圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:19:02.33 ID:auF4GW5i0
圧縮してんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:29:15.38 ID:onj3i+Zl0
7zの方が圧縮率高いのにrar使うメリットって何?
RRにしょっちゅうお世話になるってのならHDD買い換えろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:37:18.62 ID:QNGcvLyx0
圧縮後のサイズはものによって変わるから
必ずしも7zの方が圧縮率が高いとはいえないと思われ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:43:13.61 ID:p8B2Mxxi0
フォントの7z圧縮はすごい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:51:24.46 ID:d1+CcSE+0
フォントに?
945 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/02(月) 20:54:13.84 ID:tIO0rLy60
フォントだわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:55:45.12 ID:FoBoeCKk0
>>941
リカバリレコードじゃないか?
947941:2011/05/02(月) 21:49:10.34 ID:e60wC9M+0
>>941
圧縮時の負荷が小さかったり、複数圧縮扱う場合、
キューイングするとか終了時にシャットダウンすると
いった圧縮時の使い勝手の良さ。

書庫の同期・追記も7-zipじゃできなかったか、制限があった気がする

圧縮率は重視するものの絶対ではないからねえ

以下、ちょっとしたテスト、おおよそ100MBの1700程のテキスト群を圧縮したもの

7z(PPMd)      17.55MByte
7z(LZMA2)     17.95MByte
7z(LZMA)        18.45MByte
rar              18.59MByte
dgcr          19.20MByte
7z(Bzip2)       22.20MByte
yz1            24.69MByte
zip           27.87MByte
cab           28.37MByte
lzh           30.54MByte

確かに圧縮率で言えば7-zipはいいけど、俺の環境だと
遅すぎて実用的じゃない、とにかく遅い

yz1は無茶苦茶速い、ちょっとびっくり。ただyz1.dllの使い勝手の面でイマイチ…・

ちなみに矛盾するようですが、当方、通常はDGCA形式で
オンラインストレージバックアップしてます。マイナー形式万歳

Q:7z形式以外の圧縮メソッドは?
A:めんどくなったので・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:56:42.11 ID:ozn/utc2O
LZMA圧縮は高圧縮だと遅いのは常識
その代わり解凍は比較的速い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:16:39.14 ID:HAAB6gys0
つか7zとrarの圧縮率の差なんてもうどうでもいいような差じゃんw
その程度の差なら使いやすいほう選べばいいな。
950947:2011/05/03(火) 00:34:56.82 ID:CQXlPzGO0
今更気づくことじゃないが俺は>>941じゃなくて>>938だったw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:42:01.82 ID:6Tmnf8Nx0
>>947
遅すぎるってデュアルコア以下?
クアッドコアもあれば LZMA2 なら相当な高圧縮にしても実用に問題ない程度には
早いと思うけど要求基準が高いのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:06:44.28 ID:+dcpFR5P0
自己解凍LZH書庫で自動実行のオプションが付いているファイルがあります。
書庫の中のどのファイルが自動実行されているか明示的に確認できるものって何かありますか?

953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:01:32.81 ID:BSWzjaxq0
7zはプラグインが激遅
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:47:12.75 ID:CQXlPzGO0
>>951
一応、マルチコアのVista用のハイスペック機(当時は)さ
今となっては低スペなのは否定の仕様が無い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:32:16.91 ID:dI7cKhZU0
俺の常用書庫対応画像ビューワが、7zipに対応すればなぁ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:07:17.23 ID:tPhkWibf0
>>952
自己解凍LZHって ! だけとか # だけみたいな名前のファイルにスクリプト書いておいて解凍後実行、
じゃなかったっけか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:42:21.53 ID:XNAvOLt2P
>>955
Susieプラグイン使えんの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:26:55.48 ID:c4hpXESM0
>>956
解凍前の書庫内を探してみましたが、ご指摘のファイルは見当たりませんでした。
なんとなくコレ実行してるのかな、というのはあるんですが確認できたらなあと。

アイコンと解凍時の動作からしてLhazで作られたものっぽいところまではわかったのですが当のLhazでファイルを見てもそれっぽい情報が見当たらないんですよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:34:52.00 ID:7W1u+9Nx0
lhazってunlha32使ってないよね
じゃあそれらのファイルは無いよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:16:22.76 ID:q6z/+UAP0
しかも、Lhazの自己解凍書庫って確かCABだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:11:57.86 ID:F8YW9xgN0
>>959
そうですか、残念。

>>960
んー、Explzh等でプロパティ見ると自己解凍LZH書庫と出ます。
あとバージョン情報のところにlhazと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:31:27.79 ID:yGXzWErp0
ところで何の為に知りたいの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:47:35.50 ID:Psrlds0E0
上でもいくつか質問ありましたが、
解凍時にプログレスバーを出さずに裏で実行してくれる
解凍ソフトってありますか?

