FreeRapid Downloader ダウンロード支援ツール 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
海外アップローダからのダウンロードを自動でしてくれる。
似てるものとしてはUSdownloaderなどがある。

http://wordrider.net/freerapid/
http://tiltstr.seesaa.net/article/111536221.html
http://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-334.html
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/rapidsharefreerapid.html

日本での使用人口はUSに押され気味だが
公式に日本語版?があるんだし全くいないってわけでもないだろ
とりあえず使ってみるべし

便利な点としては
・一度に複数のURLを認識できる
・操作が簡単で使いやすい(俺主観)
・ほっとけば勝手にしてくれる

不便な点は
・USに比べて多分対応サイトが少ない
・起動に時間がかかる

前スレ
FreeRapid Downloader ダウンロード支援ツール
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234956590/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:15:25 ID:xQV1AIV80
乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:22:16 ID:gNA5bYjk0
  _、_ ∩
( ,_ノ` )彡 >>1おっぱい!おっぱい! おっぱい!
   ⊂彡

4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:25:56 ID:2/MqT0SL0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:28:46 ID:S2DQB/pM0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:52:08 ID:RqNTr7IxP
ダウンロード完了してないのにスタンバイとかスリープとかになって、DL中断しちゃうんですが、
ダウンロードが終わるまではそういうのにならないように設定できませんか?
オプション見てもそういう設定が見当たりません
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:02:14 ID:nu3/mdr+0
たぶんソフトの問題ではなくパソコン本体の設定だと思う
コントロールパネルから電源オプション開いて設定してみては?
コンピュータがスリープ状態になる時間を変更とかあるので
なしにすればいけると思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:26:14 ID:W4YXB8Jj0
Rapidでどの串使っても同じIPで現在使用中と出て使えません。
原因は何?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:57:50 ID:LsjFOiSt0
>>8
その串がイマイチなだけでしょ、他の人がその串使って落としてるのかもしれんし。

軽くて速い串を探してリスト作ればRapidでも同時に落とせる
まぁ、それを探すのが大変なんだけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:57:41 ID:DWriinwI0
megaのIDがEから始まるURLがmegaとして認識されないんだけどなんだこれ…
〜.com/?d=EKY〜って感じの。
もちろんEを別の文字にすると認識される。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:28:04 ID:nu3/mdr+0
megaは認識されないURLは確かにあるよね
素直に他のダウンローダー使うのがいい
二バイトの文字使ってるURLも認識しない時があるし
結構バグ多いよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:35:43 ID:DWriinwI0
今まで一度もなかったと思うんだがなぁ・・・
まぁバグ報告して手動でシコシコ落とすか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:01:02 ID:iCRjKYdZ0
このウェアって串使わないと、何が良いの?
ルスト登録しておけば放っておけるところ(一回一回rapiのページに行かない)なの?
基本15分待つんじゃ同じような気がするんだけども・・・昨日入れて使ってみてるんだけど。

あと、これ登録例えば15URLぶち込んで、途中でやめたくなったら強制終了でokなんだろうか?
ロムしたけどリストが飛んだとかいう人が多いんだけど、みんな最初はURL探してくるんだよな?
なんで騒ぐのかが分からない。。xmlとかいうところに勝手にバックアップ作られるほうが嫌だw
ちなみにxml入ってるフォルAPPだけど任意の場所に移動してよいのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:36:48 ID:RNeERgw00
日本語ヘタクソだけどチョンなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:09:38 ID:l0wmi4TN0
日本語でおk
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:48:26 ID:8YM6/nbr0
チョー戦語でおk
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:13:48 ID:MWjMt3C30
rapi語でおk
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:59:53 ID:X7b6V4+90
斧には何で対応してないんだろう
かなりのメジャー所だしいつも混んでるから対応してくれるとすごい楽なのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:44:54 ID:qA63F2hm0
日本人しか使わないしそもそも仕組みが全く違う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:36:09 ID:F/k0wlwc0
オーノー!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:28:14 ID:wjQB8iZY0
斧とか日系ロダに対応したDLツールが欲しいです
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:30:25 ID:NQucXxLP0
日系ロダw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:27:12 ID:wjQB8iZY0
斧とか日式ロダに対応したDLツールが欲しいアル(`ハ´)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:22:45 ID:QfQJ22td0
axfcdownplusじゃだめなの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:37:16 ID:NQucXxLP0
スパイ付き有料だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:28:45 ID:Bz/6DFHP0
hotfileの認証糞だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:46:47 ID:OR7B9oCf0
rapidshare.comのダウンロードが始まらないんだけど、(一つしか登録してないのにずっとキューになってる
どうしたらDLできるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:06:32 ID:C8dsH98rP
まず服を脱ぎます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:09:09 ID:M/q/wKdM0
まずプラグインアップデート
だめなら再インスコ
それでも駄目なら諦めて他のをどうぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:59:10 ID:Io19My2W0
PC起動と同時にこれ立ち上がるけど設定でも止める方法ないみたいだな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:47:13 ID:b+4poop10
>>30
んなアホなw
自分でスタートアップに設定したんだろ、設定良く見てみろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:04:19 ID:wVjzdekT0
プラグインなんだけど
最初にインストールした時のままいじってないだが
アクティブにチェック入ってないのはそのままでいいのか?

あと、更新きたらとりあえずしておけばいいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:35:18 ID:RIKdBzvs0
チェックが入ってないのはプレミアムとかじゃねーのか

つべとかのチェックははずして使っているが
自分で使うろだのチェック入れればいいだけだろ

更新きたらいれとけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:24:45 ID:wVjzdekT0
>>33
ありがとー

そういうことなんか

英語読めないから分からんけどw

うんそうする、不具合出たら再インスコでええか
どうせエロ動画落とす手間省くくらいだす。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:57:52 ID:ygk0DnE60
チェック入れたらどうなるかは試せば分かる
フリー専門なら基本的にプラグインのチェックを弄る必要はない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:33:59 ID:90vP2Kqg0
RSは時々込んでてDLできない
IEでそう表示される
エラーになるやつは、そういうことだろう

そのために何度か自動的にDL試してくれる機能が欲しいよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:55:33 ID:ALOhPMiq0
An error occurred while starting the application

アクセスが拒否されました

と出て起動しません
どうしますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:11:26 ID:74+s5T/vP
寝ます。オヤスミ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:17:30 ID:ALOhPMiq0
おやすみー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:33:41 ID:Mnrqh+m30
hotfileがダウンロード99%で止まるの俺だけ?
何度やっても、ほかのものをダウンロードしてもなぜか99%で止まる……
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 06:37:49 ID:9rQnm55B0
ログみてもそんな報告ないでしょ
君だけかと
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:34:59 ID:nXG+xXLw0
hotfileのプレミアムって自動継続みたいなんだけど、どうやって退会するの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:04:19 ID:CSaBO6JZ0
2年は退会できないよ
英語読めよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:54:38 ID:VuR14Vlw0
>>40
なんかhotfileのファイルだけ「You reached your hourly traffic limit」ってエラー出て
ダウンロード完了寸前で止まるわ俺も
言葉通りに受け取ればしばらく待てばまたダウンロードできるんだろうけど
今までこんなことなったことないしなぁ……
普通のブラウザでもダウンロード出来ん
この間購入したルータが何か悪さしてるんだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:22:32 ID:ZRR42QXN0
お前が落としすぎってhotfile側から弾かれているだけの話
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:44:31 ID:S2kJDFuJ0
hotfileはダウンロード制限ないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:47:48 ID:uJdOST1t0
hotfile更新来てるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:27:33 ID:/50qI5tv0
44だけどルーターはずして直接モデムにさしたらダウンロードできたわ
なんなんだろうなぁこれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 07:58:39 ID:IviXVdZ90
モデムに聞け
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:17:34 ID:r+3tuWt/0
frdはccfファイル対応してないのか・・・残念
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:30:49 ID:yXXAclQM0
container decrypter とか RSDF & CCF Decrypter でバラしてからじゃだめなのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:59:18 ID:vCbjk+Oj0
>>51
サンクス。無知でスマン・・ばらせるようなソフトあるんだな。
ccfでググってみたらJDとかがHITしたんで検討してたとこだった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:03:53 ID:dy6URWKF0
hotfile落ちてこねぇ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:23:47 ID:ZDhXn/MG0
hotfileばかりにアップしやがってめんどくせ
あのうんこ野郎
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:09:31 ID:7/glEYB30
>>10-11
いつのまにか直った??
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:38:45 ID:zUBd4R0Y0
hotfileのコード入力しなくていい方法おせーてほしい(´・ω・`)
入力しなくていいのはそのままいけるのに・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:45:58 ID:jJggibZQ0
hotfileも古いやつは入力しなくてもいいみたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:38:23 ID:1A6FfnpP0
storage.to糞すぎ
途中でぶち切れして1週間以上も同じキューが消えねぇ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:38:51 ID:YkqpR1Vr0
rapiやっと落ちてきた鯖混みすげぇわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:29:35 ID:yRoQ0BbK0
Rapidはいつの間にか200MB以上のもんが落とせなくなってるな
DLしたら15分待たなきゃならんし、MUと比べたらすげー糞っぷりだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:23:21 ID:mCcNS3Ck0
国内外のアプロダ違法DLユーザIP 1IP辺り300円の謝礼だってお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:01:14 ID:R7Jr6CQn0
すいません、急にプロキシのテキストリストの書き換えができなくなったんですが
何か原因が分かる人いませんか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:20:08 ID:2bWbMvXv0
deposit最悪 全然スロットがあかねぇ
rapidは300M制限さえなければ快適
ffもそこそこ健闘してる
uploadedが意外に便利
strageダメすぎ
smatrix認証糞すぎ

なんだかんだいってrapidかなりイイ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:06:26 ID:Pk6pvLUV0
ツッコむとこ多いんだけど強いて言うなら
60分待ちのuploaded.toのどこが便利なんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:33:37 ID:oxCrTYZn0
rapidは200MB規制だろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:45:21 ID:FuctMn2X0
.comと.deの違いを理解してない奴は糞JDでも使ってろ
.deのほうは300MBから100MBに仕様変更したけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:56:37 ID:hSY3qoGjP
コムサデモード
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:29:44 ID:LGGYO2eg0
hotfileの帯域制限うぜえ
自動認証できないから就寝外出時に落とすこともできないし
なんでこんな糞ロダが主流になってんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:55:17 ID:YRnHdNDa0
>>68
hotfile 外出就寝時 つなぎっぱなしです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:01:58 ID:lpUZlW5u0
>>69
認証は?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:58:00 ID:WoXcBtwB0
hotfile確かに帯域制限掛かってるな
何でや・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:20:40 ID:sS43AecMP
おまえらがやりすぎたからだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:24:09 ID:WoXcBtwB0
tudouに対応お願いします
欲しい動画たくさんあった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:59:45 ID:mX+Ynri00
>>68,71
HFの帯域制限って1ファイル約256kB/s程度しか出ないこと?
それってずっと前からじゃないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:29:53 ID:JcbYWeaV0
パスの自動入力なら遅くてもいいけどねぇ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:08:01 ID:392dWhEO0
ここの住人でfrdを使用して某所のうんこ動画を
落としている同志は何人いるんだろうな?w
hotfileは明らかに選択ミスだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:07:43 ID:GmYbrGEG0
"You reached your hourly traffic limit"
hotfile市ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:22:18 ID:eWv2epK2P
(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_       こ、これは>>1乙じゃなくて
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   ただ小便をかけてるだけなんだから
  ) )          >>1   変な勘違いしないでよね!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:30:41 ID:KoWbPCbu0
mediafileでエラーが頻発するな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 11:42:14 ID:quF8rEHo0
>>78
ワロタw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:50:11 ID:PFNVZ0np0
【KMC】Kyo Music Cityのキモヲタ通報厨【毛虫】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1264533631/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:20:47 ID:2YAb5EvX0
マウスの操作を一切うけつけなくなった
謎すぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:09:30 ID:Ac6I9c2z0

freerapidって匿名性はどんなもんなのこのソフト
中国の串使って使ってるんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:17:03 ID:Q2y0L1LE0
ダウンローダーに匿名性の良し悪しなんてあるの…?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:20:44 ID:Ac6I9c2z0
やっぱ串自体の問題かw

昨今のDL違法問題で串刺して使うこと増えてると思うんだけど
とりあえず串刺しとけばISPへの開示請求とかへの防御策としては有効なのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:32:37 ID:z5mR3tDc0
通報しますた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:46:10 ID:JcbYWeaV0
>>85
おまえ馬鹿すぎだろ
もうちょっと勉強してこい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:51:11 ID:r2uZAyfA0
串なんぞ手間が増えて面倒なだけ
固定IP(笑)なら刺しとけw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:54:36 ID:unal4nYN0
すいません、優良な串サイトを教えてもらえませんか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:32:04 ID:s2/kbGDU0
ロシアのプロバイダと契約して自前串鯖立ててそれ経由でネットする時代だぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:58:56 ID:25Gmd6f40
FreeRapid-0.83U1.zipが最新?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:03:40 ID:VP8mq6/lP
>>91
Yes

hotfileの認証って何回かやれば、同一IPからの連続アクセスでは出なくなるのかな?
何となくそんな感じがするんだけど…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:21:52 ID:kpHEXpTN0
クリップボードを使わないで
直接ブラウザからURL登録出来ないのかな
USDownloaderだとワンクリで登録出来て便利だったんだけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:00:00 ID:SLKw+QzX0
>>93
Mipony という選択肢もある。因みに最新版では
badongo にも対応しているな。試してみるといい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:37:30 ID:USszDWtu0
C:\Documents and Settings\xxxxxxx\Application Data\VitySoft\FRD
の中にあるlinks.txt開いてみろよ 邪魔くせええ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:03:13 ID:cdlUizVv0
前もってパス記憶させとけば、自動解凍する機能無しか、これ
んでMiponyはfreakshare未対応ぽいよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:16:10 ID:GM/o66++0
>>95
それ定期定期的に内容だけけしてるんだけど
ファイルごと消してもまた生成されるんだろうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:08:44 ID:/snHFBqY0
ああFRDが重くなるのってこの肥大したlinks.txtが原因なのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:15:48 ID:TmUJAorj0
links.txt filesList.xml filesList.xml.backup

これらは、使い終わったら削除して、
今度使う時に空ファイルが作られるから問題ない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:51:41 ID:gzuvkLNKP
filesList.xmlって終ったリンク削除したら内容も削除されるんじゃないの?
Links.txtは空にしたあと読み取り専用属性にしてしまえば?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:13:02 ID:EIip0HU+0
プラグインの更新に失敗するんだけど、サーバー落ちてるんかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:29:22 ID:MVP20Y5m0
自分も更新できない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:10:38 ID:1Owk/0EQ0
画像認証の自動認識ができるできないの可否はともかく、
普通に見ても全く読めない場合もある。

