2chブラウザ Jane Style ってええね Part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレに書き込む前に>>1-5を読みましょう
ここでの「本スレ」とは、Jane総合掲示板にある JaneStyle PartXX を指します
※要望や不都合報告は本スレで

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>950を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>950付近の書き込みは自重しましょう

■Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■Jane総合掲示板(外部板)
http://jane.s28.xrea.com/bbs/

■本スレ・その他のJane総合掲示板内スレ
JaneStyle Part92
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/
Jane初心者の質問専用スレ その39(実質40)
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249354792/
ImageViewURLReplace.datスレ(style専用) 6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249977883/

■ソフトウェア板内関連スレ
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part55j
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249493835/
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 9 [テスト]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242224640/
【没スレ再使用】アンチスレを利用したい人専用 Jane Style アンチスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:22:23 ID:JWB98Ej50
Q  .したらばや外部板が開けません
A .ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを参照すれば
    図解つきで丁寧に方法が書かれています

Q  .スレビューで、本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
A .HELP >スキンのカスタマイズ >Doe版のスキンカスタマイズ
    便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

Q  .スレビューに背景画像を指定したいんですけど?
A .背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
  <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
    ※画像はスキンフォルダ内に入れる
    ※そのファイル名をそのまま設定

Q  .IEのように、sageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
A .http://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.htmlの 2ちゃんねるスキン(1)〜(3) お好きなのどうぞ

Q  .ダウンロードしたスキンはどうやって使うの?
A .ダウンロードして解凍、できたフォルダをJane Styleのフォルダに入れて
    ツール>設定>基本>パス>スキンのフォルダ のドロップダウンリスト
    からそのフォルダを選択し、Jane Styleを再起動

Q  .スレ一覧で勝手にソートされちゃう!!!スレの番号の所に * とか付いてるけど何?
A .設定>外観>スレ覧項目>板のソートで、番号順や好みの順番に設定
    * は、開いてるスレです。(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できるよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:23:17 ID:51f/yion0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:23:25 ID:JWB98Ej50
Q  .Decode Errorとなって見る事ができない画像があるんだけど?
A .(1)プラグインが必要な画像の場合
    SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJane Styleのフォルダに置いて
    ビューア設定>プラグイン>IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
    ttp://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
    (2)サイズが大きい画像の場合
    ビューア設定>その他 「〜ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」 の数値を大きくする

Q  .イメピタなど画像を見るにはどうすればいいですか?
A .ImageViewURLReplace.datを導入し、一つ上のQ&Aの手順に沿って行けば見られるようになるはず
    詳しくは>>1の「ImageViewURLReplace.datを晒すスレ」へGO

Q  .最近、うちのJane Styleのスレ一覧の『勢い』値がおかしいんです……
A .PCの日付と時刻を確認してネ!

Q  .Vistaなんだけどログが保存されない><
A .Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う
    UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Jane Styleのフォルダを移動して使え
    >VistaだとUAC ON時にはProgram Filesの下には書き込めなくなっています。
    >これはセキュリティのためです。UAC有効時にはProgram Filesは仮想化されており、
    >実体はC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesにあります。

Q  .一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
A .鯖に無駄な負担をかけないようにそうなっています。諦めろ

Q  .・タブ文字が灰色になったままで急に書込みができなくなりました!?
    ・最近いろんな鯖が移転してるじゃないですか、Jane Styleでどうやったら更新できるんですか?
A .・板一覧の取得先の更新を待って板欄→板一覧の更新
    ・板移転の追尾→成功したら板を更新
    ・待てないなら、jane2ch.brdを自分で書きかえる
    ・基本>その他 「起動時に板一覧を更新する」を☑チェック そのうち更新されるのでまったり待ちましょう(2.84β3以降)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:24:27 ID:JWB98Ej50
■最新バージョン
Jane Style Version 3.10 インストーラ版
Jane Style Version 3.10 ZIP版

■旧バージョン Jane Style Version 3.03はこちらから
http://janesoft.net/janestyle/old.html

■〜前スレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part89
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250044781/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part88
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244943298/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part84(実質87)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244857531/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質86)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part83(実質85)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242128807/
Jane Style Part82(実質84)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238312263/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part82(実質83)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238312263/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part81(実質82)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237034771/
Jane Style Part81
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236765308/
2chブラウザ Jane Doe Style ってええね Part80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235835006/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:25:31 ID:JWB98Ej50
【 超 頻 出 質 問 】
Q  .ビューアが操作できなくなりました。どうしたらいいですか。
A .ビューアで表示した状態でFirefox3.5をアクティブ→最小化すると起こる
    対策:1,フリーズしたらカーソルキーを押してその都度解除する
      2,Firefoxを3.0に戻す。ただし3.0を使えるのは2010年1月まで or Firefoxを使うのをやめる
      3,Jane Styleを使うのをやめて、対策済みのViewやNidaを使う


-------------テンプレここまで(>>3を除く)-------------

※書き込みは必ず前スレが埋まってからお願いします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:26:04 ID:51f/yion0
 ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\    こっ、これは>>1乙じゃなくて
  / /// (__人__) ///\   AAがズレてるだけなんだお   
  |     |r┬-|      |   変な勘違いしないでほしいお!
  \____/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:35:23 ID:TSy81XOC0
1はマスコットにして欲しかったお
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:41:05 ID:YAXWUlGEP
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >

>>1だけ行数緩和しておくれ運営さん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:43:32 ID:xxR7zMoT0
重複スレ全部消費しろよ

Jane Style Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
Jane Style Part84
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part89
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250057950/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:04:50 ID:NfYepjcm0
>>10
まだ増えてるぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:12:33 ID:nIO3li6K0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250044781/935-936

■このスレはアンチの立てたフライングスレです■

本スレは↓です。こちらへどうぞ

2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252255851/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:53:56 ID:vdR+OQUf0
VISTAでスクロールのカクカクがどうにもならないのですが
これはどうしようもないですか?
DOEで32の150とかにしても速すぎて読み切る前に
行ってしまうのです。
風呂などでみているときにすごく便利なんですが
せめて早さだけでも最遅にすること出来ませんか?
全然わからないので見当違いでしたらすみません。
ieのjane styleだったらスクロールが滑らからしいですが
IE重そうで手が出ません。
どなたか解決法をご存じの方いましたらどうぞご教授よろしくお願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:37:55 ID:u1uekufeO
>>12
そこ本スレじゃないし

つか、自分でたてたスレのテンプレ読めない痴呆ですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:20:22 ID:3f6+2SSi0
裏技

style3.11β3のsqlite3.dllを抜いてNidaに入れる。テキスト表示が速くなる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:21:55 ID:Y58atMZw0
ここか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:23:01 ID:v4bWrl8e0
探したじゃねーか。いくつあるんだよバカ!
一応このスレが一番速かったのでここにする
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:25:12 ID:1wozaBiB0
ここだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:29:26 ID:v4bWrl8e0
ここしかないじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:16:20 ID:FZs2TKlaP
3.03使ってるんだけど、3.03とそれ以降って何が変わったんだっけ?
3.04?のアップデート通知来て入れようとして何故かやめて以来
久々に見にきたから、何でその時アップデートするのやめたのか忘れちまった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:19:29 ID:eKY4ZNcQ0
スレッドタブ右クリックとかいてありましたが
スレットタブとは、どこの事を言うのでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:22:48 ID:Y58atMZw0
>>20
公式サイトくらい見ようや
http://janesoft.net/janestyle/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:23:21 ID:eKY4ZNcQ0
見てもわからなかったのでここに来ました
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:25:54 ID:Y58atMZw0
>>23
トップページに書いてある「更新履歴」を読んでもわからなかったのかい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:26:41 ID:Y58atMZw0
>>23
失礼、間違えた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:30:36 ID:Q7Pk7DLj0
ここに限らず、なぜか最近重複スレが多くなっているな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:33:28 ID:TSy81XOC0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:37:16 ID:lwOsPNqZ0
ここが一番スレ立て早いのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:37:40 ID:eKY4ZNcQ0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima068687.jpg
オートリロード・スクロール設定が出なくて困ってます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:41:29 ID:TSy81XOC0
>>29
それはメニューのスレッドからな
そうじゃなくて、今見てるレス表示欄があってその上にツールバーがあってその上にタブあるでしょ
その右クリックメニューね
3113:2009/09/07(月) 23:51:31 ID:g1GleTkD0
>>13ってダメですか?
janeの人にお願いする以外なしでしょうかねー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:10:42 ID:grQlOyHd0
難しくてわからないので
今日は寝て明日頑張ってみます
答えてくれた方ありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:21:25 ID:EyjWPjs90
>>26
ここと公式は別として、宣言せずに立てるバカが増えてるんだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:09:28 ID:dSyHzjW80
オマエラさっさとβ3入れて人柱になれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:37:27 ID:3kNGHtKR0
>>34
チミは一体何に怯えているんだい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:34:36 ID:4mvc/9kw0


■質問しようとこのスレにたどり着いた人へ■

このスレはアンチの立てたアンチスレです。

JaneStyle作者◆Style/kK.s公認の現行本スレは↓です。こちらへどうぞ

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/

37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:49:44 ID:qawob4Kc0
>>1
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  < 乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:59:50 ID:fPQQ3ij90
>>36
ねえねえこのスレは?このスレは?
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:14:49 ID:4mvc/9kw0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:15:19 ID:fPQQ3ij90
>>39
じゃあ立てるなよカス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:15:49 ID:4mvc/9kw0
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:18:51 ID:fPQQ3ij90
>>41
誘導しかできないバカは氏んでね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:21:09 ID:4mvc/9kw0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:22:16 ID:F7YKAElA0
ID:4mvc/9kw0 お前毎回いるけどよく飽きないなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:25:00 ID:4mvc/9kw0
>>44
ttp://getnews.jp/archives/7955

長田
法人化することによってより認知度が高まり、
たとえば初心者の方に「2ch見るならこのツールがいいよ」とお勧めしやすくなったりしますね。

山下
そうですね。開発が止まり、『2ちゃんねる』の仕様変更に対応できなる可能性は少なくなりますから。
安心して使い続けられるソフトウェアを提供したいと思います。

長田
法人化による「ユーザー側のメリット」を教えてください。

山下
開発スピードが安定することですね。
今までは空いた時間で作成していたので、仕様変更への対応が遅れがちだったのですが、それが迅速に出来るようになると思います。
あとフリーソフトでは、作者さんが突然いなくなる、とかウェブサイトごと無くなってしまう、とかいったことが良くあります。
これはきっと進学とか就職で開発が出来なくなることが原因なのでしょうが、残念なことです。
そういったことが無くなる、という点も、ユーザーの方にとってはメリットかと思います。

> 今までは空いた時間で作成していたので、仕様変更への対応が遅れがちだったのですが、それが迅速に出来るようになると思います。

一体、どの口がこの様な言葉を発するのか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:26:00 ID:fPQQ3ij90
などと意味不明なコピペを繰り返しており
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:26:36 ID:4mvc/9kw0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:28:06 ID:fPQQ3ij90
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:28:36 ID:4mvc/9kw0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:28:54 ID:fPQQ3ij90
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:29:47 ID:4mvc/9kw0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:30:55 ID:fPQQ3ij90
>>51
>>36は撤回するのかなボクちゃん?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:33:08 ID:4mvc/9kw0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:35:40 ID:fPQQ3ij90
>>53
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/461
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/68
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250057950/177
君が別スレに誘導したんじゃないの?
キミ言ってることが矛盾してるよ頭大丈夫?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:37:42 ID:4mvc/9kw0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:38:07 ID:fPQQ3ij90
>>55
じゃあ誘導取り消してきてね ヨロシク
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:38:24 ID:QNcAfTNv0
うぜえ死ね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:39:04 ID:4mvc/9kw0
>>56-57


誘導→JaneStyle作者◆Style/kK.s公認現行本スレ↓

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/


ここは本スレではありません


               

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:41:28 ID:fPQQ3ij90
>>58
本スレ荒らせってこと?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:43:40 ID:QNcAfTNv0
こいつは通報
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:44:52 ID:fPQQ3ij90
俺と一緒に誘導君も通報しといて
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:47:18 ID:4mvc/9kw0
>>60
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

■野次馬さん詰め所★56
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252326104/

こちらを熟読した上で、テンプレに纏めて申請してください

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:49:38 ID:4mvc/9kw0
◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:43:54 ID:EyjWPjs90
>>59
このスレ以外全部ageてるから確信犯だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:41:01 ID:ayqYleFzO

66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:49:34 ID:O6MuTccK0
メインウィンドウのステータスバーをクリックすると、書き込みウィンドウが表示されるのですが、
これを表示させないにすることは可能でしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:57:06 ID:1u04T+Xl0
>>66
ツール→メモ→メモ欄設定→ステータスバークリックでメモ欄を表示するの☑を外す
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:05:30 ID:+G2tKk6M0
>>67
ありがとうございます。できました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:15:56 ID:RqzMilypO
age
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:42:09 ID:HWF/yQIE0
JaneStyle作者◆Style/kK.s 山下本人電話談

styleの次回更新は11月上旬ですが予定です。予定ですからないかも知れません
主にWin7に対応したβ版です。正式版を出す予定はありません
それまでは諸事情によりstyleの更新は、いかなる理由があろうとも一切致しません
それとWin7で●でログイン出来ないのは仕様です。不具合では有りません
これは今後も修正する予定はありません。自分が●を使っていないし、
困ることはないからです。自分が必要と思うものだけしか対応しませんので、
我慢できない人は、他の派生へ移行していただけて結構です
移行して困るのは私ではありませんから。

だとよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:50:29 ID:ESDM4Xoi0
電話談義の補足

ソフトウェアの改修、改良などは、必ずしも作者の義務ではありません
よって、不具合があるからと言われても即座に対応するわけではない
先ほども言ったように、我慢できない人は他の派生へ移行していただいて結構です

実話です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:54:25 ID:br9l66750
>>70-71
本当なら企業経営者としての態度じゃないな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:12:32 ID:co9x7QVY0
>それまでは諸事情により

ここが問題になってるわけでー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:56:29 ID:VlwKxVdg0
>70-71
お前相変わらず一々ID変えてんのなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:27:11 ID:PXWXCd330
スレビューのフォントが変わりません
スキンフォルダのheader.htmlの<font face="MS Pゴシック">
MS Pゴシック部分を変更したのですが変わりません
教えてください

76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:46:45 ID:GiwX1flF0
>>70-71
山下〜、こいつ営業妨害で訴えとけよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:14:55 ID:VlwKxVdg0
わずか3時間半で否定されたなw

103 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:16:19 ID:2UBhHTKB0
Windows 7の製品版がMSDNでダウンロード可能になったので、
Ultimate (x64)版の環境を構築して動作テストを行ってます。

今のところ●のログインエラーがあったぐらいで、特に致命的な不具合はなさそうです。
(現在上記環境では正常にログインできるように修正済みです)

このスレで報告された不具合や既存の不具合修正したテスト版を
近日中にリリースする予定です。

正式版はもうしばらくお待ちください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:34:48 ID:Fe+44Ew70
いよいよまさに山が動く・・か
楽しみだわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:42:12 ID:+5B1APeG0
期待してるぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:36:26 ID:5jaxdFvl0
電話で話したことにされてしまうとかw
ひがみ根性とか嫉妬心とか強いやつは移行してもいいと思うよ本当に。
いや移行してください是非。ばいばい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:25:11 ID:6VH3tgGk0
画像のNG登録って画像にカーソル合わせずに行うにはどうしたらいいのですか
ちっちゃい状態でグロだと判断した場合に、登録するためにポインタ合わせたら拡大機能が使われちゃってモロヒットみたいな状態になります
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:30:02 ID:UMjgcEyJ0
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:54:15 ID:4deZ10jI0
>>70
こいつまじで言ってんの?完全なめてるな
移行しよっと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:55:09 ID:4deZ10jI0
なんだ釣られたか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:45:42 ID:hWj8e+MJ0
はっずかしー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:10:47 ID:PQ3Dik+F0
リロード前
http://uproda.2ch-library.com/1678055iU/lib167805.jpg

リロード後
http://uproda.2ch-library.com/1678071fb/lib167807.jpg

こんな感じになるんだが直す方法はないんだろうか。(前はリロードしても
リロード前と同じ状態だった)。移ってしまったレスの人ごめんなさい・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:14:10 ID:52+YFeHd0
思いっきりスレ違いなんですが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:15:27 ID:ICOJkYiR0
誤爆なら誤爆と宣言していってね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:17:20 ID:wmHcUycr0
>>86
なにが違うのかわからない…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:21:10 ID:j0yiia6L0
最後が改行されてないって違いかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:32:37 ID:PQ3Dik+F0
ゴメン、javaのスレと間違えた・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:07:13 ID:xsCiZasY0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:10:08 ID:UMjgcEyJ0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:19:46 ID:sezva2Tk0
>>93
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/2

2 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 16:35:46 ID:2ebngcUx0
※こんな動作はできないか、不具合じゃないかを質問スレやソフト板で確認してから
  本スレに持ってくると作者の開発効率があがります。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:25:49 ID:xR3tVn4c0
Canbasに対する描画が出来ませんってでて調子悪くなったんだけど
なんででしょう?
モジュール違反?とかもでて意味わかりません 助けて
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:27:31 ID:UMjgcEyJ0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:28:48 ID:FT4bTfwf0
>>95
ツール→設定→機能→画像
「インラインサムネイルを使用する」のチェックをOFF
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:05:53 ID:xR3tVn4c0
>>97
ツール→設定
で設定クリックしたらCanbasに対する描画が出来ません等が出て固まったよぅ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:30:47 ID:cxK0Jxe80
>>98
一回PC再起動して、開いてるタブを極力少なくした状態で設定画面を開くか

Jane起動する前にsession.datをどこかに一時退避させてからJane起動→設定画面開いてみ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:36:25 ID:g7rx3x1Q0
>>99
ありがとう もう再インストールしちゃった
そしたらyourfilehostの画像表示されなくなっちゃったんだけど・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:56:25 ID:VOyJsos60
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:48:09 ID:eWjyGpov0


■質問しようとこのスレにたどり着いた人へ■

このスレはアンチの立てたアンチスレです。

JaneStyle作者◆Style/kK.s公認の現行本スレは↓です。こちらへどうぞ

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:07:57 ID:SQGlerz70
どうやら、本当に通報されないとわからんらしいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:37:20 ID:eWjyGpov0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:47:02 ID:ysA0/iPu0
>>102
あと一回やったら通報します
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:12:35 ID:4oo6IPOm0
>>102
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/2

2 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 16:35:46 ID:2ebngcUx0
※こんな動作はできないか、不具合じゃないかを質問スレやソフト板で確認してから
  本スレに持ってくると作者の開発効率があがります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:24:31 ID:9oObwrucO
このスレはageるともれなく重複スレがついてくるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:08:47 ID:0WFqbP9OO
ageてみるか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:05:20 ID:dlb8AAgY0
質問です、先ほどJaneを開いたら更新できず(ずっと更新中と出て更新されない)、1回終了してから起動かけようとしたのですが
なぜか終了ボタンが反応しませんでした。仕方なしにタスクマネージャーからの強制終了をかけたのですが
再起動したら今まで開いていたスレのログが全て消えてしまいました。復元方法はあるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。session.dat.bakなどもいじりましたが直りませんでした。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:10:02 ID:KXmds1MU0
>>109
一番上のJを2回クリックする
落ちたら再起動でなおってるはず
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:27:34 ID:C5a0Lfrz0
株式会社になったくせにfirefoxと同時起動の不具合を放置してる作者ってなんなの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:42:04 ID:kv/8XCuGO
>>105
@1回とかgdgd言ってる暇あったらさっさと通報して来いボケ

>>115
対策したんじゃねーのか?
してなきゃ→キー連打しとけカス

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:55:44 ID:o7uOUwTw0
115に期待+(0゚・∀・) + ワクテカ +
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:35:54 ID:eWjyGpov0
>>105
>>62-63

>>106、109、111-113
>>102

>>115
>>36
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:40:03 ID:xjqGj0w4P
>>114
安価のつけ方も知らないのかお前は バカだなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:02:06 ID:YkLKuAlP0
ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251489260/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:45:07 ID:8/bQRyHy0
XPからvistaに変えたらレス欄の文字が少し大きくなった
何でだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:58:31 ID:LcSdHUwN0
ディスプレイの解像度考えて買ったのかバカ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:47:48 ID:m9Q+faRh0
keyconf.iniを編集してオンラインゲームのようにSpaceキーで
メモ欄から書き込みしたいんですが、どの箇所を弄ればいいんでしょう?
表示と非表示を切り替えられたら最高なんだけど・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:26:22 ID:ht96DHc/0
何時の間にかアンカーやIDにマウスポインタ当てると
表示されるヒントがすぐ消えるようになってるな
以前は消えなかった気がしたが

WindowsUpdateで更新したせいかな?
121肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/11(金) 13:27:27 ID:f3X+EAdS0
ggrksと言われる前に。

2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252250481/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:42:38 ID:tz08oPF20
gbkk
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:30:36 ID:aVjTP1KX0
>>120
最近同じような症状の人いたな
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249354792/802

何か要因があるんだろうけど
どうせなら自分の使ってるバージョンと環境書かないと手がかりにならないよ

ちなみに XP Pro SP2 SP3以外のUpdate適用済み の俺の環境では
Ver.3.03 と Ver.3.10 共に問題なく使えてる
124120:2009/09/11(金) 17:02:00 ID:ht96DHc/0
>>123
こちらも3.03、3.10共に症状同じで
レスを自動で進めようとマウスのホイール押しで矢印出してもすぐ消える
IEでホイール押ししてもすぐ消えるしやっぱりマウスの調子ですかねぇ

何はともあれレスサンクス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:37:10 ID:8Dkd1nRp0
法人化してからフリーズ多くなったでござるよ?山下氏
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:43:01 ID:tQ02WCUcP
>>125
更新頻度もフリーズですから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:04:20 ID:rJsDCI7+0
StyleVer.3.03使っててStreamingPlayer入れたんだけど
自動や右クリックで再生できないんだけどどうすればいい?

