EmEditor Part 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
14江村
EmEditor 作者の江村です。今まで静観していましたが、初めて発言させていただきます。

上記テンプレートは一方的な内容であり、不公平です。

「最近は作者が不正利用対策に凝っていて、不審な挙動(ユーザーデータの送信)をしたり」
…ソフトウェア不正利用を防ぐために必要最小限の対策を行っているだけです。送信しているデータは登録キーの一部 (メール アドレス以外) であり、それ以外の個人情報はまったく送信していません。登録キーの一部だけで個人は特定できません。
その点は、インストール時に表示される利用条件、および初回起動時に表示されるメッセージ ボックスで明確に説明を行っており、決して隠れて送信しているわけではありません。
具体的にいつ送信しているかについてですが、登録キーの送信は、登録キー入力時 (インストール時に入力した場合は初回起動時) にインターネットを介して送信されます。
その後は、更新のチェック時に送信されるだけなので、更新のチェックを「行わない」にしておけば、登録キー入力時 (インストール時に入力した場合は初回起動時) 以外に送信されることはありません。
また、インターネットに接続していない場合でも、登録キーの入力には問題ありません。

「毎回起動時に自己改変チェックをしたりして、以前より多少重くなっています。 」… 現在の最新版である v9.07 では、デジタル署名による改変チェックは行っておりません。また、以前よりも重くなるということはまったくありません。
実際、v8 と v9 との起動時間を測定しましたが、まったく違いは認められませんでした。むしろ、個々の機能の動作においては、v8 よりも速くなっている部分もあります。したがって、「以前より多少重くなっています。」という事実はまったくありません。
また、v10 からは、v8 や v9 よりも初回起動をさらに速くする予定です。
15江村:2010/01/11(月) 03:24:38 ID:qU3SRnv00
懇親会で「ドングルの導入も検討している」というような発言はまったく行っておりません。

「自分のスパイウェア疑惑を棚に上げ、クラックや keygen の危険性を警告」とありますが、EmEditor はスパイウェアではありません。
それよりも、クラックや keygen を使用することの方が、はるかに危険だということをわかってほしいと思います。http://jp.emeditor.com/modules/news/article.php?storyid=99
で Youtube の動画でも説明されているとおり、クラックや keygen を使用することは非常に危険です。

そのほか、テンプレートの内容、記述方法が、あまりにも一方的であり、記述の削除、変更を強く求めます。

以上、公平な視点でテンプレートを作成していただけますよう、お願いいたします。