☆彡 ffdshow-tryouts vol.22 ☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ffdshowは主要な動画と音声ファイルを再生(伸張)/圧縮するための
DirectShowフィルタとVFWコーデックです。

【ffdshow-tryoutsって?】
ffdshowはプロジェクトリーダーの milan cutka氏と連絡が取れない状態ですが、
他の人は開発を継続しています。そこで ffdshow から派生した ffdshow-tryoutsプロジェクトが作られました。
ttp://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=597807

●ffdshow-tryouts 公式サイト
  ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/
●ffdshow-tryouts Project
  ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/
●ffdshow-tryouts SVN Log (更新履歴)
  ttp://ffdshow-tryout.svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/trunk/?view=log
●ffdshow-MT
  ttp://www.xvidvideo.ru/content/category/1/40/30/
【前スレ】

☆彡 ffdshow-tryouts vol.21 ☆彡
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244370118/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:30:35 ID:MnMh5fhv0
【FAQ】
Q. どれを入れればいいの?
A. わからない人はとりあえず下記アドレスの一番上にあるOfficialβ版を入れましょう。
  http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941

Q. スペックの低いマシンなので動作が重いです
A. フィルターなどのチェックをすべてはずしてください、それでも重い場合はあきらめてマシンスペックをあげましょう。

Q. どうしてもこのマシンでffdshowを使いたいんです
A. では過去ver.のffdshowを試してください、ただしバグも多数ありますし軽くなる保障もありません。
  一応推奨buildはffdshow-20051115です、でも環境によって違いがあります、各自で他のbuildを試してください。

Q. mkvファイルが再生できない
A. mkv(matroska)はコーデックではないので、Haali Media SplitterやGabestの Matroska Splitter などが必要です。

Q. mp4ファイルが再生できない
A. mp4(mpeg4コンテナ)はコーデックではないので、Haali Media Splitter やGabestのMP4 Splitterなどが必要です。

Q. flvファイルが再生できない
A. flvの映像コーデックはffdshowでデコードできますが、flvファイルを映像と音声に分けるスプリッターが必要です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:33:07 ID:MnMh5fhv0
■関連サイト
ffdshowのセットアップ
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html

ffdshowのインストール
ttp://www.avisynth.info/index.php?ffdshow%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB

Doom9のフォーラム
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=98600

HTPCnews Features
ttp://htpcnews.com/main.php?id=ffdshowdvd_1

The Official FFDSHOW Settings Thread
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=447500

動画圧縮サンプルの作成と提供
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/sankoh/movies/sample.html

XvidVideo.RU
ttp://www.xvidvideo.ru/
ffdshow tryouts project (x86/x64))
ttp://www.xvidvideo.ru/content/category/1/4/5/
ffdshow (ffmpeg-mt)
ttp://www.xvidvideo.ru/content/category/1/40/30/

~~~~~~~~~~~~~~~~
※次スレは>>980が立てて下さい。 無理ならその旨を伝え、アンカー>>等で 代理人を指名してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:34:33 ID:MnMh5fhv0
      ⊂⊃              ⊂⊃
     /⌒ヽ             /⌒ヽ 
    / ^ ω^j、            / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_      _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    | MT,,ム,_ ノl  { 、  ノ、    | MT,,ム,_ ノl
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く   \ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:58:47 ID:oCjevbb20
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:00:07 ID:Ug81irBOP
  .          /⌒ヽ
   `・+。*・     ( ^ω^ )
     。*゚  。☆―⊂、  つ  
   。*゚    :     ヽ  ⊃
   `+。**゚**゚       ∪~
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:38:13 ID:2kCcVZHG0
マッスルはいつもあなたのココロの中に…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:38:26 ID:+xmWbHJ10
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:39:32 ID:m8QJaA2d0
前スレ1000の人ごめんなさい
余計なことしてしまいました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:50:32 ID:MnMh5fhv0
>>5
マッスルに免じて許して(´;ω;`)ウッ…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:05:04 ID:tLm0UyYP0
マッスルじゃ仕方ないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 06:56:53 ID:zVc/ypxS0
いちもつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:28:04 ID:v+gSKTc40
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:48:44 ID:PzVSWwxK0
実装キタ――(゚∀゚)――!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:51:56 ID:s96N+JJJ0
ffdshow_rev3188_20100108_xhmikosr.exe
ffdshow_rev3188_20100108_xhmikosr_icl11.exe
ffdshow_rev3188_20100108_xhmikosr_x64.exe
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:01:31 ID:rp2O0LAe0
おそロシアビルドはまだか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:32:28 ID:cMWaAW4I0
いつのまにやらDXVA対応。頑張ってるなー
あとはbobでいけたら最高

ついで
ffdshow_rev3189_20100109_dbt.exe
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:09:23 ID:IOcH6Frq0
DXVAうまく使えてますか?
radeon4850だけどいろいろ大変なことになってます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:02:14 ID:46lO+17r0
MPC HC 1.3.1449.0/Geforce 9500 GT/195.81
だけどいい感じ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 04:27:23 ID:/YQrqmzOP
ffdshow_rev3190_20100109_clsid.exe
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:03:20 ID:2Og1vXIB0
ffdshow_rev3194_20100109_xhmikosr.exe
ffdshow_rev3194_20100109_xhmikosr_icl11.exe
ffdshow_rev3194_20100109_xhmikosr_x64.exe
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:04:33 ID:wakdfdlk0
ffdshow_rev3194_20100110_x64.exe
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:04:45 ID:2Og1vXIB0
Revision 3194 - Directory Listing
Modified Sat Jan 9 22:16:17 2010 UTC (107 minutes, 53 seconds ago) by tal_aloni

bugfix: DXVA1 is now working
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:48:09 ID:17T3frSb0
ロシア語版出テター
DXVA はデコードするだけ (画質とかいじれない)。
映像によってはいろいろ崩れる (フレームが前後したり、色ずれみたいになったり、上部に帯が入ったり)。
@HD4670
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:42:46 ID:syiLs+cq0
少し前のMPCHCと同じ状況だな
つかデコードするだけだったら意味ないよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:45:37 ID:4+CODkvc0
エンコード時のCUDA対応マダー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:35:16 ID:aVl/Q42M0
ロシアにDXVAきてるな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:55:01 ID:2Z2UJdak0
DXVAはまだ実用とは言えないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:09:52 ID:jSlk7o1y0
DXVAはまだ発展途上か
ならclsid番にしておいたほうがいいかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:30:43 ID:0WsX1ts9P
将来的にはフィルタと併せて使えるようになるのかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:53:49 ID:3Rlb3sFL0
ならないよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:07:12 ID:JBByBA/5P
日本語対応してないよねこれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:52:21 ID:MpR/MxA/0
している
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:59:13 ID:bvmtt3BO0
ffdshow_rev3190_20100109_clsid.exe
H264が再生できなくなった。
(プレイヤーがエラー吐いて強制終了)
DXVAのチェック入れると再生は出来るが色が無茶苦茶になる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:31:28 ID:MgNjjmhG0
DXVAの設定がどこにあるのかわからない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:01:55 ID:qsh7SqEZ0
スタートメニューのffdshowにショートカット有り
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:08:53 ID:MgNjjmhG0
d
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:03:55 ID:abPK36Zm0
今糞重くないか?>sourceforge
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:32:01 ID:tWnAr9tZ0
DXVA効果ないな・・・
ONとOFFのCPU使用率変わらん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:36:37 ID:QG6ejNw00
MPEG2程度なら昨今のCPUではDXVAの恩恵はほとんどないよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:52:33 ID:eRtbX7N10
>>25
DXVA効かせるにはレンダラと直結しないといけないので、将来的にも
DXVAでは単にデコードするだけでffdshowの段階では画質調整不能。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:01:49 ID:uf/lMASq0
>Filters that will surely work with DXVA are: OSD, Subtitles and bitmap overlay.
>If you update the dxva decoder to a DXVA2 implementation (casimir has a POC for this), all filters would work, but it would completely stop working on xp.

XPとの互換を切れば、フィルターを使える様になるそうだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:14:01 ID:upg/L9SZ0
>>20
サムネ表示させると落ちるw
環境問題だな
WinXPSP3・・・これだけでは屁の突っ張りにもならんけど^^;
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:49:04 ID:edqAj30p0
ロシアから
3194  10.01.2010   bugfix: DXVA1 is now working
3193  10.01.2010   cosmetics
3192  09.01.2010   DXVA bugfix: stream compatibility check
3191  09.01.2010   DXVA/H264 fix (unstability)
3190  09.01.2010   Adjusted input mediatypes for DXVA filter
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:58:22 ID:nZz1w6Gz0
41の言ってることは10年以上前の話だな
一度MSDN行ってDXVA 2.0について見てこい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:17:48 ID:73pmFC1f0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓       j从Y⌒ヾレ' イ⌒ヾ ミ:|:.:.|       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃        /八 ヒリ   以_ ノ 从j:.:.|       ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━/:.ノ{ //  ′  ////⌒}:.:.| ━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃.   厶イ:人_ /Y´ ̄ ̄ ヽu __ノl:.:.|     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ '´⌒  ̄\⌒〈^乙__ノイ.:.|:.:|:八. .━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃/   / ∨゙\ ヽ \∧_/∨!:/j:八リ \    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗.r-勹/|  |  八  j`ト、Y 〉/´刀<_        ┗┛┗┛┗┛
                               >??y乙|  |l |V乂 |/、__∨´  〈 // ヽ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:00:39 ID:tDc9G7MPP
なにがきたんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:47:15 ID:3FZRwEEB0
3190入れてみたが、確かにまだまだ駄目だなDXVA。4670で絵が真っ黒のまま

つかDXVA切ってもffmpeg-mtだと絵が出ねえよ
libavcodecの方は問題ない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:53:29 ID:LgffEPnR0
3194
4670で大体おk。たまに崩れる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:13:28 ID:XAOkDlLv0
>>48
うちは4850で真っ黒じゃなくグリーンダヨ!
MPCHCの最初のころと同じ
ffmpeg-mtでの問題は出てないな

3194今から入れてみる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:14:54 ID:tDc9G7MPP
3195きてるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:31:50 ID:pAipIIrsP
3195 10.01.2010
Fixed : DXVA decoder was still loaded when compatibility mode is set to default and a high profile (incompatible) video is loaded
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:39:31 ID:Mo7TdQIA0
3195いれてみた。
1920x1080の動画でテスト。(AthlonX2 4400+(s939), GTS250)

DXVAをoff CPU使用率40%-80%
DXVAをon CPU使用率10%-30%

うーん。すごいね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:38:04 ID:YQXUuYGH0
Haali使ってると駄目っぽいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:43:14 ID:LgffEPnR0
Haali使ってるけど大丈夫だよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:58:38 ID:YQXUuYGH0
Win7x64+Haali+CoreAVC2.0で使ってるんだがDXVA入りを入れると落ちるんだよなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:10:03 ID:FYFB5hqB0
coreavc要るのかそれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:59:05 ID:25feFe0o0
>>56
XPSP3+Haali+CoreAVCで似たような状況かも。ちなみにGF7600GS(ドライバ94.24)
ビデオ設定でH264を無効にしているが、H264ファイルを開くと落ちる。
試しに有効にしてみても状況変わらず。
aviコンテナのh264ファイルでも落ちるから、Haaliは原因じゃないっぽい。

direct show filter toolで、CoreAVCのメリット値を上げてffdshow.axより前に持ってきたらとりあえず
大丈夫になった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:29:25 ID:jzIaoluQ0
ffdshowのDXVAを切れば良いんじゃね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:27:25 ID:YQXUuYGH0
H264無効にして、かつDXVAのチェック外してても出しゃばってくるのよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:48:09 ID:Zo7IDtVj0
clsid最新 DXVA使わないとエラー落ち、使うと色メチャメチャ
ロシア最新 DXVA使えない、無しでの再生は可
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:53:40 ID:cIOnkXpO0
つい最近、MPC HCはSync Renderer導入時の混乱で他のレンダラにも影響が出たけど、
ffdshowのDXVA対応もそんな感じでDXVA使わなくても混乱が生じてるのか…

>>45
そうするとXPでは動作しなくなるんじゃない?

>>60
MPC HCのように個々のDSFを直接優先指定できるプレイヤーを使うのがよさげ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:28:48 ID:QOlNMwOM0
一方俺のVGAはRadeon9600proなのであった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:43:17 ID:CLgT/oor0
>>63
奇遇だな。俺はmobility 9600proだ。
やっぱりこいつでDXVA云々は使えないんだよな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:09:37 ID:l84hsEOy0
>>64
市販のDVDプレイヤーならMPEG2のDXVAは使える
フリーソフトはMPEG特許か何かの関係で使えるSDKが公開されてないから無理
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:13:42 ID:pAipIIrsP
>>65
で、結局PDVD体験版フィルタ最強になってしまうんだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:14:10 ID:CLgT/oor0
>>65
レスthx
てっきりここ2,3年のグラボにしか対応していないものだと思ってた。
>>66のいうpowerDVDの体験版を導入してみるわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:47:34 ID:cIOnkXpO0
>>66
ヲレの環境だと、PowerDVDのMPEG2 DSFってDXVA効かせのとffdshowでlibmpeg2を
使ったのとを比較したら、ffdshowのほうが再生負荷が低かった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:09:15 ID:RnaGDcbD0
最近はフィルタだけ取り出してDXVA等の機能が使われるのを防ぐ仕掛けがしてあることもある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:16:31 ID:rCQAW9GY0
nero藁とか付属プレーヤー以外では全部ソフト再生になるよな
最近のCPUならハイビジョンのH.264までほとんどの動画のソフト再生に耐えれるけども

確かMPEG2の時代もDVD普及し始めた頃はCPUが追い付かなくて再生支援(DXVA)がもてはやされたけど
そのうちCPUが速くなってどうでもよくなっていった気がする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:58:13 ID:iaB5FLFD0
>>69
ちなみに、PowerDVD使ってMPEG2を再生した場合でも、ffdshow + MPC HCのほうが
再生負荷が低かった。ソースはPT2で録画したBSデジタルの1080/60iで、
環境はCPUはCore2Duo 2GHz、GPUはGMA X3100で、ノート用のチップセット内蔵
GPUとはいえ、一応MPEG2のDXVAはIDCTなどにも対応。

ってことで、MPEG2に関してはフルHDを古めのCPUで再生する場合でも、再生負荷が
問題になることはないと思う。さすがにAtomやCULVではきついだろうけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:52:39 ID:4/1KL3yR0
PowerDVDのMPEG2 DSFだと60fps再生ができるからそっち使ってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:41:11 ID:mMahxmrO0
やっぱインテルの恩簿GPUだったか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:24:08 ID:u40qfGjL0
エロゲの音声を仮想空間化で聞きたいんだが、ffdshowで出力する方法教えてくれ
いろいろいじってみたんだがよーわからん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:15:13 ID:d//lzTVo0
最新入れてみたが、DXVAオンでCPU使用率は下がった(12%→1〜2%)
ただ、シークすると画像が崩れる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:15:20 ID:C+aJVq2+0
12%だったらDXVA必要ないぐらい余力あるじゃないか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:19:23 ID:emZ82nZq0
エンコ中に動画再生してれば1割くらいエンコ時間変わってくるってことだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:48:53 ID:QmHKPjP10
>>67
PowerDVDの体験版のFilterを、他のプレイヤーで利用する場合、H264他は対策されていて
再生支援には使えない場合がある
使えるのは8と、9の初期にリリースされた版くらいまでらしい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:03:27 ID:LhwNHnpb0
古いアップデートパッケージから抜けやw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:18:36 ID:yAaTfNQD0
ffdshow_rev3200_20100112_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3200_20100112_clsid_icl10.exe
ffdshow_rev3200_20100112_clsid.exe
ffdshow_rev3200_20100112_xxl.exe
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:52:13 ID:1CgtBdIN0
ffdshow_rev3200_20100112_xxl.exe入れてみたけど、radeon4850でも正常にDXVAが機能するようになった
重めの動画はシークすると崩れるけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:06:45 ID:68LdU+tz0
すげぇRADEON HD2600XTでもちゃんとDXVA効いてやがるw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:41:39 ID:nRPE7vTp0
(´・ω・)シークがどうのこうのっていうのは、下のことなのかな?

If you open ffdshow video decoder, decoder options.
Then uncheck these two boxes: Detect soft telecine, Drop frame on delay.
Then try out your test clip where the picture goes funny, is the picture still garbled?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:42:25 ID:nRPE7vTp0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:57:37 ID:1CgtBdIN0
DXVAが働いてる時での話だから違うと思う
一応試したけど変化なかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:14:15 ID:nH31bpP3O
rev3200
XPSP3 9600GT VMR9
DXVA適用で動画開く時大分時間かかるようになった、無効にすれば今まで通り
そんなに絶大な効果があるわけでもなく微妙
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:55:45 ID:d//lzTVo0
>>84
それやったけど、まだ画像が崩れる。
でも、やらない時よりは緩和してるけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:16:28 ID:znVuAuG6P
rev3200
Win7x64 Q6600+HD4850 MPC(EVR)
今までは再生すら始まらなかったけどこのrevでは問題なし
1080/24pだとCPU使用率が20%前後から1〜2%に減少
今のところ不具合はシーク時に数秒程度画像が崩れることがあるくらいだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:29:40 ID:NQucXxLP0
>>80
サムネで落ちない^^
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:34:31 ID:9sgkiG/m0
DXVAすげーw
無料なら文句ねーよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:26:01 ID:6ZPFhTiU0
DXVAとは無縁の俺涙目w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:22:05 ID:xPgzIpUY0
>>74
むり
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:02:10 ID:1UbK2s8C0
崩れもかなり改善されて来ました。
でも上の帯がなくなった代わりに今度は下に帯が。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:04:37 ID:S76+JT580
次バージョンでは左に帯が出るんだろうか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:28:52 ID:SJnIZwwmP
rev3200 DXVA ONでもOFFでもRADEON X1950Proだと色がおかしく表示されちゃう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:57:48 ID:2JRCbMuY0
MPC-HCあるからDXVAイラネ
無効にしたときに不具合が出ないならいいけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:11:45 ID:Ax3yPl170
出ないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:45:27 ID:SLkbfjFt0
G45だとDXVAが上手く効かないなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:46:41 ID:WsvrLIGf0
>>95
俺も1950pro使っているけど何ともないよ
1950って元々DXVAの接続がおかしなドライバverあるけど
ドライバのせいじゃないか?
ffdshow、DXVAがon offでも取りあえず接続出来るか、見に行っているみたいだし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:48:45 ID:Ldo4NMNJP
ffdshowの字幕使ってるんですけどしばらくすると消えるのはなぜでしょうか?
レンラダはwindows7デフォルトが一番綺麗なんですが、そうするとプレイヤー側で
字幕出せないんでffdshowに頼るしかないんです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:53:08 ID:og5aQMVf0
エスパー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:00:02 ID:Abure8CU0
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:16:42 ID:RFAf0grj0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:31:09 ID:SBA0dPonP
オーディオの出力で、サウンドカード側が24bitの場合はffdshowも24bitにしたほうが良いの?
32bit浮動小数点にしても意味ないよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:54:02 ID:Cg217jcl0
>>102
対応の速さに感動したw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:58:31 ID:K7Rrch9s0
ロシアに3204が上がってた。
Changes (3201-3204):
* TrueHD fix (but still dropouts to be fixed with some samples).
Installer fix : DXVA reg key removed at uninstall;
* Updated FFmpeg;
* Updated Russian translation. Made by Arestarh.