@Style/Nidaの場合はURLExec.datをJane2ch.exeと同じフォルダに置けば
対応サイトのURLをクリックするだけで起動します。
対応サイトごとに違うアプリケーションを起動したい場合は
URLExec.datを編集してください。

A右クリック(コマンド)から起動させたい場合は
command.datに下の行を追加してください。
StreamingPlayerで開く=mshta "$BASEPATHStreamingPlayer.hta" $LINK
command.datがない場合はJane2ch.exeと同じフォルダに新規作成してください

この2つやってみてクリック右クリックで選ぶことはできるんだけど動画が再生されない
IEでは同じ動画見ることはできるのに
誰かアドバイス頼む!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:25:18 ID:Nhcz2mLs0
>>6
いつになったら直るんだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:26:05 ID:tz08oPF20
ベータ版で直ってるがな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:31:31 ID:tQ02WCUcP
ビューアじゃなく本体が固まるのを何とかしろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:56:34 ID:92hyptSH0
最近スレタブをクリックしただけで頻繁にアプリ応答なしになっちゃうんだよな
困ったもんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:04:09 ID:VQMbOdhZ0
>>131
俺は昨日開いている全スレの更新中に固まった。
酷いもんだよまったく。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:00:07 ID:zkta2wAk0
ダメだな、ビューアが固まりすぎる
かちゅに戻るか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:01:18 ID:8Ytmt8af0
他ブラウザに変えようかな…
でもずっと「Jane Style」使ってるから
慣れているんだが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:16:16 ID:6hdlaN970
バージョン3.03って致命的な不具合とか重大な欠陥あったかな?ないならずっと使おうかと考えてる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:38:50 ID:+VueUdxj0
アンインストール→インストールしたら過去に見たスレと設定がアンインストールされていないんだけど、
完全にアンインストールするにはどうしたらいいの?
Program Filesのフォルダは消えているのに
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:53:18 ID:YATRi+fl0
大抵Documents and Settingsの中じゃねえの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:06:58 ID:ipSnk8Ah0
>>136
Vistsなら>>4みれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:57:27 ID:iS3+dUCd0
タブの更新は3.03の方が速いな
俺はそれだけの理由で3.03使ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:58:32 ID:JO8AkPZc0
書き込みウインドウの
プレビューとかSETTING.TXTとかのタブを消すにはどうすればいいのでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:24:43 ID:ZRK9TSKd0
>>140
レス表示欄下に出るメモ欄なら消せるけど
普通のフロート書き込みウィンドウではできない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:28:46 ID:JO8AkPZc0
>>141
メモ欄の方の消し方を教えてらえませんか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:47:40 ID:ZRK9TSKd0
>>142
設定→外観→タブ→メモ欄タブ→非表示

あと、表示→メモ欄にあるいらないところのチェックを外していくと随分スッキリする
あくまでメモ欄は実況とかあまり気にしないでどんどん書いていく用?だろうからね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:27:13 ID:JO8AkPZc0
>>143
こんな簡単に消せるとは・・・
ありがとうございました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:16:25 ID:4g/RRxtS0
Style3.01を使ってるんだけど、たまにフリーズする。
そして強制終了して、再度起動したとき、NGWords.txtなどのNG関連ファイルが、
全部0バイトになるトラブルに悩んでるけど同じ症状の人いる?

Styleの挙動を観察してみたところ、以下の動きになっていた。

起動時に、NGWords.txtを読む

なぜかStyleがNGWords.txtを書き出す。(内容がソートされている。サイズも変わる)

Style終了時、最初にメモリへ記憶していたらしい元のNGWords.txtに書き出す

というシーケンスなことがわかったんだけど、なぜ2番目の作業をしているのか謎。
この中間プロセスの処理中にフリーズすると、サイズが0になるんだと思う。

せっかくNGワードをセッセと登録したのに、全部消えてると凹む。
消えるのが悔しいからスクリプトを組んでリアルタイムにバックアップ&サイズ監視をして、
0バイトになってたら直前のファイルを書き戻すものを裏で走らせている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:22:49 ID:aiS8kmN/P
>>145
Vista SP2ベータを入れていたときにフリーズして同じようにNG…
どころか開いている全スレもお気に入りも、何もかも消える現象が起きたことがあるがアンインスコしたら直ったな。
まあ参考にはならなそうだがもしかしたらと言うこともあるんで書いておこう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:20:59 ID:D/WPiYTx0
 
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:37:11 ID:CVzi2QTy0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:38:47 ID:4g/RRxtS0
>>148
マジかよしらねーよそんなこと。
おまえら暇人にはつきあってられないから
本スレ行ってくるわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:40:53 ID:CVzi2QTy0
>>149
本スレに誘導されると困る輩が他スレでも活動しておりますが、無視して下さい。

【サボリ】JaneStyle Part93【放棄】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252240103/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252310112/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252317753/

この様に、本スレも複数のスレがアンチにより立てられていました。
JaneStyle作者が公認した現行本スレは以下の通りです。

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:43:21 ID:4g/RRxtS0
>>150
                           _人   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
                           )  ,. '"          !ヘ/:::/、
 ___      _l⌒l_            /       ハ, __i  i:::::>!   ',
(__   )     (_  _)l⌒l        /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
 _/ /      / /  |  | ___  |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
(__  ) __ (_/ l⌒l `ー' /     ヽ i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |
  / /(___)   |  l_ │ .○ /ヽ | /.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
 │ │_        ( ○ _) 丶_/  / /  レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
  丶__)        `─'         `ー'   |7!  i     !  u / /!    |
       _l⌒l__ /⌒ヽ         /⌒/ .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
      (_     \\  | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
       / / ̄ヽ | `ー'(_/\  /     r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 
      (_/   / /        `ー'       ハ     /ヘ__/// ヽ,
            `ー'              ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:44:40 ID:ZRK9TSKd0
全重複スレ上げてそれにまた自演で全部にアンカーレスして
何やってんだろこの人
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:49:05 ID:nd6tWkQo0
必死やな。
スレの重複一つや二つで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:49:52 ID:M8GAMzsv0
>>150
わかってないな
お前がウザイから叩いているんだよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:51:57 ID:4g/RRxtS0
いや、俺の初回に書いたレス内容を見て、たんなる自演の遊びに見えるか?

妄想するのは勝手だが、アンカーがあるかないかで判断するという着眼点は
常識的におかしすぎるだろ、さすがアンチスレだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:53:43 ID:M8GAMzsv0
>>155
え、俺あんたに何か言った?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:53:46 ID:ZRK9TSKd0
いやあんたじゃない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:55:35 ID:ZRK9TSKd0
また入られたw
もう寝よう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:58:33 ID:MoGwx+7b0
アンチスレに2ch本スレ誘導貼ってた馬鹿のお陰で、
したらば本スレ誘導する基地外が沸いたんだろうな

んで、今は基地外と馬鹿の煽り合いが現状か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:04:21 ID:cIhxxSdoP
アンチスレで質問するアホがいたお陰じゃね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:06:51 ID:MoGwx+7b0
アンチスレで何が起ころうがほっときゃ良かったんだよ
アンチとアホの隔離スレで済んでたのを、誘導する馬鹿のお陰でこっちに飛び火してりゃ意味無いわな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:11:06 ID:hImiAxVF0
>>127の返答まだぁ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:12:23 ID:hImiAxVF0
嗚呼OS書いてなかった
Vistaです
よろしく〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:15:11 ID:OHPLMBoX0
したらば本スレってどこ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:16:37 ID:OHPLMBoX0
>>163
StyleやSPをProgramFilesに入れてたら移動しろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:52:45 ID:hImiAxVF0
>>165
プログラムファイルには入れてませんよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:27:00 ID:UChU54rD0
最新出たから、とりあえず入れてみれば
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:32:12 ID:sZGvHwXD0
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:20:37 ID:5xu3S0db0
テストverで重大なバグのようなものが起きないのであれば導入したいのですが、
どんな感じなんでしょうか?使用している方の感想を聞きたいのでどなたか解説お願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:22:21 ID:s1yPcPw90
ビューアが固まる問題でカーソルキー押すのが面倒な人用
左クリック押しながら右クリックすると5つのボタンが出る
その状態でスクロールを回すと解除される
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:31:08 ID:hSRAizsq0
最強の専ブラNidaユーザーからスタイラーへ


  ┬─┬
  │寄│      ∧_∧
  │席│     <ヽ`∀´> <Styleです
  │  │     (__|=L_)
  └┬┘     (_,,_,,_)
  ━┷━    彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:13:24 ID:+ZMAiVaW0
>170
ビューアの問題はFirefoxの更新で修正されたって話があったが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:20:57 ID:9xkbPbxf0
されてねーから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:32:10 ID:zQgOAHyj0
FirefoxPortableを使ってる俺は、なんの不具合もないんだけど

JaneもZIP版で、OS再インスコしても両方ともフォルダごと
コピーすればすぐ使えるし、不具合もないからポータブル版をお勧めする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:12:20 ID:5AtsCzxv0
ビューアフリーズはStyleのベータ版で修正済みなのに今更なにを言っているんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:07:40 ID:GiFo/P3u0
>>174
FirefoxPortable使ってるけどなるよ?最小化する使い方をしないだけでは?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:04:25 ID:hImiAxVF0
>>167
最新って1つ前のverでアホみたいな検索など
いらない機能がたくさんついたけど改善されたの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:15:49 ID:xItYGCaW0
>>177
>>1つ前のverで

WWwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:35:29 ID:JhbryenmP
たまに画像ビューアで全ての画像を保存出来なくなるのを何とかしろ。
Style本体のフリーズもだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:55:03 ID:WUSJSyR00
urlクリックしただけで固まることが増えてきた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:04:33 ID:5cZatmky0
書き込み欄やメモ欄に背景画像を指定するのは無理なのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:01:25 ID:rlTfQKvd0
特定の板だけを表示できなくすることって出来ますかね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:28:12 ID:PA+gSS1V0
板一覧から板削除すりゃいいじゃない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:33:03 ID:20TUI8Zv0
最近閉じたスレ、最近閉じた板の履歴消せないんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:39:25 ID:wImKuKH00
消せますよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:12:27 ID:gSKmaR9R0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:41:55 ID:NPQAgIWW0
もうVerUPはしないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:00:54 ID:55Cd2Qmu0
>>175
いつの間にか3.11βあったんだな
気付かなかった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:02:28 ID:InKAFLBD0
水色のシマシマはどうすれば消せますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:14:02 ID:MGuCiZ2T0
オートスクロールをカクカクじゃなくヌルヌルさせるにはどこで設定するの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:20:06 ID:+8GX4rnn0
>>189
[設定]-[外観]-[スタイル]の「スレ覧の背景を色分けする」を変更

>>190
[設定]-[基本]-[Doe]の「スクロール」を変更
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:31:58 ID:w2epHBjO0
バックに壁紙入れて透過するのはどうやるの?
色々見たんだけどいまいち出来ないのですが

教えて下さい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:47:56 ID:5VgzM9PZ0
スレッドの背景に画像を載せるやつをやろうと>>2をいろんな角度から試してみたのですがミスして2時間近く試みてとうとう疲れてきました(泣)
簡単な方法を教えていただけないでしょうか?

このスレにはあまり立ち寄らなく、かつ初心者の者ですがどうかお願いします。
ひどいレス内容でしたらスルーしてください。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:49:24 ID:5VgzM9PZ0
あ、>>192とは別人です。同一人物ではありません。
195192:2009/09/14(月) 01:53:07 ID:w2epHBjO0
すみません 

テンプレにありました(;^ω^)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:12:45 ID:z9NFoXfV0
>>193
> いろんな角度から試してみたのですが〜(略)
> 簡単な方法を教えていただけないでしょうか?
角度を変えて何度も試せ
できない時は試した角度を詳細に書け
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:22:19 ID:5VgzM9PZ0
もうわけわかめ‥
http://w.upup.be/?T7ZkFhfqwR
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:04:25 ID:YzRJYA4J0
最近更新ないなー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:49:59 ID:VpVRT4Mg0
()付きのurlがちゃんとリンクされないのをそろそろ直して欲しいんだけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:30:00 ID:0cAaAYhx0
画像のウィンドウが操作不能になるのはバグ?
なんか対処法ある?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:33:29 ID:cw5g6U3ZP
すいません、スレをたくさん開いていくと
スレの中身を表示するエリアの上に
たくさんのスレ名が並んで結構なスペースを
占めてしまうことになるんですが、
これをここに表示しない設定は可能でしょうか?
(OpenThreadsで代替させたいです)
よろしくお願いします
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:36:13 ID:vdKScAeY0
はい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:37:09 ID:N+8Uq77O0
()付きのurlを貼るバカの頭をそろそろ直して欲しいんだけど
204127:2009/09/14(月) 20:55:25 ID:GT3YKiBJ0
改善できる具体的な方法まだですかい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:04:14 ID:VCR0onu/0
まだです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:04:36 ID:8nytxd7O0
>>203
超正論w
207193:2009/09/14(月) 21:11:43 ID:5VgzM9PZ0
これのどこが駄目なのか、ご指摘頂けますでしょうか?
C:\Users\user\AppData\Local\Temp\Temp1_sample+.zip\sample+\skin_Doe\htmlbody background=澪.jpg valign=top halign=rightfont face=MS Pゴシックdl.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:16:11 ID:rcKFwuXH0
目を覆いたくなるような惨状
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:23:18 ID:w2epHBjO0
>>207
<html><body background="澪.jpg" valign="top" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:34:12 ID:N2HY34RS0
全米が腰抜かした
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:41:08 ID:5VgzM9PZ0
>>209
ありがとうございます。ですが、<>などのいくつかの記号は除外されますよね?
>>208>>210
笑わないで〜(;ω;)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:44:27 ID:rcKFwuXH0
もしかしてアレか
ファイル名に直接タグ書いてるのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:45:57 ID:w2epHBjO0
>>211
209に載せた通りで良いと思うケド
いちお試してみて(;^ω^)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:50:47 ID:ZiF9CxsB0
なかなか面白い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:57:17 ID:OT/0vu6q0
>>199
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/30827

ReplaceStr.txt内の「URL内の"("")"をエンコードしてURL化する」は↑こっちの方がいいらしい
コピペすると置換されてしまうのでうpしてみた
216196:2009/09/14(月) 23:42:44 ID:sWf+Amj90
>>207
さすがは「初心者の者」・・・予想外の角度だ・・・・
どーやったら >>2>>207 になるんだ!?
このクオリティは・・・まさか・・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:48:10 ID:tp9eFR390
釣られとるぞーっ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:48:28 ID:w2epHBjO0
ニュータイプかっ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:07:17 ID:dTqbLpVv0
なんかこれバグだらけなんだけど
安定バージョンないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:11:51 ID:VkjVFwbu0
ないですお引き取りください
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:14:43 ID:YaRKHdZI0
これは>>2のテンプレが悪い
誤解されるような表現は訂正すべきだ

 訂正前 : A .背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変える
 訂正後 : A .背景画像ありにする場合、Header.htmlの内容を次のように変える


また>>207のようなニュータイプに予想外の角度から攻撃されないように
次スレでは直した方が良かろう
222193:2009/09/15(火) 00:14:46 ID:4zcS9njV0
>>212
↓こんな感じでやっているのですが‥‥‥<>やらが弾かれます・・・
http://s.upup.be/?UB7UmSH5jh
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:14:58 ID:WKpptJwI0
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:49 ID:lq9iVFAo0
いつ正式版出るんですかね
もうバグに苛々して仕方がないんです
JaneStyle以外に軽快で優れたブラウザないですか?
nidaとか言う名前の奴は使う度に気持ち悪いチョンを連想してしまいそうなのでそれ以外でお願いします
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:20:25 ID:p3XLBv8Q0
>>224
ベータ版より正式版のほうがバグが少ないとは限らないから気にするなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:22:38 ID:LuqUUT2M0
>222
>212以降を読んで根本的におかしいと思わないの?
初心者とか関係なく読解力の問題だけど
Header.htmlをメモ帳とかで開いてファイル名じゃなくファイル内容を書き換えるんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:25:10 ID:4zcS9njV0
>>226
只今理解しました。知的障害者だ、俺orz
メモ帳にある大量の文字列を全部消しちゃって<html><body background="澪.jpg" valign="top" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>にすればいいのですかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:37:45 ID:SD7Tfv9A0
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:35:28 ID:n0tXqnd60
すんません、選択範囲をwebで検索のところを
ヤフー検索じゃなくgoogle検索にするにはどうしたらいいですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:51:05 ID:0D4FXmck0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <ヤフー検索じゃなくgoogle検索?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     おどれはなめとんのか?     
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:27:25 ID:KpoIMcZQ0
JaneNida原作者怒りの鉄槌!

   良いから更新しろってんだヴォケ〜っ!

koreawatcher ◆Nida.eneRA
           ↓
         ∧,,_∧∩
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| (    ) ←糞コテ◆Style/kK.sことstyleバカ山下
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:34:09 ID:ZmDiNjiM0
ヤフー検索バーの検索履歴を消すにはどうすればいいですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:52:15 ID:zPra43wo0
>>232
Janeフォルダ内にSearchHistory.txtというファイルがあるから
それをメモ帳で開いて編集
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:59:56 ID:ZmDiNjiM0
>>233
ありがとうございます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:44:29 ID:doebXRoB0
板ごとにsageるやり方わかりません!!!!!!!!!
お願い教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
君らだけが頼りなんです!!!!!!!!!!!!!!!!!
よろしく!!!!!!!!!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:51:12 ID:x+Lpj7pp0
       .∧   ∧ 
       /  ヽ,,,/ ヽ 
     /        \ /´`;   
    /  ○    ○ ./   / ,. -、
.   | ::::::       .ァ'   / / /   お断りします!
    \   (__人__)ァ'/  /''  ∠__,,,...、 
    .ヽ    . _.ノ.ノ_   . ´    __.ノ
     /  r'"´    `ヽ    <´
   __| .  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.  
 /´__.ンr,    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー'
 i __.i !           |
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:16:33 ID:ZmDiNjiM0
SearchHistory.txtの編集ができなかったです
面倒くさいから旧バージョンにもどしました、検索バーは便利なのに残念
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:27:32 ID:SD7Tfv9A0
>>237
Janeが起動してたらできないみたいね

終了してから編集でおk
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:17:53 ID:5pLLluJp0
3.10を導入したのですがURLの下にあるyahooの検索バーやしたのリンクというバーを消すにはどうすれば良いでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:24:07 ID:QWClcWj10
その1行を頭で構想して、キーボードで文章を打って、
レスを書き込むボタンを押す時間で、スレ内を検索する発想はなかったの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:37:04 ID:SD7Tfv9A0
>>239
ツールバー右クリ チェックボックスのOFF
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:16:29 ID:sIdtHwyf0
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:40:16 ID:ObfrumHo0
AAlistを階層化するにはどうすればいいのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:52:34 ID:L2iF03/N0
AAList.txtを開いてtabキーを駆使して・・・
とかやってると時間がかかるのでAA List Managerでも使って下さい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:55:35 ID:4zcS9njV0
あれ〜何処が駄目なんだ〜ノ0^>>228のサイトも確認したぞ〜orz
http://s.upup.be/?KVz8CiCfoq
246127:2009/09/15(火) 20:56:21 ID:OVD75PHG0
でアドバイスそろそろ頼むわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:01:51 ID:cOl1KaHD0
転載してある2ちゃんのレスの元スレをどうやって調べたらいいのでしょうか?
どこの板かは名前欄で分かりますが、その板のどのスレかが分かりません。
コピペ文の1行をgoogleかyahoo検索してうまくヒットする事もあるんだけど、見つからないほうが多いのです。


248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:12:10 ID:5Pf6mSgv0
またNGワード系が消えた(なぜかNGスレッドだけ大丈夫だった)
どうすんだよ、これ・・バックアップなんかいちいち取ってねぇよ

なんかあったときに、勝手に空っぽので上書きするクソ仕様なんとかしてくれ
なけりゃ作ればいいけど、中身があるのを潰すなって
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:17:50 ID:Vq55TP3k0
>>245
背景画像のあるスキン落として参考にすれ
ttp://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:31:16 ID:QWClcWj10
NGワードが消える人、多いようだな。

NGワード系ファイルが消える瞬間が、なんとなくわかってきた。
Janeを閉じた際、ウインドウは閉じるが、プロセスにJaneがずっと残ってて、
いつまでたっても終了しない。こうなるとNG系が全部消えるようだ。

Jane終了(ウインドウ閉じる)

