□□■x-アプリ / SonicStage V / CP | 48th■□□
旧バージョンのSonicStageをお使いのお客様は、下記の注意事項をご確認ください。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ssv_dl_02.html 【SonicStage CP 4.4 からの変更点】
◆ 追加された機能
* ライブラリの曲を音楽解析する「12音解析」の機能を搭載しました。
解析済みの曲を「おまかせチャンネル」に対応した“ウォークマン”に転送することで、“ウォークマン”で解析をせずに「おまかせチャンネル」機能がご利用できます。
* LISMO Music Storeでご購入されたビデオクリップに対応しました。
SonicStage for LISMOに取り込んだビデオクリップをSonicStage V へ取り込み、再生とビデオクリップ対応機器への転送を行うことができます。
* 曲情報の読み仮名が編集できるようになりました。
楽曲のプロパティから、曲名やアーティスト名、アルバムタイトルなどの読み仮名を編集することで、お客様の探しやすい読み方で検索ができます。
◆ 削除された機能
* 「アーティストリンク情報」の編集機能が削除されました。
SonicStage V ではアーティストリンク情報を編集することはできませんが、Gracenoteサービスに登録されたアーティストリンク情報を取得することができます。
* ATRAC CD/MP3 CDの作成機能が削除されました。
SonicStage V では通常の音楽CDのみが作成できます。
SonicStage V 対応機器情報
http://www.sony.jp/support/pa_common/products/SonicStage/compatible_ssv.html
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点 1. MP3 (320kbps〜96kbps) 、WMA (192kbps〜48kbps) 、AAC (320kbps〜80kbps)、HE-AAC(96kbps〜40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。 2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。 3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。 4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。 5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。 6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。 7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。 8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。 9. ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。 10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。 11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に(動作はする)。 ※個々の対応デバイスで転送には制限があるので注意
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて
Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?
A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。
Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?
A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。
Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?
A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。
■FAQ級トラブル
Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?
A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。
Q. メモリースティックが認識されない。
A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
VAIOに搭載のスロットは
http://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください 。なお、PSPもUSB接続で使えます。
Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。
A.
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#content_1_17
■音楽CD/ATRAC CD/MP3 CDの特徴 @音楽CDの作成 長所 ・WAVEという形式で音楽を録音します。 市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。 ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。 短所 ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません AATRAC CDの作成 長所 ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、@で録音した場合に比べて約1/10の容量で 録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます 短所 ・圧縮するので、理論上@の場合と比べて音質は落ちます。 (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります) ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、 SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。 BMP3 CDの作成 長所 ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。Aと同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。 ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・ カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。 短所 ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります) なお、一度圧縮してしまった音源を@の方法で焼いても、音質は元には戻りません。 例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、@の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。 見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 参考になればどうぞ。
■SonicStage、これまでのアップデートリリース間隔 2001年〜2003年 1.0〜1.5(VAIO専用ソフトのひとつ。現在のSonicStageよりもOpenMG Jukeboxの亜種という感が強い) 2004年 2.0(現在のSonicStageの原型。1.5から大幅に機能削減。にも関わらず動作は1.5よりも重い。一から作りなした?) →2.1(NW-HD1付属)→2.3(11月よりMORAでフリー配布開始) 2005年 3.0(3月)→3.1(4月)→3.2(7月)→3.3(11月) 2006年 3.4(2月)→4.0(5月)→4.1(10月)→4.2(11月) 2007年 4.3(2月) 2008年 4.4(1月) 2008年 5.0(10月) 2009年 5.1(2月) Vista64bit対応 → 5.2(6月) → ジャケット写真提供サービス終了(8月) → 10月 x-アプリ
どんなにゴミでもitunesよりゴミなものはない
>>11 一瞬、こっちが重複になったかと思って焦ったじゃないかw
A840スレへの誤爆だなw
>>11 おぉっ、すぐアクセスしなくちゃ! あれw
SSCPからSSVの乗り換えで質問です。 いまSSCPにて、3種類のデータ置き場所を参照しています。 ・SSデフォ ・iTunesのライブラリ ・HDD内の適当なフォルダ この状態からSSVで旧バージョンのライブラリの引き継ぎをして 2つめ、3つめに影響(ファイルやフォルダが移動される)などは 発生するでしょうか?
銀座いって,x-アプリを触ってきました。 以前にはなかったように思うので,最近インストールされたのかもしれません。 バージョンは,1.0でした。 アプリケーション名はSonicStage.exeではなくx-APPLICATION.exe。 既報のとおりSonicStageVと見た目は一緒でした。 左ペインに「おまかせチャンネル」が追加されていました。 選択すると,複数のプレイリストが作成されていました。 このプレイリストを接続されていたWalkman(S744)への転送を確認しました。 転送されたWalkman側では,通常のプレイリストの1つ,という扱いでした。 同じくインストールされていたSonicStageCPと比較して 起動時間はそれほど変わらない印象。厳密に時間を計測したわけではありません。 なお,SonicStageCPとの同時起動は不可でした。 名前を大きく変更,ということでCONNECT Playerの悪夢が頭をよぎったのですが 軽く触った感じでは,(良くも悪くも)従来のSSVのままで,いわば「SonicStage 5.x」 という印象を受けました。 参考になりましたら幸いです。
> SonicStageCPとの同時起動は不可 マジか
CPとの共存はできるんだね ならいいわ。
ああ、同時起動が不可なだけで両方インスコは可能なのか
SSVをアンイスコしなきゃいけないってことだったわけだね
なんとなくそんな気はしてたけど
>>21 VもCPとの同時起動はできないし、VとBeatJam、CPとBeatJamだってそう
>>20 乙です。
VAIO MusicBoxみたいにサビ再生はできそうでしたか?
あ、おまかせチャンネル再生時の話です。
>同じくインストールされていたSonicStageCP 釣確定
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 02:03:20 ID:55OvL/Op0
登録した画像を逆抽出ってできないんでしょうか? 今すごくしたいんですが…
358です。 みなさんレスありがとうございました。 連休の残り、レンタルして堪能しようと思います。 見切れなかったのは年末年始にしよう。。。 ありがとうございました!
誤爆しました。 失礼しましたー
今のうちに12音解析しておくか…
>>30 保存先に指定したフォルダにあるFringeフォルダ漁れば、
CPなら元画像に余白足したもの、Vなら余白足して200x200にリサイズしたものがあるよ
VでもMP3ならMp3tagなんかで埋め込まれた元画像に余白足したものが掘り出せる
SSD導入して(楽曲データはHDD)Vをインスコするついでに広告やらを消してすっきりさせて 起動させてみたんだけど、楽曲リスト表示にするとずっとCPU使用率が ずっと高いままでファンがうるさいったらありゃしませんorz これはどうなってるんですかね? アルバム表示にすると軽くなるけど楽曲リスト&ジャケット表示にすると重くなる。 以前はこんなことはなかったと思います ちなみにXPsp3、PenMの2.0Ghzでメモリ2G、7000曲ほど入ってます。 読み込みのCPU消費がでかいだけなのかな… それともデータいじったからかな…
初回の情報取得中とかとは違うの?
>>20 おまかせチャンネルのプレイリストの名前を教えてもらえませんか?
再度銀座いって確認してきました。
>>25 VAIO MusicBoxを触ったことがないのでハズしていたらすみません。
●サビ再生モード
楽曲を選択し,右クリックで表示されるコンテクストメニューの上から
2番目に「サビ再生」があることを確認しました(実際にはグレーアウトで選択不可)。
ただしヘルプ画面からサビ再生について確認したところ以下の記述がありました。
「サビの再生ができるのはサビ情報が含まれている着うたフルまたは
ビデオクリップのみです」
おまかせチャンネル内あるいは,12音解析してからのサビ再生は無理かもしれません。
>>37 ぱっと見はたくさんのプレイリストがありました。
一部はメモをとったのですが。
朝のおすすめ/昼のおすすめ/夕方のおすすめ/夜のおすすめ/深夜のおすすめ
ファンキーデイ/レイニーデイ/シフトアップ/スローライフ/ソファラウンジ
フォレストホール/ダンスフロア
〜
季節のチャンネル-秋
*
参考になりましたら幸いです。
X-アプリの機能集中ぶりとSSVの歯抜けぶりを比べると SSVがX-アプリのベータ版だったように感じる 今日銀座で触ってきてますますそう感じた
SSCPではフォルダ名が「SonicStage」だったのに SSVでは「Sony MediaPlayerX」だから、 その予定だったんでしょ。
完全ベータ版でしたね 別々インスコできたのもそのせいだな
>>35 俺と症状が似ているかも
前スレにもちょっと書いたけど
うちの場合は40秒ぐらいCPU使用率が13%の状態が続く
(論理8コア100/8=13?、2コアの時は50%だった…)
40秒過ぎればおさまるが、ソートするとまたCPU使用率が上がる。(ソート自体はすぐ終わる)
前試したときは、ダイナミックプレイリストで曲数を絞ると、CPUを使う時間も短縮されたので
曲数に比例している気がする。アルバム表示および、CPでは発生してない。
ちなみに自分は4400曲、Vista SP3 アンチウイルスはWindowsOneCare使ってます。
なんなんだろね。何かを更新してるのかな?
同じ症状だとしたら、何か環境に共通点がありそうですね。
>>38 SSVの時点でそのLismoコンテンツ向けのサビ再生機能はある件
分かりにくいね、取りあえず上げるぞヽ(^ω^)ノ
分かったよ、翼くん!
SSV起動したまま放置してるとパソコンの動作がすごい鈍くなる そこまで低スペックのパソコンてわけでもないんだけどなぁ これも仕様なのかウォークマン気に入ってるだけに残念だよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 04:49:49 ID:k0RaELam0
メモリ管理ソフトでも入れたら?
50 :
35 :2009/09/23(水) 05:55:01 ID:/PknxHU/0
omaでエンコードしたやつが結構あるからV使うしかないんだよなー
>>43 なんかあるかもしれんですね。いろいろ晒します。
PCはNECのLavie。
広告はwikiを参照して削除。データはVバックアップ機能使用。
様子見てみると1,2分くらいで治まるけど
アルバム表示→楽曲表示にするとまたCPUが動き出す。
セキュリティはノートン2010、あと寿命対策でRAMディスク(Vsuite)を
600Mほど一時ファイルに使ってます。メモリは内臓500M+1G×2でした。
メモリ不足ではなさそう。
Itunes以前の環境で使ったことあり。これはItunesで楽曲情報取得したらタグ情報読みにいって重くなるって
どっかのページにかいてあったけど…
ちなみにRAMディスクってみんな使ってる??
使ってるけどブラウザと専ブラのキャッシュにしか使ってない
>>50 *.omaなら良いんじゃね?
*.omgだと如何ともしがたいが…
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 10:32:31 ID:SALz+ks00
普通にSSV起動してライブラリ見てるだけだとたいしたことないけど プレイリストを見るといきなりCPUの使用率が90%ぐらいいく。 ちなみにxp セレロン1.6G メモリ1G
プレイリストを上書き転送しても、追加した曲は増えるが外した曲がリストから消えない ほんとカス仕様
オレのはちゃんと消えるけど、wavを転送してくれない。 変換しようとしてフリーズするわ。 core 2 duoでメモリ6GB積んでるから大丈夫だと思うんだけど。 S-master用にライブラリ構築しなおしたのにこれはないわ。
>>56 >オレのはちゃんと消えるけど
ホント??
>>57 リストからは消える って意味じゃないかな。
>>58 オレのはリストから消えないんだ…
本体から消えないのは分かってる。
>>59 再インストールしてみたら?
俺なんかSSCPで数分ごとに勝手にメモリースティックに転送する画面になる。
PD内蔵のスロットには何も挿してないのに。
NW-A847のためにSSV5.1にしたらSSVではその症状が起きない。
よーわからん。
× PD内蔵 ○ PC内蔵
>>59 遅れた。
確かにリストから消える。今も確認した。
考えられる事象としては、音楽ファイルそのものを弄ったか?ってことくらいかな。
MP3gainで弄るとそうなったことがある。
試しに1つアルバムを取り込みなおして転送してみたら?
なんか Walkmanに WAV→ATRAC 変換しながら転送すると固まるな。 ライブDVD→WAV変換だからギャップレス必須なんだけど。 で、メモステにWAV→ATRAC変換転送してから一旦 SonicStageに戻し、 Walkmanに転送するとうまく行く。めんどくせぇw。
っSSCP たしか転送時変換じゃギャップレスにならないんじゃなかったっけか まぁATRACのギャップはMP3ほどわかりやすいギャップにはならないけど
登録後にMP3Gainで弄ってなるのは2重転送だよ。 プレイリスト転送するたびに2重3重と同じ曲が増えていく無限増殖状態になる。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 20:25:15 ID:9zkN2IfnO
>>56 一曲つづ転送すれば止まらない。
非常に苛立つ。
MP3Gain後使いとかよくやるが、 一度も重複転送したことない。CP時代から
70 :
43 :2009/09/23(水) 22:58:31 ID:sfTV7dWT0
>>50 >アルバム表示→楽曲表示にするとまたCPUが動き出す。
こちらも同様の手順で再現しました。
RAMディスクを使用しているPC・していないPC両方で現象発生しました。
・自組立PC
・広告・アルバムトレイン削除
・バックアップ機能使用
・WindowsOneCare
・RAMディスク(Gavotte)
タグの件、気になったので
wav、mp3、wmaをライブラリからはずして
omaのみの環境で試したけど変化なしだったー。(曲数数減った分(4400→4000)時間は短縮されましたが…。)
後、インストール済みのソフトのなかで競合しそうなものといえば、
・ffdshow
・UleadVideoStudio11
・CoreAVC 1.9.5
・HaaliMediaSplitter
・Logicool SetPoint
かなぁ
アルバム表示をメインで使用しているので、とりあえずは問題ないんだけど
クリーンインストールする機会があったら真っ先に試してみるわ。
それでも再現するようだったら、やっぱりデータ自体の問題が濃くなってきますね。
新版では発症しなくなればいいですね。
OneCareとめて試してみた?
SSCPはffdshowと相性が悪かったような。 でもCPでは大丈夫なら違うかな。
73 :
43 :2009/09/24(木) 00:06:10 ID:vnBajcnP0
>>71 >>72 どうもアドバイスありがとうございます。
OneCareのメニューには、OneCareは停止がないようなので、
OneCare関連のサービスを停止させた(停止させるとWindowsセキュリティの緊急警告がでます)状態
では試しました。
しかし、変わらずでした。
本当はOneCareインストールする前に試せればよかったのですが…。
ffdshowも特定のアプリからしかロードされないようにffdshowを設定したのですが、
こちらも変化なしでした。
>>73 俺もffdshowだった気がするんだけどな…ちょっと記憶が曖昧だ。
というか環境依存要素多すぎるw
MediaManagerでポッドキャスト管理してる人っている? このまえポッドキャストを転送してみたらジャケット画像が全部粗くなってたんだけど 解決方法分かる人います?
77 :
55 :2009/09/24(木) 05:02:06 ID:5DkuAp390
僕の勘違いでした すいません
>>74 >>76 あっ、ffdshowあやしいですか?
前述のとおりffdshowはSonicStage.exeから使用されないように設定しても変わりませんでした。
そこで今回は、お二方のご助言を受けて、
ffdshow-tryoutsアンインストール/OS再起動で試してみました。
しかし、残念ながら改善されませんでした。
そうなると、データの問題かなぁ
暇なときに、適当なダミーデータ突っ込んで、試して見ますね
ffdshowじゃなかったか。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 12:02:54 ID:ZZwHdyXC0
sonic stageVはネットブックでもそこそこ動く?
>>56 だけど、Verを5.1に戻したら出来たわ。
でも64bitOSだと5.1はフリーズするんだよな。
まぁ割り切って使うことにするよ。
openMG sucure〜 みたいな感じになって起動できなくなった(T_T) ググってもわからなかったんだけど誰かなおしかた教えて
OpenMG関係全部削除 SonicStage入れ直し
やってみたけどできなかった;; どうしてだか
それはやってないからだ
できるかできぬかではない やるかやらぬかだ
バックアップツールまだ使えるなら それで救出 その後、リカバリ
俺も昔OpenMGがおかしくなってリカバリしたなぁ
82の者ですが 全部アンインストールして削除したあとにsonicstageの最新版をダウンロードしたら途中で失敗してしまいます;;なぜ
お前さんの環境と5W1Hが分からなければ答えようがない 何やってもだめならOS再インストールからやり直せば?
失敗だの起動できないだの書いてるけど エラーメッセージ完全に書いてくれ。 そのエラーメッセージをそっくりそのまま入力してググったか? 対処法が見つかるときがある。
>>90 ゴミが残ってるんじゃね?