ffmpegのアップデートがメインか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:04:43 ID:RZe4pZaG0
ありゃ、3200を一度も立ち上げることなく
アップデートすることになっちまったぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:06:55 ID:w88a32Az0
それでも俺はサウンドカードの可能性に賭けたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:13:24 ID:C7w6clif0
60fpsは無理なの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:38:57 ID:vEudgSwl0
DXVA有効にするとフィルタ無効になりますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:41:25 ID:qlij/BfJ0
DXVAの仕組み上フィルタはかけられない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:51:32 ID:vEudgSwl0
じゃあインターレース解除できないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:08:11 ID:tzh0j/FB0
ffdshow_rev3207_20100118_xxl.exe
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:26:44 ID:qlij/BfJ0
DXVAでやってくれます>インタレ解除
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:09:20 ID:7c0Q4kbW0
ハードウェアデインタレと言った方がイイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:42:04 ID:vEudgSwl0
thx
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:58:03 ID:8DIOGeft0
>>111
ざっくりググってみた。
http://blogs.msdn.com/hiroyuk/archive/2006/09/29/776613.aspx
これ見るに、DXVA2.0以降なら可能っぽいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:14:15 ID:FYekVSUy0
>>117
ガイシュツだけど、そうするとXPが対応不能になっちゃう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:19:50 ID:ezEvmdmt0
Vista以降だと切り替わるようにできないんだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:34:06 ID:mlLk53ts0
XPなんてもう売ってないんだし、古い製品で新しい機能が使えないなんて良くある事だし
DXVA1.0はもうこれ以上どうしようもないのだから、さっさと切れば皆幸せなのに
好き好んで2000とかXP使い続けてる人間は、DX11とか新しいモノにさほど興味が無く
他に何かその人なりの理由があってのことだろうから放っておけば良いのだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:46:32 ID:yp+dO+/t0
VISTAがアレだったからなあ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:56:19 ID:FYekVSUy0
>>119
DXVA周りの開発者がただでさえ足りないのに、さらにリソース分散しちゃうやん。

>>120
確かにOS単体の発売は結構前に終わったけど、いまだにXP搭載のネットブックが
店頭にガシガシ置いてあったりするわけだし、動いているPCでのOSシェアでは
いまだにNo.1だしねぇ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:08:46 ID:wiF2gFM00
VISTAがあまりにもだったので乗り換えず、いざ7が出たら乗り換えが面倒すぎる
そういうわけで未だXPなのも結構居ると思うよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:11:29 ID:IBDefxpM0
俺だw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:18:17 ID:YRq9a8AjP
>>122
発売から8年以上も経ってるのに未だにシェアが6割以上あるらしいからな>XP
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:13:00 ID:QvQUp9aj0
XPから7へびゅーんって行けないのが辛い
98からXPはびゅーんって行けたのに…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:39:32 ID:C9VHQtC/0
MEがあまりにドジっこだったので
ペケポンがすんなり受け入れられたが
ビスたんは実はけっこうできる子だったので
マイ糞の2番煎じは失敗した
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:44:35 ID:RxIQj3ra0
ビスたんはデブだからなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:49:01 ID:pBGU3tsy0
>>128
デブ言うな、ビスたんはムッチリしてるだけ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:53:45 ID:Ap6v83/b0
XPへの移行もすんなりいかなかったな
98と2k軍団の抵抗が激しくて3年経ってても「XPは糞」なんて言われてた
ゲームやるなら98とかXP重すぎなんてよく言われてたな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:09:02 ID:e9rUfCl70
>>120
中古パソコンインスコ専用XPのDSP版を見かけた、まだ売ってる
だいたい、7ProにXPのダウングレード権も有る
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:18:41 ID:JvfAbVaB0
Vistaの何が不満なんだ?
別にXPと大して変わらんだろ。
2000と比べても別に変わらん。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:28:38 ID:ghRC5G2T0
必要メモリ1Gが基本で変わらないとな
ちょっと前までメモリ256のマシンだった奴も居るんだぜ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:03:06 ID:y71EKLCw0
>>132
ということは2000でよくね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:12:26 ID:mNcfCVgb0
vistaは動画再生処理でも足を引っ張る出来損ないだったよ
デスクトップ表示にも3D処理を用いるとか大きなお世話のおかげさまで
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:40:59 ID:EPEEbVHA0
>>134
> ということは2000でよくね?
でも対応ドライバがないからね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:28:58 ID:Lkq2n0R70
>>135
どれくらいのスペックのPC使っているのかは知らないけど俺のPCではそれほど足を引っ張ってるとは感じないな
まあ、出た当初アレだったのは分かるが
平行して使ってるXPと比べると幾らかモッサリ気味なのは仕方ないとしても安定性は比べ物にならないほど高いしそんなに文句もないかな
ウザいテアリングから開放されたことに満足したよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:16:19 ID:RyeEy5OB0
Me時代に作ったLCL動画の再生がffdshowでできなかったorz

しかも、Win7だとx86でもオリジナルLCLが使えない\(^o^)/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:18:11 ID:mVBVmO9x0
俺、メインは2000使いだけれど
DXVA ver1がネックって言うのなら
別に切られても構わないと思っている
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:31:18 ID:7yKFNq0A0
スペックの問題ではなくて、Vistaはシェーダクラスタ一つが常に中途半端な半占有という痴呆状態
GPUに高負荷なフィルタ処理をやらせてみると、そのせいでXP以下の性能しか出ない
後発で改善された7に負けるのは兎も角としても旧世代にすら遅れをとる問題児
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:45:23 ID:7UvRSzj40
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:44:57 ID:m8eIBniv0
>>139
つうか2000対応はさすがにもう切られてるだろ。
XPはまだだと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:57:33 ID:G45XiMk40
ffmpeg-mtっていつになったら安定して動くようになるんだ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:08:37 ID:j9J7m30R0
ffmpeg-mtは安定してると思うけどな。ヲレはVista on Core2Duoと
Win7 64bit on Corei3で使っているけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:32:36 ID:7gi3TZEy0
これdxvaってどうやって使うの?
dxvaのコンフィグでh264にチェックを入れた状態でffmpeg-mtを切っても、coreavcとかdivxのh264デコーダが動いちゃっうんだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:31:14 ID:QRkRPmps0
デコーダーの優先度いじればいいんでない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:45:58 ID:7gi3TZEy0
ffdshowの機能なんだからffdshowでソフトデコードされてる環境だったらffmpeg-mtを切ればdxvaでデコードしてくれると思ってたんだけど、違うのかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:05:33 ID:5RaSW+1T0
そもそもDXVAつかえるGPUなのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:07:56 ID:QRkRPmps0
あと古すぎるドライバとか、動画がH264じゃないとか
んなオチはないよなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:18:25 ID:+Yo0Lgr80
「ffdshow Video Decoder」と「ffdshow DXVA Video Decoder」は別物。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:02:10 ID:7gi3TZEy0
>>148
使えるよ。G210だもの。
MPCHCでもcoreAVCでもdxvaは動いてるよ。

>>150
ああそうなんだ。
ありがとう。帰ったら試してみる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:15:24 ID:RSZj7+JP0
> coreAVCでもdxvaは動いてるよ。
> coreAVCでもdxvaは動いてるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:49:07 ID:7gi3TZEy0
あ、ごめんcoreAVCはcudaだったわ。
買ったけど一通り動かしてffdshowに戻しちゃったから忘れてた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:02:03 ID:EBvtWvGZ0
CoreAVC買ってるのにffdshowに逆戻りするとか勿体無いな…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:12:24 ID:dF+kO/Qb0
>>144
安定してないから不完全って書いてあるんじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:02:44 ID:dF+kO/Qb0
「不完全」じゃなくて「実験的」だったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 04:39:43 ID:axvk6VoP0
>>155
使いもせずにモノを言っていたのか、お前は。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:36:07 ID:dF+kO/Qb0
>>157

俺は使ってるけど?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:20:56 ID:1FQvaineP
なにこの池沼
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:44:22 ID:axvk6VoP0
ID:dF+kO/Qb0はどこがどう安定していないんだか具体的に書いてみろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:01:32 ID:ZhFoTgLl0
>>160
落ち着いてよく嫁。ID:dF+kO/Qb0は安定してないなんて一言も書いてないだろう
ID:G45XiMk40と同一人物ならまた話が違ってくるけどな
例えば利用者の半数が安定、もう半数が不安定なアプリがあったとして、自分自身は安定して使えてたとしても
そんな爆弾みたいなアプリを使うのは普通はためらわれるだろう

>>155-156
>安定してないから不完全(実験的)
認識がまるでおかしいな
常識的に言えばむしろ順序が逆w
別ソフトの話として、安定性をひたすら高めるためにコードを見直して機能も最小限にしぼった実験的バージョンがあったらお前はどう考えるんだ?
実験的なんてのは開発者によるレッテルであって、その根拠となるものが何なのかを勝手に決めつけてどうすんだ

単なるレッテルでしかない正式版とか安定版なんて一言を欲しがる人間は多いんだが、
まあ安心感はともかくそんな一言があったところで安定性には寄与しないからなあ
有料サポート付きならともかく、この手のソフトは完全自己責任で使って安定して使えてればOKと考えない人には使う資格がないと思うよ
文句言う人はある意味利用者の義務である、バグリポートをしない人も多そうだしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:52:55 ID:1n3Ad0xS0
その発想はなかったわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:44:14 ID:hhoZ+OZN0
よ〜釣れとるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:23:12 ID:meXLdhvR0
実際、安定してないけどな。
急にシングルCPUしか使わなくなったり変な挙動をとることはしばしばみられる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:40:36 ID:bSC+H/U/0
ffdshow_rev3222_20100123_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3222_20100123_clsid.exe
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:55:19 ID:WYABKtceP
Revision 3223 - Directory Listing
Modified Sat Jan 23 22:47:16 2010 UTC (12 hours, 6 minutes ago) by tal_aloni
fixed regression in rev. 3205: avisynth filter is now able to remove frames.

Revision 3221 - Directory Listing
Modified Sat Jan 23 19:01:35 2010 UTC (15 hours, 51 minutes ago) by clsid2
Remove b frame workaround for ffmpeg-mt that is no longer needed.

Revision 3219 - Directory Listing
Modified Sat Jan 23 00:02:21 2010 UTC (34 hours, 50 minutes ago) by clsid2
Updated ffmpeg-mt

Revision 3217 - Directory Listing
Modified Fri Jan 22 17:57:07 2010 UTC (40 hours, 56 minutes ago) by tal_aloni
internal: refactored processDecodedSample() into several smaller methods.

Revision 3216 - Directory Listing
Modified Fri Jan 22 10:32:06 2010 UTC (2 days ago) by tal_aloni
fixed another regression with rev. 3211, related to yadif deinterlace filter.

Revision 3215 - Directory Listing
Modified Thu Jan 21 21:16:07 2010 UTC (2 days, 13 hours ago) by tal_aloni
fixed a regression with rev. 3211, related to yadif deinterlace filter.

Revision 3214 - Directory Listing
Modified Thu Jan 21 20:30:57 2010 UTC (2 days, 14 hours ago) by tal_aloni
fixed regression in rev. 3205: DVD animated menu movement wasn't delivered to the renderer.

Revision 3213 - Directory Listing
Modified Thu Jan 21 19:19:14 2010 UTC (2 days, 15 hours ago) by tal_aloni
fixed regression in rev. 3205: adding additional frames in avisynth is now working again.
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:01:40 ID:fHssm0J/0
上部機関から通知があった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:46:37 ID:cSIgsOGk0
マジすか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:43:39 ID:4b9LI1rM0
マズイよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:31:37 ID:yiBnBUAI0
a
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:33:03 ID:yiBnBUAI0
rev3222だけどraw audioの時だけトレイアイコン出てくるんだよね
地味にイライラする
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:29:48 ID:8UQCfLY80
>>171
ダブルクリックして出す設定でも消せない?
173sage:2010/01/29(金) 08:01:06 ID:yiBnBUAI0
>>171
無事、消せました。ありがとうございます。
消えたはいいのですが、出したいときはどうすればいいのか…
今度は"表示する"にしても出なくなってしまいまして…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:33:01 ID:5zrsb8Q9P
普通に設定でトレイアイコン表示する設定にすりゃいいだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:25:56 ID:8UQCfLY80
>>173
再生中のプレーヤーのフィルタメニューから設定画面を開けるはず
MPCの場合だから他のプレーヤーだともっと別の表記になっているかそもそも無いかも試練
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:31:16 ID:XUvK/wQt0
そして良い具合になったらチョンプレイヤーに朴られるのであった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:49:58 ID:Otw3QrHA0
DXVA対応、だいぶ安定した感じ。

>>176
オープンソースってそういうものでそ。ffdshowだってDXVA対応はMPC HCから
コード持ってきているわけだし、そもそもffmpegをDSFからつかうものとして
開発されてきたわけだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:28:35 ID:R4aT+FvS0
つかその辺って開発者かぶってるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:34:51 ID:ZTJWt7Db0
>>177
GOMってオープンソースなの?w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:50:46 ID:VcnZ+M4y0
>>179
我が国独自で開発したソフトなのに
なんでソースを公開しなきゃいけないニダ?w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:53:22 ID:LANpyJuk0
ソースコード公開とその使用権利を制限するかどうかは別の話でしょ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:53:52 ID:9Q81GWrz0
>>180
オープンソースのプレイヤーやコーデックのソースを流用してませんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:07:54 ID:VcnZ+M4y0
皮肉を皮肉と云々かんぬん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:07:59 ID:VjWYl5BP0
これDXVA使いながらフィルターかけられないのかな?
RawVideoをNV12にしても駄目なんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:45:12 ID:oZM0+TC20
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:00:15 ID:a4Qd8o2p0
>>185
過去ログに載ってたんだな。よく見てなくてスマンかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:04:33 ID:udcXjBmJ0
これのインターレース解除はどれが一番いい感じ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 05:58:23 ID:YcwrJl390
>>187
60fps化マンセー。ってことで、yadifでフレームレート2倍。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:42:45 ID:y2XVk0ry0
xxlとdbtを詳しく説明出来る人がいたら、教えてくれる?
今は、SSEありのclsid_icl10使っている
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:16:03 ID:pA+fAAtX0
は?お前は何がききたいの?
言わんとしてることはエスパーでなんとなくわかるがもしそれが
あってるのなら素直にROMってろという答えをくれてやろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:23:53 ID:uQEcjuGl0
>>189にclsidってなんだ?icl10ってどういう意味?って聞いたらトンデモ回答返ってきそうだなwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:41:42 ID:RSJHo75d0
>>190-191
素直に知りませんって言えよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:27:06 ID:uQEcjuGl0
はいはいバロスバロス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:46:44 ID:vfvK2srI0
最新のicl10がなくなってる・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:00:45 ID:iVgZ2fMV0
default以外のプロファイルに設定してると、起動できない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:15:00 ID:ZZy6Uo830
ffdshow64+Haali使ってるんやけど、mp4の類が映像出ないのは何でかね?
H264の問題なのかはっきりとは分からないんだが
なんかそういう系の問題って報告無い?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 06:06:58 ID:+Wjhbm0a0
何でかね?
からないんだが
無い?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:20:12 ID:6nTwNZ0N0
>A shell extension was removed from the splitter. This will be available seprately at a later date.
Haaliは最新版でサムネ機能削って後で出すとかいいながら、一体いつ出すんだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:06:39 ID:2eLQhblm0
おとなしく1つ前のバージョン使っとけよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:14:35 ID:XDdaiokE0
最新のx264が吐くmp4に対応してないんだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:04:15 ID:h4tt1Hse0
動画のサムネ表示なんかExplorer落ちるだけだしいらなくねwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:19:59 ID:gCfY1GBe0
>>199
別機でffdshow+Haali使ってたから同じノリで入れたんやけど
確か未だに一度も再生出来てないからバージョン上げて発生した問題ではない

>>200
別機では見れてるものが見れない

64bit版での問題かと思ったけど、そういう訳じゃないんかな?
わかんねー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:18:37 ID:kpAEmvRQ0
動画を2つ再生しようとすると、後から再生する方は音声しか出ないんだが・・・
複数起動も制限してないし、MPCHCからWMP、VLCなんか使ってみたが状況変わらず
他にコーデック入れてないんだが、対処方法ある?ちなみにrevision3251です
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:43:23 ID:XoA9f84E0
>>203
だからまずそのエロ動画2つをUpしろと何度(ry
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:01:28 ID:eIySXU1r0
どれどれ、お母さんにその音声を聞かせてみなさい。
206203:2010/02/11(木) 11:54:29 ID:y9Ddmfba0
グラボのドライバを最新のものにしたら解決しますた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:16:55 ID:L5ZQhzLw0
オーディオデコーダーの設定のコーデックで、wavに該当するのが見当たらないんだけどどこにある?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:25:43 ID:s18vR/es0
LPCM じゃないの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:33:43 ID:L5ZQhzLw0
d
でも、そこを有効にしてもMPCでffdshowを使ったデコードにならないんだよな
他の形式だとffshowを使ってくれるのに...
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:46:22 ID:ZPfEQID40
とりあえず暇だったんでGraphStudioでテストしてみたけどLPCMじゃdsf繋がらないよ
ソース→WaveParser→Uncompressed(ffdshow)→レンダラ にしない限り
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:28:31 ID:ReQH3RBo0
つうかwavはコンテナであってコーデックじゃないと思ふ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:15:59 ID:NZ3zT4L90
最近音ズレ(音の方が送れる)することが多いのですがどういう原因が考えられるでしょうか?
VLCなどで再生すると特に問題はおきない動画でもffdshowを使うと音ズレしてしまいます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:19:31 ID:+QNl9Hor0
最近のx264で作成した動画だったりして
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:34:38 ID:my65CDPv0
エスパーしてみると、Haaliを最新のテスト版にすることで改善できる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:57:22 ID:7CZ/chjH0
ヲレもエスパーすると、MPC HCの内蔵スプリッターを使わないようにすれば治る
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:07:09 ID:wK/qs1mY0
ffdshow使うってことはPC再生だよな
なんでmp4使ってるの? mkvなら問題ないのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:09:08 ID:H9zuK6eJ0
えっ!?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:12:16 ID:q30DNZDy0
そんなもん職人に言えwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:34:12 ID:4tcangVQ0
職人って…ダウソ民かよ
堂々としてんなぁw
ってそういやここDTV板じゃなかったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:01:14 ID:xY3Tzfcm0
ダウソ民とかはともかく、ネットで配布されてるテスト用の動画とかも大体がmkvじゃなくてmp4じゃないか?
あとps3で再生したいとか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:00:41 ID:iNctEaAs0
>>2
にある通りOfficialβ版を入れたら、なぜか日本語対応していなかったんだが、
どうなってるのコレ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:04:22 ID:Ap6oV4+s0
ffdshow_beta6_rev2527_20081219.exe?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:46:14 ID:MGaLwt+10
>>216
mp4よりmkvが使われてるってどこの世界だよwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:50:35 ID:esu5/y4G0
海外は割とmkv使ってるっぽいけど?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:09:41 ID:4tTlczCY0
コンテナとしてはmp4よりmkvの方が機能的に良いよ。
普及面で見るとmp4の方が圧倒的に上だけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:27:48 ID:GsAMawO20
>>225
mkvはメモリ食いなので組み込み用途では全くダメなのが致命的だったなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:35:04 ID:KKrhLSDB0
>>224
具体的に何処だよ?w知ったかぶんなよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:01:24 ID:C9Uyvwg20
>>227
http://forum.doom9.org/ とか
http://animesuki.com/ とか、それこそ世界中
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:02:34 ID:qhMs4PZG0
>>227
むしろお前が知ったかすんな。海外のフォーラムみてこいよタコ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:04:48 ID:Mn44o/vz0
Win7 x64にしたらWMPかMPCHCだけでほとんどの動画が再生できてしまって
これの出番がなくなった...
