【Mind】マインドマップ作成ソフト総合スレ2【Map】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/02/27(土) 23:00:43 ID:Fv2FOdQ00
全て日本語版
【無料】
Freemind
ttp://freemind.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page iEdit
ttp://homepage3.nifty.com/kondoumh/software/iedit.html Frieve Editor
ttp://www.frieve.com/feditor/ aiNote (ベータ版無料。使用期間が過ぎたら新しいバージョンをダウンロード)
ttp://www.archway.co.jp/Home/aiNote.aspx FlashMind (Flashアプリ)
ttp://www.flashmind.jp/ 【有料】
MindManager [PRO \54,600 / LITE \15,540]
ttp://www.mindjet.com/jp/ iMindMap [\19,800]
ttp://www.imindmap.jp/ ttp://www.imindmap.com/ MindMapper [Professional \40,000 (アカデミー \20,000) / Standard \21,000 / Basic \7,800]
ttp://www.mindmapper-japan.com/ MiNDPiECE [\12,800]
ttp://mindp.kantetsu.com/ アイデアマスター [\9,800 (DL \6,825) / Pro \25,000 (DL \17,850)]
ttp://www.justsystems.com/jp/ideamaster/index.html JUDE/Think! [\3,150]
ttp://jude.change-vision.com/jude-web/product/think.html マップイッ! [\7,140]
ttp://www.threes.co.jp/mapit.html NovaMind [Ver.3 \12,800 / Ver.4 Express \9,800 / Pro \19,800 / Platinum \34,800](WinはVer.3まで)
ttp://www.novamind-japan.com/
マインドマップのまとめサイト
http://mindmap.jp/ マインドマップ作製ソフトについてのまとめ
http://mindmap.jp/000091.html ----------------------------------------------------------------------
放射状に思考を展開するソフト(Mindmapではない)
○ FreeMind(抜粋)
Javaで作られたフリーのマインドマップ作成用ソフト。フリーソフトという事
は、もちろん無料で使える。マルチプラットフォーム対応。レスポンスも枝が
少ないうちはなかなか高速。ただし、 環境によっても大分使い勝手は異なる。
FreeMind(フリーマインド) 活用クラブ
http://www.freemind-club.com/ 「FreeMindのインストール方法、利用方法をまとめたサイト」 シンプルにま
とめてあってよみやすい。
○ MindManager
一番使われているマインドマップ(っぽいのを)作成するソフト。2000年ごろは
もっとマインドマップっぽい感じだったがバージョンアップを重ねるごとにマ
インドマップから離れ、単に放射状に思考を広げるツールになってきている印
象。もともとは、Windows用のソフトだが、現在はMac用もあり。
Freemind - Wikipedia(JP)
http://ja.wikipedia.org/wiki/FreeMind [特長]
* 枝の折り畳み。
* HTML、XHTML、PNG、JPEG、SVG、PDF、Flashへの書き出し。
* アイコンをノードに加えることができる。
* 枝の周りに雲を描くことができる。
* ノードの間をつなぐグラフィカルなリンクを描くことができる。
* 一本の枝に限定して検索を行うことができる。
* ウェブおよびファイルへのハイパーリンクをノードに張ることができる。
* 枝、ノード、雲、にカラーを適用することができる。
[使用目的の例]
* 末端の仕事の状況まで含んで、プロジェクトの経過、進行状況を記録する。
* 必要なファイル、実行ファイル、情報源へのリンクを取り込んで、計画を立
案する。
* Googleなどを利用してインターネットで調べものをする際の記録に。
* ナレッジベースとして、短いものから中程度のノートをまとめるために。
* エッセイを執筆したり、ブレインストーミングを行うために。
* 構造を有するものについて小規模なデータベースを作る。検索機能が限られ
ているのが難点だが、例えば外付けハードディスクドライブや作成した
DVD-Rのデータのファイル目録(ディレクトリ構造のインポート機能がある)、
小規模な住所録や、レシピ、医療記録などに利用できる。
* コメントつきのインターネットのブックマーク集として。
何故立てた?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 23:46:36 ID:+VHAVI8b0
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 23:59:38 ID:38D70QcY0
iPhoneのマインドマップソフトは着々と増えてるんだけど、 (iMindMap Mobileに至っては無料) Windows Mobile用のソフトはないものか
何か面白い使い方教えろ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 20:59:54 ID:PIae+TZ00
>>13 今のマインドマップソフトウェアはキーボードとマウスの両方を使わないと利用しづらいから無理
過疎ってるね
ここまでxmindの話題なし 使いやすいのに 少々バグあるけど
xmindのマーカー増やしたいが、フリーでいいのない?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 21:42:27 ID:8WqAr82C0
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 20:18:54 ID:bKW0p0ce0
Mac OS X 10.6 Snow Leopard環境で使用している人いないですか? どれ使っていますか。ポイントがありましたら使っている物の特徴を教えていただきたいのですが。
マカーはiPad買えばいいだろ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 21:32:42 ID:uB7L+ZjL0
情報ないね ブロガーの間でもマインドマップ使う人減ってるね
win7を導入してよいものか迷い中。 mindmanagerって、win7で動きます? どなたか使われた方おられたら教えてください。 64bitもどうなんだろ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 22:39:17 ID:RWuOttB70
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 23:07:19 ID:NxGu1Aqu0
winでマインドマネージャ8を使ってます。 iphone版のmindjet買ったのですが、 ファイルの互換がめんどくさいです。 調べてみたらiThoughtsってアプリで 作ったマップがそのままMM8で使える事を知りました。 iThoughtsとMM8持ってる方、 互換性と使い勝手について、 感想ををお聞かせください。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 23:19:01 ID:8OKEL3Jf0
互換性重視ならmm一択だろ
>>18 パワーポイントでもいいと思う
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/12(金) 22:54:47 ID:mpK/BA9B0
iPhone用に最もふさわしいのはどのソフトでしょうか?
マインドマップのようにアイディアを出す時に使うソフトウェアって他にどういった種類があるでしょうか? 曼荼羅やマトリクス系のソフトくらいしか思いつかない wikiや共有アプリみたいなコラボウェアを探した方がいいですかね? 一人でブレーンストーミングやるみたいなソフトってあります?
>>27 >一人でブレーンストーミングやるみたいなソフトってあります?
日記やブログでよくね?
freemind 0.9RC6使いですが ノードではなく、空いた空白部分に文字を入れることは できないでしょうか。
>> 29 xmindだとできるみたい。(別ノードとしてだけど) freemindだとできなかったような・・・(最近のVersionはどうだろう?) しかしあのメモリ食いにびっくりしてfreemindから移行できない。 (上書保存の度に増え続けるって・・・)
勉強法に時々取り上げられてるけど、実際どうなんだろ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 21:25:23 ID:BV58p0+u0
一時期は雑誌でよく紹介されていたね お絵かきみたいなマインドマップの描き方のレクチャー記事をよく見た MSかappleかgoogleがリリースすれば盛り上がるかもしれない
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 21:28:09 ID:ZpMDg0UX0
その辺りならネットワークを利用したリンク作成も加えてくるだろうしね。 ただ企業はパワーポイント系には頑張っても、マインドマップ系の描き方は広めようとしないよなあ。 何か理由でもあるのかね。
google waveでリアルタイム・コラボレーション・マインドマップを作れたら楽しそうだな
ipod touchにSimpleMind、Mac OS X Snow LeopardにSimpleMind Desktopでmindmapを快適に作成、持ち歩きしてます。 先日リリースされたばかりのSimpleMind Desktopと、SimpleMindはその名の通りシンプルで扱い易く、 当然ながら相性もバッチリなのでしばらくはこのペアで行くつもり。 SimpleMind Desktopは今ならセールで38€。 この点で無償ソフトにはかなわないけど、SimpleMindのデザインが気に入っているならおすすめ。 使い勝手もよかった。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 18:20:11 ID:4/6M/v4k0
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 18:26:05 ID:4/6M/v4k0
>>29 普通のノードとして入力して、エッジの線の色を背景色(白)に変える。
ちなみに、Freeplene
>>38 だと「線を隠す」機能があって、フローティング・ノード「もどき」がつかえます。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 19:46:46 ID:4/6M/v4k0
Freeplane の「主なの新機能」(Freemind 0.8 との比較らしい)
* すべてのプレーンテキスト・ノードで使えるインライン・エディタの改良。
* エッジの線のように見えるコネクタ(コネクタ・ポップアップ・メニュから利用)。
* 外部オブジェクト:「挿入 > 外部オブジェクト」メニュを使って、別ファイルのビットマップ形式や SVG 形式の画像データを組み込み、大きさを調整することができる。
・ 画像の右下をダブる・クリックすれば、画像の大きさをリセットできる。
・ 画像の右下をドラッグすれば、大きさを変えられる。
* 快適なスクリプト環境。
・ Scriopt 作成 API の一新。
・ 外部の groovy scripts の取り込みと実行。
* 画像付加ダイアログと外部オブジェクト付加ダイアログに、プレビュー機能。
* ファンクション・キー・バー。
* オープン中のすべてのマップで検索&置換。
* フルスクリーン・モード。
* エッジの線を隠す。
* エッジの線の形に「直角曲がり」形式。
* Control キーを押しながらメニュ項目を左クリックすることで、ホットキーを設定できる。
* アウトラインビュー。
* 「編集」メニュから「形式を選択して貼り付け」できる。
スペル・チェッカー。
* 構造化された HTML の貼り付け。
ttp://freeplane.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page より
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 19:51:59 ID:4/6M/v4k0
>>40 訂正:1)「主なの新機能」 → 「主な新機能」
2)「ダブる・クリック」 → 「ダブル・クリック」
3)「スペル・チェッカー」 → 「* スペル・チェッカー」
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 20:03:23 ID:4/6M/v4k0
>>40 訂正:1)「主なの新機能」 → 「主な新機能」
2)「ダブる・クリック」 → 「ダブル・クリック」
3)「スペル・チェッカー」 → 「* スペル・チェッカー」
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/25(木) 23:19:06 ID:BIGRzr0m0
>>36 シンプルマインドディスクトップ、日本語入力問題ないですか?
うちの10.5.8だと変換確定するまで最初の1文字しか画面に出てくれない…
デザインも操作も気に入ってるのになぁ
46 :
36 :2010/03/27(土) 13:00:00 ID:S5q7Pbfw0
>>44 製品でも同じ現象が起きます。
Trial版の段階で、わかっていたことですが、
私の場合それほど大量に文字を入力する訳ではなく、
ストレスにも感じることはなかったので購入しました。
その点は今後のバージョンアップに期待してます。
ユーザーからのコメントにも耳を傾ける姿勢を持っている会社みたいですし。
同期が手軽で信頼性も高いので使い易いです。
>>46 どんな用途でマインドマップを使ってるの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:31:34 ID:RKQwegIN0
iMindMap 色々試した中で表示も奇麗で気に入ってるんだが 購入後のセミナー勧誘がうぜー
マインドマップって金出して買うほどか?
>>49 買う? セミナーのことか?
マインドマップに限らないけど、本で学べることを金払って受ける必要ないと思うなら受ける必要ないよ
できる/できないが明確なものじゃないから、お好きにどうぞ
ソフトなら、マインドマップ好きな人程、綺麗に曲線描けることに金払うだろうね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 21:52:26 ID:wlFJS8Vd0
>ソフトなら、マインドマップ好きな人程、綺麗に曲線描けることに金払うだろうね なるほど
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 13:06:43 ID:RhoSHHBJ0
和製マインドマップの最高峰はどれになりますか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 09:52:53 ID:rcXNY8Jm0
WikiMindMap
http://www.wikimindmap.org/ ってページを使っている人、いませんか?
Wikipedia の検索結果を関連項目を含め、Freemind や Freeplane の *.mm 形式のIndexと
して出力できる優れものなのですが、日本語に対応していません。
日本語 Wikipedia で利用する方法をご存じの方、いませんか。
ぶっちゃけマインドマップのソフトウェアって自作するのは簡単? 画面にカードを並べられるようにすればいいだけかな?
ご存知の方おりませんか? アウトラインプロセッサからの階層テキストやopml形式ファイルを、FreeMindで読み込みたい のですが、これってできないのでしょうか。 これができるともっと、利用範囲が広がるので何とかやりたいのですが方法がわかりません。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 19:43:46 ID:VVOxj1jQ0
>55 概念がややこしい。実装そのものは簡単。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/07(水) 23:54:22 ID:lhw0bN+5O
>>55 カード型にした場合、作成データの書き出しや受け渡しはどうするつもりなの?
プリントスクリーンして添付ファイルにするとか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/08(木) 17:12:26 ID:S4tA1QW7O
>>57 言ってる意味が分からない
概念がどう難しいの?
事実上のWYSIWYG型のHTMLエディタじゃね
>>56 >アウトラインプロセッサからの階層テキストやopml形式ファイルを、FreeMindで読み込みたい
のですが、これってできないのでしょうか。
タブで階層化されたテキストなら、エディタなどで開いて全部を選択してからクリップボードにコピーした後、FreeMind上でCtrl+vで貼り付けできるみたいだよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/08(木) 22:55:10 ID:K5wodImg0
>>60 出来ました! ありがとうございました。
こんな簡単に出来るとは...。拍子抜けです。
それにしてもマインドマップソフトは、他のアプリからのデータの受け取りとか連携
あんまり必要ないのかな。←ふと思ってみました。
>53 そのうちジャストシステムが作ってくれそうな気がする。 一太郎で作ったアウトライン書類を花子でマインドマップ化してAgreeでプレゼン。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 22:11:03 ID:Hs9Kt5Gw0
インスピレーションが使いやすかったな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 00:12:38 ID:VTDgef4Z0
作る気があればすでに作られていますよ。 ジャストシステムは作りません。
>63 MacだとOmniOutliner+OmniGraffiのセットがかなりいい感じ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 22:57:04 ID:wqrFdPh10
ワンノートってスレ違い?
visio使えば
マインドマップでググると最近やけに釜山がひっかかる。 >66 最近のジャストシステム製品は何を目指してアプリを開発しているのか、 使っていてわからなくなる時があるよ… そのくせ「ヤフメとGmailに対応しました、(フルプライスに近い)アップ グレード料金よろしく!」とか、もうね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 23:42:37 ID:zEnpkjYo0
そのうちgoogleが何か出すだろ
樹形図じゃ駄目なの?
WINXPでFreeMind0.8.1の実行ファイル版を使っているのですが、起動時に An error occured on opening the file: ******.mm というエラーがでてしまいます。 対象のファイルはちゃんと存在します。 このエラーメッセージがでないようにはできないのでしょうか?
>>74 [ツール]-[環境設定]-[環境]で、[前回のマップを自動的に開く]のチェックを外す。
>>75 [環境設定]の中に[環境]という設定項がありません
一般、デフォルト、アピアランス、キーストローク、ビヘイビア、HTML以外に項目が出現してるということでしょうか?
設定ファイル捨てるのが手っ取り早そうだな
79 :
74 :2010/04/23(金) 12:51:50 ID:BQRR5JPz0
インストーラー版にしたら、起動時のエラーはなくなりました。 .freemindフォルダの内容を実行ファイル版で上書きしたりしても問題なかったので、何か合わないところがあったのかもしれません。 でもせっかくなので0.9.0を使うことにしました。ありがとうございました。
仕事以外で使われている人はどんな用途なのでしょうか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 12:56:01 ID:cpp+tKye0
NovaMind5 が、windows版は4月28日に、Mac版は5月12日にリリースされ
ます。Technology Preview で試用した限りでは、かなりイケテます。
ttp://www.novamind.com/features/nm5.php 特に、ブランチが無駄なく配置される点は、「買い」です。画面の美しさ
では、好みの問題もあるでしょうが、iMindMap の次くらいにはなります。
細かな使い勝手について慣れの問題があって、判断が難しいのですが、
Freeplane に傾斜している私としては、NM5を購入するかどうか、大変悩
ましい問題です。Freemind や FPのデータ形式である *.mm ファイルを
ダイレクトにインポートできるようになり、逆に、NM5からは、マップ画
面でクリップボードにコピーしたデータをFM・FPでペーストするだけで
データを移せるようになったので、入力はFM・FPで、アウトプットは
NM5でという連繋も悪くないかもしれません。問題は、NM5の価格如何
です。
NovaMind4を前に試用インストールうまく出来なくてほっといたけど、NovaMaind5が出たら、又試してみよう。 良さそうなんだけど、日本の代理店がなんだかなーって感じ。 海外アプリはちゃんとバージョンUPするけど、国内モノはほとんど無いのが残念。 マインドピース、結構よさげなのに..。 今はFreeplaneでまぁ満足だけど、GanttProjectとの連携がもっとスムーズになればと期待。 チラ裏スマン。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/01(土) 10:40:33 ID:IjqL2wXz0
frieve editor使えばいいのに
frieve もう少し軽いといいんだけどなぁ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/01(土) 12:46:58 ID:IjqL2wXz0
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/02(日) 23:39:42 ID:K7GLsnUO0
主観的要素はソフトウェアに文句ではなく、環境を合わすかどうかだけだろ。 ひとことでいえば「メモリーを増やせ」か「パソコンを買い換えろ」だ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/03(月) 03:01:51 ID:8fXd3k090
ところでマインドマップそのものの入門書は何がいいんですか
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/04(火) 23:47:09 ID:VG895dTR0
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/06(木) 23:37:54 ID:gbeq43YP0
iPhone用のiMindmap mobile,iMindmap mobile proが出たな。 proは350円だ。
ipad用はなにの?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/08(土) 15:39:09 ID:+bQ5Vmc6P
テキストファイルをマインドマップにするソフトはあるみたいですが、 マインドマップをテキストファイルの形にする操作ってできないですか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/09(日) 00:41:20 ID:VLI1+2R70
>>91 Freeplane、Freemind、Novamind4 くらいしか分かりませんが、
これらのソフトでは、簡単にテキストファイル化できます。
Freeplane や Freemind の場合、センターノード(ルート)やノード
(枝)の上で「コピー」を行い、これをテキストエディタやワードプ
ロセッサ上で「ペースト」するだけで、階層構造付きのテキストファ
イルが作成されます。
また、エクスポート機能を付けば、HTML形式等々、様々な形式のファ
イルに変換できます。
>>91 >>92 ちなみに、XMindでも同様の操作で、タブで階層化されたテキストのインポート・エクスポートができます。
なお、iMindMap4(評価版)で試してみたところ、同様の操作ではできませんでしたが、階層構造のアウトラインテキストとして書き出すことはできると公式サイトには書いてあります。タブで構造化されているかはわかりませんが。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/09(日) 20:27:23 ID:oKdjZE1hP
>>92-93 ありがとうございました。
マインドマップ形式でまとめてもEvernoteには入れられないのでこの方法でやります
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/10(月) 03:58:51 ID:JMBxvQQF0
Freeplaneの正式版どうなりました?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/10(月) 07:25:43 ID:IKhOdz+10
直感マインドマップって安いけど使い勝手はどうですか?
>>98 実際使っていないので、あまり参考にならないかも知れませんが、
直感マインドマップのサイトの内容を見る限り、
XMindとほぼ同程度の機能かなと思います。
ただし、XMindはPro版でないと、MS Officeファイルのエクスポート等はできません。
そういうことの必要がないのであれば、ひとまずXMindで良いんじゃないかと思います。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 07:40:37 ID:Ce0pjJmf0
xmindはjavaソフトじゃん
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 05:42:40 ID:V+1rFwo30
直感マインドマップ ソースネクスト \1,980
amazonでは評判いいけど工作?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 04:01:28 ID:Pbrm9s2t0
>>102 今見たら 標準価格 4,980円(税込)じゃないですか。
どっかで \1,980のところあるの?
フィッシングサイトか? トップからたどれば普通に週末特価で1980円で買える
>>108 105のページはURIに「maijian」とあるように
ソースネクストのマイページで毎日1回引ける「毎ジャン」の結果として
その日1日特別価格で買えるものだから
本来は「毎ジャン」で引いた人しか購入権は無い。
直リンで行けちゃうソースネクストがダメダメなのだけど
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/17(月) 23:33:32 ID:mqTRoWV60
買うほどのソフトなのか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 22:27:37 ID:S0fQnKvY0
マインドマップってもう発展改善性の無いソフトですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 02:10:17 ID:vc0WhdW10
発展とは? エディタとしての通過点にマインドマップがある。 その次の快適なソフトウェアが出てくるのかという問いには「はい」だ。 「ほかのメーカーからマインドマップソフトウェアが出るのかという問いには「たぶんいいえ」だ。
>>98 規制に巻き込まれて書き込みできなかった。
直感マインドマップ、使い勝手とか以前のシロモノ。
販売元はアレだし、開発元もナニがやりたいの?って感じの会社。
マインドマップみたいな別のソフトだと思う、似てるのは名前だけ。
メニューにあっても使えない機能があったり、\1980でも高い。
Xmindフリー版の方がはるかに良く出来ている。
冗談で買ったモレが言うんだから間違いない(-_-;)
>>114 >マインドマップみたいな別のソフトだと思う、似てるのは名前だけ。
別のソフト?
>メニューにあっても使えない機能があったり
どんな機能が使えないの?
役に立たないって意味かな?
>>115 FreeMindやXmaind使えば分かるけど、ノードの配置/枝色も自由にできない。
レイアウトは全てソフトまかせで、ユーザーの意思が反映できない。
モレの感想としてはマインドマップツールと云うよりはフローチャート作成ツール。
それにしても機能がプア。
製品化する前にベータ版をフリーで公開したみたいだけど、これ良い!って評価あったのか
激しく疑問。フリーなら評価はそれなりだったのかもしれないけど。
マインドマップについて多少でも知識ある人や、FreeMindなどのアプリ使った人がこれ使うと、
がっかり感が大きいと思う。
使えない機能というのは、レイアウト変更の機能。標準の他2つほどあるけど、
選択できない。サポートに確認済み。
文句ばっかじゃフェアじゃないから、対FreeMindで長所は、ノードでのイメージデータの取り扱い。
文字の背景にしたり、大きさを変更できる。
それから最後に他のアプリからのインポートやエクスポートはまったく出来ない。
Xmindがどうしても嫌だといんじゃなければ、Xmindの利用を勧める。
モレは今、基本Freeplane使用。
XMindの有償版について、WebサイトのPricingページに「1 Year Subscription」と 書かれてるんだけど、1年毎に課金されて、使い続ける限りは毎年支払いが続くという 解釈ででよいのかな?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/23(日) 22:19:18 ID:3UZlAx7R0
>>118 いや、フローチャート作成アプリだって言ってるだろ
iPhoneのマインドマップアプリのオススメはどれかな?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/24(月) 23:00:34 ID:QjzbLB7+0
>>121 iPhoneは画面が小さいからそういう用途には向かない
iPadならいいかもね
>>121 iMindmapのデスクトップ版を使っているとかなかったらiThoughtsがお勧め。
操作性も良いと思うし、インポート/エクスポートの種類も多い。
自分が試したところでは、freemind、xmind共に問題なかった。
imindmap形式は、ver4では読み込めるけれど、ブランチ上の文字が隠れてしまっていた。
ある方法で隠れた文字を表示させる方法はあるけれど結構手間。
>>123 ありがとう。PCはFreemindを使っているからそれで検討してみる。
Mindnodeはどうだろうか?レビューでは結構好評だが。
直感マインドマップって最安でも980円? 500円くらいで買えないかな?
>>125 今までのスレの流れでは500円でも高くない?
freemindとかxmindとか試してはみたの?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/28(金) 07:30:40 ID:eQ17wwn/0
だれかマインドピース使っている人いる? 厳密にはマインドマップツールではなさそうだけど、アイデア出しツールとして、良さそう なんで使っている人いたら、感想プリーズ。 バージョンアップとか、このところ無いようなのが少し不安。
FreeMind、Xmind、Freeplaneってjavaアプリだから重い アイディアを出したり管理するソフトだからレスポンスが遅いと話にならない
重い()笑
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/28(金) 23:36:03 ID:0S4bI2Kv0
FreeMindで作ったマインドマップをiPhoneのアプリで読み込んだり編集したり、 逆にアプリで作ったのをFreeMindで表示させたりできますか? 大抵のアプリで可能ですか?
>>129 環境によるんだろうけれど、自分の場合、初回起動がやや遅く感じるだけで、いったん起動してしまえば、それほど遅くは感じないな。
※ CoreDuo 2GHz メモリ1.5G WindowsXP
ちなみにどんなアプリ使ってるの?
>>131 iThoughtsならFreeMindで作ったものの読み込みも、その逆もできるよ。
それ以外の例えば、iMindmap mobileについては、iMindmap専用のファイル形式と画像にしか出力できないみたいだし、
SimpleMindXについても、専用のデスクトップアプリでないとやりとりできないと思う。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 00:23:21 ID:/NHdlaob0
iThoughtにしてみます。 ちなみにMMアプリってどのディレクトリに保存されていることになるんですか どうやってファイル同士を行き来させればいいんでしょうか
マインドマップの斬新な使い方って何かある?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 07:31:14 ID:p18qHyYB0
曼荼羅を描くとか?
