▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
システムバックアップソフト徹底比較スレです。

■前スレ
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.13
 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225206470/

■関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:51:12 ID:cLllJE080
Paragonの無料はあと2時間ですよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:53:10 ID:/EQ4PoEV0
もう7で十分。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:38:41 ID:DwEDurNB0
            / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\     本当にごめんなさい… 
          /,//::         \    ファイルバックアップと間違えました。  
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"

           ⌒          
                   ヽヽ
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽヽ  クスクスクスw
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:51:09 ID:1jGqwMKe0
>>4
こいつ素で間違えた奴だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:34:30 ID:l4jCth+q0
テンプレです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:28:53 ID:w2sxIc/Z0
Windowsフォルダ以外のバックアップはスレ違いです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:05:57 ID:SNUO2ZGP0
BunBackupでWindowsフォルダ(システム)をバックアップしたいのですが
やり方を教えてください。うまくバックアップできません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:57:45 ID:6hZkXNwF0
BunBackupでWindowsフォルダ(システム)をうまくバックアップするのは無理です(><)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:54:01 ID:XZZyegH40
VistaのシステムバックアップとWin7とでそんなに大きく変わったのか?
まあデータ保存先がかなり多様化できるようになったのは知っている
けど、実際のバックアップ速度とか、差分バックアップとかその辺は
どうよ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:23:10 ID:EF8eakvm0
市販のソフトを使った方が良いのは変わってないんじゃないかな・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:47:36 ID:sxqfWzKs0
セブンに対応している市販のソフトといってもね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:57:28 ID:EF8eakvm0
NortonGhost15.0がでたみたいだよ。
TrueImageで故如く泣きを見た者としては
他に選べない・・・。マンドクセ('A`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:48:33 ID:Su9CUX7L0
イメージデータが壊れていますエラーで復元できないソフトは要りません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:10:39 ID:dPzroMNZ0
shadowprotectはWindows7対応だけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:19:29 ID:EDhgH5yQ0
対応してる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:04:13 ID:XYJu1Cbq0
対応しているソフトを挙げるのは良いけど、自分で使ってるのか?
OSをWin7にしてもいないんじゃね?

バックアップで人柱とかあり得ないし一通り揃うまで市販ソフトに手を出す気にはならんよ。
そうやって待ってる間にシステムのバックアップでおkになる可能性大だが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:11:06 ID:zguiNHGG0
対応してるって言うなら対応してるだろ
なんだよ人柱って
製造や販売してるとこより見ず知らずの人の言うこと信じるのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:26:22 ID:zguiNHGG0
とういうか
TrueImageもParagonもSymantecも対応してる
その他有名どこはどこも対応してる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:29:50 ID:66xlUXcSO
>>17
あほぉか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:32:07 ID:XYJu1Cbq0
>>18
もの分かりが良いな
そういうことだから試用版で試した結果も一々書き込む必要ないよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:34:13 ID:zguiNHGG0
>>21
そんな必要あるわけないだろ
世間話程度に書き込むだけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:36:37 ID:zguiNHGG0
いやごめん世間話程度にもないな
と言うか動くことになってるやつが動いたなんて書き込むやつなんていないだろ
動かないって言うのはあるだろうが

しかし低レベルな話だな
もうやめよう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:04:33 ID:OkAdWAW/0
Windows7のバックアップはとにかく遅い
手動指定で全ドライブを指定してシステムイメージ付きのフルバックアップを
やっているんだがいつになったら書き込み始めるのか中の人に聞いてみたくなる

単独のシステムイメージを作成しようとしたらバックアップデバイス
が見つからないなんて言い出すし…1TBと105GBのUSB-HDDが見えないのかよ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:47:20 ID:Ovo59PxH0
TrueImage→体験版で起動ドライブを綺麗に
掃除されてから怖くて使えない。

Paragon→オンラインだとシステムの復元と変わらないんじゃね?
差分とか増分とか何それ?美味しいの?
オフラインだと死ぬほど時間がかかる。
まぁ、ただの物に文句言ってモナー。

Symantec→標準で.netなんとかが入ってるWindowsなら選んでも(゚з゚)イインデネーノ?
クソ重いぞ・・・。

問題を抱えていない物はないんじゃ無かろうか・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:53:07 ID:iNHmnDqN0
>>25
Paragon使ってるけど
オンラインで2時間くらいだよ。

基本、システムドライブ以外はシステムバック亜X津婦に入れちゃだめよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:18:09 ID:OkAdWAW/0
あまりにも遅いからバックアップ先のフォルダをのぞいてみたら
イメージバックアップはVHDだからまあいいとしてそれ以外のファイルバックアップが
ZIP圧縮ファイルだったorz

そりゃ時間がかかるわけだ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:37:08 ID:hzjTqJW00
>>19
Paragonは7に対応してないよ、無料のは対応してるけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:45:19 ID:selOuOhg0
5年前に買ったPC(WinXPプリインスト HD160GB hp製)の
HDDにガタが来そうな感じなので
外付けで1TBのHDDを買って、WINDOWSのOS含めてHDD全部の
バックアップをしようとしてるんですが

フリーソフトで使う場合、EASEUS Disk CopyとParagon Freeと
Macrium Reflect FREE Edition と Acronis True Image 10 Free では
どれを使うのが良いのでしょうか?
若しくは他にもっと性能が良いフリーソフトが有るのでしょうか?

フリーのシステムバックアップソフトで
トラブルが起きた時に、コピー先外付けHDD内のWindowsXPを直接立ち上げて
そこから復帰させる事は可能でしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:15:42 ID:Qkq8ZVAq0
ノートパソコンのHDD入れ替えでUSBで繋げた元のHDDで
PC起動したらBSODになったけどな w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 04:05:39 ID:V64caxbh0
>>28
対応してるだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 04:12:40 ID:V64caxbh0
HD革命は対応してないんだな
Paragonは対応してるがParagon系の日本語版で対応してるのは
今のところパーティションワークスくらいかな
いずれにせよ起動ディスクから操作すればどれでも問題なさそうだ
騒ぐことじゃない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:52:43 ID:iSJcXlTO0
ParagonもVAIOのwin7/64bit版でインストール時に、なぜか対応してませんエラーが出るらしいけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:13:01 ID:6rykQfZc0
フリーのやつだと思うけど
たぶん新しいバージョンなら入ると思う
ログインしないと手に入らない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:52:23 ID:jUPcW1Ft0
HDDがガラ゙カラ言い出してきた
早急にバックアップを取らなければパァだ
ノートンの新しい奴が出たみたいだけど
買っていいのか?
つか、XPならシステムの復元で復元して欲しいものだが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:56:04 ID:JRobSh930
Go backで十分じゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:09:55 ID:QnRTrHWj0
買ってきた
GOST15と1TBのHDD
大切なデータが消えたら泣いても戻ってこないからな
たぶん無料のソフトでも十分なんだろうけど
俺は無知だから大事を取った
つか、HDD飛んでから気が付くよな
バックアップの必要性
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:26:52 ID:Bu2Lll1y0
>>36
それ、出来るのは巻き戻しで
システムの移行とバックアップには使えないのでは?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:51:54 ID:fO2WQjEOO
XPとWin7のデュアルブート環境で、両者をバックアップできるソフトあるかなぁ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:13:44 ID:h/dCKr1g0
もちろん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:45:45 ID:zvLTH8Rk0
ノートPCのHDD(320GB)のクローンを作るにはどれがいいでしょう?
Acronis True image は2日くらいかかり、Paragonは
もっと時間がかかりました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:51:29 ID:ZCpp3tIq0
2日間もバックアップしてるのですか。CD-Rメディアの入れ替え作業大変ですね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:00:49 ID:V4iLMIDr0
>>41
スペック低すぎるんじゃね?
NortonGhostを試してみたら?
重いのは変わらないだろうけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:13:35 ID:9THYV8W4O
>>40
例えば?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:42:22 ID:ZHtLWbSV0
自分で調べろカス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:37:07 ID:RmFoi8nV0
>>42
CD-Rではなく、同容量のHDDです

>>43
ありがとうございます。
スペックはモバイルペンティアム4 2.2Gだったと思います
DELLのInspiron8200です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:45:10 ID:x+qzMkzC0
>>46
デル、モバイルPentium 4-M 1.7/1.6GHz搭載ノートPC2機種
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0305/dell.htm
これですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:10:52 ID:d/bo5Ee90
>>46
BartPEやWindows PEでやれば速いんじゃないかな
そう言う製品選べばいいと思うけど
たぶん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:35:53 ID:4K3az/rd0
標準だとメモリが128MBか
そのままだとPEも遅いかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:52:02 ID:x+qzMkzC0
正直、買い換えないと何を使っても苦しいだけだと思う。
増強しても対費用効果の面で宜しくないかと・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:54:31 ID:4K3az/rd0
しかしバックアップのためにPCを使う訳じゃないだろうからな
以前はもっと貧弱なPCでバックアップもしていたし出来ないことはないだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:01:14 ID:x+qzMkzC0
そう言えば、パーティション構成とかデータはどうするのかとか書いてないな。
って、HDDが320GB・・・?自力で換装したのかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:02:33 ID:4K3az/rd0
全ドライブをクローンをしようとしてるから遅いってことかな
クローンなんてHDD交換するときだけだろうから遅くてもたいした問題じゃないし
通常はシステムパーティションだけバックアップ取るようにすればいい
ワンパーティションなのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:46:59 ID:wET+UwVy0
もうハードディスク外して、今時のPCにくっつけてバックアップ取ったほうが快適かもね。
5万も出せば買えるatom1.6GHz/2GBにも負けそう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:29:20 ID:D3l3ju+p0
>>54
周辺チップの問題もあるから体感ならすでに負けていると思う
会社にあるP4マシンと自前のATOMマシンを比較するとそんな気がする
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:08:29 ID:Cw1z2nFU0
なんかやっかいなHDDが出てきた。

パーティションアライメント保持に対応してないバックアップソフトは使えなくなりそうだな。

Windows XPでは再設定が必要な1TB HDDが発売
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/etc_wd.html

Advanced Format Hard Drive Download Utility
ttp://www.wdc.com/en/products/advancedformat/

はいじん☆ちゃんねる ≫ Advanced Format Structure
ttp://haizin.serveblog.net/?tag=advanced-format-structure
Windows XP以前でパーティションを作成すると63セクタ目(63*512byte)から8セクタを1つクラスタとしてデータが書き込まれる。
ところが、4096byte(8*512byte)おきにデータを分割する『Advanced Format Structure』では物理レベルでのデータ分割と論理レベルでのデータ分割にオフセットが生じてしまう。

Windows Vista以降ではこれが改善されて2048セクタ目から開始されるようになったようですが、Windows XP以前ではこれの影響で性能が発揮できないことがあるようです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:46:35 ID:dfJwgVOJ0
XPを使わなければいい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:42:29 ID:+luIm+7h0
XP使わなくてもパーティションアライメント壊すバックアップソフトは無理って事だろ
ttp://www.wdc.com/en/products/advancedformat/images/WD-Align_chart_r2.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:07:38 ID:EMsy8rH4O
XPとWin7のデュアルブート環境で、両者をバックアップできるソフトありますか?
Paragonは対応していないそうです(ジャストシステムに聞きました)。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:08:45 ID:/JxZctkA0
TrueImage2010は特に問題なく出来てるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:45:08 ID:jOO5gnRX0
>>59
Paragonは対応してる
フリーのでも対応してる
ジャストシステムが販売してるのは対応してないだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:34:13 ID:000yheCn0
有料しかないの?
無料でない?
Microsoftは何だしてるの?
Windows7についてる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:40:43 ID:eun+e8/7O
>>59
同一HDD上でデュアル組んでるならHDD丸ごとイメージバックアップすればデュアルを意識しなくてもいい。
TI9でも問題なく使えてるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:24:19 ID:MTY7pYta0
>>62
ぐぐれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:49:09 ID:000yheCn0
ぐぐってみたよ
Win7でバックアップできるみたいだけど
システムやられたときのリストア方法がよくわからんw
つかえるの?つかっていいの?MS信じていいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:17:22 ID:eun+e8/7O
>>65
止めとけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:54:20 ID:uqtX6Bw/0
てs
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:52:19 ID:rbrjcgBV0
馬鹿には無理
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:42:29 ID:NxvPYhKq0
>>65
まず使い物にならないよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:10:30 ID:EMsy8rH4O
>>63
皆さんどうもありがとうございます。
TIはRAID 1に対応していますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:59:05 ID:eun+e8/7O
>>70
俺はTI9でICH9RのRAID0を使ってる。ただしリカバリ用のブータブルCDは2009で作成したものを使用。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:19:25 ID:7Cs0PK7k0
>>71
逆にTIバックアップできないもの、条件ってある?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:35:35 ID:t5pSq0d20
>>72
新しすぎるチップセット
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 05:42:28 ID:Hm0gBFBn0
頻繁にPCのパーツを入れ替える人にTrueImageは不向きな気がするなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:15:37 ID:86FVOrDYO
>>74
皆様、レスどうもありがとうございます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:38:18 ID:K4JRZG1G0
>>75
>>73さんにもです。Thank youです!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:06:40 ID:TJ1QLAaF0

バックアップについては、TrueImage を愛用してきましたが、最近購入した MacBook だと、HDD の管理方式が、特
殊( GPT )なため、使えません。

代替のソフトを色々と探したのですが、なかなか良いものが見つからず、結局、Clonezilla・g4u・g4l の3つがな
んとかなりそうでした。

前2者を試したので、感想を。


・Clonezilla

http://clonezilla.org/
http://clonezilla.org/download/sourceforge/

順番的には、g4u の後に試してしまったのですが、結果的には、非常に良いできで、これを使うことにしました。
メニューに日本語の選択肢がでるときがあり、でるときには、選択すれば、以降の説明がすべて日本語になります。
Mac への対応を正式にしているようです。
ただ、私が現最新の MacBook(白) で試したところ、日本語の選択肢はでませんでした。
英語でも比較的簡単な文章なので、それほど困ることは
なさそうです。
複数のソフトを使ってバックアップをとるようで、使用するものや、順番を選択できます。
先に書いた通り、Mac にも正式対応しており、パーティションがすべて正しく認識され、各パーティション毎に
指定した容量(デフォルト2GB)まででイメージが作られていきます。
ブート CD の OS は Linux ですが、イメージの保存先は、ext3 といった Linux のものだけでなく、NTFS でも大丈
夫そうでした。
バックアップ先は、外付け USB 1TB HDD を使いました。
最初は、ext3 等でなければ、保存できないのではないかと考え、パーティションを切り、後半 250GB を ext3 と
して使いました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:09:54 ID:TJ1QLAaF0

その状態で、バックアップ・書き戻しとも問題ないことをMacBook ではなく、富士通の普通の AT 互換機ノートにて確認しました( FMV BIBLO MG70WN )。
万が一失敗したときでも、富士通の方であれば TrueImage を使えるため、そうしました。
MacBook では、バックアップをとるところまでしか試しておりません。
したがって、まずないとは思いますが、Mac では、リストアに失敗する可能性もないわけではありません。
富士通機のときに、メニューの選択肢に日本語がでて、使えることがわかりました。
なぜ Mac だと日本語を選択できないのかはわかりませんが、BIOS をもった通常の AT 互換機のときだけ、言語を選択できるのかもしれません。
イメージの圧縮方式が複数あり、選択できます。
イメージをマウントして内容の確認をしたり、とか、イメージが正しく作られているかの確認をしたり、とか、Winodws を使いながらバックアップをとったり、とか、ができませ
んので、TrueImage よりは明らかに劣るのですが、一応、ブート CD 1枚で、Windows7・Ubuntu 9.10 とのトリプルブートにしてある MacBook のバックアップがとれたようなので、よしとしました。
MacBook の調子が悪くなれば、思い切って、リストアの方も試します。

http://sourceforge.jp/magazine/09/05/07/0829255
http://sourceforge.jp/magazine/07/07/09/0159257
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netool18/clonezilla01.html
http://syo.cocolog-nifty.com/freely/2009/06/clonezilladvd-d.html
http://blog.livedoor.jp/kurt0027/archives/51712249.html

79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:11:15 ID:TJ1QLAaF0

・g4u

http://www.feyrer.de/g4u/
http://www.feyrer.de/g4u/g4u-2.4.iso

あらゆるファイル形式に対応しているとのことで、今後のことも考えると、何の OS を入れても大丈夫そうだったのと、ブートイメージが NetBSD とのことで、興味深く、最初に試しました。
本来は、FTP でのバックアップを想定したソフトのようでしたが、外付け USB 1TB HDD に簡単にバックアップをとりたかったので、

copydisk wd0 wd1

という、ローカル間コピーのみ試しました。
結論から言うと、ブート、バックアップとも何ら問題なくできましたが、MacBook の 250GB HDD をそのまま忠実にコピーするようで、7時間ぐらいかかり、1TB HDD の先頭
250GB 弱に、丸々イメージができました。
( 私の環境の場合だと、先頭から、SnowLeopard・Ubuntu・ Windows7 )
これはこれで、便利かな、とも思ったのですが、1TB の残りをどう使うかが難しそうだったのと、時間がかかりすぎる点が困ったので、次に Clonezilla を試すこととしまし
た。
万が一のときには、バックアップした HDD ごととりかえることを考えているなら、案外いいソフトかもしれません。

http://golorih.exblog.jp/709052/
http://sumidagawa.sblo.jp/article/366359.html
http://www.omakase.org/misc/ghost_for_unix.html
http://ohshima.vox.com/library/post/%E3%81%93%E3%82%8Cdo%E5%8F%B0hero-plus-%E3%81%A8-g4u-%E3%81%A7-%E3%82%88%E3%82%8A%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%84-hdd-%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:12:00 ID:TJ1QLAaF0

・ g4l

http://sourceforge.net/projects/g4l/

Clonezilla で満足したため、試しておりませんが、こちらの方が、g4u よりマシンを選ばないとの情報もあり、案外良いソフトかもしれません。
試してみたとか、常用しているとか、いった方がいれば、レポートしていただけると助かります。

http://blog.livedoor.jp/kurt0027/archives/51704221.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070213_ghost4linux/


少数だとは思いますが、Mac にて、複数 OS を実 HDD に入れている方等の参考までに詳述いたしました。
長文、失礼いたしました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:37:11 ID:4CTlUdis0
古いパソコン(NB53E)ですが、HDDからするようになってきたので
早急な環境移行を考えています

USBにHDDが付いているのでそちらにバックアップして本体のHDDを交換し
書き戻したいのですが、フリーのEASEUSを使おうとしたところ
BIOS上でCD-ROMを認識しておらず、CD-ROM起動が出来ず断念しました

FDD起動できるものを探してゴーストにたどり着きましたが
本体メモリーが256MBしかないのでシステム要件を満たしませんでした(TT)

こんな環境で使えるソフトはありますでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:22:54 ID:a4wNvfOf0
>>81
> 古いパソコン(NB53E)ですが、HDDからするようになってきたので
> 早急な環境移行を考えています

どーゆーこと???
意味分からん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:40:08 ID:4CTlUdis0
はい、打ち込みミスです。”異音が”するように です
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:43:20 ID:IMWZ8Ocs0
まかってほんとじょうほうじゃくしゃだなwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:53:11 ID:h7ZWIMat0
テキトーなネットブック買ってきてデータだけ移し替えた方が手っ取り早くてマシじゃね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:10:09 ID:4CTlUdis0
♪そんなんするなら、訊いてないのよ〜

まともな答えはないようなので、もういいですぅ〜♪
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:39:09 ID:90EOthu50
その程度の古さならCD-ROM起動するだろ
試したのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:51:47 ID:2HfCpl0b0
そもそもCD起動とかFD起動とかせずにHDDのクローンくらい
作れる(&交換できる)んだが、もういいですぅ〜♪とか抜かしてるし、
この話は終了。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:14:46 ID:0OsWUu2B0
>>81
bios上で認識しておらずじゃなくて、BIOSでブート起動順番を変更していないんでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:19:13 ID:vQVgRoDm0
2003年秋冬モデルのDVD-R/RW内蔵タイプでCD-ROMブート
できないなんて普通あり得ないだろ。
ブート起動順位の問題だろうな。

もちろんDVDドライブが逝ってる場合は別だが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:14:46 ID:/BJte2Zk0
せっかくスレ違いで勘違いな質問厨を速攻撃退できてるのに
今回はサポ厨の出る幕ないッスよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:56:12 ID:ecQ2HSQ70
馬鹿にはシステムバックアップは無理。
大人しく再インストールして皿から使え。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:28:14 ID:bJ4ZNysN0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:59:56 ID:NY5sMNmE0
オワテタ
9594:2009/12/26(土) 21:19:27 ID:X5rmTQoT0
と思ったらさっき行けた。
実際にpaypalのサイトに移動しないと半額の表示にならないのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:34:45 ID:jvwob5Vl0
Windows7にて
TrueImage2009 → バッファローのワンセグチューナーとドライバが競合なのをサポートから確認
Norton Ghost → バグ持ちでうまくリストアできないことがあるのをサポートとのチャットで確認
HD革命 → 何度設定・再起動してもドライバ設定がまだだと言って、全く動かない。

もうTrueImage2010くらいしか期待できない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:43:59 ID:auwYBPRr0
>>96
NortonGhostは15.0の話ッスか?
買おうと、思ってたけど拙いな・・・。
9896:2010/01/02(土) 08:46:39 ID:jvwob5Vl0
もち15です。
9996:2010/01/02(土) 08:56:25 ID:jvwob5Vl0
>>97
俺みたいにワンセグチューナー使わないならTrueImageの方がいいと思いますよ。
Ghostのリストア失敗率からして。
10097:2010/01/02(土) 10:27:57 ID:auwYBPRr0
>>98-99
うわぁ・・・。
勘弁して欲しいッス。
TrueImageは体験版で泣きを見てから使わない事に決めてますんで
Nortonの修正待ちかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:35:50 ID:vlUC9FVd0
TrueImageをディスクからブートさせればチューナのドライバは関係ないんじゃ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:37:45 ID:WNdoPaPt0
NortonGhost2003、7じゃ無理なんだろうな…
とか思ってたら、kakakuに回避方法が書かれてた。
これでまだまだ戦えるぜw
いや、まだ7にするのは当分先だけど。
10396:2010/01/02(土) 10:50:59 ID:jvwob5Vl0
HD革命、7対応って書いてあったから買ったんですけど
アップデータでないと対応してなかった様子。
古いの入れたから調子が悪いのかも。
現在リストア作業中です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:56:11 ID:auwYBPRr0
アップデータで対応だと、アップデート対象の
プログラムインストールで躓くとどうしようもなくなる。
スレと関係ないWinDVDでの話なんですけどね。
10596:2010/01/02(土) 10:59:00 ID:jvwob5Vl0
>>101
それが案牌だろうなと思ってたのですが、あまりにバックアップが遅いのです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:20:03 ID:TX9oOLGM0
>>105
Windows PEベースで作っても遅いままかね?
10796:2010/01/02(土) 11:24:14 ID:jvwob5Vl0
>>106
それは恥ずかしながら、なんだかよく分かってないんで試してないです。
ノーマルだと3時間とかかかっても終わらないんですよね。
10896:2010/01/02(土) 11:39:30 ID:jvwob5Vl0
HD革命、最新の9.03をクリーンインストールしましたが
>>96の状況のままでした。最低ですな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:44:45 ID:TX9oOLGM0
>>107
試しに一度作ってみればわかること。
Linuxでチップセットが制御できなくて遅いのが、
Windowsでの制御になるから解消される可能性がある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:16:31 ID:QkDGtagL0
無料の海外版で十分なのに
そこまでして日本語版が欲しいのかねぇ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:25:38 ID:jvwob5Vl0
>>109

http://www.runexy.co.jp/support/documents/tech_docs.html
>Acronis True Image Home 2009 は Windows PE 2.0 に対応いたしておりません。

11で作らないと駄目ですかね?
11296:2010/01/02(土) 12:31:31 ID:jvwob5Vl0
TrueImageスレで勉強してきます…
11396:2010/01/02(土) 21:36:15 ID:jvwob5Vl0
HD革命再インストールしたら起動時にブルースクリーンが発生するようにorz
HD革命、Windows7でまともに使えてる方いらっしゃいます?
11496:2010/01/02(土) 22:05:33 ID:jvwob5Vl0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:36:07 ID:RAcpUcD+0
まだ7に対応してないだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:46:42 ID:Fe7YpPlM0
いえ、12/15付けで対応はしてます。最初は見落としましたが。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/download/hd_bk9/details/bu903forwin7.html
11796=116:2010/01/03(日) 04:16:08 ID:Fe7YpPlM0
2台で試しましたが両方同じ状態でした。
1台は古いバージョンを入れてしまってリストアして作ったクリーンな環境でしたが、
もう1台はまったくクリーンな環境でインストールしたので問題ないはずなのですが。
11896:2010/01/03(日) 16:09:56 ID:Fe7YpPlM0
気休めにCDブートでNorton Ghostでバックアップ取ってみたら、シリアル聞いてくるんですね。
こんな時くらいササッとバックアップ取らせてくれればいいのに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:20:10 ID:d5Y7Kor60
>>118
True Imageスレに行ってみな。
>Acronis True Image Home 2009 は Windows PE 2.0 に対応いたしておりません。
を使えるようにした報告があるから。組み込みツールだけがんばって探せ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:08:20 ID:IqJgXowm0
BartPEだね。
起動させるのが精一杯で挫折した。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:21:14 ID:d5Y7Kor60
いや、Bart PEじゃなく本物のWindows PEだ。
確実に起動できる環境に組み込むだけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:49:31 ID:IqJgXowm0
>>121
それ、普通に入手できたっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:33:13 ID:ld6+fCZE0
Bart PEだって本物だろw
12496=114:2010/01/05(火) 10:19:27 ID:1dch0iy00
電話にて確認したら原因が判明しました。
アイ・オーのマッハドライブと競合していたようです。
アンインストールしたら普通に使えるようになりました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:44:03 ID:JoXPb9Ud0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:44:16 ID:lSuyrp840
そう言えばWindowsAIKとかあったな。
WindowsPE 2.0になってるし。
ただでHDDのコピーが出来たらいいけど
スレ違いだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:49:26 ID:TGv62HTb0
2.0っていつの話だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:54:42 ID:vvhbXadf0
Comodo Time Machine
http://www.comodo.com/home/data-storage-encryption/data-recovery.php

