【PC高速化】 マッハドライブ 【IODATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

ディスクアクセス高速化ソフトウェア「マッハドライブ」
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/mach_drive/

マッハドライブは、メモリーの一部を利用してディスクアクセスを高速化するソフトウェアです。マッハドライブをインストールすることで、データの読み書きを高速化し、パソコンをさらに快適に利用することができます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:58:37 ID:O1BLmynO0
ドライブ間コピーが凄く遅くなる気がするんだけど
みんなどう?

遅くなると言うか確実に遅くなったw
PATA>SATA
2Gファイルの転送 マッハOFF 2分切り
          マッハON 7分ちょっと
おまけにCPU使用率も3倍ほどに
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:53:24 ID:O1BLmynO0
バッファサイズを超えるとREADもwriteも元より遅くなるなー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:55:46 ID:QP5+f1Kk0
ネーミングが厨臭いな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:59:21 ID:O1BLmynO0
http://call-t.blog.so-net.ne.jp/2009-11-25
ここのレビューでも、キャッシュ超えると元の性能より悪くなってる。
どうも仕様みたいだ
微妙すぎる・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:25:55 ID:6LPL4goC0
キャッシュ超えて効果がないのは分かるが、キャッシュ超えてもとより遅くなるのは微妙だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:13:35 ID:1p/nuWif0
本質はシステムやアプリケーションがHDDの読み書きする際の効率化だろ。
このソフトはシステムドライブやテンポラリに適用すべきで、データ保存用ドライブに使っても意味がないと思う。
キャッシュからはみ出すようなでっかいデータのやりとりには確実に向かない。
64bit版が出れば、それこそ2GBとかなキャッシュサイズあてて幸せになれそうな気がするけど。

だから実は、SSDなんかより、遅い2.5インチ以下のHDD搭載したPCの動作改善とか、
比較的ロースペックな環境で真価を発揮するんだと思う。実際PentiumM搭載したノートが若干軽くなった。



8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:46:06 ID:jpVvW+020
名前おもしろいなww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:29:18 ID:mgnB9nkW0
杉山清貴とマッハドライブ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:54:16 ID:3FH5WjHc0
マッハドライブGO!GO!GO!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:56:37 ID:fl7fudqz0
Eee PC 901-xに入れてみたけど、速くなった気がする…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:17:28 ID:JeV77EtW0
このソフト、64ビットに対応したり、32ビットでもOS管理外メモリも使えるようになったら
化け物ソフトになる
4Gぐらい割り当てられれば全然評価違うのにな
まじでがんばって欲しい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:53:40 ID:fIRarUAR0
公式見るとリードも早くなってるみたいだが
これは書き込んだのをすぐ読むベンチマークだからだよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:10:40 ID:4Et0Fq+h0
うん。よくあるベンチだまし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:34:57 ID:fIRarUAR0
ってことで入れてみたよ
ベンチマーク中まったくHDDにアクセスしないのは変な感じだw

アプリの終了時にガリガリ言うのが少しおとなしくなったかなってくらいの印象
OS管理外メモリが使えるようにならないと実用性なさげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:43:08 ID:fIRarUAR0
あ、mp4のmuxは少し速くなった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:15:39 ID:0KyWoL2A0
これ「読み」書きが速くなるとあるけど、書き込みはまぁわかる。
読み込みは何してんだろ。書き込んだファイルがキャッシュから追い出されるまでは早いとか。

だったら読み込みの方は止めてeBoostrとか読み込み専用ソフトに任せたいところ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:02:18 ID:RmQuicpM0
買おうと思ったけどこのスレのおかげで買わない事に決めたw
管理外メモリor64bitで使えれば買おうかな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:35:57 ID:Hx1zLslB0
>>18
このスレで一体何が解ったんだよwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:50:27 ID:uKCvcjk70
つかえねー ってことがわかったんだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:07:43 ID:Gb7Zd5KK0
真如霊界でお施餓鬼?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:30:36 ID:9e9/kSS/0
>>17
確かに読み込みが早くなるってのは何だろうね。
初回起動のアプリが早くなるなら意味ありそうだけど、スーパーフェッチとの棲み分けが
どうなっているのか。

どちらにしても256MBくらいじゃ読み込みキャッシュもたかがしれているけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:40:49 ID:961VTAdp0
>>22
昔からあったんだけど、
ディレクトリ構造をメモリに読み込んでしまうディスクキャッシュがすごい。
普通ならディレクトリをたどって、断片化してなくても数回のヘッドシークがあるのが、
そのキャッシュを使うとダイレクトにファイルにアクセスできる。

当時はメインメモリ19MBでそのキャッシュが4MBくらい消費して、逆にファイルのキャッシュが不足しちゃって効率が悪くなってたけど、
500MBのHDDに対して4MBだったわけだから・・500GBなら4GBもあれば余裕だろう。

HDDの容量に対してメインメモリの容量が追いついてきたからできる芸当だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:46:43 ID:961VTAdp0
メインメモリがありあまってるからキャッシュしまくりが快適

OSVer ディスク容量 メインメモリ 比率
W2k,9x   0.5GB   128MB    4:1
XP SP2   1GB    256MB    4:1
XP SP3   2GB    512MB    4:1
Windows7  5GB    4GB     1:1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:57:32 ID:7oxi6dry0
>マッハドライブ 64bit版(対応OS Windows7 / WindowsVista)は、12月下旬にリリース予定です。
>尚、既にご購入済みのお客様には無償アップデート予定です。
>詳しくは正式な発表をお待ちください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:15:54 ID:wFBweLa20
XP…(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:56:03 ID:Yq17nC3x0
キャッシュサイズ512Mじゃ足りねーから少し弄った
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/59944
パスは「マッハドライブ」

後は今月末までまったり待ってようかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:06:22 ID:pZrIWTB60
>>27
GJ!
UPDATEきてもXP非対応だったらあんたは神w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:02:50 ID:2lxpBEjfO
スワップ専用ドライブ作ってあるんだけど、そこ指定するなら効果あるかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:36:44 ID:961VTAdp0
>>29
スワップってメモリを目いっぱい使ってないと、実際には書き込みされない。
つまり、マッハドライブにメモリをつぎ込めばつぎ込むほど、スワップが増える。
だからスワップ用ドライブのキャッシュは効果が薄い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:07:22 ID:KPU85K5M0
体験版があればいいのになぁ。

体験させて買わせる自信がないのだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:07:41 ID:a0kepuLK0
これってFlashFireみたいなもの?
ガチフリのCFD使ってるのでFlashFire入れてるけど、
スリープ多用してるとHDDエラーよく起こる。
このソフトもスリープつかっちゃダメ仕様なのかな?
3327:2009/12/01(火) 23:06:24 ID:sFW6S9G00
ATAでしか使えないのが我慢ならなかったので再度弄り(仮想環境(VMで確認)でも使えるようになるw)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/60068
パスは前回と同じ
前回上げたやつは削除します
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:20:24 ID:9c8Q5kbf0
>>33
頂きますたーdd!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:54:01 ID:asfyjUlx0
神が居ると聞いて。
>>33
これは凄い…外付けのHDDにやってみるか
トンクス!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:12:49 ID:/e0lH/2p0
>>32
買ってから毎日スリープしてるけど今の所はエラーは起きてないよ。
他の人はどうだか分からないけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:20:53 ID:UKKYIdWB0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:38:01 ID:CQ0we0Py0
>>5のリンク先のコメント欄に書いてあったんだが
購入者には連絡が来てるのか?ガセでない事を祈る。


--抜粋--
マッハドライブ 64bit版(対応OS Windows7 / WindowsVista)は、12月下旬にリリース予定です。
尚、既にご購入済みのお客様には無償アップデート予定です。
詳しくは正式な発表をお待ちください。
-----------
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:53:05 ID:/e0lH/2p0
>>37
なぜそのjpgなんだwww
>>38
今メール確認したけど着てない・・・・そのうち来るのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:56:53 ID:XOoDcdHw0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:25:36 ID:CQ0we0Py0
>>40
サンクス、確認した。

i7+X58+メモリ12Gで運用中なんだけど、このうち4G程度
割り当ててみようかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:45:43 ID:G1DvYK5F0
おお…
これオンにしてると某高速デフラグソフトがコケることが発覚(´;ω;`)ブワッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:16:59 ID:D2cxBdnV0
>>42
むしろデフラグする時にこの手のツールを稼働させていること自体が神。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:55:00 ID:CZpn7Mon0
64bit対応しても512までなら大笑いしてやる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:45:29 ID:tj/YRNgP0
これDiskeeperとかBG動作するデフラグソフトと併用したらどうなるんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:57:02 ID:G1DvYK5F0
>>43
とは言ってもこれ一時オフとか出来ないじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:32:31 ID:g59w2KIW0
>>45
vistaからOSのデフラグは自動で実行されるけど
win7では今のところ問題ない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:42:15 ID:ON1DD/g10
>>46
リソースの空きがある限りは再起動なしで有効、無効をリスタートなしで出来る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:18:11 ID:G1DvYK5F0
>>48
「一時」オフって書いてるんだけど。
設定画面で、設定消せばってのはナシね?
いちいち再設定めんどくさいじゃん(´・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:36:55 ID:ON1DD/g10
>>49
そこまでお前の我が儘につきあえんわハゲ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:41:48 ID:JjjbLtqJ0
このソフト、わざわざ通知領域にアイコンを表示してる意味が薄いよな。
統計情報しか表示できないし。

ここから設定画面に行けたり
右クリメニューからオン/オフ切り替え出来るのが普通の実装だとオモ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:57:07 ID:6rnTsx4r0
結局はダメダメなソフトだ。 お前等糞工作員が宣伝しても無駄だ。
SSDにすればこんな失敗作なんぞに用は無い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:24:41 ID:4avAzvP90
はぁ、そうですか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:57:57 ID:x2If9Nnc0
エンジンはよくできてるけど
タスクトレイのアイコンは全く意味ないね
確かにオンオフやフラッシュができればいうことなし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:05:40 ID:jD1w/qNy0

    ∧_∧
   (´・ω・)  結局はダメダメなソフトだ。 お前等糞工作員が宣伝しても無駄だ。
  /     \ SSDにすればこんな失敗作なんぞに用は無い。
_| |  >>52  | | _
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   .\
||\\.         .\
||. .\\         .\        ∧_∧
.    \\          \       (    ) ギャハハわかったから牛丼買って来い
.     \\          \     /    ヽ
.       \\          .\ / |   | |
.        \ ∧_∧     (⌒  .|__ / ./
          (     )オレ親子丼な    .∧_∧
.         _/   ヽ          \  (    ) 金はお前が出せコラ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | .|
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:38:43 ID:pIKX7LP80
>>52
SSDなら別の意味で必要だろ…書き込み回数は確かに減るし
体感速度的な意味で言うなら、ディスクの速度が原因でパフォーマンスが低い環境程、実感できるだろうな
つまりはノートPCとかネットブックとかがメインターゲットのソフトだろコレ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:02:14 ID:UZ8WOG1T0
今までfile disk with write back cacheで面倒な事してたのが楽になった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:09:41 ID:d19nWaWk0
ram phantomと併用してる人いますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:23:48 ID:B4m3VsUp0
ランダムライトが遅いSSDの場合、
キャッシュ取りすぎるとバッファからあふれた時に書き込みが集中してしまうので
うちの場合はキャッシュ8M 詳細設定の時間を300ミリ秒にしてる。

要は細かい書き込みを減らす用途だけにマッハドライブを使用することで
安いSSDのプチフリが減っているのは確認しました。

ドライブ毎にキャッシュ設定できるしHDDにはちょっと多めに割り振ってますが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:03:28 ID:bD8s2v2I0
EWFとは違うのこれ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:04:07 ID:GLExMLCZP
FlashFireで十分です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:37:03 ID:/7c3sFsA0
>>59
ということは、プチフリの原因はファイルのアクセス時間書き込みのせいか。
それを記録しないように設定しても同じように快適になりそうだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:48:27 ID:VGNQ1+7O0
これってVISTAのSuperFetchと同じ様な物なのかな?
同じ機能を内包してUSBにも使えるeBoostr3とこれどちらにしようか迷っている・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:53:40 ID:evWhyhA70
こっちの方が良いと思うよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:48:42 ID:dTvpMbbi0
というかeBoostrとは機能全然違うってば
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:08:31 ID:GkZAj41Z0
これ使ったらHDDでも体感がSSD並になりますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:25:58 ID:evWhyhA70
HDDはそれ自体キャッシュを持っているので、ランダム書き込みがよほど多くない限りあまり変わらないよ
大量のシーケンシャルなら、SSDでも引っかかるしね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:29:27 ID:GkZAj41Z0
そうかー残念
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:51:20 ID:tybOn/7y0
eBoostrとかとの違いがよくわからない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:22:54 ID:isVKdqUA0
>>67
HDDそのものがはやくなる訳じゃないけど、少量のHDDキャッシュと一緒にしちゃあかんだろ
キャッシュ容量を大量に確保すれば、かなりの違いが出るよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:41:24 ID:rh8/XLGZ0
>>69
・eBoostr
 よく使うファイルを比較的高速なUSBメモリ等に
 自動的にコピーしてくれて、以後はHDDではなくそちらにアクセスすることで読み込みを高速化。
 細かいファイルへのアクセスほど効果が高くなる。環境によるが大きいファイルでは逆効果なことも。
 書き込み速度は特に変わらない。

・マッハドライブ
 書き込みの要求が来てもすぐに書き込まずにメモリ上にため込んで、
 ある程度大きい単位で書き込みすることによってオーバーヘッドを低減。
 読み込みはメモリ上にたまってる書き込み待ちのデータ以外は変わらないっぽい。
 というかむしろそれ以外は遅くなる傾向がある。糞

まぁeBoostrは読み込み、マッハドライブは書き込みを高速化するものと思えばいいかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:58:00 ID:/2UzK+3S0
マッハドライブはドライブの延命ソフトだろ
速度に期待したらあかん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:09:43 ID:SlaMhA710
eBoostrはHDDのシーク時間を誤魔化すソフトだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:28:35 ID:WsTgmsPJO
eBoostrはデスクトップ機じゃ効果無いが、古いノートだと効果があるらしいけど、
マッハドライブもそんな感じ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:39:35 ID:dTvpMbbi0
マッハドライブは古いノートでもあまり恩恵を感じなかったですわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:11:12 ID:rRA4UcUR0
>>73
eBoostrスレで、しつこく同じ事言っているのと同じ人?
あの論理だと、メモリやSSDをキャッシュにすると返って遅くなるんだけどw
そもそも、そう言う仕様が発表されているの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:14:18 ID:aDegx9r80
>>76
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_ReadyBoost
http://www.losttechnology.jp/report/2009/eboostr.html

↓こんなのとか?
> ReadyBoostはハードディスクの代わりにフラッシュメモリ上にキャッシュしたデータを読み込む
> ことで、ハードディスクでは時間がかかるシークタイムを隠蔽することで高速化を狙っているた
> め、いくつかの点に注意が必要です。ひとつは、十分な量のシステムメモリをキャッシュに割り
> 当てている場合は速度の向上を体感できないどころか、フラッシュメモリに足を引っ張られて
> システムメモリのみの場合よりも体感速度が低下するということ。2点目はハードディスクの代
> わりにSSD(Solid State Drive)を使っているPCでは意味がないこと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:17:50 ID:aDegx9r80
http://www.eboostr.jp/

↓公式サイトでも慎重な言い方してるよね。

>eBoostr は「最近PCの動きが遅くなった」「PCが古く、ソフトがなかなか起動しない」といった
>PCで最大限の機能を発揮します。”なんとなくの速さ”ではない、”実感できる速さ”をお試し
>ください。

遅いのを改善するのであって、速いのをさらに加速させる代物ではない、と。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:17:55 ID:dPzroMNZ0
そりゃシステムのファイルキャッシュのうちリードデータをフラッシュメモリに移すことで
メモリ的に厳しいシステムがキャッシュ不足で遅くなるのを防ごうという趣旨なんだから
有り余るほどメモリがあるマシンでメモリを使い切ることがないなら効果は薄いし場合によっては遅くなるだろ

メモリが潤沢にあっても通常使用でメモリ残量が無くなるような使い方なら遅くならない効果はあるさ
書き込みが爆速なSSD相手だとどう見ても逆効果になりそうだけどプチフリSSDが相手なら読み出し分散で効果は出る
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:55:18 ID:zdO2vn+o0
RAM関係のソフトと同じで8GBや16GBで使うと何も考えなくていいな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:32:34 ID:q1oHBeEh0
なんだ、管理外領域は使えず、ドライブ毎に容量分けないといけないのか・・・しかも少ねぇ。
でも起動が早くなったとか報告があるのはどう言うことだろう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:52:49 ID:d5uxVtK70
USBメモリにJane入れたが、HDDと比較して100倍遅くて驚いた。
書き込みが遅いのは覚悟してたが、スレ覧出しただけで時間食う食う。
理由は、ライトキャッシュがOFFなのもあるけど、
全てのファイルにアクセス日時を記録するのに時間がかかっていたから。
読むだけでいいのに、NTFSだと書き込みも同時に行う。
だけど2chログは圧縮が効くから圧縮したい。
そこでライトキャッシュを有効にしてアクセス日時を書きこまないように変更したところ、HDDに近い速度になった。

アクセス日時の書き込みをキャッシュしてるだけでそのような効果があるわけで、
何度もアクセスするファイルについて、アクセス日時の書き込み回数が激減するので、
特にアクセスが集中する起動などでパフォーマンスが改善するだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:42:51 ID:6JpMizp50
teracopyと違うの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:36:45 ID:NS0fdR8G0
マッパでドライブ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:53:52 ID:iePnnVX+0
会社のPCにこっそりこのソフト入れて試したらかなり快適になったなw
上記にも書いてる人が居たがどうやら低スペックにはかなり効果があるっぽい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:16:24 ID:9nA2VOFC0
3ヶ月無料とな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:47:10 ID:uPA+BhBV0
俺が持っているの対応してねー。
何でごく最近のだけなんだろ、機能的にはランダム書き込みが遅かった古い奴ほど効果がありそうなのに。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:04:03 ID:tuz5FQV70
これssdなら対応できたはず
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:31:51 ID:35FlZqik0
何の効果も得ない。 今迄出たソフトで最低な出来だな。
よくもまあこんな糞ソフトを持ち上げるももんだよな、恥を知れよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:32:58 ID:fyszYuDL0
64bit版は12月22日だよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:46:55 ID:r9ldSkyO0
>>89
工作員おつかれーっす
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:34:56 ID:9uBU3+ix0
どこでダウンロードできる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:40:28 ID:kKCdhNNB0
よくも悪くも普通のディスクキャッシュソフトだな
もっとパラメータがいじれるといいのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:32:09 ID:D7OnMfev0
> ももんだよな、恥を知れよ。


お前が恥を知れ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:36:30 ID:tATGwTmf0
なんか本家で購入できなくなってるけど、何かあったのかな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:54:23 ID:5w1O/V3c0
ベクターで今日購入したよ。
普通のHDDだから効果あるかな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:25:00 ID:7nfo0qiS0
マッチョドラゴン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:11:06 ID:KVXt5QFn0
あやうく買いそうになったが、ここやらレビュー読んで助かった。
ベンチだけ早くなっても仕方ねぇw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:40:52 ID:vh2aso4R0
>>98
おいおいベンチだけ見たら速くなるどころか劇的に遅くなってるんだぜ>マッハドライブ
あそこまで減速するキャッシュドライバなんて久しぶりに使ったよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:20:13 ID:1nuDgOz/0
ここ三日ほど使ってみたがアプリケーションの起動速度は確実に
速くなってない。むしろHDDのガリガリ音がEboostr時より増えた。

確かに高速化ってよりHDDへの書込み回数減らすだけのソフトだわ
高速化ならEboostrのほうがいい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:22:32 ID:OiK4HcwY0
細かなファイルをよく扱う人&普通の人にとっては良ソフト
大容量のファイルをよく扱う人にとっては糞ソフト
ただそれだけ。64bit版が出ればその認識も変わるかもだけど。
キャッシュサイズが大量に取れれば。
買おうかな?と思ってる人は体験版を使用してから考えても遅くはない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:33:28 ID:uG+WXBpG0
JMicronのプチフリSSDに換装したら、
かえってイライラ度がアップしてたうちのネトブクは快適になったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:43:14 ID:URcgbuK80
>細かなファイルをよく扱う人

これだけど合計サイズがキャッシュ超えると檄遅なんで注意な
後CPU使用率が高いのでロースペマシンにはおすすめできない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:44:00 ID:lylPjkb00
1GBあてられれば良いんだけどな
6gbあっても使わないし2gb割り振ってもいいかもしれない
64bit版は制限なしだったら神あぷり
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:46:00 ID:/9j890xg0
神アプリになりえる要素はあるよね
32bit版はまぁ仕方無いかなと…
EeePCに入れてみたけど、
今まであった詰まりが減ったから、個人的にはアリだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:16:13 ID:Rq356kF40
1.8HDDとか最大速度が遅いハードにはいいのかね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:34:29 ID:LWuR7F0i0
Eboostr(笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:04:31 ID:vubq3JvT0
見れば見るほど入れられないソフトだ。 トロいSSDしか出さんメーカーだからか。
工作員がウザイうざい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:29:20 ID:OiK4HcwY0
工作員だろうがなんだろうがどうでもいい
情報に踊らされるより試用出来るんだから自分で確かめればいい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:08:50 ID:9f4PAXvS0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:44:38 ID:QlteSb8T0
2GBまで割り当てるパッチ作ってみたけど需要ある?

あったらうpするけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:06:19 ID:aTjKv3qx0
>>111
ほしいです
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:20:52 ID:QlteSb8T0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:27:05 ID:sWZX98RO0
システムリソース関係なく出来るのかなーと思ったら
そのパッチは>>33氏のじゃねーかw
消されてないのになぜアップしたw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:35:07 ID:HvmF5AEd0
どうせ余所から拾ってきて得意満面にUPしたんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:24:36 ID:dfHr7Q/X0
>>33のパッチいれても上限変わらない
なんでだろ
11733:2009/12/13(日) 21:08:39 ID:sWZX98RO0
>>116
すまん。コード見直したら少ないメモリに対応してなかった。
直したのを上げときました。たぶん大丈夫な筈です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63666
パスは同じです。前回のは削除しときます。
11833:2009/12/13(日) 21:10:14 ID:sWZX98RO0
ほぉ被ったか。めずらしい事もあるもんだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:24:23 ID:wHg8lvbV0
>>33
毛虫に転載されてたよ。
そこから持ってきた可能性も無きにしも非ず。
12033:2009/12/13(日) 21:35:34 ID:sWZX98RO0
>>119
毛虫って何?物知らずですまん。
ググってみたけど分からんかった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:43:49 ID:HvmF5AEd0
>>120
老舗の海賊版サイトだな
あそこまだあったんだ
12233:2009/12/13(日) 21:46:46 ID:sWZX98RO0
>>121
ありがとう。そんなサイトあったんだ。
てかなんで海賊版サイトに転載されてんだよ……。
そこまで上等なもんじゃないだろうに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:47:19 ID:aTjKv3qx0
>>116
おれも変わらなかった
128Mが限界
メモリ2Gだからかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:52:00 ID:aTjKv3qx0
>>117
これいれたらできた
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:54:46 ID:HvmF5AEd0
>>122
確か何かポイントが貰えるんだよー
ポイント自体は確か意味薄いんだけど
いやでも大変有用なパッチですよ!
ありがとう
12633:2009/12/13(日) 21:58:51 ID:sWZX98RO0
>>124
無事に動いたようでなによりです。

>>125
いえいえ、どういたしまして。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:21:16 ID:ELLJ+R+X0
てかなんでそんな割れサイトの内部情報知ってるやつが居るんだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:42:50 ID:UHfLF3Cd0
>>126
メモリ1Gなんだけど421M以上だとシステムリソースが不足していますって言われるんだけど
これ以上にも設定できるみたいなんだがやらないほうがいいの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:54:35 ID:unHlp8g10
常識的に考えて普通やらないって
やったとしても再起動後設定解除されてると思う
メモリ1Gで421Mも当てんのもどうかと思うが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:00:07 ID:UHfLF3Cd0
>>129
そうなのか
なんか上で割り当てたメモリ以上の動作は遅くなるって見たからいっぱい割り当てた方がいいと思ってたんだけど
1Gだったらどんぐらいが妥当なの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:26:57 ID:unHlp8g10
>>130
メモリが圧迫してなければ別に412Mでも構わないと思うけど
200M〜300Mが妥当じゃないかな?
環境によって当てるサイズは個々に変わるだろうからスワップしない位が妥当と考えるべきだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:30:14 ID:Qk4FHR4M0
>>130
OSが何か知らんがいまどき1Gは少なすぎだろ
こういうソフトは最低2G積んで余剰分でやるべきかと
これ使ってスワップしまくりじゃあ逆効果もいいとこ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:33:01 ID:NHnV5KlA0
・特定条件下でのパフォーマンスダウンの解消
・管理領域外からのメモリ取得
が実現しない限りスルーだろ。
こんな未完成品買う金あったらATOK買ってやれw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:45:27 ID:UHfLF3Cd0
>>131
>>132
レスさんくす
とりあえず256あてて様子見ることにした
OSはXPだけどやっぱ1Gは少ないかな?
うちのデスクトップはXPでメモリ384Mなんだがw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:14:54 ID:Qk4FHR4M0
>>134
タスクマネージャーのコミットチャージの最大値見たらいい
これが物理メモリ容量超えてたらダメ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:13:22 ID:zC4cLcMO0
1Gじゃ64Mの実行間隔2000で十分だろ
それで最適化率70%以上いける
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:27:51 ID:AaH8GyBY0
>>122
ネットサーフィンしてたらblogに乗ってたなw
venus611とかいうIDのやつが転載厨
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:54:47 ID:unHlp8g10
なんつーかどこにでも転載厨って居るんだな

64bit版あと約1週間か
パフォーマンスが落ちる現象と割り当てられるサイズを無制限に修正して欲しいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:22:31 ID:dn6gzYI80
mini1000 32Gssd メモリ2G なんだが、インストールの準備をしています
の次の所で突如インストーラーが消滅してインストールできない。
ぐぐっても、同じ目にあった人がいないようなんだが、ほかに誰かいますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:25:01 ID:5ihF3DWV0
一番肝心なOSの情報課かないってどうよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:25:50 ID:dn6gzYI80
>>139
すげーな、忘れたころにインストールゥイザードが出てきて、インストールが
始まった模様。
しばらくお待ちくださいの画面で、また止まっているw

自己レスですw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:26:50 ID:dn6gzYI80
OSは、XPのsp3です。
あ、今完了しました。w

えっらく長い間、プチwフリーズしてたのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:45:24 ID:+6qpYor+0
そういやプチフリはまだなったことねぇなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:51:31 ID:lG6W9BeU0
SSDで書き込み負荷がたまるとそういうことがよくある
XPのクリーンインストールで途中停止状態で4時間待ちとかあるらしいよ
最初はハングしたと思ったらしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 05:15:40 ID:Qm5MxYPG0
EWFつかってるんだけど、乗り換える価値ある?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:56:02 ID:vqct/nuD0
HDDの
ディスクの書き込みキャッシュを有効にする(W)


