は必要とされなかったはず。
単漢字変換と辞書登録ですんでいた。
>>650 標準辞書は変換のための単語データ集まり。
ユーザ辞書は辞書セットで変換・確定した結果を保存しておくところ(候補の順番、学習)。
標準辞書はあまりいじるものじゃないと思うけどなー
>>654 の言っていることは解ります。
>>652 の言っていることが解りません。
ATOKより先に漢字仮名交じりの日本語があったのですよ。
むしろATOKが漢字変換を抑えているから、なんでこれが変換できない?という現状と思えます。
>>656 俺には、
>>652 の論旨はよ〜く理解できるがね。
> むしろATOKが漢字変換を抑えているから
この一言で、全く分かってないのが明らかだな。
難しい漢字が羅列されてる方が高尚な文章に見えるって妙な意識があるんだろ。 この辺はATOKとか関係なく文章を書く人間の問題だな。 よく思うが、ATOKを使えばいい文章を書けるなんてもんでもない。 結局は道具はそれ以上でも以下でもなく、使う側の脳みそに合わせた文章しか生み出せないよ。
書けもしない漢字使ってオレ格好いいじゃん!と 悦に浸ってる様にしか見えないけどな
はてな辞書きたぞ!!!!!!!!!! ほかには、ATOP PADのアップデートとすいすいデータ6月版。
>>655 ありがとう。かなりすっきりした。
おいらは仕事でちょろちょろ文章を書いてるんだけど、
依頼元の会社によっていろいろ表記が違うから、
A社の仕事はAプロパティ、A標準辞書+デフォ標準辞書に
さらにAユーザー辞書を組み合わせて使ってるんだ。
A社は Interface という言葉を「インターフェイス」で表記する。
「インターフェース」とか「インタフェイス」って書いちゃだめなんだ。
だからA標準辞書には「インタフェース」と「インタフェイス」を登録して
入力されたら強制的に「インターフェイス」に修正するよう設定してる。
Aユーザー辞書はAプロパティを使用中の変換結果とかが自動で蓄積される。
こういう使い方って普通だよね?
それとも「インタフェース」とかの誤記を登録するのはユーザー辞書にするべき?
>>657 ごめん、きっと頭悪いんだわ。
普通に長文を打っていて、「むしろ」や「にわかに」「いくら」など、いきなり変換しないと思ったから
抑えてるように見えるんだけど、自分の辞書の学習のせいかもしれないですね。
ああ、それで、言いたいことは、そういう何でも漢字表記させたい人のせいで ATOKが優秀になったのではなくて、最初から優秀だったということ。
ん?ATOKは漢字変換を過剰に行わない機能があるよね?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 20:39:35 ID:4NR6RxGTO
はてな辞書2010を入れてみたんだけど 変換時に<<はてなキーワード>>と毎回表示されるのはなんとかならないですか?
大大大大大大大大大大おおおおおおおおおおおおおお←こうなってしまうので おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお←こういう風に できませんか?
ATOK PadはもうWindowsガジェットにしちゃえばいいと思うんだ
勝手に変換する設定になったままなんだろ。
>>660 今年はやめになったというのはデマだったのか
672 :
667 :2010/06/30(水) 13:53:34 ID:Vug2jgLL0
自己解決しましたお騒がせしました m(_ _)m
質問させてください。 ウィンドウズ7アルティメット64bit ATOK2009 なんですが、2009を使用していて2010にバージョンアップしないか?みたいな話がきて、イエスばかり押してダウンロードしたら 2010になったんですが、2010はあくまで体験版でした。30日の使用期限が終わり、アンインストールしたら 2009が今までのようにうまく使えません。 半角、全角を押すだけでは日本語が入力できないんです。EN JPこんな感じの表示のバーになっています。 非常にわかりにくいと思うのですが、今までのように2009で半角全角を押すだけで、日本語表示にするにはどうしたら いいのでしょうか?
キーボードの認識を間違えているんでしょ
>>673 コンパネでATOK以外を削除、
詳細なテキストコントロール無効
ATOK pad、開いた直後にかな入力にならねーんだけど、なんなのこれ。 新人教育の習作をベータ版とかいって配布するなよ。 もっとまともに作れ。 テストをもっとやれ。
>>676 うちのは同時使用しない4台にインストールして全部問題なく
ATOK Pad開いた瞬間にかな入力になるよ
環境に問題があるんじゃないの?
βなんてものはいれるもんじゃないよ
>>676 というか、テストも何もTextBoxに対してIMEを有効にするというプログラムをするだけだから、
あなたの環境で かな入力にならないというのが“バグ”であるとするならば、すべての人で同じようになるはず。
しかし、私も含め少なくとも
>>677 さんも正常に動作している。つまり、あなたの環境やATOKの設定などに問題があると思う。
もっとも。
>>678 さんの言うように、ベータ版で何かしら異常を発見したら開発者に報告するのが暗黙の了解。
正式版じゃないベータ版の意味を考えた方がいい。
「ベータ版」は免罪符か。
>>680 データが壊れるとか情報漏洩するとかなら、さすがにベータ版を理由に
できないだろうけど、
>>676 程度の現象でよくそこまで偉そうな態度とれるな
と正直おもうけどな
β版としての公開ってのがどこまでの品質を求められるのかは難しい問題ではあるわな。 こんな感じに、 「公開してるからにはすべての環境できちんと動かないとだめ。βとか免罪符じゃねーんだよ」 とか言うのも当然出てくるし。
ベータ版というのは、限りなく製品版に近いテスト版という位置づけで、 とりあえず全部の機能はついているけども、バグがまだあるかもよ、というニュアンス。 つまり、常識的には企業が大衆に配っているソフトだからバグなんぞもってのほか、というのが当たり前だが、 「ベータ版」という基準で見るとそこまで求めるのであれば正式版を待ちなさい、ということになる。 Windows のベータ版とかそれより一段階上のRC版とかでも結構バグがあったので、 ベータ版の趣旨をよく理解していれば、開発者に報告して良いソフトになるよう協力しよう、という考えになるはず。 まぁ、難しいところではあるが・・・。
誤解を恐れなくても言えることだが、 バグがあるのは当たり前だろ。 別にバグに腹を立ててもいいけどさ
製品版のOSや、ビジネス系ソフトでも バグだらけだどね
アンインストールしたんだけど、アップデートで入れろって言われて、心なしげんなり。 なんで、ベータ版をインストールしなくちゃならないの…って感じ。
β2になってるけど更新履歴みたいのはあるのん?