ゴミを削除するツールがあるからググれ
まずはそれからだ
レジストリのバックアップ取っとけよ
お教えください。 AALの256kbpsで楽曲をPCに録音して それをそのままウォークマンに転送してきました。 が、ウォークマンの容量が大分減ってきたのであまり聞かない楽曲は AALのATRAC部分だけ抜き取ってウォークマンに 転送したいのですがSonicStageで可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 19:04:56 ID:BnZ0ryJK0
PC(XP/HE/SP3)をリカバリーしたので新たにCP4.4をインストしてマイライブラリの保存先を外付けHDDにしてます マイライブラリフォルダを共有設定してホームネットワーク上の別のPC(OS同じ)から 開こうとしたらアクセス権がないって言われて開けません フォルダをポインティングするとポップアップで「フォルダは空です」って出やがります リカバリーする前にコピーしておいたマイライブラリ内のフォルダとファイルは普通に共有して別のPCからも開けるのに・・・ これはPC側の設定の問題なのかそれともCPのバージョンの問題なのか詳しい人教えてください
いちかばちかitunes入れてみようぜ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090925_317563.html ■ 柔軟な転送・管理方法
楽曲の転送方法は豊富で、Windowsのエクスプローラーなどを使った、楽曲のドラッグ&ドロップ転送に対応。
映像や写真の転送もドラッグ&ドロップで行なえる。
転送速度も従来比で約3倍に高速化したとのこと。
試しに1,000曲(5.83GB)をエクスプローラでドラッグ&ドロップすると、約16分21秒で転送できた。
なお、後述する管理ソフト「SonicStage V」に同じ曲を登録/転送すると、約18分かかった。
x-アプリはこれよりも転送時間早くならないのかな。
どせなら、SSCPでも認識されるか試してほしかった…。
>>98 前後のデータベース作成の時間がなあ…
でも、D&Dだと切断後のデータベース構築まで時間かかるはず
100 :
96 :2009/09/25(金) 22:31:03 ID:vGrzgFV+0
CPを4.3に戻したり色々試してみたけどどうやら 一旦マイライブラリ内のアルバムフォルダをどこか他のフォルダにコピーしておいて マイライブラリ内の元フォルダを削除してさらにさっきコピーしたフォルダを もっかいマイライブラリに移動したら共有&再生できるようになった模様です 原理はさっぱり分からんけど面倒くさすぎる・・・
>>99 SS転送でも切断後のデータベース構築はあんじゃん
>>98 >試しに1,000曲(5.83GB)をエクスプローラでドラッグ&ドロップすると、約16分21秒で転送できた。
換算すると6MB/s
現機種よりも単純にメモリの書き込み速度が速くなってるな。
>>103 スレチにはなるが…3倍じゃなくて2倍程度だな。思ったほど速くないか。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 09:51:33 ID:viIz9OKj0
性能が上がってるのは本当だとしても表現にマジックがあるよな。 転送3倍はSSV転送とD&Dって土俵違いの転送を比べた数値じゃないの?
なんか違いがあんのかね
アニメーション効果きったら、だいぶ安定するな
SSCPからSSVの乗り換えで質問です。 いまSSCPにて、3種類のデータ置き場所を参照しています。 ・SSデフォ ・iTunesのライブラリ ・HDD内の適当なフォルダ この状態からSSVで「旧バージョンのライブラリの引き継ぎ」をして 2つめ、3つめに影響(ファイルやフォルダが移動される)などは 発生するでしょうか?
>>108 りんご使ってるような奴は、逆ギレでもしてはよ帰れ
これってCDから取り込むときにベリファイ機能って使える?
自分で考えろ、バーか
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 18:52:27 ID:viIz9OKj0
エッ糞アプリも広告の消し方が一緒ならいんだけど。
俺はSSCPと心中かな。D&Dがあるからいいかな・・・
俺は移行先を真剣に検討中
みんな期待してるみたいだけどウォークマンのD&Dの使い勝手が良いとはとても思えない。多分糞。 XシリーズもってるやつでD&D出来て良かったなんて聞いた事無いだろ? ちなみにオレはX1060使ってるけどD&Dは使ってない。 曲管理が出来ないから結局SSVを使ってる。みんなそうじゃないかな。
これって保存場所を外付けHDDとかにしたら、プレイログの好きなアーティストの聞いた回数にカウントされなくなる? 移動してからは全くカウントされなくなって、保存場所を元に戻したらカウントされるようになった
>>115 自分はD&Dにどんな利点があるのかわからない
誰か教えてくれないかしら
転送時間短縮以外のものを
どんだけ馬鹿なんだよ
D&Dにこだわっている人ってフォルダ管理しかできないおっさんだけだろ これからの時代メタデータで管理するなんて当たり前だし、数万曲あるのをフォルダ管理なんて無理
>>115 俺はCP使ってるがD&Dは使ってないな。wavだし。
ソニーのくだらないソフトウェア戦略に翻弄されずに済む それだけだ
まあ馬鹿にはSonicStageがお似合いだよな
なんだ普通に自作歌詞できるのか。
これだよ 殆どのやつが具体的に上げられないんだよな あげたとしても2,3の項目しかない 利点とかそういうのじゃないんだよ ただSSを憎悪してるんだよ 使いこなせないんだよ 使う気がないんだよ わがままなんだよ 俺みたいね
動画に歌詞って付けれるのかしら。 歌詞というか字幕みたいに
>>124 馬鹿すぎる
こんなユーザーばかりだから日本人だけSonicStageを強制させられる。
利点てSonicStage使わなくて済む、これだけで凄い利点なんだが。
転送の仕様に縛られないからエクスプローラだけじゃなく他アプリからも渡せるしね。
これが利点とすら思わないのは単なる馬鹿、
SonicStageだけ使い続けて心中して下さい。
つうかソフトウェアからどんくらい儲けられてるのかね 転送するだけのソフトにしたほうが開発費浮いていいんじゃないのか
>>127 開発費を考えるならVAIO同梱ってのも忘れてはいけないと思う。
ダメな項目の1つが肝心の転送。 速度の以前に機能に嘘があるからな。 開発にかかわったヤツは今までもらった給料全額返上して利用者全員に土下座レベルの欠陥ソフト。
具体的に?
まとめて変換転送すると止まる
止まるという人間は総じて環境すら晒さない件。
晒すとクソスペック自慢うぜえと言われる罠
OSがXPHomeでSSVが5.2で転送先がNW-S705F あんまり問題にされないのは変換転送なんて使うユーザが少ないからだと思うんだが
確かにスペックが低いからかもしれないけど転送するときに若干不安定になる ハイスペックPCだとまた違うのか?
OSとSSのバージョンだけ書いて環境晒したつもりかよw
任意のビットレートに変換しながら転送できるのは便利と思って 俺も以前はそういう使い方をしようとしたんだが、かなりの確率で固まるからあきらめたよ CDから録音した曲で普通に転送もできるのに、 変換しながら転送しようとすると、権利がないっていうエラーが出たこともある
>>136 かつてこんなものを使って欲しいと提案したんだがスルーされた。
何言っても無駄な気がする。
例
症状:SonicStageが○○のエラーが出て起動しません。
OS:Windows XP Home Edition x86
CPU:Pentium 4 2.8GHz
RAM:512MB
SSのバージョン:SS Ver.5.2
備考:Win2000Pro使ってましたがアップグレードしてます。
我が家じゃCrusoe TM5800 メモリ256+itunesの方がセレロン1.6GHz メモリ1G +SSVより快適に動いてるよ。
環境も大事だけど、エラーメッセージを正確に書くことも大事だよね はしょりすぎてて、なんだかわかんねーってのが多い。 エラーメッセージ完全に入力してググるだけで解決策が出てくることも多いのに。
>>140 それはあるな。
エラーメッセージとかエラー番号とかの欄も書いておいた方が良いかね。
個人的にこれのテンプレ化は是非やって欲しいw
>>138 俺はスルーした1人だよ。
そんなのテンプレにしたら、ここは質問スレになってしまうしそれを認めているようなもの。
違うと否定すれば「じゃあなんで質問用のテンプレがあんの?」って話になる。
ただでさえ、ヘルプなりWiki見れば解決する質問が多いのに、
いつしかそんな質問たちにスレが飲み込まれてしまうと思う。
俺は必要ないと思うがね。
>>142 逆に聞くが、このスレは何のためにあるんだ?
追記 それにヘルプなりQ&Aみるなりググるなりして それでも解決できなかった、というやつならテンプレなくたって PCスペックやSSのVer.や起こった状況、直前にインストールしたソフトなど 必要であろう情報を書くでしょ。
ぷぎゃー お前のいうとおりー
>>143 じゃあここは質問スレか?
こういう言い争いをしたくないからスルーしたんだよ。
あくまで俺一人の意見だから、俺が少数派かもしれないし。
あとは夜が明けたら他の人もなんか意見言うでしょ。
このスレはゴミソフトを叩くためにあると思う
ぷぎゃー お前のいうとおりー
iTunes9にアップグレードしたらsonictunesがライブラリを読まなくなった…
ハハハ エラーメッセージもなにも固まるだけでなんも出ないことばかり。
>>150 最近なんか調子が悪いなと思ったら、iTunes9が干渉してたのか。
SSV5.2でまとめて変換転送して止まったことないやついるのか? いるなら解決策探すのも悪くないけど、いないなら考えるだけ無駄だしな
>>150 フォルダが移動されたから、かな。
ファイル的には問題ないよ。
iTunes9で新たにリップしたAACも
SSで問題なく扱えてる。
sonictunesってまだ現役なのか 地味にすごいソフトだったんだな
あれってもう更新されてなくて、iTunesのバージョンアップに追い付いてないんじゃないのかw 使ったことないし、使う予定もないからよくは知らんが
アフィ付けて後、iTunes8.0以降の不具合修正は放置してるね。思ったよりもお前らの献金が少なかったからめんどくさくなったんじゃねーの。
普通にD&D対応したからぶっちゃけもう用済みだし
ATRAC系ってXではD&Dで転送できてたっけ?
>>158 プレイリストの転送用としては一部の人の需要あるんじゃない?
まあ俺は使わんけど。
>>157 自分が思うにあの作者はもう亡く
あれ?誰か来たみた
作者来たのかよw
D&Dで入れた曲はプレイリストに登録できないんじゃないの?
ついに、ソニステに110ギガ入れてもうた、、、
>>153 ここに一人
ついでに言うとソニーにメールしても解決しなかったから5.1に戻した口
止まったことが無い奴を聞いてると思うんだけど そりゃ解決しないわな
XアプリてCPとVで取り込んだ曲をバックアップする場合は CPとVはアンインストール出来ないの?
>>169 まだ出ていないソフトのことを言われてもな。
ただx-アプリは実質SSVの後継だからSSVには上書きされる。
>>171 上書きと聞いて安心しました
ソフトはもうリンゴに乗り換えようかと思ってたよ
ありがとう
xアプリってPSXにも使われてるけど別物か?
PSXのx-アプリは複数のx-○○アプリケーションの総称。 これに対し、今回の「x-アプリ」はアプリケーションソフト単体の名前。 PSXにあった「x-Pict Story」が今回の「x-アプリ」の中にも入っているみたいだけどね。
無駄にややこしいよな SonicStageの名で良かっただろと・・・
要するにアレだろ。 音楽プレイヤー単体として勝負してたらiPodをなかなか超えられないから、 コンポやらBLディスクレコーダやらとの連携を持ち出して総合力で勝負したり、 有機ELディスプレイ付けたりして動画に活路を見出そう、とか。 だから、ソフトも色々なものが連携できるx-アプリみたいのが必要になる、と。 戦略としては判らんでもないけど、あくまでPCで音楽メインの俺にとっては 正直言ってどうでもいい内容なんだよなあ。 YouTubeやニコ動のデータを一切変換せずどれでもそのまんま扱えるように した方が余程効果的な気がするんだがな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 19:19:40 ID:5huHd5GQ0
ソニックステージVってどのくらいの容量が必要なの?
50M弱
>>172 そうだよ。ただし、ダイナミックプレイリストは今までと同じだけど。
>>177 俺的にはおまかせチャンネルがPCで使えるようになるのは大きいと思うけどなぁ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 20:38:09 ID:02xu7SuMO
SSVはなんのために分析機能残したんだか恥ずかしすぎ。 おまかせ自体の面白さは認めるとしても オレが欲しいのは、最近再生されてない、再生回数が少ない、再生されたことがない曲をどうやって抽出するか。 好きな曲はおまかせされなくても自分で選べるよ。
それ、ダイナミックプレイリストじゃだめなのか?
ウォークマンの再生回数がソフトに反映されればいいんだけどね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 21:11:04 ID:02xu7SuMO
>>183 ○○より大(小)って条件は作れないよ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 21:13:19 ID:1DBKBVX60
>>182 そんなん他のプレイヤー探せばいくらでもあるじゃん
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 21:23:14 ID:02xu7SuMO
ipodからの乗換えだからますます感じるんだよなあ。 ウォークマンに慣れるとipodの音はダメ過ぎる。
>>153 かたまりまくり
アルバム1枚転送するのに強制終了3回必須
鎌足まくり
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 21:51:32 ID:DRQe9cdHQ
片栗まくり
しまくり三兄弟
らくりまくりすてぃー
>>185 SSVのダイナミックプレイリストの条件に
再生回数に関しては以上・以下が選べるみたいだけど
それではないの?
最後に再生した日時も指定した日付の以前・以降が選べるみたい。
(でも、一定期間以上前って言う指定はできなさそう)
的外れだったらすまん。
>>193 ダイナミックプレイリストで選べる再生回数はウォークマンでの再生回数じゃなくて、SSVでの再生回数だから意味がない。
>>194 Xアプリでも従来通りなのかな?
先行展示で確認してきた人はいないかな
さっさとジャケットpng対応にしてくれないかなー・・・ jpg画質悪すぎ
プレイログには再生履歴を送れるらしいから 不可能じゃないと思うんだけどね
>>198 知ってるよそんな事
再圧縮されないようにすると微妙に画質悪いし上げすぎると再圧縮で\(^o^)/オワタになるから困るんだよ
他のソフトでつければいいじゃん
AALでエンコードした時にウォークマンに転送する部分がどのくらいのサイズか 知る方法ってありますか? 実際に転送する以外で。
転送する部分に変換、以上
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 21:57:17 ID:G2cNw/tz0
最近どんなアルバムを録音してもジャケが表示されない・・・ ジャケ取得とかCD情報取得とか繰り返すんだけど効果なし・・・ 何故そうなるか知っている人いたら教えてください。
ゴメン、sage忘れた
206 :
193 :2009/09/29(火) 22:16:16 ID:Bo3u6Vek0
>>194 へーそうなんだ。
個人的にはウォークマンでの再生回数は気にしてなかったから盲点だった。
ひとつかしこくなった。
ようするに同期してほしいわけか。
>>200 別ソフトで適用して転送したらできた
サンクス
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 10:19:49 ID:CXRRCVgsO
ipodの方は中にちっちゃいitunesが入ってるってイメージ出来るんだよね。 ウォークマンもそういう発想が欲しかった。。
でもまあソフトウェアでソニーがアップルに勝てるとは 誰も思ってないしな
ウォークマンの中にちゃっちいMedia Barが入っていると思えば
Media Barってww
頭硬いソニーだもの
そうだ!逆転の発想で、SonicStageを大きなウォークマンにすればいいんじゃまいか
おい社員、見てるか?
見てないよ、賢い社員はiTunesユーザーだもん。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 23:18:09 ID:p0lSRoOV0
CP ver4.3を使ってるんだが、CD TEXTの表示を最初は日本語優先→ 途中で英語優先→また日本語優先に戻したけど、相変わらず英語を優先して しまうのはなぜ?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 00:12:55 ID:2WKiRMO30
とりあえずx-アプリは今日ダウンロードできるのか?
x-アプリが出たらとりあえずそれにする。
新機種に付属するのがSSVっていうのがいかにもグダグダだよなぁ ちゃんとスケジュール整えればいいのに
ハード屋とソフト屋で仲悪いんじゃないのか・・・
SSVになった時も新機種に付属してたのはSSCPでSSVはネットダウンロードだったよね。
ソフト側とハード側の足並みが揃わないのはお家芸
っていうか、無理に足並みそろえた Connect Playerがあの惨状だったし
>>234 おいやめろ _| ̄|○トラウマが、、、 Aドライブが、、、
で、いつx-アプリはリリースされるんだろうか? さっさとMedia Managerをお払い箱にしたい。
PCから楽曲データ削除しちゃってるんだけど、ウォークマンからPCに楽曲をコピーすることってできる? 移動はできたけどコピーが出来ない・・・
OMA以外は_のはず
x-アプリだのとぐだぐだやってるうちに、PSPがおまかせチャンネル(SenseMe channels)対応とプレイリストに対応してしまった件。 PSPの音楽再生機能で足りないものって、あとはもうタグ検索機能くらいだな。
>>239 やっぱり新型発売と同時かな?待つしかないか。
だがしかしPSPで音楽聴く気にはなれんな
そりゃそうだ 独り言だよ、独り言
PSPのスタッフ借りて来いや。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 21:16:31 ID:aABYzkUDO
XシリーズとSSVの組み合わせもがっかりタイフーンだよな。 動画転送は統合されて無いし、 おまかせチャンネル無いのに12音分析出来たり ソニーはバカなの?