これだけ画像認証が問題になってるhotfileを利用しupしようとする奴は余程の情弱だろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:36:00 ID:IiC2cRy1P
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:04:09 ID:sx7FFQiJ0
hotfileは真剣に画像みちゃダメだよ
適当にそれっぽいアルファベット入れておけば、だいたいOK
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:12:25 ID:wAgG5er/0
hotfileのDL制限って、
鯖側で前のDL時間を管理しているのか、
ローカルで管理しているのかどっちなんでしょう?
試しにcookie削除してみたのですが変化なしで・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:51:05 ID:18Y9wfn30
oronは糞ロダ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:17:56 ID:yOSrtL4X0
ここ一週間くらいプラグインの更新ができないんだが自分だけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:47:08 ID:VbYHc73UP
うん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:04:11 ID:TBzotEpZ0
>>106
鯖で管理でしょ
IP変えればすぐDL出来る
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:10:40 ID:f7hX5jOG0
>>43
規約のどのあたり?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:17:04 ID:wAgG5er/0
>>110
レスありがとうございます。
ということは、frdもIP変えているんでしょうか?連続DLできますよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:28:58 ID:WChbvAjT0
なんておバカさんなんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:48:34 ID:JTQHds8ZP
ダウンロードリストから削除してファイルそのものは削除したくない場合どうしたらいいんですか
「ファイルを削除」っていうのはリストから削除しつつ元ファイルも消してる事になると思うのですが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:57:17 ID:izjzrCQk0
>>114
除去
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:57:18 ID:so9DoFcY0
なんでファイル削除選んで文句言ってんだ?
除去からリスト消せよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:08:26 ID:ne6pNCx00
除去初めて知りました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:35:50 ID:6xoCayvQ0
除去は2段階たどらないといけない
DELキー使うのが簡単
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:17:59 ID:96z4EIxd0
いつからか、RapidShareがDL後の15分待機をしなくなってエラーを出しまくる。
以前に戻すにはどうしたらいいの?
120119:2010/02/08(月) 22:21:40 ID:7VyTFh6Y0
premiumを削除して、再度立ち上げても駄目だったが、
今日立ち上げたら直ってた。
PC再起動が必要だったのかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:27:55 ID:pDu/KXlX0
さっき0.83→0.83U1にしたらMegaに繋がらなくなった
ブラウザ経由だと普通に落とせるんだけどどうなってるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:45:32 ID:Kl22Ylt+0
一時的に利用不可能だっただけでしょ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:36:52 ID:AP3F7NgJ0
shirabemonで調べろyo
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:55:17 ID:LQXxk4NN0
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:57:47 ID:cl+jTQcq0
赤丸が点灯してるのは無効なURLですよね?
megaのページが生きてたとしても、何も落ちてこないダメなURLって事ですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:10:38 ID:tERXMv2y0
MU完全に使えねぇな
ブラウザくっそめんどい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:57:20 ID:k2xsOFIsP
「エラー - 利用できないファイルです」以外ならリトライしまくればいける
それ以外のエラー(ファイルは生きてる状態)で止まってしまうときがあるのがなぁ…
あとたまにタイムアウトせずに「取得中」で1時間以上待機してる時があるのも何とかしてほしいところ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:24:06 ID:RNf3lmUb0
>>127
串腐ったんじゃない?
強制ダウンロードで何回か試すといけたような
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:58:57 ID:NiGro1Sn0
uplodingのファイルがエラー起こしまくりなんだが・・・俺だけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:17:58 ID:8OxVoKR20
安心汁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:53:53 ID:6rGjTbrKO
>>95のlinks.txtってどこにあるの?>vista
一度も消した事ないし、特に重たく感じたりもしないんだけど気になる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:08:21 ID:BEf+unbV0
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD
だと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:14:04 ID:NiGro1Sn0
>>130

ああ、安心したよ・・・俺だけなんだな、ハハハ・・・ふぅ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:23:04 ID:BEf+unbV0
FRD*******templist.txt(*は数字)
これは何だろうか
links.txtといっしょで消しても大丈夫なのかな?
とりあえず消してみたが大丈夫そう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:35:08 ID:UebKCVBA0
しばらくプラグインの更新できなかったけど
FRDフォルダごと消してみたら更新できるようになった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:39:47 ID:GdjOSdQP0
*templist.txtは無いっぽいけど
DL中に作成されたり消えたりするっぽいけど
普段は消えたままっぽけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:09:54 ID:Mi9Sxe4J0
ぽいけど
ぽいけど
ぽけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:37:58 ID:Jls2adUk0
最後に変化をくわえたのが味わい深いね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:27:09 ID:xQyz03uX0
おっぽい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:16:34 ID:hGcC7dcrO
>>132
ありがとうぽけど

でも158KBしかないから消さなくても良いのか
別に消したからって速度は変わらないよな
とりあえず俺の糞PCは今MUで平均42KB/s、RSで27KB/s
寝ます。まじでありがとね>>132
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:30:45 ID:c8WrSw340
hotfileのプラグインきてくれないかなー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:12:30 ID:OW3NecRw0
>>141
だよなー
hotfileだけいっつも手間掛かり杉
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:37:16 ID:yY23t47i0
>>140
Vista 搭載機が糞PCとは言わんだろ。それに速度については勿論承知だろうが
回線環境やサーバ側に依存する訳でスペックが影響するようには思わんけどな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:24:29 ID:14udzqeL0
>>121
>>125-127
環境設定のエラー処理で
重大なエラー時 -1
自動再接続の時間 1
にしてなかったらやってみるべし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:27:40 ID:C6ZA3+Rx0
>>144
バージョン更新してプラグインも更新したらできたわ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:50:22 ID:KKrhLSDB0
hotfile速度がなにこれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:44:16 ID:+3MOvib40
ここ最近mediafileがサービスとの接続中に問題が発生〜でまともに落とせない件
148sage:2010/02/14(日) 03:34:37 ID:u6f1z5uC0
hotfileプレミアム会員の場合は、どういう設定にすればいいのだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:02:41 ID:hgV/qZj+0
ダウンローダ不要のブラウザDLのみで威力を発揮する仕様w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:32:37 ID:3C6+sGkx0
こんなの使わんだろ ていうやつほどよく更新来てくれるよなw
まぁ更新してくれるだけありがたいけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:49:24 ID:JGN85nBr0
mediafileがhotfileと同じ認証になっとらんか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:05:11 ID:P8V8Cb120
使わないプラグインチェックマーク外してるのに更新が来るウザー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:24:15 ID:3OoQL06Z0
これって、何十個も一気に開始させてもあんまり意味ない?
あんまりにも失敗しまくるんで2つずつぐらいにしたらちゃんとダウンロード始まった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:22:00 ID:Ka4RVIEl0
>>153
多分そうだと思うけど、落としてるアップローダの種類によるんじゃないかな?

俺もそう(何十個も一気に開始させてもエラーが出る)だから

参考にアップローダーの種類を教えてくれないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:00:27 ID:8DvaGcx90
3日ほど前から使い始めて、いきなり何十個も待機させてるけど順調に落としてるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:01:14 ID:8DvaGcx90
あ、ファイルは全部ラピシェアだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:04:48 ID:ABAP761c0
いや待機の話じゃないだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:38:05 ID:4sWEBf+G0
100個くらいリンク貼って一気に開始しても運が良ければ問題ないぞ
てかリンク数やロダはエラーとあまり関係ない
原因不明のエラーの多くはフリーユーザによるDLスロット争奪戦
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:46:34 ID:Ka4RVIEl0
>>158

マジでっ!?(AA略
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:25:33 ID:VaFog4vV0
>>153
その前に、そんなに一度に大量に落として何がしたいのかと問いたいが。
それにFRDはRS以外プレミアム非対応なんで、その100リンク一斉同時
DLの内訳を聞きたい。ホスト毎に一部例外を除きフリーは一つずつだ。
161160:2010/02/15(月) 22:36:31 ID:VLcfaeGl0
アンカーミス
>153→>158
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:40:50 ID:hChkor2X0
どんだけリンク貼っても一斉DLになるわけがない
貼るだけ貼ってあとは放置でエラーなしの無問題って意味だろjk
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:12:08 ID:y4Aqek5T0
適当に貼って放っておけば、たまに「ブゥ〜」とかムカつく音出るけど
気にしないで放って置けばDL終わってる。余程の事が無い限り
まぁ、サクサク落としたいヤツにはイラッとは来るかもしれんが、そういうヤツは違うソフト、若しくは違うDL手段を探した方が良いと思ったり
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:24:19 ID:bHanuXUe0
あれだ。買え。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:39:39 ID:+iuXnI5NP
買うとかはn・・・おっとソフ板だったか、あぶないあぶない・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:46:29 ID:pHMRk9Ta0
おまえらどこから串探してる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:14:44 ID:qlwVVPQf0
ダウンロードフォルダくらい環境設定から変えられるようにしとけよボケェ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:20:59 ID:lx88MPoX0
これ使い始めたばっかりだからよくわかんないけど串って使う意味あんの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:06:49 ID:GbXXAM8f0
>>165
つーほーしました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:46:49 ID:HoTKxu0B0
FRD使いじゃないけど、前スレ>>824に感謝して。

Sleipnir用スクリプト
axfc File_39038
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:11:48 ID:m+iqEUlB0
最近は、メジャーなプラグインがなかなか更新されてないような気がする件
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:18:41 ID:kh6gyhFP0
File-Rackってプラグインないからブラウザ(IE7)で落とそうとしたけど
ブラウザでも落とせないorz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:36:00 ID:YpSPU4JY0
ブウ〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:08:43 ID:Oq+XJi0I0
>>168
日本はじきで有名なDepositとかは有効。
串紹介サイトに載ってる串で問題なくいける。

rapidとかmegaはSocks串じゃないと無理だが、
そんな串はまずめったに見つからないのであきらめるべし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:45:42 ID:Fck4be5J0
そんな事はない。DepositFiles や Netload.in は生IPすら弾かれてDL不可。
当然ながら串を使えど徹底的に弾かれ全くDLできないのは言うまでもない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:21:16 ID:ZiMpPnNI0
スマソ。Netload については間違いのようだ。
FRDのリンクチェック機能では有効なんだが
ブラウザで確認してみるとリンク切れだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:19:59 ID:msyOuPP70

DepositFiles普通に使えてるけど?
FRDでもブラウザでも串なんか使わなくてもOKだよ。
夜間はスロットに空きが無くてダメな時あるけどね。
22:00〜6:00とかはダメな時多いかな。
あと土日祝もか。
ファイルサイズによっても規制のかかり方が違うみたいだ。
極小ものならフリーでも待ち時間無しだから。

>>174
rapidは知らないけどmegaは串サイトので問題ないけど?
ただよく知られた所の串は、他の人が使用中で多重規制に引っかかったり
アクセス過多で規制されてたりで即使えるのは少ないけどね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:48:10 ID:jdpWby0g0
試しに↓のリンクがDLできるか確認宜しく
ttp://depositfiles.com/en/files/7hvohe1at

因みに君が指定する時間外でも俺はDL×
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:02:06 ID:SMKZTjD10
このファイルはリンク切れだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:11:02 ID:msyOuPP70
>>178,179
リンク切れじゃないよ?
普通に落とせるようだけど?
60秒待ちでDLボタン出てくるし。
中身がよく分からないので途中で止めちゃったけどね。w
念のためもう一度やってみたら、
今度はDLスロットいっぱいでダメだったよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:13:45 ID:SMKZTjD10
確かに切れてなかった
なるほど制限の意味が分かった
俺の環境でも無理
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:27:15 ID:/BEf2GrY0
このローダーなら昨日も落とした
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:36:35 ID:GgXeC1E60
ファイルが見つかりませんでしたとかいうのが出た
ここで少し前に落とした気がしたんだが制限かかったのって最近?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:15:27 ID:OaMhhEAz0
強制ダウンロードモードで待機する機能は無いのかよ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:16:40 ID:Osd+M6R40
HFの待ち時間がなくなったっす
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:01:36 ID:roj8bahH0
強制ダウンロードモードでDLしたら何で上から順番にDLしなくなるんだよ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:44:38 ID:NOfK2k8+0
>>185
な!なんだろうw超楽チンでウレヒー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:46:49 ID:JqpX+CIzP
最近のHF
「お前は現在DL中だろ、複数同時には落とせないよ」状態がなぜかDL完了後も続くことがあるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:48:01 ID:PybA//Yq0
あるある
俺だけじゃなかったのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:42:07 ID:NOfK2k8+0
昨日重くて諦めて今朝はじめて
待ち時間なしで使ったけど、平気だったな。

この間にいいネタいっぱいあればいいけど
そういうときに限ってロクなのないんだよなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:02:44 ID:8EtuU2ou0
HF仕様変更だよ!現在FRD使用不可!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:42:25 ID:U6ht/rUH0
HFなんか容量が一致しませんって出て落とせん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:38:04 ID:DhHNjNob0
filefactoryで一個DLすると60分待つことになるんだけど回避できないんかね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:19:18 ID:HItNNIhz0
HFってhotfile.com?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:08:51 ID:vEigkkNc0
HFがtag with〜とかなってDL出来なくなったと思ったら仕様変更か
こりゃ対応くるまでまつか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:24:19 ID:YFcGysJb0
待ってる間に欲しいファイル消えちゃってな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:29:11 ID:JG+3lecH0
HF
束の間の幸福だった待ち時間なしwおとせねえー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:41:39 ID:D2VRsISx0
hf仕様変更かよ
うぜー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:24:20 ID:v5T+3RYy0
>>193
DLが自動化されてるだけでもいいじゃねーか
俺はHF分を手動で1個ずつ落としてるんだぞ
プレミアムだというのにプレミアム感がまったくもって無い現状 くそ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:43:14 ID:sBcGsLWV0
ツールの意味がないのでhfはブラウザで落とす
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:46:41 ID:b7Kvh4yw0
MUでやってほしいのに
RSとHFが多いな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:17:32 ID:Nhezud6E0
カウントダウンが30秒から1分に間延びしたが
現在のプラグインのままHFは落とせるんだが。
因みに、FreakShare も従来どおり落とせるな。

>>199
お前は何を言っている? プレミアム特典のなかに
汎用ダウンローダーのサポートが含まれてるだろ。
(まぁ、HFの場合はフリーでも使えるわけだがな)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:23:43 ID:YFcGysJb0
カウントダウンが30秒から1分に間延びしたら現在のままのプラグインだと使えないと思うが?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:15:57 ID:9ur+vzcF0
hotfile
エラーでる。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:53:37 ID:v5T+3RYyI
>>202
どうやってHFいけてるの?設定の問題?
うちも皆と同じ状況だわ 良ければ詳細
プレミアムでもこれで一本化出来ないから便利悪い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:33:43 ID:/Gn9wV0M0
おかしいと思った
HF仕様変更なのか
MiPonyの対応マダーチンチン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:23:49 ID:438T88je0
>>205
おかしいなぁ。別に以前と変わりない。当然プラグインも同じ。
それにFRDは更新が割りと迅速だし使えないとするなら既に
プラグインが更新されてると思うんだが。認証可否も無関係。

それと、もとからHFプレミアムにはFRDは未対応のはずだが。
プラグインがプレミアムには対応していない。自分が言ってる
汎用ダウンローダーというのはアカウントの登録が可能である
ダウンローダーを指して言っている。例えば海外で人気の IDM。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:35:52 ID:M1a4W/6u0
HFは、日本語になったから駄目になったっぽい。
外国の串は今まで通り落とせてるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:36:02 ID:oHzqQK0b0
自分もデフォルトではTagうんぬんかんぬんでエラーが出るな。だけどプロキシのいくつかはダウンロードできてる。よくわからないな・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:38:49 ID:4paGz8Oi0
それが本当なら、対応には時間かかりそうだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:40:51 ID:M1a4W/6u0
連レスすまん・・・w
プラグイン作る人に日本人がいなかったら
なかなか対応しなさそう・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:42:24 ID:M1a4W/6u0
>>210ごめんかぶったw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:58:16 ID:l10Wb8LF0
ということは、1回ブラウザを開いて英語を選択すればいい・・・とかそういう話?
今自分で試せないんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:08:04 ID:lqJgX6yGI
>>207
クッキーにプレミアムの登録情報はいってるはずだから、
勝手に認証してるかと思ってたんだが…文字入力とかなかったし。
全然違ってたのか。ちと勉強してくる。
なんかごめん、ありがとう。

>>208
現状ではHFは串刺せば行けそうな感じなのか。
後でやってみるわ。ありがと。
現状ではHFは串刺せば行けそうな感じなのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:08:36 ID:0r897M3n0
大事なことなので2回いいました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:21:23 ID:2wXP2rib0
HFがどんどん糞になっていくな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:39:36 ID:3wjNeokJ0
待ち時間なんか設けてるロダは全部糞
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 04:29:45 ID:t80/IBi+0
クリリン「HFのプラグイーンッ!!はやくきてくれーっ!!」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:38:49 ID:Eb5H2E4G0
そういうことなら、ツールの環境設定で言語をenglishに変えるだけでいける気がするけど。
今待ち時間だから断定はできないけど問題がない感じで動いている。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:44:09 ID:dYMjt+ot0
freerapidの言語を英語にするって事?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:55:52 ID:Eb5H2E4G0
>>220
そう。それでだめならieの言語設定を英語にする。
スクリプトの仕様は知らないけど、英語のページを構文解析して必要なところだけ取り出してるんなら
英語のページが取得できる環境にしてしまえばいけるはず。

ツールの使用かつ日本とかいう制限は掛けられないはずだから。
前者だけならありえるけど、流れ的にそうでないみたいだし。
串を通したらうまくいくってのはちょっと良く分からないんだけど、日本で制限掛けているわけじゃないだろうし...