取り敢えず多少面白くなってる<β2
頼むから、脱税yahooではなく、グーグルにしてくれよ! 意地を張るなよ 過去だってMSに対抗して五郎とか無駄なソフトを作ったけど、 虚しいだけだっただろ グーグルに土下座して頼めば、快く許してくれると思うぜ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/02(金) 00:33:38 ID:4WVa9dYZ0
```````````````````````````````````````````````半角全角を押すと左記のようになります
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 107レスぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ 陳小予も変換出来ないATOKとは今日限りでお別れだ!!
外人の名前なんていちいち登録するかよ
陳小予(ちんしゃおゆ)は省入力候補に出てきた。 どの省入力データに登録されているのかはわからないが。
ニコニコ省入力じゃない?
ATOK2008使用中なんですが、 日本語入力ON と OFF のボタンをそれぞれ割り当てる事は可能でしょうか? フォームによって今どちらの状態か分かりづらい事が多く、「もしくは」と書き始めたつもりが 「mosikuha」などとなってしない、いっそのことトグルではなく分けてしまおうかと思っています
Dさん。
Alt+全角でON、全角単体でOFFにしたかったのですが、キー割り当てでは受け付けて貰えませんでした 近いようなことは出来ましたので、これで我慢して使っていきます
Set Caret Color おすすめ
モード大写しですか・・・フルスクゲーで使いたいのでちょっと弊害がありそうです でも紹介ありがとうございました
atok2010をVista SP2で使ってるのですが、 なぜかデスクトップ上のアイコン名やファイル名変換時だけユーザー辞書がないかのような挙動を示します。 ファイラー、エディタ上や別のパソコンの7上では何の問題もありません。 どんな理由が考えられるでしょうか。
>>661 ユーザ辞書はバカになったらリセットしたいから、単語の登録とは別個にする方がいいよ。
「直ぐに」って意味で、「すさかず」って言葉はATOKには載ってないのでしょうか?
三村
金額を入力する機会が多いのですが、 例えば「37800000」と打ち込んで、「\37,800,000-」としてくれるような機能は備わっているでしょうか? もしくは追加できるでしょうか
>>702 まずは、涙を拭くタオルを用意しとけよw
>>706 作業上額面が一通りとは限りませんので、
実用面から考えると単語登録では難しいです
すさかずって辞書にも載ってないな 何なんだ、この言葉
マジレスは野暮な流れ?
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/04(日) 15:19:23 ID:45qQ1m7W0
>709 10文字打つなら4文字だけ打ってやれよ 「すかさず」
透かさず ATOK2010明鏡国語辞典広辞苑入り
やーん、マジレスはだめぇ〜
いい年をして
ATOK Padがいつのまにかベータ2になってるのな。
715 :
687 :2010/07/04(日) 23:09:52 ID:qEzoOwUAP
俺が言うてるがな。
ベータ2になったからなんだというのだ。こんな利用価値がないソフトは正式版でもイラン。
アンカーを シングルの>にしてる人って手入力してるの?
ヒント : 「これにレスの」記号
>>717 書き込みの設定で「>>」以外に好きな文字に出来る
おそらく普通のブラウザで見たときリンクとして処理され無いように
やってる
そんなことして何の得があるんだろう…?
質問です ひらがなモードで 「ふぇでりこ」 と打って、カタカナにしたいんですが スペース押して変換候補を出しても「Federico」しか出てきません・・ F7,8を押せばカタカナになるのは知ってるんですが 変換候補に出ないのはなんででしょう? アプリによって出るときと出ないときがあります。 一応環境設定見てみたんですが、どの辺をいじればいいのかわからないので・・ どなたかよろしくお願いします。
>>722 設定の候補ウインドウの追加する候補をいじってみては?
何もいじってないのに、ちゃんといつも通り出るようになりました・・ そういやFirefoxの検索バーでの候補ウィンドウのフォントが おかしいというか汚かったので 環境設定−候補ウィンドウの「表示フォントを固定する」に チェック入れたら直りました
Firefoxは、画面の部品がWindowsネイティブじゃないことが多いから、 Windowsネイティブな部品を想定して作られているアプリと相性が 悪いことが多い。
「ルーピー」が…
windowsVistaSP2、日本語キーボードの環境でATOK2008を使っています。 昨日までは文字入力→スペースキーの左にある「無変換」キーで強制的にカタカナに変換出来ていたのですが 今日突然「日本語入力かローマ字のままか」の切替えボタンになってしまって使い勝手が悪くなってしまいました。 以前のように強制的にカタカナに変換するためのキーに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
ATOK8008をWin7出使ってますが、普段画面の右下に配置してあるパレットが、 気が付くと画面左上に出るようになって居たりします。 コレってWin7対応のATOK2010当たりにしないと解消されないのでしょうか?