だからそれがxアプリで改善されるっていってんだろうに
Media Goも動画転送は今のところ微妙だ 必要なときだけエンコードする設定にしても、そのまま再生できる動画まですべて変換してしまう しかも変換が遅い。1.2でちょっと速くなったような気もするけど
モーラのデータ形式って変わらないの? 3+192kぐらいでデータ配信しても良いのに。
iTunes Storeみたいなやる気はないから無理
gimpo鯖がダウンしてるからウォークマン関連のスレがみれない
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 10:27:07 ID:HCp+q7aK0
せっかく規制解除されて書き込めると思ったら落ちてるしな… x-アプリが楽しみだ。 おまかせチャンネル、タイトルに「朝」「Morning」が入る曲が 「朝のおすすめ」に入らない…なんてことはないよな? 12音解析でその辺も割り出されるのかな。
自分でジャンルのタグ書いてその中で再生してくれたほうがよっぽど便利だわ・・ こんなのどう頑張ってもいいかげんな解析しかできないんだからランダム再生と変わらん
>>251 やはりgimpo鯖落ちてたのか。常駐が基本的にgimpoの俺は辛い。
おっと復旧したみたいよ
こういうとき、ソフトウェア板に移転したSSスレは強い・・・はずなんだがそんな日に限って誰も書き込まないという・・・
「朝のおすすめ」と「おはようタイム」はどう違うんだ、と。 増えたチャンネルはVAIO MusicBoxでも再生できるように アップデートしてほしいが無理だろうな。 SSVがリリースされた時もS730/630スレで盛り上がってたし x-アプリもA840、S740/640スレで盛り上がるでしょ。 多分このスレの雰囲気が嫌なんだろうね。
そういえばMedia Goの新版は今日から配布だっけ。
VAIOコンテンツ解析って諸悪の根源だなw iTunesのライブラリーを消してたのもコイツだったよねw
PCに入れた後、ATRACからMP3に変換できますか? 既出だったり、日本語が変だったらスミマセン。
海外ソニーからコンバータをダウンロードすればできる。
>>261 iTunesはアンインスコしたらドライブのドライバを根こそぎ破壊する糞仕様だけどな。
それは仕様じゃなく、希少な例でしょ
266 :
:2009/10/02(金) 20:08:10 ID:JEHkTMGL0
そのソフトウェアは亜米利加、加奈陀以外で使うなという 警告があったような?
>>265 アンインスコもろくに出来ないソフトはソフトウェアとして失格だろう。
しかも実ドライブだけじゃなく仮想ドライブなども根こそぎだからタチが悪い。
>>264 それ俺もなったことあるけど、iTunes再インスコ→ドライバ先に削除→iTunesアンインスコ→ドライバ再インスコ
で回避したわ
>>269 iTunesアンインスコ→ドライバアンインスコ→ドライバ再インスコでも駄目だったがそんな回避法があったのか。
まあOS入れ直したからそれで済んだが、あれ以来iTunesなんて一生入れてやらんと思ったもんだw
ごめんごめん。 SSだけじゃなくVAIOの音楽系ソフトを叩くのも 禁忌だって空気は把握してなかった。 雰囲気悪くしちゃってゴメンなさい。
>>266 米国等で売られた機種向けの専用ソフトである、という「注意書き」(Note)が
あるだけだろ。警告じゃないし、他の製品用には使うななんて書いてなかったと思うが?
今、CPで管理していますが、x-アプリはX1060でも使えるのでしょうか?
>>273 x-アプリインストール時にSonicStage Vは自動アンインストール。後はわかるな。
自分で使えるか公式ページに書いてあるから確認して来ればいいのではないでしょうか まだ発表もされてないソフトの使ってる方〜的な質問はされても質問をされても答えようがありませんし
SonicStage Vの上の画面のアーティスト別表示、 楽曲数で文字サイズが決まってるんだよね(多い方が大きい)? 『日本国憲法 前文』の佐藤慶がめちゃデカく表示されてて 見る度に鬱なんだがどうにかならないだろうか。
その曲を消す
それはダメ…それは出来ないの… 全曲シャッフルで聴いているときに不意に出くわす条文を読み上げる声… アーティストに敬意を払っているから名前の変更も出来ない… 文字サイズだけ変えたい…それだけなの…
アーティスト名を空欄
つーかこの意味不明な仕様をやめろって話だよな 使いにくいだけ、まさに誰得
曲ごとに微妙に変えてみて別人扱いさせる スペースを巧く使う辺りで
CD取り込んでたら データベースの登録に失敗しました ってメッセージが出たんだが これはどうやって解決すればいいの?
つーかディスカバリーゾーンって普通にSSCPの検索機能よりも使いにくい。 アルバムトレインなんて並びが意味不明で使い物にならんし。
音楽ファイル自体に、曲のレーティングを保存させることってできないの?
sonicstage cpのデータベースの最適化で アーティストのイニシャル、アルバムリリース年月日が半分くらい消えた。 同じ症状の人っている?
>>287 最適化でそれは無いなー
V導入してV消してCPに戻したら月日は消えてたが
>>287 のつづき
コンピレーションにチェックが入ってるアルバムがやられてる。なぜだろ?
4.4になったときに最適化でライブラリが破壊されたという話があったような
SSV終了時に「0x58731531の命令が0x000014の メモリを参照しました。メモリが‘read`になることは、出来ませんでした。」 と出てしまう、SSCPではこんな表示は出ないのに。 SSV再インストール、アクロバットリーダー再インストールなど試しましたが変わらず SSV使用に問題はないのだけどどうにも気持ちが悪い・・。この表示を消す方法などありますか?
メモリのreadエラーは そのPCでは負荷がきつめのソフトを扱ってるとでやすいな スペック高めでも他の作業と同時進行だったりするとでる ただ一番怖いのはメモリが壊れてる場合にもでるんだよね
>287 同じくコンピがやられる。 なんでだろ
最適化でやられた人たちって、 もしかして最適化中に「アルバムの再構築を行いますか?」 ってダイアログ出てOK押しちゃったんじゃない? それやるとアルバムアーティストと曲アーティストが異なってるやつは バラバラにされちゃうよ。悪魔の機能ですよホント。
>>294 それだ。反射的にOKをクリックしてしまった・・・
つーか、「アルバムの再構築を行いますか?」の前に再構築の説明しろっての。
SonicStageの『再構築』は鬼門。ウォークマンのライブラリ再構築も絶対にやってはならない。
wikiにもそれはのってないな。 つーか、OpenMG時代から使ってるのに知らなかった・・・
X-アプリはまだですか
しかしまあ、いちいちリリース年月日うっても アーティストリンクみたいに切られていくなら、徒労に終るだけか・・・ どーすりゃいいのやら
>>297 ウォークマンの再構築ってなんのことだ?
転送中にフリーズしてSS強制終了して再起動した時に発生するヤツならどうしようもなくね?
>>301 297じゃないがwindowsがファイルヘッダーがおかしくなったデバイスを
認識した時にしようとするやつのことじゃないかな
ヘッダーじゃなくてファイルシステムか
>>303 あーわかった。そういう事か。
確かにアレは地雷だと思う。
昔SDカードを再構築したら酷いことになったわw
アレはしないほうがいいね。
walkman壊れたけど、SonicStageは使い続けるわ。 PCで音楽聞く分にはこれで十分だし。 起動が重いのをなんとかしてくれたら言うことないんだけどな。
>>297 あれやると、転送済み楽曲の☆評価が全て自動評価に再設定されるんだよな。
ホント地雷。
>>301 ウォークマン側でフォーマットしてから再転送すればいいじゃん。
MediaGoが1.20になって結構使い易くなったなぁ ま、omaはほぼ使えないみたいだから乗り換える気は無いけど
SSなんて人間が使うソフトじゃないよ いくらなんでもデキが悪すぎる
具体的にどこが?
アルバムの再構築
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 22:07:00 ID:5a24tTYrO
ウォークマンがなければ確実にitunesだろ。
ごめんおれ winamp
>>306 5.2は起動早いよ、転送しないなら落ちる事もないし 多分
ところで5.2で転送中に落ちるのって、ひょっとしてXPだけな気が?
Media Goのスレってある?
MediaGoでソニステフォルダの楽曲をインポート出来ないんだが…
すまん出来た
5.2でwavを転送すると止まる・・・
逝ったーorz
CPです 転送時にアーティストや曲情報を取得しますか?と聞かれるが、 取得した情報はどこにあるの(書き込まれるの)?
シラネーヨ
>>322 VistaをCドライブにインスコした俺の場合だと以下の辺りだと思う。
C:\Users\All Users\Sony Corporation\SonicStage\Packages\MtData.mdb
>>324 LocalCDInfoに書き込まれた形跡がないので、MtDataぽい気がします
間違って曲情報を取得してしまった曲を削除後、再エンコしたら、
転送時、再度メッセージが出るようになりました
曲削除に合わせて、MtDataから情報が削除されたのか分かりませんが・・・
>>325 訊いてなかったが、それを知ってどうするつもりなんだ?
>>326 間違って取得した情報を消したかったんだけど
MtDataをいじるのはこわいのでやめておきます
ライブラリから削除した曲のLocalCDInfoのデータも消してる
>>327 SS上のプロパティから普通に消せばいい。
そりゃそーだ
曲名、アルバム、アーティスト、年、ジャンル、作曲家など全て埋まっているのに、 転送時に情報を取得すると、以後、転送時にメッセージが出なくなる ということは、何らかの情報がその曲に付けられたという気がするんだが、どうだろう? その付けられた情報をいじりたかっただけです CDからエンコした曲をSS上から消しても、曲は消えてもフォルダは残るように、どこかに残っているのかと思って質問しました
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 22:51:09 ID:Zg+t9Opx0
転送時にアーティストや曲情報を取得しますか? まあ、激しく余計なお世話な機能だな。
5.1から5.2ってうpだてする必要あるの?
wavからAALに変換する際、ビットレートの指定はできませんか? バージョンは4.4です
xまだー
予想公開日 オッズ 9日以前 3.4 9日 2.8 10日 1.3 12日 3.5 12日以降 1.4 こんな感じかな
崩れすぎorz
10日は土曜だから、前日の午後公開になるんじゃないか?
今まで大体新作は前日には店に入荷されてたよね それに間に合わせるために今日か明日には絶対に来る
>>334 シラネーヨ!
BeatJam使えば出来るとかシラネーヨ!!
せっかくメモリーが増えたんだから PCのWAVを転送時にALLで送れるといいのにな WAVだと容量食うし少しでも高音質に聴きたいし
現状でも転送先ではWAVじゃなくなってるけどな。 A847の64GBを活かしてライブラリを全てPCM.omaにしてやるぜ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 16:43:55 ID:sRCnBDuw0
さあ、皆はやく人柱になるんだ!
NW-S74x/S74xK/S64x/S64xK/S73xF/S73xFK/S63xF/S63xFK/S71x/S61x/S70x/S60x/S20x シリーズ あれ?いままでは0だったのがxに変わってる。 x-アプリとかけてるのかな?
インストール完了 早速だがプレイリストが消えたぜw ダイナミックプレイリストだけ残ってるw
プレイリスト消えたと思ったら表示方法が変わったのね
Media Managerは残してくれるのか。 引き継いでくれればいいのに。
>>343 omaコンテナにPCMが入ってるだけじゃないの?それって圧縮かかってるの?
CPも残してくれるな ただ、sonicstageVをアンインストールして 12音解析全部無効にしやがった やり直しか・・糞野郎
ポッドキャストのダウンロード先フォルダが設定出来ない…。 ↓のフォルダ固定になってるんだけど、これ変更出来ないの? C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\Sony MediaPlayerX\Shared\Podcasts\
>>352 たぶん変換はされてないだろ。mp3でもなんでもomaコンテナになる。
パーソナルビデオでMP4ファイルを取り込めるからやっと一元管理できるわ
12音解析やり直しとかナメてんだろ… だりー
人柱乙w
リリース年が日付までいれれるように戻ったのは確認 ジャケット取得が復活したのも確認
人柱候補な俺もx-アプリインスコしてくるかな
ファイルサイズすごいな MediaGoみたいにQuicktimeとかWMP11がバインドされてるんじゃないだろうな・・
プレイリストがツリーから消えてライブラリ画面に移動したのと アルバムリストの一覧性が拡大したのは良い感じ
やっぱ多少軽くなってる気が
レジストリ見た感じSonicStageVの6.0ってことのようだ
プレイリスト画面で広告が出なくなった
だけど…、持ってる動画をSS、失敬、xアプリにぶちこめるのはいいぞ いまからパーソナルビデオのライブラリ構築はじめるわ まずはけいおんからいくかな
>>359 まじか。
じゃあ、おまかせチャンネルの「春のおすすめ」や「メリークリスマス」は
日付で分類しているのだろうか。
既にインスコした人に聞きたいんだけど、読み仮名の設定って引き継がれる? 十二音解析と同じでやり直しだったりするのかな・・・?
楽曲ファイルの場所を換えればいいのか。 でも何でSSVから移行した楽曲の場所は設定と違ってたんだ?
>>367 おまチャンの季節関係はNET JUKEの頃からあるからどうだろうねぇ
む、何が言いたいのかよくわからん文になってしもうた つまり日付の入力やらがないNETJUKEでも季節のチャンネルはあるから、あくまで曲の雰囲気での分類だと思われ ってことが言いたかった
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 18:12:01 ID:I4EAdBfv0
インストールが53%で何十分も止まってるんですが、もう一回やり直した方が良いですか?
はいはいマルチマルチ
あー、xアプリさっそく固まったぞw このプログラムは応答していませんキタ 12音解析やってるからなのか?
>>368 恐らく引き継がれる
涼宮→りょうみやになってたのを直してたのはそのままだった
VAIO解析マネージャーで12音解析したMP3ファイルをx-アプリに登録したら 解析「済」になってた。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 18:19:02 ID:I4EAdBfv0
マルチ?
連携ソフト(?)のインストールが重かった
SONY ウォークマン NW-A840シリーズ part7 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:09:38 ID:XAYB6Rgw Xアプリさ、インストールがなかなか終わらない。 53%のまま何十分も動いてない。。。
>>375 サンクス。
引き継がれるならx-アプリに移行してみようかな。
再生中の項目を表示、ボタンがなくなった
ディスカバリーゾーンの消し方ってどうだっけか?
Sony Media Library Earthって何だよwww
Sony Media Library EarthとかいうOpenMG関係のプログラムのインストールが重い Java1.6.0_15が強制インストールされる Moraの広告が表示されるのは変わらず というかインストーラの中にSonicStageV.msiがあったからVとあんま変わってない見たい
やはりサビ再生はできないのな。 moraから買ったやつは出来る?
涼宮といったら遙と茜だろう。
新シリーズへのおまかせチャンネル対応どうなってる?
広告殺し手順よろしく、エロい方
とりあえずサブ機にインスコしてみた
>>357 SSV 5.2で12音解析した曲をx-アプリに登録したが、12音解析はちゃんと済になってたぞ
MP3とATRACで確認した
>357はWAVなのかもしれん。
既出かもしれないがプロパティをプロパティーと表記するのはどうかと思うぞ。MSですらやってないぞそんなこと。
AACとかwmaとか参照だけで、直接音声ファイルに情報書き込んでないものがクリアされんじゃねーの?
>>390 おまかせチャンネルがプレイリストとして書き出される。
曲順も変えられる。
これにより実質Eシリーズでもおまかせチャンネルが可能に。
>>395 読み仮名終了のお知らせ?
氏ねええええええ
なんでアルバム複数選択してプロパティー編集出来ないんだ
曲単位だとアルバム側の情報そのままなんだよ!
>>390 解析済みの曲は自動でx-アプリのおまチャンに追加される
やっぱりプレイリストとしての転送で、チャンネル一覧からチャンネルを選択して転送できるから、
いらないチャンネルは転送せずに済むよ
>>398 11チャンネル-11プレイリストって事でおk?
チャンネル内の曲をリスト上から削除できるし、 プレイリストとして書き出してからちょっと手を加えれば 実質、チャンネル内の曲を変えることができる。 思ってたより良いかも。
xアプリ上でおまかせチャンネルって独立してるの? 旧シリーズみたくPC上でサビ再生できたらいいな。
ジャケット画像はjpg以外も表示できる? あと、MP4コンテナの発売日も読めるようになった?
ん?CP→xに引き継いだ場合はファイルにも由来するだろうけど 日付が入ったままになるとか??
x-アプリでもSSVの広告消しが有効だぞ。 しかもレジストリの場所が全く変わってないw
まだまだつぎはぎソフトウェアだな
広告消しは有効だが有志のモノクロスキンはちょい厳しそうだな。 ファイルパスとレジストリが若干変わってるせいで導入できないっぽ。 強引にやろうとしたら起動しなくなったんでやり直し…本人来てくれるとどういう構造なのか分かるんだがきついなこりゃ。
>>394 近々そういう表記に変わるんじゃなかったっけ。
>>399 全部転送するとチャンネル(プレイリスト)数は32
S730FやNETJUKEなんかでは朝のおすすめ→昼のおすすめ→夕方のおすすめ(ryって感じで
時間によって自動で切り替わるチャンネルも、朝、昼、夕方それぞれ独立したプレイリストになってるから、数は多くなるよ
x−アプリインスコすると一緒にDirectX9.0c Runtimeなんてインスコしてんだけど何のためなんだろう・・・ 将来的にビジュアライザーでも載せるつもりなんか?