>>137 3D化やwikiみたいになるんじゃね?
iPad版のマインドマップって出てこないかな? 結構売れそうな気がするが。
>>140 XmindやiMindmapについては計画されているみたいだよ。
制作にも入っているかも知れない。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 20:46:34 ID:KnnyX2KA0
Freeplane 正式版、そろそろリリースかと思っておりましたが、
6月15日以降に延びそうです。ユーザマニュアルのフランス語
訳が遅れているからとのこと。Freeplane Wiki へのアクセスで
フランスからがいちばん多いから、、、だそうな。
日本語で DL できる
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_freeplane/ のもの、最新ではありませんが、ほとんど実用に差し支えないよ
うですから、正式リリースを待ちかねる人は、どうぞ。
何かいいマインドマップ・ソフト無いものかね
>>143 今までどんなものを試してきて、どういう点が不満だったの?
直感マインドマップというソフトがいいと思うよ
核地雷じゃねーかw
iPad用として、ithoughtsHDというのがリリースされているね。 ただ、レビューを見ると、「現状では直ぐ落ちる」とか書いてあるな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/06(日) 16:03:10 ID:W3C+Cny00
>>148 html 形式へのエクスポートですが、文字情報だけのエクスポートなら、私の知る
限り、Freeplane、FreeMind 0.9.0、Xmind は、既にサポートとしています。他にも
あるかもしれません。
さらに、Freeplane と FreeMind 0.9.0 では、マップ・イメージ付きの XHTML 形
式でのエクスポートもできます。FP の場合、
「ファイル > エクスポート > XHTML(雲やリンクを含む)に...」
を試してみてください。
iPad版のiThoughtsHD買ったけど落ちないよ 今日買ったばかりだけど
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 13:51:04 ID:OFXndUG60
xmindとfreeplaneの違いってなに?
ブランチを増やすだけのシンプル機能でいいから軽いマインドマップ教えてください
iPadの2倍表示iMindMapPro楽しいな ブランチの切り貼りが面倒だったり、アイコン付けると表示が崩れる問題は あるけど
マインドマップみんなできるの?
直感マインドマップいいね
糞ーすね糞と
ブックマークがたくさんある人には 俯瞰で見れるので便利かも、と思ったりしたんだけど... やっぱり、会社でマニュアルを作ってプレゼンするとかにしか 使えんのかなぁ?。 スレの内容がサゲ方向なのが残念な感じ...
無料なら使ってもいい→直感マインドマップ
直感マインドマップ→有料の上に使い物にならない
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/14(月) 14:57:37 ID:utXTTh9F0
そのうちgoogleから出そうだけどな コラボレーション・マインドマップみたいなw
このスレでなら聞けると思って質問します。 Freemindについての質問です。 先月、バージョン9のRC8が出ましたが RC7との違いがよくわかりません。 ご存じの人がいれば教えてクダサイ。お願いします。
ipadはどうなの?
サッカーノートっていいのかな?
マインドマップの本家さっと読んでみたけど ちょっと頭悪そうな印象があるのだけど・・・。 たとえば、マインドマップを利用するようになって原稿を仕上げる時間が短くなったと言っている。 その時間にはマインドマップを作る時間も入っているのだろうかwwww
マインドマップは何もアイディアが浮かばない人のためのツールだろ アイディアマンは常にメモを携帯しているのでマインドマップは必要無い
ですよねー 一体何の役に立つのかわからなかった。 頭の中の考えを整理して図にしてるわけでも無いし。 全然整理してない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 23:36:13 ID:XbltDrQf0
これやってもアイデアなんて出ないと思うけどなぁ あと、プレゼンに使う人も居るみたいだけどこんなまとまりの無い図でプレゼンされたら客怒るだろ。
難しい本を理解するのに結構役立ってるよ アイデアとかには使ってないな
なるほど。
マインドマップは手書きじゃないと難しいだろうな
キーボードから文字を叩いても操作に違和感がある
マウス使ってもまだ慣れない
>>170 アイディアや情報の整理には向いてるのかもね
小説の登場人物を整理するのに使ってる。
発想するためのツールというよりも、それを整理するためのツールだな PCのは全般にそんな感じだけどね
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 07:07:58 ID:NHYrv7rw0
マインドマップよりは普通に番号つけて階層化したほうがわかりやすい気がする
情報の整理? 整理してるのだろうか・・・。 もうちょっと論理を構築できるようなものありますか? 遊びではマインドマップって面白そうなんだけど 実際、頭の中の考えを構造化してそこから結論を引き出すのかと期待してたら全く違ってた。 ぼーっと考えてるときに片隅の空白に落書きしてるアレだった・・・(残念
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 10:22:26 ID:NHYrv7rw0
論理を構築するならピラミッドストラクチャーとかロジックツリーじゃないんですか。 ていうか結論を引き出すのは自分の役目じゃないの
>>177 わ。
レスありがとう。
それ試してみます。
スパムフィルタリングのPOPFILEみたいに自分のだしたアイディア履歴データベースから 自動でアイディア出してくる未来のソフトウェアって無いの?
>>179 同じ指向をもつ他人との照合でよければ Google とか Amazon のリコメンデーション
>>180 アイディアを自動生成している、とは違わない?
>>181 間違いじゃないけど、誰もが考えなかったような斬新なアイディアには至らないと思うよ。
>>179 人工無脳に毎日毎日自分のアイデアを話し続けたらいいんじゃない?
そのうちこちらが思いもよらないタイミング、シチュエーションで
かつて話したアイデアを適当にMIXしたような何事かを話してくれるかも。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 17:00:55 ID:dt7Submt0
昔、日記で似たようなことをしていた。 正確には大学ノートを10冊ほど並べて、 その日の夜に適当に取り、適当に開いたページにその日のまとめを書く。 最初は白紙ばかりだが、 次第に過去に書かれたページが出てくることもあり、 「この時期はこういうことを考えていたのか」と。 今は時間や労力がかかるのでしていない。 役には立つが、同じ理由で社会人には勧めない。 中学や高校にはおすすめかも。進路とか見直せる。
自分宛にメールを送って一ヶ月ごとに任意のアルゴリズムで文章整形させてみるとか
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/23(水) 20:02:21 ID:Qh9Q2CwH0
Freeplane、正式版のリリースは今週末辺りかと思われます。
既に、英語ページのテスト・バージョンコーナーに正式版用の Ver.1.1.0 が掲載され、最終チェックに入っています。ただ、フランス語関連の翻訳の最終チェックが金曜くらいまでかかるので、公式のリリースはそれ以降になるとのことです。
なお、遅ればせながら日本語ページから、Ver.1.0.45 RC がダウンロードできるようになりました。
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_freeplane/ このバージョン以降も、小さなバグ潰しや日本語訳の改善など多少の改変がなされていますが、実用的にはほとんど問題ないレベルにきています。
>>186 まだ自動文章作成ジャンルは発達してないよ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 12:52:12 ID:DZw3BGec0
完成してある英文法のマインドマップって何処か無いでしょうか?; 参考にして、手書きで紙に書いて行きたいのですが・・・
「ある」と「いる」の使い方は国語関係で時々話題になりますが、 上の189の場合ではどちらがより適切なんでしょうか。 その辺をマインドマップにしてみるのも面白いと思います。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/27(日) 10:59:41 ID:945oanBR0
言葉は進化してるから、適切も何も無いよ。 文と文が繋がってて意味が読み取れれば良いのよ
進化じゃないけどな
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/27(日) 14:33:35 ID:Ig9L3cop0
適応だからな。昔の文章がどうとかは関係ないし。 >189の文章に限れば「いる」を選ぶ。テストでないから「ある」でもおかしくないし、いいけどな。
読み手のエラー訂正能力に依存しているだけ。 この場合、進化も適応も関係ない。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 07:14:58 ID:fNDiJQn80
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 21:01:55 ID:EGVwWorO0
verは別として、 英語ページ からと日本語ページからとでは DLするものがどこか違うの?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 22:55:34 ID:fNDiJQn80
>>196 英語ページでDLされるFreeplane 1.1.0は、Stable version つまり、安定版ということで、テストの繰り返しで開発者が自信を持って公開できるものということです。
これに対して、現時点で日本語ページでDLできる Freeplane 1.0.45 rc は Release Candidate、つまり、リリース候補版として最終チェック用に公開したものがそのまま残っているということです。
1.0.45 rc 版でも大きなバグはないはずですが、正式版=安定版が出るまでの間に、少なくとも5つのテストバージョンがアップされていましたので、細部でのチューニングが行われていたはずです。
チューニングの内容については、よくわかりませんが、日本語化に少しばかり協力した関係上、日本語訳の訂正が含まれることだけは、断言できます。
なお、日本語ページから rc 版をDLして使っておき、気になるところが見つかったら「ヘルプ > プログラムの更新確認」で英語ページを呼び出して更新することにし、そうでなければ日本語ページに正式版がアップされるのを待つという対応でもよいのではないかと考えます。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 23:10:56 ID:CekO7lI3O
ガラケー対応しているマインドマップって何かありますか? ちなみにiPhoneは持ってません
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/06(火) 21:39:03 ID:fhAeAx9j0
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/07(水) 00:33:08 ID:kRUdZSY50
>>199 DLしました。
オープニング画面がずいぶん可愛らしくなったのですね。
これから使ってみます。期待わくわく。
いつもFreeplane使ってるんだが、\1,980で直感買ってみた。 確かにいつものマップと違和感じるし、レイアウト自由にできないのがいらついたりしたが、 画像の張り付けもリサイズしてくれたり、良いと言えんがそれほど悪くもなかった。 と、若干悔し紛れにいっておく。
無料なら悪くない、で済んだけどな。
まあな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/07(水) 14:55:46 ID:NH5NtP9yO
iPad持ちならマインドマップ的にも使えるkeynote使うといいよ
>>201 もう少しレビュー求む
アイデア出しや整理時にストレス無く使用できるかどうか等…
操作が簡単なのは何となく分かるが
ナカーマ(^O^)
MINDPIECE密かに使ってるんだけど、もうバージョンアップは望めないのかな? いいソフトだと思うんだけど普及するにはちょっと高すぎたような
>>207 公式サイトを見ると2008/05/30でリリースはストップしているみたいだね。
現行のものに不満なところとかがあるの?
>208 基本部分はよくできてるんだけどね(右クリックメニューだけちょっとごちゃごちゃしすぎだと思うけど) まだ欲しい機能がいろいろあった。例えばマインドマップ的なところではグループ化(っていうのかな?)とか 親子関係以外の関連づけとか…
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 22:36:54 ID:XQjjDbc+0
Freeplane 本家ページで、version 1.1.1 がリリースされました。 変更点は、Latex コンポーネントの改訂だそうです。
211 :
201 :2010/07/18(日) 00:17:40 ID:i2/Je4AM0
>>204 >アイデア出しや整理時にストレス無く使用できるかどうか
文字入力に関しては、他のソフトとかわらない、そんなに悪くない使い心地。
むしろ、日本語入力ソフトとの連携は心持ちスムーズに感じる。
例えば、ノードを書き換える際、FreeplaneやFreemindでは、カーソルでノードに移動後、そのまま日本語入力で打つと入力できないからF2で編集に入るとか、
google日本語入力で変換候補が画面右下に出てしまうとか、Xmindでは画面左上の入力ダイアログが出てしまうとか、
思考を集中してる時にイラっとすることがあるけど、普通にそのまま入力できるんでスムーズに編集できる。
ただし、レイアウトが自由じゃないんで、このトピックは右下に置いといてあとで考えるとか出来ない。
コネクタが無いとか、線種を変えれないとか、表現が貧弱。
あと、ドラッグで枝の付け替えがモッサリ。
XmindとFreeplaneとFreemindしか使ったこと無いが、
>>114 の感想に概ね同感。
Xmindをかなりシンプルにした感じ。Freeplaneのほうが好き。
マインドピース検討したけど、バージョンアップこの2年やってないの見て購入やめた。 不足な機能としては、同じことを思った。 開発元に、質問したけど返信なくて結局そのまま終了。 ほかのマインドマップツールにはない良さがあると思った。 ファイルもOPML形式で、FreeMindでも読めるし、Macには多いOMLをサポートした アウトラインプロセッサとの連携も出来たように思う。 利用者の方なら、開発元に問い合わせをしてみたら?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 19:58:31 ID:eOIJlcfR0
>>211 さん
私も、Freeplane を愛用していますが、
>ノードを書き換える際、[…]カーソルでノードに移動後、そのまま日本語
>入力で打つと入力できないからF2で編集に入る[こと]
は、何とかしてほしいと思っています。
それで、この点の改善要請を出しましたが、
>>211 さんからもプッシュしてい
ただけないでしょうか。「ヘルプ > 機能の追加を要望」ないし「ヘルプ > バ
グを報告」で、関連ページにつながります。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 03:11:51 ID:lr7hbUqt0
おぼろげな考えを整理するのにXmindを使ってる。 情報を整理する過程っていろいろな発想法みたいなのを使うでしょ。 そういう用途だと階層とグループが作れて、それぞれがリンクできれば何使っても一緒かな。 Xmindでもいいけど、レイアウトが自由にできたらもっとサクサク進められるのに。
ポータブルのソフトってxmind,freeplane以外ある?
>>214 まったく同意。
今Freeplaneをメインで使っているけど、同じことを良く思う。
上のほうでマインドピース使っている人いたけど、あれは断片的な考えをつなぎ合わせたり
するのにいいんで興味あるけど、バージョンアプとかあんまりされてないし、価格考えると
購入できない。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 23:53:36 ID:4hJUkxYM0
いいソフト無いもんかね
Iroha Noteってこのスレ的にはどうなの? 今度有償版出すらしいけど
imindmapはつかっているひといない? 感想教えて
iMindMap ver.4について 評価版を使ってみたらfreemindやxmaidと比べてアイディアが出やすいなと感じたので購入してみた。 ■長所 綺麗、レイアウトが自在(これに尽きるかも) それらによってかアイディアが出しやすい気がする 個人的にはプレゼンテーションモードを使ってプレゼンできること(ultimate版) ■欠点 値段が高い 起動が遅い(操作自体は遅さは感じない) その他自分が不便だと感じたこと PDFファイルに出力したときノートが対象外(選べない) テキスト(ファイル)に出力できない その代わりテキストドキュメントというのが有ってopenofficeかmswordを選べる 細かな更新がされていくのか不安 FreeMindとかXmindとかなら、随時細かな修正がなされているみたいだけど、そういうのがあるのかなって話。今まではどうだったんだろう?
google系のマインドマップって出てます?
なんかあった気がする
イノベーション起きないね
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/26(月) 18:32:38 ID:S9X3G2nF0
思考法だからな
みんなはつかいこなせてる?
ほとんど我流、マインドマップの基本的な知識はあるつもりだけどね。 確かに思考法だし、Freemindの普及サイトでも言ってるけど、本当にマインドマップしたかったら、 紙とペンだよ。←これを言っちゃおしまいか。 アプリはやっぱり漠然とした考えの整理やアイディア出しのツールだと思う。 ボールペンやサインペンをつかいこせてるかと聞かれても困るのと同じじゃね。 使い方は自由。 基本はとてもシンプルだから有償アプリは余計な機能(付加価値)付けてるんだろう。
俺freemindしか使ったことないんだけど これマインドマップとは違うのか。
絵心が無いので、紙とペンはキツイっす><
マインドマップよりカード型アイディア管理アプリの方がいいのかも 誰かいいアプリ知りませんか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 23:42:51 ID:2GREhJZW0
アイデアを管理するのが目的ですか?
アイディア出す、整理する、アイディア同士を合体する、保存して後日引き出す、という用途の神アプリありますか?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/31(土) 00:48:17 ID:EdRoE39A0
mindomoの話題もないっすね。ネットがらみのアプリだからひとりで考えるのには向かないのかな。
>>233 マインドマップを作ることが目的になってしまってるソフトばっかりだよね。
使ってる人はマインドマップ的な関連を考えるだけじゃなくて、
違うものくっつけてみたり、マトリックス作ってみたりいろいろやってんだけど、
あまりカバーできてない。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/31(土) 10:06:34 ID:1QW0ewKo0
頭が不自由なのを道具のせいにしてないかなあ 道具は道具でしかないのだけど
マインドマネージャのプロジェクト管理ソフトつかってる人いますか? 使い勝手はどうなんですかね?
結局最後は手書き?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 20:41:01 ID:41W0NTOF0
>>234 これで無料なら上出来だな
直感マインドマップ(笑)
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 19:17:29 ID:3Dwzf5YI0
マインドマップって作成ファイルを保存するような使い方しないだろ 飯休憩?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 23:24:24 ID:wIV0awGS0
今まで、EXCELで関数やVBAを使って、仕事やプライベートのタスク管理してましたが、 マインドマップ作成ソフトで全体の関連性を俯瞰して管理したいと思ってます。 マインドマップの本来の使い方ではないとは承知してますが。。。 以下の用途で、最もおすすめなのはどれでしょうか? 主にタスク管理をしたいのです。 ◇必ず欲しい機能 タスク管理 ・開始&締切日を簡易に表示 ・進捗度を最低4〜5段階で表示 ・終了したら、すぐに終了のチェックが可能 MINDOMOがいいかなと思ったのですが、向こうのサーバに保管というのがなんとなく嫌で。 WEB上での保存でなく自PCでの保存を希望。 ◇あったら嬉しい ・タブ機能あり ・ハイパーリンク(WEBやオフィス系ファイルと) ・ノード同士の関連付け機能
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 23:28:53 ID:wIV0awGS0
244です。 追記です。 今まで、FREEMINDのみ使用したことがありますが、 あれでも、タスク管理ができることはわかりましたが、 いかんせん、進捗度やスケジュールの入力方法に工夫が必要で、 どうも手間がかかって面倒くさく思いました。 もっと簡単にタスク管理できるソフトを探しています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、まことにお手数ですが、ご教授願います。
>>244 iMindmap ver4 ultimate版にも一応タスク管理機能はあるので紹介しておくね。
ただ、タスク管理が使いやすいかは微妙。
> ◇必ず欲しい機能
> タスク管理
> ・開始&締切日を簡易に表示
「プロジェクトマネジメント」という表示枠が下半分にでる。そこには「開始&締切日」が表示される。
http://nagamochi.info/src/up27388.jpg > ・進捗度を最低4〜5段階で表示
25%ずつの4段階。ダイアログで操作すれば10%区切り。
> ・終了したら、すぐに終了のチェックが可能
枝に付いているアイコンをクリックする度に25%→50%→75%→100%→0%→(繰り返し)。
プロパティを表示させて100%を選ぶこともできる。操作的には上記のやり方の方が手っ取り早そう。
> WEB上での保存でなく自PCでの保存を希望。
PCに保存。
> ◇あったら嬉しい
> ・タブ機能あり
マップ毎にタブで切り替え可能。
> ・ハイパーリンク(WEBやオフィス系ファイルと)
OK。
> ・ノード同士の関連付け機能
矢印で関連づけることは可能。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/04(水) 12:04:21 ID:/0uHzNMe0
>>246 ご教授、ありがとうございます。
iMindmap ver4 ultimate版、すごい。理想的です。
しかし、ultimateはちょいと高めですね。
やはり即買には至らず、躊躇しちゃいます。。。
規制?
書けた アウトルックじゃダメなの? マインドマップと言うよりガントチャートじゃね?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/05(木) 22:15:26 ID:JRPQ1R+s0
>248 ? スレに書き込みができないことを言っているなら、 昨日から今日にかけて、2ch全体のサーバー移転があったからだ。
ガントチャートならエクセルでいいだろ
大抵のことはエクセルでできる マインドマップもデータベースもエクセルでいいだろ
マインドマップでいろいろまとめてみたけど検索が問題だな iMindMap使ってるんだけどどうにかならないかな? データベースメイン方がいいのだろうかと考えてた データベースは想像できるけどエクセルでやりたいことが出来るのかがわからない
マインドマップってアイディアを出すソフトだから検索にこだわるのは野暮じゃね
すべて見渡せると気持ちいいから使ってるんだ 発想、まとめ、問題解決等がしやすいし ファイルが増えてくるとあれどこだっけってなる 情報にアクセスしたいだけならテキストファイルにでも 書いてりゃすむ話だけど全体像もみたいんだよ
graphvizでも出来るの?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/15(日) 13:08:33 ID:DObo03Ou0
てす
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/15(日) 23:49:19 ID:qiaxbDfTO
ソフトウェアじゃなくて机にカード並べればよくね?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/06(月) 20:22:49 ID:lUzL2LClO
プロジェクター使おうよ
思考の全体像を把握しながら、キーワードの詳細も記録したい。 マインドマップとアウトラインを組み合わせたような使い方では どれを使ったら良いでしょうか? マインドマップからワードへリンクして、そこでアウトライン式で 記録する方法なら実現可能でしょうが、これを実現するものが 良いです。 お願いいたします。
>>261 大概のマインドマップアプリなら、各ノードにノート(詳細)を書き込めるものは多いよね。
FreeMind、Feeplane、Xmind、iMindMapなど。
ただ、シームレスにマインドマップとアウトラインを行き来して編集できるような物は少ないね。
ワード等にエクスポートできる物は多いけれど。
iMindMapはテキストモードという編集モードがあって、アウトラインで閲覧編集が可能だけれど、
ノードの移動がD&Dでできないとか(この部分だけではなく)痒いところに手が届かない部分が多いのが惜しい。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/08(水) 16:05:13 ID:2aE5/NJPO
>>262 アドバイスありがとうございます。
挙げて頂いた中から検討してみます。
まずは、フリーでやってみてマインドマップを
理解してから金払うソフトにするか考えて見ます。
dropmindってどうよ?
エクセル??はあ?
XMind3.2.2がきてるぞー とかダイアログが出るが、 xmind-win-3.1.1.200912022330.exe しかない
3.2.0がきてるぞー だった
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/17(金) 22:11:45 ID:T5eAc49a0
>>262 さん
>>261 さん =
>>264 さんへの助言、ありがとうございます。
せっかくの助言が役に立てられるようにという意味で書きますが、「Feeplane」は「Freeplane」のミスタイピングですよね。
Xmindが何気にいいな
>>269 >「Feeplane」は「Freeplane」のミスタイピングですよね。
そうです。
何で流行らないんだろうな?
本家がJavaで敬遠されっから
ごめん 何でマインドマップ全般が流行らないのかなってこと 俺の書き込みが悪かったね
俺もそのつもりで言ったんだけども
最近のPCじゃそこまで敬遠するようなもんでもないがね ただ、デュアルコア以前のJavaときたら、そりゃもう回避されるのが当たり前だったw
>>274 普段マインドマップを使ってない(使う効能があまり理解できない)俺から見ると
いわゆるブレインストーミングの時は紙のほうが早いし、しかも別にマインドマップの形式に
沿った書き方をして生産性が上がるようにも思われないから。
ある程度のストラクチャーが頭の中にあるときはアウトラインプロセッサに
そのまま打ち込んでいったほうが早いし。
さらにプレゼントして考えた場合にはマインドマップは最悪。
直感的にプロセスや階層を把握しにくいから。
逆にこんなふうに使ったら便利っていう使い方があったら教えて欲しい。
頭からマインドマップを否定してるわけじゃないので。
>>277 個人的な見解だけど、マインドマップって個人的なものなんだと思う。
一人ブレストと階層化と視覚化を同時にやることで理解、記憶を行うようなイメージ。
なので、問題がはっきりしていて単に放射線状に広げて、階層化して並べるだけ(ブレストとアウトライン)なら
おっしゃるとおり、専門の方法のほうが生産性が上がるようにも思うし、プレゼンにも向かないよね。
状況がもっと複雑で他人の話や自分の発想の中身さえわからないようなものを整理、理解、記憶するための
ノートだと思ったほうがいいかも。
利害関係の込み入った集団にヒアリング掛けて、一気に方向性をまとめる時とかに
自分の理解、整理のために使う。みたいな。
プレゼン資料は別途パワポで作ってください。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 19:34:31 ID:4ZrkaSH80
ちょいと質問です。 Xmind Macで使ってます。 ひらがな入力するときに、頭文字が重複して 入力されるんですが、誰か解決方法知らないでしょうか? 例えば、「おはよう」と入れようとすると 「oおはよう」とか入力されるのだが・・・
>>278 なんとなくわかった気がする。
整理のつかない状況を整理・理解・記憶する補助としての使い方ね。
まだ具体的な使用状況・使用方法はわからないけど、ちょっと自分で試行錯誤してみます。
ありがとう。
iPadのようなタッチデバイスのほうが向いてるだろうな キーボードでアイディアを打ち込むのは向いてない
xmindはアイディアを出すにはいいけど出したアイディアをまとめたり変更するのには不向きだね 中々決定打が出ないジャンルだね
>>282 アイディアをまとめたり変更したりというのは具体的にはどんな感じでやりたいの?