これはOFFっといた方がいいの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:25:45 ID:vqct/nuD0
なんで誰も知らんのや…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:44:12 ID:z/8KgGoA0
領域外も使えるSSD革命でいいじゃん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:04:34 ID:ytzuBPDX0
>>146-147
こういうソフト系はあくまでメモリの一部をキャッシュしてからHDDに遅延書き込みしてる
つーことは、最終的にはHDDに直接データを書き込むわけだからONのままでいいと思うよ
他の人の意見を聞きたいもんだがw

>>148
そのソフトってさ、キャッシュが最大まで溜まったらキャッシュ開放、キャッシュが最大まで溜まったら 以下ループ
ってなってるって聞いてたからなんだかなぁと思ったんだが仕様変わったんかい?
変わったのなら視野に入れるが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:41:16 ID:RJKOAxIW0
>>149
仕様は変わっていませんよ^^;

OSの終了、再起動時に出るメッセージ「終了・再起動・なにもしない」
が非常にウザイので使うのやめました。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:51:50 ID:TVG8K3KF0
5年前のノートで、2.5インチの遅いHDD搭載。メモリは2Gにしてある奴。
期待して入れてみたが、ほとんど実感を得られなかった・・・。
PCはFirefox、janestyle、株・FX系ソフトの利用がメインだから、あまり効果がないのかもしれないなぁ。
書き込みが頻繁に発生する分野じゃないと効果を発揮出来ないか。
Webは体感くらい出来るかなぁと思ったんだけど。

読み出しの方はeBoostrを使うことで、初回起動はなかなか効果的だった。
なので同じくらい体感できればと思ったが、ちょっと残念。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:55:16 ID:iym9hbOG0
もともとHDD側でも書き込みのバッファリングしてるしな
こう言うのが大きな効果を発揮するのはFDDまで
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:54:13 ID:EfhvoK8b0
>>151 firefoxは拡張機能沢山入れてると遅くなるよね。俺のところではfirebootが効果有った。
あとmydefragのmonthly放置。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:06:35 ID:ty2PEeQ10
>>151
その使い方じゃ効果は体感できないだろうね
いってる通り中間ファイルをはきまくるとか
make作業とかには効果でかい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:17:19 ID:J+6IYmcL0
開発環境にこんな怪しげなモン入れるなよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:13:47 ID:ty2PEeQ10
怪しげなものってどんだけ無知なんだよ
ライトバックキャッシュなんて大昔からパフォーマンスが必要なとこじゃ
当たり前のように使われてきたもの
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:47:18 ID:y3aIqovo0
SMARTDRV.EXE とか知らん世代なんだろうなぁ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:49:40 ID:rrSbQgFv0
知ってる世代のほうが狭いんじゃないかな…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:30:17 ID:EX5DrLLJ0
>SMARTDRV.EXE
これ入れてる環境でバグ出してハングったら普通にFD,HDDのデータ破損してたぞ。
だから結局使わなかったな。

だいたい昔からあることと今この製品が安定してることは全く別問題だし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 10:19:57 ID:TPkR9w1e0
そこまで言うなら、どこから怪しげじゃないのかも定義した方が良いよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:38:47 ID:xGEDBSm+0
EMM386.sys とか、CACHE.SYS とか、すっごくべんりでよく使った
もんだったが、今の世の中、ディスクキャッシュ関係のpds、ほとんど
見ないんだけど、どうなってんの?
 wINDOWSの「システムキャッシュ」ってのが、この機能を引き受け
てるのかな?
 ネットブックでとりあえず設定して使ってるけど、効果はあった。
(上に書いたとおりなら、二重にシステムメモリでキャッシュを実行
していて冗長なわけだけど)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:46:37 ID:hVGOSfOA0
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/taskman1.gif
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html

Windowsでは自動的に空きメモリをキャッシュとして扱います
ただ賢いかどうか、マッハドライブなどの入り込む余地があるかは知りませぬ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:45:26 ID:9DNCpNr60
SMARTDRV.EXEだの、EMM386.sysだの、CACHE.SYSだの「Windowsは自動的に空きメモリをキャッシュ」だのって、
READに関するキャッシュでしょ。
マッハドライブはプチフリSSDに効果があるかのように行ってるのはWRITEキャッシュでねーの?
だからSSD革命とかのほうが意味合い的には近いと思うんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:04:45 ID:CHJKXYhN0
>>159
PCの世界じゃリスキーだがパフォーマンスを取るか安定性を取るかの
選択が迫られることはよくあることだし、だからこそ
開発環境とテスト実行環境はわけるのが常識。
作業に使うドライブとソースを保存するドライブを分けたりもする。

>>161
ウインドウズに標準ではいってる程度のぬるいライトキャッシュが
安定性のパフォーマンスのバランスがとれてて一般人にはそれで満足だからじゃないかな。
それでも使いたいって人は有料のsupercacheやなんとか(名前は忘れたがもう一個有名なのがあった)を
使ってたんだと思う。管理外メモリでラムディスクが復活したようにSSDでライトバックキャッシュが
復活してくるなんてこの世界はソフトに関しちゃ進化がないなぁと思うきょうこの頃w

>>163
使ったことないだろ。smartdrvはライトバックキャッシュが使える。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:50:22 ID:iTpsxl1s0
ライトキャッシュとライトバックキャッシュの違いも分かってないんだろ
だいたいリードキャッシュだけしか実装していないOSなんて今時あるんかよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:24:41 ID:i/t/lMp00
多方面に、初心者に教える振りしてこのソフトをばら撒くのは止めろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:51:28 ID:ACtOZid30
>>166
またお前か(笑)
その妄想癖はもう病気レベルだから一度病院行って来い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:44:01 ID:i/t/lMp00
>>167
事実だろボケ。 お前の脳みその方が有害だ。
何度も同じ事言わすなカスが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:04:00 ID:Xvl9uTqC0
初心者が理解もなく使うソフトじゃないとは思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:08:55 ID:8U+tlO+w0
玄人用というよりは無目的なカスタマイズオタク専用ツールだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 06:28:54 ID:wpalsFNQ0
>>157
あれが出たときは感動したよ。

書き戻すコマンド忘れたけど。
smartdrv /xだっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:28:44 ID:Xvl9uTqC0
>>170
使いこなせない馬鹿が言いそうなセリフだw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:33:38 ID:2ZeWA28G0
>>172
でもまあ事実だと思うよ>オタク向けツール
効果が絶大にせよ、素人にわざわざ勧める代物でもない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:15:02 ID:T+nhKZHj0
使いこなすとかじゃないだろ。
自分の用途に合うか合わないかだ。
合わないのに使いこなしたところで効果はない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:31:40 ID:KBLTu2uo0
オタク向けツールではあるが
無目的なカスタマイズオタク専用ツールではないだろ
国語をまず勉強しなおせ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:40:41 ID:QtlAPsHe0
じゃなくて、無知識な初心者のPCにブチ混んだ所で要らぬトラブルの種になるだけ
こういうのは自己責任で行ける人だけが自分の選択で導入を決めるべき代物なの
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:01:57 ID:KBLTu2uo0
最初からそういってるのに
無目的とかオタク専用とかいうバカがいるからこうなってるわけだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:37:40 ID:T+nhKZHj0
その煽り口調を止めたら、突っかかってくる人がいなくなるかもね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:47:09 ID:Q74L/UaZ0
UpTempoやSuperCacheが企業向けでライセンス販売されていることを考えれば
マッハドライブも決してオタク向けのソフトではないことは誰にでもわかる。

まあ性能はアレだがね…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:52:46 ID:A25prTN60
用途にもよるんだろうけどSuperCacheは動画の中間ファイル作るときに
良いのかな?と思って使ったけど1時間くらい経過するとOSごと固まった;
マッハは今のところ無し。良くなったのかは分からんw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:08:24 ID:09JDHzkl0
「自動設定」で選ばれるドライブと選ばれないドライブの違いは何?
選ばれない側を手動で設定するようにすると32MBと出るみたいだが、
設定できるキャッシュ容量が小さいドライブだから無視していると考えていいの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:17:12 ID:9gGDESN/0
>>181
sageを覚えてからまた来てね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:31:47 ID:Q74L/UaZ0
>>180
そういう用途にはキャッシュよりRAMディスク。
たとえ中間ファイルの大きさを上回るメモリがキャッシュに割り当てられているとしても
動画の中間ファイルの特性を考えるとキャッシュを使うのは良くない。

メモリがないならストレージを高速な物に変えるしかないが単独の
ディスクを割り当てるだけでもかなりの高速化が確実に期待できる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:41:21 ID:Fc2jO9n10
>>183
半可通乙です
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:49:25 ID:0X+dHRa30
>>184
UpTempoもSuperCacheもSuperVolumeも各種RAMディスクも画像・動画処理ですでに使ったことがあるんだわ
テンポラリはもちろんのこと仮想ディスクの実ファイル置き場とかいろいろやったよ
某スレにベンチとか上げてたけどUpTempoなんて使う奴がいなくてほとんどスルー
購入までして使ってたんだが癖が強くてなぁ…
結局の所は扱うファイルがでかく多くなりすぎてストレージ自体の増強に着手する羽目になったなぁ

ま、文句付けたきゃ買って通常環境で運用してから言えば?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:10:05 ID:SnNUotG40
> 扱うファイルがでかく多くなりすぎ
それがRAMドライブ使用を躊躇させる。

ReadyBoostみたいに小さいファイルはフラッシュメモリみたいな振り分け機能があればいいんだけどな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:28:21 ID:SsbPTEaH0
まだ32bit版しかないけど、64bitWin7に入れてもパフォーマンスの向上見込めるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:51:26 ID:nxQp5h1c0
>>187
使い方による
でも64bit版は12/22にリリース予定だったかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:45:46 ID:w8s5tt+U0
0x000000C2で起動せず

怖くて二度と使えんわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:22:06 ID:LhkNk7hG0
へぇーBSoDが出たのか
既に半月以上起動しっぱなしだけど不具合は起きてないなぁ
windbgとかで原因調べてみたいなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:36:28 ID:XteNOYI10
マッハドライブを導入して、Windows7のパフォーマンス評価を実行したが、
ディスクの数字は変わらんな。
体感でもパフォーマンスの向上は感じないし、こんなものか。
CrystalDiskMarkでは3GBを超える値が出るが、なんだか失敗したような気がする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:14:47 ID:JroQtdNc0
SSDの寿命が延びるんなら何でもいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:43:16 ID:PWUyG/ld0
別に書き込む量が変わるわけじゃないし
それすらも怪しいけどな。

良くてヘッド動作部の磨耗を減らすくらいだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:52:28 ID:NkznET+v0
だなぁ
恩恵はHDDのガリガリ音が導入前に比べて減ったのと
パーティション間のファイル移動・コピーが速くなった位かな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:18:02 ID:JT/oreiY0
そもそもSSDのプチフリ軽減が目的だったような
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:29:24 ID:ZqupvvKM0
もう64bit版に期待する。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:58:00 ID:02vW8Abg0
使えないなら必要ないな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:55:27 ID:608nYXMY0
ioplazaの年内で切れるポイントが有るからそれで買ってみるか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:23:20 ID:nkJJkbwV0
2kじゃ動かないのか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:50:17 ID:tVHIqPuZ0
というわけで今日か
何時頃にUPされるかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:08:52 ID:doFBFcTV0
64bitで上限512MBだったら笑うぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:49:17 ID:YGGLtzOu0
もしそうだったら笑うって言っても失笑の方だなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:17:41 ID:owxYJ3c00
64bit版
1ドライブにつき4GBまで割り当て可能でした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:44:14 ID:doFBFcTV0
エクスペリエンスではパフォーマンスUPは確認できず 64bit
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:15:00 ID:1bAmfNYT0
1.02でタスクトレイのユーティリティから
キャッシュフラッシュと機能オンオフくらいはできるようにならんかと
期待してたが所詮はI/Oか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:35:42 ID:doFBFcTV0
今再確認したらCPUとメモリのスコアが0.1UPしてたw
プロセスラッソも一緒にいれたので多分プロセスラッソの効果だろう
もうちょっとがんばれよI/O
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:55:51 ID:EeKrDNzP0
ICHをRAIDモードにしてると単機で使っているドライブも認識しねぇのかよ
AHCIにするのマンドクセ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:01:38 ID:z35zWaD/0
これいれるとsystemが以上にCPU喰うな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:43:52 ID:PlxLV7xp0
vectorで買った人は64bitどこからダウンロードすればいいのやら。ショボーン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:49:39 ID:MwBP/We30
公式行ってライセンスキー入れればいいだけだろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:25:53 ID:GJsRoTad0
>>209
公式の上の方にリンクがあったよ。
一番下にあるのはLEへのリンク。
そこで一生懸命試して(´・ω・`)だったのは秘密だw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:34:17 ID:tVHIqPuZ0
>>206
俺はCPUが0.2、RAMが0.1UPしたから
マッハのほうの影響かもよ
HDDは全く変化無しだがな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:29:16 ID:ONenHhy80
64bit版入れてみたが確かに速くなるな
1Gオーバーの動画ファイルが今までよりあきらかに早くコピー完了する
しかし小さいファイルだとまったく体感できん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:47:07 ID:U0Gp1Ytr0
当たり前だろキャッシュに吸収されるんだから
今安くても64mbはあるし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:10:16 ID:Q9J822jZ0
これ、メインメモリを利用してHDDのキャッシュメモリを拡大するソフト、という認識でおk?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:13:54 ID:02KUePOQ0
>>213
ベンチ取ってみて
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:45:10 ID:PlxLV7xp0
>>210,211
サンクスコ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:56:01 ID:vkI6YQ4z0
試しにインストして設定画面開いたらエラー吐きおったw
即アンインスコ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:12:48 ID:nH+E0S9F0
>>218
試用版なんか無いのに・・・割れですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:21:08 ID:N+dMt3Xe0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:29:58 ID:PlxLV7xp0
あらホントだ。RAID環境は無理なんですね。さようなら
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:44:04 ID:yv2nPdHq0
書き込み量の削減効果を確認できた

Windows7にしてからJSMonitorのグラフが
とんでもない急角度になってへこんでたんだが
マッハドライブを入れて設定を64MB,6000msに
してしばらく使っていると最適化率78.5%を記録
JSMonitorのグラフがかなり緩やかになった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:55:30 ID:iyt+zde6P
HDD3台とも最適化したらメモリ使用量がすごいことになった
メモリ積むか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:31:40 ID:f7xbEyDL0
激遅ノーパソHDにインスコしてみたら、IEの画像読み込みが早くなるね
HDから見たら書き込みか・・・ 小さなファイルが多いからかの〜

所でこれさ、フリーズした場合に強制シャットダウンしたら
ハードディスクに書き込み出来なかったメモリーに蓄積された
データー道連れにして、元のデーターの整合性が合わず
ファイルが壊れる可能性大なんじゃないかな

RAMディスクなら、自らがTEMP指定出来るが
これは、OSが扱っている書き込みしている全てが対象だろ?

詳しい人ツッコミよろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:35:13 ID:Q9J822jZ0
その通りで爆死するよ
もっともHDDの通常搭載キャッシュでも同じことが起こりえる。

容量が増えるほど危険なので普通のHDDは32MBとかだけど、
そこを無理やり増幅させるソフトでつ。
226117:2009/12/22(火) 22:37:55 ID:Qsl2iVbE0
64bit版出たし上げといたのは削除しました。
ver1.02用のパッチはもう出来てるけど転載されるのはアレなんで様子見。
他の方が作って頂けるのならばそれはそれで良いかと。

5GB割り当ててるのでようやくRAMドライブとは別れる事が出来る。
やっぱRAMドライブの方が良いと言う時がそのうち来るかもしれんが…。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:39:25 ID:GTubuQNx0
>>221
自分の間違いで人を疑ったんだからまずは謝れよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:30:52 ID:5EXm5+160
IOのSSDを買ったら,ただで使えるというのでダウンロードして使ってみたが,
私の環境では効果抜群です.
ものはSSDがSSDN-ST256H,メモリは2GBで,
マッハドライブに256MBのバッファを割り当てました.
512MBを割り当ててもよいのですが,これで十分早くなっています.
SSDは3つ買って,どれもお情け程度にしか早くなりませんでしたが,
マッハドライブの効果は抜群でした.
ということは,もしかすると,SSDは無駄な投資だったような...
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:45:55 ID:4UlszyQm0
>>228
割り当て容量以上のファイル転送は逆に遅くなるという意見があるが
その辺りはやっぱり同様なの?

230228:2009/12/23(水) 01:33:16 ID:5EXm5+160
今日から使い始めただけですが,256MBのバッファで十分効果があります.
暇なときに,ギガ単位の動画ファイルの変換でもやってみますが,
今のところchrome, pdf, word, powerpoint, excelの起動が2倍以上早くなりました.
excelの立ち上がりはデータなしなら1秒以下,
我が家で最も重いデータを読み込んでも3秒くらいになりました.
3倍くらい早くなった感じです.
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:35:45 ID:4Q09Z2Tq0
書き込みはわかるけど、読みがそんなに早くなるのは何故?
先読み予測がそんなにいいのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:04:24 ID:IOOu6JZy0
>>229
遅くなる
でもメモリが充分ある環境で256MBや512MB確保した場合
一般的な作業環境じゃそれを超えるサイズのファイルをやりとりするケースが
少ないと思うけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:17:31 ID:CDSjeqAC0
マッハドライブに2G割り当ててみたが
別ドライブへのコピーがやたら遅くなるときがあるな
マッハドライブ使わないと10秒で終わるところが50秒くらいかかったわ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:41:10 ID:+eHzErHv0
ないけどどんな環境か詳しくおね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:45:06 ID:/tB5iS/P0
>>233
FireFIleCopyとか使っても遅くなる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:05:32 ID:PsSJSkkn0
>>230
仕組み上、起動でそんなに効果が出るとは思わなかったけれど、2倍なら体感できるな。
前に、リードキャッシュは一度読み込まれたバッファの分だけというレスをもらったが、それとは
明らかに異なる結果だ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:17:57 ID:4n2S1mV/0
これって動画のエンコ系には効果あるのでしょうか?
地デジのtsをH264に変換したいのですが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:28:23 ID:jjs8I1RM0
>>236
リードキャッシュが主な原因じゃない。ライトバックキャッシュの効果。

極端な話を言うと「読み書き・読み書き・読み書き・読み書き」と言うディスクアクセスが
書き込み最適化で「読み読み書き・読み読み書き」みたいになる。
各処理が細切れにならないために速度が落ちにくい。起動時はこれが顕著に現れる。

つまり速くなったのではなく元々遅くなっていたのが本来の速度に近づいた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:31:03 ID:CDSjeqAC0
>>235
FireFIleCopyは使ってないです

キャッシュ2Gで1.2Gと1Gのファイルを連続で送ったら
1Gのファイルを送ってる途中から極端に速度低下しはじめ
残り時間も30秒とか出る始末
まぁこれって送ってるデータ量がキャッシュのサイズを超えたから
遅くなったってことかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:42:13 ID:s5uIuD+70
>>227
は?RAIDで使えるんですか?公式にRAID非対応ですが、何か?

プチフリバスターのほうが良かったかも・・。
公式にRAID非対応は同じだけど、使えるらしいし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:00:19 ID:+jeyQm9cP
227は勘違いしてる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:35:46 ID:UTa0VR4k0
勘違いして疑ったのは

219 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/22(火) 21:12:48 ID:nH+E0S9F0
>>218
試用版なんか無いのに・・・割れですか?


220 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/22(火) 21:21:08 ID:N+dMt3Xe0
>>219
ん?あるぞ?
http://www.iodata.jp/lib/product/etc/3346.htm


だよな
227はID戸川からない人?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:04:53 ID:UsPWyhCa0
ISOファイルとかよく使う人だとクソソフトと感じるだろうなこれ。
大容量ファイル使わなければ快適だがキャッシュよりファイルサイズでかいと
とてつもなく遅くなる。
TS抜きしてファイル移動よくするからダメだこれ…。
ramphantomオンリーで行くしかないな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:46:05 ID:mg0WI4pl0
2ちゃんブラウザみたく、ちっこいファイルを沢山扱う場合は特に有用なのかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:20:04 ID:/QOAzg570
だめだコレ、キャッシュサイズこえると元に戻るならまだ分かるが
倍近く遅くなってるよ、買って損したorz...
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:22:01 ID:4n2S1mV/0
キャッシュサイズ超えるファイルの転送時には
MD介さず直接バイパスする設定作らなあかんなー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:24:04 ID:/QOAzg570
>>246
ぜひお願いします
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:28:32 ID:OmzJOIV+0
これWIN2000で使えるようになりませんかね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:31:36 ID:UTa0VR4k0
>>248
そりゃもう貴方のID前から3文字ですわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:56:30 ID:BoJC9SnH0
マッハっていうけど、具体的な速度を教えてください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:02:15 ID:mg0WI4pl0
検索すればすぐに出てくる
小容量のベンチは劇速
でも体感は?ってレポが沢山
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:32:08 ID:sPeRV0K90
まだ使って少ししかたってないけど、最適化前の書き込みリクエストが26万回、最適化後が16万回、最適化率35%

35%って値だけだとアレだけど、9万回の書き込みが抑えられたと思うとハードディスクに優しいかな・・・?
確かに書き込み減ってストレスは軽減できてるかな・・・?って感じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:02:49 ID:JaUKHPi50
極端なことをしなかったらHDDの寿命にはほとんど影響がないよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:25:56 ID:A745uuqg0
HDDは電源オンオフ(と極端な温度)の方が余程重要だわな
安定した低温でずーっと電源オンが一番HDDに優しい
これで特に大事なのは、SSDの書き込み頻度減の方だね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:20:42 ID:3ZaeLwst0
別ドライブへのコピーがめちゃくちゃ遅くなるな。
つかえねー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:23:55 ID:BPDnK3A/0
「劇的に早くなる」ではなく「細かいファイルによる遅延が発生しにくい」が正しい表現か。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:56:25 ID:CDSjeqAC0
FireFIleCopy試してみたが
キャッシュ量を超えるとやはり遅くなるな
まぁ10秒で終わるものが50秒かかるような事はなかったが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:59:13 ID:4n2S1mV/0
ブルーレイのISOコピーに備えてメインメモリ100G積んで
30GBをキャッシュに割り当てるか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:22:35 ID:OpZE8DBp0
Norton Internet Security 2009使ってたらLiveUpdateで失敗するみたい。(「危険」みたいのが表示される)
最適化を一旦やめたら反映されたみたいでNortonもちゃんと動き出した。
とっとと2010にしろってことかも知れんけど、一応報告
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:55:33 ID:9OiCM21U0
危ないもう少しで買うところだった
IOのソフトっていつも微妙すぎる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:47:19 ID:cOHDCy+D0
最初の工作員跋扈は何だったんだ…。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:07:43 ID:cR7EzAFR0
これ今年最も損をした買い物大賞に決定!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:39:13 ID:GBKRiZoKP
やべえマジで騙されたwwwwww
死ね糞ソフト
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:17:39 ID:LfttqMhRO
>>250
1気圧で約340m/s
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:29:16 ID:cR7EzAFR0
開発責任者出てきやがれ、クソったれ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:41:25 ID:emwh6hgu0
SSDやHDDに512mb適当に割り当て使ってるが(4台、メモリ総量6GB
ベンチマークでキャッシュオーバーでも誤差1前後だからいい(当てにならないかもしれないけど
プチフリがなくなったから満足、高いSSD買えよって話ですけどね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:43:37 ID:4kcuhb1W0
norton2010で問題ねぇよハゲ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:46:54 ID:YJ25ZyGo0
工作員認定するひとこわい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:08:51 ID:cR7EzAFR0
>高スペックパソコン、高速SSD搭載パソコンのさらなる高速化を可能とします。
マッハドライブを導入することで、ハードディスク内蔵パソコンなら約90倍、
高速なSSD内蔵パソコンでも約3倍も高速化することができます。

立派な詐欺だろヴォケ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:30:03 ID:BUpOqEq80
そうか?
普通の人はG越えのデータなんてまず移動しないと思うが?
2chだからこそTSとかisoだのの大容量ファイルのやり取りで問題が出るんだろうが
一般の人はそんな容量のデータなんて扱わないからね

自分の環境が世間一般の常識だとか思うの止めたら?
そもそもHDDごとに設定できるようになってるんだからシステムドライブだけに設定すれば十分有用なソフトじゃない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:37:42 ID:cR7EzAFR0
>>270
世間一般の常識なら「キャッシュサイズを超えたデーターの転送は逆効果です」
と明記するべきだと思うがな?
おまえが世間一般の常識語るなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:19:34 ID:emwh6hgu0
逆効果ってどんぐらい下がるの
スクショよろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:29:05 ID:EWppSsZf0
>キャッシュサイズを超えた
おれようつべと2ちゃんだけででかいデータつかわねーし快適だわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:50:13 ID:OH+o24y40
mem4GBでWin7-64bitに入れたけど、256の割り当てでアプリケーション起動が早くなったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:53:32 ID:Aiux7SYd0
>272
体感出来るくらいに遅くなる

予想だけど、マッハドライブ入れて体感的に早くなれば、
比例して遅くなるのも体感出来るんじゃないかな
上で書かれている通り、キャッシュサイズを超えればねの話
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:55:15 ID:2ppLdXhp0
一つのファイルがG越えじゃなくても連続コピーなどでキャッシュの量を超えると遅くなる
マッハドライブがどんなタイミングでキャッシュをクリアしてるのかわからんから
何か大きなフォルダを移動させたいとかそういう場合はマッハドライブのキャッシュ切ったほうがよさそうだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:04:00 ID:OH+o24y40
デカいファイルサイズの移動をしょっちゅう行うヘビーユーザーでないと
体感速度の低下なんて感じることないんだろうけど、そういうユーザーほど
煩いってことを考えると、>>246みたいな対策が必要なんだろうな
オレも今は導入PCでグラフィックソフト使ってないからいいんだろうけど、
入れたら問題出るんかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:10:21 ID:jPdbb+bq0
素朴な疑問だが、書き込み貯めてる時に
サイズ大きいからって本来の順番無視してそれだけ書き込んだら
弊害が出そうな気がするんだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:19:43 ID:aCn3zcau0
>>278
書き込みが前後しても、読み出しもキャッシュ経由だから正常に動作している内は問題は起きない

ただしデータの書き込みと管理情報の書き込みの順序を厳密に制御して
耐障害性を上げているファイルシステムはその意味を失うため
障害時の被害は致命的になる可能性はある
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:00:57 ID:aCn3zcau0
>>246
実装がディスクキャッシュだからそれはほとんど無理

さらに一定の時間書き込み重複を待っているっぽいからどうやっても遅くなるのは確定事項
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:20:10 ID:NBgAUxBA0
でかいファイルのコピーとかをやる直前に
キャッシュフラッシュができるだけでほとんと速度低下は
阻止できるんだけどなんでいれてくれんかねぇ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:20:20 ID:BUpOqEq80
>>271

※測定値は測定環境で得られた結果であり、環境によって異なります。
 必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。

遅くなるとは明記してないが同様の結果になるとは限らないってしっかり明記してあるが?
割れ物ばっかり扱ってる馬鹿の事を考える訳無いだろう
これだから引き篭もりは
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:32:34 ID:YXU3qVHo0
キャッシュの容量を超えるようなファイルでも、速度低下が数パーセントだったらいいのに。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:02:07 ID:cR7EzAFR0
>>282
俺はベクターで買ったんだよ、どアホが!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:07:28 ID:n0LxVqpA0
結局、個人の使う用途次第という部分が大きいのに、試用版にDL制限を掛けている時点で
販売戦略がわかんねw