うれしいのやら悲しいのやら。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:08:25 ID:RfOqD4F/0
ffdshow_beta7_rev3154_20091209.exe
ffdshow_beta7_rev3154_20091209_x64.exe
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:16:42 ID:mUauugtX0
とりあえず落としただけだけど、beta7のこのアイコンは文字化けのにおいがする。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:17:38 ID:TaoGifL70
化けてるね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:30:27 ID:mUauugtX0
やっぱりか。
この先半年とか一年の間「わからない人はとりあえず」のビルドが文字化けインストーラとはな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:31:37 ID:maxxbLaB0
こりゃ質問でスレが荒れそうだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:30:47 ID:rv4YHZ6p0
今更3154とかギャグだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:11:11 ID:/r8Tn90e0
3233入れてたのに、3154インストールしちまったじゃねえか!w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:23:37 ID:0YdDxeCO0
>>237
それはただのバカだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:31:59 ID:rKhTnPjQ0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:23:04 ID:6LLtK8bH0
beta7が文字化けだらけなんだが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:47:09 ID:G1CazCxb0
mkv誰得?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:27:58 ID:djJ2bSoj0
俺の場合、mkvはメニュー付きのh.264エンコ物で割と重宝してる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:21:52 ID:2Lkux7Iy0
rev3265
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:45:54 ID:rNqCwgqi0
rev3267_20100213_clsid
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:02:39 ID:IpMjAXK30
mp4で良くね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:19:27 ID:zS0SCNed0
ffdshowが使える環境なら、むしろ「mkvでよくね?」だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:30:14 ID:EExWW0wN0
じゃあ、mkvでよくね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:07:55 ID:SR96fWgM0
aviでよくね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:10:20 ID:zS0SCNed0
>>248
それはありえない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:11:22 ID:mNTPOI3F0
流れ的にmp4だろうなぁ。
mkvってヲタ臭い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:15:04 ID:rjWw25820
>>248
お前は、mpgでいいよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:16:12 ID:zS0SCNed0
そりゃ、matroska.orgって早い話が海外のファンサブやってるアニオタの超党派集団みたいなもんだから
オタ臭くて当たり前
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:58:38 ID:MMH2uPaj0
おれはcpk
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:01:58 ID:zfzjwBgH0
>>248
あなた様みたいな素敵な野郎にはrmがお似合いですよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:07:10 ID:IpMjAXK30
>>250
まぁね、職人も皆mp4だしねw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:14:13 ID:pT5qIgPz0
Haali Media SplitterとMP4 Splitterってどっちがおすすめなの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:42:01 ID:MtVzzpA50
マカチューシャスプリッター
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:43:57 ID:gijCnPfO0
情弱にはどちらもおすすめですよ〜マ・ジ・で
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:52:20 ID:tR/HDPkd0
MPCので困ったことがない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:38:25 ID:NuEY6e8q0
>>256
MP4 splitterってGuliverkli2の? それならあまりにも古すぎだし、
問題も抱えている。ってことで、その両者の比較ならHaali Media Splitter
のほうがいいけど、Win7内蔵のMP4 splitterのほうがずっと
トラブルが少ないと思う。

>>259
それが運がいい。スプリッタに限らずMPC HCの内蔵フィルタはダメダメ
なことが多い。たとえば、以前MPC HCで内蔵フィルタ使用時にmp4の
シークをすると、音は出ても画面が切り替わらなかったりする事例が
多発した。これはmp4デコーダにffdshowを使っても発生したので、
おそらくMPC HC内蔵フィルタのmp4スプリッタの問題だった。

内蔵フィルタは徐々に改善されているものの、いまだにトラブルの温床。
だからこそMPC HCユーザにもffdshowが使われるわけだし。

再生ソフト内蔵のsplitterならVLCがたぶん一番いい。シーク後にノイズが
出たり全体的に重かったりUI周りに難を抱えていたりと、他の問題があるけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:39:58 ID:q/FPlLbz0
MPCは使い辛い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:53:17 ID:zS0SCNed0
>>260
VLCよりはsmplayerとかのほうがよっぽどいい
macやlinuxでVLC使ってるやつに対する答えは決まって
"VLC is suck. Use MPlayer."ばっかり
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:29:43 ID:65mYg2f80
smplayerも同じくらい無ぇだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:32:17 ID:NuEY6e8q0
再生ソフトとしてVLCが優秀とは言っとらんのに、なにムキになっているんだろう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:34:38 ID:haOjafYY0
>>262
suckって動詞だぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:06:47 ID:cXrVYe650
>>264
彼はきっと、smplayerに恋してしまったのさ!w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:05:39 ID:uWgpxvVQ0
>>265
いろんな用法知っておいたほうが恥かかないぞw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:35:20 ID:GSDOqNs+0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:46:06 ID:uWgpxvVQ0
>>268
釣りか真性かw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:55:07 ID:2B9ug6Q50
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:24:01 ID:zxjFWu3q0
>>270
                              (\
                            (\\\
                             \"''゙=.,\
こまけぇとこが大事なんだろうが   ___⊂'‐-"'=r., f i     \
                     /_ノ  ー、\~'‐-.,_   |     ヽ
                    /(●) .(● )⊂ニ二,   i,   \
                  / :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli    ヽ.   ヽ
                  |     |-┬r|     |!,!,  、ト「イ,
                  \     `'ー`      /"ィ丶_/ヾトi 丶
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:28:44 ID:xfeXLast0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                      
                          ∧_,∧    _,,-''"
                       _  ,(^ω^) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'   たのしい人生
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                     _________
                                     企画・製作 2ちゃん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:22:17 ID:FBVxsoSJ0
感動した。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:54:47 ID:DYp3vPUe0
全米が射精した
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:15:59 ID:WAdyE6R+0
(^_^)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:23:10 ID:p9QQdOoU0
まぁ"*** sucks!"ならよく見る表現だよね
分かると思うけど「***最悪!」って感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:41:05 ID:TGw55LF10
かわいそうな262は、もはやスレを荒らすことしかできなかったのでした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:35:21 ID:aLHTFHls0
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:37:24 ID:L7zd0gdg0
厨質問して罵倒されたからって荒らすとかないわーwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:33:56 ID:PdvNzjRM0
281FAQ改:2010/02/18(木) 13:16:42 ID:an3tyfd50
【FAQ】
Q. どれを入れればいいの?
A. わからない人はとりあえず下記アドレスの一番上にあるOfficialβ版を入れましょう。
  http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
  但しbeta7をJapaneseでインストールすると文字化けするのでEnglishなどにしましょう。

Q. スペックの低いマシンなので動作が重いです
A. フィルターなどのチェックをすべてはずしてください、それでも重い場合はあきらめてマシンスペックをあげましょう。

Q. どうしてもこのマシンでffdshowを使いたいんです
A. では過去ver.のffdshowを試してください、ただしバグも多数ありますし軽くなる保障もありません。
  一応推奨buildはffdshow-20051115です、でも環境によって違いがあります、各自で他のbuildを試してください。

Q. mkvファイルが再生できない
A. mkv(matroska)はコーデックではないので、Haali Media SplitterやGabestの Matroska Splitter などが必要です。

Q. mp4ファイルが再生できない
A. mp4(mpeg4コンテナ)はコーデックではないので、Haali Media Splitter やGabestのMP4 Splitterなどが必要です。

Q. flvファイルが再生できない
A. flvの映像コーデックはffdshowでデコードできますが、flvファイルを映像と音声に分けるスプリッターが必要です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:09:10 ID:4/U1W4930
せっかくだからスプリッターやコンテナやコーデックやフィルターの違いも説明してやれよ。
オレは正直よく分かんないから説明できない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:11:04 ID:xN+6JTBK0
人に乗っからずに説明して欲しいならそう言えよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:33:38 ID:4/U1W4930
>>283
専門用語極力避けて素人でも分かるように頼む。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:06:52 ID:fnGDTrZs0
スプリッター→分割機
コンテナ→容器
コーデック→変換器
フィルター→上記の1つ1つの部品
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:19:24 ID:bEan4Nzh0
icl10更新しないねぇ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:29:28 ID:00/RgEBR0
毎度とはいえtryoutsの公式Betaが長い間更新されてないけど、理由でもあるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:41:35 ID:up5k9pbu0
(チッ、うるせーな)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:12:01 ID:y/vC//CP0
>>288
囁き声(”反省している”っていいなさい)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:27:38 ID:tmESl8fR0
>>289
CP0にいわれたかねーよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:27:06 ID:n9BS9oQd0
反省してまーす(棒)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:36:11 ID:kh5qL/HI0
反省してまーす(肉棒)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:02:14 ID:eUYtzCGe0
反省してまーす(如意棒)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:11:47 ID:dSx78GFK0
反省してまーす(うまい棒)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:25:03 ID:ZaBAlkHO0
反省してまーす(無表情)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:46:46 ID:alhxfZgW0
べっ、別に、反省なんかしてないんだからねっ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:29:52 ID:PCp0VmtC0
つまんねーよカス共
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:35:58 ID:mpDFGVno0

ffdshow_rev3274_20100219_clsid_x64
ffdshow_rev3274_20100219_clsid_icl10
ffdshow_rev3274_20100219_clsid

299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:08:36 ID:26cGZ9fV0
>>297
反省してまーす(条件反射)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:04:37 ID:eUYtzCGe0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:10:59 ID:b74aU5sH0
>>297
反省してまーす(迫真)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:13:54 ID:qaN9fLOQ0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:11:29 ID:6U9bCpWz0
          (ニ二二二ニ)
            )=========(
          |    ||   |   
          ()   (||)   |
           ヽ     ||    /
          /ヽ二ニ====/、
           |/ / /、  /、 |
            |_/ | ̄   |/
              |
              |
              |
               ,r'二l               
 ____  _,,-‐}ェェェl、_   ,,-‐''´ ̄ ̄``'‐、 
 `'‐、   ` ̄ミミ二=ャェェァ、-ニ‐''´, -‐''_ニフ  ̄  ̄ 
   `'‐- 、_,,-‐l`ヽミ;;;;;;;ミ_, -ァ'´'‐- ‐'        
          }こ,(_ノ``'' /{___                
         ,r'´`‐、/F-‐'' ̄   )               
        { ヽ ヽ    /   /                
        ヽ、〉'´`i、__/ヽ、ノ                 
           ヽ  l /_/                     
           ) ̄ (´   {                     
          ` ̄ ̄``'‐'                      
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:17:24 ID:6fwOSJeH0
beta7久し振りにstableがktkr−−−−−−−。と思ったら、文字化けかよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:15:37 ID:K5jJaB0t0
>>281
>但しbeta7をJapaneseでインストールすると文字化けするのでEnglishなどにしましょう。
Japaneseにするという選択をしたいなら、どうすればいいんだ?
とりあえず、 ffdshow_rev3274_20100219_clsid.exe にしてみたが……。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:03:11 ID:BkFfvZt20
>>305
とりあえず「トレイ、ダイアログ、パス」の言語をJapaneseにしてみれば。
もちろん、スタートメニュー等は英語のままだけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:11:42 ID:aiA9TecB0
>>305
japaneseでインストすればいいじゃん。
デフォルトのままで「次へ」連打で問題ないでしょ?

カスタムインストするなら、Englishモードで変更する箇所を記憶してから、
JAPANESEモードでインスト汁!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:14:30 ID:Hokc8rp20
>>305
化けるのはインストーラのダイアログとスタートメニューのショートカットだけ。
上書きであれば設定は引き継がれるし、スタートメニューも元からあるものはそのまま残る。
文字化けは無視してインストールを完了させて、スタートメニューの余分なショートカットを削除でいい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:11:20 ID:jwZX30ap0
なるほど、そういう意味で化けるのかー。
てっきりインストール後も全化けかと。
まぁ、3274_clsidでとりあえずいけてるからいいか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:39:49 ID:gq3z1Q/X0
Vista上で、DxVAを使えている人はいますか?
XPで使えるということは、DxVA1でVistaでは使えないのかな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:41:23 ID:gq3z1Q/X0
自己解決しました。スレ汚しスマソ…

About DXVA 2.0 (Windows)
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc307941(VS.85).aspx
The DXVA 2 API requires Windows Vista or later.
The DXVA 1 API is still supported in Windows Vista for backward compatibility.
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:47:04 ID:Vce0Afa50
rev3291_20100226_clsid
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:57:51 ID:p5KOH3SV0
インストール時に毎回「安定な形式すべてをlibavcodecに設定する」をやってるけど、これって弄らない方がいいんですかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:38:50 ID:8CqJxao30
それで問題が無いならいいんじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:49:39 ID:DZ41Ar6o0
ど初心者ですがどこで質問すればよいのかわからいのでここでさせていただきます。
現在ffdshow(tryout 3255)を利用しています。
そこで、せっかくこんなツールもあることだし、以前から持っていた
Dolby surround 7.1ch対応のヘッドセットを有効活用したい。と思ったのですが、
本当にffdshow+ヘッドセットで2chの音声をサラウンドにデコードすることはできるのでしょうか。
また、出来る場合どう言った方法でffdshow側の設定をするのでしょうか。「Mixer」あたりだとは思うのですが…
調べ方もいまいちわからず悪戦苦闘しています。よろしくお願いします。
スレ違いの場合は誘導していただけるとありがたいです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:13:44 ID:OfUas6vt0
ど初心者なら、使わない方がいいと思います
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:51:09 ID:DZ41Ar6o0
>>316
使うために、ど初心者を卒業するために勉強中なのです。
せっかくあるハードウェアを無駄にするのはもったいないじゃないですか。

しかしまだ調べることは沢山ありそうだし、
すぐに人に頼るというもの悪いのでやっぱり自分で調べますね。
ありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:21:51 ID:Q8y9IDJA0
>>315
とりあえず、ffdshow以前にその7.1ch対応ヘッドセットっていうのはどういう
シロモノなんだよ。ヲレが知っている限り、7.1ch入力のヘッドフォンなんて
存在しないぞ。単に7.1ch入力をDolby Headphoneとかを使って2ch化している
だけじゃないのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:34:46 ID:tAnaHZFd0
7.1ch相当*の音場を再現するサラウンドヘッドフォン
*あくまでイメージです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:05:17 ID:aaSMOo7B0
ツクモでRAPTOR-GAMING H1 ステレオヘッドセットとか見かけたからHP見てみようと『RAPTOR』をクリックしたら吹いたわ

RAPTORにせよロジにせよ、どっちも仮想7.1じゃん。5.1ならNOVAC他いくつかあるんだなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:32:20 ID:zCSuPK/F0
結局は2ch
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:22:12 ID:wYmGPqMV0
くp
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:59:02 ID:W76NRuja0
ロシア3292のffmpeg-mtおかしくないか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:21:17 ID:af9SUkib0
>>323
どうおかしいのかくらい書け
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:42:57 ID:Y2hej0n30
>>315
>2chの音声をサラウンドに
ドルビーデコーダー欄でDolby Pro Logic2にチェックいれると
ミキサー欄いじってなくても2chが疑似サラウンドで6ch出力表示になる
うちは5.1chなんで8ch出力はやったことない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:52:10 ID:W76NRuja0
>>324
すまん、ゲフォのドライバ更新196.21→196.75したのが影響したようだ
ドライバを元に戻して解決した
MPC-HC 1.3.1701 レンダラEVR Custom Pres. buffer15/ Vista32 / 9600GT で使用

症状は再生開始直後から10秒程度正しく再生できずフレームが飛んだり戻ったりする。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:19:19 ID:T02efcQ90
韓国人留学生がブログで2ちゃん攻撃を犯罪告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267533742/
> 関西の大学に留学中の韓国人留学生です。  
http://coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/

> 2チャンネルという日本の極右が運営するサーバが韓国からの
> 攻撃を受けてダウンしたという。いいニュースだ。実は私も参加した。


魚拓
http://megalodon.jp/2010-0302-2118-43/coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:50:12 ID:y2wX43HH0
そいつ
エイッ~! かんしゃく爆発の奴だろw
釣られてんなよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:29:58 ID:88UX9CNS0
F5連打しただけで満足するとは安い愛国心だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:41:39 ID:5ii1TcqO0
F-5が2機だから安くは無いだろw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:04:54 ID:KsN0dwwF0
ffdshow_rev3299_20100302_clsid
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:01:25 ID:pfgpilCI0
64bitはまだ来てないな
そういえば、64bit版よりも32bit版のほうが容量が少し大きいけど、何の差?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:10:23 ID:yxSIXsOY0
心意気
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:07:34 ID:mD/SqTo70
ffdshow_rev3291_20100226_clsid_icl10入れると画面が緑になる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:27:26 ID:ZQvydeky0
Revision 3293 - Directory Listing
Modified Sun Feb 28 10:06:58 2010 UTC (3 days, 8 hours ago) by albain
Reverted revision 3290 : gives green picture. DXVA crash with bluray subs still needs to be fixed

3290から2392までは緑画面
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:24:25 ID:tSS5VTWc0
ffdshow_rev3301_20100303_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3301_20100303_clsid_icl10.exe
ffdshow_rev3301_20100303_clsid.exe
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:59:09 ID:XCBihhn+0
Revision 3302 - Directory Listing
Modified Wed Mar 3 19:27:52 2010 UTC (89 minutes, 53 seconds ago) by tal_aloni

DXVA decoder: fixed incorrect frame order when decoding H.264 (regression in rev. 3288)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:51:00 ID:iEErrHxe0
これもテンプレにいれとけ

279 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:50:07 ID:ry/0v3E1
スプリッター は言葉通り、映像と音声の分離するもの
コーデック は映像や音声を圧縮したり伸長したりするもの
レンダラ はその受け取ったデータを表示するもの

一つの動画がある
動画は映像と音声で構成されているが
大容量のデータを要することになる
そこでコーデックを使ってデータを圧縮するのだが
その圧縮したデータは、それぞれ、映像と音声で別に圧縮される
それを動画のコンテナファイルとして一つにまとめられる

これで一つの動画が完成

その動画を再生するのに、まずスプリッターで映像と音声を分けて
それをコーデックに渡して圧縮されたものを伸長する
そのままではファイルはただのデータとして存在するだけなので
(そのファイルの中身見ても意味不明な文字の羅列でしょ?)
レンダラがそれを人間が映像や音楽として見れる形にしてそれぞれのデバイスに渡していく
そして目の前で動画が再生される
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:05:31 ID:8sgVc/nh0
そしておもむろにズボンを下ろす
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:21:33 ID:ingXun8b0
既に、はちきれんばかりに勃起した熱いペニスを取り出すと
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:38:45 ID:U6kBYSLj0
次の瞬間!なんとそのジェット風船が膨らみ始めたではないか!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:53:31 ID:9bBoz9hJ0
2010-03-04
ffdshow tryouts project, svn 3304 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3304 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3304 (x64)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:39:51 ID:ueyBhGu90
続けざまキタな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:06:05 ID:TuGI5HvX0
ffdshow_rev3305_20100304_clsid_x64
ffdshow_rev3305_20100304_clsid_icl10
ffdshow_rev3305_20100304_clsid
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:20:09 ID:uEheRqVj0
2010-03-05
ffdshow tryouts project, svn 3305 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3305 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3305 (x64)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:51:00 ID:COZiS0u20
3305
H.264フィルタ2種とも描画不良
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:02:07 ID:AN3SeX410
まだだめなのね・・・3287から進めない・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:15:53 ID:o3arYwWW0
3305 H.264でも特に問題無いが・・・
ソース次第か?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:34:14 ID:COZiS0u20
パッと見は問題ないように再生できる動画が多いけどよく見てると結構な数の動画でノイズが出てる事が多い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:30:31 ID:COZiS0u20
悪い、俺のPCが逝かれてるっぽい
もう一度入れなおしたら正常になった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:54:13 ID:Tuce7PKs0
ヘタレクレーマーはこれだから困るw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:37:32 ID:jsg+gFJn0
>>351
矢印使ったりして、お前アンカもまともに打てないのか?
初期のyahoo掲示板かよw
「トピずれだぞアンチは出てけ」
ってかwwwww


やっぱ糞スレは保守するのに必死だな。sageる余裕もないのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:12:32 ID:7Afo1h720
とまあスベッたところで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:27:09 ID:9ym2Cjvh0
いや、まったくだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:49:44 ID:jwKtoXi00
>>334
自分も緑になった・・・・GPUはRADEON2600です。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:31:28 ID:2M2bl8cG0
すぐ下のレスも読めないのか…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:54:28 ID:E9lupgj/0
clsid_icl10とclsidも違いってなに?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:03:53 ID:/KdTCMfM0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` ,,)スルー
|     /J   J
↓   ,,, し―-J
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:31:23 ID:xLKI0RBs0
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:50:22 ID:NzvwjDHO0
>>352
> 矢印使ったりして、お前アンカもまともに打てないのか?
矢印????
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:29:07 ID:LaEw5PAK0
>>360

>>358
>>359
こいつらの間違いだろw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:34:37 ID:kDnz9Q2O0
2010-03-06
ffdshow tryouts project, svn 3307 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3307 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3307 (x64)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:44:52 ID:RR+9LDnt0
>>361
>>352は未来の話をしていたんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:30:05 ID:QeOGS8VM0
RGB出力の自動/常にインタレ/常にプログレの設定があるんだけど
自動以外を主導で選択した方がいいっぽい

自動で選択が違うソースがあるみたい
詳細は時間がある日にでもテストしてみる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:24:53 ID:Nhp8DMWV0
久々に3305にアップデートしたらDXVA対応していたので小躍りで有効にしてみたんだけど、
EVRだとmp4ファイルのアスペクト比が反映されないね。
VFR7だと反映されるんだけど、インタレ保持した動画なんでハードウェアデインタレ
できない。まだまだ、発展途上という感じなんだね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:04:31 ID:03+EpghZP
>>362
来てないぞ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:32:37 ID:B8uCLVkI0
来てるじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:11:27 ID:WsyWGTYT0
>>365
その辺はOSやGPUやドライバに強く依存。なので、環境明記しないと
有用な情報にならないよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:36:48 ID:Mx5iumXC0
DXVAって不具合とか動画との相性出やすいよな
CPUゴリ押しが一番だわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:41:31 ID:yLX8bLyn0
はいはいそうですか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:01:06 ID:z0KJL2Tq0
ffmpeg-mtがグラボのドライバと相性出たのには流石に参った
意味不な挙動が多かったんでドライバの方を元に戻したけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:30:33 ID:Nhp8DMWV0
>368
そりゃあそうですな。
OSはVista SP2、GPUはGeForce 8600M GTで、LaptopVideo2GOで配布されている
Forceware196.34を使っているよ。
MPCHC 1.3.1729.0内蔵のデコーダー(DXVA版)ではちゃんと反映されて再生されるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:42:50 ID:z0KJL2Tq0
haali使ってるか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:44:22 ID:z0KJL2Tq0
いや、何でもない
それより設定項目をNormalにしてるかの方が重要
少なくともうちではそのドライバで問題ない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:03:44 ID:Nhp8DMWV0
>374
Haaliは使っていないよ。今までなくて不便に思ったことがないので。
Compatibility ModeはNormalのままだね。
レンダラーはEVRです。EVR系以外だとハードウェアデインターレースが
上手くいかないので、これ以外の変更は考えていません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:46:36 ID:I+fciLWx0
>>372
ちなみに、rev 3307で
Win7 64bit版・Core i3内蔵GPU (Intel HDグラフィックス) という環境と
Vista SP2 32bit版・GM965 Expressという環境の両方でMPC HC内蔵mp4
スプリッタを使ってレンダラをEVRにして再生してみたところ、きちんと
反映されている。

しっかしMPC HCは内蔵フィルタ全部殺しても、WMPやVLCで再生できる
TSファイルが再生出来なかったりしてわけがわからない…
377364:2010/03/08(月) 07:48:22 ID:0WgRV5Aj0
テストしてみたけど、自動でおkだった
プログレはちゃんとプログレと認識してクロマやってた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:09:48 ID:D/BGyuQ60
2010-03-08
ffdshow tryouts project, svn 3309 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3309 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3309 (x64)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:23:31 ID:1mJ8bjzx0
最近ファイル置き場変わったのか?