>>728 「日本語に不慣れ」を装ってるのがバレバレ
>>728 何となく答えてみると、2010でもシャットダウンするとなる。
vista→win7のアップデート時にミスった可能性は否定できないが。
「ATOK 左上」とかで検索すると、似たような事例が出てくるね。 原因はよくわからないけど、左上に行っちゃった場合は、右下に連れ戻してる。
ATOK6000年の歴史か・・
XPでもたまになるね。 2004か2005あたりからその症状が出はじめたような気がするなあ。
>>729 個々に書くときはATOKで一期変換なので、何かおかしいとすればATOKの性。
>>734 だからもうバレてるって。頭が逝ってるなw
>>728 自分も、Win7で2007使ってたらたびたび左上にワープしてたけど、
2010に買い換えたら今のところ一回もワープしない。
何か固有な問題があるんだろうね・・・。
それを言うなら逝ってる"ふり"だろ
Win7では2010しか使ってないけど、左上にワープしたことはないな。
アイコントレイに常時格納してるから気付かなかったな。
えんじゃが変換できんぞ、バカやろう
縁者 プギャー
ATOK PADがいきなり小さくなってた。 前は全画面だったと思ったけど、あれは 縮小できるものだったのか? なんにせよウザかったので助かった。
最初の全画面はウザかったよな 何でメモごときに全画面にされなきゃならんのかと
なら最初からそう書けよ池沼w
だから、変換できないと書いてるだろうに 社員がバカなのか、信者がバカなのか、あるいはその両方なのか
使う人間のレベルを反映するだけの道具
>>746 まずパソコン入門とかそのたぐいの本買ってこいよw
馬鹿のお前につける薬が無い事だけはわかった
演者 広辞苑無いとだめか
ATOKもIMEも関係ない。 変換できないなら出来るようにすればいい。 それが出来ない馬鹿はGoogleでも使ってろ
ID:NKXghQpz0 んーと要するに、変換結果の単語も書かずに あれこれイチャモンつけてるアホでFA?
>>752 あのー、ATOKもIMEなんですけど…。
FEPとか思い出した
今時MSを省いたくらいで突っ込む奴がいた事に驚いた
そういうやつに限って「パソコン=Windows」っていうか、 それ以前に「パソコンはパソコン」って感じのが多いw
>>ID:HnDJWgLb0 つ ハンカチ また成長したら来いよw
急に変換候補が出てくる時のデザインが変わったんだが・・・
>>759 ATOK Padが入ってから、勝手に候補デザインがミニマルに変わるようになったよね。
βがとれるころにはなおると思うけど…
今さらだけどATOK 2009にしたら変換がすごく馬鹿になったのは気のせいか? 「その代わりに」と入力しようとして「そのかわりに」と打って変換したら「そのカワリに」 とか出るし。もちろん「カワリ」をカタカナ学習させたことなどないし、PCは俺しか使ってない。 こんな例が山ほどあるが、何か使い方を間違ってるのか?ATOKは5からずっと使い続けて いるんだか、こんなことは初めてだ。 2010にアップグレードしたら幸せになるんだろうか?
ユーザーの学習が先だな
それは言わない約束だぜ
>>762 サンクス。学習切ってみたから少しは変わるかね。
ATOK2000の頃から悩まされてたカナロック問題(どの組み合わせのキーを
押してもカナ入力から復旧せず、再起動するしかなかったアレ)が解決できたのは
良かったけどさ。
ただ他にもあるんだよな。「オイル漏れ」って何度も入力してるとたまに 「老いる漏れ」になったり。当然変換すべき漢字や単語が出てこないか 変換リストの最後の方にあったりとか。 これも全部学習オフで直りますように・・・・。
学習オフの前に辞書初期化すればいいじゃん
れの簿
>>767 学習した辞書だけ初期化できるの?
ユーザー登録単語が山ほどあるから、全部消えちゃうのは厳しい。
>>769 辞書ユーティリティで不必要なものだけ削除すればいいだろ。
アップグレード後に自動登録されたものなら絞り込みも簡単だと思うがな。
学習単語だけエクスポートしておいて辞書をばっさり初期化して、 そのあとインポートし直すだけでもだいぶ違う。 2010は用例だけ削除とかできるけど。
ATOK2008ですがエクスプローラでGmailなどの入力の際に 常にスペースを半角で入力したいのですが設定方法を 教えてください
>エクスプローラでGmailなどの入力の際に 意味がわからない。
>エクスプローラでGmailなどの入力の際に ここまで来るともはやATOKでもどうにもならないレベルだな
>>773 失礼しました。インターネットエクスプローラを使って
Gmailなどのメール文章入力の際に、日本語入力のときのスペースを
常に半角で入力したいのです(Shiftキーは使わずに)。
が、プロパティの設定で半角にしても全角入力になってしまいます。
エスパーしてみる。 Internet ExplorerでGmailのメール本文などを打ち込む際だけ、常にスペースを半角になるように設定したい ・スタートメニュー → ATOK → ATOK2008 → プロパティ関連付けツール で、IEに専用のプロパティを作成する ・IEを立ち上げてATOKのプロパティ(環境設定)から 入力・変換 → 入力補助 → スペースキーで入力する空白文字 で、"常に半角"を選択。 これでいけるんじゃないか? 尤も、問いがよくわからんから回答しようがないので推測でしかないが。
「Internet Explorerで保護モードを有効にして使用している場合など、 スタンダード権限を持たないアプリケーション上で、この機能は利用 できません。」 と出てプロパティ設定ができません。OSはVistaです。
>>776 その通りやってみたらできました。
どうもありがとうございました。
>>776 別にエスパーするような内容でもないだろ。
オマエ頭悪いんじゃねーの?
>>779 どう見ても
回答する奴 > ただ文句を言う奴
です。ありがとうございました。
だな
>>780 余計なこと書かねーで答えてりゃいいんだよ、ってこと。
回答者だっててめーの自己顕示欲のためだけに書いてるだけだろ。
どう見ても
>>784 の方がハゲです。
本当にありがとうございました。
ってうるせーわwwww
ID:1befKmDDP ID:exkLJd850 だっせーなおいw
ID:1befKmDDP やーい、み〜ち〜づ〜れ〜♪
こんな頭の悪い日本語打たされるATOKが気の毒だ
ちょっとでも他人が自己顕示してると 我慢ならない人がいるようだな。
>>789 そこじゃねーって。自分の読解力が足りないのを棚に上げて
「エスパーしてみた」とか言ってる阿呆が嫌いなだけ。
文章が下手なのはわかるが、誰が読んだって
>>772 の書いてる
ことはわかるだろ?
ほんのちょっと思考することも嫌い、すぐに拒絶反応を起こして
ほんの少し頭を使ったやつがいるとそれはゆとりというかなぜに
あの世代はなんというか親も子もなく祖父母の世代から?