実際のところ、数十倍速くなります→ホラね、ベンチマークは凄いでしょ。体感?そんなのしらね。
ってのは過大広告にならないのかなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:15:01 ID:BUpOqEq80
>>284
俺もベクターで買ったけど大本のページもちゃんと見たぞ
勢いでよく調べもせず買ったお前がマヌケなだけじゃねーか
利用方法も思いつけずに馬鹿な書き込みしかできないような池沼は何も買うな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:30:59 ID:cR7EzAFR0
>>286
つまり君はわざわざ読んでるのに引っかかった大マヌケwww

288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:40:21 ID:bLxFX5WH0
>>286
普通わざわざそこまで調べないよ
君よっぽど過去に痛い目見てきたようだねw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:14:39 ID:BUpOqEq80
そういうもんだと思って使ってるし別に引っかかってもいない
どういうものかも分らずに使ってる>>287程度と一緒にしないでくれ

>>288
痛い目にあったわけじゃなくて何か買う時に慎重なだけだよ
仮に予想外に使えなかったとしても>>287みたいな醜態は晒さない
大抵使えるとこに使うし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:22:44 ID:bLxFX5WH0
>>289
でもこの性能ではその発言もただの負け惜しみにしか聞こえないw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:29:14 ID:BUpOqEq80
それはアンタの性格が捻くれてるだけだろ?
これと似たようなのにSuperCacheがあるけどあっちはOS巻き込んで死ぬ可能性があったから手を出さなかった
そういうのもあるから事前に調べただけ

どっちかっていうとどんなものかも分らずに手を出してこの性能wとか言ってる
>>287>>290みたいなのが負け惜しみに聞こえる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:30:33 ID:NBgAUxBA0
俺は全く何も読まずに購入したよw
別に普通のライトバック型ディスクキャッシュソフトで
最初からメリットもデメリットもわかってたつもりだし
使ってみてもすべて想定内のソフト
取り立てて悪いソフトだと思えないけどなぁ充分安いし
だまされたとか何を期待してたのかとむしろ思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:35:26 ID:OpZE8DBp0
まあ便利だけど素直には喜べないよな・・・
今のところ、ソフトのインスコやアップデートのときは一旦機能停止させたほうが無難っぽい感じ
さっきPSP用のMediaGoインスコしようとしたらCRCエラーとかでインスコ中断して、機能停止したらインスコできた
まだやってないけどWindowsUpdateなんかも気をつけたほうが良いかも?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:35:52 ID:cR7EzAFR0
>>291
はぁ?あんた真性の大マヌケ?
どんなものかって商品説明に書いてある通りのものだろ?
それ以外にどんなものだって言うんだい?
商品説明通りのものでなければ表示法違反なんですけど?
君の発言は「俺がこういう物と思っているからお前もそう思わないとおかしい」
って屁理屈並べてるだけに読めますけどwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:37:48 ID:NBgAUxBA0
>>293
ソフトによると思う
ドライバを組み込んだり更新したりタイプのは必ずオフにしておいたほういいね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:40:39 ID:1ceJmoQB0
ソフトで高速化しようなんて考える馬鹿同士なんだから仲良くしようぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:58:08 ID:BUpOqEq80
>>294
自己紹介乙
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:06:54 ID:emwh6hgu0
まあ、説明通り早くなるから詐欺()笑ではないな
こんなのが所謂クレーマーなんだろうと実感した
米国なら説明書()笑に書いてなかったからと言って裁判起こすクズだな
電子レンジで猫を乾かす、風呂場でバーベキュー並みバカチョン乙!!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:33:55 ID:cR7EzAFR0
>>298
誰も説明に書いてないなんて言ってないだろ?
説明通りに速くなってないから皆文句言ってるんじゃないの?
あなたの環境では説明通りに早くなってますか?
SS貼ってくれバカチョン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:34:16 ID:BUpOqEq80
まぁ理解力が根本から欠落してる連中に何言っても無駄なんだって痛感したね
言うに事欠いて表示法違反だもんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:36:26 ID:BUpOqEq80
>>299
ID:emwh6hgu0は6時間も前にお前に同じ事既に書いてるよ
まずお前がやってから人に言えよバカチョン
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:44:51 ID:cR7EzAFR0
>>301
何でお前の言うこと聞かないといけないんだよハゲチャビン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:56:23 ID:rn/DPexc0
これを良ソフトって言ってるやつは明らかにアホか社員だな
誰がどう見ても「糞ソフト」ノシ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:05:01 ID:BUpOqEq80
>>302
じゃあお前の言う事聞く必要も無いよな?

>>303
このスレに良ソフトって言ってる奴なんていたか?
値段なりのソフトで取り立てて悪く言うほどでも無いとは書いたけど
やっぱ馬鹿はどこまで行っても馬鹿なんだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:10:09 ID:53E3ROzM0
この必死さまじで社員にしか見えない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:25:45 ID:aCn3zcau0
物の道理がわかっている奴はあんな謳い文句は最初から信用しない
「この壺を買えば幸せになれる」って言うのと同じくらいうさんくさい
常識的に考えてソフトウェアキャッシュ如きで劇的な高速化が出来るわけがない
それでも買っているのは人柱志望や謳い文句以外の部分に期待しているからだ

そしてその結果が>>222
ちなみにグラフは「何?このハイレートクライム」って状態から
「緩上昇に移行したな」っていうくらい劇的だったよ
WindowsXP+SuperCache128MBよりも緩やかになったくらい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:39:30 ID:cR7EzAFR0
>>306
>ソフトウェアキャッシュ如きで劇的な高速化

それは分かる、所詮HDDの書き込み速度がボトルネックになって劇的な高速化
なんてならないことぐらいは

問題視してるのは「遅くなる」と言うこと
ベンチじゃ当てにならないからデータの転送時間を実測で測ったけど
倍以上遅くなるのはどうにかしてくれと言ってるわけ

7Gb強転送 マッハドライブ無効 3分13秒 
マッハドライブ有効 6分超えたところで頭にきて止めた

308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:59:36 ID:H6d0lm6u0
全くクリスマスイブだと言うのに元気だなおまえらw

パフォーマンス低下するのはなんとかして欲しいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:09:40 ID:PgGVumvb0
メモリの容量変更したら起動できなくなったわ。
ブルースクリーンになる。
0x0000007B
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:18:36 ID:sej7fp+u0
OS入れなおし、おめ!
Xマス頑張れ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:59:08 ID:WTjRcCcc0
俺もマッハドライブ入れたら全体の挙動がおかしくなって
結局OS再インスコした。ちなみにWin7。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:01:28 ID:PgGVumvb0
XPでした。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:03:35 ID:MX3Iykb10
なんか ブルスク って疲れてると ブルマとスク水 に見える時あるよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:21:07 ID:iylBT7oj0
>>313
疲れてなくてもいつも見えるよ

しかしマッハドライブはさすがアイオークオリティって感じだな
マッハでOSぶっ壊すのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:05:43 ID:4kcuhb1W0
不具合報告するなら環境も詳しく書け
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:47:11 ID:KhIaGm/w0
22日ダウンロード開始
23日OSを破壊
24日OS再インストール←
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:55:16 ID:yXorNjJO0
オレはXPのSZ94PS-4GBでも7のEC1800-43K-4GBでも快調に動作中だが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:11:12 ID:njy9Uf8M0
おい、SSD立ち上がらなくなったぞ
スリープが鬼門なのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:25:15 ID:aCn3zcau0
>>307
どれくらいのキャッシュを割り当てた?
あんまり多かったり同一ドライブ内でコピーをするとキャッシュが単なる
オーバーヘッドの固まりにしか成らないからどんどん遅くなるよ

キャッシュ8MBで読み出し45MB/sがキャッシュ192MBで読み出し15MB/sとか
SuperCacheも多少は減速したがマッハドライブには負ける
流石安いだけはある

>>318
Windows 7での話だがスリープもハイブリッドスリープも休止状態も何も問題なく動いているよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:37:13 ID:WTjRcCcc0
このソフトは使う者を選ぶんかい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:42:01 ID:4kcuhb1W0
SSDのプリフリ対策とXPでのメモリキャッシュの補助くらい
vista以降のOS使っててHDDしか無いならいらねーかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:51:23 ID:aCn3zcau0
フィルタ系のソフトは環境のえり好みが激しすぎるから
人(環境)をを選ぶと言えなくはない

>>321
いや、もしかしたらHDDでもノートパソコンならバッテリー消費が少なくなるかもしれない
キャッシュが使うCPUとメモリの消費電力が最適化で確保できる省電力量より少なければ!!!

…ありえん
どう考えてもそんな差が出るほどアクセスがある時点でモバイル向けじゃない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:00:14 ID:yXorNjJO0
>>322
64bit7のWD5400rpmHDDだけどアプリ起動が早くなったよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:03:17 ID:GjmAPnpy0
使い方分かってないのに限って大量にキャッシュ割り当てるからな
キャッシュは有り過ぎてもなさ過ぎても駄目
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:06:38 ID:MX3Iykb10
P2Pで大量にキャッシュ保持してるノードは嫌いじゃないけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:09:46 ID:bxqrgJww0
珍走団の違法車両改造みたいなソフトだよねこれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:45:33 ID:pYj8w4Pf0
XP 32bit。
マッハドライブをアンインストールするためにマッハドライブ(256MB適応)を解除。
再起動。
マッハドライブを削除。
OSクラッシュ。
再起動不可能。
セーフモードでも起動不可能。
OS再インストール。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:50:59 ID:DfNf82+n0
試しにアンインストールしてみたがそんなことにはならなかった。何か不運が重なったのだろうな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:51:50 ID:cR7EzAFR0
>>319
512Mの遅延0.7S
大きいサイズのファイルほど後半糞詰まりになるよ
かといって小さいファイルでは誤差程度にしか感じない

>>323
気のせい、マッハは先読みなんかしてないからキャッシュに残ってたんでしょ
ちなみに俺の環境では64bitフォトショの起動時間はマッハかませると11秒
マッハなしだと9秒、まあ誤差程度
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:01:30 ID:dBOXwhWl0
>>329
>キャッシュに残ってたんでしょ
それが重要なんじゃないかな?
ってことで気のせいじゃないな、あれ?ってくらい違うから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:06:01 ID:cR7EzAFR0
>>330
いや言い方が悪かった、メモリーにロードされてたってこと。
マッハが無くても一度読み込めば次早いから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:09:27 ID:dBOXwhWl0
>>331
導入前とそうでない時とかなり違ったんだけど
いや、別にこのソフト擁護したいんじゃなくて、何が原因で効いてる、或いは効いてるように
感じたり、これはダメだって結果になるのか知りたくて書いてるんだけどさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:11:51 ID:MX3Iykb10
車のカタログの燃費を信じて買ったら
実際にはその半分以下しか走らなかった喪失感みたいな物か
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:15:49 ID:aCn3zcau0
どっちかっつーとスーパーカーを買ったつもりが来たのは十トントラックだったとかみたいな
宣伝文句と実態を比べてここまで方向性が違う商品も珍しいと思われ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:22:44 ID:cR7EzAFR0
>>332
それは多分マッハがリードキャッシュ溜めてから読み込んでるのでそう感じるのだと思う
図に描くとこんな感じ
マッハ ・・・・>>>>
無し  ・>・>・>・>
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:24:53 ID:njy9Uf8M0
上に誰かが書いているけど、俺もSSD起動せず。
元のHDD入れてSSDはフォーマットした。
WinXPSP3,CFD SSD30G,RamPhantomLE併用
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:26:45 ID:njy9Uf8M0
FlashFireでさえファイルが壊れる事はあっても、
起動できなくなる事はなかったぞIO
バッファとりずぎなのかもしれん
Flashfireは32MBだったからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:34:31 ID:M/Hei/nn0
フル聞きたかったぜw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:35:14 ID:M/Hei/nn0
誤爆すいません
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:45:56 ID:aCn3zcau0
>>337
最新のflashfireはともかくそれ以前の奴は
あっちこっちでレジストリを吹っ飛ばされて起動不能の阿鼻叫喚だったじゃねーか
俺もそうだぞ。おかげで最新版なんてもはや手を出す気にもならん

あとちまちまデータ破壊されると何時のバックアップから正常なのかわからなくなるから勘弁してほしい
そういう意味では再起動しただけで吹っ飛んだのは良心的ではあるが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:25:27 ID:UosPVXsK0
>>320
馬鹿には使えません
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:26:52 ID:SU/TkYCt0
むしろ馬鹿が使います
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:31:20 ID:bXNhSCch0
バカには使えないと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:33:51 ID:l+BuZEC40
馬鹿ですが使ってます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:39:39 ID:KpPR+qZK0
使うためにバカに徹する
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:42:09 ID:2cbOnlQi0
キャッシュの容量を越えるファイルを操作すると劇遅になるということなので,
試しに4.3GBのファイルのコピーを
1)USB>LanDisk, 2)USB>SSD, 3)SSD>[同一]SSD,
の3種類でやってみたが,12分,2分,2分で
マッハドライブの効果はゼロだが,足は引っ張っていないことが分かった.
excelなどのよく使うアプリの起動は早くなるし,
こちらの方がずっと重要だから,結構いい小道具じゃないのか.
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:45:39 ID:m7T15bDi0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
      勘違い野郎がここにもwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:28:30 ID:z+Vq3VtZ0
ほんとに起動早くなるのか?
ここまで早くなるという奴がいると、ちょっと気になってしまうぞw

早くなると言っている人は、クリーンスタートからの起動一回目が
早くなると言っているんだよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:04:47 ID:bfKoQ6xX0
アプリ起動速くするのはeBoostrだろうな。これにそんな機能ない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:16:15 ID:SfFe4embP
マッハドライブ入れたら彼女ができました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:16:46 ID:m7T15bDi0
テスト環境 Core i7 950 3.06GHz DDR3-1333MHz 6Gb HDD ST31000528AS
Windows7(64bit) マッハドライブキャッシュ 512Mb

転送速度計測 ver.2によるHDD間転送速度のベンチ結果

ファイルサイズ 83.27Mb  601.43Mb   963.59Mb
転送速度
MD無し   545.72Mbps 509.3Mbps   541.44Mbps
MD有り   688.87Mbps 293.22Mbps   366.95Mbps

処理速度計測によるPhotoshop(64bit)起動時間計測結果

MD無し 0.64秒
MD有り 0.66秒
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:16:52 ID:4iBo64TMP
このソフトのLEを使ってみたが体感ではまったく効果なし
インテルのSSDでそこそこ快適に動作してるPCだからか分からんが
これ買ってPCの速度改善しようって人は素直に新しいPC買ったほうがいいと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:28:59 ID:TzhKfGec0
それができない人が何とか快適に使えないかと
安定性を大きく損ねながらも頑張ってるというのに…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:40:59 ID:kvvKSiZD0
>>352
おまえは何を言って(ry

インテルのSSDを使っていれば体感なんて出来るわけ無いだろ
JMの初期チップとか使った超低速SSDとかそんなので試すモンだ
でもまあ、値段も安くなったからインテルSSDを買うというのも一つの手ではある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:42:31 ID:m7T15bDi0
SSD使ってる人に聞きたいんだけど、
実際SSDって起動ドライブに使うと思うんだが
起動が早くなるだけの恩恵なの?
それと実際起動時間何秒位ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:01:06 ID:bfKoQ6xX0
>355
ストレージが原因のもたつきがまったくなくなる
OS起動時間は10秒くらいしか変わらない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:13:42 ID:DQJxGohT0
省電力
静寂性
耐衝撃性
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:32:34 ID:+rvM9iYl0
PFのssdでもプチフリなくなるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:05:26 ID:mFK4oSeK0
古いハードディスクのカリカリ音が減って静かになるお
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:16:04 ID:m7T15bDi0
すいませんスレチだと思うのですが、もうひとつ質問させてください。
今の価格で買うだけのパフォーマンス価値は有りますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:35:24 ID:bfKoQ6xX0
>360
CPUとマザーにそんだけ金掛けてるのにストレージがアンバランスだと思う
今ならPCデポでTRIM対応64GBのWJ2がお買い得
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:54:44 ID:LUrvqr+y0
>355
起動だけでなく全体の効率がよくなる。
デスクトップなら関係ないがハードディスクよりもデータの物理的な安全に優れている。
音は小さいではなく無音。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:00:07 ID:7sPFg5xc0
Trimってどんだけ有効なの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:08:28 ID:m7T15bDi0
>>361
確かにエクスペリエンスでHDDが一番低い5.9なんですけどね
当時はまだ64Gbでも5万ぐらい?(だったかな)してたので躊躇したんです。
だいぶ安くなりましたねー
SSDのエクスペリエンススコアってどれくらいになりますか?

>>362
それって起動ドライブ以外にも使うってことですか?
確か書き込みは遅いって聞いたんですが、そんなに体感するほどでもない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:20:13 ID:z+Vq3VtZ0
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:12:22 ID:IZuLyNyl0
このソフトのおかげで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:51:04 ID:X/ccQ6n/O
この手のソフト使うとシステムフリーズした時
NTFSでもリセットか電源強制終了させるとファイルシステム破損してchkdskが立ち上がりしやすいイメージがある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:51:56 ID:m7T15bDi0
>>365
悪い。
マッハの話に戻すけど、ふと思ったんだけど俺の環境にはDiskeeper 2010
が入っているんだ。こいつのIntelliWrite機能って、様はメモリに一時的に
キャッシュして書き込んでるから断片化を防げるって事だと思うんだけど、
という事はマッハとDiskeeper 2010で二重にキヤッシュしてるから遅くなるのかな?

帰ったら検証してみるわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:31:09 ID:DQJxGohT0
>>368
うちも両方いれてる
IntelliWriteの機能はキャッシュすることじゃなくて
書き込むセクターの指定に際して分割されることがないよう
1クッションはいるだけのことだから
それが原因で影響がでるほど遅くなるとは思えないけどね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:38:32 ID:dNwtcf5b0
ソースネクスト級のソフトだってことは分かった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:53:24 ID:m7T15bDi0
>>369
全くの無関係でした。Diskeeperさん、ごめんなさい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:06:29 ID:kvvKSiZD0
>>367
>>279

>>370
Acronis TrueImage Personal 2は神ソフト
異論は認める
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:21:15 ID:bz7ugzpS0
xpは起動しなくなる可能性が高いよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:12:06 ID:m7T15bDi0
>>372
単にTrueImageの廃価版でしょ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:50:18 ID:xVkx5Qh20
>>374
そう、廉価版
USB-HDDにブート可能状態で仕込んでコールドバックアップができる奴だった
ネットブックのバックアップ用に最適だったよ
flashpointに吹っ飛ばされる度にこれの出番が来てさ

ソースネクストの出している廉価ソフトの中でも非常に数少ない使えるソフトだったよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:08:07 ID:5yeUuzQ20
>>372
価格対効果の高さが尋常じゃなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:17:09 ID:kvvKSiZD0
>>376
よっぽど売れたのか気がついたら販売がおわってたよな。

ところで最適化率86%になった。64MB,6000msだ。
今頃思い出したんだが俺のマシンもDiskeeper2010withHyperFastが入っててな…
全然存在感がないから話題になるまですっかり忘れてたよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:47:26 ID:gnu34qWm0
Diskeeper2010ってどう?HyperFastって効果あるのかなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:58:11 ID:kvvKSiZD0
>>378
無いことはない…としか言えないな。

普通の最適化ソフトって一気に終わらせるだろ?
だから効果がわかりやすいんだがこいつの場合はたっぷり時間をかけて改善する口だから何日もしないと効果が出にくい。
でさ、普通それだけ時間をかけられると改善してても気がつかんよな?

ただ、もう放置プレイも大概にしろって状態のシステムドライブは入れた当初から違いがわかった。
応答速度が上がっているのが実感はできた。ただし、このドライブはraptorだったりする。

あとHyperFastは空き領域を積極的に連続化して連続部分を使わせるオプションらしい。
普通に空き領域のデフラグと同じだから効果はある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:19:16 ID:YpJ0tWQ40
FastCopyを併用すると激重になるのね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:28:42 ID:m7T15bDi0
ソースネクストといえば勝手にインスコ時に「後十秒で自動的にインスコします」
って出てウイルスかと思ってめちゃくちゃ焦った記憶があるな、あれはやめてほしい
ソースネクストといえば同じ高速化で驚速シリーズってどうですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:24:26 ID:3gLfj87m0
管理領域外にメモリ確保できて
ディスクキャッシュにも使えるようにして
\980に値下げしたら買わないでもない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:12:07 ID:HJxeigs60
使おうと思ったらオンボードのRAIDが有効だと使えないみたいですね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:48:55 ID:8NG2TtR50
>>382
うっかりGavotteとか管理外使うソフト有効にしたら即死クラスだけどそれでも管理外使えた方が良いのかな。
もし実はこっそり管理外使うソフトがあったら阿鼻叫喚・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:55:21 ID:vn55Tl4U0
そんなのアドレス直指定すりゃいいんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:15:06 ID:wPsTMtiM0
ただでさえリスキーなソフトなのに
OS管理外を使うなんて怖すぎると思う
スリープ他で一切保証されない領域だからなぁ
Vistaが順調に普及してればいまごろ7は64オンリーで
しあわせだったかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:44:53 ID:Srrp3nZa0
スリープ、ハイバネーションなんてそのタイミングでキャッシュクリアするなり書き込むなりしちゃえば何の問題もない
というわけでさっさと対応しろ>エロ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:53:26 ID:hwkUSDMd0
OS管理外領域なんてまだ使ってんのwww
7出たんだし64bitにすれば?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:53:32 ID:qUD23+rA0
今日、購入し即DLしてVista64に入れたらインストール途中に
即ブルーバックして、セーフモードでも起動できなくなり、
OS再インストール。マッハ涙目
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:56:57 ID:szYxOIwe0
さすがIOクオリティー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:35:09 ID:ZQdlqVeL0
IOとかソースネクスト並に糞企業
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:10:26 ID:syx/2OgF0
>>316
俺の1日先輩
同じ道を歩いたよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:12:17 ID:wPsTMtiM0
>>389
バックアップとか取らないのが信じられない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:31:06 ID:lav83aLp0
「マッハトラブル」に改名するべきだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:36:10 ID:RRUiGGkS0
>>388
こういう、すぐ64bitにしろって馬鹿よく沸くな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:00:38 ID:30RxuW+D0
環境くらい書こうぜと言ったら言い出しっぺの法則が発動するので先手をうって書いてみた

マシン: EeePC 901-X
CPU: ATOM N270 (省電力設定で通常は800MHz駆動)
メインメモリ: 2GB
ストレージ:
 SHD-ES9M64G(Cドライブ)
 SHD-DI9M32G(Dドライブ)
OS: Windows 7 Home
ファイルシステム: C,D共にNTFS 16KBクラスタ
セキュリティソフト: Norton AntiVirus 2010
その他:
 Diskeeper2010withHyperFast
 ShadowProtect Desktop Edition v3.5

マッハドライブの設定:
 Cドライブ 64MB 6000ms、現在最適化率86%
 Dドライブ 64MB 5000ms、現在最適化率60%

備考:
 レジストリをSSD向けには一切弄っていないのでアクセスタイムの書き込みも8.3ファイル名の作成も行われている
 クラスタサイズはSSD向けの設定ではなくVSSのスナップショット消失対策

結果:
 書き込み回数の削減目的で導入
 JSMonitorのグラフを見る限りでは劇的に効果がある
 キャッシュ量と遅延時間の設定は書き込み頻度に合わせて変える必要がある
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:49:14 ID:mW155p4PP
メイン機からサブ機にオンボードLAN接続で
ISOファイル(39.3GB)一つをコピーするのにかかった時間 が増えた...

MDなし:10分32秒 62.183MB/s
MDあり:24分27秒 26.789MB/s

メイン:P5Q Deluxe/[email protected]/Mem4G/Win7x64/Raid0 WD6400AAKS*2
サブ:P5K-E/[email protected]/Mem4G/Win7x86/ST3640323AS/MDへの割当は512MB
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:07:04 ID:30RxuW+D0
>>396
追記:
 Windows 7 ReadyBoostでUSB-MicroSDHC Class4 8GB
 (exFAT、64KBクラスタ、使用ポートは左側)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:19:00 ID:szYxOIwe0
SSDはそれなりに効果あり、HDDは逆効果ってことでおk?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:40:34 ID:/JaIZPNK0
>>395
この手の人には何を言っても無駄だしね。
○○が遅いと言えばi7をOCすれば全然おそくねーよとか言うだけの人種。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:47:49 ID:30RxuW+D0
>>399
RW4Kが低速なSSDとHDDには効果有り。
インテルクラスのSSDには逆効果。
サーバー向けの10,000rpm以上のHDDには微妙。

ライトバックキャッシュの設定と運用って本当は導入前に
一月くらいはディスクアクセスの統計を取ってからするもんなんだよ。
単位時間内にどんな大きさのブロック転送がどれくらいの頻度で
起こっているかわからないと遅延時間とキャッシュ量の妥協値が出てこない。
とうぜん統計値からキャッシュがない方が良いって結果になることもあるんで
ストレージが云々より何にそのマシンを使っているかの方が問題になる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:12:37 ID:szYxOIwe0
簡単に言うと使う人を選ぶって事だね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:25:32 ID:UTxN9Qs90
どんな人もいれりゃ快適になる場合もあるよ
ISOファイル(39.3GB)一つをコピーする〜〜.とか
何に使ってるかわからない人だと遅くなる場合もあるよ
あれなんじゃね、煩い人は割れなんじゃね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:27:18 ID:CvSRqOC/0
ぐわー俺もブルスクでて起動できねー・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:54:01 ID:30RxuW+D0
>>402
問題は普通の人はそれを理解しないと言う事か…
SuperCacheやUpTempo並に購入の敷居が高ければこんな騒ぎにならないんだけど

JSMonitor
TEC:2013/09/12 (378.5GB/day)
AEC:1040
MEC:1106
グラフは導入以後ほとんど横ばい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:05:40 ID:7mSuyXeK0
誰も突っ込んでないけど同ドライブ間コピーでも
元のドライブの性能よりおちるから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:08:43 ID:szYxOIwe0
>>403

いや、割れでなくてもバックアップとる時は酷かったよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:40:20 ID:/JaIZPNK0
>>403
キャッシュを超えるような大きなサイズのファイルは遅くなるという情報が多いのに

>どんな人もいれりゃ快適になる場合もあるよ
>ISOファイル(39.3GB)一つをコピーする〜〜.とか

ここが理解できないのですが、私は日本語が不得意な私にもう少し説明をお願いします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:30:58 ID:30RxuW+D0
>>408
こっちも混乱したが、たぶんこう言いたいのだと思われ

>どんな人もいれりゃ快適になる場合もあるよ。
>「ISOファイル(39.3GB)一つをコピーする(ry」とか「何に使ってるかわからない人」だと遅くなる場合もあるよ。
>あれなんじゃね、煩い人は割れなんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:38:26 ID:jp39MQKt0
プチフリバスターも64bit対応だったのね・・・
どっちがいいのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:20:51 ID:FLpkuPe70
SSDに使うならPFBの方がいいと思うよ
マッハドライブはキャッシュに収まらないときの速度低下が大きすぎるから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:51:55 ID:xoIkIr8e0
>>410
今はもう大丈夫なのか?