別HDDに保存できないので、厳密にはバックアップソフトじゃないがOSの世代管理が楽なソフト
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:51:34 ID:fLG99RJ80
>>128
同じ様なやつでバックアップCDも作れるソフトはある。
ただし有料
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 05:41:35 ID:M7d6OzH30
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:57:24 ID:lyIEaakL0
普通にTIでフルバックアップのほうが楽だろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:31:49 ID:LajvkSYq0
ちょっと使ってみたがかなり楽ではあるぞ
復元ポイント作るのもすぐ終わるし
システムの復元みたいなやつだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:38:17 ID:PjJq6jdf0
>>131
まともに動けば、な・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:24:05 ID:IAUh/00+0
>>128
Server対応はありがたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:32:29 ID:gVrE0vHY0
2Tの外付けHDを1パーティションで使ってるんですが
現在
500G程空き容量があるんですが そこに70G程のCドライブを丸ごとコピーしときたいん
ですが  外付けHDにフォルダ作ってそこにCドライブごとコピーするのに
一番簡単にできるソフトってなにがいいでしょうかね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:40:06 ID:3EkS+ODZ0
TI、外付けドライブのメーカーによってはOEMが使えるかも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:27:07 ID:DF9Uettt0
XPで外付けにシステムドライブのバックアップ取りたいんだけどDrive Image XMLと
Macrium Reflect FREE EditionとParagon Backup&Recovery10とでは
どれが一番信頼できそう?ちゃんとバックアップできてれば機能とか速度は2の次で。
答えづらい質問だから、体感とかこういう評判が多いよみたいな適当な解答でいいんで頼む。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:08:51 ID:r/spwggD0
全部試して好きなの使えだろう。
ちゃんと戻せるかどうかは実機で検証しないと分からないものだ。

ちなみにTIだとUSBのHDDが見えなかったり、気が遠くなるくらい時間がかかったり、リカバリしようとファイル指定したら壊れてたりというのは割と有る。
もう7でシステムバックアップ機能付いたから要らないと思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:59:36 ID:+yBNIHva0
7のシステムバックアップは正直使い物にならん
期待してたのに…orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:08:37 ID:JorAQrsbP
>>139
kwsk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:20:24 ID:+yBNIHva0
>>140
・速度がかなり遅くてなかなかバックアップが終わらない上に、HDDだといバックアップ中はかなり重くなる
 (せっかくのLowPriorityI/Oも使ってない)
・無圧縮なのでサイズがデカい
・不要ファイルの指定不可能、hiberfil.sysとかpagefile.sysも漏れなくバックアップ
・1日1タスクのみ、Cは毎日、Dは週一みたいな指定が出来ない
・バックアップ先はドライブの指定しか出来ず、ルートフォルダに勝手にフォルダ作ってバックアップする
・復元するとき、元のパーティション以上のサイズじゃないと無理
 なのででかいパーティションのHDDから、小さい容量のSSDにシステム移そうとか思ったらアウト

数日使ってるうちに嫌になった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:24:30 ID:JorAQrsbP
>>141
ありがとう
今まで通り、システムはあきらめてデータだけrobocopyでバックアップとっとくことにする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:33:20 ID:+yBNIHva0
>>142
robocopyいいよね
システムバックアップもrobocopy並のツール作って欲しいぜ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:56:51 ID:3+ohX9/i0
>>141
肝心なところで融通が利かないんだよね…。
で、NortonGhost15.0買おうと思ったけど
BigSectorに対応してなかったら嫌だなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:15:35 ID:tWlNb0Fq0
Norton Ghostはなんかリカバリポイントが管理しづらい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:52:21 ID:nebWWBXK0
クリーン環境をイメージにしておいて書き戻すだけの用途だったら何がオススメ?
・常用環境を随時バックアップとかは出来なくて良い
・イメージをマウントしてファイル操作できる
・USBかSATAでつないだHDDをWindows上でバックアップ出来る
が出来るといいんだけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 06:53:54 ID:GJYFv3B10
Paragon
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 08:57:10 ID:m1dMNedO0
149146:2010/01/21(木) 10:47:49 ID:rAR+1NO60
>>147-148
レストン。
ホットプロセッシングの設定ででテンポラリドライブがCのままだとうまく行かなかったけど
設定を変更したらバックアップ出来た。
レストアは試してないけど、起動出来なかったら修復か再インストするからよしとするw
ありがとん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:52:53 ID:Y8N1Lr3g0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:47:48 ID:ewLG2MRG0
いや 良くやっているよ
うちは、bootできなかったけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 05:46:20 ID:RSAdH0fC0
スレチだと思いますが

「HD革命」のスレは何処でしょうか?
それとも、HD革命のスレは無し?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:07:00 ID:xX9fy7Mb0
革命で検索すると1件出てくるから、そこで聞いたら
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:24:05 ID:CmnkHXnz0
>>153
>革命で検索すると1件出てくるから、そこで聞いたら

覗いてみたのですが趣旨が少し違うようなので初心者板で聞いてきます。
やはり、HD革命専用スレは有りませんか・・・残念
レス有難うございました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:18:30 ID:72Rb6Tjo0
PowerX ActiveImage Protector Pro
http://powerx.jp/product/catalog/safety/xap/index.php

ひっそり出てたがこれはどうなんだろうか。
Acronisと↑の体験版を共存させた環境でシステムディスクの
ホットバックアップ試したが、Acronisよりは早いみたいだ。
CDブート環境が体験版には含まれないのが残念だが、どうやら
Vistaベースのようだね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:36:05 ID:0k4fZ+Dw0
漏れも体験版試してみた。AcronisTrueImage2009は入ったままで全然OK。
インストールすぐ終わる。アプリケーション容量もかなり小さい。
これは初心者さんとかにかなり優しいインターフェースの造りだね。
安っぽくも見えなくもないけど、世代管理とスケジュール設定してほったらかしでいいみたい。
ドライバがOS標準VSSドライバで動いてるみたいで動作が軽い。
バックアップ・ベリファイにかかる時間等はAcronisと大体同じか微かに速い位。
それでもVistaのコンプリートPCバックアップよか全然イケてる。
損はなさげなんでとりあえず乗り替えDL版買っちゃおうかな。
しばらくAcronisと並行運用して使い勝手いい方残す。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:54:06 ID:+HCMBhi70
Q.CD/DVDやBlu-rayなどのメディアにバックアップを行うことができますか?

いいえ、できません。ハードディスクへのバックアップに特化した製品になります。

http://powerx.jp/product/catalog/safety/xap/xap_e.php
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:02:22 ID:RCn50y2N0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:31:38 ID:UQ5fGbZS0
へー、と思ってレスを読んでたけど値段の割に多機能なソフトだな。
Win7にも対応しているなら俺も試そうかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:14:02 ID:MLkQTRv+0
>>159
パーテーション操作、作成、
ファイルバックアップ
この二つが

前作パラ製のHard Disk Manager8.5から
なくなっているので安くて当然だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:16:45 ID:MLkQTRv+0
すまんw
ファイルバックアップは前作も無理だったなw
GHOSTと間違えたぜw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:37:41 ID:xJjaronX0
>>155
パッケージ版は簡易版だけなのか。
しかもマニュアル無しのCD-R。
ちゃんとしたパッケージ版が欲しいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 04:19:47 ID:VXsYz+CV0
ならパッケージ版のソフト買ったら?
箱物じゃないと買った気しないとか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 05:24:29 ID:WcAj+PJu0
見た目以外は良さそうだな
安いし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:44:55 ID:VXsYz+CV0
まぁ見栄えはAcronis程パッとしないな、もう買って使ってるが質素そのものな造りだ。
機能に関しては充分使えると思う、なによりWindowsネイティブのドライバで動くから親和性抜群だし。
古い方のXPパソコンで軽快に動くよ、こりゃいい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:28:42 ID:yMl2n8UK0
体験版の中のPDFドキュメントを見ると、
AipControl.exe っていうコマンドラインツールがあるみたいだ。
スクリプトの類が分かる人には結構ヘビーに使い倒せるかもしれん・・。
漏れはbat以外は良くわからんのでこれを期にVBSCriptでも勉強してみるか。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:51:06 ID:H72BnT2r0
なんか良さそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:20:03 ID:XdtavMB40
>>165
バックアップは速いみたいだけど
復元も速いのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:09:04 ID:VXsYz+CV0
>>168
復元はまだ流石に試してないけどバックアップと同等と考えてよさそうだよ。
今度暇みてやってみるか。
ドライブ一個全体イメージ作成で三十分だったのは明らかにAcronisより速い。
ドライブのロック動作に関する部分でAcronisは特にチンタラだけどPowerX速い。
スナップショットのロジックがきっといいんだろうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:12:37 ID:m8/RE2yt0
それSSD対応(パーティションアラインメント)してる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:31:22 ID:Xldopzzk0
半信半疑と興味本位でやってみた。>アラインメント
オフセット128KBのXPx64 のシステムディスクの
バックアップ・復元後にdiskpartで確認すると、
オフセットは維持されているね。
そういった意味ではSSD対応とも言えるのかな。
地味に感心した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:21:01 ID:GsqxElNmO
PowerXのって一時ファイルはシステムドライブにできるのかな?
VSSはシステムドライブに作るが、だとするとSSDをシステムドライブとして
使ってるなら気軽にバックアップできない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:32:29 ID:gI//uW6Y0
>>171
サンクス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:57:06 ID:Xldopzzk0
>>172
VSSの仕様上、NTFSボリュームであれば VSSのスナップショットは
System Volume Information に作成される。これは、PowerXに限らず、
ShadowProtectやSymantec BESRも同じはず。意味を逆に取れば、
システムのFSをFAT32にすれば、VSSスナップショットはシステムとは
別のNTFSボリューム上に作成される。ということで、システムボリューム
上で、VSSの一時ファイル(スナップショット)の作成を抑止することは
一応可能と思う。

と漏れは理解している。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:41:20 ID:GsqxElNmO
パラゴンのホットプロセッシングとかHD革命のEWFみたいに各メーカー独自の
エンジンを利用すると一時ファイルの作成場所を選べるんだよな。
PowerXがVSSしか使えないならSSDには向いていないよ。
バックアップするたびに寿命が大幅に減るなんて本末転倒だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:44:08 ID:z8fo8kvP0
そんなお前にvssadmin.exe
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:06:13 ID:h9DTRu9d0
>>175
逆に考えよう。
そんな事を気にしないといけないSSDの方がおかしいのだと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:40:16 ID:tjKX5wWq0
>>176
なるほど・・
RAMDISKあたりを storage volume に指定すると幸せになれるかも試練
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:28:15 ID:lObBBFYC0
>>177
と言うか、本当に寿命が大幅に減るのか実際にやって試して欲しい気もするが。
SSDは急激に性能や容量が高まってる最中だから何年も使うモノでもないだろうし。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:58:40 ID:hXtvQEcN0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:05:17 ID:CXm8KCX/0
hddが安心だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:02:35 ID:SYhiQIRC0
>>179
過渡期と言えば言えなくもないしな…。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:02:37 ID:yB1CpPLb0
"vssadmin add shadowstorage /for=c: /on=t:" を実行
した後で、PowerXでC:\のバックアップ取ってみたが、
スナップショットが "T:\System Volume Information"
に作成されていた。こんなこともできるのね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:53:06 ID:BJ0TgO6s0
このスレにはSeagateのHDDを買ってDiscWizardを使うっていう人はおらんの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:09:44 ID:JxMoMgBA0
密かにバージョンが11に上がっていた>DiscWizard
WDのより若干新しい。

Windows 7で使ってみたがインストールの時点で弾かれることはなかったし、
復元後エラーが出たが再起動で普通に使えた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:53:53 ID:0sszi/S00
>>184
DiscWizard使ってるけどSeagateのHDDがつながってないといけないのが面倒。
USB接続でも大丈夫だけどバックアップ、復元のたびにUSB接続するとか面倒すぎ。
RAIDを組んでSeagateのHDDを認識できない状態じゃ使えないし。

PowerX ActiveImage Protector Proを購入検討中
TrueImageもベクターで安売りやってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:25:56 ID:VAT3/hcD0
TrueImageの安売りは2010の日本語版発売が近いからですかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:36:05 ID:k/Zl+MEQ0
ベクターでAcronis True Image Home 2009が
ダウンロード版5,550円
アップグレード/乗換 ダウンロード版 4,250円
で販売されていますが、アップグレード/乗換は
乗換元のライセンスキー等が必要になるのでしょうか?
全く不要ならアップグレード/乗換の方が安くてお得ですよね?
↑の2010ってもうすぐなんですかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:09:22 ID:o5xfOhvU0
>>186
俺、SATAのHDDマシンにIDEのシーゲイトHDDを繋いでDiscWizardインストールしてみたら
あっさり弾かれてしまったけど、なんでだろう。USBだめなのかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:17:52 ID:Q3ilt9SC0
>>188
毎度中身は一緒だったはずなんだが・・・
新規で当たり前に買っても乗り換え版勝手も中一緒で普通に使えるから馬鹿にしてるのかと
TIスレであった気がする
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 06:31:17 ID:VkXIr9r00
中身がLinuxではドライバ周りで信用ならん・・・。
後から別に読み込みさせてOKなら良いが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:37:00 ID:5DnXqYOXO
HD革命の場合はヨドバシでメーカーの人がいて、「ぶっちゃけ新規でも
乗り換え版を買ったほうがお得ですw」って言ってたから
この手のソフトは乗り換え版でも問題ないと思われる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:35:29 ID:r1FNN82l0
アップグレード/乗り換え対象製品に
>そのほか他社から販売されている全てのバックアップソフト。
>(ただし、他社製LE版、ハードウェア、周辺機器の同梱版、フリーウェアは含みません)
って書いてあるから何でもいいんだろうね。

でも販売元のラネクシーにユーザー登録するときに乗り換え元ソフトのシリアルが必要らしいから
サポートが受けられなかったりするかも。

シリアルが付いてないバックアップソフトだったらどうなるのか?
とか
ファイルバックアップソフトでも乗り換え対象になるのか
とか気になるな。

>>190
TrueImageだけじゃないね。乗り換え版のソフトって全部そうなんじゃ?
>そのほか他社から販売されている全てのバックアップソフト。
って書いてあるのが多いし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:42:57 ID:r1FNN82l0
>>189
USBでもシーゲイトのHDDが認識されてれば使えるはずだけど。
(RAIDに組み込んでたら無理)

最近DiscWizardのバージョンが新しくなったから仕様変更したのかな?
俺はIDEのマクスターHDDをUSBケースに入れて使えた。
そのHDD壊れちゃったから確認できない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:19:41 ID:yNmLfbhE0
>>194
そーかー。
前にXP使ってるときはUSB接続でも認識してくれて使えたんだけど
7に変えて、改めてDiscWizardをインストールして
前と同じようにUSB接続でやってみたら「SeagateHDDないんだけど?」と。
仕様変更なのかもしれないっすね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:28:29 ID:bBteDcVY0
>>193
外付けHDDを買った時にバックアップソフトの簡易版がついてたから
使った事はないけど乗換え版を買えるな問題なく
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:00:27 ID:dxtfCnga0
ハードウェア、周辺機器の同梱版は含みません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:06:24 ID:MYsmEei40
>>195
シーゲイトのサイトにDiscWizardと一緒にMaxBlastが置いてあるからそっちなら?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:43:00 ID:jV9hG1hv0
>>198
さっそくやってみました。
駄目でしたorz
アプリケーションのインストールまでは問題なくできるんだけどな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:06:14 ID:QxDP7Wld0
パラゴンの10を使いたいので、ハードディスクのエラーチェックと修復をしたのですが、
エラーが修復できたかどうかわかりません。

インストールしたいんだけど、どうしよーー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:12:14 ID:LRk7FYYyP
>>200
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:08:23 ID:aiqyNwhlP
komodoなんちゃらは話題にも上がってないから不評なのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:17:34 ID:FIh+WSX10
たいむましーん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:23:15 ID:aiqyNwhlP
>>203
それそれ

無料だから入れてみたけど、復元はちゃんとできるっぽい(xp32hdd)
だけど、頼んでもないのに起動時にスナップショット作り始めるときがウザい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:43:52 ID:xD4ApSc1P
>>202です
コモドは挙動があまりにウザいので、耐えきれず2日でアンインストールしました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:55:22 ID:IUxDBjw10
>>199
他社のディスクにインストールしようとしていませんか?
HITACHIディスクにインストールしようとしたとき、ディスクチェックから先に進まなかった覚えがあります。
でも、他社HDDにもインストールできるという報告もありましたが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:39:42 ID:Q9HBc5t+0
PhotoFast DriveClone 7 Pro って使ってる人いる? ダウンロードで1980円て安いんだけど・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:43:24 ID:c15aFHuA0
50%offだっけ? paypalのDMに出ていた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:05:02 ID:r1azUE+60
>>207
そこそこイケてんじゃないの?まぁ台湾製だけどね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:11:50 ID:c15aFHuA0
名前はあれだけど、米生と思ったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:27:47 ID:rBRTAqzi0
Virtual PCかVMWAREでXPの安定環境作っておいて
非仮想環境にXPをインストールしたときその環境を引き継ぐようにしたい場合、
標準のバックアップツールでバックアップ、復旧すればできますか?
できないとしたら、そういうことが可能になる他のバックアップツールってないですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:00:08 ID:6KUCKtX10
VirtualPC, VMware → 実PCってこと?
標準のバックアップツールじゃ無理かと。
ActiveImage Protector Desktop Edition か Shadow Protect Desktop Editionかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:46:25 ID:hfCu2ow70
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:28:44 ID:oW2mQXIj0
>>213
パラゴンだとそれ専用の製品もあるね
http://www.paragon-software.com/jp/home/vmpro/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:59:09 ID:6KUCKtX10
>>214
それだと逆211要求の逆しか出来なさそうな。
あんまり自信が無いけども。

>>211
Acronis Backup & Recovery 10 + Universal Restoreオプション でもいけそう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:25:42 ID:oW2mQXIj0
ほんとだV2Pって言う選択肢が見えないね
ただこっちの英語のサイトでは出来るってことになってる
http://www.paragon-software.com/home/vm-personal/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:58:35 ID:Q9HBc5t+0
なんかノートン15買ってみたけど失敗ぽいな・・・・

ヤフオクで売り飛ばして別の探すか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:45:16 ID:UCbA8Wkz0
"to P" に対応してるからできるよ。
手順的には V をP に復元した後に、"P側のブートデバイス
のレジストリエントリを弄る"操作のみを Virtualization
Manager で行ってあげれば良い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:00:33 ID:2fGuMinF0
>>207
それ半額今日までだからポチったよ。
バックアップソフトを使うのは初めてだけど、簡単で分かりやすい。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:00:08 ID:/yvAkQNn0
仮想PC→物理PC
sysprepとやらを使ってできないだろうか?

ただし、できたとしてもドライバが入ってないと駄目だね。(Raidドライバとか)
仮想PCにドライバを入れておかなかった場合、OSを起動せずにドライバを入れる方法はあるのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:58:48 ID:08X4tvzp0
ドライバなくてもたいてい起動くらいはするから後からでも入れられるんじゃね
認証のほうが問題のような
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:00:31 ID:wznAw9kk0
起動もしなかったりするだろ
ホントにするのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:27:47 ID:QCsdjIuH0
ACHI対応のVが無いから、ファイルをそのまま移しても起動は無理だろうね。
V用の機能追加ドライバも抜けないだろうし。
丸ごと変わってるから確実に再アクチだろうけど、そもそも起動しないので(ry

そのまま物理PCでもVのまま使うのが手軽。バックアップも仮想ハードディスクファイルを丸ごとコピー出来るし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:12:54 ID:7pQ6P9kh0
tesu
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:21:41 ID:7pQ6P9kh0
>>211
Paragon Backup & Recovery 10 Freeでやったことがある。
HDDを丸ごとバックアップしたファイルを非仮想環境にコピーすれば何とでもできる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:53:27 ID:FUWunDT40
すまん
PCバックアップにMacrium Reflectを使ってみたんだがPCが起動しなくなった…
助けてくれ

【状況】
@Macrium Reflectを使用してCドライブ全部をイメージ化
AレスキューCDを作成
B色々いじってたらCドライブが妙なことに
Cちょうどバックアップ取ったんだから復旧してみよう
DPC起動しなくなった オワタ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:58:16 ID:FUWunDT40
【症状】
起動しなくなったというかBの時点では一応起動してた
でも直前にCドライブのProgram Filesの中身をセーフモードでDドライブへ
移行とかしてるうちに起動しなくなったソフトがちらほら
よくわからなくなったので以前の状態に戻したいと思い、復旧開始
→なんか全然復旧が進まないんだけど???
→キャンセル
→普通に起動しなくなる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:05:38 ID:FUWunDT40
【できること】
レスキューCDからPC起動
Cドライブの中身をイメージ化したものがDドライブに入っているので選択
(この時点でイメージはDドライブに入れたはずなのになぜかFドライブに入っている表示に(謎))
復旧するドライブ(C)を選ぶ
(ここでも40Gのドライブ(元のCドライブの容量)はDドライブの表記になっている(謎))
Varifyとかその辺適当にYes
Finishで復旧開始
全然進みやしねぇ…1日放置しても10%とか意味不明

ホントに困った
助けてくれ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:12:06 ID:etSsUuZS0
>>226
3の内容とOS
HDDと他のドライブの構成
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:41:04 ID:O24vFK0A0
フリーでDVDにイメージを作れるものってあります?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:23:57 ID:JozYyIVD0
paragonは出来るね
他にもあるかもしれないけど
232226:2010/03/03(水) 18:24:37 ID:ViS+QeZJ0
急いでいたので、とりあえずCドライブをイメージリカバリすることに成功
当然インストールされていたソフトは全て消えた

ただDドライブにイメージファイルが残っているので復旧できるはず
40Gの復旧ってどれくらい時間かかる?
233226:2010/03/03(水) 18:39:07 ID:ViS+QeZJ0
もうひとつ質問
レスキューの方法についてなんだけど、サイト見てみると
destination risize
assign drive letter
のウィザードが出てくるとか言ってるんだけどそんなの出てこない

これってどういうこと?
さっきmacrium起動してイメージマウントしてみたら
普通に以前のCドライブの中身はあったんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:17:29 ID:SJU6+Ub70
動作が急に鈍くなった
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/2/x27413_.html

こわいよー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:35:03 ID:+uReKM8i0
>>231
Paragon Drive Backup Express 9.0 のほうですよね。いまはDLできなくなってますね。
Paragon Backup&Recovery10 はリカバリメディア作成はあるけど、イメージ作成はできないみたいですね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:47:07 ID:+uReKM8i0
すいません。>>235ですが、よく調べたらBackup&Recovery10でもHDDイメージをDVDに書き込めるみたいですね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:47:42 ID:C6sIrox40
Paragon 10のフリーで出来るんじゃねえの
選択肢は出るだろ
実際出来るかは試してないけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:48:22 ID:C6sIrox40
ああ失礼
良かったね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:52:54 ID:Ho26E+nPO
>>234
マジキチクレーマー
凄いなこれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:54:54 ID:BmCoglju0
>>239
自由投稿形式の掲示板で自分以外の書き込みさせるなとか
言ってるのがキてるよね。もうダメなやつはなにやってもだめなんだろ。
秀丸も金返して終わりにすればいいのに。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:20:17 ID:wxN1v5IuO
パラゴン10のスイートてジャストシステムのと本家のとで
日本語以外に何か機能的な違いはあるんかのう?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:23:41 ID:ePVlQzhC0
>>241
HardDisk Manager 2010 Suite?
Suite版の機能は一緒だよ
本家では上位版のProfessionalがあるけど、こっちはフル機能版
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:36:37 ID:ePVlQzhC0
ちなみに価格はSuite $49.95、Professional $99.95
ジャストシステムはSuite通常版で14,700円(DL版11,025円)
Suite優待版でも11025円(DL版8,295円)
パッケージ版はいまなら1500円キャッシュバック(DL版には適用されず)
それにしても日本語版たけぇ〜〜〜w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:00:38 ID:wxN1v5IuO
>>243
ありがとう
スイートはジャストシステムと本家で同じで機能限定版
で、本家にはさらに上位の完全フル機能のプロフェッショナルがあるってことかな
むー、おらは馬鹿なんで基本的に日本語がいいんだが
本家のコスパと機能を考えると悩ましいのー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:09:55 ID:ePVlQzhC0
>>244
すまん なんか機能比較をよく見比べてみると違うかもしれない
いくつか本家のProに含まれる機能が、ジャストのSuite版にはある
でもダイナミックディスクの扱いとかはSuiteなんだよなぁ
本家みたいに露骨にSuiteとProfessionalを分けてるんでなくて、
中間みたいな感じだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:49:44 ID:wxN1v5IuO
>>245
親切にどうもありがとう
いま、PCが使えない状態だからありがたいですわ
ジャストシステムのスイートはちょっとオマケしてる感じなんかな
馬鹿なんで今回はとりあえず日本語にしてみようかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:42:17 ID:SBaVA9BA0
Paragon Backup & Recovery Free Edition でHDDやパーティションをまるごと
バックアップするとき、保存されるときは一塊のファイルになるのでしょうか。
以前別のソフトの解説で、パーティションのバックアップは別HDDにパーティションを
作成して(フォーマットされて)バックアップされるというもので、
この Paragon〜 ではどうなのかと思った次第です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:27:12 ID:FrlwObOR0
1つもしくは、連番の分割(HDDをfat32でフォーマットしているから)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:56:12 ID:SBaVA9BA0
>>248
ありがとう。以前見た別のソフトのような、別パーティションを作成して
そこにパーティションをコピーしてバックアップするという方法ではなく、
通常のファイルとしてバックアップが作成されるのですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:13:27 ID:WuQFLfzd0
paragonのフリー版使ってdvdに1枚目焼いた後、何やら英語で書いてたので、
もう1枚dvd入れたらまた焼き始めた。
EeePCで大して容量使ってないのにおかしいと思いつつ、2枚目焼き終わったら
また何やら同じことが英語で書いてある。
仕方ないからもう1枚入れたらまた焼き始めた。
3枚目が焼き終わると、また同じメッセージ。
流石におかしいと思い停止して出来上がった3枚のdvdを確認したら、全く同じモノが
3枚作成されてた(;´Д`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:23:55 ID:eWuwcw8u0
英語勉強しましょうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:02:14 ID:EpoEQesE0
まぁソフトの所為じゃない罠
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:39:18 ID:eWuwcw8u0
>>247
クローニング(複製)とバックアップを混同して理解しているな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:33:39 ID:Xm+U+GpV0
そこら辺の取り扱いは個人で運用するレベルなら
いちいち分けて考える必要性も低いけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:30:37 ID:FOaket9F0
こんにちは。お尋ねしたいのですが、「Paragon Backup&Recovery 10」と
「LBイメージバックアップ10」の中身は同じでしょうか?