【↑こういうのをわけわからん文章と言うのだよ。】
エクスプローラがなんだか勉強してからおいで
生暖かく見守ってやれ 10年20年経てば更生されるかもしれん
>>791 だから
>>772 はIEのことを言ってるんだってことくらい文脈から
簡単にわかるだろうよ。そのくらい脳内保管しろって言ってんだよ。
「エクスプローラーから入力?はて・・・ああIEのことですか。だったら
そう書かなきゃわかりませんよ」って、どこの京都人だよ。ぶぶ漬け
食わせんのかよ。
言っちゃなんだがそれってゆとりかジジィかどっちかだぞ。
これがキチガイか
>>794 違う。2ちゃんねるでもまともなコミュニケーションができると信じてる馬鹿者だ。
なんか書いてて恥ずかしくなってきたから消えるわ。
逃げた
>文章が下手なのはわかるが、誰が読んだって
>>772 の書いてる
>ことはわかるだろ?
もう俺を叩いていいから、そろそろ落ち着こうぜ
2chで久々にこんなやりとり見たわ
┌─┐ |も.| |う | │来│ │ね│ │え .| │よ .| バカ ゴルァ │ !!.│ └─┤ プンプン ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
803 :
766 :2010/07/15(木) 06:53:03 ID:Oe1e07310
学習機能オフにして学習辞書もぜんぶ初期化してみたけどダメだった。 というか、使ったこともない漢字にとつぜん変換したりする。 仕事で使ってるんだけど、たとえば「〜を交換する」というパターンの文章を 繰り返し書いてると、「交換する」が急に「校勘する」とかに変換されたりする。 もちろんこんな単語は使ったことはない。 あと、いま何故か「ふらっしゃー」と入力して変換すると「ふらっshあー」と なる。こんなのも入力(変換)した覚えはない(繰り返すが学習機能はオフに したし学習辞書は初期化した)。一昨日も書いたけど俺しかPCは使ってない (つか家で仕事してるから俺しかいない)。 2008までこんなことはなかった。PCはその前から同じ。なんだろうね。やっぱり 2010にアップグレードしたほうがいいのかな。
エスパーに期待するよりクリーンインストール(AA略
>>804 いろいろ設定いじってあって再設定めんどいからクリーンインストールの前に
なんか情報が得られたらと思って書き込んだんだが。
前にメールソフトのみがおかしくなって、いろいろ調べたらまさかのメモリー不具合
だったこともあったし(メールソフトしかエラー出てなかったから意外だった)、なんか
意外な情報でもないかなーと思っただけよ。
ここ、ハイパーなユーザーが多いからさ。
設定をいじってあるのが原因です
>>806 テンキーからの入力を半角にする、とか(ちなみにいま「はんかく」で
「販拡」と変換された)、?は全角、()は半角、とかその辺の設定だけで
なるわけないでしょ。
すみませんが、どなたか情報をお持ちでしたらお願いします。
>>807 学習辞書の初期化ってユーザー辞書をクリアしたってこと?
操作間違ってない?
>>808 ATOKプロパティ→[辞書・学習]タブ→[学習]セクションの[詳細設定]→
一番下の[学習情報のクリア]ボタンを押してクリアした。
あと、辞書メンテナンス→辞書ユーティリティで自動登録単語のみ絞り込み
表示させて確認したら自動登録単語もぜんぶ消えてた。
念のため聞くが そのプロパティを使ってるよな⁇ 設定は変えたが別のプロパティを使ってるなんてことはないよな? 症状が出ているアプリに特定のプロパティを関連づけてないかもチェック プロパティー寛容設定でパレットの色を変えたりすれば区別がつきやすい
chkdskでもかけてみたほうがいいんじゃないの
メモリの故障だろ
関係あるか知らんが オンメモリ辞書にチェックが入ってるとか
オンメモリ使うならRAMDISKに辞書張った方が良いよ
815 :
803 :2010/07/16(金) 06:50:32 ID:0nVJfiUF0
あとはジャストシステムに電話だなぁ
>>816 ちょっこし後でかけてみるわ。いろいろアドバイスもらえたので
結果も報告します。
2010を使ってる人に聞きたい ジャストシステムのサイトで説明されている以外で 操作性とか地味なところで改善点はありますか? 2008または2009と比較したところで教えてください。 たとえばだけど、 辞書メンテツールで読み仮名とか品詞順にソートできるとか、 登録単語の「単語コメント」を入力するときに iTunes にあるような オートコンプリート的な機能が使えるとか、そういう地味なとこで
毎晩夜中の一時なるとベータ版をインストールしろと言われるな…。 設定でなんとかできたっけかね。
はい、終了しました。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 09:09:42 ID:ev+Pdpa70
永徳6千年の歴史か
アプリケーションによって変換ソフトが変わってしまうのだが・・・
>>824 今朝の朝日新聞beにそんなトラブルの対処法書いてあったよw
ATOK for Macを2008から2010にアップしたんだけど、ATOKsyncで自前サーバー(インターネットディスク以外)が使えなくなった? ATOK syncを立ち上げると「機能選択」のメニューしか無くって、サーバーの設定追加、変更メニューがない。 Mac版を使っている人でATOK syncの環境設定を行う場所わかる人いますか? ちなみに、Windows版も使っているけど、こちらはこれまでと通り使えています。
Macで環境設定っていったらあそこしかないだろ。
あっ…そこはっ…ひゃうっ
ことえりってそんなに酷かったんだ
で、ATOK2010 for macで冒頭の文章を変換したらどうなるんだ 舞台上でスティーブジョブズCEOが『ワンモア寝具』というと、マックワールドの会場からは大きな歓声が上がった ATOK 2010 (Win) まぁ二重かっこになってるのは学習の影響かな?