SS5.0→53.5MB SS5.1→59.5MB SS5.2→60.0MB xプリ→120MB インストールパッケージ、一気にデブったな
カスタムインストールしたらスタートメニューショートカットがない。 起動出来ない。
>>409 多分、x-Pict Storyとか同梱されてるx-アプリシリーズのせい。
>>395 たぶん正解。俺ほとんど、iTunes経由のm4aだけどm4aのは全部未解析になってる。
>>397 なぜそうなるw
カナ情報の場合、ATRAC以外はSS上のDBでの管理
だからライブラリから削除して再登録すると、ATRAC以外は編集したカナ情報が初期化されるよ
恒例のバージョン比較。実質SS6.0だな。 SonicStage V : 5.2.0.04270 OpenMG Secure Module : 5.4.00.04020 MagicGate Memory Stick Device : 5.4.00.04020 Mass Storage Class : 5.4.00.04020 M.S. PRO : 5.4.00.04020 EMPR : 5.4.00.04020 ATRAC Audio Device with Intelligent function : 5.4.00.04020 ATRAC Audio Device : 5.4.00.04020 EMD Plug-in : 5.2.00.04151 Px Engine : 4.16.15.0 x-アプリ : 1.0.0.10021 Sony Media Library Earth : 6.0.00.09180 MagicGate Memory Stick Device : 6.0.00.09180 Mass Storage Class : 6.0.00.09180 M.S. PRO : 6.0.00.09180 EMPR : 6.0.00.09180 ATRAC Audio Device with Intelligent function : 6.0.00.09180 ATRAC Audio Device : 6.0.00.09180 EMD Plug-in : 6.0.00.10021 Px Engine : 4.18.19.0
楽曲リストとアルバムリストの表示項目統一されたのか… これは俺にとっては地味に改悪だわ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 20:30:45 ID:f6E8AZDb0
リリース年月日が復活してるのが嬉しいな。 SSVだとその点が結構不便だった。 おまかせチャンネル、一気に115曲ぐらい出て戸惑ってるw
インストール失敗した Vもxも起動しなくなった ソニー氏ね ライブラリー整理に費やした膨大な時間を返せ
>>314 vistaも
固まる
アルバム1枚転送すんのに
3回以上強制終了
どうよw
ID:rKYC/bpX0 (´・ω・) カワイソス
お、新しいのインスコできるのか 人柱よろしくw
加速してると思ったら来たのか よしサブ機にインストールだ
俺はこのままSSV5.2を使い続けるぜ。 どうせ写真も動画も入れないし。
あれ、もしかしてジャケット登録で余白付けなくなった? 400x396の画像登録したらFringeフォルダに200x198の画像ができてて、 しかもウォークマン上でも余白付いてないっぽいんだが
427 :
420 :2009/10/07(水) 20:52:07 ID:9GhMDk+QP
やっぱりジャケット登録で余白つかなくなってるぞ、これ
余白付かないってことは、余った部分は何色のなってるの? そのままの解像度で表示されてるってこと?
俺もカスタムインストールで失敗してxアプリ起動できん とりあえず復元してVは動くけど標準インストールでやり直してもxアプリ起動できん 上書きじゃなくて別にインストールできるようにしろよ
あ、ホントだ日付付けれるわ でも、広告を消せれないと導入する気にならんな・・・
動画と画像をフォルダ単位で取り込んだら他のソフトで見れなくなった Windows Media Player、Media Go、Picasa 3全く動かず QuickTimeは動くんだが、Media Goは自分とこのソフトなのに
>>430 そういうこと
x-アプリ上でもウォークマン上でも
いつも思うけどたかだか音楽ソフトなのになんでこんなにファイルを作るのかねえ・・
マジだ。ジャケット写真の余白がなくなった。
12音解析と自動情報取得機能がひとつになっててウザいな
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:12:57 ID:I4EAdBfv0
音楽取り込もうとしたら、 取り込む権利が無いみたいなエラーが出ました。 ウォークマンEシリーズに入ってる曲をXアプリに入れようとしています。 今までのSonicStageでは出来たはずなのですが… パソコン新しくしたばかりでこれまでの曲データは一切ありません。どうすれば良いでしょうか?
SSCPから情報取込んだら、リリース年月日が反映されるの?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:16:45 ID:I4EAdBfv0
>>438 ちなみに、1000曲以上ある曲のうちゆずの1曲とミスチル1曲、花*花1曲だけ取り込めました。
おすすめのメリークリスマスで ブリグリのイヴの鐘が入ってる そういう音を感じ天の鐘
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:18:23 ID:ZNHnmI/R0
>>439 リリース年月日も★評価も再生回数も12音解析データも反映されてた。
>>443 自動にしてあるとそうなるだけで、手動でやれば問題ない
>>444 手動で12音解析だけなんてどーやってやるんだ?
人柱さんたちには足を向けて寝られないわ。ほんまにありがとう。 今回のモデルでipodからこちらへ乗り換える予定の俺は ソフトだけでもあらかじめいじろうかと思っていたんだけど、 もうちょっとバグフィックスを待ったほうが良いみたいですね。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:26:18 ID:ZNHnmI/R0
>>447 SSCP(SonicStage4.4)を使えば?
動作はiTunesより軽く安定してて、完成度は高い。
12音解析とか最新機能はないけど。
12音解析残り27時間15分也
>>445 すまん、SSVと混同してた
x-アプリだと12音解析単体ではない・・・だと・・・?
>>432 広告は従来のやり方(PortWindow.xmlをいじる)で消せるから大丈夫だぞ。
俺は広告消しをしたSonicStage Vの最新版を推す SS4.4よりバグフィックスされてるし重さはさほど変わらない
>>448 俺、不器用だからさ、色々なソフトを覚えるのがかなり苦なんだよね。
それにitunesからxのようにぜんぜん違うソフト同士より、sscpとxのような親戚同士のほうが似通っている分余計に混乱しちゃう。と思う。
なのである程度仕様が固まるのを待って一気に乗り換えます。
レストンでした。
リリース年月日を入力すると リリース年で並び替えると同年内は月日順に並ぶね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 21:35:33 ID:I4EAdBfv0
マジなんか?SSなんかでエンコ、タグ付けしないからやめてよ。
>>451 あ、スレよく読んでなかった。
出来るのか。サンクス
ダイナミックプレイリストの条件も増えてるね。 ところで、CP→xで引き継ぐとリリース年月日も引き継がれるみたいだけど CP→V→xの場合はCPの時のリリース年月日は反映されないのだろうか。
曲のBPM(テンポ)でダイナミックプレイリストをつくれる。
>>458 CP→V→CPだと見事に年月日は消えてたからなー
どうなんだろ
S730/630におまch転送したら二重転送ってことになるんだろうか?
ところで…ものすごく初歩的な質問だと思うが、SSCPとSSV(x-アプリ)とのライブラリの"同期"って出来る? SSCPでCDを登録したらSSV(x-アプリ)にも登録、SSV(x-アプリ)でCDを登録したらSSCPにも登録、と言った風に。 x-アプリで遊んでいて気づかなかったが、SSCP使いの俺は肝心なところを把握していなかったw
Vからのアップ インストールは異常に時間がかかった。フリーズしてるのかと思うくらい。 設定はそのまま引き継ぎした。 楽曲ジャケットの1曲目がアルバムジャケットと同じになるのは改善されず。 広告消しはVと同じ方法でOK。 ということで俺からするとVからX-アプにするメリットは特になし。
x-アプリの人柱まとめ ・x-アプリでジャケット登録した場合、左上のジャケット表示画面に余白が付かなくなった ・リリース年に加えて月日も設定できるようになった ・曲順にディスク番号が反映されるようになった ・ダイナミックプレイリストでの条件設定が増えた ・カスタムインストールするとインストールに失敗する場合がある
>>445 でも一応設定で楽曲情報は取得しないようにできるね
楽曲情報を自動で取得・解析にチェックつけて、楽曲情報取得のタイミングの2つをチェック外しておけば、
ライブラリ追加時に12音解析のみ自動で実行されるよ
CDのジャケット取得の情報きぼん
>>466 d。自動では無理か…
SSCPとx-アプリでそれぞれCD入れるのが一番手っ取り早いかね。
容量食うけどそこは気にならないので。
お任せチャンネルってプレイリストとは別個なのか・・・? 解析して転送してもプレイリストとしてなってくれないw 俺のウォークマンがちゃっちぃのが問題かな
インスコに6-7分…
SSVはもう入手手段ないの?
>>458 > CP→V→xの場合はCPの時のリリース年月日は反映されないのだろうか。
無理すべてその年の1月1日だった・・・
>>469 その使い方ができるのはおまチャン搭載モデルだけ
左端のダイナミックプレイリストの項目にあるおまかせチャンネルからチャンネル選択して転送な
数曲なのに永遠と12音解析&楽曲情報取得してる。
>>472 それはアルバムだけ?
アルバム内の曲(拡張子は?)も?
と思ったら画面切り替えたら済が増えてた。 ご迷惑を〜
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 22:18:08 ID:ZNHnmI/R0
SSCPからインポートして、アルバムのジャケットが1曲目のジャケットになっちゃってるから、 元に戻そうとアルバムのジャケットを登録したら、アルバム内の曲のジャケットが全部変わってしまった…orz ふざけんなx-アプリ SSCPに12音解析機能載せてくれ…
12音解析やり直しさせられてるが、20分に1度くらいのペースで強制終了しやがる。
もう出たかもしれないけど、 作成したプレイリストをソフト側で再生できなくね? 単純にプレイリストの曲をダブルクリックしたら再生できると思ったんだけど、どうも無理な気がする
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 22:24:14 ID:Gh2x63VOO
おっ、 再起動したらアルバム・楽曲ジャケット画像をDDで登録できなくなたぞ・・ うーん。
>>475 アルバム、アルバム内の曲すべてその年の1月1日です
拡張子はすべてMP3
>>479 本人です、勘違いというかプレイリスト編集中には再生できないということで
編集終了するとプレイリストから再生できるようになりました。
結構弄くり倒したけど、俺の使い方では今のところバグらしいバグもないな メインのほうにもインスコしてくるかな
広告消すの良いね。 少しxアプリへの抵抗減ったわ。 使っていけばきっと慣れてSSCPよりも使いやすいと思うだろう。
>>468 X-アプリで旧バージョンの読み込みをするのが一番らくだと思う
>>486 初回起動だけだと思っていたらツールからいけるのか。
…起動時に毎回するのは面倒そうだが、それが一番楽かねえ。
SSCPで書き込んだ情報をしっかり読み込んでくれれば言うことはない、か。
てかRH1に対応すれば乗り換えられる話だってのに…RH1、仮にも現行機種だぞ(゚Д゚#) ゴルァ
>>482 サンクス。
ということは…
・SSCP→xに引き継いだ場合、リリース年月日は引き継がれるが、
SSCP→SSC→xに引き継いだ場合はリリース年しか引き継がれない
かな。
>>484 俺も今のところ異常無し。
機種ははVAIO VGC-RM55D。
>>485 俺も個人的にはSSVよりはマシかなと思った。
訂正 ・SSCP→xに引き継いだ場合、リリース年月日は引き継がれるが、 SSCP→SSV→xに引き継いだ場合はリリース年しか引き継がれない
491 :
sage :2009/10/07(水) 22:59:49 ID:RmdqvQ/40
今日NW-S378F買いますた! XアプリでMP3のファイル転送するとフリーズします!! 何これ・・現在ただのFMチューナーww 一応OSはvistaで自作機です、原因分かる人居ますか?
下がってなかったww
手動で12音解析するのはどのメニューからか教えてくれるとありがたい。
>>493 無い。
俺も特定の曲だけを解析したかったのだが…。
トラック番号順に並びかわらないのはVのときから?
SSCP→xアプリ CPで画像を曲データに埋め込んでなく、Fringeに画像が入っている場合、 移行すると、画像がない状態になるのでしょうか? xアプリで曲データ(mp3など)に画像を付ける場合、埋め込まれてしまうのでしょうか?
>>494 無いのか…
自動設定にすると曲情報まで書き換えられそうで12音解析だけを(全曲)しようと思ったんだが…
何と言う糞ソフトorz
12音解析中にちょっとでもアプリの操作をすると必ず落ちる…
>>497 >>465 の設定にすれば曲情報の取得はないよ
手動ではできないからライブラリに登録し直しって形になると思うけど
Program Files内を手動削除しても正常にアンインストール出来ない SonicStage Vのアンインストール情報だけ削除していきやがったせいで、アンインストールすらやり方が無い 公式ページではすでにVのインストーラーは配布してない ソニー氏ね
>>490 ほんの7900曲ほど
でも今は後22時間の予定
まだ導入するのはやめたほうが良さそうだな
>>477 SSCPみたいに、アルバム内の曲にも反映するか? みたいな
問い合わせダイアログなしってこと?
>>499 ありがとう。
SSVの時は12音解析をする、と言ったようなメニューがあったと思ったんだが、日本語的に分かりづらくなったな…
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 23:33:07 ID:jF2sRWFE0
エラーでて取り込めない Xアプリ新規インストール CD取り込み準備中にエラーが発生しました。 エラーコード 00000302
>>504 ATRACへの変換機能といい、なぜ使える機能をわざわざ削るんだろうなw
>>501 うひょー
2815曲 AAL352kbps 80.2Gで15分位で終わった
X-pict story 思ってたよりいいな なんちゃってミュージックビデオができあがる 動画変換もついているのもグッド でも、変換に時間がかかるね 一つのアプリで管理できるのもいいね 今までおんがくだけだったけど音楽も モーラももっと使いやすければノリでつかってもいいんだがな
てかSSとかxとか以前に
>>500 はパソコン触る資格無いくらい無知で自分勝手なだけじゃん。
こんなのも考慮しなきゃいけないんじゃメーカーは大変だな
Sonyはライブラリだけ公開して一般のフリーソフト開発者とかが個人で作っちゃうってのが 質のいいものが出来上がると思うんだが。
>>507 それについては該当する人は不憫だよなあ…
俺はwavしか持ってないから良かったものの、出来ることが出来なくなるってのは一番きつい。
てか今日はA847の予約にx-アプリで正直疲れたな…解析は明日にするか。
ジャケ登録し直して余白なしにしてみたが、余白ありで慣れちゃってるせいか なんだか気持ち悪いぞw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 23:45:48 ID:I4EAdBfv0
SONICSTAGEにある曲が取り込めない〜 バックアップしたのに読みこんでくれない 何故ー
よっしゃ、 オレもxぶっこむか。
>>513 正方形に慣れすぎちゃっててどうしたもんかな
>>513 アルバムトレインだと宙に浮いているように見えるんだよな。
mp3の96kbps楽曲のDSEEが機能しない。 SonicStageVだと普通に機能したのに・・・
>>518 効いてるかどうかって明示的に表示されてたっけ?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 00:04:05 ID:bcmCZTuf0
今度NW-840を買う予定で Xアプリをいれて CD取り込みフォーマットをAAL 352kbpsにすると 取り込みで エラーコード 00000302 がでる やり方間違ってる?
>>438 PCがかわったからダメなんじゃないの。
著作権保護かけてなければファイルを直接移動させればなんとかなるかも?
>>465 下のはx-アプリに登録した時とCD挿入時に取得するかどうかの設定で、手動で自動取得・解析を選んだ時とは違う。
現に下のチェック両方外しても逐一Gracenoteに繋いでアーティストリンク情報引っ張ってきてるわ。
情報取得せずに12音解析だけやるならネット遮断してやるしかないな。
まぁしばらく使ってれば余白なしにも慣れてくるかな しかしウォークマンに転送した後ウォークマンの中覗くと、なぜか余白あり画像が作られてるんだよな あのウォークマン内に作られる画像は一体何なんだろう… たしか消しても問題なかったってレスもあったし
>>519 SonicStageVはちゃんと音が補完されていたけど
X-アプリ1.00だと全く音が変わらない。
基準が変わったのか不具合なのか、まだ良くわからないな
xインストール完了 やっぱダイナミックプレイリストの条件はロクなのないな。 これでダイナミックさをどう感じろっていうんだ。
まさにx(ダメ)-アプリ。 なんでこんな名前にしたんだ?
ジャケット自動取得復活ってマジ? あるなら、即乗り換えなんだが
>>528 マジだが名前をまともに入れてない人は
最後に画像との確認がないから悲惨な目にあう
もうしばらくSSV使うわ
>>529 名前ってのはタイトルのこと?
それなら多分大丈夫だと思うから、ちょっと家の糞パソコン起動してくるか
低ヒット率低精度低解像度 ものによっちゃ手動登録より手間かかる タグじゃなくて楽曲情報データと紐づけてる印象がある
上にあるアーティスト別表示の文字を同じ大きさにすることはできる?
>>534 一つは最近聴いた曲でいいんじゃね?
もう一つは再生した日が〜以前で似たような条件にならないか?
例えば 最後に再生した日が 2009/12/31 以前 とか
古いバージョンからのデータ移行は曲データがx-アプリのフォルダにコピーされるの?
>>536 現状の条件じゃ持ってる曲すべてのなかからランダムで最近再生してない曲とか再生数が少ない曲が選べない。
2009/12/31 以前 って条件いれたら2009年12/31以降の曲からは選ばれないし。
12音解析はしたいけど曲情報は自動取得のデータで上書きされたくない場合どうしたらいいの?
全曲とも12音解析終了。 大部分はVのときにやってあって、残り多分100曲ぐらいを2〜30分で終了。 途中ソフトが強制終了したが、再起動したら解析自体は続いてた。 何なんだ一体。
ミニモードがちっちゃくなったな
>>464 カスタムインストールのことだが
インストール方法の説明ページに「標準」を選ぶようにちゃんと書いてあるわけで
知識もないのに適当にカスタムインストールしたら失敗するのは当たり前だと思う
podcastを登録してみたけどダウンロードできなかった 再生に必要なコーデックがパソコンにインストールされていないため取り込むことができません。だって そんなわけないよね(´・ω・`)
>>538 SS(X-アプリ)で音楽を聴いてるの?
ウォークマンでの再生回数・再生日等反映しない時点で
別に現状程度でいいじゃんと思ってる>ダイナミックプレイリスト
>>545 あー
そこは最初に改善すべきてんだよな。
ウォークマンに入れる事ばっかり。
転送されたファイルの編集や削除、再生履歴のフィードバックぐらいはやってもらいたい。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 01:57:58 ID:SaL0yhp40
左上のジャケット画像は表示されるのに、 アルバム一覧の方にジャケット画像が表示されないのは どういう事なの?プロパティ見ると登録されてないように見えるが…
>>547 アルバムジャケットが設定されていない状態。
自分もそうなった。ジャケット設定しなおすかアルバムを登録しなおすかで解消
>・曲順にディスク番号が反映されるようになった ディスク番号はウォークマンが対応するかどうかの方が問題なんじゃなかったか
みんなpodcastダウンロードできてるの?