Paragon使用してみて、悪くないと思ったのですが、いかんせん英語だと
イマイチ使いづらいので、機能についてParagon≦LBならば、お金出して
LBにしょうかな、と考えています。

LBの方は体験版の提供がないようなので、書き込ませていただきました。
どうか、宜しくお願い致します。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:02:01 ID:qXMsR2/C0
>>255
基本部分は同じだと思うけど
機能的な違いはあるよ

Paragonは
Paragon Drive Backup 10 Professional
っていうのなら日本語版をParagonから買えるよ
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/db10-professional/

あとジャストシステムもParagonの日本語版扱ってる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:03:42 ID:qXMsR2/C0
あれParagonからは買えないか
ごめん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:44:59 ID:SOGIeiTs0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:39:22 ID:2f+IJ4wF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:45:52 ID:lR1/o76F0
これが人魚のもとか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:32:25 ID:QzAy/HB50
>>257
今は準備中みたいだけどダウンロード版はそのうち買えるようになるんじゃね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:28:47 ID:/bOSDVPq0
WindowsのXPなんですが
標準で付いているバックアップ機能は市販のバックアップと比べての不都合や利点は何でしょうか?
時間や容量の差はありそうですが、それ以外はわかりません。
ファイルバックアップは別で行っているので用途は主にシステムバックアップですが、色々知っておきたいです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:37:32 ID:PtTsaFsE0
Windows XPにシステムバックアップ機能はないよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:54:31 ID:eW0O4Ooe0
Paragon、Macrium、EASEUSどれを選べばいいんだろう
実績があるのはParagonなのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:17:25 ID:kR2wK8xK0
>>264
Paragon・・・Windows起動状態でなく、一旦再起動をかけ独自の起動画面からバックアップや復元をするタイプ
CD-R,RW&DVD-R,RWだけでなく、USBメモリにインストールし、USBメモリのブートからバックアップや、復元させることも可能

macrium reflect・・・Windowsを起動したままでもバックアップ可能 レスキューCDを作り再起動をかけCDブートから復元(バックアップはできない)させることも可能

EASEUS Disk Copy・・・HDDを増設して移し替えるときに便利 CD&DVDから起動させて移行させるツールなのでイメージ作成機能はない


今のバージョンで確かめたわけでないので間違ってるところがあるかもしれん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:21:19 ID:eW0O4Ooe0
どれもこれもフリーとは思えないな・・
機能はParagonが抜けてそうね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:03:40 ID:ohOxqD0E0
>>265
macriumはディスクイメージをマウントできるから好き。
なにげに便利なんだよな〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:34:26 ID:c5UIIoLL0
>>265
ParagonはWindows起動してからでもバックアップできるよ
システムパーティションでなければ復元も
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:36:31 ID:c5UIIoLL0
Paragonは起動ディスクからでもWindows上からでもバックアップ可能
MacriumはWindows上のみじゃなかったか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:05:01 ID:uc33qQkuO
どれもフリーバージョンの機能?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:21:28 ID:CipAk+UK0
paragon最悪。
リカバリしたら起動しなくなったw
ゴミソフト確定
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:02:58 ID:kUMVucPr0
だめなやつは、なにを(
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:08:27 ID:eW0O4Ooe0
環境戻すだけならEASEUSは簡単ぽいね
増分差分はできないけど定期的にシステム領域
フルバックアップして古いのと入れ替える人にはいいのかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:16:22 ID:rF8cOFJ/0
>>271
他にいろんなのを己で試してみて
イイのが見つかったら結果だけ教えてくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:14:03 ID:XnTSCbAB0
>>265
EASEUS Todo Backupならイメージ作成できる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090811_easeus_todo_backup/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:34:20 ID:rg/d1mIB0
起動しなくなったなんて言うのは
たぶんMBR修復とかで起動するんじゃないかな
Paragonの起動ディスクから出来る
または使い方間違ってるんだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:48:06 ID:V2Bih6N20
つまりリカバリするとMBRを破壊するソフトってこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:54:40 ID:rg/d1mIB0
原因は分かるわけない
解決策の一つってだけ
当たり前だが普通はそういうことはない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:30:22 ID:FHJeUDoM0
ParagonもMBR壊れるのか?
ParagonとMacrium Reflect FREE Edition
って奴がフリーのバックアップソフトで良さそうだなと思ったらMacrium Reflect FREE Edition
の方を調べるとやたらMBRが壊れるとか書き込みがあったからParagonの方がよさそうだなと思った矢先だったのに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:55:32 ID:rg/d1mIB0
壊れるなんて言ってないぞ
環境も分からないんで解決策の一つを言っただけだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:22:19 ID:7xCQsRbY0
差分・増分バックアップ出来ないとか圧縮が出来ないとか
復元がWindows標準であるシステムの復元と変わらないとか
いくらフリーだからって( >Д<;)クッ クルシイ・・・。

こんなの(゚听)イラネって感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:18:54 ID:sVmmju9cP
>>281
理屈は抜きにして、バックアップの圧縮はコワイからやらんなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:26:30 ID:BJO7eP/i0
仕様表を眺めてあれがないこれがないとか使わなくても言えること
最初から望む機能のあるソフトを使えば
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:28:57 ID:7xCQsRbY0
>>282
バックアップの為にHDDの増設頻度上昇とか嫌なんだぜ。
>>283
パラゴン使っての感想だよ。
今のバージョンは変わったのかね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:43:24 ID:BJO7eP/i0
>>284
Paragon(゚听)イラネで結局なに使ってんの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:49:11 ID:H+SI6HWI0
そもそもParagon差分できるじゃん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:55:42 ID:pbPjDwuzP
>>284
差分や圧縮は今のフリー版だとできるよ。
増分はなんか制限があった気がする。

スケージュールバックアップも組めるし、機能的には
いっこ前の有償版Personalがフリーになった感じ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:34:40 ID:0OoR+pCQ0
STOP:0x000000EDエラーでOSが起動しなくなったんで、
HDDを換装してから、TILEかHD革命でバックアップして、復元しようと思うんだけど
セクタを無視してバックアップしたあとは、新しいHDDに普通に回復でいんでしょうか?
ubuntuのライブCDから起動してチェックディスをしたら、
8つのバットセクタが見つかりましたでてきて前々から異音もしてたので、確実に物理的なHDDの破損だと思ういます。
新しいHDDでシステムを丸丸バックアップしても大丈夫かどうか親切でエロい人おせーてください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:04:20 ID:sVmmju9cP
上で話題になってたパワーXてSSD対応?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:08:20 ID:sVmmju9cP
書いてあったねスマン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:54:08 ID:OwruSjh0P
どうやらテンプレが無いようなので、
詳しい方、テンプレ作成をよろしくお願いいたします。

取り敢えず、おいらが知っているもの↓

☆無料ソフト
Paragon Backup & Recovery 10.1 Free Edition
英語版のみ、USBデバイスもBackupできる

☆バッファローを買うと付いてくることがある
Acronis True Image LE
日本語OKだが、USBデバイスをBackupできない

☆有料ソフト
Paragon Drive Backup 10 Professional
日本語OKのようだが6,090 円もするので試していない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:59:04 ID:fnPJhoFd0
こんにちは。このスレ、色々と参考にさせてもらってます。

フリーウェアの「EASEUS Todo Backup 1.1」と「Paragon Backup & Recovery 10.1」
を試用してみたよ。「Macrium Reflect」も是非試したかったんだけど、OSがW2kなもんで、
弾かれてしまったorz

機能比較               EASEUS       Paragon
差分バックアップ            ×         ○
増分バックアップ            ×         ×    
スケジューリング            ×         ○
バックアップイメージのマウント   ○         ×
ディスクのクローニング        ○         ×

試用環境
W2k AthlonUX2 240 DDR2 PC800 1GB×2 ATA133(250GB)×1 SATAU(320GB)×1
ATA133接続HDD中の20GB(使用量は6GB程度)のシステムパーテをバックアップとリストアした。
セクター単位でのバックアップはせず、pagefile.sys や hiberfil.sys 等は除外とした。
チェックやベリファイはしていない。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:00:36 ID:fnPJhoFd0
続き

使用感
EASEUS バックアップは10分弱、リストアは15分弱掛かった。シンプルで解り易いGUI。それ
でいて、デザインもプアーでなく好感が持てる。ヘルプともに英語表記だけど、英語力のない
自分でも問題く使えた。ただし、これは絞り込まれた機能(後述)ゆえ、とも言えるかな。
オプション設定が非常に少ないうえ、進行状況もプログレスバー以外には特に表示がないので、
処理の間にどんなことが行われ、結果どういう状態であるのかが見られないので、心配性な
自分としては、なんとなく不安が残った。あ、でも、リストア先のHDDからちゃんと起動でき、
問題なく使用できたことは明記しときます。

Paragon バックアップ、リストアとも5分少々しか掛からない。GUIはちょっと煩雑な感じで、
ヴァーチャル・モードなる操作の仕方が自分には良く解らなかった。ウィザードからリストア
する時に、操作の概要の表示を経ないまま動作に入ってしまい、焦らされた。表現が平易で、
パソコン用語さえ解れば無問題な感じの EASEUS と較べると、ヘルプはやや英語の読解力を要
するかも(自分は途中で投げた)。
機能やオプション設定は豊富。サイクルバックアップは、システムのバックアップを続けるの
には、なかなか便利かと思う。
あと、リストア後"NTLDR is missing"になったことがあったけど、なぜか、HDDの順位が入れ
替わってた。なので、BIOS で設定し直したら無事起動して問題なしだったよ。




294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:01:30 ID:fnPJhoFd0
さらに続き

両者に共通することで残念なのが、ログが採れないこと。自分のような者には結局、不要かも
しれないど、上級者さんには不可欠なのでは?

総評
EASEUS はまさに273さんのいうとおり。必要十分なソフト、ということではベストだと思う。
Paragon はより高機能なので、バックアップ作業をもう少し能動的にやりたいひと向けかな。
これに、有償版にあるドライバローダとイメージマウントの機能が加われば、自分的には神
ソフト。

長々とスマソでした。



295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:12:14 ID:Z8CiE1OE0
教えてください。
PowerX ActiveImage Protector Proの製品情報によると、
一般的なハードウェアRAID、RAID0、RAID1及びRAID5コントローラを
サポートしています。
とありますが、これはベースとなるWindows PE2.1の標準機能で実現されることでしょうか。
それとも、PowerX ActiveImage Protector Proが、個別に組み込んだ機能でしょうか。

もし、Windows PE2.1の標準機能であれば、Acronis True Image 2009 on Windows PE2.1
でも、上記RAIDで動作するのではないかと思い質問しました。

Acronis True Image 2009 on Windows PE2.1はBootable CD作成済みです。

今度、Win7 64bit機を購入予定で、SSD RAID0(メーカリカバリ領域、
Windows 100MB領域、Cパーティション、Dパーティション)となるため、
バックアップ、リカバリソフトを探しています。

また、Windows PE 2.1の32bit版では、Win7 64bitのリカバリソフトは
使えないのでしょうか。

よろしくお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:57:16 ID:XpWaNlgc0
>>295
PE2.1ならドライバ提供されてればRAIDでも何でも使えるはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:54:53 ID:Z8CiE1OE0
>>296
早速回答ありがとう。
PCが到着したら
Acronis TI2009 on PE2.1と合せて、
PowerX ActiveImage Protector Pro体験版を
試してみます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:40:11 ID:LID2jUHz0
>>292
バックアップイメージのマウント   ○         ×

これができないのは少し不便だな全部を復元するじゃなくて一部のファイルを復元するのに地味に使う機能だし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:18:01 ID:KApS1c2H0
>>292
Paragonはイメージマウントできるだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:27:06 ID:KApS1c2H0
>>298
Paragonはフリーもイメージマウントできるけど
マウントしなくてもTransfer filesでファイルの復元はできる
俺の環境だと落ちるけどw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:56:33 ID:Eh/iG3ic0
悪気はないんだろうけど
ここ間違いが多いよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:16:10 ID:IkQA92AcO
32ビット機で作ったブートCDやUSB使って64ビット機のシステムドライブを
バックアップしたりリストアしたりできる?
ParagonとかEASEUSのフリーで。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:27:00 ID:UEWuJdXwP
Paragonは差分バックアップができる点がGOOD
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:09:45 ID:/IFukZYh0
292です。

>>299
>>300
ご指摘ありがとうございます。メニューのArchives をたどるとイメージの
マウントとアンマウントがあるのは知っていましたが、グレーアウトされて
いたので、フリーでは使えないのかと思っていました。

が、Archives タブにリストアップされてるイメージファイルを選択状態にする
(ファイルに右クリックでも)と、使えるようになることがわかりました。

使い込みが甘かったです。皆さん、申し訳ありませんでした。今後はロムって
ることにします。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:55:09 ID:UEWuJdXwP
>>304
恐れ入りますが、

Archives タブにリストアップされてるイメージファイルを
選択状態にすると、使えるようになる

ということを、詳しくご教示下されば幸いです。

http://lovestube.com/up/src/up5657.jpg

↑選択状態にしたつもりなのですが、グレーアウトされているんです。
よろしくお願いいたします。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:49:48 ID:UEWuJdXwP
リンクが変になってしまったみたいで、スミマセン。
再UPしました。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up5121.jpg
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:47:06 ID:0U+JwpgY0
パラゴンのデモ版CDブート出来ないので今のマザーでCD起動するか心配!
TI11で駄目だったH55マザーTI2009 TI2010はHDD認識したし

マザー交換が多い自分はパラゴンの機能の豊富さに惹かれてる。

今なら日本語版でも差が少ないので今月中にゲットしてみるか?

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:02:35 ID:WGub1UiD0
>307
windowspeに組み込む
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:17:09 ID:GeCeiyb9P
>>305
度々、スミマセン。期限の長いものを探しました。
よろしくお願いいたします。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou108251.jpg
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:32:47 ID:pWqvPIOc0
>>305
ドライブバックアップしたんだよな?
一覧画面のすぐ上にある「Show all」を「Show partitions」に切り替えてから選択する。
その状態なら右クリックからでもマウント出来る。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:13:42 ID:qUw9h7mj0
こんにちは。教えて頂きたいのですが、システムをパーティション丸ごと
バックアップする際、事前にディスクのクリーンアップやデフラグを済ま
せておくことは意味がありますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:19:10 ID:GeCeiyb9P
>>310
出来ました!
どうもありがとうございました!☆
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:38:23 ID:sRiGaWudP
>>311
あまり意味はない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:46:10 ID:wIhpTeNy0
>>311
クリーンアップはバックアップサイズ小さくなるだけ。
デフラグはファイル位置適当に復元するソフトは意味なし
セクタ配置復元するソフトは復元後デフラグ不要になる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:21:57 ID:bPEMPaHt0
Paragon9のブータブルディスクで、Paragon10.1のバックアップイメージを復元できますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:03:26 ID:uuYc8VmT0
午後4時までParagon Backup and Recovery Compact Editionが無料だす
http://www.giveawayoftheday.com/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:09:21 ID:cAg11Sfe0
前にそれでいれたけど,Windowsでは使えたけどCDbootではリストアできなかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:22:32 ID:6Vl1gCt0P
>>316
Paragon Backup & Recovery 10.1 Free Edition と何が違うの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:46:49 ID:8Y6myEIn0
>>318
バックアップリカバリ機能はフルバージョンと同じ
Backup&Recovery 10 SuiteのSystem Backuo 2010と
WinPEリカバリCDとサポート抜きっぽいかな
基本的にDriveBackup10Proみたいなものだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:59:31 ID:8Y6myEIn0
>>311
Sector by Sector(Raw)みたいにそのままセクターバックアップするならあまり意味ない
普通はデフォルトではセクターバックアップにはなってないだろうから、その場合、
多少処理速度が速くなる効果はある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:11:19 ID:A5L8Rkka0
Seagate版のTrueimageでバックアップしたTIBをDVDに書き出し、何かトラブルが起きたら、そのTIBをHDDに移して復元すれば、元の環境を復元できますよね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:00:40 ID:cAg11Sfe0
DVDに収まれば
NASや外付けHDDの方が楽
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:20:19 ID:tyTfKCzi0
311です。

>>313 314 320
お教えいただき、ありがとうございます。参考になりました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:09:27 ID:pcnUJapV0
PowerX ActiveImage Protector Pro 良いね
わざわざコスト掛けずにシステムデータを
RAID1とかにする必要もほとんどなくなる
CPU使用率低いし
UIも見やすい
増分も出来る
値段も手頃だし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:49:08 ID:K4J4m5hf0
>>324
禿同。
一応まだAcronisと同居させてるが殆どの動作で速さが同じ。
しかしながらCPU負担でPowerXの軽さ、簡素なUIで秀でてる感じ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:25:32 ID:knxrp0NaP
すまんパワーXについて質問させてくれ
増分てスケジュールでしかできない?

ひと月に一回ぐらい気まぐれでドライブ全体のバックアップとる使い方だと、
毎回1個イメージファイル作るしかないよね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:11:48 ID:iFK9YAiQO
PowerXでUSBブートディスク作れる?
328324:2010/03/19(金) 20:35:19 ID:pcnUJapV0
最近知ったけどこういう設定とかドライバとかレジストリとか
とにかくOSまるごと保存するのが
ホットイメージングっていうのね。

>>326
いや、基本(フルイメージ)と増分(変更箇所のみ)があってどちらも
[直ちに実行]か[スケジュールで実行]が選べるようになっているよ。
とにかく、最初は基本バックアップから始める必要がある。
さらに世代つていう概念があって、
これは1つのバックアップが1世代っていう意味で
常に何世代残すかとかいう設定もできるよ。(設定数を超えれば自動的に古い世代を消してくれる)

>>327
USBからブートするにはBIOS設定とか必要じゃない?
マザーボードがUSB起動に対応しているか確認した方が良いかもね。
容量さえ許せば論理的には可能なことだとは思うけど、
ただ、PowerXでやるバックアップってのは最初に専用のイメージだけを保存して
それを後から専用ソフトでマウントする必要があるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:52:47 ID:bb7fCd0p0
>>328
> ただ、PowerXでやるバックアップってのは最初に専用のイメージだけを保存して
> それを後から専用ソフトでマウントする必要があるよ。

この手のソフトってみんなそうだと思うけど。
TrueImage、ParagonDrive、ShadowProtect、…
それともActiveImageだけの違いってあるんかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:54:35 ID:bb7fCd0p0
>>329 の補足
ファイルを1つだけ復元したい場合は専用ソフトでマウント、通常はイメージをそのまま復元…ってのが普通かと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:26:18 ID:gRXSzXQMP
>>328
>OSを稼動したままオンラインでバックアップするホットイメージング
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:21:08 ID:eU091b0S0
普通はコールドイメージのほうが問題が少ないけどな。
開いてるファイルは基本的にバックアップ取れないし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:52:59 ID:AUlWm5Sq0
TIはバックアップイメージの中から一つだけファイル抜けるよ。
SeagateやWestanDidital版でもできる。
334326:2010/03/20(土) 10:59:21 ID:VflTr91qP
>>328
さんきゅ

つまり、増分を使うにしても、ひと月に最低一度はフルバックアップを取らなきゃならんわけだね。
理解した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:44:55 ID:2Pl3jTP00
>>332
TrueImageなら独自ドライバ、ActiveImageならVSS使って開いてるファイルもバックアップしてるね。

>>333
TrueImageは11までしか使ったこと無いけど、1つだけファイルを抜くにはマウントするか、
シェル拡張でtibをフォルダに見立てるとかで、TrueImage(専用ソフト)のインストールが必須だったような?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:29:25 ID:scPdTFH60
EASEUS Disk Copyは書き出したイメージからOSを起動する事は問題ないけれど
Windowsをアップデートや追加インストすると起動不可能になるな
(9X系を書き出しXPをインストする時とか。
ノートをおもちゃにしているけど内蔵HD交換よりイメージ書込みの方が楽)
337324:2010/03/21(日) 00:00:45 ID:xIdtasTW0
>>334
ずっと増分でもオッケーみたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:20:05 ID:ug1yKUNU0
XPの自作PCなんだけどいまならどのソフトがおすすめですかね?
大事をとってシェアでも構わないと思ってます
過去ログ見てたらTrueImage、Paragon、NortonGhost辺りが定番みたいですが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:40:25 ID:5eZ+No3x0
HD革命が一番高性能で信頼の純国産ソフト
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:42:35 ID:s9Ps8RDM0
まあ使い方や好みにも寄るしいろいろ比較評価してくれている既出レスを読んで
適当に見繕えばいいんじゃね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:46:33 ID:ug1yKUNU0
>>339
HD革命は専用スレもなく復元時の不具合などのレスをよく見かけますので心配です

>>340
TrueImageかParagonのどっちかにしようと思ってます。もうちょっと調べてみます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:43:55 ID:9ZeJvPt50
7買えば最初からイメージバックアップの機能付いてるよ。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:24:55 ID:vNSG4Eoy0
クソバックアップだけど、ないよりはずっとずっとマシなんだよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:25:06 ID:bNoFzfEK0
>>342
>141
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:20:38 ID:5eZ+No3x0
>>341
パラゴンはやめた方がいいよ。
試しに復元しようとしたらシステムごとぶっ壊されて、
大変な思いをしたことがある。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:45:18 ID:XWB3tumZ0
7のは一度使ったけど
かなり使い勝手悪かったなあ
100歩譲って自分の環境合ってなかったのかも知らんけど
時間掛かりすぎてあまりにも遅すぎるので
途中で止めて結局バックアップにすらならなかったw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:51:05 ID:x/MBWui00
Windows 7のバックアップ機能とAcronis True Image Home 2009を比較してみました!
http://www.ec-shopping.net/neos/runexy10/blog/3/a/123
348326:2010/03/22(月) 00:34:20 ID:ilEslH9QP
>>337
すまん詳しく教えてくれ
349337:2010/03/22(月) 01:24:16 ID:VUwhhLKL0
>>348
つまり、一旦ボリューム上のすべての内容を含む基本バックアップイメージを作成しておけば、
それ以降に変更されたボリューム上の内容を追加イメージファイルとして作成し続けることができるってこと。
基本さえ作成されていれば、増分の方が時間的にも節約できるって事ですな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:40:52 ID:U8hJZWvJP
>>348
増分は基本バックアップイメージが壊れたたら全滅ってこと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:37:01 ID:xOmhQvns0
>>347
ちょうどこれが知りたかった
ghostは今まで2年に一回買っていたが、
ghost14が7に対応してないので
ghost15買うかWindows7に入っているので良いか、Trueimageにするか悩んでいた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:46:30 ID:on3V5S570
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:29:06 ID:BHOFNB2/0
基本はフルバックアップで十分。
差分だと差分獲る処理に時間かかるしな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:34:48 ID:U8hJZWvJP
どんな糞ソフトを使ってるんだ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:08:40 ID:iJXVml0l0
おいおい、353はきっと自身を犠牲にした渾身のギャグなんだ。
嘘でも笑ってやらんと。

ははは。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:51:41 ID:H3iWuyBX0
バックアップとったのはアクティブパーティションじゃないんだけど、
Macrium Reflect Free Editionを使ったからちょっと聞きたい。

今回Dドライブ(システムはC)のバックアップをとったんだが
このイメージファイルってMRがなくてマウントできる?