ATOKで「蟲」を出すにはどうしたらいいんですか? なんかMSIMEと比べても候補にでてくる漢字が少なすぎて しょっちゅう漢字入力でMSやGoogleと切り替えるはめになっている 一般的な字ではないって理由なのか使う可能性のある文字まではしょりすぎだろ・・・
>>834 F2で変換できたぞ@ATOK2010
多分、割り振ってる単漢字辞書使ってると思うが。
2008でも普通に出たな@単漢字辞書
むしし@2010
むし@2008
>>834 自分も
>>835 と同じ(F2で出た@ATOK2010 )
「むし」と打ってスペースキーで変換候補出す
→上下キーで候補の中の「虫」に合わせる(合わせるだけで確定はしない)
→「単漢字情報」というウィンドウが開く
→「異体字」という欄に「蟲」という字が出ている
→「蟲」の上で右クリック
→「【蟲】の確定」を選ぶ
っていうのはどうだ
「こわく」, F2, PgDn
>>840 蠱惑はあるのに蠱毒はないんだな。
って蟲じゃないじゃん。
蠱毒 実際は皿ではなく、壺に入れるんだっけ?
そのものの「皿」ではなくて、(壺を含めた)器を「皿」と言うこともある。
連作交響詩「わが祖国」より『高い城』 って打とうとしたら 『他界しろ』になったww
さっき2010をぽちった 2006からの乗り換えだ よろしくなアニキ達
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 20:45:56 ID:kwPLqoeQ0
なあ?いんかくって変換できないのは差別用語なんですか?Atokって恐ろしい言論封鎖してるわ。狂ってますこの会社 でもatok最高\(^O^)/
無いなら登録すればいいからね
まあ、探せば差別用語辞書とかあるからね。 性関係も少ないが、医学用語みたいなのまで変換できないというのはアレだと思う時もあるけどなー
>>847 学習させれば全て問題はない
てか馬鹿なの?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 21:35:19 ID:kwPLqoeQ0
そう言う問題じゃなくて出なくしてる方が変なのよ? 他のIMは普通に出るものを出なくしてる。 10年前からずっとAtokで出てた物が出なくなってる。不便なだけよ? ジャストで何が起きたのか知らないが
もしかして今一発で出るマンコやメコもデフォは出なかったん?
時事にふさわしくない単語が消えるのは別に珍しくもなんともないんだが? 岩波でも三省堂でも普通にやってることだ
>>848 >>850 オマエラどこまでバカなら気が済むの?ねぇ???
>>847 は差別語(と勝手に分類されてる言葉)が基本辞書に入ってないって
いうこと自体が問題だって言ってるんでしょ?
こんな簡単なことが本当に理解できないの???知能とかあるの????
頼むから、お願いだから、釣りだったって言って。
>>853 うちにある超古い旺文社の英和辞書の1262ページのnowに「ナウな」ってあるんだけど
そういうのが消えるのは申し分無いんだが
>>854 そそ、いんかくくらいクリトリスが出るんだからのせてよネー
いい加減鬱陶しいからNGした
イミフ↑不満さえ封じて全部ほめてたらいいの?ここは言論封鎖の支那?(変換できたw
言葉狩りは嫌いだし『善良な市民の抗議』とやらは糞喰らえだとは思う。 そういう意味ではIME自体は差別語だろうがなんだろうが変換してくれ、あとはこっちの責任だ。 まあ、一応辞書に載せておいて変換の時「差別的・不適切な表現」とか出してくれる方が親切ではあるな。
(-_-) (∩∩)
>>854 釣りを釣りだと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい。
正直な話、すればいいっつっても登録が面倒すぎるから困る
>>858 校正機能があるんだし完全に辞書から消さなくてもいいのにね。
どれだけ潔癖症なんだ辞書作成者は…orz
使わない言葉はF5を押せばたいてい出てくるな。
>>847 広辞苑辞書があれば変換できるから追加したら?
なんでも基本辞書に入れたらきりがないだろ
省入力候補で出てきたが、どのデータからだろ
ATOK使ってて、書き屋のは使ってないのか?
うっかりまずい言葉を使ってうっかりそのまま印刷されてそれが問題になったとき 対応にかかるコストを考えれば辞書には入ってない方がいいのだろうねえ。
陰茎は変換できるのにいんかく、いんしんが変換できないのはたしかに意味不明だなあ
>>866 別にそんなのは道具の責任じゃなくて作者の責任だと思うけどなー
なぜかデジタルになると責任転嫁ができると思う消費者がいるんだよなー
なぜか穿った見方をしたがる奴がいるんだよなー
「子供」という言葉すら、「供」は別称であるから使うべきではない などと文句を言い立てる御仁もいるからな 「床屋」や「百姓」も差別用語であるとして譲らない そのうち「美女」や「イケメン」も差別用語になるのかもなw
判断基準はメーカーにあって当然だろ それが分からない奴ってバカなの?死ぬの?
>>871 そこを否定してる人がいるの?
誰と戦ってるの?
てst
これから9月半ばまで、こんな馬鹿な流れに付き合わにゃならんのか やれやれ…
なりすまし乙w
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 15:55:13 ID:dwB7KC070
>>870 広辞苑にすら「ロスケ」や「ちゃんころ」は差別語w
いいかよ?「ちゃんころ」は「中国人」を北京語読みした「チュンクォレン」が
日本訛りで「ちゃんころ」になったもの。差別用語でもなんでもない。
どんだけビビリーな馬鹿共が編纂してんだよ。
何で差別用語になったのか?答えはネット時代でタブーが解けてもう誰もが知ってるだろうが、簡単。
当時、中国人のイメージがあまりにも悪すぎたから自然勝手に悪い名前=差別用語になった。
全く同じ理由で、「朝鮮人」が差別用語になった。自分らがわりーのよ。
「日本人」が中国韓国で悪たれ三昧やって、中国じゃ「リーベンレン」、韓国で「イルボン」って呼ばれて
それは差別用語だから止めろ!と言ってるのと同じよ。
それで向こうのIMから由緒正しい単語が消される。なぜか2000年代の現代になって突如な。
何を恐れているのかサッパリだな。ジャストシステムのDQNは。
それでいて差別用語だからって看護婦を看護士ワラにしたDQN団体。由緒正しい言葉だドアホ。
それがATOKじゃ堂々出るのは何のマネだタコwwwwwww偽善者集団何を恐れてんだよ?