これはあくまで、英語版のページでならスクリプトがあるならって話が前提なので違ったらごめん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:01:27 ID:Eb5H2E4G0
>>221
ごめん、勘違いだった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:08:42 ID:Eb5H2E4G0
>>222
ブラウザの言語に関係なく、その人がアクセスしているサーバーのドメインでどの言語かを振り分けているんだな。
だから串でいけるわけか。
ブラウザで見る分には&lang=enって付けるだけで良いんだがこのツールでは&以下はなかったことになるからなぁ。
何か方法ないかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:20:56 ID:eSdgO7Q30
HF無理だよな?それで良いだよな
なんかmegaみたいな画面になってるのね
プラグイン更新くるまで手動やね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:47:52 ID:J0/Fgwxb0
手動でブラウザ使ってみて状況がやっとわかったよ。
わざわざ日本語のページ作ったってことは
それだけ日本からの利用者が多いってことかな。
こまったもんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:46:35 ID:yrUkSXYc0
>>225
リニューアル前から不完全ながらHFの日本語化ページは用意されていた。
(リニューアル後も不完全なままのようだが)以前との違いは単に強制的に
日本語化ページへリダイレクトする事。前は手動選択での切り替えだったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:59:11 ID:eSdgO7Q30
このスレ
喧嘩少ないし協力しあってるしいいな
エロの力は偉大だw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:52:02 ID:x/aQOnIH0
>>227
喧嘩してる方が異常、これが普通かと
2chに来ると喧嘩しないといけないって洗脳されてんじゃない?他のスレの奴らは
アホかと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:14:35 ID:s+tiBk460
金鉱が見つかった時にHF・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:15:23 ID:zKdt85No0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:24:38 ID:GH2upMg90
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:30:28 ID:68Kbdr730
つーかFRD自体に串設定出来んじゃん?めっさ遅いがな!
今更速い串探して通るかチェックして…とかもう無理
暫くは手動でやるしかないな…
どうせパス入れなきゃなんないし気長にやるっきゃねぇな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:58:29 ID:pjXQvYef0
あぁ、本当だ。串を刺せばプレミアムダウンロードできるな@MiPony
ただ、遅くてかなわん。速い串plz ↓↓↓
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:09:58 ID:ui4kxvCS0
DL出来なかった串は串リストから削除みたいな機能あればな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:41:28 ID:EiyLJTG30
これは海外ユーザーに問題なさそうだし
対応してくれるのかね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:36:03 ID:tBNBitTJ0
HFが使えないと困るなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:37:07 ID:pGS2WV+l0
こんな時に限ってよさげなのを大量に掘り起こす
しかし全てHF・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:24:32 ID:mGmHsy+P0
まぁブラウザでコツコツ落とすとして
この間に落とすだけで見てなかったのを消化すればいいと思います
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:07:13 ID:1dO6ysBX0
あれ?ブラウザだと同時ダウソは2つ迄だと思ってた
4つも5つもできるのはプレ垢のせい?Win7のおかげ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:50:54 ID:Zl57sabl0
JAP締め出ししたらどうなるか思い知らせてやれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:16:49 ID:5IFWQWmU0
おや、何もなかったかのように普通に落とせるようになってる…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:54:01 ID:WwkWK4fq0
流石は>>240だな!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:45:55 ID:Gg0eDX8K0
もとに戻ったな
HF側が国別に文字識別を切り替えるのをやめたか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:56:34 ID:1IAcrjzj0
FRDのHotFileプラグインでは、Cookieに"lang=en"を付けて
HttpRequestを送っているみたいだから、
プラグインが解析してるのは英語版のHTMLのはず
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:31:35 ID:Se1RiDWe0
日本からの利用数が多い割に寄付が著しく少ないのが原因だろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:57:32 ID:xfXklUR0P
そう思うなら寄付すれば?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:06:57 ID:Se1RiDWe0
ここでその返しはちょっと…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:09:40 ID:KOZxcxCL0
HFプレミア用プラグインが来たら寄付してやんよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:11:45 ID:7K0iFOxG0
Megaのplugin、何種類も
あるけど競合しないの?
今のところ不具合はないけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:44:18 ID:4CN3kMCR0
>>245
というか、ざわざわ日本語版(他の言語だとしても)の解析をする必要がない。
普通は国に関係なく言語を選択できるんだから英語だけできれば十分。

今回みたいに、ドメインで言語を振るなんてことをされない限りね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:54:21 ID:ic+L9sKF0
ざわ…ざわ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:17:35 ID:uSgX5ycoP
なんでそこでイギリス語なんだよ。
ったく植民地拡大で後手ひいたばかりにな・・・
日本が先んじてれば、今の日本人がいやいやイギリス語勉強させられてるように、
世界中の子供にいやいや日本語勉強させてる世の中になったものを・・・残念だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:50:59 ID:ufrsa0qo0
我慢しろ
アメリカ人も泣く泣くイギリス語を使ってるんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:53:44 ID:vt3G4TgF0
>>252
イギリス語?アメリカ語の間違いだろ?
グレイって単語を英語で書いてみなよ。間違いなくアメリカ語のつづりで書くから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:34:49 ID:sepsPLAo0
GLAY
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:06:23 ID:mePzgOgX0
HDDとCDは、同じディスクでもスペルが違うしな
Hard Disk 米語
Compact Disc 英語
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:06:51 ID:lM8EnYdI0
カラーテレビやフルカラーのカラーでもいいね。
ほとんどの人はuなしでつづる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:19 ID:6Swb1o/L0
HDDを米国人はハードディスクと呼ばず、ハードドライブと呼ぶ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:07:52 ID:u2i4Un5o0
なんだよこの流れw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:41:17 ID:Ft78LZZU0
GLAY


腹が痛いw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:52:20 ID:zY3Rjr/00
誰かが流れをJDownloaderみたいに誘導操作してる希ガス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:35:22 ID:cG5Ndbgu0
物事には必ず理由があります。
どんな事にもです。

では、なぜ過疎板であるこの板にまで来てわざわざ煽るのか?
答えはおのずと見えてくるでしょう。

1・かわいそうな人生を歩んできたせめてネットぐらい煽って反応見てニヤニヤしたい

2・存在しない敵と戦っている

3・精神を病んでいる

etc...
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:20:12 ID:3weg1E8n0
akiba復活しねーなーもう1週間か
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:03:21 ID:cDgoBeZk0
いつものメンテ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:49:28 ID:8PwSjaji0
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:30:16 ID:TdVTf6q80
share-onlineの数字認証ループは回避できない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:03:43 ID:FrriqL1v0
>>263-264

「はーどでぃすくえらー」だそうだから、何時ものメンテよりは時間が掛かってるんじゃないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:41:12 ID:Q2E+N/PH0
帯域制限と待ち時間うぜー

いい物が見つかっても満足に落とせず欲求不満になるだけだから
Hotfile使うくらいなら上げないで欲しいわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:54:16 ID:e5PrlEhP0
>>268
金払え。
嫌なら落とすな。

そのあたりわきまえないで文句いう精神構造って一体何なんだろうね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:55:24 ID:e3YBJEL30
なんだろうも何もバカ以外のなんでもないだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:10:33 ID:0PATaabZ0
>Hotfile使うくらいなら上げないで欲しいわ

すごいトンデモ理論ふりかざす乞食だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:15:19 ID:NyXl82IyP
乞食ではない、ダウンロード職人なのだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:00:36 ID:FrriqL1v0
乞食だろうが職人だろうがどうでもいいが

このスレにFreeRapid以外のダウンローダ(JdownloaderとかUSdownloaderとか)を併用している人間っている?

調べて見たところは導入(設定)が面倒臭そうなんだけど、肝心の使い勝手はどんな感じなのかな?

使い勝手が良ければ乗り換えようと思ってるんだけど・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:20:46 ID:Up8wkGoI0
MegaはUSdownloader専用
HFはFreeRapid使ってる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:20:14 ID:nj/4IscB0
一つにしようとしないで全部入れたらええやん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:54:18 ID:ZyXKY3ZX0
JDownloader使ってたけど起動遅いし重すぎ
本当は、JAVAなんか使わないソフトがいいんだけど
USdownloaderもなんだか中途半端な対応でDL出来ない時があるんだよな
結局FRDだけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:20:39 ID:53eKUZ6I0
今朝から例の複数ダウンロードに失敗してるんだが、HFって対策された?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:36:10 ID:/8oh5OYd0
試してみたけど平気だったよ。速度も充分。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:07:05 ID:53eKUZ6I0
>>278
サンクス
他の奴は行けるっぽい
URLのせいなのかね、良くわからん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 19:11:42 ID:jx158SON0
>>277
無駄に遅かったな、昨日は。
今日は快調だね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 21:29:37 ID:YETxRu9f0
>>277
DLファイル名にスペースが入ってたりしない?
漏れはそれが原因だた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:12:14 ID:ilmlSreK0
お、ここも治ってるのか

>>281
元ファイルの半角スペースは良く入ってないかい?
DLファイルはみんな「_.zip」とかだからなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:50:07 ID:Ycdyr6qh0
>>263
2chにあわせてw復帰したみたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:33:25 ID:39W8tlSk0
ファイル名のソート機能無いのか・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:39:25 ID:mIvYlweF0
名前順のソートならあるじゃん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:26:00 ID:BFXlravQO
しこしこJAVするか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:52:47 ID:cjHGXOn80
HFの文字認証復活しやがった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:33:25 ID:GuAKRvYcO
HFはいつからmegaみたいにDL中一時停止出来る様になったんだ
はやく言ってくれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:10:46 ID:GuAKRvYcO
完全に早とちりだった死のう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:17:48 ID:TVeGJj9bP
ィ`
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:55:55 ID:B2KYzi3R0
SharingMatrix毎回認証うぜぇー
よりによってこんな糞ロダ選択する管理人死ねや
HFがマシに思えるから困る
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:40:04 ID:pN3tRPZj0
今度はあきばがサーバーエラーなんだが
俺だけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:06:08 ID:6mbrOIkW0
チョソ攻撃じゃなく?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:50:02 ID:JAt4BgiB0
そういえばXデーは明日かw
今度も盛大にやって欲しいもんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:29:52 ID:PtbKAWE30
アキバなんて年中落ちてるだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:09:59 ID:sWkYdIui0
1回復活してまた落ちたな もうぬるぽ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:53:08 ID:yEb2DAe30
やっと復活
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:32:22 ID:E5sCi1dX0
キューって何かのエラーでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:38:15 ID:J5lMbGiv0
誰かニコ動画を落とせるプラグインを作ってくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:35:04 ID:O+1SPq/m0
メロリンキュー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:49:57 ID:LV3wmSd90
ダウンロードがはじまるまでにひとつ終わって次がはじまるまでに
凄い時間が掛かります。プロキシリストを追加すればいいみたいなんだけど
どうすればいいの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:18:18 ID:Em7RN+u00
>>301 → ID:LV3wmSd90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243007271/911

プロキシに関しては誰も好き好んで情報提供等するはずがない。
プロキシは占有する必要がある。同時間帯に他の者に使われる
リスクは出来るだけ減らさないと、自分が使えなくなる訳だからな。

自分で Google で調べるなりして自助努力しないと何も始まらんな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:42:09 ID:b5L8ddd70
>>301
これは寝てる間に自動で落とすためのツールなのだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:30:41 ID:dPyDGSSL0
PCの前でwkwk
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:43:28 ID:Kz38REQy0
HF認証ウザス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:10:17 ID:8J/0toaV0
HFの認証でやたら長いやつ出てきたときはフイタ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:48:11 ID:PXGdHmisP
HF認識はブラウザと違って、変えられないのが痛いな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:39:10 ID:qMEDxXHO0
時々どんな意味やねん?って突っ込み入れたくなるようなの出るよな
前後組み合わせなのかねアレは
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:29:53 ID:YvWrQbM10
ひそかに、そのおもしろ英単語が楽しみ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:26:34 ID:WkTIeTQkP
文字認証があるロダってこのソフト使っても
PCの前で待機して文字入れないと駄目なんでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:32:15 ID:VffJWQHa0
自動認証しないトコはその通り
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:34:19 ID:WkTIeTQkP
それじゃ幾ら自動でダウンロードしてくれるって言っても
全く意味が無いんじゃないですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:39:44 ID:TacM3vPd0
1つのものを落とすなら不要
複数落とすなら便利
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:41:46 ID:WkTIeTQkP
認証が必要な物が複数ある場合は
認証が無い物と認証がある物の組み合わせの時はどうしたらいいんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:52:10 ID:VffJWQHa0
ママに聞いてくだしあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:53:27 ID:K9HH19Dj0
認証が無いものとあるものをごちゃまぜにする必要があるのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:57:09 ID:TmB3yS6n0
結果的にそうなってしまうときは、とかいう意味じゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:12:33 ID:9qundsVL0
まっすぐに返答できない理由はなんだと思う?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:23:47 ID:FVTMBNCw0
オマエは?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:56:22 ID:2h7hXuX90
俺は悲しみの王子!
仮面ライダー!ブラック!RX!ロボライダー!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:10:22 ID:hNmK6oYc0
プラグイン更新したらmultiuploadが新規になってた。
いつもバラして突っ込んでたから気がつかなかったが
今まで無かったのか・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:29:48 ID:yrjId24Z0
>>306
長いだけならまだいいが、どうしても読めないようなのもあるな
明らかに文字数少ないだろってくらい適当にうっても落ちてくるが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:48:04 ID:iwslWDvM0
間違って入力しても正解の割合でOKにしてるんだろうな
本当に読めない文字を入れてるかもしれん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:33:04 ID:4dizP0UL0
頭から何文字目までが正解してればおkみたいな感じ
だから途中からは適当に打っても落ちてくるくる事が多い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:06:20 ID:A/jq39hV0
それは知らんかった、次回認証来たら試そうと思う
HFは文字列の間にスペースが入って2塊あるやつもあるよなw


abcdefgh ijklmnop
ABCDEF GHIJKL
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:05:44 ID:Uzmf+A/j0
>>320
黒いボディー!真っ赤な眼!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:51:54 ID:ubJnJHhg0
multiplod使えるようになったけど、エラーなるね・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:07:41 ID:i7TS3NQH0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:31:21 ID:5DDLJHde0
年齢層が広いインターネットですね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:29:26 ID:RGdQiLjw0
なんせ
ネットの海は広大ですから
その海の中から、欲しいものを拾うのを手伝ってくれるのがFRD^^
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:56:15 ID:Q8GujZln0
あれ?HFの待機時間15分になってねえか?
HFのこういうちょっとした変化って
大規模な仕様変更の前兆のような気がするんだが・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:11:32 ID:ZH/YB9t60
何日も前からな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:31:08 ID:IAKErfza0
hotfileおそすぎんだよぶた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:47:11 ID:j6Oq4D1y0
ファイルによって違うのかHFの自動認証しなくなったな
認証画面出るだけマシか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:57:38 ID:cXUJn4Ed0
>>324
そんな感じだね
後半がにじみすぎて読めなかったけど前半だけで認証されたよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:11:01 ID:3/PZKLoO0
lと1を向こうでも誤解している場合があるよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:59:45 ID:YLCatEfX0
oronうぜー。糞ろだ使うな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:05:58 ID:N5WT4lSz0
7でも普通に動いてる?
XPから新しいのにするんだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:25:47 ID:nbOA5i7D0
するな!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:30:43 ID:O9XvKg+X0
快適なXPあと丸4年も使い倒せるのにな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:25:54 ID:hHQblBWg0
win7 ultimate 64ビットだけど、特に問題ない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:19:53 ID:jrGIgVdj0
いつのまにかmultiuploadに対応してたんだ
でも使うロダは選べないのかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:28:06 ID:7bVjWPCI0
オプションあるべ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:38:04 ID:ua1ZeXyD0
>>343
言われて初めて気がついた。TNX
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:55:33 ID:n+wTYg9e0
本日、hotfileのファイル(40分割のrar)をDLしてたら、午前中は自動認証してたのに
午後あたりから、キャプチャ認証の画面が出て、入力を促してくるようになった。