【ASUS】Eee PC900-X 専用スレ Part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1238516342/836
>836 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/06/25(木) 10:54:13 ID:2A+YaYtm
>>>834
>プチフリは判らなかったがデフラグか大量コピーか書き込み量設定を変えたらレジストリが吹っ飛んだ
>どれが下手人かは不明
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:59:14 ID:BWoykgId0
そんなに速くなったとは思わないが
Ripした動画を見るときにHDDのアクセスランプの明滅が激減した
精神的にすこぶる良好
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:38:06 ID:jHwJgbat0
HDDのLEDが視界に入らないようにした方が精神的にいいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:13:42 ID:xoIkIr8e0
>>414
俺のマシンのHDD-LEDは最初から結線されてない。
アクセス音だけ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:48:11 ID:KJY+fEJ+0
MD設定
システムディスク:512MB 1秒

ペノム9550
HA06
HDD HGSTの1プッタラ500GBの500GB
HDUS

で、とりあえず安定。

メリット
スタートアップで立ち上がるソフト類が物凄い勢いで立ち上がるw
暇つぶしになる

デメリット
システムディスク以外にMD設定するとゲロおそになる。
上記に出ているようにデータがでかいファイルを転送させると後半急に遅くなる。
極端な設定にするとブルーバック おr OS入れなおし  →TrueImageで即復活

まぁ・・・デメリットに関してはMDの設定をしなければおkかな。

個人的にだけど、値段の割りに効果がそこそこあったきがする、、ネットで転がってる
高速化ソフトよりはいいお
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:00:12 ID:/JaIZPNK0
またアプリの起動が高速化されたという報告だ。
しかも今度はクリーンスタートからの起動が高速化されているという。

MDは先読みキャッシュが実はあるのかw
これだけ起動が速くなるという話しが出てくると…洗脳されそうだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:11:12 ID:3XFk1K2nP
書き込みに割いていたHDDのリソースが空いて、全力で読めるようになったとか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:13:01 ID:HC/rRggh0
>>417
高速された報告っておいら?
あとクリーンスタートってVistaでいう「ようこそ」の後の画面から?ってこと?


「ようこそ」の後の画面
スタートアップ全部立ち上がるまで
MD:ON 5秒 その後HDDは動かない
MD:OFF 3分くらいHDDがずーと動いている

基本立ち上がるソフト
ウィルスバスター09'
ユーティリティ関係 MB温度とか測るやつ
HDUS
MD
MSNLIVE
Winメール
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:17:00 ID:4cJBFESK0
>MD:ON 5秒 その後HDDは動かない
SuperFetchやIndexサービスはどこへいったのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:18:33 ID:6osZc/tS0
>>417,418
>>238

CFを起動デバイスに使っているマシンやEeePCのSSDモデルに
EWFを導入するともっと強烈なことが起こる。

ちなみにCPUが貧弱だったり起動時に立ち上がるソフト類が
根本的に重い処理をしていたりする場合はディスク負荷が
軽くなっても起動時間の短縮に寄与しないこともある。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:19:45 ID:dv6qNX7h0
XPの人、スリープさせても問題ない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:26:02 ID:Ukedu4dd0

832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 01:35:54 ID:yzl107r30
IO-DATA マッハドライブ
64bit版はないのかな

834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 08:29:33 ID:CJPmJVY30
なんか地雷と聞いたが・・・俺の女房のシステムドライブがSSDだから気になるっちゃ気になるソフトなんだがな

838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/26(土) 11:13:12 ID:yARLcLnL0
一人が必死に批判してるだけ
環境も書かず「遅い」とか言ったり、まあ良いソフトなんじゃねと言ってる人が逆に環境書いてる
OS管理外のも使えるようにしろよwwとかアホだったり

424419:2009/12/27(日) 00:41:17 ID:HC/rRggh0
>>420
細かいのは抜きにして
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:15:29 ID:vTQ4+qn70
ありがとうマッハドライブ。
フルリカバリを強制されたおかげで、システムが軽くなった。
フルリカバリに踏み切らせてくれて、ありがとう。

特にトラブル無かったから、リカバリ後快適になるなんて気づかなかったよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:26:29 ID:6osZc/tS0
ありがとうマッハドライブ。
フルリカバリなんてしなくても、システムが軽くなった。
フルリカバリを思いとどまらせてくれて、ありがとう。

トラブルばっかりだったから、リカバリ無しで快適になるなんて気づかなかったよ。

----
リカバリすればどんなマシンでも快適になるだろjk
おれが今使っているマシンを購入してから何度リカバリしたと思っているんだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:34:14 ID:vTkQ5/q+0
それPCが腐ってるんじゃないかえ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:41:36 ID:5doiQI3V0
システムのCPU付加が異様に高く(4〜6倍)なるけどみんなどう?
(キャッシュオーバー時)

通常作業ではキャッシュオーバーすることはあまりないが
デフラグ時はどんな環境でもオーバーしちゃうと思うんだけど。
GAME時でもあやしげ

これってひょっとして足引っ張ってる?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:06:52 ID:nD8oChX60
>>418
起動中でも書き込みは発生するから、ないとは言い切れないか。

>>419
と思ったけど、3分も短縮するとかあるのかw
そもそも3分もHDDの読み込みが無くなるほどキャッシュバッファ無いだろ。
どこから出てくるんだ。それに、揮発性メモリなんだから一度は読み込まな
いと高速化されてない。

HDDが動かなくなるとかあり得ないんだけどw
5秒縮まったなら信じる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:07:50 ID:W4z5mpJf0
設定がうまくいってないのだろうな。足を引っ張っているのだと思うよ。
自分はCPUが高くなることもないし、オーバーもしないが。メモリーに余裕があるなら手動で増やしてみるとか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:18:33 ID:vTQ4+qn70
>>426
マッハドライブの糞さを、精一杯のオブラートに包んで表現したつもりでしたが、癇癪起こしましたが?

ところで、購入後何度もリカバリをする必要があった、あなたのPCは、
マッハドライブを入れたらあーら不思議、途端に安定したんですか。

マッハドライブはまるで、怪しい新興宗教が売りつける壷のようではありませんか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:22:52 ID:5doiQI3V0
注意書き見たらNVIDIAのチップセットには一部対応してませんって
書いてある

俺のPCのチプセトはnVIDIA
これのせいかもしれんなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:26:24 ID:6osZc/tS0
>>431
おまえさんの環境すら書かない宗教勧誘みたいなレスを皮肉っただけさw

俺のマシンはSSD系とEeePC系のスレで人柱をやってたんだよ
ラムディスクやディスクキャッシュやデフラグなどのソフトのね
そして今も人柱真っ最中なのさ

ベンチも出さない環境も書かない何がおかしくなったかすら言わない奴は気楽で良いよねぇ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:29:38 ID:LARoiS+00
>>431
とりあえず環境書いてみたら?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:31:08 ID:uy62tK9P0
ひとりネガティブキャンペーンやってるようだが俺の環境では、6台ともうまくいってる。
設定は、0.5-1.0GBにしている 2台はチップセットで使用不可だったが
これも、パッチでオールOKです。OSはXPsp3
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:53:31 ID:zRcJOEML0
>>428
4〜5倍は流石に体験していないが負荷が上がるのは普通
ろくに使われないキャッシュをひたすら流すだけの作業になるから
キャッシュ探索のコストが桁違いに増えて処理能力を喰うと予測している
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:47:45 ID:UnoMEb6G0
これ使ってる人、タスクスケジューラーのタスクイメージファイル壊れてないか確認してもらえますか?
俺の環境でHRESULTからの例外:0x80041321エラー吐いて修正するのに半日とられてしまった。
Win7(64bit)、関係無ければ良いんだけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:47:52 ID:DGqLf7nH0
NVIDIAのチップセットでうまくいかないのは、RAIDモードになっているかドライバが古いせいかと思われる。
Vistaで認識してなかったけど、別のマシンのWin7では認識してるし、ふと思い立ってVista最新ドライバにしたら認識した。
nForce4ね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:19:18 ID:5doiQI3V0
ttp://laniusbucephalus.blog49.fc2.com/blog-entry-306.html

ここでもCPU使用率が5%から34%まで跳ね上がってる

いろいろ調べて見たけど
動画再生時にもCPU使用率が倍になる(まだ条件が特定できてない)
でもいったん遅くなるモードに入ったら、ONOFF切り替えではっきり
数字に表れるみたい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:50:53 ID:5doiQI3V0
キャッシュ内に動画が丸ごと収まってるとCPU使用率が高くなるようだ
逆にオーバーしてると、通常のCPU使用率。

>>436の予想的中な感じかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:53:26 ID:pmRabnwe0
MCP7Aでもちゃんと動くよ。
ただキャッシュ以上のサイズのファイルで激遅になる時点で
正直製品としてありえない。
ネガキャンでも何でもなくこれだけは事実。
これ直せばだれも文句言わないだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:35:10 ID:zRcJOEML0
SuperCacheと同レベルまで高速化した代わりに値段もSuperCacheと同じにしますっていわれるのが落ちのような。
テストしたらだいたい一割から二割速度が落ちる>SuperCache 128MB,6s CPU avg.30%

値段は130ドル以上するけど、買う?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:52:10 ID:Rk4jubDC0
特定のファイルへの書き込みサイズを監視し一定サイズを超えたらそれを巨大ファイルだとみなし
バッファリングするのをやめて待機モードに突入し一旦ブロックする。
その間、他の細かいファイルはバッファリングしつつ書き込んでいく。
バッファが空になったら待機モードに入っている書き込みを
直接書き込んでいく。あるいは一定サイズを超えたかどうかの判定を一旦クリアして
またバッファリングしながら書き込んでいく。
救済措置として待機モードにはタイムアウト値を設けてそれを超えたら最優先で書き込んでいく。

こういう小細工をすればパフォーマンス上がるかもしれないな。
今度はフォアグラウンドででかいファイルを保存する時のレスポンスが低下するが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:56:09 ID:Ccpdl2ZM0
>ひとりネガティブキャンペーンやってるようだが俺の環境では、6台ともうまくいってる。

読点の付け方に問題ある奴が何をほざいてるんだか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:04:04 ID:LARoiS+00
>>444
気が立ってるね
何か嫌なことでもあった?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:05:06 ID:UnoMEb6G0
まるで「6台」を強調してるようだ。
偏見なしでそう思った。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:13:34 ID:BHiy6aZE0
>>444
元気良いねえ、何かいいことでもあったのかい?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:23:43 ID:Ik3+kxIa0
vaio pだけど、CPU使用率上がるのが最悪。
MD捨ててPFBにしてみた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:25:32 ID:3XFk1K2nP
SuperCacheはベンチ速度が上がるだけのゴミ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:29:29 ID:5doiQI3V0
キャッシュに収まってるのによけい遅くなるって言うのがよく分からん

どういう条件下で高速なのを体験できるんだろう
CPU使用率上がってよけい遅くなるだけだよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:30:05 ID:RUiOOewA0
PCは8台あるようち6台だけインストールしただけだ。
>>444
読点の付け方に何か問題でも
http://www13.plala.or.jp/hosonag/tohten%20uchikata.htm
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:47:27 ID:1BZRfi3K0
日本語に正規法?というのか、正しい書き方ってないらしいね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:56:44 ID:4/XV1hgM0
>>448
PFBはどう?そっちがいいなら買い換えたい
まぁ俺の使用法だとMDでも困ってないけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:52:09 ID:Y7FA9r0y0
>>453
MDと違ってREADしか早くなんない。
まぁ、そりゃそうだろう、PFBはプチフリ対策なんだから。
MDのCPU使用率の上がり方は、VAIO P(Z550)使いには厳しすぎるので、
プチフリSSD使ってるわけじゃないけど、PFBで行く。

MDは遅めなHDD搭載デスクトップで使うわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:48:21 ID:cD3KKMtj0
>>450
読み出し側の手順が変わらないままという条件で、オンメモリでメモリ帯域全部使って
フルスピードで待ったなしの転送したら負荷が上がって当然。その代わりかかる時間が極小。
グラフが上がったままになるのはサンプル時間が長いから負荷のスパイクを表現できてない。

実際は通常負荷とほぼ100%負荷の間を測定時間内で行ったり来たりしているだけだろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:25:42 ID:9IRf2SEr0
これ入れるとプロセスラッソのパフォーマンスグラフががたつくときがあるな
入れてなければ100%でずーと一直線なんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:26:41 ID:m/cf4jX+0
ばかでかいファイルを使う人がおおいんだなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:32:52 ID:9IRf2SEr0
凄く初歩的な質問なんですけど、これで遅延時間多めにとると
PCシャットダウン時にメモリーにまだ書き込むキャッシュが残ってる
状態でHDD電源プッツンってあり得る?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:41:44 ID:cD3KKMtj0
>>458
普通はあり得ない。まともな作りなら起こらない現象のハズ。
そして今のところそれは一度も起こってないので書き込みが終わるまでシャットダウンをブロックしていると想像できる。
ちなみに書き込みが終わるまで電源が切れないと言う事はシャットダウン時間がとてもとても長くなる可能性があると言う事なのでいっそのこと休止状態だけで運用するという手もある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:05:58 ID:KwDDxcyn0
キャッシュはデフォルトで256MB取るように設定されたけど
多すぎね?とりあえず64MBに直した。
キャッシュ多すぎるとちゃんとHD or SSDに書き込まれない気がしたので。
、、、というか仕組みが良くわかってませんw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:18:33 ID:9IRf2SEr0
>>459
まあそうだろうと思うけど、これ入れてからCHECKDISKが掛かったり
今まで一度もなったことないブルーバック経験したんでトラウマになってる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:21:24 ID:ccxk21HY0
Windows7 64bit メモリ8GBの環境で2TBのHDDに適用して検証してみた

結果から言うとキャッシュサイズは64MBがベスト
これ以上多いとHDDのアクセスが極端に遅くなる
キャッシュとHDD両方見に行くからね
逆に少なく設定するとバーストレートが遅くなる
HDDの性能低下を押さえつつ、キャッシュを有効にするなら64MBでおk
Google ChromeなんかはもろにHDDへキャッシュアクセスしにいくから、
これ使うと明らかに軽快になるね
やはりキャッシュは当てすぎても、なさ過ぎても駄目ってこと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:25:19 ID:T08d7Vj00
詳細な設定ってあるけど、あれの秒数変えたり、書き込みをナカセルチェック
外すと効果ある?
俺は効果よくわからなかったけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:36:03 ID:kLd/vEFM0
>>462
WINDOWS自体に標準装備のキャッシュとどう違うの?
標準の奴はCPUも全然使わないし、速度も当然同じだし
マッハのメリットあるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:37:14 ID:9IRf2SEr0
>>463
秒数変えるのはあくまでもベンチ上だけど効果が出てた。
全て書き込みを任せるのチェックはどういう効果かいまいち分からん
まったく任せないのか、キャッシュ超えない範囲では任せるのか?
詳しい人、お願いします
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:56:14 ID:ccxk21HY0
>>464
「標準のキャッシュ」とは何の事を指してる?
フェッチ?ディスクキャッシュ?システムキャッシュ?ReadyBoost?
みんな標準のキャッシュだけど

マッハの利点はHDDなりSSDのアクセス待ちオーバーヘッドタイムを減らすくらい
じゃあ、早いマシンで効果があるかというと、ぶっちゃけ体感できるほど無い
遅いマシンならとろいHDDにアクセスするより、メモリにアクセスした方が早いので、
体感出来るくらいの効果はあるだろうね

まぁ、少なくともうちの環境では細かいファイルにアクセスする際の体感速度は上がったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:04:04 ID:kLd/vEFM0
リードキャッシュのことだけど
マッハ入れなくても一度起動したソフトやアクセスしたファイルは
2回目読み込むの速くなるでしょ。

それもかなりのサイズが確保される
マッハはCPU使うので逆に遅くなると思うけど?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:06:00 ID:kLd/vEFM0
搭載メモリギリギリまで使ってると標準キャッシュは当然効果ないけど
そんな状態でマッハ用メモリのメモリ確保なんてありえないし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:14:37 ID:DfUPFFx30
CPU使うって数百メガ割り当てない限りそんなに重くならんよ
想像だけで語ってるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:21:26 ID:kLd/vEFM0
数百メガってみんなそれくらい割り当ててるんじゃないの?
64版出るまで足りない足りない言ってたじゃないの。

CPU100%にならない限り重くはならないと思うけど
ゲームはヘビーアプリ使いながらだとだめじゃね?

あとCPUはタスクマネージャーでsystemの使用率ですぐ見れる
想像ってなんのこと?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:24:58 ID:kLd/vEFM0
つかここでもそうだし、マッハレビューのサイトもそうだけど
CPU使用率高くなるって既出じゃないか?
書き込みに関しては分からないけど、読み込みに関しては
少なくとも速くなる要素がないんだけど。

もし速くなってるなら俺もうれしいし、わかりやすく説明してくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:52:46 ID:Pao7VsMj0
>あとCPUはタスクマネージャーでsystemの使用率ですぐ見れる
system?
マッハドライブのサービスはmdX.exeだぞ
勘違いしてないか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:57:12 ID:kLd/vEFM0
>>472

いやON、OFF切り替えてなんかコピーしてもらったりすると分かると
思うんだけど、systemの使用率が上がる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:59:32 ID:p/GhtQJJ0
サブPCに入れてみたらスタンバイから復帰できなくなった(´・ω・`)
メインでは問題無いんだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:20:41 ID:+DxJr1H90
System = NT Kernel の事だけど、
NT Kernelが何物か分かってるのかな?




476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:31:36 ID:cD3KKMtj0
>>475
いやいや、もしかしたらキャッシュ機構の本体がユーザーモードにあると言いたいのかも知れないぞ。
そんな実装にしてもフィルタドライバがある限りシステム負荷が上がるのは避けられないけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 13:39:06 ID:RyzZ3u2d0
避けた方がいい。というのがこのスレの結論のようだね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:04:30 ID:BrhW9tgq0
どこをどう読めばそういう単純な発想になるかがわからん
まさに単細胞だなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:24:38 ID:dOR6KS5E0
業者工作乙
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:32:19 ID:Qqc3sWGJ0
ホントに購入して不具合あったならこんな馬鹿げた不具合報告しないよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:40:39 ID:GiOZxYD+0
こんなソフト買ってる奴いないだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:50:32 ID:Qqc3sWGJ0
買ってないで不具合あるなら使わないならいいさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:26:35 ID:Y7FA9r0y0
フリーウェア化したら使うかどうかってレベルだな。
もうハードの販促に徹して
尻入れたら完全版を無料ダウンロードさせちゃえばいいのに。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:33:48 ID:cD3KKMtj0
フリー化すれば使うってのは要するに
<使いたいけど金は出したくない>
と言う心の声の表れだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:43:11 ID:cgQ0RoEK0
乞食だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:14:04 ID:m/6EpFnJ0
2500円くらい出せよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:35:30 ID:IBJyE9lO0
自信があるなら試用期間ありのDL販売にしてるだろうな
典型的な売ったもん勝ち商法
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:30:01 ID:cD3KKMtj0
世の中試用期間なんてない商品の方が多いってことを無視しとるな。
人の情報だけを重視して自分で見る目のないこういうやつが詐欺に引っかかる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:54:37 ID:9IRf2SEr0
>>488
それとこれとは違う気もするけどね。
例えば電化製品なら店頭でもチェックできるし
食品だって見て確認できるじゃん
それに比べソフトウェアは実際に使わないと
得られる情報なんて少ないと思うんだけどね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:33:58 ID:KmKrC1p50
Diskeeperを5%OFFで買ってるバカは消えろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:46:16 ID:9IRf2SEr0
>>490
それでお前に何か迷惑でもかけたのかよ
関係ない外野はすっこんでろ、バカ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:52:46 ID:KmKrC1p50
>>491
       ▅▀▅    ▊  ▊ ▊
▄▄▄▄▄▄▄▄▀    █▄▄▄
       ◢▋ ▀▀▀▀▊       █▄▄▄   ▂
      ◢▋  ▄▄▄▄█▀▀▀   ▀▀▊ ▅▀   ▀▀▀▀▀▀
      ◢▀           ▊         ▊
  ▄◤▀            ▊        ▊

                 ◢░ ▄◢◣▂    ▄▄▄▄     ▄◢◣▂ ░◣
         ◢▅◣      ▐░:: ▀   ▀     ▐░░░▌   ▀   ▀ ::░▌
▃         ▌ ::░▌   ▐░::       ▐░░░▌       :: ::::░▌
▐◢▀◣▅◢▀◣ ◥▆▌    ▐▓░:::: :::    ▐:░░░▌       :: :::::░▓▌
▐ ::░▌ ::░▌ ▃ ::░▋     ▐▓▓░:::: ::  ▄◢░░░░▌   :: :::::░░▓▌
▐ ::░▌ ::░▌ ▀▅▀      ▀█▓▓░:: █▀▀▀▀▀▀▉ :: :::░░▓▓█◤
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:05:19 ID:cD3KKMtj0
>>490
本家の方ならHome版が3ライセンスパックを半額セールで60ドル以下。
国内でもVectorならpaypal半額セールで上位バージョンもウハウハだったのに今頃気がついたんですか?

494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:49:29 ID:9IRf2SEr0
>>492
俺が買ったのは一ヶ月前の話、何かおかしい?
おまえの頭がおかしいのはその低レベルのAAで良く分かるけどwww

495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:41:23 ID:bPjQuz3fi
>>462

まあ馬鹿には使いこなせない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 03:33:51 ID:Jb2jlIV40
>>487
この手のソフトに試用期間があったとして、試用後のアンインスト時に不具合起こりそうで怖いw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:21:42 ID:bi4hDyjA0
中毒死の湯沸かし器や石油ファンヒーター
発火して家が燃える電気ヒーターとか扇風機
その他命に関わりかねないリコールされたもの死屍累々
全て被害者が購入後に発覚した物ばかり

産地偽装に寄生虫混入などの異物混入・毒物投入なんてのも
食品を買う前にはほぼ確実に検知不能な問題が多々

命はバックアップがとれないがデータはバックアップがとれるから何にも怖いことはない

家電製品とかを引き合いに出した奴は単なるアホ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:52:44 ID:sdWo97kr0
>>497
話の主点がずれて無いかい?
試用版が試せないこととバックアップ云々は別の話でしょ?
それに家電製品は保証があるでしょ?ソフトウェアには無いんだよ?
だから各メーカー試用版で試せるようにしてると思うんだけど
引きこもりは人のことアホとか言う前に自分の幼稚な頭を手術してから
社会復帰したほうがいいと思うよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:15:16 ID:bi4hDyjA0
>>498
試用版のないソフトは詐欺みたいだというのが元々の趣旨。
んじゃ、試用できない世の中の大半の製品は全て詐欺だよなと返したら
「店頭で物を見ただけで不具合はわかる」と言う反論をしたお馬鹿さんがいた。
もちろん現実は>>497の通り。

----
実運用環境に評価板を突っ込んでシステムが吹っ飛ぶのも購入版を入れてぶっ飛ぶのも
致命的な損害が発生するかどうかは「バックアップ」をとっているかどうかにかかっている。
そこに保証云々は一切関係ないし試用できるかどうかも一切関係がない。
実際に使ってから問題が発生するという点においてハードウェアもソフトウェアも同じ。

そしてどちらの場合も「当初は普通に動いていたけど後で悲惨なことに」という事態が無いわけではない。
結局のところ試用版のあるなしはメーカー側の予防線であってユーザー側の安全のためではない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:41:26 ID:ESd6uLcs0 BE:1266699375-PLT(13001)
eBoostrとどっちがいいですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:43:38 ID:J+QOMXPf0
でも実際のところ、過大広告がひどすぎると思いますw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:59:01 ID:sdWo97kr0
>>499
>んじゃ、試用できない世の中の大半の製品は全て詐欺だよなと返したら

どこにこの件があるのか確認できません><

システム吹っ飛ぶ云々じゃなくて、性能の話をしてると思うのですが?
脳内変換ずれていませんか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:13:16 ID:bi4hDyjA0
>>500
つeBoostr

金があるならメモリを限界まで追加するかHDDをインテルSSDかRaptorに交換した方が良い
ただしP4系のCPUならガチで話にならないから買い換えろ
下手な手当をするより出血が少なくて済む

>>501
それは同意するwww

俺は広告を話半分どころか十分の一くらいの気分で買ったが
買ったあとの感想は話千分の一くらいでも良いなと思った

>>502
話の流れくらい読みなよ
どでかいAAが邪魔なのはわかるけどさ

性能が出ないとか言う話ならとっくに既出で
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/soft/mach_drive/feature.htm
>※測定値は測定環境で得られた結果であり、環境によって異なります。
> 必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。
このように釘を刺されている

家電製品も「測定環境を限定」してカタログを出してるよな
同じ環境で運用できる家庭が一体どれだけあるか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:29:55 ID:sdWo97kr0
>>503
その前に俺の質問に答えてないって、まあ>>503>>488の事を言ってるのだと仮定するが、
「人の情報だけを重視して自分で見る目のないこういうやつが詐欺に引っかかる。」
というあなた(かもしれない)の意見に質問しますが、じゃあ実際に試用するより、確実に情報を得る手段が
有るのでしょうか?僕は無いと思いますけど?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:17:10 ID:uNMLTlTk0
>.504
俺もないと思う。
レストランにいって料理を頼んでも食べてみないと味はわからない。
仮におなかを壊しても食べた料理との因果関係が証明できなきゃ
その料理に問題があったとはいえない。
現実にはデパ地下みたいに試食出来ない方が多いと思うけどね。
試用ができないことが法的に問題ならば訴えればいいし
手法として問題があるとするならば買わなければいい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:41:12 ID:bi4hDyjA0
>>504
実際に試用すれば確実だと言い切る根拠は?
その情報を受け取る側の目が曇ってないってどうやって本人が確信できるの?
そんな確信こそが相手につけいる隙を与えていると思うけど

たとえばこのマッハドライブはもう見るからに誇大広告に見えるよな
買って突っ込んでベンチは速い・体感は変わらない・コピーしてみれば遅い
うん、正に使ってみればわかる典型だよ
使った人の大半がゴミだクソだといっているね

俺は神ソフトだと思ったけど?
これは俺の目が曇って居るんだよな?
使ってみて確実に神ソフトだと確信したけど俺バカだよな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:40:55 ID:sdWo97kr0
おいおい、どんどん話しそらさないでよ。
俺は「実際に試用するより、確実に情報を得る手段が有るのでしょうか?」
と聞いているんだよ、早く答えてよ。

同じような物を売っているお店で片方は「試用できます」、
もう片方は「試用できません」って言ったらまず試用できるほうを選ぶよね?
その店で買うかどうかは別にして。

だから>>487の「自信があるなら試用期間ありのDL販売にしてるだろうな」
の意見も企業の販売戦略のひとつであって、あながち間違いではないと
思うのですがー、その意見に対して>>488(あなたかもしれない)は
「こういうやつが詐欺に引っかかる。」とレスを付けていますが、
何の関係が有るのでしょうか?