3305が最新になってるぞ
http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files/?sort=date&sortdir=desc
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:46:21 ID:DX281BQH0
ttp://www.xvidvideo.ru/
こっちのほうのことだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:46:49 ID:eeRGrOq40
ヘタレクレーマー再参上仕り早漏
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:19:42 ID:1mJ8bjzx0
>>380
そっちのほうが速いのか
d
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:28:52 ID:f9NaHEVI0
ICLビルドってフィルタかけてもそんなに重くならないのね
うちの糞モニタでもDeBandかけたらそこそこ綺麗になったわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:21:31 ID:I+fciLWx0
ただ、x64だとICLビルドがないのが悲しいところ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:56:36 ID:Y+LBGfrs0
まぁ、インテルだし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:40:41 ID:vZwyJ7Mc0
なんでx64の方が重いのかとおもったらそういうことか!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:23:28 ID:LS/C8kHf0
ソニー勝利円盤に関した修正ばっかしだな
俺には無関係だから今度からchangelogみてからアップデートしよっと♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:00:34 ID:bExWwxsa0
ffdshow-20041012.exe以外では未だにWindows Media Encoderで使えないんでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:02:40 ID:8KA2+Ny60
>>388
そんなの自分で試せよカスw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:34:29 ID:2eXH+hJW0
>>389
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)  
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:45:44 ID:VgHhzgfR0
>>389
おっしゃる通り系
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:52:31 ID:VgHhzgfR0
一気に3314w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:08:54 ID:aE6gK6TO0
            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
        ./ λ     / /
         .〈  〈 〉   / / "
       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
       \ \ し^J  / /
       ヾ \ \  / /
         (⌒  ) ( ⌒)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:09:56 ID:aE6gK6TO0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:30:04 ID:nSgt8pmo0
ガクガクブルブル
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:35:10 ID:PQmZRuFw0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:32:18 ID:UessBwWa0
TTXTのタグ読んでくれない・・・ orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:14:35 ID:rC4aADVo0
ffdshow_rev3316_20100312_clsid_x64
ffdshow_rev3316_20100312_clsid_icl10
ffdshow_rev3316_20100312_clsid
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:44:29 ID:+S1C07UaP
clsid(核爆
)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:08:56 ID:dT0+Arh20
             ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           /    /        \
          /     /      :.     \
         /     ,!;:;:;:;:___;i;___;;:;:;:;:;:,l
         /     ム;:''"___;:;|;:;___~`丶l    スレッドでJPGだけを貼りつけても 不満な人は70%もいるよ
        ,'      {_, ィ'  .r‐っ  ̄ r-、 丶、;:;l      そこで、サラサーティZIP!
        |       ,'ミミ:::ゝ   ̄   ``´ .,}:`i!     まとめた画像をちゃんと圧縮
        ノ!     |/::ィ', -‐- 、:.   , - 、 ヾ:::l
       /|    /!:.::i:.,' ,ィヌニ>,:' : ィヌゝ、゙i::l    さらっさら〜のサラサ〜ティ♪ ZIP
     /     /ヘ、:.i    ‐ '" ,. ヽ` ニ゜  .!:l
    /      /}ハ::  :.     (r:、 ,、〉    l:ハ   
    /     /いjl::',:. ヽ    ,' ; ヽ    ノlノ}
   /    /   丶-ltツ:::.:: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,  .i_ノ  
  /i   〃     レ‐‐くヽ.l:.  ` ''―''" 、 /,フ二ヽ
./   //     / /⌒く丶、:.:..   ノ:/厶--、 }
   / /     (   /,. ┤ ;::.::.::.::''"/ |:.厶--、 /
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:12:38 ID:DZIWrFIX0
DivX 8がDXVA対応ですっげー軽くなった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:19:08 ID:PYMHp+hB0
はぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:07:20 ID:Rp3c0GVK0
またffdshowのパクリだろう。
シークの不安定さがそっくりだものw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:03:10 ID:6kQ9OMZ00
そのffdshowはMPC-HCのパクリなんだが。
まあオープンソースと同列に論じるのも何だが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:08:13 ID:PYMHp+hB0
みんなFFMPEG
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:07:14 ID:kDQgu6uh0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:01:37 ID:cT/5yJVv0
>>406
divX8とは違うのか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:07:28 ID:/xYhQAps0
ffdshowのオーディオのデコーダー設定で

@「ドルビーデコーダー」と「ボリューム」をチェックを付ける
A「ボリューム」の位置をドラッグして、「ドルビーデコーダー」の下にする
B「ボリューム」の「現在のボリュームレベルを表示する」を有効にすると

2chのソースを5.1chに分離してる様子がよくわかる
セリフがセンターチャンネルにきたり、せせらぎや風の音がするとBackLやBackRが大きくなったりして
結構面白い

残念ながら5.1chのシステムを持ってないので、ミキサーのドルビープロロジックIIで
ステレオに戻して聞いてるけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:30:47 ID:wKphrEqi0
>>408
。・゚・(ノД`)・゚・。ブワッ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:47:59 ID:lrT3I/Gj0
何を言ってるのかチンプンカンプンでさっぱりだからJKのTバック動画でぬるぬるするお
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:59:56 ID:3U0n4kwM0
>>406をとりあえずgetしたんだが、わからないので教えて下さい
H.264でエンコされてたらaviだろうとmp4だろうとflvだろうと軽くなるんでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:10:19 ID:jJykPEF80
軽くなる(苦笑)
DivX Plus(失笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:13:56 ID:D9tShsLk0
ぐかれぐす!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:53:54 ID:jfU6n3iT0
最近、更新情報を誰も書かないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:03:51 ID:wlcKm+OO0
ffdshow_rev3322_20100318_clsid.exe
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:34:27 ID:PT28+vhZ0
clsidのicl版愛用しているが、rev3200よりも後のだとh.264の60fps〜で微妙に重い
他にもavcなtsで同期ずれが目立つ

これ、俺様の環境専用のチラ裏な
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:37:49 ID:oJ0HWM4nP
どのバージョンが何とくらべてどう重いのかな
俺様の環境とやらも書いてないし
まさにチラ裏
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:01:46 ID:I6i51jt30
チラ裏なのに不特定多数に見せるバカ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:22:39 ID:tezPFTvh0
>>418
そうそう、チラシの裏って言う意味を分かってない馬鹿多い

チラ裏ってのは

そんな糞みたいな書き込みは見る価値ないんだから
家に帰って広告チラシの裏にでも自分で書いて自己満足してろって意味だからなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:16:32 ID:Fy0cRc3u0
バカだな、今はチラシの側面だろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:24:49 ID:Fq8FfT+k0
マジレッサー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:29:22 ID:TAwqp9C+0
DXVAができたからffmpeg-mtって意味ないね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:37:11 ID:3yUqy7xo0
DXVAはフィルターを掛けられない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:22:43 ID:rwLIasBI0
DXVA1互換(=XP対応)を切り捨てればDXVAでもポストプロセス掛けられるんだけどな
tryoutsは先進性が売りなんだから、是非DXVA2対応にして高機能化を目指してほしい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:30:28 ID:Z24lLK+K0
現状のOSDを出すためにポストプロセスをサーフェイスオーバーレイにしただけで問題が出る状況を考えるとどうなんだろうねぇ
DXVA自体がソフトデコードよりメモリ食うし微妙な気がする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:33:16 ID:3RSuxRRH0
出来たとしてもGPUでデコードしてVRAM上にあるデータを一旦RAMに戻して、
フィルタリングした上で再度VRAMに渡すようなフローになるんだろ?
出来たとしても効率悪そうだし1080pの60fpsなんてコマ落ちしてまともに再生できん気がする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:43:57 ID:rwLIasBI0
そこでDirectComputeですよ、と
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:54:00 ID:0FCmw28w0
x264で作成した1920x1020動画が-ref4以上にするとffdshowのDXVAで自分の環境(XP+HD4350)では
ノイズだらけになるのに気付いた・・・がグラボかドライバかffdshowかx264か自分が悪いのか
それ以上はよーわkらn
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:56:14 ID:YZEcoEgW0
>>426
DXVA2ならVRAM上で弄れる、フィルタリングできるんだってばよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:36:12 ID:uHAqiwJR0
>>420
どんな顕微鏡下だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:39:47 ID:/tFzsUIK0
>>429
VRAM上で弄ってその後どうする?
ffdshowが下流のレンダラー無視して勝手にWindow作って表示するの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:57:51 ID:3RSuxRRH0
>>428
weightpとかいう最近追加されたオプションが悪さしてるんじゃねーの?
これとDXVA系デコーダは相性が悪いみたいなことをどっかで聞いた気がする
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:30:17 ID:UexhQso90
>>428
DXVAが対応しているH.264のLevel 4.1だと、1920x1080で使える--refの上限は4になる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:41:04 ID:0FCmw28w0
>>432
weightp入る前の古いリビジョンで試しても同じだった
というかフルHD以下のサイズでも-ref大きくするとノイズがでたり止まったりしたから
グラボのスペック不足っぽいかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:43:01 ID:0FCmw28w0
>>433
リロードしてなかった
情報ありがd
それ以上は諦めるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:48:36 ID:YZEcoEgW0
>>431
なにを意味不明なことを。
デコード&フィルタリング済みの出力イメージはテクスチャと同じ扱いだぜ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:22:03 ID:WDzAo5Mu0
ffdshow_rev3326_20100319_clsid.exe
ffdshow_rev3326_20100319_clsid_icl10.exe
ffdshow_rev3326_20100319_clsid_x64.exe
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:44:48 ID:ladZwFNI0
シークが速いのがいい → DivX H.264Decoder
とにかく軽いのがいい → CoreAVC
余計な物入れたくない → ffdshow
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:46:26 ID:yzSzHwoN0
シークが速いのがいい → DivX H.264Decoder
とにかく軽いのがいい → ffdshow
余計な物入れたくない → ffdshow
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:59:43 ID:qvv0wwlX0
mplayerを使えば全て解決するよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:14:16 ID:kpIQQ+kN0
みんなFFMPEG
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:47:19 ID:Oti+12420
DVXA無しのDivx H264 Decoderが一番シーク速いよな。
ただ、無しなんでCPU負荷高いが(シーク時は再生時の2倍以上CPU使用率高くなる)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:05:22 ID:YWY+1saS0
DivXのは無料アカウントがあるから使えてるだけで実質有料だろ
体験版から抜いてくるとウォーターマーク消せないし、
多分意図的だろうがファイルの読み込みでよく落ちるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:15:56 ID:aTQUJ0sO0
>>438
余計なもの入れたくないのなら、Win7内蔵デコーダでそ。H.264にもMPEG2でも
DXVA対応しているのだし。

>>443
DivXのH.264デコーダは ttp://zoome.jp/VFR_maniac/diary/66/ ってことだからなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:21:54 ID:pRh1IpIXP
DiAVCは無視かよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:28:06 ID:kpIQQ+kN0
>>444
そこのリンクでも触れてるし、俺も毎回思うんだけど、
なぜ自前(子)のMainConcept製が普通にやれることを(親の)DivX製デコーダでできないんだろう。
順調に出来が悪くなってきてるし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:29:29 ID:jLlCqvkU0
CodecがIntel H.264+MP3とかいうaviファイルなんだが
CoreAVC      …画面真っ黒、音声のみ
DivX         …画面真っ黒、音声のみ
ffdshow(libavcodec)…正常に再生
ffdshow(マッスル)  …正常に再生
だった。なんだIntel H.264って。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:48:15 ID:rx8z7lLK0
検索すれば一発なのに、わざわざ無関係なこのスレで聞く意味がわからん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:49:11 ID:OWoHsGmf0
>>447
映像でないのはスプリッタの問題じゃ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:21:33 ID:iPh86jQN0
OSのaviスプリッタだと出ないことあるよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:32:44 ID:aTQUJ0sO0
>>445
1.0.0ではまともにデコード出来ないものが多すぎたし、1.0.2の今は$9.9の
有料ソフトだからなぁ。正直、多少重かろうとffdshow使ったほうがいい。

Core2Duo 2GHzとかで1080/24pがコマ落ちし、GPUには再生支援がないという人
ぐらいじゃないと、買う意味ないんじゃないかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:37:32 ID:kpIQQ+kN0
再生支援付いた安いグラフィックボード買ってくる方が色々マシなにっち商品。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:45:35 ID:pRh1IpIXP
>>451
じゃなんでCoreAVCは比較対象になってるんだよ
割れてるか割れてないかの違い?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:48:43 ID:jLlCqvkU0
>>449-450
Haali使ってる。
デコーダの優先順位変えるだけで再生可能・不可能分かれたから
デコーダが対応してないんじゃないかと思った次第。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:00:03 ID:aTQUJ0sO0
>>453
CoreAVCのほうがまだ規格準拠度が高いのと、知名度の差じゃない?

>>454
しっかし、AVIでH.264ってわけわからんね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:49:18 ID:j6ZTV/MB0
規格準拠度が高いってなんだよっていう無粋なツッコミはなしですか。
今はその辺で手に入るデコーダはDivX以外は全部正確なコード吐くから大丈夫だよ。
DivXは以前のffdshowからパクってるらしくその時のコードと全く同じハッシュになる。
これ誰か突っ込まないのか?GPL違反だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:54:44 ID:WqHeeeK00
なぜ「誰か」に頼ろうとするのか理解できませんねぇ。
あなたご自身で突っ込めばよろしい。
どうなるか楽しみにいしてますよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:12:42 ID:hclnjSh00
>>457
eee
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:30:14 ID:l6TonrHy0
>>457
自分で言う根性がないから期待しても無理だろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:09:02 ID:j6ZTV/MB0
俺開発側じゃないしDivXがコードパクってても別に俺不利益被ってるわけじゃないし。
それとも報告義務あったっけ?だったら頑張って英語で書く
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:13:25 ID:1RJshFqj0
何だコイツ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:53:30 ID:aKg0inGW0
いつのまにDXVA対応してたんだ。
早速入れて試したけど軽いなこりゃ。

しかしRGB出力できないのね。

nvidiaのフルレンジ変換は、何故かffdshowのRGB変換に劣る気がするんだよなぁ。
あまりの軽さにびっくりだからフルレンジ変換で我慢するけども。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:06:11 ID:l/fbDgpS0
気がする
気がする
気がする
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:09:48 ID:j6ZTV/MB0
>>461
なんかごめんなさい

>>462
ffdshowのRGB変換が優秀なだけ。DXVA2対応してくれたら
HWデインタレ後にffdshowのRGB変換使えそうなんだけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:34:24 ID:TecJjX/20
ffdshow_beta7_rev3154_20091209.exe落としてインストールしようとしたら
結構文字化けして読めない…。
全部チェックいれちゃって問題無いかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:39:39 ID:TecJjX/20
ffdshow_rev3291_20100226_clsid_x64.exeだと大丈夫そうなのでこちらを入れてみます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:57:12 ID:nsUrZm0j0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:21:41 ID:C6xH7iTCP
libmad糞
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:24:11 ID:RuAQZL2m0
デコーダーでそんなに変わるのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:34:31 ID:r4LBBbpm0
変わるわけないだろ。
壊れたファイルを無理やりデコードするときの挙動が違うだけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:46:31 ID:l90tiGLD0
>>467
その壁紙のシリーズのURLは?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:32:39 ID:OkR0VGaa0
汚いデスクトップだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:33:43 ID:NMGDxrDv0
アッー!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:07:26 ID:EW0/20Ss0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:55:11 ID:Ww49sx/I0
mp3再生した時にプチノイズがのってしまうのってどうにかならないず?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:12:36 ID:BpkyIiG90
>>469
以前は有った
madやらmpeg123なんかでだいぶ音が変わったので、好みを探す楽しみが有ったけど、
今はどれも優秀で差が無いと言っても差し支えない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:43:55 ID:BpROt1JW0
      ⊂⊃              ⊂⊃
     /⌒ヽ             /⌒ヽ 
    / ^ ω^j、            / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_      _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    | MT,,ム,_ ノl  { 、  ノ、    | MT,,ム,_ ノl
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く   \ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く.
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:42:16 ID:YQ1K7Ve30
(`・ω・´)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:28:33 ID:bFbzc8Qs0
>>476
それはABXテストとデコード結果したファイルをバイナリで比較した結果ですよね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:21:18 ID:4BFCpFHj0
横レス
あの時代はそこまで検証しながらは使ってなかったなあ
明らかにいい音になるからかなりの人が使ってたけど、
音が改善された一番の原因は当時一番メジャーだったWINAMPのデコーダがバグ持ちだったせいだったと思う
バグが直されてからも好んで使われてたと思うけど、その時点での音の差は試してないから分からないな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:35:11 ID:4BFCpFHj0
ここの一番下のほうに関連した内容のことが書かれてた
ttp://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html
今のものだとほぼ違いはないようだけど、mp3全盛期の時代にはいろいろ違いがあったかと思われる
十数年もずっとデファクトスタンダードだったしねえ
昔はデコーダの正確さが一般にはそれほど求められていなかったと考えれば、
例えば昔のffdshow(のデフォルト設定)でOgg Vorbisを再生すると音が悪いと言われたのも不思議ではないのかも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:00:54 ID:xYEV9/b/P
Haali新しいのきたな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:15:31 ID:zdsAWyfR0
>>482
うp
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:19:25 ID:TonML2M+P
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:50:03 ID:lJ6OZSeK0
例のバグ治ったのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:02:39 ID:HKnbLEOm0
Haali Media SplitterってMPC HC内蔵のより良いの?
確かHaaliはflvを分けられなかった気がするけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:58:07 ID:4BFCpFHj0
いいかどうかは対象のコンテナにもよるだろう
両方使い分けてる人もいるようだけど
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mediacoder/v0.71_cuda.html#mpcmp4
MPC HCを常用してるなら内蔵のをメインで、そうじゃないならHaaliをメイン(MPC以外でも同じ環境で見られるから)
不都合が起きたら初めてチェンジでいいと思う、特にこだわりがなければ

>flv
Haaliは元からサポートしてないからFLVSplitterを探してきて入れればいい
MPC HCは知らないけどMPCに内蔵されてたのと同じものだよ(バージョンの違いはありそうだけど)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:10:34 ID:rN0tE4PN0
shell extensionコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:41:18 ID:X3MysORx0
ffdshow_rev3336_20100327_clsid
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:20:45 ID:Ri/DnOQh0
>>484
これって32ビット版で使えるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:31:16 ID:GSehvssm0
Haaliは x86/x64 両方対応してるから使えるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:44:57 ID:KdOMm2jr0
>>491
PEヘッダ見てから言え
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:51:19 ID:GSehvssm0
結構前からx64版も出してるじゃん。
両方対応って一つのファイル/フィルタで2つのビルドに対応って意味で言ったわけじゃないぞ。

Haali Media Splitter
Changes

19/12/2009
New Features:
Added a 64-bit version
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:24:07 ID:Ri/DnOQh0
つまり、27/03/2010版は32ビットで使えるでOK?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:50:42 ID:4JvrTIDq0
>>494
当然
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:56:17 ID:bU+HamWZ0
つか32bitで使えるのは当たり前だろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:19:23 ID:KdOMm2jr0

自分が常識だと思っているヴァカ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:55:35 ID:Ri/DnOQh0
>>495>>496

d
早速使ってみるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:59:26 ID:KdOMm2jr0

被害者がまたひとり

500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:45:46 ID:z/wcXyBR0
> ID:KdOMm2jr0
無知の癖に、恥かしいから引っ込んでろよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:48:45 ID:TonML2M+P
そっとしとけよ
ごめんねーID:KdOMm2jr0 なんでもないからねー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:52:33 ID:FA0ypqzy0
最初の書き込み否定されて引っ込みつかなくなったんだろうな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:40:22 ID:wvkns9AR0
笑わかしてくれて、ありがとう ID:KdOMm2jr0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:52:39 ID:chXYxL8Q0
>>492
  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:26:38 ID:u+Wp7af6P
動画を再生する時に、音声を少し早めた方が良いけど何ms遅らせるべきかの公式を覚えてる人いる?
前にどこかに書いてあった気がするんだけど調べても出てこない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:28:01 ID:u+Wp7af6P
>何ms遅らせるべきか
何ms早めるべきかだった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:05:25 ID:5sJv+h980

被害者がまたひとり
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:00:23 ID:P4LYQ3lq0
3337色おかしくね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 06:23:42 ID:qCqjxph40
ffdshow_rev3342_20100331_clsid.exe
ffdshow_rev3342_20100331_clsid_x64.exe
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:15:18 ID:P4LYQ3lq0
ffdshow_rev3342_20100331_clsid.exeもダメだな
色だけじゃなく崩れる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:08:43 ID:QoroWPHf0
せめて出力をRGB32固定にしているのかYUVにしているのかぐらいは書けよ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:57:49 ID:XL+i1McD0

使いこなせないガキ
環境くらいかけや
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:45:42 ID:MA8qhQop0
ポストプロセッシングじゃね?
