調べてみたら制作した「ダムP」って人は本職らしいね
たぶん絶対プロだよ。きっとおそらくプロだ。
>>943 リサイズ後のサイズが16の倍数になってないんじゃね?
アイマス厨キモ
>>943 99i以降はLARGEADDRESSAWAREを有効にした影響により
特定の環境+一部のプラグインでエンコード最後にメモリエラーが出て止まることがある
その症状が発生する環境ならば、99i以降を諦めて99h4を使うしかない
TSをmp4にエンコする時の音ズレで苦戦していているんだけど
AviUtlへの読込み時に音ズレを少なく出来る方法あります?
今は、BonTsDemuxmod10k7でwav変換したものを読込んでます
映像はd2vをAviSynth経由で読込んでます
位置調整をすればするほど何だか分からなくなってきて結局ズレる結果に…
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inでもずれる?
>>960 俺思うんだけど、avisynthがYV12対応になった今
avisynth→AviUtlってあんま意味なくね
結局変換が必要で劣化は避けられないんだし
速度を除けばRGBにしろ、VOB直接にしろ大差無い
あ?
>>961 試してみましたが同じでした
どういうわけか音声が遅れるパターンが多いようです(AviUtlで±0〜-200ms調整が多い)
ところでみなさんは拡張x264出力の初期Delayカットはどうしてます?
つけるわけなかろう
初期ディレイカットはr1400で廃止されました
r1400でVFRを出力するとおかしなことになるなぁ
しばらくは手を出さない方がええよ
ごめん、初期Delayカットの認識が曖昧なんだけど
自動フィールドシフトでのVFR出力時の音ズレ防止であってるのかな?
>>970 多分違うと思う
初期Delayカットってのは、h264をmp4コンテナに格納する際に
Delay Frameがx264のオプション次第で0〜2枚ほど発生するのを逆算して、
音ズレが発生しないようにフレームをカットするんじゃなかったかな(それとも音声を調整?)
キャプチャした時点で音ズレしてるなら調整しないと
ちなみにr1400が狂ってるんじゃなくて、x264r1391でこのディレイフレーム関連をmp4の「規格通り」に直したら、
本来の規格通りの仕様に対応してるデコーダーがなくて、正常に再生されないんだったと思う
早く各種デコーダーは正式ビルドで対応して欲しい
……とは言ってもmkv使えば良いじゃんで終わる話な気がしなくも無いけど
なるほど、24fpsで2枚だとしたら83ms映像が遅れることになっちゃうのかな?
じゃあ、今のところは初期Delayカットした方が良さそうですね
でもこれってデコーダーが正しい規格に対応したら、初期Delayカットしてあるmp4は
え〜と・・・・・・どうなるのかな・・・・・頭が混乱してきたので寝ますorz
デコーダでなくスプリッタでしょ
ビデオ圧縮の設定がちょくちょく初期化されるのはなんなの?俺だけなの?
ずっとプラグイン出力しか使ってないのでわかりません
アニメをx264でエンコしてるとたまに静止画でベタ塗りの髪の毛とかにブロックノイズ?
というのかどうがわからないんだけど四角い周りと微妙に色が違うノイズがチラチラするのはなぜなんでしょうか?
でもFHT|DCT2D⇒IIR_FHT3DNR⇒バンディング低減の順番でフィルタかけたときは出るんだけど、
Wavelet3DNR4⇒バンディング低減でかけたときは出ないんだよなー。
編集画面ではWavelet3DNR4だけのときのほうがノイズが残ってる感じなんだけど。
できれば処理が重いからWavelet3DNR4は使いたくないという私はワガママでしょうか。。
そもそもなぜこういうノイズが乗るのか知りたいです
「OreAQ」だ。
>>971 でも具体的には、どう正常に再生出来ないのかわからないんだよなぁ。
うちでは、再生にmpc-hcの1.3.1249.0と1.3.1557.0使ってるんだけど、
どっちでも普通に再生出来てるような気がする……。
>>977 かけるフィルタによって違いがでる場合はフィルタが原因だとおもう。
自分はNL-meansよく使うけど、同じようにべた塗り部分に四角いブロックが出る場合が
たまにあります。その部分のみNL-means切るとブロックがでなかったり。
詳しくないので、なんでそうなるのかとかは、わかんないけど。
aviutlで自動24fpsないし、自動フィールドシフトを仕様してインタレースを解除して使っているのですが、
インタレース解除漏れが結構発生してしまっています。
解決方法や、フィルタなどを紹介していただけないでしょうか?