それから目が曇ってる云々は他人からうける評価で、自分が納得してれば
関係ないと思いますが、最後の方の件を読む限りあなたもそう思っているって事ですよね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:40:46 ID:bi4hDyjA0
>>507
あるよ、これ以上無い方法が
「メーカーに聞く」
もっとも確実な情報源

プレスリリースが出た時点でマッハドライブの仕組みが大体想像付いていたので
その利点と欠点を見越した上で購入して満足して居るんだよ
逆にだめ出ししている人は利点も欠点も調べようとはしなかったんだよ
使ってみればわかると使って見て正しい評価も出来なかった

使えばわかる?何のために試用するんだ?
正しい情報を手に入れるために試用するんだろ?
間違った評価で満足するなら試用なんてしなくても良いじゃないか

おれが「使えばわかる」って言葉を信用しないのはそれを言う奴が
たいていの場合使う前に最低限やることをやらないからだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:47:21 ID:nh7/kypJ0
>>508←バカだなこいつ、自分で否定したことを一番信じるって、目クソ鼻クソ(笑

「人の情報だけを重視して自分で見る目のないこういうやつが詐欺に引っかかる。」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:03:03 ID:bi4hDyjA0
>>509
「自分の判断だけを重視して人の言うことを聞かない。こういう奴が詐欺に引っかかる」

おれは自分の判断は重視するが信頼はしていない
常に間違いがあることは自覚しているし事実そうだった
だからつまらない気はするがリスクが自身の許容を超える時はリスク判断を重んじる
マッハドライブがSuperCacheなみの値段だったら手を出したりはしなかった

「金は貸すな。返済は期待せず、くれてやれ」 借金一億円
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:06:49 ID:sdWo97kr0
>>508
はいはい、>>497

>中毒死の湯沸かし器や石油ファンヒーター
>発火して家が燃える電気ヒーターとか扇風機
>その他命に関わりかねないリコールされたもの死屍累々
>全て被害者が購入後に発覚した物ばかり

>産地偽装に寄生虫混入などの異物混入・毒物投入なんてのも
>食品を買う前にはほぼ確実に検知不能な問題が多々

↑これだけメーカーをコケにしてた人の確実な方法が「メーカを信じろ」
ってか?

君もういいから、バイバイ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:22:32 ID:bi4hDyjA0
>>511
あれ?もう終わり?
この後、メーカーから入手した情報の真偽をどうやって確かめる気なのかとか
メーカーを信用するのか信頼するのかどっちなんだよとか
いったいどこまでリスクとして許容する気なのかとか色々あったんだけど
ああ、でも随分スレ違いだし面白くないから良いか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:10:10 ID:AooocuP40
なんか香ばしいのが湧いてるな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:12:52 ID:xY5r0kuF0
肯定派と否定派が一アプリでここまで議論してるの久々に見た気がするw
自分は良いソフトだと思うけどな。
HDDのアクセス音が少なくなったし。
だけどキャッシュ超えた時にパフォーマンスが落ちるのはなんとかしてほしい所。
まぁそれだって機能をOFFにすればいいだけだし、普通の人はキャッシュを超えるデータを扱うのは
そうそう居ないんじゃないかな・・・。
どちらにせよ修正はお願いしますIOさん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:13:32 ID:LCrnB3NG0
>>508
回りくどい言い方してるけど結局試用版は有った方が良いと
思ってるんだよね?
だったら何故>>488みたいなレスをするのか理解できないな
事実>>503では過剰広告に同意してるし、随分優柔不断と言うか
いい加減な人なんだね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:14:34 ID:UHZBN9ad0
まぁ、eBoostrと比較しちゃってる時点でな(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:24:10 ID:R+MwJQt80
これってIODATA以外のHDDには意味ないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:33:14 ID:Bfe1CnDh0
>>517
どれでも使える
他のソフトみたいなハード指定はない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:34:14 ID:qMszs5Ff0
業者工作乙
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:08:16 ID:mycMWVks0
メモリの一部を利用してディスクアクセスを高速化するソフトなのですが、
尋常で無いほど高速化されます。詳細な数値は詳細カタログを見れば一目瞭然
なのですが、「体感速度が何となく変わったなんてレベルではありません。」

以上、ベクターより抜粋
確かにそんなレベルじゃないよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:14:42 ID:Vdm+X0J10
どういう原理のアプリなのかちゃんと理解してる奴は
挙動も想定の範囲内だろ
わけわからんまま過剰な期待してる奴とそれに過剰反応してるアンチが騒ぎすぎ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:36:22 ID:QDc7eMfg0
>>521
はいはい、あなたは何でも理解できる凄い方です。
使ってみなくても分かる凄い方です。
使ってみて想定内の効果が出なくても自分で納得できず想定内
にしてしまう凄い人です。

>俺は広告を話半分どころか十分の一くらいの気分で買ったが
>買ったあとの感想は話千分の一くらいでも良いなと思った
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:49:54 ID:mycMWVks0
むしろ業者工作員が必死で騒ぎすぎw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:01:48 ID:fUbLyCfn0
金払ってゴミをつかんだ悔しさが溢れるスレですね(^^
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:04:40 ID:Q7Sg6mba0
>>521
原理が分かったからって、挙動が想定内になるとは限らないんだけど?
だって、そもそもの仕様が公開されていないのだから、その原理だって広告として
出ていることから推定されるところまでで、あくまでも推定だよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:37:43 ID:UpJjM9lX0
TMPGEnc MPEG Editor 3の出力先ドライブに適用した際
書き込み速度が 無効=64MB(54MB/s) >>>> 1GB(20MB/s)となった
割り当てすぎてもダメだな

Win7(x64)/8GB/1.02/5.0秒
10EADS -> 15EADSへの出力
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:40:12 ID:QIRom9Qg0
支払った金額+トラブルシューティングの時間(OS破壊による再インストールの手間込)+チューニングの時間>>>>>>>>>>>>>>>得られた効果

全然駄目なツールだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:52:33 ID:5jsNNVw10
メモリ割り当てを変更するとOSが壊れるな。
2回もブルースクリーンで再インストールしたぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:35:49 ID:2WWBWspJ0
>>528
Vista 32bit、Win7 64bit、XP SP3で使ってメモリの割り当て変えながら様子見てるが
ブルースクリーン出たこと無いな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:13:04 ID:18toV2XY0
俺もwin7 64bit、win server2003ともにブルースクリーンでなかったな。
serverは8G積んでるのに全然HDDに割り当てられなくて涙目だったけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:32:33 ID:mycMWVks0
>>530
おs対応外なんですけど・・・
そんな事だとまた誰かに「目が曇ってる」とか言われちゃいますよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:34:11 ID:4hzui8w20
いかにしてブルースクリーンになった状況説明はゼロなのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:38:09 ID:nBHBviwP0
ブルースクリーンになったのならダンプファイル解析して何が原因か確かめて欲しいものだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:52:12 ID:mycMWVks0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:03:25 ID:quQ4OOl00
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:13:29 ID:aI+wx1/KP
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:36:30 ID:iyfinz+C0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:06:01 ID:aI+wx1/KP
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:56:52 ID:GHOTsvS10
Diskeeper 2010のIntelliWriteが有効な場合に
ファイルの中身が壊れる場合が有るみたい。
Win7 32bit ICH9R(AHCI)で再現。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:22:48 ID:9WiT6YCw0
マッハドライブ適応するときデバイスドライバがインストールされますって出ない?
解除するときそのドライバがおかしな動作をして、再起動後認識されず起動できなくて落とされるんだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:27:02 ID:RT/lzTIcP
64bit版のOSに32bit版のマッハドライブをインストールしても問題ないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:01:59 ID:0ykLL0fyO
インスコ後3日だが凄く快適。
ただ、SSD以外に他のHDDにも効かせると凄く遅くなる。
(ディスクベンチだけ)
5800→620とか意味不明に遅くなるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:03:50 ID:nd03xNDh0
2Gほど積んだUMPCとかネトブクくらいしか恩恵無い気がする
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:07:46 ID:XVMk8aHbP
858 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 23:27:19 ID:f6pMcCEB
HD Tune Pro: CFD CSSD-SM64NJ2 Random Access

Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 4407 IOPS 0.23 ms 2.152 MB/s
4 KB 3217 IOPS 0.31 ms 12.570 MB/s
64 KB 1322 IOPS 0.76 ms 82.659 MB/s
1 MB 171 IOPS 5.8 ms 171.609 MB/s
Random 292 IOPS 3.4 ms 146.130 MB/s


----- マッハドライブでキャッシュ256MB作成 ---
512 bytes 4395 IOPS 0.23 ms 2.146 MB/s
4 KB 3153 IOPS 0.32 ms 12.318 MB/s
64 KB 131 IOPS 7.6 ms 8.248 MB/s
1 MB 121 IOPS 8.2 ms 121.455 MB/s
Random 130 IOPS 7.7 ms 65.106 MB/s
---------------------------------------------

何度かやって大体同じ値。酷使しまくりな起動ドライブ兼アプリケーション領域
マッハドライブ有りだとベンチの値が糞遅くなってた・・・体感じゃ速かったんだが
Win7(x64),P35,ICH9R
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:25:23 ID:OSNkZ4AH0
意味無し
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:22:13 ID:QUn994bB0
・通販事業者は、その広告の商品の性能や内容等について、著しく事実に相違する表示や、
実際より著しく優良又は有利であると誤認させる表示(いわゆる「誇大広告」)をしてはなりません。

・これは、通信販売においては、消費者は、「唯一の情報入手手段」である広告に記載された事項をもとに
購入の判断をすることとなりますので、虚偽の広告や誇大広告によるトラブルを未然に防止することを目的とした規定です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:29:50 ID:tFqpY59y0
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:58:35 ID:/vcK02r80
まぁ、これは広告内容見たらjaroいきでも不思議ではないな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:18:53 ID:94/TQVuY0
年の瀬にもなってまだやってんのかよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:34:05 ID:hq1BEqYV0
まあ、馬鹿丸出しのアンチどもがこれだけ必死って事は
2ch的に考えると逆にソコソコ良いソフトなんだろうなと(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:50:43 ID:Lu+2Skkv0
それはないわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:39:01 ID:sZu/rqvs0
このスレにアンチ以外で居るとしたらIO社員しか居ないじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:23:16 ID:jVaPYFobP
こんなソフトで速くなったらSSDに投資した東芝が倒産しちゃうね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:03:24 ID:457d2+mC0
>>550
俺もむしろそう思った
別に普通のディスクキャッシュで
特にほめる点もないし貶す点もないんだが
バカには使えないソフトなのかもしれないw
555 【豚】 【644円】 :2010/01/01(金) 03:06:53 ID:YHcePgFp0
パッチ当てたらいいソフトだよ。
管理外使えるようにしたら32ビットの人には神ソフトになるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:08:33 ID:457d2+mC0
>>553
そのSSD用に書き込み頻度を減らすために
ディスクキャッシュが見直されてるわけなんだがw
557 【中吉】 【644円】 :2010/01/01(金) 03:12:16 ID:YHcePgFp0
>>553
東芝も三菱も昔からある企業は裏で兵器作ってるから絶対につぶれないよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 04:05:51 ID:O4urkNEBO
気に入らないなら使うなよ
559 【小吉】 【947円】 株価【27】 :2010/01/01(金) 04:11:19 ID:YHcePgFp0
何か気にくわないからアンチなんだろうけど、根拠がよく分からないね。
確かにそのんな挙動はあるが・・・そこまで自分の環境かくして一PCで動かないって発言しても
誰も同意いないよね。不具合があってそれなりの対処してくれってのは分かるんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 06:34:03 ID:sZu/rqvs0
新年早々、社員工作員必死だなw
いくら隠蔽工作しようが転送速度ガタ落ち、誇大広告は事実だろw
転送速度落ちるの直してくれたら誰も文句言わないよw

それが直るまでは「糞ソフト」www
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:52:38 ID:YHcePgFp0
>>560
俺入れてるけどコピペは早くなってるよ
何が遅くなってるのかキチンと言おうよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 08:55:35 ID:yzZhj6VZ0
何百メガと多く割り当てるほど遅くなる
上のほうでTME3やHD Tuneで計ったの俺
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:21:56 ID:sZu/rqvs0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:07:00 ID:mybdZzsB0
>>563
キャッシュサイズ512MB設定を例に挙げるとか馬鹿なの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:19:53 ID:dMRbkUL90
>>564
いくつでも同じ、糞は糞、人の事言う前に自分もベンチ吊るせよ、アホ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:23:15 ID:mybdZzsB0
>>565
同じ?値変わるけど?
同じ証拠を挙げろよウンコカスw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:25:24 ID:sZu/rqvs0
>>564
そうそう、これが誇大広告で無い事を証明して見せてくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:27:36 ID:6zj/L7pPP
馬鹿みたくキャッシュ当てて遅くなったとか言ってるだけだろ?
文句を言ってるのはだいたいその辺のレベルの馬鹿
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:29:10 ID:dMRbkUL90
>>566

遅くなるには変わりは無いだろ、バカじゃないの?
早くなったベンチ吊るしてみろよ、チンコカスwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:31:01 ID:mybdZzsB0
上で設定次第で早くなった報告したが、馬鹿相手するのも面倒なんでご勝手にどーぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:31:24 ID:yzZhj6VZ0
実際に入れてみてCrystalDiskMarkの数値があがっただけで高速になった処理がない
キャッシュ割り当てるほど実際の書き込み速度も読み込み速度もむちゃくちゃ遅くなっていくんで意味不明なソフトだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:33:26 ID:VLsR6MYQ0
一般向けに体験版すら公開してない時点で
ただの販促ブラフウェアだってことに気が付くべきだったな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:37:00 ID:sZu/rqvs0
>>570
逃げんなよ、チンコカスw
早くなったベンチ見てみたいからよーw
Crystalとか吊るしたら大笑いしてやるからwww

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:38:49 ID:ROB1Op4Z0
ハードディスクの騒音がないし、パフォーマンスもあがって普通に満足だ。
ID:sZu/rqvs0は新年早々、スレに張り付いて何がしたいんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:39:38 ID:rx7QMpjEO
昔Ramdoublerというソフトがあった
勘のいい人はもう気付いているだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:39:52 ID:6zj/L7pPP
ベンチ上じゃ微妙だわな
キャッシュ少なめに設定してブラウザでサイトアクセスすれば体感出来るけどな
少なくともキャッシュゴリゴリが無くなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:57:22 ID:sZu/rqvs0
遅くなると言う奴には散々「具体的な数値出せよ」といいながら、
自分たちは「騒音がないし満足」「体感じゃ早くなる」とは
新年早々笑わせてくれるぜ、おまえらwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:01:00 ID:6zj/L7pPP
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:21:12 ID:aUc+a4Cq0
まぁ確かに速くなった具体例みたいなのは見てみたいね
ベンチマークなんてアテになんないし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:25:45 ID:7yPIj+io0
これはレスポンス、体感速度を上げるものだから
スループットを計測するベンチマークとは対極にあるんだよな。
RWRWRWなベンチでそこそこ効果は出て入るけど。

Vistaで描画がスムーズになった、Low Priority I/Oで引っかかりが少なくなったというのと似たような快適さ。
だから触ってみないと全く効果はわからないし、
マンセーレスが非常に胡散臭く感じてしまう。
それだけに体験版がないといのは致命的だな。

というわけで早く体験させろw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:37:20 ID:Jo06BRE30
レスポンス、体感速度は明らかに下がってる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:15:52 ID:N/MXKCre0
古くさいHDDでキャッシュが1MBも積んでいないような奴でランダムライトもめちゃくちゃ遅い奴なら
効果あるんじゃね?
IOデータは広告にそのように書かないのが誇大広告だと言われているんだと思う。
まぁ、そんな事書いたら売れないけどねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:55:57 ID:yzZhj6VZ0
公式サイトでテストに使ってるマシンがi7-920でハイスペがさらに速くなると謳っちゃってる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:20:06 ID:mb0pX49yP
何か糞ースの製品みたいな臭いがするなこれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:05:17 ID:/7x7EqYK0
P2Pソフトと地味に相性がいい
書き込みリクエスト
前2087132
後 201122
リクエスト最適化率90.4%だから書き込みが
単純計算で1/10になってた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:44:26 ID:H/pmAQjx0
>>585
なるほど
たしかにP2Pみたいなソフトにはうってつけだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:37:15 ID:2xPfiBat0
馬鹿丸出しのアンチどもがこれだけ必死って事は
やはり2ch的に考えると逆にソコソコ良いソフトなんだろうな(笑)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:42:50 ID:aUc+a4Cq0
P2Pとかやらないしなあ…
他にもっと効果的な用途はないのかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:08:54 ID:Lu+PvWV70
このソフトを良いソフトとか言ってる奴は己の大失態が認めれないのですーーー
あーくやしいのう、くやしいのう(大爆笑)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:11:23 ID:8pC/fWyf0
体験版がないとか言ってる馬鹿はなんなの?死ぬの?てか死ね
よく調べもしてない馬鹿が

己の環境で効果があるようだったら買う、効果がない又はよけい悪くなったのなら買わない
それだけでいいだろうが馬鹿共が
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:16:24 ID:sZu/rqvs0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:17:46 ID:aUc+a4Cq0
>>590
どういう用途に効果がありそうかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:27:32 ID:Lu+PvWV70


こういう>>590バカが沸く時期ですからねぇ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:47:34 ID:YHcePgFp0
普通にコピペすれば、早くなったかどうか分かるよ。
ソフトの起動は速くならないけど、何を根拠に早くならないっていってるんだ。
このソフトの有用性の意味分かってるのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:50:58 ID:sZu/rqvs0
こういう>>594バカが沸く時期ですからねぇ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:57:39 ID:YHcePgFp0
>>595
お前ほどじゃないよ、
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:14:51 ID:YHcePgFp0
もしかしてコピペも出来ない「やから」なのかな〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:32:20 ID:YHcePgFp0
>>595
どこが、どう間違ってるか言ってみようよ。
それはそれで、俺の知識になるし俺が間違ってるなら誤りも出来るよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:40:16 ID:SgqP4Y+S0
>>557
兵器の売上が全体の何%なんだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:50:07 ID:DaJHhqvM0
>>593
んー・・・そうかな?自分は一理あると思うけど。
まぁさすがに言葉が汚いと思うがw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:00:08 ID:N/MXKCre0
仕様から判断したら広告並みとは言わなくても使い勝手が上がった・早くなったという人は、
購入した人の20%いるかいないかじゃないの。
広告が>>582で書いたような内容なら購入した人の70%は改善されると思うんだ。

なのでこの製品は広告が悪い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:28:30 ID:yzZhj6VZ0
HD Tune Pro: CFD CSSD-SM64NJ2 Benchmark
----- マッハドライブ 1GB -----
Read transfer rate
Transfer Rate Minimum : 16.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 148.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 19.9 MB/sec
Access Time : 0.3 ms
Burst Rate : 60.5 MB/sec
------------------------------
 
---------- ノーマル ----------
Read transfer rate
Transfer Rate Minimum : 177.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 184.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 183.5 MB/sec
Access Time : 0.2 ms
Burst Rate : 60.7 MB/sec
------------------------------

社員さん早く返金するか更新してください
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:29:19 ID:HHgBSHY70
アンチは繋ぎ変えてまで必死すぐるwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:37:29 ID:1eolU3hJ0
結論
金払ってまで買う物じゃないだろww







Gavotte Ramdisk
FlashFire
これで十分じゃねwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:39:58 ID:YHcePgFp0
>>682
まず設定を書かないと意味無いよ。
だから、アホと言われるンだよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:41:31 ID:YHcePgFp0
1.0MBなの?512MBなのその設定でなお1.0Gを計っているのなら
バカすぎ、なめてんの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:46:33 ID:sZu/rqvs0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一人知的障害者が紛れ込んでおります、ご注意をwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:49:30 ID:YHcePgFp0
最新パッチも探しきれない情弱が何も言っても・・・
俺の設定は、1.25GBにしてるこのあたりをよく使うからね。
自分がよく使う設定にしてベンチでもコピペでもしてみなよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:51:16 ID:YHcePgFp0
>>607
根拠も無く、人を批判してもどうにもならないし
だれも、ついてこないって事もわからないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:53:51 ID:9HigA9dh0
1.25GBとか馬鹿すぎるわ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:57:09 ID:YHcePgFp0
>>610
俺がこのサイズを使うからだよ
根拠は?この設定にも出来ないやからなんだろうね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:03:18 ID:8+Wvn62l0
>>610
馬鹿に馬鹿って言ったら傷つくだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:23:26 ID:N/MXKCre0
最新パッチとか言われましても困りますw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:31:13 ID:sZu/rqvs0
きっと夢でも見てるんだろうw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:14:31 ID:JMt2GOx60
新年早々アンチが必死なスレだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 07:45:53 ID:GaVAcKwy0
問題はキャッシュサイズを超えた時に速度低下が酷いってことだ
これには誰も反論できまい
これさえ直せば誰も文句言わなくなるよIOさん
でももう使うの辞めちゃったけどねーーーーこんなクソソフト!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:20:28 ID:9nQk2Hl6P
アンチの発言に怒り狂った社員が暴言じみた反論して全てが終わるIO得意のパターンだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:23:21 ID:U4hD6LjNO
>>616
超えるような使い方するか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 09:32:08 ID:ccZBkpOt0
最近のPCは扱うデータが大きいしなぁ
動画とかだとすぐだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 09:43:31 ID:v5/nvy9KP
ついさっき昨夜録画した20GBの番組から1.5GB切り出したわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:12:15 ID:ymqKMiqG0
Intel X25-M SSDSA2MH080使ってるんだけど効果あるかなぁこれ・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:24:18 ID:vYWEGBTh0
寿命という面ではあるんじゃないの
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:21:50 ID:K7F+MY8U0
RamPhantomと併用で鬼に金棒!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:56:05 ID:HCus5bxs0
RamPhantomなんて遅いのよく使えるな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:13:40 ID:v60kcdhI0
RamPhantomに遅いとか速いとかあるのか?
そりゃHDD保存まったくしないRAMソフトなら速いのかもしれんが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:25:25 ID:v5/nvy9KP
ベンチ厨
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:07:07 ID:vIe++Dq30
このソフトもベンチ厨以外にはおすすめできないよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:23:16 ID:GaVAcKwy0
昨日と今日のレスの差、
よっぽど1.25GBがインパクト有ったんだろうな(笑
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:09:25 ID:2aYIJr5NP
マッハドライブ購入したら彼女が出来て宝くじ当たりました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:17:30 ID:C1eBGy580
マッハドライブ購入したら背が伸びて筋肉もムキムキになったぜ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:53:10 ID:+CjWXACcP
1.デスクトップに適当にファイルを作る
2.キャッシュ(実行間隔5.0秒 64MB)を無効化
3.5分くらい放置
4.リセットボタンで強制リセット
5.最初に作ったファイルが消失
どうしてこうなった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:43:52 ID:j6kLDoEE0
馬鹿でかいファイルをつかう人っておおいんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:57:19 ID:jqT/l6kH0
>>631
1と2の間に5秒以上待つ必要があったのかもな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:11:17 ID:YAgJOVlz0
ないな。>631には何か理由があるのだろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:12:06 ID:A7QVAj/H0
実行間隔ってのはマッハドライブの設定項目のことでしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:50:28 ID:38HApYZKP
>>631
誰も再現できないこと言っても仕方ないよ。消えないし
初夢だと思ってあきらめな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:57:01 ID:HtIifejo0
普通はしない事をしたお前が悪い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:11:21 ID:FinaCK4Y0
マッハドライブやeBoostrみたいな今更かよ技術が出てくるのも、
XPが長寿であることの裏返しなんだろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:13:36 ID:38HApYZKP
7に移行したいけど、フルスクリーンビデオ出来ないのでヤダ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:23:36 ID:HtIifejo0
>>639
フルスクリーンビデオって?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:27:08 ID:38HApYZKP
ATI シアターモード
nVidia フルスクリーンビデオ
nVidiaの8000以降はXPでもできないし困ったよね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:52:41 ID:krUYjOvc0
p2pのキャッシュがあるドライブに設定するとホントすごい効果あるな、これ。
しかしそれぐらいにしか役に立たないとも言える限定的なソフト。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:06:21 ID:AAPP6wJI0
もうマッハP2Pって名乗っちゃえよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:25:12 ID:achhBWmF0

「マッハでつこうた」

P2Pソフト向けHDD高速化ツール
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:47:21 ID:8+26FOFW0
劇的とまでは言わないけれど、体感的に早くなった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:05:19 ID:t53Cn/j50
よくなるというよりは悪くならないという感じか、
少なくとも自分には重宝するソフトだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:12:52 ID:b8KHJlmb0
これすごいなw
色々テストして応用方法みつけた。
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00002218.jpg
これwindows7x64上のXPM仮想Cドライブのベンチ。
windows7上のCドライブはSATAUのRAID:0
インストしたら7上のRAIDでは非対応だったのでXPMにインストしたら仮想ハードディスク
がIDEドライブ認識してインスト。
計ってみたらRAID、SSDぶっちぎりの速度出てわらた。
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00002219.jpg
仮想イメージをramdiskあたりに置いてやったらもっと良いスコア出そうだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:50:18 ID:vBpc+ULo0
マッハドライブとeBoostrを併用すれば最強ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:55:50 ID:clT29wdrP
>>647
Torrent
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:09:28 ID:b8KHJlmb0
>>648
仮想イメージをUSBメモリやUSB3メモリとかでもおもしろそう。
空きUSBメモリ無いので人柱頼む。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256930739/928
>>649
BitCometはダウンローダーとして使ってるよ↓
BitCometは日本語対応の使いやすいインターフェースを備えたBitTorrent互換クライアントです。
革新的な HTTP/FTPダウンローダとしても利用できます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 09:20:04 ID:6JySEkbN0
>>646
よくなる部分もあるけど
悪くなる部分も大きいって感じでしょ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:16:44 ID:bPCkErXN0
それが致命的ときたもんだw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:39:36 ID:qSwkOrEO0
>>648
工作員の思う壺だよ。 同じ系統のソフトをダブって入れるなんて。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:53:17 ID:XD9/Eiee0
>>648
マッハドライブをeBoostrのUSBメモリに使えばeBoostrの効果が上がりそうな気もするがやった人はいないのかな?
そもそも不具合無くできるのかという話ではあるが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:02:03 ID:6JySEkbN0
>>654
eBoostrのファイルは一旦ある程度埋まると
あとは再構築の指示を出さない限りほとんど書き込みされない

だから書き込み速度を上げる?このソフトを使ってもメリットはないと思うよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:15:47 ID:5XeEIIcUP
また、話が振り出しにもどってるな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:43:19 ID:/ebk84bq0
真っ裸(マッパ)ドライブ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:49:10 ID:4KJEzIxC0
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:07:20 ID:gE3CDHPi0
あーあれだわ
eboost無しの方がスコア良かった。
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00002221.jpg

Rwinも弄っておいた。AFD涙目
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00002220.jpg
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:41:45 ID:hSdxJxaRP
>642
そういう環境にマッハドライブ入れたらCPUで余計な処理を繰り返して電気の無駄遣いするだけだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:45:11 ID:+COd+JM90
>>660
HDDの消費電力量増加を思えばP2Pなら得になると思うよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:57:11 ID:hSdxJxaRP
>661
ワットチェッカー測定値でWD10EADSとWD15EADSはアイドルで6W、全力書き込みで8W程度しか食わなかった
マッハドライブが最高に効率よく働いたとして8w→6wの差しかない
しかもずっとアイドル状態では居られずいつかは書き込まなければならない
ある程度はOS、HDDがまとめて書き込むからマッハドライブいらないでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:40:21 ID:+COd+JM90
http://www.dosv.jp/other/0911/img/02/pop/022.gif

んー
この差を大きく取るか小さく取るかだな
他は動作音やヘッドの老朽化?くらいか

CPUの消費電力差はintelAMDあと設定次第だからそれはそれでまた別だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:04:26 ID:z9/iOk9j0
結局2TBひとつがいちばんいいのか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:14:29 ID:aDqaj99X0
P2PでWD10EADSまるごとキャッシュにしてる者だけど、
明らかに断片化が減って書き込みの音も減ってる。