最近3334→3336に変えた辺りかな?ポストプロセッシングオン時の画がそれ以前とかなり大きく変わって
元々画質がいいものがかなり破綻し易くなったみたいだけども。
ま、切れば直るだろうし最近の動画ならそもそもチェック不要な気がするが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:17:28 ID:TL3EFgBC0
ポスプロは以前からソースのビットレートが高いと
細部が潰れやすい

mplayerじゃなくて、Nic'Sの方がおすすめ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:55:44 ID:qwwXpkg/0
WMP再生で音ズレするから久しぶりに更新しようとしたら日本サイトメンテ中とか殺すぞ
バックアップある所無いの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:38:18 ID:JLbZ03f60
>>515
なんで少し上のレスを見ない?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:18:59 ID:EC0ENss70
どなたか俺設定の上げてくれませんか?
もう弄るの疲れました・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:33:56 ID:Qy84kN+U0

インタレ解除:TomsMoComp=5
ぼかし、ノイズ低減:漸進的ノイズ低減=20、3Dノイズ低減=4.00,3.00,6.00,ハイクオリティ
シャープ化:アンシャープマスク=50




519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:14:24 ID:NNFDb5ZU0
>>517
> どなたか俺設定の上げてくれませんか?
全てデフォルトでいいだろ。

> もう弄るの疲れました・・・
弄る必要等全くない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:10:49 ID:dNtNqknl0
漸進的ノイズ低減ってffdshow以外で聞いたことがない
具体的にどんな原理でノイズを落としてるフィルタなのかよく分からん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:03:19 ID:2GrYZB/70
ffmpegのノイズリダクションじゃないの?
チガウのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:08:32 ID:IcAJ7HBb0
今の推奨設定はデフォだ
今どきffdshowのフィルター使うやつなんてほとんどいないし、そんな動画がもうほぼ絶滅してる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:47:53 ID:eDIJDZO50
俺はディスプレイの大きさに拡大縮小するのと、RGB32で出力するようにするくらいだな。
音声はリサンプルと出力を24bitにしてるだけ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:25:23 ID:6onik5ul0
ffdshow_rev3351_20100408_clsid.exe
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:32:56 ID:+9t1uuKn0
俺はRGBを24にして、軽くシャープネスをかけてる位だ。
あと、映像と合わせるために音声は2フレだけディレイをかけてる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:39:20 ID:raOzec/50
古くて粗い動画とかの為に色々フィルタかけてるな
昔作ったやつとかもうソース残ってないし
VHSしか市販がない物もあったりして(海外ではDVD出てることが多いけど)
あとDVDでもかなり初期に買い揃えたものは画質が悪いんで
そっちもフィルタをかけてる

ボケとノイズとのバランスが難しいけどね
いまだに良い設定が見つからない
ffdshowだと相当強くソフトネスフィルタをかけないと
アップスケールで縦に周期ノイズみたいなのが出てしまう
フィルタの凄い人とか設定教えて欲しいわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:37:44 ID:dNtNqknl0
>縦に周期ノイズ
よく分からんが具体的にどんなのだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:46:52 ID:I0EeZzkL0
ノイズ除去や拡散の影響で、ゴーストが蓄積してくのかな?

前にVGAのメモリ帯域限界で使っていた時に
横にランダムノイズ出た事は有るけど
GF4ti4200で1920*1200と1920*1080の2モニタで
片方をフル画面の動画再生した時に
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:07 ID:RxJbM/EM0
個人的には解像度によって設定を自動で
切り替えれたら便利だと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:53:26 ID:HyMGArvV0
プロファイル/プリセット設定で作成すればできるんでね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:23:36 ID:RxJbM/EM0
>>530
本当にできた! thx!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:39:27 ID:raOzec/50
>>527
スケーリングの問題だと思うけど
ブロックノイズが強調された感じになるんだよね
ブロック境界付近が丸められずに目立つ感じで
しかも何故か縦方向だけに発生してヒゲ状にノイズが出たりする
液晶だと目立たないと思うけどブラウン管だとかなり気になる
かと言ってソフトフィルタを強くかけすぎると眠くなるし

例えば704x396の画像を1280x720にアップスケールすると発生して
これにシャープネスをかけると強調してしまう結果に
だから強調されないように強めのソフトネスが必要って感じ
それにはSwscalerのガウスぼかし+Asharpの高品質デブロッキングが有効なんだけどボケすぎてしまう
元々ブロックノイズが目立素材だとスムーザーをかけると
四角く平均化されてしまうから油が広がるような変な画像になるし

あまりに酷い特定のソースのみにプリプロ使って対応したりしてるけど
それは良いとして解像度別に1920x1080~1280x720,~780x480,~352x240
みたいな感じでやってるんだけど中々満足行く画質にならない
720x480以上で元ソースがある程度綺麗なものなら満足できる画質になるけど
アニメも実写も同じくらいの比率で観るんでどっちかに振るわけにも行かず難しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:01:55 ID:dFI0Owvs0
>>532
スケーリングの問題だと思うけどブロックノイズが強調された感じになるんだよね
アニメも実写も同じくらいの比率で観るんでどっちかに振るわけにも行かず難しい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:53:37 ID:AP9yld7c0
>>532
>>530じゃないが、それこそプリセットで振り分けたらいいんじゃね?
ファイル名のどっかに"アニメ"とか"ドラマ"なんて単語を入れといて
それをプリセットの読み込み条件に指定するとか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:03:07 ID:PnoSy7+r0
>>532
swscalerはリサイズ後に掛けると大分調整出来るよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:46:00 ID:gdVPulkM0
>>534
んー
ファイル名は簡潔に短くしたいので
と言うかTVで表示してるので長すぎたりして文字細かくなると読めないしw
>>535
リサイズ後に掛けた方がいいのかなあ
処理がやばくなりそうだけどちょっと試してみるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:44:13 ID:xgS2f/OhP
実写はfpsで判断すればいいんじゃね
きちんとエンコしてるとアニメもひっかかるけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:33:36 ID:oAxYzxJt0
ffdshow_rev3356_20100411
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:39:01 ID:ZQktpObD0
人の声の音域を目立たせるフィルタって無いかな?
カラオケの逆のように
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:20:01 ID:892YxMLG0
ファイル名が xxl のバージョンというのは何?

それと最近、Haali のサイトって落ちてるね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:56:37 ID:yu1Z3UGG0
>ファイル名が xxl のバージョンというのは何?
は?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:37:23 ID:sa4tAD8o0
推奨buildは今でもffdshow-20051115なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:17:39 ID:pNv9GuCZP
>>542
>>2
Q. どれを入れればいいの?
A. わからない人はとりあえず下記アドレスの一番上にあるOfficialβ版を入れましょう。
  http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941

「低スペックPCで云々〜」なら公式最終版がffdshow-20051115
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:17:27 ID:67K8BVmS0
今だと ffdshow_rev3355_20100411_xxl.exe になるね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:44:07 ID:rUv7eCmV0
xxl版?は何が違うの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:07:25 ID:yu1Z3UGG0
ID変えてまで必死だから(ウザイんで)教えたる
コンパイラが違う、それとコンパイル時のオプションが違う
これでわからなければ分かるまでROMってろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:16:58 ID:AzsuzPioP
リアルタイムで音楽をカラオケインストにできるフィルターどれだろう?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:22:26 ID:5IoQFMyXO
OSもCPUも新しいマシンなら、64bit版のもの以外のなら、3種類?のうちの
どれで毎回 上書きインストールをして行っても問題は起こらないのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:43:00 ID:yu1Z3UGG0
自分で試せ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:43:05 ID:uHxqnMy20
>>547
ミキサー

L R
-.5 0.5 L
0.5 -0.5 R
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:02:39 ID:fEVHwK1J0
ベータ7はまだダメだバカヤロー
ベータ6だ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:22:52 ID:UUDM6XEUP
ffdshow_rev3356_20100411_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3356_20100411_clsid.exe
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:47:34 ID:boEy0gAwP
今回のiclビルド軽くて個人的にいい感じ
PCのスペック不足で再生がつっかかってた動画もかろうじて再生できるレベルになった
他のビルドは試してないけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:37:23 ID:3fkABuKZ0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                      
                          ∧_,∧    _,,-''"
                       _  ,(^ω^) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'   たのしい人生
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                     _________
                                     企画・製作 2ちゃん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:09:24 ID:YsR1EVtZ0
>>553
今回のiclビルド軽くて個人的にいい感じ
PCのスペック不足で再生がつっかかってた動画もかろうじて再生できるレベルになった
他のビルドは試してないけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:19:03 ID:yaFprDjG0
>>555
今回のiclビルド軽くて個人的にいい感じ
PCのスペック不足で再生がつっかかってた動画もかろうじて再生できるレベルになった
他のビルドは試してないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:20:27 ID:CroIa1NgP
次回のiclビルド軽くて個人的にいい感じ
PCのスペック不足で再生がつっかかってた動画もかろうじて再生できるレベルになった
他のビルドは試してないけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:21:48 ID:7I5cqR3M0
何がしたいんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:35:09 ID:yUyHEaHj0
    ○⌒\
     ミ'""""'ミ
    ./(´・ω・`)   サムイネ
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:11:04 ID:7juKlGL00
rev 1421のiclビルド軽くて個人的にいい感じ
PCのスペック不足で再生がつっかかってた動画もかろうじて再生できるレベルになった
他のビルドは試してないけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:14:33 ID:rBiCFpRi0
そろそろ飽きた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:56:04 ID:nbBqXI7F0
チラ裏の大売出し
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:10:42 ID:z75fysz30
チラシの裏にすらそんな落書きしないなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:08:17 ID:FunSubqB0
裏が白いチラシ自体もう珍しくなった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:11:31 ID:JBK8hohw0
チラシ側面は大抵何も書いてないよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:37:37 ID:zouyD5ouP
側面って、束にしたときのことか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:09:44 ID:x/+5hg8T0
昔特ホウ王国でハガキの側面に字を2列書く人をやってたな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:37:50 ID:FTduiOq30
>>567
おっさんかよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:55:48 ID:HsirGmla0
おまえもな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:07:06 ID:FTduiOq30
( ´∀`)オマエモナー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:11:38 ID:Sf06Qqgl0

       _人人人人人人人人人人人人_
       >       オマエモナー      <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:31:14 ID:pwYNAnXY0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:55:42 ID:ve3kHoBZ0
>>571
パフューム?
574571:2010/04/17(土) 20:03:32 ID:Sf06Qqgl0
すまん
つい間がさして・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:29:55 ID:Ye//iUjt0
これらのリンク先、おかしくね?
ひらけなかったり開いても寄付しろみたいなのが出てくる。

●ffdshow-tryouts 公式サイト
  ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/
●ffdshow-tryouts Project
  ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:55:56 ID:+qJeyYYH0
こっちは問題ないな
何かウイルスでも食らってんじゃねえの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:11:32 ID:r3hUQrra0
ffdshow-tryouts 公式サイトは問題なし
ffdshow-tryouts ProjectはError 500が出た
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:12:37 ID:EOtgAVfg0
どうせロシアのicl11しか落とさないからどうでもいい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:33:47 ID:AHzTi8/i0

君のその報告こそどうでもいい事なんだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:49:28 ID:no8WZgCY0
本家に何らかの障害があるときはSourceForge.JPの方を見ればいい。

ffdshow プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
ttp://sourceforge.jp/projects/ffdshow-tryout/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:11:05 ID:MFA8BiIa0
Win7(32bit)に入れたら何故かカクカクするんだが何かと干渉してるのか・・・?
誰か教えてくれ・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:13:57 ID:EOtgAVfg0
エスパー降臨
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:18:10 ID:4YukLgdY0
二段目のタンスにあるよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:01:31 ID:JhP6CE140
>>575

> Notice: We're going to have some planned downtime this weekend. Read more here...

ttp://sourceforge.net/blog/weekend-down-time/
> Our scheduled maintenance windows are:
> * 2010-04-17 05:00 - 13:00 UTC Primary Downtime Window
> * 2010-04-18 05:00 - 13:00 UTC Optional Backup Downtime Window
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:40:37 ID:IjDFk9La0
早く、DxVAに対応したβでないかな…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:49:47 ID:8MzEn/Nh0
>>539
@「ボリューム」のフィルタをドラッグして「ドルビーデコーダー」よりも後ろに持ってくる
Aドルビーデコーダーにチェックを付ける
B「ボリューム」のC(センタースピーカー)の音量を上げる
じゃだめ?

出力が5.1chじゃなくてもそれなりに聞こえるよ

気になるなら
C「ミキサー」の出力スピーカーの設定を
ドルビーサラウンドかドルビーサラウンドプロロジックIIか頭部伝達関数にすればいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:05:16 ID:Spgj6pnTP
ドルビーは5.1chないと意味ない
頭部伝達関数は音がスカスカになるし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:15:05 ID:Pkk5XO290
>>587
これだからPは
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:22:45 ID:Spgj6pnTP
>>588
Pでごめんな
何か変なこといったかな?
仮想化した音源のセンターあげてもボイス強調どころか
音がめちゃくちゃになるだけだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:45:30 ID:OjkmtRL20
3367でRGB32変換に修正はいったみたいだねー
久々にうpだてするか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:18:07 ID:cUf6wQlF0
もしかしてあの僅かな色ずれが修正されたのか?
俺のシャープ処理なし最強説が確固たるものになればいいが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:12:36 ID:LT72u7Ib0
おお!色よくなったな!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:43:21 ID:EZspIaIs0
色ずれ?
そもそもRGB32に変換する意味って?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:34:27 ID:RSgCwwO30
>>589
>>586の設定後、「ボリューム」の「現在のボリュームレベルを表示する」をチェックすると
通常の2chソースでも、センタースピーカーに声が集まってるのがよくわかる

全体のバランスはイマイチだけど音声が聞き取りにくい時には結構役に立つよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:47:57 ID:mIMvO/bL0
色よくなったage
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:58:02 ID:B0mnSbUl0
色厨ウゼー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:25:48 ID:cHfeTo8b0
フルスクリーンにしたときのブロックノイズみたいの何?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:04:44 ID:GXFaCu6W0
たぶんブロックノイズじゃないかな^^
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:34:04 ID:cHfeTo8b0
(´・ ω・`)ショボーン
だよなぁ・・・。verうpしたら出るようになったけど、
前のバージョンがわからなくて元にも戻せないし。
WMPで見たら出ないみたいだからMPCから鞍替えだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:26:34 ID:PzBrsKN8P
リサイズつかってないならMPC側のResizerの問題じゃないのかな
レンダラはVMR9かEVRで
Playback-OutputのResizerはBicubic A=0.60にしてる?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:51:57 ID:cHfeTo8b0
>>600
あなたが神か
2ヶ月くらい悩んでたのが一瞬で解決したぜ!!
マジでサンクス!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:36:35 ID:LgWgwaZN0
ffdshowの画質調整のお話はffdshowスレでどうぞ

☆彡 ffdshow-tryouts vol.22 ☆彡
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1262780990/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:37:24 ID:LgWgwaZN0
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク !!!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:02:55 ID:ufgYRXZy0
いやっほー!のりこめー!!^^
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:40:48 ID:59hcgV6m0
>>603
HAHAHA!こやつめ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:45:49 ID:Z02jfb090
良い天気ですね^^
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:00:56 ID:GSvSWMUC0
>>603
こいつは誤爆を装った荒らし
他のスレでも同じこと繰り返してる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:38:18 ID:efkOs45c0
寂しい奴なんだな・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:23:45 ID:wVIVBSPaP
Haali Media Splitter欲しいけど公式繋がらん('A`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:41:16 ID:CVNa9Vka0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:45:57 ID:wVIVBSPaP
>>610
ありがと・・でも繋がらないんだ・・
ひょっとして俺だけなのか?(´・ω・`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:57:51 ID:Y8xL2mOU0
610は公式サイトじゃなくダウンロードできるサイトへの誘導だとおもわれ
俺も繋がらない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:00:08 ID:t5j5rght0
DNSの問題ぽいね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:05:29 ID:LjPCA+EE0
Download (direct link)からなら落ちてくる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:38:43 ID:wVIVBSPaP
おおw普通に繋がった
お騒がせしました
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:21:02 ID:/I1/aQAg0
Haaliはいまだにtsの中身によってはフリーズする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:59:29 ID:HdN7Dt6/0
tsのファイルをWMP(Vista)で再生してるんだけど、3月頃からだった
か、所々途中で早送りみたいに一瞬とんだ感じになるんだよね、、、。
ffdshowのバージョンを上げたせいかと思ってたけど、Haaliの方のせい
なのだろうか・・・ Haaliもバージョン上げたし。。
ffdshowは古いバージョンので色々試してみても、前のようにちゃんと
した再生には戻らなかったし...(ノД`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:02:30 ID:/jOIwCsN0
tsはMpegSplitter.axが無難じゃね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:41:31 ID:eKjptHn10
録ったデジタル放送ぶっこ抜きなTSなら、TSのDSFで悩むのはやめて
TvTest + Bondriver_Fileにするのが一番。デコーダにffdshow使えるしね。

BDのTSだとWin7内蔵DSFが一番手っ取り早いと思う。ときどき見られないものが
出るけど、Haaliよりは安定。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:43:54 ID:tC+h0YVI0
>>617
tsは諦めてインストール時にサポート切れ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:59:00 ID:HXYQ14hz0
犯罪者は書き込むな
自覚しろ
巣に帰れ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:15:13 ID:Z/njtZDs0
無知自慢っすか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:32:27 ID:S+mVrFy60
普通に誤爆だろ
脈絡ないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:35:08 ID:GbrcMiCi0
犯罪者は書き込むな
自覚しろ
巣に帰れ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:06:40 ID:szgyQtlQ0
ffdshow_rev3402_20100504_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3402_20100504_clsid.exe
ffdshow_rev3400_20100504.exe
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:16:54 ID:Ru5tksdM0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:24:51 ID:9uNt43k60
64bit版って何か良いの?入れたけど戻した・・Haaliも使えないし?
OSはwin7 pro 64bit
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:36:12 ID:e6dVOy60P
エクスプローラでサムネ作りたいとか、media centerとかにはx64版が必要
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:40:17 ID:ODTdEv1zP
MPCとffdshowの両方を64bitにして再生するのに良いだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:48:17 ID:9uNt43k60
>>628
d
>エクスプローラでサムネ作りたいとか、media centerとかにはx64版が必要
とりあえず必要なさそうだ・・

>>629
d
それやったらHaaliが動かなかったんだよ(´・ω・`)

取り敢えず、難しい事はよーわからんし、このままで良いかw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:07:19 ID:e6dVOy60P
x86と両方入れられるんで入れても損になることはないよ
haaliは新しめのでx64にも対応してる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:08:46 ID:u0L9JHVx0
Haaliは一つ前のバージョンからx64対応してたね、確か。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:24:56 ID:e6dVOy60P
http://www.codecguide.com/windows7_preferred_filter_tweaker.htm
あとWindows7でffdshowをうまく使いたいならこれ入れたほうがいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:35:42 ID:9uNt43k60
>>631-632
ありがと
両方入れられるなら消さなければ良かったな・・・

>Haaliは一つ前のバージョンからx64対応してたね
おかしいな・・「1.10.120.15」っての入れたんだが・・

>>633
ありがと
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
今週末にでもそれ入れて、もう一度チャレンジしてみます。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:39:20 ID:8ixIwBCpP
clsid最高やxxlなんていらなかったんや
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:43:57 ID:2BGbY43v0
今のところ再生環境で積極的に64bitアプリを選ぶ意味はあんまりない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:46:13 ID:zgbohAV90
うわぁ・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:53:45 ID:u0L9JHVx0
>>634
Haaliはx64用コンポーネントも含めてProgram Files (x86)に全部入っちゃうけど
x64対応バージョンならHaali\MatroskaSplitterフォルダ内に
mp4.dllとmp4.x64.dll
dsmux.exeとdsmux.x64.exe
という感じで両方が入ってるはず、確認してみては?。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:16:31 ID:r2VDuToO0
ffdshow tryouts project, svn 3408 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3408 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3408 (x64)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:08:00 ID:J/LdtJco0
ロシア鯖のやつはVeohのフラッシュビデオを再生してくれないことがある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 05:38:18 ID:QEpwb3F50
>>640
なんなの?
いじめ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:08:05 ID:c8r5vOgo0
>>641
ロシア鯖のffdshowの最新版を入れたら、昔のVeohのストリーム視聴用動画を再生してくれなかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:24:07 ID:uqcaBMLd0
>>642
それ、他のビルドでも駄目なんじゃねえの?
Veohって、FLLとかいう独自形式使ってんじゃなかったっけ。中身はFLVらしいが詳細は知らん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:06:13 ID:q1VM7FwZ0
最新版だと、h264動画のシーク不具合改善してるね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:14:00 ID:zi9v2u9A0
ffdshow tryouts project, svn 3415 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3415 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3415 (x64)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:24:22 ID:3iuv7C4FP
dolby ac3というコーデックで再生するとウルトラ小音量で
まったく聞こえないのですがどうにかなりませんか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:30:34 ID:F2Lu9QYk0
ミキサーでダウンミックスするか、5.1ch再生環境を整える
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:09:48 ID:3iuv7C4FP
おーなんかできたーー
さんきゅー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:35:40 ID:c8r5vOgo0
>>643
ロシア鯖の奴でも最近のfllなら再生できる。というか、FLVSplitterの方の問題だ。
clsidだと、古いVeohのFLVでも再生できる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:23:38 ID:p53YPDBv0
5.1chだと音小さいとか良く聞くが最近のマザボに付いてるオンボサウンドとかでも
勝手にドライバ側で2chに合わせて出力とかやるけどメーカー製PCとかだと
そういうの無いの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:49:04 ID:PSE/qhF+0
>>650
日本の義務教育を受けた(or 受けてる)人?