>>334が言うようにファイルによって自動認証するものと、そうでない物があるのが原因?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:08:35 ID:s06SkOr20
peacockの落としてたのか?
ファイルによってというより時間帯によってのような気がしなくもない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:30:21 ID:4ufs10Zd0
そんなときに限ってhotfileばっか
ちょっと前はRSばっかだったのに
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:58:47 ID:S60Ye6Gs0
>>345
yes

数日前からhotfile混雑なのか何か不安定だな
問題なさそうなのにエラー吐くファイルがたまにある
349345:2010/03/20(土) 18:15:05 ID:n+wTYg9e0
なるほど、時間帯によるのか。
以前はいちいち入力しなくて良かったのに。
午前中に落とすようにするかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:33:52 ID:JVLEj2aw0
午前っていうか深夜から認証フリーっぽい?
毎日そうなのかはわからないけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:41:10 ID:5HMB+WoR0
>>350
日本時間に合わせてるわけないと思うがな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:43:34 ID:4ufs10Zd0
と言うかhotfile側の問題じゃね?
今日はブラウザでダウソしてるけど1時間ちょっと前から認証が出なくなった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:28:09 ID:o3LpsvIp0
いま手打ちしてるんだが…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:52:20 ID:S+67P/ty0
hotfileが256固定から128固定になった
時間帯なんだろうけどな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:15:23 ID:1k5UTfu30
入力しなくてDL出来てる!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:02:14 ID:ibSHSlvk0
うちもキャプチャなしでいける(≧∇≦)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:06:04 ID:n5XufHvr0
大体この時間帯は認証フリーだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:36:12 ID:ibSHSlvk0
>>357
それって毎日なんですか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:39:44 ID:mlOsBqAf0
>>358
>>345からのレスを見るべし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:55:21 ID:ibSHSlvk0
いま手打ちしてるんだが・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:37:09 ID:mlOsBqAf0
俺はしてないよ
認証フリー状態
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:52:42 ID:Gvl/RXRb0
俺手打ち
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:55:33 ID:iQLmUyQR0
えこひいき!( ^ω^)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:48:06 ID:qQLVa/YU0
HF認証でand tsunami来た
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:52:11 ID:wyzRoGYW0
めがっぷろだ爆速
解凍・再圧縮が間に合わねぇ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:41:21 ID:AaVyB9Rc0
大部分をそこに指定してくれりゃ、いいんだけどね
HFとかUploadingとかに限って、ほんと多いんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:53:15 ID:6AXGY8Zp0
hotfileは
・帯域制限
・認証
・1DL/30分
だからちょっとなぁ
うpする側はrewardがいいんだろうけど

最近フレッツにしたから、ADSLの時は出来なかった接続→切断→接続で30分制限は回避してるが、
認証がなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:27:59 ID:9JcB4MYX0
保存先の指定で前に使った保存先を6こ選択できるけども

随分と前に使ったどうでもいい保存先がいつまでも残ってたりして
ちょっと使いにくいんだがこれなんとかできないのかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:41:57 ID:D8MNAhD20
>>367
ここ最近15分になっているはずだが?
認証失敗で更に60秒待ちもうざいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:40:58 ID:lfGKiR2x0
あーあ
RSも15分か
嫌な世の中になったもんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:36:33 ID:wIzaW00a0
MUのファイルはすぐにリストから消える。
RSのファイルはしばらくリストに残る。
HFのファイルはいつまで経ってもリストから消えない。
問題は時間制限より認証制限だ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:37:14 ID:j8uYSpcH0
HF同時DL出来ないようになった?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:02:31 ID:7YzbOdUa0
まだできる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:16:28 ID:hoFzShjm0
久しぶりにMediaFireのDLしようとしたが、エラーでダメだった。
少しだけだったからブラウザ使ったけど、
プラグインの対応待ちかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:56:31 ID:1SfZ074L0
エラーになったProxyの表示をさせる方法無いですか?
Irvineみたいに。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:03:27 ID:8LIOZXWh0
HFは結局、終日キャプチャ認証が必要になったのか。
めんどくせー!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:07:58 ID:e3vqEjsN0
ものによるんじゃないの。5分前に使ったがキャプチャなかったよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:33:40 ID:iMXQYLap0
HF英単語認証祭りが今世界中でhot!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:45:43 ID:IChOflYn0
HF文字認証なくなってる!今がチャンスだぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:49:28 ID:yBVsqj9r0
HFはうpした人のランクによって認証ありとなしがあるだけだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:25:17 ID:54KRgE5b0
認証あるのはやむを得ないが、崩れ文字が見にくすぎるのを何とかして欲しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:39:31 ID:Gp9N/JgO0
読めないものも推測できるようになってきた 英単語力UPしたかもw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:44:56 ID:w2BS7Qbd0
後半は間違ってても認証通るからそれは勘違いかもしれんな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:03:26 ID:aV479hEU0
なんか
オザケン
というタイピングソフトを思い出したよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:48:25 ID:DU+YQtCz0
HFは英単語に意味があるから全然いい
あれで文字列に脈絡なかったら泣けるぜ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:50:43 ID:jJI0uVv+0
ラピのネコよりましだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:07:48 ID:7dGjloVU0
>>386
ぬこなつかしい。
ttp://cap-cap.ru/news/rs160408.jpg
更新ずっと停まってるけどUSDのCapのぺーじまだ生きてた。
ttp://cap-cap.ru/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:06:16 ID:S32xQaja0
iria対策されちゃった
同時落としできない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:36:03 ID:ilN+kAXu0
>>380
混んでる時間帯だけかと思ってたけど、そういうことなのね。
3月上旬はどんなファイルでもキャプチャ認証不要だったのに
中旬あたりから必要になったと言うことは、その頃にHF側で
そのように変更したということ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:58:19 ID:FRIL99tl0
>>388
大丈夫だった
ファイルによって落とせない事は前からあったから、それじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:26:49 ID:S32xQaja0
>>390
でも昨日から100個ぐらい落としてるけど全部ダメだったよ
10個ぐらい登録しても3個しか落ちてこない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:34:14 ID:FRIL99tl0
>>391
ん〜、自分はいつも10〜15位しかやらないんだが
ついさっきも普通に落とせたんだよね
特に古いファイルって訳でもないと思うんだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:36:05 ID:S32xQaja0
>>392
なんでなんだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:35:50 ID:+D/Be+kU0
>>388
>>390-393
>>ID:S32xQaja0
>>ID:FRIL99tl0
HFに通報しておきました
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:39:53 ID:VYC7MD840
>>388, >>390-393
基地外レス丸出しな人生落伍の典型。
正直、自分は此処まで落ちたくはない。

>>391 ⇒ ID:S32xQaja0
>昨日から100個ぐらい落としてるけど
  実に哀れな書込み内容としか思えん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:51:29 ID:oYN3utiK0
酷い自演を見た
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:56:24 ID:qPl34p5w0
>>394-395
釣り針が丸見えで萎える
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:56:00 ID:6yg+9/oHP
hotfileだけエラーになるんだけど何か対策ない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:24:29 ID:asoQXEna0
HFを使わない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:37:47 ID:e+O0ysI70
>>398
対策も何もプラグインが更新されたばかりだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:31:00 ID:mkDHVvKB0
他のソフトでもいいからHFを勝手にDLしてくれる方法ないですか・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:36:04 ID:EZ9VA4kB0
ゆとりがいる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:39:22 ID:FNsNpqZO0
あるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:38:58 ID:AwEntzoq0
エラー 利用できないファイルです

ってあんまり信用できないな
時間置いたら普通に落とせるし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:37:22 ID:F5/XBXZ10
これcpu使いまくるな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:01:44 ID:KBAlcM/SP
もっと軽い海外ロダ用ダウンローダーが欲しいよな
起動遅すぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:10:10 ID:DpUO1Aud0
javaだからね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:34:31 ID:gsMu+s4L0
JDと併用していると分かると思うがこれが重いというのは贅沢だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:38:14 ID:hzazhVSb0
どうせ
たいしたpcじゃ無いんだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:12:06 ID:H7utTR0E0
高性能PCつかってる僕かっこいいne^^
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:31:31 ID:dfMk05FL0
FRD専用PCでも買えばいいじゃん
中古ノートなら2万くらいだし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:46:21 ID:lXkIsnrf0
JDownloaderはこれより重いからな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:43:04 ID:MIME5ef00
mediafireの更新が最近追いついてないな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:43:40 ID:1umHAlqy0
>>412
JAVAいれるのが苦痛。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:09:08 ID:QtAahLoW0
shereonlineで認証ループするんだが…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:54:06 ID:IC80/nm1P
カラムでファイル名やファイルサイズのソートってどうやるの?
色々試したがわからん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:18:07 ID:nibWFKCC0
JAVA更新来てたな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:06:58 ID:5N5uh56M0
>>416
ファイル名だけは、ふつーにできるでしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:23:18 ID:mq9rQgcR0
>>418
えっマジで?
登録順かもしくは手動しか出来ないんだけど…どうやんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:57:45 ID:t5iZlfWV0
iriaの技最近失敗するのが多いんだけど。
駄目なときのダメージがでかい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:24:27 ID:hlLcoBWO0
>>419
ダウンロード(D) → 名前でソート(N) Ctrl+S
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:40:32 ID:fweRcKFp0
easy-share.comがプラグインがどうのこうのでエラーになる;;
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:39:17 ID:wPd/7eD00
youtubeもエラーになる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:48:42 ID:PCUOzkM60
V2Cみたいにプロセスにプログラム名を表示させるにはどうすればいいの?
Javaw.exeだとわかりにくいので。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:20:00 ID:ubk6kHkY0
youtube仕様変わったな。保存できないね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:55:26 ID:/npEIMNw0
全て落としたら、ファイルを結合したり展開したりしてくれる機能があればいいのに。
いくつかこう言うダウン支援ソフトがあるけど、どれも一長一短。
最近また何ヶ月かぶりにjd使い始めた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:21:24 ID:qsxyDZfU0
>>424だれかおながい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:27:41 ID:BlAaBFus0
>>426
miponyは?HFに(事実上)非対応だけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:01:16 ID:23EsBbMn0
ちんぽ落とせる? 昨日からエラー出るんだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:09:24 ID:Rwyn9bcaP
>>429
泌尿器科行ってこい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:22:41 ID:BgZJlWAuP
なんでスレタイにFRDで入ってないんだ?入れろよカス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:56:11 ID:QxioJc7D0
FRDじゃないから仕方ない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:21:42 ID:RsUX13jNP
何でツベダウソできなくなったんだ・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:00:39 ID:igZwzld30
youtubeプラグインの更新来た
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:11:25 ID:VoWExNbWP
この板にきて初めてツベダウンロードできること知った・・・
プラグイン更新と同時とはなんか感激
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:22:04 ID:C970Gx1N0
a
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:28:37 ID:ZmqE+T2l0
>V2Cみたいにプロセスにプログラム名を表示させるにはどうすればいいの?
Javaw.exeだとわかりにくいので。

私も知りたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:34:00 ID:nKW4z5SGP
あげてるから書くのやめとこう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:36:07 ID:LfxIb1GH0
4shareのサイトから落とせないんだけども
対策された?やり方が悪い?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:43:58 ID:3GOvMJTVO
シェアリングマトリクスもなかなかの糞ロダだな!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:01:39 ID:ZmqE+T2l0
>>438
知らないくせに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:13:26 ID:EWOnxI0J0
春だね〜www
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:12:27 ID:4Qmfdo9o0
>>438は知らないな。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:17:32 ID:PU+N8i7r0
>>443
じゃあ代わりに教えてあげたら〜?(・∀・)ニヤニヤ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:03:24 ID:4Qmfdo9o0
>>438ってやっぱりあれなんだね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:31:11 ID:2o7wF4ZL0
なんだこのキチガイは…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:54:17 ID:Bw+j0rjo0
煽ればファビョって答えるとでも思ってるんだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:16:28 ID:sQne9RhQ0
            .      ii|  ii    .lii     
   _,-─ヽ      ,---、_ il ii    ii li   _,─、
 ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_`-´  ̄"''-,,__  ''--,,__   ヽ  ̄`、_    
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
         ("  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______ i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;; i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄".. ..i| .|i       
                ハ ハ.i| |i ,      
         シコ   (*‘∀‘/"lヽ
              /´   ( ,人)ハァハァ
         シコ  (  ) ゚  ゚|  |   うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーッ!!!
              \ \__, |  ⊂llll
                \_つ ⊂llll
                (  ノ  ノ
                | (__人_) \ 
                |   |   \ ヽ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:59:41 ID:4Qmfdo9o0
>>446
自己紹介乙です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:04:55 ID:cJJh7wtbP
と基地外が自己紹介をする・・ 春だねぇ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:05:41 ID:4Qmfdo9o0
>>450
大事なことじゃないのに自己紹介2回も乙です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:00:40 ID:ma1FZLJk0
一度でいいのに張り付いて何度も自己紹介とは流石基地外
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:41:31 ID:QwBZ/uR/0
iriaの技よく失敗するんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:55:21 ID:4Qmfdo9o0
>>452
おやおや
3回も自己紹介とは












好き者ですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:28:28 ID:cJJh7wtbP
と基地外ののたまう春の夜〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:09:51 ID:4Qmfdo9o0
>>455
自己紹介4回もするなんて!
痴呆が始まってますね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:24:18 ID:e0/RucDA0
粘着されると面倒だから変なのに触るのもう止めとけよ
まぁ過疎スレだからどうでもいいけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:05:24 ID:lvuVnRPe0
久しぶりに使ったらプラグインの更新でHF認証なくなったのか
SharingMatrixは相変わらずだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:48:17 ID:Tk4G38Km0
最近やたらと重いんだけど、これって>>95のlinks.txtが原因?

