秀丸エディタスレ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@お腹いっぱい。
ようやく規制解除か。

>>488
モーダルダイアログだと、ダイアログ開いている最中にマクロが起動することはない。
そこらへんのつじつまあわせとか、キーボードマクロ記録中の挙動とかにも影響するので
今さら変えるのは互換性の面でリスクが大きいだけで、別に作者のこだわりってわけではないと思う。

>>490
そして5年前にはダイエーの方が売られた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:48:28 ID:q/StUqFy0
ver7.11
起動時にFEPオンにする設定どこだっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:03:37 ID:q/StUqFy0
resolved
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:43:01 ID:xEUwzY3Y0
>>502
ファイルタイプ別設定−その他
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:26:07 ID:kXB+s03p0
秀丸のマクロってvbscriptかjavascriptかppaで直接書ければなあ
サクラエディタはいろんなので書けるのに
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:41:48 ID:7iFWc4ph0
じゃあサクラエディタを使えば
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:52:56 ID:kXB+s03p0
じゃあ○○使えばってお子様みたいなレスですね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:54:21 ID:7iFWc4ph0
○○にあるのに○○にないってのがよっぽどお子様だと思うけどな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:56:02 ID:WBjdVDSeP
臭いオッサン同士が見苦しいな
いいからお前等マウスジェスチャ要望出しとけ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:01:53 ID:kXB+s03p0
なんでそんなに噛み付いてくるのか理解に苦しむ
別に願望書いただけで今のマクロを否定してねえし
お子様の相手してたら荒れるんでスルーしますわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:14:13 ID:eALzlzxY0
それにしか対応してなかったら仕方ないので頭の体操のつもりでリファレンス読みながら作るかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:38:37 ID:VPLgtaf80
まあ、秀丸マクロはそんなに妙な構文でも無いし、
1つでも言語をマスターしているのであれば問題なく使えるのでは?

個人的には、文字列操作系のライブラリが充実していて、
vbscript、javascript、よりは使いやすいと思うけど。
(ppaは知らない・・・)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:44:25 ID:wotKrCpe0
>>116
>mme.wsc を使うと、テキストエディタ Mery のマクロ(JScript)の中に、
>○丸マクロっぽい記述が、書けるようになります。
これはどうなんだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:51:52 ID:SDbTtiUf0
サクラエディタは会社で使ってるけどppaはものすごく貧弱。
エディタ標準のマクロならどう見ても秀丸が優秀。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:15:19 ID:wotKrCpe0
ttp://www.maruo.co.jp/turukame/3/indexg.html
04386 ヘルプがもっと読まれるために / IKKI [ 09/11/05 00:44 ]
>ところで最近、ヘルプ読まないでいきなりググる人が増えてる気がしませんか?
>せっかく初心者向けヘルプを作っても、「ググって見つからないものは存在しないの
>と同じ」と思ってる人には読んでもらえません。

RE:04386 ヘルプがもっと読まれるために
秀丸アドイン担当 さん 09/11/05 17:33 [ コメントを投稿する ]
> 現段階で公開時期などのお約束はできませんが、web上に公開する方向で検討
>させていただきたいと思います。

もう、見れるようになっていた。
ttp://homepage3.nifty.com/kons/hidemaru/helpsite/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 04:30:33 ID:P+fH5NlF0
>>515
思わずURL中の「K ON」の部分に反応した
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:42:19 ID:7w0nVgSr0
>>515
ブックマークできたりするしいいね。
WEBブラウザ連携のツールも色々使えるし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:02:37 ID:u4CKN/Xb0
個人的にはmikoscript最強伝説
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:53:02 ID:h5dZTB+E0
くだらない質問です。