652650:2010/05/08(土) 00:10:23 ID:B98+Yks50
>>651
読解力無いね。
日本の義務教育を受けた(or 受けてる)人?

5.1chだと音小さいという不具合報告をよく見るけど、
最近のオンボードのサウンドカードは出力側にあわせて
5.1ch→2chにしたりダウンミックスするのが一般的。
メーカー製PCとかだとそういう機能無いの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:29:45 ID:WoLpbKc40
> 最近のオンボードのサウンドカードは出力側にあわせて
> 5.1ch→2chにしたりダウンミックスするのが一般的。
いや、それは大きく勘違いしてるよ
I/Oから読み取って出力側が調整する物もあるけど一般的というほどでもないし
それにあったとしても個々の設定次第だし
あと、メーカー製?だと機能がない?とか言ってる意味がよくわからない

651みたいに煽る気はないけど、もう少し知識付けてから書き込んだほうがいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:36:09 ID:cLe32PO8P
まぁ、茶でも飲んで!!

    シュッ シュッ
    ∧_∧ シュッ
    (`・ω・) シュッ
    (つ と彡/ シュッ
     /// /
    /c□ /
   /旦  /
  //c□ /
`/旦 Y /
||  旦|
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:50:21 ID:nRGaJSAE0
なんか偽物がいるな、自作機で最近のマザボだとオンボサウンドでもドライバ側で
出力CH数に合わせてダウンミックスしちゃうよ。もちろん設定しだいではあるが。
でメーカー製の組み立て済みのPCだとそういう機能無いのか?って聞いてるだけだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:57:57 ID:n57RFLFd0
その話はスレ違いだから続きをやりたいなら他でやれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:17:23 ID:O3iePu/F0
compかかってるのをfull rangeにすればいいだけなんじゃねーの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:24:59 ID:ayo3pFTv0
スレが進んどると思ったら新しいの来てたか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:27:14 ID:OLCA0SJL0
ffdshow tryouts project, svn 3422 (x86) sse icl11
ffdshow tryouts project, svn 3422 (x86)
ffdshow tryouts project, svn 3422 (x64)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:57:13 ID:2QyIscgV0
2chとか6chとか設定はあるけどダウンミックスしてるって確実なの?
結構技術がいると思うけどドライバーでやることかな
スピーカー二つしかありませんって宣言だと思ってたが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:58:57 ID:HiNINH/HP
debandがコンテキストメニューでGradFunになるのやっと修正された
あれ〜debandどこだ?ってなってたんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:23:31 ID:7bWLZZRt0
BD互換の20MbpsオーバーのH.264をDXVAに食わせたらノイズが頻繁に発生。
ポストプロセッシングにサーフェースオーバーレイ使っているせいかなと
思って切ってみても症状は変わらず。

環境はOSはWin7 64bit、GPUはi3内蔵のIntel HDグラフィックス、ドライバは
Intelのダウンロードにサイトにあった最新版、ffdshowはrev 3422のx64版。

Win7内蔵のH.264デコーダ使うとDXVAが効いていても無問題なので、おそらく
ffdshow DXVA Video decoderの問題。AVCHDあたりならともかく、まだBDクラスの
ビットレートではデバグしきれていないのかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:37:14 ID:Wia6/+uT0
つかDXVAでまともにデコード出来るのは
WMPとPowerDVD位だろ
あとは何かしら不具合がある
単にスプリッタの問題かフィルタの問題か分からんけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:51:41 ID:NHC8SzBC0
Windows 7だと特にその二択だね
MPCHCも最近のビルドでかなり改善したとはいえまだWMP12に劣る
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:17:58 ID:tQpdbxD10
Win7で自社製フィルタを優先させるようにしたのも已む無し
デフォルトで異常なメリット値を指定する粗悪フィルタが蔓延してる現状ではね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:19:37 ID:rz1UgB7P0
実際、Win7なら何も考えず標準のWMP12でいいという気もする。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:46:45 ID:1vlOphSN0
Win7だとそうなるわなー
XPでカスタマイズしまくるのが癖になってしまった
そろそろ改めよう・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:27:39 ID:L8Zga5KD0
wmp12はプレイヤーそのものは使いにくくて論外だし、
デコーダをTVtestで外部利用してる程度だな
最初はMPCでも使ってたけど色々詰めてくうちに結局使わなくなる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:01:31 ID:18r+BhmsP
お前らac3の設定どうしてる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:15:24 ID:ks5eD/Nn0
>>669
パススルー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:07:27 ID:Wia6/+uT0
WMP12は見た目はシンプルで好きなんだが
キーボードショートカットがほとんど使えないから
まともに使えんのだよな
MSはマジセンスねえw

ショトカ設定出来るクローン探してみても見つからんし
まともに動作するのはMPCHCくらい
Qonohaが使えれば幸せだったんだが
Win7x64では動作がおかしいからなあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:08:32 ID:Zi2POYJs0
居間でAV観賞してる最中に姉が来た
俺:ね 姉さん・・・て、て、手洗いなの?(硬直中)
姉は無言のまま二階へ
俺:ねえさん!
姉:・・・寝るよ ほどほどにね

気まずすぎ!!!!('A`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:09:13 ID:Zi2POYJs0
誤爆
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:26:15 ID:JqKc9VT50
わっふるわっふる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:28:58 ID:H8EzLtcf0
誤爆を装ったコピペ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 07:10:49 ID:GL9XXlre0
>>672
姉さん、事件です
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:06:44 ID:ML99TcZ50
ffdshow_rev3426_20100509_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3426_20100509_clsid.exe
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:07:50 ID:hhr1zni10
手洗い、なんて言う訳ねぇだろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:16:22 ID:E62hf/hJ0
そう
「御」くらいつけるべき
身近な人だからこそ礼節は大事
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:21:14 ID:C0uMya/l0
突っ込み所が違うだろ



なぜそのままほのぼのレイ○しなかったのかということ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:38:30 ID:cHE7TpsC0

雪隠
だろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:55:02 ID:cKOMOjku0
>>671
よくWMP12のベタ褒めレスをこの板に限らず見るからXPのオレは多少憧れもあったりする
当然見た事もないけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:00:49 ID:lM1SAcLN0
>>682
ベタ褒めってのはどうかと思うけど、確かに良いものにはなってる。
つーても11以前までの重さ、ゴチャゴチャしてるUI、標準状態のコーデック数の少なさ等やたら批判があったから、
反動でちょっぴり過大評価されてる気もする。
相変わらず操作系とかUIの細かいとこに配慮足りなかったりと手放しで持ち上げられるものではない。
最初から入ってて、あれこれ考えずにそれなりに使えるものになったのは好印象。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:04:36 ID:UZRzoTzQ0
WMP12が評価されてるんじゃなくてWMP12のデコーダーだろ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:07:40 ID:5S2xdwT30
Win7内蔵デコーダは32/64bit版が揃っているし、MPC HCからでも使えるしね。
おまけにDXVA2対応までしているとくれば。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:41:09 ID:woL1V/HkP
デコーダー+ブレイヤー
> Added H.264 L5.1 DXVA support for ATI cards with drivers > v8.14.1.6105 (Catalyst 10.4)
これがサポートされたごくごく最近のビルドまで、MSのフィルタをオーバーライドさせてもMPC-HCはヌルヌルにならなかった

687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:42:36 ID:woL1V/HkP
> MPC-HCはヌルヌルにならなかった
MPC-HCでwipeoutは
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 06:55:24 ID:b33v38A90
WMP12の外観は好みだな、WMP7以降の汚いUIがやっと整理された
機能も標準アプリとしての要求は満たしてるんじゃないかな

ちなみにキーボードショートカットはWindowsヘルプに載ってる
流石にアサイン変更はできないけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:00:15 ID:6d7tHY1r0
まあ、Blu-rayが再生できるようになってくれれば文句はないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:16:57 ID:YMZcwn8c0
WMPの半透明なコントロール部デザインはMSにしては頑張ったな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:05:20 ID:0dUIT/UV0
>>690
WMPは8が一番
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:18:31 ID:pBAyEaOf0
12使ったことないだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:25:05 ID:gwBlBkPL0
12はなにより本体の動作が軽くなったのがいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:02:58 ID:xdxunZc60
スレを間違えたのかと思った・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:34:45 ID:HpCCLJ4R0
ロシアのインストーラ一週間くらい前のから800kbくらい
増えてるんだけど何かあったの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:32:08 ID:4dCI0IQ/0
MSが完璧な標準搭載ソフトを作ってしまったら
サードパーティーのソフトを駆逐してしまう
結果として独占禁止法に問われて自らの首を絞めるから
わざと隙を残して使い勝手を悪くするんだよ
Netscapeとの戦いからそれを学んだ
697617:2010/05/12(水) 18:19:22 ID:4UoHTLUL0
最新版のHaaliをアンインストして、一つ前(2009/12/19)の版のHaaliをインスト。
(それでも状態は変わらず・・・)
そしてそれをまたアンインストしたら、前のちゃんとした再生の動作に戻った〜〜♪\(^o^)/

おかしかった時には、Audioのコーデック(AAC)が、ffdshowのものが使用されていた。
直ったら、PowerDVDのAudioコーデックが使用されている様子。
ffdshowのAACのコーデックの動作が、何か(重たいとか?)悪影響を与えていたのか??
それとも最新版のHaaliのインストールのせいだったのか??(何か設定が変わっているとか?)
しかしHaaliをアンインストした状態なのに、どうしてスプリッターが今も利いている
状態なのだろうか???
アンインストしても、何かの設定やファイルが残っているのだろうか???
どのソフトも全て、デフォルトでのインストールや設定のままで使っている(いた)のだけれども?
またメリット値を見ると、ffdshowのものが常に一番高い様子だけれども。。?

前はHaali(2009/12/19版)が入っていてちゃんと動作していた。今はHaaliは無しの状態。
ffdshowは前から最新版。
う〜ん、以前の綺麗な(軽い?)再生動作に戻ったけど、よく解らない、、
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:36:01 ID:4mgHEm2T0
何言っているのかよく分からない
質問なのか愚痴なのかもよく分からない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:16:54 ID:4eZq9lzS0
>>698
三行以上は読まないのが2chの基本。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:59:04 ID:HORnvNrP0
産業読んでも意味不明
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:17:06 ID:wMwrn7xPP
疑問符とか感嘆符重ねるやつは馬鹿しかいない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:21:24 ID:5iSEqOaf0
>>701
うるせえ!!!!!!!!
疑問符並べて何が行けないんだよよよよよお??????
てめえは思考停止kあ?あっかああ
???

長文レスは1行目と末文を読むんだよ知ったか乙wwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:05:49 ID:zzdDVPBc0
くp
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:08:16 ID:sP/NYE8i0
彼は面白いと思って書き込んだのだろうか??????
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:19:55 ID:oOdSCgIM0
なんかブロックノイズみたいな文章だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:25:49 ID:4mgHEm2T0
ベリノイズじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:34:13 ID:RGThapfv0
ノイズって聞くとMMRのコピペ思い出す
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:39:38 ID:sl3vUpjy0
Haaliの症状がオレと真逆でワロタ
一つ前の奴はオレの環境じゃどうも不安定だった

とりあえず原因が分かったら報告よろ
忘れてるうちに他のスプリッタでも紛れ込んでんじゃないの
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:43:59 ID:LSpawJ8QP
そもそもHaaliスレじゃないです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:49:19 ID:cKosjwwu0
はいはい偉い偉い┐(´ー`)┌

こういうのが社会で一番使えないんだよなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:09:34 ID:j0wCMg7N0
アダルトサイト板かフェチ板かアイドル画像板に帰れ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:27:16 ID:7gqPAVe2P
えっ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:30:47 ID:psQwyLh/0
>>711
巡回厨きめえ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:31 ID:88an04Xc0
まあどのスプリッタが使われてるかなんてGraphEditかGraphStudioで一発でわかるよな・・・。
プレイヤーの設定とかによっちゃ内部スプリッタが使われるからそれはまた別の話になるけど・・・。
715697:2010/05/13(木) 02:14:14 ID:Fhk+j1LL0
>>708
他のコーデックやスプリッターなんかはインストールしてないんですけどねぇー、。
PowerDVD v7とRealPlayerとQuickTimeは以前から入ってるんですけども。
やっぱり時期と今回の結果から、Haaliを最新版にしたせいでおかしくなった気がする。
でもHaaliが無い今もスプリッターが有効なのと、ffdshowのAACのコーデックが無視
されているのが解らない。 まぁ確かに、ちゃんとしていた時にも ffdshowの方の
コーデックは使用されていなかった。おかしかった時のようにタスクトレイにアイコン
も表示されてきてはなかったし。

とにかく 3月から色々と試していた中で、変化(効果)があったのは、今回の、旧Haali
を入れて、そして消してという操作が唯一だった。最新版での入れ替えでは変化は無し。
RealPlayerやQuickTimeのバージョンアップもあったけど特には思いあたることはないし。
これまでメリット値などの設定や値をいじるようなこともしていない。元のデフォのまま。

ちなみに他のレスは私が書いたものではありませんので念のため。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:24:00 ID:2YNJD2rV0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:57:51 ID:/E0xkCTA0
君のレス自体に信憑性はあるのん?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:51:14 ID:/6aodzD10
Haaliのtsスプリッタは音がたまに飛ぶことがあるからGabest使ってる。
GabestはGabestで稀に音声フォーマット誤認することがあるからどっちもどっちだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:50:22 ID:tKawOuTjP
gabesutoはインストロールがめんどいのでハーリにしてる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:18:49 ID:8+BGuDnj0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:25:37 ID:oe7ufrPl0
レスが臭すぎてみる気にならないから見れない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:02:43 ID:TrEzKLtM0
ffdshowのH264デコーダーをPureVideoデコーダーに変更してGPUの動画再生支援を使うことは可能ですか?
昨日新しくグラボ買ったのですが、1280x720サイズの動画が駒落ちしてまともに見れません。
1280x720の動画見たくてグラボ買い換えたのに・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:35:43 ID:DFSgPl3a0
DXVA使え
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:58:39 ID:X/eA5TEJ0
DXVAにチェック入れろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:48:18 ID:CqUEiYaEP
1280x720でコマ落ちとかどんな糞CPUだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:04:23 ID:gaZNzdK50
まてまて、プレイヤーがクソかもしれん
GOMとか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:21:21 ID:x8fEGvL30
おすすめのプレイヤーは?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:30:41 ID:HSwb2Luo0
無知ならgom
そうでないなら自分に合ったのを探す
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:49:46 ID:sZjoUQXT0
結局答えられないんですね(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:02:56 ID:aqiXhEJU0
普通に読んだら「GOM以外なら問題ないから自分で試して好きなの使え」
くらいの意味だと理解できるだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:12:32 ID:LLRz5lOm0
ひどい言われようだが、誰もが頷くのは、少なくともMPC(HC)やVLCよりは、
画質・温室・安定性・機能・外観いずれにおいてもGOMのほうが数段上だということだ。
ググればわかるが、これは国内外の専門家も断言している。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:14:38 ID:SD4jPuLC0
温室w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:22:38 ID:z3a/6uoU0
専門家って何の専門家よ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:23:09 ID:W0+/B64e0
ふー、びっくりした。でも、嫌GOM派の意見はほぼ一点に集中している。
GOMは糞だから、使う必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「GOM(笑)」派が圧倒的だったけれど、
レスしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
GOMは使った方がいい。あたりまえの話だよね。
レスをくれた「多数派」はあまり嫌GOMコピペに踊らされない方がいいのではないかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:33:08 ID:OTGbJYz60
おまえがあまりに気持ち悪いので使わないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:41:08 ID:0Hz9RIfB0
あなたは知らないのですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:19:01 ID:xr2SyRGX0
つかGOM使うやつがなんでこのスレいるのか訳わかめ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:22:32 ID:t6J09Lnz0
私GOMとMPC愛用してるけど、GOMの内蔵は正直微妙だと思うの。

>>728
今って無知ならGOMよりもVLCのがお勧めじゃねーか?

>>731,>>734
コピペじゃないのかよwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:23:54 ID:vxXZOp+X0
>>734
パクリGOMさんこんにちわw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:08:57 ID:dITJlkkM0
>>734
> GOMは糞だから、使う必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
違う。
「韓国製だから」だろ。
俺は GOM も便利に使ってるけど。
適材適所で。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:10:11 ID:ZL07kGY90
ただの荒しを相手するな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:22:39 ID:mkXg+H/p0
ネトウヨうぜえ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:31:51 ID:iOcHUyocP
GOMは●ウェアだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:42:41 ID:aqiXhEJU0
GOMが絡むとどんなスレでもすぐ荒れるな
さっさと改良を進めて文句言われないようにすればいいのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:45:40 ID:HSwb2Luo0
パクルってか色々纏めてるだけだから改良しようにも元がやってくれないとね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:50:26 ID:PcEx1MRm0
つかスレチも大概にしろと
ffdshowのVFWエンコーダ使ってる人居る?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:57:38 ID:mRq4kkX70
いるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:58:34 ID:ZL07kGY90
GOMが絡むと荒れるんじゃない
荒らすためにGOMの話題出してるだけ
GOMスレじゃないのに無理にGOMの話題を出す
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:01:29 ID:x8fEGvL30
で、おすすめは?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:09:05 ID:mEHYszpdP
MPCHCかな
EVR syncレンダラがいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:41:19 ID:sjRq/yW60
>>722です。
レス参考にいろいろ調べてffdshow_rev3425_20100508.exeを導入しました。
MPC HomeCinemaで内部フィルタのH264のチェックを外し、ffdshow DXVA decoderを外部フィルタに登録したのですが、
動画を再生してもDXVAが使われてる気配がありません。(外部フィルタのプロパティを開いてH264にチェックも入れてます)
現在はタスクトレイにはffdshow video decorderの赤いアイコンが表示されffmpeg-mtで再生されてますが、
DXVAで再生されるとDXVA Video decoderのオレンジのアイコンが表示される認識でよろしいでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:28:16 ID:4peo5oVZ0
つか、HCに再生支援付いてるからw
それでDXVA使ってくれないならffdshowのDXVAもダメだと思うよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:36:11 ID:vvzKmoSdP
>>751
ffdshowのDXVAが使われるとオレンジアイコン出る。
今はいいが、ffdshowがDXVA対応になって最初に試した時には
赤いvideodecoder側のH264を無効にしなきゃ使ってくれなかった覚えがあるな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:00:40 ID:NosohO680
OSはなに?
XPならvmrに
vistaならevrに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:23:16 ID:sjRq/yW60
OSはXP-SP3です。Output設定はVMR9にしています。
AVC1の動画は再生支援有効にならずffdshow使って駒落ちするのですが、divx651の動画は
ffdshow使われずに良い感じに再生できてるようです。
一応ここの設定真似してやってみたんですがどうしてもffdshow video decorderの方が使われてしまいます。

http://6657115.blog109.fc2.com/blog-entry-695.html

パソコン本体:LE201
GPU:GF62TC-LE128H
WindowsXP SP3
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:35:51 ID:sjRq/yW60
>>753
ffdshow video decorder側のH264を無効にするとffdshow dxva decorderを使いに行こうとしてエラー画面が表示されます。
試しにffdshowアンインストールしてMPC HomeCinemaの標準機能で再生支援が使われないかやってみたのですが
コーデックが入ってないとエラーになって駄目でした。

・・・で色々と調べて見つけたのですが、結論として私のPCの環境が悪かったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021914/#9776354

同じ筐体で再生支援が有効にならないという方が何人か居るようですので、ハード的なものなのかなと思えてきました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:37:43 ID:4peo5oVZ0
GeForce 6200じゃ無理
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:50:21 ID:4peo5oVZ0
H.264の再生支援はそのVGAでは無理って意味ね
HC側でコーデックがないというメッセージが出るのは内部フィルタのH.264の項目にチェック入っていないのが理由だろうと考えられる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:50:48 ID:sjRq/yW60
Gefoce6200はPureVideo対応しているので、再生支援動かないのはGPUの性能が問題ではないと思います。
私のLE201がPCIExpressx1のスロットにPCIExpressx16ボードを挿す無理な構成(をメーカーが推奨している)なので
これが原因で再生支援が動かないのではないかと考えています。
同じLE201にRH4550-LE512HD挿して再生支援動かないと言ってる人がいるので、PC本体に原因があるようです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 05:04:23 ID:4peo5oVZ0
PureVideoの文字だけを判断基準にするのは間違っていますよ
では、
PureVideo HDってご存知?