というか、そもそも圧縮もしないなら、
データのバックアップにイメージ化するソフトは使わない方がいいのか。
長々とすまん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:01:41 ID:cAYgXX0I0
>>356
>今回Dドライブ(システムはC)のバックアップをとったんだが
>このイメージファイルってMRがなくてマウントできる?
MRって言うのがMacrium Reflectのことなら
MRがないとマウントできない

>というか、そもそも圧縮もしないなら、
>データのバックアップにイメージ化するソフトは使わない方がいいのか。
使わない方がいいと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:10:14 ID:H3iWuyBX0
>>357
レスd
納得した。やっぱりフォルダ同期のアプリ試してみることにする
359326:2010/03/23(火) 00:43:39 ID:o8fnBiPOP
>>349
すまん俺のやり方↓だとできない。。。間違いをおしえてくれ

バックアップの作成→スケジュール・バックアップを選択→月単位指定
フルの実行日=1日  増分の実行日=15日 これを3ヶ月実行

このやり方で出来上がるデータ
3/1のフルバックアップイメージ
3/1〜3/15までの増分バックアップイメージ
4/1のフルバックアップイメージ
4/1〜4/15までの増分バックアップイメージ
5/1のフルバックアップイメージ
5/1〜5/15までの増分バックアップイメージ

これだとデータ量が多いし時間かかるので下記の様にするやり方を教えてくれ

3/1のフルバックアップイメージ
3/1〜3/15までの増分バックアップイメージ
3/15〜4/1までの増分バックアップイメージ
4/1〜4/15までの増分バックアップイメージ
4/15〜5/1までの増分バックアップイメージ
5/1〜4/15までの増分バックアップイメージ


360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:04:01 ID:WMc34Q+DP
>>359
正気か…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:04:48 ID:/esm4b3R0
すいません、教えてください。
今、パーシションのないHDDで、日々は 差分バックアップのできるデータ用バックアップソフトを使っていますが
いろいろ調べてるうちに、パーティションで システム用とデータ用とでHDDを分割して、
システムのみ調子がおかしいとき システムのみのインストールしなおしで楽だとしり、パーティションを作る無料ソフトを探していたのですが ありません

でもよく考えたら、 差分バックアップのできるシステムバックアップソフトであれば パーティションをつからなくても 
HDDにっ問題あるときのインストールが少し時間がかかるだけで、普段のバックアップはそんなに大変じゃないのかなって思ってきてます…

この考え方はあってますでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:08:38 ID:y/Sq/ivG0
何か日本語がアレなんだが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:15:46 ID:3FQ5oRn60
>>315を誰かおながいします
>Paragon9のブータブルディスクで、Paragon10.1のバックアップイメージを復元できますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:28:16 ID:OlbtspQT0
そんなことは自分で試すか、サポートに聞けよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:39:14 ID:o8fnBiPOP
>>361
> すいません、教えてください。
> 今、パーシションのないHDDで、日々は 差分バックアップのできるデータ用バックアップソフトを使っていますが
> いろいろ調べてるうちに、パーティションで システム用とデータ用とでHDDを分割して、
> システムのみ調子がおかしいとき システムのみのインストールしなおしで楽だとしり、パーティションを作る無料ソフトを探していたのですが ありません
EASEUS Partition Master 5.0.1 Home Edition使えたよ(XP32)

でもよく考えたら、 差分バックアップのできるシステムバックアップソフトであれば パーティションをつからなくても 
> HDDにっ問題あるときのインストールが少し時間がかかるだけで、普段のバックアップはそんなに大変じゃないのかなって思ってきてます…
>
> この考え方はあってますでしょうか?

全体のサイズが大きくないなら、それでいいんでない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:51:08 ID:8JjX0SJ40
>>363
できますよ
サポートサイトでもできると言ってた
367361:2010/03/23(火) 07:25:42 ID:/esm4b3R0
>>365
ありがとうございます。
すいません、OS windows7 64bit なんです
無理だったんです。

今システムは 外付けHDDについてた Acronis True Image で 一度だけですが、
ネットワークのNASに バックアップしたのですが、
差分ができないし、パーティションがないから 日々のバックアップには時間がかかるので、考え中です。

パーティション なしで 差分バックアップで システムごとでやるのと
パーティション で システムとデータ 分けて バックアップするのと 

どちらがどういいのか いまいちわかりません。。。
よければ教えてください。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:50:58 ID:3FQ5oRn60
>>366>>364
ありがd
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:34:00 ID:160SmMe10
7なら最初からイメージバックアップの機能付いてるよ。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
370324:2010/03/23(火) 23:50:38 ID:5q/79sYK0
>>359

まず知っていると思うけど、基本(フル)と増分のイメージファイルは
分かれて保存する仕様になっているから ←(つまり、拡張子が違う)

増分使って容量節約したいのなら
よっぽどのことがない限り、(フル+増分で)増分が常に1世代だけあればいいと思うよ。
やり方は、バックアップ作成ウィザードのイメージの保有画面で
保有数を "1" にして、その下にあるラジオボタンで、
[増分バックアップ・イメージのみを削除します (フル・バックアップのイメージは残す)] に
チェックを入れる。

あと、自分の説明が悪かったから誤解を与えたのかも知れんが、
ずっと永遠に増分でやり続けると、最初の基本(フル)とはかなり内容がずれてくる。
内容がずれた分だけ、時間的にも掛かるし、時間が経てば経つほど復元が困難になる。
それ故そのやり方はシステム的に無理みたい。
まぁ、手動でそれをやり続けることは出来るけど
最初の基本(フル)イメージを残しっぱなしにする以上、あまり合理的な方法ではないね。
試しにスケジュール編集画面の「月単位指定」の上にある
「基本(フル)」のバックアップの実行日を空欄(0日)にして「次へ」ボタンを押しても
先に進めない仕様になってる。だから増分のみのスケジュール予約は出来ない。
逆に基本(フル)のみのスケジュール予約は出来る。
要はスケジュール予約するなら、最低でも月1回は強制的にフルバックアップという事になる。

371326:2010/03/24(水) 08:29:13 ID:IE2iuKUrP
>>370
わかりました。
長々とお付き合頂きありがとうございました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:55:23 ID:KsPDkG0k0
>>367
HDDバンドル品のTrueImageだからだろw
ありゃ簡易版(LE)だ
差分・増分とかつかうなら製品版買えよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:02:35 ID:KsPDkG0k0
>>367
日本語おかしいな
パーティション?
もしかしてバックアップ専用のパーティション?
そういうのは製品版とかにしかついてないだろ

Paragonのならたまに無料でgiveawayとかで配ってるがw
374326:2010/03/24(水) 12:00:18 ID:IE2iuKUrP
>>367
パーテーションを分けるメリットはググってくれ

バックアップについては、例えば1台の700GBのHDDをC(50GB)とE(650GB)にボリュームに分けて
Cのボリュームは定期的にイメージを作成してバックアップ
Eボリュームはイメージ化しなくてもフォルダ単位でバックアップとかできる
もしパーテーションを分けずに毎回ドライブ(700GB)ごとイメージ化すると、とんでもなく時間と容量を食ってしまう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:15:57 ID:4Nq2//7X0
LE版には機能付いてないからって製品バンでも憑いてないって考えるのは情報弱者だな。

今時は2TBのハードディスクぐらい有るから、700GBぐらいは対した事は無いよ。
1パーティションでも問題ない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:51:12 ID:BNxK9B9jP
>>375
( ´,_ゝ`)プッ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:21:24 ID:XP0cEpRU0
>もしパーテーションを分けずに毎回ドライブ(700GB)ごとイメージ化すると、とんでもなく時間と容量を食ってしまう

どんなソフトを使ってやったらこうなるんだ?
パックアップに掛かる時間も容量も使用領域依存で
空き容量込みのパーティションサイズは直接関係ないと思うが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:23:59 ID:Ic5wH9Ki0
バカにしか使えないソフトです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:12:32 ID:tn2ESZeSP
>>377
書き方悪かったねスマン
700GB中500使ってるとした場合での話で
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 05:40:34 ID:G38ynfMo0
EaseusTodoのRescueCDからBootしたら(DVDに書き出した)リカバリデータの
(長い)ファイル名が8+3に丸められてたけど、そんなもの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:16:54 ID:yQMjNk0X0
>>380
ISO 9660 Level 1で焼いてるんだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:11:20 ID:mKq6bCGr0
Jolietじゃ読めないとか馬鹿除けの意味も有るだろうしな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:40:06 ID:G38ynfMo0
>>381
ISO+UDFでした。画面が640x480だから短くしたってのもあり?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:47:14 ID:z8DvVj/O0
>>383
リカバリメディアとやらがUDFに読めてないだけじゃ?
リカバリメディアとか最小限の構成になってるからなぁ
385367:2010/03/26(金) 11:29:41 ID:S+sqA03A0
みなさんありがとうございます。

>>369
今あるバックアップ用のストレージがネットワークでつなげてるNASなんですが、Windows7Homepremiumに付属のイメージバックアップではネットワークにバックアップはできないんです。

>>372
そうなんです。バンドル品なんです…
なるべく買いたくないのが本音です…

>>373
すいません、どっかのページにパーティションって書いてあって…パーテーションに直します。

>>374
> パーテーションを分けるメリットはググってくれ
分けたほうがインストール(リストア?)するときシステムだけで済むから早いとかですよね??

> バックアップについては、例えば1台の700GBのHDDをC(50GB)とE(650GB)にボリュームに分けて
> Cのボリュームは定期的にイメージを作成してバックアップ
> Eボリュームはイメージ化しなくてもフォルダ単位でバックアップとかできる
> もしパーテーションを分けずに毎回ドライブ(700GB)ごとイメージ化すると、とんでもなく時間と容量を食ってしまう
おっしゃるとおり理解してたんですが、イメージバックアップの差分機能を使えば早いのかなって…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:39:51 ID:S+sqA03A0

今の状況はは
○windows7 Homepremium
○パーテーション分ていない(=分けるソフトを持っていない)
○ネットワークストレージにイメージの差分バックアップできるソフトを持っていない(= Windows7の機能にあるがネットワークバックアップ× HDDバンドル品TrueImageは差分×)

システムイメージは最初に一度バックアップしたきりで、データはIOについてたファイルバックアップソフトEasySaver4LEが便利なので差分でバックアップを日々利用している状況です。
みなさんのお話をお伺いして、外付けWindows7機能を使えるように、バックアップ用外付けHDDを別に買おうかと思いましたが、毎日のことなのでネットワークにバックアップできるのはとても便利だし…=システムのバックアップはあきらめます。
データのみのバックアップでいこうと思います…

最後に何度もスイマセン。もしかして今後外付けHDD買ってWindows7の機能を使うかも知れないので教えてください。
パーテーション分けないでイメージで毎日差分バックアップする場合と
パーテーションで分けて、システムとデータと別々に差分バックアップする場合となら
前者の方がいいんですよね??
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:04:13 ID:xdBW5HOd0
アイオーデータの外付HDDを買ったら、
「HD革命」「BOOT革命」というソフトがついてきたのですが、
何ができるソフトで、どういう時に役立つのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:38:05 ID:T1i0JoZGP
>>387
誰でも簡単に革命が起こせる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:51:02 ID:/R6kiL/I0
アホくさいレスだが、面白いな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:41:16 ID:es9bHMpW0
パラゴンでVISTAのINTELマシンからAMDマシンに移行したい訳だが説明にある様にレジストリイジったり、ドライバーの組み込みを事前にしなくても
バックアップイメージをコピー出来るんだろか? 何かアクションが入るのか?それが気になる。簡単にマシン移動が出来ればマザー交換も楽なんだが
ここの猛者の方々は新規インストールしてるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:02:10 ID:JEx0w/ru0
そこまで大幅に入れ替えるなら再インストールするよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:51:29 ID:WGQyUKcQ0
今の政治に不満でもあれば革命するしか無いね。
失敗すれば騒乱罪で逮捕されるかもしれない諸刃の刃。



vistaならアクチ有るから、そこでまず引っかかるしな。素直に再インスコしたほうがいいよ。インテルのチップセットドライバ組み込んだ時点で、アムドにはそのまま使えないvistaに変わってるし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:01:20 ID:NNV4byym0
>>390
できれば儲けモノで特に事前処置なしでやってみたら?
当然異なるパーツのドライバについては移行後の起動で切り替え処置がでるけど
やってできないことはない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:24:12 ID:iz9TzqiX0
paragonが他機種にも移行できる機能を搭載って書いてあったから気になっただけ
ほんとに出来れば確かに儲け物。またOSインストールよりアプリの方がダルイ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:24:24 ID:wKpXsl/i0
>>394
paragonのフリー版にはその機能はない
TrueImageはプラスパックにその機能がある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:27:15 ID:+IOX66Ua0
フリーばっかり話題に出るけど、TrueImageで問題あるの?
一個買えば何台でもインスコ可能
OS上からでもブータブルディスクからでも起動おk
アーカイブの作成や復元も早い
日本語完備

何でも揃ってるよ
べんりべんり
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:37:56 ID:wKpXsl/i0
必要な機能がフリーであるならフリーで良いだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:15:19 ID:mt7Qq1H40
>>396
>一個買えば何台でもインスコ可能

これって本当?
こんなん書いて歩けど?
ttp://www.runexy.co.jp/support/faq/faq_acronis_consumer/detail/faq_0006388/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:42:35 ID:/2Q42GPL0
>>398
そんな考えはどこかに行ってしまったわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:27:25 ID:J88cmknm0
結局、なんだかんだ言ってぱっくんちょが一番いいね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:32:13 ID:mt7Qq1H40
>>399
こらこら
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:40:42 ID:NlLXrg+GP
今日macrium reflectでCドライブ復元したらあっさりできた
Windows標準の復元と違って、バックアップしたときのそのままの状態に戻れた
40GBほどで1時間ほどかかったけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:12:16 ID:yKhA+pSL0
>>396
俺も使ってたけど、バージョンアップしなければ
当然最新の機器に対応しないし
途中からフリーソフトで済ませるようにしてる

今の所、色々試してみて
パスワードで保護出来るのとUSBメモリから起動出来て
復元もバックアップも取れるし、イメージもマウント出来る
PragonFree使ってるけど、全く困らない

TrueImageで常駐が3個くらい有ったのが無くなってスッキリしたし
Freeソフトで十分以上に、こっちの方が単純に良いと思える
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:56:32 ID:okOejkpx0
>>396
市販ソフトの癖に日本語版は更新が遅すぎる
フリーで高性能なのが出てきたから切り捨てられて当然
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:49:09 ID:rc/Vf/ZlP
>>403
序でにWindows起動した状態からでもシステムドライブのバックアップも
取れるからし、差分バックアップも取れる…

もうこれで良いんじゃないか?と思える程機能的に足りない物は無いし
将来新しいデバイスが出てきても、その時の最新無料版で対応出来る
可能性が高いし、無理なら他を探せば良いし

もはやTrueImage買っちゃうなんて、情弱だけでしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:39:06 ID:nygjfzAzP
>>405
信頼性はどうなの?周辺機器メーカーやHDDメーカとかで採用されてる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:33:48 ID:sot+LK3S0
俺の場合機能的にはそれこそゴーストのフロッピー1枚有るだけで充分ってとこなんだが
結局は>>403とかも言ってる新型規格等への対応なんだよなぁ
市販のだとたいがいその都度また買わないといけなくなったりするからとにかくそこが

ただこれも個人的に今の時点で言うならUSB3.0と2TB超にさえしっかり対応してくれれば
あともう今後しばらく新しい対応も要らないかなとも思ってるので
そうなってくれさえすればたとえ情弱と呼ばれようともTrueImage1ちょう買っとくかとは思う
まあTrueImage 2012くらいかな・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:00:02 ID:O/PVJpF80
HDD飛ばして亡骸になったPCが今日帰ってきました
完全に懲りて外付けHDD買ったんですがバックアップは毎日取る物でしょうか?
週一ぐらいが普通?

馬鹿にも使えてまっさらなPCに環境復帰出切るようなツールはありますか?
未だにpen4、Winxp、 sp3です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:08:50 ID:RoBR0Zh4P
まっさらにするならリカバリーすれば
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:03:43 ID:accfvuYX0
True image か Paragon のどっちか買おうと思ってるんだけどどっちがいい?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:06:00 ID:O/PVJpF80
>>409
すみません書き方がおかしかったです。日本語は難しいです

×まっさらなPCに環境復帰出切るようなツール
○まっさらなPC上に環境復帰出切るようなバックアップを取れるツール
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:08:18 ID:BYSt8smzP
>>411
Paragon
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:26:29 ID:RoBR0Zh4P
macrium reflectで充分
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:44:19 ID:6O6Yi3Hc0
EASEUS Disk Copyが一番いいぞぉ
OS丸ごとだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:57:22 ID:mYWl/wIO0
PowerX ActiveImageがよさそう
フリーじゃないけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:15:16 ID:O/PVJpF80
>>412>>413>>414>>415
亀になってしまいましたがアドバイス感謝です
PowerX ActiveImage以外は一通り落としてインスコ&ウイルスチェック完了しました

折角なのでそれぞれのバックアップ全部取ることにします。
今度こそやったります本当に助かりました、ありがとうございました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:01:58 ID:IEgZ7jskP
>>406
JustSystemで売ってるだけかな?
まぁ個人的にココは結構好きだから
色々買ってるけど(OEM品も含めて)
言う程外れは無かったのでParagonも大丈夫でしょ

と言うか、TIは他に無かったから流行っただけで最早過去の遺物
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:18:06 ID:xvANTyBj0
>>417
スレが過疎っているソフトは使う気にはなれないが…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:27:20 ID:5W89UcG80
商用ソフトは極端だからな。
特にネタもなくスレが進まないときもあるし、炎上して進行しまくりの場合もあるし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:59:48 ID:53uH1YLh0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:27:43 ID:byLEIy0Y0
PowerX ActiveImage Protector Pro で復元成功しました。
ちなみにRAID0環境の台数増量の為のお引っ越しです。
速くて正確でした。これだとミラーリングとかもやる必要もなくなりますね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:42:42 ID:HKvleR9aP
今日でmacriumに3回も助けられた
ウイルスでリカバリー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:46:42 ID:9Qm4+8MwP
>>418
スレって、もしかして2chか?海外フォーラムにでも行ってこいよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:29:53 ID:g4Mc5Ota0
>>421
報告乙です。
Acronis並行維持してたけど`PowerX一本に切り替えます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:50:28 ID:AiR3A/cz0
>>423
日本で使われてないソフトを使えと言われてもねぇ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:28:22 ID:UV+FtaYN0
よくネットカフェではノートンゴースト使って次回起動時に元に戻してるね。

あれってウィルスソフトなどのバージョンアップの際、全台数やってるのか?

次回開始時に初期状態に出来るのはゴースト以外いいの無いかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:42:05 ID:PSnvQPQh0
>>426
Returnilなんかはどうよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:15:43 ID:UUGynZGS0
システムバックアップができて、さらにファイルバックアップもできるものはある?
差分や増分でファイルバックアップをしたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:00:22 ID:+yFhqDrI0
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:12:07 ID:UUGynZGS0
>>429
アーカイブ型でのバックアップもできて
コピー型でも差分・増分でバックアップ管理できるもの知りたいんだ
それ見てもできるかどうかわからない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:16:38 ID:UUGynZGS0
とよく見たらコピー機能の項目見ればよかったのか
>>429すまん、そしてありがとう

ついでにParagonってAmazonじゃジャストシステムのしか売ってないんだけど
本家の日本語パッケージ版って存在しないの?
ジャストシステムのは機能制限されてるって聞くんで不安
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:20:30 ID:BKSCbjU10
どうなんだろ、先週Paragonから日本語でバージョンアップのDMが来ていたけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:28:22 ID:o5Yt01JQ0
>>431
Paragonからも直接買える
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:30:59 ID:o5Yt01JQ0
>>431
あと機能制限は嘘だろ
いい加減な情報が多い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:32:38 ID:UUGynZGS0
>>433
ダウンロード版しか見あたらない…
ジャストシステム版と本家ってどのくらい違うんだろうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:39:24 ID:o5Yt01JQ0
>>435
ジャストと日本のパラゴンが扱う製品は
Hard Disk Managerの場合プロフェッショナルやスイートなどエディションが違う
Drive Backupは分からない
細かいことはジャストシステムに聞いた方が良いだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:41:55 ID:o5Yt01JQ0
あとLB Image Backup 10って言うのもパラゴンらしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:47:33 ID:UUGynZGS0
>>436
ありがとう
パッケージ版がほしいしアマゾンでも安く売ってるんでとりあえずジャスト版買ってみることにするよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:58:22 ID:+yFhqDrI0
>>438
他にジャストシステムのソフトを持っていてユーザー登録しているなら
優待版でいけるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:37:15 ID:XMZvoMho0
Registration for your FREE license of O&O DiskImage 4 Professional Edition
ttp://www.oo-software.com/home/en/special/freeoodiskimage/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:39:21 ID:ewZyjupc0
質問です。よろしくお願いします。ここ数日調べてみたんですが、
Windows7 32bit P55チップセットの環境で問題ないバックアップソフトは
ParagonとHD革命Backup9(Win7対応版)くらいでしょうか?
ほかに何かオススメはありますか?日本語版であれば有料、フリー問いません。 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:45:46 ID:A3Ytsu5k0
7なら最初からイメージバックアップの機能付いてるよ。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 06:53:44 ID:94Rn+UWf0
と言うか、このスレは別に質問スレじゃないから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:01:43 ID:nWRPjtka0
True ImageはCD起動がリナックスなのが駄目。
ドライバが入ってないRAIDカードなんかだとWinPEに組み込みとかやらなきゃいけない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:35:28 ID:Wv5sHlXa0
システムバックアップって、PCのHDDがいかれた時はOSさえ手動で入れれば、
後は外付けHDDびシステムイメージをそのまま普通にインストできるものでしょうか?
別に、システムイメージをメディアに焼く必要ってないですよね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 05:39:21 ID:EnHc5gQW0
リカバリーディスク作れればOS入れる必要もないよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:45:28 ID:TlBfUBqy0
ありがとうございます。最初にいれておくアプリソフト+OSでリカバリディスク作ってもいいですね。
 
後からアプリソフトもデータも増えるし、
考え方としては
「OSさえ入れば、以後は日々の外付けHDDに行ったシステムのイメージバックアップを入れなおせばいい」ということですよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:21:04 ID:S5V48pm20
いや
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 16:49:13 ID:gj0Zhn+W0
Paragon買う理由が分からん、Free版で完結してない?
これ以上何を望むんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:54:16 ID:abCDSVs10
サポートだろう?
サポートが欲しい人は金を払う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:00:56 ID:WMmuotHl0
漢字とかひらがなとかカタカナだろうな
ああいうのが無性に見たくなるとかそういう
452326:2010/04/06(火) 07:11:55 ID:F3RD/5n4P
>>447
はい?まずはあんたの頭デフラグした方が良いのては?w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:13:04 ID:F3RD/5n4P
誤爆です無視して下さい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:40:20 ID:7BWIPzUD0
TrueImage を使っているが、実家の母親の PC のバックアップ用として、
フリーの paragon と Macrium Reflect FREE Edition を使ってみようと思います。

このふたつに違いはありますか?
だいたい同じような感じ?

スレを見ると、paragon を使っている人が多いですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:24:40 ID:MLwuW0NgP
使い比べてみたら分かるけど
少しだけParagonの方が高機能なんだよ

実際Macrium使ってみて十分だと感じるなら
高機能よりシンプルな方が使いやすいでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:31:11 ID:4RP3lU2Z0
うちのPCは古いからかEaseusしかCDから起動しなかった。
だから選択肢は無い......
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:42:36 ID:vsryE2IN0
リカバリが出来るpcなのかの確認は重要。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:57:06 ID:7SQzPTpE0
7の64bit版で使うならどれがいいかな?今はWin98だからTrueImage6使ってるから正直浦島太郎
状態。いろいろ機能ありすぎても使わないし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:14:51 ID:vsryE2IN0
7なら最初からイメージバックアップの機能付いてるよ。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:45:52 ID:8k/u+X9j0
TrueImage の、Windows を起動中にフルバックアップを取る機能についてですが、
世代管理できますか?