日本人は100年前世界に移民に散らばって、「日本人」を高評価の代名詞にした。いくら差別にあってもだ。
数年前BSニュースでも取り上げられたが、犯罪がまったく減らない犯罪大国ブラジルであるヒップホップが流行った。
その内容が日本移民を見習え、だ。まぁそんな連中が怒濤の勢いで日本にやってきて犯罪率を高めてるんだが・・・
悪いところは悪いって言わないと偽善的な真っ黒い大人が子供を育てて、結局偽り社会は住み悪くなるんだぜ?
偽善は保身(ズル)の証明。m9(^ー^)汚い意気地のない大人だ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 16:51:29 ID:dwB7KC070
疑問なんだが、終戦後、警察が力がなかったとき、朝鮮人も台湾人も
日本女性を強姦しまくり土地や金品を略奪しまくったのに、
なぜ朝鮮人だけ差別語になったのですか?それにしてもチャンコロは変換できなくて朝鮮人は変換できますよ?
卑弥呼や
邪馬台国は、読んで字のごとく、日本で呼ばれた名詞と違い中国が勝手につけた蔑称ですが
何でまかり通って変換もできるの?
不快じゃん?もし正規名が曖昧ならひらがなでいいじゃないかよ??
つまりつぶれかけたジャストシステムは中国系資本が入ったん?
>>871 >判断基準はメーカーにあって当然だろ?
どんだけ世の中から与えらるものに依存して生きてんだよう?
思考停止でマンマ待ちのペットウサギか貴様はw
マジ自立してないなら仕方ないが世の中全て自己責任なんだぜ?
邪馬台国や卑弥呼が差別語だから辞書から消す
陰茎は健全だからよくて
いんかくやいんしんは卑猥だから変換させないの?
変換させないおめーの価値観こそ卑猥だってのwwwっw
で、調べてみました。
http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html ↑Atokの釈明だと、いわゆる「不快語」は無意識に変換されて、人に不快感を与えたり
差別意識を助長するから原則辞書に入れない。だと。
いんかくやいんしんは不快語で陰茎は快感語なのがなっとくできねぇ
ここで夏厨は黙って使えとか反論しているやつ、何が不快で快感なのか理路整然と図解入りで俺に説明してください。
使ってる側が差別語として使い、それが差別語として広く認知されているのなら 元の意味がどうであれ差別語として成り立ってしまうのではないですか? 元の言葉の意味も大切だとは思うが、 偏見や差別を持たない己の心を強く持つことの方が大事だと思うが如何に?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 16:55:25 ID:dwB7KC070
さようです、まさに。。納得しましたので失せますwノシ
>>879 思想統制を肯定するのが気に入らないのだよ。
今の時代の価値観が永久に正しいとは限らないだろうに。
次の時代の価値観の萌芽を摘んでしまうことに問題がある。
それなりの企業にお勤めすると分かることだけど ジャストシステムは、自社の価値観をユーザーに押しつけようとしているわけではなく 役所を主としたいろいろなモンスターから苦情を言われないようにリスクを回避しているだけ
警備員に何言っても無駄だろ 自分の世界が全てだから
単語登録が弾かれるわけでもないのに 何を頑張っているのやら
言葉狩りによってそのうち日本語そのものが消滅し 健常者も知的障害者も皆奇声をあげるだけの平等な社会になる
気持ち悪い人がいるな。
>>882 だから、それが社会の正しい姿か?といってるのだよ。
要するにね、そういうお役所の横暴に反対する国民の声がないから、 それが許されてしまうわけ。
役所が買ってくれなくなったら開発費の確保も難しくなるからしようにもできないんだと思う
無人島で暮らせよレベルのキチガイは今すぐお引き取り下さい^^
仮想敵は役所かw 朝からお疲れさまです
日本は「当たらず障らず」が基本の国民性だから、市民団体にせよ ヤクザにせよ声が大きい奴の言い分が通るようになってる。 わずか数人(一家族)のグループが文句をつけたことで伝統ある会社の ロゴが変更されたこともあったし。 文句が来ればすぐ弱腰で逃げるって体質が企業に染みついちゃってる。 だから文句が来そうなものは最初から避けるのが基本。 「ままごと」を「ママ事」と勘違いして文句つけてる阿呆もいるから、そのうち 変換されなくなっちゃうかもね。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 09:52:24 ID:oQesiqNT0
日本民族弱っち〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの企業のリスク回避の問題を 個人的な思想とごっちゃにしてないかい
>>895 リスク回避と言えば訴訟大国アメリカじゃチェーンソーを作る会社が
無くなっちゃったし、ちょっとした表現が「差別だ」とか「不当表現だ」と
訴えられるからドキュメント作成の基準が日本の100倍くらい厳格に
なっちゃってる。あと、至る所に責任回避(disclaimer)の断り書き
だらけ。
日本の方がマシかもw
現状を肯定するだけの楽な道を選んでる人間が多いよな。 戦前もそういう人間が、軍部の言いなりになって戦争に突き進んだんだろうね。 そして戦後になって今度はアメリカの言いなりになって、あの戦争は間違いだったと言う。
戦争とか阿呆な事はどーでもいいわけで。 俺様正義を振りかざすとか、クレーマーと等しい程度の馬鹿なわけで。 むしろこんなところでブツブツ唱えることしかできない時点でそれ以下かな。 企業としてはリスクヘッジは当然。 それに対してユーザには辞書追加という自衛策もある。 どうせなら、そういう削除・差別用語辞書を作って公開するとかした方が建設的だぜ?
便所の落書きマジうざい いますぐ死ねばいいのに
それじゃ、別のネタ振り。 Mac版で話題に上がってるから聞きたいんだけど、 ATOKSyncをインターネットディスク以外で動作させてる人、 それ本当に同期できてます?