あと、URLが〜(nagato)001.rarみたいな場合、リンクの自動登録でURLが途中で切れるんだけど
対処法としては手動でコピペするしかないよね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:18:16 ID:JUCOD1ZO0
窓の杜 - 【NEWS】Javaに未修正の脆弱性、Webページを閲覧するだけで攻撃を受けるおそれ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100413_360951.html
【セキュリティ】Javaに新たな問題が見つかる、多数のブラウザに影響の恐れ(10/04/13)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1271161402/


 本脆弱性は、Webブラウザーのセキュリティ設定でJavaScriptを無効化しても防御できないので注意。
対策としては、たとえば「Firefox」の場合はアドオン画面の[プラグイン]タブで“Java Deployment Toolkit”を無効化する必要がある。

 また、IEではWindows標準の「レジストリ エディタ」などのレジストリ編集ソフトを使用し、
ActiveXのクラスID“CAFEEFAC-DEC7-0000-0000-ABCDEFFEDCBA”へ“kill bit”を設定する必要がある。
設定は以下のように行う。


1.“HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\ActiveX Compatibility”を開く
2.新規キーを作成して名前を“{CAFEEFAC-DEC7-0000-0000-ABCDEFFEDCBA}”へ変更する(すでにある場合はそのキーを開く)
3.作成したキー内に“DWORD (32 ビット) 値”を新規作成して名前を“Compatibility Flags”へ変更する
4.値のデータを16進数で“00000400”へ変更する
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:40:22 ID:XHr+yKSl0
HF、何か押しボタン式になった?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:58:24 ID:Njel69pX0
確かに糞重いな
95参考にしてテキスト消したがあんま変わらん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:48:15 ID:QttDMGgG0
履歴は全部消してるが特に重くなった感は無いなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:02:05 ID:gqj7iCm50
hfは予めパスをキーワードを入れられる仕組みが取り入れられたらいいのにな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:18:49 ID:FcjWaDAJ0
oronとは相変わらず相性が悪い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:28:32 ID:PamxlnPZ0
Java更新キター
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:58:31 ID:HkYOsJqq0
fileserveに対応してくれ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:54:05 ID:yebcNzay0
これかなりつかえるねぇ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:11:05 ID:Fs7sAaaA0
jdownにしてもコレにしてもjavaでしか対応できないものなのかね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:31:26 ID:v21j+ftP0
>>467
お前x-cornerzファンだろ?w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:46:12 ID:lBCCp4sqO
・遅い
・キャプチャラ入力
・長い待ち時間
全部当てはまるロダは糞
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:25:55 ID:GZRUV37A0
と役立たずが申しております
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:59:14 ID:JZfvyTv5P
hfの画像認証ってrecaptchaだよな?googleが買収したキャプチャサービスの。
OCRで機械的に文字認識が困難な単語を人力で文字認識するという仕組みを兼ねたキャプチャだから
原理的に現在の技術だと突破できないんだよな。
実際には2つのワードを曖昧にチェックしてるっぽくて、少しくらい間違ってても通るんだが
なんとかならんもんかな。
まあうちもスパム対策もこれ使っているから逆に何とかなっても困るがw

将来的に画像認証導入しているところは採用してくる可能性が非常に高い。
すごく嫌らしいな・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:10:03 ID:JZfvyTv5P
irvineスレいったら、なんとかrecaptcha抜けようと必死になってた後あって吹いた。
頑張るなあ
今は文字の一部が反転入るようになって困難になったけど。

文字反転入ったのgoogle買収直後だった気がする。抜けられてたんだな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:55:24 ID:52Fplo9l0
Proxyたくさん使ってる人注意。

FRDで強制的にダウンロードを選択しようとするとエアロが切れる。
Dwm.exeが自動的に再起動するがFRD自体をいったん終了させない限り
エアロが有効にならない。
Proxy10個くらいだと平気。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:24:34 ID:g+KDScdvP
皆どこでProxy探してんの?
よく見てると結局ほとんどデフォルトが落としてるんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:22:00 ID:rik0apAn0
そんな事をおいそれという馬鹿はいないだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:47:27 ID:xj1HcRjL0

 >>476>>302
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:10:53 ID:ZeyY/QKx0
Miponyとこれって違い結構あるものなのかしら
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:30:25 ID:hNu2/gqR0
>>479
はじめてきいた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:55:57 ID:EHlBYKNw0
            .      ii|  ii    .lii     
   _,-─ヽ      ,---、_ il ii    ii li   _,─、
 ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_`-´  ̄"''-,,__  ''--,,__   ヽ  ̄`、_    
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
         ("  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______ i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;; i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄".. ..i| .|i       
                ハ ハ.i| |i ,      
         シコ   (*‘∀‘/"lヽ
              /´   ( ,人)ハァハァ
         シコ  (  ) ゚  ゚|  |   うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーッ!!!
              \ \__, |  ⊂llll
                \_つ ⊂llll
                (  ノ  ノ
                | (__人_) \ 
                |   |   \ ヽ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:39:33 ID:uKdVE3sa0

hotfileをブラウザで落とす場合、captcha認証を新しい画像に
変更する("Get a new challenge")ボタンがあり重宝してますが、

このFRDではどうすれば認証画像を変更できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:25:45 ID:7yl0B3xz0
できねー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:47:12 ID:uKdVE3sa0
>>483
出来ないのか、残念!
ありがとうね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:28:06 ID:z+IOetgy0
fileseverってまだ未対応か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:09:34 ID:tlIGkF/N0
>>482
打ち間違いなら故意に変えられる
約60秒待ちの罰のあとにw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:52:16 ID:Ey57k2P40
なんか急にmegaの速度が爆速に戻ってるんだが…
なんか仕様変更?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:54:35 ID:Stu5BSz80
時間帯によるんじゃない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:38:50 ID:AtfvRNA10
自分は逆に今日はmega途切れたりして調子悪い…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:57:55 ID:zFFXsyXe0
>>485
要望出せよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:47:21 ID:dqqpytHy0
俺は、キャプチャ画面が出た時、出てるよ!って音声で知らせて欲しい。
英語に強い奴、代りに要望出してくれると嬉しい。 m(_ _)m
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:19:55 ID:Tuxpt0VT0
エラーの空かしっ屁音で要望しといた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:54:01 ID:SoiJjsWe0
hotfile今日はすんなり落ちてくるなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:21:02 ID:lTgNkjYS0
>>492
どこ?

>>491
翻訳サイト使えよ。英語できないなら
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:28:49 ID:UmQz5pFB0
なんか昨日からこれを起動する度にバスターが「疑わしいプログラムの変更」うんぬん反応してる
拒否したまま正常に動作してるからいいけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:11:09 ID:VTUExw2T0
HF快調快調
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:43:02 ID:KMmeW4pD0
まずバスターを疑うべき
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:53:45 ID:d/m30clU0
youtube
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:56:39 ID:7Kc1y+/p0
sharingmatrix45分待ちとかふざけんな!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:43:18 ID:3QgjEm4K0
なぜか5分待ちな時もある
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:39:53 ID:kgPnh9WP0
depositfiles認証上手くいかねーー(><)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:51:17 ID:KWvbuzPI0
mediafireエラーばっかりでイライラするのさー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:14:14 ID:ZRGqKQeV0
最近多いよな なんでだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:56:47 ID:0Bap9+qG0
おれはmediafireはないけどsharefreaksが多いのさ。
みんなでDLリストを共有してDLしたいもんだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:36:15 ID:7nrBEs3uO
mediafireは落とせないもんだと思ってる。ブラウザで充分
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:38:43 ID:shySKE5n0
mediafireは多重できるからね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:51:39 ID:qLlQFTGy0
あれ?mediafireって神ロダじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:54:47 ID:XX4KpxxS0
fileseverマダー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:39:43 ID:Mp5wDfRX0
何分間以内に認証の文字打たなかったらそのファイル飛ばして
別のファイル落とすように設定とかできないのかな
最近は帰宅した時に確認するといつも認証で止まってるわ
たまにmegaのファイルで認証要求されるのはなんなんだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:15:11 ID:1H/vwaNp0
多分数回(1回かも?)やって通らなかったら、認証方式が変わったかもって判断で
手動でやらせるようになってるんじゃないかな?
止まってしまうのが嫌ってこともあって、デフォルト+複数串の多重で動かしてる。
こうしとけばどれか認証で引っかかっても、他のは動き続けるから。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:23:08 ID:tIWyeCm00
俺もなったわ>mega
取り消ししたら自動になった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:10:46 ID:R9+/jfe40
これ、ソフトのバージョンアップが全然無いな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:13:10 ID:5c9EfnbM0
プラグインのバージョンアップがあるからな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:43:56 ID:b62B4lk50
0.81から使い始めたがあの頃は対応ロダ20くらいしかなかったよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:39:38 ID:vxBSh6vv0
クソォ!! リストが消えたー!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:12:18 ID:3GElGztC0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:13:13 ID:3GElGztC0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:28:26 ID:je+iH5bt0
>>515
最近はリストきえても、いつのまにか
フォルダにいっぱいできてるテキストファイルを
filelistにリネームすれば大丈夫じゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:19:04 ID:kT9KEYbx0
hotfileちんぽってるな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:21:20 ID:pdsi+evl0
俺だけじゃなかったか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:13:54 ID:g81pK84i0
やっぱりそうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:58:42 ID:Ns74zx4Q0
悩み無用
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:23:14 ID:TzHgqecA0
串一覧ファイルの更新機能無いのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:16:25 ID:cu2H0r+B0
HotFile仕様変更かな
No string〜エラーが延々続く
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:52:19 ID:OK44HomQ0
自分でプラグインとか修正できればいいんだけどなぁ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:56:44 ID:Y3Uq3XyVP
すりゃいいじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 05:15:03 ID:OK44HomQ0
>>526
ソースも開発環境もないし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:50:46 ID:4nFA+bqC0
>>524
なんだ俺だけじゃなかったのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:44:38 ID:raS/Qm530
うちもホッファイ死亡中
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:00:57 ID:4nFA+bqC0
ツール対策って事なんだろうけど
そもそもツールでHotfile落とす利点なんて
きっちり15分待機計ってくれるってだけなんだけどなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:14:46 ID:kyoxEnEt0
お出かけできるじゃない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:20:48 ID:reXlQ7hD0
普通に落とせてます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:37:43 ID:4fsI9qqV0
mediafireが落とせないんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:30:11 ID:cBEoIGk80
>>529
承認無しのは落ちてくるな
プラグインの更新待つしかないようだな・・・

Megauploadもちょいちょいエラー出る
ほっとくと落とせるようになるが
なんだろう?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:47:03 ID:rEGuiOb80
Megaは直接落とした方が速いな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:25:51 ID:t8MOMuFU0
HFが無理っぽいんだが使用変更?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:29:34 ID:sWiiPkX+0
いける奴とダメな奴がある、詳細は知らん。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:34:08 ID:KKd6E7l40
俺のリストには見事にいける奴がない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:28:19 ID:vJJtBeOU0
俺はいける奴だけど君達はどうだい?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:56:00 ID:t8MOMuFU0
認証の方は行けたがまだ無理orz
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:56:48 ID:t8MOMuFU0
間違えた認証じゃない方は完走した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:56:20 ID:5VXQeguu0
認証システム更新で、プラグイン対応待ちってことですな

リンクをコピー でブラウザからシコシコ落としてます……。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:36:12 ID:qsxksWQm0
はやく対応しておくんなまし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:41:52 ID:pE5C43rI0
あれま
確かにhotfileにmediafireにmegauploadがどのファイルでやってもエラーだわ
手動に切替かー面倒だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:47:16 ID:kXV/HPhn0
他は試してないけどmegauploadは出来た
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:54:49 ID:GcLs5RPk0
で?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:26:37 ID:pE5C43rI0
本当だmegauploadは使えるようになったな
一番使う所だから助かったわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:51:23 ID:ryDL3Q0+P
あきばはHotばっかだからなー…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:57:26 ID:GcLs5RPk0
自ら乞食を披露しなくとも
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:16:18 ID:ryDL3Q0+P
乞食スレで乞食が乞食に何を…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:33:30 ID:GcLs5RPk0
必死だな乞食・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:03:43 ID:ryDL3Q0+P
と自己紹介
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:17:50 ID:qsxksWQm0
己が書き込んでるスレを省みる知恵もない阿呆な乞食が
何故か他人を乞食呼ばわりして意味不明に得意になってる、ありがちな風景。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:35:09 ID:dHnL5VWy0
更新来たよ。
おまけにキャプチャ認証必要だったファイルの認証がスルーになってるみたいだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:03:29 ID:2uSKPUry0
喜び勇んで更新して突撃したけど駄目だった件
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:05:28 ID:nJ+6QtQa0
hot 更新来たが相変わらずキャプれず
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:06:02 ID:k431IVHz0
同じく駄目だった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:51:58 ID:qKhYi3O9P
oronのプラグイン更新こねーから
久しぶりにUSDownloader使ってるがoronに限って言えばUSDの方が良い感じだわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:25:20 ID:dHnL5VWy0
あれ?確かにうまくいってたのに7ファイル(250MB*3+205MBと350MB*2+37MB)
DLした後からまた前と同じエラー出てる。キャプチャ認証が必要で後回しに
してたファイルだったから直ったと思ったのに。ぬか喜びさせてスマン。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:13 ID:ePCRFx4b0
mac osxでfreerapidをインストールし、プラグインを試みたところ
read only file systemと出て更新に失敗します。
どなたか解決方法お願いしますm(__)m
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:59 ID:V+Lhn/VM0
一昨日欲しいファイル落とし終わってて良かったわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:10:11 ID:ePCRFx4b0
mac osxでfreerapidをインストールし、プラグインを試みたところ
read only file systemと出て更新に失敗します。
どなたか解決方法お願いしますm(__)m
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:12:09 ID:W9jJ5a2V0
しつこく聞くのは嫌われるぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:34:12 ID:ysmNo53X0
chmod 666
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:36:45 ID:O1GCxL050
freerapidが今使えないから、自分でツールのインターネットオプションから串を設定して、hotfileからダウンロードしようとしたら、認証画面が出ず、直接ダウンロードのページに行ってしまいエラーで出ます。
色々調べたんだけど、上手くいかない。どなたか解決方法をお願いします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:44:21 ID:IT9jtnRW0
エスパープリーズ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:37:23 ID:IGbzaZKn0
手動で落としたよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:50:24 ID:9xWi6EVE0
HandRapid
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:05:17 ID:mNTmC2au0
rapidshake.com
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:21:09 ID:JSLZzIxr0
>>565
ツールが対応するの待とうぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:30:44 ID:+LKYggUV0
俺もついにダメになった>HF
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:02:58 ID:QQGqvcb40
hotfileのno stringなんちゃらって俺だけじゃなかったのか

便利なツールだから対応してもらいたいなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:12:42 ID:J4m9k8Xw0
とりあえずJDownloaderに逃げた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:32:22 ID:yL1CDf4K0
まだHFは無理っぽい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:42:49 ID:CQzUR3sn0
hotfile 認証が必要なものはダメ。更新したくせに対応できてない。
mediafire しばらく使えない。更新する気なし?

こんな感じか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:51:58 ID:99IXPCXD0
>>573
2sharedがダメでJDから逃げてきたところなのに・・・orz
同時起動で乗り切るか・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:06:00 ID:H8W4qTMZ0
>>575
結構前から仕様変更に追いついてないんだよね、mediafire もうちょっと待ってあげては
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:41:12 ID:LvODeyRN0
uploading、なんかきっついなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:18:48 ID:nToJyxe20
mediafire更新きたね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 04:17:15 ID:Nd7Fz+j20
JDownloaderはhotfile落とせてるの? 