オレはアイデアまとめるのは表にしたほうがまとまる ただしアイデア出すのはマインドマップのほうがやりやすい ブレーンストーミングしながらどんどんXmindに書き込んでいく そんで分類していく形 でもそれを最終的にまとめるとなると表のほうが見やすくなる
xmindって、マインドマップの形以外に、表みたいな形にもできるんだけれど、それとは微妙に違うの?
うん、やっぱちょっと違うんだよな 最終的にはOOoのCalcで表作ってまとめる そのほうが頭に入りやすいと言うか、プリントアウトして見やすいというか
あくまでもアイディアを出すツールだろ ロジックツリーの方が優れている
novamind5ってよさげなんだけど使っている人います? iPadのiThoughtから直接書き出せるようになったので PC用のマインドマップソフトとして検討してるんですけど 使い心地はどうでしょうか?
iMindMapってどうよ
>>286 ブザン公認ということもあって、本来のマインドマップのあり方で書こうと思ったら、一番向いている、もしくはこれしかないんじゃないかと。
ただ、単なる項目の分類、放射状のアウトラインプロセッサのように使うとしたら、あまり向いていないと思う。
後者のように使うなら無料のXmindとかFreeMind等で十分かなと思う。
最近、「実践!マインドマップ入門」という小冊子を読む機会があって、
※
http://mindmap-elab.com/から無料で入手可能 。
その中で、マインドマップを書くときの三つのコツについて書かれていた。
第1のコツ:「セントラルイメージ」をきちんと。
第2のコツ:「いつものカバンの中に、カラーペン」を入れる
※要はブランチはカラーで書けってこと。
第3のコツ「1ブランチ=1ワード」を徹底する。
これを読んだら、どうやらマインドマップには、書き方のコツというものがあって、
単なるアウトラインプロセッサとは別物なんだなと思うようになった。
マインドマップは思考整理ツールじゃないだろ アイディアを広げる用途に使おうよ
>>293 日本法人から買ったんだけど、バージョンアップの問い合わせでメールしたら返事が来なくて、気になって見てみたら公式サイトが死んでた事があったw
本家に直接メールしてバージョンアップしたけど、それ以来日本法人はあんまり信用してない。
ソフト自体は悪くないと思うから、気に入ったら本家からどうぞw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 22:35:48 ID:mTxUSmzc0
>>293 昨年Novamind 4 Pro を購入しながら、2002年購入の非力なWindows マシンでは、
重過ぎて使えませんでしたが、今度、無料バージョンアップできたので、試用
してみました。
起動速度などかなり改善しているように思われます。ただ、大きなマップで、
多数の子枝をもつブランチを切り張りする場合など、かなり時間がかかるようです。
PCの性能や使用目的等によって向き、不向きがあると思いますので、試用版でじ
っくり確かめたほうがよいと思います。
結局、今は、FreeMind に新機能を追加した Freeplane を使ってます。枝の色を
簡単に指定できるようショートカットを設定するなど、カスタマイズしたおかげで、
古めのPCでもストレスなく入力や編集でき、そこそこの機能を使えて、重宝して
います。
金出して買うほどのものか?
>>294 今も日本語のページはNovaMind 4のままでした。
円高だし、本家から買うことにします。
>>295 ショートカットのカスタマイズはちょっと惹かれた > Freeplane
体験版試した感じでは、私のCore2 2.4GHz Windows7(x64)だとそこそこ軽快に動いてます。
>>296 絵心無いのでイラスト集が付いてるのはとっても大事。Freeのものだとこの辺が弱い気がする。
今までの感想としてはこんな感じ。
・良い点
自動レイアウト
Media Library やはりイラスト入りでMindMap書けるのは素敵
Outline View アウトラインプロセッサ的使い方の時便利
Automatic Coloring 見た目がきれいになる。しかも手間いらず!
・悪い点
起動が重い 数秒待たされる。起動後は軽快だけど。
リボンインターフェース 慣れてないので戸惑う
総じて、見た目的にきれいなMindmapが簡単に書ける様になっているのが好印象です。
エクセルでいいだろ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/02(土) 22:33:15 ID:sU60dW9c0
>>297 295です。
私も、リボンインターフェースは苦手です。NovaMind5、普通のプルダウンで操
作できれば、もう少し使ってみたい気もしますが、基本機能を把握するのに四
苦八苦しているのが現状です。
日本語サイトを出している代理店ですが、昨年、質問メールしたときには、先方
から電話があって、ついでに、数ヶ月後にVer.5 が出る予定で、(当時の購入者
については)Ver.4 ライセンスで無料バージョンアップできることなど、教えて
もらいました。対応してくれた人は、気さくな感じでしたが、他の書き込みを見
ていると、気まぐれなのかもしれませんね。
外人シェアの高いマインドマップは本家ソフト?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 23:14:23 ID:dx/7Ow/f0
>>279 もう見てないかな?
新しいトピックを作ったら、まずSpaceキー。
そういうもんらしい。
小説家で使ってる人いなかったっけ?
「マインドマップで作文すらすらワーク」 みたいな子供向けのマインドマップ本が結構出ているので 子供向けソフトとか出そうな希ガス
マインドマップって絵を描いてから次はどうするの? 描いて終わり? 絵を階層化して文書化するならアウトラインプロセッサでいいよね
>>306 DL版は購入できるよ。
Mindjet.comから
技術書とかだと 本一冊分書くと印刷しきれないよな・・・・ やっぱ章ごとに枝だったのをファイルごとに分けたほうがいいのかな
iphoneとの連携だとimindmapなのかな・・・・
>>307 そうなんだ〜。もうちょっとちゃんと見ればよかったよ。
教えてくれてありがとう!
ゴメン オレの中では表でまとめたほうが頭に入りやすい たぶんこればっかりは昔ながらの教育のせいだと言えるんだろうが… 正直言うと、見にくい!! 表にまとめて頭に入れるほうが見やすい が、これは教育の差だと思うので、MMが見やすいならそれでいいと思う ノート術っていうのは結局、1ページにどれだけ見やすく纏めるかだと思うんだよ パッと開いたときにいかに把握できるか MMは纏め度は高いけど、把握しづらい
気持ちはわかったけど チラシの裏でやってくれ・・・
ごめん
>>312 のレスでいかに自分のレスがチラウかを把握した
MMのいいところ、探してみようと思う
仕事を変えるような新しい使い方を見つけたとかなら、ぜひ紹介して呉れ
>311 マインドマップって文字通り脳内思考を可視化して整理するところが肝なんじゃないかな。 作成過程で漠然と考えていたことを言語化したり、考えるべきことが抜けているのに気づいたりとか… あとで参考にするとか、記憶や学習への利用ってのは 主目的ではないとは言わないまでも、マインドマップが優位である点ってわけではないんだと思う。
マウス無しでブランチをポンポン作れるノーパソ仕様のマインドマップ教えて
ありがとうございました。
>>316 >マウス無しでブランチをポンポン作れるノーパソ仕様のマインドマップ教えて
>マウス無しで
大抵のソフトはショートカットキーがあるし、無ければ割当フリーウェアを使え
>ブランチをポンポン作れる
これは自動でポインタ位置を指定できるって意味?
>ノーパソ仕様のマインドマップ教えて
ノーパソ仕様ってどういう意味?
XMindは使いやすいね。 サブスクリプションコードを一つ買うと、1台のPC使用に限定? それとも、同一人が使う場合(同時に使用しない)、複数のPCでの利用可能?
Pro版はサインインした状態で使う。 だから、PCは選ばないんじゃないの。
freeplaneのMac版いれて見たんだが 表示フォントが汚い ひと昔まえのドットフォントみたい 普通のフォントで表示することできますか?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 07:52:00 ID:XajPR9po0
>>324 Freeplane の表示の件、Windows でしかチェックしてないので外しているかもしれませんが、
「ツール > 環境設定 > 画面表示 > アンチエイリアス」の設定を「すべてアンチエイリアス」
に変えてみてください。初期設定では、「線だけアンチエイリアス」になっているようです。
>>325 ありがとう
Mac版では「FreePlane」-「Preference」から設定が出来ました
きれいに表示できて大満足!!
>>322 XMindはいいね。必要な機能が揃ってる。
マインドマップ以外にも、ロジックツリーとか、組織図、タスク管理とか。
有料版だとガントチャートも生成してくれるんで、MMの機能はかなり持ってるな(細かい機能はMMに譲るが)。
何より、操作がシンプルであること、デザインがスッキリしてて且つ洗練されているのが良い。
今日久しぶりにiPhoneアプリのithought開いてみたら、 今までの記録してたデータが全て消えてた。 原因不明。 まあ大した情報は残して無かったから良かったけど。
googleのほうが自分のHDDより信用できる
Windows 7 Pro x64 上で Freemind 0.9.0 RC 9 を使用しています。 また .mm 拡張子に freemind.exe / freemind.jar を関連付けし、ファイルから直接起動 できるようにしています。この直接起動の際、Freemind の多重起動を防止する (先行 する Freemind プロセスが存在するときは新しいタブで開く) 方法を探しています。 どなたか妙案はありませんか。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/16(土) 10:00:43 ID:VRxz1b7d0
>>332 「FreeMind 使おう会」のページ (
ttp://freemind.asia/faqs/trouble/multiple-launch.html )をみると、
残念ながら、現時点では *.mm ファイルの(ダブル)クリックによる起動で、FreeMind の複数起動を避
ける方法は無いようです。
なお、上記ページに紹介されているように、@FMのプルダウンメニュー「ファイル > 開く」の使用時、
又は、A起動済みFM余白部分への *.mm ファイルのドラッグ&ドロップの場合は、複数起動しないようで
す。
以上の点は、現行 Freeplane (Ver.1.1.2)でも共通する現象ですが、開発中の ver.1.2.* では、「ツー
ル > 環境設定」のなかに、「実行中のインスタンスで複数ファイルを開く」「第2インスタンスの作成を
禁止」等のチェック項目があり、これらの設定如何により、*.mm ファイルからの起動でも複数起動しな
いようにできるみたいです。ただし、ver.1.2.* はまだアルファバージョンです。
(
ttp://freeplane.sourceforge.net/preview/ )
受験勉強にマインドマップ使える?
たぶん カード型の暗記ソフトウェアなら既にあるけど
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/19(火) 23:38:59 ID:Dra7TcpN0
>334 勉強内容そのものではなく、自分がどの程度まで理解しているのかを知る目安にはとても使える。 何が言いたいかというと、覚えないといけない項目そのものを教科書などを見ながら作っていくのではなく、 一通りの勉強が終わったときに「自分がこの科目で学んだもの」を、 何も見ずに作っていく。 理解したものや頭に残っているものは芋づる式にどんどん書いていけるが、 書き終わってから教科書を見るとかならずと言ってよいほど、触れられていない分野が出てくる。 そこを復習するようにすると見落としがなくなる。
勉強法やスケジュール組みを考えるにはいいかも
>>336 334じゃないけど,勉強になりました。
thanx
iPad持ちでもマインドマップ使ってる人少ないね 知名度が足りないのかな?
>>335 カード型でCVSで取り込めるならほしいけどね・・・
あと余計な機能入れないで
単語と訳をタッチで見れるだけの奴
ランダムで問題出して
見た回数だけ履歴とって見てない順に出してくれるとか
カード型の暗記ソフトウェアってどんな内容なんだろう? 自分で単語カードを作ってランダム表示させるみたいな?
ttp://takke.jp/ これとかそうじゃないかな。自分は使ったことないのでわからないけど。
iPhoneではいくつかあって自分はflashcard deluxeっていうのを使ってる。
csvファイルを自作して使うのが多いと思う。間違えた単語を重点的に
出題できたりして便利。
あとマインドマップは受験型の勉強に無理して使うような仕組みじゃないと思う。
マインドマップは受験計画や戦略を考えることに使えるよ
345 :
332 :2010/10/30(土) 04:41:30 ID:H00wJ60v0
>>333 詳細な情報ありがとうございました。
Freeplane も何度か試用したのですけど、ドキュメントタブを上に配置できないのが
好きになれず、継続使用には至りませんでした。
そんな訳で、FreeMind を単一インスタンスで使用する AutoHotkey スクリプトを書いてみました。
当方の環境 (Win 7 x64 + JRE 6u22) では期待通りに動作しています。
興味のある方がいらっしゃればアップします。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 17:48:13 ID:DKuaDow90
>>345 >Freeplane[…]、ドキュメントタブを上に配置できないのが
>好きになれず[…]
確かに、慣れるまではとまどいますね。
でも、表示タブ数が増えて複数行になっても、本画面の表示に
影響しないという点では、一つの工夫かと思います。他のタブ
ウィンドウプログラムもタブ位置を下にできるオプションをつ
けてくれることを期待しています。
> 表示タブ数が増えて (略) も、本画面の表示に影響しない この点について、私はタブを一行表示にして対処しています (ブラウザ、エディタ等)。 タブ位置を上にすることでタイトルバー、メニューバー、タブバーを同時に一瞥でき、 視点移動が少なく済みます (その代わりステータスバーはあまり使用していません)。 いずれにせよ、ユーザーインターフェイス = 嗜好の問題ですので、カスタマイズ できた方がユーザーフレンドリーですね。
新しいマインドマップって無いですか? 枯れたジャンルなのでしょうか?
学者が使うようなソフトなら英語圏にあるだろ
小説のプロットを作るのに使えそうなソフトだな
>>344 例えばどのように使うのですか??
教えてください
受験勉強で 英語だったら単語をどのくらいとか全部書き出すんだろ そこから予想時間とか割り出せば 計画がtってかんじだとおもう
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 00:24:57 ID:VeYgebNz0
Freeplane 1.1.1→1.1.2はどのような変更?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 07:13:12 ID:DgembfcA0
>>355 history_en.txt によると、下記のようなバグフィックスが行われていますが、
1.1.1 で特に問題が生じてなければ、無理にヴァージョンアップしなくても良
いのでは、、、
それより、1.1.3の準備が進んでいて、近日(?)公式発表になると思われます。
・アプレットブラウザのバグフィックス
・フックライターから送られ例外信号をキャッチ
・スペルチェッカにおける非文字キャラクタの処理
・イメージ挿入用のファイル指定ダイアログにイメージの http を指定すると、
freeplane がハングアップするバグを修正
(訳語自信なし)
357 :
355 :2010/11/30(火) 14:29:44 ID:q60O0mNg0
>>356 どうも m(_ _)m
特に困っていないので、1.1.3までこのままで。
って、1.1.3がどうなるのか知らないのですけど。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 19:17:46 ID:/CUSkkoV0
>>357 356です。
11月20日に、Freeplane 本家頁に1.1.3_9 テスト版がアップされました。
これまでの経験では、1〜2週間の間にバグ報告がなければ、正式リリースになるようです。
ただ、1.1.3 と並行して、新機能を含む Ver.1.2 の開発が進められていて、毎週のように
新しいプレビュー版がアップされるなど盛り上がっています。このため、Ver.1.1 のアフター
ケアが等閑視されるきらいも感じられ、予想通りに正式に1.1.3が出てくるかどうか、、、、
なお、1.1.3 での主な修正点は、下記のとおりです。無限ループの危険を除去する修正等、重要
な改善も含まれるので、1.1.3についてはバージョンアップした方が良さそうですが、新機能は、
1.2 待ちです。
・ネットワークシェアに保存する際に極端に長時間を要する点を改善
・ハイライト指定したノード文字列が、強調されて見えない点を改善
・スペルチェッカーの複数のバグ修正
・プロパティでサポート外言語コードを設定した場合に、Freeplane が起動しないバグを修正
・一定のHTMLノードで「検索&置換」が無限ループに陥るのを修正。
・BNodeNoteViewer における長文テキストのレイアウトを修正:JLabelの代わりにJEditorPane
を使用
・simply html の書式除去動作のバグフィックス
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/05(日) 13:17:27 ID:7BmdZIZj0
>>358 です。
Freeplane ver.1.1.3 の正式リリース、思ったよりも手間取っていますが、
早ければ来週あたりに公表されそうです。本家ページで、開発者が最終テス
トを呼びかけています。
同時に、ver.1.2 のほうも近々アルファバージョンを一般公開したいとのこ
とです。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/07(火) 07:16:55 ID:vEWF/rCp0
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/15(水) 19:52:02 ID:zxRLmd2A0
FreePlane の日本語ダウンロードページがやっと更新され、ver.1.1.3 を
DLできるようになりました。
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_freeplane/ なお、この日本語DLページの利用者評価欄に
>MacOSXでの利用[…では]文字を入力すると、FreeMindと違って、文
>字を絵に書き換えるみたいで[…]美しくないです。
との指摘がありますが、これは、
「環境設定 > 画面表示 > アンチエイリアス > 画像の品質」が
DL時に「すべてアンチエイリアス」に設定されているため
と思われます。これを「線だけアンチエイリアス」等に変更すれば、
FreeMind と同等の描画速度になるはずです。
枝増やしすぎてXMindが重くなったんで FreeMindに乗り換えたんだが 同じだけ増やしてもファイルサイズが10分の1以下 なんか逆に不安になるな・・・
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 08:36:49 ID:tKcQcod90
>>362 さん
XMind は、極めて多機能ですが、
その代わりにデータファイルが膨大なものになるようです。
そして、そのことも、枝が増えたときのスピード低下の一因ではないかと思います。
ちなみに、31Kバイトのテキストファイルをマインドマップ化してみると、
次のようになりました。
XMind : 1379 Kバイト(テキストファイルの44.5倍)
FreeMind : 114 Kバイト(3.7倍)
Freeplane: 123 Kバイト(4.0倍)
FreeMind や Freeplane で4倍前後に対して、XMind は実に40倍に膨れ
あがります。
比較のために、ワープロソフト等で変換してみると、
一太郎 Ver.10 :54Kバイト(1.7倍)
MSWord 2000 :73Kバイト(2.4倍)
Excel 2000 :63Kバイト(2.0倍)
です。ワープロ等のヴァージョンが古いので、最新版とは結果が異なるかも
しれませんが、XMind データのファイルサイズは桁外れです。
FreeMind は軽くて使いやすいと思いますが、FMから派生した Freeplane は
FMの軽快さを失わないで、使い勝手や機能を拡充していますので、一度試
してみられてはいかがでしょうか。
>>361 参照。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 10:03:34 ID:tKcQcod90
>>364 さん
363 です。
「開発者」という意味では「Freeplane の中の人」ではありませんが、
日本語化に協力しています。翻訳は一人ではなく他の方と相談しながら進め
ています。
また、必要に応じてFP翻訳で得られた気づきをFreeMind翻訳者に通知す
るなど、FMの進化も期待しています。
その意味では、FMでもFPでも、気に入った方を使っていただけると幸せ
です。
私自身は、もともとFreeMind の利用者でしたが、FMのバージョンアップが
遅い状況のもとで、FPが自分の希望する新機能を備え、プロジェクトが利
用者の希望を積極的に取り入れてくれることがわかったので、FP中心に切
り替えましたが。
FPはいいソフトですが、知名度があまりに低いので、多くの人に試してか
ら各自に選んでもらえるようになるとうれしいです。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 21:58:53 ID:AwdxKu+e0
>>361 の
> >MacOSXでの利用[…では]文字を入力すると、FreeMindと違って、
> >文字を絵に書き換えるみたいで[…]美しくないです。
> >との指摘がありますが、これは、
>Freeplane の表示の件、Windows でしかチェックしてないので外してい
>るかもしれませんが、「ツール > 環境設定 > 画面表示 > アンチエイ
>リアス」の設定を「すべてアンチエイリアス」に変えてみてください。
>初期設定では、「線だけアンチエイリアス」になっているようです。
の部分、説明が逆転していましたので、訂正します。m(_'_)m
正しくは、
>>325 のとおりです。
>「環境設定 > 画面表示 > アンチエイリアス > 画像の品質」が
> DL時に「すべてアンチエイリアス」に設定されているため
>と思われます。これを「線だけアンチエイリアス」等に変更すれば、
>FreeMind と同等の描画速度になるはずです。
iPad向きのアプリだね
Xmindは機能的には申し分ないが枝動かすのが重い
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 20:28:24 ID:Nu9rO3oz0
XMindをインストールしてみたが、そのファイルの多さに 直ぐアンインストールした。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 15:38:23 ID:fHeLtH+k0 BE:938169353-2BP(0)
読んだ本の中にMind Manager Proがすすめられていたんだが、 海外サイトからのダウンロードでも、日本語メニューになりますか? できればMac版がいいんですが。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 23:58:34 ID:AHm2FdN+0
いいソフトないかねえ・・・
ダメ
freeplaneが一番マシだろう
福袋で安売り来る?
ねーよ
直感マインドマップまぢ最高
>>378 > 直感マインドマップまぢ最高
うそイクナイ
freemindインスコしてるんですが、 .mmファイル開くときに自動的にアドビアクロバットリーダーが起動しちゃうんですが これの解決法わかりますか?
「windows 関連づけ」でググってみ。
>>381 ん〜
関連付けするときに
参照でfreemind.exe指定しても何故か反応しないんだよな
他のファイルならなんでも反応するんだが
まあいいか
本体直接起動すれば良い話だし・・・
レスありがとう
アクロバットリーダーへの関連づけが残っているのかも。
>>382 それ一度関連付けの情報真っ新にしないとダメ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 22:52:14 ID:1paDQWiH0
マインドマップってビルゲイツも使ってるの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 08:29:33 ID:OtNtBbYe0
http://sourceforge.net/projects/freeplane/ での Freeplane
プロジェクト支持率が、数カ月をかけて96%から97%に上昇しま
した。去年の今頃は、93〜94%だったので、着実に支持者が増え
ているということです。
Freeplane は Freemind をベースに種々の改良が加えられたもの
で、オープンソースのマインドマップソフトのなかで機能、スピ
ード、使い勝手を総合してみると、ピカイチではないかと思いま
す。
現在の正式バージョンは、1.1.3となっていますが、機能強化さ
れたバージョン 1.2 が開発中で、近々、アルファバージョンが
公表されそうです。
>>386 最近使いはじめました
がんばってくだしあ
Mac App Storeができて、mindpieceが更新再開しないかなと密かに期待してる… 望み薄そうだけど。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 22:09:08 ID:Uk5jzXqj0
>385 使っていない。が、ビルが使っていなくてもマインドマップは優れた手法だ。 ちなみにビルは10年前も5年前のインタビューでも、 きわめて典型的な手法で思考をまとめていると答えている。
>>389 詳しく
俺が知ってるのはトリプルモニタとメールベースで情報共有していることくらい
マジで教えてください
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 00:08:52 ID:reKi/bGZ0
アイデアマスターってなくなってたんだ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 23:24:37 ID:+FET6JR40
XMindが起動できない。 ぐぐって、xmind.iniを修正するっていう方法を見つけて試したんだけどダメ。 MacOS 10.5.6です。 わかる方いたら教えてください。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 23:53:08 ID:V0h3dlw50
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 23:46:59 ID:iz1YzFxl0
タブレットPCが増えればマインドマップの需要も増えるだろうな
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 22:40:23 ID:9fdye7W60
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 23:55:21 ID:JJNIifi60
ほう
ペンのタブレットPC自体はそんなに増えないだろうし スレート型みたいなタッチでマインドマップって便利なのか? ソフトキーボードで入力とかありえんだろw まあ確かにPCで、項目追加して、 あとからキーボードで文字入力ってのもちょっとわずらわしくて とりあえず文章をワンノートみたいにばらばらに並べて、構造は後で組み立てるとかできた方が楽しい気がする ってか普通にPC用でペンタブ対応とかがいいわ とりあえず文字認識、検索できなくていいから、 手動で検索ワード追加できれば足りるだろう
マインドマップって「手を使って図を書く」ことに意義があるからな PC使うなら樹形図書く方が向いてる (1)紙にマインドマップを書く (2)デジカメで撮ってevernoteにアップ (3)アウトラインプロセッサなどで要点をまとめる って感じがいいのかもな (2)はいらないかもしれないが…
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 17:39:10.71 ID:V4BhS2970
FreeMind 0.9.0 が正式リリースされたようですね。
http://freemind.asia/news/release.html 私は、使いたい機能があって、主に、Freeplane を使っていますが、
FreeMind にはすばやく起動できるなど、捨てがたい魅力があります。
FMとFPが切磋琢磨しあってもっともっと使いやすいアプリに改良さ
れることを、希望します。
Freeplane使ってるんだが 検索&文字列ウインドウでノートに日本語で書いた文字が化ける
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 23:20:11.45 ID:xmmIDhP10
検索性が高いのはどれでしょう?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 17:08:12.42 ID:4mrLpguo0
直感マインドマップ使っているけど、自動配置でキーボードだけで 操作できるからいいよ。ただ、親→子供→兄→弟など、 世代ごとのデザインの型が決まっていて、変更できないのが不可。 要素を作ってから選択してデザイン設定を変更してってことを やらなきゃいかん。
グルーポンのあれで無料化したら本気出す
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 17:52:44.43 ID:+TlDqtdh0
直感マインドマップは女子供用だろ ああいうのに金出す奴の神経が分からん
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 22:30:47.03 ID:S2zRPti+0
>>402 どのような検索方法を期待しておいでですか。
マップ内での検索ならば、Freeplane が多彩な検索機能を持っています。
対象としては、「ノードテキスト」、「アイコン」、「ハイパーリンク」、
「コネクタのラベル]「コネクタ」の有無、「日付」の前後、「ノート」、
「優先順位」があり、比較の内容としては、「含む」、大小、前後、「正
規表現にマッチする]などが用意されています。
また、開発中の FP1.2.x では、「親ノードのテキスト」や「スタイル」、
「ノード階層」の検索機能も追加されるようです。
ただ、一部、正確さを欠く部分も残っているようです。
なお、
>>401 で言われているのは「検索&置換」で該当ノードのリストを
表示する場合のことで、普通の検索で該当のものにジャンプする場合は、
問題ないようです。
Freeplaneなんだけど、枝を連動しないようにできる? 枝を移動させると、他の枝も一緒に動いて鬱陶しいんだけど…
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 21:50:42.49 ID:q+d5aROO0
>>407 「おそらく」ですが、連動を止めることはできないと思います。
連動は、基本的に上下のノードが重ならないように調整するためのものと
思います。その意味では有用ですが、重複を避けるために連動させたノー
ドについては、元のノードを移動する場合にも連動しますね。
日本語化の際に見た限りでは、これを避ける設定は無いようです。
Freeplane と FreeMind の機能比較表みたいのはないかな?