伊藤博文を暗殺したテロリストが日本読みでもむこう読みでも 一発変換できるってなんだよ いれる必要ねーだろこんなの
>>901 あなたみたいな人が
言葉狩りの一員なのですよ
>>902 日本の要人でも結構変換できないものも多いのに中国や朝鮮の要人はやたら充実してるよな。
それに朝鮮や中国関係の差別語は変換できないようにしていて、
逆に日本に対するものは変換できてしまうのもどうかなと思う。
901さんへのレスの間違い。
さぁお得意の陰謀論満載でお送りします。皆さんご期待下さい。
906 :
薄ら馬鹿 :2010/07/21(水) 23:32:16 ID:uOXjY/ua0
大平正芳
>>905 陰謀論も何も変換できないのは不便だということ。
お役所とかで誤って差別語とかを入力してしまうことがあるなら、
デフォルトでは差別語等を変換できないような設定にしておいて、
オプションで変換できるようにしても良いと思うけど。
陰謀論も何も事実だからしょうがない。
陰謀論といって茶化すのではなく差別語はやはり入力できない方が良いということを言えばすむことではないですか?
坂上田村麻呂 豊臣秀吉 在原業平 菅原孝標女 額田王 竹島 毒と
日本海《 「東海」の誤り 》
オプションで差別用語分けたほうが非難されやすいだろうが 危ない単語は最初から入れないほうが穏便に済ませられる
>>907 記者ハンドブックを入れていれば変換できますし、
変換する際に「不快用語」として警告されるので充分だと思います。
>>900 backlog.jpでやってるけどちゃんと同期できてる。
>>912 記者ハンドブック入れても『きょうじん』は変換できなかった。
結局辞書登録して『狂人』が出るようにした。
狂人日記が変換できないなんてなあ…魯迅の名作なのに。
firefoxでたまに日本語入力できなくなるときがあるんですけど、そういうひといます? まえはIE上でMSIMEだとよくなってたけど・・・
>>916 あ、自分も一部のサイトでなります。
でも、FireFoxを3.6.4か3.6.6にしたあたりのタイミングでなりだしたので
ブラウザ側の問題なのでは、と諦めてますけど。
3.6.7が出たので、様子見してます。
変換できない単語を変換するのにいちいち単語登録しないといけなかったり、 辞書まで導入しないといけないなんて。 しかも有料だし。 でも、使い勝手が良いから手放せないんだよなぁ。 差別用語等は抗議を受けたものだけ除外しているんじゃないかな。 看護婦とかスチュワーデスとかは入力できるもんなぁ。
>>918 かんごふ_
→ 看護婦《保健師助産師看護師法(平成13年法律第153号で改題)により変更》
→ 看護師
by 書き屋のための…
「盲(めくら)」 読み仮名まで入力されるのは設定でどうにかできないんでしょうか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 11:22:32 ID:kVWzzm7A0
登録するか「もう」で覚えさせるか。公式の辞書や設定は調教するしかない。
あんまり読んでないけど 文句だけ言うなら買うな、使うな 本気で直してほしいならジャストシステムに言え おまえらの熱い思いでATOKがますますよい製品になるぞ 期待している
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 15:40:25 ID:kVWzzm7A0
>922 チラシの裏に書け。何の確認がしたいんだ? ここは公式でもないし雑談でいいんだよ。
>>922 物事を動かすには直接当事者に行っても無駄。
何ために新聞があるのか。
新聞に書かずに直接政治家に言え、とかいうのか?おまえは。
それらの用語、学者識者が文法上で使うならともかく、 たとえば夏厨が濫用したら場の雰囲気乱れまくりだろう だから要らない 要る奴だけ別個用意したらいいだけ
あとチャット中の誤変換なんかでうっかり出ちゃうと非常に気まずいしね 変に学んでくれてない方がいいものもある
>>917 自分はカナ変換なんだけど、FireFox3.6.4から採用されたOOPPの影響(たぶん)で
カナ入力の途中で英字に切り替わってしまう不具合がでるようになった。
なのでOOPPを無効にした。それ以来、3.6.3以前のように問題はなくなった。
928 :
:2010/07/22(木) 20:26:44 ID:5rMUFyAu0
狂人日記 瞎
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/23(金) 14:35:52 ID:5DPb/X+c0
>>896 そうそう。
法学の授業で教わったけど、アメリカじゃレンジにネコ入れて大爆発した事件があって以来
レンジの取説に生ネコは入れないでくださいってw。
交通事故で人身事故起こしても、当事者は会わないで保険だけで処理するとか聞いた。
俺なんか、原チャリに乗ってた女子専門学校生と車で接触して、そのとき怪我しなかったのに、
通院中だった自費医療の整体(前の事故で通ってたらしい)医療費や休んだ数週間のバイト代までたんまり保険で払った。
同じ町内だったんで、一応、親のところへお中元セット5000円を買って謝りに行った。親父、高飛車だったなぁ。
事故処理した警官が、古傷だらけの原チャリと本人が前にも何回か接触事故を起こしてたので、
またあんたか、てあきれてた。当たり屋じゃないと思うが、常習犯だわ。乗るなよデブ女!
みなさん事故は気をつけてね。貰ったりするから。
ATOKと全く関係がない
レンジ猫はネタじゃなかった?
レンジ猫は作り話
変換するたびに間が開くようになってしまいました。 どうしたらいいでしょうか?
レンジ猫の話を信じてる奴がいると聞いて飛んで来ますた
ファーストフードのコーヒー訴訟は真実だったりするけどね
ファストフードな
ATOK使うならファストフードと書けよ
ATOKじゃなくて共同通信社だろ 普通はファーストフード 広辞苑にも載ってる
ATOK関係ないところではあるが。 First FoodでなくてFast Foodなので発音的には"ファストフード"のが近いな。
どっちも近くねえからどうでも良いよ ファーストフード で定着してるんだから
グーグル先生によると ファーストフード:約 13,800,000 件 ファストフード:約 8,170,000 件 答えは明らかだね
× カメラ ○ キャメラ
フォーマルな文書では「ファストフード」の方が無難かもな。
プログラマーかプログラマか、とか表記揺れが問題になることはあるけどな。 社内規定や業界標準で合わせるか、そういうのがなければ文書内で統一すればいい。 この辺はATOKというよりJustRightとか一太郎の校正機能の範囲か?