スケジュール設定して毎週△曜の○時にフルバックアップを取るとして、
6回分まで保存する、といったことがやりたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:12:48 ID:1i23DIPn0
>>459
d。Home Premiumは使えないと思ってたけど、勉強不足で申し訳無い。
でも使い勝手なんかは良くないんだろうなぁ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:30:34 ID:nyzP8X/o0
どうせHDD完全バックアップして入れてたアプリだけ覚えて復元とかしないしTrue Imageとか俺には意味ねえな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:52:51 ID:KkpSxxHoP
TrueImageは試用モードが便利なんだけど、結構容量喰うのが難点だなぁ
試用モード以外はParagonで十分なんだけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:51:03 ID:wV72k38f0
Paragon BackUPの最新版ってどこにある?英語版でおk
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:53:14 ID:wV72k38f0
>>149
うちはCのままでも大丈夫だったけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:25:56 ID:PgUR1OMY0
趣味の巡回集
写真1枚10円、ネットで受付中
みんなのfx 手数料ゼロ スプレッド0.7銭
小額で大きく稼ぐ「海外不動産」投資術』
パソコン・家電無料で処分します
中古パソコンのイオシス pentium4で2万
http://c0120.fc2web.com/weblinks.htm

467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:35:21 ID:T0hISGGtP
>>459
7入れたらmacriumもparagonも用済みってわけか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:11:45 ID:z37TcJ9u0
>>467
君には十分だと思うよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:48:58 ID:YuhnIjCq0
>>467
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:12:06 ID:YGoEB6kE0
>>467
7のバックアップ機能は使い物にならないってレスがあったような
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:50:07 ID:6Hb2bDb30
O&O Discimage 4 Expressのインストール方法教えろ教えてください
zip解凍したらProgram Fileフォルダだしexe実行したらインスコ画面が進んで再起動されっけど
Discimageが入ってねえ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:45:10 ID:iEWLCEuD0
>>471
インストールしたいフォルダの中にProgram Fileの中身をコピー
実行ファイルを実行
再起動後実行ファイルを実行するとDiscimageが起動する
実行ファイルのショートカットを適当に作っておくと良い

こんな糞ソフト使わない方が良い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:26:12 ID:81JswNgx0
だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:59:26 ID:15Wy0kkT0
>>472
thx
ってか糞ソフトなんだ。True Imageスレで何か紹介されてたからさちょっと気になった
・フォルダ毎でバックアップ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:03:19 ID:15Wy0kkT0
やべ途中でレスしちゃった
続き

・バックアップイメージがマウント可能(*.tibファイルみたいな)
・TIほどシステムに駐在しない

簡単に言うとMacriumにフォルダ毎でバックアップ取れる機能が付いたような(TI以外で)ソフトって無いかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:09:57 ID:69MUDwtO0
紹介というか、あれコピペだから
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:02:22 ID:DuBxZ1Jw0
windows7で使える無償バックアップソフト教えてくれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:46:14 ID:2v9B+igR0
OS付属のやつがいいと思う。
マジで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:26:47 ID:DGjRSLke0
| 〓 HDD付属「Acronis True image LE」のWindows 7対応版への
|   期間限定アップグレードキャンペーン 〓
|
| 弊社ハードディスクに付属の「Acronis True image LE」を
| 2009年10月〜2010年6月までに対象製品をお買い上げのお客様を対象に、
| Windows7に対応した「Acronis True image HD」へ
| 期間限定の無償アップグレードキャンペーンを実施いたします。
|
| →くわしくはこちら
|  ttp://buffalo.jp/products/new/2010/001120.html?ml=t100409

480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:27:56 ID:cGXnXM9T0
Comodo Time Machine使ってる人いる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:53:14 ID:F9kRqVTfP
>>480
あれは地雷だやめとけ
起動時とかウザすぎるし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:50:12 ID:o6YrfbveO
XPと7のデュアルブートをしているのですが、よいバックアップソフトはありますか?ちなみに、RAID1なのですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:39:52 ID:FFl64+Gu0
>>481
マジか
フリーでTI相当の機能を持ったバックアップソフトって存在すんのかよ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:58:08 ID:rrmlZdTL0
>>483
pagaron
Macrium
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:39:42 ID:5Wtm701M0
7なら無料で最初からイメージバックアップの機能付き。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:44:19 ID:rVinBNOE0
>>484
Macriumは入れてる。
+フォルダをバックアップって出来るっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:36:16 ID:vsbrq74RP
>>485
それいらんから以降書き込まないでくれる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:12:05 ID:W3YW7xCO0
ちと教えてもらえないだろうか…

バックアップソフトなんて腐るほどあるが、ある程度確実で良く使われているものが良いと思う

名簿などが入った非公開データでLANにつながないPCのバックアップを考えているのだが、
外付けHDDケースに入れたHDDに、システムは勿論、データまで、
ある程度リアルタイムにバックアップするので良いソフトといったらどのあたりなもん?

差分バックアップに対応している方が有難い


要は、電源さえ入れておけば普通にPCを使う感覚で使っていれば、
忘れていても自動的にバックアップまでしてくれるのが欲しい

ちなみに隔離用PCなので、RAID1は組んである
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:16:04 ID:EK6V1Dwj0
あるよ 上のほうに出ている
490488:2010/04/15(木) 20:25:55 ID:W3YW7xCO0
イメージバックアップという事になると思うが、
バックアップ用のHDDは、当座は壊れた本体のHDDと差し替えればそのまま使えるような事も可能な形態が良く、
本体に内蔵しているHDD(今は320GB×2)よりも大容量なHDD(例えば2T)のものを使いたい

つまり、最低限データを取り出したいとかなら、壊れたHDDを入れ替えたり、
他のPCに移すなどで、おおよそ10分以内にはすぐ使えるような状況にしたい

で、余裕があるときにRAID構成を復旧させたりするなどの冗長性を上げるみたいな

OSはXP

ちなみにLAN回線につなげるPCは、出先も含めると6台くらいを運用するので、
データの共通性なども考えてWindows home serverでバックアップを行うつもり


色々と条件があるが、同じような要求をする人もいると思うので、心当たりのある人や興味のある人はいないだろうか?

と思ったら>>489がヒントをくれた

ちょっと上の方を見てみるが、なにぶん疎い分野なので…かも試練
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:28:18 ID:W3YW7xCO0
>>484>>489
・pagaron
イメージバックアップ、差分対応、英語(ま、大丈夫か…)

・Macrium
イメージバックアップ

か…

実際に使っている人、使い勝手どんなもん?
>>488>>490のような使い方に向いてる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:43:37 ID:EK6V1Dwj0
なんとなく、Standby Rescueが良いと思ったけど前より高くなったか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:53:20 ID:G1LDiDVe0
個人向けはStandbyDisk
HD革命/DISKMirrorも選択肢に入るか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:54:59 ID:ASP8henN0
DB使ってるならそれのオンラインバックアップに対応したのを
トランザクションの整合性を考えなくていいならParagonでもTIでもOS標準でも好きなのを
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:11:59 ID:EK6V1Dwj0
>>493
ああ、PowerXの扱いだったか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:03:15 ID:9CsaaayRP
>>485
おいおいw、お前らが過去に作った役立たずのビチビチのビッチ糞
システムの復元(しない)機能にバックアップ(戻せない)の大罪を忘れ
良くなったから、使ってくださいだと?笑止千万

お前ら(マイ糞)に信用など有ると思ってるのか?
ふざけんなよ、しの字もねーんだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:22:59 ID:WBcVix7s0
HD革命のアカデミックパックをアマゾンで購入したら、学生証とかの確認無しにそのまま届いたんだが・・・、いいのか、これ?
まぁ実際学生なんだし問題ないか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:15:19 ID:mXSFGgzw0
セブンなパソコン買っちゃったんですが テヘテヘ
xpのos以外アプリケーションおよび設定をごっそり
移し変えたいという用途のとき
現状でお薦めソフトください。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:37:28 ID:oM143aUE0
>>498
(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:45:47 ID:rkhaJo11P
>>498
本物のバカが沸いたな
こんなに寒くても春なのか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:58:53 ID:uVAfA9Gq0
>>498
スレタイ読めよ…
502498:2010/04/18(日) 12:51:07 ID:mXSFGgzw0
ご、ごめん シクシク

頭の中でこっちが市販品あっちがフリーって変換されてた。

本ごクスクスw(略
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:30:55 ID:j5Xp5RNF0
すげえむかつくな
嫌われてるだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:35:47 ID:DhsQ8bq20
そこまでか?w
取り敢えず風俗でも行ってこい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:30:19 ID:TFYGgiQO0
無料案内所に行くといいよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:38:22 ID:BzzDvgaR0
>>498
セブンなパソコンなら新機能ついてるからxpのパソコンを上に重ねて
3時間位放っておけばでごっそり自動コピーしてくれるお
507488:2010/04/21(水) 21:40:58 ID:NzQaosYJ0
>>492-493
いやいや済まんな…
一通り見てみたが、かなり使い勝手は良さそうだ…

こりゃRAID1すら要らないか?って思うくらい

無料でこの性能は…今のところないか…と欲を言ってみる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:36:09 ID:2XMPHgnB0
7なら無料で最初からイメージバックアップの機能付いてるからなあ。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:56:25 ID:4h8jyUFb0
いつもの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:06:20 ID:xSeVwhO/0
>>508
マイ糞の分際で信用など有ると思ってんのか?
ふざけんなよ、信用のしの字もねーんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:24:49 ID:Ejxg6dln0
何人目だよ
もうそのネタやめろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:12:57 ID:yERBNvPXP
きっと>>508は7なら最初からついてるのでいじゃんとか言って
みんなから馬鹿にされたので粘着している奴だろう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:48:44 ID:q2RlCVji0
純正が嫌ならウィンドウズ使わなきゃいいのにw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:59:06 ID:jyIIvZYd0
そんな馬鹿なこというやつはお前くらいだ
いろんなソフトがあるのが最大の利点だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:01:26 ID:snGdXim0P
>>508
二度と書くなつっただろクソ野郎
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:50:13 ID:vD6kovKo0
いくつかフリー版使ってみたけど、macriumが一番使いやすかった。
差分がほしいならparagon、
基本性能で選ぶならmacriumがベスト
paragonは充実してるけど、安定度がイマイチ(前バージョンはwindows7の64bit環境で
危なっかしかった。ver10では改善してる)
自分は64bitなのでmacriumとPW5.0の組みあわせで使ってみようかと思う
でも製品版のmacriumが良さそうだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:01:09 ID:vD6kovKo0
追記:paragonの10.1はさらっと使ってみた所では
特に問題なさそうだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:12:52 ID:cktEmyot0
>>488
二度と書くなつっただろクソ野郎
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:28:34 ID:lbJgOH4n0
CD/DVDのメディアにバックアップして、
そこからブートしてリストア出来るソフトはどれですか?
出来ればHDDにイメージ残したくないので。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:01:02 ID:JTqF1dp90
自分で調べて報告しろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:06:43 ID:lbJgOH4n0
いいもの見つけた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:26:54 ID:Pus5stdUP
>>521
キシリア様に届けてくれよ、 あれは、いいものだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:27:24 ID:6yQ/rOXP0
質問です。
よろしかったらお答えください。>親切な方。

このスレを見た感じ無料ソフトではParagonとmacriumが良いようですが、
これらソフトウェアはHDDの空き容量分は圧縮するなどして保存されるのでしょうか?
(例:HDDが100GB、OSが4GB、空き容量96GB
 →5GBのバックアップ容量が必要→DVD2枚に焼いて保存。)



524523:2010/04/25(日) 00:32:47 ID:6yQ/rOXP0
途中で送信してしまった。orz

あと、バックアップ対象のPCにHDDリカバリ用データが格納されているのですが、
このデータも含んだバックアップというものは可能でしょうか?(質問2)
また、このデータがあるが故に何らかの不具合が発生するでしょうか?(質問3)

長くなりましたが、よろしくお願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:39:04 ID:0EXqa1JC0
>>524
2は可能だけど、まずは自身の使っているh/wのスレで実績があるかを確認した方がいいですよ
526523:2010/04/25(日) 04:55:42 ID:6yQ/rOXP0
>>525
即レスありがとうございます。
過疎スレだったので向こうで質問せずにこちらに来ましたが、
仰るとおり、まずはh/wの方で聞いてみるべきかもしれませんね。
それでは行ってまいります。ノシ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:49:15 ID:Jj8OCdf/O
SSDのアライメントオフセットに対応してるのって今のところPowerXのだけ?
国内販売ので。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:26:00 ID:wBQheYoI0
TI2009はアライメントオフセットは維持される
TI2010ならアライメントオフセットの変更も可能
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:44:39 ID:Jj8OCdf/O
どうもです。
TI2010はまだ発売じゃないみたいなんでTI2009買うことにします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:53:36 ID:pAWUw0S+0
ちなみにTI2010は本家の英語版しかないけど旧バージョンを持っている人は
日本語版からでもアップグレードできる
英語が気にならない人なら$30でアップグレードできるのでお得かと
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 05:12:29 ID:uDyBR0Bb0
>>529
528は少し間違ってる。
TI2009は1パーティションならアライメントオフセットは維持される、2以上だとずれる。
TI2010ならアライメントオフセットは維持される、オフセット調整した後に復元することで変更可能。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:21:31 ID:Rig1rV010
ドライブごとバックアップしてドライブごとリカバリすれば2009でも問題なし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:33:36 ID:ukvdDQIU0
>>531
TI2010ならオフセットの調整ができるというのはどこかに書いてあります?
Forum見る限りでは2010でも対応してないような感じだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:33:42 ID:pAWUw0S+0
>>533
2010なら変更できるよ
↓はWindows7の標準のオフセット1024から2048に変更した図

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou111942.png
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:43:28 ID:4cS08Nas0
OSブート不能状態からドライバ含め元通り復帰可能で
フリーでおすすめありますか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:55:19 ID:uDyBR0Bb0
>>533
TI単独での調整は無理、diskparやdiskpart等でオフセット調整した後に復元することで変更できるってだけ。
個人的にはdiskparが使いやすい。
>>535
>>516
macriumかparagonで起動ディスクからHDD認識すること確かめてから使う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:55:22 ID:2LsgMSwh0
たいがいのものは、OSブート不能状態からドライバ含め元通り復帰可能だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:08:26 ID:4cS08Nas0
>>536
てことはイメージはHDDに保存って事ですか
DVDさえあればそこから復元出来た方が手軽でいいかなぁと
漠然と思うんですが大差ないですかね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:14:45 ID:0RhrTvS20
こういうシステムまるごとバックアップするソフトってすぐに使い慣れた環境を再現できるから良いと思うんですが、
おかしい所を治すために再インストールしたりした場合、全く同じ状態にするから意味がなかったりするんでしょうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:17:18 ID:uDyBR0Bb0
>>538
保存とは関係なく、HDD認識出来ない場合復元不可
俺はDVDに1週間1回焼くのは面倒&遅い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:23:21 ID:2LsgMSwh0
スレ違いだけど、今日は無料だったから
パーティションも復活可
http://jp.giveawayoftheday.com/icare-format-recovery/
542533:2010/04/28(水) 00:32:28 ID:6WUI7cf/0
>>534,536
レスありがと。
改めてForumを見直したら536のようなことが書いてあるね。
TIのスレ見たらできるというテンプレに修正が入っててできない
のかと思っていたから助かりました。

ちなみに自分の理解だとこんな感じになりました。
1.ディスク丸ごとバックアップ→リストアだと2009、2010共にバックアップ時の
アライメントが再現される。
2.2009でパーティションのリストアをすると、バックアップ時のアライメントが再現
されず、復元先のパーティションの状態に関係なく63固定で復元される。
3.2010でパーティションのリストアをする場合もバックアップ時のアライメントは
再現されないが、復元先のアライメントが引き継がれる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:35:30 ID:ZNph4avF0
1.64TBのハードディスクがあって、うち400GBにデータが入っているとして、
OS丸ごとバックアップを取るとすれば、バックアップ先ハードディスクの容量は1TBで大丈夫でしょうか?
それとも2TB(1.64TB以上)必要なのでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:06:47 ID:jqdDUPyD0
>>543
無圧縮でsector by sectorなバックアップをするようなソフトだと
バックアップ元HDD以上の容量のHDDが必要
このタイプはフリーソフトに多いParagonとか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:31:32 ID:Ja7NGGDr0
>>544
Paragonのフリーは圧縮できるしファイル単位のバックアップもできる
GPTディスクもサポートしてるしかなり高性能
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:18:49 ID:9zu+B7Le0
どうやらparagonは次のバージョンでパーティションアライメントツール搭載するようだな
最新のParagon Partition Managerで搭載されたから他のシリーズにも順次新バージョンで搭載するくさい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:23:48 ID:2fX6HXER0
内蔵HDのクローンを作りたい お勧めのソフトってなんですかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:57:46 ID:CViOAqIK0
Acronis True Image Home
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:25:46 ID:tuQiSmBN0
Paragon Backup&Recovery Free Edition 10.1の
Free Serialを入手するためにレジストしようとしてるんですが
何回やっても失敗します
http://www.paragon-software.com/registration/dbfe.html

CountryやLanguageを変えたり、ブラウザを変えてみたり
(IE8、Firefox3.5)もしてるんですがいずれも失敗
もしかしてレジスト用のサーバーが停止してるとかでしょうか……?
550549:2010/05/02(日) 16:43:07 ID:tuQiSmBN0
今やったら成功しました
一時的な問題だったみたいです
お騒がせしました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:17:46 ID:5FYiqc3N0
t
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:47:23 ID:dB5kWASW0
今まで、イメージで全体のバックアップや、個別のファイルをミラーリングとかやってきてたんですけど
たぶん>>547さんと同じでトラブル時に入れ替えるだけで完了ってものもやりたいと思ってます。

きっかけはStandbydiskをどこかのスレで見たからなんですが
まあこれでいいかと思いつつも(未体験です)、他にないのかなあと思っています。
なにか評判、実績等含め、御座いましたらお願いします。

でも>>548 TIで出来るのですか。となるとイメージもとれるし無難なのかなあ。
スレ読んでますけど、paragonとかEASEUSはイメージから復旧の人たちなんですかね?
ActiveImage Protectorもそうなんだろうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:17:49 ID:9wx6Or6X0
復元なんて頻繁にしないしその作業に因るダウンタイムも問題にならない程度なもんで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:36:42 ID:1bqZ+k0n0
Paragon何とかかんとかのフリー版で試してたんだけど
リカバリーディスク作ろうと思って適当に操作してCD-Rに焼いてみた
一回試しにそのCD-Rでリカバリーしてみたら問題なく動作してるみたいだった。
次に、LinuxをインストールしてデュアルブートにしてHDDフォーマットしてから
リカバリー(Windowsだけの)するとOSが起動しない。
CD-RだけでなくてHDDにもリカバリーしてたので、試しにHDDでリカバリーしてみると
ちゃんとOSが起動した。
フリー版だと機能制限されててCD-Rとかのメディアに作ったリカバリーでは
MBRはリカバリーできないのか? 操作が適当だったからかもしれないが、

それいらいParagon何とかかんとかフリー版はCD-RにMBRはバックアップしないと思ってる。
まあ、俺がそう思うんならそうなんだろう、俺ん中ではな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:53:40 ID:JW2xmzEn0
>>554
CD-RとHDDに作ったのはバックアップイメージ?リカバリディスク?それとも両方?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:37:16 ID:slipTXuw0
>>554
MBRはバックアップするとき選択しないとダメだろ
もちろん復元するときもだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:04:51 ID:CzQ3Q/X60
>>554
その用途なら Partition Masterがいいよ

ってまだパーティション操作にしか使ったことないけど、HDD換装する時
使おうと思ってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:11:45 ID:CzQ3Q/X60

レス番間違った

>>552宛てね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:46:23 ID:8E1Shfov0
>>553
そうですね。私も数えるほどしか。
確かに5分で済むか、数十分で済むかという感じですか

>>557
こんな感じですね?
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html
名前のせいで気づけなかったかも。ありがとう!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:43:16 ID:8E1Shfov0
適度に同期させて備える場合にはタイプが違うのかな
詳しい人いたら主要ソフト名を羅列してもらえませんか
まるごとバックアップ故障したらいれかえてポンっていう感じの?
テンプレとかまとめ無いのかな

とりあえず>>488さんからの流れを参考にしときます
最後くそやろうっていわれてるけど
561557:2010/05/06(木) 18:39:17 ID:OcYmICet0
>>559
そうそこ あまりにお手軽過ぎて大丈夫かな?という気はするけど

環境によってはこうゆう↓ややこしいことになるみたいだね
ttp://blog.livedoor.jp/octopus_ocellatus/archives/50306498.html

ダメもとでやってみるのがいいんじゃないかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:55:36 ID:5yZD7W510
7なら無料で最初からイメージバックアップの機能付き。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITib000024112009
自動バックアップでトラブル回避 Windows 7講座(5)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:23:42 ID:OURhH2ip0
>>562
哀れようのう…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:21:23 ID:LzeUXM6zP
>>563
君がね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:26:56 ID:R02Fdwb40
>>564
君がだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:53:57 ID:OURhH2ip0
>>564
うはっ、たまらず本人降臨かw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:04:41 ID:oFi3S6Zs0
>>564
かわいそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:19:09 ID:8dpQaSXG0
>>564
現実から逃げちゃ駄目だよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:43:48 ID:Zhs24KZi0
>>561
うす!サンクス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:29:04 ID:vYGXNAXK0
Macrium Reflect FREE Edition
EASEUS Disk Copy
Paragon Free

どれがお勧め?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:42:37 ID:vNYvrDDvP
Paragon
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:06:14 ID:joX05rPi0
Paragonって、パソコン使いながらバックアップできますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:55:41 ID:M1DrEo3B0
できる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 05:06:18 ID:a+SYB+dB0
Paragon は Let's note CF-Y2 はバックアップできたんだが、CF-Y4 で使ったらバックアップ中 2 回ブルースクリーンでリブート。
なので、Acronis True Image 買った orz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:05:14 ID:Rr+M60r/0
>>570
一番上は使ったこと無いけど漏れ的には二番目がお勧めだぬ
Paragonは楽だけどなんか失敗することが多い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:33:55 ID:aMghKuXd0
ちょっと変な質問だけど、
TrueImage(11) を持っている人は、paragon を買う必要はない?

いつも、製品CDでブートしてバックアップ&リカバリしかしていなくて、
PC(Windows)を起動させたままバックアップというのをやったことがないので

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:40:56 ID:LxB82MPn0
>>576
意味がわからん。Win上からのバックアップ、リストアはどっちも対応してるでしょ。
そのことと、TIとParagonの選択に何の関連性があるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:04:55 ID:PB5IEyxz0
>>577
いや、TIを持っているんだけど、paragon がこのスレですごく評判がいいので、
paragon にできて TI にできないことがあれば、paragon に乗り換えようかなと思って。

TIにどんな機能があるかを把握していない自分が悪いのだが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:35:48 ID:n87BXIL00
確かに変な質問だね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:42:40 ID:+ndZ2J9V0
TI11のCD起動でWIN7−64BITのバックアップは
可能ですか?
もしくはparagonやEASEUSのCD起動でも大丈夫?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:20:07 ID:0rjkDRgO0
TI11のCD起動でWIN7−64BITのバックアップは可能です
paragonやEASEUSのCD起動でも大丈夫
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:28:03 ID:1S7uQhbv0
Paragon Backup & Recovery Free Editionってのは一番最初はインスコしないと駄目なん?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:52:13 ID:+ndZ2J9V0
>>581
ありがとうございます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:18:53 ID:5eLD/dW50
Paragon10.1使ってDVDに書き込みしてるけど、どうしても最後の1枚はセッションクローズしない。
仕方ないから、一旦ドライブのトレイ開いてもう一度戻すと、クローズして作業も終わってくれるけど。
Recovery Media Builderで作成したBootable DVDも途中で読み込みが止まることがあるから、
ウチのドライブが悪いのかも知れんが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:37:12 ID:xAsWpB+g0
アーク情報、異なるPCへシステムを復元できる「HD革命/BackUp Ver.10」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368657.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:23:45 ID:BRUzQ/ge0
同機能のソフトでVista & XP のx64に非対応が明記されてるのってHD革命くらいじゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:03:09 ID:li41AmGK0
まあ7対応x64対応とも描いてないけどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:03:18 ID:R4xwyzHY0
EASEUS Todo BackupはCDブートだとBackup機能などの一部機能が使用不可
なんだね・・・使いやすいけどなんか抜けてる感じのソフト

Paragon Backup & Recovery Free Editionのほうが少し優秀なのか!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:38:24 ID:VgSvSy8q0
今メインのシステムSSD(Win7-64bit)がプチフリで困ってる+容量不足、そこでPC内にある古いXPのシステムディスク上にクローンしようと思うんだが、
そのXPシステムがRAID0でなおかつ、パーティションを切っている。
この状態でEASEUS Disk Copyもしくは他のソフトでちゃんとコピーできる?