[01:23:46]名前[02:40:26]名前[04:50:24]
こんな形のタイムの数値があります。
[01:23:46]名前名前
こういう形で結果をだしたいんですけど
とりあえず単純に[を置き換えで削除しようとしたら「正規表現パターンでのカッコの対応があってません」とエラーがでます
]こっち側は問題ないんだけど、秀丸では[は検索(置き換え)できないんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:59:37 ID:0/fYRRyK0
ググれカス、最近正規表現の質問多いな。
[と]はエスケープしてやら無きゃ駄目だぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:02:17 ID:2vl2K6na0
もう正規表現に関する質問はスルーしてくれよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:55:28 ID:TMyC4X3q0
カラタグを行タグに置き換えたいってことなのかな
それ系のツール探したらあるんじゃないか、良く知らんけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:41:15 ID:F6JILJU90
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:50:32 ID:DChCk2Eb0
そんなもったいぶるほどのことでもないだろうに
>>520がヒントかいてるが\[
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:55:10 ID:SDbTtiUf0
オライリーの正規表現の本を買えよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:39:35 ID:GPO/+OT10
اللغة العربية
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:50:06 ID:aQdyLJdvO
>>519
一例です。
消したくない[01:23:46]の部分が行頭にあることが前提ですが、

検索文字列: (?<!^)(\[[0-9][0-9]:[0-9][0-9]:[0-9][0-9]\])
置換文字列: 空白(文字なし)

で如何でしょう?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:18:35 ID:GPO/+OT10
ソフトと関係ない話題はもうやめないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:57:16 ID:r4dp8OT20
>>526よりマシだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:11:10 ID:9uvoVtBd0
>>526はソフトに十分関係あるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:27:08 ID:5OYAokWG0
ここ正規表現の基本的なことを質問するスレじゃないんで
ム板に専用スレあるのに何故そっちでレスしてください
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:59:11 ID:K1cH92rgP
読み込ませてnull文字があるとアラート、改行コードが混ざってるとアラート、文字コードがおかしいとアラート。
いい加減ファイルオープンの所は作り直して欲しい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:44:03 ID:PJvrneuMP
>>532
アラート出ないのに文字化けしてると文字化けしないようにしろと言うの?

とりあえず要望として提出しないと何も変わらないよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:09:19 ID:d1LR2u3DP
じゃなくて、何でもかんでもアラートポコポコ出すの止めろってんだよ。
何スレか前でこのスレで言われてたの、\x00文字を勝手に半角スペースにする現象だっけ?
それの対策が「読み込み時に確認のアラートを出す」。またアラートかよ。

テキストファイルがバカだってのは百も承知だが、バカなテキストは決して少なくないだろ。いや少なくても関係無いな。
そういうファイルを開く度に「null文字を半角SPに変換しました。ok?」「改行が混ざっています。ok?」
んなもんどうでもいいの。俺はそのバカなテキストファイルが見たいの。読みたいの。
null文字がスペースに変わっても改行コードが変わっても読む際においてはどうでもいいの。
今まで人生生きてきて「ああ〜これ半角SPだと思ってたのにnull文字だったのか!テキストの意味が真逆になっちまったぜ!」
なんて事あるか?少なくともそんなバイナリが重要なファイルを秀丸で開いて、判断したり上書きしたりする方がアホだろ!
そんな超ニッチな少数派より、とりあえずオープンしてスクロールしてテキストの中身をざっと把握したいって人が万倍多いだろ?
それが1バイト壊れてるだけでアラートだ。

文字化けだってそうだ。全く読めないほど化け化けならアラートも仕方ない。
それくらい化け化けの時は「ざっと読みたいけどアラートが邪魔」だとは思わないからな。読めないし。
でも一文字機種依存文字や外字の絵文字があるだけで「変換出来なかった文字が1文字ありました」でボタンを押すことを強制されるのは邪魔だろう!
んなもんアラートにしなくていいよ!IEの情報バーみたいに「表示」するだけでいいよ!