そんなことよりデフォルトで「巨乳」を一発変換しないのが問題だ。 「巨根」は変換するくせに。
一発変換しないからダメだって、それおかしくない?
>>949 ほかの言葉ならいざ知らず、「巨乳」だぞ。これが単語登録されてないことを
許せるのか?ましてや「巨根」が登録されているというのに。
虚乳ワロタ
一回変換しちゃえば、次回から変換できるんだからいいじゃん
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/24(土) 13:18:25 ID:u1uURPXD0
>>933 ,934,937
実話
米サイトググると詳細が書いてある
法学部じゃ常識
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/24(土) 13:22:22 ID:u1uURPXD0
米サイトググると知恵袋()に辿り着くのか 頭大丈夫か ┐(´ー`)┌
詳細は米サイト見るのが一番いいけど 概略でいいなら知恵袋でどうぞってことじゃないの? この程度の文脈も掴めない国語力でATOKとか・・
かわいそうなのが増えたな
>>953 ↑なんでこういう文盲が多いんだろう。理由はめんどくさいから自分で考えろ。
ゆとりかマジでおい。
着る、としていったん止めて、切るにしたらでてくるのやめてほしいわ IME
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/24(土) 15:49:29 ID:u1uURPXD0
>>956 内緒なんだけどマジレスしてるのがかわいそうなんだけどな ┐(´ー`)┌
許婚
墾田永年私財法 感動した
他にも感動したいからお題くれ
変換の時に<<はてなダイアリーキーワード>> みたいなの表示させない設定ってどうやるんだっけ?
設定いじってたらわかった 単語コメントを表示チェックを外せばいいのか
今日図書館で小松左京全集借りたら、出版社がジャストシステムだった 出版もやってんだね
>>967 Amazonで確認したら
城西国際大学出版会
ってなってたよ
>>968 おっと失礼、今見たら正式名称は「小松左京コレクション」だった
こっちはamazonでもジャストシステム出版になってる
このスレは国語力(笑)にうるさい御仁が多いのですね
>>970 当然だろう。
まあチョンにとってはきついだろうがねw
遅レスで済まんが、ファーストフードで良いという奴が、なんでATOKスレにいるの?
そうだそうだ!下唇も噛んでFァストゥ Fゥードゥって言えよな!
マジレスすると自力で完璧な言葉遣いできるならATOKのアシストはいらないと思うんだ
>>972 日本語だから良いに決まってるだろ
いつまで訳の分からないこと言ってんだよ
ATOKと関係ねえし
人間じゃないんだろ
しつこい馬鹿だね だいたい俺のATOKはファストフードと指摘したりもしないぞ
ID:OEWtb+iQ0 ↑お前のことを今からファーストフードと呼ぶわ 超カッコいい
>>978 呼んでくれてもかまわないが
何がおかしいのかさっぱりだよ
頭大丈夫か?
ATOKはファストフードなんて指摘したりはしないが
共同通信社の辞書の話をしてるのかな
だいたいソフトごときに日本語を決めてもらっちゃ困るだろ
ファーストフードもファストフードもどっちも使われる。 なのでATOKは指摘しない。 で、一太郎とかならこういう混在は表記揺れチェックで引っかかる。
そんなのは当たり前のことだが ATOKならファストフードだとか訳のわかないこと言って なぜかファーストフードと書いたやつを馬鹿にしてるからな ATOKが指摘してるってことなのかと思ったんだが違うのか? 広辞苑第5版にはファーストフードしか載っていないようだが 6版には載ってるのかな
ロングマン辞書引いても、ファストとファーストの両方の発音記号載ってるしな
"fast" の "fa"って短母音の[a]でも長母音の[??]でもいいんだよ。 だから「ファーストフード」でも間違いではありません。ちなみにイギリスでは 「ファーストフード」と発音する(いやもちろんもっと英語っぽくね)。 =完=
>>983 あ、発音記号が文字化けしてら。
短母音は a と e がくっついたようなので、長母音の方は a のあとに : が
付いたやつね。
=こんどこそ完=
「メイド」と入力すると「メード」と書けと怒られて不思議だったけど 冷静に考えると、メードは「メードインジャパン」のメードだったんだよな
>>983 知らなかった
地味に勉強になるスレだな、ここw
ファーストフードは記者ハンドブックを入れていると表記揺れになるな
>>981 第6版には載っているね>ファストフード
>>983 辞書引いて発音記号見れば分かることだよね
ジーニアスと研究者の発音を聞ける辞書があるのでfastの発音聞いてみると
「ファスト」か「ファースト」かと言えば「ファースト」って聞こえる
>>987 記者ハンドブックを入れてる人がそれが絶対と思い込んで暴れてたって訳だね
程度低いね
(特にカタカナの)揺れなんて、同業者間で表記を統一しようとしてるだけだろ parameterをパラメータ/パラメーター/パラメタとかどうでもいいところで争ってて、なんでパラミータじゃねーのかと。
「プレー」だとスポーツっぽい 「プレイ」だとちょっとエッチっぽい
>>984 お前wikipediaに書いてあることをあたかも「自分は知っている」風に語って恥ずかしくないのか?www
イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
日本ではファーストフード ちょっと勘違いした人がファストフード
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/27(火) 00:13:10 ID:En/9XycQ0
>>992 >イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
>イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
>イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
>イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
>イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
>イギリスでは「ファーストフード」ってここは日本だからwww
うわぁ・・・
夏だなぁ
掛布では「ホワーストフード」
>>990 この流れで突っ込むのはあれなんだけど、
パラミータは明らかにおかしいよ
このスレはなぜか外来語の表記にうるさいやつがいる それも馬鹿なくせに偉そうな感じ
1000ならファーイーストフード
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。