インストール無し解凍するだけってのがなんとなく良くてこっち使ってるんだけど
乗り換えようかな・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:09:16 ID:ihb0st+Z0
落とせるが認証ありだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:26:43 ID:/lZfUrCCP
認証あるならFRDとかわらんね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:34:56 ID:mjY8u+YC0
FRDは認証すら出ないでエラー吐くだけ

でも認証ありでもIE使うよりマシだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:47:47 ID:/lZfUrCCP
hotfileは何の問題もないけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:52:56 ID:8j5tfpAV0
hotfileにうpるやつが悪い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:55:25 ID:0vgNwwb40
粉が最近hotfileばっかなんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:00:58 ID:mjY8u+YC0
上げる側にとってはHFが一番いい
落とす側にとってはmegaが一番いい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:51:20 ID:djqcsY5H0
プラグインの更新接続エラーが頻繁に出る。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:02:58 ID:PIXXvtp00
ホッファイ完全に死亡
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:09:40 ID:1A4DY8q80
0biteのrar・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:10:43 ID:A45oKIh20
まったく問題ないが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:25:40 ID:Nd7Fz+j20
ユーザーインターフェイスはコッチのほうが好きなんだけど
あいかわらずHOTFILEが落ちない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:31:00 ID:L1N5G3fr0
mediafire直接は、しばらく固まってイライラするから
frdに頑張ってもらいたい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:27:35 ID:Sc4WOYBu0
mediafireは分割できるから、ふつーにやった方が速い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:22:51 ID:JLIOC7u8P
FRDだめっぽいから、JDownloderに来てみたけど行けてる?
captchキーを要求されるんだが、画像がでないんだわ・・・
596595:2010/05/06(木) 00:28:12 ID:JLIOC7u8P
再起動したら見られたわ
専用すれあったみたいだし、すれ汚しスマソ
JDownloader 13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1271658356/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:30:04 ID:gIoU6q4V0
久々にFRD起動してロダはHFなんだが
認証ありが無理っぽい
いつから認証が無理になってる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:11:50 ID:ZljjIXiz0
>>597
>>524あたりから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:13:32 ID:gIoU6q4V0
>>598
サンクス
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 06:51:07 ID:WWf+spLZ0
mediafireはきたけどhotfileの更新こない・・・しばらくUSDに避難だな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 10:59:52 ID:XQ6yacM00
ろくな串がねえええ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:41:52 ID:O7uJxW0i0
おまいら大事件だ depositfiles.comが全然落ちてこなくなったどーーー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:14:15 ID:wqrwUnId0
落としたいものがHOTばっかりなんだが!クソッ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:15:03 ID:uzuHu0Ew0
どうせエロだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:17:00 ID:wqrwUnId0
う・・うんw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:22:04 ID:9lB89hCg0
HOTの一時停止が溜まっていくぜッ・・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:48:02 ID:kRCjxa2g0
Vityはよ何とかしてくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:26:08 ID:L5P3gKJh0
プラグインの更新接続エラーが頻繁に出る。

>>607
寄付汁
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:01:55 ID:kRCjxa2g0
他の外人に便乗してフォーラムの回答待ち
邦人スルーは覚悟の上
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:20:11 ID:Jh08QgFf0
逆に考えるんだ・・・これでHotのクソ面倒臭い認証が無くなるプラグインが更新されるかも・・・と
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:29:42 ID:QFQ9aqgY0
おちんちんきもちいいお(´0ω0`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:56:20 ID:mYqzrWf80
hotfileであげる人多いからね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:13:15 ID:uzuHu0Ew0
wwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:12:42 ID:WWf+spLZ0
USDに避難して一日
なんかさっきから認証なしでするするHotfileが落ちてくるんだけど
そういう時間帯なのかな?それともUSDが神になったのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:05:04 ID:X7T6Z4nVP




            *      *
         *  うそです   +  
            n ∧_∧ n
        + (ヨ(* ´∀`)E)
             Y     Y    *
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:27:05 ID:FwfIHup/0
hotfile・・・また改悪だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:03:09 ID:9Tpy9cxu0
関係ない更新ばっかきよる・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:57:22 ID:wy71eHZl0
いろいろ来たけどhotfileはまだなのね・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:42:53 ID:RT5rdYjk0
昨日からずっとUSDが認証なしでHotfile落ちるんだけどなんなの?
だんだん怖くなってきた・・・(´・ω・`)
620:2010/05/07(金) 18:00:40 ID:CbL/Ed+h0
認証の有無は対象リンクをブラウザで確認してみれば
スグに分かる事だろ。当然だが、reCAPTCHA 未対応。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:19:59 ID:kG+vNoQJ0
>>618
シーッ!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:55:10 ID:xLhShrVl0
プラグインの更新はありません
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:15:28 ID:iLWuhbU50
>>619
俺も数日前ダメだったのが今日ぽんぽん落ちてきてるな…なんでだろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:15:11 ID:FL5fo3W30
シーッ!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:27:55 ID:+bQ5Vmc6P
以前何度も失敗したファイルは、その後何回トライしても落ちてこない
ような気がするんですが気のせい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:46:09 ID:dvXuITHI0
何回トライしても落ちてこないんだから何度も失敗するのは当たり前でしょう

てか何を言ってるのか分かりません
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:13:51 ID:EFnwY8500
(サーバーの都合などで)いったん落とせなくなったファイルは、
(その後サーバーが回復しても))何度試しても落とせない、
と予想。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:35:00 ID:lHHhKTMx0
temp消して、やり直し
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:32:52 ID:x5Ixle5J0
みんなエスパースキル発動してるなぁ
普通、何度もエラー出たらブラウザから直で確認するわな
もしまだ生きてるなら>>628するなり、リンクコピって再登録
それでもだめなら、直でブラウザから落としに行くわ

自分に知識・技術が足りないなら、ソフトに振り回されないで
不便でも手間をかけなきゃな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:47:43 ID:mQnZAFlK0
一つ教えてほしいんだけど、
メガでプレミアムはいってるから
同時ダウンロード数を3つにしたいんだけど
どうやったらいいかな??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:29:53 ID:PdORBwRS0
プラグインの更新はありません
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:35:20 ID:anHhTf1S0
更新来たな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:35:30 ID:OIo2ArDv0
hotfile来てた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:57:24 ID:AeH2GP/00
更新来てもエラー連発
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:25:31 ID:Tf/XbEsk0
これでようやく落とせるようになった、ありがとう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:45:50 ID:G3GyaoY/0
更新しても完全に対応できてないということ多い。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:59:11 ID:tH5ZbxOV0
更新来てない・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:00:19 ID:tH5ZbxOV0
更新来てた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:42:48 ID:8tCqCYtu0
更新本当にありがたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:55:54 ID:98TKQCy50
oronもきたね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:44:39 ID:EQb4cPxO0
HFプラグイン更新来たね。例のエラーは出なくなった。
でもやっぱりキャプチャ入力は回避出来ない。
時刻で変るのかファイル毎に予め決まっているのかもわからん。
必要だったり不要だったりというのは判断できないので「オート盗む」は
HFでは無理だね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:38:45 ID:UMEr1HDS0
HFとoronは一番欲しかったから助かった・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:04:19 ID:nH5tm62y0
hotfileは認証無しでいけるな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:08:41 ID:/DSpbOYW0
JDがだめな物でも自動でいけるな、HFはこっちがいいね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:19:25 ID:Z1kiV/jQP
対応したのか
よかったよかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:43:20 ID:Fi1Wy3PV0
hotfile落ちないから仕方がなくJDインストールしてそっち使ってたんだが
今日たまたまうっかりFRD起動してDLしたら落ちた

つーか4つほどダウンロードしてからJDじゃなくFRDだったことに気づいたw

>>643 認証なしで行けるってマジ? FRD使い始めてから一度もそんなことないんだけど・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:34:42 ID:EgqPC63aP
>>646
FRDで認証なんてあるの?
認証無しで落とせるんだけど・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:40:02 ID:iDefJKcn0
新参か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:00:54 ID:27LwWbIf0
認証のあるのと無いのがあるなあ
落ちてくればどうでもいい160ファイルたまってるからがんばれFRD
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:16:47 ID:oKdjZE1hP
temp消す、ってどうやってやるの
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:27:31 ID:Fi1Wy3PV0
>>646
毎回変なぐにゃぐにゃしたアルファベットを入力させられる
あれが自動化されたらマジ楽ちんなんだけどなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:38:17 ID:LO+lFvl20
>>651
プレミア会員という落ちだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:57:14 ID:PqQNbhGp0
なんかhotfile含めて、また大量に来たんだけど
別に落とすもんないし誰か検証よろ〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:00:11 ID:GMrqFe2S0
〜new.hotfile.com.〜ってアドレスがあったのか
今更気がついた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:10:48 ID:GMrqFe2S0
このファイルは認証なしだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:34:55 ID:4DqkW8oj0
>>653
HFを最新のプラグインにしたところ、リンクを
プラグインに関連付け出来なくなってしまった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:42:32 ID:h6T0A8oT0
すこし話それますが、お分かりの方居たらお答えいただけるとうれしいです。
夜寝る前に複数のrapidのファイルをダウンロード登録して寝たのですが
朝起きてみると、寝るときにダウンロード開始した最初のファイルのみ
ダウンロードできていて、それ以降のファイルはダウンロードができてませんでした。
エラーとかではなく、ダウンロードの動作へ移行していかないみたいです。
起床後にマウスを動かすと、その続きのダウンロードが始まるのです。
モニターの電源は10分で切れるようにしてますが、パソコン自体は動いたまま
眠りに就いたのですが。
これって何に問題があるのでしょうか?
寝てる間にさくさく落としたいんですが。
よろしくお願いします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:46:53 ID:4uZw/C5A0
>モニターの電源は10分で切れるようにしてます

これが問題じゃねえの?
俺も似たような経験した覚えがある
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:55:37 ID:nYnNOYy50
>モニターの電源は10分で切れるようにしてます

まじかよ基本から勉強し直してこい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:04:40 ID:GOGGV2N60
>>657
終わったらシャットダウンにすればいいだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:27:00 ID:/vI4YzkRP
わろた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:49:39 ID:E1GKJwJ/0
hotまた30分にもどったか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:14:23 ID:PscqJ2Ng0
>>657
Windowsの問題
664656:2010/05/10(月) 16:49:01 ID:BhlQ+rh40
どうやらプラグインの問題を抱えているのは自分だけのようだな。
何が原因なのかサッパリだ。前のバージョンに戻せないし弱った。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:11:04 ID:wwT1Gdey0
>>662
まだ15分もある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:15:06 ID:hE5Mx3Fl0
hotfile中断したやつを途中からDL出来なくなった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:44:55 ID:qnIbQEJR0
>>666
もともとできなくね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:47:00 ID:ayIsbaup0
hotfileやめてmegaかugotfileで上げて欲しいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:09:11 ID:GOGGV2N60
乞食は黙ってろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:32:05 ID:AiH4poiM0
>>668
おまえがやれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:21:27 ID:zTq9sEfd0
そうします
672664:2010/05/10(月) 23:55:00 ID:3drTKlOg0
 スマソがHFの一つ前のバージョンのプラグインを持ってる人が
 もしいたらアップしてもらえないかな? HFだけが取り込めない。

  参考画像(エラーなのがHF。リンク自体は取り込めるんだが)
  ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5632.png
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:11:36 ID:sIDMoYkt0
>>672
取りあえず再インスコしてみるとかどうよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:11:59 ID:3B40HepW0
乞食が人を乞食と
675672:2010/05/11(火) 06:00:36 ID:bqRMDm3v0
>>673
試しに本家サイトで落とした本体同梱の一月付の旧プラグインに
置き換えたところ認識。やはり最新プラグインに問題があるようだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 06:17:17 ID:DrT49LIV0
原因がわからん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:13:52 ID:fl8lzpe60
>>675
hotfileは最新ので落とせてる。その前のって調子悪くなかった?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:16:42 ID:fl8lzpe60
>>672
その画像hotfileのアイコンが出てないね。URLの指定の仕方が違うのかも。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:51:45 ID:ast1QLD00
俺も一回なったけどホット以外の更新も入れてみたら直ったよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:18:38 ID:9/QmF5MB0
その、エラーになってるURLをここに晒す勇気はないのか?
681675:2010/05/11(火) 20:20:20 ID:bqRMDm3v0
>>678
いや、リンク自体は取り込めるんだが。

>>679
自分の場合は解消されずお手上げだ。

>>680
晒すも何も無いが。最新プラグインでは
全てのHFリンクが関連付け出来なくなる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:31:48 ID:1F6ZSJyD0
>>681
環境は?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:46:59 ID:bqRMDm3v0
>>682
環境は画像にあるとおりXP。
システム要件は満たしている。
最新版でのみ不具合が起きる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:55:40 ID:3MivuTC50
うわ更新したらHF駄目になってる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:09:56 ID:sIDMoYkt0
7の64bit無問題
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:16:35 ID:3MivuTC50
なおったわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:21:19 ID:sIDMoYkt0
前言撤回。
なんか変だ。認証ありだと問題出そうだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:24:05 ID:fl8lzpe60
hotfileでだめな所があるのか?晒してくれたら試せるけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:25:13 ID:AR3OfjCL0
認証を完全にスルーするのは不可能なんじゃね
多分ツールじゃなくてHF側の問題
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:31:55 ID:sIDMoYkt0
ツール側じゃないかな。
エラーメッセージにこんなのが出た

エラー - cz/vity/freerapid/plugins/services/recaptcha/ReCaptcha
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:39:53 ID:3MivuTC50
hotfileでだめな所あった
アバスト!が危険ですって
初めての体験
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:18:08 ID:1F6ZSJyD0
釣りは顔だけにしてくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:24:31 ID:lQkQfLNx0
avastがダメって気違いかこいつ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:32:43 ID:44YVfTgb0
fileserverまだ未対応かよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:00:57 ID:mSs0mpnA0
>>691
ああ、ネットワークシールドが遮断しやがったな
1回だけだったけど、あれはいったい何だったのか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:48:38 ID:xj/wDBeo0
>>694
要望出せハゲ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:05:45 ID:9njz53ZE0
DL終わってねーのにシャットダウンしてやがってたクソガ!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:10:00 ID:LSUXiVN70
30分はひでえな
乳として進まない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:51:25 ID:JmuxO8VLP
今これを落としてるんですよー、という情報はどこに記録されているの?
OS再インストールしたいんだけど前やったときは空っぽになってました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:07:49 ID:V+YP8ORu0
hotfileがもっとぽいぽい落とせたらなぁ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:09:53 ID:5iu+8E8c0
課金しろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:17:13 ID:tp2woSgH0
さすがに文句ばかり書いてて課金してない訳ないんじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:21:56 ID:V+YP8ORu0
してないにきまってるでしょ!?私は乞食だ!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:23:35 ID:Pqvyrd2a0