世代によってH.264の支援には対応していないんです
対応しているのは7、8シリーズからなんだけどそのなかにも対応していないものもあります
特に7なんて不完全な実装ですよ
支援に関して何も調べずに買って使えるのは9からと思っていい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 06:28:20 ID:4peo5oVZ0
改めて調べてみたら多少記憶違いがあったようなので訂正

6シリーズ:一部モデルで全く非対応、それ以外では不完全(※)
7シリーズ:すべてのモデルで不完全(※)
8シリーズ:G80コア(GeForce8800Ultra、 GTS、GTX)で不完全(※)、それ以外は本対応(VP2,3)
9シリーズ:本対応(VP2,3)
以降問題なし

※:VP1
MPC-HCやffdshowでのDXVA再生は不可、
バージョンによるがCLのDXVAフィルタではブロッキングが出来ないなどチップの能力のとおりに不完全だが可能
HCやffdshowのDXVAが対応できるのはVP2から

同じシリーズでもPureVideoHDの世代違いが存在する
会社側は大きな声では言わないけど2社とも価格帯で支援の性能も差別化している模様
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 06:37:47 ID:4peo5oVZ0
×ブロッキングが出来ないなど
○デブロッキングが出来ないなど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 06:49:04 ID:4peo5oVZ0
G80ではHCもいけるみたいだね
適当なこと言ってスマンカッタ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:27:29 ID:E99kNuPP0
カッコ悪さは否めないが、己の非を認めるのは中々出来ることではないw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:30:22 ID:I19PQe8V0
褒美に飴をやろう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:55:03 ID:UaW0LUdh0
正歴2345年がやってきた。月からムーンレィス
が冷凍睡眠から目覚め大挙して押し寄せてくる。

暴動多発!アメリア大陸が汚れる!そこで合衆国政府は
あの機械人形のパイロット、ロランを秘密に呼び…
月と地球の和平計画を依頼した。ロランは平和のプロだ。
12億月の民と一人残らず和解せよ!

しかし、月では死亡したギム・ギンガナムを巨大兵器に
改造する研究が着々と進んでいた!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:55:50 ID:UaW0LUdh0
>>763
お前をブロッキングしたいよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:00:43 ID:AFC7mN6W0
ffdshow_rev3439_20100514_clsid
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:21:05 ID:PMyMqzddP
ffdshow_rev3439_20100514_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3439_20100514_clsid.exe
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:29:32 ID:XS4YNCP70
すまん俺が悪かった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:03:48 ID:DqSXzf8V0
もうみんな俺が悪かったんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:11:24 ID:rpK7jpxi0
とんでもねえ、待ってたんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:06:52 ID:sjRq/yW60
>>761
それは知りませんでした。もっと調べてからGPU買えば良かったです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:20:34 ID:9ZPhxicF0
>>773
型遅れなPCな訳だし多少は我慢しないとね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:59:13 ID:pKxiisrC0
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)  
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:15:38 ID:LG1g66wj0
色域の話って良くわからにんだけど、「RGB conversion」にある「YCbCr specification」の自動って、
確か改造度でHDとSDをわけて、709と601に振ってるんだよね。
放送じゃなくてPCでデモとかのために作られた動画だと解像度じゃどっちになるかわからないと思うんだけど、
そういう場合ってなんとなく合ってそうな方を見つけて動画ごとに決め撃つしかないのかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:03:06 ID:H4R9taKX0
709一択
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:12:37 ID:jN51onpgP
そのデモとかのために作られた動画ってのがよくわからないです
具体的なファイル名を出さないと検討できません
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:17:58 ID:uY3gYKRD0
MediaInfoで調べたらいいんじゃね

colour_primaries : BT.709-5, BT.1361, IEC 61966-2-4, SMPTE RP177
transfer_characteristics : BT.709-5, BT.1361
matrix_coefficients : BT.709-5, BT.1361, IEC 61966-2-4 709, SMPTE RP177
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:47:19 ID:tcPZu14AP
rev3439_20100514_clsidのDXVAが1920x1080でref16とか規格外の動画も通してしまうんだけど
映像ノイズまみれ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:06:03 ID:RON2Yjbl0
ffdshowのエンコーダ設定で初期設定を教えてください
エンコーダがMPEG-4で fourCCがXVID 1Pass avarage
で会っていますか?
またFourCCの項目がいまいちどんな意味があるのか分からないのですが
aviのコンテナかと思っていましたが違うようですしね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:32:40 ID:70jyhn9zP
>>781
한글로 부탁합니다
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:09:48 ID:N57ZGA1t0
>>782
ffdshow? ??? ???? ?? ??? ??? ?? ???? ???? MPEG-4? fourCC? XVID 1Pass avarage ? ??? ?????
? FourCC? ??? ? ?? ??? ?? ??? ?? ????? avi? ???????? ???? ?????? ?? ? ??
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:42:32 ID:eonffrEI0
エプエプデショウ?エムペグポー?ポセーセー?ペクヴィド イーパセアバラゲ?ポセーセー?アヴィ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:55:25 ID:Tm26wOiO0
ああああああああ。ああああああ?ああああああ。
あああああぁあ!あああぁああ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:16:47 ID:n2KXo8Yw0
何のスレだここは
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:44:11 ID:EsnZKDxi0
荒らしが混ざってるだけ
無視して終わり
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:58:34 ID:gU2+KRg10
ffdshowの音声設定について質問させてください
WindowsMediaPlayerでmp4を見るためにffdshowとHaali Media Splitterを導入
映像音声共に再生出来るようにはなったけど、音声にノイズというか、
数十秒ごとくらいにプツッって再生が途切れる感じになっちゃいます。
聴いた感じでは他のソフトでも似たような経験はあってその時はバッファを適切に増やしてやることで
対処したので、ffdshow内でバッファという設定項目を探したけど見つけられませんでした。
再生中にffdshowAudioDecoderのアイコン右クリックから見れるDSoundRendererのプロパティ
ってのを辿ると「バッファ情報」って情報が見れるみたいだけど設定として変えれるわけでもない。
ffdshow バッファ でぐぐってもそれらしい情報を見つけられずお手上げでした。

バッファの設定をすればいいのでは、ってのは自分の予想でしかないので、
mp4再生の際に音声がたまに途切れる現象についてなにかわかるかたどうかよろしくお願いします
あ、wav/mp3を普通にWMPで再生する場合は起こらない問題です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:35:46 ID:CeAyu0d7P
WMPのバージョンは?それ以外のソフトではどうか?
OSは?サウンドカードは何?
どのmp4でもノイズ載るの?コーデックは?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:10:51 ID:VXYA/ifA0
>>788
Haali Media Splitter

□Input
Input buffer size -> 32768

□Output
Decoder priolity boost -> On
791788:2010/05/21(金) 00:31:02 ID:uZ8FtaHZ0
>>790
ありがとうございます!
で、試してみましたが・・・どうも変化が感じられません。
Input buffer size 32768 で変化が感じられなかったので逆にここを0にしてみても同様に変わらず
ffdsowのメニューからHaaliの設定画面みると連動して動いてるので
Haaliが働いてないってことはないと思うんですが・・・。

さらにHaaliを使用しないDVDの再生でも同様の音飛び現象が起きます。
で、wmv再生、ffdshowのトレイアイコンが出ないものなら動画でも音飛び起きないことも再確認しました。
ffdshowのどこかなんじゃないか、だけどいろいろいじって試したけどわからない、という状況。
引き続き情報募集です。よろしくお願いします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:34:32 ID:cKcbXrVq0
オレはvistaから7に変えてからブツブツ無くなった。音声処理方法が違うみたいだな、音も薄くなったし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:42:12 ID:N/7O2kIF0
それはそうとhaaliがうpだてされてるぜ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:23:01 ID:JQoKV3T/P
マジだ。だがサムネイル無しと・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:31:09 ID:/liAebb70
サムネは別ソフトにするとか言ってたけど全然来ないなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:37:27 ID:5oWKb1ZP0
>>793
URLください
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:39:35 ID:RQP09lUE0
>>796
・・・・・・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:44:31 ID:/nppUoc1P
doom9でclsidがWindowsデフォルトのサムネ生成が使えるっていってて
それでできるのもあるけどできないのもあるんだよな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:33:51 ID:6GmK4Rfe0
>>796
これはヒドい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:36:48 ID:1QCIjX3Q0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:57:22 ID:mUtzcHD10
気のせいか3439はもっさりしてるような…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:52:09 ID:be/aRGTN0
ffdshowの「埋め込まれた字幕を受け入れる」で有効になるsupのストリームのPIDを
AviSynthから決め打ちで指定する方法ってないんでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:21:09 ID:rmu/9sfwP
Windows7 x64のradeon hd5770 10.4だが
MPCにffdshowでデコードすると音声にプチノイズ乗ってずっと悩んでたんだが
ノイズの原因が可変クロックにあるっぽい
400->600のクロックを400にクロック固定したらノイズ乗らなくなったわ
可変するさいにプチノイズ出るからradeonでノイズ乗るひと
クロックモニタしてみるといいかも
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:29:19 ID:UEqJzOPX0
ffdshow と一緒にインストールした AviSynth は fft3dgpu.hlsl といったファイルが欠けたことにムカつくわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:55:23 ID:cej4Ivfv0
ffdshowは動画をサムネイル表示させる為だけに入れてるわ
できればffdshowなんて入れたくないんだがな・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:53:42 ID:mFLZQzdHP
昔に比べ随分ゴミになったものだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:36:41 ID:4B46qSWd0

君のその報告こそどうでもいい事なんだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:05:02 ID:FZlTfEuW0

ついでに言うなら君もなんだが

以下ループ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:54:45 ID:7iaGPZ5i0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   次でぼけて!  |
  |________|
      ∧∧.||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:43:42 ID:pqQeaymx0

 ズザ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:45:46 ID:sAkSEK0K0
サムネイルってOSだけで出せるんじゃねーの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:40:15 ID:DkFg92ZX0
なにをいっているのかねきみは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:49:43 ID:OPSxRWgC0
日本語の不自由な御方ですかねきみは
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:53:18 ID:Z2fx/p8V0
>>813
留学生の割に日本語上手ですね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:15:24 ID:V40bgOTt0
(^_^)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:17:40 ID:bd3C0W7e0
WMPで再生可能なものはサムネできるけど、普段はMPC使ってるからffdshowは必要ないってことじゃないの
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:29:38 ID:OPSxRWgC0
PCスペックとは別にして、ffdshowで一番画質のいいセッティングはどうしたらいいの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:32:45 ID:Pdy5okvY0
またそのネタで荒らしたいの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:34:47 ID:4TVDL7Fu0
日本語の不自由な御方ですかねきみは
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:34:58 ID:43ATXQS+0
>>817
> PCスペックとは別にして、ffdshowで一番画質のいいセッティングはどうしたらいいの?
「良い画質」なんて人によって違うんだから、お前が自分の目で設定するしかないだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:46:38 ID:vLBipuUB0
すでにループに突入している模様
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:03:25 ID:B3HyLbIF0
ffdshowで画質とかw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:25:45 ID:EQajEqg/0
はいはい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:03:32 ID:v1k2qQJC0
取り敢えず「ポストプロセッシング」と「ノイズ」にチェック
を入れておくというのはどうなんだぁ?>>817
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:17:10 ID:7AFVTs2W0
一番画質がいいって事自体存在しないからな
ソース次第で全然変わってくる
元の解像度 ノイズの量などもそうだけど
実写 アニメ CGでもセッティングは違うし
動きが激しいのか比較的ゆっくりした止め絵が多いのか
よく動くなら動画重視になるしあまり動かないなら静止画重視になるし

そういうもんは自分で弄って決める
その為にフィルタがあるんだから
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:58:41 ID:Y3LXqh/f0
ffdshow + Avisynth MT + MVtools = 24fps > 72fps
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1025800
これを使うと世界が変わる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:47:43 ID:B+/2Gr83P
詳しく使い方教えて
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:52:46 ID:tOBFk3/n0
>>826
ありがとう、参考になったよ。
・・・けど、ffdshowは単に読み込みに使ってるだけで、凄いのはMVToolsだよな?
ffdshow使う理由は皆無じゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:02:03 ID:Y3LXqh/f0
>>827
ffdshowをインストール
Avisynth 2.5をインストール
Avisynth MTをインストール http://www.avisynth.org/tsp/MT_07.zip
avisynth.dllを C:\WINDOWS\system32にコピー、MT.dllを C:\Program Files\Avisynth 2.5\pluginsにコピー
@ffdshowのセッティング
AviSynthをチェック
Add ffdshow video sourceを外す
3:2 PulldownでIgnore Input colorspacesを選択
YV12だけチェック
Buffer back/aheadをチェック、Buffer 0/24
そして、下の空白にこのスクリプトをそのまま貼っておく http://web2312.googlepages.com/script.txt
変更を適用する
動画を再生する
終わり
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:04:44 ID:Y3LXqh/f0
>>828
Avisynthを使えるデコードはffdshowしか知ってないけど…他にある?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:13:14 ID:B+/2Gr83P
>>829
それだけじゃ起動しなかったがフォーラム参考に

System dlls to stop ffdshow crashing here:
http://www.megaupload.com/?d=SP5FE2KG
Place them in your system32 or SysWOW64 folder. For some reason, without these, Avisynth+ffdshow=crash.
これをsystem32に突っ込んだらクラッシュせずに起動した

が、There is no function named MVAnalyse(ffdshow filter avisynth script line7)と出ている
MVtoolsのdllもpluginファイルにいれたんだが・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:19:55 ID:tOBFk3/n0
>>830
ごめん、俺がffdshow_source()をちゃんと理解してなかっただけだった。
>>828はスルーしてくらはい・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:20:28 ID:B+/2Gr83P
SetMemoryMax(1280)
SetMTMode(5,4)
ffdShow_source()
SetMTMode(2)
super=MSuper(pel=1, hpad=0, vpad=0)
backward_1=MAnalyse(super, chroma=false, isb=true, blksize=16, blksizev=16, searchparam=3, plevel=0, search=3, badrange=(-24))
forward_1=MAnalyse(super, chroma=false, isb=false, blksize=16, blksizev=16, searchparam=3, plevel=0, search=3, badrange=(-24))
backward_2 = MRecalculate(super, chroma=false, backward_1, blksize=16, blksizev=16, searchparam=2, search=3)
forward_2 = MRecalculate(super, chroma=false, forward_1, blksize=16, blksizev=16, searchparam=2, search=3)
backward_3 = MRecalculate(super, chroma=false, backward_2, blksize=8, blksizev=8, searchparam=1, search=3)
forward_3 = MRecalculate(super, chroma=false, forward_2, blksize=8, blksizev=8, searchparam=1, search=3)
MBlockFps(super, backward_3, forward_3, num=60, den=1, mode=0)
SetMTMode(1)
GetMTMode(false) > 0 ? distributor() : last

これでいけた
が、CUDA使ってもCPUパネエ・・・たしかにヌルヌルになるが、60fpsはキツイ
HDサイズの再生でもまともに再生できん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:20:36 ID:Y3LXqh/f0
>>831
プレイヤーとレンダラーは何を使ってる?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:24:18 ID:Y3LXqh/f0
>>833
できれば何よりだ。
あとは720p以上を余裕に再生しきれる達人がくるのを待つだけだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:24:23 ID:B+/2Gr83P
MBlockFps(super, backward_3, forward_3, num=FramerateNumerator(last)*2, den=FramerateDenominator(last)*1, mode=0)
元のこのコードだと単純にフレーム2倍になるらしく48fpsになった
これならHDサイズでCore2@3Gなら何とかいける
なんかシーク失敗することがあるけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:27:35 ID:CxJWkwzc0
>3:2 PulldownでIgnore Input colorspacesを選択
Ignore pulldown
Apply pulldown
Smooth timestamps
しかないよー(^o^)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:27:47 ID:B+/2Gr83P
なんか、デインターレス(yadif)を有効にしろってかいってあったから、
有効にしたらカクつき収まったぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:30:40 ID:Y3LXqh/f0
>>837
それはどっちを選んでもいいようです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:34:01 ID:tOBFk3/n0
>>833はMVToolsではなくMVTools2を使ってる気がする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:35:00 ID:B+/2Gr83P
ノイズがぱねえ
MVDeNoiseやMVDeGrainを使えばいいようだ
だれかコード書いて
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:36:01 ID:B+/2Gr83P
>>840
確かにそうだ
なんか最新だったから・・・ゴメン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:38:27 ID:Y3LXqh/f0
>>838
Yadifを有効するにはどうしたらいいの?ffdshow設定の当たりに見つからないけど…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:39:53 ID:B+/2Gr83P
>>843
インタレース解除の方法:Yet Another Deinterlacing Filter
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:46:41 ID:Y3LXqh/f0
>>844
見つかった。サンクス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:09:50 ID:Y3LXqh/f0
Add ffdshow video sourceを外せばメモリー食いまくるんだぜ。仕様か
入れるのとどこが違うの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:20:04 ID:FZ6bFxGB0
デコードでマルチスレッドが効くのってh264とmoeg2だけ?