あぁ分かってるよ、開発リソース配分を決めるのはお前じゃないとか要望出さないと変わらないとか言いたいんだろう?
公式行って丁寧に言うのがめんどいからここで吐いてんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:11:50 ID:FS1xEc4g0
言いたいことがあるなら作者に直接言え。
ここはおまえの便所の壁じゃない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:12:58 ID:roRbNQjA0
むしろ文字化けがある時はアラート出してくれないと困る。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:16:06 ID:jH4pa/9d0
じゃ、初期値を決められる設定を…ってまた設定かい!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:17:51 ID:MFB9sUFZ0
内容に同意しながら読んでたんだけど
文章のクセと勢いが面白くなってきて途中からどうでもよくなったw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:18:53 ID:A6ClcgjV0
>>534
もう病室に戻る時間だ、まで読んだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:07:58 ID:Qm1R9JrIP
>でも一文字機種依存文字や外字の絵文字があるだけで「変換出来なかった文字が1文字ありました」でボタンを押すことを強制されるのは邪魔だろう!
>んなもんアラートにしなくていいよ!IEの情報バーみたいに「表示」するだけでいいよ!

この文をユダヤの古代秘数ルールに従って文字抽出すると
>                                                    こ            ろ
>                               す

作者への殺害予告メッセージのようです
作者さん、もしこのスレをご覧になられているのであれば身辺に十分注意願います
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:04:58 ID:l3PoHQz/0
>>534
えむえでぃたーでも使ってろハゲw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:48:26 ID:QiKwL0PB0
同じファイル開くたびに毎回毎回アラート出されるのは確かにしんどい。

海外のオープンソースでコメント欄にSJISで読み込めない欧文コード使ってるのとか、
改行が混在してるログとか、問題があるのはわかってるけどけど大勢に影響がない
参照するだけで編集しないファイルもあるんだよね。

アラートの下に「このファイルに対してはもう問い合わせしない」みたいなチェックボックスは欲しいかも
それかステータスバーやcaptionでお知らせしてくれるとか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:00:49 ID:u4reibPs0
アラートってオプションで消せなかった?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:02:07 ID:u4reibPs0
と思ったらちゃんと動作環境で設定できるじゃんwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:08:46 ID:tvB4XAO90
マクロ自体にオプションスイッチを設けて引数を読ませる方法はありませんか?

コマンドラインから引数にファイルとマクロを指定して即時実行するときは

 C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe /x"FOO.mac" "BAR.txt"
 1. BAR.txt を開き、
 2. FOO.mac を実行
の通りですが、

 C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe /x"FOO.mac -a -b" "BAR.txt"
 こうしたい。
以前どこかで読み取り例を見かけたのですが忘れてしまって、
何方か御存知でしたら教えてください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:10:05 ID:50/VSUQS0
なんで動作環境設定の窓って大きく伸ばしたり出来るようにせんの?
狭い窓に設定項目が何百もあってイライラする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:25:50 ID:KID+HHKF0
それ秀丸だけじゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オメーは世界中のソフトを敵に回したなwwwwwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:30:43 ID:94UQcbOmO
>>545
>マクロ自体にオプションスイッチを設けて引数を読ませる方法はありませんか?
V8.00以降ならできる。まだベータテスト中だけど

/a
 マクロに引数を渡すためのオプションです。(V8.00以降)
 マクロでは、getarg関数を使って取得します。""でくくると空白を含んだ文字列も渡すことができます。
 例:Hidemaru.exe /xtest.mac /aparam1 /a"param 2"

マクロ側
getarg(0); //1番目の引数
getarg(1); //2番目の引数
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:40:37 ID:tvB4XAO90
>>548
ありがとうございますありがとうございます。

ただVerUPは出来ない環境ですので
田楽とラッパーBATを使って対処することにしました。
お騒がせしました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:43:24 ID:rpGvukqh0
verUP出来ない環境ってなに?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:59:31 ID:KQ3F/XoT0
会社で使ってて、許可なく新バージョンをインストールできないとか、
そういう理由だろ。ベータバージョンならなおさら。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:00:26 ID:rpGvukqh0
まじksな会社だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:14:21 ID:e5qS6Y/50
社員が勝手にソフト入れまくれる会社のがよほど問題だわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:42:32 ID:3EnijnpF0
雇用の意味をはき違えているよな。
常識の前に日本語が通じていないとしか思えない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:46:33 ID:iuJRqjHN0
>社員が勝手にソフト入れまくれる会社のがよほど問題だわ