hotfile ダウンロードしていないのに
ダウンロード中.
無料ユーザーはパラレルダウンロードが1件のみ可能です。.
で落とせ無い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:01:33 ID:2g2SZSUe0
>>704
同じく
困った困った。どうしてだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:03:17 ID:ciiHKSzi0
課金してもいいけどDLってだけで御上に目を付けられそうで恐い・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:54:58 ID:LSUXiVN70
HFに課金してようが、ファイル落してるなら皆乞食
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:15:25 ID:X9oTAAF80
この時間帯ってhf認証ないのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:17:18 ID:6W60fptqP
ふぁいるさいず
はっぴーほりでー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:22:29 ID:Wn2dU4pV0
朗報です!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:38:15 ID:AYbujA3v0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:42:44 ID:/cL/e8FY0
なんかhotがうまくいかないことしばしばだな
30分も15分で表示されるし
713690:2010/05/13(木) 22:01:59 ID:qSxCbVt70
認証なくなったら復活した
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:27:52 ID:iSVh3IVZ0
avastの弾きがうぜぇ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:11:08 ID:vkBUkh/10
なんではじくようになったんだろう・・・?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:44:50 ID:ElZr/Blj0
get/以降の文字列に反応してるんだと思う
もっとも、殆どは弾かないけどさ・・・
でもたまーに弾かれるとマジでむかつく
しかたがないから文字入力したら10分間ネットワークシールドを停止させてダウンロード開始させてるわw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:45:47 ID:oqi5G3h90
>>714
avast 限定で誤検と仮定するなら
修正されるまで除外して待つか
この際MSEにでもすればいい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:17:21 ID:74Ek+7lo0
aviraに白
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:22:57 ID:d/+7ntB90
>>714
おまえだけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 05:28:48 ID:doviY8gv0
弾かれるとショックだよ
めったに弾かれないぶんムカつく
ネットワークシールドに除外設定つけて欲しいもんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:54:18 ID:Ty03aho10
プラグインの更新が出来ないと思ったら
サイト自体に繋がらない。皆もそうかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:03:08 ID:G15hF9F/0
>>721
俺も。firewallでなんかやっちゃったかと思った
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:06:13 ID:BiMQu2pK0
フォーラム覗こうと思ったら公式にもアクセスできんな
更新失敗は初めて見た
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:23:04 ID:442Ff3Jm0
繋がんないね、他の使ったほうがいい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:51:35 ID:uHd2CzPE0
普通につながる
弾かれてるんでは?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:44:51 ID:BpuNARaMP
更新できね(゚Д゚)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:02:02 ID:+tOq1+vR0
とりあえず阿婆擦れとの相性が著しく悪いのだけはわかった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:04:18 ID:NuVmdURu0
とりあえずkasperskyを無効にしてみたが更新できない。
ウイルス対策ソフト以外に原因あるかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:08:23 ID:3h4v1Z0G0
公式繋がらないしMegaからダウソできない・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:25:21 ID:25Glc2oi0
dズラ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:26:56 ID:gi/Ki6cG0
おや、繋がるようになった。鯖メンテ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:49:21 ID:RCL1nmX/0
今回のはセキュリティーソフトは全く関係ない
鯖に繋がらなかったというオチ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:20:51 ID:+tOq1+vR0
セキュが弾くときは警告でるかログが残るからな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:03:47 ID:VUrbxymXP
fileserveって続けて何度も落とせる場合と2回くらいで時間経たないと落とせなくなる場合が
あるんだけどなんでかな?
1回あたりの落とす容量はどれも同じくらいなんだけど・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:37:38 ID:uHd2CzPE0
>>734
まず自分の頭で考えてから書き込めよ。。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:46:22 ID:5DTQhHQB0
ホッファイが15分になてーるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:17:23 ID:Ui8hS+pp0
普通じゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:42:35 ID:Ml9dUs8y0
この前は30分だったんだよぉ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:54:45 ID:NP/9djwJ0
>>737
あほか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 03:55:33 ID:8gfIxT/r0
そういや一時期15min×2の時もあったなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:07:20 ID:wnenZK9u0
オープンソースとかで安全とか前スレで見かけた気がしたけど、
実行ファイルチェックしたらウィルスと言うかマルウェア入ってるな
http://www.virustotal.com/analisis/964a8bc78b2175a005c99a36d9e7d526e8fca1c16447ed98c58a5d5a4b013fba-1274047485
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:04:31 ID:gIZQNDa90
oron締め付けが凄いことになってるな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:05:51 ID:RzS4sLst0
マルウェア検出したらとっくの昔に祭りになっているだろ
既に使っている奴は無問題
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:47:24 ID:2Ue66nDy0
ホッファイが30分になてーるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:25:38 ID:6ClmNxjS0
あと300files落とさなきゃならねーのに手動入力辛すぎw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:31:52 ID:LWL/SFH60
どこの話?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:49:48 ID:DwXMrE2cP
freakshareが使えん
ブラウザからは落とせる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:14:18 ID:pOGzEwAD0
>>741
NirCmdだろ。有名なソフトじゃん。
コマンドでwindows操作できるから悪用すればマルウェアに利用できるってだけ。
本体そのものはまったく無害。
誤検知というか過剰検知。

参照:http://www.moongift.jp/2007/09/nircmd/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:46:14 ID:riPy7YH00
サービスごとに同時ダウンロード数を設定できたらいいのにね
rapidとmegauploadを1本ずつの合計2本とか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:52:47 ID:EO1TiGJT0
>>749
rapidとmega普通に同時ダウンロードできたけど?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:38:01 ID:D3VnDpA30
mega時々落とせないのがあるね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:34:45 ID:xHCNDnDQ0
>>750
合計同時ダウンロード数の設定じゃなく、ダウンロードサイトごとに同時ダウンロード数の設定できればいいってことじゃね。
rapidshareのfreeは常に1本だけで、同時にmegauploadを1本とhotfileを1本とか。
今は自分で位置かえなきゃ、合計同時数だけ3にするとrapidshareのfreeを3本同時にしようとすることとかありえるし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:43:02 ID:zXdbqDwp0
せめて複数起動できたらいいんだけどねぇ。
いかんせんリストファイルが1つだから・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:42:49 ID:pq0U+s/A0
それわからんな
うちは特に設定いじってないがべつに順番を入れ替えないでも
>>752の要求するとおりそれぞれのサイトごとの上限数で落ちて来てる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:04:38 ID:aK8S3cKn0
ホッファイの速度が異常に遅い・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:44:01 ID:qteIrndU0
>>755
うちもだす
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:00:42 ID:zmTZCUzv0
そうか?こっちは平均速度600kbくらい出てるけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:14:53 ID:c+KOqRYe0
250kbくらいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:59:31 ID:hUjBatS00
HF側の制限もあるかも知れんが128kbが多い
たまに256kbでほぼ固定
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:01:29 ID:p13n9cNC0
ファイルサーバー無理じゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:01:39 ID:zmTZCUzv0
固定になったことないけどそんな事あるのかw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:32:22 ID:9m7/YNNz0
昼は256、夜は128ですね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:57:27 ID:H7bj/g060
depositeが8時間ぐらい放置しても繋がらん!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:23:20 ID:SpUSjoF+0
depoはFRD使わないで普通に落としたよ。なんか落とせないよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:10:02 ID:yhDfDPd40
SMにばかり上げる奴、勘弁してくれ
45分待ちとかやってられん・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:14:21 ID:qcLE4Zw/0
乞食なんだから黙って受け入れろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:22:05 ID:yhDfDPd40
人のファイルあげてクリックで小金集めてる乞食に教えてやってるんだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:24:41 ID:lFXuZI4jP
うp乞食もDL乞食も仲良くな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:08:22 ID:lYjtL4EI0
>>767
乞食なんだから黙って受け入れろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:57:50 ID:3d2CMh+q0
rapidshareって時々15分の「待機!」状態になるんだけど
どういうときなんだろ?
同じIPでずっと使ってるとなる、というわけでもなさそう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:55:38 ID:2H7kIIzA0
>>770
デフォです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:38:10 ID:W3vQqcPG0
>>771
「待機中」と「待機!」は違うぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:09:25 ID:G0GsfUa60
>>672と同じ状態だったんだが、残骸とか削除して、古いプラグインだと落とせるわ。
問題ない人もいるし、プラグインが環境によって上手く作動しないのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:33:11 ID:2H7kIIzA0
失礼しますた
775672:2010/05/20(木) 22:22:23 ID:6xiWpdnP0
>>773
どうやら reCAPTCHA 絡みの問題のようだ。HFのみならず
同じ reCAPTCHA を採用しているORONでもプラグインが
同様に機能していない。因みに此方も旧式は認識する。

Java も入れ直してみたが現在も解決には至らない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:45:21 ID:WIb9rnWO0
オラは問題なし
XP SP3
Java1.6.0_20-b20
FRD 0.83u1
プラグイン 0.6.17
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:17:00 ID:atC9hzs40
yourfilehost対応マダー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:47:05 ID:b9gwtYjk0
yourfilehostは他のソフトが対応してるから
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:17:15 ID:QIPsAzPz0
yourfilehost一応対応してるっしょ
オリジナルファイルネームでflvをDLするけどw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:36:41 ID:DPKy8zdVP
mediafire落とせ無くないですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:39:10 ID:DPKy8zdVP
悪い公式見たら、not workingなってた
更新待つか、JDownloader試すか

mediafire.com 1.1.10 Lukiz 0.83+ Not working :-(

FreeRapid Downloader - Plugins
http://wordrider.net/freerapid/plugins.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:41:37 ID:vv1EJeLb0
おとせないね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:42:55 ID:lgvVOmLn0
hotfileのプレミアムので落とせますか?
「取得中」のまま進まない・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:13:09 ID:nlKK9/Ej0
それはよかったな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:05:48 ID:Z8C+fifL0
ん?更新でプラグインがHFのプレ垢に対応したのか
まぁどうせ関係ない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:57:33 ID:DPKy8zdVP
>>781
mediafire、JavaScript使ってて大変っぽいな
MediaFire plugin not working
http://wordrider.net/forum/read.php?10,4649,page=3

JDownloaderも同じ状況っぽい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:58:54 ID:Prmpm5gq0
mediafireは手動でも多重ダウンロードできるから気にならない人多いんじゃないかと思ってたが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:28:51 ID:bSgDAoFU0
思ってれば?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:39:58 ID:zJtRGtoM0
思ってるよ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:44:58 ID:Whi5dNPE0
どうすりゃいいの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:45:00 ID:bSgDAoFU0
具体的にどう思ってんだwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:01:33 ID:1VxTzDWT0
miponyさん、やっとHFに対応?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:23:54 ID:HZrAE0nS0
>>769
乞食が言うな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:19:22 ID:bSgDAoFU0
お前は何だ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:29:28 ID:fmQ0DsUf0
私は 神だ 
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:06:15 ID:P50pGup40
なんだ、神か
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:28:43 ID:O6thQN0KP
>>787
たくさんのものをキューに入れて貯めておいたり、
(ある程度は)自動化できる、というのがダウンローダー使う利点じゃないのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:22:36 ID:0d8HAmzm0
megaの取得できないのがたまにあるのってなんなんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:20:29 ID:q3pfuwb20
ホッファイから自動DL中 調子イイ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:20:05 ID:IVKkZ7nH0
フリータイムにならないでござる…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:01:49 ID:MoQ4IU7M0
ファイル名でソートした後、登録順に戻す方法ってあるのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:08:05 ID:ZsonTmCJ0
あるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:24:16 ID:8o4GW2lX0
filefactoryは全部エラーが出る
手動だとできるけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:16:18 ID:8h82WtMn0
mediafireはやくきてくれーーー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:13:24 ID:4PsMElyI0
認証スルーできないのかな?
夜ほっておいてもちっとも進まなくなったな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:25:32 ID:VXOMdh0B0
ほったらかしにするなら串刺しとけばいいだけじゃないのかい?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:30:07 ID:pKJOhSiF0
>>773
フォーラムで同様の問題を抱えていた人の投稿が切欠で
reCAPTCHA 用プラグインの追加導入が必要だと分かり
すっかりと見落としていた recaptcha.com のプラグインを
追加した所、あっさりと解決。USDの影響もあり未使用の
プラグインを削除していた為、気付くのが遅れてしまった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:40:55 ID:pKJOhSiF0
一応 ↑ のレスは 775
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:48:42 ID:AzqUr+Gp0
>>803
やっぱりエラー出るよね
公式のプラグインステータス見るとWorking!て書かれてるから、オレだけかと思った
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:15:30 ID:po10zZAb0
手動でやりゃいいんだよ クソマイナーな処は
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:51:01 ID:F9gMha0j0
rsって古いファイルとかプレミアムユーザーが上げたのだと15分待たなくていいのかな
さっきそうなったんだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:43:24 ID:WpS7ojyq0
たまにあるよな
待ちがなくて次のファイルのDLが始まるやつ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:38:03 ID:OHNg5xaq0
このソフトshare-links.bizの2ページ目にあるファイルとか登録すること出来ないんですかね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:02:07 ID:R8490tZD0
エスパー、誰か来てレスしろー><
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:41:19 ID:SMEUKGpY0
パスワード認証の画面飛ばしてリンクをコピーできるのかってことだろ
1ページ目 認証
2ページ目 DLリンク
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:32:28 ID:WevqIl79P
いや、1ページ目がLink1とかのやつじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:05:19 ID:I4Ou1uLW0
share-linksのURLぶち込めば勝手にファイルのリストも読み込まれたと思うけど・・・

あんまメリットはないけど個別に登録したいってなら
そのファイル個別のページに飛ぶと
URL欄はshare-links.bizのURLで、それコピーしても意味ないんだけど
ページのプロパティ開けば元々のURL載ってる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:59:20 ID:3wjNXoow0
uploadingで落とそうとすると、file imput is empty とかでて
落とせないんですけど、何か解決法ってあるんですかね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:45:00 ID:tntISWKg0
そのリンクをここに貼る
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:10:14 ID:UtCZc1oC0
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:47:48 ID:fPYlGo1s0
RapidShareから落とそうとしてるんだけど、FreeRapid経由でPremireユーザパスを要求してくるようになってしまいました。
どうしたらフリーユーザーとして連続でDLできるようになりますか?
(´・ω・`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:04:01 ID:aLRji/qn0
そのリンクをここに貼る
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:25:43 ID:EEHTehaS0
使ってたらAeroが無効になった
原因は不明
直前にした操作も特にない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:06:20 ID:KSpwbRI80
>>821
プラグイン弄ってプレ垢のほうにチェック入れてないか確認
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:57:16 ID:fPYlGo1s0
821です
>>824
なおりますた、ありがとう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:15:46 ID:p8G74suI0
なおったというか、ただ間違ってただけだなそれ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:06:34 ID:xF4F+96r0
>>809
filefactoryプラグイン対応きた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:49:27 ID:NOYyJhFD0
あなたのIPアドレスからのリクエストが大幅に上昇しています。
これは不適切にデザインされたサードパーティー ソフトウェアによるものかもしれません。
一時的にアクセスを制限しました。 2 分後に再度ご確認していただくか、プレミアムアカウントを利用して ログインしてください。

(#^ω^)ビキビキ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:53:05 ID:ERnOFTMS0
>>828
一回モデムを切断してIP変えればすぐにできる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:03:55 ID:j9Jloz0M0
応答の無いプロキシをリストから削除、保存できて、
遅いよこれと思ったプロキシも任意に右クリから削除出来ればなあ。
平均速度○KB/sに満たない場合は削除とかでも。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:18:12 ID:eS9H+wJk0
>>830
>応答の無いプロキシをリストから削除、保存できて、
>遅いよこれと思ったプロキシも任意に右クリから削除出来ればなあ。
>平均速度○KB/sに満たない場合は削除とかでも。

要望出せよ なんでここにだけ角かなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:48:33 ID:6Jpo3qIX0
お前が出せ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:05:48 ID:eS9H+wJk0
>>832
なんでアホの尻ぬぐいしなきゃ往けないのよバカだろ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:08:50 ID:5x+bzvVpP
目糞鼻糞
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:19:00 ID:eS9H+wJk0
自己紹介乙
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:21:47 ID:5lVDefR10
>>828
糞ワロスw
それ久しぶりに見た
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:17:02 ID:yvWVs+Om0
まーたoronエラーかよ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:43:56 ID:VX9j+z2S0
おろろん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:41:50 ID:FJsvYkoE0
oronが本気を出してきたか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:47:01 ID:UFzpGQ9NP
数日前にやっとmega無料会員ログインに対応したのは評価できるね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:54:45 ID:xpP3zCeT0

 >819 → 検証用の試しリンクをメ欄に用意。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:51:51 ID:Ogn2T8GQ0
>>819じゃないがさくっと落ちてきてるぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:55:58 ID:Ogn2T8GQ0
それにしても渋いファイルだな
これタリバンか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:36:17 ID:QuexJVKiP
>>841
ムチャクチャ遅いけど、一応落ちてくる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:09:59 ID:NQuxYxRt0
filefactoryまたダメになっちゃった
俺だけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:40:36 ID:QuexJVKiP
>>845
とりあえず、リンク貼ってみれば?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:55:43 ID:NQuxYxRt0
>>846
例えばメル欄
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:03:19 ID:QuexJVKiP
>>847
俺も落ちてこない
JavaScript URL not found
と出た
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:10:46 ID:NQuxYxRt0
>>848
やっぱ同じか…2日しか使えんかった
ありがとね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:12:31 ID:B6ZevA9iP
tag with なんちゃら notfoundって言われた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:13:54 ID:0zjTtGw20
>>848
俺もだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:00:24 ID:0EGIQj7L0
lix.inは取得してくれないんだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:30:20 ID:tUdwJBsv0
おまえら串はどうしてる?