410 :
407 :2011/03/07(月) 01:17:02.80 ID:r09KVF9r0
>>408 >>元のノードを移動する場合にも連動しますね。
そうですよね。こちらで配置を工夫して対処するようにします。
レス有難うございました。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/09(水) 22:13:05.50 ID:Usu4DKAR0
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/09(水) 22:22:51.50 ID:Usu4DKAR0
>>411 です。
freeplane 1.1.4は、まだ正式リリースされていません。
>411 の説明、テスト・バージョンと正式リリース・バージョンを混同してい
ました。
誤信、申し訳ありません。m(_'_)m
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/17(木) 22:29:06.62 ID:VZ8j9Mtu0
超軽いマインドマップってどれでしょう?
A4の紙がお勧め 5グラムくらいです
つまんね バカは死ねばいいのに
B5の紙
紙がお似合い
>>415 まあネタではあるんだけど、やっぱり自分の手で書いたほうがいいよ。
手直しとか大変になるけど、圧倒的に頭の中にマインドマップが入りやすい。
・・・てな事をソフトウェア板で言っても無意味だけどね☆
>>418 紙に書いてスキャンってのも、悪くないと思うんだ
Xmindをメインで使ってるんですが、たまにインストールした環境によっては 文字入力の際の右上の文字表示が「■■■■」としか表示されません。 エンター押すと一応はちゃんと入力されて使えはするんですが 誤字になってるのか変換されてるのかは決定するまで分からず凄い不便です。 同じ環境になった人居ませんか?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/29(火) 23:33:23.32 ID:amX41/H+0
有料ソフトはダメ?
私と同じ状況になった人はいませんか? 環境はXP(SP3)です。 MindManager9の試用版を入れようとしたところ、 「Microsoft NET Framework 3.5 SP1がインストールされてない」 と出るので、それを手動でインスールしようとすると今度は 「MSインストーラー3.1がインスールされてません」とか出る。 それを入れようとすると「上位のものがインストされているので 必要ありません」とか出ます。 調べてみると、MSインストーラー3.1はXPのSP3には入らないようです。 良さそうなソフトで、試してみたいのに試せないのはもどかしいですね。
424 :
422 :2011/04/04(月) 13:41:19.40 ID:tJniCfZQ0
ありがとうございます。教えていただいたヒントを元にやってみます。 ソフトのインストールですんなりいかないのは初めてです。 XP(SP3)の環境の人はたくさんいるはずなのに、今まで話題にならなかった のはなぜ?
>>424 インスコする人が極めて少ないからという以外に納得出来る根拠はないとオモワレ
426 :
422 :2011/04/06(水) 22:18:06.64 ID:JtCtTH1X0
半日ぐらい格闘してみましたがうまくいかず。あきらめました。 XP(SP2)にSP3をあてた時の典型例らしいんですけど、力尽きました。
手書きに汁という神の啓示とオモワレ
>>426 先月、Xp sp2でリカバリー(.Net1.?のフレームワークは勝手に構成されてたかな)して、そのままXp sp3入れた後、
何度かWindwsUpdate(高速)を繰り返したら、普通に.Net3.5sp1とその累積パッチ来て入ったお。
(実は最初、手動で3.5を入れたつもりで再起動しなままWindwsUpdateしたらいかんことなって、リカバリーやり直したんだけど)
スレ違めんご。
429 :
422 :2011/04/13(水) 22:46:57.14 ID:7bNvz/Dd0
ありがとうございます。 WindwsUpdateをやってみたら、「Net3.5sp1をインストールします」みたいなのが 出て、期待して見てたら「インストールに失敗しました。」となりました。 XPを捨てて7に乗り換えるまで見送りですね。
freeplaneの12xいいなあ 金出してまで欲しいソフトはないし、欲しかったものが徐々に実装されてる でも使い方が下手なせいか、いまだに手書きが一番だけど
>>430 freeplane 1.2系いいんだけど、デスクトップに置いたmmファイルを変更すると、
デスクトップ上の位置が変わってしまうのだけがいやで1.1系使ってる。
なにか設定あるんでしょうか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 22:31:16.81 ID:w2w5zQ2H0
>>432 freeplane 1.2系、私も気に入っていますが、デスクトップのmm ファイルの位置変化現象が
生じたことはありません。
「環境設定 > 環境 > 自動保存」のバックアップディレクトリ関連の設定は関係ないですかね?
マインドマップは手書きの方がいいなw でかい紙使うとアイディアが出るわ出るわ
手書きの人はどんなペン使ってます?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/20(水) 20:45:14.21 ID:tonLrZMW0
プレピー
>>433 「環境設定 > 環境 > 自動保存」の「バックアップファイルの格納ディレクトリを一つに」に
チェックを入れているんですが、「バックアップファイルの保持数」が
0のとき: mmファイルの位置は変わらない
1のとき: バックアップファイルがないとき、mmファイルの位置が変わる
2のとき: mmファイルの位置が変わる
という挙動でした(Freeplane 1.2.5/Vista/Windowsクラシック)。
とりあえずバックアップファイルなしにするしかないのかな・・
自動でアイディアブランチ生やすソフトウェア無い?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/21(木) 23:22:12.64 ID:0N8lRv+B0
>>437 >>433 です。
Win XP 環境ですが、少しいじってみました。
「環境設定 > 環境 > 自動保存 > バックアップディレクトリ」を
デスクトップにしていませんか。この場合、".bak"ファイルがデスク
トップに残るみたいです。バックアップディレクトリを他に移すと、
デスクトップに影響しなくなるようです。
これって、別の現象でしょうか?
それにしても、Freeplane ver.1.2.x の進化はすごいですね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 15:46:33.42 ID:zF5lij+00
>>116 うん、浜岡を停止させろという主張は正しそうだ
freeplane はドキュメントタブの位置を変更できないっつうだけで 使う気がうせるな
紙に手書き→iPhoneで写メ撮り→オンラインストレージに保存でダメなの?
SoulLinkMapってこのスレ?
444 :
437 :2011/04/25(月) 13:21:04.21 ID:Fx6Ytvw+0
>>439 「環境設定 > 環境 > 自動保存 > バックアップディレクトリ」は
C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\Freeplane\1.2.x\.backup
です。
Javaを分からないなりにソースを見たら、保存では編集ファイルをバックアップファイルに
renameTo()で移動したあとで、新たに保存しているっぽいので(バックアップが有効時)、
アイコンの位置が変わってしまうのかも?
445 :
439 :2011/04/25(月) 23:14:38.86 ID:4sen7aJT0
>>444 「環境設定 > 環境 > 自動保存 > バックアップディレクトリ」を
C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Freeplane\1.2.x\.backup
にしてみましたが、デスクトップの変化を再現できませんでした。
最新版の freeplane 1.2.5_05 でも駄目ですか。
もしそうだとすると、JAVA 本体のバージョンか、XPとVista の違いかと思われますが、、、
マウス不使用のノートパソコンで使うならどれがいいですか?
なんで、超有名なXMind
XMindをぜひ
>>1 のリストに入れるべきだと思うのだが。
日本語だし、マルチプラットフォームだし、無料版もあるし、一番の
オススメ品だぞ。
マインドマップのソフトで . .. ... で階層化された階層テキストに変換、エキスポート 逆に階層テキストをマインドマップにインポートできる 機能があるソフトないでしょうか。
>>450 マインドマップでいけないという理由は何さ?
452 :
450 :2011/05/06(金) 22:53:56.52 ID:+h2TTw/d0
今までアウトラインプロセッサ を使ってたので、そのデータを移行したい。 逆に、まだマインドマップは使い慣れてないので、 相互にマインドマップとアウトラインプロセッサを 使って行きたいため。 です。
>>451 アウトラインプロセッサは何するために使っていたの?
何でマインドマップを使う必要があるの?
マインドマップは使わないで 黙ってアウトラインプロセッサ使ってろ ってことかな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 14:50:55.67 ID:vRHmEF+i0
>>450 Freeplane と FreeMind なら、多少手間がかかりますが、
@アウトラインプロセッサ → マインドマップ
Aマインドマップ → アウトラインプロセッサ
のどちらも可能です。
@については、
1)エディタ等の変換機能を使って行頭のドットを半角スペースに変換
2)当該ソフト上で、データをすべて選択し
3)起動済みの Freeplane 等のノードにドラッグ&ドロップする
Aについては、
1)Freeplane 等の(ルート・)ノードを「コピー」する。
2)エディタ等のソフトに「貼り付け」る。
3)行頭の半角スペースをドットに置換する(半角スペース4→1ドット?)
457 :
450 :2011/05/07(土) 18:01:39.37 ID:DG9cjPVf0
できました。ありがとうございました。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 23:03:17.08 ID:1STVdus50
何かニュース無いの?
>もしブログかホームページをお持ちでしたら、お願いがあります。
>FreeMind使おう会は、FreeMind日本語化ボランティアが運営する唯一の会です。
>国内のFreeMind関連サイトの中では、最多最新の情報を提供しています。
>
>ところが、FreeMindで検索すると、古いFreeMindの情報を掲載したアフィリエイト
>サイトが1位表示されます。
>
>そのために、そのサイトからFreeMindについての古い情報が広く伝わってしまっています。
>そこで、お願いです。
>
>FreeMind使おう会の情報が有益だとお感じでしたら、FreeMind使おう会へのリンクに
>ご協力をお願いいたします。
http://goo.gl/5WFvr ってメールが迷惑メールに分類されて入ってた
そのメールうちにも来てた
スパムですね、分かります
Mindpieceを使っているのですが、更新が途絶えて久しく、乗り換えを考えています。 本来のマインドマップとは違うのかもしれませんが、 ・複数のルートノードを持てる ・文字入力→Enterのくり返しでサクサクと多数の独立したノードを作成し、要素が出きったところでD&Dでマインドマップの形に整えられる。 この2点が非常に気に入っています。これらが可能なソフトってあるでしょうか。
ありがとうございます。 パワーポイントは…全然違いますね。でも>462の字面だけだと違くもないのか… Mindpieceは本当に文字列入力以外はEnterのワンストロークのみでノードが出来ていくし、 子にしたいノードを親にしたいノードにまとめてドラッグするだけでいい感じでツリー化してくれるのです。 直感の方はなんかスレ的に評判悪いですね…Mindpieceとはまた別の点で機能が足りなそうです。
>>465 >>462 では Mindpieceを乗り換えにる合理的な理由が説明できていないんだよ。だから期待するような反応がない。
Frieve Editorはオーバースペック
Mindpieceには俺も頑張ってほしいんだけどなぁ。 iPadとかにも導入できるようにしてほしいし… 誰か投資してくれないかしら
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 23:36:30.88 ID:Jw1TIvB00
iPadって日常でPC使ってる人向けのマシンじゃないけどな
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 21:44:57.84 ID:Dl+YTsZU0
便利なのにいまいち流行らないな ソフトが高すぎるのだろう
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 13:46:57.36 ID:DbmpOZFk0
FreeMindが突然pdf書き出しできなくなったんだけどなんでだ?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 14:40:09.30 ID:Zi9/ztL50
知るか。自分の環境を見直せ。
素人は直感マインドマップがオススメ?
フリーソフト未満の「直感マインドマップ」をお勧めするのは フリーソフト禁止、ライセンス購入のみと言った企業や団体ユーザのみ ソースネクストの一部のソフトはフリーソフトを有料で売ってるような所もあるけど でも「国内企業が売ってるから」という事で、企業は信用して買ってくれる フリーソフトとかオープンソースとか信用出来るか!って会社もまだまだあるし
マインドマップはタブレット向きだろうな
これってどの言語で作ってんの? 俺も作りたい
もっさりの感覚はJAVAだが、どうせCの肥大化ってところだろう。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 15:32:23.40 ID:xi4nYi2q0
iPadのiThoughtsHDってひょっとしてフォントの大きさを変えられない? 設定項目が見当たらないんですけど そのせいか縮小表示にして、全体を見渡したいときに 表示倍率に制限があって、画面からはみ出てしまい困りますね
>>480 自己レスですが、指先のカーソルをドラグすることによって、
フォントサイズを変更することができました。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 18:21:44.02 ID:bjnqLtF/0
悪いことイワンからマインドマップは手書きにしろ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 21:32:36.35 ID:p4bG2tdY0
この夏は節電に協力するのが国民的合意。
>483 書き直しができないため、無意識に書く前に確認する癖が付く。(人前でうっかりミスや恥をかきにくくなる) 最初に紙の大きさがあるため、全体像をぼんやりと考える癖が付き、計画倒れになりにくくなる。 直接、手と腕を使い絵を描くような形になるので感覚がよくなる。 アウトプットの際に、漢字や言葉をネットに頼る前に、まず自分の頭から取り出す癖が付き頭が柔らかくなる。 できあがるものは同じでも、 パソコンで描くよりも手で描くほうがメリットが多い。
>>485 それじゃあ、手で書くデメリットも考えてよ。
>486 紙とペンがいる。紙に限りがある。 書き直しができない、しにくい。文字の大きさを変えられない、文字の色を変えにくい。 保存しにくい。考えながらそのままネットで検索できない、変換できない。 などだが、 実のところ言いがかりに近いものばかりで、 「これが手書きのデメリットだ」は「書き直しにくい」と「倍率変更ができない」だけだな。
手書きはどうしても殴り書きになり易い。 殴り書きというのは、その記憶があるうちは記憶を呼び戻して それを判読できるが、記憶が薄まるにつれて判読が困難になる。 昨日書いたメモは殴り書きでもなんとか読めるが 一年前の殴り書きのメモはまず読めない。 自分で書いたものでさえそうなのだから、他人がそれを解読できるかは とうてい期待できない。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 22:39:32.62 ID:YMeWIjIj0
手書きは保存がめんどい わざわざスキャナ使うならペンタブレットで書くべき 5000円くらいかな
結局手書きの方が良い香具師と、何らかの電子機器に落とし込んだ方が良い 香具師がいるだけだろ。こんな所で「絶対に**の方が良い」なんて聖戦を 始めないでくれよ。 強引にマインドマップの話に戻すと、ポメラのような簡易デバイスにマインド マップを載せるのは難しそうというのが残念だな。
iPadあるやん
>491 iPad, iPhone, Androidはポメラに比べれば十分高級ハードウェア。 ポメラのあの割り切りは凄いものがある。単4アルカリ2本で20時間稼働する のは大したもんだ。
マインドマップって公式ガイド見ると手書き推奨みたいだけど ソフトでやるメリットってやっぱり綺麗さと整理のしやすさですか?
ワコムのタブレットで一番安いのはいくらなんだろう
貧乏人は必死だな^^
新製品開発なんかにマインドマップ使って思考整理するときは
いかに無意識にワードをつなげていくかだからなぁ
PCとかででガシガシ気軽に作れるのはありがたい
他人に説明するとき、PCで作ったのを眺めながら概略マインドマップを
手書きすることはあるけど
>>494 バンブーシリーズなんか安いけど
ペンタブ使う必要はあるの?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 11:41:31.57 ID:KpE+vjn90
adobeから高性能なマインドマップが出ないものか
アホみたいな値段になりそうだけど
逆に考えれば、金さえ出せば作ってくれそうなのはAdobeくらいだ。 ベンチャーは詐欺みたいなものしか作らないし。 価格が落ちるためには、大衆が自然に使うようなソフトでないといけないから、 マインドマップは無理だな。
本当はappleが出せばいいのにな クリエイティブ系ならmacは気の利いたソフトが多い
www
appleなんかに作らせたらmibilemeやQTを勝手にインストールされるだろw
Appleがクリエイティブじゃなく実用性のあるソフトをちゃんとつくることなどない と、漢字Talk時代から使ってた人間が言ってみる (それ以外は最高の会社なんだが)
フラッシュで作ればいいかもな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 04:17:48.86 ID:RLs5Nv8U0
Appleはフラッシュ否定、HTML5推進派だぞ
んじゃ HTML5 で作ればいいんじゃね?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 10:57:08.02 ID:pJHKsQH50
iPhoneでカードを並べるアプリあったよ
中々これといったソフトが無いね
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/12(火) 07:44:25.16 ID:N88SKkeo0
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 07:26:37.09 ID:PoOjE/EX0
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 09:21:32.70 ID:PoOjE/EX0
>511 です。 「ドイツ政府(経済技術省)の受けています。」 →「ドイツ政府(経済技術省)の支援を受けています。」
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 08:38:52.83 ID:q4pMjPMX0
<Docear 情報> 2011-Docear_An_Academic_Literature_Suite_for_Searching,_Organizing_and_Creating_Academic_Literature.pdf なるファイルのアブストラクト部分を抄訳してみました Docear は、科学者(研究者)向けの学術文献管理パッケージソフト ('an academic literature suite')`[・・・]Docear は、以下の ような科学者(研究者)向けアプリケーションをバンドルしている。 学術研究用検索エンジン、PDFリーダー、レファレンス管理アプ リ、ワープロ、マインド・マップ作成モジュール及びリコメンダー・ システム。[・・・]最大の特徴は、モジュラー型の構成、文献の全 文への自由なアクセス、マインド・マップ方式での情報管理、PDF ファイルやリコメンデーションからの自動メタデータ抽出機能など である。 なお、マインドマップ関係は、Freeplane が用いられるようです。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/22(金) 08:11:20.85 ID:nlMSaUb50
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/23(土) 00:18:43.48 ID:NzTCsthx0
↑↑ × Docera ⇒ ○ Docear
MacでNovaMind4使っていたんだがLIONだと起動しないからVer上げて5にしたんだがひどい出来だな。 まずシフトボタン押すとドラッグ扱いになるから日本語の変換が出来ない。 ノードの移動なんかもやりにくくなったし何時の間にかWindowsメインのソフトに変わってた。 なにに乗り換えればいいんだ?MindManager高いけど買って大丈夫かな…Macのひと何使ってる?
しかも日本のサポートページ気がついたら無くなってるしw 勘弁してくれw
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/25(月) 22:30:29.91 ID:K3xQHso50
Mac で Freeplane を使っている人がいたら、使い心地を教えてください。 当方、Windows の Freeplane 使用中ですが、フリーソフトとしては、結構 いけているように思います。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/28(木) 23:40:33.94 ID:whbSXBNZ0
聞いてどうすんの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/29(金) 08:07:46.23 ID:+u8qrVaz0
518 です。
>>519 >>516 で、Novamind5 の MAC 版が使いづらいとの話題が出ていたので、
代わりとして Freeplane はどうなのかと、、、
ちなみに、NovaMind5 には、枝(ノード)位置のきめ細かな自動調整機能
に期待していたのですが、古い非力な Windows マシンでは、反応が遅す
ぎる、リボン・メニュー(?)に不慣れである、といった理由で、数回試用
しただけであきらめました。
だったら使い心地はマシンのスペック次第だろw
>>520 MindNode5は自信を持って地雷だと言える。もともと見た目重視のソフトだったがいくらなんでも
使い勝手を無視しすぎ。NovaMind4がオススメw
ノーパソで使うならどれがいい?
ノーパンで使う、に見えた。
どっちも似たようなもんでしょ
>>523 自分なら FreeMind かな。
ただし、ノートPCでなら出先での文字入力が主な用途になるだろうと仮定して。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/07(日) 08:07:25.87 ID:s2lP64DH0
>>523 >>526 軽快さ最優先なら FreeMind、
「軽快さ+機能性」のバランス重視なら Freeplane を薦めます。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/11(木) 23:18:50.65 ID:IhDMKU590
じゃあ俺もfreemindに一票
Freemindにいっぴよー
>>527 なんでFreeplaneがいいのかがよく分からないな。ノートPCの限られたサイズの画面や、
ポインタもタッチパッド式だったりと、ノートPCならではのハードウェアもある。
「こんなに便利なんです」 みたいな売りがあると分かりやすいかと。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/12(金) 09:16:34.70 ID:ElbrOsXO0
>>530 さんへ。
>>527 です。
FreeMind にもFreeplane にも、ノートPC向きの特別の機能があるとは
思いません。
ただ、Freepaneの次のような特徴は、「ノートPCでも」有益かと思います。
@Freeplane は FreeMind に比べて、やや起動に時間がかかりますが、
XMind のようにデータが大きくなっても入力が重くなるようなことがあ
りません。
AfreeMind のシンプルさに比べて、表現力が向上しています。
− コネクタ(矢印)をエッジの「線」に見せかけることで、分岐して
いた枝を再統合できる。
− コネクタ(矢印)にラベルをつけて、ノード間の関係を説明できる。
− エッジの「線を隠す」機能を使うと、本来のルートノードとは別の、
独立したセンターノード(フローティングノード)「まがい」を作れる。
− エッジの線の形として、「直線」「先細直線」「ベジェ曲線」「先
細ベジェ曲線」に加えて、分岐点が直角に曲がる「直角曲がり」が
導入された。
− ノード(枝)を中心から放射線状に広げていくマップ形式に加えて、
階層性を行頭の字下げで示す「アウトラインビュー」を使える。ノ
ードの項目数が増えたときの表示に便利。
− マップ上で画面表示サイズを調整できる新しい画像表示機能。
※ FPの表現力については、
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_freeplane/ の画像データが判りやすいと思います。
Bフィルタ機能の強化により、ノードの作成・更新の日付を基準としてフィ
ルタリング表示できるように。
>>531 いっぱい書いてくれてありがとう。FreeMindにないいろんな機能があるみたいで、
参考になる人もいると思うよ。
いっぽう自分なんかは、機能が多いと思考が止まりそうな気がしないわけでもないかな。
いずれにせよ慣れ親しんだツールが、いつでも、どこでも、使えるのが望ましいよね。
新しいツールに慣れ親しめればいいよね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/12(金) 22:34:10.31 ID:ElbrOsXO0
>>532 >>531 です。
>慣れ親しんだツールが、いつでも、どこでも、使えるのが望ましい
同感です。だから、お薦めはしますが、強制はいけません。
>機能が多いと思考が止まりそうな気が
思考の道具としては、体裁はもちろん、細かな重複や関連も気にせず、
とりあえず書き出す(打ち込む?)。
次に、ノード(ブランチ)をドラッグ&ドロップで整理する。
表現力が役に立つのは、この途中か、この後のことでしょうね。
いろんな機能があるからといって、いっぺんに何もかも使わなくても
いいのでは?
いずれにせよ、「慣れ親しんだツール」を自分のスタイルで、、、ですね。
Freeplaneの方が快適に安定動作する環境ならいいと思うよ ってのは、事実上機能的には上位互換だから どっちも使ってるなら最終的にFreemindは使わなくなると思う UIほとんど一緒だしねw
マウスなしでさくさくマップを書きたい人はfreeplaneでいい?
自分で試すという選択肢はないのか?