NGファイルが全部0バイトに初期化される ←←←この処理は本来、書き出しの直前に持って行くべき

NGファイル関連のデータを最適化  ←←←←ここでプログラムが異常になる

出力

終わり

最後にデータの最適化などのバキューム処理をやるときに、
不具合が出て、書き出しプロセスに辿り着かない状態になるんだろう。
端的に言うと、書き出しする順番が非常識な欠陥設計。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:35:43 ID:zPra43wo0
そんなの1回もなったことない
またどうせバカみたいに開いてるとかじゃねの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:38:33 ID:S04F6vGL0
起動と同時に最近読込更新したら高確率で消えた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:13:17 ID:4zcS9njV0
>>249
サイズがでかすぎるのが駄目な要因なんですかね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:23:05 ID:jDETEUZ/0
アイコンの変更はできるのですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:23:35 ID:XflEaklHP
>>250
俺もStyle閉じてプロセスでは残りっぱなしになったことはあるけどNGWord消えたことは一回もないぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:27:19 ID:LuqUUT2M0
>245
画像が小さくて暗くて見辛いんだがスキンフォルダの設定おかしくないか?
sample+.zipってフォルダ自分で作ったの?
右側の[...]ってボタン押してそのフォルダがツリー表示されてる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:37:58 ID:4zcS9njV0
>>256
コンピュータ→ローカル→jane→sample+で出てきます。

ああ‥ややこしくなってきた‥‥アンインストールして1からやり直すかな(ノω+)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:42:38 ID:gjd3Zfm10
たぶん解凍せずそのままやってんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:43:26 ID:XflEaklHP
左サイドのお気に入りメニューはどこから召喚できます?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:47:19 ID:XflEaklHP
すんまそん表示→フォーカス→お気に入りで出来ました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:58:28 ID:SD7Tfv9A0
>>257
Header書き換えたフォルダに画像のファイル入れてる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:11:36 ID:4zcS9njV0
>>261
>>245の画像の1枚目通りちゃんと・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:23:31 ID:SD7Tfv9A0
>>262
じゃあJaneの設定でスキンのパス指定してるのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:30:22 ID:VpkKjmz/0
>>262
フォルダ名にスペースが含まれているとダメだった気がする
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:32:43 ID:4zcS9njV0
>>263
sample+の先がクリックできない・・・この先にskin_doeがあるはずなのに・・・

ああもうわけわかんねーくわばらくわばら(;ω;)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:35:31 ID:LuqUUT2M0
やっぱり解凍してないオチか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:49:46 ID:SD7Tfv9A0
>>265
sample+..zipを解凍しないで開くにしてるんじゃないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:19:09 ID:NHs4sd6n0
うわああ!!できちゃいました!!一生無理だろうと思ってたのに!!!(;ω;)
http://r.upup.be/?yx7NGjTFPP

皆さん本当に有難う御座いました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。この三日間でこの手の分野がなんとなく掴めた気がしますので本で本格的に勉強しようと思います。本当に有難うございました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:43:57 ID:r5o/BHb70
>>268
おめでとう(^ω^)
長かったねーw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:24:14 ID:NqbkqKpZ0
StreamingPlayerとImageViewURLReplace.dat位で満足している俺は
勉強不足かも知れん。。。
しかしデフォでもそこそこ使えるんだが。

でもやっぱり俺には何かが足りないんだ!ラーメンやザーメンじゃない・・・
ルーメンなんだ。嗚呼
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:26:15 ID:+cStxCuF0
NGbeが立てたスレをスレ一覧からあぼ〜んすることって可能ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:40:31 ID:Zjsvq0zE0
外部の板を板追加で追加したあと、
削除するのはどうすればいいんですか?
「削除する」は灰色になってて使えないんですけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:36:35 ID:4vsQlGJ70
>>272
追加した板にあるスレッドとログ一覧を閉じればOKのはず
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:24:45 ID:Zjsvq0zE0
>>273
スレとログ一覧閉じてもできませんでした。
「削除する」も使えないです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:33:10 ID:Zjsvq0zE0
Jane再起動して>>273やったら削除できました。
すみません、ありがとうございました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:59:19 ID:gKYZnHuE0
時々「リストのインデックスが範囲を超えています」って出ますけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:16:03 ID:YCYmL5w90
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:20:24 ID:rMymkT8M0
>>277
全部保存した
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:24:42 ID:/YP77CZX0
>277
3枚目なんかキモッ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:30:04 ID:TkR+VbeV0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org146727.jpg
これ開くとビューアのタブが緑の三角になるけどどういう意味?
なんかヘルプに見当たらないんだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:32:49 ID:OMxepORm0
画像がでかすぎるとか長すぎて制限に引っ掛かりましたとかじゃね?
設定で解除できる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:06:18 ID:TkR+VbeV0
そこらへん書き忘れてた
設定はある程度大きい画像でも見られるようにと思って余裕を持たせてるから表示はされてる
やっぱり内部でなんか基準の大きさみたいなのがあってチェックした結果があの緑の三角なのかな
283271:2009/09/16(水) 14:24:35 ID:+cStxCuF0
特定のbeが立てたスレをスレッド一覧から除外する設定って出来ますかね・・・?

どなたか詳しい方、お願いします
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:26:17 ID:NIn7WBvP0
2chでレスをもらいにくくする方法

「どなたか詳しい方、お願いします」
「誰か判る人いますか?」

などと書く
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:04:36 ID:TVhAvv1V0
スレの一覧にスレを立てた人の情報が含まれているかどうか、
各板のログフォルダのsubject.txtって奴がスレ一覧だと思うが、
それを見る限り、そんなもん含まれていない
よって、無理じゃねーかと俺は思うが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:24:16 ID:st8CFuGw0
3.10(インストール版)に3.11zip入れるにはどうすればいいねすか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:28:27 ID:2zKwO+i40
> ̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊̃͟͟͠ͅああああああ

↑変なのが突如流行りだしたな
専ブラの方がおかしくなったのかと思ったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:34:00 ID:PcXuyMdp0
ポップアップ用
>>287
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:19:00 ID:TPeNRAWT0
>>287
これ何?意味ワカラン。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:25:01 ID:i4CN8as/0
特殊文字
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:18:31 ID:0dTdvB2o0
>>289
&とか#とか数字が並んで見えたら
あなたは正常です。
お化けが見えたら眼科を受診してください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:38:20 ID:3iTw9HF/0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <会社作った時点で燃え尽きたんだよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:40:16 ID:LqKkfZ7q0
山下先生、そろそろ次スレの準備を。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:46:05 ID:AzyqXdo+0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:49:12 ID:CBlN7xJm0
法人化してから、開発が止まったね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:34:32 ID:iNYcI3Jj0
まぁ、主な仕事がインタビューに答える事だからね
既存ユーザは十分調教されてるから乗り換える事は無いと踏んで
新規ユーザの獲得に精を出してると
ギャラが貰えて宣伝にもなってユーザー増えてアフィと●でウハウハですわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:54:59 ID:er2uyOQq0
法人化の利点はバグ対応、更新頻度のアップです(キリッ

みたいな事たしか言ってたよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:04 ID:O9syTfny0
ここぐらいしかまともな2chブラウザはないんだから
ありがたく使ってろよハゲども
299127:2009/09/17(木) 20:59:49 ID:sOdS/DJY0
でアドバイスまだですか?
分からないなら分かりませんって言いましょう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:01:31 ID:Y93Xv6QNP
分かりません
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:02:27 ID:sysltTM60
わかりません
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:08:41 ID:k+L/wQrI0
  ., 、                          .,,,
  .| !         l゙'〉      ./>  ,!.!     .! !            i│     .i'ヽ               ,i、              , 、
  .| !         !.|  .,,,   .!.|  │! .,i---ヾ.!'''''''''i   .! !  .!.|      /./           |´}     \\           /,./
..i-'" .,〉,, ―-,  .,,....! !-、, .l..l.   !.|   .| ! .!―ー''i i'''"゙゙´   ,!.!  .| !__,、   l l゙         ! :!      . \ヽ        //
..゙‐'゙| レ゙,./ '''、 l  ヽ 、.r'''i l .l l  ,!.!   .!.|   __,| |,,,,..、 i'''''"`゙,゙__、,,..../   /.l゙         ! |           \\     .//
  . l /    ゙l |   ,!.l  | ! .l .!  ,!.!./'i ,!.!  !,,,,,,.., ,...... !  "'^| !   .,!.!    / ゙‐''i   ,i、    .||            \゙'、  ./ ./
 ./., |    ,!.|  .! !  ,!.!  .! |  | "/  ! !     ,!.!      !.| .,,....! !    .,!.r'"L|  ,! !    .|,,!            //   .\ヽ,
.././| !    / l゙  .l│  l |  .`"  `'′ l l゙  ./゙_,,゙ .ゝ、    | ! .ヽ ./    i!.l゙  | |  .| ,!             //      `-\
.ヘl゙ | !   / ./   ,! !./!..",!       / /   !.l゙ .l |\.`j   .l:.|______.  .l゙ !  .! !_./ ,!     .l゙゙!      .//         `-\
  .| !  .|,/   {,/ .ヽ,,/       ,i"./    lゝヾ/  `′  .l_______|  `'゙   l__,./      ゙‐'     {./               ヽ,゙>
  .!ゞ                     ゙'"     `''''゛                                    `               `
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:33:44 ID:WGEmkjpH0
>>127
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:45:41 ID:NhgFSu+b0
スパイウェアソフトJaneStyle
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115123955/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:59:45 ID:T4YYZ1s80
こんなにバグの多いソフト初めて使ったw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:50:01 ID:6wnpUOJ70
情弱カワイソス(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:56:57 ID:H3jEyKzP0
仲間が増えたよ\(^o^)/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253252982/

情弱=Style利用者
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:09:15 ID:3wuFv8XT0
こんなに運営の働かない板初めて使ったw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:09:46 ID:hcB5JN1R0
ホスト^KHP.*\.ppp-bb\.dion\.ne\.jp$で書き込み規制とします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:28:19 ID:rWIFoTFdO
ここまできたら再利用厨死亡確定
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:46:56 ID:6wnpUOJ70
dionとmarunouchiにはかわいそうなことしたね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:59:42 ID:hG5jRbNhP
変動しまくる糞プロバイダだから仕方ない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:04:53 ID:TJS4AIa10
右クリックでロダ検索する方法教えてください
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:05:41 ID:LHwG1AXG0
メモリ使用量大きすぎる。
何かいい設定って無いかな?

あと、終了時に時間がかかりすぎる…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:25:17 ID:OXEVnfM/0
前回開いていたタブが消えてんだけど復活させる方法ない?

前にも一回あったんだがなんとかならんのかね・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:42:08 ID:H3jEyKzP0
50 :必殺名無しさん [sage] :2009/09/03(木) 22:58:07 HOST:p2245-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250044781/710,716,724,733,746,761,779,782,783
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複 コピー&ペースト

197 :必殺名無しさん [sage] :2009/08/19(水) 21:28:08 HOST:p3019-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/
削除理由・詳細・その他:
GL6.重複スレッド

下記レス番にて誘導済
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/401
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/45


201 :必殺名無しさん [sage] :2009/09/07(月) 12:56:57 HOST:p7212-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252255851/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252285331/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250057950/
削除理由・詳細・その他:
GL6.重複スレッド

souka.saitama.ocn.ne.jp
削除人にほうちされても、もっとがんばってほうこくしようね!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:03:09 ID:n1UFXQp10
右クリすると先頭に閉じる系のがたくさん並んでるけど、
手違いでよく全部消しちまう・・・
なんか対策とかないかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:06:02 ID:nByDOZJ/0
>>317
ヘルプのメニュー>ツール>キーコンフィグ更新
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:26:16 ID:XjFdjM4A0
>>315
Jane Styleフォルダ内にある
session.dat.bak、session.dat.bak2、session.dat.bak3
と言うのが開いていたスレタブのバックアップファイルになるので
それらのどれかに「更新日時」がクラッシュした日時より以前のものがあれば
session.dat にリネームしてJaneを起動すると以前の状態に戻せる。
(リネームする際はJaneを終了した状態で行う。あと、リネーム前のファイルのバックアップを推奨)

都合、前3回分のバックアップになるので
クラッシュしてからJaneを3回以上起動してると
クラッシュ以降の状態で書き換えられてしまっているのでご愁傷様。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:59:54 ID:3B0EMmPQ0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:15:16 ID:TsTxCl5P0
開いているログを削除しても、Jane」を再起動させたらログが削除されてない。元に戻ってる。
XPからVISTAに変えたら発生するようになった。設定はいじってないんだけど、わからん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:16:04 ID:Qertxg5r0
   ━╋━ ┃━╋:
     ┗┓ ┃┏╋
     ━┛ ┗┗┛
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:09:53 ID:U/YER+LC0
TEST
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:10:15 ID:lpwkgNOi0
>>321
フォルダリダイレクト?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:38:33 ID:0oN0MUtq0
>>321
Program Files以下にインスコしてるんじゃねーの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:47:37 ID:ZefcuYGh0
>>325
lzh版をCドライブのProgram Filesにインスコしてある。
ということは、Program Files以下以外にインスコすればOK?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:55:01 ID:hST2OBLe0
>>326
バカか?VISTAでは別のドライブにインストールするのは常識だろ!
アンインストールしても残骸が残っちゃってるよ。残念だったな
失敗だよ。クリーンインストールからやり直せ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:20:39 ID:0oN0MUtq0
>>326

http://janesoft.net/janestyle/
>※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。

それから>>4にも同じことが書いてある
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:24:05 ID:dmoMwTji0
janeのマウスジェスチャーにレスの先頭に移動みたいなの
ないんですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:25:47 ID:WOtMA7nA0
>>329
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:28:08 ID:ZefcuYGh0
>>328
サンクス。注意書きの所読んでなかったみたい。
とりあえず、Dドライブに移動させたらバックアップ時に戻ったのでこのまま使ってみます。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:38:40 ID:YW+29Tuy0
>>329
メニューをいくら眺めても分からんだろうからヒントな
ショートカットキー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:11:17 ID:M+aNT/sw0
>>332
ありがとうございました。

もうひとつ質問で画像を拡大したときのウインドウを、右上の閉じるを押してスレに
閉じるのがめんどうなので、マウスジェスチャーにどうやって組み込むか
思案中なのですが

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:29:11 ID:98qtd1IL0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <連休だから仕事はしないよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:36:18 ID:UG0erpYQ0
V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。

JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。

JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。

Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。

ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。

ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。

A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。

twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。

JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
336127:2009/09/20(日) 02:47:33 ID:bnICqQXg0
で、分からない奴はいて素直でいいんだけど
回答できる猛者いないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:49:27 ID:UG0erpYQ0
本スレ行ってみれば?

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/

Jane初心者の質問専用スレ その39
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249354792/

ここよりマシな答え帰ってくるんじゃねーの
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:51:58 ID:ip7wRrTU0
わからない奴もいるけど、回答云々より関わりたくないと思ってる奴もいるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:59:45 ID:kqVBmxE90
なんで関わりたくないんだろ?メンドクサイからか?

本スレも最悪だったなー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:25:08 ID:bnICqQXg0
>>337
サンクスです
行ってみます!
ただどのスレも終わってて
ここが質問に答えてる方々がいたので来たのですけどねw


>>338
関わりたくないのかぁ
なら最初から絡んで煽ってこなくていいのにw
スルーすればと猛省
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:21:12 ID:peScQ5up0
専ブラでよく会社起こそうとおもったな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:03:00 ID:eb2xbbrvP
よくJane名乗ろうと思ったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:42:07 ID:tIz6PsWv0
Win7の●ログインて串通せば普通に入れるな。
もともとローカルでsquid動かしてたからこれ使えばよかったのか…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:34:21 ID:O/crKY2v0
おまえらのソースは俺のもの
おまえらのJaneも俺のもの

それが山下遼太、ジャイアニズムの継承者
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:48:32 ID:yswb8njM0
投稿内容を見るだけ 86.9%
時々書き込みをしている 11.5%
頻繁に書込みしている 2%
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:08:44 ID:RDSweI0/0
たった2%でこんな長期間に渡って壮大なネガキャンしてるの?
つかどこの統計
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:14:54 ID:kqVBmxE90
2%だけどポジキャン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:49:39 ID:YWibxp4c0
乗り換え検討したけど、とくに問題ないからこのまま使うわ@Ver.3,03
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:36:10 ID:kauLhb8m0
質問で悪いんだけど、AA追加したいときってレス番クリックメニューからしかできないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:41:23 ID:M+aNT/sw0
前から思ってたんだけどこのスレを閉じるを連続で実行すると
エラーをはいて、いままで取得したスレも全部とんじまうよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:11:59 ID:3zqgRGdk0
>>349
文字列(AA)を選択した状態で
右クリック→選択範囲をAAListに追加
でもできる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:42:28 ID:kauLhb8m0
AAListだけを出したいんだけど無理かな

普通のブラウザかなんかでAAコピー→AAList単体を起動して追加みたいにしたかったんだ

>>351>>349から開くと、わざわざ指定した奴を消さないといけないから手間がかかるだよね
しかも一つ登録するとAAList消えちゃうし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:50:14 ID:r7Cq5bjm0
AA List Manager
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:20:09 ID:/OLPNeiy0
>>352
JaneXenoに移行したら?楽々簡単に出来ますよ
こんな感じ↓
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai292563.png
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:33:35 ID:kqVBmxE90
JaneXenoの方が拡張性高いのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:39:02 ID:/OLPNeiy0
なんでもござれだよ。画像関係は最強だね
例えばこれはstyleでは見られない。無理だね。どうせimageなんたらに頼るんだろ?
http://www.b-idol.com/bbs1/1251996346/img/000078.jpg

Nida/Xenoではらーくらく見られるよ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai292536.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:43:02 ID:kqVBmxE90
スキンの設定とかも楽なのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:44:12 ID:/OLPNeiy0
styleと同じだけどNida/Xenoの方がスキンの拡張性は上だよ


359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:46:01 ID:vqQ/2amz0
>>356
たくましい子だなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:47:01 ID:DDNLiJf+0
ふとましい…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:47:07 ID:/OLPNeiy0
>>359
俺もそう思うw

したらばの過去ログも楽々Nida/Xeno/Viewで拾えるよ
あ、styleは論外ね

899 Jane使いの名無しさん [sage] 2009/07/04(土) 23:13:38 ID:SckIQy/U0

勉強がてら、したらば過去ログ取得ツールを作りました
http://www.geocities.jp/blunch5656/
使い方はp2todatのような感じにしてあります
オマケで未登録のしたらば板登録もできるので、気の向いた方は人柱になってやってください
こちらのスレを不具合報告に使わせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:58:41 ID:O/crKY2v0
>>356
あれ、なんでこれStyleで見れんの?
容量でかいから?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:02:26 ID:gcRmmrWu0
>>356
普通に見られるけど?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:23:41 ID:/OLPNeiy0
これは?styleではみられる?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif
Nida/xenoでは見れる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:23:57 ID:kqVBmxE90
>>358
なるほど ありがとうございます
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:29:53 ID:/OLPNeiy0
>>365
移行するかどうかは自己判断で
必ずしも向こうが良いというわけでもないし
どっちもどっち・・・ん〜個人的にはXenoだけどね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:31:11 ID:/OLPNeiy0
これ以上はスレ違いなので終わります
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:48:09 ID:kqVBmxE90
>>367
わかりました どもです
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:58:48 ID:WaIaCI/S0
>>356
普通に見れるな
ダイエットすれば普通に可愛い子だと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:29:46 ID:atSicerq0
>>369
>>364は?俺のは見られんぞstyle3.11β3
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:31:33 ID:O/crKY2v0
両方見れんjpgの方はデジカメ情報が入ってるからか?
リンク貼った奴は理由教えてくれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:35:27 ID:8DQPOx1B0
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: : 
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::  
─(ノ─ヽ.ソ┴
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:39:24 ID:9cT7ypnk0
>>371
よく読め。JaneXenoなら見られる。styleでは見られないという見本
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:41:53 ID:/Nan3dWu0
>>356は普通のjpgだしプラグインもImageViewURLReplace.datも無しで見れるだろ

>>364はStyleではエラーで見れなくて正解
これと同じ
http://leobabe.blogzine.jp/my_politica_diary/images/kyoko_qrcode1.gif
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:45:44 ID:22qT132A0
ダニ使いの自演は分かりやすい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:58:19 ID:9cT7ypnk0
>>374
試しにXenoをインストールして使ってみた
確かに>>364はstyleでは見られないけどXenoだと見られる
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai292650.jpg

>>374も見れた。どういうカラクリ?styleも見れるようにして欲しいよ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai292651.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:03:19 ID:O/crKY2v0
>>373
意味不明、だから何で見られないのか聞いてんだろよ
しかし>>356を見られないのは俺だけっぽいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:05:47 ID:vmx7slfj0
なんだ>>373も分かってねぇのかよ
紛らわしいレスすんなよアホ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:06:00 ID:gcRmmrWu0
ID:/OLPNeiy0=ID:9cT7ypnk0?
何したいの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:06:57 ID:UG0erpYQ0
V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。

JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。

JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。

Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。

ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。

ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。

A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。

twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。

JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:07:49 ID:JQfZeThC0
いや>>356も上のだけデコードエラー
QRも見られん
Xenoだと見れるんだよ。どうなってんの?

382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:11:09 ID:9/wH5jLU0
>>381
>>356のは鯖が重くてエラーになってるだけじゃないの?
時間おいて何度か読み込み直してみ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:13:12 ID:JQfZeThC0
キャッシュを削除して、再読み込みしてもデコードエラー
ちょっと悔しいorz

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:19:43 ID:JQfZeThC0
>>356の上 デコードエラー
>>364 デコードエラー
>>374 デコードエラー
見られない・・・orz
なんでXenoで見られるの?眠れねええええぇぇぇクソ!