認証ありだと全然串つかえねぇorz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:40:43 ID:y7kD+LJ+P
串は使ってない めんどくさいし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:49:32 ID:TLJbvB0J0
生が許されるのは覚悟のあるやつだけ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:06:15 ID:BAWcYSLY0
串刺すだけでめんどくさいってマジキチかw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:52:27 ID:mkg3+PaV0
誰も使って無い串を探すのは面倒
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:09:42 ID:0W8JH7Tn0
串さしたらばれないとかいってる御目出度い馬鹿が居る
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:41:45 ID:0ZGA98U40
この場合の串は身元隠匿の為でなく多重DLや待機時間飛ばしの為だろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:53:01 ID:vgnTanYY0
だよな・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:00:03 ID:yQlaXV0P0
つか、プロキシと一緒に速度でる生入れるっしょ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:19:31 ID:vpOaKJ5V0
このソフトは串設定が糞
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:50:24 ID:kNkWtyYY0
filefactory新規プラグイン来た
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:58:34 ID:iWaHtlGk0
PCフリーズして再起動したらリスト全消去
オワタ・・・
ログとかどっかに残ってないんだろうか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 06:18:03 ID:bIA+5bQ30
>>864
このスレ>>1から全部読んでから書き込め
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:27:09 ID:iZXedJv10
まぁ、生よりはマシだろうから一応使ってるけどな
つーか大量の串使えるのがこのツールの売りじゃね?使わないんだったら他のツールの方が(ry
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:30:21 ID:Z2wiPDVG0
昨日HotFileで認証不要でダウンできてたのだが・・・
今日は、聞いてくる><
また認証入力がいるようになってますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:25:24 ID:iWaHtlGk0
>>865
ありがとう
ログ残ってたよ
links.txtってリスト消えた時すっごく重要だね
皆も突然のクラッシュや不具合でリスト消えた時のために残しておいたほうがいいよ
既ダウンロードしたのも含まれてるのがあれだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:40:50 ID:gxfWJ1/E0
>>868
定期的に全部txtにコピーしてる
予防策はしておいた方が身のため
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:31:39 ID:EIazQy6H0
俺はUSDで同じ経験何度もやってるからテキストファイルにコピペしておくようにしてる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:47:08 ID:kwlWAcoB0
あと数時間でHFのサービスタイム終了だにょ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:34:04 ID:x+ulHb2u0
まぁ瞬間で600kb/s弱は確認できるが安定せんな
30分待ちがかなり増えたのが辛い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:59:39 ID:ddi6//nK0
土豆网が完全にガード固めてしまって、Vid-DL とかでもできないなー・・・
FLVCD.comってやつで一応DLはできるけどF4Vとかで、どうにもできないし
なにか方法ないかな〜・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:20:35 ID:wYOng8RU0
>>871
HFのサービスタイム??
ひょっとして認証不要の時間帯あるの?

875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:34:36 ID:kwlWAcoB0
>>874
よくわからないけど俺がそう思っているだけ
2日周期くらいで要認証と認証フリーが繰り返されている気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:22:36 ID:p3CVcn7n0
気がするだけw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:28:00 ID:1HCgP8Pb0
こうやって都市伝説が生まれるんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:33:08 ID:GhHKwJVd0
認証があるか無いかは、うpした人の…(ry
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:42:56 ID:ePGo6hy60
うp主のランク説はホントなの?
認証ありで放置してたファイルがフリーになることもあるけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:56:10 ID:U12m+EP50
同一人物の同時うp品で認証あったり無かったりするからランク説は嘘だな
キリッ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:08:18 ID:hPJPnYN80
oron対応マダー?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:10:42 ID:/0tRPQOL0
MFからマルウェア検出しまくりだな
プラグインが対応完了するまでお前らもブラウザDLには注意した方がいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:27:44 ID:TUslHb+TP
あのマルウェア警告ほんものなのかね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:19:22 ID:EYQ6tab10
ウチでは警告なんぞ出ないぞ
885874:2010/06/03(木) 07:30:50 ID:ka9iNvFV0
>>875
ありがと。確かに繰り返し状態っすねぇ・・・
うちでは、その繰り返しの周期がバラバラなような感じです。

>>880
あ、それ同意っすw。同一の人のものしか落としてないので、ランクは嘘だとおもう。

>>882
ウィルスバスター2006は、なんも言ってこない。ワクチンは最新状態。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:46:14 ID:l2sr9vkk0
    ∧__∧
   ( ´∀`) >ウィルスバスター2006ワ〜イ♪
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:19:26 ID:e1qnuiQs0
システムバスター(笑)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:17:17 ID:8drNwCcM0
>>885
いくらなんでも 2006 とか古すぎるだろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:29:35 ID:ORqEnSwf0
>ワクチンは最新状態。
更新されてねーだろw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:36:36 ID:z/6ilwHg0
>>885
2010買え
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:40:11 ID:Jv+7RZrW0
ういるすばすたー(笑)2006()笑
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:33:47 ID:XnmevINj0
保存先の変更しようとするといつも固まっちゃうの私だけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:17:02 ID:v/BvGj2p0
エスパーじゃないからわからない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:39:23 ID:l9+z9cwX0
フォルダが多かったり、何重にもなってたら開くのが遅くなるね。
オレも2〜30秒かかる。
あとoron対応したな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:43:52 ID:XnmevINj0
>>894
なるほど、たしかにフォルダ多いです
減らしてみます。ありがと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:45:47 ID:kfolH7280
containerex.info - FREE DLC Container Decrypter
http://containerex.info/

これ使えなくない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:48:45 ID:kfolH7280
>>896が 1.0.0.24になって使えなくなったわ

Please Wait while processing your request...
という画面からすすまん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:51:58 ID:7p9nFNRB0
FileserveってHotfileのように認証ある?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:57:49 ID:WKudZ/ao0
試せばいいだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:14:34 ID:J8Gb/klj0
おっしゃるとおりです><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:31:58 ID:wcF+zrIa0
HFの認証はDL容量で有り無しが決まるんじゃなかったっけか
どのサイズかは忘れたけどたしかそんな記述を見た気がする
HFを効率よくDLするには自分のルーターとモデムを制御するスクリプト
書いてDLが完了する度にIP変えるようにしてやれば1時間で5-6個
くらいは余裕でできる

今は面倒だからリンク漁って短期プレミア料金払っての繰り返し
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:12:19 ID:o9uyF4Lo0
fileserveってもしかして以外に優秀なのか・・・?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:05:36 ID:JgNsbNit0
容量じゃない気が
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:22:14 ID:h1dqO1WB0
気がしたんだな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:30:10 ID:LmKl8ib+0
容量じゃない気が狂っとる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:13:54 ID:r1JocnZk0
>>902
megaと同じで認証あるけと連続して落とせる
その代わり少し重い

でも対応してないだろ>FRD
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:53:00 ID:kjocUcoD0
えっ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:28:54 ID:PM3mS/nO0
えっ
megaに認証っすか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:44:58 ID:14nNfATtP
まじっすか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:47:22 ID:OXP7Aynn0
>>908
ブラウザでの事だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:45:05 ID:gFOBbYba0
freakshareうまくいかんな
freakshareつぶれろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:17:04 ID:r1JocnZk0
FSやっと対応したけど認証フリーにはなってないのか

>>910
そういうこと
認証ないのはRSとMFくらいか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:07:28 ID:N+dOopX60
>>813 で質問されててなんか誤解されてるっぽいね
1垢に31ファイル以上あるとアドレスの末尾に ?n=2 と付いて改ページされるんだけど
その場合の2ページ目以降の個別ファイルのアドレスが取得できないみたい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:47:59 ID:M1dmhtNG0
なんかhotfileといいfileserveといいめちゃくちゃ不安定なんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:50:39 ID:mM5LVuuN0
へぇ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:51:59 ID:OxuW4MIf0
フリーのFSが300kbくらいだから充分
これで認証対応してくれれば文句ないんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:59:31 ID:DRiuoBIM0
文句ばっか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:00:11 ID:iCehTq4B0
なんかRapidshareが認証要求してきた。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:17:26 ID:eru02kwW0
要求には答えてやれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:23:45 ID:hrHkOiCCP
それが男ってもんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:22:20 ID:4dpm86fy0
同時ダウンロード数を9以上に設定できますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:25:11 ID:fYhfc+SB0
>>918
テロに屈してはいけない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:10:57 ID:Dm8mr3hz0
欲しいファイルを得るためならテロリストの靴の裏でもなめる(キリッ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:14:50 ID:lRVXnviQ0
舐めてもらおうじゃないの
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:37:55 ID:QZgZkWKW0
人生舐めずに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:42:35 ID:h0DWhgdm0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:58:04 ID:+k+QmMys0
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:01:39 ID:J7NuGzKy0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:03:13 ID:/2BEDDc40
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:03:46 ID:C4Bg3wDN0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:06:15 ID:X8jIppY40
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:09:10 ID:C4Bg3wDN0
('A`)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:46:11 ID:Daqj/kt80
おちんちんぺろぺろ♪
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:41:39 ID:KU68qhSZP
HF自動認証早くきてくれーーー
megaのような簡単な画像を使わないのは自動認証対策なのか
早く廃れないかなあHF
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:04:29 ID:DIRBkCc70
あれってOCR補正の副産物だから
今のトコ廃れる気配は無いかと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:24:54 ID:Gjjjp0s00
実際のところどうなの?
認証はうp主のランクで決まるの?
それともツールの問題なの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:53:45 ID:TnX8gMp10
しつこいなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:23:34 ID:GHL6W33F0
メガうpって、転送が一度タイムアウトするとしばらく接続数エラーで
落とせないよね? なんとかならないかなぁ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:01:58 ID:SacxMaBz0
>>936
プレミアマーが上げたやつは承認なしっぽいね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:30:28 ID:koVQNer90
FSに待機時間できちゃったな
使うやつが多すぎたからかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:57:42 ID:SacxMaBz0
短命に終わりそうな予感ですよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:32:08 ID:VKKFWKnJ0
youtubeの設定を瞬時に変えたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:51:26 ID:gX4n9pRu0
「朗報です!プラグインの更新が・・・」ていうのがたまに出るけど、
これって本当にアップデートしようとしてるの?
それともユーザーが普段どんなファイルをダウンロードしてるかを探るための口実?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:55:54 ID:yygo11R10
はぁ? それとも釣りなのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:01:44 ID:3QuTVtX10
>>943
ウイルス入った奴落とすとそうなるぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:15:32 ID:iC4/q9ip0
>>945
嘘教えんなよ
>>943
実際更新するときにファイル名とURLのリストが送信されて向こうのサーバーに保存される
表向きは万が一こっちのリストが破損した時のためのバックアップらしい
それで個人情報漏れたとかいうのは聞かないから安心してもいいだろうけど
気になるなら更新しない方がいい
プラグインの更新なんて全くと言っていいほど必要ないし、お前が言うとおり大体はダミーだから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:46:37 ID:UaKsb4DK0
嘘じゃねーよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:58:30 ID:5gvtEMaW0
フォーラム見るとfrdの名称も近いうち変更される可能性があるな
まぁここまでプラグインが増えりゃRSに固執する必要もないか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:55:09 ID:gX4n9pRu0
>>946
釣りではなかったので、マジレス大感謝!
今後の参考にするよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:56:15 ID:zlU4UNKk0
いつのまにかFrd.exeになってた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:50:04 ID:FRsBX3M10
ああ、そうだな変わったな
ファビコンがおかしくなったのはそのせいかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:07:14 ID:Y8y9va0k0
板チで申し訳ない
2ちゃんのダウソ板どうしたの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:18:36 ID:9rXE2Z2X0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:21:33 ID:9rXE2Z2X0
>>952
http://live28.2ch.net/download/
こちらへどうぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:25:20 ID:9rXE2Z2X0
間違えた、こちらをどうぞ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/download/1276104792/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:36:40 ID:Y8y9va0k0
>>955
サンクス
スレ汚しすまんかった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:27:16 ID:ucOfGFNl0
sharingmatrixて何だよ
fileserveも認証対応してないのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:18:04 ID:bQNPYdQS0
sharingmatrix、ホモに絶大な人気のうpろだの1つ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:44:43 ID:GXTCuNPh0
freakshareってコレで落とせるの?
毎回エラーなんだが・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:20:20 ID:KHO7w2aB0
まだ無理
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:21:13 ID:bahd59xl0
フォーラムとかサイトがツール未対応のロダを選んで使っているように思えるんだが気のせいか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:07:18 ID:PXiQ7+n80
>>961
どこの話か分からないからURL教えれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:28:42 ID:bwfEFb0P0
>>961
おまえだってうpするとしたら当然そうするだろ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:56:45 ID:FKn/Y3AX0
>>961
自分が世界の中心ですね、わかります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:04:34 ID:bahd59xl0
いまどきツールなしで落とすやつなんかほとんどいないのに
未対応のロダなんか使ったら落としてもらえないだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:26:31 ID:OYNz2wY80
広告は見ない、有料会員にもならない。
そんな奴いらないだろwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:27:04 ID:bpXpYwd00
じゃあ無料サービスなんかすんなってこった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:39:04 ID:JuqQ1TSl0
餓鬼かよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:33:27 ID:6eLPyPOv0
ツールバーのところに
「完了したタスクを除去」
「選択されたダウンロードを除去」
のボタンを付けてくれると便利なんだけどなあ

「最前部に移動」なんかより遥かに多く使うと思うんだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:30:15 ID:sU7uOeFC0
mediafire使えないよ(´・ω・)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:36:05 ID:ehwCNN1y0
mediafireはブラウザ最強
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:55:16 ID:Xn3VGwVa0
>>969
ctrl+mとかdelキーとか使わないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:24:55 ID:HJsVxihx0
ctrl+mって何ぞ?
試しゃわかるだろーが怖くねできねー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:48:49 ID:1TCWiwvK0
ツールバーにショーットカットが丁寧に書いてある
探せばあるぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:40 ID:+T0V5Q1q0
右クリ派
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:23:17 ID:1IcovuZI0
右クリ派
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:18:23 ID:mjdwQvXv0
右クリ派
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:23:32 ID:YR6xnRxj0
クリクリ派
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:37:48 ID:CEF2W3s70
土豆土豆土豆
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:23:29 ID:3oato0UA0
deposit filesは糞すぎ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:42:18 ID:TAvEKHpE0
お前の人生並に
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:59:28 ID:T1dt/n3e0
認証が出たら後回しにするにはどうするん?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:45:47 ID:5fs7A37G0
故意に間違えてそのファイル一時停止しろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:37:35 ID:T1dt/n3e0
>>983
それを自動でやりたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:24:49 ID:qkW/71aV0
mega不安定すぎるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:28:34 ID:3oato0UA0
>>981
そうそう、俺の人生みたいに…ってやかましいわっ!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:41:38 ID:PTKy5yXH0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:53:36 ID:feHmgCxI0
986の為にさっさと埋めようぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:11:21 ID:2VQOqcg70
来世はきっと幸せになれるよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:21:24 ID:SEuHo+nR0
生き埋めかよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:38:51 ID:lNvvHUFs0
ホスト規制で立てられんかった
誰か次スレよろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:42:34 ID:V38rJL2l0
許可もなく勝手にスレタイいじっちまったぜ
えへへ

【FRD】FreeRapid Downloader Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1276375302/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:13:53 ID:lNvvHUFs0
>>992
おつですよ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:51:19 ID:5GGJXH710
"Black/White",

こんなパスが出てきた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:38:11 ID:UDnF+5xO0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:03:09 ID:NJvq83mZ0
めだか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:20:50 ID:+JU9Fc6J0
かいもの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:44:37 ID:4A9Rfqkj0
のり
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:56:10 ID:w1wu+cq/0
次スレ
【FRD】FreeRapid Downloader Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1276375302/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:56:15 ID:w1wu+cq/0
次スレ
【FRD】FreeRapid Downloader Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1276375302/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。