管理されているソフトのバージョンアップもできなのか
コミュニケーションが取れないからこうなる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:50:02 ID:tf//7x2R0
>>555
管理されてるから正式リリース版じゃないとダメってのはよくありそうな話だと思うが?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:52:45 ID:iuJRqjHN0
だからなに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:54:39 ID:qqYxfZ8f0
ID:rpGvukqh0
ID:iuJRqjHN0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:56:02 ID:Qm1R9JrIP
大企業ともなるとまずトラヒックを抑えるためにソフトダウンロード自体を制限する
さらに他のソフトウェアとの競合なんかをチェックするための専門部署まで存在したりね

中小企業だけで働いている人って羨ましいわ
どんなソフト入れてもOKなんでしょ?天国だわ〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:56:49 ID:MjZw/8gf0
>>550はID:tvB4XAO90に質問してたのになんでムキになってる人がいるんだろう
そしてそういう人は何故かいつも単発ID
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:03:53 ID:NZicvgFB0
>そしてそういう人は何故かいつも単発ID
自己紹介っすか?w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:26:55 ID:srazdAni0
大企業でも研究部門は自由にやらせてもらえるけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:42:00 ID:rqSo68g00
まあ、普通の開発部門でベータはNGだわな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:41:34 ID:veSiZ9qS0
セキュリティ体制は会社によって色々だろうから、ここでいってもしょうがない。
>>552が余計だったというだけだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:52:28 ID:MjZw/8gf0
単発頑張りすぎw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:59:47 ID:qqYxfZ8f0
ID:rpGvukqh0
ID:iuJRqjHN0
ID:MjZw/8gf0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:52:40 ID:PJvrneuMP
情報社会における会社の事を知りたかったら国家資格の情報処理技術者試験
を受けてみるといい。

ずっと昔の事から現代まで幅広いけど、だいたい何をしているかはわかる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:19:12 ID:54+4bpjl0
test
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:22:10 ID:54+4bpjl0
いつになったら単語の二次的補完ができるようになるんだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:13:04 ID:W1DpNaaf0
【プログラム言語】グーグル、C/C++に代わる新言語「Go」をOSSで公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257963300/
これからは秀丸もGoで記述だな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:20:32 ID:oW1A+toP0
プログラムに携わる人ならもう既に知ってるだろ
わざわざ速報のつもりでここに張るなバカ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:36 ID:S8i34pJS0
あふスレでも見たぜw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:28:29 ID:AB9ootzb0
質問です。

(1)HTMLソースをタグでインデント付けして表示することは可能でしょうか
(2)可能な場合、
「特定のタグだけ」(例えば<div)を対象にすることは可能でしょうか

よろしくお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:12:14 ID:X2YxDuZH0
β25疑似モードレス化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:22:12 ID:hTwnvOp2P
うおおおおこれはかなり良い感じじゃないですか!!?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:28:26 ID:AeQiUBfg0
1、秀丸を新規起動する
2、検索ダイアログを開く。
3、ダイアログ右下の「検索したら閉じる」チェックをはずす。
4、「上検索」を連打する。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:30:42 ID:zMbbw/6U0
TAB 表示(小さい>)を
「ファイルタイプ別設定」→「詳細」→「ファイルタイプ別設定」→「タブで空白入力」以外の方法で
非表示にする方法を教えてもらえませんでしょうか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:33:29 ID:RQrAVAbw0
>>577
デザイン-タブ文字 のチェックを外す。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:37:00 ID:zMbbw/6U0
>>578
ありがとう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:38:05 ID:GRIWpGGx0
>>576
ワロタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:11:12 ID:VLBQWjCf0
>>576
おお ここれはw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:48:34 ID:K+z1kYq40
そのバグ、私に報告させて頂けませんか
手柄を立てたいのですよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:59:50 ID:zMbbw/6U0
>>576
1、秀丸を新規起動する
2、検索ダイアログを開く。
3、ダイアログ右下の「検索したら閉じる」チェックをはずす。
4、「上検索」を連打する。
5、「ESCキー」を4、で連打した回数+1 したら元に戻った。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:01:16 ID:iCBNBaG50
何で秀丸すぐ固まってしまうん?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:07:58 ID:q8OMJF420
>576
なんともはや。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:53:21 ID:Tit/+Bwp0
秀丸エクスプローラーって、具体的に何に使うの?