利点といえばアクセスが減ってHDDの寿命延長ぐらいだなw

あと不良クラスタ(キャッシュファイルのエラー)が出てくる割合、
つまりP2Pソフトがプチフリ起こす確率が減ってるのも体感で解る。

―が、「だからどうした?」と言われればマジでそれだけと思うぜw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:09:10 ID:5nr3cGA90
上の方でファイル壊れるって言ってた人
詳しい情報書いてくれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:19:57 ID:dUoy6xKo0
>>666
>>437の事かい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:06:45 ID:z9/iOk9j0
どうしてファイルが壊れると思うのだろう。根本的に仕組みが違うだろ。
電源が切れたというならまだしも。メモリーを介してファイルが壊れるならそもそもシステムがまともに動かない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:56:40 ID:YQJwZTUK0
何故疑われるかというと
何があっても不思議じゃないソフトだからw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:20:28 ID:OSQ9QpGM0
>>117のパッチ使ってみたいな
まだどこかにあるでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:57:59 ID:cgf3k/k20
>>666
ごめんなさい。ファイルが壊れたのはビールスのせいでした
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:10:18 ID:uAA+HT0m0
自己責任だがドライブごとの設定の詳細で、
オートよりも容量を増やしている人は詳細で時間も増やしたほうがさらによくなるよ。
やりすぎると、一定の線を越えたところで本来よりも極端に遅くなるので、
その辺りのバランスは大切だが。容量だけ増やしている人は作業によってはもったいないことになるので。
まあ、ソフトが入っていないときより遅くなるわけではないからへたに弄らなくてもいいかもだけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:49:08 ID:ZoYmb8gy0
>>672
最後の行ダウト
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:06:41 ID:aw5mT7Qw0
>>672
環境ぐらい書けよ、
最後の行に関しては>>673に同意
67513:2010/01/10(日) 23:12:47 ID:8XQwpVQ20
発売当初から一ヶ月ちょい使ったけど昨日アンインスコしたよ

DiskeeperのIntelliWriteの方が速度的にも確実に効果があるわ
(本来の使用目的とはちょっとずれる気もするけど)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:22:28 ID:/rMzvvAG0
リムーバブルドライブに適用できるようにならないものか
詳しくない人が使うとファイルが保存されない状態でメディアを外してしまって騒ぎそうだから隠し機能で
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:21:22 ID:Ot+McC0w0
質問です。

HD4350あたりと併用でAthlonUX4が動くかもということで、試してみようかと思ってますが、

いまだにD2D使うゲーム(RO)を利用してるので、XP+HD系のD2D切り捨てでかえって性能が落ちるのを
恐れています。

環境はAthlon X2 4200+、WUXGA(D-Sub)+XGA(DVI)、UMA512MB使用で、
オンボ690Gのベンチスコアはcrystalmark2004r3のD2Dで、WUXGA側で
32bitで2000台、16bitで3000台です。

他のサイト見てますとXP+HD4350搭載でD2Dベンチが4000台らしげなことが書いてありますが、
これは690Gから乗り換えても遅くはならないという解釈であってますでしょうか。

他に実測等含めてご意見お聞かせください。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:22:06 ID:Ot+McC0w0
誤爆しました、ごめんなさい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:24:48 ID:vwbkZmpR0
素直に4670買え
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:36:05 ID:qO0hDQIR0
>>676
どっかにパッチあったよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:52:05 ID:w0dqizSW0
必死でネガキャンしてたアホ、ようやく消えたな(笑)
結局批判してたのは一部の極端な馬鹿丸出しの少数派だったって事だな(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:59:30 ID:jfz3CJ5J0
数週間使ってみて。

ANS-9010に使う → 体感で変化なし つーか変なエラーが増えそうなのでやめたw
intel X25-Mに使う → ベンチは速くなるが体感では変化なし。 エラーが怖いのでやめた
通常のデータHDDに使う → サイズの合うファイルだと速いが、ほとんどの場面で変化するほどの機会がない
P2P用HDDに使う → 明らかにHDDの動作数が減って負荷が減ってる。かなり効いてそうなので使用継続

マジでP2Pとか専用ソフトだわ。
あと自鯖でうpロダやってる人とかにもおすすめ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:13:10 ID:HNHOby6A0
ID:w0dqizSW0
こいつなんか痛いなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:44:59 ID:jFRGoAM20
もうネガキャンもわざわざする必要ないんじゃないの
P2P位にしか使い道ないっぽいって分かって来ちゃったしさ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:53:27 ID:w0dqizSW0
>>683-684
涙拭けよ(笑)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:04:04 ID:Siitl1VA0
HDDの静音化には貢献多し。それだけで俺には効果充分だ。
その他は無視w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:12:27 ID:1wLIGWvX0
プチフリSSDにはいいんじゃない?
2480円の価値があるかは分からんけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:52:40 ID:DDa2C8nC0
俺のHDD元々静かだしw
マジで使い道ねーわ、ウンコソフトww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:53:17 ID:jFRGoAM20
>>687
容量越えても遅くならない分、プチフリバスターの方がよさげ
値段も似たような物だしね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:31:49 ID:7m30anpW0
ネガキャンどんなにしてもプチフリバスターは買わないよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:02:49 ID:wROlEIjm0
「起動が速くなった!」って人は最近いなくなったなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:52:06 ID:LtfhYHpk0
これって複数台にインストールしても良いの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:29:19 ID:tlRa62ig0
100GBのファイルコピーに2.5時間掛かった
これを使う前は1時間で済んでたのにな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:29:31 ID:1N2JD1vX0
元の性能超えて速くなるわけねーだろw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:35:07 ID:wROlEIjm0
ハードウェアの性能は超えないけど、ソフトウェア部の処理能力アップならあるだろw
その他、重い処理を別タスクに回して使い勝手を上げることによる体感速度向上だって
大切なことだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:36:38 ID:32tEeQ13P
○○倍高速化とか書いて元より速くなると思い込ませる悪質な手口で売ってる
実際はベンチツール騙すだけで速くならんのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:13:38 ID:c11oKYA/0
うちのディスク、ちょっとだけ型が古くて、マッハドライブ LE 無料ダウンロード対象製品
に入ってないみたいなんだ。だれか落とせるS/N教えてくれんか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:26:56 ID:wwt1LqZ60
こんな所で何聞いてんの?
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:32:44 ID:fOxSAmj/0
どうせすぐアンインストールする事になるんだし
教えてやれよケチくせーな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:53:21 ID:Y9musFWK0
>>697
メモリのシリアルでも落とせるよ
アイオーのメモリを持ってないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:38:04 ID:1N2JD1vX0
ファイル壊れるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:42:45 ID:6in/3bJI0
うちでは壊れたことナイヨ
効果は実感できないけど…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:50:07 ID:D+2bMyET0
うちでも壊れたことない、古いハードディスクのカリカリ音が減って静かになったかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:15:02 ID:+Wnpxijh0
>>695
こんなバカ久しぶりに見た・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 05:50:52 ID:Vn0L8V/fP
高速化に関しちゃ眉唾っぽいが、SSDとキャッシュ用HDDの寿命が延びるのなら
少しくらい遅くなっても我慢するかな。東芝のSSD高いから長持ちして欲しいし。

メモリ8GBのうち3GBをRamPhantom、1GBをマッハドライブにつかったら
もう4GBしか残ってないことになるが、もっとメモリ安くならんかな。

4GBのメモリたけえんだよ、64bit時代なんだしいいかげん値下がりしろよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:21:43 ID:bEOjym9v0
Vistaの時に需要を見込んで増産したら偉いことになったからなあ
Windows7で64bitが主流になれば話は別だが、良くても半々くらいじゃ慎重にならざるを得ないだろう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:37:51 ID:MLhZxFM40
>>696
前半はともかく

>実際はベンチツール騙すだけで速くならんのに

それ言ったらCPUのキャッシュが多いから速いって言う話は全部誇大広告だから。
キャッシュに収まるベンチだけ超高速でオフィスソフトを使ったら激遅いってのはCPUで大して変わらない話。

ディスクキャッシュとどこが違うかと言えばCPUのキャッシュの限界はIntelと他メーカーとの
殴り合いでとっくの昔に周知されたがディスクキャッシュはソフトキャッシュにしろハードキャッシュにしろ
サーバー系か廃人くらいしか使う奴が居なかったから一般人が無知な状態のままってことくらい。

十年以上前に廃人連中がすませた騒ぎを今一般人でやっているようなもん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:09:35 ID:Nu7Q1XDr0
>>704
あれだけで馬鹿かどうか分からんが、馬鹿だというならそう思う部分を書き出さないと
自分が馬鹿だと思われるぞ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:55:59 ID:S7wSB9po0
>十年以上前に廃人連中がすませた騒ぎを今一般人でやっているようなもん
そう考えると、すごいソフトだな。
オタクしか出来ない敷居の高いことをパンピーが出来るんだから。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:55:38 ID:Nu7Q1XDr0
ハードでも1チップ化。それで限界が近づいてきた頃、一部の処理を別チップに分けて処理分散による高速化。
複数に分かれていたチップのを1チップに統合して内部処理の高速化。と言う流れを繰り返すよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:59:19 ID:k9TGYFcQ0
まあこのソフトは決して買わんが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:10:23 ID:oYoYcJKF0
安定性と性能が確保されれば使ってみない事もないけど今のままじゃな
あまりにも売れなくて公開停止にならなきゃいいんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:31:22 ID:Spvvqedj0
これ地デジ用HDDには良いと思うぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:23:08 ID:zboqJeP20
>>713
2チューナーの人はやめた方がいいでしょうね。
ひどいブロックノイズ出るか、ファイルが途中から読めなくなりそう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:44:43 ID:IKCWwfri0
>>713
書き込み速度が安定しないから長時間の連続書き込みには向かないと思う
そもそもキャッシュに収まらないし負荷がかかるだけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:05:26 ID:91yrsEo8P
>713
何のメリットあんの?…
静かにしたいんならAAM/APMいじるだけでいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:24:54 ID:KFlYGVUX0
おまえら釣られすぎ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:55:21 ID:YFWOpbf60
にしてもこれってプチフリのSSD以外でマシな使い方できないの?
使おうにも遅いだけだし、ハッキリ言ってRAMディスクに割り当てて他方がマシなレベルで使えないソフトだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:02:27 ID:Q49Etqmv0
もうネタも尽きましたね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:56:24 ID:W9VUOOcHP
お金返して
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 07:16:02 ID:v3q+Xj8K0
もともとキャッシュが付いてない古いSSD用だしなあ
うちのキャッシュ無しプチフリしまくりの昔のSSDだと
このソフト入れてないと使い物にならん。入れると普通に使える
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:37:48 ID:7Z9Cc8RjO
SSDに使っていたが適応しててもしてなくても効果がわからん
データ用のHDDに適応するようにしたけどよくわからん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:08:50 ID:Upmnn5ot0
このソフトさ、エクスプローラ自体も若干軽くなるとかどっかで見た気がするんだが
実際どう?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:35:06 ID:RrtVV6j50
firefoxはなぜかもっさりだぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:06:53 ID:Upmnn5ot0
IEの事じゃねえよ標準のファイラだよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:36:53 ID:PifUmGQu0
firefoxはなぜかもっこりだぜ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:15:28 ID:0ywwbCC30
>>723
そもそも、若干というのを体感できるのかと、逆に疑問になる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:40:27 ID:q6k6ICE90
>>723
大量のファイルの削除は若干早くなった
まぁ滅多に恩恵にあやかれないが…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:41:09 ID:Hy9O9+J10
論理的に削除が速くなるわけ無いが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:34:47 ID:bmiD75J00
金払って微妙ってなんだよ…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:37:36 ID:/IDjgCx50
ただでもWindowsのコピー・移動システムは結構プアだからなあ
FastCopyやFire File Copyみたいなフリーソフトの効果絶大なんだもの

だからまあ、なんとも
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:45:44 ID:QWCKu8R40
そもそもキャッシュは低速なデバイスを高速化するための物ではないんだがなぁ…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:06:00 ID:0ywwbCC30
>>729
削除の処理そのものは変わらないけど、削除を指示したアプリは即座に応答が帰ってくるから
体感では早くなるという意味じゃね。

削除にも効くのかどうか知らないけどw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:18:08 ID:No8tA9Qq0
スレが低レベル過ぎてワロス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:25:36 ID:0ywwbCC30
>>734
是非高レベルな話題の提供をよろしく。
とレスされるのを待っているんだよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:30:18 ID:PifUmGQu0
アプリの起動が早くなった
とレスしてみる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:50:47 ID:3o/sY4wa0
>>734
解説が無いからバカっぽくみえるんだよなこういうのw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:41:06 ID:QtDcz/Vp0
>>737
おまえのセリフが最もバカっぽく見えるぜw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:22:00 ID:XqDfV4PD0
あーごめんねープライド傷つけちゃった?w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:04:03 ID:tU37ykbH0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:11:39 ID:QtDcz/Vp0
ぜひ潰してくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:36:12 ID:bYPqr2QB0
アホなレスでこのソフトの位置付けが判るな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:32:09 ID:0haRikeD0
金払ってDL版購入したのに、使用期限が切れたとか出て使えなくなった…
ログインしてから購入履歴詳細からダウンロード一覧で落としてるのに、何度落としても同じファイルで
インストール時にシリアル聞いてこない orz

金取られて試用版DLさせられてるのって、俺だけ?;;
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:18:55 ID:8DfRzPzZ0
シリアル元から入力求められない
Ver.1.02にしてる?
無償アップデートあるから、そっち使ってみて
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 03:39:00 ID:IQtMnIZZ0
IO工作員乙
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:54:16 ID:WZhUWUs70
マッパドライブ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:24:24 ID:bVsFOi8Z0
メインドライブには怖くて使えない
けどP2Pドライブには最強最適だなこれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:19:14 ID:D7KhWjA50
>>747
書き込みが1/10とかに減るもんなあ
ただ2月からのダウンロード法改正が怖い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:38:14 ID:C7b7zASo0
書き込み減るの?
遅延書き込みが発生するだけで、書き込み量そのものは変わらないと思っていたよ。

遅延中に同じファイルが更新された時はメモリ内部の処理だけですむのかな。そして
それが体感でも分かるど(1/10)効果が出るって事?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:54:21 ID:YCcH4Y670
>>748
また改正されんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:58:20 ID:bVsFOi8Z0
>>749
もちろん書き込み総量は同じ
けれどもデータを溜めてからまとめて書き込むようになるから、
・フラグメント軽減
・ヘッダ物理移動量減→低騒音&省電力&HDDに優しい?
てな効果が期待できそうです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:21:50 ID:D7KhWjA50
>>749
まとめ書き込みするから書込み回数(書き込みディスクアクセス)が減る
書き込み量はかわるとまずいだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:33:23 ID:C7b7zASo0
それが1/10って数字になるのは凄くね?俺、騙されてる?w
フラグメントだらけだと、変わらないって事ね。
unityいっぱいで自動でちょくちょく削除している俺には意味がなさそうだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:49:58 ID:LfLcBU990
ヘッドの移動回数が減るんだから意味はあるだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:15:39 ID:8DfRzPzZ0
マッハドライブって名称は偽りアリだな
ジェントルドライブとかのほうが合ってる気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:27:00 ID:RhKwrEr50
P2P(笑)くらいでしか輝かないのかこのソフトは(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:38:28 ID:XT8p6HOF0
>753
メモリ総量に余裕があり、扱う範囲が大きくなれば10分の1ですら軽い見積もりだよ。
もっといく。500MB割り当ててやるだけで5分の1、
8GB搭載で2GBまでの制限解除をしてやって4GB割り当ててやれば40分の1や、いちばんいい数字なら100分の1、200分の1になる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:33:40 ID:uZqox2kn0
>>748

もう改正済みw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:52:21 ID:D7KhWjA50
>>758
今のところ追加改正の予定はなかったんだ
もっとガチガチになるかとビクビクしてた・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:45:24 ID:Q5/ty/MB0
割れ厨多すぎてワロタ
俺もだが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:03:53 ID:fzm4elhF0
>>760
ガチで通報した
アプリケーションは違法と知りつつ使用した時点で罪になるんだよ
馬鹿だなぁほんと
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:36:38 ID:gvYkhEWg0
どこに通報したんだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 06:41:40 ID:EkjRdwu70
脳内ポリス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:30:16 ID:jOXvx58d0
>>761
P2P利用者が多いという意味だと理解してたのだが、そういうストレートな意味だったの?
そもそもこんなソフトの割れって出回ってるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 06:22:59 ID:KispQD6j0
びびってんじゃねーよゆとり
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:56:54 ID:UUREAbvB0
びびるとかそんな問題じゃないだろw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:05:13 ID:QlxfnDN70
>>764
ヤホーパンツにある
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:16:24 ID:UYPEbEs/0
アプリケーションは違法と知りつつ使用した時点で罪になる キリッ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:53:06 ID:6V9VlKe50
どうでもいいけどワンクリックでソフトの停止、起動できるぱっちは来ませんかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:29:53 ID:jE1c6a0D0
XP Pro 32bitにマッハドライブとRamPhamton7をインストールしたのですが、マッハドライブがうまく動きません。
起動直後の、特にメモリーを大量に使っているとは思えない状況でシステムリソースが不足しているとでます。
メモリーは8GB積んでいて、OS管理外をRP7に当てているので、約3.5GBがOSの管理領域になっていると思うのですが、
この環境で256MBをシステムのあるHDDに、残りの256MBをデータ保存用に使っているHDDに割り当てたいと考えています。
どのように設定を変えればよろしいでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:15:44 ID:HroPH65s0
>>770
まずは
>メモリーは8GB積んでいて、OS管理外をRP7に当てているので、約3.5GBがOSの管理領域になっていると思うのですが、

この「思う」を解決してきなさい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:55 ID:jE1c6a0D0
>>771
RP7が「OS管理外+システムの空き」で利用していないかをはっきり確認する、ということでいいですか?
確認したところ、4854MBをRP7で使っているので、3338MBがシステムとして使われています。
(先にOSのシステム領域が確保されて、その余りをRP7が使っている事を考えるとRP7は関係ないのでしょうか?)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:08:23 ID:hZZgh+aR0
これってディスクの断片化が置きにくいとか副作用的な効果はあるのかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:13:15 ID:27zq9E3r0
>>772
>4854MBをRP7で使っているので、3338MBがシステムとして使われています。

使われている領域の合計が8192MBと言うことは空き(リソース)が全くないと言うことでは?
それとも「システムとして使われている」の中には空き領域も含んでいる?
含んでいるなら、その空き領域の範囲内でマッハドライブにメモリを割り当てている?
RamPhamton7は間違いなく、管理外を利用している?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:29:05 ID:owk4VcCG0
>>773
書き込むタイミングをいじるだけで書き込む場所は変えないから、
断片化防止にはならないんじゃないかな

そういう用途ならDiskeeperのIntelliwriteがよさげ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:54:40 ID:lSW3Ienk0
>>773
ない。
以前、EWFのスレでちょうどいい説明があったんだが
ディスクキャッシュはファイルシステムよりディスクよりの階層にいるのでファイルの断片化とかにはいっさい関われない。
そういうのは>>775のいっているようにDiskeeperみたいなファイルシステムに干渉するものじゃないと無理。

CPUが十分高速なら違和感なしに使えるよ。ATOMだともっさりさんになるけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:57:18 ID:27zq9E3r0
だけど>>751がフラグメント軽減、ヘッドの物理移動量減といっているなw

まぁ、このスレ自体も起動が速くなるとか色々カオスだけどw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:04:07 ID:owk4VcCG0
>>777
ヘッドの物理移動量は減るよ>マッハドライブ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:05:49 ID:27zq9E3r0
>>778
減る理由は?
780770:2010/01/31(日) 15:35:50 ID:lIb73CK40
>>774
>使われている領域の合計が8192MBと言うことは空き(リソース)が全くないと言うことでは?
>それとも「システムとして使われている」の中には空き領域も含んでいる?
失礼しました、後者の意味です。(「システムとして使われている」の中には空き領域も含んでいます)

>RamPhamton7は間違いなく、管理外を利用している?
管理外を利用しています。何度か設定を変えてから保存し直すこともなんどか試しました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:39:11 ID:VqoWHedY0
割り当てメモリが多い場合は「実行間隔」は標準の1000よりも大きくしたほうがいい?
読み書きの回数は減らしたほうがいいのだろうから実行間隔は大きくしたほうがいいと思うのだけれども。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:56:05 ID:ICWvGK6O0
>>781
システムが安定しているなら大きい方が良いんじゃね。
極端なこと言えばSSD革命見たく、終了時にまとめて書き込むとか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:01:29 ID:xQsEkGus0
>>1
スレの削除依頼よろ

「圧倒的速度」の高速SSDが発売、ランダム書込75MB/s
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/etc_pfast.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:11:17 ID:wTcCqST50
>>783
重複でもないしジャンルも違うのに削除依頼しろとか馬鹿なの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:25:08 ID:GqbhdsXaP
32bitWinの管理外メモリ使うようになってくれんかなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:20:55 ID:AIeqtJ1z0
ネットブックって効果あるのかな?
情報おしえて。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:26:03 ID:qSSv4VRi0
日本語がおかしいのか質問がおかしいのか・・・。
エスパーレスするならば、そんなのはネットブックによって変わるだろって所か。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:52:14 ID:GeZyP2lP0
工作員の契約が切れた途端さびれちゃったね…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:39:54 ID:ZCpDlesr0
使ってると,文句を書き込みたくなるが,
あまりにもシステムが不安定になるため,
使い続けることか出来ない→アンインストール
→平和を取り戻し,文句もなくなりこのスレも見なくなる.
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:42:35 ID:wIlR5JF20
不安定になるか?メモリーが少ないとしか思えないが。
メモリーが少ない人はこのソフトのことは忘れたほうがいい。役に立たないので。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:51:29 ID:NorbrB/V0
あまりユーティリティの類を入れていないせいかもしれないが、自分の所ではとても安定してるよ。
導入前は、Safariでタブを沢山開くとハードディスクのキャッシュを読みに行って間欠的に動作が
引っかかっていたんだが、入れた後はそれが全く無くなった。
これだけでも導入した価値は有ったお。
792789:2010/02/06(土) 14:09:29 ID:ZCpDlesr0
メモリー4GB積んでて,1GBはRamPhantomでRAMディスクに.
アドビのソフト全般が不安定になる.
793789:2010/02/06(土) 14:10:16 ID:ZCpDlesr0
RAMディスク1GBはOS管理外デス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:03:32 ID:LMNveMtk0
OSクラッシュしたから使うのやめてる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:17:30 ID:H6LiM4oH0
RAID0+旧JM+eBoostr+FPから
非RAID+旧JM+マッパにしてここしばらく使ってみてるんだが、
安定度・軽快性など全てにおいて現環境の方が快適。
まさかRAID環境より快適になるとは思わなんだw何このネ申ソフト(笑)
もう手放せんぞコリャw


※あくまで個人の感想です。
難癖付けたくてたまらないバカ丸出しのアンチ・批判厨どもはレスしてこなくていいかんね^^
相手するのも面倒なんでね^^
ごく私的なレビューですんで^^
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:35:31 ID:FIb8Znuk0
旧JMなら誰も難癖つけないだろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:44:10 ID:vxBMSOyj0
FPってなんだろう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:01:57 ID:IY8b0Hns0
flashpointかな?
どんなソフトなのか想像もできないけど。
そもそもJMが何なのか、なぜ必要なのかが俺には分からない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:27:25 ID:vxBMSOyj0
あぁFlashPointか
要はEWFみたいなやつだな

JMはJMicron、プチフリが起こりやすいと言われてたコントローラだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:45:36 ID:pg5cZpC90
プチフリSSDの対策としては有効
P2Pにも有効
それ以外は特に導入する必然性は感じられない

以上
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:58:10 ID:2P8c1LZ90
>>800
まとめて書き込むから、SSDの寿命にもそれなりに貢献してくると思うぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:33:22 ID:FIb8Znuk0
書き込み量は変わらないのに、貢献するのかなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:19:12 ID:Bx9pceaG0
>>1-802まとめ
マッハドライブは
プチフリSSDをP2Pのキャシュドライブとして
ご使用の場合に最適なソフトです

誰得
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:53:08 ID:cU0md3co0
クラスタ単位の書き込みで云々とか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:28:05 ID:bUY0SY9R0
割り当て変更でセーフモード不可のブルースクリーンになった
VISTAで初めてブルースクリーンを拝んだ
マッハ入れた直後なので間違いないな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:39:21 ID:rNnOW3uV0
ページ容量設定、ブロック容量設定とか出来ればいいんだけどな
あと、コイツ使ってるとtrimできんから、上にもあった様にタスクバーから一時的に殺せるようにしてほしい
イチイチ設定から解除するのが面倒臭い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:15:07 ID:rse84IR/0
無料化まだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:41:27 ID:OXfDWM1j0
FlashPointもFlashFireもMachDriveもPetiteFreezeBusterもSuperCacheも
完全な初期環境でレジストリを吹き飛ばした例がある。
環境のえり好みが激しすぎるから素直に高速SSDを買った方が手間が無くて良い。

そういえば結局一度も問題を起こさなかったのはUpTempoだけだった
でもあれは調べた限りではファイルシステムキャッシュのはずなんだよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:02:45 ID:ZZnNCTfl0
>>803
プチフリSSDとP2Pは切り離すべき
P2PでデータをSSDに書き込んでるのはおらんだろw
P2Pだと常時HDDにアクセスしてる状態になるが、このソフトを入れるとそれが緩和されるってこと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:10:30 ID:YcZtlKmX0
これ入れたら代替セクタがバリバリ増えてあせったわ
アンインストしたら増加がピタッと止まった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:02:33 ID:nZEjxv650
>>802
フラッシュメモリは「消去」で痛む、「消去」と「書き込み」では扱える単位が違う。
で、書き込みをするためには消去しないといけないから、できるだけ溜め込んで一
気に書き込みを行うことで消去回数を抑えたほうが寿命を長く出来るはず。
1消去単位(ブロック)で制御できればいいんだけどなぁ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:27:34 ID:uYEMFnqU0
>>811
よく分からないんだが、消去「量」じゃなく消去「発生回数」の方が大きいってこと?