ジャケットの余白が確かに無くなってるけど、ウォークマンに転送すると曲選択のときに表示されるアルバムジャケットは余白有りだな。 再生画面で表示されるやつはちゃんと余白無しなだけに惜しい。
Vからのアップでカスタムインストール後、起動出来ない。PCを再起動させても同様。 それならと標準でインスコしても同じ。 「データベースを更新できません。他のプログラムがデータベースを使用している 可能性があります。」 エラーコード:000041a5 なんてこった
人柱乙w
はじめて人柱らしい人柱さんが出てきたなw
557 :
553 :2009/10/08(木) 02:50:38 ID:PwhKluHf0
プログラムを削除してインスコを繰り返しても結果は同じでした 他に入れてる音楽系ソフトはiTunesぐらいで特別なのは入れてないと思うんだけどなあ ライブラリの場所を変えてたのが問題なのか? …もう寝るっ!
だから環境くらい書けと 人柱が何の役にも立たん
SSVを先にアンインスコしてからx-アプリをカスタムインスコで入れた俺は勝ち組 まぁサブのほうではSSV入れたままカスタムインスコしたけど、特に何もなかったが
5.2で変換転送すると落ちる俺のPCも、Xアプリなら落ちなかったぜ! これでようやく月日の登録とジャケ写に付け加えた黒い部分を削る作業を始められるが今日はもう寝るのぜ ちなみにOSはXP、CPUはE7300、メモリは2Gね
12音解析中・・・ 台風で停電しないことを祈る
5500曲を5時間かけて12音終わったら19曲だけ「未」のままだった もう1度解析押しても反応しねえ... 誰か同じようなこと起こった人いない?
あんまり書いてる人少ないけどウォークマンにD&Dした曲と動画が 見えるようになったのはいいと思う 重いけど
極端に短い曲とか?
あ極端に短い曲は12音対象外って出るんだっけ 未だったXアプリのバグじゃない
>>565 Vでは対象外だった4秒の曲が解析済みなんだw
もらった音源で、CDから取り込んでないんだけどそれが原因なのかな
ありがとう
楽曲情報取得と解析は別々にしてくれよ…。 ファイルの場所変わるわ、勝手にジャケット画像貼るわで最悪だ。
Media Goで12音解析しといたMP3読ませたらx-アプリでも解析済みになってた 参考までに
Various Artistsをその他のイニシャルに入れたい俺はどーすれば?
半角だけ残せ
えっ糞アプリめ・・・ アルバムジャケットと楽曲ジャケットは違いあるんすか? ジャケット登録してないからわかんねー。
オムニパスのCDを取り込むと、全ての曲がバラバラに表示されてしまい、 非常に管理が不便なのですが、これをアルバム単位で管理で来るように することはできませんかね〜?
貼るはサロンパス
Wiki更新した人乙です。
.
>>574 さん!! ありがとうございます。
このようなやり方があるとはしりませんでした!!
おかげさまでとても便利になりましたm(_ _)m
あの程度のレスで、そこまで喜ばれると恐縮する
ww
エックソアプリですね
Xアプリのフォントは、変えられないの?
SONY Media PlayerX 最初からXアプリにネーム変更の予定だったか・・・。 さらばチョニーwww
日本だけコレ強制って絶対mora売るためだよなぁ・・ なんだかな
強制とかボケたことぬかしてるのはどこの情弱だ?
ほかに乗り換える手があるの? 知らんかった
有志が作ったのも最新のモデルや機能に対応してるの無いだろ あるなら教えて欲しいよ。今すぐ乗り換える。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 11:46:46 ID:WpCkRVEM0
なんで安くもなく自由度も低い上に音質の悪い Moraなんか使うん?
Sonyはライブラリのみ公開して、ほかの一般がオープンソース方式とかでソフトを作りあうと とっても質のいい、ユーザーのことを理解しているアプリができるとおもうんだ。 この想い、Sonyに届け
Xや新A、新SじゃD&D対応してるんだし、そんなにこの管理ソフトが気に入らないなら新型買えばいい
あれ、今回インプレスにスルーされてる??
>>589 きっとD&Dじゃ、12音解析やプレイリストが使えないと文句言うと思う
MP3FileManagerって劣化D&Dのあれか? 最新機種はそんな糞ソフトすら必要ないって本当に知らんのか?
>>571 俺はアルバム名をアニメのタイトル名→そのアニメの曲って感じに選ぶようにしてるから
アルバムジャケットをタイトルロゴにして、曲はそれぞれのCDジャケットを登録してる。
>>581 WIKI見ながらやったら何とかなった。でも、フォントをメイリオにしたら汚すぎて設定を戻したよ。
>>592 そんなもんいらないし、昔のやつ(国内モデル含む)用だぞ。
>>595 GDIで描画されてないからクリアタイプ効かないんだよね
今時ないよな
>>596 俺は欲しい、SSは不便
だからこれを今までのに対応して欲しいんだよ
もしくはもっと軽い、転送に機能絞った奴を出して欲しい
とろこでCPと比べてかなり音良くなってるね。CPはなんか音が曇った感じだった
>>598 だから新機種買えよ
今後はソフト無しで転送できるようにしますよって言ってんのに、過去の機種は
できないからSS強制だ!とかどんな被害妄想だよ
>>598 転送だけならSSで十分だと思うが?
別に重くもないし。Pen4とかか?
ノーマライズって出来る? もしくはiTunesみたいに曲のプロパティで曲ごとの音量設定とか
>>597 これでAAかけれた
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/02/02(月) 03:29:16 ID:eAYkMrDl0
■アンチエイリアス
C:\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage V\Data\XML\SS\CustomDefault.xml
をテキストで開き、以下のように置換。
<AntiAliasQuality>0</AntiAliasQuality> → <AntiAliasQuality>2</AntiAliasQuality>
SonicStage MasteringStudioのネーミングはどうすんのかと思っていたら、 まさか存在そのものを無くすとはな! さすが斜め上をいくソニー!!…orz
>>600 要望が以外妄想?
最新以外のユーザーは切り捨てか?
文句があるなら最新に買い変えろってキチガイか?
おれは代替のソフトウェアを使えるようにして欲しいって言ってるだけなのに
おまえはさっきから論点がずれ杉
>>601 SSで音楽管理は不便
>>605 反論されるたびに論点ずらしてるのはお前だろうが・・・
俺は強制強制ほざいてる馬鹿がいるから強制の時代は終わったと教えてやっただけだ
>>606 マジ。
今日発表された新VAIOのインストールソフト一覧に
SonicStage MasteringStudioとDSD DirectとDSD Direct Playerの文字がない。
ついでにS-Masterの無いっぽい。
PS3のDSDディスク対応はなんだったのだろうか。
すんごいショック…。
64bit対応できてねえから入れてねえだけだったりしないかね?
>>609 PS3でSACD対応が無くなったのと同じようなものか。
俺はいつか、VAIOに高性能同軸デジタル出力かアナログ出力が搭載されて、
それをS-MasterアンプにつないでDSD Directで音楽を聴くつもりだったのに。
VAIOのウリはマニアックオーディオパソコンだったはずなのに。
>>607 強制されてるのは事実だろ
今までの大部分のユーザーは強制されてるし、メモリタイプは今も強制
>>611 俺も似たような感じだ。
音楽ファイルをPCMでVAIOに溜め込んで光デジタルで出力。
近い将来アンプとスピーカーを買っておまかせチャンネルを高音質でサビ再生する。
またはステレオミニ出力でDSD Directで再生。
これに加え、VAIOに地上/BS/CSダブルチューナーが搭載されるのを待っていた。
ウォークマンに録画番組転送に対応するのも待っていた。
新VAIO Lでそれは実現されたが、変わりに>609が消えた。
ずっと、VAIO MXのようなモデルが復活しないかと待っていた。
光デジタル入出力、ピンジャック入出力を備えS-Masterを搭載し、
DSD Directで再生したWAVファイルをHDMI出力できるVAIOを。
スレチすまん…。
Vってミュージックライブラリの曲で右クリックしてWAVファイルに変換して保存みたいなのできなくなった?
強制SSとか強制x-アプリとか、過去を清算しろとか叫んで未来永劫 謝罪と賠償でも要求していればいいよ
>>616 できない。
WAV→AALやAAL→WAVもできない。
なぜかCPでは出来る。
このへんをx-アプリで纏めてくれると大変ありがたいんだが。
>>618 サンクス。
そうそうCPでは出来てて結構便利だったんだけどなぁ
>609だが、S-Masterは積んでるみたいだ。 DSDは無いけど…。
ウォークマンにも言えるけど一度付けた機能を削るの止めてくれよ
末尾Pは変人が多いな
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 16:12:36 ID:Y30GdN/m0
昨日入れて早速バグった プレイリスト転送が使えなくなってしまった… 削除はできるのに、何なんだ?
>>623 昨日おまかせチャンネル転送しようとしたらバグった。
x-アプリが挙動不審になって不完全で間違った状態で一部が転送された。
でも消して転送しなおしたら直った。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 16:28:42 ID:Y30GdN/m0
>>624 同じように一旦消したら直ったよ。ありがとう。
X1050とサブのS706F、両方へ何事もなく転送できた。
早々にアップデートで修正されて欲しい。
しばらく人柱達にまかせておくか。。。。
>>620 Win7への対応が間に合わなかったから今シーズンはスルー。
・・・である事を願いたい。
localcdinfoってなくなった? 情報取得した後、CDを取り出して、(ネットにつながっていない状態で)再度CDを挿入しても情報が出ないのだが localcdinfoのフォルダにファイルができないのだが
xアプリの広告が消せるようになったら移動するんだ・・・・
xアプリで初めて広告消しやってみたけどこんなことできるんだな・・・ SSのときからやってりゃ良かった
さて
名探偵、皆を集めて「さて」と言い って言う言葉を思い出した。
広告消したら(枠自体は消してない)、起動時には広告あった部分は真っ白になってる でおk?
いや、最後に選択したところが表示されるのか 自決しますた
アルバムを全指定してwav→ATRACで転送させて、夕飯の間ほったらかしにしてたら期待通りに16%辺りで止まってたぜ! 今そのままもっぺん転送させてるけど、念のためにと取っておいたSSVのバックアップを使うことにならなければいいな…
x-アプリが枠だけ表示されて起動しない・・・ なんでSSV公開終了するんだよソニー!CP残すならVも残したっていいじゃないか
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 20:11:00 ID:/9W4SOHm0
V=>Xの場合はVを手動でアンインスコした方がいいの??
>>520 SonicStageVから同じエラーでまったく録音できず。
X-アプリでも変わらず、サポセンにもさじを投げられ。
ただ、MP3,WMP.WAVは大丈夫で、ATRACとAACだけ録音できないんだ…
ほんとに糞だ。
再生回数をウォークマンと共有しろ WAVを転送時にAALに変換して送りたい moraの定額定額プランでも出して ss以外の再生ソフトぼこぼこだすなー ssやウォークマン煮つけた機能は作除すんな その貯めにつかっている人もいるんだぞ
音声podcastに対応したのはいいけど新機種しかpodcastウィンドウから直接転送できないのね アルバム扱いにして転送できるようにしてほしかった
>>646 そんなことしたら新機種に買い替えさせる要素が減っちゃうじゃん
そんなセコイところで差別化はかってるようじゃウォークマンに未来は無いと思うわ。 次の買い替え時に見限られて逃げられるのが落ち。
>>605 >文句があるなら最新に買い変えろってキチガイか?
>おれは代替のソフトウェアを使えるようにして欲しいって言ってるだけなのに
同意
いい加減家にあるカセットウォークマンにも使えるように対応してほしい
最新に買い換えろなんてキチガイ
>>647 無料のアプリで旧機種の在庫が捌けるならそれもアリなんじゃ?
シェアの風速も上がるかもよ?
>>647 俺はソニーのやってる事は良くも悪くもそういう計算高い事はしてなく、
ただの行き当たりばったりに加えて、過去のモノをフォローする
技術力や行動力がないだけって印象あるなぁ。
よくいえば過去に縛られない自由なプラットフォーム、
悪く言えばただの脳足りんって感じ。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 22:10:57 ID:fdRfK6iV0
HDDがたくさんあるなら WAVで取り込んでおいて 好みのコーデックへ変換するのが動作が最も早いってことなの?
動画やポッドキャストに対応したなら、DLNAも対応して欲しかったな。
>>652 ビデオも結局そうだしね。
問題は音以外のデータ(曲名とか評価とか)をどうするかだと思う。
そういうのの標準ってないものなのかな?
俺はフォルダの頭に(PCM)ってつけてる。
俺はフォルダの頭に(三浦大地)ってつけてる。
ATRACで保存した曲をWAVへ入れ替えできるのですか? (☆はそのままで)
Xで転送していて転送できない曲があったんだが(フォルダ移動させるのを忘れてゴミ箱に捨ててた曲がいくつかあった)、それは飛ばして転送できる曲を先に転送してくれてた これってSSVからそうだったっけ?
私だけでしょうか・・・ おまチャンに2GBほど容量盗られるのは・・・
Xアプリってジャンルでソートしたときにアーティスト順の並びにできないの?
初めて広告消しやってみた XPのサブ機のほうだと、ダイナミックプレイリストの強制広告表示のとこで広告枠が真っ白になる… Vistaのほうはちゃんと青くなってダミーページを読み込んでくれてるっぽいんだが みんなはどう?
>>503 自己レスだけど、いま試してみた。
SSCPみたいな問い合わせダイアログなしに問答無用だったw
ごごごごごご・・・・・・・
うひー、いちいち曲ごとにジャケ写貼り直すのダルイなぁ。 自業自得だ。しょうがねっか。。。
映画・ドラマ・アニメ・PV、映像コンテンツをすべてxアプリで管理するために持ってるDVDを全てエンコしてやる 完成すれば俺のxアプリライブラリーは無敵艦隊だ
まだCPでいいみたいだな。 まぁウォークマンが古いから乗り換えてもそのメリットを享受できないんで関係なかったが
関係ないけどx-アプリでバグを見つけた。 Vistaでミュージックやピクチャを OSの移動機能を利用して別ドライブにしている↓のような場合 C:\Users\ユーザ名\Music ↓ D:\Music x-アプリがC:\Users\ユーザ名\に Musicディレクトリを勝手に作ってしまうね。
SonicStageVをDL出来る所無い? 戻したいんだけど、まさか公式で消えてるとは思わなかったから またDLし直せばいいやと思って上書きインスコ(V削除)しちゃったよ。 なんでXアプリ公開と同時にSonicStageVを公式から消すかな〜 移行させるにしても、バグ潰し等を考えて猶予期間を設けるべきでしょ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 23:57:33 ID:3GtOOXTY0
質問ですが、エンコード性能はSSVと同じですよね? VBR設定とか追加されてないですよね??
ふざけんな。 ジャケ写まわりバグだらけじゃねーかよ!!!! 作ったやつ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
kwsk
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 00:11:50 ID:mwx6NCYY0
見に来て予想通りの反応で安心したw いれなくていいなこりゃ
>>670 頭冷やしてから書きこみします。
>>669 はお目汚し失礼いたしました。 みなさんゴメンなさい。
podcast対応以外は悪化しとるわ 当分入れない
特に不具合もなく使えてるが
めちゃくちゃ不安定だな。 何にしてもすぐ落ちるし。 そにーはどうしてここまでソフトウェア作りの才能が無いんだ?
・ビデオ・フォト・ポッドキャスト対応 ・おまかせチャンネル対応 ・ジャケ写強制余白解消 ・アルバム一覧での表示項目増加 ・ダイナミックプレイリストの条件増加 ・リリース年月日復活 ・プレイリストはCP形式表示etc. Vよりは確実に良くなってる 任意に12音解析ができないのだけは改悪だが とりあえず環境も何したかも書かずに愚痴ったり火病ったりする奴と Wikiも読まずに質問する奴は邪魔だから消えてくれ
ジャケがなんか…ゆがむ
stepで開いたらトラック名が大変な文字化けです 本当にありがとうございました
ConnectPlayerの悪夢再びってことはなさそう? どうせならMedia Goとも融合すればよかったのに。
>>661 自分もXPで気になってて レジストリいじったら真っ白を回避できたよ
Promotion ErrorUrl : ダミーページの場所
Promotion\0 Url : 空欄
Promotion\1 Url : 空欄
>>680 おお、thx
広告出るよりましだと考えて諦めてたわ
>>680 丁度さっき急に真っ白になって困ってた 横だが助かったぜ
ってか、なぜか急にレジストリエディタにXアプリが表示されなくなってそうなったんだけど、これってなんだったんだろう?
よく分からないでレジストリをいじるのはよくないんだろうけどなー
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 03:17:41 ID:f+VVFs9+0
音楽ファイル、形式を指定して取り込みできなくなってる 劣化しすぎ
できるよ。
>>684 どうやって?kwsk
それにしても何で毎回転送の度に落ちるんだ
PCのスペックは十分なのに
プレイリストの項目別ソートも出来なくなってる ホント最悪だ どこまでダメダメなソフトウェアを作りたいんだ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 03:29:04 ID:mwx6NCYY0
いれてみた。意外にいいな。
120MBは大きい
お前ら、政権交代したら100日は批判を控えるのが世界の常識だというのに、 x-アプリに変わった早々、叩いてんじゃないよ。
政権はアイチューンズだよ、ばーか。
インストールが53%で終わらない
>>692 裏で色々インストールしてるから、もう少し待ってみ。
ソニー県の県議会ではx-アプリ党が連立に参加してSSVが与党から転落したんだよ。 改選前与党:保守ハト派SSCP、革新ハト派SSV党、au教SSL党 改選前野党:保守タカ派CONNECT Party、中道Media Go党、革新タカ派WMP/iTunes/エクスプローラ連合、 小政党:保守過激派OpenMG Jukebox党・SS Premium党・mp3FM党、革新過激派SonicTunes新党、テロリストMAGIQLIP党、勘違い系Media Bar党
Media Goは野党か・・・
ソフトの統一性が無さすぎて泣けてくる・・・ サイバーショットもPSPもウォークマンも全部一緒にしてくれないかな? Media Goとかムダに機能ありすぎだろ・・・
新機種にはソフトいらないって本当か? 海外製品見たいにMP3を直にフォルダに突っ込んだら再生できちゃうとかそんなことが可能になるのかい?