陰険な煽り野郎うざい スルーしやがれ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 22:45:35.57 ID:nH2LWXs/0
>>537 >>534 です。
>自分で試す
ことが一番大切だと思います。
ただ、マッピングアプリの種類もいろいろあります。ここで話題に
なっているものだけでも、直感マインドマップ、ピースマインド、
XMind、Freemind、Freeplane、Novamind など、、、。一部のもの
は購入しないと使えませんし、フリーソフトでもDLやインストー
ルが結構面倒ですし、まして使い心地を知るには、時間もかかりま
す。また、データ互換性も十分とはいえないので、乗換えは楽では
ありません。
となると、まずは評判を調べて、インストールしやすいもの、使い
勝手がよさそうなものから、あるいは互換性を考えて順番に、、、
ということになりますね。
個人的には、まず、FreeMind を使ってみて、その上で、FMのデ
ータを読み込めるアプリを試すことをお奨めします。そうやって
たどり着いたのが、Freeplane です。答えは、人によってそれぞ
れでしょうが。
>>538 そういう態度は何も生まないと思う。
自分も回答しようと思ったが、そういう気持ちはなくなった。
と、いちいち粘着嫌がらせレスしないと寝れないタイプですね。わかります。
なるほど同属嫌悪って奴か
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/14(日) 09:41:29.17 ID:c02dgUM80
>>536 >>541 「マウスなし」が「キーボードで」ということなら、FreeMind も
Freeplane もショートカットが柔軟にカスタマイズできるので、
お奨めです。1年以上前の知識ですが、キーボードでの使用が楽と
いうのが、FMの売りの一つだったと記憶しています。
FMでは「環境設定 > キー設定」で機能別リストを表示させてま
とめて、FPでは、プルダウンの「ショートカットキーの割り当て」
から、メインメニュー上の機能を選んで個別に、セットできます。
一度にカスタマイズができる点では、FM方式が便利ですが、使い
ながらきめ細かに調整したい人にはFPの柔軟性が魅力です。
iPadでマインドマップ使いたいんだけど見た目がシンプルで評価が高めの iThought HDとmindnodeで迷ってるんだよな。どっちがいいんだろ? 使う目的は英語学習で調べた語源を記録。次々と派生した単語からもドンドン枝伸ばしして行きたい 例えばこんな感じ。↓ forget→for(慎む、禁止)+get=obtain(成功する、成り立つ) forget→neglect なおざり状態、放置状態、無視された(無視する、顧みないの過去分詞)、顧みられない事 →not+select don't ~の状態であるべからず do →作る、実行→doom(運命) -dom 状態
BetaからFreeMind 0.9.0 に更新したら、旧形式のmmファイルが文字化けするようになった。 AndroidのMind Map Memoで作ったファイル、、0.9.0Betaだと正しく解釈できるのに。 Editorでみると、エンコードなしのプレーンテキスト。正式版から切り捨てられたのかな? わかる人います?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/14(日) 17:45:52.92 ID:c02dgUM80
>>547 外しているかもしれませんが、
「ツール > 環境設定 > 動作設定」の
「古いバージョンのFreeMindのマップを最新バージョンのものに
自動変換しますか?」
にチェックが入っていますか?
>>549 使おう会のFAQにあった旧版で開く際に旧形式維持の方法ですよね?
どちらに設定しても同じようです。0.9.0Beta20以前のものでは確実に化けないのですが、、
EditorでNodeタグのTextオプションの中を、〜のエンコード文字の代わりに漢字を記述
すると簡単に再現すると思います。 最新版に移行したいのに〜〜
>>550 開発者に不具合報告したらいいんじゃね?
或いは既にバグDBに登録されてるかもしれないので、そちらを先に勧める。うまくすれば
回避策が載ってる。
>>548 普通のデキだな
ユーザーエクスペリエンスに驚きの要素が無い
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/15(月) 21:53:43.92 ID:W4OlUAJO0
>>547 >>550 >>549 です。
PCにあまり詳しくないので、残念ながら文字化けの再現方法がわかりません。
ところで、「旧形式のmmファイル」って、ver.0.8.x のことですか、それと
もver.0.9.0 β ですか。もし後者であれば、私のところでは、正式の 0.9.0
で大抵は、ちゃんと表示されます。「大抵は」というのは、ノート部分につい
ては、使おう会のFAQ「FreeMind 0.9.0 のノートの文字化け」問題に何度か
遭遇したことがあるからです。
これは、読み込みに使われるFMが、β版か正式版かの問題でなく、一定の
条件が揃うと、ノートの2バイト文字データが壊れるバグがあること、つま
り、以前に作られたデータファイルのほうに問題が生じているということに
なります。もし該当するようでしたら、データ修復方法や予防方法も含め
て、
ttp://freemind.asia/faqs/trouble/garbled-note.html をチェックしてみてください。
>>554 ウェブサービス系って個人情報や作成ファイル情報盗まれそうでイヤなんだよな
>>553 >>547 の質問したものです。ご回答ありがとうございます。
FAQ「FreeMind 0.9.0 のノートの文字化け」、これはノートを作成した場合ですよね。
ノートは使用していません、が、試していませんが、おそらく根っこは同じかなと
推測します。この時間を変更しても効果はありませんでした。
(つづく)
>>547 の質問者です。
Androidで作成したmmファイルは中身を覗くと<map version="0.8.1">とあります。
ですがおそらくそれ以前のVersionではないかと思います。2byte文字がそのまま
プレーンテキストで記述されています。手元にあるFreeMind v0.8.1で保存すると、
2byte文字は全て 〜〜 のエンコード記述に書き換わっています。
(つづく)
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/17(水) 07:32:12.85 ID:xy5gRNdP0
>>558 >>553 です。
1.dropbox のほう、パスワードが必要らしく、読めませんでした。
ただ、
>>556 〜
>>558 の文脈から、新しい仮説が出てきました。
2.1バイト文字が正常に表示され、2バイト文字(の一部)が□
(トーフ)に化けるということは、@文字コードか、A日本語フォ
ントに問題があるということだと思われます。
3.@については、十分な知識がありません。android が UTF-8
コードを使っていて、Windows 環境との違いで文字化け問題が生じ
ているようですので、その方面の記事をググッてみるのも一手だと
思います。
4.Aかどうかを調べるには、文字化けを起こしているノードのフ
ォントを「MSゴシック」など Windows で確実に使えるものに変え
てみてください。A(だけ)が原因ならば、うまく表示されるはず
です。
ただ、原因がAだと特定されても、FMで、マップ全体を簡単に日本語
表示できるようにすることができるかどうか、よく分かりません。
1)「ツール > 環境設定 > デフォルト > 標準フォント」を「Dialog」
などWindows 標準装備のものに変えてみる。
2)「表示 > すべての表示ノードを選択」を実行した後、ノード別フォ
ント設定プルダウン(画面右上)で、「Dialog」や「MSゴシック]な
どに切り替える。
あたり、有効かもしれません。
5.Aについては、Freeplane 1.2.x(?)のα版で経験しましたが、ユー
ザからのリクエストで問題解決されています。FPについてなら、多少
助言できると思います。
>>559 さん、どうもです。
>>547 の質問者です。
あれ、Publicフォルダなので、パスワードは不要ですよ。
(頭のhを抜いていたからかな? 長文なのでできればこちらから読んで
もらえるとありがたいです。)
http://dl.dropbox.com/u/17606431/Repo_mm_2011_0817.txt 文字エンコードはShift-JISのようです。
Fontはいろいろ試しましたが、あまりかわらないですね。
デフォはMS UI Gothicです。
(上記リンク内に書きましたが)いずれにしても、各Unstable Versionを
順に試したところ、FreeMind 0.9.0RC10までなら正常に読めるので、
Android側の出力文字コードがどうこうという問題ではなさそうです。
(つづく)
>>547 の質問者です。
これも上記リンクを読んでもらわないと話が見えないかもしれませんが
(mmファイルをメモ帳にドロップしてください)
@文字コードをヒントにもしやと思い、転送したファイルを秀丸で開き
いろんなエンコードを試して面白いことに気づきました。
-------------------------------
※上記リンクから抜粋
入力文字列:TEXT="予定"
化け文字列:TEXT="□\□□"
v0.8.1で入力:TEXT="予定"
v0.9.0で入力:TEXT="予定"
化け文字列を0.9.0で保存:TEXT="�\��"
-------------------------------
(つづく)
>>547 の質問者です。
-------------------------------
※秀丸で転送ファイルを開いてエンコード変更
Shift-JIS: TEXT = "予定"
UTF7: = TEXT = "予定"
UTF8: = TEXT = "\・"
UTF16以降は読めない漢字の羅列に変わります。
-------------------------------
(つづく)
>>547 の質問者です。
あはっ、mmのエンコード文字列をブラウザが文字として解釈しちゃうようですね。
くっそー、2つ前の書き込み、わざとスペースを空けて書いてみます。
-------------------------------
※上記リンクから抜粋
入力文字列:TEXT="予定"
化け文字列:TEXT="□\□□"
v0.8.1で入力:TEXT=" & # x 4 e 8 8 ; & # x 5 b 9 a ;"
v0.9.0で入力:TEXT=" & # x 4 e 8 8 ; & # x 5 b 9 a ;"
化け文字列を0.9.0で保存:TEXT=" & # x f f f d ; \ & # x f f f d ; & # x f f f d ;"
-------------------------------
(つづく)
>>547 の質問者です。
つまりUTF7読み込み対応なら正常に表示できるのに、RC11でUTF8に切り替えた
としたなら、このタイミングでShift-JISが読めなくなった可能性大です。
RC10でギリシャ文字検索に対応し、RC11でその検索不具合のFIXが入っている
のでなんか臭いですね。
試しに秀丸でUTF8で修正保存して0.9.0で読んだら、、ビンゴ!でした。
多言語対応強化でFreeMind 0.9.0 RC11でUTF7を捨てたことは間違いなさそう
です。リリースノートには書いてないけど、、、
結局、Androidからの出力がUTF8だからダメなのではなく、UTF8じゃないから
だめだということになりそうです。
バグ報告として送ってみます。(使おう会でいいのかな?)
お相手いただきありがとうございました。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 03:08:47.67 ID:EoTeDvXB0
アイディア出しの為にマップを作ってますが、 作りきるともう不要な気もします。 増えていくマップをとっておいて何かに使えますでしょうか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 07:55:20.28 ID:v7EgwWVt0
>>566 目の前の課題に関するアイデア出しだけなら、保存の必要は薄いと思います
が、マインドマップのでできる用途はもっと多様です。
私の経験したものをかかかげると、
@読書のまとめ:類似テーマ本を比較
Aレポートの構想立案
B恒例行事の企画と準備状況のチェック
C複数の人への説明資料
D異なるソフト間のPCデータの変換、再利用に関するマニュアル
(個人用)作成
E目前の課題整理
これらのうち、E(及びA)以外は、過去のデータが意外と役立ちます。
マインドマップは一覧性の高さが、一つの強みなので、データ保存手段
して、プリントアウトしたものをファイリングすることも考えられます。
が、特にBなどは、前回のデータをベースにしたほうが作業が楽か思い
ます。PCデータ状態では、紙とちがって簡単に目で内容確認すること
はできませんが、Freeplane や FreeMind で用いられる"*.mm"ファイルは、
「よういち」さんが公開しておられる ozFreeMindSearcher というソフ
トを使うと、ディレクトリ単位で"*.mm"ファイルをGREP検索し、該当
ファイルにジャンプできるので、PCデータも簡単に探し出すことができ
ます。
ttp://blog.ohzapper.com/2010/09/22/002584.html#more
>>567 上級者って感じだな
マインドマップ無しで生活できる?
>>567 色々な例を提示していただきありがとうございます
特に@のように、何かの比較に使うというのは面白いですね
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/21(日) 10:21:30.01 ID:Evfghi1U0
>>567 > @読書のまとめ:類似テーマ本を比較
何かを比較するときって、どのように記述するのでしょうか?
A と B を比較するとき、比較する項目がいろいろあります。
表形式であれば、右方向が比較するもの、縦方向が比較項目とすれば
見やすく分かりやすいのですが、ツリーだとどうするのがいいのか
いまいちわかりません。
それぞれの比較項目の下にAとBを作ったらどうでしょう。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/21(日) 15:51:44.41 ID:pq9p9vJ20
>>567 です。
> @読書のまとめ:類似テーマ本を比較
確かに、
>>570 さんの書いておられるように、項目化できる事項については、
表計算ソフトを使ったほうがよいと思います。
私が言いたかったのは、
1)マインドマッピングするとそれぞれの本の内容がコンパクトにまとめら
れ、一覧性に優れているので比較しやすい、
2)結論は同じでも、説明の順序や議論の立て方が異なることによって意味
合いが同じでないような場合は、表に押し込めると、大切なことが切り
捨てられることがある、
3)2)への注意は必要であるが、一定の範囲では、マッピングソフトを使う
と、構成や叙述の順序が異なるものをノード(枝)をドラッグ&ドロッ
プするだけで簡単に共通仕様に置き換えられる、
といったことなどです。つまり、マッピングソフトは万能の読書メモツー
ルではないけれど、長所と短所をわきまえながら利用すれば、「使える」
ということです。
なお、マインドマップを提唱したトニー・ブザンの著書に『マインドマップ読
書術』という本があります。また、速読術の一流派であるフォトリーディン
グでも、読書メモにマインドマップの活用を勧めているようです(山口佐貴子
ほか『考える力がつくフォトリーディング』)。ちなみに、私は、マインドマ
ップにせよ、フォトリーディングにせよ、これらの本が主張することがすべて
正しいと思っているわけではありません。念のため。
>>572 有料なマインドマップを買わないの?
相当使い込んでそうだからこだわり強そう
>> @読書のまとめ:類似テーマ本を比較
> 確かに、
>>570 さんの書いておられるように、項目化できる事項については、
> 表計算ソフトを使ったほうがよいと思います。
やっぱそうなんですね〜
マインドマップ的な記述はかなり解りやすくて気に入ってるんですが、
項目ごと比較の場合は表形式の方が解りやすくて、マインドマップで
どう書くといいのかな?って悩んでたんですよ。
マインドマップはHTML化はできるが確かに表形式にコンバートできたらいいな
>>575 xmaind は全体を表形式にコンバート出来るんじゃなかったっけ?
ただ、私としてはマップの一部分だけを表形式にしたいんだよね
一度HTML化して次に表形式にやるという二段階プロセスはダメ?
「ドラえもん」 4次元ポケット → c のび太 眼鏡 黄色 → a パンチラ → b b: 光るパンツ 「ポケットモンスター」 カプセル 窮屈 ピカチュウ → a ピカー → b 電気による殺傷 <-> 静電気 → こけおどし手投げ弾 ← c ポケモンゲットだぜ
>>578 何と何が対応してるか直ぐにわからないので、解りづらい。
リンク線を張ったとしても、それが多くなると見づらくなると思う。
人の好意に注文つけるより 自分にあうの創ったほうがいいね
俺の場合2つの比較というより2つを組み合わせて なにかアイディアをだすのに使ってるな 本1冊や論文1本を1つのマップで、まとめ、気になった点、アイディア等 で組み立てていく なにか組み合わせてみたい2つがあったら 2つのマップを両サイドにコピペした新しいマップをつくる 両者をあたらしいノード(578だと光るパンツ)や リンク線でつないでいく そしてそれらの線がほぐすように並び変えていくと だんだんと、なにかが見えてくる(気がする)
小説のキャラ管理表みたいな使い方だなw
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/23(火) 07:41:15.55 ID:hUtrV4Er0
>>574 さんへ
@マッピングソフトで表形式に表現する方法と、Aマッピングデータを表計
算ソフト用に変換する話とは、関連するけれど区別したほうがよいのでは?
@の方法としていくつか考えられます。
A.複数ノードを使う
1)一番上のノード(枝)の系統を表頭に見立てて、各階層のノードに、本の
タイトルを入力。
2)二番目以降のノードを表側に見立てて、最上位ノードに、比較項目を入力。
3)二番目以降のノードの下位ノードで表頭・表側が対応するノードに、特徴を
記述。
4)2)3)で系列ごとにノードの横幅にばらつきが出やすいので、ノード幅は狭
い目に設定し、ノード内の記述も、可能なら改行を入れて調整。
5)同系列のノードとノードを繋ぐ線(エッジ)の色を白にして見えなくする。
※ a.4)5)の作業がやや面倒、
b.ソフト(例えばFreeMindやFreeplane)によっては、行が完全に水平に
ならない、
といった難点はありますが、
c.打ち込み済みのマッピングデータを利用できる、
d.マップ形式と表形式(まがい)の表示を併用できる、
といった点で、有益かもしれません。また、
e.Aの変換時にもデータ操作が楽かもしれません。 <続く>
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/23(火) 07:42:44.30 ID:hUtrV4Er0
>>584 の続き
B.単一ノード(枝)の中で表を作る(1)
・ノード内での作表機能を使う。
※使用ソフトの機能に依存するので、
a.ノード内作表機能を持つソフト(少なくともXMind、FreeMind、
Freeplane には装備されていたはず)でしか使えない、
b.ソフトの性能によって表現力や使い勝手が左右される(FM、FPでは制
約が多い)、
といった問題がありますが、
c.マップ形式の表示と表形式(まがい)の表示を併用できるほか、
d.ソフトによっては、表を含むノードをコピーし表計算ソフト(Excel)
にペーストするとそのままでも使える(FM、FPで確認)
というメリットもあります。
C.単一ノード(枝)の中で表を作る(2)
・単一のノードの中で、改行と空白(≒タブ)を使って表形式を作るだけです。
※ a.ノード内で改行できないソフトでは使えない、
b.ノード内でタブ入力できない場合は空白による調整が大変、
などの問題がありますが、
c.マップ形式の表示と表形式(まがい)の表示を併用できる限りで、
役に立つかもしれません。
NovaMind 5 for Macようやく日本語入力出来るようになったわ。ただ人文字目がむしされ無視されることがおおくやってられない。そしてグラフィックゴテゴテになったせいで糞重い。 Windowsとのマルチ展開でダメになって行くMacソフトの典型例だなこりゃ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/24(水) 19:28:11.02 ID:JLHOV/ga0
>>586 さんへ
NovaMind は、見栄えがよくて、私も、ver.4 のWindows 版を購入しま
したが、起動に時間がかかりすぎなことや他のソフトへのデータ互換が
難しいこと、インターフェースが使いにくいといったことから、結局放
棄しました。
ただ、その折、日本の代理業者に質問したら、"ver.5 を開発中で、「当
時の」ver.4 購入者は、ver.4 のコード番号(?)で ver.5 を使えるよう
になる" と教えられ、改良に期待をかけていました。確かに、枝の配置
システムなど、魅力的な機能が付いてきましたが、いかんせん、遅い、、、
ということで、結局、FreeMind ⇒ Freeplane というフリーソフトに頼
っています。
使い方難しいのな ('A`)
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/24(水) 23:15:09.22 ID:JLHOV/ga0
>>584 =
>>585 です。
>>584 でふれた、Aマッピングデータを表計算ソフト用に変換する方法に
ついて書きます。(長文ごめんなさい。m(_'_)m )
>>576 さんが書いておられるように、一部(大抵?)のソフトはマップ全
体を excel 形式にエクスポートできる機能を持っています。XMind のほ
か、FreeMind や Freeplane でも可能です。
ただ、FM では、「エクスポート」メニューでは、"excel 形式へ"と明示
されておらず、"XSLT を使って" のサブメニューに隠れています。(また、
FPについては、「excel 2003 以降」の括弧書きがあり、Excel 2000 しか
手元に無く、動作確認できていません。)
なお、FM 0.9.0 の場合、Excelへのエクスポート用 XSLT を使うと、一つ
一つのノードがすべて、最左列のセルにベタッと表示され、階層構造が再
現できないようです。
もっとも、次のように、"*.xls" という excel 専用形式に直接変換せず、
多くの表計算ソフトがサポートしている"*.csv"形式を経由させれば、マッ
プの階層構造を表の各行に空白セルを挿入する形で変換することができま
す。
<FreeMind データをエクスポート機能を使って Excel 用に変換する方法>
1.FreeMind 0.9.0 上で XSLT ファイルを使って、"*.csv" ファイルに
エクスポート。
2.できた "*.csv" ファイルの文字コードを excel で表示できる「Shift
JIS」に変換。
3.コード変換後の "*.csv" ファイルを excel に読込み、加工。
それぞれのプロセスについて、少しばかり知識が必要ですが、一つ一つ手
順を確かめながらやれば、さほど難しいことではありませんヨ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/24(水) 23:32:47.36 ID:JLHOV/ga0
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/25(木) 22:59:37.70 ID:10y3zYOQ0
>>576 さん
>>589 です。
>マップの一部分だけを表形式に
するというご希望を実現するには、
1.マッピングソフト上で、必要な枝(ノード)を別マップに切り出してから、
2.excel 形式にエクスポート機能で変換する
という方法もはいかがでしょうか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/27(土) 22:33:47.96 ID:TGRxgdoF0
>>589 の補足です。
><FreeMind データをエクスポート機能を使って Excel 用に変換する方法>
は、Freeplane でも使えるようです。
ただし、Freeplane には、"*.csv" ファイルにエクスポートできるXSLT
ファイルが付いていないようです。
そこで、
@FreeMind 0.9.0 の "accessories" ディレクトリから、FPの
"Resources\xslt" ディレクトリに、"mm2csv.xsl" をコピーして、
AFP の「ファイル > エクスポート」の「XSLTを使用して書き出す」の
「ファイルタイプ」フィールドで、「csv ファイル(csv)」を選択する
だけで、うまくいきました。
xmindって何で人気無いの? 中国製だから?
手持ちのもので満足してるから
595 :
193 :2011/08/28(日) 08:26:03.82 ID:a0TIdbOC0
xmind使いにくいな。 時々ベタ褒めしてるのはサクラだろ。 ノード位置を勝手に変えられるのが致命的。 頭の中をかき回されるような気になる。 マインドマップの意味ねーだろ
596 :
193 :2011/08/28(日) 08:28:40.42 ID:a0TIdbOC0
freemindは0.9系が重い。 0.8系が使いやすいな。
大量のマップをどうやって管理してる? 大まかにフォルダに分けていたが限界に近い evernoteでタグで管理してみるかな でもmmファイルは中身検索してくれないだろうから htmlに変換しないとだめか
管理の仕方は再利用の仕方による 保存だけなら日付をファイル名の頭に付ければいい 何度も使い回すならタグでも付けてみれば 無くして困るファイルならevernoteなりコピーを保存する方がいいかもね
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/30(火) 12:04:12.51 ID:8/CR0rDZ0
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/30(火) 16:20:27.35 ID:8/CR0rDZ0
>>597 さんへ
>>599 ですが、他にこういうやり方もあります。
FreeMind や Freeplane には「枝を別マップに」切り出す機能があります。
これは、元の選択ノードより下位のノードを別のマップファイルに移し、
元のノードに新しいマップにジャンプできるハイパーリンクが作成すると
いうものです。
この機能を使えば、
@"*.mm" ファイル管理用マップを一つ作っておき、
A新しいマップを作るときは、この管理用マップの枝としてマップを
つくり、そこから別マップに切り出す
だけで、間単に管理用のリンクができます。
1)管理用マップのノード名を変えてもリンクには影響しないし、
2)切り出されたマップの内容を書き換えることもできるし、
3)切り出しマップのルートノードに元の管理用マップへのリンクが作られる
ので、管理マップへの帰還も簡単です。
なお、FM と FP では、関連するメニューの構造が若干異なりますが、基本は
同じです。FP の説明は、
「Freeplane の使い方(11)こんな使い方も、、、−その4:ハイパーリンク
機能を使って[1]−」
http://d.hatena.ne.jp/ymymOmymy/20100711/1278815719 の2−Bを参照。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/30(火) 17:25:44.97 ID:8/CR0rDZ0
>>600 への補足
Freeplane や FreeMind で、「ファイル > インポート > フォルダ構造を」
という機能を使うと、PC上の任意のディレクトリのファイル又はサブディ
レクトリへのハイパーリンクをマップ上に作成してくれます。
マップのノードテキストを編集しても、リンク関係は有効なので、PC上の
ファイル名やディレクトリ名を変更することなく、マップのノードに注釈を
つけたり、マップ内での位置関係を変更して整理に使うこともできます。こ
のマップは、普通のマップですから、リンクのないノードテキストも当然使
えます。さらに、多少手間がかかるかもしれませんが、ウェブページのアド
レスにリンクを張ることもできます。
>>600 で紹介した切り出し "*.mm" ファイルなどと組み合わて、様々な異種
のデータをマインドマップ上から呼び出して使えば、アイデアを構造化する
のに利用することもできそうです。
602 :
597 :2011/08/31(水) 23:09:57.29 ID:aGJ9AFf40
>>598 試しにPDFにしてとりこんでみました。
evernoteのタグによる管理は自分の用途には
にはしっくりきましたが、如何せんマップを変更するたびに
こちらも変更しなければならないので面倒です。
>599
試しました。これはいいですね。
自分の表記ゆれでヒットしない事もあり、
検索を前提でマップをつくるともっと利用できそうでした。
>>601 試しました。マップもマップ(ツリー)でつなげるというのが
なかなか自分には難しいです。当然といっても個人差・用途によると思いますが。
600と併用するとまた違うのかもしれませんね。
こんどやってみようと思います
みなさん有難う!