糞SSD(60GB) から


HDD1 −−        −SYSTEM 200G ←ここへコピー
       |       |
       |−RAID0−|
       |       |
HDD2 −−        −DATA用 700G

HDDは同じものが500GBずつの計1TB(マザボRAID ICH9R)
失敗してRAID側のDATAが飛んだら死ねるんだorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:56:46 ID:jugdFqub0
ライド0やってて失敗を恐れるとは
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:32:32 ID:7Ywu8GDA0
ライド?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:49:37 ID:vO5obuVK0
らいどーんw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:55:52 ID:NeYJQLlk0
>>590
ライドさん意地悪せずに教えてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:40:09 ID:tMsHPr+T0
595589:2010/05/31(月) 14:15:58 ID:NeYJQLlk0
結局>>589これを行ってパーティションマップなんかが壊れないのか心配なのです。
実際まずはXPの内容をバックアップしておこうと外部HDDにEASEUS Disk Copyでsector to sectorコピーしたんですができあがった物はNGでした。
NTFSシステムがRAWシステムになってた。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:03:10 ID:vRnwP7WZ0
RAMドライブを作成していると、バックアップでエラーでますか?
いつもイメージ作成中に止まってしまう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:53:26 ID:JovWCksU0
32ビットOSでOS管理外領域をRAMディスクにしてるとまぁ落ちるな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:54:21 ID:mi2lwql30
TrueImage2010キタ

WinPE環境は有償オプションか…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:04:03 ID:lgxfzd9K0
Paypal半額を待つか(あればだが)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:07:38 ID:oYoD4s/lP
WinPE環境なんかのPlus Packって、本家だとサービスチケットかなんかで無料で
くっついて来てなかったっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:29:27 ID:GZM1Sp6l0
HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できる「Paragon Drive Backup」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html

無料とは思えないほど多機能かつ高機能なバックアップ&リストアが可能なフリーソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100121_paragon_backup_recovery_free/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:11:33 ID:YuyoVJra0
違いがわからないOTZ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:41:05 ID:oumpx/qd0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:28:36 ID:7CTatMyO0
>>601
EASEUS Disk CopyとEASEUS Todo Backupの違いみたいなもんかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:28:33 ID:XLU80j0b0
UIが変わったんで別物に見えるけど、、上が旧バージョンで下が現行バージョン。
#その証拠にリンク先が同じ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:13:02 ID:7CTatMyO0
ほんとだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:28:04 ID:HthZ+98W0
アクロニクスだったんだけど
あっちのスレの評判見てたら
Paragonに行くことにした。

2009はかなり良かったよ・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:02:04 ID:ukp4JG++0
いやいや2009でいいんじゃ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:05:58 ID:Jke1BuON0
どうでもいいけどアクロニスじゃね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:25:23 ID:CxFw5mJG0
面倒だから、ちと呼んでいる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:54:17 ID:KaLeZ+iq0
俺もアクロニクスだと思ってた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:08:11 ID:rpyYSoii0
アクロニスだと思っていたよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:37:29 ID:HthZ+98W0
>>609
ちゃんと読んだらそうだった恥ずかしい
店員さんにもそうやって聞いちゃってたよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:40:13 ID:CWnyWxaA0
インストールをインストロールって言っちゃうタイプだねw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:46:17 ID:2t7Ec1Gz0
すいません インターネットくださいw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:39:29 ID:TkUSTVcf0
TrueImage、11 を持っていてアップデートの案内が来ていたから
買ってみようかと思っていたが、評判悪いのか。

ちょっと TI スレ行ってみる

まぁ 11 であまり困っていないのだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:56:41 ID:Dl3Tod7t0
Drive Snapshotがインストールせずにホットバックアップ取れてよいと思う
http://www.drivesnapshot.de/en
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:25:26 ID:NdAzT0VB0
無料で初心者にもわかりやすい簡潔なバッカアップソフトがあったら教えて下さい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:51:53 ID:nVOdjsiw0
>>618
そんな物はありません。
「初心者」という言葉を免罪符のように使い、自分で調べる・覚える努力しない人には
どんな優れたソフトだろうが使いこなすことは不可能です。諦めましょう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:28:47 ID:NdAzT0VB0
>>619
よくわかりました!ありがとうございます!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:09:33 ID:R7uSlQB50
>>618-620
なにこの流れw


622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:23:34 ID:7wJRGTJG0
ある意味理想というか教科書的な流れだw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:37:08 ID:WZ/mDNWG0
バッカアップ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:38:31 ID:ZDFdqsG+0
Paragonを初めて使うんですが。
バックアップ元がSSDの80Gで
バックアップ先のHDDをどのくらいの大きさのを
買えばいいか迷っています。

不良セクタありだと復旧不可とのことなので
あまり大きいのもどうなんだろうと考えてます。
実際使ってる方いましたら、教えてもららえるとうれしいです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:05:31 ID:mn6BDxh70
>>624
> 不良セクタありだと復旧不可とのことなので

はぁ?って感じだが、バックアップ先のHDDは大容量の物でおk
俺WDの1TBをバックアップ用に使ってる。(内蔵で1台、eSATAの外付けで1台)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:32:13 ID:ZDFdqsG+0
>>625
サンクスやっぱり二台HDDほしいですね。

明日買ってきます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:35:32 ID:fvXJcMDnP
>>624
不良セクタには通常書き込まないが、、、おまえは何を言っている?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:59:40 ID:mDSTvTT10
>>29
Macrium Reflect FREE Edition に日本語版は無いでしょ。

バックアップソフトは、セクター単位でバックアップをしているから、
ファイル単位ではないので、バックアップしたデータからリストアをしても
日本語が化けたりはしない、それで、日本語化されていない英語版の
バックアップソフトを使うことについてバックアップという機能自体に
ついては無問題。無問題ということで本当に正しいのでしょうか。
俺はセクター単位ということとファイル単位ということの意味も全く
わからないのですが。

Macrium Reflect FREE Edition は、無料なのに起動CDまで付いて
いておいしそうなのですが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:58:56 ID:8wPvdJpo0
>>628
ブータブルディスクが起動できなかったみたいな報告を見た記憶があるから、過度の期待は禁物
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:38:22 ID:irFEGTgw0
MacriumでHD交換して起動に成功した人っているのかな。EASEUSはOKのようだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:38:20 ID:nR7kky280
windows7で普通に使用してるよ! HDDリストアまったく問題なしだし、
paragonより安定してると思う。いまだかって失敗は一度もなし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:06:56 ID:XsgLlNnG0
>>631
具体的にどういう点がparagonより安定してると言えるのか
論理的かつ簡潔に説明願おうか!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:31:10 ID:iix38fIf0
Macriumは起動ディスクからバックアップできないからな
俺的には論外
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:17:57 ID:D6P2zDXA0
Paragonで起動ディスクからバックアップすると、マルチコアを使ってくれないのか
圧縮が死ぬほど遅かったな。俺的には論外だ。
CPUがAthlonだったせいで、もしかしたらIntelならオッケーなのかも知らんが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:45:21 ID:T1ZnWdcb0
Paragonの起動ディスク(Linux版)は俺も愛用してるが、標準の圧縮なら気にならんな
最高圧縮にした際は遅さで何度途中で中止しようかと思ったかわからん。なもんで今は標準にしてる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:39:34 ID:wWI2iz5V0
paragonって一括りにしてる奴は、無料版なのか有料版なのかを明記しろ。
話はそれからだ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:30:08 ID:IX63QDMK0
>>634
遅さはWindows上からと同じくらいだよ
Macriumと同じくらいの遅さだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:32:47 ID:IX63QDMK0
>>636
無料版でも有料版でも基本的な部分は分からないから
速度とかは同じだよ
かなり変わってきてるから古いバージョンとごっちゃにしてる人がまだいるみたいだけど
まあここはずっと嘘が多いスレだからあんまり参考にはしない方が良いよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:34:41 ID:IX63QDMK0
ああ間違った
基本的な部分は同じってことね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:25:41 ID:sVNYmRnh0
XPをSP2→SP3にするときにバックアップ取っただけで、もう使ってないな
システムドライブだけならいつ吹っ飛んでもいいや
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:33:08 ID:ARradhmD0
システムだけなら圧縮しなくてもそれ程大きくならんだろう。
他のデータは大きさも重要度も人によって違うから何とも言えない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:17:10 ID:lGNRXdcR0
何時間もかかるって言うなら別だが
速度はどうでも良いな
そう頻繁にやることでもないし
言いがかり的なところがある
速いのが良いならTrueImageかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:30:01 ID:FIQwjlmcP
SSD+WIN7の環境だと、どのソフトでのシステムバックアップがベストなの?速度と寿命と使い勝手的に
やっぱ悪路に酢?

win7OSに付いてるやつは無視で
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:32:33 ID:FIQwjlmcP
ちなみに今はXP+HDDなので、パワーXを使ってるんだけど、これSSDだと、寿命的にまずいんだよね?
よく分からんけど、バックアップイメージ作成のときに大量の書き換えが発生するからなの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:49:12 ID:7RUyB2lY0
>>642
TI2010 → Paragon Hard Disk Manager Suite 10
に乗り換えたんだけど、バックアップ速度が遅いとは思えないな。
ネガキャン工作ですか?www
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:28:26 ID:AUuJRMuj0
有料ソフトは工作員雇うのがマイナスなんだよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:25:22 ID:B1BktSDZ0
工作員とか信じるなよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:30:19 ID:/SaNy28P0
ここじゃないが、特定のアプリを文章を変えながら
定期的に誉めるのがいたな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:58:29 ID:+rQ1tFbW0
金で雇うのは便利よ
何でもやってくれるし紐が付くから口止めもしやすい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:55:57 ID:wsjdh2ow0
HD革命BackUp Ver10って地雷?
使ってる人 感想お願いします
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:10:51 ID:gUgJc1mr0
solomonってバックアップに有効でしょうか?
http://www.granton.co.jp/utl/
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:53:23 ID:yl0ZzkFtO
XPと7のデュアルブートをしているのですが、よいバックアップソフトはありますか?ちなみに、RAID1なのですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:09:19 ID:vKx/0jgF0
>>652
TrueImage
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:40:05 ID:UxyA/ZON0
>>652
Paragon Hard Disk Manager Suite 10
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:52:22 ID:dgPEJxee0
>>650
Ver.9 までは買う価値皆無ってか、製品にもなっていなかったが、
Ver.10からやっとましになった。

とりあえず、CD起動バックアップで詳細オプション設定後に
バックアップを開始してもアプリケーションエラーで落ちることはなくなった。

しかし、
バックアップ先を1枚目はDVD-RW、2枚目以降はDVD-RAM (FAT32)って
メディアの種類を変えると途中でアプリケーションエラーとなり落ちる。
(仕様では DVD-RW, DVD-RAM(FAT32)には対応とある。)

それ以外いまのところ問題はない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:28:24 ID:gnGRkCY90
月1回ぐらいでシステムバックアップするぐらいなら、
7標準のバックアップでもいいのかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:30:01 ID:HFVr5aOn0
7標準のバックアップからリストアしたらシステム領域壊されてBiosレベルで起動しなくなったよ・・・。
Cドライブに問題のHDDがつながってるとBoot選択前に止まるから、
結局他のPCにセカンダリHDDとして繋いでパーティション全部削除してリストアし直したらちゃんと入ったよ。

古いTI持ってるけど今のPCで動かなくて、今はこのスレ眺めて何買おうか悩み中。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:08:15 ID:LIeM88Mo0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11432504/-/gid=PS01020000
これ買ったら、WDが使えるから良かった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:35:54 ID:x7V4uypj0
ext4パーティションのドライブを丸ごとバックアップするのは不可能なのでしょうか?
販売されているソフトがなさそうなので。
また パソコンと外付記憶媒体がUSB3.0対応になっているとき、USB3.0の
パフォーマンスを出すことが出来るバックアップソフトの販売状況、ある
いは販売予定状況はどうでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:59:25 ID:UkhLhNBtO
PAGON(10.2FREE)でバックアップ取ったんだが、HDDのバックアップならリカバリ出来るが、
DVDへのバックアップだとリカバリ出来ない。
起動ディスクで起動後にバックアップのイメージが見つからず、そこで頓挫する。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:08:01 ID:Urn8cDWVO
>>653
>>654

ありがとうございます。リストアする際も容易にできますか?(特殊な知識を必要とせず)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:36:53 ID:G1V8ZvB80
>>661
どんなに便利で優秀なバックアップソフトでも、
君には使いこなすのは無理のようだ。
勉強する気がないなら、素直に諦めましょう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:11:39 ID:t26NNTPL0
元々この手のソフトはハードウェアの知識を学んだ上で使う中級者以上向けのソフトなんだよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:20:06 ID:6m1RXyQe0
>>660
焼きそばか?パゴーンってw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:44:57 ID:jY1yRX0PP
日清 パゴーン
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:03:27 ID:ZJgYuuf9O
SSD対応(アライメントオフセットがずれない)バックアップソフトとして
POWER XとTI2010のどちらがお勧めですか?
また他のお勧めソフトありましたら紹介して下さい。

PARAGONのBACKUP&RECOVERY 10 FREEを使ってましたが、SSD導入を気に乗り換える必要が出たんですが。
バックアップソフトはPARAGONしか使ったことなくて。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:31:17 ID:e7SDiLwc0
>>666
は?何でSSD導入するとParagonから乗り換える必要があるのかが理解できない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:49:56 ID:ZWMg5Mus0
復元時にアライメントずれて遅くなるからだろ、AFT対応HDDでもアラインメントずれたら激遅になるしな。
両方試用してから買った方が良いけど、個人的にはbuild 7046のTI2010がお勧め。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:21:10 ID:Bp3mI4Bo0
長年マザボの付録についてたGHOSTをJETFLASHから起動してメンテで使ってたけど
WDのEARSでやっちまった・・・D:に世代で分けて入れてあった.GHOファイルから
C:を復元したら、DとEに入れてあったデータが全て消えて未使用領域になってしまった・・・
・・・無数のAVのISOファイル・・・orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:18:14 ID:e7SDiLwc0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:00:05 ID:6/x/Yn1T0
情弱用か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:30:17 ID:CQiS2BHu0
情強用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:31:13 ID:3n73eBP80
「PowerX ActiveImage Protector Pro 体験版」を「Win 7 64bit+SSD」の環境で使ってみた。

・メール送信機能が使えない。でたらめな設定値でテスト送信しても「正しく送信されました」と表示されるのはどういうことだ?
・スリープ中にスケジュールの時間が来ても自動復帰しない。
・イメージの復元先に内蔵ストレージを選択できない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:45:28 ID:1nfwVYXW0
>>670
おう、まだ無料キャンペーンやってたんだw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:59:52 ID:Q0alpiE10
Disk Imaging Software Review
http://disk-imaging-software-review.toptenreviews.com/
TI多機能で速度も不満無いけど、ランチャ等から
ワンクリックでバックアップ、試用モード開始出来ないのが不満だな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:25:44 ID:Q0alpiE10
>>659
http://www.acronis.com/support/updates/changes.html?p=8736
ext4とUSB3.0はTrue Image 2011で対応予定
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:12:29 ID:zx7377m40
http://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=128&lang=jp
どうつもこいつも最近の流行りだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:50:38 ID:kpUnP5SZ0
>>677
その流れてTI見てみたら新しいのになってた。

Acronis True Image WD Edition Software
ttp://support.wdc.com/product/downloaddetail.asp?swid=119&wdc_lang=jp

Version: 14010
Windows XP
Windows Vista
Windows 7
Version 14010 is an English Only release.
Versions in all other WD supported languages will be provided shortly.

という内容でした。Win7対応で英語版みたいです。
他の言語に対応したもの(日本語版も?)は近々でると。
TI11 for WD からだいぶバージョン上がったので試して見るよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:13:06 ID:x3wKQiFR0
>>678

インストール時にバージョン出てきたので訂正。
Version : 13.0.14010
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:04:12 ID:x3wKQiFR0
>>679
なんかエラーでバックアップ出来ない・・・
イベントコード(0x000101F6)は出るんだが、エラーログをたどって見ると
対応する情報が無いのでお手上げ状態。
IntelSSD(System) + WD HDD(Data) の構成で、TI11の時は
IntelSSD(System) から WD HDD(Data) にバックアップ出来てたんだけど
新しいのでは双方とも WD じゃないとダメなのかな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:12:22 ID:UZ6u71c90
Snapshot Virus Protection
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100714/n1007142.html
これって「スナップショット」を保存するバックアップらしいけどこういうのってどうなんですか?
TrueImageとか従来のISO作るのと違って人柱試用者情報少な過ぎて未知数ですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:51:41 ID:WPDAAFBo0
>>681
回復コンソールの便利版くらいのもの。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:52:18 ID:cAQfrIPO0
結局、
Ghost
TrueImage
HD革命
の内、どれが一番いいの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:18:57 ID:BBaLc3fs0
>>683
その3つから選ぶなら、Ghostだな。
だが、君には使いこなせない気がする。

主要バックアップソフトの比較ならここ見れ。
http://www.the-hikaku.com/image_backup/index.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:25:02 ID:aHLyN7gK0
>>683
Ghostは使うには癖が強いし
HD革命は無いね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:09:55 ID:6M/uTmmD0
癖が強いだっておwww
単純に使いこなせないだけじゃんwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:29:57 ID:aHLyN7gK0
>>686
うん、その通り
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:52:54 ID:yRjQzQ5I0
結局は使い慣れたものが一番なんだよなあ。
最初にNorton2003に手を出して、そのままずっと使ってるよ。
使いこなしているわけじゃないけど、できる限りこれで行きたい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:21:17 ID:8ODXsi5x0
>>688
俺も同じくだな

USB接続SATA HDDを読み込ませる事もできないほどに使いこなせてないので
そろそろ限界を迎えそうですが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:47:21 ID:aHLyN7gK0
大事なのはどんな状況でもリカバリーできるって事だよね
自分の場合バックアップを保存してる外部メディアを認識させるためには
どうしてもブートディスクにデバイスドライバを組み込む必要があるので
比較的簡単にBartPEに組み込めるTrueImageに重宝してる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:12:56 ID:NLoL9MOH0
>>688
Norton2003って何だお?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:28:19 ID:PAwhy8F00
GPTが一般的になると、古いバックアップソフトは使えなくなるね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:07:11 ID:+IfiT/KT0
ウチは大事な時はGHOST2002、普段はPARAGON free版
まあ、PARAGONでも失敗はないけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:12:31 ID:W846EGpP0
TI2010の試用版でブータブルcd作ったけど、起動しないや・・・。
AMDは駄目とか無いよね?

POWER Xの試用版を今からテストするわ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:22:55 ID:BYFWHGIo0
>>694

>>673 の3項目がどうなるか報告お願い。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:20:20 ID:6Yf4VomBP
>>673

>・イメージの復元先に内蔵ストレージを選択できない。

これって致命的じゃね?7が悪いの?64bitが悪いの?

SSDを外付けすれば復元出来るってこと?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:26:59 ID:HXwcOB1M0
それが仕様じゃなかった
別のと勘違いしているかも
698673:2010/07/17(土) 20:59:10 ID:BYFWHGIo0
内蔵SSDは、選択肢として正しく表示はされるんだけど、チェックの枠がグレーアウトしてて選択できなかった。
で、USB接続の外付けHDDしかチェックできない状態。
ちなみに、PCはオーナーメードのVAIO Sで、内蔵SSDはオーナーメードで選択した東芝製。

スリープからの復帰と内蔵ストレージの選択については、「相性の問題」ということでいい。
でも、メール送信機能については、送信に必要な設定値がでたらめでも空白でも「正しく送信されました」と表示されるもんだから、
PowerX大丈夫か?と思わざるを得ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:31:26 ID:6Yf4VomBP
>>698
それってバックアップとる意味無いじゃんw
自分XPから7の32bitにして、さらにHDDからSSDにして、
バックアップは今使っているパワーXに任せようと思ってたんだがダメか…
パラゴンは大丈夫なんだっけ?

700673:2010/07/18(日) 01:37:53 ID:1I5uE0tS0
マニュアル読んでみた。

「システムボリュームの復元は、Windows システムの稼働中に行なうことはできないため、復元環境で作業する必要があります。」
「システムボリュームの復元は、Windows システムの稼働中に行なうことはできないため、復元環境で作業する必要があります。」
「システムボリュームの復元は、Windows システムの稼働中に行なうことはできないため、復元環境で作業する必要があります。」

PowerX、ごめんよ、PowerX。
True ImageみたいにWindows上で復元操作が可能だと思ったんだよ・・・。
701673:2010/07/18(日) 01:59:18 ID:1I5uE0tS0
あー、体験版だとシステムバックアップの復元テストはできないのか。

【体験版の制限事項】
 - 60日間の使用期限があります。
 - 復元環境 (Windows PE) の体験版は付属しません。
 - リカバリー・ディスクの作成機能はありません。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:42:34 ID:VUiiEwXkP
>>700
おいw
そんな肝心な部分が買わなきゃ試せないんだ…
イメージのマウントは出来るのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:55:37 ID:O7x56FnI0
True ImageだってWindows上からなんて出来ねえだろ
できるやつなんてない
PEなど他のWindows上からなら当然できるが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:45:46 ID:1I5uE0tS0
>>703
だから「復元操作」と表現したんだけど、「復元指示」とした方がよかったかな。
「True Imageみたいに」と断っておけば通じるだろうと思ったんだけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:58:37 ID:joYP8j/t0
>>704
何がだからだ?
「システムボリュームの復元は、Windows システムの稼働中に行なうことはできないため、復元環境で作業する必要があります。」
君が言ってるのはこの文章に関してだろ
まあ争うことでもないんで分かってるなら良いよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:08:04 ID:joYP8j/t0
ちょっと調べたところPowerXはWindows PEで復元するんだろ
Windows上で操作復元やるんだなw
まあそれは良いとして
操作自体はどの時点でやろうとたいした問題ではないと思う
別の起動メディアが必ず必要だという点が面倒だというなら分かるが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:30:06 ID:itRkXABcP
win7の32bit +SSD環境の人はシステムのバックアップ何使ってますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:10:40 ID:KVeu+7ys0
>>707
アライメントずれるやつは除外したいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:04:47 ID:vab7yqGx0
>>705
バカ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:26:16 ID:nBEjRnN40
>>709
きちがい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:09:25 ID:8YVygkzu0
目くそ 鼻くそ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:14:32 ID:6yPe4ruC0
韓国とか犯罪かよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:09:59 ID:4CaM2MiY0
>>707
そうそうぶっ壊れないしOS標準でとってるわ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:33:33 ID:Tdw3+CuCP
>>713
SSDでもぉkなのか!使い勝手はどう?復元はしてみた?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:10:39 ID:6jdQFWLv0
>>714
バックアップはできたけど復元はやった事ないから分からん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:37:39 ID:Tdw3+CuCP
>>715
そうか。サンクス。買ったら実験してみるわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:29:05 ID:rsGTtvdx0
>>716
復元もきちんとできるよ。
RAID0なのでアライメントとかは確認してないけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:51:15 ID:paQ0Dr6rP
>>717
差分や増分が出来ないのが、我慢できれば使えるね、7標準バックアップ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:21:02 ID:Rtp84yTY0
本家よりここの人の方が作業的に慣れてると思うので質問です
バックアップ取るにあたって外付けHDDのフォーマットが必要なんですが
データの一時退避に便利なオンラインストレージはありますでしょうか?
動画やサウンドフォント&.zipファイルなんかが殆どで全体で60GB弱程度あります

やった事が無いので1日で出来るつもりで居るんですが、
日数分けたほうが良い等ありましたらよろしくお願いします
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:26:37 ID:r9YqYBcv0
私の使っているソフトでは、必要ないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:34:21 ID:Rtp84yTY0
>>720
OS全体でバックアップを取ろうと思ってEASEUS Disk Copyが初心者に分かりやすく
復旧も容易だと聞いたのでそれを使おうと思ったんですが

そちらのバックアップソフトでフォーマットが要らないのであれば、良ければ教えて頂けないでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:02:56 ID:GlXShgcm0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:08:50 ID:qDecZYgJ0
フォーマットの必要が無いバックアップソフトありましたらお願いします
OS全体がバックアップ出来て復旧が容易な物が良いです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:25:27 ID:KSmZ9S3X0
大概のソフトはフォーマットを新たにする必要ないよ
もちろんフォーマットしてなかったらする必要はあるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:32:39 ID:qDecZYgJ0
例えば今現在使用中の外付けHDDにそのままバックアップ出来るのが普通にあるという事でしょうか
物によってはバックアップ直前で黙ってフォーマットする物もあると聞いたので
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:36:15 ID:KSmZ9S3X0
>>725
普通そのままバックアップできる
俺は黙ってフォーマットするやつは知らない
バックアップ用のパーティションを作ってそこにバックアップする場合はフォーマット処理もするだろうが
このスレに出てくるようなソフトならどれも機能的には問題ないと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:42:01 ID:w5j9dGlj0
こちらを心配しているのかな?
もし、フォーマット済みでパーティションを切っているなら、フォーマットをするかどのパーティションにバックアップするかは聞かれます
使いたいソフトをあげてくれれば,もっと簡単だよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:48:17 ID:qDecZYgJ0
では前述のEASEUS Disk Copyとかはどうでしょうか?
そのまま問題なくバックアップ出来るのであればそれを使いたいんですが…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:53:23 ID:JPQMntYd0
イメージでのバックアップとパーティションのコピーが
ごっちゃになってたりする気が
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 02:03:56 ID:qDecZYgJ0
ひとまず通常のソフトであれば問題もなさそうだと言う事は把握出来ました
アドバイス感謝です、有難うございました
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:23:47 ID:aTGhJoxD0
>>719
オンラインストレージに60GB退避するってどのくらい時間かかるやら。
一時退避ならDVDかブルーレイの方が良いと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:41:59 ID:qDecZYgJ0
すいませんなんかいくつかのサイトのコメント欄でEASEUS Disk Copy使って外付けHDDに
バックアップを試みた人の何人かが「勝手にフォーマットされた」との報告があったんですが
彼らは使い方を何か誤った結果そういう事態になっただけなんでしょうか…

なんだか使い方を見ている限りCD-Rに焼いてそれを使ってブート→ディスクかパーティションか選択
と、たったこれだけの操作で何がしかのミスが入る余地があるだろうかと不安になり
ちょっと作業に取り掛かれません。普通に使う分にはコピー先の媒体のフォーマットは無いと思って大丈夫でしょうか…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:05:29 ID:5Omh/Qhi0
>>732
いい加減スレ違いだな。
PC初心者なら初心者スレで質問するべき。

まあ、そのソフトがどんな物なちょっと見てみたけど、
HDDのクローンツールであって、このスレの
「システムバックアップソフト」とは微妙に違うと思う。

クローンツールなんだから、バックアップ先(クローン先)の
HDDの内容は消えて当然。(つーか、消えないとおかしい)
これは起動用HDDを交換したい人向けのツールだろ。

勝手にフォーマットされたとかアホな事言ってるのは、
どんなツールか理解しないで使っただけのバカと推測。

バックアップ先のHDDの内容を消さずに、
現在のバックアップを取りたいのならば、
下記のようなイメージバックアップソフトを使うべきだ。

Paragon Backup & Recovery Free Edition
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100121_paragon_backup_recovery_free_edition/
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:07:05 ID:/l6TAk940
>>732
バックアップって言ってるけど、もしかしてリカバリーとかクローンディスクの作成の事
言ってるのか?