面白そうなんだけど、なんか、今ひとつ用途がわからない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:31:19 ID:z5IdCsqe0
仕事してるふりしてネット閲覧
傍目にはエディタで作業しているように見える。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:31:49 ID:iXbYa5Z30
ブラウザでみるより軽い
ソースを開くのに楽
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:24:40 ID:yMfui8VS0
マクロからWebにアクセスできる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:39:15 ID:Bm2SIqOU0
「秀丸エディタ」の正規表現の置換がうまくいきません。

作業内容は、
(1)Excelで作成した表を、タブ区切りのテキストデータとして保存し、
(2)「秀丸エディタ」でそのテキストデータを開き、
^(先頭文字)⇒¥t¥t¥t
に全置換しようとしました。

もともとテキストデータであったファイルを置換するときはうまくいきますが、
Excelからエクスポートしたテキストデータは、先頭行を認識してくれないのでしょうか。
どうすれば、先頭行を置換できるでしょうか。

よろしくお願いいたします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:10:41 ID:FRZ5SUae0
Firefoxでソースを持ち出し用の秀丸で開くように設定してます
ソフトバンクのスマップのCMページのソースを開くと文字化けしてしまいます
ttp://smap.softbank.jp/

htmlソースはshift_jisで作成されてるみたいなんですが秀丸で開くと文字化けします。shift_jisとして読み込むと認識エラーになります
そこでエンコードの種類をutf-8にして読み込むと文字化けなしに読み込めるようになりました。

このサイトだけではないのですが大抵shift_jisで制作されたページだとこんなふうになります
動作設定とかいじってなく初回起動時のままでもこうなるのですがバグでしょうか?何か解決策はありますでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:14:33 ID:wVyYcwE10
>>590
>Excelからエクスポートしたテキストデータは、先頭行を認識してくれないのでしょうか。
常識的に考えてありえないと思うが。とりあえず誘導↓
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1241537764/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:47:43 ID:gtolwmxjP
>>591
ここに聞くより、公式に聞いたほうが確実だぞ。

むしろ、その現象はバグよりも、サイトのデータの保存形式とかにもよると思う。
文字コードの自動判別は、いかなる状況にあっても100%完璧であるとは限らないしな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:56:04 ID:dOqLCHSFP
Firefoxでソース表示に別アプリ使えるんだっけ?
アドオンとか使ってるならアドオン作者に問い合わせれば解決じゃね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:00:19 ID:wBxKdw3W0
about:configで設定して使える
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:03:55 ID:wBxKdw3W0
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:11:24 ID:UVIMbJgk0
DOMドキュメントを見たらそれはHTMLソースではないのでは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:45:28 ID:bFeWM3gi0
バグか
599(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2009/11/14(土) 20:59:33 ID:PyWYPeze0
>>593

-------------------------------------------------------------
vs_hidemaru.bat (@ C:\Program Files\Hidemaru\vs_hidemaru.bat)
-------------------------------------------------------------
@ECHO OFF
PUSHD %TEMP%
FOR /F "DELIMS=" %%i IN ('dir /b /od') DO SET x=%%i
"C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" "%x%"
EXIT

-------
user.js
-------
user_pref("view_source.editor.external", true);
user_pref("view_source.editor.path", "C:\\Program Files\\Hidemaru\\vs_hidemaru.bat");
600(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2009/11/14(土) 21:01:19 ID:PyWYPeze0
アンカーミス: >>599>>591へのレス