385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:19:24 ID:fILd2e/I0
すまんがjaneXenoなんてないんだけど
JaneNidaってのとJaneViewってのはあるけど

皆が言ってるのはなんのこと?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:30:26 ID:jiojVzOL0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:33:21 ID:LAzTqGBI0
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:45:03 ID:fILd2e/I0
>>386
>>387
テンクス

使ってみる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:10:30 ID:LAzTqGBI0
被ったな(;^ω^)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:29:24 ID:AhQR9q6/0
今、このスレを誰が見てるか、何人見てるか分かるツールってある?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:08:21 ID:+8fOt5pN0 BE:2653882079-2BP(21)
session.datって勝手に出てくるもんなの??
スレ一覧が消えてしまったから調べてみてsessionで復元するらしいけどそんなファイルないぞ・・・
検索機能使ってもでてこないし。

なんか設定が必要なのかなぁ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:49:05 ID:itY/UEFl0
また質問で悪いんだが>と>をポップアップさせないで
>>のみをポップアップさせることってできるかな?

こういうのなんていうんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:52:41 ID:itY/UEFl0
ごめ、>>もポップアップできないようにしたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:54:59 ID:pOnsHHcZ0
>>391
session.dat

終了時に開いていたスレッド・板を保存するファイル。
設定の[基本]−[その他]の「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」に
チェックが入っていると作成される。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:33:04 ID:Q0PurOPK0
メモリ容量に不足感はない環境だが、何度もタブを開いたり閉じたりすると、
ソフト自体がメモリリークを起こし、意味不明のエラーメッセージが出る。

例:「化物語 第181番 のタブを設定できませんでした。」など。
ソフトの作者よ。堅牢性をもっと高めろよ。これではWindows 7では使えない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:49:01 ID:g9iX0O+00
>>376
この背景いいなあー
自分真っ白やわ><
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:36:56 ID:u6ypQa5l0
>>396
Xenoに移れば?スキンも配布されてるよ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai293102.png
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:39:09 ID:u6ypQa5l0
Xeno+スキンは頼んでもらったものをうPしてみた
凄くきれいだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:52:05 ID:LAzTqGBI0
>>398
Xenoのスキンってどこにあります?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:01:49 ID:AZ+HJj8W0
すべてのスレタブを取得済みの最後のレスまでジャンプさせることって出来る?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:13:17 ID:u6ypQa5l0
>>399
JaneNidaスレにある。まだ配布中だった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:18:28 ID:LAzTqGBI0
>>401
了解です ありがと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:39:42 ID:izJSxureP
janeでBeアイコン表示したいんですけど、
アイコンは表示できるんですが、GIFアニメーションしません

↓これだとアイコンは表示されるけどGIFアニメしません
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3}) <img src="ico/$2"> msg
//▽http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br> msg<4>/(news|poverty)/


↓これだとアイコンも表示されません
//▽http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br> msg<4>/(news|poverty)/
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3}) <img src="ico/$2"> msg

判る方教えてくださいお願いします


404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:45:31 ID:GECxZMiw0
>>403
BeアイコンがアニメするJaneはないな
一応表示、アニメとも要望はしている
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:48:07 ID:izJSxureP
>>404
なんと!! アニメはしないのですか!!
そうでしたか、これで納得しました。
本当にありがとうございました
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:03:09 ID:xwsDrqkm0
>>405
JaneXenoの場合ですが>>403のReplaceStr.txtを
用意する必要はありません。またBeアイコンも不要
公式にBeアイコンを表示する、しない機能を実装しています

ツール→設定→画像→Beアイコン
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai293118.png
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:26:13 ID:A673clqq0
Xeno厨いいかげんうぜぇーよ

↓お勧めしたいのはわかったからキャンペーンはこういうスレでやってくれ
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:31:32 ID:4HPsULcZ0
あ、ついに出てきた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:35:30 ID:5vMwWt3r0
ニダとかくせーのとかなんで変な名前つけるんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:17:07 ID:aDrNNeER0
>>406
これいいなぁ。色々とめんどくさいんだけど・・・マジで替えようかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:37:31 ID:YfKFDeZL0
乗り換えるとか乗り換えないとかの前に使ってみりゃいいじゃん
俺にはちょっとした機能が足りなくて使いにくいから使わんけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:48:08 ID:p0TZAm/l0
>>411
使いにくいかどうか誰も聞いていないのに
なに必死に引き止めるわけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:56:28 ID:p0TZAm/l0
お試しでXenoをインストール。Nidaスレでいただいた
スキンのアイコン+styleのスキンノートを適用してみたSS
標準で画像のExif情報出るんだね。初めて知ったわ
styleだとReplaceStr.txtで工夫しないと表示されないのに
結構良いねXenoって。マジ乗り換え候補
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai293171.png
414:2009/09/21(月) 13:00:07 ID:p0TZAm/l0
styleはWin7で●が使えないんだけど、
Xenoでやってみたらアッサリ●で書き込めた!
乗り換える!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:01:43 ID:pOnsHHcZ0
どうしてわざわざ報告するんだろうね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:02:01 ID:mazQ6OGY0
Xenoって
どこでDLできるんですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:09:51 ID:LAzTqGBI0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:15:24 ID:kEAb9DoX0
早くWin7で●が書き込めないバグ直せよ

419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:16:48 ID:s+Y9RUew0
伸びてると思ったらアホが沸いてたのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:20:28 ID:GECxZMiw0
●使ってるって白状してるしなw
いつも同じスキンだしこんなサムネバカデカく表示してるアホもいないから丸分かりなのに
常に初めて導入しましたって体なのが面白いw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:22:14 ID:D/rE9mmp0
ビューアだけがフリーズするのはFirefoxが絡んでたのか。ここにきて氷塊。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:22:40 ID:RWzCGE2M0
乗り換えた。Xeno最強!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:23:01 ID:D/rE9mmp0
fireなのに凍らすなや
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:24:13 ID:s+Y9RUew0
>>422
よう脆弱性君コピペは飽きたのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:47:50 ID:RsgK1JxY0
>>413 この写真の子誰ですか?タイプだから名前知りたいです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:48:51 ID:WL20oUP90
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:51:15 ID:RsgK1JxY0
見た事あると思ったらやっぱりその子かw
前より太ったのかな?というかスレあるなんて知らなかったよ
本当に教えてくれてありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:06:11 ID:WL20oUP90
>>427
礼には及ばないさ
まだ2ちゃん内にスレあと3つ有るんだが、
スレ違いなのでググってくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:15:39 ID:8QhRYqi40
板やスレのタブの一覧を表示されなくするにはどうしたらいいんでしょうか?
毎回すべてのタブを閉じるとかやるのは面倒なもので
素人ですいません

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:56:29 ID:hXQLEJ+/P
IE6みたいに多重起動したいってこと?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:06:08 ID:itY/UEFl0
誰か>>392を・・・


画像を画像ヒントで開くとき、Ctrl押しながらカーソル合わせる
もしくはクリックで出したいんだけど無理かな
カーソルを合わせるだけで勝手に表示されるから困る・・・

設定で「マウスオーバーで〜」のチェックはずしても
画像のURLはカーソル合わせただけで表示される
URL下に表示される画像はクリックしなきゃヒントがでないようになった

・・・説明下手ですまん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:07:27 ID:8QhRYqi40
>>430
板とかスレとかを見るとそのタブがどんどん増えてきますよね。
その欄を表示しなくしたいです。
再インストールする前は非表示にしていらんですが、
やり方が思いだせません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:07:40 ID:lC/MjjTP0
レス参照を無くして使いにくくして、なにするの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:13:37 ID:MGrVvQiqP
アンカーもまともに付けられない奴のレス先参照しても
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:17:16 ID:8QhRYqi40
レス参照って?
今のままだと、タブがだんだん増えてきて見難くてしょうがないんです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:34:51 ID:A673clqq0
>>435
なるべくタブが増えないようにするには
ツール→設定→基本→動作 の
板一覧、スレ覧、お気に入り それぞれの「新しいタブでスレ(板)を開く」のチェックを外す
(但し、検索やレス抽出、次スレ候補の際は新しいタブで開かれる場合あり)

毎回Janeの起動時にタブが開かれていない状態にするには
ツール→設定→基本→その他 の
「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」のチェックを外す

スレタブ、板タブ自体を非表示にしたい場合は
ツール→設定→外観→タブ の
スレタブ、スレ覧タブ の所を「非表示」選択
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:50:07 ID:8QhRYqi40
>>436
>>>> スレタブ、板タブ自体を非表示にしたい場合は
>>>> ツール→設定→外観→タブ の
>>>> スレタブ、スレ覧タブ の所を「非表示」選択

↑これでした。どうもありがとうございました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:36:29 ID:yTLXLkYk0
Xenoに興味あるんだけど、Nidaなのがな・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:38:18 ID:MjTZk3yQ0
>>438
該当スレ池
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:39:24 ID:KGeQVGFL0
>>438
>>380
ログくらい見ろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:58:37 ID:tUkF/AdA0
3.10を使っているんですが
スレを開くたびに音が鳴ります
サウンドのチェックは外しているのですが直りません
どうしたら音がならなくなるのでしょうか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:00:58 ID:jnJNoUfk0
VOLを下げる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:10:18 ID:A673clqq0
>>441
俺の環境ではサウンドのチェックは外せば鳴らなくなるけど・・・
Soundフォルダの中身を空にする 又は Soundフォルダごと削除してみては?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:14:35 ID:EG79UCB70
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima081376.png
この状態の時は待っているしかないのでしょうか?
設定で変更とかはできませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:28:38 ID:dzRMbPv+0
>>444
[設定]-[基本]-[操作]-[リロード制限]
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:29:58 ID:EG79UCB70
>>445
ありがとうございました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:04:53 ID:2kcDIDjZ0
スレ一覧でスレをクリックした時、スレ内容を前面で表示する設定はどこにあるでしょうか?

デフォルトの設定では前面で表示されていたと思うのですが、ツール→設定 でいろいろ
いじっていたら、スレ内容を表示した時に他のタブの背後で表示されるようになってしまいました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:21:43 ID:2kcDIDjZ0
勘違いしてました。
ダブルクリックした時に前面表示されて、これは以前も今も変わりませんでした。
シングルクリックで開くように設定を変えたつもりで、これも影響を受けると思ってました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:38:20 ID:VFojE/KV0
>>319
お礼遅くなったがありがとう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:07:37 ID:MogHPZHX0
>>443
ダメでした
音というか聞こえるのはただのビープ音なので音声が再生されているわけではないようです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:20:46 ID:+yqRgqdU0
良いから男は黙ってJaneXenoに移行する!
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai294337.png
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:57:13 ID:T243mzAA0
押し付けるとかえって嫌がるもんだ
巣に帰ったほうがいいよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:17:26 ID:/MHff4y70
>>451
かっこえええええぇぇぇぇぇ!移行したぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:40:20 ID:ngq1axIv0
>>453
同じスキンStyleに当てたらええがな
頭腐ってるの?
もうすこし頭使って自演しろよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:44:03 ID:HG/uTPHR0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:03:54 ID:TLOnoxsi0
XenoをDLしてみたが
上のほうの画像でStyleで見れてたやつすら見れないんだがなんなんだよこれ
あと全板からのスレタイ検索はどこにあるんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:14:16 ID:JQF+98280
そういう使い方ならStyleが一番適してるから試すまでもない
画像は見れない見れるがあるけどあっちは制限あるから引っかかって遅い
スレタイもそんな知識ならメイン検索バーからやるのがいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:21:37 ID:rDBrLo6L0
まだ正式版出ないのかよw
期待してこのスレ見たのに全く出る気配ないな
また数ヶ月後とかになるんだろうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:26:51 ID:TLOnoxsi0
は?なにそれ?
Styleの機能を全部凌駕してんじゃなくて結局まだ一長一短てことかよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:35:32 ID:9GdU+JWq0
nida作者がUnicode使わないんならView、Styleのほうがいいって言ってなかったっけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:37:26 ID:Uw2rSpp90
何荒らしに乗せられてんだよアホじゃねーの
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:56:52 ID:a7M/HZ/+0
Ctrl+Jで改行っての無効化したいんだが無理なのかな
KeyConf.iniにもそれらしき項目ないし困った
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:01:31 ID:pHwnR8JH0
>>461
アホの俺に謝れ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:55:27 ID:ML5NMFKq0
jane起動時にread.datの読み込みに失敗しましたというエラーメッセージが毎回出るようになりました
どうすれば出なくなりますでしょうか?

OSはXP janeは3.03です
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:25:55 ID:O3tXqiqz0
スレタイに 韓国 とか 韓 が入っているものはすべてアボーンしたいのだが、どう設定したらいいの?


そもそも韓国が何でスレにあるの?

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:44:35 ID:UkcpXtv90
jane style使ってるんですが、閉じるときに毎回フリーズします
再インストールしたりWindows vista入れなおしてもダメでした
どうすればいいですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:56:54 ID:zDzD0al40
他のブラウザに移行する

JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:04:59 ID:TLOnoxsi0
てすと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:47:46 ID:e/sf4+b+0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <もう正式なバジョンアップはしないよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:48:48 ID:e/sf4+b+0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <なんだか疲れちゃった、nidaでもv2cでも移っておくれよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:53:07 ID:e/sf4+b+0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <荒船山に行こうかな・・・
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:49:41 ID:cINk0viR0
>>343
ローカルの squid使うってどうやるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 06:16:50 ID:Smqr+vhg0
>>472
proxyサーバを立ててそれを指定するだけですがそういう質問するレベルだと設定とか出来ないんじゃないかな。
ttp://www.acmeconsulting.it/SquidNT/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 06:19:16 ID:R+qmZQf/0
お前にゃ無理だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:33:58 ID:heKBsLpb0
>>471
カメラ忘れんなよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:14:24 ID:cINk0viR0
>>473
ありがとうございますだ。
いや、なんか janeのフォルダに入ってる何かを呼び出す特定の方法とかあるのかな
とか思っただけ。たぶん、Proxomitronとかでもいいわけね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:15:02 ID:evb6CGsx0
質問させて下さい
最近、この専ブラ入れていいなと思ったのは
画像のリンクが貼ってあると小さく自動的に表示される機能です

でも、これ、画像リンクが多くなると、自動で読み込んでくれなくなっちゃいます

四角の青いのがずらっと並ぶだけで、自分でクリックしなきゃ見れなくなっちゃいます
原因は何なんでしょうか
そしてどうすれば、自動的にすべて表示してくれますか?
お願いします
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:21:15 ID:WM5JBnyM0
>>477
[ツール]-[設定]-[機能]-[画像]-[自動取得設定]-[個までの画像を自動で開く]
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:50:59 ID:evb6CGsx0
>>478
ありがとうございました
出来ました出来ました
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:20:27 ID:IoNy+I+10
勢いという欄がありますが
例えば勢いが100の場合
1日で100個コメント書かれたという事ですか?
481480:2009/09/23(水) 21:22:23 ID:IoNy+I+10
事故解決しました
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:24:33 ID:gJ4t2dqhP
>>480
書かれた、ではなくて時間相当で書かれた計算になる、が正しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:39:02 ID:CwV+xfu00

スキン配布してるところないですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:49:46 ID:FFSpVBRk0
     *      *
  *     +  ないです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:52:36 ID:qBkbUl2X0
つ岡本ゴム
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:56:12 ID:XSjfvNpH0
STOP!AIDS運動
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:58:32 ID:GuxfnKPl0
重複しまくりんぐ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:57:52 ID:q4mhucdc0
スレの勢い

1000.0 = 1日1スレペース
 500.0 = 2日で1スレペース
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:03:43 ID:hdWP+TJc0
じゃこのスレは28.6になってるから34〜35日ペースってことか
どうせならもうちょっと分かりやすくすればいいのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:11:49 ID:hdWP+TJc0
つか1日に付くレス数の平均なのねコレ・・・
初めて知ったスマソ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:50:17 ID:UrchBcSq0
>>476
認証はSSLですがProxomitronはSSL通信を単純に通過させるようにできたかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:50:06 ID:xzhjqoZs0
 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:44:18 ID:Wos+Tkom0
色変更したらおかしくなったんでデフォに戻す方法無いですか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:31:47 ID:kWNqOS9T0
>>493
Janeを閉じた状態でJane2ch.iniを開いて
[OJVIEW]の項目をそっくり削除→上書き保存→Janeを起動する

↑がよくわからない場合は、
Janeを閉じた状態でJane2ch.iniをファイルごと削除して→Janeを起動
ただし、この場合は他の設定項目も初期化されるのでもう一度いろいろ要再設定
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:25:39 ID:Wos+Tkom0
あり^^b
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:29:46 ID:Wos+Tkom0
>>494
あの^^;直らないんですけど^^;
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:31:17 ID:Wos+Tkom0
あ^^直ったわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:25:29 ID:3+4a7vcM0
検索でエンターキーを押すだけでスレタイ検索することはできないでしょうか?
SearchEngineList.ini を弄ってみたりもしたんですが、
ブラウザが開いてしまい無理でした。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:31:33 ID:/QeP5MK7O
part89から誘導されてきました。
p2使ってるんですが、2台同一IDだといちいちログイン要求されてウザイので1台にコレ入れました。画面が狭いので検索バーを短くしたいと思ったのですが可能でしょうか?
ギコナビも入れたんですが、こっちの方が軽いし機能豊富なのでできればこっちにしたいです。
よろしくお願いします
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:35:52 ID:MIFQLJlD0
唐突にお気に入りや、板リストがリセットされたり、フリーズしたりするから
ギコナビの方がいいよ

専用スレに戻りなさい
ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:15:36 ID:JDXzEHjI0
レスありがとうございます
結局、検索バーは短くできないってことでいいのかな?

なんでこの質問に答えてくれないのでしょうか
89でも嵐扱いされたし、
なんかこの要望で荒れた歴史でもあるんですか?
それならタブー質問としてテンプレにのせておいてください
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:24:42 ID:TCRW0Tt20
うん、君はこのソフトを使うには向いてないね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:30:55 ID:kjQ3qB8C0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < JaneStyle!!
⊂/  9)  \____
q(   /
  >  >
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:33:37 ID:5kOEcZ610
Styleという存在自体が荒らし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:51:36 ID:+kkPmSaX0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:53:46 ID:ujzGS4bI0
>>505
高速保存した。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:07:34 ID:p6Q7mS4nP
>>498
不可能
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:08:09 ID:ZqqaeVuj0
これってレス番号が赤くなってるものだけ抽出できる機能ってあるんでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:29:57 ID:ey8E5dgz0
ないっす
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:58:03 ID:3+4a7vcM0
>>507
分かりました
レスd
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:38:58 ID:s/Z5/SEc0
512443:2009/09/25(金) 03:04:53 ID:oiMgkyrO0
>>441,450
もう見てないかな?
他スレでこういう↓症例と対策があった。参考までに・・・
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249493835/291-292
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:00:19 ID:w+C/gyOv0
>>501
Ver.3.10から導入されたYahoo検索バーのことなら移動、サイズ変更できるが
↓の16番の検索バーのことならサイズ変更はできない
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html
普段非表示にしておいて必要な時に12番の検索ボタンから呼び出すことはできる(使いづらいが)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:07:51 ID:mEnRNQRZ0
やさしい人がいるな
515513:2009/09/25(金) 07:15:00 ID:HDVaFFgI0
これくらい当然だけどな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:52:47 ID:DmgaQo1/0
書き込み欄や検索欄等で、IMEが自動起動しないで困ってます。
Japanistなんてマイナーなやつを使ってるせいかもしれませんが、
そんな症状のでる方いらっしゃいませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:17:20 ID:CMl/Ql4t0
Japanist止めて確認してから聞くべきじゃないのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:50:56 ID:KsdwoL9a0
男は黙ってJane Xenoに移行!だろ?
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai297178.png
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:56:59 ID:4tDEroay0
機能の劣っているものに態々乗り換える理由と価値が見当たらない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:57:51 ID:5Y+K8Z9g0
Xeno使ったけど
検索機能だせえからやめた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:19:49 ID:YGQvSB0x0
毎回毎回同じ奴に釣られすぎ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:31:45 ID:JB13e64q0
ここまでjane
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:54:44 ID:k8d6hEIB0
右クリックの検索関連、変更できたらいいのにな。
いちいち検索バーで検索とか面倒だわ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:45:02 ID:M/Re2k1a0
荒らしが変な知恵を付けたのか、荒らしワードの合間にスペースや記号を付けてNG登録すり抜けてくるようになった。
その都度登録するのもイタチごっこだし、ある程度のスペースなどは無視するNG登録ってできないかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:04:07 ID:Ud38WTg+0
そんなあなたにNGEx ちょっと重くなるかもしれないけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:43:58 ID:mEnRNQRZ0
脳内スルーを習得するチャンス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:18:34 ID:TRqz8XQ00
>>513
頻繁に使うならマウスアクションにでも登録して開け閉めしたら委員ジャマイカ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:01:54 ID:pfU54jnu0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <お前らもうStyleから離れられないんだろ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:03:06 ID:pfU54jnu0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <大人しくアフィって金稼がせてくれよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:03:27 ID:AbRvzFOo0
ツールバー抜きで次のVERでないの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:04:42 ID:xDdhH8220
有償で宜しければご提供いたします by 山下
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:06:31 ID:AbRvzFOo0
いや、ただで
533501:2009/09/25(金) 23:33:55 ID:jcfefcs60
>>513,527
あざーっす
やってみます
534501:2009/09/25(金) 23:35:02 ID:jcfefcs60
てか、Ctrl+Fでトグルできるんですね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:11:26 ID:TIRTSzws0
たまに「000000に対する違反が起きました」みたいなのが出まくるんだが
あれは一体なんなんだ?
長時間起動してると出るのかね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:44:53 ID:QeC7wRt30
なぜかモ娘(狼)板だけスレッドを開いても次に起動したときに
最終取得の日付が22日から更新されず、前回取得した分も22日まで戻ってしまいます
そのほかの板のスレは普通に取得できています
なぜでしょうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:50:23 ID:QB+L9Un50
>>536
V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。

JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。

JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。

Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。

ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。

ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。

A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。

twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。

JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:50:44 ID:0E53atAE0
>>535
鯖落ちした板に書き込もうとしたらぶわーってなった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:11:53 ID:UgH4D8AxP
>>535
メモリの書き込み違反っぽい。完全にStyleの問題だが回避法無し。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:35:17 ID:7JayKEuS0
わかっていても頭の中で変な読み方しちまうモノ

・Jane    ジャーン
・AMD    アムド
・RADEON  ラデオン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:47:09 ID:IUpFC4+N0
>>540
http://ja.wikipedia.org/wiki/RADEON
日本では「ラデオン」と言うのが一般的みたい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:41:19 ID:uZ1DN1hY0
♪ライド オン ターイム♪
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:51:59 ID:AH0tSnkI0
ラ、ライド…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:52:36 ID:usKz6Wk70
・shine  輝け!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:22:36 ID:G4nSkg/N0
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:59:15 ID:ZyjRPf730
>540
ASUSが入ってないぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:03:42 ID:LXnGE60W0
ANALも入れてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:55:15 ID:QeC7wRt30
すいません>>536の質問お願いします
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:02:41 ID:ZRDluv2z0
>>548
モ娘(狼)板の板タブを開いた状態で
スレ覧→板のインデックスを再構築
もしくは
板覧→すべての板のインデックスを再構築
で直らないか試してみて
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:04:36 ID:06q+OmNG0
>>536
俺、ニュー速の板が、その症状になるな。なんだろうな、これは。

たとえばスレに書き込んで、そのあと最近書込にリストアップされるのに、
Janeを終了して、次回起動すると、その形跡が全部消えてる。
kakikomi.txtだけはその形跡が残っている。

どのスレに書いたのかわかんないから、実態のスレを読み込むと、
スレの表示領域は、直前まで読んだ場所ではなく、>>1が表示される。
つまり、はじめて読み出したような挙動になる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:24:16 ID:erjXdgFT0
jane 外部URL きつね 激遅の原因がマカフィーだった件について
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:25:13 ID:QeC7wRt30
>>549
ダメでした。なんとかなりませんかね・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:55:05 ID:ZRDluv2z0
>>552
それだと何かの拍子にログが破損してしまったのかな

以前のログが消えても構わないなら
Janeを終了した状態で
ログフォルダを Logs→2ch→雑談系2 と開いていって
モ娘(狼)フォルダをフォルダごと削除、もしくは別の場所に退避してやれば直ると思われる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:44:06 ID:KDA406jO0
すみません、誰か教えてください
したらばで1000越えしたスレを更新するとdat落ち扱いされて更新できません。
再読込みではちゃんとレスが増えるんですが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:04:13 ID:LScCVrMR0
マウスジェスチャーの設定しても反映されない
左クリックでスレ表示欄の選択中スレを閉じる設定にして再起動したけど変化なし
マウス右押しながら左クリックで・・・・できない
因みにVer.3.10

教えてくだしあ><
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:11:59 ID:mxCYZI0q0
教えてくだしあ><(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:09:39 ID:7O1E1jpi0
これってスレ最後まで見て既読にしないとログ残らないの?
相当数スレ開けてるんだが、ログぜんぜん残ってねぇ・・・orz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:22:27 ID:JlrbTs670
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:24:55 ID:ZRDluv2z0
>>556
ジェスチャー : LeftClick
実行するメニュー : スレッド  選択中のタブを閉じる
場所 : 指定なし

最後に「追加」ボタンを押す ←これ忘れないように

これで設定できる
(あと一覧の中から間違えて設定したマウスジェスチャは削除してな)

YOUがやってる スレ覧 選択中のスレを閉じる ってのはスレタブではなくて
↓の9番で選択してるスレを閉じることになる
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

・・・と、長々書いたが、何も設定しなくても
スレタブや板タブの上でマウスのホイールをクリックすれば、そのスレタブや板タブを閉じることができるよ
560559:2009/09/26(土) 21:26:11 ID:ZRDluv2z0
アンカーミス失礼。↑は>>555へのレス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:34:38 ID:7O1E1jpi0
>>558
Vistaじゃないんだ・・・・98・・・。
後で読むつもりで開けただけのスレが保存されてないみたいだ。
なんか未読変換てのが頻繁におこなわれてるのはドシテ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:45:16 ID:Jtngraj+P
セキュリティアップデートが終了したOSでネットに繋ぐとかマジキチ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:48:02 ID:OHlQDbfB0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:01:55 ID:9OugKIAe0
いまだにWindows98でネットに接続するようなやつにセキュリティアップデートなんて
理解できるはずがない。561はLANケーブル引っこ抜いて二度と2chに来るな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:09:00 ID:7O1E1jpi0
やだね〜。へへへ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:10:01 ID:14+rnXoq0
初心者や知識のない奴は旧式(WIn98…)を使ったら駄目だよ
大勢が使ってるものを使わなきゃ、自分で対処できないだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:27:43 ID:InFSMiZA0
そうじゃねーんだよ・・・ログが壊れたという奴
styleの高速マージン切れ
そのままにしておくと他の派生でも使えないから気をつけろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:01:16 ID:5kaBvHDnP
いい加減98なんてがらくたは可及的速やかに高々と盛大に甚大に敏速に窓から投げ捨てろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:09:07 ID:UgH4D8AxP
>>561
流石に98は厳しいな…俺はブログ持っててユニークアクセス700/日前後だがWin98使ってる人間は1人いるかいないかだ。
15k前後で買えるからせめてXP入れるのを勧める。セキュリティ面でも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:10:57 ID:mxCYZI0q0
>>569
2kはどれくらいいる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:12:35 ID:Nc/cm2dg0
スペック的に厳しいだろ
ネットブックの方がまだマシ
買い替えたら?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:15:59 ID:gfzMRvDf0
10年以上前のPCの稼動品まだ持ってるとか素人がやっていいことじゃないだろ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:19:10 ID:8EWnP7nX0
素人だからこそありがちだと思うけど。
数年で PC を買い換える好き者とは違うよ。
素人は、そんな金があったら他に回して、使える限り古い PC を使い続ける。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:21:04 ID:9OugKIAe0
使い続けるのは自由だが、ネットにつないじゃダメだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:21:39 ID:QB+L9Un50
以上、PC玄人のお言葉でした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:43:58 ID:14+rnXoq0
>>573
逆、知識がないからこそ買い換えないと駄目で
何も考えずに済む、新しいデータに対応しているものが必要なんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:58:29 ID:UgH4D8AxP
>>570
10人前後(約1パーセント)くらいだな。
参考までにXPとVistaは5:3くらいで未だにXPが一番多い。
>>571
10年前のノートにXP入れた経験があるから普通に動くぞ。
9x系のように神経質にシステムリソースを警戒しないぶん良い。
>>576
そりゃそうだろうが実際難しいだろ。使えればいい人間はそう費用を掛けまい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:49:13 ID:lcXXoaoh0
開いても更新ボタンも書き込みボタンも押せないスレがあるんだけど
解決法教えてほしい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:12:00 ID:hz0lyIp90
アドレス晒してくれたら試せるんだが
580127:2009/09/27(日) 02:12:30 ID:81lZv6dn0
で、まだー?
ちょっとカジって調子乗ってるヒキヲタしかいないの?
猛者なら難しいことじゃないと思うけど
このスレは調子に乗ってるヒキヲタしかいない?
こういうの分かりそうなPC関連の人もいてもいいと思うけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:16:14 ID:hz0lyIp90
ImageViewURLReplace.datスレ(style・Nida専用) 7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253169149/

↑の方が良いんじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:22:30 ID:AQxUT0/l0
>>580
お前が困ってても、ここの住人は誰も困らない訳だが。
一人で困っててネ、ボクちゃん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:35:07 ID:lcXXoaoh0
>>579
すまん、事情によって晒せないんだ。見たら不快になるスレかもしれないし
ちなみに開いたらこんな感じ

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090927023448.png
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:47:56 ID:81lZv6dn0
>>582
お前分かんないただのヒキヲタなんだろ
分からないならROMってろよ
あぁ必死に解決探してくれてもええよw
煽るだけの無能なカスはそれくらいしか人の役に立たないでしょ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:08:59 ID:cm48nfXk0
>>584
お前よりは役に立つ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:15:30 ID:81lZv6dn0
>>585
ヒキヲタに言われてもw
社会に役にたったら?友人ってネットヒキ友人しかいないんでしょw
出来ないなら困ってアドバイス求めてる人でも助けたら?
それだけでも仁徳にはなるよー
たまには人様に役にたちましょうよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:22:45 ID:6PAoX2YXP
人様という表現がID:81lZv6dn0を示していて腹が立ったので>>586のレスを読んだら教える気がなくなった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:38:53 ID:81lZv6dn0
>>587
そっか。それはごめん
ただ>>582みたいなカスがスルーしとけばいいのに
自分は出来るみたいな感じで言われても
普通に言って分かってて教えないで煽るだけのヒキヲタばっかりでね
そりゃたまには言いたくなるよ
そういうの分かりますよね?
だから教えてもらえたらありがたい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:18:39 ID:TXLFIIvy0
>>588
まず、StreamingPlayerは最新版使ってる?
現時点での最新版は090913
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253169149/6

あと、以下はreadmeに書いてある基本的なことなので失礼だけど念のため確認。

ImageViewURLReplace.datもJane2ch.exeのあるフォルダにある?

これら↓もOK?

環境により次の設定も必要です。
StreamingPlayer.htaを右クリックしてプロパティを表示します。
全般タブの下の方にブロックを解除ボタンが表示されていたらクリックし解除してください。

Vistaの場合、Program Files以下にインストール時の動作は保証しません。
Program Files以外へのインストールをオススメします。

それでも駄目なら
>>537
Jane初心者の質問専用スレ その41
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253540476/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:00:27 ID:Jn2mCtQ30
これはひどい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:37:12 ID:lSyPOEux0
なんかさぁ、石油ファンヒーターを電気屋で買って、何でお前のところには灯油が売ってないんだよって言ってる馬鹿を思い出した
聞く場所が違うよな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:59:31 ID:qMJd5tZr0
>>589
間違いだらけでひいたわ
これじゃあ動かないぜ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:11:30 ID:hD4No4Dm0
logフォルダが300MBぐらいあるんですが
削除または整理する方法はありますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:14:17 ID:hjTAmDgJ0
フォルダごと消せばよい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:21:25 ID:YGjlo5fu0
>>554
おれの知る限り前のバージョンに戻すしかない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:49:20 ID:VzzaB/l00
>>593
板一覧>機能>ログ一覧を開いてみたら
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:39:18 ID:hD4No4Dm0
すばらしい
こんな機能があったとは知らなかったよ、【機能】だけにね
ありがとう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:20:39 ID:Tmqq5zAK0
>>1に書いてある通りに背景設定したんだけどちゃんと反映されません
反映されるサイズとかって決まってるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:27:30 ID:PHhmDpHQ0
>>2だよな?スキンフォルダのパスは設定したか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:07:17 ID:Tmqq5zAK0
>>599
ちゃんと設定した
画像が下のほうに一部だけ反映される程度だから
サイズ上限とかあるのかと思って
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:36:49 ID:TXLFIIvy0
本スレに誘導されると困る輩が活動しておりますが、無視して下さい。

【サボリ】JaneStyle Part93【放棄】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252240103/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252310112/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252317753/

この様に、本スレも複数のスレがアンチにより立てられていました。

JaneStyle作者が公認した現行本スレは以下の通りです。
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/

質問の類は以下へ
Jane初心者の質問専用スレ その41
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253540476/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:57:56 ID:PCnRkk000
普通に2ちゃんみてたら、モジュールの書き込み違反
うんぬんのエラーメッセージがでて、しかも
それがいくら閉じてもポップアップするため、
タスクマネージャーで強制終了させたところ、
以後、スキンが正常に適用されなくなりました。
一応適用されることはされるけど、全体には及ばず、
スレビュー下部がデフォルトの表示のままになってしまって
困ってます。スキンやjane(zip版)を削除して
再インストールしてみても、症状は変わらないままで、お手上げです。
どなたか、解決策を知ってる方いたら、教えてもらえないでしょうか。
OSはXpHomeエディションサービスパック3、
janeはバージョン3・10を使ってます。お願いします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:59:11 ID:0lsnRfk20
>>601
本スレに誘導されると困る輩(笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:04:49 ID:TXLFIIvy0
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/464
464 :Jane使いの名無しさん :2009/09/27(日) 22:01:21 ID:DQMEGtrJ0
こちらへのリンクが、2ちゃんねるのスレに連投され誘導厨によって荒らされています
管理者は、ただちに対応してください
管理者は、ただちに対応してください
管理者は、ただちに対応してください

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:22:40 ID:TaE/si290
>>601
本スレに誘導されると困る輩(笑)

お前だろw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:38:37 ID:TXLFIIvy0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:26:55 ID:G89D+RSH0
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   バカ   ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <理解してますよ
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ
      ID:DQMEGtrJ0
                                                  JaneStyle Part93
                    http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/464-466

608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:29:32 ID:G89D+RSH0
>>606

ここは2ちゃんねる

外部BBSとの密接な関係は一切ありません

また誘導する必要も無い

したらばと、2ちゃんねるがなんなのか理解してる?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:31:51 ID:G89D+RSH0
>>606
ついでに、

したらば、Mixiにも Jane style掲示板があるから誘導しろよw


610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:32:46 ID:8lM96xHS0
また湧いてるのかwww
飽きないものだなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:19:10 ID:lM8ZVMKV0
>>589
間違いだらけらしいじゃないですかw
最新版は落としてないけど
書いてあることはすでにやってたよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:28:25 ID:j0U2ALko0
>>608
こいつはJane総合としたらばを勘違いしている頭にウジ虫クン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:30:50 ID:j0U2ALko0
というかJane板本スレ誘導厨とJane板を規制された乱立芋場君のドリームマッチじゃないか
いいぞおまえらもっとやれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:30:39 ID:eAuVXdex0
>>611
俺には間違ってるようには見えないが
仮に間違ってたとしてもお前みたいな無礼なやつに
教えてくれようとてるってのに失礼なやつだな

つーか、ようつべなどの仕様変更に応じて頻繁にSPも更新されてるのに
最新版使ってない時点でお話にならない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:38:07 ID:wUpaH2cc0
PC変えたんだけど、前使ってたPCのJANEの状態をそのまま新しい方に移せる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:39:02 ID:1NZrCzy10
うむ(´ω`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:29:33 ID:czsHVi+G0
>>615
他例:
 車買い換えたんだけど、前使ってた車の状態を新しい方に移せる?

A できる奴は言われなくても普通にできる。努力しない奴はできない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:47:17 ID:8Qpq/KJs0
努力も何もそのまま移すだけなのに・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:06:48 ID:kt+aJ11e0
ダメな奴は何をやってもダメ!
普通の人が普通に出来る事が全く出来ない!

しかーも、「出来ない」「わからない」を連発するだけで
何がどうわからないのか?を聞いても同じ回答しか返ってこない。
だめだ、こりゃ・・・

普通に出来ることを「わからない」とか言われても、
普通の人には「何がわからないのか」が判らない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:07:59 ID:kt+aJ11e0
あぁ、アホなミスしてるorz
×同じ回答しか返ってこない。
○同じ答えしか返ってこない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:11:11 ID:7u5tnulN0
( ´_ゝ`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:13:39 ID:FCGsnrIk0
>>617
ひでー例えだなw
>>619
そこまで罵る必要はないだろ。少し落ち着けよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:23:38 ID:Ldvk92BF0
3.10です。
コテハン記憶にチェックが付いてるのにぜんぜん記憶してくれません。
名前のプルダウンに残らなくなったんですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:29:13 ID:3rUxzMhQP
NG設定したIDの人が誰か(A)にレスした際に、
そのAのレス番に色(デフォだと紫)を残すことって無理なんでしょうか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:35:51 ID:5ZwQ/0Ou0
>>623
コテハンを記憶はスレッドごとに名前欄・メール欄が記憶される機能で
リストに追加されるわけではない

名前やメール欄がリストに追加したい場合は
【Shift】キーを押しながら書き込む
もしくは ツール→設定→書き込み のところから設定

全板共通のコテハンにしたい場合は
【Ctrl】キーを押しながら書き込む
とリストにも追加されネーム(すべての板に適用)になる

詳しくはヘルプ読もうぜ
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/writeform.html
http://janesoft.net/janestyle/help/option/basic/write.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:38:24 ID:Ldvk92BF0
>>625
本当にありがとう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:58:33 ID:klaR5e3d0
マウスジェスチャーができなくなってしまいました。
理由としてはようつべ等をクリックするとjane上から見られるやつの(名前失念)
最新版を入れたことです。

右クリしながら↑でHOME、右クリしながら↓でEND
これができるように戻したいのですが、やり方を忘れてしまったので
どなたかやり方を教えてください。

verは3.03でした。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:14:07 ID:5ZwQ/0Ou0
>>627
styleを終了した状態で
mouse.datをテキストエディタで開いて
↑=SysCtrlHome
↓=SysCtrlEnd
の二行を書き足して上書き保存→Jane起動
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:18:39 ID:klaR5e3d0
>>628
できるようになりました。
ありがとうございました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:19:29 ID:PY5WihEt0
>>6
これどうにかならないかと来てみたらどうにもならないのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:19:58 ID:sboN0GdI0
β使え
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:56:01 ID:UfH5Cjwt0
janestyleを使っています。
スレッドタイトルにカーソルを持っていくと色が青に変わりますが、この色を変更する方法を教えてください。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:04:19 ID:0+46Mnh20
好きな色メガネを買ってきい、それをかける
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:25:08 ID:F04kRQwf0
次にパンツをぬぎます
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:46:39 ID:+Jx5uL250
次に上着も脱ぎます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:24:38 ID:YCzAD9+n0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:50:20 ID:3o/tiKKE0
そして奥深くぶち挿して思いっきり中出しします・・・ってちゃうわっ!

638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:09:24 ID:eTDOHpI+0
少し前にバージョン3・10にしたところレス番に矢印をあわせてポップアップを
出した状態(?)だと書き込みができません。書き込みできるようにするには
どうしたらいいでしょうか?設定等あれば教えてください。
よろしくお願いします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:06:41 ID:D/1bw4TR0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  知らんがな…
  (    )
   し─J
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:50:30 ID:1cDug1HB0
       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}     ∧_∧
     ( ´・ω・)    (    ) そのセーターどこで買ったの?
   __(:::::::::::::)     /     ヽ
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ .|   | |
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
  ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    /   ヽ オサレだな    \|  (    )
    |     ヽ           \/     ヽ. しまむら?
    |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
            /   ヽ かっこいい   \|  (    )
            |     ヽ           \/     ヽ. いいセーターだな
            |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
            .|    ヽ           (⌒\|__./ /
                  .            ~\_____ノ|
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:20:15 ID:TKg4Xapn0
   (~)
 γ´ P `ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  知らんがな…
  ( PUMA)
   し─J
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:27:01 ID:h+fccyVP0
Jane Styleを使っていますが、DAT落ちスレを開いたときに、「2chDAT落ちスレ ミラー変換機」みたいに、自動でミラーに接続することは
できますか?無料の方法です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:29:24 ID:KY59Kuu50
>>642
   (~)
 γ´ P `ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  知らんがな…
  ( PUMA)
   し─J
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:56:02 ID:+1vwMuSn0
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・д・)  ウルセー答えろ
  (    )
   し─J
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:05:39 ID:TggUVZRC0
本当にググろうともしないんだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:15:49 ID:atd2qpIF0
同じ文行が何列も並んでるレス
一行に表示させたいんだけどどうすればいい?