マッハドライブでため込んで書き込むとファイルの数だけ消去が発生するのではなく
マッハドライブの書き込む回数だけ消去が発生するってことか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:05:50 ID:HKFniq2q0
>>808
> FlashPointもFlashFireもMachDriveもPetiteFreezeBusterもSuperCacheも
> 完全な初期環境でレジストリを吹き飛ばした例がある

ひでえな(笑)どんだけ糞なハード環境なんだ(笑)
そこまで立て続けに被害にあっといて、自分は悪くないと思い続けてるところがスゲエわ(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:42:51 ID:lfRajm/p0
>>813
自分の文章にどれだけ(笑) って入れれば気がすむんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:15:51 ID:DPiiDLIU0
>>808 プチフリは試したこと無いけど他はI/Oの負荷を掛け続けると
データの中身が壊れた事はある。3日位でだめになるぽい。
その前に再起動しろよって事なのかと。
ttp://www.datacore.com/products/prod_UpTempo_buy.asp
49ドルで買えるみたいだが、既に仮想環境以外XPが俺の所には無い・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:17:39 ID:nZEjxv650
>>812
ええと、フラッシュメモリはそもそも直接の書き換えが出来ないものなので。
で、書き換えるためには書いてあるエリアを消去して初めて書き込み可能になる。
細かいところは製品によっても違うけど、書き込みはページ単位(1Kとか2K程度)
でできるけど消去はブロック単位(1ブロックは32ページとか64ページ)でしかできない。
細切れの書き込みが起きるとそのたびに消去と書き込みが行われて寿命が減っていく。
そこでバッファを持たせてブロック単位まで貯めてからだと効率のいい書き込みが出来る。
ただ、マッハドライブはバッファサイズは指定できるけどフラッシュメモリのブロックサイズ
を指定できないってこと、それでも書き込み回数は明らかに減るので延命効果はあるの
ではないかと。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:30:15 ID:ICsugIsY0
SSD内のキャッシュと考え方は似てるという認識でいいと思う。

このソフトの利点はまさに、SSD寿命に貢献、この1点にある。
(個人的主観)

あとは、どんな環境においても安定してくれれば文句は無いのだが…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:37:36 ID:8d+YSKj50
安定しないなら欠陥品だよ。 只ならともかく、金出す仕様じゃないでしょ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:08:47 ID:Hzw7sldJ0
うちは安定していた
入れているのも忘れるくらいに

というかそれくらい効果も感じられなかったので結局アンインスコした(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:43:20 ID:xldYoYyv0
XP+HDDは問題なかったが、Vista+SSDにしたら正常にスリープしなくなった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:01:21 ID:D9WrdLdk0
このソフトって、一日中、パソコンの操作をするような場合
でそんなにでかい容量のファイルを扱わないならば、
確かにファイルを開くのが早くなったなぁと実感できる。
しかし、1〜2時間しかパソコンを操作しない場合で開くフ
ァイルがデジ一のRAWなどでかいファイルであるならば、全然
早くなったとは思えない(却って、遅くなる。)。
いずれもWin7の64bit(メモリ8G)で試みた結果です。後者の方は
アンインストールしました。
また、DiskeeperのIntelliwriteがうまく働かないのでは?
従前に比べて自動デフラグの割合が異常に増えてしまっております。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:40:14 ID:kk7DLW2L0
読み込みを早くするソフトじゃないよ。
過去にも勘違いした人が、起動が速くなったとかアプリが早くなったと言っているけど。

更新しないファイルの読み込みを早くしたいならeBoostrというのがある。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:52:35 ID:D9WrdLdk0
821ですが、アプリケーションが早くなったとは
言っていない。その日に何度も開く(データ)ファイル
の読み込み(開くまで)は早くなったことを言っている。
もっとも、RAMディスクを作って、その上で作業をした
方が明らかにファイルを開くのも早かった。
eBoostrは、8Gもメモリーを積んでいたら、正直な
ところ、アプリケーションの起動が速くなったという
実感は全くなかった。
色々なソフトを試していますが、単に人柱になっている
だけの気がする。
今のCPUがCore 2 Quad Q9400に過ぎないので、アプリケ
ーションの起動を速くするならば、端的にCore i7 850
にした方がよいと思うがいかが?メモリーについては8G
積めば12G積んでもほとんど変わらないのではないでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:33:02 ID:kk7DLW2L0
>>823
いろいろ勘違いしているようだけど、まず、俺もあなたが「アプリケーションが早くなったと」と言ってないよ。
そして、マッハドライブの使用でファイルオープンが早くなるとっているのは謎だと言っている。

次にeBoostrはメモリがあればあるほど読み込みに関しては早くなる。
8Gどころか、極端なこと言えば128Gあればそれだけ早くなる。それだけの容量使うアプリがあればね。
使用するファイルが全部オンメモリになるから当然だけど。
あ、早くなるのは初回起動とキャッシュ漏れした時ね。

なんかマッハドライブもeBoostrも仕様を知らないで話してるでしょ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:35:08 ID:cdX1ngL60
ID:kk7DLW2L0に一票
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:01:05 ID:fMwL/vmK0
>>824
>マッハドライブの使用でファイルオープンが早くなる
ボロSSDで慢性的なプチフリ状態だと体感早くなるよ
Windowsが裏で色々やってる書き込み処理時にファイルオープンしたら
無しよりプチフリが緩和されるので体感当然早く感じる
早くはならないけど元の早さにはなる
早くはならないけど元の早さに近くはなるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:19:30 ID:20ecY2Sv0
洒落やny用HDDとか、PT1やPT2の同時録画HDDに設定すると凄く効くソフト

残念ながらまっとうな環境でパソコン使う人ほど役に立つ機会は少ない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:34:37 ID:KKinewod0
よく分からんので,とにかくインストールしてみた。
書き込みリクエスト数というのが激減したものの,
いったい何が変わったの?
誰か教えてください。本当に分からんわ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:38:56 ID:fMwL/vmK0
>>828
体感変わらない環境ならアンインストールオススメ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:18:35 ID:T8/zg3Pa0
なんで?SSDの長寿命化に貢献するんじゃねーの?
体感云々言い出したらそれこそ十人十色なんだし…
俺は2chで体感できるできないレベルで語っちゃってる奴の書き込みは一切信用しない事にしてるキリッ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:59:43 ID:yenodfWpP
これ入れてても安物の64NJ2は2ヶ月で壊れた
寿命なんか誤差レベルの違いしかでないんじゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:11:34 ID:qOrXIMF40
個人の実務用途で実際にSSDが壊れるのかどうかの方も怪しい。
SSDの寿命より個体差の方が大きそうだし、寿命より乗り換えの方が早そうな気がする。
データだけHDDを利用する形なら気にすることないと思うけどねぇ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:16:01 ID:zQLom/j40
キャッシュ無しのプチフリSSDなら、効果は大だろう
でも最近のSSDならキャッシュはあるだろうから、効果も少ないと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:07:12 ID:DK/7Pjk60
P・2・P! P・2・P!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:53:26 ID:Omr91I090
”HDD”でVMWare使いながらネットとかしてると、プチフリどころじゃない。
数分固まるなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:27:38 ID:GqSqYyRP0
× "HDD"で
○ "自分のPC"で
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:46:46 ID:Omr91I090
あと、”HDD”なのに、最近”CDR”ごときの書き込み時に完全にフリーズすると思ってたら、
このソフトが原因だったorz。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:48:03 ID:Omr91I090
設定したキャッシュサイズを超えるファイルサイズを扱うとあれだよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:53:57 ID:Omr91I090
FireFileCopyでVMWareのOS起動イメージデータのフォルダの移動とか、
ウブンツ、クノーピクスをCDに焼いたりとか、そういう単純なことで固まる

・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:06:17 ID:Omr91I090
自分のPCだって?
クアッドコア、メモリ4GB(実質3.2GB)、XPのSP3、最新世代のHDD、OSは定期的にクリーンインストール(もちろんドライバ類も一緒に最新に)
フリーズって何年ぶりみたいなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:13:21 ID:Ua8lhtG60
DVD焼こうと思うと劇おそになるな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:14:26 ID:Omr91I090
設定したキャッシュサイズを超えるファイルサイズを扱うと通常時よりストレージの処理に時間がかかったりフリーズ等(*1)の不具合

*1 場合によってはインストールするだけ、設定を変えるだけで、ブルースクリーンになりOSが起動しなくるという報告
>>189 >>309 >>327 >>389 >>404 がある
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:37:04 ID:Omr91I090
>>836
(例)ver1.03の更新内容 設定したキャッシュ用量を超えるファイルを扱った場合、マッハ堂ライブを経由しないようにしました
ここだけバグ修正頼むよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:46:31 ID:Omr91I090
それだけじゃ駄目だな
・CDRとか光学ドライブを使うときはマッ破ドライブを経由しない
・VirtualBox、VMWareなどHDDにゴリゴリアクセスするソフトは魔破運転を経由しない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:54:10 ID:0Ws0F1Y00
必死こいてネガキャンしてる痛いのが湧いてるなw
コピーだろうが皿に焼こうが遅くなるどころかはっきり分かる位速くなってるんだが…

自分の糞環境を棚に上げてさも仕様みたいに書くアホ大杉ワロタ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:05:54 ID:DDer0Vja0
>>845
お前は営業妨害してるって気付いてる? 少なくともお前みたいな馬鹿が早いって書いても信用せんわ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:22:17 ID:kP/Bi/tw0
書き込み時間の間隔に関して、キャッシュを大きくしているときは間隔は長いほうがいいのですか?
素人考えだと「時間がながいほど、メモリー上で完結する可能性が高くなるからいい」と思って4秒にしていましたが、
体感だと、なんか標準の1秒のほうがよさそうなんですよね。
実際に秒数をはかったり、ベンチマークみたいなのをしているわけではないので、気分だけかもしれませんが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:37:27 ID:0Ws0F1Y00
>>846
俺もお前みたいな馬鹿が遅いって書いても信用せんわ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:40:31 ID:Fh33eUUU0
844が正しいよ。845はキチガイ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:57:16 ID:n09OQ1xh0
はいはいP2P P2P
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:09:03 ID:0Ws0F1Y00
>>849
安価もまともに打てないの?
涙拭けよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:44:37 ID:DDer0Vja0
>>851
別人だ。 お前が無能のバカと証明されたな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:15:48 ID:0Ws0F1Y00
もうさっぱり意味が分からない(笑)
頭正常な誰か>>852解説してくれよ
基地外しかいないのこのスレ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:23:53 ID:L8EKxftX0
ハングやブルースクリーンになる、っていうやつに限って
環境等を全く書かないのはなぜだろう
他人に報告したいならハードやOS等の情報も書けばいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:30:01 ID:Omr91I090
何回も出てるだろ。
大きいファイルを使うと遅いって。

>>101 >大容量のファイルをよく扱う人にとっては糞ソフト
>>103 >合計サイズがキャッシュ超えると檄遅なんで注意な
>>246 >キャッシュサイズ超えるファイルの転送時には
   >MD介さず直接バイパスする設定作らなあかんなー

>>276 >一つのファイルがG越えじゃなくても連続コピーなどでキャッシュの量を超えると遅くなる
>>281 >でかいファイルのコピーとかをやる直前に
   >キャッシュフラッシュができるだけでほとんと速度低下は
   >阻止できるんだけどなんでいれてくれんかねぇ

>>283 >キャッシュの容量を超えるようなファイルでも、速度低下が数パーセントだったらいいのに。
>>397 >ISOファイル(39.3GB)一つをコピーするのにかかった時間 が増えた...
環境有>MDなし:10分32秒 62.183MB/s
   >MDあり:24分27秒 26.789MB/s
>>416 >上記に出ているようにデータがでかいファイルを転送させると後半急に遅くなる。
   >極端な設定にするとブルーバック おr OS入れなおし

バグ直せよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:33:35 ID:Fh33eUUU0
>>853
バカはお前。速度の計測すらまともにできねぇのか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:33:53 ID:Omr91I090
>>441 >ただキャッシュ以上のサイズのファイルで激遅になる時点で
   >正直製品としてありえない。
>>693 >100GBのファイルコピーに2.5時間掛かった
   >これを使う前は1時間で済んでたのにな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:41:47 ID:Omr91I090
このソフトって基本ファイルの取得に
HDD → メモリ とやってるのを
HDD → メモリ上のMDのキャッシュに貯めてここいあればHDDにとりに行かない → メモリとなるわけだろ?

んで、
MD通したコピーもいちいちメモリ上のMDのキャッシュを通してるから、
そこんとこのアルゴリズムが 魔 破 運 転 してるんだおおおおお!!!!!!!!!!!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:43:37 ID:Omr91I090
っていう感じの気がするよな?名無しじゃなくてバグを潰してくれよなー。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:45:49 ID:Omr91I090
849とは別人だぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:28:31 ID:Yfr2FPAS0
ID真っ赤・連投なんて必死すぎて気持ち悪いな
使い勝手悪いんならとっとと消してスレからも消えればいいのに
後このスレで粘着してる暇があるならIOに直接メールしろよ
ちゃんと自分のマシン構成・OSその他諸々書いた上に
明らかにBDリッピングしてますみたいなISOファイルの容量も沿えてな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:15:30 ID:9YYIHyOz0
CDRに焼くと言えばP2Pだとかリッピングだとかホザクやつってほんと殴り殺してやりたいよ。

10年前じゃあるまいしわざわざそんなめんどくさいことするやつはいないっての。
単価にしたってDVDの方が安上がりだし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:56:50 ID:Vaux70jm0
むしろ今時はHDDにそのまま温存だろうな。
CDだDVDだのメディア買っているくらいなら大容量HDDが買えてしまうw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:57:22 ID:DTDJPL8b0
>>862
お前みたいな過剰反応する奴見ると図星をつかれたようにしか見えない
それとISOファイルコピーについて>>861は突っ込んでるみたいだがCDRとかDVDはどっから出てきてるの?
>>861はBDって書いてるが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:14:45 ID:9YYIHyOz0
>>864
> お前みたいな過剰反応する奴見ると図星をつかれたようにしか見えない
ああ、CDリッピングなら昔やってましたよ。
CDのダビングは合法なのに、音質のいいリッピングは違法とかわけ分からんかったよ。
個人の趣味でやってるのに「お前やってるだろ」とか突っかかってくる馬鹿が多くて
ほんといやな思いをしたよ。
MP3レコーダーで音楽聴いてるだけで、里帰りの飛行機の中で乱闘が始まるくらいひどかった。マジで胸倉つかんでくるやつが多かったよ。

> CDRとかDVDはどっから出てきてるの?
>>861>>837のCDRって言葉に反応してBDリッピングとか言い出したんだよ。ちゃんと読んでね。
BDをCDに焼けるのかって話なら、加工するためのリッピングなんだからCDサイズにリサイズするくらい朝飯前。

>>861
> ID真っ赤・連投なんて必死すぎて気持ち悪いな
> 明らかにBDリッピングしてますみたいなISOファイルの容量も沿えてな

>>837
> 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 16:46:46 ID:Omr91I090
> あと、”HDD”なのに、最近”CDR”ごときの書き込み時に完全にフリーズすると思ってたら、
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:17:29 ID:9YYIHyOz0
>>864
> DVDはどっから出てきてるの?

世間で一番普及しているリムーバブルメディアなんだから前提無しで持ち出したってかまわないでしょ。

「Windowsの話をしてるのになんでXPの話が出てくるの?」みたいな馬鹿な質問ですよ。それ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:21:01 ID:9YYIHyOz0
>>865の乱闘が嘘だとか言う人がいるかもしれないが、
SDメモリの容量が16MBのころですよ。

デジカメが1024x768が最大解像度の時代には、
デジカメをかばんに入れて地下鉄に乗ったら警察呼ばれていました。マジです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:29:54 ID:Yfr2FPAS0
俺が言ってるのは>>855な、お前こそちゃんと読め
>ISOファイル(39.3GB)一つをコピーするのにかかった時間 が増えた
って書いてたからBDソフトしかないと思って書いたんだが?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:47:19 ID:9YYIHyOz0
>>868
去年の書き込みに向かって
> IOに直接メールしろよ
とか書いてんの?
恥ずかしいやつ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:00:49 ID:HLqVG3A+0
無駄な改行やめて
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:11:52 ID:9LtDXElT0
無駄なソフトすてて
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:21:58 ID:JGjUDC2M0
馬鹿が早くなったなんてアホな事ほざくからこうなる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:18:08 ID:axRXk6g10
馬鹿が糞環境を棚に上げて遅くなったなんてアホな事ほざくからこうなる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:40:15 ID:wbMmD0ei0
つうか、フリーソフトじゃないわけだからさ、魔破運転。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:42:10 ID:wbMmD0ei0
糞環境とか言ってる場合ねーだろ?例に上がってんのは最近の普通の環境だしよ。
クノーピクスを光学メディアに焼くぐらいでフリーズしてどうすんだ?って話よ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:16:35 ID:XFrtSV8D0
OS・Vista HomeBasic SP2 32bit
マザボ・M3N78-EM
CPU・PhenomUX4 x940
メモリ・4GB
Kingston SNV125-S2BD/40GB(SSD・システム)
WesternDigital WD6400AAKS(HDD)

SSDにマッハ設定するとスリープで必ずこけて最悪OSが起動しなくなる。
HDDのみなら問題無し。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:01:33 ID:a1T3nFYR0
オープンソース化すれば俺が神チューニングしてやるのに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:33:59 ID:Irn+wNQb0
>>872
お前は営業妨害してるって気付いてる? 少なくともお前みたいな馬鹿が遅いって書いても信用せんわ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:56:54 ID:uBUTAjy10
でも、誇大広告だからなぁ、擁護もできんわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:33:46 ID:9lGVoPab0
サブ機にWDらぷでマッハドライブ使ってるけどシーク音が低減されるね
うるさいHDDにOS入れて使ってる人にはいいんじゃない
ちなみにメイン機のインテルSSDでは効果は不明
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:57:07 ID:6IMmIWDd0
このスレのアンチども必死杉ワロタ
こんなあからさまにネガキャン工作員だらけのスレなかなか無いぞ最近wwwwww
競合他社の工作員+それに感化されちゃった民間の基地外達ってとこか(笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:52:43 ID:5GCpk1/J0
>>881
アンチも何も、広告の内容に対してソフトの仕様が追いついてないからだろ。
実用的なのと言えば、プチフリSSDに対してとP2Pみたいにランダムライトが多発するの、
あとはシーク量が少しは減るくらい。

アンチされたくなければ広告に対して追いついている点を上げるんだね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:13:34 ID:7QV0Ek6s0
追いついてないのは>>882の頭だろ
誇大広告だの何だの言ってる馬鹿がいるが動作はちゃんと仕様通りの動作してる
それを>>882を始めとした日本語理解できない馬鹿が過剰に期待した挙句期待外れだって騒いでるだけだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:18:19 ID:6IMmIWDd0
早速キタ━!!
> 上げるんだね。(キリッ
平日午前から工作お疲れ様っす!頑張って下さい(笑)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:38:50 ID:5GCpk1/J0
>>883
仕様通りだけど広告通りじゃないと言っているんだよ。
いいから広告通りだと思うところをあげろよ。俺はあげたろ。
批判だけしてないで、書けよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:34:18 ID:LrDUQB9A0
まずID:5GCpk1/J0が、思っている広告文を書け。
自分では書いたつもりかもしれないが、何も書いていないぞ。
仕様は誰が見ても同じだから「仕様通りじゃないぞ」なら仕様の何が違うか話し合えるが、
「広告通りじゃないぞ」はID:5GCpk1/J0が見た広告や受け取った内容を聞かないことには、ただの言い合いになるだけだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:42:49 ID:6IMmIWDd0
>>885
>>886氏の正論に反論出来なくて涙目で逃走っすか!?まじパねえっす!
もっと工作頑張って下さいよ応援してるんスから!このままじゃバカ丸出しっすよ!
まじやべーっす!まじやべーっす!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:58:59 ID:chaVm4jv0
俺、初カキコで、上の人らとは関係ないんだけどさ、
cacheしてるファイルすら表示しないのは、この手のソフトとしては致命的なんじゃないかなぁ。

どのファイルをどれだけcacheしているのかぐらい表示されるべきだと思うよ。
そうすれば、こんなしょーもない言い争いにはならない。

IO-DATAにみんなで要望ださないか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:20:18 ID:7QV0Ek6s0
>>888
eBoosterとかReadyBoostと勘違いしてないかい?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:52:21 ID:nV3BdveE0
完全に勘違いしてるね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:49:03 ID:+4H6u+JX0
勘違いするなんてeBoostrさんに失礼だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:50:56 ID:/vHRMGl60
888さんが致命的w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:14:59 ID:QavpEaKZ0
むしろprint spoolに近い機能だと思う
894888:2010/02/18(木) 00:32:41 ID:8UWs+XuV0
>>889-893
すまん、eBoosterとの違いを教えてくれ。

マッハドライブは、read/writeの高速化を行なうのだから、readに関してはファイルをcacheしてるし、
writeも遅延write backするために、新規に作成したファイルもcacheしていると思うのだが。

eBoosterは特定アプリの起動高速化のために、頻繁に起動するアプリを中心にcacheするが、
マッハドライブはすべてのファイルが対象だということぐらいしか違いがわからない。

でもファイル自体をcacheしているのには変わりないから、>>888で何がどう間違っているのか教えてもらいたい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:09:43 ID:fpC2rDoR0
>>894
基本的なところで一番の違いを。
eBoostrはすでにキャッシュされたファイルが存在する。(揮発性メモリは除外して考える)
マッハドライブは一度やりとりされていなければキャッシュに入らない。

つまり、eBoostrは初回起動が速くなるけど、マッハドライブはならない。
2回目はシステムキャッシュが働くからどちらも同じ。
システムキャッシュから追い出されるくらいになってくるとマッハドライブのキャッシュが効くかもしれないけど、
これはマッハドライブに割り当てたキャッシュサイズ次第なのかも。この辺の詳しい仕様は知らないので仮定。

知っている人がいれば補足世路。
896888:2010/02/18(木) 07:34:49 ID:8UWs+XuV0
>>895
うん、それはわかっているんだが、(マッハドライブはファイル単位ではなく、セクター単位でも
disk cacheを行なっている気は少しするが仕様が公開されていないので何とも言えない)
現在cache中のファイルを表示したほうがいいという俺の提案( >>888 )に対して、
なぜ >>889-893 のように言われるのか、それがさっぱりわからん。

>>889-893 の理解では、マッハドライブとはどういう動作をするものだと思っているんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:06:24 ID:YfAQgkYQ0
補足になるかどうかあれだけど

マッハドライブは読み書き自由なフリースペース
キャッシュに収まるデータ内なら超高速に読み書き可能
ただし使われなくなったデータは消えるしキャッシュから溢れそうになったら書き込み待ちのデータを書き込み>消去と手順を踏むので
キャッシュから溢れそうなデータを転送すると当然遅くなる

eBoosterは先読みするデータを溜めておくだけの場所
キャッシュ内に保管してある操作・プログラム起動は高速化される
自分で再構築・追加しないかぎりキャッシュ内のデータが変わる事は無い(ある程度の期間で勝手に再構築するんだっけ?)
キャッシュに溜まってない操作・ソフト起動は当然高速化されない
というかHDD内から探すよりeBoosterていうライブラリ作ってそこからランダムリードに強い媒体から探した方が早いよねって使い方だから
厳密に言うとキャッシュというよりよく使うデータ集って言った方がわかりやすいと思う
>>895も若干勘違いしてるけどeBoosterはプログラム起動にしか効果無い
そもそもeBoosterはXPでReadyBoostを使えるようにってコンセプトで作られたソフトだからフラッシュメモリ使用を前提で作られてる(ランダムリードがHDDに比べると高速な為)
その後の仕様変更でメインメモリの中にキャッシュ作れるようになったけどフラッシュメモリで読み書き自由なキャッシュにしちゃうと寿命縮めるし何よりシーケンシャル遅いしね

反面マッハドライブはキャッシュ内に収まるデータならプログラム起動だろうとデータ転送だろうと高速化する
ただし上でも書いたようにキャッシュから溢れると書き込む>消す>読み込むという動作をCPU使ってやるから
キャッシュ大き過ぎると上の動作で遅くなる事が十分考えられるからそこら辺は環境によりバランスを考えないと駄目かな

上で騒いでる連中は大容量のデータ送ると遅くなるとか言ってるけど
逆に数千円程度で買えるソフトでそんなところまで完璧にサポートしてもらえるとか思ってる時点で愚の骨頂なんだけどね
設定でも使えるHDD選べるわけだしそういうところで取捨選択できないような馬鹿はこんなニッチな製品使うなよって事だな

長くなったけどこんな所で
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:10:26 ID:EuMsoWHu0
>>マッハドライブはすべてのファイルが対象だということぐらいしか違いがわからない
すべてのファイルに↓こんなことしてるんじゃね?
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/mach_drive/12dh94000008pr56-img/12dh94000008tztp.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:21:59 ID:Woa50sAg0
>>888,894,896
eBoosterやReadyBoostはファイルをキャッシュする。
マッハドライブはボリューム(ファイルシステムとかパーティションとかドライブとか言い換えても可)をキャッシュする。
だからマッハドライブはキャッシュの中のファイルが何かを知るすべはない。

そんだけ。
これで理解できないなら前提となる知識が足りなさすぎなのであきらめれ。
専門にしている奴が真面目に説明すると付録も含めて本が書ける話。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:31:31 ID:/jqpKwwb0
マッハとデフラグソフトの併用は出来るのかな
901888:2010/02/18(木) 08:50:34 ID:8UWs+XuV0
>>897
その内容はわかっているんだ。>>888の何がおかしいのかがわからないんだ。

>>898
その図だけど、それはファイルの書き出しをcacheして、遅延write backをしているという説明にしかなっていない。
結局、>>888の何が間違っているのかさっぱりわからない。

>>899
> マッハドライブはボリューム(ファイルシステムとかパーティションとかドライブとか言い換えても可)をキャッシュする。

だからセクター単位でcacheしているという理解で何が間違っているんだ?

セクター単位でcacheされていようが、そのファイル管理領域でない限りは、どのファイルかなのだから、
どのファイルを何KB cacheしているということを表示することは可能なわけだが。
なぜ>>888が間違っているのかそれが知りたいんだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:00:08 ID:fOzDxGqc0
>>888
わざわざお前に対してレスしてくれた人の回答見て理解できないんならお前には一生理解できんよ
そもそもお前はHDDやRAIDカードのキャッシュの中身がどうなってるか見ることでも出来るのか?
903888:2010/02/18(木) 09:12:21 ID:8UWs+XuV0
>>902
> わざわざお前に対してレスしてくれた人の回答見て理解できないんならお前には一生理解できんよ

どう見てもレスが不適当だと思うんだが。どれが技術的にまともなレスなんだ?