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/01(木) 14:15:20.65 ID:3/f84VRy0
フィッシュボーン図を作りたい場合、xmindしかないですかね? 重いからイヤなんですよねアレ
IdeaFrg2はどうですか?軽いよ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/04(日) 11:27:36.03 ID:/7B4Mh5E0
アイディアを出すのに使うのはわかるが プレゼンに使うってのが想像できない。 上手にマインドマップを活用した パワポスライドの作例とか どっかに上がってる?
>>607 プロジェクターで投影するようなプレゼンの場で、単独でFreeMind使って説明したことあるよ。
問題を構造化するときに上位の構造から説明を始め、ドリルダウンして詳細に至るとか。
内容的には中間報告等の仲間内での使用だけどね。
印刷して配布はしないし、やっても難しいと思う。
ついでにプレゼンとは言わないかもしれないけど。もう一つのマインドマップの応用として、
木構造を取るような辞書の作り込みでプロジェクター投影を使ったことがある。
たとえば品質関係の同義語辞書の構造を設計する課程で、実データから集めたキーワードを
大分類、中分類、小分類のように具体化するように構造化して行くのだけど、これをスクリーンに
投影しながらワイガヤで進めた。
>>608 なんか面白そうな使い方だね
参考にさせてもらうよ!
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/04(日) 14:27:24.80 ID:9G1OClAu0
>>607 プレゼンではありませんが、十数名で共通の活動を行なう際の打ち合わ
せで使ったことがあります。
細部説明が数ページにわたる場合、
1.詳細な説明の本体としてはワープロで作った普通の文書を使い、
2.マップに参照箇所を付記し、
3.説明時はマップで概要を説明する
というやり方です。
マップの一覧性が、概要の説明時に役立つほか、
後で本体文書を参照する際に、インデックスとしても利用してもらえます。
マックブックのタッチ操作対応ソフト無いの?
コマンドラインから直接 jar ファイルを叩いて freemind を起動する際、 データ保存フォルダも指定するにはどうしたら良いでしょうか。 例えばこんな感じです (今のところ上手くいっていません)。 javaw.exe -home=D:\Cache\freemind -jar freemind.jar どなたか宜しくお願いいたします。
614 :
613 :2011/09/05(月) 19:25:57.43 ID:elXw1x/Z0
OS は Windows XP (x86) と Windows 7 (x64) です。 Java は JRE 7 を使用しています。
>>613 よく知らんけど、まずfreemindはコマンドライン引数として
データ保存フォルダを指定できる仕様なの?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/10(土) 23:32:57.45 ID:WXGF8Zgx0
マインドマップのハイパーリンク機能って、結構面白いですね。 ノード(ブランチ)から、リンクを張った、別のマップや、別のソフ ト用のファイル、ウェブサイトを、簡単な操作で開き、そこにジャン プできる機能です。 ハイパーリンク機能は、たいていのマッピングアプリに付いているの ではないかと思います。 以前、WZエディタのマクロを使って、ハイパーテキストを作ってい たことがありますが、これをマップでやれるのですね。 Freeplane や FreeMind では、リンク先が"*.mm"形式の場合、リンク 先をノード(ブランチ)まで指定できるので、かなり複雑なマップの 情報網を作成できます。ノードのID指定に手間がかかるのが難点で すが、Freeplane ならワンタッチでノードIDを取得できるので、か なり楽になりました。
フィッシュボーン図って普通のマインドマップと何が違うの?
>618 スタイルが決まっていることで思考を早さとバランスを保つ。
>>619 あまり変わらないと思いますが…
それ用のいいソフト知りませんか?
Freeplane1.1.3を使っているんだけど、 Windows7 Proだと、マップをファイラーモードにすと、root-documentsしか表示されない。 documents以外のprogram files, windowsなんかも全部表示させるには、どうすればいいの? 教えて、詳しい人
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/15(木) 16:35:57.41 ID:BZzVSaIe0
>>621 Windows XP でも、フォルダが「隠しファイル」設定になっていると、
ファイラーモードの表示対象外になるみたいです。
Windows7 Pro と同じかどうかわかりませんが、Explorer で表示させ
たいフォルダの親フォルダ(この場合だと「Root」相当)にゆき、対
象フォルダのプロパティの「隠しファイル」にチェックが付いてない
かどうか調べてみてください。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/15(木) 16:58:36.22 ID:BZzVSaIe0
Freeplane、FreeMind ユーザへ Windows 7 で "*.mm" ファイルをインデックスリストに取り込む場合、 通常のやり方ではノードプロパティだけのインデックスが作成され、ノ ードの内容が対象外となるようです。 これの回避策として、Freeplane 1.2.x α版の「チュートリアル」 (FreeplaneTutorial_en1.2.8_7.mm)に下記のような説明がありました。 当方、Windows XP 使用者なので再現確認できていませんが、参考までに。 1.「コントロールパネル -> インデックスのオプション」に入るか、「ヘ ルプ」で "インデックス作成" をタイプ入力するかして、 2.「詳細設定」("Advanced")を選択してください。すると、ページ上に 「インデックスの設定]と「ファイルの種類」の2つのタブ表示されま す。 3.「ファイルの種類」のタブを選択してください。 4.".mm"が現れるまで、ファイル一覧をスクロールしてください。 5.フィルタの説明に「ファイルプロパティのフィルタ」という表記がある はずです。 6.「プロパティとファイルのコンテンツのインデックスを作成する」と 書かれた2番目のラジオボタンをクリックしてください。これで、上 のフィルタの記載が「プレーンテキストフィルタ」に変わるはずです。 7.「OK」を選択して、ダイアログを閉じます。インデックスの作成機 能が再開し、作業が終わると、インデックスを利用できるようになり ます。
ADHDな俺としては、メモ帳に書くより見た目がはっきりしててね 溢れてくるどうでもいいアイデアを楽しく整理できて面白い freemindはあまり直感的操作できないのが残念
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/15(木) 22:07:28.88 ID:BZzVSaIe0
>>624 「直感的操作」といえば、Freeplane を1年以上使ってたけど、ノー
ド(A)を右クリックして他のノード(B)にドラッグ&ドロップすれ
ば、"(A)→(B)"のコネクタ(矢印)が付けられるって、今日まで
知らなかった。同じことが、 FreeMind 0.9.0 でもできるみたいですよ。
これって、役に立ちませんか?
>>620 特別なソフトなんざ不要だろ
四方八方にブランチを伸ばさなければいいだけ
たとえば常に右に右にブランチを伸ばしていくとか
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/16(金) 00:52:14.48 ID:a16J1/qk0
>>625 矢印の有意義な使い方がまだよくわからないんだ
いずれ活用させてもらうよ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/17(土) 12:02:49.10 ID:LCmVTYpL0
>>597 さんへ
マップをファイル管理に使う方法について(補足)
>>599 =
>>600 =
>>601 ですが、マインドマップによるファイル管理
で便利な機能を書き忘れていました。
Freeplane や FreeMind の場合、Windows の File Explorder からマッ
プのノードに、ファイルやディレクトリ等をドラッグ&ドロップすると、
@D&Dしたファイル等をリンク先とするハイパーリンク付きで
AD&Dしたファイル等の名称をノードテキストとする
「子ノード」が作成されます。
リンク先は、"*.mm"ファイルでも、Word や Excel 用のデータファイル
でも、アプリソフトでも、ディレクトリでも、ショートカットファイル
でも、かまいません。
したがって、
@WEBブラウザの「名前を付けて保存」機能を使って、WEB
サイトのショートカットを作成し、
AこのショートカットをD&Dして、マップにリンクを作成すれば、
WEBへのリンクも簡単に設定できます。
つまり、「ファイル等をノードにD&Dすれば、ハイパーリンクができ
る」ことさえ頭に入れておけば、マップからオールラウンドのファイル
管理が可能ということです。
リンク先のファイル等を開くには、リンク元のノードの赤い矢印をクリ
ックするだけです。
なお、できたノードのテキスト部分の記述を書き換えてもリンクは有効
です。
frieve editor って開発終わっちゃってるの?使ってみたらしっくりくるんだけど、Win7に入れると管理者権限じゃないと動かない。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/28(水) 22:10:13.85 ID:CxxW30Wh0
Simplemind気に入って有料版購入かアプリ内アップグレードしようかと思ってるんだけど、値段が倍くらい違う(有料版600円、アップグレード350円)。機能は変わらないはずなのになぜでしょう?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 22:56:29.76 ID:Weju0vvx0
助けてくれっ!FreeMindが 起動ロゴ状態から先に行かなくなった。 構成変更、再インストールしてもダメだ。 重要なファイルがあるんだよう。 どうにかならないだろうか。
フォルダの中のデータだけ取り出して新たにインストールしたフォルダにぶち込め
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 23:34:02.57 ID:NCu5GQ9E0
>>632 Freeplaneをインストールすれば、FreeMindで作成したファイルをそのまま使える。
635 :
193 :2011/10/06(木) 01:28:56.49 ID:t5VNzRzki
>>632 mmファイルを起動するんじゃなくて、
FreeMind本体だけを起動すれば立ち上がるんじゃね?
そしたら設定で、前回開いてたファイルを起動時に開く設定に変更
たぶんこれで凌げる。無駄にファイル開いてウザいけど。
636 :
632 :2011/10/06(木) 08:01:47.35 ID:vQCWt3+80
>>635 >>633 何れもダメです。プログラム本体をダブルクリックしても
フォルダ変えてインストールしても変わらず。
Javaも含めて全部入れなおしても同じでした。なんでだろう。
OSを入れなおすレベルなのかな。
>>634 とりあえずfreeplaneで重要ファイルの入出力はできそうなので
しばらくこの状態でも耐えられますが・・・
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 08:54:18.79 ID:uMywq7MG0
今までFrieve Editor使ってたんだけど Win7にしてからなぜか重いのと更新無さそうなので FreeMind使ってみようと思ってるんだけど ツリーとか矢印以外に類似ノードを纏める機能とかない? て書きながら気付いたけど属性てのがあるね 同属性を枠で囲めたりすると嬉しいんだけどできないかな
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 12:18:07.79 ID:WCapMx780
>>638 枝(特定のノードとその下位ノード群)を「雲」で包み込み表示する方法
があります。
なお、FreeMind から派生した Freeplane では、上記の機能が使えるほか、
現在開発中の ver.1.2.x で「まとめノード」が導入されます。これは、
┌Aあ1┐
−A┼Aあ2┴Aあ
└Aい3
といった具合に、下位のノードで上位ノード群のグループを括りなおすも
のです。実際の括りには、波括弧({})が使われます。
http://freeplane.sourceforge.net/preview/ 現時点の FP 1.2.x は、α版ですので、試用は自己責任でお願いします。
10月中にはβ版に移行する見込みです。
640 :
193 :2011/10/08(土) 13:20:19.42 ID:hESek8Xsi
あ、わたし193じゃない 前にどっかで書いたゴミ残ってた
>>639 どうも。
この「雲」機能で親ノードの違うノード同士を包むとかできないでしょうか
うまく説明できてるか怪しいですが結局何をしたいかというと
複数の親の性質を併せ持つ子ノードの分類に悩んでいるということです
雲のような枠で囲えたり親を複数指定できたりするといいんですが。
ただ「属性」機能でそれっぽいことは可能のようです。
ちなみにFreeplane良さそうですね
個人的にノート画面が右に移動できただけでも感触良いです
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 16:41:36.44 ID:YFNnCaIO0
マインドマップでスケジュールを作るってことか? どうなんだろう、需要あるのか?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 18:38:09.60 ID:WCapMx780
>>642 様
>>639 です。
>「雲」機能で親ノードの違うノード同士を包むとかできないでしょうか
>複数の親の性質を併せ持つ子ノードの分類に悩んでいるということです
>雲のような枠で囲えたり親を複数指定できたりするといいんですが。
残念ですが、それは無理です。「雲」は、特定のノード上で設定するもので、
その下位に来る「すべてのノード」を包んでしまいます。また、複数の親を
持つ子ノードを作ることはできません
ただ、親の異なる子ノードを分類する工夫として、@ノードの性質別に共通
のアイコンを使う、A同様に、ノードの背景色を類別に統一する、などの方
法も検討なさってはいかがでしょうか。(以上、Freemind、Freeplane 共通)
ところで、Freepane の場合、フィルタ機能(条件に合致するノードだけを表
示する)が強化されていて、特定種類のアイコン付きのノードだけを表示さ
せることができるようになっているので、上記@と組み合わせれば、ご希望
に近いことができそうです。(以上、FP1.1.3 で装備すみ)
さらに、Freeplane 1.2.x(α版ですが)では、ユーザが指定した「属性」条
件(属性名と属性値)が合致するノードのみをフィルタ表示させたり、特定
スタイルをもつノードだけを表示させたりできるようですので、上記Aと組
み合わせて使うことができそうです(この点、FM、FP1.1.3 は未確認)。
FP 1.2.x の「マニュアル」や「チュートリアル」でこの機能が駆使されて
います。近々、FP1.2.x の「マニュアル」や「チュートリアル」の日本語翻
訳版をFPのページにアップする予定ですので、関心がおありでしたら、ご
覧ください。ただし、FP1.2.x はまだα版であることに留意してください。
FreeplaneってiThoughtsとかとの連携は出来るのかな?
このやたらと詳しい人は一体どこの人なんだろう 素直に尊敬するわ
Planeの作者?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 18:46:52.81 ID:WCapMx780
>>644 への補足
上で、FreeMind でも FReeplane でも、
>複数の親を持つ子ノードを作ることはできません
と記しました。厳密には、このとおりですが、FPの場合、「コネクタ」
(矢印)を「エッジの線に擬する」設定によって、特定ノードがあたかも
複数の親を持つかのように「見せかける」ことができます。この機能は、
FP1.1.3で実装済みです。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 19:17:40.29 ID:WCapMx780
>>639 です。
>>647 様
私には、プログラミングはできません。ただ、Freeplane にどうしても使
いたい機能があって、日本語化に協力しているだけです。訳語を探すため
に試用して見た関係上、多少知識が多い程度です。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 19:25:21.67 ID:WCapMx780
>>640 これ、中身はXMindだよね?隠すでもなくメニューの一部にXMindって残ってるんだけど、XMindの会社が作ってるのか、ライセンスを受けて作ってるのか、記載が全くない。
>645
freeplaneはfreemindのファイルがそのまま読めるから、何の問題もない。
以前は日本語まわりに不具合があったけど、作者とやり取りして直してもらった。2年くらい前。今はあんまり使ってないので細かい不具合が隠れてるかどうか分からんが、普通に使って不具合はないみたい。
652 :
645 :2011/10/08(土) 20:49:06.05 ID:PK8fQU0Ai
>>644 丁寧にご説明頂いて恐縮です
フィルタ機能はアイコン、属性等各種選べるようですので
これをグループ分けに応用できそうです
それとコネクタをエッジに擬するというのも初めて知りました。
何しろまだツールを替えたばかりなのでいろいろ弄りながら試してみます。
654 :
653 :2011/10/08(土) 21:36:44.72 ID:J6uZQ7as0
ID変わってますがID:q3zJbKr/0です。
すみません、Novamind5を使っている人がいたら、ちょっと質問があります テキストの文字数が多すぎると自動改行されてしまうため 1行で収めたい時はわざわざ手動で枝を伸ばしてやる羽目になります 自動改行をOFFにする方法はありますか?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 12:22:08.56 ID:QTR8f5qq0
age
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 21:42:32.11 ID:QTR8f5qq0
642様(q3zJbKr/0様)とも似た問題意識なのですが、 1.普通にマインドマップを作る。 例:中心を大目的にして、周辺に向かうに連れて中目的→小目的→手段→作業と より具体的なアクション事項に展開するようにマップを作成する。 2.ノードにラベルを貼る。(ラベル貼付ノードの作成) 例:作業に図書館、相談、電話、PC作業、とラベルを貼る。(GTD) 3.親ノードが違うけど同じラベルの子ノードをまとめなおす ・第一階層にラベルと同じ名前のノード(以下、ラベル同名ノード)を作成し ・ラベル同名ノードの直下に、子ノードとしてラベル貼付ノードを所属させ、 ・枝を組み換えてアクション事項別マインドマップを新たに作成し、 →普段のアクションのレベルアップ化をする を行っているのですが、この3の段階(ラベルのノード化)を自動で行うソフトはありませんか?
>>658 服を買いに行くための服がない、という普遍のテーマについて、
マインドマップしてみて頂きたい
美麗で直感的な操作、アイコンがキレイな マインドマップソフトを教えてください わりと人に見せる用です
アホか パワーポイントでいいだろ
>>660 MindPieceが見栄えよい
マッカーがつくっているからかなぁ
オープンソースで出てくるのを待つよ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 23:19:54.03 ID:d4RDdDmv0
アンドロイドでいいマインドマップ無いでつか?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 21:29:44.77 ID:tbNYUEW+0
マインドマップはフリーならxmindが一番かな
>>666 xmindって、勝手に配置変わっちゃって
使いにくくないか?
ノード追加ごときで配置がぐちゃぐちゃ動かれるのは
脳内をかき回されるような不快さがあって
使うのやめた
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 10:46:44.67 ID:jgyV08x00
Macのkeynoteと連携してるmindmapって何かありますか? できれば、keynote上で編集できればベストですが…
671 :
670 :2011/10/24(月) 16:12:14.09 ID:Vc7+yBBb0
あ、2chに書き込むとちゃんと文字に変換されるんですね。 質問の意図は通じると思いますので、例に挙げた文字列は忘れてください…
>>670-671 以前も同じ話題があった気がする。結論は忘れたので興味があれば探して呉。
native2asciiコマンド
674 :
670 :2011/10/25(火) 10:58:41.96 ID:QTE4SngQ0
>>675 あぁ、
>>547 だけど、とりあえず使おう会に報告してみたけど音沙汰なし。
QAにも挙がってないみたい。あまり困っている人がいないんだろうね。
ソースコード編集するついでに見てみたんですが、
0.9.0RC10ではOSネイティブのエンコード決め打ちで開くようになってるっぽいですね。
Mind Map MemoはShift_JIS(正確にはWindows-31Jでしょうか)で保存しているっぽいので、
このバージョンのFreeMindを日本語Windowsで使っている場合にはうまく開けていたんだと思います。
(おそらくMacやLinuxなどではこのバージョンでも文字化けしていたと思います)
0.9.0ではOSに依らずUTF-8/UTF-16LE/UTF-16BE/UTF-32LE/UTF-32BEのいずれであるかを
自動判別して開くようになっているようです。
逆に言うと、これ以外のエンコーディングのファイルは正常に開けなさげです。
従ってMind Map Memoで作成したファイルが文字化けするのは必然、ということのようです。
暫定的な対応は
>>564 にあるようにMind Map Memoで作成したファイルは一旦秀丸などで
UTF-8で保存しなおしてから開くようにする、
恒久的な対応はMind Map Memoの保存エンコーディングを上記FreeMindが対応しているものの
いずれかに変更する(あるいは選択式にする)、でしょうか。
これが使おう会の守備範囲なのかはわかりませんが…
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 23:07:42.18 ID:9T6tcz6h0
需要があるかわからないですがFreeMind0.9.0用の対応ファイル作ったので置いておきます。
http://aliceuploader.ddo.jp/up5/dl.cgi?110 FreeMind使い始めたばかりなので自分が気づいていない副作用が出るかもしれませんが…
>>678 いや、そのページに書いてある「Unicode コード (\udddd 表記)」と、
FreeMindの.mmファイル中に現れる& # x 4 e 8 8 ; & # x 5 b 9 a ;みたいなものは別物です。
また、
>>670 で書いた点はJavaの仕様ではなく、純粋にFreeMindの実装上の話です。
(今回の件はnative2asciiとは無関係です)
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 23:52:22.17 ID:9T6tcz6h0
>>678 です。
>>679 さん
>native2asciiとは無関係
そうですか。生半可な知識で、誤った情報を流してしまいました。
皆さん、ごめんなさい。m(_'_)m
訂正ありがとうございました。
じゃあiPad向けは?
>>686 iThoughtsHD for iPad
一択
PC共有できて便利
これって結構使える?
使えばわかる。使えるよ。 MacやPCより操作し易い機能もある。
画像や表が配置できてかっこ良く作れるのありませんか? xmindができたけどすぐ重くなるしカッチリしすぎる印象。 プレゼンの一部に使いたいんですけど。
freeplaneで、ノードをルートの反対側に移動させると、同じ側のノードとの間隔が極端に開き、その間隔が固定される。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 09:59:07.20 ID:FzqzA6HT0
>>687 無料使用可能ソフトに限れば、XMind の表現力に匹敵するものはないのでは?