あいうえお  → あいうえお
あいうえお
あいうえお
あいうえお

こんな感じに一行にまとめたいんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:18:04 ID:ly7J16kr0
今日初めてインストールしたんですけど、
使い方が全然分からなくって
粘着してくるひとを遠ざけるにはどの機能をつかえばいいですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:21:11 ID:4bHm4nrY0
そのIDをマウスが壊れるくらい思いっきり右クリックして、NGIDに追加すればええよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:22:50 ID:ly7J16kr0
>>648
ありがとうございます!
NGIDがみつからなくて、NGワードといっしょですか?
選択単語であーぼんもあります
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:32:10 ID:4bHm4nrY0
まずはやってみれ。自信があるから電話はしません。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:33:36 ID:ly7J16kr0
分かりました。
書込みは通常の2chの板から書き込めばいいですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:37:46 ID:4bHm4nrY0
夜釣りか。まあ付き合うけど、質問の意味がよくわからん。
エスパーしてみると、Jane Styleから書き込めるよ。
アイコンのレスをしごくように左クリック。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:40:07 ID:ly7J16kr0
>>652
すみません、ある板で粘着されて困ってるデス。
親切な人がこれをダウンロードすると粘着が見えなくなるからと教えてもらって・・・

このあとの書込みって普通にしていいのかな?って
Jane Styleから書き込みしたほうが、粘着がみれなくなるんですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:42:05 ID:0J5eEIFU0
>>653
NGIDもNGWordもJaneStyleで表示するときに見えなくする機能なので
JaneStyleだけ使うようにしないと意味ないです

ここの閲覧事態はJaneから今できてる?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:45:23 ID:ly7J16kr0
>>654
2chからから書き込んでるけどJaneStyleでも見れてます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:49:25 ID:eB4vgVHe0


       池 沼 の ユ ウ キ 必 死 だ な w さ っ さ と 死 ね よ ク ズ w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:51:03 ID:ly7J16kr0
>>654
親切に教えてくれてありがとう。あとは自力でやってみます
粘着がついてきちゃったので落ちます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:51:25 ID:0J5eEIFU0
>>655
見れてるんだったら…
アンカーつけてレスしたい場合は
レスの番号クリック→これにレス ってすると
自働でアンカーが入った状態で書き込みウィンドウが表示されるからそこから書き込み

アンカーなしで書きこむ場合は
今閲覧してるウィンドウの右上に、紙と鉛筆みたいなアイコン(使ってるバージョン低いんで違ってたらごめん)
を左クリックすると、書き込みウィンドウが開くからそれから書き込めばいいです

んで、たぶん2chっていってるのってインターネットブラウザだと思うんだけど
2ch閲覧する分にはそれはもう使わなくていい
ちょうど隙間きてくれたからNGIDも含めて練習してみようw

使ってるバージョンが低いので間違ってたらごめん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:52:21 ID:H6Ell25N0
>>655
janeからでも書き込めるし楽だよ
>>656のIDを右クリックしてNGIDに追加であぼーんに出来るはず!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:53:07 ID:eB4vgVHe0


           死 ね よ キ チ ガ イ バ バ ア ! さ っ さ と 死 ね ゴ ミ ク ズ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:54:04 ID:0J5eEIFU0
>>660
pink以外は運営しっかりしてるから
荒らしてるとロクなことにならんよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:56:30 ID:ly7J16kr0
>>659
NGIDが見当たらなくって>>656をNGwordに追加してみました
>>658
ありがとう!じっくり読んで書き込めるようにします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:56:39 ID:eB4vgVHe0
>>661


          テ メ ー み て ー な 無 能 と 一 緒 に す る な w 

          俺 は 全 て 把 握 し て る わ w ボ ケ カ ス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:57:28 ID:2I/iiH/20
適当な事抜かすなw
運営がしっかりしてるんなら、
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252285331/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252255851/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253252982/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252250481/

これは一体どうなってるんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:58:01 ID:ly7J16kr0
>>658

これにレス、いまやって書き込んでみました^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:00:21 ID:ly7J16kr0
紙と鉛筆みたいなアイコンわかりました。

こういうの全然知らなくって初めて使ったの
でも分かりやすかったです、本当にどうもありがとうm(__)m
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:00:36 ID:4bHm4nrY0
>>662
NGwordだと文章変えられたら意味無いよ。
Jane Style使ってるなら、IDが赤や青になってるでしょ?
そこで、>>663の青いIDを右クリック、NGIDに追加。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:00:57 ID:0J5eEIFU0
>>665
okok
いちいちNGWordじゃ、結局レスみることになっちゃうと思うんだけど
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 00:49:25 ID:eB4vgVHe0
こんな感じに表示されてない?
もしされてたらID:eB4vgVHe0 の ID:を右クリックすると
このIDを透明あぼーんって項目があると思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:03:55 ID:AHJpDOOA0
で、元スレはどこなんだ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:04:17 ID:y3UWdD6CO
こいつがpinkの隙間君ってアホか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:05:04 ID:ly7J16kr0
>>667
IDの青い部分をでしたか
私が間違ってました。NGID設定できました
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:35 ID:ly7J16kr0
 いま>>663をJane Style でみたら あぼ〜んになってました!

>>668
透明あぼーんもやったほうがいいですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:49 ID:2I/iiH/20
>>670
おいおい、携帯がPC専ブラスレになんの用だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:55 ID:0J5eEIFU0
>>669
pinkのいろんなとこ

>>671
良かった
あと、書き込む時に、書き込みウィンドウの右上に
□sage ってあると思うけどそのチェックと
ウィンドウ下にコテハン記憶ってあると思うけどそれにもチェックいれるといい
大抵のスレッドはsage進行のハズだから
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:09:48 ID:0J5eEIFU0
>>672
普通のあぼーんだと、今見てるみたいにあぼーんって表示が出るけど
透明あぼーんだとあぼーんっていう表示も出なくなる(あぼーんされたレス番号が飛ぶ)
好み次第
あと頻繁にID変えてくると思うから、その場合そのつどNG登録するといいです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:10:50 ID:y3UWdD6CO
>>673
もしもしー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:11:38 ID:ly7J16kr0
>>674
sageもやってみます、便利そうですね♪
>>675
そうIDころころ替えるんですよね、登録頑張ります。


教えてくださった皆さんどうもありがとうございましたm(__)m
遅くにすみませんでした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:15:20 ID:0J5eEIFU0
>>677
慣れるまで面倒かもしれないけど色々さわってみるといいよ
慣れたらブラウザより全然楽だしノシ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:16:29 ID:4bHm4nrY0
>>677
画面上のほうにある、ツール→設定→機能→あぼーんで編集出来るよ。不要なNGを削除出来る。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:18:23 ID:ly7J16kr0
>>678>>679
ありがと。
せっかくの機能なので使いこなせるように色々さわってみようとおいます。では^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:41:40 ID:y3UWdD6CO
嵐のごとく去っていったな…w


さて山下さぁーん、そろそろ何か動向知らせてちょーだいよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:45:59 ID:0J5eEIFU0
大事なことを・・・
>>681
お騒がせいたしました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:59:51 ID:y3UWdD6CO
>>682
いえいえ、お気になさらず^^
快適な2chライフを〜


山下社長にもいい燃料でこのくらいスレを盛り上げて欲しいもんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:41:04 ID:+f394yPyO
キーワードを全板検索する方法はないのでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:59:23 ID:cvWRsPmq0
スレッドタイトルなら[検索][スレッドタイトル検索]
今まで取得したログの中からなら[検索][ログから検索]
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:37:13 ID:+f394yPyO
即レスありがとうございました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:33:05 ID:4z1D4WcH0
Xeno090930試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・板ツリーの表示幅を超える項目名でヒントが表示されない不具合を修正。
・メインウィンドウのステータスバーの一番左のパネルの幅を少し広げた。
・$EXTRACTでContent-Typeがtext以外のデータからも抽出するようにした。
・タブのスタイルが「タブ」の時、複数段でタブの下に余計なスペースが作ら
 れる不具合を修正。
・設定-【タブ】の「スレタブにマークを表示する」を拡張した。
 なし・マーク(View型)・文字色(Style型)の3種類で、従来の「オン」は
 「マーク(View型)」に該当する。「文字色(Style型)」はスレの状態を文字の
 色で表現する。「なし」以外を選択すると後述の「タブ色」が反映される。
・設定ダイアログに「設定-【タブ色】」を新設した。(元ネタ:JaneStyle)
 「タブの背景色のモード」は「おまかせ」と「カスタム」の2種類あり、
 「おまかせ」は状況に応じてそれらしい背景色が用意され、「カスタム」は
 自分で設定した背景色が表示される。
 プレビューは「設定-【タブ】」のスレタブのスタイルに依存する。
 「スレ覧タブにマークを表示する」がオンのスレ覧タブおよび「マーク
 (View型)」を選択したスレタブの文字色は「デフォルト」が適用される。
・bregonig.dll(鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)を
 利用可能にした。(元ネタ:JaneStyle)
 http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html から
 bron200beta11.lzh(Unicode対応版)をダウンロードし、解凍後bregonig.dll
 をJane2ch.exeと同じフォルダにコピーする。「bron145.lzh」は動作しないので注意。
 bregonig.dllのロードに失敗した場合は従来通りWSHの正規表現エンジン
 が使用される。どちらが使用されるかは起動時にトレース画面に表示される。
・WriteWait.iniの自動追記・変更が正しく動作しないのを修正。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:34:45 ID:4z1D4WcH0
 色で表現する。「なし」以外を選択すると後述の「タブ色」が反映される。
・設定ダイアログに「設定-【タブ色】」を新設した。(元ネタ:JaneStyle)
 「タブの背景色のモード」は「おまかせ」と「カスタム」の2種類あり

最強だざまああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:41:45 ID:URBad6Eg0
所詮、試作品だし後発だからな・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:43:32 ID:URBad6Eg0
すでにあるもの以下だったら意味がないし
最低でも超えてないと後発の存在意義はないわな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:44:15 ID:+//l+SVi0
janeの右クリックでATOK電子辞書を使えるようにしたいんだが
設定の仕方教えて下さい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:47:25 ID:2I/iiH/20
甘えんなカス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:58:40 ID:BzktcF0L0
ついにXenoにもタブ色の指定が可能になったのか・・・!
後発とあって機能はstyleより上だなぁ・・・うらやましい追加だね
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai303655.png
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:03:20 ID:DF5w9L080
ほかにStyleより便利な機能があったら、いろいろ貼り付けてくれ
最近、Styleのフリーズが多すぎて、じつは俺も乗り換えたいんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:05:30 ID:BzktcF0L0
styleの動向を見守りながら、Xeno使えば?
styleはWin7で●が使えないからXenoにしている
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:07:42 ID:BzktcF0L0
これでXenoに無い物は「全タブチェック」だけじゃん
やばいんじゃないか山下・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:11:02 ID:BzktcF0L0
タブにグラーデーション機能も付いてるんだなぁ・・・びっくりした
いいなー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:11:33 ID:AHJpDOOA0
ところで、StyleからXenoへ設定をエクスポートというか吸い出すようなツールってあるの?
Styleの設定ってxmlかiniのどちらかで構成されてるから、無いなら作ってみるかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:18:58 ID:ifEzBLlA0
>>698
頼んだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:24:38 ID:BzktcF0L0
>>698
頼む!待ってる!

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:46:35 ID:1/S51Ohb0
Xeno090930試作品
・bregonig.dll(鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)を
 利用可能にした。(元ネタ:JaneStyle)

●これを導入したJane Xenoは以下、bregonig.dll原作者のサイトより

1.概要
 Tatsuo Baba氏による正規表現ライブラリである Bregexp.dll (*1) 互換
の正規表現ライブラリです。Windows アプリで Perl 互換の正規表現が使え
るようになります。
 正規表現エンジンとして鬼車 (Oniguruma) (*2) を採用することにより、
オリジナルの Bregexp.dll よりも高度な正規表現を使用できるようになっ
ています。具体的には、戻り読み (look-behind)《(?<=式), (?<!式)》、式
オプション《(?imsx-imsx:式)》、POSIX ブラケット《[:ascii:]》、文字プ
ロパティ《\p{Ascii}》、名前付き捕獲式集合と名前指定後方参照《(?<name>
式), \k<name>》などが新たに使えるようになります。

 K2Editor で使われている K2Regexp.dll (*3) と、サクラエディタで使わ
れている Bregexp.dll for SAKURA (*4) にも対応しています。K2Editor や
サクラエディタなどで、この bregonig.dll を使うことで、検索機能や置換
機能が大幅に強化されます。

●非常に高度な命令を実行可能になった・・・というこですね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:48:27 ID:1/S51Ohb0
styleが軽自動車なら、XenoはF1と言っても過言ではないでしょうね・・・
うらやましい更新です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:53:04 ID:AHJpDOOA0
>>699-700
おう、わかった。約束するぜ。

ちなみに、俺がその移行ツールを作る動機ができたときは、Xenoを使い始めるときだから、
ちいとばかし待ってくれ。
それまでにXenoがどれだけすばらしいか、今後もここで適当に書いてもらえると助かる

最近はもうStyleのネタもないし、ここ半年ほどの状況を見てても、もうStyleはダメだな。
基本的なバグや、ビュアーの不安定さ、UIの改善をおろそかにして、アマゾン検索など
望まない機能ばかり追加してきて、例えるならWINAMPの末期になってきている。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:09:01 ID:YWldDjKv0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <そ、そうは言ってもお前ら結局Style使い続けるんだろ?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:57:01 ID:9ZJSZB+M0
>>703
荒らしに構うな阿呆
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:01:23 ID:9ZJSZB+M0
ID:4z1D4WcH0=ID:BzktcF0L0=ID:1/S51Ohb0=ID:KittyGuy
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:04:23 ID:ZcCe1Lu90
百度の画像検索を追加したいんですが出来ますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:10:10 ID:6QsUc21J0
スイマセン質問です。(似たスレが複数ありましたが、ここが今日の日付での投稿が多かったためここでします)
画像をビューワーで表示しようしても Binary Data と表示されて、デコードエラーとなり画像が見れません。
ググって見つけた解決方法が
1: ツール→ビューワー設定→その他 を開き、画像を展開してもいいサイズを大きく変更
2:それでもだめなら、オンラインヘルプにある推奨プラグイン「ifjpegx」を導入する。
とあり、1でだめだったので2をしようとダウンロードしたのですが導入方法が分かりません。
解凍した物の中にある「IFJPEGX.SPI」をJane Styleのアイコンにドラッグ&ドロップかと思いやりましたがだめでした。(テキストファイルとSPI ファイルのみで実行ファイル無し)
ご回答お願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:17:56 ID:Wj4OfBEl0
spiはJane2ch.exeと同階層、つまりstyleフォルダ内におく
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:34:23 ID:4QPRtPx90
>>708
そんなものJane Xenoでは必要としません。移行したら?
711708:2009/09/30(水) 12:35:06 ID:XVowiZ340
>>709
教えていただきありがとうございます。ご指導通りでなりました。
マジで感謝。
       ∧_∧
      ( ´Д` )
      /´   `ヽ
       m、__X__,m


       /´⌒⌒ヽ
     l⌒    ⌒l
     m(    )m
       V ̄V
     ありがとう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:37:47 ID:4QPRtPx90
>>711
そんなものがないと見れない画像が多いし、
入れてもみれないものはあるんだよ
Xenoなら初期設定だけでほとんどの画像はみられますって


713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:38:33 ID:bKVH3+z70
>>710
スレ違いだ、失せろ。(そもそも質問の回答がずれてるしw>>709直球回答・>>710変化球回答)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:43:11 ID:qGmAiYWa0
Jane XenoってJane Style と互換あるの?
ググっても互換なしってあるがw
互換つってもJane Style で収集した画像のキャッシュが、そのままフォルダコピペでJane Xeno で見れるかって事ね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:44:13 ID:4QPRtPx90
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:46:57 ID:4QPRtPx90
>>713
スレ違いだ。失せろ。おまえに言ってない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:51:54 ID:9ZJSZB+M0
>>716
さっさと韓国に移住しろよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:18:17 ID:G0cAWWyn0
207 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:43:50 ID:o542Xnxu0
Nidaって韓国語をちゃかしたような名前なのに、どうして作者やユーザーが
ホロン部だと思えるのだろうと、いつも不思議に思います。

265 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:39:45 ID:Xl7nMCOq0
名前は今のところNidaから変えないことにしました。
既存のユーザーが気にならないのであれば、このままでいいかなと。
そして、名前に惑わされることなく選択できる人が使ってくれるなら、
それでいい気がしました。
変わることを期待した人、ごめんなさい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:07:49 ID:se7uIix00
なんで俺の質問に答えないの?死ぬの?
まあ自己解決したからいいけどさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:44:02 ID:qGmAiYWa0
無えならイラネェ。
出来てからこっちでアピールしろよ。
マジでスレ違いなうえ(Jane Xenoのアピール)、うっかり乗り換えたら迷惑だ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:30:04 ID:faMEUh0O0
ほとんどstyleじゃん。Xenoに移行したわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:32:01 ID:S5NKuZ4p0
ほとんどnidaだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:56:47 ID:M0+O1DpJ0
>>721
くでーよ糞。
すれ違いっていってんだろうが。
日本語読めんのか?

724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:32:11 ID:M44IzU+C0
>>723みたいなレスくれるからやめられんw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:32:44 ID:9NLhPDoU0
教えて!
お気に入りを「板として開く」にして、
設定その他で「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」にチェック入れたんだけど
終了時のスレ・板が次の起動時に開いてくれない。
どこを設定すればいいの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:12:55 ID:GVy+iWGa0
1つのスレを2つのウィンドウで開くことってできませんか??
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:16:34 ID:DLJQzoyX0
>>726
できません
もう一つJaneを別の場所に入れて多重起動することなら可能
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:18:30 ID:GVy+iWGa0
>>727
ありがとうございました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:41:23 ID:63gvYGVB0

     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) /   | < Jane Xeno!!
   ⊂    9/   /   \_____
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡
・Xenoの色タブはstyleより数段上だぜ!!
・タブにグラデーションもかかるんだぜ!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:44:26 ID:w6gXSW4+0
>>729
誰得
帰れ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:49:24 ID:OL4xemqt0
>>729
OK。OK。了解した。
NGワード
Xone 登録っと。

ユーザーが糞(荒らし)なのにソフトに好印象持てるはずねーだろうにw
普及させたいなら行動逆だろう。
ま、そんなことやってる基地外ユーザーしかいないなら乗り換える意味ねーな。
質問してもまともに答えてくれそうにねーし。(実際今までまともに答えてないしね。布教活動のみとw)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:54:22 ID:Jvc0Xyeu0
(;´Д`)Xoneってカッコイイな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:13:37 ID:vKu5562Y0
(∪^ω^)わんわんお!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:16:02 ID:AIddj6jK0
(;´Д`)X o n e ってカッコイイな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:16:58 ID:AIddj6jK0
(;´Д`)


  o
    n
      e 
        ってカッコイイな>>731w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:18:18 ID:RrJAh++Z0
しつこい奴だ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:28:24 ID:pMV1uXb20
私はどのように変更にスキンをするべきですか?
フォルダーの構造などを教えます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:32:14 ID:8lyJe16r0
>>737
なんなんだ?
英語文章を適当な翻訳サイトで訳したような
この文章は…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:42:26 ID:w6gXSW4+0
>>737
不自然すぎ吹いたwwwwww
お前チョンか支那あたりの奴だろ
死ね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:01:05 ID:VQEKQ0DD0
翻訳的日本語
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:09:23 ID:pMV1uXb20
大きい大騒ぎの後に、それを解決するのは可能でした。
ありがとうございます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:10:54 ID:8lyJe16r0
>>741
またお前かw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:21:13 ID:NaBDBfNA0
Style防衛軍が死闘を繰り広げするスレはここです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:26:41 ID:9RWuNJ7K0
>>707
まずjanestyleを終了させる

command.datに
百度画像検索=http://image.baidu.jp/i?tn=baiduimage&ct=201326592&cl=2&lm=-1&s=9&word=$TEXT
を加える

janestyle起動

で、どうかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:29:04 ID:M5it485e0
725にも救いの手を
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:43:50 ID:FHP4/zXQ0
>>725
起動時にタブが全部消えちゃってるってこと?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:47:42 ID:M5it485e0
レスありがと
タブは残ってるんだけど「終了時に開いていたスレ」が、次の起動時に開いてないってことです
説明下手で申し訳ない・・・
じゃ次回起動でどのスレが開いてるかっていうと、設定でチェックを入れた瞬間のスレみたいです
これ仕様ですか?それとも設定を間違えてる??
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:48:00 ID:S3ib+pNy0
自分がよく見るスレッドだけをお気に入りに登録する事ってできないんですかね?
お気に入りに登録したらそのジャンル?のスレッドが全部出てきちゃうので、1つのスレだけを常に見れるようにする方法教えてください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:57:18 ID:xZKasHlM0
そのタブだけ閉じないでいつも表示しとけば良いじゃんけ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:18:44 ID:tEB/UZQY0
なんかわかんねーくせに知ったかして
煽るだけのカスが多いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:29:21 ID:6NGPEGiM0
あぼ〜んについて質問
ツール→設定→機能→あぼーん→Optionで
あぼーん理由表示にチェック入れてるとき
デフォルトのあぼーん法を「ふつう」にしてると目欄にNGnameが出ないけど
「ぽっぷあっぷ」にすればNGnameは見れるけどポップアップしてしまう

