Opera 総合スレッド Part 125

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:58:55 ID:4JFJq2lY0
ところで↓って見れる

裁判所
最高裁判所事務総局が提供する最高裁判所と全国の下級裁判所の案内。
http://www.courts.go.jp/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:00:00 ID:9Knkx5510
Network Error と書いてあるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:01:36 ID:C2ubId5K0
>>952
504 Gateway Timeout
ちょい待ってたら直るんじゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:03:01 ID:4JFJq2lY0
>>953>>954
とん。かれこれ1時間ぐらい死んでる
まさか裁判所が落ちると思わないから、ローカルの原因を色々探ってしまったよorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:22:41 ID:NQWb+plb0
>>951
できそうでできなかったやつ
(最後Cycle用のウィンドウが表示されるだけでなぜか移動してくれない・・・)

Copy & New Page, 1 & Focus search field & Paste and go & Cycle to next page

新しいタブをアクティブなタブの隣に開く設定なら

Copy & New Page, 1 & Focus search field & Paste and go & Switch to previous page

でできるけど・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:18:05 ID:rz7DM2w10
正式なリリースはまだかね!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:23:15 ID:WRcb+MGy0
急いで作ったって駄作が1つ増えるだけだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:37:17 ID:Zi43V81s0
>>956
951ではないがヒントになったかも
ツール > 設定 > 詳細設定 > タブ
「タブを切り替える順序」
[一覧を表示しない]に変更すればCycle to next pageが期待通りの動作になりそう
・・・と思ったらなぜか余分にSpeed Dialのタブが出るので

↓これでどうだろう? 動作の検証を求む

Copy & New page,1 & Go to page,"g %c" & Cycle to next page
"g %c"のgは検索エンジンのキーワードに対応する
この場合はGoogleで検索
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:48:01 ID:Vtg85xM20
Copy & New page & Go to page,"g %c" & Switch to previous page

俺はこうしてる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:58:55 ID:4YZs3YaT0
>>934
とても欲しい機能だけど、要望出したところでOpera日本のスタッフで止まるのが目に見えてる
962959:2009/11/20(金) 22:00:30 ID:Zi43V81s0
>>959
自己レス
どうもバックグラウンドで開いたタブから同様に検索すると
はじめのタブに戻ってしまうようで複数のタブがある場合はイマイチだな・・・

「新しいタブをアクティブなタブの隣に開く」をチェックした上で
Switch to previous pageを使ったほうがよさそうだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:03:42 ID:BbLpDgrI0
あんまユーザの要望を聞かないよね
というか余剰の開発リソースがないんだと思うが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:08:30 ID:AiRGUClV0
1892
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:09:45 ID:AiIBgqKO0
メモのフォルダやゴミ箱の配置が、いちいち変わるんだが・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:22:04 ID:XPP5UavJ0
>>963
ユーザーの要望にいちいち耳を貸さないからこそOperaの品質が保たれいることを忘れるな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:24:00 ID:CWguzOJj0
でもいい要望には応えてほしいよな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:43:46 ID:H4AsMtWD0
Build 1892
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:48:08 ID:wmMltfbA0
え、もうこんな時間?
そろそろunite
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:51:23 ID:wGtY8bKk0
今週うpだて大杉だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:09:56 ID:uNM+HXx10
月曜日に正式版来るかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:19:37 ID:zAm2qP+30
1890にしたばっかりなのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:39:00 ID:BKpfDTiv0
んだよさっき更新したばっかなのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:34:28 ID:NjyHbTE50
狐次スレまだ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:00:44 ID:ROPwdszx0
RC3以降強制終了しまくるぞ
死ね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:07:46 ID:K5N2gqJL0
そんなことより個人情報の削除の
ブックマークの表示日時をクリアが異常に遅いのが気になる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:17:45 ID:D5thpuJWP
DesktopTeamすげー頑張ってるのにスレ伸びないね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:05:18 ID:upfSb/Ik0
だって、正直Uniteはどうでもいい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:20:39 ID:SiWwOUco0
vegaまだー?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:39:55 ID:nzZlxgpBP
基本的にヒキコモリーヌなネラーに内と外で使う為の機能なんて不必要
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:05:24 ID:1G7QXJgC0
>>978
どうでもよくないぞ。
GoogleWaveのブラウザ版とかになるんちゃう?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:20:51 ID:AD0FOABP0
そういう視点で見ると、Uniteのどうでもいい感がさらに増すような。
特定のブラウザに縛られないWaveの方が利便性が高いのは明白なんだし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:30:10 ID:D5thpuJWP
またGoogleにハブられるかもしれないから自分で作ってるんじゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:37:54 ID:1G7QXJgC0
こういうのって、全部どこのレベルでやるかの問題だね。

 ウェブの向うのデーターセンタ

 ウェブの窓であるブラウザ

 チャットソフト

中間部のブラウザの部分が拡張していくのはちょっと限界があるかなぁ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:00:54 ID:AD0FOABP0
Operaアカウントすら必要とせず完全にOpera単体だけで機能する仕組みだったら画期的なんだけどね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:11:38 ID:Xc51xpmr0
Opera 総合スレッド Part 126
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258791085/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:12:04 ID:Xc51xpmr0
誰かテンプレよろしく
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:43:56 ID:QcfYEnqh0
Build 1893
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:50:14 ID:lm/aQ+ec0
また更新かよww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:52:52 ID:1fjCt14H0
desktopteamのblogが表示されん…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:53:43 ID:dtOumU5q0
Uniteは非Operaユーザーも使えるってのが大きい。
今までOperaと無縁だった人にもOperaに触れる機会が作れる。
流行ればの話だけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:59:33 ID:2QFnkVXA0
確信を持って言うけど、流行らない。一般人にはね。

でも今後のいろいろなソフトやサービスに強い影響を与えるんだろうな。
いつものように。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:10:22 ID:eccOeguV0
uniteのfile sharingで共有したファイルってopera社にだだ漏れなの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:15:14 ID:PcdWmLID0
こりゃ年内に正式版来るかもな。
ロードマップではどうなってたっけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:19:22 ID:EK+PvGHc0
リリース候補なんだから、年内どころか来週に出るんじゃないの。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:20:41 ID:SiWwOUco0
desktopteamのブログがどっか行っちゃったでござる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:24:54 ID:LIsHLUuc0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:33:08 ID:cflSEWj10
1000なら藤井永世マイナビ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:35:25 ID:2QFnkVXA0
1000ならOpera最強伝説
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:36:47 ID:FZ9J1NR70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。