おまかせチャンネルは、x-Pict Storyとかみたく外部ソフトにわけてもっとグラフィカルな演出のあるものにして欲しかった
保守主義:国内ウォークマン 無党派層:海外ウォークマン 大連立:PSP、海外ソニエリ
>>696 Media Goは無駄に機能がなさ過ぎて「なぜだ!」と
叫ばずにはいられない。
こいつがまともに使えればいいのに…
同じ会社なのになんで同じようなソフトを 複数出すのかな・・orz データベースは共有できないし PSPのためにgoをつかい ウォークマンのためにXを使い分けんのまんどくせ('A`) もう少しitunsを見習ってくれ・・・
上から読んでるとSSVよりは良くなってそうだな ちょっくらダウンロードしてくるかな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 10:40:44 ID:+eOhOaXx0
ネットでmp3ファイルを聞くと SonicStageが起動してファイル保存してしまうんだけど どうしたら防げますか?
何でわざわざ名前変えたんだろ。 別にsonicstageでも良かったのに
既にパソコン内にあるポッドキャストがXアプリ上でミュージックライブラリに配置されて困ってる ポッドキャストは新たにネットから落とさないとダメなの?ポッドキャストのURL貼り付けても対応してないとかでるし
インストールした 12音解析以外はそんなにVと比べて悪くなってる所はなさそうだな てかまんまだな
ところで明日はNW-S744/644の発売日だが、 SSCP→xへ引き継いで転送した場合、音楽ファイル形式にもよるだろうが 歌詞が出てきたりするのだろうか?
x-アプリにダイナミックノーマライザのような機能はありますでしょうか?
>>709 SSCPで自分で編集した歌詞のことだろう
無理だと思うけど
>>701 PSPはD&Dで管理じゃ駄目なのか?
わざわざ自分からソフトに縛られる必要性はないと思うけど
>>539 これは出来なさそうだな・・・
おまかせチャンネルはあきらめるか
>>712 PSPで12音解析やプレイリストを利用したいんじゃね。
>>713 自動取得・解析するをオン、曲情報を取得するタイミングをオフにすれば、
ライブラリ追加時に12音解析だけされるよ
裏で曲情報の取得はやってるのかもしれんが、ライブラリ上で上書きされることはない
え?おまっちゃんをやると 既存の曲データが改悪されんの? もうやっちゃったからしょうがないけど・・・・
>>715 未入力の項目には思いっきり書き込まれるが?
あのチェックはユーザー操作なしで自動取得機能を動作させるかどうかのチェックだろ。
>>701 おいおい、今回やっとソフトが整理されたことを知らないのか?
ウォークマン用でも機能別にソフトが分かれていたのが、
やっとX-アプリに統一されたんだぜ。ようやく第一歩だけどな。
既存PSPなら、別にMediaGoを使う必要はない。
あれはPSP goのDLゲームに対応するためのもの。
ATRACにも対応してないし。
>>718 x-アプリの12音解析はPSPに対応してない
x-アプリでPSPに転送したらダメだったorz
>>717 > あのチェックはユーザー操作なしで自動取得機能を動作させるかどうかのチェックだろ。
だから「ライブラリ追加時に」って言ってるじゃないのさ
ライブラリ追加時に自動で12音解析されて曲情報は上書きされないって言ってるわけで
少なくとも俺のライブラリじゃ作曲者欄がすべて空白になってるけど、勝手に埋められてた曲はなかった
WAVを追加したときも、ファイル名が曲名になるだけでアルバム名、アーティスト名その他は空白のままだったよ
>>719 SSVもそうだったけどX-アプリはPSPに正式な対応はしていない
対応一覧表には載ってなくて上記以外の機器の接続については、動作保証いたしませんとなっている
>>721 そんな事は
>>719 も承知の上だろ。
>>718 がMediaGoを使う必要はないって言い切ってるから
MediaGoの必要性を説いただけでしょ。
>>719 >12音解析
そうだったのか、それは知らなんだ。スマン
12音解析が面白そうなんで使ってみたが」 なんか重いな…これでも軽くなったほうとかなの?
ソフトが進化するたびに痒いところに手が届かなくなるw しばらくはSSVでいくわ
これってマルチスレッド対応してない? なんか1コアだけめっちゃ負荷かかってる
月日が入れられるようになったのは嬉しいぜ 要望メールが実ったのかな? 一緒に書いた『wav←→ロスレス』は実装されてないけど…
>>727 なんでこれって実装されないのかわからん。
これのせいでCPをインストールしなければならん。
>>723 いえいえ^ ^
しかしMedia Goマジ糞すぎるよね
マジ勘弁して欲しい(泣)
未だ日本だけ糞ソフト強制(笑)
自作歌詞表示は対応してないのか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 15:27:49 ID:1TY25mdc0
sonicstage Vで転送できなくなっていた曲が 転送できるようになった。よかった。
folder.jpgに対応してくれええ 700以上のアルバムのジャケット指定し直すのは辛い
D&DでOKてことは、WMPやMediaMonkey、Winampとかで 同期も当然出来るって事じゃないの?ATRAC不要なら。 買い換えたらそうしたいなと思ってるんだけど。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 16:32:12 ID:trUwUv+50
X-アプリでiTunesを超えたと思う。特に音で。どうよ?
これ制限ユーザーで使えないのか
>>736 おれも音は良いと思った。
普段使ってるプレーヤーよりいいかもしれない。
iTunesからD&D(podcast)はありがたいけどヽ(^ω^)ノ Sony独自の「walkcast」みたいに作ったらどうかと… ※appleから文句でないのこれ?
>>739 元々ほかの人が始めたものだよ。
たまたまiPodユーザーだったのでiPodに入れて持ち出せるっていうビジョンを示したことからPodcastってネーミングにした。
でそのまま定着。
その後Appleが囲い込もうとしたときにほかのユーザーも含めて猛反発して一時期はブログキャストって名前に変えるかもって声まで出た。
sぐさまAppleは方針を放棄して、PodcastはRSSの機能を使ってメディアコンテンツ配信する名称として存続することになった。
MicrosoftもZUNEでサウンドだけじゃなくビデオポッドキャスト受信機能を持ってるよ。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 17:19:59 ID:trUwUv+50
X-アプリなら海外で新型Walkmanに添付しても、まあ、がっかりさせることはないはず。 DSEE使ったらみんな感心するかもしれない。 だが、広告が・・w
>>741 あの宣伝部分を再生中の曲調やタイトル・アーティスト・ジャンルにあわせて配信サービスのおすすめを表示するようにすればいいんじゃないかと思う。
海外はAtrac配信サービス止めてるからな。WMDRM配信サービスを買収して作れば他のデバイスからの移行も簡単じゃないかと思うんだがな。
あれ?今思ったがそれってコネクトプレーヤーの目指してたものか。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 17:27:35 ID:Ii+btzNr0
x-アプリでCD取り込んだ直後に動作が停止するのは俺のPCだけか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 17:35:21 ID:trUwUv+50
まだ使い込んでないからアラが見つかるかもしれんがw でもプレイリスト画像つけるとか 簡単。 音は確実にXーアプリが上だな。もうあまりiTunesで音を聞く気になれないわ。 PCで音を聞くメインはXーアプリになりそう。 だが、後でソニーはがっかりさせてくれるからなw
>>740 そうでしたか、詳しく説明してくれてありがとう!
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 18:46:21 ID:trUwUv+50
X-アプリのX-pict-storyわらった、すげええええw だれか試してみて
>>746 Geniusに画像が+されるみたい?と思ってやってみたら
いきなりpodcastの加藤ひさし&古市コータローがしゃべり出してワラッタ
音楽だけにしてくれ〜w
>>700 でもMediaGoで足りないものって、あとはダイナミックプレイリストとおまかせチャンネルくらいじゃね。
x-PictStory、x-Chronology、x-ScrapBookって普段からデジカメで写真とる習慣ある人なら面白いおもちゃなんだろうケド、 日柄写真とる習慣無いただのウォークマンユーザーにとってはどーでもよすぎる機能だな。 どっちかっつーとウォークマンユーザーよりもLismoユーザーの方がウケよさそう。
楽曲情報の取得・解析を自動にしたら 延々と5000曲始めやがった。 しかしxではこれやらないと12音解析も できないんだよな、不憫な奴orz
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 19:31:02 ID:trUwUv+50
>>749 アニソンの壁紙でアニソンStoryつくった俺は異端・・だよなやっぱ
>>749 最初は珍しいだろうけどすぐ飽きるよな。
まあ、x-アプリが転送ソフトじゃないから仕方ないかもしれん。
>>750 間違った曲情報やジャケット画像を拾ってきた時は最悪。
俺はライブラリから消してVAIOで解析させてから登録し直してるわ。
…あと13500曲ぐらい残ってるが。
IFLとかいうよくわからんプログラムと Sony Media Library Earthは削除してもx-アプリは動く?
Sony Media Library EarthってOpenMG Secure Moduleじゃないの?
なんかチバユウスケのThe Birthdayのジャケを取り込んでくれないな 自分で設定し直しか
>>744 2曲か3曲ぐらいならそれでいいかもしれないけどね…
iTunesの牙城は今後とも永遠に安泰
>>736 音はかなり良くなったと思う。というか今まで使ってたCPが音悪すぎた
それがソニーとウォークマンの事なんでしょ
やっとXでおまかせチャンネルが使えるぜと X-アプリインストールして解析も終わり転送し始めたら問題が・・・ 現在PCの音楽ライブラリーの容量が100GB弱あってXには容量目いっぱい 転送しているのだけど、このプレイリストってXに転送してある曲だけじゃないんだなorz おまかせチャンネルのために聞かない曲も転送しないといけないの・・・空きがないよ。。。 考えれば当然かもしれんがライブラリーを全て転送してもウォークマンの容量が 余ってる人には問題ないかもしれんが俺みたいな人には使いにくい。 S730方式ならよかったのに。
>>760 自分で手動削除するか
ダイナミックで上限設定して聞きたくない曲も含めて転送するしかないだろうな・・
>>761 そっか。。ちょっと試行錯誤してみる。
なんか使わない機能決定の悪寒。。
ダイナミックプレイリストの条件に「特定のプレイリストに登録されている」って条件があったら良かったのに……
条件におまかせチャンネルの○○に含まれるっていうのは設定できるぞ
おまチャンに隠れた名曲って項目があって、何が入っているだろうとわくわくしつつ開けたら全部CDドラマだったでござるの巻き 手動で消してもXを立ち上げる度に作り直してくれるのな ところで今出先で確認できないのだけど、プレイリストを作る時におまチャンを選択元選ぶことってできる? できるなら>760の悩みも解決すると思うんだけど
>>752 SSVみたいに12音解析だけ出来るようなアップグレードしてくれるように祈るしかないな
おれはそれまでおまかせチャンネルは封印しとくわ
>>385 Java1.6.0_15は削除してだめなの?
16が入ってるから。なんてことしてくれるの。
みなみけのキャラソン入れたら 3姉妹の曲がおまかせチャンネルの季節のチャンネルでそれぞれ春、夏、秋に分類された\(^o^)/
今日インストールした、普通にエラーとかも無く出来た で疑問点なんだが 1.x-pictstoryとかが糞重いのは仕様? 2.x-scrapbookを立ち上げると勝手に3つくらい作ってくれてたんだけど仕様? 3.ジャケ写の余白が無くなってるていうレスを見かけるが俺のはそんな親切なことしてくれてないんだが・・・
>>769 縦:横≠1:1のジャケット画像をx-アプリ上で貼り付けてみなよ
>>770 出来た!余白消えなかったのはジャケ登録した後、元画像消してたからぽいな
また画像引っ張ってきて登録しなおしか・・・
windows updateしてないのに終わらせてからインスコしろボケと怒られるわけだが
Windows7 の 64bit版に x-アプリがちゃんとインストール出来た人いる? インストールしたら中途半端にインストールされて exe は無いは、SonicStage V は使えなくなるはで、うちの環境では駄目ですた。
>>773 SSVが使えなくなるのは仕様。てかアンインストールされる。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 23:49:24 ID:EhGH3Nup0
>>773 一応、使えてるぞ
ただ、SonicStageVを入れていなかったからかもしれんが
解析が終了してもテンポの欄には一部の曲しか数字が入らないんだけどこんなもん?
100GB以上のデータを管理する場合、CPとxではどちらが軽いでしょうか? 今のところCPではすぐに立ち上がるんだが、xの場合、どんな感じでしょうか?
>>773 XPで似たような症状になったけど
Revo Uninstallerでx-アプリをアンインストールしてから入れ直したらいけた
779 :
553 :2009/10/10(土) 00:12:43 ID:4hpTChKF0
x-アプリを削除し、旧SonicStageVを入れ直してデータ取り込み等を済ませた上で SonicStageVを削除し、x-アプリを再度インストールすると無事起動出来ました。 環境はXP SP3でソフトの推奨環境は満たしています。参考までに。
何かファイルの取り込みを行うと 必ず強制終了するんだけど同じ症状の人いる? Vistaだけど・・
そういえば、MP3のギャップレスには未対応のまま?
>>777 14000曲、385GBを登録しているけど圧倒的にCPの方が軽い。
スペックはビスタ32 CPU C2Q Q9300 メモリ4GB。
土日でスレ速が上がるので自分なりにちょっとまとめてみた。
先に俺乙と言っておこう。
x-アプリまとめ(公式HPに掲載されていないものが主)
(公式の機能紹介はこちら
http://www.sony.jp/walkman/software/music/index.html )
・細かい名称変更
(例) プロパティ→プロパティー、アルバムトレイン→ディスカバリートレイン
・プレイリストがSonicStage CPの時の様にアルバムと同じような扱いになった。
このため、ウォークマンなどに転送する際に、
複数のプレイリストを同時に1回の転送できるようになった。
なお、サイドバーの「ミュージックライブラリー」でライブラリーを表示すると
アルバム+プレイリストで表示させる。
・x-アプリ上でジャケット画像を貼り付ける時、長方形の画像に余白が生成されなくなった。
これは左上のジャケット表示窓とディスカバリートレインに反映される。
・楽曲情報取得の際に12音解析が行われるようになったため、
12音解析のみを行うことが出来なくなった。
・「楽曲情報の自動取得・解析」で、間違った楽曲情報やジャケット画像が自動更新される場合がある。
・34秒以上の楽曲でも特定の楽曲で12音解析が出来ない場合がある。
・SonicStage Vからx-アプリ引き継いだ場合、SonicStage Vで12音解析済みの楽曲でも
解析結果をファイルに埋め込めない形式(WAVなど)だとx-アプリでは未解析の扱いとなる。
・ダイナミックプレイリストの条件設定に [おまかせチャンエルの][楽曲のテンポ(BPM)が][楽曲のテンポが] [楽曲のムードが][楽曲のタイプが][楽曲のスタイルが] が加わった。 ・x-アプリおよび接続機器の最新版アップデートがx-アプリで行われるようになった。 ・リリース年が月日まで設定できるようになった。 なお、SonicStage CP→x-アプリにデータを引き継いだ場合は年月日が引き継がれるが SonicStage CP→SonicStage V→x-アプリに引き継いだ場合は年しか引き継がれず、 月日は全て1/1となる。 (SonicStage CP時に入力した月日が反映されない) ・このスレでx-アプリのインストールに失敗する報告が数件あり。 その中で、同時に行われるSonicStage Vのアンインストールにも失敗している報告がほとんど。
俺乙
お前乙
>(SonicStage CP時に入力した月日が反映されない) このフレーズが紛らわしい。
12音解析に興味を持って入れたのにその肝心な12音解析がバグったり半分近く未解析のままだったり・・・
もしかして、競合して障害が起きたソフト会社と同じ会社のWinDVDが競合して障害をおこしているのか?
それか、
>>782 ・34秒以上の楽曲でも特定の楽曲で12音解析が出来ない場合がある。のせい?
レスを見ているとこのようなバグがあるのを見かけないけどみんなバグもなく動いているのかな?
そうか、12音解析はファイルに直接埋め込んでるのか。
何か知らんが、6秒の曲も12音解析が済になってる
x-なんとかStoryとかって何?? 俺のところではアプリケーションのタブクリックしても何も出てこないんだが、、、、、 インストールされてないのかな・・
MP3、ATRACあたりはライブラリから削除した後また再登録しても解析結果残ってるからね MP3はタグエディタでID3タグ消したら解析結果も消えたけど
謎が多いソフトである
>>782 乙です。12音解析が単独で出来ないのは残念だ
あと、アプデしたらまた広告消すのめんどいな
とりあえずメイン機にも入れてみた・・・・1000曲くらいだし、いっそのこと音質上げて一から入れなおそうか
HDDにも余裕があるし
>>779 まだ旧SonicStageVダウンロードできるの?