いまいち君が何を知りたいのか理解しにくいんだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:04:26 ID:aH1f1iS40
そうか、夏休みか!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:49:09 ID:JPQMntYd0
結局やっぱパーティションやディスク丸ごとのコピーの事を言ってんだよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:06:59 ID:OYvBE1kF0
>>732
このスレで対象にしているのは「Easeus」なら「ToDo Backup」。
「DiskCopy」を使用した人は明らかにソフト選択を誤っているだけ。

Easeus ToDo BackUp
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/easeustodobu.html

Easeus Disk Copy
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

ただToDo BackUpで「Clone Disk機能」を使うとDiskCopyと同じだけど。

あと、単にDiskCopyとの比較で名前を出しただけで
別にToDo Backupをお勧めするわけではないので悪しからず。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:30:28 ID:qDecZYgJ0
>>733
すみません、完全に勘違いしてました orz
クローンツールってまんま今のHDDを引越させるツールなんですね…
知り合いに頼んで捨てHDD相手にちょっと試してみたらどういう物か把握出来ました…

>>734>>736
混乱を招いてすみませんでした、自分が録りたかったバックアップはディスクのコピーの事で、
複数まっさらなHDDがあったらそのどれにも同じようにオリジナルの環境を再現出来るバックアップ
と言った物を期待していました、完全に勘違いです。お騒がせしてすみません orz

>>737
やっぱり自分と同じくソフト選択を誤った人達のようです
直接オリジナルHDDの構成をコピー先に再現された事で混乱したのでしょう

ともあれ直前で踏みとどまれたのは不幸中の幸いでした、命拾いしました…
クローンツールと言う物を初めて知ったので今度からその可能性を十分考えて探す事にします
本当に危ない所でした、感謝感謝です
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:41:44 ID:aH1f1iS40
>>738の文章を読むとまだよくわかってないような気がするのは俺だけだろうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:46:42 ID:/l6TAk940
>>739
表現が変なだけで、よ〜〜く読むと理解してるようだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:07:04 ID:13MiyL3JP
なんだよw失敗して全部消したら面白かったのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:53:32 ID:j2v/+D19P
Norton Ghostってインストールせずに起動CDみたいなの作成して
そこからのみバックアップ、リストアとかできますか?
TI は起動ディスクでLinux起動して、Windowsのバックアップ、リストアが可能でしたが、
TIが新しいPCでは動かずGhostを検討しているのですが、公式Webも書いてなくよくわからず。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:13:08 ID:aD/vNbe60
>>742
出来る。つか、少しはググれよ。
http://www.the-hikaku.com/image_backup/08hikaku.html
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:40:55 ID:U4gBXDrEQ
CD、DVDブートしてリストア時にパーティションアライメントをいじれるソフトってありますか?
TI2010からは元のパーティションアライメントを維持は出来るみたいなんですが、
変えて戻したい場合は手がないので…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:54:50 ID:ylEucje30
>>744
WindowsPEで復旧するものはご希望の動作が可能だと思いますよ
例えばNorton Save&Restoreなどはアライメントいじれました
ただWindows7には対応してないです
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:50:55 ID:nxZp+v8U0 BE:1639067647-PLT(67890)
サルベージ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:37:49 ID:yCIUzKY00
Paragon Drive Backup 10って本家で買ったら英語なん?
個人的にジャストから買いたくないんだがw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:48:45 ID:znXU6jWh0
>>747
まずはその理由を簡潔に述べよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:16:04 ID:TCRuCkBj0
>>747
本家から買っても日本語版あるよ
ttp://www.paragon-software.com/jp/home/index.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:10:22 ID:7wQ0IiNf0
PARAGONのフリー(Ver.10)入れたんだけど、リカーバーCDが正常に動かない。
最初のメニューは出るけど、どのCDブート選んでも再起動かかっちゃう。
アプリからチェックしても問題ないっていうし、もしかしてAMDのCPUはだめなの?

751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:40:22 ID:rHOvbWpg0
AHCIで使ってるなら一時的にIDE互換に設定してみたらどうかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:42:30 ID:7wQ0IiNf0
RAID-0なんです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:24:05 ID:y5zVxkkM0
クローン作るのが最強
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:05:39 ID:D0keWmWg0
SATAのHDDで起動してるPC(OS起動ドライブはC:)に、

1、他のPCから外したOS起動HDD(IDE、パティション有り)
2、まっさらの新しいHDD(IDE)

の2台をつないで、1を、2に丸ごと(含むOS)、複製するっていうことできる?

755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:50:12 ID:bnw2trA80
当たり前のことだけどソフトによる
またPC(やBIOS設定)によってはIDEが優先される場合もありえる

ドライブコピー機能あるソフトのブートCD作って、今のHDDはずして作業すんのが楽じゃないかねえ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:56:11 ID:lcNK+Ngh0
いや SATAのHDDで起動してるPCは母艦なんだから、クローンコピー出来るソフトなら問題な遺書
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:24:25 ID:KDKn5JS/0
PCによってはIDEが優先されてそっちからブートしようとしておかしくなる
(最悪1.のHDDの内容が書き換えられる)可能性があるってことじゃね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:58:21 ID:n4J36TmR0
わざわざCDブートでクローン作るのか?
っていうか、そんな面倒な事しないとクローン出来ないソフトなんて知らないなw
759754:2010/08/28(土) 13:53:54 ID:zJ5HilFb0
>>755
ようするに、バックアップ(複製)したいHDD(なんか急に遅くなってきた感じする。)
乗ってるPCのマザーがIDE1ソケットなんですよ。
それでHDDとDVDで使ってるから・・・

>>757
SATA起動のPCのほうは、起動ユニットをBIOSでがっちり指定できるから。

↓これで、きませんかね?(金があまりかからないし。)

http://www.fli.co.jp/product/7161/faq.html
「万全・HDDバックアップ」は駄目?

か又は

(これ英語でわかりにくいけど)
http://www.todo-backup.com/download/
EASEUS Todo Backup
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:35:23 ID:EqOJugzu0
使い方見たら、EASEUSならTodo BackupじゃなくてDisk Copyじゃね
使えるかは知らんけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:50:16 ID:n4J36TmR0
>>759
Acronis True Image Home 2010 無償試用版
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/

で試せばいいじゃん。Windows上からの操作はフル機能が使える。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:31:24 ID:Q/2OTW9q0
2TのHDDをUSBでチューナーに取り付けて実験したあとPCに取り付けたら認識しなくなった。
フォーマットソフトでは認識するが、エクスプローラで認識しない。
もう使えなくなったかと思ったが、EASEUS Partition Master 4.0 Home Editionで見たら変なPartitionがついてたので、いったんすべてのPartitionを削除して作り直したらエクスプローラでもちゃんと認識するようになった。
この種のソフトで実用的に役にたったのはこれがはじめて。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:33:25 ID:mjHcvNtG0
止めささなくて運が良かったな。普通はフルバックアップしてから弄る物だが。
764 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:39:10 ID:WyVHZCZbP
外付けHDDに定期的に現在のHDDの中身を全部
バックアップしたい(フルバックアップ?)と思っているのですが、
フリーソフトでオススメはありますでしょうか?
OSはWindows7です
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:51:42 ID:dqL4OLrdP
>>764
7ならOS標準添付の「バックアップと復元」じゃダメなん?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:06:58 ID:FOy0Cmiq0
7のイメージバックアップは使い勝手悪すぎ、OS以外ならファイルバックアップソフトの方が楽
システムバックアップで無料なら、Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advancedが定番
日本語版が欲しいなら買うしかない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:14:11 ID:WyVHZCZbP
>>765
評判を見ていると>>766の方のおっしゃる通り
あまり良くないようなので…他になければ使うのですが、
フリーでも良いのがあれば、と。

>>766
オススメありがとうございます!
自分でも調べてみたのですが、やはりParagonが優秀なようですね!
システムドライブをParagonで、データドライブを適当なファイルバックアップソフトで
バックアップしておくのが良いのですかね。
とりあえずParagonを使ってみることにします。どうもありがとうございます!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:05:51 ID:17Vos4i7O
>>767
システムを取るわけじゃなくデータを取るのであれば定期的にコピーするソフトでいいような。
リアルシンクみたいな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:20:54 ID:WyVHZCZbP
>>768
最初はデータディスクだけでいいかなとも思ったんですけど、
システム吹っ飛んだときにまた色々インストールするの面倒だし、
システムもバックアップしときたいな、と思いまして…。
データディスク用にリアルシンクも良さそうですね。
チェックしてみます!ありがとうございます!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:49:27 ID:PFeaILTqP
>>766
便乗ですが、
Paragon Backup & Recovery™ 10.2 Free Editionと
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advancedとは、
何が違うのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:45:07 ID:+oAEKvZz0
VistaとXPのシステムバックアップで、一番簡単なのはどれでしょうか?
データのバックアップについては手動でも構いません。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:36:45 ID:RksQwS6z0
>>770
10.2より新しいのが2010ってだけ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:51:14 ID:PFeaILTqP
>>772
そっか、じゃあ入れ直すまでもないかな
サンクス☆
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:13:51 ID:gXQ+Uis40
PCfan10月号はバックアップ特集らしいけれど、買いですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:43:24 ID:oI8Rc/uC0
ネットで情報収集した方が賢い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:13:57 ID:fiLq4bzZ0
初めて買ったのがゴーストだったな
まったく使いこなせなくてTIに移行したっけ
win7導入でこの手のソフトともお別れか

と思ったけど付属ソフト糞過ぎて帰ってきましたよ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:25:33 ID:yWbmYyWR0
おれはドライブイメージだった
今思うと高かったなあ
今はもっと良いのがフリーだもんな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:29:46 ID:0ipkTZNk0
僕はHD革命ちゃん!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:48:23 ID:3WxdZa4a0
俺もつい最近まで純国産のHD革命一筋だったけど、
スケジュール関係がいまいちだから
世界品質のTIの英語版に乗り換えた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:33:20 ID:GDzrTcwX0
もはやtiは過去のものだけどな。
いまやguiでフリーが有るし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:55:49 ID:K5PsShtz0
ぐい?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:54:01 ID:bGDlPSTf0
guiでfreeってあるの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:19:33 ID:ObSzI8ZZ0
Easeus ToDo BackUpやParagon Backup&Restoreがそうじゃないのか?
他にはDriveImageXMLやMacrium Reflectがあるかな.
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:15:25 ID:ltSu/9aL0
Paragon Backup&Recoveryは7の64bitには対応してないよね(´・ω・`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:36:25 ID:37yzg5Hb0
対応してる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:39:45 ID:YEarHpzL0
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advancedは
7の32、64bitに対応しているようだが、これじゃだめなの?

Backup & Recovery 2010 Free Advanced
ttp://www.paragon-software.com/home/db-express/download.html
787784:2010/09/13(月) 02:52:30 ID:ltSu/9aL0
あれ?数日前に落としたときは32bitとあって64bit版を落とすところが見当たらなかったんですが・・・。
ありがとうございますー♪d(゚∀゚d)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:03:32 ID:PwFofBph0
最初からある
789784:2010/09/13(月) 12:51:37 ID:ltSu/9aL0
すみません。64bitしかないと思っていたのはEASUS todo backup 1.1でした。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:02:36 ID:kM6lR5qc0
EASUS todo backup 1.1もインストーラーは1種類で32bit/64bit対応。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:10:56 ID:5Snk8pt10
paragon hard disk manager suite 10 のサイクルバックアップで
世代管理+容量を抑えたくて差分バックアップにしてるんだけど、
2回目以降の容量が小さくならない・・・

容量に関係しそうなところの設定はこんな感じです↓

<バックアップオプション>
1.パーティションRAWプロセス→チェック
2.差分コピーを実行する→チェック
3.OS補助ファイルをスキップする→チェックなし
4.バックアップイメージデータベースに登録されているイメージファイルをスキップする→チェックなし

<サイクルバックアップの種類>
差分バックアップを選択

どこか設定おかしいところありますか?
(今後はバックアップオプションの3にチェックを入れる予定)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:14:57 ID:L3k1vfKA0
Phenom II、ASUSのM4A88TD-M/USB3でOSはXP32bitです。
システムはSSDでデータはHDDに置いて使用しているんですが、システムのバックアップには
Easeus ToDo BackUpとParagon Backup&Recoveryのどちらがおすすめでしょうか?
よろしければご教示下さい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:28:07 ID:/PTqaS/P0
>>791
えっと、よくわかんないだけど、それって有料版のやつだよね?
せっかく金払ったんだから、サポートに質問した方が良いんじゃないかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:35:01 ID:88pvRE3w0
Warez
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:46:43 ID:H99Id0F40
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:35:54 ID:9x4wABnN0
amd廚ってホント馬鹿だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:07:30 ID:TaK3Igc00
>>792
Paragon Backup&Recovery 2010 になって、アライメントがズレるのは解消したのか?
Paragon Alignment Tool の配布は終わってしまったんだろう。
SSD ならそういうところも少し気にして選択するといいぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:44:45 ID:YnM0lMyw0
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advanced
前テストした時、↑はバックアップ&復元が同じSSDの時はアライメントズレ無かった。
別SSDに復元したときはズレたのでTrueImageには劣る。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:44:29 ID:TaK3Igc00
>>798
検証報告 サンキュ。
サイズの違うストレージへデュプリの場合、うまいこといくといいんだがな。
今のところ、やっぱTI か。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:51:01 ID:0BuJu4fD0
にちゃんねるでssdの鯖が全損したのに、まだssd使ってる情報弱者って居るんだなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:01:21 ID:WBedBP/b0
>>800
情報を取捨選択できないお前のような奴を情弱って言うんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:36:23 ID:P8pek5vB0
情報弱者乙。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:37:03 ID:5KTTNR8e0
正直Drive SnapShotはもっと評価されてもいいと思う。
http://www.drivesnapshot.de/en/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:05:01 ID:h0CgXeOP0
d
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:24:06 ID:+/jBjMbs0
パーティション構成が変わっても問題なくリカバリできるリカバリディスクを作るにはどのソフトを利用すればいいんでしょうか?
現在HDDはCとDに分けられていて、DにインストールされたXPのリカバリディスクを作り
Cドライブはサイズが小さいのでパーティションを分けなおして、もしくはパーティション分割をしないでディスクを使ってCドライブにリカバリを実行したいです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:41:52 ID:zYE9kx8b0
HDDの容量が足りなく感じてきたのなら、買い換えればいいだけのことじゃ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:02:00 ID:nu+YLpxk0
クリーンインスコできるようにしておいた方がいいんじゃない?
定番はCにシステムとOfficeなどの有償ソフト(特にアクチとかキーがいる奴)
Dにフリーソフト関係、特にインストーラでわざわざインストールする必要なく
環境移行後そのまま使えるソフト。
レジストリ使わずini保存できるものは初めからiniに変えておく。
My DocumentはDにしておく。
その他Outlookとかのデータも初めからDにしておいて、そのまま使えるようにしておく。

ハードリンクも使って設定ファイルとかはDを参照させるようにするとかね。
808805:2010/09/26(日) 06:32:06 ID:FE4GZx5t0
>>806
別に容量的な問題でリカバリを考えているということではないです

>>807
クリーンインストールを考えるのはとりあえず今現在の状態のリカバリディスクを作れてからということに
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:56:25 ID:BU7aelyJ0
エサをあたえないでください
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:59:14 ID:JehObdC70
Nero9持ちですがその中にバックアップソフトがついてました。
これは使い勝手が良くて、Cドライブの日次バックアップするように
スケジュールしました。内蔵Cドライブ→1TB外付けHDD
フォルダー名は Nero Local Auto Backupですが
このバックアップ先フォルダーの容量をプロパティでみたらもう1TB超えてます。
でも外付けHDDの容量は1TBなので上記のバックアップ先
フォルダーは物理的な容量の1Tを超えることができるのでしょうか?
何か圧縮でもしてるのでしょうか?外付けHDDの今の残は500GB余りです。
プロパティでみるのは正確な容量表示されないんですかね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:47:18 ID:utedkApi0
>>805
イメージで取るということは、パーティションの情報も全て丸々バックアップするということなので
そういう事をしたいなら、現在の状態でCにあるのを全部Dに移動。
それで問題なく動く状態を作ってからDをイメージバックアップ
リストアする時にパーティション直しながらCに改名して復元。

で最後の一行をできるかどうか?なら最近はどれでもできそうだけど
できないのってあるかな?TIとReflectはできるの確認した。
アライメントの話だと、Paragon初めフリーソフトはほとんど全滅
TI2010以降や↑のSnapShotは対応してるみたい。

といろいろ書いてきたが、君のやりたいことならEASEUS Partition Master
だけでいいんじゃないかね?一応バックアップもできるっぽいし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:19:10 ID:ZqGXEP5m0
EASEUS Partition Masterはフリー版だとブータブルディスクを作成できないようで
Pro版でできるようになるブータブルディスク=リカバリディスクと解釈していいんでしょうか?
それともWindows起動前にCDからEASEUS Partition Masterを起動できるってことですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:27:44 ID:gSyL4mya0
エサを与えないでください
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:47:33 ID:Jf/BSC3KP
.
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:48:13 ID:P4yoFWFP0
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advanced はパスワードかけれないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:57:25 ID:rQKMIK5TP
つTrueCrypt
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:29:28 ID:XKzSZEN4O
CDブート出来てアライメントを変えずにフルバックアップ出来るフリーソフトあります?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:47:08 ID:xaQej74o0
Drive SnapShot
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:24:47 ID:3IR+wCq8P
>>805
晒しあげ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:04:10 ID:y+cHslek0
stanbyedisk solo みたいなソフトで、
Windows7に対応してるのってありますか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:23:48 ID:O8k2W4Xp0
Cが1Tあるんだけど、できるだけ早いの教えて、無料で
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:13:40 ID:fco42e+y0
ううん……
サラマンダーより、ずっとはやい!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:38:36 ID:Rev1JR9u0
Win起動時でも、BU取れるものでいいのある?comodoのはバグあるらしいけど直ってるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:09:11 ID:tA071qKkP
paragon
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:12:33 ID:5rBAWkoN0
Drive SnapShotかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:08:42 ID:ATQuSFQ90
つい最近まで情弱だったからOSについてるバックアップでシステムイメージとかバックアップしてたんだけど
先日OSパーンしたから出番だ!と思って復元しようとしたができないとかほざきやがった
時間かかってもいいからせめてまともに復元できるバックアップをとってくれよ頼むから
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:16:49 ID:sZLnroQA0
どのOSかは知らないけど、ddとかはかなり使えたよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:26:30 ID:EfbHf9FI0
PCを修理に出した時にParagon Backup & Recoveryでバックアップして戻って、リカバリーしたんだけどメールのデーターがほとんどとんでいた
マジで泣きたい
他のデータもおかしいことになってるんじゃないかと不安だよ
バックアップを確実にやりたいなら一つ一つソフトに頼らないでバックアップしなきゃいけないのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:56:23 ID:vbxs09euP
泣くようなメールとかのデータはミラーリングが常識
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:58:48 ID:xELTlalc0
>>828
修理に出した原因は?どうせHDDでも壊れたんだろ
壊れたHDDのバックアップしたところで、正常にリカバリできるわけないだろ
つまり、他のデータも壊れてる可能性は大いにありだ

あと、ソフトに頼らないでバックアップってなんだよ。意味不明
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:48:46 ID:EfbHf9FI0
>>830
マザーボードの不調だよ
HDDは問題ない
ソフトに頼らないバックアップとはHDDをイメージ化しないで、まんま外部のストレージに移すことだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:59:33 ID:BWhdYBjQ0
マザーの不調でメールデータ飛ぶって初めて聞いたわ・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:49:38 ID:+cr/f5J00
>>831
> マザーボードの不調だよ
> HDDは問題ない
で、不調な状態でバックアップしたの?
それじゃぁ、ちゃんとバックアップされてなくてもおかしくないだろ

> ソフトに頼らないバックアップとはHDDをイメージ化しないで、まんま外部のストレージに移すことだよ
よけい意味不明だわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:00:09 ID:QjCK5nF80
不調になる前にバックアップ取ってたのかもよ
普通はそうするけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:04:05 ID:NnMkiG8f0
>>832
だから、HDDをイメージ化させたときにOutlookのpstファイルが壊れたということだよ

>>833
マザーボードの不調といっても電源関係だよ
システムには異常がなかった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:08:34 ID:QjCK5nF80
マザーボードがいかれてたらデータが壊れることもあるだろ
原因は知らんが壊れる前にバックアップが基本
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:41:44 ID:XK2A3t3jP
壊れてからバックアップしてもバックアップにならんだろうw
その時点でデータ不良になっている可能性もあるし
システム不調で修理に出すならHDDは別のPCでバックアップすれば良かった話かもね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:14:06 ID:zzg0s1DP0
>>831
>ソフトに頼らないバックアップとはHDDをイメージ化しないで、まんま外部のストレージに移すことだよ

Windows9Xの時代は可能だったよね。
手動コピーしてFIDSK /MBRだっけ?
今では考えられない牧歌的な時代だった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:18:38 ID:zzg0s1DP0
>>828
俺なんか起動不能にされた上にリトライしたら
レスキューディスクって言うの?これで起動させても
バックアップもリストアも出来なくなった。
Windows7を予備HDDにインストール、そこにパラゴンを入れて
何とか復旧したけど、もう怖くて使えない。

NortonGhostは隠しドライブを勝手に見えるようにしてくれるし
仕方がないのでスナップショットをテスト中だ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:17:00 ID:3JCAFKhl0
ubuntuのBUP取れるソフトは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:24:41 ID:GZbDxjd80
ダンプじゃ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:37:23 ID:5zQN5OaD0
BUPってなによ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:49:39 ID:xAH5aUAj0
DVD関係の拡張子みたいだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:27:01 ID:EwgKnJeH0
信頼度バツグンなのはMacrium Reflect FREE Editionこれだよ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:16:58 ID:hmLeyYhh0
>>信頼度バツグンなのはMacrium Reflect FREE Edition
どこのデータ?なんか根拠あるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:30:23 ID:tnbRUneJ0
このスレってまとめサイトとかないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:31:19 ID:MOuEod350
BSEK (Backup/copy Software Evaluation Kit)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se486720.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:18:52 ID:hmBUVWq40
オンボードRAIDのドライブを復元先にできるやつが欲しいんだが無理なのかな。
Windows7標準のバックアップは途中でRAIDドライバの読み込みが可能で、ドライブの認識もできて
既存のバックアップイメージの読み取りはできるんだけど、復元先のRAIDドライブにパーティションを
構築できなくて弾かれてしまった... orz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:38:54 ID:Ue6kAXlg0
長年XP+StandbyDiskの世話になって来たんですが、今回Win7x64に変えました。
旧StandbyDiskは対応していないので対応したバックアップソフトを検討中ですが、
StandbyDisk最新版と同じ様な機能でより良い(安いとか多機能な)ソフトってあるんでしょうか?
イメージ化するソフトは7純正を含めて復帰が面倒くさくて嫌いです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:42:05 ID:fkCLRU5e0
ならStandbyDiskの最新版を買えと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:00:32 ID:1cLmNPAe0
>より良い
って書いているだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:15:36 ID:wEdIUXCY0
>>849
HD革命 DISK Mirror
内蔵HDD2台で使えるのかは不明だが…
値段と多機能とかは知らない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:28:44 ID:Ue6kAXlg0
>>852
レスありがとう!・・・でも・・・
Win7対応してないお!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:11:42 ID:j+N4V1MM0
HDDがダイナミックディスクなのでフリーソフトではバックアップが行えないので
バックアップソフトを購入しようと検討しています。

Norton Ghost、Paragon Drive Backupが候補なのですがどちらがお勧めとかありますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:46:07 ID:DDzAEazW0
DropBox使ったほうがよくね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:32:11 ID:KSKOBfsP0
は?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:45:03 ID:NzaC2f8V0
ら?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:49:30 ID:V7up503J0
い?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:53:07 ID:AI+sWZf00
た?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:53:23 ID:rohoqP1I0
い?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:46:00 ID:skTveMBR0
>>854
そんなの、ハードウェアの構成次第です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:46:52 ID:knXK95nB0
>>856-860
答え→はらたいら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:24:36 ID:T8PuZtBB0
>>858に失望した
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:07:25 ID:gJzwAm500
まぁ・・・こればっかりは仕方ないよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:29:37 ID:zXXBW67x0
windows7のバックアップだけど
・システムイメージ(c:)を含めれば、データフォルダの下にある
コンピュータの(c:)は含めなくても大丈夫?
・バックアップの保存先にドライブは選択できますがフォルダが選択できません。
フォルダを選択したい場合は、ネットワークを選択してそこからそのコンピュータを
選択してその中のフォルダを選択すればいいですか?
この場合、そのフォルダを共有設定して、バックアップするときの
管理者権限のアカウントとSYSTEMにアクセス許可でいいのでしょうか?
他のPCからネットワーク上のフォルダにバックアップする場合は
他のPCのアカウントだけでバックアップできましたが、
同一のPCでネットワーク上とした場合はバックアップできませんでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:23:06 ID:y3pAa2K8O
Win7付属のでフォルダ指定できるのか。
ネットワーク経由だからPro以上だけだね。
いいこときいた。ありがと!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:32:21 ID:y3pAa2K8O
Win7付属のでフォルダ指定でバックアップできた!
初回バックアップなので1時間ぐらいかかったけど、
同じPCで2回目したら半分もかからなかった。
リストアも問題なし。
スケジュールも組めるし案外使える。
バックアップの種類わけで細かくスケジュールできればもっといいけど、
2回目以降はそんなに時間かからないからそれほど気にならない。
案外いいわ。
しかしこのスレだとWin7付属のは評判よくないみたいなのでもっといいのがあるんだろうけど、
俺みたいな初心者にはおすすめだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:43:10 ID:FJTmmZZ40
Tiなら3分だけど・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:03:56 ID:B+sn/F4C0
俺のところだと7のやつで6分くらい
TIで4,5分だな
7付属はここでの評判よりはかなり使える印象
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:09:35 ID:B+sn/F4C0
でも圧縮率が圧倒的にTIの方が高いから
単純に速度比較するのも変だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:17:00 ID:f2uHAfSi0
圧倒的もクソも7付属のは無圧縮だが
除外分があるので現在使用容量よりは小さくなるだけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:30:13 ID:AGa2TIGY0
多少のエラーは無視してくれる & HDDに負担かけない バックアップソフトってどれだと思いますか?