俺は、device driverぐらい書けるんだが。
そもそもお前はプログラムを書けるんだろうな?
プログラムの書けない奴にどうのこうの言われる筋合いは無いんだが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:24:08 ID:fOzDxGqc0
ここで書いてる事を理解も出来てない時点で「あっそう」としか思わんよ
それにしてもこういう所で知ったか・粘着する馬鹿のテンプレみたいな回答するな
905888:2010/02/18(木) 09:29:10 ID:8UWs+XuV0
何度読み返してみても、>>889-893でレスした連中がただの輩で、彼らは技術的に
何も理解していないように思えるんだが。>>888 は何も間違ったことは言っていない。

IO-DATAがマッハドライブの詳しい仕様を公開していないのに
あれやこれや言っても意味がないことではあるが、ファイル単位であろうと、セクター単位であろうと
cacheしているなら、どのファイルを何KB cacheしているという情報はリアルタイムに表示することは
技術的にできると俺は言っている。

これが出来ないと言っている奴は、そもそもファイルシステムの仕組みを理解してないんだ。

それともIO-DATAのクルクルパーの社員が、マッハドライブの現状の仕様を擁護するために
出来ないとレスしてるのか?なんなんだ、このスレは。バカ社員乙って感じなんだが。
906888:2010/02/18(木) 09:31:05 ID:8UWs+XuV0
>>904
> ここで書いてる事を理解も出来てない時点で「あっそう」としか思わんよ

お前こそ、本当に何か理解しているなら少しでも俺に対して技術的な反論をしてみればどうだ。
いまのお前はただの輩だ。それともお前はIO-DATAのバカ社員か?
907888:2010/02/18(木) 09:33:42 ID:8UWs+XuV0
>>904
> それにしてもこういう所で知ったか・粘着する馬鹿のテンプレみたいな回答するな

知ったかはお前だろ。ひとつでも技術的な反論をしてみろよ。お前が一番理解できてないんだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:47:42 ID:oU70E9Vf0
中身の話をせずに他人のレスに文句を言っている時点で、
>888はここにいても意味がないよ。公式にメール送るとか好きにすれば。
909888:2010/02/18(木) 09:55:17 ID:8UWs+XuV0
>>908
だからその中身の話が>>888 だろ。cacheされているファイルぐらいリアルタイムに確認できなくては
本当にcacheされているのか、どういったファイルがcacheされているのか、その効果のほどを検証できない
と言っているんだ。

>>888の件はIO-DATAのサポートにはとっくにメールしてある。
俺ひとりの意見では弱いから、もっと複数のユーザーから意見を送るべきだと俺は言っているんだが。
910888:2010/02/18(木) 10:01:54 ID:8UWs+XuV0
IO-DATAがマッハドライブのcacheアルゴリズムをもう少しきちんと書いておけば
こんなことにはならないんだ。大きなファイルをcacheするのかしないのかとかな。

これがわからないから正確な検証できないんだよ。
ISOファイルをDVD-Rに焼くときにマッハドライブが役に立っているのかいないのかとかな。

このスレでここ最近の書き込みでまともなのは、 ID:Omr91I090 ぐらいだろ。

その他の書き込みはIO-DATAのバカ社員か、
競合他社の工作員か、技術的な内容を理解していないパソコンド素人か。

なんで>>888に対して>>889-893みたいなバカがしゃしゃり出てくるんだよ。
技術的な内容がわからないならわからないでお前らみんなすっこんでろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:07:09 ID:MAsDwwEZ0
素人な俺に ID:8UWs+XuV0 がどういうこと言わんとしているのか誰か説明してくれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:25:09 ID:fOzDxGqc0
>>911
要はただのプログラム批判したいだけ
大体製品として売ってる著作物をオープンソースのソフトと混同してるような発言してるしな
しかも>>910でID:Omr91I090の自演だって事が確定的
ID真っ赤にして連番で書き込みしてるところもソックリだし
913888:2010/02/18(木) 10:28:16 ID:8UWs+XuV0
>>912
> しかも>>910でID:Omr91I090の自演だって事が確定的

俺はID:Omr91I090ではない。お前は頭がおかしいのか。
技術的に敵わないとわかったら、そんな嘘の流布をはじめるわけか。お前は人間のクズだな。

商品なんだから、その効果が確認できるようにしとくことは最低限必要なことだろ。
お前はそれともIO-DATAのバカ社員か。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:10:09 ID:fOzDxGqc0
俺がIOの社員だったらお前はSuperSpeedの工作員か?w
パソコンド素人にも理解できる説明を理解できないお前の頭の方がよっぽどおかしいと思うが
それもマッハドライブとeBoosterの違いも理解できないような奴に技術的に負けてても別に悔しいとも思わないな
まぁ確かにお前の妄想技術には確かに敵わないが

プログラムを作れるとか豪語する技術があるんなら既製品ソフトにケチつけてないで
お前が不満に思ったところを全て直したソフトでも作るんだな
それすら提示できない分際で「プログラム書けるんだろうな」(キリッとか言われても妄想乙としか言えない
それとお前の言うところの技術的な話?はcacheとアルゴリズムを連発してる奴の話か?
>>895>>897-899は知識が無い人にもわかるように書いてあるよ
技術の理解が無い人に書ける説明じゃない
まさかお前cacheとかアルゴリズムとか入ってれば技術的な話ししてるつもりになってるんじゃないだろうな

次に書き込む時はお前の理想とするソフトもしくはその「どのファイルを何KB cacheしているという情報はリアルタイムに表示することは技術的にできる」ってソフト作ってから書き込めよ
どのソフトを介してようがメインメモリ内に展開してるのには代わらないんだからドライバ書ける技術持ってる人なら出来るよな?
通信するわけでもないから暗号化してるはずもないし
ドライバはメモリ内に展開してるDLL直接叩いたりするんだから出来ないとすればお前の言ってる技術とやらは全て嘘っぱちって事だ
915888:2010/02/18(木) 11:23:36 ID:8UWs+XuV0
>>914
> >>895>>897-899は知識が無い人にもわかるように書いてあるよ

>>895の内容も>>897-899の内容も>>888の反論になっちゃいない。
お前にはそんなこともわからないのか。

> 次に書き込む時はお前の理想とするソフトもしくはその「どのファイルを何KB cacheしているという
> 情報はリアルタイムに表示することは技術的にできる」ってソフト作ってから書き込めよ

寝言もたいがいにしろ。お前は俺のクライアントか。

そもそも、「どのファイルを何KB cacheしているという情報はリアルタイムに表示することは技術的にできる」
それが出来ないと思っているバカはお前だけだろ。

それとも何か。もっと名のあるプログラマが「出来る」と言っていればお前は信じるのか?
そしてお前はそのいままでの無礼を俺に謝るのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:29:40 ID:P5bamjO10
わかったからもうやめれ。
俺が作るよ。ドライブキャッシュができてキャッシュしている情報をリアルタイムにすりゃいいんだろ?
917888:2010/02/18(木) 11:35:10 ID:8UWs+XuV0
>>916
やめるから、>>889-893のバカ共と、プログラムも書けないくせに能書きたれた ID:fOzDxGqc0 は
俺に謝ってくれ。

そもそも、cacheしているトータルサイズだけでもリアルタイムに表示できる機能があれば
こんなことにはならないわけだ。

タスクバーの常駐アイコンのところにマウスをhoverさせたときに、バルーン表示で
「cached 132MB/512MB」とでも表示されればそれだけで大きなファイルがcacheされるのかどうかぐらい
すぐにわかる。

それくらいの必要最低限の機能もつけてないマッハドライブが糞仕様すぎるから、ここでこんな糞ソフトのことを
擁護している奴らが全部IO-DATAの社員に見えるわけだ。おまけに、擁護している奴は技術的なことは何も
わかっていないバカ共ときている。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:48:11 ID:sU6df95x0
キャッシュデータにFAT情報まで含むのかわからないが、正確なリアルタイム情報更新
にこだわって作ってみたら、肝心のR/W速度が低下するパターンに陥ったりして。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:51:39 ID:fOzDxGqc0
出来ないなんて書いてないだろ
メインメモリ内に展開してあるデータを見るだけのソフトつくりゃいいって言ってるだけ
お前はまず技術云々を人に言う前に日本語の勉強からした方がいいんじゃないの?
それに高速で書いたり消えたりするファイルを表示する機能に何の価値があるの?
今キャッシュしてるデータでも見てニヤニヤするのか?
それとキャッシュからあふれるデータはどうやって表示するの?
キャッシュメモリ内部で1.iso-1とでも表示されてるとでも思ってるの?
そもそもキャッシュ内のデータはバイナリで格納されてるんだぞ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:57:47 ID:5rMPAV3LP
888を擁護するわけではないが、確かに俺が以前使っていた
EWF+ewfyでは現時点でどれぐらいキャッシュされているか
リアルタイムに分かるから、休止モードを使う俺には
再起動のタイミングが分かりやすかった。

Windows7にOS変えたからEWFの代わりにマッハドライブを使おうと
思っていたけど、キャッシュ量が分からないんだ。
やっぱ買うの考えなおそうかな。
921888:2010/02/18(木) 12:03:57 ID:8UWs+XuV0
>>919
> メインメモリ内に展開してあるデータを見るだけのソフトつくりゃいいって言ってるだけ

マッハドライブのソースも無しに、マッハドライブがどれだけメモリを使っているかを
見るだけのソフトを作れってか? そもそもマッハドライブはcacheするメモリは起動時に
固定サイズ確保するんだぞ。動的にサイズ変更するんじゃないんだぞ。固定サイズ確保された
cache用の領域のうち、どれだけ使っているかだなんて、そんなことはマッハドライブを仔細に
解析しない限りわかりっこない。

> それに高速で書いたり消えたりするファイルを表示する機能に何の価値があるの?
> 今キャッシュしてるデータでも見てニヤニヤするのか?

cacheされているファイル名だけでもわかれば、
大きなファイルがcache対象となるのかならないのかがわかると言っているんだ。
何度同じことを言わせるんだ。本当にバカなんだな、お前は。
922ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/02/18(木) 12:07:23 ID:AM1yqafS0
┌─── 初めてきた方への注意 ──────┐     
|このスレは発足からかなりの月日がたち、住人  .|     
|離れも進み、今では、よりすぐりの変態だけが    |     
|残ったキ○ガイスレッドになってしまいました。    |     
|それでもROM専や優しいキ○ガイはいるので   .|     
|キ○ガイに質問や意見があったら遠慮なく       |     
|どうぞ(既出の可能性もありますが)               |     
|.あなたの一言がキ○ガイスレを再生させるかも |     
|しれません。                       |     
└────────────────────┘  
923888:2010/02/18(木) 12:07:49 ID:8UWs+XuV0
>>919
> それとキャッシュからあふれるデータはどうやって表示するの?

そのファイルが何KB cache対象になっているかを表示する機能が欲しいと言ってんだ。
完全にcacheから溢れたら、cacheされているサイズは 0 KBだから表示されなくていい。

なんでそんな簡単なことがわからないんだ。お前のほうこそ日本語すら怪しい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:09:42 ID:Woa50sAg0
>>917
その無いと致命的な最低限の機能を実装しているブロックキャッシュの例を挙げてみてくれ。
もちろんファイル名とファイルのキャッシュ量の表示機能の事で全体の使用量の話ではない。

DOS時代ならまだしも階層化抽象化しまくりの今のOSでそんな機能を実装している物に興味がある。

>>920
あれは本来の用途からすれば当然付いていて当たり前の機能。
吐き出しを行わないから使用したメモリが減る事がない。
ひたすら増大するだけでしかも使い切ったらシステムダウン。
そりゃ組み込みはリソース管理が厳しいから使い切るなって話だけど…

そうそう、Windows7用の奴は使用メモリの天井が無くなったか広くなったらしいよ。
EWFのスレで見た。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:22:58 ID:sU6df95x0
ISO等の大きいサイズのファイル名表示ならわかるが、このテのソフトで
高速化に一番寄与するランダムR/Wに関係する数十KBとかの小サイズファイル
まで表示させて逐次更新される内容をチェックする気なの?
ドライバーを書ける程度のスキルがあるならRegmonを使った経験も
あると思うが、仮にその機能を実装するとあれのリアルタイム表示を
目で追うみたいなイメージになりそうでなんだが…
926888:2010/02/18(木) 12:24:15 ID:8UWs+XuV0
>>924
> DOS時代ならまだしも階層化抽象化しまくりの今のOSでそんな機能を実装している物に興味がある。

「階層化抽象化しまくりの今のOS」って何の話をしてるんだ?Vistaか?Windows 7か?

FAT16/32であろうとNTFSであろうとkernel driverなら、直接セクター単位でread/writeできるよ。
一体、何がどう「階層化抽象化」されてると思ってるんだ。生半可な知識をひけらかすなよ。
927888:2010/02/18(木) 12:27:05 ID:8UWs+XuV0
>>925
> 数十KBとかの小サイズファイルまで表示させて逐次更新される内容をチェックする気なの?

誰がそんな内容までチェックすると言った?

俺は「cacheされているファイル名だけでもわかれば、
大きなファイルがcache対象となるのかならないのかがわかると言っているんだ。」(>>921)

そもそも、ISOを焼くときにマッハドライブにメリットがあるのかないのかがこのスレで
問題になっていたから >>888 の話をしているわけなんだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:29:43 ID:YfAQgkYQ0
なんだエライ伸びてると思ったら基地外が暴れてるだけか
ID:8UWs+XuV0は技術以前の問題だからもう消えたほうがいいよ
お前の書き込み見てるとお前が散々言ってる薀蓄が全て嘘だと分かる
ID:fOzDxGqc0ももう相手すんな
NG推奨
929888:2010/02/18(木) 12:33:59 ID:8UWs+XuV0
>>928
あんたの書き込みである>>897を見る限り、マッハドライブに対して正しい理解をしていることはわかるから、
俺はあんたに何かを言うつもりはないが、>>888に対して>>889-893のレスをつけた奴らはおかしい。俺が言えるのはそれだけだ。
930888:2010/02/18(木) 12:36:28 ID:8UWs+XuV0
>>928
> 薀蓄が全て嘘だと分かる

すべて嘘だと言うなら、どれか一つでいいから技術的に嘘である部分を指摘したらどうだい?
それがひとつでも指摘できるなら俺は引き下がるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:11:47 ID:sU6df95x0
>>927
そんなことだけが目的なら、アプリ改造の前に
「大きなファイルのR/Wで速度低下しますが、それらはcache対象になっていますか?」
ってアイオーに問い合わせて、回答内容を見てからの話なんじゃない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:27:14 ID:Woa50sAg0
>>926
>FAT16/32であろうとNTFSであろうとkernel driverなら、直接セクター単位でread/writeできるよ。

カーネルドライバーでなくてもセクタ読み書きは出来ます。
アクセス権さえあれば普通にユーザー モードからAPIで。

ところで
>その無いと致命的な最低限の機能を実装しているブロックキャッシュの例を挙げてみてくれ。
に答えて欲しいのだけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:32:04 ID:fOzDxGqc0
>>932のおかげで長考に入ったか嘘を指摘されて引き下がったみたいだな
どっちにしろもう相手してられないんでNG入れるけど
eBoosterとマッハドライブの動作の違いがわからない時点で相手しなきゃよかった
934888:2010/02/18(木) 15:25:01 ID:8UWs+XuV0
>>931
これは、あんたに言うべきことではないのだが、
cacheしているサイズをタスクバーのアイコンのところにバルーン表示させるのは
ソースを数行修正するだけで済むのだから、インチキソフトと呼ばれないためにも
それくらいのことはやるべきだと思うんだが。

俺はIO-DATAには結構メールしてるし回答ももらってるよ。
むしろ、こんなソフトでIO-DATAにメールすらせずに議論しているお前らの行動のほうが信じられん。
935888:2010/02/18(木) 15:26:53 ID:8UWs+XuV0
>>932
> カーネルドライバーでなくてもセクタ読み書きは出来ます。
> アクセス権さえあれば普通にユーザー モードからAPIで。

それはわかってるよ。あんたはCreateFileでやるって言ってんだろ?
俺は、どうせこの手のソフトはkernel driverを書かないといけないから、そのkernel driverの
なかからなら問題なくセクター単位で読み書きできると言っただけなんだが。

それは、そもそもあんたが>>924で「階層化抽象化しまくりの今のOS」だなんて言うから
そういう話になっているわけだ。

NTFSのfile systemは、WindowsNTのときからそんな大幅なprogressは無いぞ。
そして、それは、セクター単位で読み書きが許されているわけだ。なんであんたが>>917に対して
>>924のようにレスしているのか、俺にはそれがわからん。
936888:2010/02/18(木) 15:27:47 ID:8UWs+XuV0
>>933
> 長考に入ったか嘘を指摘されて引き下がったみたいだな

馬鹿を言うな。お前は、プログラムもわからないド素人のクズ野郎なんだからおとなしくすっこんどれ。
937888:2010/02/18(木) 15:35:03 ID:8UWs+XuV0
>>932
>>その無いと致命的な最低限の機能を実装しているブロックキャッシュの例を挙げてみてくれ。
>に答えて欲しいのだけど。

これはどうだ。

SuperCache
http://www.superspeed.com/desktop/supercache.php

Windows Vista/7が非対応なので俺は使ってないのだが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:01:04 ID:cPKtD9Ax0
>>888
>俺はIO-DATAには結構メールしてるし回答ももらってるよ。

じゃあみんなのために詳しくお願いします
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:36:17 ID:jRh/atqD0
マッハドライブはキャッシュってよりは単なる書き込みバッファだよな

書き込むまでの間は読み込みも高速化されるけど
少し経つと書き込まれてすぐキャッシュが空になるわけだから
ファイル名の表示機能なんてわざわざ普通はつけないだろうなぁ
(デバッグ用にはアリかもしれないが)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:14:17 ID:YfAQgkYQ0
>>939
その手の説明はし尽くした上でこの体たらく
しかも理由は俺が気に入らないからという俺理論
これでプログラム組めるとか言ってるんだから笑えるだろ?
マジキチな上にただの荒らしだから相手しない事をお勧めする
941888:2010/02/18(木) 18:33:54 ID:8UWs+XuV0
>>939
> 少し経つと書き込まれてすぐキャッシュが空になるわけだから

write backしたからと言ってcacheをクリアするとは限らないよ。
次にreadされたときに、cacheをクリアしていると損だし、
マッハドライブは実際そんなクリアはしないよ。

妄想で語るのはやめなよ。
942888:2010/02/18(木) 18:36:56 ID:8UWs+XuV0
>>940
お前もその分じゃ何も理解してないね。

> しかも理由は俺が気に入らないからという俺理論

そんなことは俺はどこにも書いてないよ。
「商品なんだから、その効果が確認できるようにしとくことは最低限必要なことだろ。」(>>913)と俺は
書いているし、「これがわからないから正確な検証できないんだよ。
ISOファイルをDVD-Rに焼くときにマッハドライブが役に立っているのかいないのかとかな。」(>>910)と
俺はきちんと理由を書いている。お前は勝手に俺の発言をねじ曲げるなよ。

お前は技術で敵わないとわかったら、他人の発言を平気で捏造する人間のクズだよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:39:03 ID:BfuWQi900
なんか真っ赤なのが居るな。
おもしろいからもっと続けてくれ。
ID:8UWs+XuV0が、オープンソースでもっといいものを作ってくれるかもしれん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:33:56 ID:jRh/atqD0
>>941
すぐにクリアしてるよ。
書き込み要求出してすぐと
書き込み完了を待ってからとで読み込みを比べてみ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:54:48 ID:Xz/4ph/z0
すげえ
レス伸びて怒濤のバージョンアップでもしたかと思ったらこれだ

この手の孤立無援な奴はどうにか擁護したいと思うけど、
論調も教養もこの有様じゃ、さすがに手の差し伸べようがない…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:08:12 ID:Z4LpxM8q0
>>937
そのソフトには>>888
の機能はないはず
以前試しに使った時には
キャッシュの設定しか
見あたらなかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:13:01 ID:rKtmGy7k0
>>888 888さんの書き込みを全部読んでない(大杉で読む気になれない)けど
MachDrv.sysはUpperFilterだしファイル名で処理はしてないと思うよ。
セクター云々の処理はOSのカーネル側で、間に入ってるのがマッハ。
家の環境だと
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E967-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
のUpperFiltersの項目にマッハのドライバが入ってる。
948916:2010/02/18(木) 23:29:20 ID:P5bamjO10
さくっと…使い物にならなかったw
そりゃなぁ、書き込み要求あるたびになんだから。まるでマトリクスの世界でした。

結論、キャッシュ内容の表示は俺的にいらない。再確認できた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:31:20 ID:BfuWQi900
なぜファイルまで特定できると思ったのか、
知りたいよな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:57:24 ID:sU6df95x0
>>948
そうかマトリクスの世界って表現があったか。
やっぱRegmonのリアルタイム表示みたいになると思ったw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:12:00 ID:1QGOTEKQ0
予想通りの流れで終了だな
色々突っ込めるとこあるけどドライバ組める程の知識があれば>>948みたいな結果は直ぐ出たはずだし
ネットで一生懸命探した単語でも羅列してたんかね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:48:57 ID:02dUPw700
インターネットはどうしようもない馬鹿の相手もしないといけないのが難点だな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:53:19 ID:EHvCjhcZ0
あーあ、ID:8UWs+XuV0

君はまったくダメだな…
社会適応性が欠落しておる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:02:48 ID:/jiS4jUb0
このソフトって存在意義無いじゃない。 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:06:18 ID:ABtd5lb90
そう思うんなら使わなきゃいいじゃない
誰もお前に使ってくれって頼んでる訳でもなし
と言う事でお前の質問は終了したからもう来るなよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:16:40 ID:rpB0cuuD0
>>954
プチフリSSDには役に立ってるよ
うな気がする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:14:26 ID:9P8flVeN0
>>954
なんかP2Pに向いてるらしいですよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:42:34 ID:/jiS4jUb0
>>955
バカが吼えるなよクズ。 お前みたいな奴がこのソフトを象徴してるよボケ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:46:07 ID:/jiS4jUb0
もうひとつ言っとくカス。 レスすればするほどIOの商品は売れなくなると気付け無能。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:07:50 ID:1QGOTEKQ0
無脳が戻ってきたか
しっかし分かりやすいな
書き込めば書き込むほど無脳を露呈していってるのに
今日のNGID:/jiS4jUb0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:28:43 ID:xRETcMFyP
金返してください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:29:33 ID:DL6wlMQ00
とりあえず、明らかに効果があると思える項目だけでもあげて、
あるかどうか分からない自スレ用のテンプレに。

今のところ効果ありは
・プチフリSSDや古い2.5インチHDDでの利用
・ランダムアクセスの多いP2Pで利用
・あとは?

効果が無いまたは体感するほど効果が得られない
・高速SSD?
・今時のPC全般?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:34:03 ID:X4NwLBAr0
フリーソフトの方が高性能って…アホの集まり? 
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:55:09 ID:i5vGJY+00
だが設定いじらなくても素でx64で動く唯一の
古いキャシュ無しプチフリSSD対策ソフトなんだよなあ
フリーソフトでユーザーが設定いじらなくてx64対応してる
ソフトってない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:31:41 ID:VoBe4Adb0
>>962
1.GB単位の大容量ファイルを主に扱わない
2.少数のファイルを集中的にランダム読み書きする
 (各種経理・会計・その他の業務ソフトとか)
3.保存ファイルその物が数十MB程度に収まる各種ソフトの使用
番外.SSDの寿命を気にする人

この条件のどれかに当てはまるならそれなりに有用
まあ、ディスクキャッシュ全般に言えるんだけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:22:37 ID:zTkr4hIv0
見れば見るほど買う必要の無いソフトだな。 eBoostr見習えよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:39:44 ID:1tQ5RdIo0
eBoostrはそれで4βのままどんどん陳腐化が進んでるぞ
7が出てXPの出番はどんどん無くなってるのに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:47:02 ID:12TJFPsm0
Vaio Xにマッハドライブをインスコしてみたが、何も速くなんねーな。

Visual Studioでコンパイル時間の違いをくらべてみたが、
ほぼ変わらないか、むしろ遅くなっている。

遅延書き出しを1分ぐらいに設定できないのかな。
そうしたら使い道もあるんだけどな。

レジストリにはそんなエントリーは無いし・・どこに保存されてるんだろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:45:07 ID:IqKValMD0
>>966
読めば読む程可哀想になってくるな
今だに区別がついてないなんて

>>968
バッファ増やしたところで高速化する訳ないだろ

>>962
次スレなんていらなくね?
どうせ立てた所で>>966,968レベルの奴が荒らすだけだし

970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:27:11 ID:oIr4HmFM0
>968の最後の行が、相手にするだけ時間の無駄と示しているな。
971Astor ◆9NS.crxW3U :2010/02/20(土) 22:33:54 ID:IaCHP/rGP
LOOX U G90N SSD62Gモデルに入れてみました。

この機種、SSDモデルとは思えないほど起動なり色々なメニュー出したりが遅いので
何とかしたいと思ってました。
ダメもとで許容できるほどの価格なので、早速購入。
キャッシュメモリをメインメモリ2GB中最大の512MBにまで割り当ててどうなるか試してみました。

結果、少し幸せになれたような気がする。
SSDへのアクセスは明らかに減り、起動も心持ちさくさくで、我慢できる程度のパフォーマンスになりました。
この機種は、マザーボードとSSDの接続がちょっと残念な使用なので、キャッシュ効果がかなり利いていると思う。
まぁこういうユーザもいるってことで。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:23:08 ID:fZnDAiz40
素朴な疑問だけど、SSDへのアクセスが減ったというのはどうやって分かったの?
マッハドライブのキャッシュにアクセスしてもOS上からはドライブへのアクセスとして見えるよね?
HDDなら静かになったとかで分かるような気がするけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:59:33 ID:JWWu11ap0
>>971
64MBに設定して遅延時間を6000msにしてみたらどうかな?
こっちの環境だと512も割り当ててしまうとキャッシュ管理に
CPUパワーを喰われすぎて思ったほど効果が出なかった。

>>972
JMユーザーならこれでわかる。
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081220/1229794552
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:18:23 ID:4n3kcnn40
6秒にできたっけ?最大4秒に制限されてないか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:55:37 ID:JWWu11ap0
あれ?そうだっけ?
手元にマシンがないから確認できないな
月曜出社したら確認しとこう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:48:28 ID:F+fK02cp0
最大は5秒だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:41:18 ID:5qdN5bHF0
2秒でいいだろ
978Astor ◆9NS.crxW3U :2010/02/21(日) 11:35:25 ID:EXLI09LqP
>>972
単純にパネルのアクセスランプを見ていたのと、これ自身の統計ツールしか見てないので
ほんとにいい加減です。

ベンチで数値を上げるべきでしょうが、めんどくさくて。
車の燃費向上ツールと同じで話半分に聞いといてほしいっす。

>>973
遅延時間は、標準の1000msではさすがにbusyですかね。
キャッシュ256MBの遅延時間2000msぐらいならやってみてもいいかもです。
ありがとうございました。




979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:12:30 ID:re3pnM5q0
次スレ
【IO-DATA社員乙】マッハドライブ【詐欺ソフト】
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:24:45 ID:xalRrfx20
最大が5秒って「これ以上長くすると不具合が出やすい」って目安でもあるのかなあ。
それとも「まあ10秒だとラグとしては長すぎるし、次に区切りが良さそうな5秒くらいにしておけばいいや」って感じ?
標準のままで快適だから気にならないけれど、メモリー増設する予定なので、
メモリーの割り当てを増やしたときには5秒にしたほうがいいのかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:36:26 ID:NDT7oA0K0
32bitXPSP3でメモリ4GBだけど、128MBより上にあげらんない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:57:36 ID:9De+VLIF0
まだこんなスレ続いてるのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:32:24 ID:bVcFyMWR0
次スレは必要ないな。 
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:53:49 ID:CNpqctPM0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:07:33 ID:4RPSqARv0
マジにそのスレタイで立てたらやばいけどな、いろいろな意味で。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:45:56 ID:zMuC4a2z0
次スレ
【誇大広告】マッハドライブ【ジョークソフト】
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:31:26 ID:Yo+mrrxL0
>>986
まさに、そうだ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:07:06 ID:wuzZbbmB0
どこのスレにも恥ずかしい粘着する奴は湧くんだなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:25:57 ID:Z1GlCbtm0
物理ドライブじゃなくてパーティション単位でON/OFFの設定できるようにしてくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:23:26 ID:1TJleYWs0
【誇大広告】マッハドライブ ver2【IODATA】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266942166/

ジョークソフトは勘弁
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:13:27 ID:k3QPDU1e0
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:14:09 ID:k3QPDU1e0
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:14:55 ID:k3QPDU1e0
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:15:37 ID:k3QPDU1e0
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:16:22 ID:k3QPDU1e0
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:17:17 ID:k3QPDU1e0
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:18:05 ID:k3QPDU1e0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:18:50 ID:k3QPDU1e0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:26:57 ID:7WsvnUyy0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:27:44 ID:7WsvnUyy0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。