過去ログ全部とまでは言わないが、
何故このスレにすら目を通さないのか
このソフトの使い方分からないから教えて
>>983 大変申し訳ありません。
しっかり書いてありましたね。。。
実践してみます。
986 :
977:2010/01/27(水) 20:05:26 ID:zPmE6dWR0
>>978,
>>981 ありがとうございます。
>>978 教えてもらったとこ見てなるほどーとは思ったんだけどやっぱり原因がよくわからん。
ていうかDCTってそもそもなんだ?いやいや高周波と低周波ってなんだー!orzてなって
ttp://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20080623/638?page=0%2C1 とか見ておぼろげに理解はした(というか深みにハマったw)
つもりなんだけど、なぜそれがOreAQに結びつくのかが理解できなくて…
実はOreAQ既に使ってるんです。
ただどういう振る舞いをするのかあまりよく理解してないというか
暗部を保護するという程度の認識でM.DarkのAQを上げてMiddle, Darkを下げるという
くらいしか理解してません。
--aq-strength 0.4:0.7 --aq-sensitivity 10 --crf 20
みたいな感じで使ってます。
情報小出しにして申し訳ないですorz
>>981 >かけるフィルタによって違いがでる場合はフィルタが原因だとおもう。
そう思って昨日からちまちまフィルタと順序を変えたりしてるんだがやっぱり
Wavelet3DNR4以外じゃ上手くいかない。
あととりあえずx264の設定かフィルタの設定どっちか固定しとかないと因果関係がわかんなくなる
気がしたんでx264の設定はいじらないようにしてたんだけどやはり両方いじって
最適な値を見つけるしかないんですかねorz
987 :
977:2010/01/27(水) 20:15:19 ID:zPmE6dWR0
失礼しました。
>暗部を保護するという程度の認識でM.DarkのAQを上げてMiddle, Darkを下げるという
AQではなくQPでした。
フィルタの強度とかを変えるだけで消えたりもする
。・゚・(ノД`)・゚・。
,. -‐‐‐- 、,,
, ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!
i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.
|::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|
|::|::/,|/ニ-リ:、. ,r'''''''''リ:i;:|::|
,,|::|:i(. ,ノ ヽ.,,_,..ィl::::|
,,.. -──-'-'、::| i`''''''i" | | |:::l!
, ‐'" ,ヘ 、 ヾ,‐、 | ,...,| | l:::i:|.
,. ‐-/ , i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''" ', |/:/::|
/ / ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/ i ,/::/:::||
/ i, ,iL/''|i__ r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
/ || l レ'"´ ,) 'ー─''i゙ i il l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
i リル! 'ー-‐''" | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
! ,{7' ,i, | | ,....... -‐ 、 | l ':,| /,// i ',
l / ヽ、. i | | /´ 〉/ ,r、__rク:' l ',
レ''" ``':、 |'、 _,,,.. ='‐'''" }y' ノ i
/ ``''';= / / i ,l
/ / i / ,/ l ,/ l
,>、 / ヽ, r‐' /‐- 、....,+'" ./ヽ
/ `" i''',レ<.、 ,. ‐i".,_ |,/ヽ iヽ
。・゚・(ノД`)・゚・。うめえ
uem1
(´;ω;`)
ウメス
>>986 「色空間与太郎」ってサイトがDCTノイズのことについて、詳しく図説で解説してたけど、
今は閉鎖したのかサイト無いな。
要するに波になってる頂点の部分をいかに低減するかによって、DCTノイズは目立たなくなる。
-
埋め
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。