ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:48:12.73 ID:SAjz1PT10
>>922
RealSync以外にまともなソフトがあるとでも?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:02:09.06 ID:G1UkbMLw0
robocopy
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:45:55.25 ID:lKr7JmDy0
横レスだけど俺のMeタソにはそんな豪華なコマンドなど無かった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:44:32.73 ID:BvybUwnJ0
元はリソキだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:01:51.43 ID:zjJ2HeCL0
このスレでGoodSyncあんまり話題になってないね。
同期の解析が結構早いのと、タスクスケジュールから、フォルダ監視まで
結構こなせるから、便利なんだけど。

あれか、無償版が制限きついからか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:07:22.28 ID:2v+Jq8oD0
信頼性が不明だからじゃない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:27:34.39 ID:zjJ2HeCL0
>>957
自分はGoodSyncで20GB程度のデータを、
ノートPCから母艦にプライベートネットワーク越しに
バックアップとってるけど、
問題出たことないよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:19:38.37 ID:DFcrgLEn0
GoodSync無料版はファイル数制限があるからな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:33:43.27 ID:83/huSwH0
たった20GBでは…2TBとかで確認しないと。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:09:50.78 ID:dEncN1Rr0
バックアップソフトで、新しくできたファイルやら更新のあったファイルだけを日付ついたフォルダとか作って
それだけバックアップしてくれるソフトってある?
あるフォルダに a b c(新) d てファイルがあって、バックアップ先に a b c(旧) ってファイルがあったら
バックアップ先の a b c(旧)はそのままで、\20111128とかフォルダ作って c(新) d を保存してくれるような奴
ヽ(`Д´)ノアゲダゼ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:59:47.92 ID:TQ/wJhRA0
DiskMirroringToolがご希望にそえるカモ
同じ日の内なら何度やってもミラーリング
日付が変わった途端その日付のフォルダ作ってバックアップ、
てなジョブが作れる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:05:40.49 ID:ISn9G5yF0
Bunもかな。いや、そこまでやってくれたかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:37:42.55 ID:TQ/wJhRA0
何か日付が変わったら自動で勝手にフォルダ作って
バックアップしてくれる、みたいな書き方になっちゃったな
そのジョブ実行した時に、もし日付が変わってれば
その日付のフォルダが新規に作られるって意味ね
965958:2011/11/29(火) 02:08:11.84 ID:TWtxjWqw0
>>960
参考にならなくてごめんな。
2TBとかどうやって使うのw

自分の場合は、30日たった後に、ファイル数制限余裕で引っかかって
有償に変えたくち。
まあ、2000-3000ファイルと数百のディレクトリなら問題ないってことで。
word,excelのちまちましたデータがわんさか。

>>964
んー EASEUS TODO Backupとかで、できるな。
Bunでもできるような気が自分もするわ。

あれだろ?情報の重複気にしないだろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:41:04.48 ID:fbgNisyx0
それくらいならxcopyでよくね?
自分は200万のファイルと6000のフォルダを安定してコピーできるROBOCOPYだわ。
967961:2011/11/29(火) 07:47:26.07 ID:+eZcea570
サンキュ bunbackupでいけた
disk mirroring toolも試したんだけど、日付フォルダに全部ミラーリングして
うまくいかなかった。。。やり方が違ってるのカモ??
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:43:40.23 ID:uvFYAdqY0
>>966
ROBOCOPYは興味ある。


が!

CUI!!!

俺には無理!!!! かも?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:06:47.63 ID:kC9KdUMcP
FASTCOPYで、コマンドラインから/syncオプションをつけて、
HDD2台を定時刻に同期させています。

このオプションは、

(1) ファイルコピー(元→先)
(2) コピー先にのみ存在するファイルを削除

という順番で作業が進むため、元ドライブのフォルダ構成などを大幅に変えた場合、
ファイルの場所が変わっただけなのにコピーされることとなり、一時的に同じファイルが
コピー先ドライブに2箇所に存在することとなります。バックアップ先の空き容量が少ない場合、

 WriteFile(ディスクに十分な空き領域がありません。112)

と出て中止せざるを得ない状況になってしまいます。
さきに、存在しないファイルを削除しておき、そのあとコピーさせる方法ってないでしょうか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:37:43.91 ID:RLds56fb0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:36:38.57 ID:gfik2oXN0
日本語であるよ。使ってないから詳しく知らんけど
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?kanji=utf-8&key=RoboCopy
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:49:56.56 ID:AcLATsHv0
RichCopyなんてあるの知らんかった。情弱^^;
ちょっといじってみるわ。
これなら、会社のPCで業務用途でも利用できそうだし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:43:23.63 ID:IaApprL+0
>>971
RoboCopyMasterとEasyRobocopyか。

EasyRobocopyは設定が細かい割には除外ディレクトリが1つしか設定できなかったり、
プレビューと実行を別々の設定として用意しないといけなかったり微妙に不便な感じ?
ていうか設定が細かいのはRoboCopyのオプションをただただ列挙してるだけか?

RoboCopyMasterを試してみるかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:06:03.21 ID:/nSpF5Tn0
RichCopy&RoboCopyで
片方向からのミラーリングはできても、
双方向のミラーリングはできない?か?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:00:22.79 ID:NS2hX4mc0
Bunbackup使いなんだけど、
データAのフォルダを月水金はBフォルダ、火木はCフォルダにWinのタスクスケジュールでバックアップとる場合

Bunのバックアップ設定ファイル1とバックアップ設定ファイル2を作成

設定ファイル1をWinのタスクで月水金に行う (フォルダBへ)

設定ファイル2をWinのタスクで火木に行う (フォルダCへ)

スタートアップで設定ファイル1と2が起動するように設定

Bunbackupが毎回タスクトレイに2個立ち上がってる状態になる


以上であってますか?
1つの設定ファイルでそれぞれスケジュールできればいいんだけど、
何かいい方法ありますか?