楽曲情報の自動取得・解析は曲名などがない場合に楽曲情報を取得、取得した楽曲情報に12音解析データがない場合は12音解析も行うと説明されている これだと曲名などがない場合に限り楽曲情報の取得及び12音解析を行うようにとれるが、実際の挙動としては曲名などが既に入っている場合も12音解析を行ってくれる よって曲名などがない場合は楽曲情報の取得と12音解析を、曲名などがある場合は12音解析のみ行っていると考えられる 「ツール」→「楽曲情報の自動取得・解析」にて「楽曲情報を取得するタイミング」の「機器・メディアに〜」のチェックをしていない、 もしくはチェックしていても「曲名がない楽曲にのみ〜」の方を選択していれば楽曲情報が上書きされることはないはず タグがある前提で、すでに取り込み済みの音楽ファイルを12音解析したい場合、「ツール」→「楽曲情報の自動取得・解析」から「楽曲情報を自動的に取得・解析する」を選びOKで解析が始まる 取得するタイミングがノーチェックで楽曲を取り込んだ場合はx-アプリの次回起動時に解析されるかと 手動で解析させたい場合は一旦自動取得・解析をしない→OKから再度するにすればいい
>>794 ウォークマンに付属のディスクから入れました。
サポートに聞いてみたんだけど、もうVの配布はないって言ってましたよ。
バグかどうか知らんけどSSVで登録したはずのリリース年が残ってるのと残ってないのがあったな 数も少ないし月日も入れようと思ったから全部手打ちで入れなおしたけど ちなみにファイル形式はAAC
俺もたまに落ちることがあるな。 やっぱりffdshowとか、コーデック周りがあやしい気もする。 しかしffdshow使うと、flvとかも取り込めるんだな。そのまま変換もできる。 これはウォークマンに動画をメインで入れる俺にとっては、かなり便利だわ。 有機ELウォークマンが出るまでに安定版が出ればいいんだが、さすがにそれは無理かな・・・
旧バージョンを一切ストップさせてしまうのはソニーの悪い癖だなあ。
>>791 それ単に解析結果はDBへ保存されていて、
DBへのキーがID3のタグの何かだったって事じゃないのかな?
タグ消せばDBへのキーもなくなるから未解析になるんじゃね。
てかファイルに勝手に埋め込まれてたらたまんないな。
12音解析なんかスゲーかかるな。 ホントに解析済みが増えてるのかなあ。。
SSV欲しさに本体買う、とか。
34秒未満の曲は解析「済」にはなっても実際には解析していないってことだろうな。
BPM値大分怪しいな・・・・ itunesと比べると音質いいか?
>>787 だが
その未解析になっているやつのほぼ9割は1曲につき1分半以上あるのになー。
謎だ・・・
うちのドラマCD群にBPM値が表示されてる時点でかなり怪しいと思うよ。やけにテンポ速いしw それらのほとんどが“おこのみ”の「隠れた名曲」に送られて、ツッコミどころが満載だ。
>>800 さぁどうだろうね
ただ、ID3v2タグのみの曲を12音解析しただけで勝手にID3v1.1が追加されてたのは間違いない
6699曲からライブラリに登録できなくなる なんだこれ?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 01:27:40 ID:LrGmIy9W0
>804 短い曲は「対象外」って表示されない?
BPMは自動解析だから怪しいのはしょうがないだろうな。 正確に計測するには、手動でタンタンするような方式じゃないと無理な気がする 動画をジャケットのところで再生してるときに、 ミニモードに切り替えたら動画が小さすぎてフイタwwwww こんなん見えねぇよwwwwwwwwwww
>>811 Vでは対象外と表示されてた曲も、x-アプリでは済になってたよ
で、おまチャン対応のS739Fに転送してみると、Vのとき同様にその曲だけ本体で解析するよう促される
>>787 だけどなぜ、解析できないか自己解決?
なんか、ID3v2.3+v1.1タグは12音解析できてID3v2.2+v1.1タグやID3v2.4+v1.1タグなどは解析できないっぽい。
>>795 それなんだけど、俺も同じように考えていた。で、実験してみた。
● 楽曲情報を自動的に取得・解析しない
レ 機器・メデイアに録音された〜取得する
● 曲名がない楽曲のみ〜取得する
に設定にして、試しにウォークマンから既に曲名が入力されている
大塚愛のアルバム「LOVE PiECE(全11曲)」をx-アプリに転送した。
(x-アプリのライブラリー上には存在しない。転送ファイルはPCM.oma)
すると、Tr.2が「ユメクイ/大塚愛」→「ユメクイ/大塚 愛」とされ
Tr.3が「Mackerel's canned food/大塚愛」→「ユメクイ/大塚愛」と変更され、
Tr.2だけが別アルバム扱いされて、アルバムが2つになった。
また、同じ設定のままで今度はx-アプリに登録されていて、
既にジャケット画像や曲名などが登録されている椎名林檎の「勝訴ストリップ」を
「ツール」→「CD情報・楽曲情報を取得」で取得したら、
ジャケット画像が違うものに貼り付けられていて、数曲は解析「未」のままだった。
.oma格納されていればPCMだろうがATRAC3だろうが関係ないはずなので
>・楽曲情報取得の際に12音解析が行われるようになったため、
> 12音解析のみを行うことが出来なくなった。
とさせてもらった。
俺のPCでの挙動だけで判断するのはマズかったかもしれない。
他の人も検証してみてほしい。
ところで、今日NW-S744/S644が売っていたけど買った人はまだいないのかな?
x-アプリからの転送で起こった不具合や、
転送容量&曲数に対する実際にかかった転送時間の報告(+PCスペック)、
>>708 の検証とかがあると助かる。
つーか、勝手にまとめたけどまだ早かったみたいだな…。
色々と困惑させて申し訳ない…。
>>782-783 は適当に改善してくれ。
ヘタしたら明日中に次スレ立てる可能性もあるから
テンプレもなんとかしないとな。
>>1 の最初4行は必要なのか?
あと、SSVのインストーラーが必要な人は
過去スレでここの住人がSSV5.0〜5.2をまとめてうpしてくれたのがまだ生きてたから、
こちらから↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/40317 キーワード:SSV
7000曲を5、6時間ぐらい解析してるけど横のバーで見る限り1/4も終わってねえよ。ホントに解析してんのか?
動画をwmvで入れてるのに見れないんだけど俺だけかな?
呪!!25時間に及ぶ解析終了!!
>>817 7900曲で25時間掛かったから
PCにもよるかもしれんが大体そんなもんかと
SSVと違ってx-アプリは12音解析の結果をダウンロードしているらしいから、 PCスペックはもちろん、回線速度も関わってくるのではなかろうか。 「ファイル情報をアップロード→DBにない→仕方ないからx-アプリで解析」 というSSVより工程が増えていると仮定するならばSSVより解析が遅いのかもしれないね。
>>819 マジ??
拷問だね。
後15〜20時間ぐらいはかかるかな ハハハ
ま、12音解析中に勝手に曲・アルバム情報を変えられることは無いみたいね。
これホントにPenV、メモリ256で動くの? 俺のPC E7300のメモリ2Gなんだけど、やたら動作が重いしライブラリを切り替える、ソートを切り替える、曲データを変更するなんてことをするととCPU使用率が50%超えるんだが みんなはまともに動いてる? ちなみにバスター09
12音解析中?
>>823 こっちはVistaでQ9400/メモリ2Gだけど、バスター09とSSの組み合わせは地雷だったよ。
SS起動してると、PCがどんどんモッサリしてくるから
長時間使用する時なんかは一時的にバスター切ってた。
2010にアップしてからはSSVもx-アプリも特に問題なく使えるようになったが。
>>825 マジで? でもSSVの時は特段遅くはなかったぜ? ちなみにXPね
2010かぁ これから新Aを買わにゃならん辺り、ムダな出費は避けたいんだが…
>>824 これは俺へのレスかな? 12音解析はとっくに終わってるのぜ
>>826 まあVで問題なかったのなら原因はバスター以外のとこかも
ただx-アプリの方が、切り替え時に時々負荷がかかってる様子はあるな
SSCPで管理してた曲(ATRAC)をフォルダからD&Dしたら アルバムアーティスト・アルバムリリース年月日・コンピチェック が反映されてた・・・ これは地味な進化か?
>>826 正規ライセンスを持っていればそのまま移行出来るぞ、ウィルスバスター。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 06:09:08 ID:t1gc6WZb0
これは進化だなX-アプリ 出来が良すぎ iTunes越えたね
CPより音がよくなったと書いてる人がいるけど CPにも DSEEあったし、なんか変わる要素あるっけ?
mp3再生時のデコーダーなんだけどffdshowのlibmadってのになってるみたいなんだけど これでいいのかな? てかどうやって変更するんだろう? デコーダーによって音質とかかわるのかな? オススメあったら教えてほしい。
プレイリストのソートできないってか、プレイリストの編集でソートできる。 iTunesよりプレイリスト内の曲の移動が簡単 変な縛りがない。
ソニーもせっかくiTunesを一部超えたアプリ作ったんだから 変な改変しないようにしてほしいもの もうCPからVみたいな真似するなつうの
>>832 mp3にまでffdshow使ってる奴いるのか。
競合するしffdshowは不安定だったりするんだから、
コーデックは可能な限りソフトの標準コーデックを使え。
ffdshowのオーディオ設定のところで、mp3をdisableにすればいい。
どれを使えばいいか分からなければ、コーデックパックを使え。
音質は分からん。
>>829 ありがとう、そんなことすっかり忘れてたぜ
ちっとも軽くはならなかったがw
>>831 DSEEの効果を任意に設定できるようになった。
あと違いが如実にわかるようになった(気がする)。
DSEEの設定はVから調節できてたよ。 音質はまあ、SSにしろiTunesにしろ アップデートされると良くなったという話が出てくるのはお約束な感も。
>>839 そうだったか。CPから移行したんで知らんかった。
スレ汚しすまん。
操作性だけは確実にあがった iTunesにも負けない。 動画のクリアーさはiTunes以上だな
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 12:09:50 ID:ED9Ec6x50
なんでこのスレでiTunesこんな持ち上げられてんの? あんなんiPhoneとか使ってなかったら絶対使わないくそソフトじゃん 重いし、イジれないし、操作性も悪いし
これは初めて楽しいソニーの音楽管理アプリ 敢闘賞ものだな。
>>842 持ち上げとかないと基地外が沸いてでるんだよ(--
xをインストールしたら、CPのサンプルがライブラリから消えたぽいが、これは仕様?
xアプリってなかなかのメタボだな… 予想外に容量くって邪魔なんでもう少しスリム化してください
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 13:20:28 ID:gMaUXM7j0
>>767 どうでもいいことばっかり書き込むなよ。
独り言はチラシの裏に画けよ。
あと、日本語で書けよ。
SSVのときに取り込んだAALがx-アプリだと12音解析が未になってるんだが。 これ解析やっちゃうと編集した音楽データまでどこからか拾ってくるんだよね? 次のバージョンアップでは12音解析はSSVのときみたく別でやらせて欲しい。 というか、なんで楽曲情報取得と同時にしか出来なくなったのか意味不明。
なんでこのスレSonicStageこんな持ち上げられてんの? こんなんウォークマン使ってなかったら絶対使わない糞ソフトじゃん 重いし、イジれないし、操作性も悪いし、機能もiTune以下だし、広告表示されるし(笑)
うちのx-アプリはタイトルバーのロゴがSonicStageになってるけど何でだろう
>>836 THX
標準にしてみた。音質の違いはワカランなぁ。
>>851 カスタムスキン入れてるか?
デフォルトだと以下のフォルダに画像データが入ってるのでそれを書き換えてると表示されるロゴは変わると思う。
C:\ProgramData\Sony Corporation\SonicStage V\Data\XML\Blue\Image
英語のリスニングCDのトラックがすべて「隠れた名曲」に入れられてる もうこのチャンネルを使うことはないな
12音解析って同じ曲なら誰がやっても同じカテゴリに 分類されるの?
xアプリのヘルプでおまかせチャンネルのチャンネル名と内容みたら 隠れた名曲 どのチャンネルにも含まれない曲 って書いてあったわ、でもそれってなんか違くね?w
言葉は使いようって事だなw
X-アプリインストール失敗する;; windows7のRCなんだけどそのせいかな、同じ環境でインストールできてる人いる? Vも削除されてこのままじゃ何もできない…Vのインストーラないし;;
RC入れてる奴がそんな初心者みたいなこと言うなよ。 なんか上の方にそんな現象の人いたみたいだが検索してみ。
>>861 >>862 レスありがとうございます
まだまだ初心者の身なので;;すみません
こういった問題に対処できないんならRC使うなって話ですよねw
復元はちょっとしたくない理由があるので、別PCかOS使ってしのいでみます!
>>858 『隠れた名曲』じゃなくて『引き取り手の無いのない迷曲』というわけか
これであの子とやれる! みたいなチャンネルはないのか…
>>863 Windows7(RC) 32bitで新規インストールは普通に成功した。
x64は入れてないので流石に試さないが、いずれにせよお前さんの環境の問題だと思う。
867 :
863 :2009/10/10(土) 16:02:34 ID:wM02Xh4t0
そうですね、わざわざありがとうございました vistaの方にVが残ってたので7に乗り換えるまでははそっちメインで使ってみます! スレ汚しすみませんでした><
重いのを抜かせば音楽管理ソフトとしてはピカイチ iTunes越えたね。 iTunesよりプレイリスト作りやすい。最初から音楽側とプレイリスト側の2画面でプレイリスト作るし。キーワード検索で音楽はソートされるし。 音はiTunesよりずっと綺麗。動画もそう。 ジャケット作るときもやりやすい。細かいところをちゃんと考えて作ってある。 これをさらに発展させてもっと使いやすくして圧倒的な管理ソフト作って欲しいね。
あとはウォークマンとの間で再生回数とか☆評価の同期とか 同期時にブックマークからのプレイリスト自動作成が出来れば 普通にiPod+iTunesと比べても見劣りしなくなるね。
バックアップを取ろうとしたらmp3を含めた取り方するから100ギガサイズになってヤバイ ライブラリやプレイリストの管理情報だけバックアップを取る方法ってないの?
>>778 俺もvista 32bitなのに
>>773 みたいな状況になって困り果ててたんだが、
Revo Uninstaller使ってみたらうまくいったわ、マジサンクスコ
Windows Installe Clean Upとかレジストリを手動で削除してもうまくいかなかったんでホント助かった
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 16:20:08 ID:8hnzoGDr0
Walkmanって☆評価と on the go無くして 本体側でプレイリスト作れなくなったのかよ アホかっつうの 改悪してどうするのかと x-アプリってファイル名変えられないのかな?
起動してアルバムジャケット表示状態でのタスクでのメモリ表示 x-APLICATIKON.exe 112,116 K iTunes.exe 83,664 K いままでジャケットとかぜんぜん整理してなくてx-アプリがきっかけでジャケット画像を貼り付けてて思ったのが全体の出来としてはiTunesの方がまだいいなてことかな。 たとえば曲を再生中に曲データを変更してみると x-アプリ:再生中のデータは変更できないで残される iTunes:再生中の曲は一瞬止まるが更新される ちょっとした気遣いなんだがなぁ ガンガレソニー
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 16:24:35 ID:8hnzoGDr0
>>873 そうだね。再生中は変えられないね。
普通再生しておかしいってわかったから色々変えるのに。
>>873 APLICATIKON?
てか別に100MBちょっとなら気にならない気も。
ブラウザの方がよっぽど食うし。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 17:07:38 ID:iQOcytWM0
vista home premium でインストール、本体実行しようとすると C:Program Files\Sony\SonicStage V\x-APPLICATION.exe このアプリケーションのサイド バイ サイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。詳細については、アプリケーションのイベントログを参照してください。 と出るんだが全くわからない。助けて
PLAYLOGいらね。切ってくれ。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 17:20:57 ID:iQOcytWM0
>>875 おっと失礼スペルミス
まぁ、確かに今となってはアプリの使用メモリ量なんて気にならないね
あとほしいのはダイナミックプレイリスト関連の強化だな
プレイリストのフォルダ仕分けとかプレイリスト内の表示方法のバリエーションとか
パーソナルビデオのプレイリストも必要だなぁ
ウォークマンとの同期は真面目にやって欲しいね。 結局SSもxもウォークマンに曲を転送するだなんだよね。 itunesはipodと同期してるプレイリストから曲削除したら「ipodからも削除しますか?」って。 容量に限界がある携帯機に必要なのってコレだろ? ソニーのクズ開発陣は給料没収で直せよ。
SSCP→SSV→xアプリ、と移り変わってきたけどSS転送の仕様事態は何もかわってないもんな。 『D&D対応します!』のまえにSS転送の仕様を見直すのが先だろうに。
仕様変更=旧機種切り捨てになっちまうからな
直接D&DはもうあきらめたからSSの転送画面にD&Dできるようにして欲しいね
D&D対応したからといってもブックマークなどを 切り捨てなくても対応させる方法はあったはず ウォークマン側で従来通りSS必須かD&D対応させるか選択出来るようにすればいいのに
接続したらデバイスでてきて プレイリストから直でD&Dできるだろうが 何ネガキャンしてるの?
>>860 とりあえず7のenterpriseでは問題なく動いているよ。
すべての機能を試している訳じゃないけど。
>>886 だからそこにプレイリストからじゃなくエクスプローラから
X-アプリだとPSPの場合機器へ転送押すと プレイリスト押すとプレイリストが出てきて、そいつを右にD&Dすると転送できたけど。
MP4(AAC)のリリース年やディスク番号のタグ認識しないし ジャケット画像もjpgしか読めないし糞すぎだろ 既にiTunes+iPod使ってる一般ユーザーはMP4(AAC)でライブラリ構築している人が多いんだから iTunes+iPodユーザーを取り込むためにもMP4(AAC)のタグ認識ぐらい必須だろ 変なプライドがあるのか知らんが、現状の負けを認めてAppleのシェアを奪うことを考えろよ
そういや転送速度速くなったって記事見たけど、どう?