今はLhacaをメインで使っていますが
バーが出てそっちにフォーカス奪われるので
使い勝手が悪いです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:45:29.64 ID:G9hTp/nH0
>>963
解凍+後始末

対応形式が少ないのと、オプトアドインが付いてくるのが難点か
俺は完全フリーの頃の使ってるけど

後はWinRar
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:25:51.48 ID:Psrlds0E0
>>964
おお!ありがとうございます!
これ良いですね!
ZIPとLZHがあれば充です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:53:39.64 ID:cN3yxdzT0
WoopieZip の評価・レビュー - フリーソフト100
http://freesoft-100.com/review/woopiezip.php
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:21:28.05 ID:J7gi6zFI0
>>964
解凍+後始末 を使ってみたんですが、どうも動作が不安定です。

解凍後のファイルを「何もしない」を選んでいるのに、完全削除されます。
何度も設定しなおしても、設定が何故か保存されません…

解凍先のフォルダを指定すると、フォルダの最後3文字くらいが削られます。
「末尾の番号を消す」が悪さをしてそうなんですが、
これはOFFにしてあります。

OSはwin2000なんですが、こういった症状ってありますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:09:27.43 ID:Yg00fPko0
>>967
LhaForge
プログレスバーは出るけど、大丈夫だと思う
何もしなくてもフォーカスを奪われなかった

ちなみにバックグラウンド動作もある
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:10:16.64 ID:Yg00fPko0
あ デフォルトで
exe com vbs
など解凍しない設定になっているかも知れないから気を付けて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:22:58.40 ID:J7gi6zFI0
>>968
ありがとうございます。
早速インストールしてみました。

中央にプログレスバーが出てしまうんですが
バックグラウンド動作にする設定ってどこにありますでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:46:51.03 ID:UPtEDaOX0
フォーカスは奪われないでしょ?
解凍中のプログレスバーに、バックグラウンド動作のチェックボックスが出る
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:08:36.17 ID:J7gi6zFI0
>>971
フォーカス奪われてしまうようです…(^^;
バックグラウンド動作のチェックボックスは
設定が保存されないので毎回押さないといけないようですが
これがデフォルトで出来るソフトは無いんですかね〜。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:32:37.16 ID:yduuR/lf0
>>967
オプトメディアでも問題ないとは豪胆な
recesなら出ないgui4recesも必要だけど

これまた癖のあるソフトだけども
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:57:35.44 ID:+rxEyY3D0
>>973
ありがとうございます。
reccs入れてみました。
設定項目を見ると良さそうな感じなのですが、
ZIPに関連付けをして、ダブルクリックで自動的に解凍するような使い方は出来ないようですね。
設定が保存できれば…!

ということで引き続きなにかありましたら宜しくお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:10:16.74 ID:B5aQnhuJ0
rarlabのunrar.dll巻き戻ってね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:15:05.72 ID:LrOFwZwKP
何か致命傷でもあったかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:20:07.89 ID:80bq2fy+0
win7でrar対応のオススメ 教えてください
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:25:00.12 ID:FPdky3xp0
WinRARでおk
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:25:57.45 ID:GMGDvfUy0
たしかにRAR対応だとWinRar以外は霞むわな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:16:36.68 ID:NFnzmFAI0
Lhaz ver.2.1.4 2011/5/1

Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ
なんだそりゃ・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:42:18.89 ID:ULu9hCgmP
今更何言ってんの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:28:35.21 ID:gwhwSy580
それを見て、俺はlhazを捨てた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:28:09.17 ID:HlVGV+AI0
>>982
そんなに面倒かww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:30:16.82 ID:GMGDvfUy0
外部DLLが要らないのが特徴のソフトのランタイムとなるとそういう物かもしれない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:34:03.07 ID:HlVGV+AI0
>>984
Lhazのためだけにランタイム入れて、以後そのランタイムを使う他のソフトを入れる機会が一生ない
そういう超レアケースならまあめんどくせーといいたくなるのは分かるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:55:07.49 ID:E3o8E12O0
旧Borland系列のランタイムやVB6まで辺りのランタイムならまだ気持ちは分かるけど
最近のVCのランタイムを入れるのを忌避してもその内確実にインスコするハメになると思うけどな
フリーソフトを使うのなら尚更
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:45:59.59 ID:BMUInpRU0
win2k使いだからなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:18:51.63 ID:tD2QzX3H0
それなら仕方がない。
989名無しさん@お腹いっぱい。
win2kが徐々に始まってるのは致し方ない