976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:25:23.02 ID:HjiXrZe60
>>974
双方向ミラーなんて、大混乱の素じゃないの?
過去の状態に戻せる事と、衝突検知、そのマージができない限りは
手を出したらダメなように思うが
977975:2011/12/08(木) 12:56:16.98 ID:NS2hX4mc0
世代管理なんてものがあるんですね・・・・
すいません、自己解決しました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:14:33.39 ID:fhKz/ahU0
>>976
それができるかできないかがカネとれるかとれないかの違いか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:04:07.32 ID:U2/d7QqpO
ちょっと質問
会社で毎月ごとにNASに溜め込んでるデータを
eSATA接続の外付けHDD(RAID5)へバックアップをとるように言われたんだけど
ファイルの最大容量は380G程度なんだが
フォルダが60000個以上もあるんだ………

こういう無茶苦茶数の多いフォルダをバックアップするのに
一番早く出来るソフトってどれだろ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:15:24.05 ID:8kdfFacP0
>>978
バージョン管理システムってのを上手く使えば、双方向ミラーなんてしなくても
離れた拠点でも、モバイル環境でもファイル操作運用できると思うよ。
もちろんバックアップも安全にね。

スレチになるので、これ以上書かないが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:37:21.58 ID:MKScs1bO0
こういうのってデータ飛ばしたら首も飛びそうで怖いな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:52:47.49 ID:hRW/lc/m0
>>979
ここで定番とされるBunBackupは不適。

なぜならファイル数が増えれば増えるほど、メモリの消費量がどんどん増えていき、
作業開始前と作業終了後の瞬間、ログの作成やら何かでメモリ消費量が1GBを超えたりする。

そのときに、空きメモリを一気に要求する。
ページファイルを確保できないとPC全体がおかしくなる。

そんな失敗を経験した俺のおすすめは、XCOPYか、その拡張のYCOPY、
あるいはFASTCOPYのミラーリングで動かして、放置ってところかな。
これだと、いくらファイル数が増えても逐次処理するので問題が出ない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:33:41.73 ID:U2/d7QqpO
>>982
スレ流し読みした感じBunBackupにしようか考えてたが
不適切なのか……
ちょっとFASTCOPYとXCOPY、YCOPYに絞って考えてみる

ホントはいろいろソフトだのを動かして検証したかったんだが…
速く結果出さないといけないんで時間なくて困ってたんだ、ありがとう

全く社畜は地獄だぜ……
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:57:57.40 ID:GFZq8VgB0
rsync使えば?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:19:40.30 ID:k7qdECrl0
>>983
>>966も参考に。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:46:10.82 ID:8kdfFacP0
robocopy が何故選択肢にないのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:19:25.78 ID:TocNrR5I0
>>983
DiskMirroringToolもBunほどメモリを圧迫することはないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:47:27.24 ID:aq+LhdEu0
BUNのメモリ食いってさ省メモリモードでもそうなるのん? せいぜい千単位のファイル数だから気にしたことなかったな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:32:26.57 ID:sqqHEe6a0
ルーティーンのバックアップなら、windows間ならrobocopy、クロス環境ならrsyncでいいだろ
Win+cygwinでrsyncも悪くないけど、ネイティブ比ではだいぶ遅いからなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:38:07.64 ID:KBxB18ID0
みんなバックアップ先の媒体ってなにつかってるの?
オンラインストレージ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:38:36.02 ID:jWbwYZ4M0
>>982
BUNが自分の環境で必ず落ちる原因が分かった。
realsyncに変えてちゃんと動いたのはBUNのメモリ効率が
問題なのね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:46:04.74 ID:t4Jqw84Y0
どんだけメモリーが少ないんだよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:30:30.13 ID:jWbwYZ4M0
一応1G

今時少ないかもなー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:34:46.40 ID:Krj0FeW70
うちの512MBの古いノートでBunはちゃんと動くよ
ただし、上の人が書いているように、ファイル数が多いときはログは作らない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:23:13.75 ID:gz+EfXbt0
Bunはどんなにメモリつんでてもガリガリになるし負荷もすごい
他のソフトではこうならない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:07:20.95 ID:uMIwlS1g0
ファイルバックアップソフトとして今までNT Backupを使用していたのだが、来年以降7(もしくはその後継)に移行するつもりで現在準備を進めている。
7で動作確認が取れているファイルバックアップソフトのお勧めを教えて欲しい。条件として、
・ファイル・フォルダ単位のバックアップ及び書き戻しが可能
・バックアップ処理後のベリファイ/コンベアが可能
・作業内容のレポート化(ログファイルの書き出し)
・テープドライブのサポート

いずれもNT Backupで標準的にサポートされている機能で他の機能は必要としていない。サードパーティならば似たような製品が多数あるだろうと思うが、何分他のソフトを今まで使用していないのでどういったソフトがあるのか皆目見当が付かない。
上記の条件に当てはまるソフトがあるならぜひ教えて欲しい。フリーか有料であるかは問わない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:37:13.71 ID:GEmfC+2f0
>>996
AcronisかEASUESか
どっちかつーと、イメージリカバリ系のはなしじゃないか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:21:55.01 ID:hiR2f/kZ0
> ・テープドライブのサポート

!?
法人?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:38:49.14 ID:Ckm0dyUm0
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1323650265/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:48:17.40 ID:C2SGa2gs0
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。