PSPへの転送は早くなったな うん。
D&Dって単にGUI上のオブジェクトをマウスで操作する方法に対する言葉で SSでは以前からD&Dには対応しているんだけど なんかよく知らない人が別の意味で使い始めて、それが広まって 混乱をもたらしているみたいなところはあるよね。
x-アプリって本当に12音解析だけ行う方法ってないの? しかもライブラリにある曲全部にやろうとするんだけど。
12音解析の結果をCDDBのように共有DBにすれば良いのにね。無理かな?
>>892 あ、そうなの。俺の勘違いか・・・
今のところ、XアプリはWMとの同期と、登録後にファイル移動した時に自動検索で復旧してくれれば文句なしだな
チップのグレードうpに伴ってメモリコントローラーの性能もうpでメモリへのアクセス速度もうpしたとかいう話だったと思う。
Fringeフォルダが隠し属性になっててワロタ
お前らが文句ばっか言うから隠しちゃったわけか。 隠すのはいいけどちゃんと不要な画像は消すようにしてくれてんのかな?
知人から相談をうけたけど、俺がSonicStageユーザじゃないのでここで質問。 新しいPCを買ったからデータをそっちに移したいらしいんだけど 新しいPCにSonicStageを入れて、ウォークマンから曲データを移すのって可能? それとも古いPCから一旦曲データを焼くなりして移動させるしかない?
>>900 曲をライブラリから削除したら、その曲のFringe内の画像も削除されるよ
これはVからの仕様
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 20:11:09 ID:SRHxCE/a0
12音解析の結果はタグに書き込まれるんですか?
>>901 無理。SonicStage付属のバックアップツールでバックアップとってから移すしかない
>>903 形式によって違うみたい。
ATRAC、MP3、AAC(3gp)は書き込んでるみたい。
WAV、AAC(m4a,mp4)、WMAは取り込みなおすと未解析になってるからたぶん書き込まれて無いっぽい
>>901 著作権保護なしのATRAC3ファイルかPCMなら可能。
だかMP3などは不可なので
基本的にはバックアップツールを使う。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 20:29:33 ID:SRHxCE/a0
>>906 ありがとうございます
12音解析面白そうなのでfb2kで使えるかなと思って試してみたんですが
mp3でもムリっぽかったです。
iTunesの真似して後出しで出したソフトがiTunes以下ってどういうことだよ。 しっかりしてくれよ。
910 :
901 :2009/10/10(土) 20:31:35 ID:IT3lRR5H0
みんなありがとう。CDから取り込んだものしかないらしいし PCもかなり詳しくないみたいなので、ATRAC3ファイルだけだろうからイケそうだけど SonicStageに付属のバックアップツールがあるならそれ使わせたほうが無難みたいだな。
100MBかぁ…曲の管理にしか使わない割に大きいね。 古いPCで使うのが辛くなりそう。。
拡張子flvの動画を取り込んで、ワード検索をしてリストアップされた動画を再生すると・・・・・ 検索前にその位置にアイコンのあった動画を再生する。 これ俺だけ?
で、x-アプリでノーマライザは実装されたのかね?
季節冬とクリスマスのおまかせチャンネルって多分ごくごく僅かな差なんだろうな・・ ロスレスとmp3で取り込んだ同じ曲が別々のチャンネルいったわ
>>911 本体自体はSSVと同じ50MB程度だけど、x-PictStory,x-Chronology,x-ScrapBookが付属してるせいでデカくなってる。
新たにjavaが必要になってるのもx-Chronologyのせいみたいだし・・・
x-アプリになっても 相変わらずソフトの立ち上がりが遅いな 同じソニーの Media Goは早いのに ウォークマンの部署の開発者は技術力無いのか
VIsta 64bit 4GB搭載メモリーでも重く感じちゃうソフトだから 低スペックのパソコンは使えないソフトだな
可逆で残そうかと思うんだけど、AALってどうっすか?
>>916 ハード屋傘下のソフト会社が作ったものとハード屋の一部署が作ったものを比べるのがそもそもの間違い。
>>918 どういう意図で「どう」なのかが分からないとレスのしようがない件。
既出かもしれないけど SSVで12音解析してあればx-アプリで未解析になっててもS638でおまかせチャンネルふつうに分別されてた 新しいAとSは恐らく駄目だろうけど
初めてインストールしました。 SSとか入れたことありません。 iTunesからCDのディレクトリドロップするのはうまくいきました。 しかしPodcastのディレクトリをドロップしたあと落ちました。 そのあとはアプリ再起動、マシン再起動、なにをやっても アプリが起動画面で落ちるようになりました。 ソニー品質ひどすぎます。こんなの使っちゃだめです。 下請けソフトハウスの仕業ですか? 人格疑います。
>>922 iTunesアンインスコするとAppleも同レベルだと分かったりするがな。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 21:44:08 ID:YPuPdrC70
>>922 こんな分かりやすい釣りは始めて見たと、釣られてみる。
>>924 お、iTunesの方をアンインスコすれば大丈夫なの?
てか、iTunes関係なくエクスプローラーで ディレクトリから直接xアプリに放り込んで おかしくなったんだからiTunes関係なくね?
SSVのみからx-アプリに乗り換えたけど、全く問題なくインストできたし、動作も問題ない。 楽曲情報もジャケ絵も引き継いだけど、12音解析だけダメだった。 動画も画像も送らないから事実上、SS6みたいなものだな。
せめてあと3年早く、えっ糞アプリがでてたらね。 SSVでリリース年月日を切ったのも痛かったし。 アーティストリンクはゴミだったけど。
どーせ、次のメジャーバージョンアップではまた名前変わって歌詞ぴた、12音解析(おまチャン)、x-PictStory、x-Chronology、x-ScrapBookが切り捨てられるんだろ。 真面目にライブラリ組むのは無駄だよ。
アプリ上で曲名とか変更したら実ファイルも変更されるみたいになってるけど やっぱ実ファイルは変更されないね。SSと同じだ。 なんでソニーは嘘つくんだろう。インチキソフトだして恥ずかしくないのか?
こんなとこでいつまでもうだうだ文句言ってないで、iPodとiTunesに戻ればいいと思うよ
全く変更されないけどなあ。 腹が立つのは変更されないことじゃなくてマニュアルに変更するって嘘をが書かれてること。
>>936 自分はSonicstageでタグいじらないから実際どうかしらんが
以前Sonicstageで取り込んだファイルは実ファイルも更新されて
外部ソフトで作ったファイルをインポートしたやつは更新されない
みたいな事読んだ気がする
設定でOFFにしてるんじゃないの
iTunes並に使いやすくなって独自の思想っていうか 絵と音で楽しませようって考えもわかってきた。 音も動画も iTunesより上だから重くてももう iTunesで音楽を聴くことはないな。 音がいいと人生も楽しくなる
そろそろx-appのテンプレ、誰かお願い。
>>936 sonictunes以外でエンコしたmp3でタグがID3v2.4だとか?
もしそうならID3v2.3にして試してみ。
この手のソフト初めて使ったけどアルバム単位での管理が基本なのね 使いにくいな
実はタグの件はしってるがそういうことにも触れられてないのも腹が立つ。
おまかせチャンネルの隠れた名曲ってどうやって分類してるんだ? 三曲しか入ってないんだけど
>>944 知ってて書き込んだの?感じ悪いな・・・。
あ、
>>942 sonictunesって書いちゃってるorz sonicstageね。
Xアプリでなんか変わってるかと思ったらなんも変わってないんだもん。
>>945 上にもあがってるけど
ヘルプより
隠れた名曲 どのチャンネルにも含まれない曲
12音解析のみができんのか 勝手に楽曲と画像情報拾われても困るんだが、これ駄目駄目じゃん。 ダウングレードしようかな。
>>949 それは大丈夫だ。ちょっと前に関連レスがある。
最初の立ち上げでマイドキュメントから動画自動で読み取ったら いきなり落ちた・・ mp4の動画を登録できん、なんでか落ちる。 使えん。
同じアルバムでもDisc1とDisc2で違う画像を取ってくるの やめてくれないか
>>950 俺も勘違いしてた。
すでに曲情報とかジャケット画像がある場合は新しく取得はしないみたいだな。
12音解析を単独で行う機能が削られたみたいだけど、たぶん大丈夫。
次回バージョンアップで各アルバム、各曲ごと解析できる仕様に戻してほしい。
褒め殺ししてるアンチうざい
>>948 なるほど
だから変な曲しか登録されてなかったのか
>>951 かんたんに落ちたと決めつけずに数分待ってみたらどうだろうか
mp4はたぶんコーデックが入ってないんだと思う。
gomばっかり使ってたんじゃないか?
>>955 コーデック?
同じ動画が前ソフトのメディアマネージャーで普通に登録できたのにxアプリだとできんって何?
>>956 MediaManagerはQuickTimeつかってるから
12音解析で新しく増えたチャンネルに分類された場合 730シリーズに転送するとどうなるんだ? ?が多すぎる。
>>957 ほう。これの解決方は?
できんとxアプリに完全移行できん。
>>959 そこらのコーデックパックかffdshowあたり入れてみればいいんじゃないの。
どうせならもっと音楽メインのアプリケーションを入れてくれないかなぁ。 音楽がメインのソフトなんだから、音楽を楽しめるようなさ。 画像を管理する気のない俺には、今ある3種類のアプリは微妙なんだよ。
x-アプリで扱えるビデオファイルは、以下のとおりです。 AVC形式 (.mp4、.m4v) WMV形式 (.wmv) MPEG-1形式 (.mpg) パソコンに、上記以外のビデオファイルを再生するためのコーデックがインストールされている場合、 x-アプリに取りこみ/再生ができる場合があります。
itunesからDDでジャケ写登録していってたんだが1/3くらい終わった辺りからDD出来るのと出来ないのが現れ、 DD出来てもジャケ写が真っ黒になるんだが、どうすりゃいいの?容量制限とかあるんかね?
>>963 自分のPCにコーデックが入ってないにも関わらず、
「動画取り込めないから糞」みたいな書き込みが増える予感
>>964 自己解決した。再起動したら出来るようになった。
x-アプリ入れてみたけどVから何にも変わってないじゃん 変なアニメーション効果増えて重くなっただけじゃね 新しいウォークマンの売りがD&D機能になる理由がよく分かる
>>936 マニュアルに嘘が書いてあるって具体的にどこなんだろ。気になる。
重いって言ってる人は アニメ効果切ってるのか?
いや、ffdshowが入っているからだと思うんだが…
>>970 おれもこれを入れてから再生出来なくなった
裏でなんか悪さをしてるとしか思えない
ffdshowとHaali Media Splitterを入れたら直ったが
973 :
782 :2009/10/11(日) 01:45:17 ID:QNNS7PtC0
x-アプリまとめ(公式HPに掲載されていないものが主)
(公式の機能紹介はこちら
http://www.sony.jp/walkman/software/music/index.html )
・細かい名称変更
(例) プロパティ→プロパティー、アルバムトレイン→ディスカバリートレイン
・プレイリストがSonicStage CPの時の様にアルバムと同じような扱いになった。
このため、ウォークマンなどに転送する際に、
複数のプレイリストを同時に1回の転送できるようになった。
・サイドバーの「ミュージックライブラリー」でライブラリーを表示すると
アルバム+プレイリストで表示できる。
・x-アプリ上でジャケット画像を貼り付ける時、長方形の画像に余白が生成されなくなった。
これは左上のジャケット表示窓とディスカバリートレインに反映される。
・楽曲情報取得の際に12音解析が行われるようになった。
楽曲情報が既に入力されている曲は12音解析のみ行われる。
・12音解析はライブラリーの曲全てに行われる。
任意の曲を選択して、12音解析だけを行うことはできない。
・「楽曲情報の自動取得・解析」で、間違った楽曲情報やジャケット画像が自動更新される場合がある。
・34秒以上の楽曲でも特定の楽曲で12音解析がされない場合がある。
また、34秒未満の曲は12音解析をされないが解析「済」の扱いとなる。
・SonicStage Vからx-アプリ引き継いだ場合、SonicStage Vで12音解析済みの楽曲でも
解析結果をファイルに埋め込めない形式(WAVなど)だとx-アプリでは解析「未」の扱いとなる。
・おまかせチャンネルでチャンネル内の任意の曲を削除しても、 画面をライブラリーなどに移動してからおまかせチャンネルに戻ると 削除した曲が復活している。 ・ダイナミックプレイリストの条件設定に [おまかせチャンエルの][楽曲のテンポ(BPM)が][楽曲のテンポが] [楽曲のムードが][楽曲のタイプが][楽曲のスタイルが] が加わった。 ・x-アプリおよび接続機器の最新版アップデートがx-アプリで行われるようになった。 ・リリース年が[西暦/月/日]まで設定できるようになった。 なお、「SonicStage CP」→「x-アプリ」にデータを引き継いだ場合は[西暦/月/日]が引き継がれるが、 「SonicStage CP」→「SonicStage V」→「x-アプリ」に引き継いだ場合は 西暦しか引き継がれず、全て[西暦/01/01]となる。 これは、「SonicStage CP」→「SonicStage V」に引き継いだ時点で、入力された月/日が消去されたと思われる。 ・トレンドマイクロ社のアンチウイルスソフト「ウイルスバスター2009」をインストールしていると、 x-アプリのインストールに失敗する不具合が報告されている。 その報告者は「ウイルスバスター2010」にアップデートすることで不具合を回避できたとのこと。 ・先のケース以外にもx-アプリのインストールに失敗する報告が数件あり。 その中で、同時に行われるSonicStage Vのアンインストールにも失敗している報告がほとんど。
動画や静止画、ポッドキャストは俺のウォークマンが非対応なのでわからん。 あとは適当に変えてくれ。
>>870 だが方法分かったわ。俺みたいな人用に書いておくよ。てかこのスレでは常識なんだな
コントロールパネル→フォルダオプション→表示→すべてのフォルダとファイルを表示する。これをチェック
そしてC:\Documents and Settings\All Users\Application DataにあるSony Corporationてフォルダを保存
これで管理情報だけバックアップ取れたわ。復帰は新PCにXアプリをインスコした後バックアップしたsonyフォルダを
新PCにあるsonyフォルダにぶち込めばライブラリとプレイリストが瞬時に復活した。勿論音楽ファイルの場所や名前を変えてたら
ファイルは読み込めない。mp3を外付けHDDに置いてる俺はこれでやっと心置きなく新Aウォークマンが買えるぜ
ダイナミックプレイリストの条件増えたところで使えない条件にさらに使えない条件を増やしただけだよな。 大体ユーザーでダイナミックプレイリスト使ってるヤツなんているの? 俺は使ってないけど。
12音階ってのはやらんといかんのか? 何に使われるん?
>>980 相性判断。いいお見合い相手を探してきてくれる。
x-アプリ、形式変換ができないってことは、著作権保護に配慮したからかな。
moraにあるのに ジャケット写真を登録してくれない
>>980 おまかせチャンネルのみ
俺は名前とか間違えて書き換えられたら嫌だからやってない
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 09:36:19 ID:cX5/h0Zn0
昨日ウォークマンを買ってipodから乗り換え中です X-アプリインストールしたらはじめにPC内の音楽データを検索しますか?って 聞かれて検索してもらってるんだけど・・・ これ曲の取り込み異常に遅いんだけど、そういうもんですか? 昨日だいたい5時間かけて50曲 一晩放置して朝みてみたら残り40時間とかになってたんだけど・・・ キャンセルしてドラッグドロップにしたほうがいいですか? ちなみにvistaメモリは2ギガ それ以上の詳しいことは重すぎてPC動かせないからわかりませn
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 09:50:12 ID:+DHTkzSw0
>音楽データを検索しますか? 私は NOにしてます。 ろくな曲拾わないし。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 10:01:00 ID:cX5/h0Zn0
やっぱりですか・・・ 調べても検索取り込みについてほとんど書かれてないから みんな使ってないんでしょうねぇ・・・ ありがとうございます!キャンセルしてやってみます〜
>>988 曲いてれるフォルダーとかって一箇所でしょ。
普通にそのフォルダをドラッグ&ドロップでOK
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 10:13:02 ID:cX5/h0Zn0
>>989 それがちょっといろいろあって保存場所不明なものもあったので・・・
でもがんばって保存場所探してドラッグドロップしてみます
今確認したら残り42時間に増えてたんでさすがにしゃれになりません
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 10:19:14 ID:JdEV4zGr0
埋め
ume
アニメーション効果停止したら 起動が速くなったような気がする
ttp://so-mo.net/?p=12544#more-12544 >ウォークマンA840シリーズ体験イベントレポート&雑感
>
>質疑応答でMedia Goの存在について聞いたけど、うまく言葉を濁されておわっちまいました。
>ウォークマンそのものがグローバルでサポートするファイルが違うし(Media GoはATRACをサポートしない)、
>ソフト開発維持の金の出所も違うしってことで、事はそう簡単でないのはわかるのだけれど、紛らわしいことは確かなんですよね…。
埋め とりあえずテンプレ貼ったけど整理が必要だな・・・これは
誰もやらないからまとめたのに何も言われないまま、テンプレに使われたのな。 良かれと思ってやったのに。
>>998 すまない
スレの空白が出来るよりは、と思って使わせてもらった。ちょっと反省してる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。