あぼーん法が「ふつう」で、目欄にNGnameを表示させる方法はないですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:38:14 ID:o4r+9h5K0
>>747
開いちゃってるスレと開きたいスレのスレタブの位置入れ替えてみたら?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:46:31 ID:IY/mxil/0
skin配布スレ・作成スレないの?
前までテンプレにあった気がするけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:48:33 ID:9P0Z/C0L0
ていうか、
どこのタブのどのスレであっても、次起動で終了時スレが開くようにする設定項目じゃないの?
これが仕様ってのなら諦めるけど
みんな正常動作してるならどこを間違えてるのか聞きたい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:58:37 ID:eMvQdJN/0
タブ上でホイール回してるだけで固まるとか
昔は無かったんだけどなあ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:07:44 ID:tMkReiWSP
>>2のスキンを使わせてもらったんですが
濃淡の黒地に白のレス文字が見やすくて良いんですが
青い、レス番号とURLの着色が逆に見づらくなったんですが
これらをすべて白色に戻すにはどのHTMLをどう直せば良いですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:09:28 ID:6cZmuhmi0
ゼノにタブ色が付いてViewか、styleか選べるから
スキン晒してもどの専ブラか判別は難しくなったなw
ざまあああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:11:34 ID:6cZmuhmi0
ついにXenoにもタブ色の指定が可能になった!
後発とあって機能はstyleより上だな
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai303655.png
・設定-【タブ】の「スレタブにマークを表示する」を拡張した。
 なし・マーク(View型)・文字色(Style型)の3種類で、従来の「オン」は
 「マーク(View型)」に該当する。「文字色(Style型)」はスレの状態を文字の
 色で表現する。「なし」以外を選択すると後述の「タブ色」が反映される。
・設定ダイアログに「設定-【タブ色】」を新設した。(元ネタ:JaneStyle)
 「タブの背景色のモード」は「おまかせ」と「カスタム」の2種類あり、
 「おまかせ」は状況に応じてそれらしい背景色が用意され、「カスタム」は
 自分で設定した背景色が表示される。
 プレビューは「設定-【タブ】」のスレタブのスタイルに依存する。
 「スレ覧タブにマークを表示する」がオンのスレ覧タブおよび「マーク
 (View型)」を選択したスレタブの文字色は「デフォルト」が適用される。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:19:20 ID:lQwy59F10
そんな機能つかわんし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:27:13 ID:ziPigw6i0
>>754
>どこのタブのどのスレであっても、次起動で終了時スレが開くようにする設定項目じゃないの?
そう。 >>725でやってる設定もあってるし、普通はそれで↑の正常作動するから
どうにも?で適切に答えてあげられないんだよね・・・

一度今と違う場所(デスクトップとか)にインストール(もしくはZIP版を解凍)して
それでも同じ症状になるか試してみるしかないかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:58:07 ID:9P0Z/C0L0
>>760ってことはちゃんと正常動作してるのね
仕様じゃないと判っただけでも良かったか(w
レスありがと ちょと入れなおしてみる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:42:44 ID:xblUNkH50
過去ログで書き込みウインドウの常時表示が可能って
ただポップアップを出しとくだけって意味なのかな?
Live2chみたいに下部に常時表示とかできない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:39:32 ID:FcC+XCPs0
板一覧に追加したものを削除・編集するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:49:43 ID:fGbym/Jp0
まず服を脱ぎます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:35:50 ID:/HrSkGEC0
ネクタイをします
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:47:51 ID:9P0Z/C0L0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:21:12 ID:i2qV3EP70
Styleが全然更新されなくなった。
いちいち↓→押すのが面倒なんでJane Viewに変えるかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:22:15 ID:ZUi8g24A0
>>744
出来ました!!
ありがとうございます
こんな優しいか方もいらっしゃるんですね!!感謝!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:33:17 ID:U0RyKIEq0
>>767
すれば。StreamingPlayerはほぼ全滅だよ
あと画像展開はほぼ全滅と覚悟すること。俺ならXenoに移行する
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:39:24 ID:k8ToOPaZ0
かちゅからコチラに移行してきました よろしくです。
で、アドレスにマウスオーバーで画像が出ますが
これを下に出るサムネにマウスオーバーで出るようには出来ませんかね?
設定いろいろ見てるのですが、なんか出来ないぽいかな…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:45:45 ID:k8ToOPaZ0
あ、↑ですが、アドレスにマウスオーバーで画像が出るのを止めたい
と、いう事です。

アドレスをマウスでなでる→下に画像サムネ
サムネをなでる→ポップアップで少し大きい画像
サムネをクリック→ビュアーで開く
理想はこんなのです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:14:39 ID:FQrxN1YH0
三年ぐらい使ってて
昨日、いきなり書き込めなくなった・・・
板&スレ更新も出来なくなった
今日になっても相変わらずダメ
壊れた??
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:26:24 ID:AiuO+Fj60
うん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:29:12 ID:FQrxN1YH0
jane使えないんでIE壷使おうとしたら過去ログが読めなくなってる
●が切れてた・・・
でも、カードで自動更新のハズだし、普通に金は引き落とされてるし
意味わからん
新たに登録し直したら余計に金払うようになって嫌だなぁ・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:07:01 ID:wi/yGKQZ0
Win7だと●は使えない仕様ですヨ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:11:17 ID:H3pQofnw0
書き込みって30秒たたないと再度書けないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:14:56 ID:lEsEnTcs0
お前さん、ばいばいさるさんされたいのかい?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:06:18 ID:t84Vk6XN0
で、誰も分からないのかよwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:27:13 ID:V8O9Pym60
NGName登録するときにいちいち</b>を付け加えるのが面倒なんだけど、
これってどうにかならない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:27:44 ID:IR9UqR8Y0
急に画像ビューアが表示されなくなっちゃった…
・プレビューは普通に出る
・画像開くと真っ白になる
・画面サイズより大きな指定、例えば800%とかにした時に真っ白になるのと似た感じ
・ウィンドウに合わせて表示にチェックあり。はずすと等倍でちゃんと表示される。
>>766も同じ症状で表示されず

どうやればウィンドウに合わせて表示にチェックをつけた状態で
正しく表示できるようになるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:55:04 ID:SeSgtomh0
まず、小便します
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:58:32 ID:SeSgtomh0
>>780
普通に表示されますがなぁw
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai304656.png
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:17:19 ID:H3pQofnw0
>>782
何で背景木になってるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:38:47 ID:5OQWstn+0
気になるからだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:48:32 ID:Mcqtjr3q0
オートリロード機能って死んでる?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:01:03 ID:/6gCdv0p0
うん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:38:49 ID:Tv6fYQUT0
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:52:17 ID:/6gCdv0p0
もう300回ぐらいソープ行ってるから言うんだけど
おっぱいでかく無くてもいいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:57:17 ID:1DEmYr4e0
うん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:58:00 ID:emDwySLq0
>>788
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:06:00 ID:3NB4R3rT0
ビューアが自動で開かなくなった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:26:23 ID:ZUi8g24A0
エロいの歓迎!!もっとヨロシク!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:33:40 ID:2xB2u/2V0
>>787
一番下は立花里子
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:34:15 ID:DtfIwg6C0
>>787
1番目の子の名前教えて!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:36:02 ID:Mcqtjr3q0
>>786
ほんとに?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:36:06 ID:UKx9KMrc0
>>794 2番目の子の名前教えて
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:36:25 ID:p5Q8QMEu0
>>792
そういうことは以下のスレでやれ!

ぽっちゃり・デブスレ3
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1253680414/

正面全裸写真 7枚目
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1253001384/

【iPhone専用】三次元エロ画像UP会場
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1241326944/

【WXGA以上】大きな画像スレ 2【WUXGA以上推奨】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1251999516/

☆パンチラ写真をうPしよう☆29目撃め
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1252427980/
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:37:53 ID:UKx9KMrc0
>>797 2番目の子の名前教えて
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:40:05 ID:p5Q8QMEu0
>>798
マジで聞いてんの?冗談だろ?
福田沙紀主演のメイド刑事に出てた子じゃねーかよ!

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:41:12 ID:SAc+W1dw0
スレ番号の左にある青いチェックがついてるスレがたまってウザいんだけど、
どうやって消すんや?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:42:52 ID:p5Q8QMEu0
>>800
念じるんだよバカだなぁ・・・消えてください消えてくださいと念じるんだ!
感じるんじゃない!

802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:44:41 ID:p5Q8QMEu0
>>798
まさか!メイド刑事見なかったの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:45:44 ID:SAc+W1dw0
>>801
えっ・・・?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:46:36 ID:p5Q8QMEu0
スレ番号じゃわからんだろ
タブのことか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:49:04 ID:SAc+W1dw0
>>804
!のことです
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:54:17 ID:p5Q8QMEu0
>>805
ツール⇒設定⇒タブ⇒スレタブにマーク表示する⇒なしを選択
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:03:39 ID:DtfIwg6C0
>>787
1番目の子の名前切望!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:03:40 ID:rUgo31K/0
URLを踏んでも飛べなくなり、ドラッグしてWEB検索も出来なくなりました
どうすれば直せますか?教えてください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:10:12 ID:5I3V9g1L0
>>806
便乗だけど、あのマークってそれぞれどんな意味があるの?

下がった矢印は、過去ログだというのは何となく分かるが、
青いシャボン玉みたいに囲まれたチェックマークとか、なんなの?

あと赤と青のチェックマークの違いもわからない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:16:43 ID:SAc+W1dw0
>>806
落ちたスレをスレ一覧から消したいと言う事ね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:18:00 ID:p5Q8QMEu0
>>807
この子だろ?↓この子の名前はな・・・ブッ←回線切れた

ttp://y-bbs.net/bbs_ai/aidoru/img4/12337895260005.jpg
ttp://y-bbs.net/bbs_ai/aidoru/img4/12337895260006.jpg
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:19:15 ID:p5Q8QMEu0
>>809->>810
ごめん。他の派生には無い、その高機能な設定が
可能なのはJaneXenoだけだったw
View仕様、またはstyle仕様にできるのはXenoだけ
コマーシャルでしたぁw↓
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai304838.png
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:22:36 ID:J4920MfT0
なんという奇跡の一枚
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:23:21 ID:p5Q8QMEu0
えっ?本物だよ。Xenoインストールすりゃええだろ

815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:28:22 ID:V8O9Pym60
なんでXenoの工作員が粘着してるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:40:50 ID:5I3V9g1L0
粘着でも工作員でも何でもかまわないから
>>809の質問に答えてくれ頼む
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:52:22 ID:ArmjynKh0
>>816
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:53:40 ID:/J8xBs3s0
>View仕様、またはstyle仕様にできるのはXenoだけ
なにこの自己矛盾基地外
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:54:28 ID:Op6r3Gb90
>>809
青丸マークはお気に入り登録されてるもの
レが入ってるのは新着なし
上向き緑矢印は新着レス有り

赤い点は新しく建てられたスレッド
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:54:52 ID:tRaJtSoW0
>>751分かる方お願いします
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:08:11 ID:D1NQIu4f0
>>820
仕様。ポップアップ設定の時にしか理由表示しないようになってる。
作者に機能変更の要望出すしかないね。更新ペース遅いからあんまり期待はできないが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:12:28 ID:HH6omgeF0
>>819
thx、疑問が解けたわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:36:58 ID:tRaJtSoW0
>>821
どうもありがとうございました
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:58:27 ID:gBGiqd8W0
>>787
一番の子の名前を教えてください
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:15:01 ID:MBskM6540
>>811
名前kwsk
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:24:54 ID:K/hDrhLP0
スレ覧のタブのサイズが字数によって調整されないんだが、どうやったら解消されるの?
カタカナ4文字とかのスレ覧だと左右に空白ができたりするし・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:48:23 ID:MIcKuPZt0
>>744
先日はありがとうございました
なぜか急に検索できなくなりました
よろしくお願いします
特にcommand.datはいじっておりません

http://hellowork.net23.net/upload.php?id=1002
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:50:12 ID:MIcKuPZt0
あれ?こうかな

マウスという文字列を例に百度で画像検索しています

ttp://hellowork.net23.net/upload.php?id=1002

829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:09:43 ID:MIcKuPZt0
アドレスバーが全部表示されてなかったので再度書き込みます

http://hellowork.net23.net/upload.php?id=1003
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:14:39 ID:oHFXFtGJ0
>>811
kwsk
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:46:45 ID:KJF8gpsj0
このアップグレードは、いつソフトウェアですか?
それに半月より長い間、先で待つのに飽きています。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:03:45 ID:yuqt5/xo0
「Decode不可:キャッシュ済み」となる画像はどのようにしたら表示できますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:19:38 ID:24oNNZdk0
>>831
次は11月だけど12月になるかもな。待ってやれ

>>832
画像の展開能力は初期設定の状態でNidaの方が上です
これは更新が遅いstyleの作者が悪いのですが・・・
移行された方がよろしいかと・・・

834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:28:02 ID:wESdV13N0
家電製品系列が観れなくなってしまったんだが、
板一覧の更新、板移転の追尾をやってもツイビシッパイ(´・ω・`)と出る
どうすればいいですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:39:03 ID:yuqt5/xo0
>>833
リンク先をブラウザで開いたら Not Found になりましたので、画像が無いだけでした
お騒がせしてすいません

Nidaダウンロードしましたので、試しに使ってみます
ありがとうございます
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:19:47 ID:/TTafGb/0
>>834
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part256
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1254421464/
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:23:36 ID:5zDvDOX50
>>762
メモ欄ウィンドウ右上の×(閉じる)の左にある画鋲マークをぽちっとな


>>770,771
ツール→ビューア設定→スレ覧操作タブ の
マウスオーバーで画像を開く(起動時デフォルトの設定) と
初回の読み込み時はビューアで展開しない
にチェック

ツール→画像→マウスオーバーで画像を開く にチェック


最初の“アドレスをなでる”時にポップアップも出てしまうが理想に近いものになるかと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:05:14 ID:Aq5c2UWG0
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 03:03:45 ID:yuqt5/xo0
「Decode不可:キャッシュ済み」となる画像はどのようにしたら表示できますか?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 03:19:38 ID:24oNNZdk0
>>832
画像の展開能力は初期設定の状態でNidaの方が上です
これは更新が遅いstyleの作者が悪いのですが・・・
移行された方がよろしいかと・・・

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 03:39:03 ID:yuqt5/xo0
>>833
リンク先をブラウザで開いたら Not Found になりましたので、画像が無いだけでした
お騒がせしてすいません

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:05:53 ID:Aq5c2UWG0
>>835
そいつ荒らしだから無視しろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:10:01 ID:IIv+5Ci00
command.datに入れても動かないんだよね
2ちゃんねる サーバ負荷監視所=ttp://ch2.ath.cx/
どうやればいい?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:27:11 ID:LeGIznXS0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:32:22 ID:uxJg51+O0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:38:06 ID:ia8evHHr0
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:00:10 ID:LeGIznXS0
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:17:39 ID:sIZaPEYc0
URLクリックするとサファリが立ち上がりますよね。
サファリ以外のブラウザで立ち上がるようにはできますか?
サファリは立ち上がり遅いし、文字化けが多すぎるから使えねんですけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:46:54 ID:0/zR4NJG0
既定のブラウザを変更すれば解決
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:00:55 ID:oqOAK0qC0
>>845
ツール→設定→基本→パス
で任意のブラウザを指定可能

おれは既定のブラウザはIEで、
Jane StyleでURLクリックしたときは
Firefoxの新しいタブで立ち上がるよう設定してある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:28:50 ID:y6sRroGB0
>845
立ち上がりません
自分で使えないブラウザわざわざインストールして既定のブラウザに設定したくせに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:32:49 ID:Ai1IJgMB0
自分も閲覧にFireFox使ってるけど起動がノロくてイライラする
早くできる方法ないかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:42:06 ID:kOCkAtqJ0
Firefoxも立ち上げとくのがいい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:44:09 ID:oqOAK0qC0
>>849
Firefoxを事前に立ち上げておく
2ch見るなら事前にWebは見るだろ
おれはWebメール見るけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:50:17 ID:G73eO0yKP
>>849
Firefoxの質問をここでされても
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:52:06 ID:39f5iN340
すごいやりとりだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:57:53 ID:130QjNaz0
さすが情強が集うスレだけあるなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:07:43 ID:zRKo2K5e0
>>808です
今度はURLを踏むとwindowsのシステム32というフォルダが開きます
Windows Vista Service Pack 2をインストールしてから調子が悪くなった気がします
どうすればよいですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:47 ID:oHFXFtGJ0
そのフォルダを削除してください
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:16:01 ID:yyPCwdiW0
>>855
とりあえずインスコしなおせ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:21:01 ID:zRKo2K5e0
>>857
janeをインストールすればいいんですよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:41:16 ID:/H7vLvEm0
やってみましたが今度はJane Styleのフォルダが開くようになって直りませんでした
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:45:23 ID:sIZaPEYc0
>>846-848
直ったよーん。さんきう。
既定のブラウザはIEなんだよ。
でもパスのとこ、指定なしの状態でサファリが立ち上がってた。
よくわからん。
直ったからまあいいか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:16:17 ID:K3DwRGOi0
俺もFirefoxからchromeに規定ブラウザ
変えたんだけど、いまだにFirefoxが立ち上がる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:19:36 ID:1T9Gky7G0
消せよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:25:20 ID:OwMYZuTN0
なんでマウスジェスチャで右のタブに移動がないんだ・・orz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:28:52 ID:LMiexRjs0
おーい>>840どなたか・・・orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:30:05 ID:F0tZ58av0
>>863
次のタブ(&N)じゃダメなのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:42:35 ID:OwMYZuTN0
>>865
必死で探してるんけど、「次のタブ(&N)」が見つからないです・・・
最新のバージョンを使ってるはずなんだけど・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:05:30 ID:F0tZ58av0
ウィンドウ(&W)のサブメニューの中にないかい?最新というのが
どのバージョンかわからんが、3.03ではそこにある
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:16:08 ID:OwMYZuTN0
>>867
ありました!
ずっとスレ欄とスレッドのとこを必死で探してました汗
丁寧に教えてくれてありがとうございました
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:07:26 ID:U6M91TR70
>>864
h
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:23:56 ID:rsi8js5P0
>>869
ありがとう。h抜けてた・・・初歩的なミスを・・・orz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:40:14 ID:8AI+PHHy0
>>847
ちとスレ違いですが、そのFirefoxの新しいタブで開かれる時って
Firefoxが最前面にきますか?それともJaneが最前面のままですか?
あと、フォアグラウドのタブで開かれてますか?それともバックグラウンドのタブで開かれてますか?

俺は、JaneからURLをクリックした時、Firefox自体は最前面にこない(janeにフォーカスされたまま)が
JaneでクリックしたURLはフォアグラウドのタブで開かれている状態にしたいんだがどうしても出来なくて・・・。

現在は、Firefox自体は最前面にこないが、バックグラウンドのタブで開くでガマンして使ってます。(TAB MIX PLUSで色々試しました)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:40:49 ID:oHFXFtGJ0
スレチ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:40:50 ID:/H7vLvEm0
>>808
これわかるかたいませんか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:44:41 ID:c+KOhVhq0
>>827
よろしくお願いします
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:13:35 ID:d8QL8nWk0
>>873
URLの関連付けがうまくいってないとか?
正直、Styleはあんまし関係ないような気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:20:57 ID:y6sRroGB0
ブラウザパスに無効な文字列設定されてるとか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:26:33 ID:a5f4FR5P0
>>808
黙ってXeno使ってみろ。styleがどんだけ糞かわかるから!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:35:47 ID:/H7vLvEm0
>>875
もう少し詳しく教えてください、お願いします
>>876
ブラウザパスは触ったことがないのでそれではないと思います
>>877
少し様子見します
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:38:25 ID:c+KOhVhq0
Xenoは何処でダウンロードできますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:41:46 ID:c+KOhVhq0
Jane Xenoの間の空白を入れずJaneXenoで探す事が出来ました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:46:08 ID:a5f4FR5P0
糞専ブラstyleで出来て、Xenoにきできないこと一覧表

・ツールバーの固定

これだけだ。他の機能は後発ということもあって高性能だ
例えば色タブ。View仕様、または糞style仕様のタブにもできる!
使ってみろ!

676 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/10/01(木) 00:34:48 ID:/ffTRlSq0 ?PLT(14567)

Xeno091001試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・URLExec.datの正規表現処理をWSHで行なった場合、正しく動作しないのを修正。
・2ch投稿の「同意」処理が正しく動作しなくなったのを修正。
・「タブの背景色」の「色の設定」ダイアログで「色の作成」を最初から展開する
 ようにした。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:48:59 ID:a5f4FR5P0

 や
  し
   か
    っ
     た
      ら
       か
        か
         っ
          て
           こ
            い
             や
              !
               オ
                ラ
                 は
                  こ
                   こ
                    に
                     い
                      る
                       ぜ
                        ベ
                         イ
                          ベ
                           ッ
                            !
                              w 
                               字 余 り
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:50:10 ID:1fFpZ54tP
>>881
760 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/08/02(日) 23:28:06 ID:lNwcmnCq0 ?PLT(14567)
話は変わりますが、試作品のサイトの方にも書いておきましたが、
「試作品」という漢字が読めない人とJaneNidaユーザー以外の人は
JaneXenoをダウンロードしないでください。

それと、StyleスレでNida/Xenoを勧めている人がいますが、あれは
NidaのアンチによるネガティブキャンペーンなのでNida/Xenoを試用
または移行を検討したりしないでください。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:52:32 ID:hL/tHpCb0
製作者の意図を無視して宣伝しまくって
人のフンドシで相撲を取るようなことで
偉そうにしてる人って滑稽だね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:52:59 ID:a5f4FR5P0
哀れだねスタイラーw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:53:02 ID:1fFpZ54tP
前はView・Nidaスレでこんなの使ってないでStyle使えよって
頻繁にやられてたのになあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:53:55 ID:a5f4FR5P0

山下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:59:37 ID:Q2oyzCer0
千葉君?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:00:10 ID:vL6Bmq6R0
       ◆Style/kK.s
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   <じつは僕がJaneXenoを作ってるんです。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄金 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |        
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:34:14 ID:4vofTZhK0
>>874
俺のほうでは問題なく動作するよ

1、検索したい文字を範囲選択して右クリック
2、「百度画像検索」をクリック
3、検索窓に検索したい文字が入った状態で百度が開く

こんな感じ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:37:18 ID:d8QL8nWk0
>>878
これかなぁ?Vista使ってないからよくわからん

http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/vistafolderoptions.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:39:00 ID:boNqgy0k0
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2009/09/18(金) 21:19:06.35 ID:MdBLeR4k0
おまえらそんなことより
AAってググって見ろ
GoogleのロゴがAA風になるから

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2009/09/18(金) 21:20:02.78 ID:zoahwe1Q0
>>2
すげえwwww

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2009/09/18(金) 21:20:46.59 ID:v2Sj+3l80
>>2
釣りじゃないとかwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:02:01 ID:np5Kv9ES0
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:07:38 ID:d0I10gLu0
>>837
おお!レスありがたい
大体理想に近ずきましたね〜

アドレスなでるときにポップアップでグロとか見たくないので
コレをどうにか出来たらなぁ…
皆はどうしてるんだろ?