wmv9もマルチスレッドでデコード出来ないものか・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:48:10 ID:tOBFk3/n0
>>847
>moeg2

萌えの第二世代か・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:00:39 ID:hG4roDCh0
>>833
MBlockFps(super, backward_3, forward_3, num=60, den=1, mode=0)

MBlockFps(super, backward_2, forward_2, num=60, den=1, mode=0)
に変えればすごく軽くするぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:10:34 ID:+V0LXbPEP
>>849
おおー軽くなった
ブロックノイズはどうすりゃええねん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:30:46 ID:hG4roDCh0
「ぼかし、ノイズ低減」をチェックすればいいのでは?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:36:52 ID:CYmxyy56P
>>850
DeBlockを入れて、こうすればどうだ。
MBlockFps(super, backward_2, forward_2, num=60, den=1, mode=0).DeBlock(quant=51)

http://avisynth.org.ru/mvtools/deblock.html
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:46:14 ID:+V0LXbPEP
>>852
補完フレームの淵のギザギザには効果ないっぽい・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:49:07 ID:CYmxyy56P
Deblockの他には、MAnalyse、MSuper、MRecalculateにoverlap=4を付けると言う手もあるな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:51:40 ID:CYmxyy56P
>>854
訂正。MSuperには、overlapを設定できなかった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:24:02 ID:hG4roDCh0
>>849
変えても1080pにやっぱ無理だな orz、4コア買い替えようか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:26:26 ID:+V0LXbPEP
いずれノイズだらけで使い物にならんでしょ
ソニーのブラビアがこんな感じだってのはわかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:26:40 ID:+WEMBaJS0
書かれてた通りにやったんだがこんなエラーが出た
Script error: there is no function named "MSuper" (ffdshow_filter_avisynth_script, line 5)
MSuperってどこにあんの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:39:46 ID:3XB03whI0
>>858
どれに書かれてたのを参考にしたのかわからんけど、>>826で利用されてるのはMVTools。
>>833が使ってるのは>>840で指摘しているようにMVTools2。
MSuperはMVTools2の関数であり、MVToolsには存在しない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:42:03 ID:+V0LXbPEP
サーセン
>>833のフォーラムの後半辺りから載ってるやつ載せました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:52:43 ID:+V0LXbPEP
>>833は、>>826のフォーラムに載ってるやつ です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:55:19 ID:TX/VBXEw0
Debandしか使わない俺にはどうでもいい話
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:59:13 ID:+WEMBaJS0
>>859
ありがとう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:08:04 ID:hG4roDCh0
>>862
Debandのメリットって何?画像を綺麗にするの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:48:02 ID:TIvptlYoP
ノイズ消去
ただ、あれ重すぎるから俺のCPUじゃ無理だ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:19:11 ID:CYmxyy56P
ffdshowのDeband = GradFun2DB
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=108681
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:19:36 ID:gsKPyX3S0
バンディングノイズゆーて階調不足が原因で
グラデーション部分が等高線みたく縞々になるノイズのこと
ソースにバンディングが多いときdebandを有効にする
もちろんエンコ時に消したほうが望ましい

YUVからRGBへの高画質変換+ディザリングで変換精度を高めることである程度緩和できるし
debandを普段から有効にする必要はない

868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:22:35 ID:TX/VBXEw0
バンディングが出てから対応するとかめんどくさいから常時有効にしてる
どうせこれとRGB変換しか使ってないし、
負荷的にもこれだけだったら大したことない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:25:20 ID:NGg94akZ0
グラデーションに虹みたいに七色の色がのっちゃうのもバンディングノイズ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:44:49 ID:bPVpgKV90
今欲しい機能はPowerDVDなんかにあるTrue Therther Motionのような
フレーム補間機能だな
これができるならPC組みなおしてもいい
古いソースを再生する場合効果てきめんだもんな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:54:28 ID:TX/VBXEw0
>>870
俺もTTHDをffdshowで真似しようとして色々やってみたことがあるけど、
ffdshowに実装されてるフレーム補完では同じようにはならんな
どういう原理なんだあれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:07:56 ID:bPVpgKV90
見た感じだとMPEGの予測機能を再生に転用したものじゃないかなあ
バッファリングを行って動体予測で補間って感じじゃない
良くわからんけどね

静止画の高画質化は色々最適値が違ってきて
結局無難なセッティングになっちゃうけど
(あまり酷いものはプロファイルで分けるけど)
フレーム補完はほとんど害にならんもんね
ブレンドだと残像出ちゃうし
3Dノイズリダクションもかなり残像が気になるから
殆ど使ってないし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:07:29 ID:528m29vp0
>>870-872
>>826からの話がそれに近いものだと思ってたんだけど違うんだろうか・・・
TTHDってのがどういうものか知らんけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:13:07 ID:IIC7ysKt0
72fpsだとディスプレイのリフレッシュレートと合わないことがほとんどなのが難点。
この辺、HDMIがどうのということを考えなくて済むTV側の内部処理で行う倍速化が
うらやましい。120fpsとか180fpsだものなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:43:25 ID:+V0LXbPEP
いや、MVtoolsで倍フレームや60fpsにできるけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:23:10 ID:RM9NI4O50
60fpsだと整数倍じゃないから2-3プルダウンせなならん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:31:44 ID:hoZ9KoDp0
SetMemoryMax(1080)
SetMTMode(3,8)
ffdShow_source()
SetMTMode(2)
#change p=1 to p=2 if you have enough power left; however max CPU load should not exceed 75%;
p=1
super=MSuper(pel=p, hpad=16, vpad=8)
#change s=1 to 2 or 3 if you have no artifacts; The higher the number, the smoother it is;
s=3
backward_1=MAnalyse(super, chroma=false, isb=true, blksize=32, blksizev=16, searchparam=s, search=3, badrange=(-24))
forward_1=MAnalyse(super, chroma=false, isb=false, blksize=32, blksizev=16, searchparam=s, search=3, badrange=(-24))
#dn=FramerateDenominator(last)*1
#nm=FramerateNumerator(last)*2
dn=1
nm=60
MBlockFps(super, backward_1, forward_1, num=nm, den=dn, mode=2)
SetMTMode(1)
GetMTMode(false) > 0 ? distributor() : last
ソフトを64bitにし、このスクリプトでフルHDの動画もQ6600@3Ghzでもヌルヌルになった。
輪郭線の周りもグネグネしてないしいい感じ。
計算量を減らしてる分ヌルヌル感は少し減ってるのかもしれないけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:17:47 ID:1MtgN4Dy0
Win7+fdshow3452+MPC-HC1899+Haali Media Splitter
すべてx64

>>829をやって、Avisynthを有効化するとMPC-HCがクラッシュする
>>831を入れてみたが、何も変わらず
スクリプトを入れ替えてみても同上

・・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:29:49 ID:DG9szO5z0
>>878
Avisynthもx64じゃないといけないらしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:31:47 ID:hoZ9KoDp0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:14:45 ID:DG9szO5z0
ffdshowをタスクから呼び出すキーってなんだっけ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 05:30:33 ID:mt1HUG4WP
powerDVDのTrueTheater Motionはいまいち効き目がわからんね
>>826のほうがよっぽど効く
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:51:44 ID:RM9NI4O50
Avisynth x64をインストールする際は、まず32bit版のAvisynthをインストールしておく
必要があるので注意。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:28:20 ID:1MtgN4Dy0
>>879-880
ありがとう、再生できるようになった

>>833が気持ち悪いくらいヌルヌルになるw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:26:00 ID:vGF9PfHU0
皆の話してることが宇宙語過ぎてまるでわからん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:29:39 ID:aMUDf3Vy0
ここまでスレを読んで理解できないなら諦めろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:29:46 ID:TXlWIXoI0
Win7 64bit移行して入れなおすの面倒だなぁとか思ってたところだからありがたいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:35:19 ID:oKoxRWfH0
ffdshow_rev3466_20100531_clsid_x64.exe
ffdshow_rev3466_20100531_clsid.exe
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:34:56 ID:oFhd6dxWP
>>888
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:25:26 ID:8bm9enFbP
ffdshow tryouts project, svn 3467 (x86/x64) 03.06.2010
タスクトレイアイコン右クリックから字幕選択ができるようになった。べんり。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:26:41 ID:8bm9enFbP
音声も選べた。便利
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 04:21:16 ID:bYVN0aNp0
もしネットストリーミングなどのYouTubeにでも対応してくれればもっと完璧なのに。
少なくとも、Windows Media Player 11に先に対応してほしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:27:25 ID:CS8Y4RgR0
>>892
ブラウザがどうやって動画を再生しているのかお勉強してからモノを言え。
現状のYoutubeのようにFlash内で完結しているものに、どうやってffdshowを
使えっていうんだよ。

Youtube HTML5版ならDSFの出番となる可能性はあるけど、その辺は完全に
ブラウザ依存だ。FirefoxもOperaも今の実装ではDSFは使わずブラウザ内に
デコーダを持つ形だから、ffdshowの出番はない。ffdshowの出番となる
可能性があるのはIE9ぐらいだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:05:44 ID:OVF6meyP0
CPUがquadならgeneric buildsよりicl10 buildsの方がいいんだよね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:08:12 ID:RuIrVuo60
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch71263.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch71264.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch71265.jpg
たぶん上からffdshow、coreavc、haaliでYC伸長
それぞれびみょ〜に違う。ぐぐったサイトによるとhaaliが正しい云々
ちなみにJ22のファイル。てかいい加減ffdeshowはDVDに対応しろよ…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:15:20 ID:1mUQ61Zp0



割 れ 厨 宣 言 で す か ?


897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:22:38 ID:cGuxWZlY0
icl10はインテル用
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:26:52 ID:bYVN0aNp0
んで、icl11はAMD向けか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:29:37 ID:ZFSAWtuw0
>>896
なんで割れ厨ってすぐわかっちゃうの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:39:25 ID:bYVN0aNp0
カンだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:06:12 ID:/Ldb9vE50
自分と同じニオイがするから解ったんだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:01:56 ID:1+uy4GHe0
分かる人には分かるな
J22って書いてあるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:12:39 ID:LW5LuCss0
ようするに、この手の連中は皆、割れ厨でおk
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:16:59 ID:QdppF1oIP
C2D 65nmで64bitOSだと、icl11とx64どっちがフィルターかけた時の負荷小さいの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:20:22 ID:rFRQb05k0
両方試してお前が報告してくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:28:51 ID:C3lxaW7Y0
>>897
ありがとう。
AMDなのに危うく導入するところでした
素直にgeneric builds導入しておきます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:46:33 ID:Cahk1/bN0
>>906
だまされるなよw SSE対応なCPUならAMDでもICL10でおk。

# generic buildsはPentium-MMX/AMD K6以降で使用可能です。
# ICL10 buildsはPentium III/Athlon XP以降のCPU(SSE対応)が必要です。
ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/html/jp/faq.htm#difference
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:55:47 ID:gsOb1IzB0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:22:20 ID:cgVD5NXBP
使えるけど最適なパフォーマンスは得られないわけね
数パーセントの誤差だろうけれども
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:28:12 ID:1+uy4GHe0
AMDのSSEはすんげえ遅い
実装に依っては速くなるどころか逆に遅くなる
AMDだったらGenericかClsid
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:06:25 ID:R1lgEc7Y0
AMDのSSEが遅いのはずいぶん古いCPUだと思うんだけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:12:48 ID:f70OHJOn0
Core2だから、毎回ICL10の最新版しか使ってないな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:18:08 ID:74kJ+SIa0
ICLはIntel以外のCPUでは遅くなるよう設計されてるんじゃなかった?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:36:54 ID:w4YqSnmk0
確かFTCがその様な事いってたが、結局うやむやになったよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:44:26 ID:Fga5KfUE0
でもまあintelがintel CPU用に出してるコンパイラなんだから文句言われる筋合いもないよな
別にコンパイラなんてほかにいくらでもあるんだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:38:16 ID:XSW7F3Px0
ウチのセロリンのSSEは遅いSSE2はもっと遅い
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:51:23 ID:KSH5FvOA0
>>910
いつの時代の人ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:06:35 ID:cgVD5NXBP
SIMD命令のチェックはずせばいいだけじゃね
ビルド自体が合ってないと駄目なんか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:16:16 ID:0snuhDHS0
AMDのSIMD命令は遅いっていっても使わないよりは速いだろ。
というよりCore系のSIMD(特にSSE2)使った時の速度向上率が半端ない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:24:56 ID:GJrVXmSWP
K8のSSE2は確かに遅かったが、K10で速くなった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:01:32 ID:SiCoMikfP
1.5GHzのシングルセロリンにはどれがおすすめ?
今はなんとなくでClsid使ってる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:15:40 ID:GmXzNN1z0
CPUの世代は?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:34:21 ID:WlvUyiq50
Intel鯖&PC向けCPUは論理回路は基本的に共通(または前世代の流用)なので
Atomは全然違うけどあれは主目的はネットブック狙いではない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:05:56 ID:yekU5nYU0
dxvaとffdshowのフィルターを併用して動画を再生する方法はこの前どこかで聞いてたけど、知ってる人はいますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:20:13 ID:cgVD5NXBP
むりです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:55:23 ID:SiCoMikfP
>>922
Celeron M 370
4年前のノートだからこんなもんです
>>923
ということはIntelならどれも大差ないけど、AMDは世代毎でおすすめが変わってくるって認識でおk?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:37:48 ID:0snuhDHS0
>>924
ffdshowがDXVA2.0をサポートすれば可能ですがXPでは全く使えなくなります。
現時点では>>925
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:44:40 ID:RG8gkDFH0
7で使うとDXVA 2.0って出るよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:47:17 ID:yekU5nYU0
>>928
OSは7なのですが、どうすれば dxva 2.0を動画再生に使うようになりますか?
ちなみにVGAはラデの4850
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:54:59 ID:RG8gkDFH0
何もしなくてもタスクトレイのアイコンにカーソル合わせるとポップアップに2.0って出る。
フィルタ併用は無理。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:37:04 ID:AM4j3cif0
>>926
wikiで調べたらDothan-1Mとのことなのでどっちでもおk
その世代のPCだとicl10かgenericの違いより、メモリ容量の方が重要
932926:2010/06/06(日) 01:17:56 ID:sKTpiVhtP
>>931
わざわざありがとう
PCはLL770/EDで、メモリは今1.5GBあって最大2.25GBまで増設可能な型番
これで500MB増設したら幸せになれますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:32:26 ID:fpx6/52U0
>>932
OSがXP以前でビデオ編集とかしない限りは1.5GBで充分
もしくは2GBにして仮想メモリを0にするのもあり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:10:16 ID:zV24pNTD0
確かDothanもK8みたいにSSE2は遅かったよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:40:44 ID:+cp3RH+10
k10を使ってるならicl10がいいのかな?
ちなみにamd phenom 9150eです
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:09:43 ID:N3zJ/ncyP
これを使えばデコード速度を測る事ができる。
http://haali.su/mkv/timeCodec.exe

ちなみに、私のPhenom 945でH.264のデコードをしてみたところ、
コンパイラによる速度の違いはなかった。

何か重いフィルターを使えば違いが出るのかもしれない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:34:52 ID:GKwbGp0V0
ffmpeg-mt で mp4 を再生してるんだけど、フィルタをかけていくと CPU 使用率が 20% 前後で動画がカクカクに
core i7 なんだけど、なんでフルに CPU 使ってくれないの?

せめて HT 分を抜いて 50% くらいは使って欲しいんだけど、なんでだろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:40:00 ID:39YwBmGc0
マルチスレッドに対応してないフィルタが足引っ張ってんだろ
スレッド1つだけを目いっぱい使って100%でコマ落ちしてても
8スレッドあるからCPU使用率は20%以下とかそんなとこか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:54:28 ID:GKwbGp0V0
>>938

でも、CPU の分配見てると 8 個あるうちの 4 つは 0% で、残り 4 つが 50% 程度
だから、何かのフィルタが 100% 使ってると言うことは無いと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:14:43 ID:39YwBmGc0
じゃあ知らん
HTだから表記が額面通りって訳じゃないのかもな
C2Q使ってる俺にはその辺はよく分からん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:15:39 ID:Drx5l7s40
じゃあメモリ転送速度かサーフェスのロックが遅いんだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:26:42 ID:GKwbGp0V0
ありがとう、メモリーの速度か
一応 DDR3 16000 でトリプルチャンネルで 12GB なんだけど、これ以上どうしようも無い気がする

うーん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:47:07 ID:Drx5l7s40
まあ多分違うけどな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:56:21 ID:GKwbGp0V0
違うの!?w
VGA が GeForce 9600GT なんだけど、この辺は関係するのかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:23:25 ID:+cp3RH+10
>>936
d。試してみるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:29:53 ID:2Cms8TYu0
CoreAVCスレに張ってあったソニーのサンプルMP4なんだけど。
ffmpeg-mt使用だとカクカクして見れたもんじゃない。
ttp://sonycoment-6.vo.llnwd.net/e/wipeouthd/wipeoutHD_EN_1080P.zip
環境はXP SP3 メモリ3G CPU C2D E6700 オンボ。
スペック的にはもう古いPCなんだが、これがCoreAVC使うと余裕で再生できるんだよな。
ffdshowも今後改良されていくんだろうかね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:49:40 ID:C9u6fWCO0
>>946
ffmpeg-mt使用。
XPSP3、メモリ3G、C2D E8400、オンボ。
再生余裕でした。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:55:14 ID:+Ds6w/QsP
>>946
俺のE6750でも無理だった。
WMP12とHD 4550だと普通に再生できた。
GPUデコードはすごいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:13:35 ID:evTSZtFd0
>>946
> ttp://sonycoment-6.vo.llnwd.net/e/wipeouthd/wipeoutHD_EN_1080P.zip
XP 690G オンボで余裕で再生出来た。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:37:18 ID:ZGz7QR/10
>>946
[email protected]で余裕で再生できたけど、レンダラーはmadVRだと無理になってしまう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:59:32 ID:GKwbGp0V0
好みは人それぞれだと思うんだけど、 DXVA で再生するより ffdshow で調整して出した方が高画質に思える
だから、フルに調節した状態で使いたいんだよね

DeBand - バンディングノイズ除去 しきい値:2
リサイズ、アスペクト - Lanczos Number of taps:10 ・ 正確な丸め処理:Enable
ポストプロセッシング - クオリティの自動コントロール:Enable ・ mplayer/正確なブロック低減/輝度:Enable
画質のプロパティ - 適当
レベル - 自動設定
ワープシャープ - aWarpSharp ぼかしのモード:高速3パス
シャープ化 - unsharp mask:40

この状態で、シーンによっては映像が音声に追いつかず
たぶん、フレームレートが上がる場所とか?
更に、「ぼかし、ノイズ低減」の設定を加えると完全に映像が遅れて行く


Core i7 920
DDR3 16000 12GB トリプルチャンネル
GeForce 9600GT
Windows 7 x64
qonoha(VMR 9 Renderless/Haali Media Splitter)
ffdshow x86 3466(ffmpeg-mt)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:31:59 ID:WUd/lzbj0
またwipeout厨が湧いてるしw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:40:00 ID:GKwbGp0V0
wipeout ってなんぞ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:00:54 ID:39YwBmGc0
お前のことじゃない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:09:27 ID:ed2YVMSB0
つかHDサイズの動画ってフィルタかける必要ないからね
古い動画や解像度が低い物をできるだけ綺麗に再生したいって用途で使ってるし
勿論人によって目的なんて様々だろうけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:19:34 ID:fpx6/52U0
>>946
Banias1.6GHz メモリ1GB MobilityRadeon9600
CPU使用率80〜90%近くをうろちょろしてるけどヌルヌル
なんだかんだでPenMの息は長い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:27:15 ID:GKwbGp0V0
>>955
HD サイズでも、修正というより自分好みに補正する感じでフィルタかけてる
aWarpSharp なんて元画像壊すけど、かなり好みな映像になる

でも、もともとの画像が満足ならそれに越したことはないんだよね
なんで変に補正した画像が好きなんだろうw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:56:08 ID:IdWLjiQW0
DxVAもそうだがHWデインタレースが優秀なのでmadVRに踏み切れない。
ちなみにHWデインタレだけならffdshowのフィルタもかけることはできる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:20:28 ID:RT3YQgsQ0
>>951
HDでそれだけフィルタかけたらきついだろー。
重いシングルスレッドのフィルタがあっても、OSが複数のコアに処理を次々切り替えていくので、
1つのコアだけ100%になることはないよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:22:23 ID:dwN9vmoOP
wipeoutって2種類ぐらい無かったっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:25:39 ID:odxw9aWg0
>>959
そうなん?
効率的に分散してくれると嬉しいんだけど、それはソフトが対応しないと難しいんだね

うーん、ffdshow のロードマップに、マルチスレッドに効率良くフィルタの処理を割り当てる機能実装の予定はあるのだろうか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:30:42 ID:GsyuXra/P
ロシアの最新3472インストール後に再起動要求された
以下ではffdshowを使用しないにexplorer.exeを追加したら要求しないかもねって言ってた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:39:32 ID:GsyuXra/P
>>951
リサイズはmadVRに任せたほうがいいと思う
qonohaで使えるかは知らん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:41:56 ID:1fGX2zqF0
>>946
オーバーレイならヌルヌルだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:49:24 ID:odxw9aWg0
>>963
試してみたいけど、残念ながら qonoha は madVR に対応してない上に、この先対応するのかどうかも分からないと言う
でも、何故か qonoha が好きで
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:51:10 ID:2xazCJMQ0
>>963
ffdshowのリサイズ機能とレンダラーのリサイズは一つだけ選べばいいってことですか?
つまり両方とも一緒に使っても無意味だよね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:52:42 ID:GsyuXra/P
>>955
lanczosでそんなにタップ数増やすよりか単にシャープかけたほうがいいのでは?
unsharp maskとか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:57:11 ID:GsyuXra/P
>>966
そうっす
madVRはlanczosやsplineが載ってるからお薦め
あと色情報と輝度情報で別のアルゴリズムが選べるところはffdshowと一緒でよろしい
ピクセルシェーダ使うからCPU負荷減らせるし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:04:43 ID:JCCm7XoR0
qonohaユーザー発見!
同士よ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:21:38 ID:2xazCJMQ0
おお madVR 更新来たぞ
http://madshi.net/madVR.zip
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:27:48 ID:odxw9aWg0
>>969
これといった大きな特徴はないけど、何かいいよねw


ところで、madVR ってどうやって設定するのかわからんw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:30:09 ID:2xazCJMQ0
>>971
思いっきり全部 Spline64にしてほぼ最強かな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:21:38 ID:odxw9aWg0
>>970
何か即 0.17 になったねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:31:27 ID:2xazCJMQ0
>>973
いまいち増えたオプションの意味わからないな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:57:48 ID:3joRrxVX0
次スレたのむ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:59:50 ID:odxw9aWg0
aWarpSharp が極端に重たい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:20:06 ID:2xazCJMQ0
重い割には、ソースによって画質の向上が著しいようだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:21:26 ID:x5pJqzVm0
著しいならいいだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:33:21 ID:odxw9aWg0
でも、 aWarpSharp だけのために ffdshow を使ってると行っても過言ではないんだよねw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:52:53 ID:mtnDOwRM0
Warpsharpってエンコする時に使うものだろ
再生時にリアルタイムで使うにはちょっと重い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:21:41 ID:8FGRhJhy0
俺のffdshowの用途はDeBandとRGB変換くらいだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:46:53 ID:+b48nSBi0
>>980
そうなの?
一応 120fps とかの動画じゃなければ普通に再生できてるから使ってるけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:47:42 ID:FmjL8T7z0
次スレ頼む
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:09:06 ID:a6d6O/vy0
イラネ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:38:31 ID:Om9856DK0
最強ffdshow-20051115永久欠番
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:58:04 ID:59aeG4iq0
おっさん乙
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:59:40 ID:GMeyL2FN0
☆彡 ffdshow-tryouts vol.23 ☆彡
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1275958742/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:02:33 ID:a6d6O/vy0
あーあ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:03:01 ID:VCPiWKkw0
ばーば
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:47:03 ID:sdPq3ved0
パパ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:20:00 ID:1JYPPyKM0
なんだい?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:22:34 ID:1JYPPyKM0
mvtools2って凄いなぁ、fps上がってアクション映画をヌルヌルと動くように見ることが最高。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:29:36 ID:7lxoUifc0
スレの最後だから
ひっそりこっそり"スレの最後だから"の質問させてもらうぜ
XP SP3、クローハマー、GeForce4 MX、ffdshow_beta3_rev1324_20070701、MPC(こいつは適宜アップデートするつもり)、(サブプレーヤは糞ゴムでVLCは何故か昔から入れたことがない)
俺の環境なら>>2の下記アドレスの一番上にあるOfficialβ版
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
これで行ける・・・かな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:32:29 ID:QZVrL7l+0
>>993
最新版入れてもいいんじゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:38:24 ID:7lxoUifc0
>>994
レスありがとう
んじゃ、三年ぶりくらいの久々バージョンアップと行きませうか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:47:47 ID:wsW0gQhV0
俺はPC買い換えるまでMPC6.4.9.1とffdshowベータ6のままで通すつもり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:56:28 ID:Qq7s2/1y0
ffdshowとMPCは、新しいバージョンでも古いのでも大して負荷かわらんよ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:01:44 ID:J0xzq2vN0
>>997
SSEのffdshowも?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:15:29 ID:MMKqGqgv0
>>999ならオナニーして寝る埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:20:30 ID:tB3yViGS0
>>1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。