ただ、画面センスがよくないとされていた FreeMind 系も、ver 0.9.x では、
「直線」形のエッジが利用できるようですし、FMから分岐した Freeplane
だと「直線」形式に加えて「直角曲がり」が追加されるなど、かなり改善が
進んでいます。
FMやFPでも、ノードの背景に画像を入れてその上に文字を表示させる
ような高度なことはできませんが、ノードに画像を表示させることは可能
です。FPでは、画像表示機能が増えて、画像の表示サイズをドラッグで
簡単に変えられるところまできています。
表の配置についても、XMind の優位は明らかだと思います。
FMやFPでは、ノードに表を表示させることはできますが、なかなか思い
通りの形になりません。ただ、プレゼンに使うのであれば、表はスプレッド
シートアプリで作り、そのデータにマップのノードからハイパーリンクを張
っておくというのも一手かと思います。
イってかと思います。
操作の軽さは、FreeMJind > Freeplane > XMind でXMindが大きく水
をあけられていると思います。
一長一短、よいところを組み合わせて使うよりしかたないのでは、、、
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 10:11:35.94 ID:FzqzA6HT0
>>688 Freeplane の件ですが、ルートノードの反対に移動する前に、
@移動するノードか、A移動先側のノードか、どちらかの位置
を動かしていませんか。
動かした可能性のあるノードで、
「書式 > ノードの位置をリセット」
を実行してから、再度位置調整してみてください。
>>690 意味は分かりませんが、位置のリセットが必要なわけですね。正常に移動出来ました。ありがとうございます。
>>689 詳しい説明ありがとうございます。
XMind は現状そういう立ち位置なんですね。
他のものも選択肢に入れつつ、工夫してやってみます。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 21:20:50.24 ID:FzqzA6HT0
>>691 >>690 です。
1)もしかしたら、690 のAのノードの変更は関係ないかもしれません。
、
2)以下は、想像ですが、
a)Freeplane でノードを移動すると、移動したノードが別のノードの上
に来て隠さないように、上下のノードとの位置関係が自動調整される、
b)a)の位置調整情報が位置移動したノードに書き込まれる、
c)位置変更をしたノードをルートノードの反対側に移動するとき、ノー
ドがb)の位置調整情報付きのまま移動する、
d)反対側に移動したノードは、位置調整情報に従って自動的に位置を決
定される、
e)その結果、移動前に位置調整していない場合に表示されるはずの場所
以外のところに表示される、
f)反対側に移動した後で手動で位置調整しようとしても、最初の位置調
整情報による自動調整機能が働いて、思うような位置に移動できない
ということだと思います。
これらは、おそらくですが、FreeMind にも当てはまると思います。
freeplaneの1.2.10 alphaを使ってみましたが、子ノードの展開や折りたたみがワンテンポ遅れます。 なぜか、「マニュアル」や「さあ、 始めよう!」では、遅れる感じはありません。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 08:35:49.45 ID:Lk651OYT0
>>694 さん
freeplaneの1.2.10 alpha の折り畳み/展開動作の件ですが、
ノードをクリックした場合のことと思いますが、間違ってないでしょうか。
@メインメニュー「ナヴィゲーション」の「折り畳む」/「展開する」関係
をクリックした場合
Aツールバーのアイコンをクリックした場合
などでも、同じ現象が起こっているでしょうか。
これらの場合に、差異が無いとすれば、
「編集モード」と「閲覧モード」の違い
と思われます。そして、この差異をもたらしているのは、
環境設定 > 動作設定 > インラインノートエディタ > ダブルクリッ
クで編集」がオンになっている
せいと思われます。ノードのダブルクリックで編集に入るには、最初のク
リックがなされたとき直ちに「折り畳む」/「展開する」の動作に入らず、
2回目のクリックがなされるかどうか待たなければなりません。この分だ
けアクションが遅くなっていると思われます。
以上の推測が正しければ、対処は次のどれかしかないと思います。
@「折り畳む」/「展開する」の動作を呼び出すのに、ノードのクリック
以外の方法を使う。
A「ダブルクリックで編集」設定を切る。
B現状で我慢する。
試してみてください。
>>695 アイコンをクリックした場合には遅れません。
「ダブルクリックで編集」の設定を切ってみると、早くなりました。
ありがとうございます。
Freeplaneへの要望があるのですが、"可能であれば"お願いします。
当方低スペックマシンのため、FreeMindだけが唯一サクサク動作します。
残念ながらFreeplaneも重いです。具体的には十字キーによるカーソル移動と、
文字入力が重い=遅いです。キーボードで文字を打ったりするともっさりしていて
遅れて入力される状態です。逆に言えばそれだけが解消されれば是非移行したいです。
軽くなるようチューニングして欲しいというのが要望です。
低スペックマシンがなく検証が困難な場合、もしかしたら擬似的に低スペックマシン
環境を再現できるかもしれないソフトを紹介します。
BES, Battle Encoder Shirase 1.4.3: Controls Per-Process CPU Usage
http://mion.faireal.net/BES/ ・CPU制御ソフト
・日本語に対応
・INI使用なのでレジストリ未使用です。簡単に試せます。
使い方
起動>Target>プロセスを選ぶ>Limit this(またはLimit/watch(こちらは
監視になるので終了しても再度起動すると制御される))>Yes>Control>
スライダーを右側にすると低スペックマシンのようになると思われます。
ちょっと分かりにくいのですが、
-90%にすると10%しかそのソフトが使用できなくなります。90%が空きになる。
終了、削除
Unlimit all>Exit>ファイルを削除。
ご検討ください。
>>697 FreeMind が使えるならいいじゃん。どうしてもFreeplaneが必要な理由が大事だよ。
>>698 もちろんです。可能であればの話です。
重いのはそのキー操作だけっぽいのでどうにかならないかな?と思ったので。
あとバグを見つけました。MS-IMEをOFF=英語入力の場合は、
ノードを追加したらすぐに入力可能ですが、ONだとSpaceなどを
一回クリックしないと入力できません。
freeplane_bin-1.2.9_04.zip、freeplane_bin-1.2.10_03.zipで試しました。
>>697 >>699 の要望などは取り下げます。
いわゆる「なかったことにしてください」というやつです。
今後もFreemindを使用します。
>>698 様。大変失礼なことを致しました。
何とぞ、ご容赦ください。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 09:00:27.54 ID:pIRtURwy0
>>697 >>699 >>700 さん
Freeplane に関心を示していただき、ありがとうございます。
私は、FPの「日本語化」に協力しているものです。
残念ながらFPの開発スタッフには日本人はいません。また、私はプロ
グラミングについてド素人、且つ和訳はできても英作文が苦手のため、
ご要望を開発スタッフに伝えることができません。m(_'_)m
ただ、ご意見を聞いていて気になることがあります。
@Freeplane の公式公開バージョンは、1.1.3 です。1.2.x は次期バージ
ョンのα版です。新機能が追加される分、動作の低下が起こっているよ
うですので、「重い」件については、1.1.3 を試してみることをお勧め
します。私も10年前に購入したていスペックマシンを使っていますが、
さほど気になっていません。
A「十字キーによるカーソル移動と、文字入力が重い=遅い」という件、
いつも同じでしょうか。私の経験ですが、「環境設定 > 環境 > 自動
保存 > 自動保存間隔」の値が小さいと、しょっちゅう自動保存作業が
行なわれ、この間キー入力がストップする現象がありました。
B私の環境では、freeplane_bin-1.2.10_03.zip で次の記の現象は出て
いません。「環境設定」によるものかもしれません。「環境設定」の
IMEに関わりそうな部分の設定を教えてもらえないでしょうか。
>MS-IME[・・・]ONだとSpaceなどを一回クリックしないと入力できません。
CFreeMind も Freeplane も XMind も、一長一短あります。
>>698 さん
が書いておられるように、必要な機能を見定めて、スピードとの兼ね合
いを考えるといいのでは、、、
>>699 > 一回クリックしないと入力できません。
環境設定 > 動作設定 > すべての新規ノードにインラインエディタを表示 にチェックを付けてください。
>>701 これはご丁寧にどうも。
後日試してご報告します。
ノートパソコンていうかキーボードオンリーの場合、どのソフトがいいですか?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 20:43:28.96 ID:e/A6X53A0
>> 704 ノートパソコンの場合、@キーボードオンリー(主体)のほか、場合に よっては、ACPUが非力ということも考慮に入れておいたほうがよ いかと、、、 @については、 1)Freeplane :メニューバーから利用できるすべてのコマンドに、「環境 設定」を開くことなくショートカットを割り当てることが できる。 2)FreeMind :マップ作成に関わる約80のコマンドに、「環境設定」を通 じてショートカットを指定できる。 おそらくこの二つが双璧をなすと思います。 もっとも、XMind や MindManager でも、主要コマンドについてはショ ートカットキー機能が装備されているようですから、利用者の使用機能に 対応していれば、いたずらにショートカットを指定する必要があるかどう か? なお、iMindMap については、たしかタッチパネル使用を最優先したインターフェー スだったはずですから、お勧めできません。 Aについても、 FreeMind と Freeplane の二つが群を抜いています。 XMind は、多機能である分データファイルのサイズが大きくなり、マ ップサイズが大きくなると、処理に手間取ります。 最新の MindManager については、わかりませんが、1年半程前に試用し たときには、非力なマシンでは、立ち上げに手間取り「ちょっと、、、」 と利用をあきらめました。 Novamind は4も5も試しましたが、重過ぎて使えませんでした。 以上、参考までに。
>>679 今更ですが有難く使用させて頂いてます。
互換性無くなるのかな?と思っていたのですが、試してみるとオリジナルバージョンからでも読み込めるんですね。
>>705 超詳しいけどマインドマップ・マニアなの?
どんな用途に使ってるの?
>>701-702 FreeMind使ってるので個人的にもういいのですが、役立てばと思い
最新の1.1.3とfreeplane_bin-1.2.10_04.zipで試しました。
@1.1.3もやはり少し重かったです。
1.2.10_04はスタイルを編集でメイリオになりますが、
(デフォルト表示フォントを変更する箇所が見つからないので
間違ってるかもしれませんが)
そうするとさらに重くなります。この状態にするとIMEやカーソルが
遅れて使い物にならない感じになります。
FreeMind使うのでOKです。
Aこれは関係ないようです。
Bすべての新規ノードにインラインエディタを表示 にチェックを付けたら、
大丈夫でした。
チェックOFFの場合どうなるかを動画に撮ったのでアップしました。
ダウンロードパスワード:Freeplane
http://u1.getuploader.com/sample/download/5637/sample_5637.3gp 参考にして下さい。
・Enter してから I を打って いいい と入力。
・Enterを連打。
・Insertを連打。
IMEは多分Microsoft(R) IME スタンダード 2002です。
Bは1.2.10_04です。1.1.3は大丈夫でした。 その他気になった点(要望してるわけじゃないです。気にしないで下さい) ・フォントをメイリオとかに変更しても、 入力中はデフォのフォントで表示され確定するとメイリオになりますね。 ・カーソルを押しっぱなしにして放すとしばらく実行される。 これはFreeMindも同じですが、放した直後に停止するのは 技術的に可能なんじゃないかな?というのも、 動画プレーヤー、画像プレーヤーでもそうなるものとならないものがあります。 進むを放した瞬間に再生に戻るものと、放した後しばらく進むが実行されるもの があります。同じ作者の昔のソフトと新しく作ったソフトと動作が違うのです。 だから、放した直後に停止という動作にできるのでは?と思ったのです。
マシンスペックを参考に書いてもらえると・・・
600Mhz 500MB の遺跡レベルのマシン兵器。
国産ないの?
本来、「簡単に思考し整理する」ことを目的にした道具が、 無駄に多機能になりすぎて、意味不明になる典型だな。 手書きが一番
MindMapの性質的に きりはりとか書き戻しとかできるほうが便利
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/18(金) 00:45:52.51 ID:6b1iE3hD0
>>708-709 >>711 >>701 です。
Freeplane に関する丁寧なチェック、ありがとうございました。
動作速度の件、マシンと利用したい機能とのバランスを考えて、
アプリを選ぶのが一番かと思います。Freeplane のほうは、新し
いPCを入れたときにまた検討していただければ幸せです。
>>701 >>708 のB、この点は、FP 1.2.x の初期バージョンで、
「チェックなし」の現象が恒常的に現れるようになり、日本語化
に尽力下さっている方(私ではありません)が問題を指摘し、
「環境設定」のオプションが追加されました。開発チームが欧米
言語圏の人たちで、彼らのもとでは問題が出ないようなので、現
行で対応するしかないですね。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/19(土) 08:20:25.69 ID:43llF1O90
mm
iMindMapって個人で買ってる人いるの?
知ってどうする。質問の答えは「いる」だ。
Freeplaneとっても良いのだけれど、使い方で一つ教えて下さい。 どんどんノードを追加してのじゃなくて、 急にぱっと思いついたことを取りあえず、どことも関連していない浮島、 みたいに置いておくことは出来ますか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 19:20:46.36 ID:uzdu+8H40
>>721 現在の安定公開版、Freeplanne 1.1.3 では「一応可能」です。
というのは、
1)@新規ノードを作成・入力した後に、A「書式 > 線の形 > 線を隠す」
を実行してエッジの線を非表示にすることにより、「フローティングノ
ード」紛いにすることはできます。(@Aのふたつの操作が必要ですが、
Aの動作のショートカットキーを指定しておけば、さほど煩雑にならな
いと思います。)
2)ただ、ノードの重複回避のための自動位置調整機能が働くため、作成し
たフローティングノードの配置が制約されます。
なお、現在開発中の Freeplane 1.2.x では、
1)新規ノードの作成とエッジの線を隠す動作を1操作で実行する「新規
フリーノード」コマンドが追加される見込みです。
2)この「フリーノード」は画面上のどこにでも配置できます。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 22:56:28.70 ID:uzdu+8H40
>>722 への補足
1)Freeplane 1.1.3 及び 1.2.x の「フローティングノード」紛いは、
ドラッグ&ドロップで任意のノードに連結できますが、それだけで
は、エッジの線は表示されません。手動で表示させる必要がありま
す。
2)Freeplane 1.2.x の「フリーノード」は、ドラッグ&ドロップでは、
親ノードを別のノードに変更することができません。ノードのカッ
ト&ペースト(切り取り&貼り付け)機能を使わなければならず、
多少手間がかかります。また、親ノード変更後も、エッジの線は、
非表示のままなので、手動で表示させる必要があります。
724 :
721 :2011/11/25(金) 00:15:11.26 ID:m+xIpAXs0
Mindmanager 7 Liteが軽くて好きなんだけど、この先この手のLite版は でそうに無いですね。今ならLiteユーザーでも2012が半額で買えるからどうしようか 迷ってる。個人使用だからここまでいらない気もするけどやはりLiteはちょっと機能が 中途半田なんだよな。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 22:56:13.06 ID:NdLxquds0
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/28(月) 23:07:21.07 ID:FHxvnQPv0
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/29(火) 23:13:26.85 ID:j/ae0YYm0
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/29(火) 23:34:02.63 ID:j/ae0YYm0
フィッシュボーン図を描きたい場合は?
海外だと「Ishikawa diagram」の方が通りが良いみたいですね >フィッシュボーン図/特性要因図 ソフト名や「Mind Map」と一緒に検索すると色々と情報が
xmindじゃ駄目?
フィッシュボーンなんて日本じゃエンジニアくらいしか使ってる人いなくね?
QC7つ道具の一つだから、いろんな場面でいろんな人が使ってると思うよ。 頂点から書くという意味では特性要因図とマインドマップは似てるものかもしれないね。 ただ特性要因図は考え方まで規定するから、その点では制約がキツイかもしれないが。
いや、だからエンジニアが使うんだろ 目的(ゴール)が先にあって、そこに至るまでのプロセスを決めていくためのツールじゃないの? 有料で法人用のソフトならあるかもな
プロセスを決めるまえに、現状を分析をするツールだと認識してる。 いろんな角度から物事をとらえるという点では、別にエンジニアリングに限らないと思うよ。
>プロセスを決めるまえに、現状を分析をするツールだと認識してる。 認識おかしくね? 現状分析なら他のツールでもできるだろ
エンジニアと全く関係ないサラリーマンだが、 自分の周りではマインドマップとか全く耳にしない。 話にすると「そういうのもあるらしいね」と知名度はあるみたいだが。
リーマンて言っても色々あるからな ナレッジワーカーでさえマインドマップを知らない人は多い エンジニアも開発・設計をするのはかなり上位クラスなんだよな だから法人用のソフトウェアになるんじゃね もしかすると部署の誰かが開発補助ツールを自作しているのかもな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 23:29:14.13 ID:7CLkDXiy0
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 23:38:15.84 ID:7CLkDXiy0
特性要因図(フィッシュボーン図)は普通は現状を分析用ツールですね。 総務とか営業関係の人とかでも普通に使うし。 マインドマップでも代用できそうだけどね。 その形式が求められるならfreeplaneあたりで一応下図を作るのもありだと思う。 むしろその方が考えやすいんじゃないかなあ。 で、freeplaneは良く出来てるね。使っていて面白いよ。
企業の開発部門の最前線のノウハウが詰まってて重要機密クラスの資料となっていたりする気がする。 例えば、昔のロータリーエンジンの開発過程とか・・就職経験なし、引きこもりの妄想ですがw 同じ図を見ながら皆で問題点を明らかにするのに役立ちそうだよね。
俺もフィッシュボーン図を書いてみたいのだがオススメの無料ソフト教えて
紙と鉛筆が一番安上がりだろう。常考
xmindでいいだろ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 11:22:33.57 ID:8x3+T8kR0
Freeplane 1.2x インストール時の留意事項。 インストールが終わったら、 「ツール > 環境設定 > 動作設定 > すべての新規ノードにインラ インエディタを表示」 にチェックがついているかどうか、確認してください。日本語使用する 場合、ここをチェックしないと、入力動作がおかしくなります。 どうやら、FP 1.2.x のデフォルトでは、チェックが外されているよ うですので、、、。
フィッシュボーン図スレはどこでつか?
そういえば昔イギリスのロックバンドにフィッシュボーン・アッシュとかなんとか言うのがあったような。 たしかツインリードのなかなか本格派だったような気がする。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/11(日) 03:27:02.08 ID:M+uB0Vt+0
Freeplane, Freemindが使いやすいけど、 配置を自由に決められないのが困る。大きいマインドマップを作ると縦に伸びてしまって、次のノードが画面から見えなくなる。 そして全部印刷して壁に貼ったりしたいんだけど、空白だらけになる。 しかしHtml化して印刷すると結構見やすいのが利点 Frieveなら配置を自由に決められるけど、印刷すると今のページしか出ない。 FrieveはHtml化機能が非常に悪い。 Freemindの機能で配置を自由にできるのないだろうか オフラインで使えるやつで。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/11(日) 10:28:17.62 ID:ZNK9p/1F0
>>751 >配置を自由に
Freeplane、1.2.x BETA で、「フリーポジションノード」機能が使えるようになって
いますヨ。
BETAのとれたバージョンになるのに通常どれ位の日が掛かりますか?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/11(日) 19:06:36.77 ID:ZNK9p/1F0
>>753 厳密には「わからない」とお答えするしかありません。
Freeplane 1.1.0 の場合、2009年11月末にβ版が出て、2010年6月末に正式
版が公表されているので、半年かかっていることになります。ただ、この
ときは、最初のリリースだったので、バージョンアップである今回も同じ
くらいの期間を要するかどうかわかりません。もっとも、機能の充実や使
い勝手の向上が半端なものでないので、バグチェックにそれなりの時間を
要するかもしれません。
ちなみに、FP プロジェクトができたときには、β版から1ヶ月くらいで
RC版に、1ヶ月を目処にRCから正式リリースにこぎつけたいみたいな
ことが書かれていたような気がしますが、現実はそう簡単ではなかった、、、
ようです。
XMindだとノードが増えると位置が勝手に変わって使いにくいのですが、 共有するフォーマットをXMindにする必要があります。 ・WinでもMacで使える ・XMindフォーマットでも出力できる ・FreeMindみたいな操作性 を満たすオススメソフトあるでしょうか?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/11(日) 22:38:19.97 ID:ZNK9p/1F0
>>755 FreeMind か Freeplane でマップを作成して、"*.mm"で出力し、XMind で
読み込むのではだめなのでしょうか?
Frieveはマインドマップじゃないだろ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 19:27:44.47 ID:5fYaIUNm0
フリーの学術文献管理パッケージソフト Docear の private alpha 版が
DLできるようになっています。
http://docear.org/ 当初の予告では、マインド・マップ作成モジュール(Freeplane)をベー
スに、PDFリーダー、レファレンス管理アプ リ、学術研究用検索エン
ジン、ワープロ、リコメンダー・システムをモジュールとして組み込み
各モジュール間のデータ互換性を確保するとしていました。
これらの機能が、シームレスに使えるようだと、大変便利かと思います
が、操作が難解だと困ります。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 19:44:26.13 ID:Sk410jbM0
>>758 Freeplane は各機能に被さる GUI になるのかな?
Freeplane に限らないが、MindMap をデータベース可視化や、そこから意味のある構造を整理して
再びデータベースに書き戻すツールとして要求があるのだけど、MindMap として独立してると
難しかった。もし Freeplane あるいはこの Docear がそういうことを実現してるなら興味深いよ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 08:56:38.34 ID:foSQYv5f0
>>759 です。
Docear の private alpha 版、DLしてみました。
Freelane 関連の部分は日本語化されていますが、PDF 関連、Reference
機能関連が英語のままなので、今の段階では使用法がよく分かりません。
Sciplore の後継ソフトとのことなので、Sciplore 経験者なら今でも使え
るかもしれません。
また、Reference 関連部分は JabRef というBibTex 管理ソフトを使って
いるようなので、JabRef 使用者ならもう少し使い方がわかるのかもしれ
ません。
Sciplore 利用者、あるいは Freeplane と FabRef の両方を使っている
方がおられたら、是非、機能、使い心地、操作方法についてレポートし
てください。
なお、Sciplore の説明は、下記にあります。
http://sciplore.org/software/sciplore_mindmapping/
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 09:10:18.79 ID:foSQYv5f0
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 09:14:26.48 ID:foSQYv5f0
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/24(土) 21:33:30.83 ID:S+E+Jhti0
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/24(土) 21:53:01.63 ID:S+E+Jhti0
docear private alpha 版、少し使って見ました。
>>759 さんが書かれていたようなことを、ノードの「属性」を使って
やっているようです。以下、確認できたことです。
@References Window から、マップのノードに D&D すると、Bibtex
の文献情報が、属性として付加される。
A@で作成した属性の文献情報を変更すると、Reference Window の
Bibtex 情報も自動的に書き換えられる。(ただし、データタイプ
の変更までできるかどうかは試していない)
タブレットマシン向けに最強マインドマップソフト出して欲しいよな
最強()
手書き文字認識が進化しない限りタブレットはまだ早い 漢字認識はいつか中国あたりから凄いソフト出そうな気がする
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 22:53:26.30 ID:+gMJMxIv0
タイピングの方が早いだろ タブレットだと画面が小さいのでマインドマップのブランチを増やせない ちっとは熟考しろや
タブレットだと、ズームイン・ズームアウトが当たり前に出来るので
ブランチを増やしほうだいである
>>768 は人に言葉をたたきつける前に、自身こそが熟考してはいかがか
>>767 は手書き認識を
>>768 はタブレットPCを
ほとんど使ったことのない人がよく言うセリフ
使えば何が問題かすぐ分かる。
たしかに
>>768 はタブレットを使ったことがないタイプだな
ズームイン・アウトってペンでやるの?指でやるの? 文字入力をペンデバイスでやらないならタブレットでマインドマップは逆にやりづらくね?
ペンなんて使うかよ・・
チラシの裏が最強
チラ裏にでも書いとけ、という煽りは実は マインドマップ使って考えろという意味
ショットノートというアナログのメモ帳がある 俺は買ってないが手書きのマインドマップに使えるな 保存先をEvernoteにすれば尚良い
最近手帳にマインドマップ図法でメモ書きする人増えてるみたい あの独特の図法が生まれたのはパソコンソフトとどっちが先なのか。 元祖はシリコンバレーつうかやはりアメリカ?
勝間の影響だろ マインドマップは何も思いつかない人には有用なやり方だからな
>>779 短絡的なやつやなwまあ、そのインテリジェンスじゃ、その程度の発想だろうけど。
手軽さと便利さでは、「SpiderScribe.net」がお勧めです。
手帳とか狭いところに書いたらそれこそ発想が窮屈になりそうだが そんなことないのかね。 電車内でやるならithoughtとかアプリの方が良い気がする。 スクロールでキャンバスは無限だから最初の枝を伸ばす段階では窮屈さは全くない。 全体を見渡したい段階でPCに移す。
俳句のように短く押し込める制約を糧に、趣が生まれます
手帳でやる人はカード式にアイディアを保管するんじゃね 保管したカードを並べ替えしながらアイディアを練り上げると思う そうでしょ? ポストイットをマインドマップ代わりにするタイプかと
書いては消して、みたいな作業は紙向けじゃないな既に。スマホ圧勝だ。
そろそろ、マインドマップ活用術みたいな本が出ていいと思う。 表題は「マインドマップを活用して年金に頼らない未来をゲット」みたいな感じで。 当然ながら、確実に金持ちになるのはその著作権を持つ著作者ってオチなわけだが。
もう出てる
すいません マインドマップのソフトウェアではなくマインドマップそのものを取り扱うスレはないんでしょうか? 検索をかけたところヒットしたのはソフトウェア板のみでした スレチな話ですがご存知の方いらっしゃいましたら誘導をお願いします
「マインド」で検索をかけると文具板にありました スレ汚し失礼しました
>>778 パソコンはあとじゃない?
フロー図とかあるからそういうのまで含めるとあれだけど
>>786 一体いつの時代だよ。
マインドマップ本の1冊も読まないで語っちゃうところがすごいな。
トニー・プザンはお金持ちになったの?
>>792 新書みたいな釣りタイトルをマジに受け取るのはいいけど
それについて何の疑問を持たないって馬鹿じゃないの?
>792 普通に金持ちだね。 ただ彼自身は何も発明していないし、 「頭がよくなる本」も医学的な根拠も、実績も、何もないから信用されていないけれど。 そもそも彼が活躍し始めたきっかけになる本も、 「多くの企画をてがけ、多くの人材を育てた」らしいが、 具体的な企業や企画は明かさず、彼に育てられたという人材は''一人''もいないからね。 今の啓発の活動をしてからは、弟子が数名いるみたいだが。
素朴な疑問 その1 マインドマップは商標登録されているというけど何が商標登録されてるの?^^) その2 日本でマインドマップという名前を使って本を出したらトニー・プザンさんに怒られるの?^^); その3 日本でマインドマップ学習セミナー開いたら逮捕されるの (^^)/ その4 日本で曼荼羅マップ学習塾という名前で塾開いても無問題?^^)
全て商標登録されてるから体ー穂されまつ
>>795 素朴な疑問なんでこのスレできくの?
トニープサンの事務所にきけよ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/13(金) 18:23:40.40 ID:amFaoqgT0
質問で申し訳ないんだけど、次の機能が全部あるマインドマップソフトを知ってたら教えてもらえませんか? ・マルチマップ機能がある ・ショートカットの設定の自由度が高い。 ・操作性が手書きに近くてストレスが少ない。 複数の法律の条文を一つのマインドマップにまとめて、論点ごとに子マインドマップを作りたいんだ。 imindmapが一番かと思ったけど、ショートカットが少なくて面倒で・・・。
マインドマップ暗記術とでもう言うべき新しい可能性を指摘したい。 すなわち、従来にもワードとイメージを絡めて記憶していく記憶術はあったがそれはあくまで 直線的イメージ連鎖法とも言うべきもので、応用としてよく円周率を記憶するなどの方法として使われたりする。 新しい方法はマインドマップ図法のマルチマップ展開による樹形図を概念&イメージとして記憶していく方法だ。 この方法は従来の直線的なものから樹形的なものとなる。小学生あたりから訓練したらかなりの 特殊技能として開花する可能性があるね。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 03:39:17.37 ID:eW9NsNey0
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/24(火) 04:13:33.66 ID:pmxXMqCA0
コラボウェアでマインドマップできたらいいのにな
あの、できたらJaneStyle以外のソフトでそのようなソフトがあったら教えて下さい。 JaneStyle以外でしたら検討したいです。
三次元マインドマップとかある?
何か情報ないのかよ…
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 22:42:43.61 ID:KC20in9d0
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 23:06:56.03 ID:ty1jq2Nq0
も9もも
マインドマップのスレってないの? ソフトじゃなくてマインドマップ自体の
何がしたいんだよ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 18:31:22.79 ID:bHbDNwk60
最近マインドマップ入門したものですが ブザン的には手書きで自分で絵を書くのがベストなんですかね? あとmacなのでapp storeでも評価の高いmindnodeを購入予定ですが 日本語対応とかどうでしょう?