895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:24:46 ID:UQK1cIL60
>>891
関連付けで行けそうです、ありがとうございました
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:45:30 ID:f2ASGE/K0
>>894
アドレスなでたあとマウスをアドレスからすぐ外せばポップアップしないからそれで我慢
もしくはぼかしやNGFilesを活用すべし

参考までに・・このスレに定期的にGFilesのまとめがうpされている
NGFiles.txtを晒すスレ part7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249509078/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:01:27 ID:MZ89TXFz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

745 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/10/03(土) 01:18:18 ID:S05JNIcD0 ?PLT(14567)

Xeno091003試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・鬼車使用時、ImageViewURLReplace.datの$EXTRACTが正しく動作しないのを修正。
・ReplaceStr.txtで<rx2>が大文字小文字を区別しないのを修正。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:02:08 ID:MZ89TXFz0
あれ?誤爆です。ごめんなさい・・・いや〜うれしくてねw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:40:36 ID:CHTgPL2t0
もう我慢できなくてXenoに移行した俺・・・許してくれ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:42:13 ID:CHTgPL2t0
Xeno・・・もうサクサク動きすぎて・・・styleもこうだったらな、と思うわ
おまいら許せ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:49:56 ID:MMvTy/I80
男は黙ってX e n o!だろ?
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306388.png
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:02:42 ID:7+bkEhoj0
StyleからXenoに移行するには、設定ファイルはどこまで互換性がある?
設定ファイルとおぼしきファイルを抜き取って、そのままXenoフォルダへ上書きすればいいのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:11:21 ID:TggW104l0
Styleの変なとこ
サムネイル画像が他画像になってることがある
Xenoの変なとこ
検索が面倒
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:22:32 ID:7+bkEhoj0
実際にやってみた。お気に入り NG関連 は引き継ぎできた。

最近書込 が引き継ぎできない。ファイル自体が存在しないからフォーマットが違うんだろう。

ためしに1回書いてみて終了し、設定ファイルらしきデータを探してみたが、
Xenoがどこに記録しているかわからなかった。わかる人いたら頼む
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:24:46 ID:ogXVq3ub0
>>904
スレ違い

JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:30:07 ID:7+bkEhoj0
誘導thx。

誘導先で、こんな書き込みがあった

> 657 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:55:27.70 ID:iwyUvbI0
> これがあったからStyleが嫌になったってわけでもないが、
> ちょっと各Janeの違い調べてみたらNidaの方が俺にあってた
>
> 赤レス抽出機能
> 自分のレスの色を変える
> 自分にレスしてる書き込みの色を変える
> スレ更新時に自分にレスが来てたら通知する
> ログ検索が日付で絞って行える
> スレ内サムネイルしてる画像のExifが見れる
> Beアイコンを表示

画像にカーソルあわしただけでExifみれんのかよ! こりゃ便利だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:35:39 ID:ogXVq3ub0
わざわざ誘導したのにこっちにはるな馬鹿野郎
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:43:19 ID:7+bkEhoj0
>>907
いや、誘導してくれたことはありがたいんだが、
スレができたばっかりで、レスが6しかねえじゃん。

しかもテンプレに、パート1のURLしか書いてないのよ。
パート2のURLを頼むお願い。そしたら消えるわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:50:58 ID:wCVCdEOu0
はーい答えまーす

>>904
ツール⇒設定⇒書き込み⇒書き込み履歴を保存する


910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:51:57 ID:wCVCdEOu0
いらっしゃいませ。Nida、Xenoの質問に答えまーす
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:56:37 ID:MOrM4ai/0
キチガイ湧きすぎだろ
まぁ、一向に正式版が出ないから仕方ないんだろうけどなw
とりあえずxenoはNGワードに追加だな
さて夜もふけた事だし寝るとするよおやすみ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:04:31 ID:ozJ3aBBt0
>>703
このツールはどうなってるんだ?
期待してるから移行できないんだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:05:24 ID:wCVCdEOu0
Nida.Xenoの書き込み履歴はデフォルトではOFFになっています
ツール⇒設定⇒書き込み⇒書き込み履歴を保存する

これだけではなく、styleでは必要だったReplaceStr.txt内の大掃除が必要です

まず、先頭に<rx2>(imagefoco|hotlinkimage)[tab]picfoco[tab]msgを追加する
Beに関する記述は全部削除すること。さらにアイコンを保存しているフォルダも全て削除です

またNida、Xenoは標準設定ではstyleより見られる画像が多いのはご存知のばす。
styleで必要だったIFJPEGX.SPIは不要。削除すること(かえって不具合の元です)

TIFFだけがNida/Xenoでは見ることができませんから、ifTIFF6.spiが必要です。
ダウンロードしてください。その他の画像で見られないことはありえません。





914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:05:57 ID:ogXVq3ub0
>>912
荒らしの言うことを真に受けるなんてwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:06:55 ID:ogXVq3ub0
>>913
キミスレタイ読めないの?
バカなの?アホなの?メクラなの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:11:25 ID:wCVCdEOu0
ちょうど参考になる書き込みがありました。styleは糞仕様だから
見られませんが、私のXenoでもこの画像は展開して見る事を確認できました
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253169149/173

その画像を転載します。糞styleでは見られない画像
Nida、Xenoでは普通に見られますが、なにか?
http://pm.d-dream.com/database/t_chara_l/00007636-14.jpg
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:15:37 ID:Mz0sIir/0
>>916
普通に見れる件について
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:15:51 ID:wCVCdEOu0
Nida、Xenoでは見られるという証拠のSS
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306431.png

さぁ、君も神の2ch専用ブラウザNida、Xenoワールドへ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:16:57 ID:wCVCdEOu0
>>917
ちょっと待ってて。絶対にstyleでは見ることができない画像がある
持ってくる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:19:39 ID:wwCig/OI0
乗り換えさせるといくら貰えんの?
まさかタダでこんなくだらん事やってる奴いないよな?
921904:2009/10/03(土) 09:20:08 ID:SoYJcieN0
>>909
thx。kakikomi.txtができた、ありがとう。

>>913
超thx。あとで掃除やるわ

移行に伴い、知りたいのがもう一つ。

X:\Jane Style\RecentlyClosed.dat ←最近閉じたスレ
X:\Jane Style\RecentlyRead.dat  ←最近読んだスレ
X:\Jane Style\RecentlyWrote.dat ←最近書いたスレ

この3ファイルに相当するデータは、Xenoでは、どこに保存されてるの?

というのも俺は、最近書込 をダブルクリックして、最近書き込んだスレを
巡回する使い方をしている。(普通の人はお気に入りで巡回するんだよな)

最近書込のリストも引き継ぎたいのだけど、それの格納場所がわかんないのよ。
これがわかったら、完全移行できるわ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:22:47 ID:ogXVq3ub0
>>921
荒らしは消えろ氏ねカス
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:23:52 ID:wCVCdEOu0
>>921
ちょっとまってて
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:24:17 ID:TggW104l0
探すのに苦労する画像を見る為に
Xenoに乗り換えなくてもいいだろう。
相当な画像マニアだな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:24:43 ID:pSl/RudR0
くせーのもIEコンポなん?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:41:36 ID:wCVCdEOu0
やっと見つけた。総合のバカ管理人
styleで見られない画像のレス消してやんのw
Nida、Xenoでは見られます。なんでしたらスクショ貼りましょうか?あ?w
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif

Nida、Xenoでは見られますが、なにか?w
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop02935.tiff
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:46:25 ID:wCVCdEOu0
>>926のスクリーンショット。奇跡の一枚!
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306449.png

styleは?あ、見られませんわなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:49:38 ID:wCVCdEOu0
>>921
回答になってないな・・・すまん。あるかどうか使ってないからわからん

X:\Jane Style\RecentlyClosed.dat ←最近閉じたスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyRead.dat  ←最近読んだスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyWrote.dat ←最近書いたスレ⇒kakikomi.txt
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:52:44 ID:e8VaWGTj0
>>928
   「わからん」だってww
                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:53:01 ID:DDVvhlYJ0
かまうな。スルースキルを磨こうw


>>724

ID:AIddj6jK0

わかるな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:53:41 ID:wCVCdEOu0
やっと見つけた。総合のバカ管理人
styleで見られない画像のレス消してやんのw
Nida、Xenoでは見られます。なんでしたらスクショ貼りましょうか?あ?w
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif

Nida、Xenoでは見られますが、なにか?w
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop02935.tiff

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:54:29 ID:DDVvhlYJ0

ID:ogXVq3ub0に対するレスねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:55:23 ID:DDVvhlYJ0
ちょwレス早w
>>930がID:ogXVq3ub0に対してのレスw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:55:46 ID:e8VaWGTj0
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 09:49:38 ID:wCVCdEOu0
>>921
回答になってないな・・・すまん。あるかどうか使ってないからわからん

X:\Jane Style\RecentlyClosed.dat ←最近閉じたスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyRead.dat  ←最近読んだスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyWrote.dat ←最近書いたスレ⇒kakikomi.txt


929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 09:52:44 ID:e8VaWGTj0
>>928
   「わからん」だってww
                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:56:40 ID:9OdZdFas0
そろそろ次スレ達を立てる時期ですね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:56:56 ID:wCVCdEOu0
で、どーなんだよ?見られているのかって聞いてんのよ?w
ちなみにこっちのスタイル3.11βさんは見られませんと出てますよw
937921:2009/10/03(土) 09:57:50 ID:Ju6SVpe/0
>>928
thx。最近閉じたスレについては、Xenoは専用のファイルがないのに、

 窓→閉じたスレ

で、ちゃんと一覧が出るのよ。だから、どっかに記録はされてると思うのだが、
それがどこなのか、今も探してるがみつからない。

最近書込 も同様で、左タブを開いて、機能→最近書込 を押すと、
ちゃんと一覧として出てくる。これも、どこに保存してるのか不明だ。

これがわかったら、スクリプトで全自動移行ツールも作れるのだが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:57:57 ID:wCVCdEOu0
やっと見つけた。総合のバカ管理人
styleで見られない画像のレス消してやんのw
Nida、Xenoでは見られます。なんでしたらスクショ貼りましょうか?あ?w
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif

Nida、Xenoでは見られますが、なにか?w
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop02935.tiff

>>926のスクリーンショット。奇跡の一枚!
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306449.png

styleは?あ、見られませんわなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:58:47 ID:e8VaWGTj0
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 09:49:38 ID:wCVCdEOu0
>>921
回答になってないな・・・すまん。あるかどうか使ってないからわからん

X:\Jane Style\RecentlyClosed.dat ←最近閉じたスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyRead.dat  ←最近読んだスレ⇒知らん
X:\Jane Style\RecentlyWrote.dat ←最近書いたスレ⇒kakikomi.txt


929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 09:52:44 ID:e8VaWGTj0
>>928
   「わからん」だってww
                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:59:17 ID:08wrrI2HP
304 Not Modified
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:59:38 ID:/plXTdqJ0
それぞれに記録してんじゃね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:59:49 ID:wCVCdEOu0
>>937
使ってなかったからなー調べてみるわ
一応あるんだけど、そのファイル名を忘れた。すまん
思い出すわ。わかったらここに書き込んでも良いかね?

943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:01:20 ID:e8VaWGTj0
>>942
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:02:02 ID:LbhunDJl0
>>942
ありがと、たのむわ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:02:50 ID:e8VaWGTj0
>>944
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:04:07 ID:wCVCdEOu0
>>944
移行ツールは絶対に欲しいんだ。だから協力する。待っててネ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:04:54 ID:wCVCdEOu0
荒れてきたんで、今日はここまで
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:05:00 ID:e8VaWGTj0
>>946
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:05:34 ID:wCVCdEOu0
次スレ 再利用しろよ・・・

2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:06:38 ID:e8VaWGTj0
>>947
わざわざ荒れるような場所で話題振ってるのは誰かな??
↓でやれば誰も文句言わないよ??
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:08:40 ID:c/x/5F7S0
>>934, >>939
なんつー自演だよ。しかも2度も。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:08:51 ID:LexuzKFs0
移行ツールが出来たらオレも乗り換えてみようかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:16:00 ID:Mz0sIir/0
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306449.png
見れる件について

ImageViewURLReplace
を移動させてないとかないよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:17:40 ID:cEmjwoXwP
>>926は、IE6用に作ったページが閲覧出来ないOperaぷぎゃーて言ってるのと同じだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:25:15 ID:XzheLSLO0
>>953
試したら初期段階で普通に見られた
TIFFの方はiftiff6.spiをインストールしただけじゃダメで
全ての画像をビューワで展開するにしたら見れた
ちなみにstyleではこのふたつの画像はどうやっても無理でした

956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:32:16 ID:XzheLSLO0
実は>>906の書き込みが気になってインストールしたんだ
これは・・・確かに便利だし良いかもね
全タブチェックがないなんて言った人誰よ?ちゃんとあるんじゃん
できないのはツールバーの固定。これだけ
あとはぜんぶ機能を強化したstyle版って感じがするけど・・・
あ、嵐じゃないです


957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:39:31 ID:e8VaWGTj0
ID変えてきたのバレバレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:41:05 ID:XzheLSLO0
違います。図星なんだから、その点は素直に認めようよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:43:39 ID:e8VaWGTj0
図星なんだから、その点は素直に認めようよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:44:57 ID:XzheLSLO0
鸚鵡返ししかできない人は頭悪い人なんだけど図星?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:46:13 ID:e8VaWGTj0
違います キミへの当てつけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:49:06 ID:pSl/RudR0
鏡を見ようぜってことさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:49:22 ID:XzheLSLO0
>>961
このふたつはstyleではみられないんだけど、方法は本当に無いの?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop02935.tiff

964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:50:31 ID:XzheLSLO0
304 Not Modifiedうぜー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:54:21 ID:BkGWPylj0
>>744
どなたか、どうぞよろしくお願いいたします
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:57:41 ID:+pRvGPqH0
>>965
はぁ?Xenoだけどちゃんと使えるじゃん。検索もできる
移行しろよ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306501.png
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:03:08 ID:+pRvGPqH0
>>965
ちゃんと飛んで検索モードになるじゃねーかよ!
Xenoに移行しろ!
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai306502.png
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:12:15 ID:KzRVyPPe0
二十歳過ぎて童貞の人はいますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:15:16 ID:q6ozo7nZ0
>>968
30まで童貞だったよ。
でも、魔法使いになれなかったから
プロのお世話になりました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:18:09 ID:KzRVyPPe0
>>969
俺も今日プロにお世話になろうかなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:24:23 ID:cxHJMcHn0
IDコロコロ変えて荒らしまくる彼はNidaスレでも暴れまくってる荒らし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:27:45 ID:e8VaWGTj0
>>966
バレバレだからいちいちID変えなくていいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:34:08 ID:7+bkEhoj0
>>957
ID変えたって俺のこと? まだ居るけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:36:14 ID:e8VaWGTj0
>>973
あんたじゃないよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:49:33 ID:7+bkEhoj0
とりあえずこんな感じか
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1254537664005.png

各ブラウザによって細かい仕様違いの吸収とか、いろいろ作業があると思うが、
俺が情報を把握できてないので未実装。現状ならバッチで同じことができるレベル

>>913
>先頭に<rx2>(imagefoco|hotlinkimage)[tab]picfoco[tab]msgを追加する
くらいは、入ってるかどうかを調べてから自動でできるな

そのほか全く無知なんで、参考になりそうなページがあったら情報頼む
最低限動くようになったら公開予定
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:51:56 ID:e8VaWGTj0
>>975
だからなんで↓でやらないの?
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:53:59 ID:7+bkEhoj0
おう忘れてたw
以降そっちでやるわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:59:11 ID:LexuzKFs0
>>975
すげぇな、期待してます。
がんばって下さい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:26:12 ID:e8VaWGTj0
次スレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part91
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254540014/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:46:45 ID:45Hq+Hn00
重複だっつってんだろカスが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:02:08 ID:pSl/RudR0
別に重複してなくね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:06:02 ID:TggW104l0
よく見たらPart90
ありすぎじゃん。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:34:02 ID:EnOeo4pD0
>>979
重複確認せずに脊髄反応で立てるなよ
消化すべきスレがいくつあると思ってるんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:59:52 ID:cEmjwoXwP
>>983
重複なんてねーよ。確認してから書き込め
脊髄反応してるのはどっちだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:30:37 ID:cxHJMcHn0
まあ、Styleスレが何スレも残ったままなんだから、それらを先に消化するのが筋ってもんだわな
たとえ新スレとして使うのが気に入らんにしてもさ
それ無視して、しれっと新スレ立てるのはいかがなものかと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:34:06 ID:pSl/RudR0
荒らしは無視するべきだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:34:09 ID:mlJHLJqW0
全く考えないでスレ立てるなバカ!

重複です。先に重複を消化すること。

次スレ(実質94)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/

次々スレ(実質95)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252255851/

次々々スレ(実質96)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252285331/

次々々々スレ(実質97)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part91
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254540014/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:39:36 ID:kE6NQ3fz0
削除依頼の出てる重複スレを使えとか、そのスレを立てた人ですか?w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:50:50 ID:FSgVGHdf0
>>975
私も協力されてください。<rx2>(imagefoco|hotlinkimage)[tab]picfoco[tab]msg
これはだいぶ前のもので、今は不要となりました。なくても読み込めます
なくても見られるという証拠↓
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1241175246/605

流用可能なもの、
AAList.txt
command.dat
favorites.dat
getlog.dat←styleにあるなら流用可
Trace.txt
mauce.dat
WriteWait.txt←Xenoのoptionフォルダに入っているのでコピーする
ifTIFF6.spi←そちらで用意してXenoにコピーする

990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:52:51 ID:cxHJMcHn0
Part90の重複分は削除依頼出てないと思うけど?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:53:06 ID:FSgVGHdf0
訂正

>>975
私も協力させてください。<rx2>(imagefoco|hotlinkimage)[tab]picfoco[tab]msg
これはだいぶ前のもので、今は不要となりました。なくても読み込めます
なくても見られるという証拠↓
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1241175246/605

流用可能なもの
 AAList.txt
 command.dat
 favorites.dat
 getlog.dat←styleにあるなら流用可
 Trace.txt
 mauce.dat

そちらで用意すれば即機能するもの
 WriteWait.txt←Xenoのoptionフォルダに入っているのでコピーする
 ifTIFF6.spi←そちらで用意してXenoにコピーする
 Jane2ch.ico←好きなアイコン。Nida,Xenoでは起動時に自動で適用される
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:53:09 ID:mLoel5ne0
>>989
半島にお帰りください
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:02:15 ID:FSgVGHdf0
Jane2ch.ico←好きなアイコン。Nida,Xenoでは起動時に自動で適用される

適用される場所 ⇒ 左上のアイコン、書き込み欄、メモ欄です。

styleの場合はこれに該当しますが、面倒です。Xenoの方が楽々
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/12.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:04:30 ID:CZCvuykL0
>>989,991
>>975も以降別スレでやるっつてるのに(>>976-977
何でわざわざこのスレでやるの?馬鹿なの?死ぬの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:06:55 ID:FSgVGHdf0
styleで出来て、Nida/Xenoではできない事

・ツールバーの固定

これだけです。あとは上位互換がありますが、
Nida、Xenoは後発と言うこともあり、
機能を強化、拡張したものばかりです。


特にBeアイコンは一切不要
ReplaceStr.txtからBeに関する記述は全部削除必須


996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:07:40 ID:v3ugpbyf0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:09:35 ID:FSgVGHdf0
まとめました。 私も協力させてください。<rx2>(imagefoco|hotlinkimage)[tab]picfoco[tab]msg
これはだいぶ前のもので、今は不要となりました。なくても読み込めます
なくても見られるという証拠↓
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1241175246/605

流用可能なもの
 AAList.txt
 command.dat
 favorites.dat
 getlog.dat←styleにあるなら流用可
 Trace.txt
 mauce.dat

そちらで用意すれば即機能するもの
 WriteWait.txt←Xenoのoptionフォルダに入っているのでコピーする
 ifTIFF6.spi←そちらで用意してXenoにコピーする
 Jane2ch.ico←好きなアイコン。Nida,Xenoでは起動時に自動で適用される

Jane2ch.ico←好きなアイコン。Nida,Xenoでは起動時に自動で適用される
適用される場所 ⇒ 左上のアイコン、書き込み欄、メモ欄です。
styleの場合はこれに該当しますが、面倒です。Xenoの方が楽々
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/12.html

styleで出来て、Nida/Xenoではできない事

・ツールバーの固定
これだけです。あとは上位互換がありますが、
Nida、Xenoは後発と言うこともあり、
機能を強化、拡張したものばかりです。
特にBeアイコンは一切不要
ReplaceStr.txtからBeに関する記述は全部削除必須
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:13:23 ID:0nspvmx20
板ツリーの自動出し入れは出来るのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:14:00 ID:83OB3kJp0
Xenoはタブの切り替え時のチラつきがうざいのがな

うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:13:58 ID:3xhzQYTM0
できます。使ってみてください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。