壊れそうなHDDのイメージバックアップをしたいのですが、
何度も試せることではないのですみません、答えていただけたら幸いです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:31:14 ID:61+sS4Fr0
ない 諦めろ(-人-)ナムナム
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:06:30 ID:Fg5nUAU60
>>872
外付けHDDでも買ってきて、データだけバックアップすればいいと思うね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:18:50 ID:OkDtTCSr0
エラーがありそうなら、データ復元ツールのイメージ化機能を使うってのは?
例えば•Handy Recoveryだと、以下のような機能が紹介されてる。
「ドライブの正確なイメージを作成し、後で時間をかけてそのイメージからファイルを
 復元することができます」
たぶん他の復元ツールでも似たような機能があるんじゃないかと?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:45:04 ID:XtqiNRFt0
>>874
いえ、データだけコピーするよりも、>>875に書かれてるように
一度ディスクのイメージ取っちゃって、あとでゆっくりコピーするのが確実って話なので
調子悪いHDDは取り外してあるので、外付けとして認識させるつもりです

>>875
復元ソフトと言うことは、空き容量もイメージにしちゃうんですよね
それだと容量が厳しいのですが
普通のイメージバックアップソフトだと、エラー部分で止まっちゃいますかね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:35:48 ID:B8Lx6TVb0
NortonGhost15.0使ってるけど、起動ドライブ以外も普通にイメージングバックアップできるよ。
だから>>876の要望にも合致すると思う。

ただ、こちらの環境ではWindows上でのドライブコピーに失敗したり
存在しないトークンを参照…とかエラーメッセージが出て
ドライブの復元に失敗したことになる。
(実際には成功している)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:48:48 ID:CI+GdOtC0
>>876
確実さを言うなら、データだけコピーの方でしょ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:07:22 ID:XtqiNRFt0
>>877
NortonGhostですね
良さそうなソフトなので、これを機会に買わせていただこうと思います
ありがとうございます

>>878
調べたら、コピーだとランダムアクセスを行うことが多くなる為、HDDを消耗させやすい
と言う話だったのですが違うのでしょうか?
880877:2010/11/11(木) 22:26:04 ID:CnTNB1320
ただ、本当に復元できないことも稀にあるので困る。
ファイルバックアップの場合だけど。
イメージの中からファイルを取り出すことは出来るけど
ちょっと判りづらいしね。体験版有るんだけど
ディスクのイメージは製品版でないと取れなかったような…。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:34:36 ID:W7k9nKXT0
うん 死にそうなドライブから吸い出したら、すぐに別ドライブかメディアへコピー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:56:51 ID:PlLW4IU40
>>879
以前、Windows XPのosのとき、
Nortonghostのrestoreで何回も痛い目に遭いました。
バックアップファイルが壊れていますとか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:05:07 ID:EXcQKmiL0
80GBのSSD(35GB使用)から、64GBのSSDにバックアップを取りたいのですが
こんなん可能なソフットってありますか?
逆のパターン(80GBから128GBへコピー)というのは対応しているソフトが
あるようですが、どうにもわからなくて困ってます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:08:09 ID:yuzwdKwS0
いっぱいある
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:08:18 ID:Bc9TIIJw0
市販ソフトでそれが出来ないのは無いわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:07:00 ID:Poz3paIe0
Todo Backup が簡単そうなんで使ってみた Win7 64bit Core i5
Cドライブ 24.8GB バックアップ 18分でできた リストアも速いんだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:55:02 ID:Poz3paIe0
リストアしようとしたら途中で進めなくなった
復元先を選択したところでNEXTが押せない orz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:34:15 ID:v37QOtzXP
MBRがバックアップできないからダメなんかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:10:52 ID:6hdPhaLY0
基本は再インストールでデータだけ以降だよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:12:21 ID:rpy8ugRT0
どういう目的で頻繁にバックアップしてるのか知らないが
システムドライブなんて安定してセキュアな状態のを保存しとけば問題ないな
というかその方が良い
891890:2010/11/19(金) 05:13:53 ID:rpy8ugRT0
書くところ間違った
無視してくれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:52:23 ID:JJL1eVL90
フリーで、Ti位高い圧縮率のものある?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:11:14 ID:MN65bkYg0
7付属のイメージバックアップでzip圧縮すれば問題ない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:52:09 ID:QwYUF1Na0
Macrium Reflect のFree版を仕事で使うPCに使用するのはライセンス違反ですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:16:47 ID:Zuk9idYu0
ファイルバックアップスレでここに誘導されました。

ちょっと質問です。
以前emachenesのPCを使っていたときに付いてきたリカバリディスクはDVD2枚組で
Disk1で起動するとNortonのGhostと書いてあるユーティリティが立ち上がって何度かOKを
押したり、Disk1とDisk2を入れ替えろと言われるて入れ替えたりするだけでそのまま
Cドライブを簡単に工場出荷時に戻してくれました。

私が試したバックアップソフトはCDなどからブートする場合起動ディスクを入れて
HDDに格納してあるバックアップイメージを指定してリストアするというものばかりです。

そういうメンドクサイことなくemachineのようにリカバリディスクを入れたらOKを押すくらいで
そのままリストア出来るようなリカバリディスクを作れるようなソフトってありませんか?

っていうのも自分はAcronisのTIH2010を使っていて万が一に備えてバックアップしていますが
問題は弟なんです

弟のPCにOSをインストールしてあげてTIHもインストールしてあげておいたんですが
何か不具合が発生すると結局使い方が分からず電話で聞かれるんですがその使い方を
俺も完全にマスターしているわけじゃないから電話がかかってきたときに目の前に
自分のPCが無いと説明も出来ない
また何故か時々バックアップイメージが壊れていて復元できませんというメッセージが
出て復元できなくなるからそうなると一日かけてOSの再インストールをしに行かなければ
ならなくてメンドクサイんです
つい3日前にその作業をしてきたんですがその作業終了時点の状態でできれば
リカバリディスクを作りたかったんです。

だからこれをブッ込んでリカバリ汁っていう簡単なディスクを作りたいんです

そんなの無いですかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:29:45 ID:8F/gAp910
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:34:23 ID:0pCTqNt30
Acronis One-Click Restore
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:23:57 ID:Xh7eK6A10
Bs Recorder Gold
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:21:42 ID:g6fFQTRJ0
質問です。

1TBの中身250GB程度のHDDを丸ごと同容量のHDDにコピーしたいのですが、
Windowsの動作中に高速にコピー出来るソフトはないでしょうか?
クローン元は動作中のシステムのHDDではなく、
Windows起動中にクローン先のディスクは利用しないという前提です。

いくつか試してみたソフトを書いてみます。

EASEUS Todo Backupは何故かclone先をUSBのHDDにしようとすると
Nextボタンが無効化され押せずにcloneが出来ませんでした。SATAのHDDの場合はNextボタンが押せるようです。

EASEUS Disk CopyはWindowsの動作中にコピーできないようなので辞めました。

EASEUS Partition Managerでは設定は起動中にできたのですが、
実際のコピーには再起動を要求され、3時間立っても終了せずに途中から進まなくなってしまいました。


FastCopyのようなファイル単位のコピーソフトでは数百GBのコピーに一晩以上かかってしまい、
cloneのようなコピーの方が早いと踏んだのですが、そうでもないものでしょうか?
900899:2010/11/25(木) 18:23:51 ID:g6fFQTRJ0
高速であればGUIでなくコマンドラインのツールでもかまわないです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:47:42 ID:tddIGs2c0
25Gだけど、WDのTIで起動中にバックアップとったがエラーは出なかった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:14:09 ID:tAP1cDv20
>>899
Standby Diskで良いじゃん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:48:57 ID:cPgzBmAg0
データーだけならrobocopyで良いような。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:05:03 ID:Lo3bt20C0
車道コピーに対応してるosじゃないとなあ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:20:36 ID:4FCB3hs20
>>893

あー、そういう手もあるのか。
906899:2010/11/26(金) 13:03:06 ID:igDuzFVa0
ありがとうございます。

Paragon Drive Backup Expressでできるという記事を見たのですが、リンク先にはなく、
Paragon Backup & Recovery 2010 Free Advanced Editionを試してみましたが、こちらではcloneのようなことはできないようでした。

DriveImage XMLを試してみましたが、12時間立っても40数%程度しか終わらずキャンセルもできないため、
一旦プロセスを落としました。

双方のHDDのベンチマークを取った限りでは、低い方の書込み先はシーケンシャルの書き込みで20MBsは出ているので
何故これだけ時間がかかるか不可解に感じています。

>>902
これは用途的に違うような。コピーしたいだけなので…。フリー版がないのもありますが。

>>903-904
ファイルコピーソフトでロックされているファイルがコピー出来ないことがよくあったのですが、
シャドウコピー使えばいいんですね、なるほど…
幸いうちのVistaのエディションではシャドウコピーには対応しているようです。

シャドウコピーでスナップショットをとって、robocopyの方が早いですかね…

たまたま使ったDriveImage XMLはShadow Copyに対応していました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:34:03 ID:IMqw+us00
お前、なにやってもダメだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:26:17 ID:ETzFepiJ0
>>906

> DriveImage XMLを試してみましたが、12時間立っても40数%程度しか終わらず
キャンセルもできない


そりゃまずい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:14:56 ID:QHhQvcdc0
TrueImageってトライアル版だとクローンの作成ってできないんだっけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:25:06 ID:QHhQvcdc0
自己レス
ヘルプに記述があった

Acronis True Image Home 2010 Help
試用版情報
試用版の Acronis True Image Home では、すべての機能を試用期間中にご利用いただけます。
試用期間が経過すると、ソフトウェアは使用できなくなります。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:33:37 ID:/puDkBoP0
結局開いてるファイルはリストア出来ないけどね。
システム止めてバックアップ取るのが基本。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:10:49 ID:Z8fvxBFk0
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:14:06 ID:MBR35yOv0
>>912
アライメントとかどうなるんだろ。
ま、ツールで調整できるから、戻した後で調整すりゃいいんだけどな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:35:38 ID:hQXgCq1U0
>>913
昨11月27日、次の通りアライメント調整。
EASEUS Todo Backupで復元もアライメントずれなし。Paragon Alignment Tool 2.0 は不要。

Cドライブ削除・Diskpart コマンドでパーティション作成(1024←先頭位置)
イメージからCドライブを復元。
アクセサリー・システムツール・システム情報で、パーティション開始オフセットが1,048,576バイトを確認。

CrystalDiskMark 3.0[test data:default(random)] Test : 各1000 MB (x5)
【アライメント調整前】Random Write 4KB (QD=1) :11.292 MB/s [ 2756.8 IOPS] Date :2010/11/07
【アライメント調整後】Random Write 4KB (QD=1) :71.738 MB/s [17514.2 IOPS] Date :2010/11/27
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:49:09 ID:mj36HNMm0
Paragon 2010 Free ADV で不具合が発生しています。
Win7が入っているシステムパーティションをリストアすると、Win7が正常に起動しなくなるのです。

現在、1本のディスク(実際はRAID1なんで1ペア)を3つのプライマリパーティションと1つの拡張パーティションに構築予定で、とりあえずCドライブにXP、DドライブにWin7を入れています。
Cドライブに入れたParagonでDドライブをフルバックアップし、Dドライブのパーティションを削除、再びDドライブとしてプライマリパーティションを作成し、Paragonでリストアさせました。

Win7が正常に起動することを期待したんですが、カーソルは表示されるものの黒い画面のままです。
Alt+Ctr+Delでタスクマネージャを起動することはできるんですが、アプリは何も上がってきません。ただシャットダウンを選ぶのみです。

さて、どうしたものでしょうか。
信頼性が高いと聞いていたのに…

916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:03:19 ID:S0MPSa3v0
無償版(苦笑)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:14:50 ID:mjlRb1U30
何故そうなったかは想像できるけど、鳴きたくなるね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:16:14 ID:P2zbAf+L0
>>915
インストールディスクで修復は試したのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:20:12 ID:P4cmvag10
>>918
優しい良い人だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:20:57 ID:B4AjSiog0
EASEUS 2.0βえらい高機能になったな
ファイルバックアップまで付いた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:11:18 ID:wWsNjngJ0
PowerX Hard Disk Manager 11
ttp://www.powerx.jp/product/catalog/safety/xhm11/index.php

Windows 7に対応
64ビットOSに対応
GPT(GUID Partition Table)ドライブに対応
Windows PE 3.0ベースのリカバリー環境
リカバリー環境をUSBフラッシュメディアに展開して、リカバリーメディアとして使用することも可能
Blu-ray のサポート FTPへのバックアップ
ファイルバックアップ機能 スケジュールでの実行や増分イメージ
補完ファイルの作成機能 作成したバックアップアーカイブ(ハードディスク/
 パーティション)に、補完ファイルとして指定したファイル/フォルダーを追加することができます。
仮想ハードディスクのマウント機能(VHD/VMDK/VDI)
SSD(Solid State Drive)に対応
PowerX ホットプロセッシング、マイクロソフトボリュームシャドウコピーサービス
 いずれかのホットプロセッシングを選択可能です。
Linux Ext4 FS/Apple HFS(HFS+)に対応 ※一部機能制限あり
Intel Mac対応
PowerX Boot Managerの新バージョンを同梱

P2P アジャスト機能があれば買うのだけど?

922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:25:07 ID:tjT23FBB0
相変わらず、見にくいGUIだなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:32:31 ID:pdaNkbqe0
XPをHDD→SSDに移植中なのですが、先に進めません。
とりあえずやったことはEASEUS Partition Masterでディスクコピー。
しかしアライメントが取れず、激遅でした。

その後diskparで領域確保→ToDo Backup、GPartedを試すもセクタエラーで先へ進まず。
EASEUS DiskCopyはエラースキップで一旦上手く行ったように見えたのですが、
起動画面のあとグレー画面になって止まってしまいました。

チェックディスクかけてTrue Image 2010でバックアップ。SSDにリストアしてみました。
しかし、MBRが見えないようで失敗。TestDiskでも修復できず。
XP起動ディスクも試したのですが、FDDの調子が悪いのか起動できませんでした。
ちなみにD2D領域もコピーしたのですが、こちらは生きてます。

素直にディスクコピー→Paragon Alignment Toolを使うべきでしょうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:00:13 ID:ASem8tBj0
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:06:20 ID:q+P5EQIw0
>>924
おお!どなたか存じませんが本当にありがとうございますm(_ _)m
これでなんとかなりそうです!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:49:58 ID:HSwHe3ty0
>>925
パスワード
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:35:44 ID:ASem8tBj0
>>926
ん?書いてあるだろ
928>>926:2010/12/11(土) 13:11:48 ID:HSwHe3ty0
>>927
分かりました。済みませんでした。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:28:53 ID:LtOBnhSa0
paragon2010freeADVでUSBメモリから起動したら
壊れた起動画面が表示されただけで起動できなかった
しょうがないので読み書き遅いけどTODO使ってる。
どのメモリ使っても同じ状態
これまともに使えてる人いる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:32:24 ID:xbR4cUiz0
いる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:57:54 ID:TkMXxdxd0
うちも、boot後におかしいから、使っていない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:25:15 ID:Tttc2UV60
そういうpcってparagonに限らなくても、まともに動かないだろうからどうでもいいな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:36:15 ID:8zF/HUeS0
うん でも、Acronisのでは普通にboot出来るんだよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:59:26 ID:23lsuG/G0
変になってるPCでどれが動くかは運だな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:15:05 ID:6D30hU850
動かない環境もあるから
有料版はWindowsPEで復元できたりする
タダだから仕方ない
タダのでも組み込めるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:49:14 ID:Uo3eibHI0
EASEUSとParagonはどっちがいいの
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:59:49 ID:tWsc9cdv0
Acronis
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:14:27 ID:sh+pbgxG0
もう7なら無料でバックアップ出来るけどね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:48:44 ID:kzU3ehHL0
だよな、復元はできないけどさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:09:48 ID:4jZ5luHr0
なんだかんだ文句言って復元できないんだよなぁ
もうねアホかと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:12:33 ID:4YeKDupK0
先頭62.72MBを捨てるだけでアライメント問題解決
ttp://weblog.rukihena.com/archives/2010/12/post_562.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:53:11 ID:dIl/+YaO0
>>938
HDDが変わると駄目だったような…。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:37:41 ID:HzgGVpPB0
故障でhdd交換なら再インストールからやり直すべきだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:16:00 ID:zP+HILwk0
故障じゃなくても交換することはある
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:42:16 ID:ghZeRr3z0
えっなんで7で復元できないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:01:56 ID:jn1Frdgd0
詳しくは俺もわからない
システムが正常の時は試しにやってみると復元できる
ただ、HDDが壊れたとか、システムが異常の時には役に立たなかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:10:48 ID:NrEhNOYv0
避難訓練用か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:53:03 ID:jn1Frdgd0
要するに、不要な時には機能するけど
必要な時には機能しないというスグレモノ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:59:57 ID:zkiv7/Va0
すごい技術じゃ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:34:27 ID:TrIAYxzg0
韓国の軍備みたいだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:48:48 ID:pkCh3MJB0
hddが壊れたとかシステム以上の時は再インストールからやり直せ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:53:26 ID:svVx2W32P
確かに純正ツールだといろいろめんどくさかった気がする
bcdeditあたり必要なのかな
あと復元すっげーおせえ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:56:19 ID:i4USr/oQP
Windows7のディスクイメージの復元おっせえ
30分ぐらい経ってまだ10%ぐらいだ
954929:2010/12/19(日) 01:25:38 ID:Rhq9i3dj0
paragonをUSBメモリで起動するとフリーズってことなんだけど・・・
DVDでは検証してない
もうTODOが神ツール化したからどうでもいいけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:16:58 ID:hBjQkSsB0
Paragon 2010 Free ADVがUSBメモリから起動できない問題は
ここのサイトのやり方で解決できるかも
ttp://mast.cocolog-nifty.com/main/2010/12/paragon-backup-.html

自分はUSBメモリは使わないので未検証だが、興味のある方は試してみては
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:37:11 ID:m/RUhsqFP
Windows7の復元昨日付けっぱなしにしてまだ終わってない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:54:41 ID:95r7Vy4z0
>>956
復元する総容量は、何GBくらい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:54:55 ID:m/RUhsqFP
50GBぐらい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:02:14 ID:j+OIOatA0
今やっと終わった
12時間も復元にかかるとかふざけてるわ
初めて使ったけどもう使わない
Macriumに帰るわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:05:09 ID:IZhrE9CR0
>>937

WDのHDDを外付USBで使用中を思い出し、無料の
AcronisR True Image WD EditionR Version 11.0 (ビルド?8,314)
ダウンロード、インストール。

windows上からも、起動ドライブの復元が高速。
大儲けした。うれしい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:41:03 ID:9bTNQ2bH0
シリアルとかいる?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:33:55 ID:sjMDGYvQP
(゚听)イラネ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:22:02 ID:xRHVaOQd0
paragon、実はUSBメモリーのバグ以前のバージョンからあったんだけど放置していた
それでサポートの質が分かって使うの止めたw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:35:47 ID:/S1wvPsd0
EASEUS Todo Backup でいいよ。
6GBのCドライブバックアップに4分、リカバリに20分、問題おきたことなし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:09:41 ID:byh2/kP+O
Paragonのバージョン10以降は糞。
ファイルシステムが壊されて使い物にならない。
USB起動もバージョン10からおかしくなったよな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:40:30 ID:a2zpP5+B0
自分もTodo使ってる。
超便利なんだけど、なぜかレストアに時間がかかるようになった。
同じシステムイメージファイルを復元するのに、前は20分位でできたのが今は1時間以上かかる。
イメージファイルを保存してる外付けHDDのディスクチェックもやったし、デフラグもやったんだけど、事情は変わらん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:30:07 ID:KQ4v9YTL0
>>960
USB外付けでもOKなのか。それは朗報。

インストールしてから外付けHDDを外しても動作します?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:39:56 ID:nzPtYJDD0
>>967
動作しません。
WDのHDD接続時のみ動作。
969966:2010/12/28(火) 10:48:58 ID:Mmsr8Jp90
何故か自己解決しました。
と言うか、新しくバックアップし直した.
前回と同様、外付けHDDにシステムバックアップ(22GB)を取ったんだけど、その復元が15分で済んだ。

おかしかったときは、復元に2時間かかってた。でも復元ができるんだよな。
で、外付けHDDのランプがほとんど点滅してなかった。

新しくバックアップしなおしたファイルを復元したときは、HDDのランプは元気よく点滅しまくってた。

なぜだろう?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:59:26 ID:1YFv3Gxt0
>>969
おかあはん、それ解決してへんで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:50:12 ID:F2Sj6eHQ0
>>968
捨てるつもりだったWDの40GをUSB化して保存することにした。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:10:42 ID:hDTudP2O0
stanbyedisk soloってXPsp3の環境で使用出来ますか?
かなり前に販売終わってるけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:14:45 ID:SEn/ENvt0
サヨナラしてどうする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:42:06 ID:PZu93m8b0
リカバリディスク作るソフトはここでいいの?

自分はNeroの付属のを使用
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:35:53 ID:I8S2hddv0
ずっとWindows7の標準バックアップ使ってるんだけど、遅いので卒業したい。
フリーでオススメ教えてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:52:56 ID:wkI9vPsa0
どういうバックアップ方法が目的なのかぐらい書かんと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:06:43 ID:iEnZecjb0
>>976
これは失礼・・・
システムを含むドライブの差分バックアップと、システムイメージの作成を行いたいです。
スケジューラの設定が充実してるといいんですが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:12:48 ID:K2nsRQH60
フリーなら俺も使ってるmacriumがオススメだけど、差分は出来ない
差分やりたいならTrueImage買うかWindows7付属の使うかかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:24:57 ID:wtTBMJcD0
LBイメージバックアップ9を使っていて同10に乗り換えようと思っていたが、2TB以上のHDDに対応していないしアドバンスフォーマットやeFATにも対応してないっぽいので、
PowerX Hard Disk Manager 11なんかはどうかな?って考えていますが、ほぼ同程度の事が出来るのか不安です。
使っている人はいますでしょうか?
あと、もし専用スレがあれば教えて下さい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:22:01 ID:Nn7O7FVz0
DriveImage XMLで40Gのイメージを新品3.5インチSATA160Gにリストア中。
2時間経過して10%終了、残りまだ16時間ってでてるんですけど、
これって正常ですか?
初めて使うんですが、こんなもんなのかおかしいのか判断できないんです。。。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:37:58 ID:Eq/W0Uqu0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:19:19 ID:Nn7O7FVz0
うーん。
おかしいってことか。
さんくすこ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:39:31 ID:Eq/W0Uqu0
いえ 私はそんなものだという、意味で
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:17:39 ID:nh458kcZ0
>>980
それ、フリー版はファイル転送速度が制限されてるからね
速いの使いたければ金払えってこと
985名無しさん@お腹いっぱい。