自分で試してみればええがな
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 05:17:29.44 ID:QdRAAYdP0
>>811 ですよねー
ぶっちゃけマインドマップ自体は手書きでもペイントでもエクセルでもできちゃうんですよねー
マインドマップのウェブアプリ使えよ
>>810 日本語はまったく問題ないです。愛用してます。ショートカットを覚えて、ざくざく思考を途切れさせないで展開できる。
マインドマップは、デジタル編集出来てこそ輝く 編集し放題だから
マインドマップは手を動かしてなんぼだろ
つまりiPad最強
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 08:17:23.78 ID:Jxsn3Hqe0
マインドマップというか思考の整理に使いたいんだけど Boxに書き込む感じで、デザインが洗練されてるようなものってない? シェアウェアでもいいんだけど
IdeaCard IdeaFragment2 マインドマップってよりもKJ法だが iEditってのもある
カード型はアイディアの「管理」 マインドマップはアイディアを「ひねり出す」 用途が違うよ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 16:35:11.66 ID:Sy3NzPYq0
マインドマップの1つの項目からリンク作って更にマインドマップってどのソフトでも出来る? KJでも構わない 後、iPad用に手で操作しやすいやつってある?
ithought、手触りはかなり良いんだが、いかんせん日本語説明が無いし ちょっと分かりにくいところがある 無料の日本語基本説明みたいなの、ぐぐったがFacebook経由なので嫌なんだが
iPhoneのような小さい画面ならカード型の方がよくね?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 18:01:09.97 ID:IP1bRAWi0
カード型で直感的に操作できるのってある? irohanote使ってるんだが、デザイン良くても操作が直感的じゃない ワンクリックでカード呼び出せたり、文字入力すればそのままカードになるみたいなのないかな? できるなら入れ替えがしやすければ尚いいけど
カード型はスマホ向きだろ 出先でカードにアイディア書いて家でカードデータを同期させて並べたりすると便利かな 完全にiPhone&iPad仕様だww ジョブズはすげーわ
別にスマホはiphoneだけじゃないしジョブズが考えたものでもねーだろ・・・ 朝鮮人みたいになんでもかんでもジョブズを起源にしたがるからアップル信者は嫌われるんだよ
カード型って備忘録だろ だったらTODOアプリ探せよ
iDesk最強
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/09(金) 20:12:01.69 ID:gUIgltD+0
ToDoとカレンダーアプリの合わせ技でメモ保存・管理はできるで
GTDアプリとマインドマップ併用してる人っている?
何を持って併用と呼んでるのか そこをまず明確にしないと
ライフハックのアイディア出しにマインドマップ使えよ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/12(月) 09:28:30.92 ID:Jh3jquVQ0
入力はiPadでもくせがあってダメだった
iPadは保存・閲覧用だろ 手書き→オンラインストレージにアップ→iPadで閲覧
手書きはどこでやるんだ
Freeplaneを起動すると 書式を読み込むことができませんでした。ファイルが壊れています。 って出るんだけどこれ何とかならないですかね・・
出たことないからわからんな。 エスパーさ〜ん!!
わからなければスルー
全員スルーよりは反応があった方がマシ…
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 16:18:42.61 ID:MTOyCawa0
>>840 >書式を読み込むことができませんでした。ファイルが壊れています。
>って出るんだけど、、、、
それはお困りですね。
とりあえず、次の操作を行なってみてください。
@File explorer で、Freeplane 用の「ユーザディレクトリ」
を開いてください。(環境設定で変更していなければ、
"C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\.freeplane"
が相当と思われます)
Aフォルダ内の"auto.properties"を別の箇所(例えばデスクト
ップ)に移動するかしてください。
Bこの状態で、Freeplane を起動してみてください。これで、
起動できれば、原因はカスタマイズファイル(auto.properties)
にあることになります。起動できない場合は、他の原因が考
えられるので、とりあえず他へ移していたauto.properties を
もとに戻してください。
これでだめなら、またご連絡ください。
>>844 レスありがとうございます
言われた通りやったけどなおらなかったです
すいません後1つ質問なんですが、このソフトってノードコアに画像埋め込んでノードを短縮表示
してホバーリングしても画像って表示されないんですかね?
画像がでかいのかなんかちょこっとしか表示されない・・・
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:39:49.25 ID:MTOyCawa0
>>845 さんへ
>>844 です。
>やったけどなおらなかったです
どうやら、環境設定の問題ではないようですね。
とすると、データファイルの形式が絡んでいるかもしれません。
@Freeplane のバージョンは、1.1.3 ですか、それとも1.2.x ですか。
1.2.x の開発途上で、新しい機能が加わったり、改良されたりで、
データファイル形式が変わっている可能性があります。
もし、1.1.3 を使用している場合は、1.1.3で作った *.mm ファイ
ルをFPにドラッグ&ドロップ起動してみてください。同様に、1.2.x
を使っている場合は、同じバージョンで作ったデータをFPにドラ
ッグしてみてください。なお、1.2.x を試す場合は、
http://freeplane.sourceforge.net/preview/?C=M;O=A の最新版を使うことをお薦めします。
A上記のどちらもうまくいかない場合は、別のデータで同じことを試し
てみてください。データファイルが壊れているのなら、これでうまく
いくかもしれません。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:04:06.13 ID:MTOyCawa0
>>845 さん
>>844 です。
>ノードコアに画像埋め込んでノードを短縮表示 てホバーリング
>しても画像って表示されないんですかね?
”[FPプログラムフォルダ]\doc”フォルダの
”freeplaneFunction_ja.mm”の左方のミツバチイメージノー
ドで試してみましたが、
短縮表示中でもホーバーリングすると、「表示される」
ようです。画像の大きさによるのかもしれませんが、、、。
xmind以上のマインドマップ無い?
>>846 貼ってあるアドレスのVer1.2x落としたらなおりました!ありがとうございます!
>>847 説明不足で申し訳ないです。すいませんそれためしました・・
freeplaneApplications_ja.mmのミツバチでためすとちょっとしか表示されません”freeplaneFunction_ja.mm”のミツバチでは表示されますね
どうやらノートに書き込みがあると横幅の問題で表示されたりするようです
後マニュアルにはホバーリング時のイメージは表示できないみたいなこと書いてありました
今現在ではおそらく無理なのかな?
すいませんいろいろ助けていただいてほんと感謝です!
FreeemindとiThoughtsHDの同期の方法がよくわからないのだけレでここで両ソフト使って作業してる人いる? Iphoneの方の設定でFreemindの項目をONに切り替えるとこまでは調べられたんだけど、そこから先がよくわからん
iPadなのかiPhoneなのか
>>851 すまん IPadだたw
ちなみにPadからPCはメールでできたんだけど、PCからIpadの方法がわかってない
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 19:55:05.22 ID:ZpeDqZt60
>>849 さん
>>847 です。
多分ですが、ノードの「最大表示幅」と画像のサイズとの関係で表示制限
されているのではありませんか。
「メインメニュー > 書式 > ノードの表示幅を設定 > 最大表示幅」
の値を変更してみてください。
>>854 すまん
色々いじってたらできたw
回答サンクス
>>853 ん〜・・・駄目ですねぇ・・・
設定変えてマウスオーバーすると最初だけ表示されますが、それ以降は駄目でした
(・ω・)っ□ モキュニカ学習帳
誤爆
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 15:51:04.20 ID:Y6QDU6Xw0
このマインドマップ型ソフトって、もっと感覚で使えるくらい便利で簡単で、 IEやメモ帳レベルで、ほぼ標準であってもいいソフトだな。 時代に取り残されてるソフトだ。
マイクロソフトのワンノートというソフトはタブレットパソコン用のソフトらしい win7に最初から付属しているJournalというソフトもタブレット用かな? もしかしたらwn8かその次のwin9にはマインドマップ系ソフトが最初から付属しているかもね
これほんとに便利だよな 特に暗記するのに使える
>>860 > マイクロソフトのワンノートというソフトはタブレットパソコン用のソフトらしい
え?
Onenoteってマインドマップというよりリンクノートだよね。
iThoughtsに限らず、縦型のマインドマップ作れるようなソフト開発されないものかね? 縦型というか上下に展開していくような
iMindMap、良くなってきたの?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 09:58:28.99 ID:Eg23NW9e0
タブレット向きだな ペン入力して画像として記録させるのが無難かと
画像として記録する意味がわからん
>>868 マジで?アウトプットと何度も見るために画像としてプリントアウトして何度も見直すんだけど
タブレット使ってプリントアウトするとかwww 芸人かwww
自分もB5に印刷して、小さく折りたたんでノートにはさんで持ち歩いている。 それに随時手書き追加。→あとでそれ見ながら元の方に追加している。
何のためのタブレットなんだ
iMindMapで質問なんですが 体験版Ultimateの期限がきれてBasicになり 使えない機能に鍵アイコンがついたんですが Home&Studentを買った場合でも使えない機能に鍵アイコンついたりしますか? またhomeからultimateにアップグレードするときも差額で購入できますか?
こんなの使わないと生きてられないアホは死ねよ
>>874 君の言うことにも一理あるのだろう
でも僕は命が尽きるまでは、頑張って生きてみようと思う
君も精一杯生きてみてほしい
>>874 君の言うことに幾ばくか感銘を受けた
そんな君が2chを使わずに生きられたら真剣に考えたい
だから2chを絶てたら報告してくれ
誰かマインドマップ画像さらしてくれw
XMindのサイトでも覗けばいい
他人の書いたマインドマップはわけワカメだろ 自分さえ分かっていればいい
1行煽りにレス返してる時点で
お前らサムソンのギャラクシーノート買わないの? 手書きでマインドンマップ作れるぞ
電池が爆発とかしたら嫌じゃん
>>882 そもそも手書きで創るならノートに書くけどな
ちとお伺いしたいのでが、FreemindだとIthrughtで使える。ピンクの吹き出しみたいなのは使えないの? ひと通りいじってみたけどPCとの方からは追加できそうにないのだが
みたいなの、じゃなくちゃんとした名称で呼べよ
手書きでイラストかけるソフトはないのだろうか
>>888 ワコムのタブレット買え
サムチョンのギャラクシーノートという選択肢もある
>>889 ワコムのタブレットとかギャラクシーノートというソフトは
どこからダウンロードできますか?
>>887 すまんw
ち正確格な名前はわからなかったわw漫画の会話とかが入るような枠?なんだけど。。。
あああああああああああああなんていったらいいかwwww
コールアウトだな 日本語ならふきだし? freemindじゃ無理
中国・韓国製でもいいからxmind以外の良いマインドマップ教えれ
>>892 やっぱり無理なのか、、、親切にどうもありがとう
>>867 やっぱり吹き出しであってたんじゃねえかwww
FreeMindとアウトラインプロセッサの間をいったりきたりしたい しかしURLのリンク情報がアウトラインプロセッサに変換すると消える (emacs org-mode) 何か方法ないのでしょうか
有料のマインドマップを買うとか? 試用期間あるだろうし
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 19:15:18.81 ID:13BrRGO80
>>886 Freeplane 1.2.x で始点ノード=終点ノードの片道コネクタが導
入されました。コネクタは、「線だけ」にもできるので、「吹き
出しまがい」に利用できます。
《こんな感じ》
ラベル
/
[ルート]−−[ノード2]
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 19:42:17.41 ID:13BrRGO80
>>897 どうもありがとうございます
でもラベルなんて項目あります?ユーザーマニュアルの方にもそういった表記はないようですが
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/13(日) 22:35:26.24 ID:KxDXYawm0
>>899 @始点ノード=終点ノードを選択した状態でプルダウンメニュー
「編集 > コネクタを付加」を実行すると、片道コネクタ(矢印)
ができます。
Aコネクタ(矢印)上で右クリックすると、コネクタの特徴指定ダ
イアログが開きます。その中で「ラベル」の文字列を指定します。
Bコネクタの長さや角度を変えるには、コネクタ上で左クリック
しD&Dしてください。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/13(日) 22:43:00.52 ID:KxDXYawm0
>>903 Freeplane、本家の preview version は、1.2.15_01まで来て
いて、バグレポート板によると、未解決バグはごく少数になっ
ています。
もっとも、まだ Beta であることは間違いないので、試用によ
るリスクについては、「自己責任」でお願いします。
Freeplane ってドキュメントタブをウインドウ上部に表示できるようになりました?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 19:30:25.96 ID:IWc/La7T0
>>906 残念ながら、依然として下方表示です。
「機能の追加を要望」で要請すれば、もしかしたら対応してくれる
かもしれませんよ。ただ、英語で言わなければなりませんが。
>>904 遅くなりましたがありがとうございます!
便利ですね
フリーマインド通せばiThroughtsとも互換できそうだし
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 22:08:49.17 ID:IWc/La7T0
>>908 >>904 です。
>フリーマインド通せばiThroughtsとも互換できそう
私の予感では、
@片道コネクタが、Freemind で利用できない恐れがあります。
その場合、FM経由では、iThoughts 互換が取れないかもしれません。
AFM経由でなく、
Freeplane
↓↑
iThoughts
の直接互換ができないか、試してみて、よかったら
結果を教えてください。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 22:20:43.31 ID:IWc/La7T0
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 22:27:56.25 ID:IWc/La7T0
>>909 >>911 の続きです。
片道コネクタができたら、線上で右クリックして現れる
ダイアログの「コネクタラベル:」に文字列を入力する
と、「吹き出しまがい」に見えます。
>>912 丁寧にありがとうございました
ちと自分には早かったみたいですwおとなしくiThroughtsにこもってます
結局、MindManagerが一番良いよね。 無料のものをいろいろ使って数年使ってそれで十分だと思っていたが MindManager使ったら目からうろこ
>>914 まぁ、あの価格で無料のより使えなかったらお話にならないわな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 08:03:47.63 ID:9T7JJiS90
>>914 どんなことが「目からうろこ」でしたか。
良かったら教えてください。
914 じゃないけど、マインドマップでアイディアをまとめながら シームレスに進捗管理できるのは便利だわ
マインドマップはアイディアを管理するツールじゃないけどな あくまでもアイディアを出すツール
そんなの決まってないだろ
定期的にわくMindManagerはステマ?
世界的な定番なのは事実 今いくらでもあるフリーのやつなんかより歴史が長く昔からあるし。 先駆者と言っても過言ではない。 マインドマネージャソフトウェア界のWordやExcelみたいなもん。 ただ、どのジャンルでも、圧倒的シェアの定番ソフトにありがちだが、 バージョンアップのたびに無駄な機能がいっぱいついてごてごてに。 今はちょっとごてごてしすぎ。ちょっと昔のバージョンが軽くてかなり良かった。
骨董ファンの方ですね
iPhoneのアプリでiThoughtsとMindNodeで迷ってるんだが、どっちが優秀?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 10:23:47.47 ID:jPD19P8e0
両方試用してみればいいがな あと用途も書いた方が助言しやすい
>>924 無料版あれば試すんだが…
ただ母艦がMacなのでMindNodeがちと気になる
こっちは帰ったらFreeの方試してみる
用途は、主に法律の資格試験勉強の論点整理
カチッと図表にまとめても繋がりが悪い部分をマインドマップで補完出来たらいいなと
使い方としてはiPhoneでつくったものの続きをMacで。あるいはその逆も
法律系は文字が多そうだなw iPhoneだと画面小さすぎないか? 思い切ってパワーポイント使ってみるのはどうだ? 節約してそうだから無理かw
>>926 Macだと気に入れば5000円とかでも勢いでポチっとやっちゃうんだけどiPhoneだと何故か覚悟が要る…
パワポはWinでも殆ど触ったことないからなぁ、使い方把握する暇は勉強に回したい
マインドマップならある程度直感的にいじれそうだし
長文つらつら書き連ねたりはせずキーワードだけ載せるつもりだし、最終的に紙に出力すると思う
通勤電車とかスキマにちまちまiPhoneで作りたいなぁと…
そういう場合はどっちが向いてるかな?
手書きマインドマップだとどんな不便があるの?
加筆修正の融通が効かないとこかな 手書きで間違いノートみたいに使ってたことがあるんだけど、 この辺全然スペース足りないのにあっちはスカスカ…みたいなことが頻繁したw ある程度デジタルで骨格作ったのを紙にプリントして手書きで書き足して、 また散らかってきたらデジタルでまとめて編集…ってのをやりたい
そこまで求めるならギャラクシーノート買うとか
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 22:15:14.89 ID:f3ZEhGrC0
ipodtouchの小画面でもiThoughtsに狭さは感じなかったのに 画面がデカイNexas買ってmindjet試したらなぜか画面が狭く感じる。 アンドロイドでオススメありますか?
一つ上を見ろよ
933 :
931 :2012/05/27(日) 02:58:28.06 ID:L7idCuY50
>>932 すいません説明不足でした。
Nexusを買ったばかりでまたハードを買うのはきついっす。
Mindjet以外でオススメアプリあったら教えて下さい。
mind42.comは?
商用品を敵視するのはどんな心理なんだか それぞれのニーズや懐具体で選べばいいだけなのに
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/28(月) 08:50:08.15 ID:T0Peljb00
freeplane使ってるんですけど普通にノード伸ばしていくと aaaaaaaa - bbbbbbbbbbb - ccccccccc みたいに横に間延びしてしまうんですが アウトラインっぽく aaaaaaaa - bbbbbbbb - cccccccc みたいにするような方法って無いですか? 出来ればデータを弄ることなく 表示オプションだけでできるといいんですが
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/28(月) 23:51:49.86 ID:jfkfftEY0
>>936 FP 1.2.x の場合:
プルダウンメニュ「表示 > ビューモード > アウトラインビュー」で、
アウトライン形式の表示に切り替わります。
FP 1.1.x の場合:
プルダウンメニュ「表示 > アウトラインビュー」で、アウトライン形
式の表示に切り替わります。
いずれの場合も、同じ操作で「アウトラインビュー」のチェックを外す
と、もとの表示形式に戻ります
また、「ツール > 環境設定 > 画面表示 > アウトラインビュー」で、
上下・左右の幅を調整できます。
938 :
933 :2012/05/31(木) 22:40:45.94 ID:y8PobfRW0
>>934 遅くなりました、ありがとうございます。
試してみましたが2人で同時に操作って面白いですね。
ハマってしまいました。
お前らアイディア出しにスランプ無いの? スランプの俺はどうしたらいいと思う?
マインドマップはメモに使ってるだけなので…
アイディアをひねり出すなら曼荼羅だろ もしくは二枚のカードを自動的に組み合わせるとか
>>939 アイディアって浮かばないんじゃなくて
じつは浮かんでるんだけどどんどん忘れてるって事もある。
試しにトイレや風呂、枕元にメモ用紙おいとくと
意外と溜まるよ。使えないかなと思うようなものでも一応メモっとく
有る程度溜まったらそれをもとにマインドマップやWordのアウトラインに移す
トイレでのアイデアは水と共に流れるの?
夢のようなものだ。 意識の99%は次の瞬間には新しい意識に上塗りされる。 その中で、自分に必要なものを塗られる前に紙や形に残せた人が偉人になれる。
偉人になりたいの?
そのために勉強している。 偉人にならなくてよいなら、同世代の8割がそうであるように勉強などせずに遊んでいるよ。 習慣みたいなものもあるけどな。小学校から、今の会社に入ってもずっと勉強の時間は作っているし。 内容はどんどん変わるけれども、意図的に何かを学ぶってのは続けているよ。 実際、身の回りの成功者も賛同してくれるよ。 類は友を呼ぶというか、その逆もあって、派遣などの知り合いとは疎遠になるけれどもね。 来る者拒まずだから20代の頃は就活失敗組や派遣の知り合いもいたけれど、 30代になると向こうからどんどん連絡をくれなくなるね。金を返せないってのもあるだろうけれど。
>>946 自分は凡人だけど役に立つよ。
最近は紙よりスマホでエバーノートが便利すぎる。
紙に図書いて写真撮ったりボイスレコーダーにもなるし。
エバーノートにマインドマップ的な要素があると管理が楽になるんだがな。
APIで自作しようと思ったが自分には無理だった。
webアプリでマインドマップ作ってスクリーンショットをEvernoteに保存しれ
iPhoneアプリで無料のやつあるからそれ使え
そういうことなのか?w
MacのMindNode値下がってるんだが使ってる人いる?
>>952 高いから買わね
無料のWEBサービスのマインドマップでダメ?
Freeplaneで、ノードへの書き込みを完了させるキーボード操作で楽な方法はありますでしょうか? マウスを使う場合における、文章打ち込み後に何もないところをクリックする操作に相当するものです。 現在はAltを2回押してしのいでるんですが、ノートでAlt打つのに慣れていないもので・・・
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 00:28:47.79 ID:OT5XKoY20
>>954 「ツール > 環境設定 > 動作設定 >
インラインノードエディタ > Enter で確定」
をonにする(チェックを付ける)のではダメですか?
956 :
954 :2012/06/14(木) 00:34:25.88 ID:dKc+mazi0
>>955 こんな機能があったとは!
ありがとう!極楽でやんす!
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 15:31:19.24 ID:q4QhM3hY0
自動でブランチ生えるマインドマップ無いの?
マインドマップって手書きしないと意味ないだろ
手書きするときゃ 消せるサインペン フリクションカラーおぬぬめ
電車の中でってのが多いからやっぱりアプリだな俺は
>>958 マインドマップはとにかく、eBookは今だに慣れない。
やっぱり紙の本に付箋と書き込みすると習得効率が数倍違う
なんて言ってると取り残されるのか・・・
そういえば教祖は紙以外のマインドマップをどう思ってんだろ
マインドマップ手書きするためにタブレット買った人いる?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/26(火) 13:21:12.06 ID:K0fBSAxt0
つワコムのバンブー
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/26(火) 15:50:45.13 ID:jr7BV6Bu0
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 14:20:02.66 ID:muLv7weS0
wifi対応のデジタルペンじゃダメ?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 21:37:05.85 ID:HQh/g7rr0
freeplaneなんですが、現在選択中のノードからルートだけを展開して、他を全てたたむ方法ってありますか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 23:27:16.28 ID:iy8Bnxv10
>>968 さんへ
>freeplane[…]選択中のノードからルート[までを除き]を全てたたむ
ワンタッチでできる機能はないと思います。
ただ、選択中のノードからルートまでのノードを辿りやすくするのが
目的なら、ver.1.2.15 beta で
「表示 > ビューモード > プレゼンテーションモード」
にチェックを付けると、選択ノード以外の部分にグレーのシャドウを
かけることができます。選択ノード以外も引き続き表示されているの
で、ルートまでのノードの内容を視認することは可能です。
970 :
968 :2012/07/02(月) 02:25:16.55 ID:Oa745dzB0
>>969 >選択中のノードからルートまでのノードを辿りやすくするのが目的なら
まさにこれが目的でして、アドバイスいただいたプレゼンテーションモードで見やすくなりました。
情報ありがとうございます。
マインドピース使ってたけど同時に色んなファイルを行き来したい自分にはOffice OneNote の方が合ってた 画像もドラッグで貼れるしな それにマインドピース、バージョンアップしないんだもんよ…
>>971 オフィス製品とのリンクとか数式ビルダとかドッキングモードとか便利なんだが、
ノート→ノートの見出し→ノートのページ
って構造を一回作っちゃうとその階層レベルを変えるのが難しいから
Freemindの代替にはならず、
アンドロイドのappがしょぼいからエバーノートの代替にもならず、
というわけで3つ使ってる。
正直効率悪い。
パワポのアウトラインモードって階層レベル変えると 自動的にスライドになったり箇条書きになったりするよね あれをOneNoteで実現してくれないかな。 まあそれそれでもマインドマップ的に使えるわけではないが・・・
iPad高すぎて鼻血出た Retina液晶はきれいだけどマインドマップ作成に必要かどうか謎ww 金持ちになりてえ
>>974 画面が広くなるわけじゃないからねぇ、、
なぜわざわざ不便に落とさないかんのか スマホだって電車の中とか不便な場所だからこそ不便なスマホを仕方なく使ってるだけなのに
>>967 いろいろ出てるね。
おすすめ機種とかある?
iPadはノーパソと見ると安いけどな 買って後悔は無い マインドマップはデジタルでやるべきだな
ノーパソとしてみるとできないこと多すぎて使い物にならん
デスクノートじゃないならモバイルマシンはiPadスペックで十分 出先で使う機能なんて知れてる スレ違いでスマンな
ヤダなにこの人
まあ用途と人によるとしか言いようが無い
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 01:17:50.51 ID:vB/t3UiH0
まいんどまっぷ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 08:47:34.39 ID:+sWyOUtA0
普通だな 特に新しい点が無い
プレゼンのスライドにマインドマップって使える場面が限定されてるな。 完成後を眺めるより作る過程に意味があるし
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 17:36:32.37 ID:PznP4qVQ0
レス980超えて24時間カキコがないと 過去倉庫へ落っこちてしまうですよ
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 03:26:08.58 ID:mi5X0YX+0
おとっつぁん。おかゆができたわよ。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 16:34:34.93 ID:mi5X0YX+0
いつもすまないね
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 02:26:25.14 ID:0pGCn15y0
すむ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 17:23:29.63 ID:0pGCn15y0
すまない
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/11(水) 02:19:49.71 ID:jzNH7BpL0
すみません
次スレいる? 規制で立てられないのだけど
h
t
t
p
∧,,,∧ ( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか ( ) し─J
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。